★★DIGNITA(ディグニータ)@資生堂★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ディグマニ
資生堂のスキンケア&メイクブランド、DIGNITAについてのスレッドです。
DIGNITAは地味だけど、優秀なものが多いと思います。
インウイやピエヌ、クレドポー、キオラ、ザ・メーキャップにも
専用スレッドがあるのでDIGNITAにもあって良いと思われ。

●資生堂のHPはこちら。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=984061606&ls=50
2メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:22
DIGNITA、アイシャドウの新色持っています。
高いけど、店頭で試してどうしても欲しくて、
頑張って買いました。
グリーンとパープルのセットのものです。
上品なツヤ感&絶妙な色合わせが大好き。
ただ・・・もちが悪い。私だけ?
3メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:26
お、ディグスレ。リレーバトンが気になる。でも馬臭?リス臭?がするって
専らの噂なので考え中・・・
4メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:29
駄スレ立てんなYO!

※※※※※※※※※※※※※※終了※※※※※※※※※※※※※※※
5メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:31
>>4ババァ発見!!
6メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:37
マターリいきましょ・・・
どこかでDIGNITAのチークがすごく良いって書いてる方がいたんですが
使った人いますか?紫っぽい色とか変わったのがあった気がしたけど。
一度でいいから、DIGNITAでフルメイクしてみたいな〜。
7メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 17:37
ファンデが有名すぎて知らなかったけど基礎もあるんだね。
しかもミニサイズが出てた。
8メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 17:45
待ってました!ディグニータスレ。
9メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 18:15
情報ほしいあげ
10メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 18:32
バトンとかグロスオアルージュとかマスカラとかいくつか
愛幼虫。
バトン、確かにかなりしっかりにおいがします。
毛の匂いするってレス見るまで、粉の香りだと思ってたんだけど(馬鹿)。
口紅とかと違って使った後は全くにおわないから個人的にはそう
気になりません。
11メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 18:38
マスカラ萌えーー
12メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 18:40
私もバトンラボラボ・・・・下地使ってみたいんですが、
今はキオラで満足中。両方使った方いらっしゃいませんか?

白くならなければよく、ある程度カバー力がほしいんですよ。
キオラはかなり満足してますが、ディグ自体好きになりつつ
あるので・・・ディグに確かベージュの下地ありましたよね。
容量もそこそこあったはず。
13メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 19:45
ラボラボ!?
14メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 19:59
ラブラブってことっすよ。。。
15メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 22:36
思ったより育たぬねえ・・。
今日たったばっかのスレだからこんなもんか?
16メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 22:39
バトンって粉自体に香料が入ってるものだと
思ってたんですが・・・。
今まで香料だって思ってたのはブラシの匂いだって事?
つか、この匂い結構好きだな〜(はあと
とか思ってた私って・・・?
17メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 23:53
基礎もの、クレドよりは安くてなかなか優秀だと思うけど
香料がちょっと強いな。
18メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 23:58
思いだした・・・
DIGNITAの香水。すごく人工的なにほひ・・・
好き嫌いは個人差があると思うけど、あれを付けてる人には
あまり近寄りたくないぞ。
19メイク魂ナナシーさん:2001/06/10(日) 00:07
でぃぐのアイブロウパウダー萌え〜、いいっすよ。
しかし。なぜにああもかさばるケースなんだか・・・
20メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 00:15
>>19
そしてケースの中で繊維が踊っている・・・
なんだか繊維が散って汚くなっちゃいません?
21メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 00:21
眉毛書きいいよね。でもへり方が偏ってて
繊維入りパウダーの方だけ先に無くなりそう
になってるよ。
22メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 02:41
age
23メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 03:00
リキッドアイライナーはがれる…
24メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 23:32
>>16
あれ香料じゃないの?
私もいい香りだなって思ってますよ。きつくないしね。
25メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 10:07
グロスオアルージュの28番好き。
他にももうちょっと使いやすい色があると嬉しいのだが。
26メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 10:11
アイシャドウしっとりし過ぎて、保ちが悪い。
27メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 12:29
わーい、待ってました、ディグスレ!
バトンというのは、パウダーアーティスティックのことですよね??
とっても気になるアイテムです。薄紫の方を使ってみたいと
思うのですが、くすみが消える感じでしょうか?気になる〜。
28メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 12:39
コームのマスカラ…いいけど、根元からつけんのむずかしい
29メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 13:24
>>27
詳しくは「お粉・プレストパウダー」スレに沢山でてますよー。
30メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 19:25
age
31メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 19:49
27です。
>>29
レスありがとうございます。早速見て来ました。
もう買う気満々です。あちらのスレでは売りきれ店
続出だったようですが、最近はあるんでしょうかね。
ちょっと見てみます。

ちなみに、ディグで私が愛用しているのは、アイブロウ
パウダーです。眉の薄い私ですが、これは落ちにくくて
良いです。色はブラウン系を使っていますけれど、浮かない
茶色です。オススメ。
32メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 23:29
ディグスレでも語って〜!
>バトン
33メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 00:26
バトン買うつもりだから、こちらのスレでも
皆さんの意見聞きた〜い!!
34メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 00:46
私は、バトン買おうと思って相模大野の伊勢丹に行ったら
バトン取り扱ってないって言われた、新宿は扱ってるって
バトンは、取り扱い店が限定されてるの?
35メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 01:54
以前に資生堂スレで、ディグのお粉を「リレーのバトン」呼ばわりした者です。
すっかりバトン定着しててビクーリしつつもなんか嬉しい。
かくいう自分も、先月やっとバトン購入に踏み切りました。見慣れてしまうと
そんなに大きくないか、と、ちょっと「ごめんね、バトン」な気持ちになったり・・・。

昨日のような蒸し暑い日はあぶらとり紙で脂浮きをおさえてスポンジでファンデの
よれを直してから、紫のバトンをふわーっと全体にかけると、きれいになります。
この夏はお世話になります、よろしく、バトン。
36メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 09:49
バトン上げ。

オパレッセントは化粧直しに使うと、ほんとにきれいに
なりますよね。かなり愛用中です。このためにポーチも
長細い形のものに替えました。
もう一色の方、エファーヴェセント(でしたっけ?)も
夏にいいんじゃないかと思ってますが、使用されてる方
いらっしゃいます?
37メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 09:50
>>35
おお、名付け親さん。
いや、そんなに大きくない、ってことはことはないです。
やっぱ、でかいっす(笑)。

私も化粧直しに重宝してます。
わかるかわからんかくらいに微妙に入ったパールがきれいで
いいですよね。
3829:2001/06/12(火) 09:55
>>35
おお!アナタが!!有難う〜。なによりそのネーミングと大高姐さんの
おかげで買いましたよー。感謝してます。私もオパレッセントです。
色白ですが、変に白浮きせず重宝してます。じゃ、ここで

「あらためて語ろうリレーバトン」ですね(ワラ

最近、2ちゃんのおかげでザ・メーキャップのコントロールカラーも
店頭で「抹茶」って言いそうになっちゃうし、バトンもしかり。
ソニアスレの人はBAさんについつい「そのこクリーム」って言わないかな?
39メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 09:58
>>36
お粉スレにレフィル2種類買って、朝はベージュの方、
差し替えて紫の方を化粧直しに持ち歩くツワモノがいましたね。
ブラシの粉離れが良いから、変に混ざらなくて
お得な使い方だと思った。
40メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 10:32
あまり基礎モノの話出てこないね。

エッセンスエマルジョン ちと高いけど使ってるよ。
マッサージして馴染ませてしまう美容液。
化粧水や乳液はサンプルでしか使ったことないなあ。
41メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 11:38
>>25
私も28使っておりますよ〜。
ヴァレンシアも、唇の上に乗せると意外に可愛い感じで、
ラブリィオレンジメイクニガテな私もイケそうだと思いました。
買ってみようかな・・・。
42メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 13:47
ディグといえばコームマスカラ!
これ定説!!
43メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 14:57
オトナ色のグロス(ばすきーとか)使った人いるかなあ。
ピンクやオレンジ以外を使った人ってあんまり聞かないや。
44メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 16:39
>>40
それってエッセンスオブマッサージ?
それとも朝用と夜用とある小分けの?
45メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 18:04
ディグニータのファンデつかってます!
でももうちょっとカバー力がほしいな。
ここで話題のバトンを買おうかどうか考え中・・・・
化粧直し用には高いなーなんて思って。
46メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 20:41
ディグはクレンジング萌え〜ダヨ!
あれにしてから肌がすごく落ち着いた!
資生堂のわりには優秀なクレンジングだな、と思いました。
(資生堂クレンジングのは全体的にメイクの浮きが遅い)
47メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 21:04
>>45
決して高くないと思いますよ〜
ところで、どなたか下地お使いの方は???
48メイク魂19:2001/06/12(火) 23:48
>>20>>21
あたしは持ち歩かないからそんなに大暴れしないっすよ。
ちなみに付属のチップ使いにくいから
前に使っていたマックスファクターのチップ使ってる・・・
繊維無しのほうはアイライナーにすると
なんともナチュラルな陰影に仕上がっていいよ。
49メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 03:30
>>43
バスキー使ってます。大人色かな?落ち着いたベージュピンク
なので、洋服の色を選ばず便利ですよ。
なんとなく平日はバスキー、休日はバレンシアをポーチに
入れていることが多い・・・
5043:2001/06/13(水) 10:32
>>49
おおいらっしゃいました。
バスキーってベージュピンクになるんですね。
ヴァレンシアも見た目と唇に乗せるのでは全然違ったし・・
試してみようかな。
5140です:2001/06/13(水) 10:43
>>44
「エッセンスオブマッサージ」です。間違えちゃった。
あの小分けのは試したことナイです。
この間コスメティックガーデン行った時に試せばよかったわ。
52メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 17:08
>>43
バスキー塗ると顔色が一挙にわる〜くなるよ。
なので、無難な28番を愛用。
53メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 21:27
他のブランドとはちょっと違う色出しのチークが気になるけど
商品の回転が悪そうで購入に踏み切れませぬ。

明るいほうのブラウンが気になる。オレンジっぽくつくのかな?
ああー買ってしまうかもうおうおう
54メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 00:13
チーク使ってます 明るいほうのブラウン
かなりお気に入りでずっと使ってる
バトンも欲しいんだよな〜
ファンデもディグ マスカラも前使ってたし アイシャドーも
結構ディグ好き 
55メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 00:40
今日友達がさわやかなペールブルーのシャドウしてたので、
聞いたらディグニー他でした。でもレフィル売り茄子だから
ちょっと二の足踏んじゃうな・・
5653:2001/06/14(木) 01:33
>>54
スマソ、もうちと詳しく聞かせてもらっていいですか?
見たかんじは一応茶色ですが、発色はオレンジ系なの?
それとも、茶色ともオレンジ色ともつかない微妙な色ですか?
57メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 02:53
リップス、結構いいですよ〜〜?58!のめちゃオレンジ。発色も、もちもいいです!
グロスオアルージュは28です。
アイシャドーも、全然崩れないし、値段の事だけはあるなあって感じ。
お店によっては、全部(色)取り扱ってないのが悔しい…
プレストパウダー欲しいのですが、使ってる方どうですか?
バトンと迷ってます。
58メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 12:27
ディグを扱っているお店って決まってるのでしょうか?
前は会社の売店にあったのでそこで買っていたのですが、仕事辞めたので
今はどこで買おうか思案中。
ディグのファンデとアイシャドウとバトン使ってます。
アイシャドウのOR108は使いやすくておすすめ。
マスカラはあまり好みの仕上がりじゃなかったのですが。
チークのBR213は2色を混ぜてシェーディング用にと勧められて買ったのですが
最近そういえば使っていなかった。ここ読んで思い出したチークス。
考えてみると私もスキンケアは持っていません。
試供品でもらったエッセンスオブマッサージは確かに良かったです。
8000円という値段が妙に中途半端というか、ちょっと考えてしまう〜。
59メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 13:06
スキンケアはラインでは使ってないけど、
プログラミングフォーミュラは、ここぞという時の
お気に入りです。集中ケア物だと、もっと高いものを
買う人が多いだろうけど、あなどれませんよ。
特に朝用のがメイクのりが良くなるのでお気に入り。
60メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 13:09
プログラミングフォーミュラ、朝のだけ売ってくれれば
常備するのだが。
61メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 13:11
>>58
ディグニータはたいていの資生堂にあるような気がする。
前にこの板で、20パーセントオフやってるような店でも
買える、みたいなことを読んだし。
62メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 13:14
>>60
ばら売りしてるとこたまにあるみたい。
デパートとかじゃなくて、化粧品専門店なんかで。
あれは新発売のお試し用だったのかな・・・?
63メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 11:22
あげ
64メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 11:36
スキンケア、ラインで使ってたけど特にどうってことはなかったなぁ。
悪くなかったけど、あの値段出すほどの効果は・・・。
結局キオラに乗り換え。。。
65メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 12:30
>56さん
ヨコスレです。
明るいBR201は発色オレンジです。
私は上品にしたい時にVI、カジュアルな感じの時はBR201使ってます。
でもチーク大好きで普段のメークではインウイ使ってるんだよね・・・。

>57さん
プレスとはカバー力アリ。
色が着くわけでもないけど毛穴とか隠れる感じがする。
バトン持ってるけどバトンはホントつやだけとかって感じで毛穴までは・・・かなぁ。
ファンデーションで毛穴までカバーしてるんだったら
バトンでもOKかと思うけど。
でもバトンはやはり化粧直し用な感じ。
6660:2001/06/15(金) 13:12
>>62
ほう、そうですか!ちょっとこれから専門店行くときは
こまめに見るようにします。ありがとうございます。

ニキビがちなもので、夜のオイル(?)はどうも合わなくて。
67メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 16:13
58です。>>61さんレスありがとうございました。
デパートのカウンターにあるかなあ、と思っていつも横目で
見てるのですが確認できなくて(あんまり近寄るとBAさんに話し掛けられそうでびびって
近寄れず)
気をつけて探してみます。
68メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 12:00
>>58
エッセンスオブマッサージいいですよね!
お値段は中途半端かもしれないけど、ワンプッシュで一回分なので
結構持ちますよ。だいたい毎日使ってひと冬一本。
(夏は暑いので冬だけ使ってます)
この冬は一時敏感だったのであんまり使えなくて残っちゃった。
秋まで眠らせたらダメになっちゃうかなぁ。
69メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 16:37
>>65
うう、そのチーク気になる・・・
でもなぁ、オレンジならカバマのを持ってるんですわ。
ディグのは、明るい感じの爽やかなオレンジですか?
多少シックなのかな?カジュアルにするってことは明るめか・・・
でもパール入り、2色入りだよなあ。
あああ5000円・・・せめて4000円に・・・(涙
70メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 19:30
ディグのグロスはネットリ系でしょうか?
あと、香料は入っていますか?
還暦になる母にプレゼントしようと思うんですけど
始めて使うグロスに向いていますか?
71メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 01:10
BCさんに薦められて初ディグで紫のバトンとバスキーを愛用中。
このスレで勉強して、次に買うモノを決めようと思います。
72メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 02:51
>70さんへ
どちらかと言うと口紅でもあり、グロスでもありという所で
感じ方は違うと思いますが、
還暦の方に向いているかどうかという質問については
お母様の目の良さにもよるかも。
結構柄が長いので間違えるとはみ出すこともあるんじゃぁ・・・と。
ちょっと心配。
もし目が良かったらグロスとしてならOKかと。
唇中央だけにつけるならはみ出すことも少ないし。
73メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 03:18
還暦って目見えないの?
74メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 03:36
>>70
還暦でグロス!おしゃれでいいですねー。
私の母もまもなく還暦だけど、グロスは駄目って人。
母はディグニータでは、ファンデとエッセンス オプ マッサージ
が大のお気に入りで、ずっと愛用してますが。
75メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 09:21
>>74
ディグのファンデやエッセンス〜をお使いだなんて、オシャレなお母様!
うちの母は「グロス」というものも知らないのでは・・・。

>>70
でもディグのグロスなら下品にならないし、いいのでは。
ヴァレンシアあたりなら浮かないかな?
重ねづけも確かにいいかも。香料は気にならないので、無いかも知れません。
76メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 09:41
あげ
7774:2001/06/22(金) 11:21
>>75
何でも、あのファンデの艶が気に入ってるんだそうです。
歳を重ねると、どうしてもマットファンデ使ってしまいがち。
母は薄付きでも、艶がある方が若く見えるし、元気に見える
って言ってました。私から見ても、仕上りは納得でしたー。
78メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 00:50
GE188マンセー!
ディグのシャドウがもういっこ欲しいわ。あげ。
79メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 22:09
やっとバトン買ったよ〜。実家近くの薬局で20%オフ。
オパレッセントの方ね。細かいパールが入っていて、
顔がほのかにキラキラ・・・ツヤ系になれそう。今日は
ちょっと付けただけなので、明日リキッドファンデの上に
ふわっとつけてツヤを楽しみたい!!
しかーし、やっぱり大きいね〜。あれって、粉側のケース
はひっくり返しちゃうと粉出ちゃうのかな?やってみて
ないんだけど・・・
オススメだ!!
80メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 22:41
バトン使ってるけど、私の場合そんなにツヤってかんじ
にならない、、みなさん そんなにツヤでます?
下のファンデもディグじゃないとだめかなぁ?
今はクレドだからだめなのかな?
81メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 22:56
>80
私もそんなにつやは出ないですよ。
オパの方なんですが
クスミは消える感じ?

>79
あれ圧縮してあってこぼれなくなってますよー。
最後の方はどうなるのかまだ判らないけど・・・。
82メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 19:13
79です。
>>80, >>81
そうですか・・・じゃ私がもともとテカっている
のかもしれません。リキッドファンデ(コスメデコルテ
のエタニア)の上に、さらっとつけたら、キラキラ具合
が良かったんですけどね。ま、さすがにツヤツヤっていう
のとはちょっと違うんですけど。自然な輝きっぽかった
んですよ。

圧縮してあるんですねー。レスありがとでした。
8380:2001/06/27(水) 23:05
こちらこそレスありがとです。ツヤ肌になりたいなー。
エタニア良さそう。
84メイク根性ななしさん:2001/06/30(土) 23:58
グロスオアルージュ、良いね。
バスキーにした。
肌に馴染んで良いね。
85メイク魂ななしさん :2001/07/01(日) 01:03
リレーバトンって2ちゃん特有の呼び方だったんですね。
友人とバトン見てて「これはリレーバトンだよ」って
威張って説明してた。情報仕入れたのココだったので(鬱

ディグのパウダーファンデあんまり出てきてないけど
どうですか?クレドのプードルが減ってきたので次は
ディグが使ってみたいんですけど・・・
86メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 01:19
>85さん
クレドと比べると
色は黄味っぽい感じ。
パウダリーだったらそこそこカバー力はあるように感じてマス。
87メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 22:22
バトンほんと快調だ〜。昨日もちょっとしたパーティ
だったんだけど、油取り紙でちょっと押さえて、その後
眼の下、Tゾーンとあごにぱーっと粉をはたいてお化粧直し
おしまい。それで充分綺麗になった。ただ大きいので、
バックもある程度大きくなっちゃうのよね・・・
最近はリキッド+パトンです。もう手放せないよ〜。
8885:2001/07/01(日) 23:30
>>86さん
レスありがと。クレド若干私の肌には赤味が強いかなって
思ってたのでディグが黄みっぽいならよさげ。
カバー力あるならなおさら。早速買いに逝ってきます。
89メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 21:13
今日大高先生がアイラインにも使ってたアイブロウってディグの
かなと思ったんですけどどうでしょう。
(だからどうってわけでもないですが)

このスレにもラインに使ってるって方いらっしゃいましたよね。
90メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 22:17
ディグのアイブロー、細い方の筆で繊維が入ってない方を
ラインに使っても良いですよって出た時に教えてもらったよー。
大高先生も使ってるのかなぁ・・・。
89の情報の真相私も知りたい!
91メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 00:54
>>89
>今日大高先生がアイラインにも使ってたアイブロウってディグの
>かなと思ったんですけどどうでしょう。

これってザ・ワイドの奥様をメイクするやつですか??
偶然にも今日初めて見たのですが、
一瞬バトンらしきブラシが映っていて、おぉあれは!と思ったので・・・。
アイブロウは正確にはわかりませんでしたがそんな気がしますね。
92メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 00:58
お。
上がってる。
大高先生SHISEIDO好きですよね?
なんかよくこれが良いって言うものの中に入ってる。
93メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 12:23
あ、あげてやる!!
94メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 13:31
キオラのファンデと迷ってます。
どっちにしようかなーー??
95メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 13:54
>>94
ファンデはリキッド?パウダリー?
ディグニータのリキッドはツヤが出ます。シルク成分
配合だそうで。
96メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 14:30
ディグは8000円でクリームっぽい。
キオラは5000円でリキッド。

どちらもツヤありです。
私は香りが好きなのでキオラ使ってます。
9794:2001/07/04(水) 15:00
95さん、96さん、どうもありがとうございます。
シルク成分配合ってリッチそう!
私もキオラの香り好きです。
うーーん、迷う!!
98メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 18:11
>>97
キオラスレに逝けば、キオラのファンデ買った人の感想とか
いっぱいあったよ。BAさんに相談するのも手だけど。
自分に本当に合ったほうを買えるといいね。

・・・私だったら、どっちも欲しくなって、先にどちらを買おうと
最終的に両方持ってる自分がいると思う・・・
99メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 19:04
>>98
私もそう。迷ってると絶対どっちも買う結果になる。

ディグバトンを昨日買ったんだけど、なかなかイイ!
10098:2001/07/04(水) 19:21
しかしディグとキオラとは苦しい選択ですな(w
私は幸い、財政が苦しくてディグは除外だったので
迷う事もなくキオラを買えたが・・・
101メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 14:59
2ちゃんではすっかりリレーバトンの名で浸透してるパウダー、
大高センセは「名づけて忍者の巻物!」とおっしゃってたよ。
(FIGAROの上半期ベストコスメ)
102メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 10:50
バトンage
103メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:00
ageてよ
104メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:08
いいぞバトン。
105メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:41
遅いかもしれないけど、ディグとキオラファンデの話題。
私は両方持っているけど、ディグはあくまでもちゃんとした?服装
の時、キオラはカジュアルスタイルの時と使い分けてます。

キオラはパールが結構入っていて、かなり薄付きだよ。ディグは↑の方も
レスしているけど、艶感がしっとりっていうのかなー。とにかく
両方持っていても、損はないよん。
106メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:45
>>105
両方持っていても損はない・・・言えてる(w
ディグのファンデもそんなにカバー力があるほうには分類されていないですよね。

キオラもディグも、パウダリーかリキッドかで一応仕上りが微妙に違うのです。
キオラの場合は、リキッドは重ね付けすると多少カバー力がでます。
パウダリーはあまりカバー力があるとは思えないし、水あり使用ができないので
飛ぶのが早いような気もします。
ディグは、確かパウダリーのほうがカバー力あったんじゃなかったかな?
107メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:48
うん、ディグのファンデ、割りと薄づきだったと
思う。ツヤ重視って感じ。けど、軽いつけ心地が
好き。
108メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:49
バトン気になってるんですが、付けた感じは
ディグのプレストパウダーと同じなのでしょうか??
プレストパウダーは昔使った事があるのですが
イマイチ気に入らなくてリピートしなかったので
バトンを買うのにも躊躇しちゃっています。でも気になる〜。
109メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 09:36
リキッドとパウダーどっちがいいですか?
110メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 10:27
好みがあるので一概にコレが良い!とはいえませんが・・・

パウダリー…お手軽。2WAY使用ができる。ツヤ肌。携帯できる。若干カバー力あり。
        レフィルがあるのでリキッドより割安。
リキッド…しっとり。肌への密着度がある。ツヤ肌。クリーム状に近いから
      簡単に伸ばし易い。一度買うと結構もつ。カバー力弱め?

私の場合、お気に入りファンデは持ち歩いて幸せな気分に浸りたいので
パウダリーを選ぶかな。他の資生堂のファンデのケースと互換性があるみたいだし。
111メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 11:31
>>110
レスありがとうございます!
実はバトンを買ったのでリキッドの方がいいのかなぁなんて思ってます・・・
私はパウダー派なのですが・・・値段のことを考えると・・・う〜ん;;
パウダーの上にお粉したら浮きますかね??
迷う〜〜
112110:2001/07/09(月) 11:35
バトンはお直し用・・・では勿体無いですかね?
パウダー派ならパウダーを買ったほうがいいと思います。
お値段の点でもそうだし・・・。

どうしても迷うのだったら、サンプルがあるはずなので
試してみては?
リキッドのサンプルは色が分かれてて、しかもわりと沢山入ってる
ポットタイプだとオ思います。
113メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 11:41
私もファンデ悩んでます。
リキッド派の私はディグのリキッド好きです。
伸びもいいし。
でもキオラのファンデも使ってみたい。
114メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 12:47
欲しいファンデは全部買ってしまう・・・

私はキオラのりキッド持っているけど、多分ディグのパウダリーも
欲しいと思っている以上買ってしまうと思われる。
115メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 18:50
>>112
サンプル欲しくて資生堂に聞きまくってるんですけど
ないですとか言われちゃって・・・
なんか両方買ってしまいそうです・・・
116115:2001/07/09(月) 18:55
やっぱり肌が綺麗に見えるって言うてんでは
カバー力のあるパウダーの方がいいのかな
リキッドもそうだけどつけたての時はよくても
出歩いたり時間が経ったらどうなるのか気になります・・・
うう〜サンプル欲しいよ〜
117メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 19:50
あるよー、あるある。>>115
もし東京にお近くでしたら、表参道のコスメティックガーデンで
言えばサンプル出してくれます。
その際は、住所と名前書かないとだめなんだけどね。
118メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 20:40
>>117
ほんとですか〜;;ほしいよぉ
表参道は割と近いです。
コスメティックガーデン・・どこにありますか?(スイマセン)
キディランドと同じ通りですか??
119メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 20:51
ガンバレ>>115!!!!サンプル、貰えるといいね!

私も旅行が終わったらDIGNITAのファンデ買おう(ワラ
120メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 22:19
>>119
ありがとです〜
がんばってゲットしてきます!
そして自分にあった方を買います^^
121メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 05:56
>>118
117です。私も最近、クレドポーのファンデのサンプルをいただいてきたばかりなんですよ。
ちょっと上げ底な容器でしたが、気持ちよく下さるので、文句は言えません。
http://www.shiseido.co.jp/s9803gdc/html/g01.htm
↑ここちょい重いですが、コスメティックガーデン載っています。
サンプルは、「サンプル有り」と表示のあるものは全部あるはずです。
スキンケアかファンデーションかメイクものか、どれか選んで、紙に書いて
係りのおねーさんに渡すとサンプルを出してくれます。
私はトライしていないのですが予約するとフルメイク教えてくれるというサービスも
あるようです。行く前に電話で確認してみてください(場所も含めて)^^
122メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 09:44
>>121
わ〜わざわざありがとうございます!うれし〜
是非行ってみます^^
123メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 10:50
手元にパンフが無いのでわからん〜
@で見た所、ディグのパウダリーファンデはしっかりつくらしい。
若干マット??
124メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 14:12
>>123
うん、そうかも。ぜひ>>110さんのも参考に。
両方持ってるけど、リキッドの方が薄付きでツヤがあるよ。
パウダリーの方がカバー力あって、ツヤ感はちょっと控え目。
確かに若干マットよりかも。だけど普通のパウダリーよりはツヤあると思うよ。
125メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 18:04
>>115じゃないけど・・・ってゆうかむしろ>>114=>>119なんだけど(藁
買ってもうたよ。パウダリーを。
何て言うのかな、完璧な肌ってかんじ。カバー力あるし、マットでも艶でもなく。
悪く言えば「化粧しました。」系の顔になる。
リキッドのほうはクリームっぽいテクスチャーで、滲み出るような
自然な艶が出た。
でも私は持ち歩きたい&2WAY大好き人間なので、パウダリーをチョイス。
顔洗いっぱなしで、基礎も何もせずに化粧品屋に行ったんだけど、
それでもムラにならず粉浮きせず、きれいについてくれたんで即お買い上げでしたわ。
126メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 18:15
バトンだけ使用って無謀かな?
127メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 22:31
>>126
どーいう意味ででしょ?
ファンデ使わずに下地→バトンってこと?
128115:2001/07/11(水) 00:23
>>125
買ってしまったんですね〜
私は今もすごく迷ってます・・・
パウダーは時間が経っても崩れませんか?
今日も試供品で手に塗って比べてみたんですけど確かにパウダーの方は
綺麗だけど「塗りました」って感じになりますよね〜
私の場合は先にバトンを買ってしまったって言うのが迷ってる1番の理由です
パウダーの上にお粉をしたらどうなのかなぁって・・・
やっぱりサンプルを貰うしかない!
129メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 02:32
カバー力を重視しないのであれば、リキッドのが買いじゃないかな?
そしたらバトンも使えるし。
どーしてもカバー力ははずせない!っておっしゃるのならパウダリーを買って、
バトンをフィニッシュ用&お直し用にするとか。
カバー力で妥協してしまうと、後々結局物足りなくなってきてしまうから
選ぶ時は慎重になって良いと思う。

パウダリー、まだ今日1日水ありで使っただけだから、明日1日使ってみて
崩れの感想を書きます。
まだ試してないんだけど、大きめブラシにとってささっとはたく程度にすれば
ナチュラルな薄付きにできるかも。

実はバトン持ってなくて用途もよくわからないんだけど、あれはお直し用?
多分お化粧のトドメ(?)にも使えるんだよね。
自然な艶をプラス、みたいな。
130メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 10:07
バトンはお化粧直しに良いと思いますよ。朝はパウダリーに
して、外出時はバトンっていうの、なかなかです。
私は普段はリキッド+バトンですけどね。
131129:2001/07/11(水) 10:36
>>128
参考になるかどうかわからないけど@見てきました(w
一応、バトンをパウダリーの上に使ってる人もいたよ。
カバー力があるファンデの上に使うと、立体感が出るんだって。
パウダリー派なら、お手持ちのファンデで試して見たら?
132メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 19:24
粉飛びしなくて持ち歩きにいいから(大きいけど)、お直し用だと思ってました。>バトン
パウダリー+バトン、です。
133128:2001/07/12(木) 00:01
>>131
わざわざありがとうございます^^
立体感かぁ・・・結構それ求めてる・・・(藁
でも今はリキッドの方に気持ちがいってます・・・
今度のお給料はいったら買っちゃうかも・・・
オークル20が普通肌って聞いたけどホントにそうなのかな?
はやくコスメティックガーデンいきたい!時間がないよぉ〜

バトンはやっぱりお直しには最適だと思います。
キラキラ感が結構強いから綺麗に見えますよ♪
リキッドがすごいツヤ肌になれるそうなので合わせたらいいかなって思ってます。
134131:2001/07/12(木) 00:19
>>133
そうっすかリキッドっすか・・・いいよねえリキッドも。
どっちも試したけど、つるーーーんとした肌になれてビク-リでした。
オークル20は確かに普通肌だと思います。
でもファンデによって、自然光にあたったときの発色が違うから
コスメティックガーデン行けるのなら試すのが一番。
明るい所で、首と顔の境目に濃くつけてみたほうがいいですよ。
大高先生曰く、伸ばすと顔に馴染んでしまって合う色が
わからなくなってしまうそうで。

リキッド・・・いいなあリキッドも・・・(←既にやばい)
135133:2001/07/12(木) 00:29
>>134
つるーーーん!いいね!(藁
きめ細やかさはバトンでカバーできるかなと思って・・・
でもちょっと綺麗めなかっこうしたときは断然パウダーの方がいいと思うんです。
夏はツヤ肌で♪
私も両方買ってしまいそう・・・
っていうかもうその気かも・・・
というのもヤフオクでパクトのケースだけ格安で出品されてたんで
思わず落札してしまったのです・・・(藁
だから後はレフィルを買うだけ・・・
136メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 00:35
>>135
そか・・・あのケース、ミラーが大きくて使い勝手が良くないですか?
レフィル5000円ですが、スポンジはケースのほうに付属なのでご注意を。
DIGNITAは高いだけに商品の回転が悪い所もあるので、できるだけ新しそうな所で
購入したほうがいいですよ〜。
137メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 00:39
>>136
そっか・・・スポンジのこと忘れてた!
アレって別売りしてないのかな?だったらやばめ。ウツ。
138メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 00:44
ディグのパウダリーのスポンジは、そんなに特殊な感じじゃ
なかったよ。
普通に売ってる、資生堂の角型スポンジ(パウダリーの)で
問題ないと思うじょ。
139メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 00:49
そうですか^^よかった ありがとうございます!
私は資生堂のファンデ使うのはプラウディアに続き2回目です。
プラウディアは全く合わなかったけどディグは平気だと信じております。(w
ちょっと心配だけど。。。
140メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 00:58
パウダリーのスポンジを別売りで買うんだったら、2WAY使用できる
スポンジを買ったほうがいいですよ。・・・当たり前か・・・
141メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 02:12
まあたしかに普通のスポンジだから、わざわざ資生堂のを買わなくても大丈夫っぽい。
142メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 03:20
age
143メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 11:06
私も初めてのファンデにアクアインパクトを薦められて買ったけど
ファンデってこんなにブツブツできるんだ、こんなに崩れるんだ、って
思った記憶がある。黄くすみもひどかったし。
まぁスキンケアも今より全然してなかったんだけど。
144メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 11:07
おうち用にでっかいスポンジあるといいよ。資生堂からも出てる。
水あり使用もできるし、でかいから一気に塗れて(・∀・)イイ!!

携帯するには普通の小さいスポンジがいいけどね。
145メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 11:13
DIGNITAいいよねーあげ
146メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 14:10
マスカラを使ってみたいけど、コーム状になってて、
付け方が難しそう・・。慣れるまで時間がかかるのかな。
もう少し、考えようっと。
147メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 14:30
>>146
ディグのマスカラビジュアリストのつけ方。
1. つける前にティッシュで余分な液をぬぐっておく。
2. マスカラをつける。
3. 乾かないうちに、コームの反対側(カーブになっているほう)で
  まつげを持ち上げるようにしながら滑らせ、
  さらにマスカラコームでとかす。
4. 乾くまでしばらくまばたきを我慢。

これできれいにつけられると思うよ。
要は、KATEやルミナスのコイル式のと一緒。
慣れれば簡単。がんばれー!
148メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 16:33
>>147

 更に付け足すと、睫毛に付ける時に最初に睫毛の先っちょだけ付けて、次に根元から
撫で上げる様にする、もしくは先っちょだけマスカラつけて>>147の3.の要領でコーム
の反対側でマスカラを擦り切る様に何回か根元から撫で上げてやればティッシュオフし
なくても上手につくので経済的だよ!!
 何にしても>>147さんの3.のひと手間が最重要と思われ。
149メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 17:09
コスメティックガーデン行って来ました〜!
サンプルGet!
その場でお化粧もしてもらいました。すごい親切で良かったですよ〜
結構待たされるけど・・・
ファンデの他に下地と化粧水のサンプルも貰いました。
やっぱりいいです!ディグ!
とりあえずリキッドに決めます。ベージュオークル10にしようと思います。
すごいしっとりしますね〜つるつる。
バトンでさらにつやつや。
ディグのチークも試しましたがすごい良い”つき”でした。
なんか全部欲しくなる・・・
150メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 19:59
最近バトンの収納のキレが悪くなって?ブラシを一部はさんで
しまいました。

なもんで広げたときに少しホウキ状態になってしまいウトゥ・・・・
151メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 21:04
アレってキレ悪くなるんですか?ウツ。
152下手くそでスマソ:2001/07/12(木) 21:29
バトン買いました!
嬉しいage
153150:2001/07/12(木) 23:17
>>151
うん・・・・毎日ではないんだけど、今までなら、「シュパーン!」って
凄い勢いで引っ込むじゃない?あれがミョーにトロいときがあって、
私もせっかちなもんだからすぐに蓋しめちゃったんですよね。

2回やってしまって、すっごく変な形になったの。
湿気のせいかなぁ・・わからんけど。
154メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 23:39
>>153
確かにアレは勢いがある方がステキ(藁
ところでブラシって取り外して洗ってます?
155メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 09:33
やっぱりバトンいいんですね
今度のお給料で買おうっと!
というわけで購入記念(まだ買ってないけど)上げ
156メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 10:42
私もバトンかおう!
明日かうぞ!
バトンバトンと心の中でおもってるから、
カウンターでいってしまわないか不安
157メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 12:55
ああバトン欲しくてしょうがなくなってきた
158メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 14:14
リキッドついに購入しました〜
色味を色々調べてやっぱりオークル20にしました
ちょっと濃い気がするけどバトンを使えば白さを出せるかなと思って。。
うきうき
>>156
わかります!あたしも言いそうになりました。
159メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 22:27
2ちゃん効果?でカウンターでそのままあだ名でいいそうになるもの。

1)バトン
2)抹茶(ザ・メーキャップのコントロールカラー)
3)その子クリーム(ソニアの白〜くなる下地クリーム)

本当に言い得て妙!
160メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 00:33
万が一、カウンターで「バトン・・」と言いかけてしまったときは
「・・・みたいな」と言ってごまかすとか、だめ?
パウダーアーティスティックって言いにくいよね。
artisticとstickとかけているのだろうかとふと思ったり。
161メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 01:19
私実はバトンみたいな・・・って言っちゃいました・・・笑ってごまかしつつ。
162メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 09:42
age
163メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 21:55
バトンあげ
164153:2001/07/14(土) 22:14
>>154
梅雨明けとともにキレも再びよくなってきました。
湿気が悪かったのかな?

心配だったホウキ状態もすっかりおさまりました。
洗えば治るかなーと思っていたのですが・・
春に買って2度くらいボビィのクレンザーで洗いました。
毎日使ってるからもっと頻繁に洗わなきゃ。

毛量があるので、乾きが遅いかなー。外につるして風通しの
良いようにしています。夜中に洗って翌日の午後に取りこみます。
ブラシをはずす時って人形の首が取れたみたいにビヨーンと
なるので結構びびってます。
165メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 22:48
>>164
よかったね^^
私もこの前使ってたらキレが悪いときがありました 危険・・。
毎日使う物だから結構洗うタイミングが・・・

今日はすごい暑くて化粧も崩れまくりだったけど
スポンジでよれを直しつつバトンで仕上げ。
めちゃくちゃ綺麗になりました
バトンらう゛。
166メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 22:51
私も、バトン無しに、日々の化粧直しは語れません・・・。
167164:2001/07/15(日) 00:43
>>165-166
そうそう、毎日必須ですもんね。大高先生みたいにゴジャースな2本使い
できるようになりたいもんです。
168メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 00:45
バトン、でっかいんだけど、レスポのポーチ(普通サイズ?)に
すんなり収まるしね。
ポーチの外側、ちょっと角が出っ張ったりしてますけど。。
169メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 18:55
age
170メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 00:33
最近マスカラも気になってきた・・・
ディグにはまってるのか・・??やばめ。
171メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 06:43
スレ乱立対策上げ
172メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 10:35
バトンかっちゃった〜。
エファーの方。
お化粧直しがすごい優雅だよ〜。
プラダのポーチにきちんと収まります。
173メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 11:55
リキッドを使う際 みなさん下地は何にしてますか?
174メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 13:31
>>173
同じくディグニータのプロテクションエクストラ。
年間通してこれ。
175メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 09:07
age
176メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 09:07
あげ
177メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 09:08
age
178メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 09:09
やっとあがった〜。
失礼致しました。ふ〜。
179メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 13:02
>>174
173さんではないのですが、
やっぱり下地も同じラインの物を使用した方が
いいのでしょうか?
180メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 13:27
>>179
パウダリーは同じラインの方が断然綺麗に仕上がる感じ。ブランド関係なしにね。
リキッドはそうでもない気がするよ、わたしは。
181メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 14:47
リキッドはカバー力ないですね〜
182メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 15:33
>>180
ありがとう。
183メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 20:23
age
184メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 20:30
倉庫落ち防止age
185メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 21:47
やっぱりリキッド買ってよかった♪
すごい健康そうな顔色になりますね^^;
オークル20はちょっと濃かったかな・・・
ベージュオークル10にすればよかったかなと今更思った・・・
でも ま いっか
186自称美女ライター:2001/07/30(月) 02:11
ベージュオークル10使い続けてもう4瓶目。
クレドポーのリキッドに憧れつつもそんなにお金をかけたくない、
とゆー人にはまさにお奨めですよね。
ちなみに私は仕上げにヘレナのパウダーを使用してます。きめ細かい仕上がり♪
ところでバトンてなんですか?今更ながら質問ですが。
187メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 02:19
そんなあなたは、迷わず「2ch化粧版用語辞典」スレへ
GOっすな。
188メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 02:24
>>186
ディグのブラシ内蔵パウダー。
(名前欄は空欄にしたほうがいいですよ・・・。特にライターさんは。)
189メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 02:46
バトン合い幼虫。ムラサキの方。
やっぱりいいのよ!!!高い金出して損はないのよ!!
リピートしたいので、給料日後に無くなって欲しいとまで思うよホント・・・。

あと、グロスオアルージュも18と38使用中。
28のがすっごい評判になってたんだけど、なんか他でもありそうな色かと思って。
18は可愛くカジュアルに使えていい!
38はね、なんか地味じゃないけど、クール・・?カッコイイ系に仕上がる。
てゆうか、ココのスレ見て、ファンデ萌え〜〜〜〜〜〜!
マジで買っちゃうかも・・・・・・・あああ・・・・・・

コスメ貧乏だっつの。
190メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 02:56
ディグのマーケティングターゲットって、誰?
191メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 09:43
>>189
あれってそんなにすぐ無くなりませんよね?
私もバトン愛用中です♪
最近チークも欲しくなってきた
192メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 11:52
超久々にエッセンスオブマッサージ使ったら
朝起きたらお顔が何だかツルリンと卵みたいに・・・あら?

お手入れに一品プラスすることになるけど、やっぱり効果が実感できるので、
またディリー入りに昇格させよう。
193メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 15:58
プログラミングフォーミュラ(朝晩これ一つでスキンケア完了!って奴です)
使っているけど、ずぼらな私にぴったり〜。
最近疲れてるから…。
でもこないだファンデの下地で顔が痒くなって赤く腫れ上がったのには参った。
194メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 09:51
エッセンスオブマッサージ気になるなぁ・・・
超昔にサンプル使ったんですけど
なんか次の日ぷにぷにになってすごく良かった気が・・・
またサンプルもらってこよっかな・・
195メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 10:51
アイシャドウの色だし、すごく好きなんだけど、
粉とびが激しいし、色もちが悪い〜。
196メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 12:29
え〜。色持ち悪いんだ・・。
粉飛びは資生堂系だからしょうがないな・・。
197メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 20:59
ずいぶん前にリキッドアイブロウライナー(現在はもう扱ってない?)を
衝動買いしました。綺麗にというか、まともに書けないのなんのって‥シクシク
ゴミ箱行き寸前でした。
が、眉をペンシルで書いた後に、ブロウマニキュアとして
使うときれいなツヤがでる事がわかり、祝復帰!です。
198メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 09:59
チークかおっかなぁ・・・
199メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 11:41
スレ乱立防止age
このスレ見つけて嬉〜
ディグ、クレンジング・化粧水・乳液・マッサージ
ぜ〜んぶ使ってます。あとリキッドファンデも!
バトン(いいネーミング・分かりやすい!)
やっぱり良いのね。買ってみよう(給料出たら)
万年基礎化粧品貧乏だけれどディグはマジ辞めれん。
200メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 21:35
リキッド萌え〜
今度はベージュオークルにしよっと
201メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 22:35
ここ見てバトン買おう!!って思ったら、紫のほうがどこいっても品切れ。
もしかして2ちゃん効果?
202メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 22:58
グロスってどうですか??
203メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 22:58
>>202
既出でございます
204199:2001/08/06(月) 10:02
バトン、買っちゃった〜そしてまた財布が寒い。
かなりイイ感じ。
コンパクトだとすぐに付属のパフ(?)が汚れちゃうけど
これなら大丈夫だし。化粧直しも楽だし。
ところで。
あの繊維入りのアイブローですが
眉が元々濃い〜人にはどうなんでしょうか?
ガイシュツでしたらごめんなさい。
205メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 19:14
スレ乱立防止age
206メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 21:29
今使ってるファンデが終わりそうなので
ディグのリキッドに乗り換えようか悩んでます。
つや肌になれるっていうのがすごく魅力的で惹かれてるんですが
崩れやすさとかはどうですか?
207メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 23:34
>>206
下地をちゃんとすれば崩れにくくなると思います。
でも艶っぽくなるので崩れがあんまり目立たないかも・・・
バトンでカバーすればなおよし!
208メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 11:15
>>206
崩れにくい方だと思いますよ。
ちなみに私は下地等は何も使っていませんが
一日1度化粧直しするのみでOKです。
それも、脂取って上からパウダーつけるだけ。
209メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 11:45
>>208
パウダーはやっぱりディグの物ですか?
210206:2001/08/08(水) 12:47
>>207-208
レスありがとうございます。
ディグのリキッドとバトンを今度試してみます!
楽しみです。
211メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 03:46
dat逝き防止age
212メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 23:49
スキンケアの事レスギボーン。
213メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 00:38
下地は「買い」ですか?クレポーとどっちが「買い」?
214メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 02:29
下地は全く違う。
ディグは無色の液体とちょっと色つきのさらっとめの液体。
クレドはチューブ入りでさらっとしてて毛穴が隠れる感じ。
クレド・ボーテの分はしっとりの方は全体的につるんとなる感じ。
さらっとの方はわからないけど、クレドに近いと聞いた。
今ファンではリキッドのオークル10とコンパクトおしろいのオークル。
このお白いは辞められない。
が、下地は今は日中用ホワイテス。
鼻の崩れが激しい肌なので・・・。
215メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 07:58
>>214
クレドとボーテではそんなに使用感が違うのか・・・>下地
参考になりました。ディグ関係じゃないのでサゲ。
216メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 01:34
新作出ないのかなァー
グロスとかー。
217メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 06:03
バトン、レフィル一個目GET。
はじめは高いけど、レフィルは安い、これがディグの常識?
資生堂のか(ワラ
コンパクトおしろいは最初7000円でレフィルが3000円だよね?
でもコンパクトもバトンも優秀だからレフィルが安いのは
嬉しい。
ちなみにバトン買った時筆のはずし方と洗い方教えてもらったんだけど、
今までブラシ系もスポンジクリーナーで洗ってたけど、
BCが言うように洗顔料で洗ってみたら、ブラシふわふわ柔らかー。
ディグの使えば使うほどお得なのに萌エ
218メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 10:56
コンパクトおしろいか、バトンかで迷ってます。
すごく迷ってます。めちゃめちゃ迷ってます・・・
219メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 13:03
>>217
違う違う。
コンパクトおしろいはケースが\7000で、レフィルが\3000なのだ。
だから最初は\10000。

>>218
肌色補正のあるなしで決めては・・・って安易かしら。
あとはツヤ感かなぁ。バトンの方がツヤが残る。
220メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 00:35
え!
ケース7000のレフィル3000円だったの!?
欲しかっただけにしゃっく・・・・・。
当分バトンで我慢するあげ。

グロスオアルージュ3本使ってるよ。あたしばかかも・・・。(藁
221メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 02:56
バトンがいいな☆
222メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 03:05
オフィシャルなことはここで。
ttp://www.shiseido.co.jp/dignita
223メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 07:09
>>219
ありがとうございます。
両方試したんですけど、カウンターって結構わからないんですよね。
仕上がり。

値段的にバトンかなー。
224206:2001/08/16(木) 12:46
リキッドとバトン買いました。
伸びもいいしツヤ感も気に入ってます。
肌もしっとりするから乾燥肌の人にいいかも!
ただ、色を首に合わせたら
首の日焼け対策してなかったんで地の顔色より暗くなりました。ガーン
次買うときはもう1個明るいのにしよーっと。
225メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 16:54
ディグって暗めつけててもクラーク沈んだりしないからいい気がする。
やっぱりつやがあるから?
226メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 04:23
エッセンスオブマッサージの感想、ぎボーン。
プロテクションエクストラはべたず、さらっとしてていいよ。
しかし、美容液でいて日焼けも防ぐのはいいね。
227チキチータの節で。:2001/08/17(金) 04:32
♪ディグニ〜タ〜、ラララララ〜
228メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 21:37
パウダリーとリキッド迷って、結局パウダリーを買いました。
リキッドの艶感・素肌感が話題だったのでパウダリーも
多少艶感があるのだろうと思いきや、実はかなりしっかりした仕上り。
「パウダリーはフォーマルな仕上り」とガイシュツでしたが、本当にそんな感じでした。
でもやはり持ち歩き派にはパウダリーですよね。
ケースの鏡が大きくてとても使い易いし。
もうちょっと艶とナチュラル感があるとよかったんだけどなあ。
229メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 00:04
バトン買った〜!初ディグです。
ところで、これってリキッドファンデ塗ったすぐ上につけるもの?
それとも軽くお粉はたいてからつかうの?
さらさらするのが好きだからお粉はたいてから使ってみたんだけど・・・。
230メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 00:49
グロスオアルージュを買おうか迷い中。
持ってる人いる?
231230:2001/08/20(月) 00:49
つーかいるし。
>>220さん。
3本使ってらっしゃるとの事ですが、どれとどれをお持ちですか?
もちは良いですか?
232メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 07:25
>229さん
私は粉はたいてからつけてます。
結構さらさら好きだったら軽くはたいてからの方が良いかとオモワレ。
化粧直しのときは一本で済ましてるけどねぇ。私。
233メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 20:46
>>230
持ってないけどパンフで見た。
グロスみたいにツヤツヤだった。パッと見、落ちやすそうに見えた。
234メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 21:32
今日歯医者に行ったら近くの化粧品店?かなんかが
セールやってた。ディグだけじゃなくて他の資生堂ブランド、
他のメーカーのものも。
だいたい30〜40%オフ。箱などがつぶれちゃってるから安いらしい。

というわけで口紅とグロスオアルージュとリキッドライナー(口紅用)、
それからバトンのエファの詰め替え買ってしまいました。。。
(バトン自体はオパで持ってるので。)うふうふ。

場所はJR恵比寿駅南口で、営団の駅の出口とかある、
商店街みたいなところです。ちなみに隣が薬のヒグチ。
235メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 21:47
>>234
おおっ、ウラヤマシイっす〜。
使われたら是非是非感想お願いします〜!
236234:2001/08/21(火) 21:50
追記。
26日までで、夜9時頃までやってるみたいです。
237メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 22:25
>>234さん
それはこれいくらで買ってますスレで何度かでてきた
巡回販売のお店でしょうか?
向こうにコピペしていい?
238メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 22:48
安売りしてたら是非チークが欲しい・・・。
239234:2001/08/22(水) 09:12
おはようございます。レス遅れてごめんなさい。

>>237
巡回販売・・・かなあ?そうかもしれません。
なぜか下着(ブラジャー)とかも売ってました。
というわけでこれいくらスレに逝ってきます。

>>238
チーク売ってたかもしれません(あんまり見てなかった)。
置いてある色数が少なかったです。お望みの色ないかも。
240234:2001/08/22(水) 21:37
訂正です。
恵比寿南口ではなく、西口です。
西口の、営団地下鉄の駅のほうです。
241メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 00:25
>>238
コスメのHPのフリマでチークを手に入れたけど
使いやすくていいよ。
定価じゃなかなか手がでないよね。

>>234
リキッドライナーとグロスオアルージュ、って良さそうですね。
落ちにくくなりますか??
242メイク魂ななしさん :2001/08/23(木) 01:42
チークVIとBR201持ってるけどなかなかいいですよ。
VIは冒険だったんだけどいい!!ハイライトカラーがくすみとってくれます。
一度店頭などでお試しあれー
243234:2001/08/23(木) 09:48
>>241
実はまだ使ってないんです。。。
使ったら報告しますね。
ちなみに買った色はバスキーとロザリウムです。
ロザリウムちょっと失敗したかも。色暗い〜。
244メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 10:36
色の合わないものは他のものと重ねると
なんとか再利用できますですよ。
って当たり前か・・・さげとこ。
245851:2001/08/23(木) 23:46
グロスオアルージュ買いました。
28番(コーラル)です。
バスキーが評判良いみたいだけど、私には大人すぎるかな・・・。
カウンターでは8番のピンクのやつつけてもらったけど、
なんにでもあう28番にしました。
すごいつやつやですね。発色もいいし。
246メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:12
チークBR201を購入。
筆には期待していなかったのですが、
意外と肌当たりが柔らかくてびっくりです。
247メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:21
>>245
奇遇!!私も今日28買いましたよ!
つやつやだし発色もいいし、何にでも合うって・・・
全く同じ感想です(藁
>>246さんの買われたBR201もすごく欲しいんですよ〜。
明日くらいに買っちゃうかも・・・
いつも色んなのと迷ってテスター色々つけてしまうので
BR201の純粋な発色がわからないんですが、肌色に近い
ブラウンなんでしょうか?
248メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:37
グロスオアルージュ3本買った220のドキュソです(藁

私は一番最初に18番を買い
いたく気にいって次の日に28と38を買いました。
デパじゃなくてドラッグストアで買ったので
さすがに店員は「こんなに要るんですか??」的な空気を醸し出していましたが。
なにげに色も出るしツヤッツヤなんで使える!!
色んなグロス試したけど、(グロスと考えれば)自分的にかなりの上位に食い込むとオモタ。
28は他のメーカーでもありそうな色だと思ったけど、
1本でココまで発色するツヤはなかなか捨てがたいので購入決定でした。
口紅の上にグロスのせるんだったら、1本のほうが結果安いし。
なにげにディグは使える・・・・・!!
249メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 11:13
>>248
何でドキュソなの?

私もグロスオアルージュ2本持ってるよ。
ただし、現品価格では高い!ので1本は30%オフ、もう1本は20%オフで
買った。
28のコーラルピンク買ってから、18のヴァレンシア。
ただ、買ってから知ったけど、意外に唇荒れるのよね・・ハア
250メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 14:35
28のコーラルはいい色だよねー。
地味っぽいけど、柔らかい顔になるっていうか・・・
251メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 15:49
突然ファンデの話題で申し訳ないのですが、ここのパウダリー
ファンデがうまく使えないのです。
下地もディグのを使っているんだけど,どうしてもムラになって綺麗に
塗れない…。
何かコツとかあります??教えてチャンスマソ。
252メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 16:11
>>247
BR201は自然なブラウンというよりオレンジよりです。
一般のオレンジチークよりくすんだ色合いで、
元気はつらつ!って感じにならないのが良いかと。

似た様な色のチークを捜し歩いた結果、ディグに落ち着いた
私としては、ディグのチークの色だしはなかなかない!
と言いたい。
253メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 17:04
>>251
私も持っていますが、ムラになったことはないです。
コツかぁ・・・私はとにかく下地をしっかり作るようにしてます。
化粧水を丁寧に、時間をかけてなじませ、下地をつけたあと
少し時間を置いて落ちつかせて、べたつくところがあったら
ティッシュで押さえます。

ムラづきの原因として考えられるのは・・・
@下地のつけすぎ→つけたあと少し時間をおいて
 落ちつかせるか、つけた後一度ティッシュで押さえる
A保湿不足→下地以前の基礎化粧の段階で保湿を丁寧にする
B下地との相性が悪い(同じディグでも肌質にあっていないかも・・・・)
Cファンデが古い(古いとパサパサしてうまくつきません)
D一度につけるファンデの量が少ない→スポンジ半分くらいの量で半顔

・・・ってとこでしょうか。
あんま大したレスできなくてスマソ。
254251:2001/08/24(金) 17:25
>>253
うわー親切にありがとうございます!
もしかして私、下地が落ち着く前にファンデを塗ってしまっていたかもしれません。
色はかなり気に入っているので、下地をしっかりしてもう一度トライ
してみます〜。
ここ見たらグロス欲しくなった…給料日だし何か買ってしまおうかな(ワラ
255メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 23:00
>>254
グロス良いですよ〜
ブラシが使いやすいし、発色も良いから
グロスオアルージュ、その名のとおりです。
テカテカにならなくて大人っぽい艶・・・
私はバスキー愛用してます。
256メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 23:15
ほんと、絶妙な艶が出ますよね。
パール入りだけど控えめだし、グロスの艶もギラギラじゃない。
でもそれなりにちゃんと発色するし、ぷるんとした唇になるし。
他の色も欲しくなっちゃいました。
8とか試してみたいけどどちらかというと老け顔なので
顔から浮くかなあ・・・・また試して来ます。
257メイク魂ななしさん:01/08/26 14:30
落ちすぎ。あげる
258メイク魂ななしさん:01/08/26 16:16
グロスほしいな〜と思うけど、ディグニータが店頭で試せる店って
あまり無くないですか?
バスキーためしてみたい!
顔色悪い人には向いてないかなあ。茶系は。
259メイク魂ななしさん:01/08/26 17:00
つ・・遂に買ったわ。DIGNITAのチークスBR201!
これで持っているのはファンデ、アイズGR188、グロスオアルージュの
28(コーラル)、チークスBR201になった。

>>158
私の地元ではDIGNITAがおいてあるお店では大抵試せるよ。
バスキーは本当に地味な感じの色でした。
目元に力を入れた時とかにはバスキーくらい抑えたほうがいいかもだけど
くすんだレッド?だから顔色悪い人だったらもう少し明るい色のが
おすすめかも・・・
ただその人の唇の色によって発色も違うから何とも言えないけど。
260メイク魂ななしさん:01/08/26 19:45 ID:QtimB45Y
グロスオアルージュのブラシが使っている間に開いてしまって治らないんですけどそれは私が悪いのでしょうか?
皆さんは大丈夫ですか?
261メイク魂ななしさん:01/08/26 19:53 ID:ua9GIUiw
今更デスが、マスカラ試しました。
いいですねー。絶賛されてるのわかります。
ただ、コーム型になれてないので、目をつついた。。
262メイク魂ななしさん:01/08/26 20:58 ID:.HdsQRX.
>>260
私はこれにかぎらず、筆タイプのグロスなんかも開いてしまいます。
筆タイプの宿命、と諦めていましたが
筆が開いてしまわないコツをご存知の方、
いらっしゃいましたら御教授願いたいです。
263メイク魂ななしさん:01/08/26 21:23 ID:ua9GIUiw
ボビィのMAさんが蓋を全部開けきらずに、途中の軸のところについた
グロスをリップブラシに取って付けてましたよ。ボビィにも筆タイプあり。
264メイク魂ななしさん:01/08/27 01:13 ID:Iva.gL3M
>>259
158さん宛てになってましたが、きっと258の私宛てにレスしてくださったんですよね?。
ありがとうございます。
元々がすごい強い目なので、アイメイクは殆どしていないような状態なので、
バスキーは向いてないかな。
店頭で試せるところを探してみます。
265259:01/08/27 01:34 ID:T4uJ3TrQ
>264
あいーん、すいません。確かに158宛てになっておりました。
私も目が強いので、まずはコーラルにしてみました。
店頭で試せるところが見つかると良いね。
266メイク魂ななしさん:01/08/27 20:09 ID:UlyCfg.k
>262
戻す時に、筆先を揃えて丁寧に戻すとか、
空気を入れないようにする、とか、くらいしか
いえないなー。
グロスオアルージュ、春先に買って使ってるけど、
別に毛先は開いてないです。同じ色を毎日使っていない
というのもあるのかな?
267メイク魂ななしさん:01/08/27 21:35 ID:zVlkgPI2
聞きたいチャンでごめんなさい。
パウダーファンデの使用感はどうですか?
上レスにあったようにつや感ないってことはマットな感じ?
リキッドの化粧直しに使えたらいいなーって思うんですけど。
あとケースの感想も聞けたら嬉しいです。
このスレ見てかなりグロス欲しくなってしまった…。
268メイク魂ななしさん:01/08/27 22:41 ID:1kXLdZPk
>267
うーん、パウダーファンデは余り艶感を感じられません。
とにかくキメが細かい完璧肌って感じです。
カバー力もそこそこあると思う。
言ってしまえばマットなのかな・・・うん、マットだなあ。
ケースは渋くてでかいです。が、ケースがでかいぶん鏡もでかいので
とても便利ですよ。
リキッドファンデはツヤがあって薄付きっていうのが売りだったので
パウダーもそうかと思ったら結構違いますね〜。
269メイク魂ななしさん:01/08/28 15:04 ID:m8OMuNd6
>268さん
ありがとうございます。
ディグってファンデのケースだけ安くないですか?なんでだろう?
近所で2割引で売ってたから
パウダー買おうか悩んだんですけどつや感無いのかぁ。
うーむ…でも欲しいなぁ。秋はマット肌で行こうかな…(笑)
270メイク魂ななしさん:01/08/28 15:22 ID:c1HQvttA
>269
安いかなぁ<ファンデケース
プラウディアとかは\1000だったと思うから、充分高いと思うけど・・・。
271メイク魂ななしさん:01/08/28 18:31 ID:m8OMuNd6
>270
確かにディグ以外で比べると安くはないんだけど
フェイスパウダーケースの\7000と比べると
ファンデケースはかなり安いかと…。
この違いは何?材質とか違うんでしょうか?
272メイク魂ななしさん:01/08/28 19:55 ID:t3FIWwA2
確かにプレストパウダーのケースは、薄くてコンパクト
なのに重さがある。
でもファンデケースより好き・・
273メイク魂ななしさん:01/08/28 22:01 ID:9WvzojOM
7000円は高いですよね。
でも何故か欲しいと思ってしまう・・・
あのプレストのケースにファンデ入るかなあ?
無理かな・・・
274メイク魂ななしさん:01/08/29 14:21 ID:t7x40gGI
ディグのリキッドってサンプルつくってるんですね、、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5442855
オークションでみてビクーリした。
で、このちいさいリキッドファンデがいっこだけほしいんだけど
どこかでみたことありますか??
アホといわれるかもしれませんがこれがもらえるなら
イパーイかいものしたっていい!!くらいほしいんです。
スーパーとかチェーンストアにはなさそうな、、
デパートなのかな、やっぱり。
275メイク魂ななしさん:01/08/29 15:41 ID:HtlZ.oXs
>274
私はチェーンストアで貰いました。
チープブランドからSK-2まで、色んなメーカーを扱ってる
ジャスコとかヨーカドーに入ってるテナントの専門店です。
大型デパートでDIGNITAを全部扱ってる所ってあまり無かったと
思うけどあるのかな?
276メイク魂ななしさん:01/08/29 18:37 ID:jNzhVtl2
>>274さん
おすまいはどのへんですか?
277メイク魂ななしさん:01/08/29 19:21 ID:6/MgXn26
>276
東海地方です。
色んなお店あたってみたほうがいいですよ。
どこにサンプルあるかはわからないんで。
278メイク魂ななしさん:01/08/29 19:59 ID:t9X8GDGo
>>273
わたしもそうしたいと思ったんだけど、プレストとファンデ
のケースの薄さが違うので、どう見ても蓋が閉まらない結果に
なるのは明らか。
ケース手前のカーブの具合も、色も、微妙に違うし。
これもプレストケースの方が好みなの〜(涙)
なんでファンデのケースの形(横型でいいので、薄さが)と
色が、プレストと同じじゃないのかといつもウラメシイ。
最近はザ・メーキャップのファンデなので、ディグはプレスト
だけなんだけどね。
279メイク魂ななしさん:01/08/31 17:33 ID:4xIdEQeo
アホな質問していいですか?
バトンは使い切って、他のお粉を入れることはできないの??
280メイク魂ななしさん:01/08/31 18:41 ID:qpvXR.og
>279
とりあえずやってみたら?バトンのお粉はレフィルケースの中で
すり鉢状にプレストされています。密閉できるキャップはあるけど、
漏れないかどうかの保証はできないなー。

私も質問
ここのマスカラ使用中の皆さん、リムーバーは何をお使いですか?
落ちにくさも天下一品のマスカラ・ビジュアリスト・・
過去ログでは付け方のアドバイスはありましたが。

私は色々です。やっぱりクレドポーボーテとかがいいのかな?
今使用中のもので他のメーカーは大丈夫だけど、テスターでつけた
これにてこずったので。。
281メイク魂ななしさん:01/08/31 18:58 ID:CgC3Cmqk
私は、普通にクレンジングしてます。
ちふれのウォッシャブルコールドクリーム。
そのあと石鹸でまつげもあらう…(目に入らないように)
そしたら取れてると思います。…多分。
282メイク魂ななしさん:01/08/31 19:15 ID:GqG8aSRg
私はマスカラビジュアリストは
ルティーナの美白ラインのクレンジングクリームで落としてます。
資生堂のアスプリールはオイルなのにぜんぜん落ちなかった・・・。
283メイク魂ななしさん:01/08/31 20:52 ID:2Cv911IY
age
284280:01/08/31 22:44 ID:f5wXyqzs
>281,282さん

リムーバーじゃないんですね。私の使っているクレンジングクリームは
目に入ると少ししみるのでリムーバーを使ってるんですが・・
明日ちふれのコールド見てきますね。オイルでも駄目駄目なものって
ありますよねぇ。アスプリールはスティックファンデをテスターで
試してなかなか優秀だったけど、基礎は結構?な感じですよね。
化粧水もサンプルだけど、ものすごく感想したし・・

あのマスカラの色だしが好きなので、買う決意がつきました。
ありがとう!
285メイク魂ななしさん:01/09/01 10:39 ID:IMux8I9I
買ってみようかなあ、マスカラビジュアリスト。
286メイク魂ななしさん:01/09/02 09:46 ID:Hg/uBZcc
ディグニータ、新宿ではどこで売ってかすか?
イキナリ教えてちゃんでスマソ・・・。
287キューピーちゃん:01/09/02 15:43 ID:kCj6FkLA
ドラッグケストアではおいてないこともあるけれど、ビューティーブック
に乗ってるブランドは基本的にどこでも買えるようです。
デパ専でも個人商店用ブランドでもないしね。
288メイク魂ななしさん:01/09/04 10:21 ID:p.HzaXrI
>>287
横浜島屋はデパートなのに取り扱っていません。
ウソのようなホントの話。
289メイク魂ななしさん:01/09/04 10:41 ID:iEMMxfxM
地元の西武でも扱ってないよ。
新製品と、ごくごく一部の売れ筋商品だけはあるらしいけど。
チークとかリップが欲しくて逝っても売ってない。
290メイク魂ななしさん:01/09/04 16:07 ID:XeDNJ4uo
リキッドアイブロウは廃盤かな??
最新のビューティーブックに載ってなかった。
買っておいてよかった・・・使いこなせないけど(涙

それはそうと、チークのBR201は良いっすね〜。
2色使いするとツヤが出て最高。
ブラシも結構ふさふさしてて十分使えるし。

あとマスカラビジュアリストさえ買えば、ディグでフルメイクができる!
291キューピーちゃん:01/09/04 23:27 ID:4CcLoC9o
そういえばデパートにはテスターがおいてないなぁ。おいてるか
確認してないからなんともいえないけど。大型スーパーにはある。
292メイク魂ななしさん:01/09/06 10:42 ID:SnAgnZyY
ディグのマスカラにはシャネルのデマキャンユーアンタンスが良いですよ。
落ちにくいマスカラと思えないほど良く溶ける
293284:01/09/06 11:26 ID:TobxWxgQ
>292
おお!やっぱりシャネルだと落ちるのですね。振るタイプがあまり好きでない
ので今まで縁がなかったんですが・・ぜひ買ってみます!有難うございました。
294メイク魂ななしさん:01/09/06 21:40
前々から「ディグのパウダリーファンデはマットだ」と言ってきた
者だけど、実はツヤありかもしれないと思った。
肌の調子の良い時にしーーっかり保湿して丁寧に塗ると、
肌からにじみ出るような自然なツヤが・・・・

キオラもつやありって言うけど、あっちは何故かばさばさしちゃうし
脂浮きしちゃうし、綺麗につかないや。
水使用もできてもちも良いんで、最近はこっちのがお気に入り。
295 :01/09/07 00:19
アイブロウのパウダーの方使ってる方いませんか。
ほんとに、繊維は効果的?
私はいまだにムーンカーブシャドー。
乗り換えを考えています。
296メイク魂ななしさん:01/09/07 00:27
>295
使ってます。繊維はあんまり関係ないと思ってます。
私は書き足した眉尻が不自然に見えないようにする為の繊維だと思って
いたのですが、眉尻書き足しに使う方(濃い色の方)は繊維なし。
自分の眉毛に絡めて色を自然に見せたいのなら、
眉マスカラのほうがいいですよー。
297295:01/09/07 15:26
>296
教えてくれてありがとう。
眉尻部分が毛がないのよ。
じゃあ乗り換えてもあまり意味無さそうですねー。
もういいかげんムーンカーブシャドーにも飽きましたが
またなにかでてくるのを待とうと思います。
298メイク魂ななしさん:01/09/08 20:24 ID:L0jD1Shs

マスカラ落とす時→

つける時にドラマティカルアイズつけとくと落としやすいですが(まつげ2バーイになるです。)
ナリスのマスカラ型クレンジングが面白いようにとれます。(薬局で500〜600円)
つけてしばらく置いてコームでとかすと柔らかくなってるのがわかります。
んでコットンとかティッシュでおさえるときれいに落ちます。
わたしはコットンにアイメイクリムバー(なんでもよろし)も併用。すっごいらくちん。

今度バトン買いに逝きます…遅いっつうの。
299メイク魂ななしさん:01/09/08 21:21 ID:tBxxpT5s
ここのチークはまじで良いね!
ffのも持ってるけど、やっぱり自然さが違うなぁという感じ。
横についてるハイライトカラーもツヤがでて(・∀・)イイ!!
300メイク魂ななしさん:01/09/11 15:07 ID:LrE4fjRU
>280
バトンってプレストパウダーなんだ・・・そうだよね、でないと漏れるよね。
まだ買ってないから勉強になったよ。ありがとう。
301メイク魂ななしさん:01/09/14 14:55 ID:G2nZTcjg
アゲル
302メイク魂ななしさん:01/09/15 15:11 ID:z4vyV1IQ
新SELFITと色展開が似てますね。
ピンク+グレーのやつと、イエロー+オレンジのやつと
ホワイト+ブルーのやつ。

ああいうのが出ちゃうとDIGNITAは大丈夫なのかなあって思う・・・
303メイク魂ななしさん:01/09/19 22:32 ID:Jls0DMYQ
バトンって残りが少なくなってくると
ブラシに付く粉の量が減って使いにくいんですが
皆さんどうしていらっしゃいますか?
304メイク魂ななしさん:01/09/21 12:16 ID:.mqfZBlk
クレドのリクイドを凄く気に入っているのですが、
同じ資生堂製品としてディグニータが気になってます。
両方試した方の感想が聞きたいです。
305メイク魂ななしさん:01/09/21 21:41 ID:cocVdMyM
ディグは、けっこうツヤ肌仕上げです。
ゆえにオイリーな方にはちょっと厳しい部分もあります。
私の場合、夏場はテカリに見えてしまうので使えませんでした。
カバー力はクレドには負けます。

クレドのリクイドのほうは、結構さらっとした質感でマットだと
思うんですが、それならディグはちょっとしっとり感があるので、
好みはわかれるかも。使い分けるつもりなら良いですが。

端的に言えば、クレドの肌が女優肌だとしたら、
ディグの肌はモデル肌とでも言いましょうか・・・。

資生堂のこういうリキッド系の製品って、どれも目指す肌が
きちんとあって作られてる感じがして好きです。アベンヌや
キオラのうすづきカジュアル肌とか、エメルジェの日常上質肌とか。
306メイク魂ななしさん:01/09/23 15:04 ID:CZJKYs7w
クレドのフリュイドの話は良く出るけど、リクイドの話はあまり出ないね。
リクイドのほうが若干ツヤが出るのかな・・・?

私はDIGNITAのパウダリー使ってるけど、きれいな肌になるよ。
結構作りこんだ肌かな。
崩れも少ない。
307メイク魂ななしさん:01/09/24 16:28 ID:a7yWwfuk
リキッドも買ったけどパウダリーも欲しくなって来たぁ・・・
リキッド+バトンだけだと素肌すぎちゃってダメになってきた。。この時期。
リキッドとパウダリーの色って同じですよね?
308メイク魂ななしさん:01/09/25 08:55 ID:9MN0SYBU
age
309メイク魂ななしさん:01/09/25 09:16 ID:fkBYojwU
リキッド、買って1年経つのにまだ使いきらないよ。
(多少浮気しつつもメインで使っているのに)
「高い買い物だなぁ」と思ったけど、結局お得っぽかった。
310もとBA:01/09/25 10:50 ID:SmhBbZDE
もとBAだから商品全部お験し済み。店の見本を空にするまでのお気に入りでした。リキッドファンデとマスカラはエクセレント!
チークは紫のやつが発色がすごいのよ。色白の人にぴったりよ。塗ったんじゃなくてあたしは
もとから薄ピンクの頬なの!なかんじ。口紅もさらーっと厚みがまったくなくついて軽い!発色もよいわよ。
でも一番ディグで良かったのはエッセンスオブマッサージなんだよ!
極上の肌が瓶の中で液体になっているという表現がぴったり。よぼよぼに疲れた肌が
美人のお面をかぶったくらい一気に回復するよ。パックもマッサージもこれがあれば
しないでいいよ。なんであんまりめじゃーでないのかな?手の甲に塗ってみせてあげると
おばちゃんほぼ全員買っていったよ。見た目と肌さわりが「この人はお金持ちぽいわ」という
肌になるのよー。なんか、ディグってほかのブランドより、売れなくてもいいから
いい原料をつかってグレードの高いものも作っておいて、わかってくれる人は買ってくれる、
てくれるさーという感じの商品じゃない?宣伝ないしー。
311メイク魂ななしさん:01/09/27 11:36 ID:m56stsqo
エッセンスオブマッサージ、よさげーと思ってサイト行ってみたら
結構なお値段するんですねー。(l 8,000円)
でも他の商品もいいお値段するしそんなもんか。
まずはサンプルもらえるかどうかチャレンジしてみよう。
312メイク魂ななしさん:01/09/27 11:55 ID:6buKiQWY
>310
もしここ見てたら、ファンデ(リキッドもパウダーも)やアイシャドウ、
口紅などのメイクもののどのへんが他に比べて良い原料なのか
なんて教えていただけませんか?
313メイク魂ななしさん:01/09/28 00:48 ID:eEw/TkBU
エッセンスオブマッサージかっちゃった
すごく良かったです 肌のシトーリ感が付けた瞬間にわかるカンジ。
化粧のノリも変わりました。
つるつるぷにぷに♪
314メイク魂ななしさん:01/09/28 12:07 ID:AXPrM2k.
地黒&オイリー肌なんで
薄付&艶のディグファンデは諦めた方がいいのかなー。
なんかとっても心惹かれてるんだけど・・・
ずっとマリクワのクリームファンデだったんで物足りなくなりそうな。
315メイク魂ななしさん:01/09/28 19:16 ID:YeFYP1Q.
>314
うーん、パウダリーはそれほど薄付きとも思わないけど・・・
316メイク魂ななしさん:01/09/29 15:18 ID:Ure/OwCk
@の評価を見てちとガカーリ・・・
パクトスーぺリアは評価が悪いのね。
買ってもた。

確かに悪くは無かったけどね。
317メイク魂ななしさん:01/09/30 06:30 ID:Mij/o4HM
>>310
>わかってくれる人は買ってくれる、
>てくれるさーという感じの商品じゃない?宣伝ないしー。
そうなんすか?確かに宣伝ないっすよね?なんで?
ある意味実験商品???
でもエッセンス使ってます。が、しかし、クレドの
エンサイスアクティヴ使ったら差が分かりました。
ああ・・・。使い切ります。エッセンス。はい。
318メイク魂ななしさん:01/10/01 00:16 ID:BfcvErlw
ここぞ、という時のファンデは、ディグのクリーム+ディグのパウダリー、
仕上げにバトンです。
ちょっとやそっとじゃ崩れない、てからないです。
普段のメイクに、クリームとパウダリー両方使うのはかなり重いので(服装と
アンバランスになってしまう)、両方使うのはあくまでもよそいき用にしています。

>314
私もマリクワのクリームファンデ使っていましたが、ディグファンデ買ったので
マリーは母親にあげてしまいました。315さんの書いている通り、パウダリーは
かなりしっかりつきます。
319メイク魂ななしさん:01/10/02 19:50 ID:yQbCv3yA
あげ
320メイク魂ななしさん:01/10/04 12:09 ID:A2R1vtJ.
バトンかうぞー!
321メイク魂ななしさん:01/10/04 13:44 ID:9kj3rE5g
紫色のチークと洗顔料を買ったよ。
チーク、他にない色だけど顔がぱっと明るくなっていい感じです。
私はブルーベースの色白肌なので、最近流行のゴールド入りのものだと
肌から浮いて逆効果なのです。
洗顔フォームはふわふわの泡で、香料きつめだけど私の好きな香り。
ところで最初のほうにディグの香水の話があるんですが、どんな香りですか?
なぜか店頭で見たことないのです。
322メイク魂ななしさん:01/10/04 16:37 ID:n7UrLlJY
VIVIのメイクページ(233ページ)に、ディグのリキッドが使われてました〜。
オークル20を使用してた。けど、モデルさんの仕上がった肌、めっさ白かった。
10を買おうと思ってたけど、20も気になってきちゃった。
BAさんの選んだ色で以前失敗した事があったので、使用してる方の意見お聞きしたいです。
20でも結構白いんですか?
323メイク魂ななしさん:01/10/04 18:25 ID:HQVkmD76
>321
旅行に行ったときのお風呂上りの香りです。
控えめで良い香りです。
324メイク魂ななしさん:01/10/04 23:34 ID:dTxhLLz6
>>322
私迷って迷ってオークル20買ったけどベージュオークル10買えばよかったって思ったよ。
結構暗いよ。20。
325メイク魂ななしさん:01/10/05 03:20 ID:kh/mxXV2
ディグのお粉、7000円って高い〜って思って
買うのためらってたけど、フェイスブラシの値段も考えたら…
結構妥当かも。。。
フェイスブラシの使いごこちもよろしいのかしら?リス毛だっけ?
でもシャネルの新お粉も気になるのよ〜〜〜っぬぬぬ。
326メイク魂ななしさん:01/10/05 06:48 ID:inb4fakc
友人からクレンジングもらった。(メーク落し)
いや〜良く落ちる!!すぐメークとなじむので
これなら肌への負担も無いね。
クレドと1000円違い・・・。
どっち買おうかな????
327メイク魂ななしさん:01/10/05 11:33 ID:od5Cl44g
>322
その人の肌の色によるんだろうな。
>324さんは暗いって言うけど、私には結構白かったよ。
普段オークル10を使えって言われるけど。
328321:01/10/05 13:07 ID:HEztlcYM
>>323
どうもありがとうございます。香水スレでその書き込みを見て
興味を惹かれました。どこに売ってるのかな…(いつも行く薬局
で2割引でディグ買ってるけど香水あるかわからないです
329メイク魂ななしさん:01/10/05 14:06 ID:J7PHrlK2
>322
BAさんにはオークル10って言われたんだけど、
オークル20+バトン使ってます。
つけたては「やばっ、暗い!?」って思うんだけど
ちょっと時間おくと明るく見えると思う。(私だけ?)
330メイク魂ななしさん:01/10/07 19:10 ID:pQQGrrl.
落ちちゃった?
331メイク魂ななしさん:01/10/09 13:17 ID:FY2uBd9o
プログラミングフォーミュラとグロス28番を買いました。
グロス、とてもいいですね。あまりべたべたしてないし、艶の加減もちょうどいいです。
もっと色が増えればいいのに。
332メイク魂ななしさん:01/10/10 05:19 ID:LWsFRP7c
322>324,327,329
レスありがとうございます☆
うーん…とりあえずサンプル貰おう。
と思ったのですが、ディグのサンプル置いてるカウンター少ない…ね。
昨日も「ないです」て言われましたー。高いから、サンプルで試せなきゃ買えないよ〜。
333メイク魂ななしさん:01/10/10 23:46 ID:mmu0CeAc
>>332
私もとりあえずサンプル欲しくていろんなトコ行ったけどないっていわれたよ〜
都内に住んでるならコスメティックガーデンに行った方が早いよ
334メイク魂ななしさん:01/10/11 05:01 ID:RFFYblOQ
コスメティックガーデン…
残念ながら都内じゃないんですよぉ(泣)
京都在住なので…。
梅田にもあるんでしたっけ?
なんか「コスメティックガーデン」て名前からして、楽しそう…
335メイク魂ななしさん:01/10/11 14:30 ID:0/.Uu5Bc
>334
ミナミだよ。心斎橋OPAの地下なりよ。
336メイク魂ななしさん:01/10/12 01:54 ID:rOnCjl3E
334>335
ありがとうございます!ミナミの心斎橋OPAですね。めもめも。
コスメティックガーデンに行けば大抵のサンプルは置いてあるみたいですね。
(どこかのスレで見たかぎりでは…)
行って見ます〜!
337メイク魂ななしさん:01/10/13 00:16 ID:cj36vsRs
ディグのパウダリー お店で付けてもらったんだけど
付けたてはきれいで 買っちゃおうかな〜って思ったけど
時間が経ったらすっごい汚く崩れた・・・
びっくり・・
すぐティッシュで拭き取りました。
ふき取った後の肌の方がきれいでした・・
やっぱりリキッド+バトンが私にはいいみたい。
それとも付け方にコツとかあるのかな
でもBAさんがやってくれたからそのへんは大丈夫だと思うし。。
338メイク魂ななしさん:01/10/13 00:59 ID:hpTPRbJM
>337
なんでかな?ディグのパウダーファンデあんましだよね?
やっぱり大人しくクレドにしとけ?つうこと?
339メイク魂ななしさん:01/10/14 11:59 ID:KsjSspYe
ベージュオークル10のリキッド使ってる。
いろんな人から「スッピン?綺麗な肌だねえ」って言われるので
多分自分には合ってるんだと思う。
パウダーはルクレールブラミ(バナーヌ)のノンプレストとプレストを目的別で使用。
今のところ、これで不満が無いのだけれど、このスレみてバトン使ってみたくなった。
バックの中に持ち歩いてて、お粉がもれ出るってないですか?
340339:01/10/14 16:25 ID:Vfb01wls
下地はNRのバーズニュアンセを使ってるんですが、ディグの下地ってどんな感じですか?
あと噂の紫色のチーク経験済みの方、詳しい情報キボン。
341メイク魂ななしさん:01/10/14 20:38 ID:hu8lqM0P
>>339
お粉がもれ出ることはありません。
下地はこれが下地かよってくらい水。
さらさらな感じ。
342339:01/10/14 20:52 ID:8SPclzF/
>341さん
そうですか、安心しました。早速Getしに行きます。
で、下地なんですが、おすすめですか?
343メイク魂ななしさん:01/10/14 21:54 ID:vrCAzkDY
>339
ディグリキッドのベージュオークル10って、どんなカンジですか?
黄色すぎたりしない?
私、オークル20をサンプルで使ってみたんですが、ちょっと赤黒いなぁと思いました。
ベージュオークルならそんな事ないんでしょうか?
でも、うすーく伸ばしてもこのカバー力、スゴイ!高いだけあるって思った。
344339:01/10/14 22:02 ID:0+k7Y6Vb
>343
>黄色すぎたりしない?
それは全然感じません。私の場合ニナリッチのバーズニュアンセを下地に使って
いるからでしょうか?このダブル使いだと素肌のように自然だけれど、ちゃんと
カバーしていて、今のところ大のお気に入りです。
ちなみに私はかなり色白の肌です。・・・ので同じ方にはOKだと思います。
345メイク魂ななしさん:01/10/15 13:07 ID:1cncIwLH
過去ログにもありましたが、私もファンデーションで、キオラか
ディグニータで迷っています。(リキッドです)
どちらもお店で試してみましたが、あまり違いがわかりません
でした。
どちらもつや肌になれるとのことですが、私にはどちらもマット
に感じました。(もっと、薄くぬればよかったのかな?)
透明感を望んでいるなら、どちらがお勧めですか?
346メイク魂ななしさん:01/10/15 13:14 ID:CCNGEWUj
くだらない質問で申し分けないんですが
ディグのリキッドファンデ、残り少なくなると
蓋についてるスパチュラみたいなのがファンデに届かなくなりません?
端の方に溜まってるのって皆さんはどうやって取ってますか?
347メイク魂ななしさん:01/10/15 13:34 ID:lJVNOcEx
>346
>端の方に溜まってるのって皆さんはどうやって取ってますか?

私はハーゲンダッツのアイスに付いているスプーンを使ってます。
もちろん未使用のものですが。(藁
なかなかGoodですよ。
348346:01/10/15 14:33 ID:YdmnK1bF
>347
やっぱりなにか別のもので取り出すしかないですよね。
朝急いでる時「あー、面倒だ」と思ってしまうんだけど
アイスのスプーンを使い捨てにすればいいですね。
ありがとうございます。
349メイク魂ななしさん:01/10/16 02:48 ID:JBp2KVDq
ディグのリキッドファンデのサンプルって全色あるのでしょうか?
色んな所行っても「サンプル今きらしてるんです〜」って言われて、
それでもしつこく捜し求めてるんだけど、
これだけ探し回って、自分に合わない色の渡されたら鬱だな〜と思ってさ…
350メイク魂ななしさん:01/10/16 05:26 ID:git5EDNW
リキッドファンで使いたくても合う色がない。ぐすん。
351メイク魂ななし:01/10/18 08:47 ID:tSpA5lSh
>339
バトンの粉はプレストなのでこぼれることはないでしょう。
私もディグリキッドのサンプル欲しいので、コスメティックガーデンに
ハガキで(笑)頼んでみようかなと思っています。
成功したら報告しますヨ
352メイク魂ななしさん:01/10/20 00:32 ID:NMtXKRDB
狂牛病問題にてディグニータは「プロテクション エクストラ」
のみ回収だそうです。よろしく。
353メイク魂ななしさん:01/10/20 21:40 ID:cC09Pc1B
3割引ノ店って無いかなあ、、、
354メイク魂ななしさん :01/10/20 21:55 ID:AK0g/8kw
>353
3割引の店ですが、名古屋駅にありますよ。
資生堂の商品がすべて3割、商品がなければ取寄せOK。
なのでバトンも4900円(税別)です。
355メイク魂ななしさん:01/10/20 22:32 ID:1+qTox44
>354さん
名古屋駅のどこですか?
とっても知りたいです。教えてもらえないでしょうか。
でも、取り寄せ可でもザ・メーキャップはだめかなあ。
あ、ディグニータスレだった。ごめんなさい。
356メイク魂ななしさん:01/10/20 23:21 ID:0nOqRYuf
紫のチークよさそうですねー
ためしてよかったら買っちゃおうかな
357メイク魂ななしさん:01/10/20 23:29 ID:+u4x9F0h
今名古屋じゃないから間違ってるかもしれないけど。
地下鉄の改札出てユニモール行く入り口の方になかったっけ?
資生堂以外もあるよね。
358メイク魂ななしさん:01/10/20 23:32 ID:AK0g/8kw
>355さんへ
354です。
場所は名古屋駅地下街の新名フードのチャームコニックです。(店内サンプルあり)
http://www.maing.co.jp/maimai/6_MAP/1J01B.html
名古屋駅地下街全体を見ての方向はミヤコ地下街側です。
とてもわかりにくいのであの辺で聞いてみてください。

>取り寄せ可でもザ・メーキャップはだめかなあ。
これは難しいかもしれませんね!見たところ
ディグ・プラウディアのコスメティックラインや
ff・ホワイティアのフィティットラインと
その他はクレドとアベンヌあたりもOKですよ。
他は確認してください。
資生堂以外の商品ならコーセーやマックスファクターあたりが20%OFFです。

今池の千里馬薬局(ユニー今池店の道路をはさんだ向かい側)も
資生堂・カネボウ・コーセー・ソフィーナ・マックスファクターあたりが通常25%off
期間的に30%offの時があります。(店内サンプルは無です)

ちょっと地図をみてたので、遅くなりました。
自分で行くときは名前など気にしないので・・・
359メイク魂ななしさん:01/10/21 00:31 ID:GnubzN+X
>354さん。
日付変わったのでID変わっちゃったかもしれないけど355です。
うわあ。地図まで貼ってくださって…
ありがとうございますありがとうございます! 今度行ってきます!
親子で資生堂使ってるので、お母さんの分も買ってきてあげようっと。
360メイク魂ななしさん:01/10/21 00:36 ID:GnubzN+X
ごめんなさい、355です、追加です。
357さんもありがとうございました!
楽しみー。両方探してみます。
みんないい人だ…
361メイク魂ななしさん:01/10/22 04:07 ID:Is8b/SJE
リキッド使ったら顔中コメドだらけに……宇津
362メイク魂ななしさん:01/10/23 06:55 ID:mhl5NLJT
>351
報告、楽しみに待ってます〜!
成功すると良いですね!
363メイク魂ななしさん:01/10/23 21:47 ID:5GTqH3nK
地元に三割引の店みつけた☆
明日のでもチークかうぞー!!
364メイク魂ななしさん:01/10/25 01:52 ID:KaMKItKg
ディグとザのリキッドは使用感が似てる」って、
2人くらいのBAさんから言われたんですけど、似てるんでしょうか?
値段はすごく違うのに…
しかもディグ、パンフも作ってない?の?
イチオシブランドじゃないんでしょうか?
365メイク魂ななしさん:01/10/25 10:08 ID:rlA9K6im
>364
今買うならザ・をお勧め。
ディグも優秀だけど、ザ・は最先端の技術が活かされてるから
ホントにイイよ。4種類あって質感も選べるし。
多分似ているといわれたのは、ディグのりキッドとザ・の
クリームファンデだと思うんだけどね。
ディグもそろそろリニュしてほしい・・・。
パンフは、化粧通信やファンデカタログ(うすっぺらいやつ)に
ディグ製品が載ってるので、それで我慢。
新製品が出た時なんかにパンフが出ることがあるそうです。
366メイク魂ななしさん:01/10/25 10:55 ID:tLj0W4sf
>>365
それほんと??
ディグみたいな艶でますか??
ザにしてみよっかなぁ・・・安いし・・・
367メイク魂ななしさん:01/10/25 11:13 ID:rlA9K6im
ツヤはあんまり無いと思います。
フリュイドとパウダーはマット寄り。
でもまったくのツヤ無しというわけでもないです。

スティックとクリームは自然なツヤ、と書いてあります。
が、リキッド系は後からお粉を乗せますよね。
それで調節できると思います。
このブランドには結構力を入れてるみたいで、多分サンプルが
貰えるので、試してみては?ディグはテスターがあるだろうし
片顔づつ塗り分けてもらうとか。

これからの季節はクリームファンデを薦められると思います。多分。
私はディグのパウダリーを持っているけど、自然な立体感とかは
やっぱりザ・の勝ちのような気がする。ディグは古き良きファンデと言う感じ。
368メイク魂ななしさん:01/10/25 12:09 ID:sXAlYMRP
ごめん、
ザ・って、ザ・メーキャップのことですよね?
369メイク魂ななしさん:01/10/25 13:21 ID:i7uomfDt
>368
うん。
370メイク魂ななしさん:01/10/26 08:55 ID:NBNL8rZ5
>369
アリガト-

ディグ売ってるところって限られてるよね。
評判のいい、エッセンスオブマッサージを2割引で買うのに
店をはしごしまくっちゃいました。
371メイク魂ななしさん:01/10/27 01:25 ID:zu1QJCaD
チークのVI718買いました!

普通にうっすら付けると自然な血色に見えて、透明感が出る感じ。
私は髪が真っ黒で、肌の色はちょっと色白めくらいなんですけど、
これを塗ると色白感がアップします。
髪の黒色を生かすようなチークを探してたんですけど、これはズバリ探してた感じ!
うれしーい!

でも渋谷西武の資生堂にはディグ置いてなくて、マツキヨで買うはめに…。
どうせ定価で買うなら、色々お話しながら優雅に雰囲気を楽しみながら
買いたかったよー。ちょっぴりウトゥ。
372メイク魂ななしさん:01/10/28 00:47 ID:HC65FyXK
都内に3割引のお店はないのかな・・
いいな 名古屋にはあって・・
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
373メイク魂ななしさん:01/10/28 00:58 ID:KNkRa5Of
>372さん
飯田橋東口を目白通り沿いに九段下方面にむかっていくと
レンタルテナントショップ(週代わりでいろんなテナントに変わる店)
があるのですけど、2〜3ヶ月に一度化粧品ショップが入って
そこではディグニータも3割引で購入できましたよ
ただし、スケジュールが不定なので紹介しづらくて申し訳ないです

川崎だったら最高25%オフの薬局をお薦めできるのですが・・・
374メイク魂ななしさん:01/10/28 02:43 ID:O5dydn+Z
ディグのりキッドってほんとに肌が若々しく潤う。
ただ8000円は高いよな〜。5,6000円ならばこばこ
買うのにィ。
ザメーキャップのクリーム、つや感あるならそれ
にしようかな。ザメーキャップのスティックは
顔が内側から輝きます。辛口の姉から「きょうの
肌綺麗だね」って言われました〜。でも、肌の
調子が悪い時(感想してる時)は使えません。
キメに埋まっちゃうのよね。
375メイク魂ななしさん:01/10/28 09:17 ID:IFJNYcj8
>>373さん
ありがとうございます!飯田橋か〜今度行ってみます
学校が川崎の方にあるのですが川崎のどこでしょうか?
私の知ってる溝の口の薬局は最高でも20%OFFなんです・・
376メイク魂ななしさん:01/10/28 23:18 ID:jC2Ex7Kk
>375さん
東急田園都市線沿いにある薬局で「マルイケ薬局」(梶ヶ谷、宮崎台、
横浜だとたまプラーザ)という薬局が常時25%オフです。
クレドポー商品は取り寄せになるけど大抵の資生堂商品が25%オフだから
ディグニータもそこで購入しております。
品揃えは駅から歩いて時間のかかるたまプラーザ店が一番豊富でした。
ちなみに駅から一番近いのは宮崎台店です。
377メイク魂ななしさん:01/10/29 01:27 ID:1yOiFRc/
>375さんへ
川崎の大島にあるオザワ薬局は30%オフ。
ここも取り寄せ。
デパートモノはNGだがそれ以外はOK。
ついでにカネボーも同じくです。
まとめいつも買います。
378メイク魂ななしさん:01/10/29 10:00 ID:DBV+Pu2q
>>376-377
ご親切にありがとうございます!!
ディグは高くて・・時間があるときに行ってみます
379メイク魂ななしさん:01/10/30 09:00 ID:Magsfhfh
評判のいいエッセンスオブマッサージ買っちゃった。
ホント、お肌つるつる。
米ぬかのおかげかもしれないけど。
380メイク魂ななしさん:01/10/30 10:40 ID:7XONQJEM
ディグのファンデ買いました。うすーく伸びるしかさつかないし気に入ってます。
チーク(紫のね)、グロス(バスキー)、マスカラもディグを使っています。
あまりアイシャドウの評判は聞かないですね。やっぱりここのスレにあるように
持ちが良くないのかな?
381メイク魂ななしさん:01/10/30 17:02 ID:UNKc+gkG
今日INでディグのリキッド(2本目)とバトン(紫)・グロス(28・38)申し込んじゃった。
2割引で送料無料だから、まあ普通?
何と言ってもバトンとグロスが楽しみだー!!
はやく届かないかなあ。
382メイク魂ななしさん:01/10/30 19:09 ID:jBMv9XZw
パウダーファンデーションが意外に良かった!
今までは「イマイチだ・・・」と思って使っていなかったけど
完璧肌が作れる。水あり使用したら、夜まで崩れなかった!
すごいわー。ベースが完璧だったせいか、アイシャドウや
上に乗せたチークとかの発色もすごく良かったし。
次はリキッドを試してみようかな。
383メイク魂ななしさん:01/10/31 00:05 ID:u804Vdb4
>>381
INってなんですか??
384381:01/10/31 03:03 ID:Sfg/wxJb
>383
ごめんなさい!(^^;
インターネットでございました。
385メイク魂ななしさん:01/10/31 09:50 ID:tPiiBSyT
>>384
オンラインショップのこと?
2割引で送料無料っていいな
良かったら教えて下さい
386 :01/10/31 10:16 ID:5w9Ptdij
去年の冬に薦められて買ったディグのリキッド。
でもリキッドもおろか化粧全般したことなかった私は
つかいこなせなかった。でも今はメイクが楽しくて
練習して上手になったねと言われるようになった。
一昨日掃除してたら去年のリキッドが出てきたので使ってみたら
すごくいい!!崩れないし保湿もきちんとしたら毛穴落ちもしないし
かなり肌が綺麗な人にみえる。今年の冬はディグだ。
387メイク魂ななしさん:01/10/31 12:59 ID:r5sKLGGd
紫色のチーク、色黒が使って顔色悪くならないですか?
388381,384:01/10/31 13:58 ID:PFCUSEec
>385
S-cosmetic
ttp://www.rakuten.co.jp/s-cosmetic/
ここは1万円以上購入すれば送料無料だそうです。
389メイク魂ななしさん:01/11/01 00:21 ID:CicU8wfY
>>388
この人知ってる!!ヤフオクでアタシがいつも資生堂の商品落札する人だよ!
凄く信頼できる人だよ
ココでも買えるんだ〜知らなかった!
アリガトー
390388:01/11/01 01:07 ID:wleuRb0f
>389
喜んでもらって私も嬉しいです♪
ココはかなりの種類の資生堂商品を扱ってるので
必ず気に入る物がGet出来ると思いますよ。
私も届き次第、使用感の報告させてもらいます。
391メイク魂ななしさん:01/11/03 00:34 ID:LidKQjO/
みなさんバトンってどっちの色を買ってるんですか?
今日何も考えずに黄色っぽいほうを注文してきちゃったけど・・・。
392メイク魂ななしさん:01/11/03 01:08 ID:p4moQ2o8
二色持ってるけどオークル20の肌なのでエファーヴェセント
多用している方ですよ オパレッセントは桃色味おびてて色白
の人に向いてると思うな
393メイク魂ななしさん:01/11/03 01:14 ID:N35jDYg3
私はオークル10でバトンはオパです。
多分私は色白です。
394メイク魂ななしさん:01/11/06 21:01 ID:fe1oXOTR
今更欲しくなっちゃった。ファンデーションスーぺリア。
アットを見たら「昔は良いファンデだったけどやはりファンデの
進化は目覚しい。今使ってもあまり感動しない」っていう口コミを
見てしまった・・・。

でもなんだか欲しい。
誰か使われてる方、背中を押してくれい。
395メイク魂ななしさん:01/11/07 00:35 ID:dW/Z8Lt2
>>392
アタシもオークル20使ってるけどバトンはオパです。
エファも気になる〜レフィル買っちゃおうかな
どうですか??エファの仕上がり具合。

>>394
あたしは好きだよ〜ディグのリキッド。
ぴたっと張りつくの。肌に
んで 艶。
カバー力はないけどスキンケアちゃんとしてれば凄く綺麗になれるよ
396メイク魂ななしさん:01/11/07 05:28 ID:AEFGRoKE
>394
押してあげようじゃないか!!
プラウディアは毛穴落ちしたけどこれは大丈夫だった。
実際、店頭で見たときはなんかクリームファンデのようで
正直、アツ塗りになるんじゃないかとビビったが、
ホントよく伸びるよ。うん。
こんなんだったら、もっと早く買えばよかったと思う今日この頃。
397メイク魂ななしさん:01/11/08 00:34 ID:C7BytFNI
川崎のオザワ薬局、逝き方教えて頂けないでしょうか。
番号案内で聞いてみたんですけど、登録ないって言われてしまいました・・・。
398メイク魂ななしさん:01/11/08 02:34 ID:SxLurt0y
>395
とりたてて「綺麗!」ということはないけど非常に細かいパール
が入ってるからマットになり過ぎないセミマットに仕上がってます。
素肌っぽく仕上げたい日とかは化粧下地にこのパウダーだけでも
充分な感じのする使用感です
399川崎市民:01/11/08 05:53 ID:PTEcn9zk
>397
えっと、川崎からバスですがバス停は「大島3丁目」。
だいたい10分ぐらいかな。はい。
ドラッグストアじゃなんくて地元密着型の薬局です。(藁
お店のガラスに大きく「資生堂・カネボー30%オフ」と
貼ってあるのですぐ分かると思います。
私は近所じゃないけど、同じ川崎なので逝ちゃいます。
3000円でも30%オフは大きいもん。
400メイク魂ななしさん:01/11/08 11:04 ID:X3qXKSgG
>399
ありがとうございます!
バス停から近いのでしょうか?とりあえず逝って、周りで聞いて見ようと思います。
30%オフ、大きいですよねえ。
私は川崎から一駅の所に住んでるので、時間と交通費かけても30%オフなら全然安い。
(でも待切れずバトンは地元で定価購入してしまいましたが・・・。)

紫チーク買いに逝って来ます!
テスター試したらすごく良かった〜。
401メイク魂ななしさん:01/11/08 12:38 ID:8eak+Kzl
牛由来スレ逝ったらすごいことになってた・・・
資生堂製のほとんどのブランドの色物に
牛の脳が入ってるんだと!
ディグもリップばっちり入ってたさ。マジ鬱〜
402メイク魂ななしさん:01/11/08 12:50 ID:cJyXBbuF
スレちがいっぽくて申し訳ないのですが
>358
での千里馬薬局って名駅と国際センターの周辺の
江川線のところにもありますよね。
あそこって今池のとは同系列なんですか?

sageで・・・。
どなたかよろしくお願いします。
403メイク魂ななしさん:01/11/08 12:58 ID:EI3+iRcp
マスクかけてチャリで大島まで行くかの。
鶴見はドルの宝庫だね。
はぁ…。
404メイク魂ななしさん:01/11/08 13:04 ID:EI3+iRcp
うがあ、前に気合い入れて買ったSのブライトニングコンプレックスがリストに!
しかもロットまでドンピシャ。
ほとんど使い切ってる・・・

ヽ(´▽`)ノオオアタリ-
405メイク魂ななしさん:01/11/08 13:33 ID:PAZ14EKe
>404
え、ロット情報入ってた?もしかしてこっちリスト見たの?
http://www.pharmasys.gr.jp/kaisyuu/kaisyuu_index.html

牛由来スレで、資生堂に脳が〜!と騒ぎになってるのは
別のリストだよ。発言802のやつ。
406404:01/11/08 13:51 ID:EI3+iRcp
うん、いつもそっち見てる。
カナダアメリカ産の牛の血漿体使用らしい。
脳ダイレクトなのか…見たくないリスト第一位!(w
407405:01/11/08 13:59 ID:p4IKS8rl
新しいリストは、そのリストより強烈だよ・・・
対象ロットがわかんないからよけい不安になる。
数もはんぱじゃなし。
408404:01/11/08 14:09 ID:EI3+iRcp
pdfでみちまいました。
クレドポーのアイシャドウ48買ったばかりなのに鬱。
でもクレドポーボーテのフリュイドやクリームにもインドの牛脳入ってタンだね。持ってないけど。
ボーテの方じゃないから大丈夫と囁かれてたけどドンピシャなのか。

ほんと半端じゃないですね。
よく暴動おきないなあъ( ゜ー^) ヘイ!

しくしく
409メイク魂ななしさん:01/11/08 14:18 ID:EI3+iRcp
グロスオアルージュに牛の脳か。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1101-1.html
410メイク魂ななしさん:01/11/08 14:23 ID:BG7u+Axx
うん・・・
プラセンタとかコラーゲンとか美白モノばっかと思ってた・・・
今になってなんで色物が・・・しかも脳(汗
高いモノ買ってなかったのがせめてもの救いダーヨ
リップどーしよ・・・
411メイク魂ななしさん:01/11/08 14:30 ID:EI3+iRcp
ぎゃー、もうやめてくれとばかりに怒濤の攻撃、凍り付かんばかり。
あ、確かに高いものだと更に痛いね。
2ちゃんで乗って買うのはチープ系ばかりでよかったかも…
でも前にディグのローションとかツカテタアルヨ

やっぱりゴテゴテ付けたり
色んなものが入ってるのを使うのは危険だね。

このリストってhtmlで見れないからそんなに大騒ぎになってないのかな。
コピペもできねーし!げは。
405さんありがとう。(ケータイカラ?
412405:01/11/08 14:45 ID:PAZ14EKe
そうだね、HTMLで見れたら・・・ほんと暴動になるかも。
資生堂はリスト出てるだけ他社よりマシだという話もアルヨ・・・
(ケータイ。ああID変わってるんだー)
413404:01/11/08 14:51 ID:EI3+iRcp
ブランド表示も資生堂内のEIやETで分かりにくいね。
商品名で見当たてるけどよくわからないのも多い。
というか「脳・ヒアルロン酸・インド」の何十ページものオンパレードに笑ってしまう。
htmlにしようかな(激ヒマ)
414メイク魂ななしさん:01/11/08 14:58 ID:EI3+iRcp
あ、コピペできるや
でも文字化けする…
415405:01/11/08 15:05 ID:8eak+Kzl
をを、お願いしたい・・・>html化
でもこのへんで、牛専用に移動しませんか。
私もそうだけど、資生堂とディグを愛してマターリ進んできたスレが
突然牛化するのはチョトつらい気が。
地域のお店の話も途中ダターヨ・・・
(エクセルをHTML形式で保存してみたら?)
416405:01/11/08 15:06 ID:PAZ14EKe
あ、「牛由来スレに移動」です ゴメソ
417メイク魂ななしさん:01/11/08 23:57 ID:SUJ4lt3j
ザ・スレで出てたけど、ディグはオークル系でも
少し赤黒めなんでしょうか?
プラウディアは黄色より、ディグは赤黒寄りだと
ありましたが。
お使いの方、どうでしょう?

自分は首が顔より暗く、しかも黄色いんです。
評判がいいのでディグのリキッド買いたいけど、ちょっと不安です。
418メイク魂ななしさん:01/11/09 01:40 ID:lh4neD6l
リキッドファンデをBAさんにつけてもらったらナチュラルでいい感じだったんだけど、
家で自分でつけると上手くのらない。。。
化粧水から下地まで家で使ってるのと同じの使って貰ったのにー
ううう宇津
419メイク魂ななしさん:01/11/09 01:46 ID:DJB99xTz
コワイネ・・・牛の脳・・・どーすればいいのだろう。。

>>417
赤黒いよ。オークル系。超健康そうになるw
アタシもオークル20にして失敗したから次はベージュオークル10にするよ
ベージュオークルは黄色っぽいんだって
420メイク魂ななしさん:01/11/09 07:29 ID:U52Zj9jo
>400
上手くたどり着けたかな?
なにせ、バス停の前だからすぐ発見できたと思う。
私もそろそろバトン買いに行こう。
在庫確認してから・・・・。
421メイク魂ななしさん:01/11/10 01:41 ID:+DpeqgcB
ディグのリキッドのオークル20、まじ赤黒い。
あれが肌になじむ人って少ないと思う…なんてったって黄色人種だモン私達っ…!!
ベージュオークル10のサンプルが欲しいんだけど、
もしかしてサンプル作ってるのはオークル20だけかしら。
カウンターで塗ってもらうのが苦手なんだよね…ウチュ
422メイク魂ななしさん:01/11/11 23:36 ID:+Gknk5Ge
>421さん
以前ディグニータに関するアンケートに答えた謝礼みたいなのでリキッド
スーペリアのサンプル貰ったんだけどオークル10とオ−クル20でした。
それ以外の肌色に関してはカウンターに行くしかないんじゃないかなー
(資生堂のサンプルでオークル10とオークル20以外の色番貰ったことないし)
423メイク魂ななしさん:01/11/13 13:45 ID:k3AiGVgE
ディグリキッドサンプルをコスメティックガーデンにハガキで請求してみました。
ちょうど某カウンターでBAの態度が超悪く、クレームも書いたら
本社のお客様窓口から返事がきたよ。2週間くらいかかったけど。
でも肝心のディグリキッドのサンプルは在庫切れで、
ついでに一緒にお願いした新製品クレドのラクレームfのみ入ってました。
ちなみに2g入りでした(4000円相当?)
私的にはクレームよりディグのサンプル欲しかったなあー
424メイク魂ななしさん:01/11/13 16:32 ID:VElr9qRX
>423
おお、ハガキでもサンプル請求できるのですか!
地方在住にはありがたい情報です。
クレームも受けつけてもらえたようでよかったですね。

ディグのリキッド、オークル20を持っていますが、
たしかにちょっと赤黒い感じかも。
(他のメーカーでも平均の色味のファンデがだいたいしっくりくるようなので
 ディグも20を買ったのですが、思ったより濃い感じでした)
でも、下地に明るめのコントロールカラー(ニナのバーズニュアンセなど)を
塗って仕上げのお粉もトランスルーセントタイプをはたいたら
あまり気にならなかったのでそのまま普通に使っています・・
一度デパートなど外出先の鏡で塗った肌色をチェックしてみようかな。
425メイク魂ななしさん:01/11/13 16:49 ID:m8pIBjYT
今ごろですが、バトン買いました。
もっと早く買えばよかったわい。
ちなみにオパレッセントです。きらきら〜★
426381:01/11/15 13:13 ID:ws5TldCC
グロス28は自然でとーっても良かったんですが、
38は自分にはちょい暗すぎたみたい・・・。
18にすればよかったかなあ?
8も気になるし・・・。
427メイク魂ななしさん:01/11/17 08:50 ID:i/vYi/W2
美容液つかったひといますか?ピンクの。
428メイク魂ななしさん:01/11/17 08:59 ID:sO9LZ/op
>>427
つかってるよ
429メイク魂ななしさん:01/11/17 10:37 ID:5SUcVITW
私も…プラウディアではオークル20使用だったけど
同じようにオークル20使ったら黒浮きした…
本当はベージュオークル20があればいいのにと
思っていたのですが普段オークル20使いの方々は
ベージュオークル10が白く浮いてしまうことはないのですか?
430メイク魂ななしさん:01/11/17 10:38 ID:jCrDFpGB
日本生命無限地獄へ突入
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1004597354

ひろゆきはやっぱりニセーイに負けていなかった
431メイク魂ななしさん:01/11/18 12:14 ID:+G/sRwNy
教えてチャンでスマソ。
ディグニータのマッサージ美容液のサンプルをもらったのですが、
使う順序を聞きそびれてしまいました。
1分間マッサージで洗い流し不要のものです。
洗顔後すぐに使うものなのでしょうか?
それとも化粧水のあとに使うものなのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えて下さい。
432メイク魂ななしさん:01/11/18 14:17 ID:CEQmCKxm
皆さんはグロスオアルージュの8番とチャネルのグロス25番とどちらが好きですか?
433メイク魂ななしさん:01/11/18 14:18 ID:CEQmCKxm

×チャネル
○シャネル
434メイク魂ななしさん:01/11/18 14:50 ID:0HVT5bFs
チャネル!!!(W
435メイク魂ななしさん:01/11/18 19:24 ID:rGdo6Z2E
>>431
化粧水の後だよ
乳液の前。
436431:01/11/18 19:36 ID:+G/sRwNy
>435
ありがとうございます。
化粧水のあとに早速使ってみます。
437メイク魂ななしさん:01/11/19 23:52 ID:ukFEC8kF
しせいどーのブランド整理に
ディグは入ってないだろぉなぁ??サンプルとか置いてないし
なんかすっごくびみょーな気がする。
パンフレットにも載せてないし。
ディグは資生堂にとってなんなのさ!!!
438メイク魂ななしさん:01/11/27 01:30 ID:6xDhVMKT
なんなんだろう?
439メイク魂ななしさん:01/11/29 11:25 ID:cBr8T0mE
ファンデもいいけど基礎も何気にすごくいいですよね。
結構長持ちするし。
でも中途半端に高いんだよなぁ…
440久々あげ:01/11/29 13:44 ID:VgKlXNT5
クレドの妹分のベネフィアンスは価格帯が5000円弱くらいなのに
リバイタルとディグの位置付けがよく分からんです。
クリームなんて20000円と、ミニサイズ12000円(親切だ)とあるのに
評判も聞いたことない・・・。
でも先日水分が足らなさ過ぎて、ディグの一番こってりシリーズを
勧められた(28歳・乾燥肌)
441メイク魂ななしさん:01/11/30 13:21 ID:i9xoiPDk
ずっとずーっと欲しかったバトンをついに買いました。
で、いざお化粧直しをして・・・え?何も変わらないじゃないか・・・と
思って、がっかりして部屋に戻り明るいところで鏡を見たところ、
肌が内側から発光してる!!(嬉)
すごく綺麗になって、今さらなんですけど感動しました!
あとは、グロスオアルージュのバスキーで仕上げました〜。
442メイク魂ななしさん:01/11/30 15:19 ID:TpkaLCCC
今日またグロスオアルージュの8番・18番を注文してしまった。
これで4本目!(コーラルとバスキーは入手済み)
こんな私って逝ってよし?
443メイク魂ななしさん:01/12/01 23:10 ID:3f6+LuZ8
私はクレドポーよりもディグのパッケージが好きで
ポーチに入れても見ばえがするメイク物から萌えた。

スキンケアも優秀なのか…
444メイク魂ななしさん:01/12/01 23:29 ID:AjESIsQ+
ここのマスカラがきれいに落ちるリムーバーは、何がおすすめですか?
今は普通にクリームクレンジングですが、落ちにくいので・・・
445メイク魂ななしさん:01/12/01 23:35 ID:WFKsYQrG
>444
私はSのアイメークリムーバーが一番良かったと思う。
べとべとしないし。基本的に資生堂のマスカラなら一番
落ちると思うよ、これが。100mlで2000円だったよ。更に小さい
サイズもあるらしいけど。色々試した結果オイル系のが
どうも合わなくてこれに落ち着いた。一度お試しあれ。
446444:01/12/01 23:39 ID:jeLOws8I
>445
即レス嬉しいです!ありがとうございます!
早速明日買いにいってみます。
447メイク魂ななしさん:01/12/01 23:42 ID:WFKsYQrG
ちなみに資生堂ってマスカラに関して他社のものより
いいか悪いかは別として落ちにくいなと思った。なもんで
リムーバーも優秀なのかな・・と普通の「資生堂アイメーキャップ
リムーバー」1500円のを買ったら全然落ちないし油性タイプ
だから目の周りべとべとになるしで。他社のも使ったけど
資生堂のマスカラ落とすならSでしたよ。基礎モノ使ってない
けどリムーバーだけはS買う変な人って思われてるかも・・。
448メイク魂ななしさん:01/12/02 08:03 ID:h4yzlhUN
ディグの収れん化粧水つかってるひといますか?
小鼻の開いた毛穴も小さくなるのでしょうか?
別のでオススメがあれば教えてください。。。
449いやん!:01/12/02 23:09 ID:NUaNYd0v
>448
ウィッチ・へーゼルはいかが?
他スレではかなりの評判ですが・・・。
450メイク魂ななしさん:01/12/05 15:38 ID:xBMfK+fH
あげる
451メイク魂ななしさん:01/12/07 06:53 ID:/QqzUpWW
>440
リバイタルはご年配向け。ディグはお若い方に・・・。
つうことらしい。
クリーム使ったことあるがあれならBOPのほうが良い。
ノーマルは50g7500円、ホワイトニングは1万円。
どちらもディグより安いし、効き目あるよ。
大差なかったからBOPに戻りました。
ハリを求めるならBOPですね。
ふんわりマショマロ肌はやはりラ・クレームだが・・・。
452メイク魂ななしさん:01/12/10 11:39 ID:/NqmYIsW
なにげにディグニータのフレグランスが好き
リキッドファンデはスパチュラが底まで届かないのが気になるけど
しっとり乾燥知らずで冬場の味方!+バトン、これ最強。
453440:01/12/10 13:19 ID:hdI5bsTc
>451
BOPの方が良いっすか!
BOPのホワイトクリームは使ってるけど、ノーマルは使ったことないなあ。
7500円なら、リバイタルやディグのクリームより遥かに安いわ。
(デパート20%オフを狙えば更に安い・・・)
参考になりました。ありがとうございます!
454メイク魂ななしさん:01/12/10 15:28 ID:NIiCCJiz
バトンって冬はどうですか?乾燥しないですか?
欲しいと思っているんですけど、パウダーつけると
かさかさになって白ーくなってしまうのがこわいんです。
455メイク魂ななしさん:01/12/13 10:53 ID:PVYUeCA/
あげとくか
456メイク魂ななしさん:01/12/16 23:16 ID:YR/I0ktS
ディグのリキッド、つけたては肌の色に合ってピッタリだったのに、
夕方見たらナゼか黄ぐすんでてビックリ。
ブルガリではそんなことないのに・・・サンプルでヨカタ

でもバトンは愛してます。
457メイク魂ななしさん:01/12/18 00:14 ID:w38z69Yl
今日初めてバトンを購入しました。
ディグを使うのは初めてなのです。
お高い印象があるので、避けてたのですが
すぐ側の資生堂オール25%オフの薬局に置いてあることを
つい最近知ったもので。。。
お粉ビギナーで他は基本的に資生堂しか使っていないのですが
コーセーのルティーナのテカテカしたルースパウダーを
無理矢理使っていました。
どうも光り方がひどくて
(ビギナーなもので、こんなもんかと思っていましたが。)
テスター使ってみると、あれれ。
やっぱ今まで光りすぎてたんじゃん。と思い迷わず購入しました。
ちなみにファンデはザ・メーキャップのフリュイドです。
さすがにファンデは25%割引でも毎回買うには財布が。。。
でも、私の肌にはこの相性は良いようです。快調。
この調子でずっとリピートしたいです。
既出だったら大変申し訳ありませんが、
みなさんどの位の間隔でリフィル交換してますか?
見たところ、少なそうだけど、圧縮してあると言うことですし。。。
ディグ素敵age
458メイク魂ななしさん:01/12/18 00:15 ID:w38z69Yl
長くなってすみません。。。ってまたageちゃった。。。
459メイク魂ななしさん:01/12/21 04:01 ID:WbHKGDBl
以前友人がディグのマスカラは汗で落ちないし
すごくいいって言ってたから気になってる。
私は睫毛細いし少ないほうなんだけど、下地なくても
濃く長い感じに仕上がりますか?
460メイク魂ななしさん:01/12/22 11:17 ID:E0vUtb8L
確かに汗に強い
461メイク魂ななしさん:01/12/24 22:07 ID:V9Sbxp+z
普段、資生堂はオークル20を使ってるので、ファンデをディグニータにした所
めっちゃ濃い!! 三日後オークル10に買い換えようと化粧品店へ・・・
ホントかどーかは知らないが、そこのBAさんが言うには、普段オークル20を
使ってる方は、一つ上のオークル10がしっくりくるらしい・・・
早く言って欲しかったよ 何でもそういう色出しらしい・・・
462メイク魂ななしさん:01/12/28 22:52 ID:70W/mEWQ
>461
私もディグのオークル20でビックリしたよ!
夕方になったら、さらに黄味を増していた・・・。
(サンプルでよかった)
463メイク魂ななしさん:01/12/29 00:55 ID:gG1Hua85
デパートなんかで買った場合
色が合わなかったりしたら
交換を受け付けてくれるらしいですよ。

こないだファンデーションスーペリアを買うときに教えてもらいました。
464メイク魂ななしさん:01/12/30 23:23 ID:YK94cSDp
落ちそうあげ
465メイク魂ななしさん:01/12/31 12:51 ID:XSco7nun
>459
どうして実際使ってる友達に聞かないの?
466メイク魂ななしさん:02/01/07 18:02 ID:sh7nIw0w
落ちそう
467さがりすぎ、アゲ:02/01/12 18:38 ID:VBhCl4Tg
バトン買った〜 ヤター
468メイク魂ななしさん:02/01/16 21:13 ID:84nTmVGw
インウィスレでも書き込んだんですけど,
バトンとルミナシティで悩んでいます.
両方使ってみた方はいらっしゃいますか?
469メイク魂ななしさん:02/01/16 21:20 ID:REuyvYsK
ヤッぱバトンだよね
もうあれないと生きていけない
470メイク魂ななしさん:02/01/17 13:25 ID:W0W46aXo
バトン気になるage

バトンは肌に輝きをプラスしてくれる感じなんでしょうか?
艶肌が好みなのでお粉が苦手なのだけど、粉っぽくならない??


うぅ質問ばかりでスマソ・・・。もしよければ教えて下さい。
471メイク魂ななしさん:02/01/17 13:28 ID:HrAUOrUz
>468
ルミナシティって白いハイライトだよね?
バトンは透明感、ルミナシティはあきらかに「ホワイトに輝く」なので
W使いはあまりしないけど、どっちか選ぶっていうのなら、
カオ全体に使えるバトンの方がいいと思う。

バトンつけて写真撮ったけど、適度なツヤ肌でキレイに写っていて
ビクーリしたことある。
ちなみにファンデはクレドのフリュイドを薄く。
472メイク魂ななしさん:02/01/17 14:06 ID:YReWHsBz
バトンって化粧直しに使ってますか?
YSLのケースの大きいのと、比べた方いますか?悩む、、。
473メイク魂ななしさん:02/01/17 14:35 ID:QTWaPo0U
私もYSLのと迷う
上品な感じのシトーリ艶に仕上げたい
474メイク魂ななしさん:02/01/17 14:46 ID:ZzLyKDL/
資生堂の口紅の試供品・・・一回で使い切るように書かれているけど
あの量だと使い切れない。
475メイク魂ななしさん:02/01/17 15:45 ID:G6NogSGw
資生堂に限らずですがリップのサンプルはパレットに移して使ってます。
その方が使いやすいし、使いにくい色でも混ぜれば使えたりもしますし。
ただしどれがどこの何番だったか忘れないように気をつけないと
サンプルの意味が無くなりますのでそこだけはご注意下さい。
476メイク魂ななしさん:02/01/17 15:49 ID:2nYYXUal
私も使い切れないのでフィルムも又ペタッと貼って3回位は使ってます
でもあの量で1回分って…
唇の厚い私でも使い切れないのに
477メイク魂ななしさん:02/01/17 16:52 ID:ZzLyKDL/
どこの化粧品メーカーとかでもそうだけど、サンプルを出すときはサンプル専用の
移し変え容器をつけてもらうと嬉しいんだけど・・・。
化粧水とかなら小さいボトルとか。
サンプルって結構量が多いのがあるので、一回で使い切れない場合が多いのですが。
478468:02/01/17 20:21 ID:qIYibvk2
レスありがとうございます!
私はてっきりバトンもルミナシティもハイライトだと思っていたので,
どちらか...と思っていたのですが,違うんですね!
顔全体に使える方がいいので,バトンにしようかな...
479471:02/01/17 23:47 ID:jn+zobB7
>478
そうそう。透明感が出るのは「オパレッセンス」の方です。
紫ピンクで微微微パール入りの方。
化粧直しする時、ハイライトっぽく入れてます。
ゴールドベージュ?の方はシェーディングに・・・なんて人もいるようだけど
2本使いはとてもじゃないけどムリ〜!
480メイク魂ななしさん:02/01/18 00:05 ID:G6uNfU8k
何で?高いから?
481メイク魂ななしさん:02/01/18 09:00 ID:AnS7DSOk
>480
高いし、バトン2本握り締めてカチャポン、カチャポンと
いちいちやっておれん・・。
482メイク魂ななしさん:02/01/18 09:33 ID:4DiipmiE
ひゃー カチャポン ってやるのかぁ・・・その響きに萌え。。
やっぱ買ってみようかな。。
483メイク魂ななしさん:02/01/19 15:14 ID:uGTBZrhF
バトンてディグのパウダーの名前ですか?
ディグニータってなんか好きでもパウダファンデはイマイチだった。
リキッドの方が良いかな?
484メイク魂ななしさん:02/01/19 15:21 ID:hgff4JcV
ブルガリファンデにバトン(オパ)です。
いやぁ自分でも天才だと思ったね。
ルミナシティも持ってるけど
あれ使うのはパウダーファンデ使用の時だけ。
485478:02/01/19 16:39 ID:1AVIln4i
今日,バトンを改めて見てきました!
やっぱりオパレッセンスの方に惹かれますね...
給料出たら買うぞ!
(でもルミナシティもいつか欲しい...)
486メイク魂ななしさん:02/01/20 00:38 ID:yeimEWeD
バトン使ってる方に質問ですが、ファンデはリキッドとかクリームですか?
当方、↑の使用感が苦手&使い慣れてないのでどうしても
ファンデはパウダーになっちゃうんです。パウダーonパウダーだと
粉っぽくなったりしないか少し心配です・・・
ちなみに最近目元のかさつきがやや出てきた油田です(ワラ
487メイク魂ななしさん:02/01/20 01:29 ID:adliMjjf
>486
通常はリキッド(クリーム)ファンデにパウダー使いが主流ですよね。
以前資生堂のカウンターでメイクして頂いた時には(ディグニータ以外
の商品で)スティックファンデの上にもパウダー重ねてもらいましたよ。
パウダーファンデの上にルースパウダーであるバトンを重ねてもあんまし
(リキッド+バトンに比べて)効果がない感じがしますね。
488メイク魂ななしさん:02/01/20 01:44 ID:LmibLgSk
ソニアの紫パールにブルガリファンデ、そのうえバトンじゃ
ぎらぎらし過ぎてしまうかな?
489メイク魂ななしさん:02/01/20 01:50 ID:adliMjjf
>488
エファーヴェセントにすればパールが入ってないからマットな
仕上がりになりますけど、ここで人気のオパレッセントにしたら
粒子の細かいパールで適度な艶仕上がりになるのではないでしょうか
490メイク魂ななしさん:02/01/20 02:13 ID:hE+LVIjA
エッセンスオブマッサージ、4年ほど前に買って
半分以上残ってるんだけど、もう使えないかしら・・・?
491メイク魂ななしさん:02/01/20 02:20 ID:QkT7XnW2
バトンのブラシが汚くなってきちゃったんですけど、
普通のブラシと同じように、洗ってますか?
492メイク魂ななしさん:02/01/20 04:15 ID:fuMcVNeA
>490
私は余裕で使ってますが・・・
気になるのならボディへ!
493486:02/01/20 13:47 ID:1pz1uvpq
487さん早速のレスありがとうございます!
そうですかー、バトンが作り出す上品な艶というのを一度でいいから
体験してみたいなーと思って購入を考えてたんですが、
リキッドがベターなんですね・・・リキッドジプシーしなきゃ(w
494メイク魂ななしさん:02/01/20 17:47 ID:7KKIRNdJ
エッセンスオブマッサージ良いよね。朝の肌が違う!
495メイク魂ななしさん:02/01/20 18:34 ID:L5Mo5unM
バトンの新色って出ないかな〜〜
個人的にゴールド寄りのイリデッセント欲しいのよな。
496メイク魂ななしさん:02/01/20 18:48 ID:OQ3Bgmer
>491
BAさんが「汚れたら、ぬるま湯と石鹸で洗って下さい」
と説明してたので、洗ってます。
汚いままだと、パウダーが脂で固まりますよ。
かといって、アッセンブリーで買い換えだと不経済だし。
497490:02/01/22 03:29 ID:UmwiEgY6
>>492
ありがと。恐る恐る使ってみよー。。。
ぼでい逝きでも もーいーやーw
498491:02/01/22 07:45 ID:1ys+Syrt
>496
ありがとうございました。
早速今日洗ってみます!
499バトン欲しい。:02/01/23 11:16 ID:Eusi2y9n
エファーヴェセントってパール入ってないんですか?
どこかのサイトの商品説明に、オパはシルバー、
エファはゴールドパールが入ってるとか書いてあったのを見たのですが。
私はあまり色白とは言えないので、ゴールドの方がいいなと思ってたんです。
エファ使用者の方、どんな感じなのか教えて下さいませんでしょうか。
500500:02/01/23 11:26 ID:IWoLVOxl
501499:02/01/23 15:50 ID:Eusi2y9n
エファ、安売りサイトで4000円切る値段になってたので(45%OFF?)
思わず注文してしまった。売り切れじゃなきゃいいな。
502メイク魂ななしさん:02/01/23 17:23 ID:cQRGeCGI
45%オフ?すごい安いですね。
良かったらそのサイト教えてください!
503メイク魂ななしさん:02/01/24 00:23 ID:u8i6nWUL
>499
過去ログくらいお読みになって下さいね
504499:02/01/24 08:57 ID:woohGXXh
>502
ここの↓特価コーナーにありました。

ttp://www.ton-ya.com/aiai-town/Default.htm
でも送料とか考えるとそれ程お得ではないのかもです。
それに、エファしかないみたいです。

>503
過去ログは一応読んだのですが、もっと詳しく知りたかったんです。
オパについての書き込みの方が多かったもので…。

505メイク魂ななしさん:02/01/25 09:19 ID:To3LJZtO
503、カンジワル〜。
2ちゃんではすぐこういう事書く奴いるけど、
何で過去ログ読んでないって決めつけるんだろ。
教えてチャソが気にくわないなら、
情報教えずに無視してればいいじゃん。
506メイク魂ななしさん:02/01/26 00:25 ID:JesvfR9B
過去ログに載ってるからじゃないの?
寧ろ優しい方だと思うんだけど(ニガワラ
507メイク魂ななしさん:02/01/26 12:07 ID:REAtAORz
てか自分の目で商品確かめれ 
508メイク魂ななしさん:02/01/26 16:45 ID:ZGP8j2qW
いちいち蒸し返すのは当事者と相場が決まっています>505
504=505ということで。ID変えてきたんだろう。ご苦労様でぇす(ワラ
まずテスター見てこいよオバチャン。そこかしこにあるっつーの。

509元々468:02/01/27 14:59 ID:9z3cv9cA
バトン手に入れました!すごく自然な仕上がりで驚き。
もっと光っちゃうかと思ったんですけど、これなら顔全体に使えますね!
お化粧するのが今まで以上に楽しくなりました。
情報くれたみなさん、本当にありがとうございました!
510499:02/01/28 09:06 ID:nsmqVSQJ
何だか荒れてますね…。
>505
何か、ごめんなさいね。っていうか何ていうか…(w
かばってくれたのにボロクソで。ここでの常識は、
教えてちゃんの方が悪いのよ…。
511メイク魂ななしさん:02/01/29 14:08 ID:THo19gRj
505だけど、別に499をかばってるわけじゃないし。
他スレであたしも過去ログ読めとか言われてムカついてたから。
読んでんのに言われると腹立つんだよ!
過去ログに書いてある情報が全てじゃないし。
さらに新たな情報を求めるのがそんなにダメなのか?って感じ。
それで教えてチャソって一方的に責められてさ。

512メイク魂ななしさん:02/01/29 15:51 ID:qhxMf0ro
>511
血の気の多い人だなー。
ヤンキーはDIGNITAなんて使うなYO。
513505:02/01/29 16:17 ID:THo19gRj
あたしヤンキーじゃないよ。
それに508とかみたいな意地悪な言い方する人も、
DIGNITA使ってもダメなんじゃ?
514メイク魂ななしさん:02/01/29 16:21 ID:GaRQmAyt
アハハハハ。508に飛び火だよ。
そうだね。アナタにこそディグがふさわしいよ。
さぞかしお美しい人なんでしょう。513たんハァハァ
515メイク魂ななしさん:02/01/29 16:21 ID:BmopZlH3
くだらな〜い(www
516メイク魂ななしさん:02/01/29 16:25 ID:fDfcv/u9
513頑張れあげ
517505:02/01/29 16:29 ID:THo19gRj
514=508なのかな。
ネットで顔見えないんだから、ふさわしい云々の論争は
不毛だし、そういう話はどうでもいいよ。
518514:02/01/29 16:31 ID:pDQjWZtf
おいおい(w
505は重度の同一視症候群だね
519514:02/01/29 16:33 ID:pDQjWZtf
505は煽りがいがあるのねぇ。大好きYO
520メイク魂ななしさん:02/01/29 16:35 ID:IGSiMIE/
         ∧_∧   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`) < だ、誰か!505を止め・・・
  〜〜〜  (  つ つ  |___________
〜〜〜〜〜 .人 ヽノ
   〜〜〜(__(__)

              グニャ・・・
            ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ベコッ (;´Дヽ>)) < とめ・・・と・・・めめ・・・
     〜〜〜〜(  つ つ   |________
      〜〜〜 人 ヽノ
   〜〜〜〜 (__(__)


              ボーンッ! 从  .'  , ..  
               ,  ∧.∴' _ ・ ;.  
                ∴' ', ・,‘ ;*;∵; ζ。  
                +・.;,;ヾ∵ ,>. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  *; ・∵  < あべしっ!
             〜  (  つ つ.   |_____
           〜〜  .人 ヽノ
           〜〜 (__(__)
521メイク魂ななしさん:02/01/29 16:40 ID:MIIcqhgD
人類皆平等。
ヤンキーだろうとDQNだろーと、
ディグを使っても良いのれす。
ちーん。
522505:02/01/29 16:42 ID:THo19gRj
514=508じゃなかったのですね。
違うのにそんな風に書かれると腹立ちますよね。
あたしも505=504て書かれたし。失礼しました。
同一人物じゃなくてただ単に、カンジワルイ人が
たくさんいるということか。

523メイク魂ななしさん:02/01/29 16:43 ID:yt5oBJl0
ディグ上がってきてるかと思いきや
こんな内容か・・・

524505:02/01/29 16:46 ID:THo19gRj
カンジワルイ人だけじゃなかったですね。
516さんが頑張れって書いてくれていた。
525メイク魂ななしさん:02/01/29 16:55 ID:JXCLl/5j
そう、508は514じゃないけど、514=516なのでした〜。

熱いねぇ505たん。
2ちゃん歴浅いと見た
526505:02/01/29 17:18 ID:THo19gRj
そう、2ちゃん歴浅いです!
そして505=504でした!
ゴメンナサイネ!
もう退社時間なので帰りマ〜ス!
527メイク魂ななしさん:02/01/29 17:26 ID:8dnJsjyF
ワラテシマタヨ
528メイク魂ななしさん:02/01/29 17:37 ID:yVXUXnVv
祭りage
529メイク魂ななしさん:02/01/29 23:10 ID:kBQOCaHU
グロスオアルージュの28番(コーラルピンクの)を愛用していたのですが、
とうとう底をつきました。
リピートしようと思ったのですが、金欠で・・・・
他ブランドで似たようなものはないでしょうか?
質感とか、色味とか。
ううう、でもやっぱりディグのは4000円の価値があると思えるほど好きなんだよなあ・・・・・
530メイク魂ななしさん:02/01/30 00:59 ID:SjL/uobL
ディグニータのグロスええよね。
私も、オレンジとコーラルと2色持ってたよ。
でも、なくなってからは・・・PNに切り替えてみました。
PNも色が淡くてキレイでしたよ。
一度、テスターで試してみるべし。
ディグニータより安いし、同じメーカーだけにディグに少し物足らないかもしれないけど
PNも同じ感じでよかったよ。
531r:02/01/30 00:59 ID:s1o50k4r
★楽してお小遣い★
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
532メイク魂ななしさん:02/01/30 10:08 ID:WTo+Xuae
>529
えー、私2回使っただけでお蔵入りしてるから
安くお譲りしたい・・・w
533メイク魂ななしさん:02/01/30 15:08 ID:yle2KgKz
>530
ありがとうございます。pnも気になってたんです。
でもpnスレでイマイチな評価だった気がして・・・
いろんなもの試した方がメイク魂も育ちますよね。
見てきます。
>532
ヤフオク出してください〜〜
534533=529:02/01/30 15:10 ID:yle2KgKz
でした。
535メイク魂ななしさん:02/01/30 15:26 ID:6UeeENCj
グロス、28番は使ってるけど、
18のヴァレンシアは後輩に売っちゃった。
どうも皮がムケるの。
536メイク魂ななしさん:02/01/30 20:31 ID:9bs09Ksv
エッセンスオブマッサージイイ!
8000円だして買う価値あるよ
付けてなじませた瞬間に肌が違う。
537メイク魂ななしさん:02/01/30 22:30 ID:SjL/uobL
ディグニータのエッセンスオブマッサージはええなぁ〜。
536さんの言う気持ちよくわかる〜。

533さんへ
是非、お店で試してみて〜。
私は、薄いピンクのモデルカラーの63番を買ったよ。
かわいくてやみつきになりました。
ディグニータよりつや感の持続は高いですよ。
538メイク魂ななしさん:02/02/04 14:04 ID:fGWp2oKX
やっとマスカラ買った あげ

しかし、茶・・なんか物足らない・・・
539メイク魂ななしさん:02/02/08 23:34 ID:bB9ZVriA
あげ!
540メイク魂ななしさん:02/02/09 00:00 ID:pfztsPxk
>535さん
既出だけどグロスって唇が荒れるよね…
色つやは好きなんだけど、毎日は使えないよ
ザ・のグロスと両方試した方いらっしゃったら使用感教えて下さい。
541メイク魂ななしさん:02/02/13 18:46 ID:rL2l+Wy8
ディグのアイシャドーパールが細かいあげ
542メイク魂ななしさん:02/02/13 19:59 ID:0HwPZeXM
パール、細かいけど資生堂だけに色飛びも激しいよね
ここ一年新製品出てないけど、なくなるのかなぁ…
543メイク魂ななしさん:02/02/17 10:21 ID:5o4tK0A3
やはり新色が出ないと弱いのう。
544メイク魂ななしさん:02/02/18 17:06 ID:ZMo1BWDR
春近し。
しかし新色の噂はなし…。
545542:02/02/18 17:45 ID:lx3Yl+Co
心配なので、手元にある資生堂ビューティーブック
2001春と2002春でディグを比べてみました。(左側が2001、右側が2002)

チークス 4色→3色
リップス 16色→12色
リキッドライナー 3色→2色
アイズ(アイシャドー) 11色→6色!!!
ファンデーションスーペリア(リキッドファンデ) 6色→5色
546メイク魂ななしさん:02/02/18 19:07 ID:l3KQvdkT
このスレみてマスカラ買いました!
ちゃんと綺麗なつき方も見てやってみたんだけど・・・
あ、上がらない・・(泣)ビューラーで上げたままな
感じにはならないんです。。
う〜ん今までのビックリ目に自分が慣れてしまっただけなのか
547メイク魂ななしさん:02/02/18 20:19 ID:JBp3sBE6
おお、豪快な誤爆。
548メイク魂ななしさん:02/02/18 20:19 ID:JBp3sBE6
ごめん、私が誤爆(涙
忘れてくだされ・・・
549メイク魂ななしさん:02/02/22 12:53 ID:No42ZWJQ
リキッドで、オークル20を使ってた方は、ディグニータではオークル10があっていると
書きこみがありましたが、
オークル30を使っている場合、合いそうな色はありますか?

550メイク魂ななしさん:02/02/24 22:02 ID:uhy5IFAm
現在、バトンとプレストパウダーで迷ってます。
使い方としては「日焼け止めの上に重ねる」もしくは
「パウダーファンデの上に重ねる」という方法で、
お化粧直しに使いたいと思っています。
肌質は混合肌ぎみで、夕方になると疲れからか
肌がくすんで見えたり、脂浮きが気になる感じです。
こういう使い方は間違っているのかとも思いますが
お使いの方の意見を聴きたいと思います。お願いします。
551メイク魂ななしさん:02/02/26 15:10 ID:j1HME/9U
リキッドファンデ買ったage
嬉しいよ。
552メイク魂ななしさん:02/02/26 15:16 ID:VPEy6WVP
ちくしょ〜!
新宿伊勢丹、マスカラの黒が売り切れだったよぅ。
YSLのフォルスラッシュとディグのマスカラの重ねづけが
自分的には最強!
日曜に着物着るからそれまでには手に入れないと……。
553メイク魂ななしさん:02/02/26 16:14 ID:LNkBMKMP
>550
どっちも使ってなくて、バトンほしいな〜と思ってるだけなんで
アドバイスにはならないかもしれないけど、バトンって結構
大きいみたい(というか大きい…小さいポーチには無理)だから、
持ち歩きという点ではプレストの方がお化粧直し向きじゃない?
色味からみたらバトンのオパレッセントがくすみに良さそうでは
あるけど、脂浮きが気になるようならブラシでつけるよりも
パフで抑えるほうが綺麗に付くと思うし。

少し崩れが気になる(いつもお化粧直しする頃)くらいになったときに
カウンターにいって両方を片頬づつ付けさせてもらったらどうでしょう?
554メイク魂ななしさん:02/02/26 16:50 ID:TxEBpNiw
口紅は製造中止ってBAさんから聞きました…
555メイク魂ななしさん:02/02/26 17:41 ID:9P1i4tls
>554
マジですかー!ショックだ・・・
今のうちRD768買いだめしておかなければ・・・
556メイク魂ななしさん:02/02/26 18:03 ID:eEgHhk9y
>550 化粧直しにはバトン(オパ)を使っています。
ポーチには直入れ。脂浮きはティッシュでおさえて、
バトンを何回かはたく。
プレスト(他社)を使っていた頃より自然な化粧直しに
なりますね。特にくすみ消しにはぴったりだと思います。
557メイク魂ななしさん:02/02/26 18:46 ID:YtWQ6IHC
>383さんが教えてくださったサイト、なんか秘密の部屋とかあるんでしょうか?
どこにも2割引とは書いていないんですが・・・
もうすぐディグマスカラがなくなりそうだから
安く買えたら嬉しいなと思ってたんですけど。
私の探し方が悪いのかな?

ディグマスカラ良いよね〜。
普段マスカラ付けないからか
これつけてると「今日何かあるの?」って感じで見られてしまう。
あのこれでもか!って位のバサバサが好き。
558メイク魂ななしさん:02/02/26 18:52 ID:X/kdgVMy
わたしならバトンをお勧めしますね。
ブラシが一緒になっているから
狭いトイレの中でもさささと化粧直しが出来ますし。
しかし、小さなポーチには入らないですよね・・・。
うぅ〜ん。
いっしょに悩んでしまふ。
559メイク魂ななしさん:02/02/26 18:57 ID:HJZrPrFq
私もバトンお勧めします。
夕方、目の下にササッとはらうと顔がパーッと明るくなるよ

でも本当のお勧めはザ・メーキャップの三色プレストの
ルーセント・・・。
560550です。:02/02/26 22:01 ID:fYV3YTVr
553・556・558・559
アドバイス、ありがとうございました。
持ち歩くポーチの大きさのことをのぞけば、バトンの方が
おすすめなようですね。
近いうちに、両方見てきたいと思います。
559さんの薦めてくださってる、ザ・メーキャップも
気になりだしてきました。これも合わせて
見てきたいと思います。
親切にお答えいただいて、ありがとうございました。
561メイク魂ななしさん:02/02/27 11:07 ID:8LrboyKP
口紅製造中止あげ
562メイク魂ななしさん:02/02/27 11:39 ID:tqJShg4/
生産中止になっても
花椿クラブに入っていたら取り寄せてもらえるよ。

http://www.shiseido.co.jp/htclub/html/clb00200.htm
通常の生産を終了した商品についても、お取り寄せいたします。
563メイク魂ななしさん:02/03/01 22:42 ID:1Au33Xy8
ディグ、憧れっす!
というか、買い揃えるようになれる頃に廃盤になってませんように・・・
564メイク魂ななしさん:02/03/02 14:09 ID:0tb5G0U5
>557さん
私は383さんではありませんが、ディグニータ25%オフのオンラインショップがあるので
ご紹介します。
ttp://www.delfino.co.jp/
ただ、3万以下で送料が500円かかってしまうので、
金額によっては20%オフで送料無料のほうが安い場合もあると思います。

とりあえず、上げておきます。
565メイク魂ななしさん:02/03/02 20:50 ID:pvxGS/P1
3割引のとこもあるYO!>ネトショプ
566564:02/03/03 02:24 ID:MoflLIxT
>565さん
もしよろしければ、そのお店教えてください!
567557:02/03/04 10:40 ID:WqBxPe6E
>564さん
ご親切にありがとうございます。探せばいろいろあるんですねぇ。
もっと検索上手くなりたい。
ほんとにありがとうございました。
568メイク魂ななしさん:02/03/10 17:28 ID:1SXn31Fs
あげ
569メイク魂ななしさん:02/03/12 17:28 ID:8NfmWnZF
去年の春はバトンやアイシャドウの新色など出てましたけど
今年は出ないのかな・・・
570メイク魂ななしさん:02/03/12 18:36 ID:l/U2xCIH
プラウディアの新しいリキッドの色合わせに行ったついでに、
ずーっと気になってたファンデーションスーペリアのオークル10番を
試しにつけてもらったら、こっちのほうが気に入って購入してしまった。
8000円はイタイけど、ツヤ感・手触り・透明感に感激。
ファンデ色々ジプシーしてたけど、これで決定かなヽ(´ω`)ノ
571メイク魂ななしさん:02/03/12 22:59 ID:fjbAwjwB
持ちはどうですか?
ディグリキッド…崩れにくいなら萌えなんだけど。
572570:02/03/13 09:01 ID:Zo4kv7Nm
>>571
昨日、ファンデ付けっぱなしで寝てしまったのですが、
17時間つけっぱなしの割には毛穴落ち無く、ツヤ感も残ってました。
目元は多少ヨレてたけれど、スポンジで押さえれば修復可能な範囲でしたよ。
573メイク魂ななしさん:02/03/14 20:18 ID:odZC91DA
バトンのオパ買っちゃった…
化粧直し楽しみ!
574メイク魂ななしさん:02/03/14 20:24 ID:r11dh8d1
ディグリキッド、ファンデ塗ってるって思わず忘れてしまいそうな着け心地。
皮膚呼吸をさまたげないって言うのかな?自然で上品なツヤ感もお気に入り。
575メイク魂ななしさん:02/03/14 21:16 ID:CpGZe6r4
クレドとディグ目当てに池袋西部の資生堂に行ったとき、
担当のBAにファンデ何つけてるかこっちから聞いたらディグだとのこと
そのひとの肌超荒れてる上テッカテカ、、、
それ見てディグファンデはやめとこうと思ったっけ、、
576メイク魂ななしさん:02/03/14 21:24 ID:odZC91DA
>>574
そうそう、塗ってないような感覚だよね。
乾燥肌には嬉しいツヤ感がやめられない。
577メイク魂ななしさん:02/03/17 20:38 ID:SHgzodMI
ディグのリキッド好きさ
age
578メイク魂ななしさん:02/03/18 02:42 ID:3koccBFk
ファンデ、リキッドが人気あるんですね。
パウダリーお使いの方いらっしゃいますか?
粉っぽくないか、カバー力はあるか等、教えて頂きたいです。
今はキオラ使っててまあ満足はしてるんですが、
あまりのカバー力のなさに乗り換えを考え中です(毛穴を隠したい・・・)
579メイク魂ななしさん:02/03/18 16:46 ID:VKYKSePO

   

   資生堂万歳
 
      
 
580メイク魂ななしさん:02/03/24 00:00 ID:K2MSzxio
保守sage保守
581メイク魂ななしさん:02/03/24 20:54 ID:Yz/r0OOw
行きつけのお店ディグの取扱やめちゃったみたいだよ〜(泣)

582メイク魂ななしさん:02/03/25 01:41 ID:Sl4zXv2g


>>581

ディグニータは中途半端。
 
 
583メイク魂ななしさん:02/03/25 14:17 ID:qSaAUf8u
>578
亀レスの上にリキッドしか使ったこと無いからパウダーはわからない
んだけど、リキッドのほうはカバー力ではほとんど差は無かったです。
良く見れば、ディグのほうがちょっとはカバーされてるかも?くらい。

ただ仕上がりの感じが違っていて、キオラはつるっとなめらか
微妙に人工的、(プラウディアのカバー力を無くした感じに近い)
ディグはしっとりつややかな仕上がりで人工的な感じはしない。
リキッドでの差はこんな感じだから、パウダーのほうも
似たような作りではないかと思うんですが。

カバー力が欲しいなら、クレドかUVホワイト、エリクシール
あたりがいいかも、と思います。
584メイク魂ななしさん:02/03/26 21:14 ID:wN9WBSn/
ディグニータのパクトにUVホワイトのファンデのレフィルは入るでしょうか?
あの渋いケースを持ち歩きたい!
585メイク魂ななしさん:02/03/26 22:51 ID:8j3Q4qts
資生堂サイトの写真、完全に開いたのがないからよくわかんないけど、
形は一緒みたいですね。
以前、クレドのケースにプラウディア入れて使ってました。
たぶん、資生堂ので同じ形状なら大きさも同じだと思うので
大丈夫じゃないでしょうか。
586メイク魂ななしさん:02/03/26 23:32 ID:0Awu68uV
>585さん
教えて下さってどうもありがとうございます。
587メイク魂ななしさん:02/03/29 22:48 ID:DsV96z1r
あげっ
588メイク魂ななしさん:02/03/29 22:55 ID:oUJSOQ/M
ルースバトンのオパレッセンス(紫)の方、粉っぽさはどうですか?
超乾燥肌なのに、購入を検討しています。
目元シワシワになったりしませんか?

クリームファンデで治している時間が最近無いので
短時間でくすみを払う効果を期待しています。
よろしくお願いいたします。
589メイク魂ななしさん:02/04/01 16:43 ID:7HR2TMVi
乾燥防止age
590メイク魂ななしさん:02/04/01 16:54 ID:0FPH0ze3
ここのアイシャドウのGR188を愛用。
爽やかグリーンと青みのパープルが相性抜群。

ちょっと粉飛びが早いのが難だけど、この組み合わせのカッコ良さは
なかなか無いと思いますなあ。

でもグリーンのほうだけ底が見えてきちゃった・・・
レフィルないんだよね・・・鬱。
591メイク魂ななしさん:02/04/06 00:23 ID:Ai2NHdn2
sage保守
592メイク魂ななしさん:02/04/07 17:06 ID:strpgmNs
過去ログ読破!
手持ちのケショ品、ブランドバラバラだったから、
ちょっと衝動買い気分で、ちょい高級物で揃えようかなぁ
と思い、ディグ買いまくり。ポーチの中が統一されてて
見てるだけで気持ちイイ〜
ディグのケースって洗練された感じで良い。これが決めて
だった。良かった良かった。でも今月は服は買えんな。
593メイク魂ななしさん:02/04/08 23:40 ID:4XfwlyJK
>588
私はコンビ肌なのであんまり参考にはならないかも知れませんが、
粉っぽさは無いと思いますよ。
目元が気になるなら、少し避けて付けて、後から少し手で馴染ませるのは?
くすみ解消法としては、バトンは良い選択だと思います。

>592
ポーチの中にディグニータ入ってると、確かに良い感じなんですよね。
私はまだグロスオアルージュ2本とバトンとマスカラしか持ってないけど、
あの赤茶色のケースを見ると、何故か「気合入れて化粧せねば!」と戦闘態勢に入る(w

新色も新アイテムも出ないけど、でも好き♪
今度はファンデーション買うぞ〜!!
594メイク魂ななしさん:02/04/09 15:09 ID:9dLK1qzs
今までパウダリーファンデを使ってましたが、
これを使い終わったら、評判がいいようなので
リキッドの方にしてみようかと思ってます。
リキッド自体殆ど使ったことないのですが、
伸びはどうでしょうか。直しはバトンだけでOKですか?
つける時のコツなどがありましたら教えて下さい。
595メイク魂ななしさん:02/04/09 15:29 ID:WLTyKOY4
伸びはとても良いよ。不器用な私でも難なく伸ばせるので
グーです。直しもバトンのみでOKでした。(今は他のファンデ使用なので)
596メイク魂ななしさん:02/04/09 15:38 ID:qccljmFJ
>594
出し過ぎないように、気をつけてね。
伸びが良すぎて余ってしまいがち。
597メイク魂ななしさん:02/04/09 16:19 ID:l3BUYpmY
あがってて嬉しい。
最近ブローパーフェクト使用していますが、ほんとに優秀。
落ちにくいし色出しも(髪黒いからGY使用中)イイ。
ファイバーがつきすぎず、かといって薄くもなく。
朝このケースを見ると「あ、まゆげ」と思う…。
ペンシルの時は書かないで外でてたのに。
ところでリキッドお店で見かけないんだけど
人気ないのかと不安になるよ。
わたしも欲しい…けどあのスパチュラ使いこなせなそう…。
598メイク魂ななしさん:02/04/09 16:33 ID:SDyP6g3/
>597
ホント、あんまり見かけないですよね<リキッド
BAさんに言ったら奥から出してきてくれた事あるよ

スパチュラは、適量が取れなくて(多く取りすぎる)今は綿棒ですくってます。
599メイク魂ななしさん:02/04/10 18:10 ID:BivSYnpf
594です。レス下さった方、ありがとうございます。
来月くらいになると思うけど、使い切ったら
リキッドに挑戦してみます。
以前他メーカーのリキッドサンプルを使った時
もったりした感じでなかなか伸びなかったので、
以来リキッド自体を使うことがなかったんですが、
伸びがいいならぜひ使ってみたいです。
スパチュラなんですね。最初はちびちび出してみます。

今はパウダリーファンデとシャドウ2つと
ブロウとグロスオアルージュ、バトンを使ってます。
ディグの粉ものは、肌のきめが整って見えて
毛穴落ちもないので気に入ってます。
600メイク魂ななしさん:02/04/11 21:32 ID:87Whr3IH
ディグのリキッドとバトン愛用中!
もう何度リピートしたかわからなくなってきた
今日25%offの店に行ったらついチーク衝動買い
今まで発色が良すぎておてもやんになりがちだったんだけど
これは良いわー
601メイク魂ななしさん:02/04/12 19:00 ID:edTSNxHG
>600
チークはどっちの色ですか?
602メイク魂ななしさん:02/04/12 23:10 ID:edTSNxHG
↑失礼、どの色ですか?(3色でしたね)
603メイク魂ななしさん:02/04/16 20:26 ID:LV3JMTgC
age荒し対策保守
604メイク魂ななしさん:02/04/17 13:22 ID:7P9SmGIE
age
605メイク魂ななしさん:02/04/17 22:43 ID:lQolXpJ9
チークはBR213が好き。パウダーファンデは良いと思わなかった。
606600:02/04/19 23:31 ID:QhaVf2G+
RS707です。
以前にここで紫系のがお勧めになっていたかと思うのですが
私がつけると顔色の悪い人でした
607メイク魂ななしさん:02/04/20 14:35 ID:EcK3xOWY
いつから資生堂サイト消えてる!?
608メイク魂ななしさん:02/04/21 20:30 ID:u501UUBb
>606
お返事、ありがとうございます。
609メイク魂ななしさん:02/04/21 20:32 ID:FPxrZbja
605と全く同じ意見だったw

あのチークはいいよ。大人っぽい顔になれる。
パウダーファンデはしっかりつくからちょっと厚塗りっぽい。
リキッドとはちょっと違うしあがりになるんだってさ。
610メイク魂ななしさん:02/04/21 20:33 ID:pqNp5W6B
ブローパーフェクトイイ!(・∀・)
611メイク魂ななしさん:02/04/22 17:33 ID:mLzK1j2W
おお!こんなスレがあったとは。うれしい。
私もバトン(うまいネーミングですよね)、白紫みたいな方使ってます!
こいつのおかげで、シュバッッ!!と、化粧直しが楽しくなりました。
あとはグロスオアルージュの、ベージュ系。
なんか、ここはまったりして良い雰囲気ですね。
しかし資生堂のサイトで、今ディグニータの商品検索できないみたいなんですが・・・
更新中ってことなのかなあ?チョト不安に思い・・・
612メイク魂ななしさん:02/04/22 17:47 ID:mLzK1j2W
611です
商品検索できない→トップページにない、の間違いです
ごめんなさい
613メイク魂ななしさん:02/04/23 21:42 ID:AYy9TfII
ディグのパウダリーを買いました。
イエローオークル10を買ったんですが、黒いかも・・・
今までキオラの一番白いのを使ってたからよけいそう感じるのかな。
でもかなり肌の黄みが強いのでイエローオークルにしてしまいました。
イエローオークルにも00があればいいのに。
614メイク魂ななしさん:02/04/24 15:08 ID:QQ5kONAl
新製品出ないかな。
バトン風に、内蔵斜めブラシ付き眉パウダーとかさ・・・
615メイク魂ななしさん:02/04/25 10:34 ID:44jVr0Qt
このまえ、デートにちゃんとお化粧していったら好評だったのが
GRのアイシャドウとディグマスカラ…(*´∀`*)…
無くなっちゃいやだあ…あげっと
616メイク魂ななしさん:02/04/27 14:43 ID:FqEPGYiv
化粧水が使い終わり、暖かくなったのでサパーリタイプ購入。
親のクレド使わせてもらってた時よりもキメが整う。
ふっくら仕上げたい時は+エッセンスオブマッサージ。
幸せな時間。
617メイク魂ななしさん:02/04/27 18:16 ID:MM1tLfhU
バトン買いました。
あのブラシ、結構硬くて痛くありませんか?
いつも使ってるブラシが灰リスの柔らかいのだからよけいそう感じるのかも。
チクチクする・・・
618メイク魂ななしさん:02/04/28 18:24 ID:AQjRG4s0
バトン、すごく気に入ってるけど
ポーチに入れたら、接続部が外れていることがしばしば…
ウワァァァァァァン!!! ヽ(‘Д´)ノ
619メイク魂ななしさん:02/04/28 21:15 ID:os4sFrrB
ディグやめてUVホワイトにしようと決めてたのに、このスレ見ると
ディグの方に惹かれてしまう。。。
620メイク魂ななしさん:02/04/28 23:23 ID:1AxIOV8F
ポーチに入れてるときっちりおさまってるせいか
平気なんだけど、小さいバッグにバトンそのまま入れると、
余裕があってコロコロ動くせいかはずれたことが数回・・・。
でもはずれても粉飛びしないのは助かる。
621メイク魂ななしさん:02/04/29 14:57 ID:dlomh3SN
いきなり教えてちゃんスマソなのですが
過去ログにあった通り、口紅製造中止なのですか?

もらったパンフにディグのリップが載ってないし、
でも資生堂のHPには紹介されてるし、
でわけわかんなくなってここへ駆けつけてしまいました。

あーでもホントに中止なら早いとこRS779買っておかないと。
ヽ(`Д´)ノ   ウワァァァァァァン!!!
622メイク魂ななしさん:02/04/30 00:04 ID:pehqKNhf
>618
え、バトンってそんな簡単に外れるものなの?
ポーチに入らないからバッグにそのまま放り込んでるけど、
粉まみれにならないか心配だなあ。
623618:02/04/30 10:20 ID:B9IK3xcp
>>622
あたしのバトン、接続が甘いのか、ポーチに入れると3回に1回は
外れてるよ…
鬱だ…ウワァァァァァァン!!! ヽ(‘Д´)ノ
624メイク魂ななしさん:02/04/30 10:52 ID:6LhCxl1U
バトンはバッグに入れる角度や向きではずれやすくなると思う。
横に寝かせるより、縦のほうがはずれないよ。
それよりも、開けた時にブラシが出ないことが多くて萎える。
周りのカバーを自分で下げるのはマヌケ。
625メイク魂ななしさん:02/04/30 11:21 ID:cUt/AxyA
はずれたバトンをカバンから取り出したら友人が
「!myマイクかと思った?!」
と叫んだ。
マイク・・・・(ウツ
626メイク魂ななしさん:02/05/02 14:48 ID:1PBq242e
保守あげ
627メイク魂ななしさん:02/05/06 20:45 ID:RGiSmDMs
あげます
628メイク魂ななしさん:02/05/07 21:06 ID:o4X+XuQ4
使ってるとバトンのカバーがカシャッと下がらなくなることがある。
カバー部分を軽く一方向に回転させるとややマシになりますが
いい方法ごぞんじの方いらっしゃいますか?
いきなり下がらなくなり、いきなり快調に戻るんだよね。謎だ。
629メイク魂ななしさん:02/05/07 23:48 ID:pjfxx+tk
ディグニータ、本当にブランドのページなくなってるね。
商品検索では出てくるけども。
これってやっぱり徐々に無くしていくってことかしら。
もしなくなるんだったら、ファンデーションスーペリアと
エッセンス・オブ・マッサージは買っておこう。
まだ今使ってるの残ってるけど、今のところこのお気に入り
以上の見つけられないから無くなったら困るわ。

その前にお店で聞いて確認しなきゃ〜。
教えてくれるかなぁ。
630メイク魂ななしさん:02/05/08 00:25 ID:UdnUiCRl
バトン、全然粉粉しなくていいね。
でもちょっとお化粧くさい・・・
631メイク魂ななしさん:02/05/08 00:46 ID:wok5p9Cs
昨日マスカラ買った〜
何度も浮気してるけど結局これに戻ってきちゃう。
なくなったら困るよー。
マスカラだから買い置きも避けたいしなぁ。
マスカラって封開けなきゃサラサラのままなのかな?
632メイク魂ななしさん:02/05/08 09:50 ID:S9fGQ1J7
>>631
ディグのマスカラは最初からサラサラしてないよ
コーム特有の程よい粘りがあると思うけど?
633メイク魂ななしさん:02/05/08 10:37 ID:EEEqwcWe
バトン、私はバッグにがさつに入れてますが、いまだに外れたことがありません。
ここ読んでたら、なんか、外れたとこ見たくなってきたんだけど・・・

>629 私もエッセンス・オブ・マッサージ買っておこうと思ってます。
   そのとき、お店の人に聞いてみようかな・・・どきどき。
   でもマスカラとかバトンとか、ディグならではのものあるのに、ね。

634メイク魂ななしさん:02/05/09 00:22 ID:rMK1hUfr
>>632
開けて時間が経つと更に固まるでしょ?
未開封の状態で保存しておけば大丈夫なのかな?
悪いとわかっちゃいるんだけど、マスカラにしてはお値段高いので
カナーリ固まっても使い倒してる私。。
635メイク魂ななしさん:02/05/09 01:29 ID:Jlx/k+ox
>631
中の液体のタイプに寄るかもしれないけど、
昔メイベリンのピンクパッケージのマスカラ(商品名失念)
一本目買ってよかったから、半年後に二本目買って
すぐに開けたの。そしたら一度も使ってないはずの
そのマスカラはもう使い古し状態で固まってたよ。
開けてなければいつまでも同じ状態てのは
ありえないかもね。

ただ、ディグのマスカラは、出てすぐに買ったのを
まだ持ってるんだけど、今のところ固まる様子は無いので
大丈夫っぽいけど…。人によってはマスカラはすぐ
臭くなるって意見もあるのでどうなんだろう。
(私の鼻は匂いに鈍感なのでその辺はわかりません。スマソ)
636メイク魂ななしさん:02/05/10 17:35 ID:EhCLKIuM
保守あげ
637メイク魂ななしさん:02/05/10 17:50 ID:euaf7OyD
ディグニータいいって聞いてマスカラ買いに行ったら
お取り寄せになります、って言われた。
Sともうひとつ別なのを勧められたけど断って帰ってきた。
すぐに品物を見ることができなければお試しもできないし
どんな作りかもわからないから取り寄せてまで買えないよ。
売るつもり、もうないのかな、資生堂は。
638メイク魂ななしさん:02/05/11 16:06 ID:vtYjVC97
口紅がいつのまにか廃盤になったり、ディグニータのページなくなったり
確かに先行き不安。
CMしなくてもじわじわ売れてた感じがあるけど、
バカ売れしてるものしか残らなくなるんだろうか?
639メイク魂ななしさん:02/05/11 17:02 ID:11dXtswH
アイシャドウのGR188気に入ってます。
ニュアンスある目元になれる。
640メイク魂ななしさん:02/05/11 17:03 ID:NxzWItT0
最近の流行りってツヤとかグロッシーとか、そういう方面じゃない?
アイシャドウはともかく、リップスはちょっと時代遅れなものが
あるのかもしれない。
いくら質が良いものでも、やっぱり流行の力は大きいみたいで・・・
インウイのアイシャドウやリップもマットなものが多いし、
憧れブランドがどんどん縮小されて行く・・・

そろそろ流行を適度に取り入れた新製品を出してほしいよね。
存続のためにも(;´Д`)
641メイク魂ななしさん:02/05/12 11:43 ID:qDlHftYG
>>635
そっかぁ。物によって違うんですね。
ディクのマスカラ、私も開封後の匂いは気にならないので
1本は買い置きしておこうかなと思います。ありがとう!
>>637
いつもドラッグストアで買っているのでデパートの在庫は分かりませんが
マツキヨとかならいつでも在庫がありましたよ!
(なかったらごめんなさい)
642mari:02/05/13 02:23 ID:raIm3CZy
この間、資生堂のカウンターでディグニータのパンフレットみたいなのとか
ほしくて行ったんだけど・・・なかった。

ディグニータの売りって何ですか??
643メイク魂ななしさん:02/05/13 12:48 ID:DPNNomql
高級感 良質 エレガント
644メイク魂ななしさん:02/05/13 17:54 ID:WM9knGLr
ディグはマスカラしか見かけない。寂し。。
645メイク魂ななしさん:02/05/17 15:33 ID:7X8Jr/Xc
久々保守age
646メイク魂ななしさん:02/05/17 15:35 ID:7X8Jr/Xc
あ、sageてしまった・・・・・・再度保守age
647メイク魂ななしさん:02/05/20 06:04 ID:WVrXxesB
ageねば。

648メイク魂ななしさん:02/05/20 07:01 ID:PGMXKYQ3
最近エッセンスオブマッサージがないと生きていけない。
649メイク魂ななしさん:02/05/20 07:08 ID:WVrXxesB
そんなに良いの?>エッセンスオブ〜

スクラブとか入ってないですか?もし良かったら
使用感や効果など教えて下さいな。
650メイク魂ななしさん:02/05/20 07:31 ID:PGMXKYQ3
スクラブは入ってないよ〜
とろとろの液体。
少量でよくのびるしよくなじむ。
肌が柔らか〜くぷにぷにになるよ!
私は朝も少し使ってます。ファンデがピタってフィットするよ
肌の調子がいいときに使うとより効果が発揮される気がする・・・。
艶肌になれます。
651メイク魂ななしさん:02/05/20 07:54 ID:WVrXxesB
スクラブ入ってないんだ〜。それなら使ってみたいかも。
652メイク魂ななしさん:02/05/22 03:49 ID:IAjfamZz
バトンのレフィルの変え時が分からず
悩…
エッセンス、美容部員の人に言われたとおり
夜しか使ってなかったので、650さんを習って
朝使ってみよう!
653メイク魂ななしさん:02/05/23 00:50 ID:mBkW3Pj/
最近引出しの奥に眠っていたチークを引っ張り出して
使ってみたんですが(3年前のだけど大丈夫だよね?)
やっぱりディグニータ良いな〜って改めて実感しました。
資生堂のサイトから消えちゃってるけど、なくならないで欲しいな。
654メイク魂ななしさん:02/05/25 11:14 ID:r9nPVZ0P
保全します
655メイク魂ななしさん:02/05/26 04:06 ID:0h/KREfH
コソーリ深夜age
656メイク魂ななしさん:02/05/26 08:39 ID:balIrQz9
最近アイブロウジプシーしてます・・・。
(現在フフのパウダーアイブロウ【ライトブラウン】)
ディグニータのアイブロウは繊維入りだそうですが、眉が寂しい
私に合いますでしょうか。
どんな感じに仕上がるのか使ってらっしゃる方教えていただけると
嬉しいです。
657メイク魂ななしさん:02/05/26 09:57 ID:RwhDZA1E
>656
私は使いこなせなかった。
繊維はぽろぽろ落ちちゃうし、パウダーは発色が良すぎて
むずかしかったよ。

同じ眉パウダーなら、イヴサンローランのほうがオススメ。
あっちは眉定着ジェルもセットになってます。
ただ、ffのライトブラウン使ってるって事はかなり薄色がいいのかな?
658656:02/05/26 23:00 ID:balIrQz9
>>657
レスありがとうございます!
口コミなどを見てると使いこなせなかったと言う方が多く、眉が少ない
人にはあまり向いてないように感じられました。

ffのライトブラウンは真ん中の色と右側の色を混ぜて使ってます。
髪の色が赤みのある茶色なのであまり濃くすると変なのです。

眉尻はエレガンススリム〜を使ってますが仕事が終わって見ると
なくなってることも多々有り。(悲)

サンローランかなり気になってます!
スレから外れてしまってごめんなさいです。
659メイク魂ななしさん:02/05/26 23:49 ID:RtWNng2w
私はアイブロウすごい良かったよ〜
書いてるってかんじじゃなくて自然な色と仕上がりになってとってもお気に入り。
660メイク魂ななしさん:02/05/27 00:44 ID:CdOzpds9
658さんは眉の地毛少なくしてるか薄くて、色も薄めなのかな?
元々の毛が少ないと、繊維を乗せるのもちょっと難しいかも
しれないです。
私は細眉に整えてる状態でもわりと絡みやすく自然に
仕上がるのですが、量や毛質も関係ありますしね。

右側の方は、眉尻だけでなく上まぶたにライン引くのにも
使ったりしてます。発色がよいので、これも眉毛が
ごく薄い色だと合わせづらいかな。自然に眉尻のばせるし
もちもいいのですが。
661メイク魂ななしさん:02/05/28 00:01 ID:dXVH9D3l
マイクみたいなお粉とっても気になる。
@でも評価高いですね。
コスメデコルテのが乾燥するから、リピート悩み中。
662メイク魂ななしさん:02/05/28 03:19 ID:MYcFS+6l
ソボギで心配されてるぞー
663メイク魂ななしさん:02/05/28 10:51 ID:CgrCElRj
ほんとだー。
公式サイトからリンクなくなったり、1年くらい新製品出てないと
ホントに大丈夫かって気になる。

特に宣伝しなくても口コミだけで広まって来た感がある。
一品一品、優秀だと思うんだけど。
664メイク魂ななしさん:02/05/30 02:36 ID:Gnf8KAaE
落ちちゃいかんだろー
665メイク魂ななしさん:02/06/02 00:37 ID:658Hlahj
住民いないのか・・落ちちゃうよ。
666メイク魂ななしさん:02/06/02 00:50 ID:9IhMpCKW
バトン・エファーヴェセントと
リキッド・オークル20を買いました。嬉しい。。
顔は白いのに、首は黒いからぴったりでした。

資生堂カウンターのBAさんに聞いたら「今は小売店でしか扱っていません」と言われて
ショック・・。ドラッグストアでゲットしました。ドラッグストアでも
「(ディグは)新色をだしていないんですよねー」と言われました。ドーナッチャウノ?(;÷;)
でも「なくなりはしませんよ!!」とも。
最近ドラッグストアが、どこもかしこも20パーセントOFF祭りで嬉しい。
667メイク魂ななしさん:02/06/02 02:49 ID:cjpjVmBI
でもディグはちょいお高いから30%offキボン・・・
668メイク魂ななしさん:02/06/02 16:14 ID:UQg1EMHk
>資生堂カウンターのBAさんに聞いたら「今は小売店でしか扱っていません」と言われて

そうなんですか…
なくなりはしませんというのを信じるしかないけど、チョト不安です。
669666:02/06/02 23:52 ID:cXk+egGC
>669さん

ドラッグストアのお姉さん(資生堂からの派遣らしい)は
「新色を出すように嘆願書(?)を出してるんですけどね」と言ってました。
私も一票投じたい気持ちです。
670メイク魂ななしさん:02/06/03 00:04 ID:Km8netrd
どなたか ディグのパウダリーファンデ使っている人います?

カネボウのデューや、エリクシールと比較してどうでしょう?
671メイク魂ななしさん:02/06/03 22:17 ID:Ahjz716u
ディグパクトすーぺりあゲット。
最高。もう私クレポーボーテフリュイドも持ってるし
傑作ファンデの乞食だわ。
672メイク魂ななしさん:02/06/04 21:36 ID:PXZyBpMa
>670
今日テスターで試してきました。
DEWは乾燥しそうだったのでリストからハズしてました。
エリクシールはもともと使っていたのが色が合わなくなって、買いかえるか
ディグに乗りかえるつもりで。
触った感じだとエリクシールのほうが粉が細かそうですが、いま鏡で見ると
ディグ塗ったほうがムラが少ないです(テスターなので、下地が自宅のようには
いかなかったから・・・)
ツヤ感は、微妙にですがディグのほうがいいような。
カバー力は私にはそれほど差を感じることはできなかった。
結局エリクシール買ってきました。
673メイク魂ななしさん:02/06/05 17:27 ID:W3JKf6Rj
リクィッド(オークル10)・バトン(オパ)・グロス(8・18・28)
使ってます。どれも私の超定番化してます。

しか〜し、最近何だか飽きてきたような・・・。
昨日ジャストで吉川十和子がAQリクィッドにYSLのパウダーを使っているのを見て
浮気心が沸々と。私ってミーハーなのねって、チョッと鬱。
674673:02/06/05 18:58 ID:G1rYgNv/
↑今は、君島十和子だったわね。
675メイク魂ななしさん:02/06/07 12:12 ID:Z5N3BO8d
いまさらながら、マスカラが気になって仕方ないんです。
カール力はあまりないけど、滲まないってどこかで読んで・・・
今日、早速試しに行って来ます あげ
676メイク魂ななしさん:02/06/07 22:35 ID:KfJpbN0N
>675
ディグニータのマスカラいいよ〜。
ぱきっとした黒がよし。
677メイク魂ななしさん:02/06/07 22:42 ID:2PAg7+q6
ここのマスカラは上品な仕上がりだよね
コンタクト使いに強い見方
678メイク魂ななしさん:02/06/08 00:26 ID:xS5PGvwU
私もマスカラ好き〜
なんとなくキリッとした凛々しい顔になるような気がする(照笑)


679メイク魂ななしさん:02/06/08 00:29 ID:j7pCURG8
私もマスカラはもう4年くらい愛用してます。一筋。
680メイク魂ななしさん:02/06/09 15:25 ID:Hsb3m9OP
スレ立て1年おめでとうございます(・∀・)!!
681メイク魂ななしさん:02/06/10 08:41 ID:t4pLN+ba
昨日ジャスコでディグのファンデ買いました。
隅にあったので探しにくかったのですが、夕方のヨレた肌に試した所、
輝くようなツルンとした肌になり、即買いしました。
こんなスレあるって知らなかった〜。私は姉に勧められて買いに行きました。
殿堂入りする・・・カモ。
682メイク魂ななしさん:02/06/10 17:19 ID:8OlS6sbm
マスカラ買いたいけど、BAさんには「エス」ブランドをすすめられた。
「下まぶたに色が移る」と言ったら、「じゃあこちらがオススメ」と。
実際エスは色が溶けなかったんだけどディグニータで色落ちた人いますか?
ディグニータで平気ならそっちにしたいな。艶がいいですね。
683メイク魂ななしさん:02/06/10 17:37 ID:Jq7DXeNW
>>682
私は落ちません。
パヒーの亜美は「落ちないからライブの時のマスカラはディグ」
と言ってたような気がします。
こんなこと参考にもならないかもだけど…。

リキッドファンデ、ディグかキオラかで迷っています。
これからの季節はどっちが良いものか…。
ディグリキッド重いですか?
684メイク魂ななしさん:02/06/10 18:44 ID:FAIl0oBB
>683
ディグは一年中用だけど、肌タイプによるような。
乾燥肌や、エアコンの効いたところにずっと居るようなら
大丈夫かも。
キオラは夏用冬用(って分けかたなのか知らないけど)
あるしね。夏向き(さっぱりの方)しか使ったことないけど
仕上がりはディグと違って、ちょっと人工的な感じで、
プラウディアほど厚付きにならないですけど、というか
ほとんどカバー力なかったです。
それに色展開が白めだと思います。

資生堂のは大体オークル10かイエローよりの10を
使ってますが、キオラはベージュ系の一番白いのを
お店の人に勧められて買ってみたら、ちょっと白すぎて
困りました。
685メイク魂ななしさん:02/06/10 22:56 ID:gC6kiiua
>>684さん
ご親切に答えてくださってありがとうございました!
乾燥肌なので、ディグを買うことにします!
ああ楽しみ…
686メイク魂ななしさん:02/06/10 22:57 ID:DCZuPXFS
>682
Sもディグも両方使ってるけどディグの方が断然落ちないです
Sはコンタクト使用で涙目の私は少し落ちてきます
687メイク魂ななしさん:02/06/10 23:06 ID:klrfv7SQ
>682
マスカラ落ちませんよ、ザブザブ水洗いしても落ちなかった!
その分アイメイク落しが大変、みなさん何を使って落としてますか?
688メイク魂ななしさん:02/06/10 23:16 ID:D2O1A9lh
>687
わたしゃ シャネルのメイクアップリムーバーで落としてるよ。
689メイク魂ななしさん:02/06/10 23:17 ID:9+HNn7ke
ランコムのビファシル
690メイク魂ななしさん:02/06/10 23:32 ID:CflBPAmf
Sのアイメーキャップディフューザーで落としてる。<ディグマスカラ
691メイク魂ななしさん:02/06/11 01:49 ID:4SIrUhXU
私もビファシルで落としてます。
ウォータープルーフのほんと落ちにくいものでも、
コットンに含ませて当てておくだけで簡単に落ちます。
ディグのクレンジングは使ったことないんですが、
マスカラ落ちますか?
692682:02/06/11 02:59 ID:PECs+8nW
たくさんのレスいただき感激です。
購入してみようと思います。
落としにくいってビオレのアイメイク落としのコットンでもダメかしら、、
(これも落ちやすいとは言えない代物だけどいまのところこれで間に合っているからなあ)
693メイク魂ななしさん:02/06/11 13:14 ID:o//bGt3w
>692
ビオレのアイメイク落としコットンでは、私の場合
当てるだけじゃだめで結局こすらないと落ちなかったから
肌への負担が大きいかも。
カナーリしっかりついて落ちないマスカラだから。

一度ビオレ試してみて落ちにくかったら、挙げられてたものを
使ってみて、ビオレは他メーカーマスカラ落とし用にするとか。
694メイク魂ななしさん:02/06/11 14:13 ID:E0HaBHcm
Sのアイメイクリムーバー買いたいっていったら
BAさんにクレドのを勧められて買いました
目にしみないし良く落ちるし優秀です
お値段もクレドにしては良心的な2500円
私はこれかCHANELのデマキヤンでマスカラ落としています
695メイク魂ななしさん:02/06/12 22:29 ID:hETvnidu
資生堂のカタログ BEAUTY BOOKにディグがちゃんと載っていて
ちょっとホッとしたー

けどオプチューンもまだ載ってるあたり・・・あまり期待できないか
696メイク魂ななしさん:02/06/14 09:37 ID:I/SPuMsC
675です 遅レスすみません。
レスありがとうございました!憧れのマスカラ、やっと買いました!!!
黒を選んでみました。クールで品の良い感じの目元になれること、
そしてやはり、滲まない、落ちない!!!こと。もう、感動です。
コンタクト&奥二重&下まぶたポコン、がネックで、マスカラはもうあきらめてたのに。
(ウォータープルーフのマスカラが、瞼についたときのヤルセナサといったらもう・・・。)
私も一筋で行きたいと思いました。ホントニウレシイデス!!!
(ちなみに、落とすときは、ヘレナのオールマスカラリムーバーで落ちました)

感動のあまり?一緒に、またまた憧れのエッセンスオブマッサージも買いました。
BAさんに、ディグニータなくなりませんよね?と念押ししたら、
先日、大きな大会(?)があったけど、そんな話、全然出てませんよ、大丈夫!って言われました。
そうそう、カタログにも載ってましたしね!
感動のあまり、調子に乗りました。長文ごめんなさい!
697684:02/06/15 01:18 ID:Jgr2CZ3L
リキッドファンデ使い始めました
最高!大変美しい仕上がり
698メイク魂ななしさん:02/06/18 12:32 ID:DOoAdErL
いまさらながらディグニータのミニサイズのスキンケアが欲しい…。
サンプルではなくて以前UVホワイトやエリクシールのミニサイズみたいな
かんじで化粧水や乳液とかが出ていたんだけど(1800円前後)
今はこのサイズだけ廃盤らしい…

さびれた化粧品店とかにまだ置いてないかな・・・
699メイク魂ななしさん:02/06/19 00:37 ID:3jpZJpYi
>698
それ見たことないや。お試しや旅行サイズにいいのにな。
さびれた化粧品店で見つけても、どのくらい前のだか考えるとチョト怖い(w
700メイク魂ななしさん:02/06/19 15:15 ID:wD3v/5BG
今日寝過ごして明らかに遅刻(wだったので
あきらめてゆっくりスーぺリア塗ってばふばふに粉はたいて
ブラシで払って水スプレーしたら
いつもの下地+お粉ならとっくにてかってるいまの時間に
鼻がてかってるだけだ!
ふだんならデコぐずぐずになるのになー。
肌の色も格段によろし。赤みもでない。

ゆうべの試供品のせいかもしれないがうれしいぞう。

701メイク魂ななしさん:02/06/20 00:31 ID:0NNJWo6B
>700
そんな話を聞いたらス−ぺりアが欲しくなっちゃったZO!
702メイク魂ななしさん:02/06/21 00:58 ID:VGiEjMWH
バトン(オパ)購入記念age
703メイク魂ななしさん:02/06/21 02:04 ID:d8NrNpS3
>702
感想聞かせてねん
704メイク魂ななしさん:02/06/22 21:31 ID:ZvQ3Tej7
DIGNITAのバトン(フェイスパウダー?)ヤフオクに出てるぅ。
って言ってもも私は持ってるので
ただのご報告でしたー。
705あと2ヶ月!:02/06/22 22:10 ID:nqeqDqiZ
◎美白に妥協しない人へ。進化型ホワイテス、誕生
 5回目の進化となる「資生堂 ホワイテス・ホワイテス EX」は、
新配合「ビタミンCエチル(中味抗酸化成分)」と美白有効成分「Wアルブチン」の
はたらきで、紫外線の悪影響から肌を守りながらシミ・ソバカスを効果的に防ぐこと
が可能になりました。
また、現行品と同じく、有効成分を効果的に肌へ浸透させる資生堂独自の技術
「アルブチンデリバリー効果」を採用しています。これにより、メラニンを含んだ古
い角質をはがれやすくする効果をプラスした美白有効成分「Wアルブチン」が角質層
の奥に深く、早く確実に届きます。肌表面に見えるシミはもちろん、まだ見えないシ
ミまでも狙いを定め、角質層の奥も、表面も澄んだ新しい「白さ」へ導きます。
【2002年8月21日(水)発売】
◆商品名 資生堂 ホワイテス・ホワイテス EX(医薬部外品)
▼容量 40g
▼価格 12,000円
<美容液>※販売名:資生堂 ホワイテス W EX
▼商品概要 美白有効成分Wアルブチン、新配合ビタミンCエチル※配合。
 有効成分が角質層深くにしっかり届き、肌の奥も表面も澄んだ「白さ」を実現する新・美白エッセンス。
※ビタミンCエチル(中味抗酸化成分)


*************
すごく楽しみ♥
706メイク魂ななしさん:02/06/23 18:54 ID:AvlU2ctl
あげておく
707メイク魂ななしさん:02/06/26 13:14 ID:I4aVjJIC
黒マスカラがなくなって数カ月。
ファイバーウイッグじゃ繊維が落ちちゃうんだyo!
新しく購入したいんだがスキンケアにお金遣い過ぎた…
某なす出たら買いにいこう。
708メイク魂ななしさん:02/06/26 21:49 ID:+cROqiw9
資生堂サイト、久々に見たらディグページなくなってるし…。
マスカラ買いに行ったら違うのすすめられちゃうし…。
お化粧ポーチの中、全部ディグニータで揃える夢が心配。
みんなでディグニータ買おう。使おうキャンペーン開催中
709707:02/06/27 09:13 ID:VW+pFGUh
でも新しいピエヌも気になるだす…
パッケージは萎えるが。
いやいやディグ買うぞ。おー!キャンペーンあげ(w
710メイク魂ななしさん:02/06/27 10:02 ID:aGxoM+ru
私もキャンペーンに賛同(w
マスカラ二代目購入します!

711メイク魂ななしさん:02/06/27 18:07 ID:VzrOU8PA
プライディアの夏仕様のリキッド、乾燥肌や頬が乾きがちな
混合肌には厳しいですか?
密着性が高く、崩れにくいというところに惹かれたんですが。
712メイク魂ななしさん:02/06/27 22:47 ID:scfTjPR9
今より寒い時期に試してそれほど乾燥は気にならなかったから
大丈夫じゃないかと。でもかなり厚付きだよ。

ところでここディグニータスレなんだけど、誤爆?

最近行った化粧品店で、ディグのエッセンスオブマッサージ
一本だけになってたから、「なくなるの?だったら買っとこうかな〜、
でも秋までいらないんだよね」と聞いてみた。
「大丈夫ですよ、これ売れちゃっても注文したら入ります」だって。
ホントだな?秋になって買う気で行ったときに無くなってたら泣いちゃうよ。
713メイク魂ななしさん:02/06/30 03:58 ID:kr1V838A
あげ
714メイク魂ななしさん:02/07/01 02:16 ID:QoWOc2RB
test
715メイク魂ななしさん:02/07/02 09:58 ID:gGw80RpR
マスカラ黒と、エッセンスオブマッサージ。この二つはなくなったら困る!!!!
716メイク魂ななしさん:02/07/02 17:20 ID:lDzj9C2L
>715

禿堂

でも全体的になくなったらカナシイぞなも…
おととい掃除をしていたらブランド誕生時のものと思われる
基礎のパンフハケーン…麗しい…
あのビジュアルにもかなり萌えたよ。
717メイク魂ななしさん:02/07/02 17:39 ID:DIedPJsr
>>712
しばらくは注文で入って来ると思うよ。
718メイク魂ななしさん:02/07/02 17:46 ID:KghwUWN1
アイライナ−って、どうですか?
719メイク魂ななしさん:02/07/02 18:16 ID:fB8lEftM
ディグのクリームファンデでイエローベージュ系の色なんてないですよね。
黄色よりであれば、オークルでもいいのですが、より黄色が強いのは何番ですか?
近所の店ではサンプル切れていたので、現品購入に踏み切れませんでした。
テスターは瓶が汚くなっていて、中身もカラカラ状態だったので、その場で試すこともできませんでした。
禿しく欝なアテクシを、どうかお助け下さい。
720メイク魂ななしさん:02/07/02 18:58 ID:8JQcGh+l
>719
オークル10は結構黄みよりでしたよ。
私はオークル20と10で迷って(明るさはどっちでも合いそうだった)
20は微妙に赤味があったから、オークル10を買いました。
そういえば自分も黄みよりの色味が好きなわりに、オークル以外の
色を試さなかったということは、やっぱりディグにベージュ系は
無かったんだと思うんですが、一年以上前のことで思い出せません〜。
721メイク魂ななしさん:02/07/02 19:05 ID:9HEAtdHo
>>719
ベージュオークルというがあるのですが、これは10番(若干白め)
しかないみたいです。
もし別のお店に行ける機会があったら、試し塗りしてもらうと
いいと思います。

私はディグのリキッド、合う色がなくて泣く泣く諦めますた…・゚・(;ノД`)・゚・
というか、所詮ブルベには無理だったという罠。
722メイク魂ななしさん:02/07/04 10:14 ID:D+G0G3fh
age
723メイク魂ななしさん:02/07/06 21:30 ID:5BniSuTX
マジレスです。
ディグニータのリキッドファンデのオークル00について。

ただいま資生堂の方に調査を依頼中なのですが、オークル00の
一部の商品に店頭見本の色と販売商品の色が異なっているものが
存在します。
おそらく今年の3月か4月以降に製造された商品だと思われます。
私はずっとディグニータのオークル00を愛用してますがそれ以前
にこのような事は起きてません。

オークル00は資生堂の他ブランドに比べ黄味の少ない明るい色な
のですが、該当商品はオークル10に近い黄味のかなり強い暗い色
になっています。
店頭見本と該当商品を手の甲に乗せて比べてもはっきりわかります。
顔に塗ると違いが歴然です。

私が購入した商品以外のロット番号1種の色についてもお店の方に
チェックしていただきましたが見本の色とは異なっていました。
たまたまそのロット番号がそうだったのか、ある時期以降の商品が
すべてそうなのかは調査中なので不明です。

3月か4月以降にオークル00を購入された方で急に肌色が黄色く
なったと感じたり、どす黒くなったと感じた方がいらっしゃいまし
たらファンデの色が異なっている可能性大です。
お店でそれとなく確認されることをオススメします。
ひと目見てはっきりと違いがわかるのですぐ確認できますよ。

ちなみに私の購入した商品のロット番号は確かTRXSの文字の組み
合わせだったと思います。
番号控えてなかったのでうろ覚えですが。
ここのスレ見てるとオークル00利用者は少ないようなので関係ない
のかな。調査結果がわかり次第お知らせします。
724723:02/07/06 21:48 ID:MCmIEytD
↑すみません、文章が長すぎました。
725723:02/07/06 23:30 ID:MCmIEytD
改めて過去ログ見直したらオークル00利用者って皆無なのですね。
ロムってる人の中には1人くらいいそうだけど。(希望)
全国的にもあまり使ってる人いないのかも。
私はオークル00でもまだ素肌よりも黒ずむのに。
いかに自分が色白なのかを思い知らされてしまった気が。
726メイク魂ななしさん:02/07/07 00:55 ID:IjKc74bL
(・∀・)ニヤニヤ
727メイク魂ななしさん:02/07/07 23:18 ID:HJoFQBh9
プッ
728メイク魂ななしさん:02/07/08 01:22 ID:DIQSpUtW
ディグのリキッドファンデはいいですよね。
素肌っぽい仕上がりが好きです!
特に指先で伸ばした時の伸びの良さは最高だと思います。
小売店の方も
「ディグニータは質のいいブランドなのに育たないのが残念」
と言ってました。
宣伝力が足らないのでしょうか・・・??
729sage:02/07/08 01:48 ID:u386uqWF
質がイイのになぜ育たないのか???
さぁ〜〜〜みんなで考えよう!!
730sage:02/07/08 21:33 ID:/l12FQY1
>729
明確な「テーマ」がないからでしょうか?
ボーテのように高級感を売りにしてるでもなく、
かと言って一定の年齢層を対象にしてるわけでもなく、なのでは。
731メイク魂ななしさん:02/07/08 21:48 ID:TMmsuGqz
でも、高級感売りにしてるとおもうけど。。
732sage:02/07/08 23:23 ID:7oOibbGa
リキッドファンデを試してみたいんですが
サンプルってまだ作ってるのでしょうか?
733メイク魂ななしさん:02/07/08 23:25 ID:7oOibbGa
さがってないし・・・
逝ってきます。
734メイク魂ななしさん:02/07/09 08:28 ID:BBuDIAiz
ディグニータは新発売の時しかサンプルもらった覚えがないなぁ。
(ファンデに限らず基礎物含めて)
ファンデ買うときにはサンプル無くって、店頭でテスターをつけさせて
もらっただけだったし。ファンデのサンプルって大抵は新発売のとき
しか配ってないみたいだから難しいのでは。
735メイク魂ななしさん:02/07/09 13:36 ID:KMXNalLJ
このあいだ、値段見ないで口紅買って、レジの
おねぇーちゃんに値段言われた時

びっくらたまげてしまったぁ・・・。
おそるべし、でぃぐ・・・。
736メイク魂ななしさん:02/07/09 22:05 ID:3DtgUmXk
私が買っているお店ではファンデとか保湿クリーム系は
サンプルがない時はプラスチックの容器に3日分くらい
を入れてもらえます。
1日分くらいの量だと水分がとんでしまうので多めに
入れてくれるらしいです。
ディグはもちろんボーテもくれました!
私が買っているお店が親切なのかもだけど。
737メイク魂ななしさん:02/07/13 00:01 ID:NXfz/ksI
hozen
738メイク魂ななしさん:02/07/14 22:31 ID:gG/zf5Rw
忍ぶれど 色に出にけり…
メイクもこうでなくてはいけないよね!
なんて素敵なアオリ。ホゥ。(ため息。)
みんなで今日の心意気を込めよう!
ディグキャンペーンの一環としてバトンリピートしました。
時間なくて近所の小さい店で買ったんだけど、
なにげに古そうだなぁ…。ものすごい奥の方から出されたし…。
739sage:02/07/15 08:43 ID:u2zTO0hT
バトンリレーと読んでしまった。
740メイク魂ななしさん:02/07/15 17:15 ID:cTY2OYJw
マスカラビジュアリスト購入age
うっとりするような仕上がりに大満足です。
リピートするぞ!
741メイク魂ななしさん:02/07/15 23:16 ID:0tkkOkrF
age age
742メイク魂ななしさん:02/07/16 16:53 ID:AMJaJs1I
きのう黒マスカラ2本目(茶色とあわせると3本)買ったよ。
マスカラでリピートするものと出会えるとは思っていなかったなあ…
なくなったら困ります。
743メイク魂ななしさん:02/07/18 21:04 ID:QL1h6J3g
(・∀・)ホシュ!
744メイク魂ななしさん:02/07/20 02:06 ID:M1SiFLXf
下がりすぎなのでたまにあげ
745メイク魂ななしさん:02/07/20 02:10 ID:Dx9kEgwU
マスカラ優秀だよね。
でもバトンはちと大きすぎかな。
746メイク魂ななしさん:02/07/20 22:00 ID:kkxMGlXc
リップス製造中止が悲しすぎる・・・
747メイク魂ななしさん:02/07/22 22:28 ID:F89dq0Bc
保守age
748メイク魂ななしさん:02/07/25 11:01 ID:+7xsSnZO
さがりすぎ。
749メイク魂ななしさん:02/07/25 11:17 ID:SoEGq66p
えぇっ!?!?!?
マスカラもなくなるの?
750メイク魂ななしさん:02/07/25 13:12 ID:V4BUW+GD
>>749
ん?ソースは?

秋のPNのマスカラ、なんとなくディグを彷彿とさせる宣伝文句・・・。
ちと気になる。スレ違いスマソ
751メイク魂ななしさん:02/07/26 23:33 ID:mZb5wYot
ディグのカバー力について詳しく教えて頂きませんか?
つや肌には憧れるんですけど、小さなシミとか隠したいし・・・
どの程度のカバー力ありますか?
752メイク魂ななしさん:02/07/26 23:51 ID:CAhV7rcv
カバー力はあまり無いよ。<リキッド
まったく無いとは言わないけど、しみは隠れないと思う。
パウダーは未使用なのでわかりません。
753沢村:02/07/27 00:11 ID:+kJ7Av0V
http://www.simipan.com/simipan/miki-01/08.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-01/04.jpg

http://www.simipan.com/simipan/miki-02/017-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-02/018-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-02/019-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-02/020-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-03/022-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-03/024-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-03/028-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-03/029-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-03/030-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/041-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/042-4.JPG
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/044-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/047-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/048-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/049-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/050-3.jpg
http://www.simipan.com/simipan/miki-05/050-4.jpg
http://www.simipan.com/simipan/juri-01/juri012-3.jpg
http://www.simipan.com/simipan/juri-01/juri013-3.jpg
http://www.simipan.com/simipan/juri-01/juri014-3.jpg
http://www.simipan.com/simipan/juri-01/juri018-3.jpg
http://www.simipan.com/simipan/juri-01/juri020-03.jpg
http://www.simipan.com/simipan/juri-01/juri021-03.jpg
http://www.simipan.com/simipan/maki-01/simi008.jpg
http://www.simipan.com/simipan/maki-01/simi014.jpg
http://www.simipan.com/simipan/maki-01/simi020.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-05/DSCF0010.JPG
http://www.simipan.com/simipan/emiri-05/emiri005-03.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-05/emiri005b-01.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-05/emiri049-12.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-05/emiri501-03.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri/emiri010-03.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri/emiri016-04.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-02/emiri023-02.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-02/emiri025-02.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-02/emiri029-02.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-02/emiri030-03.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-04/emiri044-12.jpg
http://www.simipan.com/simipan/emiri-04/emiri047-12.jpg
754メイク魂ななしさん:02/07/27 12:23 ID:1rGYVb1T
エッセンスオブマサージやっと使い切った〜1年くらい持ったかも・・・
リピートします。
リキッド今日久しぶりに使ってみたけどやっぱりいいかも・・・
肌がつるつるになる〜
カバー力ないけど夏にはいいかも・・・薄付きだし。。。
まだ外出てないからわかんないけどすぐ崩れちゃうかな
リキッドはもうないのでリピート考え中・・・。
ディグ使っててその後ザ・にしたんだけどもう1回もどそうかな。
755メイク魂ななしさん:02/07/27 15:58 ID:JecX1fSL
ディグのリキッドとクレドのフリュイド混ぜても大丈夫ですか?
同じ資生堂だし、クレドのカバー力に助けてもらうとかできるかな・・・
756メイク魂ななしさん:02/07/27 16:16 ID:VIPccsOh
私はクレドからディグのファンデに変えたけど、        やっぱりクレドがよかったよ。      ディグと混ぜたりしないで、ハイライトやルースパウダーでつや出した方がいいよ
757メイク魂ななしさん:02/07/27 17:50 ID:JecX1fSL
ディグのだめだったところはやっぱりカバー力ですか?
クレドは重いってきくんですけどどうでしょう
ちなみに22歳なのですが、ディぐかクレドか迷ってます
758メイク魂ななしさん:02/07/27 18:40 ID:JecX1fSL
ニナリッチのバーズ(結構カバー力ある)に
ディグだとしみ隠れるかな・・・ディグを使ってる
みなさんはあまり隠したい所とかないんですか?
759メイク魂ななしさん:02/07/27 19:00 ID:k2l33Xlg
クレドは上手に塗れば、厚くならず美しいです。        しみは変にファンデで隠そうとすると厚塗りになりがちだから、         コンシーラー使った方がいいんじゃないかな
760メイク魂ななしさん:02/07/27 19:12 ID:QytDBGi2
>>756>>759
微妙にものすごく読みにくいです…。
普通に改行していただけないでしょうか??
761メイク魂ななしさん:02/07/27 20:43 ID:UZi9owJM
>757
年齢よりもファンデの仕上がりに何を求めてるか、
で決める方がいいと思うよ。
ディグは柔らかくのびてしっとりつやつや、って感じだし
クレドはディグよりも微妙にマットでカバー力ありで、
やっぱりそのぶんディグよりも重いかもしれない。
どちらも時間がたってからの、くすみを感じないし
崩れも気にならなかった。ただ、若くて綺麗な肌だと
効果を感じにくいかもしれない。

>758
自分の隠したいところは頑固なくまなので、ファンデで
カバーするのを目指すと不自然だから、無理せず
コンシーラー(エメルジェ)使ってます。
エメルジェの前はインウイ使ってましたが、インウイ
のように硬すぎないのとのびや感触・艶感がディグに
近いので気に入ってます。
762761:02/07/27 20:45 ID:UZi9owJM
なんかお二方に対して口調が違ってしまった…
すみません。
763メイク魂ななしさん:02/07/27 22:20 ID:5SQF6Ix2
>>758
私も22歳ですが、その組み合わせ、もしくはクレドの
フリュイド使ってます。
仕上げにエレガンスのスポッツカバーコンシーラーを
重ねると、シミもきれいになりましたよ。
764メイク魂ななしさん:02/07/28 10:57 ID:QPck52z1
あげ。
765メイク魂ななしさん:02/07/29 20:59 ID:e0piqAHv
マスカラビジュアリスト初購入age♪
766メイク魂ななしさん:02/07/31 18:22 ID:xNEAi65P
圧縮きそう!sage
767メイク魂ななしさん:02/07/31 21:37 ID:h+TedGMU
圧縮ってなに?
768メイク魂ななしさん:02/07/31 21:37 ID:yxd0I150
始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
769メイク魂ななしさん:02/08/02 03:20 ID:5Ey/0Jm3
保守。
770メイク魂ななしさん:02/08/02 14:17 ID:4V+SnaPH
キオラスレなくなったね。
771メイク魂ななしさん:02/08/03 21:23 ID:lfLzO5Sx
>763
レスをされた方ではないのですが、コンシーラーよさげですね。
参考にさせていただきます。
772メイク魂ななしさん:02/08/05 21:43 ID:xpMV6M3g
hosyu
773メイク魂ななしさん:02/08/05 23:56 ID:MjpZA8Mm
BAさんに、ディグ買うならクレドの方がオススメって言われた。
774メイク魂ななしさん:02/08/06 09:31 ID:BCvfr8Ui
>773
私も言われた。
ディグのファンデが好きだといったら、
クレドのフリュイドの方が絶対いいって勧められたよ。
仕上がりが違うんだってばぁヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
775メイク魂ななしさん:02/08/07 00:47 ID:NAWG+XHL
BAさんはしっかり塗るのも仕事のうち、みたいなもんで
カバー力あるファンデに慣れすぎてるんじゃないの?
ディグくらいのカバー力だと物足りないと思われ。
単純に価格(売上げ)の問題かもしれんが。
776メイク魂ななしさん:02/08/09 00:56 ID:u0P4LzQx
みなさんが絶賛のバトンは
2色あるけど絶賛なのはどちらの色ですか?
777メイク魂ななしさん:02/08/09 03:40 ID:17zCKHwK
>>776
オパレッセントのほうです。
もう1色も自然に見えて私は気に入ってます。
2色混ぜて使うのもいいらしいよ。
778メイク魂ななしさん:02/08/09 19:39 ID:i+pS6nxk
ザ・とディグを買いに行くと必ずといっていいほどクレド薦められる。
ピエヌの時はすんなり買わせてくれる。
779メイク魂ななしさん:02/08/09 22:33 ID:60+kVpgC
バトンはオパを愛用中だけどこのまえエファテスターで試したら
なかなかよかった!レフィルかおっかなぁ・・・
いい感じのつや感のあるお肌になれたよ
780メイク魂ななしさん:02/08/10 12:53 ID:vLJkP3BA
どこの資生堂BAに聞いてもディグ廃止にならないとか言いやがるけど、
どの商品も取り寄せ率が異常なぐらい上昇してるのと、
公式サイトのディグページNOT FOUNDから言っても時間の問題だよね。
アメ横でももう入らないよって言われたし。
マスカラは2色確保しましたが、バトンどうしようかなー。
安売り見つけたら買っとくべき?うーーーん
781メイク魂ななしさん:02/08/11 02:01 ID:ysak5QVf
池袋近辺でスポッツカバー扱っているおみせ教えてください。
できれば、使い勝手も。
よろしくお願いします。
782メイク魂ななしさん:02/08/13 16:45 ID:DkTQXdHA
あげ。。。
783メイク魂ななしさん:02/08/14 19:17 ID:6oM8mufd
ファンデーションスーペリア ベージュオークル10購入。
バトンと使用してるけど、
「肌キレイ!」て、言われる・・・嬉しい(w
784メイク魂ななしさん:02/08/15 17:15 ID:aVj45ocr
マスカラとバトンがムーンカーブシャドウのような
生ける伝説になりそうな予感・・・
(裏を返せばそれ以外は死亡)
785メイク魂ななしさん:02/08/15 19:56 ID:EDVL2saI
>784
そんなのやだぃ
786メイク魂ななしさん:02/08/15 23:12 ID:Tl0TH25z
>784
エッセンスオブマッサージとファンデーションスーペリアも
入れてえ〜!
787メイク魂ななしさん:02/08/16 02:03 ID:VTNk+m90
バトン買いました。とりあえずこれでいつ廃止しても悔いなし。
788メイク魂ななしさん:02/08/16 06:56 ID:EK8ukjd8
ほんとになくなるの??;
789メイク魂ななしさん:02/08/17 00:33 ID:2Gi7t03F
多分ね。
もし無くならないんだったら、資生堂のサイトから
ディグニータの文字は消えないと思うよ。
790メイク魂ななしさん:02/08/17 11:33 ID:Go3SP6X0
BAに「ディグ廃止!?」って詰め寄ったけど、そんな話聞いた事ない(w、って言われたよ。
店に並べてない理由はSやザみたいなデパートのみの物を優先に置くからだって。
791メイク魂ななしさん:02/08/17 11:47 ID:FdgoCqyQ
私も専門店の店長さんに聞いたら
「廃止なんて聞いたことない」って言われたよ。
790さんと同じ理由で、専門店のみの物(エメルジェやベネフィークなど)を
優先して置くからだそうです。
792メイク魂ななしさん:02/08/17 13:10 ID:qNheyQSj
廃止になるのはあっという間だからね…。
なんか注文しても入ってこないな〜と思ってたら
いきなり廃品回収リストに載ってたりしたような。
<過去の薄い記憶によると…この間2〜3ヶ月程度
それ以前に無くなるというような情報は一切入ってこない。

化粧品店の店員辞めた後もその店で買ってて、他社商品で
「それが無いとメイクできなくて困るから廃盤になる時は何個でも
買い占めるから教えてね」と言っておいたのに
一ヶ月前は大丈夫と言ったくせに、次回行ったときは廃品になった
って言って返品箱に梱包してた。
そのくらい無くなる時は早いよ。

だから今もその店でディグは大丈夫よ、と言われてるけど
いまいち信用できないんだよね…。
793メイク魂ななしさん:02/08/17 21:49 ID:dUZPI4JT
>>790-791
企業の商品管理情報なんて、販売店みたいな末端まで情報は下りない。
確定していても、発表するまで一部しか知り得ないのが普通で、発表=即、返品作業だからね。
銀行の合併や、山一の倒産みたいに大変な事だって社員は発表まで知らないんだし。

でも、今年中には廃止になると思うよ。ひっそりとね。
パーキージーンとか、インテグレートとか、レシェンテとか、どんな風に消えていったか、覚えてる?
(あ、若い人は知らないか)「もう無くなりますから」なんて教えてくれた事なんてなかったよー
794メイク魂ななしさん:02/08/19 15:29 ID:FEj4gZ0C
>793
でも、廃止になる場合は、販売店でもわかるよ。
それにレシェンテとかでも本当は資生堂は作ってたのに、
お店が入れなくなってて、って言う場合が多い。
795メイク魂ななしさん:02/08/19 16:19 ID:TxfcDOb2
販売店で分かっても、お客さんに伝わらないとねえ。
化粧品なんてしょっちゅう買うもんじゃないからなあ。
よっぽどタイミングが合えば教えて貰えるだろうけど・・
796メイク魂ななしさん:02/08/19 17:16 ID:mEJtcyLW
レシェンテは密やかにまだ売ってるものもあるから無くなってない。
797メイク魂ななしさん:02/08/19 19:19 ID:zXo7duC8
レシェンテの話はもういい。
798メイク魂ななしさん:02/08/19 19:52 ID:hKbjXpOY
エッセンスオブマサージ無くなるととても困る
799メイク魂ななしさん:02/08/19 20:08 ID:BEdpQpeh
レシェンテひっそりと影を潜めていったよね。
まだ残ってるけどさ。
CMとか結構やってたのにあれかぁ。
800メイク魂ななしさん:02/08/19 20:12 ID:fHBm48Tr
ピエヌが出たからだよ>レシェンテ。

ディグは何にとって変られてもないから大丈夫じゃないの?
デパートと個人店は置いといて、量販店は大丈夫な気がする。
801メイク魂ななしさん:02/08/19 20:22 ID:h4W0fXci
ザ・メーキャップとかに変わられそうじゃないか?
ザの方がやすいしなー
802メイク魂ななしさん:02/08/19 20:43 ID:/tDyCx9U
レシェンテのムーンカーブシャドウ、
今も超愛用です。レシェンテでもこれだけは
置いてあるお店もあります。
ノーズシャドウにはこれです。私。
803メイク魂ななしさん:02/08/19 21:47 ID:F9hUnGPR
いや、だからここ資生堂スレじゃないってば。
ディグニータのこと書いてよ。
804メイク魂ななしさん:02/08/19 21:55 ID:fHBm48Tr
>801
ザ・は量販店扱えないじゃない。
805メイク魂ななしさん:02/08/19 23:10 ID:/IR7QkiG
インウィあたりに変わるのかな〜
インウィはリニューアルしたみたいだし
806メイク魂ななしさん:02/08/19 23:13 ID:fHBm48Tr
インウィはメイクだけじゃない。
ディグはスキンケアからそろってるラインだし、大丈夫だと思うんだけどなぁ。
807メイク魂ななしさん:02/08/19 23:34 ID:OOXWLuVh
エメルジェのリキッドが気になるよ
808メイク魂ななしさん:02/08/19 23:37 ID:fHBm48Tr
エメルジェの話なら資生堂スレへどうぞ。
809メイク魂ななしさん:02/08/19 23:46 ID:Aa/JOJZE
ザが量販店扱ってないってのって響くかなぁ
特に手に入りにくいという事もなかった気が・・
住んでる場所によるか。
ディグの方が置いてある店減って逆に手に入りにくい気がする
810メイク魂ななしさん:02/08/20 11:39 ID:MMUhGnIf
なくなったら困る?ここの商品
811メイク魂ななしさん:02/08/20 12:09 ID:v0I7ZkTe
>>810
マスカラはなくなったら非常に困る。
私にとってベスト1だから。
812メイク魂ななしさん:02/08/20 12:12 ID:sGPBHD/5
ピエヌじゃ代用できない?
813メイク魂ななしさん:02/08/20 12:30 ID:ebQg3W++
>812
できないっす
814メイク魂ななしさん:02/08/20 20:24 ID:KDiU5WJq
私も困るー。一応2色とも予備買い。
マスカラってなかなか減らないから、
きっと忘れた頃に欲しくなるだろうから・・
815811:02/08/20 21:03 ID:Oy7CXdFH
>>812
無理です。
あの色、艶の質感、落ちにくさ、など、
色々他のも試した結果、やっぱりこれに戻ってきたので。<ディグのマスカラ
816メイク魂ななしさん:02/08/21 01:00 ID:fq1jsTJW
私もなくなったら困るー。
マスカラとファンデスーぺリアとエッセンスオブマッサージ。
817メイク魂ななしさん:02/08/21 10:35 ID:ejQxJZ3O
私も困るよ〜
やっとピカイチのファンデに出逢えたのにっ

クレドもディシラもコスメデコルテもカバーマークもブルガリも試したけど、
ディグの時だけ「肌がキレイ〜」って言われるの。
他のだと「今日はキレイにお化粧してるね」って言われちゃう・・・
肌のキレイが一番!と思ってる私にはその差はけっこう大きい。

近ごろは、各デパートを回って「ディグニータのファンデあります?」攻撃。
必ずといっていいほどクレドを勧められるけどね。
BAさんの話を聞いてるとクレドがいいような気がしてきて、
時間があるときにはメイクしてもらうのだけど、
そのたびにやっぱり今の私にはディグニータだと実感。
相性ってあるもんね。値段じゃなくて。

バトンもマスカラも愛用中。
もしディグがなくなるなら、貯金くずして買いだめするッス
818メイク魂ななしさん:02/08/21 10:46 ID:wZCMvC3C
エメルジェエメルジェエメルジェ
819メイク魂ななしさん:02/08/21 10:48 ID:ntewTDqP
大枚はたいて、ずっと欲しかったディグニータのマスカラを買ったのですが、
使ってみたらヌーヴと似たような仕上がりで、ショックでした。
よく言われている「すっとした上品な美しい睫毛」にしたいのですが、
やはりそれには塗り方のコツというものがあるのでしょうか。
どなたか私にアドバイスをお願いします。
820メイク魂ななしさん:02/08/21 10:51 ID:RDkDNbzj
>>819
過去ログよんだかね。
821メイク魂ななしさん:02/08/21 11:08 ID:ZAupeL19
マスカラ、ブラシの形にこだわらなければヌーヴでも変わらないって事かぁ〜

クレドは別格って感じで熱狂的ファンとか多そうだけど
ディグニータはなんかなくなってもおかしくない感じではあるね
822メイク魂ななしさん:02/08/21 11:25 ID:iMi00cuy
けしょう惑星あたりからコーム型出ればいいのにー
823819:02/08/21 12:14 ID:ntewTDqP
>820
感情が先走ってログ読まず書き込んでしまいました(恥)激しく反省。
コームの反対側でまつげを持ち上げるようにしながら滑らせる、っていうのを
今度やってみます。つまらない質問してゴメソ。

824820:02/08/21 17:40 ID:RDkDNbzj
>>823
いやいや、こっちこそ
「この辺にありまっせー」って
言ってあげれると親切なんだけど、
なんせログ多いからさー。
私もめんどかったのよ。
気にしないでおくれ。
825メイク魂ななしさん:02/08/22 11:53 ID:7rFguFxY
ティッシュで余分な液をよくふき取ってから使用すると
だまにならずに自然で先細りのまつげになるよ。
826メイク魂ななしさん:02/08/22 12:57 ID:ftuPJ4qA
ディグのリキッドをずっと使ってたんだけど、ザのクリームファンデに浮気。
正直、値段安いし仕上がりに大差ないように感じて
もうディグのリキッドを使うことはないだろう、と思ってました。
廃盤になっても困らんわ!と・・・(うっ、自分勝手でスマソ)

最近、久しぶりにディグのマスカラを買った時に
ディグリキッドのサンプル貰いました。
で、昨夜ザとディグのファンデを顔半分づつに塗って、
母と妹に比較してもらったところ
2人とも、ディグ塗ってる頬の方が綺麗に見えると。
ザはお化粧してますな顔で、ディグは透明感があって
素肌が綺麗な人っぽく見えるそうです。

ザのファンデまだいっぱい残ってるけどディグのもとへ帰ります・・・。
827メイク魂ななしさん:02/08/22 16:12 ID:/f21k4OH
おかえり。
828メイク魂ななしさん:02/08/22 19:34 ID:jEdp8SJO
ディグが無くなりそうというカキコミに不安を覚えて
バトン、マスカラ、エッセンスオブマッサージを買ってしまいました。
今や、どの品も生活から外せないのですが、ホントに無くなるんですかね。。。
829不安1号:02/08/22 22:04 ID:qD2kRn1L
ダメもとで、資生堂サイトに問い合わせメール送りました。
多分当たり障り無い回答なんだろうなあ。
結果は必ずここで報告します。
830不安1号 ◆x3KiVjjA :02/08/22 22:09 ID:qD2kRn1L
一応IDが変わらないうちに本人確認ね
831メイク魂ななしさん:02/08/23 12:38 ID:c0PKH8+4
ディグ最高!
832メイク魂ななしさん:02/08/24 00:53 ID:wMNeW5UO
私はなくならないと信じてるが・・・
833メイク魂ななしさん:02/08/24 01:51 ID:5a3nJout
いや、あきらかにヌーヴのマスカラとは
仕上がり違うでしょ…
うまくつけるとボリュームあるのに上品まつげになりますよ。
普通マスカラって片目ずつつけていくとおもうけど
ディグのは両目同時に仕上げるようにするとうまくいく。
834メイク魂ななしさん:02/08/24 02:02 ID:JLwRv83D
>820,824
あなたいいひと。

それにしてもディグなくなったら真剣に困る…
今ちょっと金穴でマスカラ切らしてるけど、それも「いつでも買える」から切らして
いるのであって…。


835メイク魂ななしさん:02/08/25 00:10 ID:zastlT0i
ここ見てディグのマスカラ買った。
全然にじまないし普通につけてても結構針のような睫毛になって気に入ってたんだけど、
過去レス見て
1.先ず睫毛の先だけつける
2・ブラシの背を使う
を実践して更にイイ感じについた。

カキコしてくれた人に感謝!
836メイク魂ななしさん:02/08/26 00:31 ID:ZnAE+YNW
「遂に出会えた!!」と思いました>ファンデーションスーペリア
でもひと瓶使い終わった頃には、最初の感激やときめきが薄れてしまったのかな?
ちょうどカバマのエッセンスファンデがブレイクし始めた頃で、自分がブルベと
判明した事もあり乗り換え。その後もデコルテやらSK2サインズトリートメントファンデやら
その他諸々の高級ファンデと言われるものを最後まで使い切ること無くなんとなく
ジプシーして、今はカバマのエクストラを使用中だったのですが、先頃何故か
無性にディグが恋しくなり買ってしまいました。・・・やっぱりイイ!!
このスルスルで艶っぽい仕上がり。ザとエメルジェには無い質感なんですよね。
そしてクレドとも違う。私は断然クレドよりディグの方が好きです。
オークル00は赤や黄くすみも大丈夫だし。
結局この1週間ずっとディグ。やっぱりいいよなディグ。心底実感しますた。

しかし。
念の為、色味を確認と思いカウンターに出向いたらテスターが無かったんですよ。
やはり「試したい」って需要が少ないのかな・・・。
自分は廃盤に関しては楽観派でしたが、ちょっと心配になってしまいました。
バトンのリフィルも買っておこうかなぁ。
837836:02/08/26 00:36 ID:ZnAE+YNW
↑長文ウザな感じですね。ごめんなさい。
私、FSPも愛用してるんだよな・・・。うぅぅ・・・不安。
838不安1号 ◆x3KiVjjA :02/08/26 12:04 ID:w/qfPAiN
きたよ。やっぱし当たり障りなかった。

---------
不安1号 様
日頃は資生堂化粧品をご愛用くださりありがとうございます。
またこのたびはお問い合わせいただき重ねてお礼申し上げます。

早速でございますが、ディグニータシリーズにつきましては、
製造終了の予定は現段階ではございません。

HPでの掲載につきましては、ご不審をおかけいたしましたが、
HP内容の見直しに伴ない掲載を予定しております。

また何かご意見ご質問などございましたら、
お気軽にお寄せくださいませ。
---------

「現段階」っていうのが怪しい
839メイク魂ななしさん:02/08/26 21:04 ID:Kx6XUCWC
他のシリーズについて質問してみて、その回答にも「現段階」って
出てきたらセーフだね。
840メイク魂ななしさん:02/08/28 00:27 ID:IiQdo+tS
ディグニータ、私がおばあちゃんになるまであるといいなぁ。
美容液もファンデもバトンもなくなると生きていけぬですよ。

特にファンデ=スーペリアは、使い始めて一ヶ月間
必ず毎日誰かに「肌キレイ〜」「どこのファンデ?」と聞かれまくり。
学生時代の友人たちには、出会って以来一番肌が美しいと言われました。
よわい28ですが。

もっと高いのも使ったことあるのに、
なぜかディグじゃないとダメなんですよね〜
(まぁディグも十分お高いけれど)

もしディグがなくなった場合、
どこのファンデが一番近いんでしょうかねぇ。
クリーム(リキッド)ファンデで作るツヤ顔が大好きなのですが。
841メイク魂ななしさん:02/08/28 01:21 ID:aAqlR4ZJ
私も新製品が出ると「新技術を試さなければ時代に遅れるッ!」
なんて思っちゃうんだけど、やっぱディグいいよね。
ディグ並みの商品で5000円くらいのないかなー。
ツヤ感感激!!
842メイク魂ななしさん:02/08/28 01:47 ID:j8FG+xly
ディグのリキッドファンデいいよね。
でもちょっと綺麗すぎて(仕上がりがよ)怖いのと夏なので少し軽めに仕上げたく
今はナーズのリキッドに浮気中。しかしもうじき無くなる・・・
そろそろ私もまたディグに帰ろうかな。
843メイク魂ななしさん:02/08/28 11:22 ID:u9ZIyg6Q
エレガンスのファンデーションフェアベールもツヤ系でしたよ。
ディグよりもツヤツヤかも。
しかし、カバー力が高いので、塗りすぎると…(;´ω`)
844メイク魂ななしさん:02/08/28 11:35 ID:4jtlzhcC
クレドのクリームファンデ買ったばっかりなのに
こんなファンデマンセーかきこ読むと
買いたくなるよ〜〜(涙)

今はエクスボーテのリキッド(薄づき)+ソニアのクリームファンデです。
特に何も言われない(w
845メイク魂ななしさん:02/08/28 12:43 ID:2D59NcPy
ディグのリキッドファンデ好きなんだけど・・・
他のファンデ使っても結局ディグに戻ってくるんだけど・・・
色展開が少ないーーーーー!!

資生堂さん、お願いだからBO20出して!!!
846メイク魂ななしさん:02/08/28 13:01 ID:MbsH/4z5
なーんかくすんでいるので夕べエッセンスオブマッサージを使いますた。
朝は実感がなかったもののこの時間に鏡をのぞくとお肌ツルツール。
たまたま時間かけてお化粧したせいかもしれないけど感動しますた。
なんで今日に限ってスーぺリアじゃないのよう‥
明日試そう。
>842さん。
ね。または量を少なくしてくれてもいいなと思う。
全然減らない…
847メイク魂ななしさん:02/08/28 13:03 ID:IiQdo+tS
↑ハゲド〜
私もBO20あるとピッタリだす。

今のところ、私はオークル20の上にはたくお粉や下地で色調調整したり、
オークションで半額で入手したベージュオークル10と混ぜたりして
その日の肌や服に合わせてるよ〜
848メイク魂ななしさん:02/08/28 14:55 ID:zk1TkRil
>846
激しく同意!!
全然減らない。
量が多いし、のびが良いから一回で使うのちょっとでいいし・・・。
849メイク魂ななしさん:02/08/28 18:45 ID:89n0qFeq
ファンデションスーペリアを激しく使ってみたいくなりました。(基礎も)
塗った後、パウダーを使ってますか?
ツヤ感が消えそうな気がして。
バトンの出番はどーいう時なんでしょう、、。スマソ。
850メイク魂ななしさん:02/08/28 19:14 ID:3s2FyRAp
>849
私はスーペリア→ザ・おしろい(ブラシで)
にしてる。
艶感はその日出したい分だけのこるように調節してる。
851メイク魂ななしさん:02/08/29 00:14 ID:lsvB9kEq
スーペリア大人気ですね。
私も今までのベストファンデです。

でも@ではくずれやすくカバー力もなく期待はずれとの評価も…
なぜか私の場合、クレドの方がBAさんに塗ってもらっても
毎回必ず毛穴落ちしちゃうので結局いつもディグになるのですが。
ようはそれぞれの肌との相性ってやつですよね。

なかなかディグはカウンターにも置いてないのですが、
銀座七丁目のザ・ギンザにはラインのほとんどがあって
色味も合わせてくれたので、試してみるといいかもです〜
852メイク魂ななしさん:02/08/29 00:40 ID:nj+GEuT+
エメルジェのファンデじゃ代用できないかな
853メイク魂ななしさん:02/08/29 02:10 ID:Ic2yFIkn
カバー力って言うてんでは確かに初めてであったときは、
「期待はずれ〜」って思った。
けど毎日気合れたメイクしてると怖い顔になってる事に気付いてからは、
あのカバー力と艶感がいいカンジ!!
あと、気になるところは二度づけしてる。

エメルジェのファンデのモイストの方使ってみたけど、結局半分も使わずに
ディグに戻ってきた。
でもカバー力と言う点ではエメルジェの方が多少あった感じがする。
854メイク魂ななしさん:02/08/29 09:21 ID:MiqK5b+Y
ディグニータはデパートよりも駅ビルとかの化粧品屋に置いてある場合が多いので、
ちょっとお安く買えて嬉しいです。
私は今、バトンとグロスルージュとマスカラ愛幼虫ですが、
秋冬用にスーペリアを購入しようと思っています。
試しに昨日、手の甲にディグとエメルジェを隣り合わせにつけてみましたが、
853さんのいうとおり、エメルジェのほうがカバー力はありました。
しかし、素肌がキレイに見えるのは断然ディグで、化粧品屋の変な(?)明かりの下でも
それがわかったので、買うことにしました。

私もディグが無くなるならば、借金してでも買い溜めします。
・・・というか、無くならないでぇ〜。
855メイク魂ななしさん:02/08/29 12:57 ID:yXGa5yRc
私もエメルジェのファンデ試したことあります。(サンプルですが)

トーニングもモイストもディグと比べてカバー力はある。
お化粧してます!な仕上がり。
ツヤはあんまりないと思いました。
水を含ませたスポンジで伸ばしたら、少しはツヤが出たけど
とてもディグには及ばず・・・
トーニングの方は伸びもイマイチ。(クレド並)

エメルジェの質が悪いわけではないけれど
ディグの代用としては、無理があると思いますた。
856メイク魂ななしさん:02/08/29 16:33 ID:s7JGSkwd
エレガンス、エメルジェか…

ディグの代用を探すなぞ、なんて悲しい話題なんでしょ。
でも誰しもが心に不安を抱えてるから盛り上がってる…

さみしぃよぉ
857メイク魂ななしさん:02/08/29 18:32 ID:MDN2Nf5F
なくならないって。きっと。
858メイク魂ななしさん:02/08/29 23:47 ID:+JV+QFEk
マスカラ確かにいいんだけど、落ちかたが汚くて困ります。
一通りアイメイクリムーバーで落としてから全体を
クレンジングして洗顔しているのだけれど、いつまでもポロポロ
と落ちてきて困る。ここのマスカラを完全に落とせるリムーバーがあったら教えて下さい。
859メイク魂ななしさん:02/08/30 00:22 ID:O7WBRdNS
>>858
同じ資生堂のSのリムーバー(アイメーキャップディヒューザー)を使ってます。
コットンに適量とって、じんわり目元に当ててたら、わりとするっと落ちますよ。
乳液みたいな使用感もお気に入りです。
860メイク魂ななしさん:02/08/30 00:24 ID:HV/KoLSE
ドクターミネラルのファーストクレンジング
ミルクなんだけどホントしっかり落ちてイイ(・∀・)です。
861859:02/08/30 00:26 ID:O7WBRdNS
訂正(自己レス)
→アイメーキャップディフューザー
でした。細かいけど気付いてしまったので一応。
862858:02/08/30 00:45 ID:ZYoGJ1Yq
859さん、即レスありがとうございます。
Sの売り場探して買ってみます。
ディグのマスカラやめたくないので、助かります。
863メイク魂ななしさん:02/08/30 00:59 ID:b5jHAFxe
今キオラ冬用リキッド使ってるんですがこの季節でも激しく口周りが粉ふきです。
(ファンデつけない日は乾燥しないからファンデがあってないんだと思います)
ディグはキオラと仕上がりが似ているみたいですが、キオラよりもシトーリ目なんでしょうか?
キオラとディグ両方使ったことある方、教えていただきたい・・・おながいします
864メイク魂ななしさん:02/08/30 02:04 ID:rn8SyRa9
残念ながらキオラは使ったことないので863さんに
お答えすることができぬ〜スマソ

でもキオラはディグに似てるんだ〜知らなかったヨ
ディグがなくなった時の代替候補がまた一つ増えたねっ

ただ、季節を限定してるファンデを違う季節に使うと
だいじょびかい?
ま、それもかなりいい加減な噂に過ぎないけどさ。

とりあえず、ディグを使っていて乾燥に悩んだことはないけれど、
よく考えたら乾燥肌でないオイラは乾燥に悩んだことは一度もなかった。
参考にならなくめんごめんご。
865メイク魂ななしさん:02/08/30 03:20 ID:qff/NiMz
>863
どっちも使った事あるけど似てないですよ。
多分似てるって言う情報はどっちもカバー力がなさめだからでは?
ディグは質のいい、べたつかないクリームを塗っているような感触で
指で伸ばして行くとするするする〜って伸びる感じ。
キオラはより水っぽい感じがする。
実際保湿力もディグの方があると思います。
866メイク魂ななしさん:02/08/30 08:07 ID:e3PF/a/C
ここ見て激しくディグに惹かれてます。
しかし今評判のいいケサパサのリクイドと迷ってます。
ディグユーザーでケサパサを試された方いらっしゃいますか?
867メイク魂ななしさん:02/08/30 14:22 ID:f6dsMJ6h
ディグがなくなったらブルガリへ。あっちもあやしいが。
ディグよりは安いし、すごく好き!
色が少ないのがいやなんだけどね〜
それにしても、ディグよ、消えないで!!
868メイク魂ななしさん:02/08/30 17:07 ID:yEKKCvgL
そいえばブルガリファンデ、サンプルもらってたんだ。
使ってみよ〜っと。
まぁディグにはかなわないと思うのだけど!
869メイク魂ななしさん:02/08/30 21:27 ID:YSf/qqbm
ディグ、資生堂の秋冬カタログにのってるから、
今シーズンはとりあえず大丈夫だと思われ。
870メイク魂ななしさん:02/08/31 01:28 ID:jf2ygAlf
>866
ケサパサコンシーラーとパウダーしか使ったことないや。
情報なくてスマソ。
871メイク魂ななしさん:02/08/31 04:29 ID:nEyiVPpq
>>870
いえ、ありがとうございますー。
カウンター行って試してきますね。
872メイク魂ななしさん:02/08/31 10:30 ID:ykWAU0+m
ディグのスーペリアの上には、どこのお粉使ってます?
私はお粉をはたく瞬間がとても好きなので、
いろいろ試してるのですがまだスーペリアほど
運命的な出会いはありません…
バトンはあくまで仕上げか化粧直しに使っているので
スーペリアのツヤ感を消さず引き立てるようなお粉探してるんです。

ちなみにケサパサは粒子がとても細かくてよかったのですが、
パール感がなくて(パール入ってる方は入りすぎでギラついてました)。
カバーマークはパール感がほどよくステキでしたが、とにかくくずれやすくて。
今はコスメデコルテを狙ってます。カウンターで試したらイイ感じでした。
ソニアリキエルとかもいいのかな〜
873メイク魂ななしさん:02/08/31 18:18 ID:eYwjURAh
>>872
私はイグニスのお粉を使ってますよ。
パール感が上品でギラギラしたところがなく、スーペリアとの相性も
良いと思います。
874メイク魂ななしさん:02/08/31 18:28 ID:8nnekmoC
ディグに似たリキッドは、ザだと聞いていますが・・・。
私は、ブルガリも使ってます。

>872
私は、ソニアのお粉使ってます。
バトンは、お直し用。

因みに、下地は状態により、NRのバーズかソニアの紫下地です。
875メイク魂ななしさん:02/08/31 19:31 ID:N8q9vQI3
>872
私はザ・のお粉使ってます。
ディグのコンパクト→クレドお粉
と試してみたけど、コンパクトのお粉は毛穴のカバーに凄くいいんだけど、
やっぱり艶感がかなり落ちるので、クレドお粉ブラシでつけてみたけどやっぱりマット。
今ザ・のお粉をブラシでつけてる。
一番今までの中であってた。
876メイク魂ななしさん:02/08/31 19:52 ID:wK6gPF5V
カネボウレヴューのお粉、ルーセントグロウがかなりツヤ〜ってなります。
イグニスと似てるけど更にパールが細かくてオススメ。
どこでも買えるし、安いし(たしか2,300円)。
質は普通かな、しっとりはしないです。
877メイク魂ななしさん:02/09/01 00:28 ID:t2zApMaW
872です。
皆さんのお粉のお話、参考になりますです。

今日はカウンターでソニアリキエルのお粉を試してきました。
ソニアのファンデの上に試してもらったのですが、
むむむ…やっぱりお化粧しました!感が強い気がします。
カバー力はあっても、ディグのツヤとの相性はイマイチかなと。

お粉って、サンプルがあるところ少ないから
見極めが難しいですよね。ふぅ〜

>874さん、私も下地はNRのバーズかソニアの紫下地です。
ディグ(だけでなくあの二つはどんなファンデでも)の良さが
さらに際立たせてくれますね。
878メイク魂ななしさん:02/09/01 03:23 ID:FkAkn+ds
age〜
879メイク魂ななしさん:02/09/01 10:54 ID:NKIL3N1G
>>874
スーペリアの代替品としてザのファンデを求めたことがありますが
感触・仕上がりともに大分異なりました。
カバー力はスーペリアより有りましたが、ややマット気味。皮膚の上に
ピチッと貼り付く感じでトルゥンとした潤いはあまり感じませんでした。
ザはザでいいファンデだと思いますが、スーペリアの代替品にはならないかも。
880メイク魂ななしさん:02/09/01 11:39 ID:O0QU0mmz
乾燥がきになりだしたので、ローションスーペリアWを
久々に使い出した。小じわがみるみるうちに無くなりました。
ディグは基礎の方が危なそう。でも絶対ディグの火は消さないぞ!
881874:02/09/01 13:33 ID:o7PIk0Uv
>879
そうなんですか?
@でも、似たテクスチャーだと聞いてたので良いのかなあ
と思ってたんですけれど・・・。
じゃあ、まだブルガリの方がいいのかな。

あっ、そうそう、お粉は、ルクレールも使ってます。
可もなく不可もなくという感じです。
ディグ・リキッドに合う最強のお粉は、何でしょうか?
882メイク魂ななしさん:02/09/01 13:35 ID:3h1LrEjo
エレガンスどうですか?
黄色のほうは、ほどよいツヤ感は失われないと思う
883メイク魂ななしさん:02/09/01 20:17 ID:quzyLega
>880
基礎おかえり〜。
私は年中Wだよ。エマルジョンスーペリアの方だけ変えてる。
さっぱり乳液を倍ぐらい使ってもちもちやわらかふかふか肌にするのが好きなので、
エマルジョンのWの時期は短いかな〜。
884874=881:02/09/01 20:51 ID:Lnu89Gr2
>882
エレガンスですか?
それは、しっとりタイプのルースパウダーの事でしょうか?
前々から気になってたので、今度行ってみます。
有り難う御座いました。
885メイク魂ななしさん:02/09/03 19:44 ID:i10sub69
サガリスギ
886メイク魂ななしさん:02/09/03 21:28 ID:A4MOm48v
今日はじめてバトンと下地買いました。リキッドだけ先に
使ってたんだけど。んもう仕上がりが全然違うっ!
高価と言っても、私みたいに安物ジプシーしていた方が
ずっとお金かかる罠と思いました〜。もうずっとこれで逝く!!
887メイク魂ななしさん:02/09/03 21:33 ID:i10sub69
>886
下地は白い方?肌色の方?
888メイク魂ななしさん :02/09/03 21:57 ID:dTzgZaIq
今までオークル20を使っていましたがどうも赤黒く感じていたので
無くなるのをきっかけにベージュオークル10を買いました。
一度ディグニータを使ってしまうと他のファンデーションが使えなくなってします。
889うたってみた:02/09/03 22:00 ID:TfefPHIi
ディグスレは コスメの値段に それなりの
理由ある事 教えてくれし
890メイク魂ななしさん:02/09/03 22:15 ID:4yxGsrsX
この季節、ディグはロマンチックで萌える・・・・はァはァ
891886:02/09/04 00:36 ID:LKGWMd2Q
>887
白い(透明な)方です。テカりやすい肌なんだけど、けっこう
さらっと感が続きました。バトンはピンクっぽい方。肌がふわっと
明るくなってイイ!
892メイク魂ななしさん:02/09/04 01:19 ID:v8vzZnfF
>>891
BAさんがテカリやすい肌は白だと言ってた。
私は、乾燥肌で色付きを使ってるけど
白は、肌の凹凸を目立たなくするって聞いた事があるのだけど
どうなのかな?使ってみたいな。
肌色は、肌のむらをなくしてくれてます。
893メイク魂ななしさん:02/09/05 11:16 ID:voGIqQJK
ディグの容器がブロンズ系で秋ぽくて
使うの萌える
リニュしないで欲しい(しないだろうけど)
894メイク魂ななしさん:02/09/05 21:42 ID:pTkZ1fhn
ポーラからディグバトンのパクりみたいなのが出てますね。
バトン、新色とかでないのかな?
895メイク魂ななしさん:02/09/05 22:09 ID:v/OPtWQD
バトン・・・悩みつづけて約1年・・・・・・
ついに決断してオパを買いますた。
これ!これなのよ!!私の求めてた質感は!!!
繊細な色とパール感、本当にドンピシャでした。

ちょっと興奮してハァハァぎみだけど、それだけ感動したってことで。
あーーーもっとさっさと買えばよかった。
896メイク魂ななしさん:02/09/05 23:02 ID:uNhMECd+
値段もいっしょだね。>パクリ商品
897メイク魂ななしさん:02/09/05 23:27 ID:Wr3Sp4ka
>895
パウダーファンデの上からつけてもハァハァします?
898メイク魂ななしさん:02/09/06 09:37 ID:WSTZ5igY
>>897すると思うよ。

バトンは持ち運びにも便利なので私も持ってるけど、
多分>>895が言ってる感じだとマックスファクターの
フェイスパウダーM-1も感動すると思う。
私はもう5個目で、値段も安いので併用中。
ttp://www.mffinity.com/face/finishmakeup/main.html
899メイク魂ななしさん:02/09/06 19:17 ID:yvCAzbO/
私のお友達はバトンでイエローグリーンパールみたいな色が欲しいと言っている。
ちなみに彼女は赤ら顔。
イメージは多分IPSAの新フェイスカラー。
900895:02/09/06 23:11 ID:IZrucnBH
>897
ハァハァしますた!
手持ちのパウダリー(シャネル)をパパッとつけて、明るさが欲しい
ところはバトンでサーっとなでるだけで、一気に肌がランクアップする
感じです。普段ハイライトはインウイのルミナシティ使ってるけど、
ディグの方が柔らかい印象になる感じ。
(ただインウイもかなりイイ!ので甲乙はつけられないけど)

>898
バトンの色の良さは、ピンクベースにラベンダー風味って感じで
変にくすませすぎないところ。いわゆるラベンダー色って、
かえってクマと同調して生気のない肌になっちゃったりして、
意外と選ぶのが難しかったんですよ。
でも、MFもよさそうだわー。値段も手ごろでいいね。
1つ持ち歩けば使い分けがきくのも便利そう。
901898:02/09/06 23:50 ID:Qq/FnxKb
>>900
MFはねえ、一応しょぼいパフ付いてるけど、BAさんも
筆がオススメだって。デコと目の回り、Tゾーンに惜しみなく
ガバっと付けてバトンで馴染ませる。
三十路ゾロ目だけど、肌はよく褒められますわよ。オホホ。
902メイク魂ななしさん:02/09/07 00:23 ID:qH49OuSe
マスカラ欲しいよ〜。ディグって都内ではどこで買えます?
私が見に行く資生堂はいつもSとクレドポーばっかりで(´・ω・`)ショボーン
903メイク魂ななしさん:02/09/07 03:59 ID:vNuRzeK5
>902
デパートでも個人の店でも量販店でもあるんじゃないの?
扱ってるところならドラッグストアにある場合も。
904メイク魂ななしさん:02/09/07 10:46 ID:EyY5E4SH
マスカラ、ドラッグストアでインウイがなかったので
仕方なく買ってみたら、付けにくいものの、色といいツヤといい
もちといい、良いですな!付け方さえ上手くなれば最強かも。
905メイク魂ななしさん:02/09/08 18:26 ID:e0D1k0Nu
>902
並んでなくても聞くと出してくれる所もあるから尋ねてみては?
906メイク魂ななしさん:02/09/08 23:04 ID:/bjxdbzc
age
907メイク魂ななしさん:02/09/08 23:23 ID:tMxA3EHW
渋谷、新宿でディグ安く買えるところ
ご存知ないですか〜。
マスカラ欲しいんですけれど
ちょっとびんぼーなんです。
908メイク魂ななしさん:02/09/09 00:46 ID:iMBZ/Wnq
池袋まで足をのばせるなら、キンカ堂は全品25%OFFです。
BAさんもいて、ディグはカウンターで商品を出してもらうものが多い。

それ以外だと、新宿伊勢丹並びのマツキヨは10%OFF。ディグ置いてます。
それで、キャンペーンの「さらに10%OFF」なら計20%OFF。
(渋谷とかでもだいたい同じだと思います)
909メイク魂ななしさん:02/09/09 21:08 ID:xHz0CUDU
え!キンカ堂って化粧品売ってるの??
布やかとおもた。
いいこと聞いた♪ありがと
910メイク魂ななしさん:02/09/09 23:23 ID:6R8zlaBQ
かなり前のログでガイシュツかと思いますが、バトンも
最高ですが、2色セットのチークはかなりおすすめです。
私はVI718という色を使用していますが、一見不健康そうな
紫色のチークが肌にのせると不思議、血色良くかつ、大人っぽい
頬に。もう1色のハイライトカラーもいい質感です。ディグだけに
光る質感が上品だから、重ねまくっても心配無し。健康的なキレイな
ツヤがでます。上品メークにも派手目にも、のせる分量ひとつで対応。
バトンだけでも充分ですが、よりイキイキ見えますよ。バトンする時間も
無いときはこのハイライトでも結構いけます。・・実はここの過去ログで
評判良かったんでつられて買って大正解だったのです、長レスすまそ。
911メイク魂ななしさん:02/09/10 18:07 ID:rxn4dXp0
ガガガガガガガガガ〜ン!

資生堂に勤める友人にいつものようにディグニータをお願いしたら、
「ホントにディグニータ好きね。もうすぐ撤退するのにね。
 え、知らなかった?」
とアッサリ言われますた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ものすごくいい商品で、コア層には受けてるのだけど、
中途半端なポジションになってしまい売れなくなってきたので、
オシマイになるとか。
「期間?ん〜よくわからないけど、年内くらいかな」だと。

え〜んえ〜ん…
涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙…
912メイク魂ななしさん:02/09/10 18:24 ID:40KnWXUf
ま、ま、ま、まじっすか!!!
そんなの困る〜!!!
バトンとマスカラ買いだめしなきゃ。
913メイク魂ななしさん:02/09/10 18:46 ID:XPEEKFn4
誰もが思う やっぱり
 さようなら〜
914メイク魂ななしさん:02/09/10 18:54 ID:r3Hb2x4B
今サイト見てきたけど
ディグないじゃん!やっぱりなくなるぽい。
うわさのファンデかっとこうかしら。
915メイク魂ななしさん:02/09/10 19:47 ID:rxn4dXp0
あぅっあうっぅぅぅぅ・・・
916メイク魂ななしさん:02/09/10 19:57 ID:+NV+r8eu
ほんとに? ほんとに? なくなるの??
917メイク魂ななしさん:02/09/10 20:00 ID:HLQpcvPV
まじでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?
それは困るっ。
困る困る困る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
918メイク魂ななしさん:02/09/10 20:05 ID:DM32vkc2
エグッ エグッ ウグッ

鼻水すすりながら泣いてる音

ゴルラァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
資生堂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おねげぇだから廃番はヤメテグレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
919メイク魂ななしさん:02/09/10 21:08 ID:+NV+r8eu
HPの商品ディクショナリーで検索すると出てくるけど。。
無くなるの? 年内に?
920メイク魂ななしさん:02/09/10 21:33 ID:r3Hb2x4B
各ブランドページには既にないよ。

商品はまだお店で売ってるわけだから
それは載せとかないと。
921メイク魂ななしさん:02/09/11 00:20 ID:4NVlRf73
ディグ、一生分買うといくらになるかなぁ。
922二つ目のお気に入りとして:02/09/11 00:30 ID:aKI7oGPv


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/

923メイク魂ななしさん:02/09/11 00:36 ID:n1eaeST1
マスカラ、どうしよう・・・買い溜めしようかな?
とりあえず5個は買うか。うう。
でも、あまり使わないでいると液がボソボソしそうで嫌だなあ。
924メイク魂ななしさん:02/09/11 00:57 ID:mF7Et/IT
私もマスカラ買いだめしたい…。
未開封だとどれくらいもつんだろうか…
925メイク魂ななしさん:02/09/11 01:05 ID:U+sjwvg/
なくなる可能性大なんですね…涙
私なんてこのスレ見て来月からディグデビューだ!とか気合い入れていたのに…
なくすくらいなら全商品半額以下に値下げして売り続けて欲しい!
なんて無理かぁ…

今週末、早めにファンデを購入しようかな。
あの、お聞きしたいのですが、リキッドはベージュオークル10がありますが、パウダーだとベージュオークルは10以外にも00とか20とかあるのでしょうか?
パウダーファンデとリキッドと下地とマスカラを思い切って購入予定です。
なんか限定コフレでも買うかのような出費になりそう…
926メイク魂ななしさん:02/09/11 02:13 ID:4NVlRf73
911だす。
ショックのあまり寝込みかねません。

ディグニータ消滅の衝撃発言をいとも簡単に漏らした友人に
再度確認したところ、「またコンセプト変えてちょっと中身変えて
出すんじゃない?うちの会社らしいよね〜」とのこと。
何も変えなくてイイのよ、資生堂さん!
変えるなら、名前と容器だけにしてちょうだい!
むしろ色展開を増やしちゃうとか、前向きに生まれ変わるならアリ!
927793:02/09/11 02:30 ID:Jl2rfZME
>>793です。うーん、分かりきってた事だと思うんだけどなあ、、、。
私は在庫ハケ次第廃止だと思っているので、買いだめした方がいいと思う。
もっとマニア受けするようなのがリニューアルで出てくるんじゃないだろうか。
928メイク魂ななしさん:02/09/11 06:51 ID:mF7Et/IT
>>927
あなたは分かりきってたかもしれないけどさぁ。
929メイク魂ななしさん:02/09/11 08:30 ID:IKCuBeyP
エラーイ
930メイク魂ななしさん:02/09/11 09:11 ID:GrFmnveG
まじでつか?
ビビビビックリしたあ。
マスカラ買わなきゃーと思ったのですがレシェンテムーンカーブシャドウのように
マスカラだけは…残らないかなあ…
エッセンスオブマッサージ買わなきゃだ。
そういえば今まで無かったとこにスーぺリア売ってて変だなあと思ったんだよね…。

>275パウダーも同色展開だったような。

あーんどうしよう〜
931メイク魂ななしさん:02/09/11 10:20 ID:IFuti5QG
はあ〜
この板でDIGを知って恩恵にあずかってたのに・・・・
あのマスカラは絶品だったよ。
ブランドを変えてもいいから出してホスィ
932メイク魂ななしさん:02/09/11 10:31 ID:bkE70uQW
私も バトンのレフィル(何個買おう・・1個が半年でなくなるからなあ)
あとマスカラに、挑戦したかったリキッドファンデ・・。
眉パウダーもいっておこうかな。

ホントにすごい出費になりそうだ。
933メイク魂ななしさん:02/09/11 11:00 ID:FZcscCzS
えーと、えーと、
とりあえず自分の中で「買わなくちゃリスト」を作成中。
マスカラと、リキッドファンデと、バトンと、リップグロス。
あとエッセンスオブマッサージも。
…1個ずつ買うとしてもすごい出費だなこりゃ(涙)
934メイク魂ななしさん:02/09/11 11:04 ID:CAbnwmQ3
資生堂お客様窓口に、問い合わせてみました。
『現在、廃盤予定はございませんので、安心してお求めください。』
と、言われたけど・・・やっぱり心配です。

935メイク魂ななしさん:02/09/11 11:08 ID:BrMD+fAJ
バトン、オパ使ってるけど、エファも気になってるからレフィルかっとこうかな…

(買うものリスト)

リキッドファンデ×1
バトンレフィル オパ×2 エファ×1
マスカラ ブラック×2 ブラウン×1
エッセンスオブマッサージ×3

やば…
意識遠のいてきそうだ。
ボーナス1割吹っ飛ぶではないか…
936メイク魂ななしさん:02/09/11 11:15 ID:GdIxeeoo
こうなったら言ってられない!!(涙)
できるだけ沢山買いたいから、安く買える店
紹介キボン!!
937933:02/09/11 11:17 ID:FZcscCzS
>935さん
935さんはエッセンスオブマッサージ使用中の方ですか?
「まだ使ったことがないのでとりあえず1本」と思ってたけど、
そんなにいいのなら私もまとめ買いしちゃいそうです
938メイク魂ななしさん:02/09/11 11:17 ID:BrMD+fAJ
Aショップとかよいのでは?
送料500円だし。
939933:02/09/11 11:20 ID:BrMD+fAJ
連続カキコすまそ。

>>937さん
まだ1本目3割も使ってないのですが、のですが、
激しくよいのですよ。
しっとりつるつる。
マッサージにこんなにお金かけられるとは正直自分でびっくりです。
年内はとりあえず大丈夫そうなので、とりあえずサンプルからどうぞ。
940935:02/09/11 11:21 ID:BrMD+fAJ
>>939は私のカキコで>>933さんじゃありません(;´ω`)
まてぃがった。
ごめんなさい。
941メイク魂ななしさん:02/09/11 11:26 ID:XNR84eON
インウイ(ケヴィンバージョン)に加えてディグも廃番祭りか・・・
資生堂どーなってんだーー 勘弁してくれ

とりあえずバトンの本体ストック1つと、レフィルたくさん買いだめしておこう。
消去法で1つしか残せないとしたら、私ならバトンなので。
もちろんマスカラもファンデもエッセンス〜もアイカラーもチークも
愛用しててなくなったら困るんだけど、これだけは絶対に他のメーカーに
スイッチきかない!というのはバトンなのー。
942933:02/09/11 11:34 ID:FZcscCzS
>935さん
即レスありがとうございます〜
そうかそんなにいいのかぁ
ここ3年ほど「欲しいなー」と思っていたのですが、
値段のせいで今いち決心つかなかったんですよ。
今日さっそくサンプル乞いに行ってきます!
943メイク魂ななしさん:02/09/11 11:57 ID:GpkHQMmi
私も一昨日エッセンスオブマッサージを使い始めたばかりだったのにぃ
それも激しくイクッて、生涯使うことを決心していたのにぃ

廃盤の噂はよくあったけど、問い合わせたら平気という
こちらの書き込みを読んでは現実から目を背けてきたから
やはりと思うと同時に心からカナシィ・・・
944メイク魂ななしさん:02/09/11 13:11 ID:lvAeQPfB
廃盤が12月なら、今から買い溜めするよりギリギリに買った方が
中身が古くなさそうだと思うんですけど、どうなんでしょうか。
それから、DS等で安売りしているディグはデパートで買う物より
製造年月日が古いという話しを聞いたことがあるので、安く買おう
とした場合、尚更ギリギリまで待った方がいいような・・・。

でも先週、資生堂に電話で問い合せてみた時は、廃盤する予定は
ありませんので、ご安心下さいってはっきり言ってたのにな。
「いきなり廃盤するということはないですか?」とか突っ込んで
聞いておけばよかったなぁ。
こうなったら毎月電話して確認してみます!
みなさんは噂を信じますか?それとも資生堂を信じてみますか?


945メイク魂ななしさん:02/09/11 13:46 ID:XNR84eON
>944
最終ストックはギリギリまで待ちますが、だんだん手持ちを増やす予定。
最後に「もう生産はせず、既存在庫で終了」ってなった場合、数を揃えるのも
お財布もしんどいですから・・・。

>みなさんは噂を信じますか?それとも資生堂を信じてみますか?

これについては噂より資生堂のオフィシャルコメントを信じない、というところ。
過去を振り返っても、廃番がアナウンスされるのは後継ラインが
はっきり決まっている場合のみ。切り替えという形でね。
(レシェンテ→ピエヌ、プルミエ→オプチューン→タフィーなど)
今回のディグは明確な後継がないライン消滅のようだから、
資生堂のいってることは口だけと見た。
でも、これは資生堂に限らず、企業ってそういうものだから
もちろん窓口の人を責めたりするつもりはないんだけど。
946メイク魂ななしさん:02/09/11 14:02 ID:FZcscCzS
>みなさんは噂を信じますか?それとも資生堂を信じてみますか?
1.廃盤の噂を信じてディグ買いこんだら実はうそだった
2.資生堂のコメントを信じて買いこみをしなかったら突然廃盤になった
ダメージが大きいのは断然2。だから私は噂派。
947メイク魂ななしさん:02/09/11 19:01 ID:gNPaROWG
バトンに憧れつつも手が出ず皆さんの会話を羨ましくROMってたけど、
廃盤かもの噂に、近所の化粧品屋行って慌ててパンフもらってきた。
でも慌て過ぎて何故かエメルジェのパンフだった・・・(死)。

最近まで店頭にバトン他テスターあったのに無くなってるし
悲しい。とりあえず総合カタログで何買うか考え中。
ディグニータ、インウイ(IDでは無い方)に似た印象があったので
好きです。てことはこういう路線はあんまり資生堂、重視してないんだね・・・(泣)。
948メイク魂ななしさん:02/09/11 20:43 ID:nDls7DDI
チークやアイライナーやシャドウは買いだめしないの?

ブランド減らしするとからしいから似たようなのでなそうだ
949927:02/09/11 21:30 ID:DukoGDfd
>>928-929気を悪くしたんなら謝ります。ごめんなさい。
ただ、明らかに企業が押してないと思いませんか。
そういうの勘案して、ディグだけ例外とは考えにくくないですかね。
何を信じるかは、自己責任ですが。
950929:02/09/11 21:43 ID:mqma+rX/
>>949
いや、こちらこそ軽〜い冗談だったんでつ。スマソ
951933:02/09/11 22:19 ID:qpQGjNp+
このスレを最初から読み直して、資生堂の商品一覧ページも見て、
お店で実物を試して、@もチェックしてたら
「買わなくちゃリスト」が収拾つかなくなってきた。。

>935さん
935さんに質問したこと、このレスでさんざん既出だったんですね。。
それなのに即レスしてくださって、ほんとにありがとうございました!
今日は店頭でファンデとバトンとグロスをじっくり試したので、
サンプルくださいって言い出せませんでした… また今度いってきます
952メイク魂ななしさん:02/09/12 19:36 ID:ANeatZ+/
エッセンスオブマッサージ買ってきたあげ。
953メイク魂ななしさん:02/09/12 21:06 ID:NL0BMYxJ
ディグファンでインウイ好きでFSPヲタの私…。
この秋は受難か…?
954est初心者。:02/09/12 22:36 ID:eWREnX5D
>953
FSPもヤヴァイんでつか?
この秋〜冬は好きなシリーズばかりが追いやられていく……

エッセンスオブマッサージ欲しいんだけど、サンプルないんだよね?
カウンター逝ってやってもらうしかないのかな〜。使ってみたいよう
955メイク魂ななしさん:02/09/13 01:02 ID:S6am6MW5
今日はあつかったねぇ〜
ディグのリキッドを使ってる私にはちょっときびちかったかも…
乾燥してくるこれからの季節が本領発揮なのに消滅なんて切なすぎるわっ
956メイク魂ななしさん:02/09/13 02:35 ID:E79/FS6q
>954
953さんじゃありませんが、新色は出ないわバンバン廃番になるわで
将来が嘆かれる状態です。

エッセンスオブ、発売当時はサンプルありました。
もらったことがありますので。
でも、今はどうかなー・・・。
957メイク魂ななしさん:02/09/13 02:37 ID:E79/FS6q
連続レスでスマソ

そういえば950超えたし、新スレのシーズンですねぇ。
スレ名は「まだまだディグニータ 2」とかどうでつか?(w
958メイク魂ななしさん:02/09/13 12:26 ID:y5iPPLaS
次スレもディグ萌え〜な話題で埋まりますように(ナムナム
スキンケアからメイクまで、ライン使いデビューしたのが今年。
そんな矢先に。・゚・(ノД`)・゚・。
959メイク魂ななしさん :02/09/13 16:30 ID:GSPpVHgw
>>957
しつこいくらいディグニータ 2 てのはどうでつ?
960メイク魂ななしさん :02/09/13 20:32 ID:nt3VXUqW
負けない!(泣 ディグニータ 2 ってのは?
961メイク魂ななしさん:02/09/13 20:57 ID:LWrYvWTg
970踏んだ方、次レスお願いします。
962メイク魂ななしさん:02/09/14 01:07 ID:9lP8TNvE
チークはあまり重要って言う人いないね
繊維入り眉パウダーは似たのなさそうだなあ・・ある?
963メイク魂ななしさん:02/09/14 01:33 ID:jh3teDPx
たしかアウェイクに繊維入りパウダー&クリーム状の
アイブローパレットがあったはず。
964メイク魂ななしさん:02/09/14 01:46 ID:wKjnaN9G
教えてくんですいません。
東大阪でディグ売ってるお店教えて下さい。よろしくお願いしたます。
965メイク魂ななしさん:02/09/14 09:24 ID:QEPCSvrq
タイトルは【廃盤?】 DIGNITA (ディグニータ) 資生堂 Part2 【まだまだカンガレ!】
でどうですか?


資生堂のスキンケア&メイクブランド、DIGNITAについてのスレッドです。
DIGNITAは地味だけど、優秀なものが多いと思います。
インウイやピエヌ、クレドポー、キオラ、ザ・メーキャップにも
専用スレッドがあるのでDIGNITAにもあって良いと思われ。

●前スレ
★★DIGNITA (ディグニータ) @資生堂★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=984061606&ls=50

これでよければ意見下さい。
補足あればお願いしますヽ(´ω`)ノ


966965:02/09/14 09:26 ID:QEPCSvrq
申し訳ない、資生堂スレは4まできてました。
↑の2と置き換えで。

◆資生堂◆SHISEIDO◆シセイドー◆4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1003858258/
967メイク魂ななしさん:02/09/14 11:30 ID:mJO0UYV0
>965
タイトル長すぎて入らないと思われ。。
あとはいいんじゃないかな
968メイク魂ななしさん:02/09/14 12:20 ID:PeSc5MIX
まだまだ〜は割愛すればどうかな?
その方がスッキリしてて私は好き。
969メイク魂ななしさん:02/09/14 14:01 ID:/Tqnx0rX
DIGNITAは地味だけど、優秀なものが多いと思います。
インウイやピエヌ、クレドポー、キオラ、ザ・メーキャップにも
専用スレッドがあるのでDIGNITAにもあって良いと思われ。

↑この部分は、初代のこのスレ立てた時、何で資生堂から分けたかってことだし
2代目スレになる時はなくてもいいと思われ。
タイトルも長いとはねられるから、ガンガレ入れたかったら1の文面にするとか。
970965:02/09/14 16:11 ID:hvMVnd3D
●○ DIGNITA(ディグニータ)資生堂Part2 ○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1031987359/

皆さんの意見を参考に、スレ立てました。
ガンガレなどは除いて、シンプルにいってみました。
971メイク魂ななしさん:02/09/14 19:33 ID:fvPPAGGF
もしなくなっても、お取り寄せサービスがあるよ。
資生堂は宣伝が下手だから、せっかくいい物作ってもすぐ製完になる。
sk-2と同レベルの効果があるスキンケアシリーズも価格はsk-2の半額以下なのに
いまいち人気ないし
972メイク魂ななしさん:02/09/14 20:08 ID:PHnPy+Z9
>>971さん
お取り寄せサービスって、前ログに出てた花椿の?
でもそれってどのくらいの期間できるんでしょうか?
973メイク魂ななしさん
私の地元の資生堂取り扱い店では、何でも取り寄せると
言ってました。どの店でも今はとりあえず時間さえあれば
入手できるとオモワレー。

というか、SK2と比較とするのはどうかしらん。ピテラと
同等の成分も入ってないし、難しいよね。
SK2をどうこう言うつもりは無いけど、、、

970さん、お疲れさまー。