いい毛抜き教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
なかなかいいのに当たりません。
当たり外れの無いいいメーカーとか教えてください。
2メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 22:10
クソ高かったけど、通販生活で買った毛抜き。
当時5千円近くした。でもさすがにとても優秀です。
こいつにかかって抜けない毛はありません。
その後もうちょっと安くなったけど、まだ売ってるかな。
他の通販雑誌でも似たようなの見た気がするけど。
スイスのルビス社製だったと思う。

3メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 22:14
メイク関連小道具の話しはメイク小物スレでどうぞ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=973654247&ls=50
4メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 22:20
どっかで評判を聞いて、ツィザーマンの毛抜き買いました。
2500円。LOFTで買ったんだけど高いなあ。
でも、毛は抜きやすいよ〜。
5メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 22:48
>>4
私も愛幼虫です。
高いけど、生えかけの毛も逃さずキャッチする優秀さ。
先が凶器のように尖ったのと、普通の、両方買いましたが、
↑は、狙いを定める手の方が疲れちゃうので
普通のがオススメです。
6メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 22:55
愛幼虫ってやだよー・・・
7メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 23:12
メイク関連小道具の話しはメイク小物スレでどうぞ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=973654247&ls=50

ここに参加されてる方って初心者の方ですか?
8メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 00:05
別に初心者ではないんですが、毛抜きがないと生きていけないので
ついマジレス・・・スマソ。
>>7のおっしゃる通りでございますね。

でも小物スレはいまブラシの話で白熱中ですぞ。
9メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 00:44
詳しく知りたいのでアゲ
10メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 01:43
別に小物スレが分裂してもいいと思うけど?
そのほうが語りやすいし。
コットンのスレもできてうれしい♪
11メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 10:58
>>10
私も同意♪
毛抜きってそれぞれこだわり持ってると思うし
いろいろ教えて欲しい。
12メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 11:13
そうなのか、そう思う人もいるのか・・・
じゃ、もうちっとばかし様子を見て吸収か独立か決めまっしょい
13メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 11:17
資生堂のメンズ用のまゆげお手入れセットの中に入ってる
毛抜きが予想外に使いやすかった。
14メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 11:37
以前読んだ漫画の美味しんぼに出てきた
鯛の骨取りで使ってた刺抜きがめっちゃ気になってる。
誰かしってる?
15メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 12:09
私も毛抜きスレあったほうがいいに賛成です♪
コンビニとかで買った安物しか持ってなくて、ちょっとお金かけて
いいの買おうかねぇと思ってます。
メイク小物スレを読んだのですが
 ●資生堂の毛抜き
 ●シュウウエムラ(3000円らしい・・・)
しか、レスついてませんでした。
@コスメのほうでは
 ●ファンケルの毛抜き(800円!値段の割に優秀と口コミが多かった)
 ●無印の毛抜き(値段は分かりません。評判悪かったです。)
しかありませんでした。

 情報少なすぎるーっ、情報キボーン。
16メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 12:25
100円均のしか持ってないよー。でも調子いいよ。

>>15
3000円の毛抜きですか。すごい。使ってみたい。
17メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 12:42
使ってるうちに、かみ合わせがぴったりしなくなる。
どんな産毛も逃さないという木屋の毛抜きが欲しい。
18メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 12:54
 普段は資生堂のを愛用してます。
抜く所が斜めで、滑り止めの刻みが付いてて
とても便利です。
 ただ、この前緊急で買ったダイエーの88円均一の
緑の取っ手付きの毛抜きが意外に使いやすくてびっくりしました。
19メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 13:08
ヘンケルスもいいって聞くよね。
20メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 13:54
ちふれで売ってる、ドイツのなんだっけ、ゾーリンゲンかな?
と作ったのを使ってます。1500円くらいだったよーな。
使いやすいです。予備にもう一つ購入する予定。
21メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 14:02
あごひげ生えるので毛抜き手放せない。
今はドンキホーテでてきとーに買った1500円くらいの使ってます。
短い細い毛も抜けてたのに、最近かみあわせが悪くなってきた。
ルビスのやつが良さそうだなあ。
22メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 14:04
ヘンケルは15年くらい愛用。
23メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 15:28
>>4

ツィーザーマンってツィーザーと同じ?スイスの。
私はネットで卸価格(?)で買いました。\1400かな。
歯科器具作ってる会社だとかで金属の磨き方がていねい。手になじむ。
毛も抜きやすいので手放せません。
24メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 17:22
レブロンもいいです。
先がやや丸みをおびていて、
ちょっと角度がついてるの。
私は角がとんがってるのが苦手なので、十年来の愛用品です。
(もちろん何度か買い替えてますが。なくすから。)
ところで皆様、ワキ用と顔用は別ですか?
一緒って言ったら「汚ね―!!」って言われちゃうんでしょうか…。
25メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 17:51
ゴメン私は一緒だわ
26メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 17:58
私も一緒だわ。
他人に姿を見られるワケでもなし、そんなとこまで
カッコつけませ〜ん。
27メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 18:00
私も。
28メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 18:05
池袋ハンズで買った、先が平らな手作りのヤツが良かった。
先を閉じるとマイナスドライバーみたいな形のヤツ。数百円(曖昧)。

マツキヨやセイムスで売ってる先が斜めで尖ってるヤツは鼻の角栓抜きに
使える。鼻頭つるつる〜。くれぐれも深追いしないように。
29メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 18:32
よかった、ワキも顔もスネも腕も一緒なのね。
ちなみにビキニラインも。
しかし会社でヒマな時間にヒゲ抜きする女の神経は解せない。
友達は「女子高やったら授業中でもヒマな時すんで〜」
というものの、それも解せん…。
30メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 18:55
毛抜きって消耗品なのかしら?
先の方がだんだん合わなくなってくるのは私だけ?
31メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 20:21
私も毛抜きは一緒、統一派?です。
違う場所の毛を抜くときは拭いたりしてるからいいかな、って。

人前では恥ずかしくって駄目、例え家族でも見られたくないや。
32メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 21:45
>>14
私もあの伝説の毛抜きとても気になってます!
職人さんに「魚の骨抜きなんかに使うんじゃねーぞ」とか
言われていたんだよね。
本来の目的でつかいたいー!!
ヨーカドーの刃物フェア(?)で2500円の毛抜きが出ていた。
ちょっと見に行ってみようかな。
33メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 22:06
Tweezermanは安いものよりも断然高い方が良いよ。
34メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 22:23
私はピンセットじゃないとダメです。
それも先のとがったやつ。気をつけないと怪我しそうな位とがったやつ。
ねらった一本を確実にはさめるよ。見やすいし。ほんっっとオススメ。
中学のときから使ってます。何故か家にありました。父(医者)のだったのかも。
勝手にマイ毛抜きとして頂戴して七年。これからもよろしく。

35メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 22:26
>>34
で、どこのブランドのを使ってるわけ?
もっと詳しく書いてよねー。
36メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 22:36
>>35
34ではないけど、聞き方が悪い(ワラ
37メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:23
100均とかで安物のを買うなら、普通の毛抜き型よりハサミ型になってるやつが
断然よく抜けるよ。力の入りやすさが違う。

ただ、力が入る分、先が噛み合わなくなってくるのも早い傾向があるけどね。
38メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:23
やっぱり、刃物専門のメーカーが
作ってる毛抜きは、高いなりに
優秀なんだろうなぁ。
ちなみにアタクシはソフィーナ(2000円位)
のを愛用中。まあまあ良い。
39メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:44
私は、刃先の長さが揃ってないと抜きにくいので、
カネボウの毛抜きを愛用してます。
結構いいですよ。
4034:2001/05/23(水) 23:54
>>35
家にあったものだからメーカーは分からないんです。
あ、でもなんか書いてあったっけ・・見てみます。
えっと・・・
書いてある(彫ってある?)とうりに書きますね。
 AA
 SHELL
STAINLESS
 STEEL一番上の『AA』がイチバン大きい文字。これがメーカー名???
よく分からないです。すみません。
4134:2001/05/23(水) 23:56
>>35
家にあったものだからメーカーは分からないんです。
あ、でもなんか書いてあったっけ・・見てみます。
えっと・・・
書いてある(彫ってある?)とうりに書きますね。
 AA
 SHELL
STAINLESS
 STEEL一番上の『AA』がイチバン大きい文字。これがメーカー名???
よく分からないです。すみません。
42メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:58
SHELL ?
貝印?

43メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 00:37
もっと情報きぼ〜ん!
44メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 03:13
そうだねー。シェルってことは貝印だ。私も使ってたような・・・?
45メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 03:35
毛抜きって慣れってのもありませんか?
私はどっかのスーパーで買った300円くらいのわけわかんないやつ
(GREEN BELLって書いてある……)をずっと使ってて、
一度、何かの雑誌で資生堂がいいって書いてあったから買ってみたんですが
ぜんぜんダメだった。やっぱり長年使ってる方が手になじんでるっていうか、
それなりのクセみたいなのできちゃってて。安物でも。
46メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 03:50
うちの父親もピンセットでヒゲぬいたりしてるな。
こぶりのピンセットなら手にしっくりくるかな?
47メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 05:00
>>45うんうん、分かる〜〜!
私も資生堂の高い物を買ったのに全然駄目で、
やっぱり昔から使っていたKAI(?)に戻ったもん。
このKAI、ホームセンターで買った安い物です♪
48メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 06:34
マツキヨで買ったドイツ製の刃物メーカーのヤツ
名前忘れた・・・。安かったけど以外に抜きやすい。
ちなみにニキビの芯だし?もそこのを愛幼虫。
49メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 06:39
>>48です。
毛抜きは3種類あって、全部揃えちゃった。
普通のと、先端斜めのと、細いの。
持つところはプラスチックで白いよ。
50メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 07:47
資生堂なら大丈夫かと思って買ってみたが、ぜんぜんダメでした。
つかんだ毛がするする滑っちゃって抜けない。
で、ヤケクソで貝印のを買ったら、意外と良かったです。
少ない力でもつかんだ毛が滑らない。
それと、手が当たる部分に黒い滑り止めが付いていて使いやすいです。
51メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 08:06
資生堂私も買ったけど全く使えなかった。
雑誌読んでかなりの期待してたんだけどさぁ。
私もいろいろ買ったけどいつも使ってるのは100均物だったりするのよね。
だけど高額毛抜きは是非欲しいアイテム。
ここで勉強させてもらってます。
メーカー値段購入場所等よろしくねぇ〜♪
52メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 09:24
私、眉毛がつながっちゃうんだよね。
毛抜き無かったら死んじゃう。
プロ用と書いてあった金色の毛抜きを使ってたけど
そろそろ変え時。
ツイザーマンかなぁ?とがってる奴って抜きやすい?
埋まってる毛用とかもあるよね。
ツイザーマンは無料で砥いでくれるんだよね。
日本にも砥いでくれるサービスが付いてる毛抜きあるのかなぁ
ボディショップのも良さそうだったよ。イタリア製だって。15ドル。
こっちの方がちょっと安いね。どーしよう。
でもほんとは眉間永久脱毛したいーーーうっかりすると青い…
53メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 09:30
ああああーーーーー、私も永久脱毛したいよー。
でも痛そう?
54メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 12:04
どなたかファンケルの毛抜き使ってらっしゃる方、感想きぼーん。
55メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 12:18
3月までファンケルの毛抜き使ってました。
毛をつかむ部分がぴったりと合わさって、
微妙にギザギザが付いているので掴んだ毛がすべることがなく、
手があたる部分も滑り止めになっていて
とても使いよかった。
んで、引越のドサクサにまぎれてなくしてしまい、
毛抜きだけ注文するのもなになので、資生堂のを買ったらまるでダメでした。
今は380円くらいの貝印を使っている50です。

ファンケルの毛抜き、新しくなったんだけど
そっちのほうはどうかわからんです。
5654:2001/05/24(木) 12:42
>>55さん
 早速のレス有難うございます!!
 そうなんですか!ファンケルのん、やっぱりよさそうですね!
 近くにファンケルショップあるんで、覗いています♪
57メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 18:06
>>47
私の愛用のもKAIって書いてある。
KAIって何? 貝印はSHELL?
ツイザーマンも買ったけど、なぜかこっちがいいのです。
どこで買ったかも忘れてしまったよ、たぶん10年ものくらい。
これ無くしたら死ぬぞ、私。
58メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 01:14
KAIは貝印。
ttp://www.kai-group.com/
でロゴ見てみそ。
5954:2001/05/25(金) 01:30
ファンケルの毛抜きゲットしました!!
早速、眉毛周辺の産毛を抜き、抜き・・・。
全然力がいらない?今まで使ってきた毛抜きが結構硬めだったので
最初すごく使いづらかったですが
慣れてくると、細い毛も確実にキャッチしてくれるので
いいかもしれません♪
6054:2001/05/25(金) 01:33
すんません、sageたままでした。
炒ってこよう・・・。
61メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 01:38
毛抜きは刃物なんだから刃物メーカー製のが良いのかなあ。でも化
粧するときの女の手つきを研究しているのは化粧品メーカーという
気もする…。
情報ないのでさげ。
62メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 01:44
>>45さんのと同じのかもしれないけど、
ボディショップで300円で買ったGREEN BELLと書いてある毛抜き。
もう、かれこれ7〜8年使ってるかも。
見た目普通の毛抜きだけど、使いやすいです。
細い毛もさっくり抜けるし。
安いので、おすすめです。
6345:2001/05/25(金) 02:05
>>62
GREEN BELLってどういうメーカーなんだろうね。
gooで「GREEN BELL 毛ぬき」で検索したら、2件ヒットして
メンズキットなる商品(ひげそりや毛抜きのセット)が見れたんだけど、
公式HPじゃなくて、会社のことはわからなかった。

ウチの近所のさびれたスーパーとボディショップで同じものが売っていたとは……
64メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 03:42
GREEN BELL品質にムラがない?
旦那のが良くって同じの買ったら、今いちなんだよ。
65メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 07:57
GREENBELLって、耳掻きとか爪切りとかいろいろ出してます。
うちにあるけど、爪切りのキレはイマイチ。

毛抜きは値段じゃ判断できないねー。
安くても使いやすいのもあれば、高くても自分に会わないものもあるし。
66メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 11:18
グリーンベルでも貝印でも言える事なんだけど、
毛抜きって新品のウチは先っちょが尖り過ぎてて
せっかくつかんだ毛をちょん切ってしまう事ありません?
67メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 12:14
>>66
私は無いよーん。(貝印使用)
68メイク魂ななしさん :2001/05/25(金) 13:05
思うにグリーンベルも貝印もムラというか当たり外れがあります。
毛をちょん切ってしまうのも新旧というより外れだと思う。

そういえば100円均一の毛抜きって、グリーンベルのあるよね、
100円でも当たりをひければそれでよしなんだけど、、。
69おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 13:19
>>66
私もないよーん(ファンケルなくして今は貝印)

毛を掴むときに合わさる部分が広いものなら
毛流れに逆らって抜かない限りは、そうそうちょん切れることはないような気がするけど、
なんつってもGREENBELLですから。(私も失敗したことある)
70メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 21:32
今日、百均で持ち手がピンクのやつ買ったんだけどなかなかいい感じ。
71メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 22:30
埋もれ毛?(皮膚の表面でうっすら伸びてるやつ)あれを
うまく退治するオススメ毛抜きってないかなぁ?
72メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 22:39
>>71
出てくるの待ってても皮膚の中で渦巻いて結局出て来ないし
やっぱとがったヤツでほじくり出すしかないのでは?

73メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 22:44
>>72
ほじくり出すと肌痛まない?
74メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 00:59
>>73
痛むと思うんだけど、そのまま見逃せないのよねぇ(ワラ
埋まった毛ってそうでもしないと出てこないんじゃない?
75メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 01:48
ヘンケルスの毛抜きが良いですよ。
一生物って感じ
76メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 12:32
最近ではチャスティ(Chasty)っていう、チープな化粧品雑貨の
とこの650円の毛抜きがヒット。
持ち手にゴムがついててすべりにくいし、刃先が尖ってて毛が
つかみやすい。
例のKAIのロゴ入りなので、製造は貝印のよう。
77メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 12:53
花王ソフィーナの毛抜き愛用中。
ビーズアップのコスメティック理科室読んで買ってみたら
なかなか良かったです。
78メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 15:31
ちふれがゾ−リンゲンと提携して作ってる毛抜きがお気に入り。
産毛までしっかり抜けるし。
79メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 15:36
洋裁用のが結構おすすめです。
80メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 08:23
料理用って誰か使ってる?
81メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 10:02
>>80
料理用って、魚の骨抜き?
82メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 15:22
>>81
うんそーそー!
83メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 22:13
あっという間に500以下age
84メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 01:44
85メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 15:02
情報きぼ〜ん
86メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 23:54
あげ
87ななし:2001/06/18(月) 00:32
名前わすれたけど、イタリア製のステンレスので
先っぽのとんがっているヤツ使ってます。
確実に取れて最高!
ソニプラとかでも売られてるけど、
2000円くらいだったような気がする。
でも私はもう4年くらい使ってるよ。
88メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 16:33
シャネルの毛抜きとかあんの?
89メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 16:36
アイブロウパウダーのコンパクトの中に入ってなかったっけ?
90メイク魂七子さん:2001/06/29(金) 16:43
>>2
同じく、Rubis Switzerlandの毛抜きが一番使いやすいよ。
ほんと、どんな短い産毛でもガッチリ掴んで離さない!!

もう、3年くらい使ってるけど、いまだにきっちり使えてる
よ。高いだけあるって感じ。
91メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 00:04
ソニプラでうってる2500円で二種類の形があるやつのことかなあ。
埋まってる用の情報きぼん
92メイク魂ななしさん
私も眉毛がつながるので毛抜きが手放せません!そして毛を抜くのは楽しい!
毛抜きってよく行方不明になるので、よく買ってます。
とりあえずよくなくすので高いのは買いません。
最近はレブロンと貝印の柄がピンクのを使ってました。
昔は画材屋で買った、原稿を貼ったりする用の先の曲がったピンセットを
使ってました。長いので手が疲れにくかったような…。