ーBootsのオリジナルってどうですか?−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
イギリスでよくみたBootsが日本にもあるって最近知った。
皆さんは利用した事ありますか?
日本での認知度ってどんなものですか?
2とも:2001/04/30(月) 06:27
知ってるー。
なんかすごく高そうなイメージがあるんだけど、
大学生の私にはちょっと入りづらい感じのお店だった。
でも銀座のOLさん達は好きそう。
3メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 06:58
入りづらいってことは無いですよ。>2
わたしなんてよく適当なかっこで逝ってるし(藁
最近はよく、英のマツキヨくらいの
いわれかたしていますね。
4メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 08:16
Bootsはなにげに高くない。けっこうセールとかしてるから
へたなドメブラよりよっぽど安い気がするです。

ミルクのボディケアシリーズが出たときに、吉祥寺店オープンフェアもやってて
牛柄の携帯ストラップもらった。カナーリカワイカタ(・∀・)イイ!!
5メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 13:04
店舗の場所が限られてるからなぁ。
オリジナル商品に関しては、「17」とナチュラルコレクションは安い。
No.7とかルビー&ミリーは高いけど、ときどき割引してる。
3つ買うと1つ無料とか、そういう感じの割引。
品質はそこそこ。ものすごく画期的によいとは思わないけど、悪くもない。
好きな色があればお買い得かな?

あと、欧米の厨房向けチープコスメブランド=ペチュニアとか
があるのはちょっとうれしいかも。品質は「大味」としか言いようがないけど
はじけた色とかラメ使いは他では見当たらないしね。

いただけないのは、中途半端にドメブラをおいてるところと、普通のドラッグ
ストアで割引されてるようなものが定価で並んでるところ。

6とも:2001/04/30(月) 14:19
皆さん良く知ってますねー。
私は、今年大学に入ったばっかりだから、まだメイクのこととか
全然分からないですけど、人と同じとか、真似とかってけっこう
嫌だし、自分のオリジナリティーを出したいなぁーって思っています。
化粧品は1社に統一してますか?
Bootsってあんまり大学生に知られていないから、
ブーツで統一しよっかなぁー
7メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 15:02
特に1社に統一しなくてもいいと思いますよ。
バラバラのメーカーを使ってる人も多いと思います。
何かこだわりを持ちたいという気持ちもわかりますけれどね。
ただ、Bootsに限らず、買うメーカーやお店を決めていると、美容部員さんに
相談もしやすいし、セールのお知らせなんかも来たりして便利ではありますね。
8メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 22:38
色々なスレにお邪魔しています。
皆さんが化粧品を選ぶ基準ってなんでしょうか。
値段、質、お店の立地、etc
ちなみに私は特にメーカーにはこだわらない、つもりだけど
どうしても国産の物が多い。理由はやっぱり経済的な面かな。
9メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 10:10
>>8
とくに決めてないですね。
良さそう!と思ったものがあれば即購入。
化粧は女性にとって衣・食・住 以上の物だと言っても過言ではないと思う。
だから飽きることもなく、新しく、良いものがあれば高くてもかまわない。

Bootsの物は幾つかトライし、良い物も悪いものもある。
ただ、人それぞれだからコメントは避けます。
(2chだから恐いしね)
10メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 10:21
>>9
2chだから怖いって、他の掲示板やMLのほうがよっぽど怖いよ。
表では上品ぶって「●●さん、本当によくご存知ですねぇ」とか持ち上げておいて、
実は、裏掲示板とか裏MLとかでボロクソに叩かれてたりするしね。

11メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 10:26
>>6
>Bootsってあんまり大学生に知られていないから
そんなことはないと思う。あなたが知らなかっただけ。

前にBootsスレあったしね。
12メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 10:34
日本上陸前、イギリスに行った時に
ものめずらしさもあり、Bootsで結構買い物をしたのですが
私的にはボディーケアものがgoodな印象が。。
あっちではマツキヨの感覚です、結構。
ダイエットフーズ?というかノンファットのサンドイッチなんかも売ってましたが
日本ではそういう生鮮食料品は売ってないかな。

日本のBootsには行ったことないですが、
17の色モノなんかは、日本にない感じの色もあって、面白いですよ。

>>6 オリジナリティーは、メイク道具や用品のブランドより、やりかたに
よるところが大きいのでは?
13メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 15:04
>>12オリジナリティーは、メイク道具や用品のブランドより、やりかたに
よるところが大きいのでは?

良いこと言った。確かにその通りだ。

14メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 16:03
ベトベトするっす(泣
15メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 19:39
>>14
季節的に?雨?

14の方のように、(わからないけど)
化粧品の合う合わないって人によって違いますよね。
16メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 11:34
雨。
出掛けるのも嫌な雨。
せっかく買い物行こうと思っていたのに。
17メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 16:23
しっとりを通り越しベットリとした使い心地
18メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 16:29
このスレタイトルの

が気になる。
19メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 09:59
age
20メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 03:06
袋がしっかりしていて良い!
21メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:59
うんうん
22メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 02:11
そんなこじゃれたもんじゃないのにね本国では。
23メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 02:35
はいはい。
24メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 03:24
Boots良くも悪くもなく・・・って感じかな?
>>5さんのおっしゃる通り、好きな色味があれば買うって感じです

ひとつオススメ出来ないのが(私的に)ジェル上のボディソープ
今は売ってるのか分からないけど、2〜3個で1000円のやつ
匂いのバリエが3〜4種類あって、匂いは良いのだが・・・泡立たない!
とにかく泡立ちが悪いので・・・ダメでした。
25 メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 08:03
洗い流しても流してもベットリ系?
26 メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 03:46
>>25
いまいち理解できないのですが。

>>24
つまり色を抜かすと良いところ無ってことですか?

私はお店の雰囲気が好き。
化粧品ってどこもそうですが、見ているだけで楽しくなる。
特にBootsの場合、広いので、時間が許す限り見てしまう。
皆さんは?Boots行ったことありますか?
私は「横浜店」しか行ったことがないのですが、他店と置いてある商品とか
違うのかな?
27メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 04:02
ドメブラってなんですか…?
初心者な質問すみません。
28メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 08:58
おそらくドメスティック・ブランドのことでしょう。
私も分からないけど、、、。
要するに国産ってことだね。

Bootsはオリジナルが売りだと思うから何で国産品も置いてあるのだろう?
とたまに疑問に思う。だって、国産だったら明らかにマツキヨの方が安い。
マツキヨってでも安っぽいイメージがありますよね。
なんか逆に入りづらい。と、いいますか、恥ずかしい。
高校生やオバさんが多い。問屋、や市場みたいなイメージがある。(個人的な意見ですいません)
自分の気に入ったものだったら値段は関係ないですよね。
え?私だけですか?

あ、でもBootsはそんなに高くないよ。4さんのおっしゃる通り。
29メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 16:43
>>26
色以外がいいところなしなんじゃなくて、ごく普通という意味。
同じ価格帯で売られている他メーカーの商品と同等。
たとえば、17だったらメイベリンとかレブロンとかあのあたりと
品質が同じくらいだよね。
30メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 01:30
給料出たら化粧品、たくさん買ってしまいません?
化粧品入れってどんなの使っていますか?
質問です。スレと関係なかったかな。
多重書き込み!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:36
吉祥寺に住んでたからよく行ってた。
ハーブティーがたまにセールになってて嬉しかった。
そんで某店員さんがとても親切なのが印象的だった。
そんだけだね。

コスメは試してないから分からない。
自然派謳ってるのに指定成分ごっちゃりのものが多いし、
それだったら分かりやすいマツキヨで買ってる。
32メイク 魂ななしさん:2001/05/09(水) 20:48
自然派と言えばやはりココだよね。
ボディー・ショップとかっていかにも!って感じだけど。
無印良品?→おもいっきりケミカル。
でもBootsも店内は自然!っていう感じはしない。
ただ、ナチュラル・コレクションは買ってみる価値あり。
あくまでも私の意見として参考にして下さい。
33メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:06
Bootsって昔(原宿)無印があったところですよね。
未だに入ったことない。
良いんですか?新しいものを買うのには勇気がいる。
34メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 08:35
age
35メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 09:27
ミルクシリーズはパッケージの可愛さにバスオイルやリップクリーム
シャワージェル、ボディ乳液など使ってみたけれど。
香りが良いとか遊び心をくすぐる楽しさを除けば
特筆すべき良さはなし。リピートもせず。
お店自体はいろんなものが一挙に見られるから好きだけど
結局見るだけで帰ってくることが多いな。
36メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 05:12
みんな色々知ってるなぁー。
私もっとこの業界について知りたいです。
どこから情報とか入手しているのですか。
37メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 05:26
なつかしー。
イギリスに住んでいたときよく使ってました。
BOOTSでいちばんいいのはサプリ類だと思うけど、前見たら見つかりませんでした。
(薬事法の関係でしょうか?)

ボタニカルシリーズとSPAシリーズが好きだったけれど
日本には入ってきているのかな。
38メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 07:57
ボタニカルシリーズ、SPAシリーズってどんなものですか?
39メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 09:43
知らない。何?何?
40メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 13:46
>>37
全種類ではないかもだけど、
ボタニカルとSPAシリーズ、入ってるよ。
41メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 01:34
銀座店の隣りにあるマツキヨがとても安っぽく見えるのは私だけですか?
42メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 00:01
age
4337:2001/05/28(月) 02:50
>>38-40
ごめんね、レス頂いていたのに来たとき下がっていたみたいで気付かなかった・・・。

お詫びに、HP見つけたので貼りつけます。
(ボタニカルじゃなくて、ボタニクスだったのもゴメンなさい)
ttp://www.boots.co.jp/index2.html

私が試して良かったのは、ボタニクスのディープクリーンリンスオフジェルと
同クレンジングクリーム。
3in1クレンザーは(こういうのイギリス人は好きみたいだけど)汚れ落ちに不満が。

SPAはヘアケアは櫛通りが悪くなった(向こうの硬水のせいかも)けど
マッドマスクとエクスフォリエーターは結構好きでした。
44メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 19:39
>>43
ありがとうございます。
やっぱり質って大切ですよね。
私はBOOTS製品の匂いがけっこう好きなんですけど。
皆さんは?
45メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 20:07
>>43
ブーツのオリジナル、クレンジングと洗顔って2種類なかったから
クレンジングは作ってないのか、洗顔料でメイクも落とせるのかって
店員さんに聞いたら、別段クレンジングは作ってなくて
というのもイギリス人はファンデはあまり使わずお粉だけで
メイクすることが多いから普通の洗顔料だけで済んじゃうんです、
と言われたよ。
3in1の汚れ落ちを悪く感じるのも、そのせいかも。

>>44
ミルクシリーズ?のボディクリームの甘ったるーーーいバニラの香り萌え萌え。
ストレスたまってる時にあれを嗅ぐと、脳がとろける(w
(でも多分ここでは不評かも・・・)
46メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 23:54
ボタニクスのエナジャイジングファーミングジェルは個人的にかなり気に入ってます
今はどうか知らないけど、数日前は原宿店でボタニクス他、セールだったから
すっごく安くて(BOOTSお得意の二つで1000円ってヤツ)大量に買い込みました。
47メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 00:35
ちょっとしたプレゼントに良いですよね。
男性用品もあるし。高くないし。かと言って安っぽくないし。
うん。そこまで親しくない人の誕生日プレゼントとかさぁー。

ちなみに私は同期のUクンにジェルetcの詰め合わせをあげた。
「えー高かったでしょう!」って。
変な勘違いされたら困るけど、決して悪い気はしなかった。
めでたし。めでたし。
48メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 04:09

それいいかもしれない。
49メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 22:16
あげ
50メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 07:33
age
51メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 05:12
銀座店キレイ!みやすい!
52メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 12:52
ルビーアンドミリーが好き。
53メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 17:53
>>46
ボタニクスの2個で1,000円て激安だよね。
リニューアルでもするのかしら?
ファーミングジェルとアイジェル買ってみた。
ファーミングジェル、説明読むと効きそうにないけど。
気休めに使ってみるよ。
54メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 20:31
bootsは返品できるのが気に入ってます。
返品する際も、いやーな態度を取られません。
55メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 21:03
Bootsの原宿、吉祥寺店によく行きます。

期間限定でキャンペーンをやっているところが好き。
前に要らなくなった口紅を持って行くと、No.7の口紅を1000円で
買えるっていうキャンペーンがあって、古い口紅を3本持っていって
新品を購入しました。

店の雰囲気もいいし、テスターの使いやすさがいいと思います。
店員さんも気のせいか上品な人が多いような気がする。
56 メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 00:46
もっと色々な場所に店舗を作ればもっと知名度もあがるハズ。
しかし、あまり多くの人が利用していて安っぽくなるのも嫌。
どうでしょう?
57505:2001/07/10(火) 22:46
オリジナルはまあまあってところかなと思います。
58Nana:2001/07/10(火) 23:55
ここの脂取り紙がいいらしいので気になります。
59メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 00:02
お風呂上りにナチュラルコレクションのボディローション
(ローションっていってもジェルとクリームが渦巻きになってるやつ)の
タンジェリンで全身マッサージするとしあわせ〜。

夏休みにロンドン行くんで向こうのBootsも見てきます!
60メイク魂ななしさん :2001/07/11(水) 01:22
>>59
ヒースローの第4ターミナルにもBoots入ってたよ。
リポート待ってますねー。

現地では3つ買うともう1つプレゼント!がもっと激しいんだろうな。
61メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 20:44
boots日本撤退スレがたってたのであげまーす。

撤退しちゃうのか…
てか、本国に比べて、日本価格たかすぎでショー。
もっとお手ごろ価格に設定すればよかったのに。
好きなので残念です。
62メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 20:49
撤退記念上げ
63メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 21:00
最後はパーーッと大セールやってくれないかな!
64メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 21:09
>>63
それ(・∀・)イイ!
65メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 23:13
セールになったら沢山買ってしまうのは石鹸かな。
前100円均一で売っていたときに買ったけど、大きいし、あわ立ち良いし、
後もしっとり。
香りはいろいろあったから、好みが合えばかなりお買い得です。
マリンブルーのとかまだあれば5個は買いそう。

後NO-ADという歯磨きチューブのような日焼け止めもベタベタしなくて良かった。
でもそれにしても撤退とは・・・残念。
66メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 01:23
オレンジ色のジェル状クレンジングで荒れちゃた〜
67メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 02:47
スターバックスカフェと一緒だね。現地ではなんてことないチェーンなのに、海外物を
ありがたがる田舎者の大好きな観光地。
もう時期閑古鳥がなくよ。たいした商品ないし。高いし。
68メイク魂ななしさん :2001/07/14(土) 03:47
日本進出のとき転職しようかと思ったんだけど、早撤退か・・・。
今は舶来物だから高品質って時代じゃないもんね。
BOOTS、イギリスに行ったときは選択肢が少ないから買うけれど、日本では、なぁ。
イギリス価格だからこそ試してみたい製品なのに。
69メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 03:55
タンジェリンツイスト好きなのに、銀座に行くといつも売り切れだったな。
70メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 14:40
LIZ COLLINGEのネイル好きなんだけどな。
撤退残念。
71メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 21:53
シャンプーとかいい香りのがあって好きだった。
わたしも撤退セール希望!
72メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 22:44
あうん、一度も逝ってないのに、もぉ撤退???
73メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 23:41
わたしも一度も行ってない。
74メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 23:41
新聞で撤退を知ったけどいつ?
今月いっぱいってこと?
75メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 11:48
さよならブーツ。
ブーツって三菱系だったんだね。
都会の一等地に1軒だすんだったら、郊外に5軒出す方が意味あったと思われ。
店舗数があれだけじゃやっていけなくて当然。
せめて関東近県に10軒ぐらいは出せば良かったのにね。
76メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 11:55
どうなってるかと思って土曜日に行ってみたけど
店頭では撤退のての字も匂わせてなかった(?)よ。
何のインフォメーションもしてなかったし。
(今更メルマガのご案内とかポイントカードシステムの変更のおしらせくれるし)
いつ撤退するのか聞こうかと思ったけど、
店員さんもまだ詳細は知らないのかもと思って聞けなかった。
77メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 11:57
えーーそうなんですか?>>76さん
しかしいつ撤退なのかな。ギリギリまで匂わせないのかしら。
でも客も知ってるのに知らないフリしつつ・・・ってなんか笑える。
7876:2001/07/16(月) 12:20
>>77
多分まだ詳細は決まってないんじゃないかな?<いつ撤退
いつお店がなくなるのか、ギリギリじゃなくて余裕を持って教えてほしいな。
土曜日も、オリジナルのヘアケア買おうかと思ったけど
気に入ったとしてもリピートできないのかと思って結局買わなかったよ。
イギリスに友達がいるか、自分が行く機会があればいいけど。
79メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 01:52
ガセでした。プンプン。
80メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 01:54
店員さんは再就職に必死なのよ。
「ブーツ、なくなっちゃうんですねぇ」なんて言ったら
頭突きされるね、きっと。
81メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 16:04
>>某店舗に電話して聞いたよ。
撤退は事実。
でも、いつ閉めるかはまだ未定だそうですよ

電話先の人もなんか不安げだった。
店員さんって、bootsに直接雇用されてるのかしら
82メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 16:12
ワラター>>80
頭突きする店員さんを見てみたい。
83メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 22:32
撤退前に激安セールせよ。
84メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 02:05
スイスラインって、通販orブーツでしか扱っていないよね?
一度使ってみたかったから、閉店前に買っておこうかな。
85メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:19
残念あげ
86メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:23
そうだ!電話で撤退情報を聞けばイイのだ!!頭突きされることもないし…^^;
87メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 08:46
8月末までに閉店って
アサヒコムに書いてあったと思うけど。
88メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 11:29
暑い中かわいそうだ・・・
89メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 11:44
8末か…。なくなる前に買っておこうかな?と思ってたモノ
あるんだけど、閉店セールで投げ売りになったりするかなぁ。
90メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 12:16
昨日、銀座店で買い物したら「来月の19日で全店撤退なので、それまでに
カードのポイントは使ってくださいね。」ってやさしく教えてもらった。
91メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 22:38
>>90
情報ありがとう。
思ったより閉店早いんだねー。残念。
92メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 23:09
で、セールは??
93メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 12:19
今からブーツ偵察行ってくる
94メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 15:16
原宿店今日から全品30%オフしてるよ〜
95メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 15:45
>>94
マジですか!?逝かねば!
他の店もやってるよね、きっと。
9694:2001/07/26(木) 16:08
ごめんなさーい、、そこのところ確認するの忘れたぁ・・・
とにかく在庫一掃処分な感じなので、早めに行ったほうが
いいみたいよ〜
私もあるの全部買い占めてきたとこっ(笑
97メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 16:24
>>96
いえいえ大丈夫ですよ!
会社の帰り道に原宿通るんですけど、家に近いのは横浜店なので
週末に行ってみようかなと思っただけなので。
やっぱりみんな買い占めてます?(w
じゃ早く逝かないとだめですね。今日の帰りに原宿行ってきます。
9896:2001/07/26(木) 16:58
>>97
今なら茶色のくまのぬいぐるみがもらえるよ!(笑
お客の入りはそれほど多くはなかったYO!
でも夏休みのせいか、学生風カップルがけっこういたかな
私も今日マツキヨに偵察に行き、BOOTSのが安かったら明日また
買いに行こうと思ってます
いい物残ってるといいですね♪
99メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 21:27
スレ乱立対策上げ
100メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 21:37
横浜店が開店したとき、シロクマのぬいぐるみもらった・・・(遠い目)
イギリス人が配っていたなあ。撤退寂しいよ。
ブーツのあとは何のテナントが入るんだろう、横浜三越。
10197:2001/07/27(金) 13:13
昨日の帰りに早速原宿行ってきました。
オリジナルだけかも?と思ってたら本当に全品30%オフなんですねー。
茶熊も袋に入ってました。家で白熊と並べてます(w

試してみたいなと思いつつ、今度でいいやと放置してきた商品を
この機会にどっさり買ってしまいそうで怖い。
「普段からそれだけ買ってくれれば撤退せずに済んだんじゃゴルア!」と店員に頭突きされそう(;´Д`)

>>100
確かに寂しい。横浜三越、かなりスペース取ってありますからねー。何が入るんだろう?
102メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 13:30
横浜三越、今日逝ってみよう。

あの後には、セフォラに入って欲しいなあ。
でも、それもすぐつぶれそう?(w
103メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 14:34
潰れるかも(w
でも横浜にもセフォラできるといいな。
104メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 02:53
今日銀座店に行って来たけど、超混みでした。
でも、狙いのドクターシーラボやディグニータ等は全部セール前に棚から下げて
しまったらしい(泣
 棚の殆どがオリジナル品になってました。ここのシャンプー結構好きだったから
買っといた。あと、前から買おうかと思ってたアーバンディケイのリキッドアイラ
イナーも。

 アーバンディケイ、Roc、オーブリーオーガニクス愛用の方は狙い目。
105メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 22:06
吉祥寺店もセールやってた。でも御目当てのグリーンママとかは
無くって悲しかったなー。ダブは安かったけど。ハーブのサプリ
とか愛用してる人もねらい目だよね〜。
106メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 22:44
ウシのパッケージのバスラインはあるかな?
私も明日行ってみよう。週末は混んでそうだから行けなかったよ。
107メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 23:08
>>104
同じ!
私も土曜日テスティモ狙いでいそいそと行ったけど、ないんだもん…。
安売りやさんでも20%オフだから、30%オフは美味しいと思ったのに。
でもまあ、なくて当然か。
でも前から欲しかったまつげ電動カール(?)を買ったからよしとします。
108107:2001/07/29(日) 23:29
はっっ、これってスレ違いかも?オリジナルについて語ってないよ。
すみません。
109メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 00:25
まぁ撤退だからいいと思いますよ>>107

私も今日吉祥寺店に行ってきました。
オリジナル以外で残っていたのは、MF、レブロン、モルトンブラウンくらい
だったかな?好きな方はねらい目です。
ドラッグストア系の化粧品も結構あります。

肝心のオリジナルは、17とかNo.7を買おうと思っていたのですが、
「そういえばこれはキャンペーンで4個で1000円で買った。あれは半額で
買った」と思い出してしまって、割安感があんまりなかった・・・
リズコリンジのネイルを結局買いましたが、これはどなたか推薦していた
けれど、早く乾くしとても良かったです。
後はお菓子とか、医薬品ばかり買ってしまった・・・

茶色の熊さんは、もともと2周年記念に用意していたもののようですね。
撤退記念になってしまうとは。ハァ。
110メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 01:01
No.7の3色シャドウを買ったけど・・。
>>109さん、これって半額で買えたのですか?
ううう。あまり特ではなかったのですね。
3000円の30%OFFでした。
111メイク魂ななし:2001/07/30(月) 01:38
原宿まだいっぱい残ってるかな?
明日見に行ってこよう
112メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 01:42
>>111
オリジナル商品しかもうほとんど無かったよ。
113メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 08:01
横浜以外の3店まわったけど、オリジナル商品の一部しか残ってなかった。
原宿のアーバン・ディケイはほぼ全滅。銀座のフレグランス系はほぼ全滅。
こんな時期なのにブーツの店員さんの接客は満点の人ばかりなのが。。。。
114メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 09:39
>>113

そうそう、私もブーツの店員さんの接客好きだったの。
 だから余計さみしい・・・(涙
115メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 10:56
>>113
私も横浜以外の3店舗回ったけど同じですね。残ってるブーツオリジナルって、ナチュラル
コレクションは香りが強くて日本受けしなかったものばかりだし、コスメも私の個人的お気
に入りは全滅でした。
それでも店員さんの接客は文句無しなのが、、、、
116メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 11:03
>>106
横浜店には昨日の時点でもまだ
ウシシリーズは残ってたよ。
117101:2001/07/30(月) 12:26
週末に横浜逝っていろいろ買い込んできたよ。
頭突きもされず、むしろ良い接客でした。
でもアーバンディケイのアイライナー買って家で開けたら
アイライナーじゃなくてマスカラだった・・・。
テスターで試して、その後ろに並んでる箱取って買ったのにー。ウチュ
118メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 13:38
今、ブーツでフレグランスを買う人にご注意。
あのお店って普段は店頭にはテスターしかなくて、商品はテスター台の
下とかの引出しの中です。支払いの時に商品を箱から出して、客と確認
してから会計に入ります。これって他の店でも普通のことですよね。
ところが、クリアランスセール中のブーツは、フレグランスがテスター
の後ろに並んでいて、商品はそこに出ているだけなんです。それに加え
て、お客も普段よりも多いし、買い物する側もいつもよりもたくさんの
商品をレジに持ちこむので、検品が漏れているケースがあるようです。
昨日も銀座店と原宿店で、買い物している間にレジで何人か「空箱でし
た。」って帰ってきていました。その際の接客も悪くなかったようです
が、一旦帰宅してしまうといろいろ面倒なので。
それから、お買い物をした人には小さなテディベア(本来は開店2周年
記念のためのもの)が付いてきますが、これも忘れられているケースが
少なくなかったようですので、くまが欲しい人は確認してください。
119メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 13:49
>>90
>来月の19日で全店撤退なので
昨日、お店でもらったチラシに書いてあったんだけど、それよりも早めに閉まって
しまう可能性もあるみたい。売り切ったら閉店なんでしょうね。
欲しいものがある人は早めにゴー。
120109:2001/07/30(月) 18:10
>>110
17の3色アイシャドウがいくらだか分かりませんが
先月くらいに17のアイテム(全てのアイテムから選べる)3点+17のマスカラ
(これも選べる)1つで2000円のキャンペーンがありました。
友達は安い安いと買っていました。

他にもナチュラルコレクションを選んで3点で1000円の時に買ったことがあり
定価2000円くらい?のルースパウダーやファンデーションも選び放題でした。

勿論、まとめ買いが良いとは限りませんが、これを知っているとあまりお得感
がなかったりするんです・・・。
121メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 18:51
さっき、仕事での外出がてら銀座店行って来ました。
ほとんどオリジナルばっかりになってましたね。
いつもまとめ買い専門だったんですが、気になってた
17のシアーカバーティンテッドモイスチャライザー買っちゃいました。
国産のティント乳液より肌当たりがよくて肌がすっごく柔らかーくなる。
1500円の30%オフだから、値段的にもまあまあかな、と。
あとドラッグストアでもあんまり値引きされない商品は結構お買い得かも。
ビタミン剤とか目薬とか頭痛薬とかね。ばんばん補充してたし。
ちなみにポイントカードの加算は8月5日までだそうです。使うのは19日まで。

欲しかったボディジェルが1個だけ残ってたのでラッキー!と思ったら開封されてた!
いくら閉店でも、テスターあるんだから、そっち使ってよ〜。
122109:2001/07/30(月) 18:54
ごめんなさい。よく読んでいませんでした。
3色アイシャドウ、定価3000円だったのですね・・・
友達はそのアイシャドウもキャンペーンのときに買っています。
30%オフでもそれでは凄く高い!
123メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 00:45
110です。
>>120=122さん
お答えありがとうございました。
うわーん!安いと思って買ったのに実は以前の
キャンペーンの方が安かったんですね〜・・。
ちょっとショックですが、まぁ定価で買った方も
いらっしゃるでしょうし、可愛いくまさんも頂いたので
しょうがない・・・。オリジナルしかほとんど残って
いなかったと思うので、実はもうあんまり
お徳ではないのかもしれないですね。
124メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 00:55
相互リンク
ブーツ日本撤退へ!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=995022607
125109:2001/07/31(火) 20:28
>>123
そうなんです。もう少しキャンペーンが遅く終わっていたらよかったのですが。

でもルビー&ミリーやリズコリンジ等の後から出たオリジナル物はそういう
割安の機会がなかったので、まだあればチャンスです。
ブラシ類が気になっていたので、もう一度見に行こうとは思っています。
126メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 23:03
あげ
127メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 13:22
50%OFFしてるよ〜
128メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 16:57
行きました。50%オフセール(吉祥寺店)
30%の時の5倍は混んでいた・・・
オープンの時だってあんなに賑わっていなかったのに、もう
押すな押すなという感じ。
前のセールの時と違うのは、医薬品(サプリメントは除く)が棚から消えてし
まった事です。

もう手に入らないからと、カードとかオリジナルのボディーソープや石鹸ばか
り買ってしまいました。
ボトルとか見ているとやっぱりおしゃれなんだけど、もうサヨナラなのね。
129メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 16:04
土曜日に横浜店行ってきたよ。
すんごい混雑だった。あんなに混んでるブーツは初めて見た。
3割引の時に買ったBLU SPAのトライアルが結構良かったので
半額で現品買おうと思ったのに、もう全然残ってなかった。
全然売れずに残ってる印象があったのに、並んでたのはテスターだけだったのね・・・。

撤退スレにも出てたけど、もらったチラシに「今後の動向が気になる方は連絡先を」
みたいなコメントが載ってたり、一時お休みしますみたいな書き方をしてたりするから
戦略練り直してそのうち再上陸するのかな。
130メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 23:07
チラシはどこにあるのですか?
今日行ってきたけどどこにもなかった。
再上陸には期待したいところです。
131メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 23:57
>>130
私も撤去スレをみていたので、お店の人に聞いたら>>129のようなことが書いてある
チラシを出してくれました。
自分の連絡先とかメアドを書いたんだけど、「この情報は英国ブーツに帰属します」
とか書かれていたので、今の日本法人の「ブーツMC(ブーツと三菱商事の合弁)」を
解消してから再上陸を狙ってるんじゃない?
132メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 23:58
地方在住なんで、結局ブーツに逝けないまま
撤退なんて・・。悲しいわ・・。
133メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 00:07
>131さん
明日行ってお店の人に聞いてみます。
ありがとうございました。
134メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 01:43
相互リンク先のブーツスレ荒れてる・・・
オリジナルの3色シャンプー買いました
ナカナカの洗い上がりです。
リピートできないと思うとカナシヒ
135メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 12:13
今発売中のHanako(関東版)に見開き+綴じ込み付きで広告出てるよ。
撤退決まったのが急すぎてキャンセル間に合わなかったのかな。
なんか見てて物悲しくなったよ。
136メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 21:04
お世話になりました。また帰ってきてね、ブーツ。
137メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 21:17
半額〜〜すばらしい、横浜店。
138メイク魂ななしさん :2001/08/20(月) 02:55
最後は全部100円! とかやってくれないかなー。と
淡い期待を抱いてたけど(ワラ、普通に閉店しました。

また帰ってきて欲しいですね。
139メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 02:57
あれ?こっち上げちゃったの?
140メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 07:44
>>138
銀座店は、午後3時から75パーセントオフになってたけど。
全品100円までは行かなかったけどね。
141メイク魂ななしさん:01/08/30 08:47 ID:2zI5ylc2
残念でしかたない。
142メイク魂ななしさん:01/09/01 17:26 ID:EYlYw29E
働いていた人は今どこで何をしているのか?
143男だけど:01/09/02 02:17 ID:86b3wPQw
>>142
従業員は、退職金がほとんど出ずモメているようです。業界紙より。
144男だけど:01/09/02 19:26 ID:3ojp3E9s
続き
彼女(彼)らは薬剤師免許持ってる人多そうだし再就職はそんなに
困らないと思うYO!
145メイク魂ななしさん:01/09/03 00:20 ID:MDXYtmww
ガーン今日知った・・・。
もう閉まっちゃったの?
146メイク魂ななしさん:01/09/03 01:41 ID:vxlon4Jg
>145
あらら、残念。もうちょっと早く知ってたらセールに行けたのに
ね…。再上陸きぼーん。
147メイク魂ななしさん:01/09/26 18:14 ID:vVOkaUMk
age
148メイク魂ななしさん
↑なんであげるの?