大手のセルフコスメ(SELFIT、MEDIAなど)

このエントリーをはてなブックマークに追加
814メイク魂ななしさん:02/10/11 06:25 ID:c2JTHqCd
age
815メイク魂ななしさん:02/10/12 00:09 ID:EeQcUz1B
セルフィットのゴールド72、秋っぽくゴージャスでイイ!です。
少し派手に感じる人はシロップにするとなじむと思います。

ところで、10代でセルフィットって、手抜きすぎかな…
店頭で見た、落ち着いた色展開のシャドウに興味があります。
816メイク魂ななしさん:02/10/12 00:16 ID:zTQ/4wGm
>>813
自分も好き。
丁度欲しかったようなレッドで嬉しいんだけど、
確かにあのブラシ取りだしにくい…。
817メイク魂ななしさん:02/10/12 00:21 ID:nQAigX7y
メディアのグロスを買おうか辞めようか激しく悩み中。
ベージュ系のやつなんですけども・・・。

関係ないけど今日DSでメディアみてたら口紅のところに
「色豊富!似合う色が絶対見つかる!」ってポップがあったんですが
どうも全体的に色が古臭く感じました。

ところでオルフェの話題はここでもOKなんですか?
818メイク魂ななしさん:02/10/13 22:18 ID:AkiiDeTs
メディアの繰り出し式のアイライナー、紺色は無くなっちゃったんでしょうか?
とりあえずffの鉛筆型の紺色で間に合わせていますが、削るのキライなんですよねえ・・・(わがまま)
繰り出し式ってなかなか減らないから、気付いたら店頭から消えててびっくりしますた。
819メイク魂ななしさん:02/10/13 22:31 ID:W5WrOWDu
私、高校の時からセルヒット好きでしたよー。
バイトしてて、アユーラをライン使い+何かスペシャルケアものを買う余裕があったけど、メイクものの高いのには全く萌えず、
セルヒットやチープものでいいのがないか探すのが楽しかったなあ。
今23ですが、安くてもいいものはいい、というスタンスは変わってないっす。
820メイク魂ななしさん:02/10/14 00:57 ID:eb7pVYVL
>>819
セルヒット〜♪とか揚げ足とってみる(w
チープ系でお気に入りはなんですか?
821メイク魂ななしさん:02/10/14 00:57 ID:AGX4+qLB
草野「続いて、板東さんの答えは、」
  「拉致した人間を洗脳するために使った」
   (スタジオ失笑)
板東「かの国の思考は常識を覆しますからね。」
草野「というと、もうこの時代は北に占拠されていたという訳ですか?」
板東「解りませんが、南も北も関係無いようなものですから、、、」
草野「さぁ、最後はセイン・カミュさんの答えですが。」
822819:02/10/14 01:15 ID:I3+MQxoG
メイクもので今一番お気に入りは、セルヒットwのアイシャドウグリーン51です。
薄いパールグリーンとえんじ色のやつ。
えんじ、つけると桜色がかったえんじピンクになって超カワイイっす。
グリーンもパール感のほうが強くて、グリーンはほとんど出ずにぱっと明るくなる感じ。
ヘビーユースです。
823メイク魂ななしさん:02/10/14 01:19 ID:eb7pVYVL
>>822
おお、速レス有難う。
私はチープ系だとKATEがお気に入りです。
あとff。単独スレがあるからここじゃスレ違いかな?
824メイク魂ななしさん:02/10/14 01:20 ID:hypMFhh5
>822
あー、それ私も愛用してますよ
えんじ色の方、目がぽわんとするので気に入ってます。
明日つけようっと( ´∀`)

セルフィットは容器のブルーがきれいですね
アイシャドーもなかなか質がいいし安い
ただファンデは色が無い・・。一番明るいのでもちょっと暗めですね
825819:02/10/14 01:26 ID:bQ74/GhT
フフもケイトもいいですよねー。
なんかチープものは一つのブランドに一つはお気に入りがあるって感じですわ。
グリーン51、多分見た目で手が出ない人もいそうな色ですよね。
男友達には色っぽいと好評ですた。モテたい人は是非…w
826メイク魂ななしさん:02/10/15 23:55 ID:eedzOtde
セルフィット、色物の話題は出てますが、ベースメイクはどうですか?
リキッドファンデが気になるんですが、使っている方いらっしゃいますか?
827メイク魂ななしさん:02/10/17 02:02 ID:iAKZKyue
セルフィットのG51、ここ見て欲しくなってDS行ったけど、
新色にとって代わられてたショボンヌ
828メイク魂ななしさん:02/10/17 15:09 ID:lE4RxCGl
>>808
製造元が同じ伊勢半だからキスミー系でしょう。
フェルムはリキッドのアイライナーが良い!
829メイク魂ななしさん:02/10/18 20:56 ID:1q27czA8
>>827
私もだよ。・゚・(ノД`;)・゚・。
探したら52ばっかり・・・。51置いてたとこでも、
何故かグリーンがない・・・。
830メイク魂ななしさん:02/10/18 23:04 ID:A/qju2Bp
アイカラーのGR51、今日見ましたよ。
大阪のクリスタ長堀にあるコ●ミン(コスメ専門のほう)です。
フフの水シャドウも売ってましたです。
ローカルネタすみません。
831メイク魂ななしさん:02/10/19 20:40 ID:RJcic55q
グリーン51は廃盤でした、スマソ
832メイク魂ななしさん:02/10/19 23:04 ID:rPu/nF5l
GR51とか、他にもネイルなどいくつか廃盤になっているけど、
廃盤になってそう経ってないからまだまだ探せばありますよ。(・∀・)
827、829さんもがんがれー。
833メイク魂ななしさん:02/10/21 19:04 ID:nEQ+5tVQ
廃盤じゃないはずなのに
どこのドラッグストア&スーパーに行っても
アイシャドウのオレンジ51がないよー…
っていうか、新色しか置いてない…
834メイク魂ななしさん:02/10/21 20:57 ID:fiyMChrz
>>828
伊勢半系なのであってキスミー系とはならないんじゃ??
835メイク魂ななしさん:02/10/22 02:37 ID:gsm4Ut6T
829です。
以前にセルフィットのグリーン51を求めて4店くらい回りましたが
発見できず、
今日仕事終了後にちょっと遠くまでさらに5店くらい回りませんが
全滅でした。
月がきれいでした。

もうダメぽ・・・?
他の色買おうかな・・・
836メイク魂ななしさん:02/10/22 02:39 ID:gsm4Ut6T
回りませんがってって何だよ。回りましたがの間違いです。
837メイク魂ななしさん:02/10/22 13:58 ID:GS8aLOvX
近所の薬局でセルヒットGR51ゲトー。
定価だったけど650円だし、最後の一個ぽかったので、そそくさと買いますた。
今日は他のアイカラー塗ってるから、明日試してみるYO!
838メイク魂ななしさん:02/10/22 18:53 ID:oJcX/8La
クリーム状のベースがセットになってる、ブライトニングアイカラーが気になります。
テスターが恐ろしいことになっていたので試せませんでしたが、
発色・色の持ちはどうですか?
パープルがきれいな色だったなー。
839メイク魂ななしさん:02/10/22 21:10 ID:9iFDmeQG
>838
わたしはブルーのを使ってますが、クリームが二重のミゾに
溜まってしまいますです・・・
840838:02/10/22 23:09 ID:KCa1Ohx7
>839
ナルホド。( ゚д゚)
私の瞼は日によっては三重になったりするので、
ミゾ注意報出まくりですね…
近いうちに別のお店行って、テスターでクリームの乾き具合試してみます。
レスありがとうございます。
841メイク魂ななしさん:02/10/24 23:47 ID:JcCtmBKS
ネイルのピンク71、殿方ウケが良いね(*´∀`*)
以後、コンパにはこれしか塗らないと決めますた。
842メイク魂ななしさん:02/10/25 10:26 ID:QiCI3lOa
話の流れを折っちゃって申し訳ないんですが…
セルフィットのブライトニングパウダーってあまり使ってる人いないんですか?
使ってる人にアドバイス頂きたいことがあるんだけどナ。。
843メイク魂ななしさん:02/10/26 15:28 ID:cTY2Me6q
>>826
亀レススマソ
セルフィットのリキッドファンデ、今日から使い始めました。
リキッドというよりはクリームっぽいテクスチャーです。
保湿力はOKです。
今日はチョット厚めにつけてしまったので明日は薄〜くつけてみようと思います。
また何か気づいたら報告しまふ。
844819:02/10/26 20:34 ID:Xt/bL5tO
私も書き込みしてから、何気なく
セルフィットのパンフ見てたら、
廃盤に気づき、薬局何軒も回りました。
案の定グリーン51はなく、
しょうがないかと諦めてたのですが、
昨日駅ビルのなかのドラッグストアで発見。
ストックとして一個買いました。
郊外とかのドラッグストアのほうが商品入れ替えはやいっすね。 廃盤品オススメしちゃってほんとスマソでした。
845819:02/10/26 20:39 ID:SZphJyC0
これだけだと何なので…
ブライトニングアイカラー、ブラウンを買いましたが、
発色がやはり若向けではなかったです。
クリームはひかえめな輝きで良かったのですが。
新色だしてホスィ
846メイク魂ななしさん:02/10/26 21:37 ID:Q4ftgDIi
>842
値段のわりにはかなり優秀です。
化粧もちがよくなるし、つけた瞬間は「白いかな」と思っても、
特に色黒でない限りは大丈夫なようです。
パフが優秀。ケースはちょっと粉が出にくい。
別売のレフィルもあり、レフィルにはパフもついてきます。

パールなどは入っていないため、
パール入りのパウダーと混ぜて使っている人もいます。
それから、保湿機能やUV防止効果など追加の機能が一切ないので、
これからの季節は、乾燥肌にはちょっと辛いと思います。
847メイク魂ななしさん:02/10/26 21:47 ID:BPeb7FxE
BURAIと人愚パウダー(すごい変換なのでこのまま…)、欲しいんだけど
最近置いてあるところが少なくなってない?
前はよく見かけたのに。
848842:02/10/27 00:36 ID:MRuQ720b
>846
レスありがとうございます。実は持ってるんですけど使い方に困ってて。。
セミマット肌にしたかったのに結構マットですよね〜…
それで下地にパール系の物を使うか
パール入りパウダーと混ぜるかで悩んでたんでつ。
なにかおすすめの合わせる物あったら教えてください。
849メイク魂ななしさん:02/10/27 01:26 ID:fEcSb9DF
セルフィットのマニキュア、3回くらい重ね塗りしても
地爪透けて見えちゃいますよね?
皆さん1回塗りでほんのり色づく感じ・・・にしてます?
それとも分厚く何回も塗ってます?
特に>841サン(w
850メイク魂ななしさん:02/10/27 01:39 ID:GrTbI7yy
私はそうは思わなかったけどな。>セルフィット
ひと塗りでもそこそこイケるけど、美しさのために二度塗りしてるってかんじ。
もしかして私の手持ちのは古い?(´・ω・`)
851849:02/10/27 01:48 ID:fEcSb9DF
>850さん
そうなのですか?
ピンク、ベージュの71番とか透けてるんですが・・・。
塗り方が悪いんでしょうか?
852メイク魂ななしさん:02/10/27 02:00 ID:GrTbI7yy
>851
パール入りの色だったのでボテっとするぐらい液を取ってます。
あと、レブロンのベースを使ってるんで、それも関係しているかも。
ピンクやベージュはセルフィットでは持ってないです。
参考にならないレスでごめんなさい (´(x)`)クマー
853メイク魂ななしさん:02/10/27 09:31 ID:Qpk2w5fe
冷凍庫で1時間冷やして塗ると結構ぼたっとつく。
伊藤家でやってたんだけど(w

この方法だと乾くのが格段に早いです
マニキュアが凍ることはありませんです
854841:02/10/27 14:13 ID:GtMQ2OTT
ネイルですが、私はどの色も「薄く二度塗り」にしています。
ピンク71は地が透けちゃうけど、うっすらピンクな色合いが気に入ってるので…
職場で怒られることもないし、飲み会ではキレイだと褒められ(爪だけですが…)
かなりのお気に入りです。

セルヒットネイル、筆を寝かせすぎると気泡が入りません?
それが気になって立てて塗っているので、余計に薄づきになってる感じがします。
855849:02/10/27 15:48 ID:llXJxp3x
>854さん
薄塗りなんですね、ありがとうございます。
セルフィットはつるんとなって良いですね。
トップを塗って失敗した事あり・・・。
私の場合、何回も塗ると気泡が入ってしまいます。

>853さん
そのやり方はネイルスレではあまり評判がよろしくなかったような・・・?
856メイク魂ななしさん:02/10/28 14:12 ID:h5wTUZPM
セルフィットのファンデって、
美白タイプと持続タイプとあるので、
迷ったあげく、持続タイプの方購入。
ルティーナのシアークリスタルっていうのを
下に塗ってからやってみたら、見事に一枚肌になったよ!!
びっくり!!
もうルティーナのパウダーととプラウディアは肌の上での分離が
激しいのでやめることにした。
値段よりも肌との相性だね。
857846:02/10/30 17:58 ID:OkV+b2QY
>842
レブロンのスキンライトのローションを下地に使ったり、
同じくスキンライトのパウダーを混ぜて使ったりしている人が、
私の周りには何人かいます。

私は、混ぜるのが面倒くさいので、マット感が気になる時は
ブライトニングパウダーをはたいたあとに、
ルティーナのお粉のシャイニーの方を、
大き目のフェイスブラシでサササッとかけます。
858メイク魂ななしさん:02/11/01 00:11 ID:eNdHLH5n
保守
859メイク魂ななしさん:02/11/01 16:04 ID:2LvT7q1b
セルフィットのブライトニングパウダー買いに行ったら
売りけれて詰め替え用しかなくて、プレスパウダー買ってきた。
下地+パウダーのみなんだけど、パウダーにしては結構カバー
してくれるしほどよいマット肌になってお気に入り。
ちなみに下地はメディアのしっとりタイプのやつ。

化粧ポーチの中、チープなセルフコスメばっかだ
860メイク魂ななしさん:02/11/01 16:08 ID:2XOJbXky
>859
MEDIAのしっとりタイプの下地って使い心地教えて下さい。
買おうか悩んでたんだけど、+セルフィットでもマットすぎたりしないですか?
あと肌色補正効果とかどんな感じですか〜?
861メイク魂ななしさん:02/11/01 16:39 ID:2LvT7q1b
>>860
メディアの下地には肌色補正効果はないよ〜
クリームは色ついてるけど塗ると透明になる。
目元とか乾燥しないし、程よい日焼け止め効果が
あるとこがいいかな。

セルフィット重ねると結構マットになるけど私には丁度良い。
あんまりマットなの嫌いな人にはおすすめできないかも。
862メイク魂ななしさん:02/11/02 00:34 ID:RhDuxbpZ
セルフィット、廃盤のアイシャドウグリーン51マジでいいね。
すんげ〜奥二重の私の目でもきれいに映えます。
何故かうちの近所のドラッグストアはまだ販売してまつ。
侵食の52と並んで・・・(w
863メイク魂ななしさん
こつこつメールを受信してお金を稼ごう。
一ヶ月で2000円くらいにはなります。
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e