◇ビーチでも焼けない!日焼け止め◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
海に行きたい!・・・でも焼きたくないっ!
ビーチでも焼けない日焼け止めについて語り合いましょう。
2メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 11:38
今月、南の島のビーチリゾートへ行くんですけど、
オススメの日焼け止めがあったら教えて下さい。
3メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 11:44
コパトーンの日焼け止めで去年は海で泳いでも焼けなかったよ。
使用感あんまり良くないけど・・・。
確かVOCEの日焼け止めの特集でも、
評価が良かったような気もする。
4メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 11:53
ギャハハッ
5メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 13:03
うん、海で泳ぎたいけど日焼けはイヤだよね。
しかし、今日も暑い・・・。
6メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 07:35
このスレ盛り上がんないね。
誰か答えてあげなよ。ちょっと興味あるのに。

私はあんまり海へ行かないから参考にならないかもしれないけど、
こまめに日焼け止め塗りなおすのが良いと思われ。
7シュノーケラー:2001/07/06(金) 07:43
そ、白くなっても構わないからとにかく日焼け止めを塗る。
海に入ったら後は必ず塗る。
徹底したいなら、黒のTシャツを着る!
勿論Tシャツ着ても日焼け止めはシッカリ塗る。
耳も忘れず塗るんだよー。
8メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 08:32
UV-Aまでがっちり防ぐメキゾリル(だっけ?)配合の、
PA+++のものがいいと思う。
ランコム、ヘレナ、ビオテルムから出てます。
サンプルももらえると思う。
私はビオテルムのUVプロテクト40(SPF40、PA+++)を使ってます。
9メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 09:41
アネッサ+ファンデーションで
顔はかなり焼けなかった・・・。
101:2001/07/06(金) 10:30
みなさん、教えていただきありがとうございます。
実は去年、南の島へ行った時、日焼け止めは塗っていたものの、
泳いだ後などに塗り直したりしなかったため、けっこう焼けてしまって、
今も日焼けの跡が残ってるんです。
もともと白かったから、ちょっとショックで・・・。
で、今年こそは「焼けまい!」と考えています。

<8
メキゾリル配合のPA+++ですね。
ビオテルム、日焼け止めでも気持ちよさそう。
さっそく逝ってきます。
11メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 14:41
アネッサ焼けなかったよ。でも日焼け止めを2時間おきに塗りなおしていたから。
塗りなおしに付き合ってくれる人がいれば(背中塗るのを手伝ってもらう)
尚よろしいですが。
12メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 22:01
a
13おさかなくわえろ名無しさn:2001/07/07(土) 00:23
ニベアの新製品のさらっとした日焼け止めって
どうでしょうねぇ〜。
日焼け止めって、ベタベタするからあまり好きじゃないんだけど、
焼けたくないし…
14メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 16:41
そうそう、海には行きたいけど焼けたくないんだよね。
アネッサ、なかなか良さそうだね。
アベンヌの日焼け止め気になってるんだけど、
使ったことある方います?
15メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 23:23
アーリィってどうかな。
16メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 00:22
アネッサいいって言うけど洗っても落ちにくいらしい。
それがイヤでなかなか手を出せないんだけど、
効くけど普通のボディソープで落ちるっていうやつある?
17メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 01:27
アネッサ、専用のクレンジングを使うってのがちょっとな…。
気になるんだけど。
18メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 08:37
アネッサ良いです。
私も去年アジアのビーチで使ってました。
ガン照りで。焼けなかったよ。
落ちにくい?たしかにそういうね。
でも私はフツーに洗ってました。
とくに顔なんてDHCのオイルで。なんの問題もなし。
ただ洗ってそのままにすると、カセたようになるから
保湿はしっかりしたほうがイイと思う。
19メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 17:18
私はUVでかぶれてしまうので、何かかぶれにくい日焼け止めありますか。UV入りの
乳液でもだめでした。今はクリニークのシティブロック使っていますが、それも時々
使っているのみで毎日使用するとどうなるものやら。(ちなみにクリニークの昔から
販売されているサンブロックではすぐにかぶれました。塗った瞬間からひりひり)
どなたか良い日焼け止め教えてくだされ。
20メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 17:22
UV入りの乳液・・・?
21メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 18:33
友達は一本3000円くらいの高い日焼け止め使ってて、
私はニベアとか適当に買ってる安いやつです。
でも彼女は肌が真っ黒でしかも汚く、
私の肌はまっしろで綺麗って誉められます。

焼けやすい人は高いのを使ってもやけちゃうのかなぁ。
それとも塗り方が悪いのかなぁ。
22メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 18:41
>>19
ノンケミカルのにしてみたら?
おすすめは「肌にやさしい日焼け止めスレ」をご参照あれ。
23メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 18:55
アネッサ、去年の残りを顔に使ってしまいました。
顔全体がかゆかゆ、すばらしい粉吹き芋になってしまいました。
一週間ばかり家から出られませんでした。
腕に塗った分は大丈夫だったんだけれど。

アリーはサンプルで試してみましたが、匂いがまともな感じ。
でも塗るとやはり日焼け止め臭がします。しかたなし。
ちょっとべとつく感じがするけれど、我慢できなくはない。
手の甲など見事に水をはじいてこれはいけるかも?と思わせた。
肌をきれいに見せてくれる、というのは嘘ではないです。

そんな私は今はサンプレイ ベビー使用中。
長文ごめんなさい。
24メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 19:47
サンプレイじゃ海では焼ける?
ハイビスカスので逝こうかと思ってるんだけど。
25メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 07:38
サンプレイは落ちにくさもすごいから
なんとなく焼けないような気もするけど、
どうなんだろうねぇ。
26メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 09:09
ビーチではどうかわからないけど
サンプレイのベビーを日常の顔用に使って去年から全然焼けてないよ。
だからまだ使ってないけどハイビスカスのに期待中。
27メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 10:53
南の島に1週間行ってました。
サンプレイのウォータリークール、焼けました、、
水着の跡くっきりです。
あと彼氏にはアリーを塗ったんだけど結構焼けてた。
28メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 11:58
東京にお住まいの方
あなたの裸の写真を撮影させてもらえませんか?
雑誌の撮影モデルを募集します
必要なら顔だしNGもOKです
プライバシーは守らせて頂きますので安心してください
年齢22歳から38歳まで希望。主婦可
謝礼金はお支払いいたします
メール [email protected] エツまで
29メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 23:24
>>27
そーなんだ。今日アリー買っちゃった。SPF50のやつ。
まだ先だけどハワイ用にと思ったんだけどなー。
焼けちゃうのねん。
30メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 17:52
アリーはダメか・・・。
となると、やっぱりアネッサが今のとこ
いちばん良さそうだね。
31メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 23:21
化粧販売のお姉さんも言ってたけど、前の年の日焼け止めは使わない方がいいってよ!
アネッサは3年前くらいに使用して、スクラブで洗ったりしたけど
落ちが悪いので個人的に no thank you 。。。
焼けないんだけどね。
肌のきめの間にずずずいーーーーっと入っちゃう感じがする。

この土曜日に海に行く予定なので、もうちょっとこのスレ盛り上がれー!

ちなみに私は日焼け止め + ソフィーナのスティックのホワイトニングを
試してみようかと思ってます。
メラニンの精製を抑えるらしい。
でも高い。まだ買ってない。。。
32メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 23:38
アネッサは専用クレンジングでそっこう落ちるよ。
33メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 23:41
アネッサ伸びにくい…
すぐ白くなっちゃう。

アリーにしてみようかな。
3429:2001/07/12(木) 23:56
アリーは伸び良いよ。それに白くならない。
今日の東京は猛暑で日差しもすごかったけど、アリー
つけてた腕とデコルテは無事。ま、海じゃないから参考
にはならないか。あと、細かなキラキラが入っている
ようで、綺麗かな。
35メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 00:11
アリー、結構肌きしみませんか?
わたしには強かったのかな?
ちなみに冬のゲレンデのことですが・・
アネッサは唇のまわりががさがさになりました。
これも冬のことですが・・
関係ないのでさげますね・・
36メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 00:16
話を聞いてると、アリーが水に強ければ一番欲しいなー。
でも、海行って焼きたくないのって、
肌に負担が強いとかよりもまず水にも強い!ってことだよね。
とするとアネッサか。サンプレイはまずいか…買っちゃった……
3729:2001/07/13(金) 00:21
>>35
塗ってしばらくは多少日焼け止め特有のぱりぱり
感がありますね。でも顔には使ってないので、
あんまり気になっていません。顔はたぶん私はかぶれ
やすいのでダメだと思います。

>>36
んー、水にはどうなんだろう。明日試してみますね。
38メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 00:28
ボディーボードとかするときに着るラッシュガード
着てると焼けないよ 日焼け止めじゃないからsage
39メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 00:30
前、皮膚科の先生がくれた日焼け止めクリームのサンプルにでかでかと『紫外線吸収剤を一切使用してません』って書いてあるんだけど、普通は入ってるものなのかな?
これが入ってると肌に良くないの?
知ってる人いますか?

私はアネッサを買ってしまったけど、これには入ってるのかなんだか気になってきた・・・
40メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 00:42
東京にお住まいの方
あなたの裸の写真を撮影させてもらえませんか?
キレイに撮りますよ!
雑誌の撮影モデルを募集します
必要なら顔だしNGもOKです
プライバシーは守らせて頂きますので安心してください
年齢20歳から38歳まで希望。主婦可
謝礼金はお支払いいたします
メール [email protected] エツまで
41メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 00:54
サンキラーのクリアウォーターけっこうよかった。
でもこまめに塗りなおせばほとんどの日焼け止めがやけない気がする。
42メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 01:23
日焼け止め、何つけてもカサカサする。

しっとりうるおう日焼け止めってないものかしらん。
43メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 01:31
オルビスのスーパーサンスクリーンは
ほとんど白くならないのと伸びやすいのでよかったよ。
SPF50+ PA+++

海などで何度も塗りなおしたときは、クレンジング使って
落とした方がいいですよ。肌に残っていると荒れることが多い。
どの日焼け止めにも共通だと思います。
44メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 10:11
顔だけならともかく、全身日焼け止め塗るのがすごくタイヘン!
でも手足に塗らないわけにはいかないし、塗り始めたら背中の
ほうまで全部塗らないと・・・
45メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 10:52
>>39
アネッサは、顔用のチューブのしか紫外線吸収剤不使用のはなかったはず。
資生堂のHP見るといいよ。
紫外線吸収剤は、一部の人がかぶれを起こす要因になるから、
最近使わない製品が増えているだけで、
それを使ってもなんともないのなら、問題はないと思われ。
ただ、アネッサは落ちにくいから、クレンジングはしっかりね。
46メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 10:57
>>44
そう。それでつい途中で面倒くさくなって、部分的に手抜きすると
後でむちゃくちゃ後悔するハメになるんだよね…
(右肩だけ焼けたーとか、左足の太股の一部だけ焼けたとか)
47メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 11:04
>>46
友だちで、日焼け止め塗った指の跡がくっきりついた子がいる・・・
4836:2001/07/13(金) 11:07
>>29さん
わー、ありがとう!私の独り言のようなカキコに…。
レポお待ちしております。
4929=37:2001/07/13(金) 11:51
>>48
えっと、今日日焼け止めを塗って、プール行ってきました。
1時間くらい水に入って、泳いだり歩いたりしてたんですね。
でも擦らない限り、そんなに落ちないみたいですよ。
シャワーしてもちゃんと石けんつけて擦らないと取れない
ようでした。でも、やっぱり全然落ちないわけではないので、
海ではこまめに塗り直さないと危険かもね。

あんまり参考にならないレポですいません。
50メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 11:58
ふぁんで塗れば全然日焼けしないよ。
51メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 12:01
ちょっとはずかしいけどね!!!キャ☆
52メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 13:25
>>42さん
同意!私も乾燥しない日焼け止めがほしー。
53メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 13:37
>>49
純粋に泳ぎのための室内プールにはノーメーク、日焼け止め無しで入ってほすい。
5449:2001/07/13(金) 13:59
>>53
すいません。私もそう思う。今日はちとやってみたくて。
もうしないです。
55メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 17:39
アリィのSPF50のやつ買ったんですけど、
アットコスメでは、あんまりいい評価じゃなかった。
ショック。
ほんとのところどうでしょう。
56メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 08:07
ビーチじゃないんだけど
毎日の通勤で腕にSPF50+のをつけてお昼に1回塗りなおしてて
手はしょっちゅう洗うからSPF15のをつけてマメに塗りなおしてるけど
SPF15でも手のほうが焼けていないみたい。
ビーチでもマメに塗りなおすのが1番かも。
5736:2001/07/14(土) 19:05
>>49さん ありがとうございます!アリィ買おうかな??

>>53さん すみません…。。。私も気をつけます。
58メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 00:12
あげます
59質問:2001/07/15(日) 00:53
ビーチとは関係ない話ですいません。
車焼けで右腕と左腕の黒さがちがうんですけど
みんなはこんなときどーしますか?
60メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 01:00
日焼け止め塗った上からファンデも塗った場合、日焼け止めを塗り直すには
みなさんどうしてますか?一回泳いだ後、クレンジングシートみたいなもの
で落としてから、最初からやり直します?それとも最初から日焼け止めのみ?
はたまた落とさずに上から重ね塗り?
日焼け止めでファンデ効果もあるような物があればラクなんだけどな〜
61メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 02:34
ニベアからでた、さらさらする日焼け止め超よかった!!!
本当にさらさらでべたつかないし、のびるし、匂いもないし、白くならなかった。
3時間ぐらいずっと海はいってたけど、焼けなかったし。
普段の日もつかってます。

でも乾燥肌の人にはきついかなぁ?
時間がたったり(5〜6時間かな)、
少し乾燥状態(クーラーとか)になると、サラサラより
カサカサって感じです。
あと量がすくないからすぐなくなる・・・。

あ、ちなみに海で使ったのは青い入れ物でSPF50、PA+++のほうです。
緑の普段用はどうなんでしょうかね?
62メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 02:41
私はいつもソフィーナのSPF50のを使ってますが、
普通のボディソープで落ちるし焼けたとも思わないし、
でもこれといった決め手もなくてなくとなく使ってるだけかも・・・
もっといいのがあったら乗り換えたい。
63メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 03:51
サンプレイハイビスカスで南の島へ参戦!
結果、ビーチで3〜4時間を2日ほどしたのにほとんど
日焼けせずに済みました。ただしこまめに塗り直して
いたのでそのおかげもあったのかな?
アネッサのボディクレンジングで洗ったら綺麗に落ちましたよ。
64メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 07:33
ハイビスカス持ってるんだけどまだ使ってないですー。
アネッサかあ。
やっぱりそういう日焼止め用のクレンジング買わないとダメかな。
日焼止めよりクレンジングの方が高いとちょっと悔しい気分。(w
65メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 10:13
64さんじゃないけど、
今日は外で遊ぶからハイビスカス塗りたくってみます。
赤くなる暇もなく真っ黒になるタイプだから今夜にはレポートしますねー。
66メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 06:50
>>65
ハイビスカス、どうでした?
67メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 07:51
65です。
ハイビスカスは効果ばっちりでした。焼けませんでしたよ。
午前中から出かけて、昼食後のお化粧直しのときに1回塗りなおしました。
サナの白泥クレンジングでしっかり洗ったらちゃんと落ちましたよー。
サンプレイは焼けるかどうかより
落ちるかどうかが不安だったから一安心です。

あ、ちなみにハイビスカスを使ったのは腕と足です。
顔は定番のベビーとサナ24でこっちもばっちりでした。
68メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 10:17
私も土曜日に、海でハイビスカス使いましたー
ジリジリと焼ける音がしそうなぐらい、めちゃくちゃいい天気の中、6時間
ぐらい遊んだんですが、ほぼ完璧に防御してくれた様子です。
但し、浜辺でくつろぐ時はパラソルの影の下で長袖のパーカを羽織って、
海に入るたびに首や肩は入念に塗り直しました。
すごく伸びが良くて塗りやすいので、一緒に行った人たちにも好評でした。
69ロビン:2001/07/16(月) 10:19
私は、キスミ・サンキラSPF135、PA+++ってのつかてるデス。
ティントタイプなんでファンデいらずです。(私は)体にも塗ってるです。
今のところ焼けてないです。

ちょっと前、サンプレイ50を腕に塗ったら塗りなおししなかったせいかうっすら焼けたデス。
でもこのキスミ、塗りなおししないでも全然焼けんデス。これをコマめに塗りなおし
すれば多分焼けずに済むとオモウですヨ。

ところで塗りなおしするとき、前の日焼け止め剤、落としてから塗ってるですの?
70メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 10:26
>>69
私は、どうしても焼けてほしくない顔と首、肩のてっぺん、
腕だけシートタイプのクレンジングで一旦拭き取ってから
塗り直してるですよ。

身体は完璧に守ったのに、髪の分け目が思い切り焼けてウチュ。
血の色みたいに真っ赤になっててみんなに怖がられてます。
(流血しているように見えるらしい)
分け目ある人は地肌にも日焼け止め塗ろうねー・・・
71ロビン:2001/07/16(月) 10:30
なるほど、シートタイプのクレンジング使うですね!
いいこと聞いたデス♥ありがとうデス♪

シート買いに逝ってくるデス  フフー
72メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 10:54
>>70
そうそう、髪の分け目が焼けるんですよねー!
私もくっきり。
ハゲる原因になりそうで怖い〜

そうか、分け目の地肌に日焼け止め塗ればいいのか。
今度やってみよう・・・・
73メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 23:31
カネボウの「フェアクレア」の日焼け止め、かさかさしなくてよかった。
白いチューブです。黄色い容器の日焼け止めもフェアクレアから出てるけど、
こっちはかさつく・・・。ただし、ビーチじゃこまめに塗りなおす必要が
あると思われ。街向きかな〜。でも、かさかさする人におすすめです。
74メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 00:51
>>70
そうそう、あなどれないのが髪の分け目。
一度海外で思いっきり焼けてしまい、赤黒くなるだけならまだしも、
汁みたいなのがジワジワ出てきて飴みたいに固まってました・・・
分け目を何気なく触っていて固いものが手に触れた時の恐怖といったら。
なので最近は海に行く時はバンダナをしてます。
これで焼けませんよ。
75メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 10:32
海行きたい!age
76メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 07:42
アネッサかサンプレイハイビスカス、どっちにしようかな?
77メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 15:19
サンプレイ ハイビスカス良さげ。
78メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 15:34
私はアネッサがお気に入りですー
79メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 15:36
アリィとサンプレイハイビスカスで悩む。
80メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 15:36
安い割によかったよ、サンプレイのハイビスカス。
サラサラでよく伸びるし、ちゃんと防御してくれるし。
惜しげなくたっぷり使えるので、ついついケチっちゃう
高いやつよりも、私にとっては日焼け止め効果高いかも
しれない(w
81メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 17:22
白残りしなくて日焼け止め効果高いのは、なんだろ。
やっぱハイビスカスかな?
82メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 17:51
ランコム
83メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 22:31
ランコムは匂いがダメ!
84メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 01:12
首の後ろとか油断してたら焼けたーー
手は念入りに塗ったつもりなのに手の指忘れてて焼けたーー

FSPのティントラッピングUVなんだけど
(顔用に買ったけど合わなかったから体用)
肌もきれいに見えるしクサくないから好き。
日焼け止め効果は…どうか…(だめじゃん)
85メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 07:41
もうすぐ海へ行くのに、まだ日焼け止め決まらない・・・。
86メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 12:42
なんかね、色んな種類のものがでてるけど
1番、日焼け効果が高いのって、アネッサなんだって。

VOCEで評判よかったと、うえの方で書かれてましたが
実際、VOCEの編集の方が、たくさんの日焼け止めの実験の結果
「アネッサが良いよ〜、編集の間ではほぼ常識だもん!」と言ってた。

日焼けオイルや、日焼け対策ケア専門の会社なので効果は俄然期待できるそうです。
87メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 16:46
アネッサって、いっぱい種類があるから何を選べばいいのか迷わない?
高いから慎重になって売り場の前で10分くらい悩んで結局買わないことになる。
88メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 16:51
>>87
いまは半分サイズが出てて買いやすいよ。
海山レジャーじゃない限りタウン用でいいんでない?
8988:2001/07/21(土) 16:54
あ、ビーチスレだからネオサンスクリーンだね。
ttp://www.shiseido.co.jp/anessa/
も参考にして。
90メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 00:31
ハイビスカス、白くなるー。
アネッサも白くなるんだっけ?
91メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 07:46
昨日、美容院の人に言われたんだけど
海やプールでは水もかなりヤバイらしいよ。海水とか消毒した水とか。
だから髪も肌も濡れたらシャワーでマメに流した方がいいんだって。
日焼止めを塗りなおす前に軽くシャワー浴びるといいみたい。
髪も日焼して傷むから
ヘアクリームでもいいから何かつけておくだけでも少しは違うって。

>>90
ハイビスカス、よーく伸ばして2度塗りしてるけど
気になるほど白くならなかったよ。
92メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 08:35
経験から言うと、SPFxxの値よりも、「水で落ちにくい」ことと
「塗り直し」が肝心ですよ。

わたしはROC化粧品の日焼け止めが好きでスキーのときもいつも
使ってる。これはSPF値はそんなに高くないけど、油性っぽい固めの
クリームで、こっくりしてるからいやでも厚塗りになってしまう。
厚塗りだと焼けない。水をはじいて落ちにくい。

一緒に行った子はみんな焼けてるのに、わたしはぜんっぜん焼けなかった
という経験を何度もしてます。

日常使いには重すぎるし、バカ殿並みに白くなるけど、海・山にはいいですよ。
わたしアトピー気味で肌弱いけど、落とし残しがあっても全然荒れないし。
オススメ。
93メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 10:45
結局厚塗りしないと焼けるんだよね。
私はにサンプレイのベビーを超厚塗りしてるから
一日外にいても全然焼けてないですよ。
サンプレイは白くならないから厚塗りしてもバカ殿にならずにすんでます。
94メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 10:49
95メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 10:52
94は誤爆です。スマソ...
96メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 11:08
age
97メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 23:35
顔にアベンヌのSPF60、体にはニベアのSPF30(両方海外で購入)で
1週間のバカンスに臨んだんですが、見事に焼けてしまいました。
ずっと帽子着用で、海に入った後は、まめに塗りなおしてたんだけど。
日焼けしやすい体質なので、何を使ってもダメなのかもしれん。鬱。
98メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 13:24
今日も暑いぞ!age
99メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 14:50
サンプレイのハイビスカスでビーチへ行きました。
体はこまめにとまでは行きませんが、塗り直したりしていましたが、
水着の跡が残る位に焼けてしまいました。
顔は、海に入る前に1度塗っただけで、海にもぐりまくっても
塗り直ししなかったのに、ほとんど焼けませんでした。
普段から顔だけは念入りに美白のお手入れをしていたので、
そのせいかな?と思いましたが、どうなんでしょう。
100メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 10:12
100get!
101メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 12:52
age
10287:2001/07/27(金) 02:12
>>88
アネッサ、小さいサイズもあるんですね!
早速今度試しに買ってみます。ありがとうございました〜。
103メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 06:30
アネッサ、焼けなかったよ。
104メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 06:39
コパトーンベビー用SPF30(海外購入)で3日間ビーチにいました。
最初の2日はよかったけど、3日目見事にやけた!!!
水着のセンくっきり
105メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 06:52
コパトーンのベビー用SPF48で全く焼けなかった。
朝1回塗っただけなのに海入っても大丈夫だったよ。
因みにハワイで購入、使用です。
106メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 09:45
8/4に海に行くage
やはり日焼け止めはこまめに塗り直しがいいみたいですね。
なるべく焼けないように注意しようと思います。
107メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:33
age
108メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 01:41
アネッサで焼けなかった!
クレンジングが大変だけど・・・
109メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 11:26
アネッサ、専用クレンジング必要かな?
ビオレクレンジングシートで落ちないかなあ。
110メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 11:51
アネッサ、試しにやったら、
はちちちで落ちました。
専用クレンジングも持ってるけど、
落ちに遜色はないように思われます。
あのかほりが苦手でなければおすすめ。
111メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 14:07
友達の旦那、毎週末 朝から番まで海に入りっぱなしだが
日焼けなんて全然してなくて真っ白。
仕事柄、焼くわけにはいかないらしい。
気になったので「何、使ってんの?」ってきいたら「ア熱砂」だって。
本当に凄い威力だ。ア熱砂マンセー。
ちなみに、その妻曰く「バカ殿みたいに真っ白に塗りたくってる」らしい。
私も明後日、ア熱砂でバカ殿になって来る。
112メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 00:01
日焼けしたくなけりゃ、海なんか逝かなきゃいーじゃんか。
113メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 00:41
昨日海行って来ました!
ハイビスカス塗ったけど、全然焼けなくてビックリしたよ。
ガイシュツだけど、のびが良くて白くならないから塗りやすいし、
友達にも好評だった。
一度も塗りなおさなかったのに焼けなかったのはびっくり。
顔にも塗ったけど荒れなかったよ(私の場合は)
114メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 07:16
age
115メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 08:49
超がいしゅつだけど、だめ押しで。

アリィは買うな!

以上。
116メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 10:47
以下、肌にやさしい日焼け止めのスレよりコピペです。
私も愛用していただけに驚きました


901 名前:896 投稿日:2001/08/09(木) 08:46
>>900さん
コパトーンのミストで冷蔵庫が溶けた!と書いた者です。
あまりの衝撃に興奮して文章が分かり難かったですね

コパトーンのミスト日焼け止めの原液をこぼした
    ↓
冷蔵庫の扉(よく母親がマグネット等を貼り付ける所)
に掛かってしまった
    ↓
冷蔵庫の扉のプラスチックの部分が
蝋のようにどろりと溶けた( ゚Д゚)!
    ↓
コーフンして2ちゃん等に書き込みヽ(`Д´)ノ

と言う事です・・・。
この事実を知るまでは、特に刺激も感じ無く
落とし易いのでイイ!と思い使っていたのですが
怖くなりました。
スレ違いかもしれませんが、肌の弱い方は
本当に気をつけて下さいね・・・。
117メイク魂ななしさん :2001/08/09(木) 12:32
やっぱアネッサでしょ アネッサマジ焼けない
クレンジングはちゃんと専用使わないとダメだけど・・・
逆に簡単に落ちちゃうやつのほうが あまり効果ないってことじゃん
って私は思ってアネッサ使ってるけど
SPF135の〜とかSPF60の〜 とか言ってる人いるけど
それって古いやつ?!今SPF50以上の表示はないのよ
118メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 13:21
>>117
アネッサは焼けないに同意。
結局なんのかんのいってもこれに戻る。

SPF50以上のは、去年50+という表記に統一されたはずなのに、
なぜか、今年の製品ではまた復活してるよね。
(サンプレイのスーパーブロックとか)
なんでだろう?
119メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 13:41
>>118
私も疑問に思ってよーく容器を見たら、ちゃんとした表示
じゃないよ。
勘違いしやすいように書いてはあるけど・・・
120メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 14:10
>>117さん
アネッサ買ったときに、ジェルのクレンジングのサンプルを貰ったんだけど
これが落ちない…。
ALLIEのクレンジングを何度も重ね塗りしてたせいもあるんだろうけど
ていね〜いにクレンジングして、すすいだのに鏡みたら顔全体が水はじいてて…。
体用のクレンジングはちゃんと落ちるかなぁ?
(SPF50の方です)
毎日「落ちろ〜」とリキ入れて体こすってたのでもういなばの白うさぎ状態…。
121120:2001/08/09(木) 14:26
>>120
オオマチガイ
>ALLIEのクレンジング
ALLIEのファンデーションでございます。恥ず。
122メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 21:31
>>110
>アネッサ、試しにやったら、
>はちちちで落ちました。
はちちちって何ですか??
123151:2001/08/09(木) 23:39
>>122
うぐふんスレか、2ch用語辞典スレ参照。
124ナナシ:2001/08/10(金) 11:53
ファンケルのSPF30の日焼け止めでいこうとしています。
焼けてしまいますかね〜?
125メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 15:20
アネッサが焼けなくてイイ!
126メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 15:25
>>124
焼ける前に肌が荒れるかもです
127ナナシ:2001/08/11(土) 09:59
無添加がよくて…
128メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 11:27
a
129メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 08:38
age
130メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 10:25
昨日ぷー家プーケットから帰って来ました。
ピピ島に行きましたが、アネッサ全く焼けてない!!
朝から夕方までビーチでのんびりしたり泳いだりして過ごしたけど、
焼けないよ。やっぱすごい!
感心しました。一回くらいしか塗りなおしてないです。
131メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 13:00
アネッサ、DHCのディープクレンジングオイルでも取れませんか?
明日は一日中外にいることになるので今日買ってきたのですが・・・
132メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 15:20
ここ見てアネッサのSPF50 PA+++買いました。
まる1日、炎天下の下にいてもまったく焼けなかった。マンセー!
1時間おきに塗りなおしてたせいもあると思うけど。

ただ、ガイシュツの通り落とすのがちょっとめんどう。
石鹸で1度洗うくらいじゃ水をはじいて落ちない。膜張ったような感じで・・
でもファンケルのクレンジングオイルできっちり落ちたよ。

でも中身が半分以上余ってしまった。
今年はもう海にもプールにも行かないから、使い切れない・・
来年使うのはいやだし、服が白くなりそうだけど
これを日常使ってる人いますか?
133メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 21:40
日常でもやっぱ紫外線対策はしないとヤバイから
アネッサ使ってる
134メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 22:10
絶対に焼きたくないので、普段でもアネッサは欠かせません。
クレンジングが面倒だけど、でもやっぱり手放せない(w
日常使いだと、肌に負担かかっちゃうかな?
135メイク魂ななしさん
>>134
クレンジングをしっかりしてれば大丈夫
肌に負担がかかるのは日焼け止めをつけること自体じゃなくて
それをちゃんと落とさないこと