GIVE&GIVEは使ったことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
今、使ってます。
パックとかもあるけど、どうなのかな?って
思いました。
使ってる方いますか?
2メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 20:42
サンプルで使ってみました。
うーん、可もなく不可もなく・・・。
潤ってるっていうかんじもしないし、石けん泡立てたときにいれたけど、
どうって言う事がなかったカンジが。

とりあえず、まだ1本残ってるんで、また使って報告します。
3メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 14:07
サロンとかでも使ってるんだよ〜。
私は良いカンジです。
NO.1とNO.2を使い分けてます。
4メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 15:24
全成分表示になった?
GIVEはシトリとサプリとジェルじゃないの?
未だに全成分を教えてくれないんだよね。
5メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 15:46
私は「真夜中市場」という近畿限定の通販番組でNO1をゲット。
その前に製造元の山元さんにGIVE&GIVEのサンプルを貰って
なかなか良かったんで、同じ山元さんが作っているNO1を通販で
買ったのさ。(現在名前はアクアスキンと言う名前に変わってる)
こっちはよく見てみたら、オリジナルとは少し違うみたいで
保存料(パラベン)が入ってない。要冷蔵保存です。
石鹸にまぜると泡がもちもちして気持ちいいし
その後これだけでマッサージしてふき取るか、洗い流すんですが
わりと気持ちイイ。
気を良くしてパックにあたるNO5もゲットしました。
これがまた冷蔵庫に保存せにゃならんのですが、この時期とても
気持ちイイ。
使い方としては30分塗ってへらでとるんだけど
私はそれからマッサージしてへらでとる。すると透明なジェルが
まっしろけーになって取れていて、肌の汚れがとれたぞ!って
カンジがする。ぷりぷり肌になってるし。私は大好き。
ちなみにとったパックはそのまま頭皮のマッサージに使います。
(この使い方もあったんで・・・)
敏感肌でかゆかゆの私の頭皮ですが、ふけもでなくなり
かなりいいです!
ちなみにこのアクアスキン(旧NO1と呼んでいたもの)の使用感は
本家のNO1より潤うかな?ってカンジです。
(NO2は使ったことがないので・・・分かりません)
興味持たれた方はインターネットで買えるみたいですから
そちらでどうぞ。
自分勝手にリンク載せると駄目みたいなんで、、、sage
6メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 17:06
今、アクアスキンの種類が二つとNO.1などの種類とあるみたい。
アクアスキンって小さいボトルが2本入ってるタイプだよね?
両方とも使いましたが、私はNO.1の方を使っています。
どっちも変わらない感じがしました。
パックのNO.5はホントに良いと思います。
お勧めですよ。
75:2001/04/30(月) 17:48
製造元の名前違ってました〜
山忠さんです。すまそ。
8Mickey:2001/05/04(金) 02:28
私はNO1で毛穴の開きがなおったよ!
内容成分を考えると確かに有効成分って?
って思うけど結果はでるよね・・不思議・・
9メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 02:46
なんかいろいろな名前でいろいろな会社から出てないか・・・
委託とかなのかな?よくわかんない
10メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 05:51
私もNo1持ってるけど、>>4が言うように、
全成分がいまいち分からなくて謎だよね。
でも肌はモチモチになる・・・

冷蔵庫に入れて保存してる物を洗顔の時に
毎日、お風呂場のようなあったかい場所に
持って逝くのはいいのかな?

それにしても、質感が大人のおもちゃ屋さん
のローションみたいだ(藁
11メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 10:22
山忠のサイトはGIVE&GIVEのシトリとサプリとジェルしか
載ってないけど。
山忠が他製品を出していると言うことか・・・
製造元が違う類似品は何種類か存在するみたいだけどね。
私は沖縄のカミヤマだったっけ?エコショーでNo1の
サンプルをもらったけどGIVEのシトリやサプリよりも
ず〜と粘度が高いと思う。沖縄独特の海草って粘度が高い
らしい。ネバネバする多糖類が多いということか?
サンプルだから効果まで不明だけどね。

12メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 10:57
前もGIVEスレってあったけど育たんのよ。
13名無し:2001/05/04(金) 15:41
これってさ、洗顔後に顔につけて洗い流すと
石鹸カスをとるって書いてあったけど
本当なの?
なんで石鹸カスが取れるんだ?
酸性ってこと?
14Mickey:2001/05/04(金) 17:57
山忠は今GIVE&GIVEの製造してないと思うよ・・
違うとこになってから、成分も若干変わったって
取扱店から聞いた事がある。その後使ってないから
使用感の違いはわからないんだけど・・?
15メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:26
Give&Giveサンプル使ったらよかったので
続けて使いたいなあ、と思ったけれど
沖縄のカミヤマのも気になっていて…
サンプルくれるところ、あるかしら??
いろいろ調べたけれど、販売店多くてわからない。
16メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:43
>>14
山忠はNo1やNo2の製造はしていないんじゃないの?
っていうかカミヤマから独立して自社製造してギブに
したんだよ〜。

>>15
カミヤマは有料500円サンプルみたい。
17メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:58
http://www.tateno-at.com/index.htm
何処に山忠って書いてある?

カミヤマと、どう違うのかきかせて。
美容探偵見てる人は疑うことなくカミヤマ派だろうけど。
18メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 13:49
よくは知らないけど、
ギブ&ギブとウォータークリーナーは元々1つだったって事でしょ?
ウォータークリーナーの場合、
ステップがNO1とNO2の2ステップだけど、
ギブ&ギブは肌質別にシトリかサプリの1ステップ。
ギブ&ギブを扱ってる販売店の方は、
ギブの方がよりシンプルッケアだから、
ギブを販売することにしたとかなんとか言っていたような。
19メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 13:55
素朴な疑問スレでヴァカ発言したのはあなたたちなのね!
20メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 17:38
>>19
あなたたちとひとくくりにするのはどうかと思うけど・・・

私も>>18さんのレスにあるように、
GIVE&GIVEの方が1本で済むからGIVEの方使ってる。
乾燥肌だから、シトリができたときは嬉しかった。
要はNO.1がサプリとシトリの間の保湿力なんじゃないかな?
両方使ってみたけど、シトリが1番粘度が高い。
違いはコラーゲン配合量だけみたいよ。
コラーゲン配合高>シトリ>NO.1>サプリの順で。
21メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 10:14
>>18さん.>>20さん
ありがとーー。
乾燥肌なのでシトリがよさげ。
サンプルとりよせてみます。
22メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 11:22
今さらなんですが、シトリとサプリって何ですか?
NO.1〜NO.5の山忠時代しかしらないのですが、
変わったんですか?
23メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 11:36
>>22
山忠(GIVE&GIVE)
http://www.givegive.net/
商品はサプリとシトリとジェル

カミヤマ美研
http://www.aqua-coo.com/
商品はNO.1とNO.2とNO.5
24メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 11:48
>>23さん
どうもありがとうございました。
早速みてみます。
25メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 12:11
>>23で明確なように山忠にNo1など今は存在しない。
使っている超純水も海草も成分の配合比率も違うよ。
問題は、いまだに全成分を公表しないこと!
ちょっと待って!3月以前に生産したモノが未だ
市場にあるはずないよね。何しろ生モノだから・・・
4月以降の生産は当然、全成分記載がないと薬事法違反。
全成分を知っている人教えて下さいね。メーカーは
まだ公表できないって回答だから・・・。
26メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 14:49
よかった100円化粧品スレで
ダイソーのヒアルロン酸がbPと成分ほとんど一緒って書き込み見た。
真夜中市場で3本9000円くらいだったから、
100円でヒアルロン酸買い続けるならbP買った方が特かもね。
27メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 15:37
けどカルボマーは確実に入ってますね。
GIVE&GIVEの販売代理店の掲示板から転載。

カルボマーについてですが、
主にジェルの粘性を出すために用いられています。
高濃度(PH3前後-酸性-)は肌に刺激を与えますが、
Give&Giveの場合、
この濃度を薄めてから(中和して-PH7前後で中性-)使用しています。
このため、実用上の問題はまったくありません。

この情報は工場と、
化粧品の成分に関する書籍『危険度チェックブック』を
参考にして私なりにまとめました。
ご質問のサプリやシトリにも含まれていますが、
この場合の目的はさらさらした感触を出すために
調整する目的で極めて薄いものを微量で使用しています。
28メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 16:35
カルボマーが入ってる?ウソつきじゃないか!!!
昨年、購入するときにメールで問い合わせたら
超純水、海草、コラーゲン、ヒアルロン酸が全てだと
言っていたのに・・・

だったらパラベン入りがあるけど入っていない方は
フェノキシ使ってるのかな?信用できんなー!もう!!
29メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 17:06
wagamamanee
30メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 18:05
>>27さん、ありがとうございます
前にギブから全成分メールで返事もらったひとが
どこかの掲示板に書いてくれてたんだけどな、、、
検索しても出てこない
消されちゃったのかな?
31メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 23:11
>>27
そのBBSに、メーカーが全成分の表示を準備中だと書いてますね。楽しみですね。
32メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 01:37
GIVE&GIVEとGEL&GEL名前が似てるけど、別物?
33メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 09:00
>>31さん、>>27です
うーん、私が見た掲示板は個人のサイトだったんですよ
ゲル中心のコスメの話題でカルボマーの害の事なんかも詳しく書いていたりで
すごく役に立ってたんだけど、、、
ブックマークするの忘れてしまい行方不明
でもギブの方なら直接会社にメールすれば教えてもらえるみたい
そんな事も書いてありました

>>32さん
まったく別物みたいですよ
34メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 11:25
カルボマーを入れずにゲル系化粧品つくるのって不可能なんだろーか。。。
35メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 12:45
海藻が粘ってるんじゃなかったの?
36メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 15:11
手元にあるアクアスキンNO1でみたら
カルボマーも入ってたよ。
指定成分が無添加でカルボマーやらフェノキシやら色々書いてありました。
どれがどんなんかよくわからなけけど
>>28さんみたいに私も
超純水、海草、コラーゲン、ヒアルロン酸だけで出来ているって
思ってたから、ちょっとびっくりした。
37メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 15:25
害はあるのかしら?
38メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 00:26
GIVE&GIVEのパラベン入りシトリとサプリ。合わなかった!
赤い痒みあるボツボツが顔中に出て販売先に問い合わせたら、
好転反応だと言われたのー。
好転反応?漢方薬じゃあるまいし・・・すっかり冷めたなぁ。
でも宣伝されている成分以外にいろいろ入っているとのこと。
価格に見合う効果と魅力を感じないなぁ。全成分は知りたいけど。
39メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 08:34
パラベン入りってことはサンプル?使ってすぐに出てきたの?>>38
40メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 11:07
こういうスレッドって、やっぱ、GIVE&GIVEの人がたててるのかな〜?
以前、知り合いのGIVE&GIVE売ってた人から直接聞いたんだけど、
やっぱ、ニセモノはニセモノ。沖縄の元祖からノウハウ盗んで作った
ものだし、成分なんかも???だよね〜。
41メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 11:14
>>40
え?どっちがにせもの?
サンプルしかつかってないけど、
両者の違いはわからんかったです。
そんなに違うもんかな?
42メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 11:37
元祖は沖縄のカミヤマ美研だよ〜。
GIVEはそこの一販売代理店だったの〜。
逆浸透膜フィルターさえあれば、純水が
得られることを知って作り始めたのよ〜。
「何だ!簡単じゃん!!」ってな具合です。
No1やNo2の商標はカミヤマのものですよ。
43メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 12:42
GIVEは「要冷蔵」だけど、ウォータークリーナーは「冷暗所に保存」って
なってる。今、GIVE使ってるけど、いちいち冷蔵庫に入れるのがめんどく
さいからウォータークリーナーに代えようかな。
44メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 13:35
>>42
ありがとうございます。
そういう経緯があったんですね。
私の友達も>>38さんみたいに
GIVEのパラベン入りの方はかぶれたって言ってた。
でも無添加のジェルの方はNO.5よりくすみがとれるって言ってた。
うーん、どっちがいいんだろ?
45メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 13:41
超純水ってのを作るのにウン千万の機械が必要だって
GIVEのHPに書いてあったけど、なんか怪しいなぁ。
日本の化粧品メーカーでここまで水に投資しているメーカーは
他にはないとかって・・・こういうのってかえって胡散臭さを
感じるんだけど。
46メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 14:04
胡散臭さがなんかアスカみたいだね。
そのうちたくさん商品だしたりしてね。
47メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 14:44
クレンジングも開発中です。>ギブの山忠
GIVE&GIVE松本というサイトには
「有害・無害に関係なく添加物は含まれていません。」
これってウソなんだー!
石けんの泡に混ぜると腰のあるホイップになるのが
お気に入りなんだけどねー。ただ、それだけだけどね。
48メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 14:49
あるGIVE販売店の記載
『各種酸・アルカリ防腐・殺菌剤・色素・香料・界面活性剤・不飽和有機化合物(いわゆる化学物質)は
皮膚を刺激して、しみを作ったり、アレルギーをおこしたりすることがありますので
それらは一切いれてありません。』

ん〜、これは詳細成分を代理店が知らなかった・・・ということかもね。
49メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 15:28
>>45
高価な機器、例えば琵琶湖の水を飲み水にするような
専門業者に超純水の生産を委託しているかもねん。
50メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 16:43
なんかおもしろそうなのでサンプル頼んでみました
しっとりがシトリでさっぱりがサプリなのね(笑
なんのことかと思ってた

さっそく使ってみようと思うんですが
これはその後他の美容液とか使ったら意味無いのかなあ?
51メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 17:00
>>50さん
油分が入ってるものだったら、
毛穴につまっちゃってよくないらしい。
ギブで洗った後は毛穴が洗浄された状態だから
油分が入りやすく、ニキビの原因にもなるんだって。
そんなわけでリキッドファンデなんかも使わない方がいいみたい。
私はファンデはリキッド派だったので、やめちゃいました。
52メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 18:25
売らんとするセールストークはいろいろだけど、
販売店の人いわく「本当はノーメイク用のクリーナーなんです」と。
化粧する私は、洗浄剤の泡に数的落として使用。さらに洗顔後、
カスが取れるとは思わんけど気休めにクルクル洗ってるだけ。
んで、白く垢抜ける感じはする。下瞼のクスミが取れたと思うよ。
53メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 22:39
>>51さん
リキッドファンデもだめですかあ

危うく色々使ってしまうところでした
ありがとうございました
とりあえずオンリーで試してみます
54メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 18:49
あげーん
55メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 01:02
タオルでふき取るってしわの原因になりそう・・・。
発売元では海藻の粘度があるから大丈夫って言うけど、???だな。
私は濡れタオルじゃなく、和紡布でふきとってるけどどうかな〜。
56メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 01:22
使ったことあります。ていうか、サンプル。
サンプレイが落ちなかったよ。
その程度のもんか。。と思い、本製品は購入せず。
57メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 10:49
>>56 サンプレイとは?
58メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 11:35
わたしも和紡布で落としてます!これもタオルだからいいんじゃないの?
タオルにもパイルもガーゼも和紡も色々あるもんね。
濡らした和紡布はギブのふき取りにベストだと思いまっす。
59メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 12:12
>>57 ロート製薬の日焼け止めのこと。
正確には「サンプレイマイルド ベビー」だったかな?
モノはよいけど、かなり落ちにくい。
60メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 12:57
サンプレイはジェル系のクレンジングじゃ歯が立たないみたい。
オイルクレンジングぐらいしっかり落ちるものじゃないとね。
61メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 17:04
このサンプル、3日分てほんと?
5日使ったけど半分も減ってないよ?
62メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 17:39
>>61
本来の使い方をするとアッという間に無くなるよ〜。
1本で洗顔とスキンケアを済ませるというやり方。
お化粧や日焼止めは落ちないから、推奨しないって!
63メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 02:22
んじゃあ、日焼け止め塗ったときはオイルクレンジング⇒石鹸混ぜたギブ⇒ギブだけでこすり洗い⇒濡れタオル
かなー?
オイルクレンジング⇒ギブのみでこすり洗い⇒和紡布でふき取り
じゃちゃんと落ちてないかな?
64メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 09:26
>>63
クレンジングにもよるけれど、化粧を落とすのがクレンジングだよね。
最近は石けん洗顔不要、というオイルクレンジングもあるけれど
クレンジングの成分自体は残留する可能性があるから、やぱーり混ぜ
混ぜがいいんじゃないかなぁ・・・
実際、クリームやスクワランなどの油分はギブじゃ落ちないと思うよ。
65メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 15:47
>>62
そっか、ありがとう。小さじ2杯とかいうのを無視して数滴というのだけ
守ってたんだけど、これじゃぁ使う量が少なかったみたい。
今ぷーなんで化粧してないんんだけど、自分の顔の脂だけだったら
これだけで大丈夫なの?夜にはやはり石鹸使う必要あり?
朝のギブだけ洗顔、けっこう気に入ってるの。突っ張らないのがいいね。
これだけ刺激がないのに小鼻がすべらかになったのが怖いくらい。
角質は・・夜の洗顔時とタオルのふき取りで落ちてるの?不思議だ。。
66メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 13:12
検索かけても、代理店が多すぎて(カミヤマもGIVEも)
どこで買ったらいいかわからない〜
お勧めの代理店ありますか?(親切とか送料が安いとか)
教えてチャンで、ゴメンナサイ
67メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 21:23
あげる
68メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 14:44
2週間で、とうとうおでこにぶつぶつ出来てきたー。
見た目は目立たないけど、ゲル洗顔の時に触ると気になるよぉ。
69メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 17:56
結局、長期使用で絶賛してる人はいないってことかな?
70メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 18:39
ギブのシトリ1年2ヶ月つかってます。顔面の見えるところニキビだらけだったんだけど
1ヶ月くらいで新しいニキビができなくなった。
洗顔石鹸に混ぜるのと、化粧水の前に使うといいよー。シャンプーに混ぜてもいいし。

71メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 01:43
サプリを身体にも使ってるんですけど、すんごいつるすべにまりました。
マイナー商品っぽいけど、なにげに優秀かも。
72メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 08:24
私もこのスレ見て山忠さんにサンプルもらって試したら、
石鹸洗顔でたるんでシワっぽくなってたのが解消されて
肌の調子がたいへんよいです。
コンビネーション肌なんだけどシトリで洗顔、その後
サプリ付けるといいかんじ。サプリ買おうと思ってます。

>>66
Googleで「シトリ サプリ 送料」で検索してみたんですが、
送料では250円のところが最安値でした。
でも初回注文に限り送料無料ってところとか、500円送料
かかるかわりに500円相当の品プレゼントとか、代理店によって
いろいろなんで、自分がいいと思った店で買うのがよさそう。

それにしても山忠の送料って高すぎ。
直販のほうが鮮度は良い気がするんですけど。
73メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 08:57
ギブアンドギブは送料のみでいうと山忠よりここの方が安いです。
http://www.mcci.or.jp/www/isenoen/give/give00.htm
74メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 09:12
山忠は都内でも送料740円で商品3セット以上のご注文は送料無料で高い・・・。
タテノがお徳なんで私はそこで買ってます。
75メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 09:21
500円相当の品とは、サプリとシトリのサンプルのこと。
山忠は送料500円でサンプル送付していた時期があるよ。
大抵の代理店は本製品1本にサンプル1本を携帯用として
付けているみたい。
代理店から買うのは鮮度の問題があるから、売れ筋を見つけないと。
76メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 16:02
>>75
おおー、タテノの500円プレゼントってサプリとシトリのサンプルのことなんですね。
う〜ん、そりゃお徳。
でもたいていの代理店は本製品1本にサンプル1本を携帯用として
付けているみたいってことは、山忠や松本もそうなのかな?聞いてみよう・・。

私は山忠のものを使ったのが1番最初だったんで、なんとなく山忠で買ってたんだけど
いろんなところで買ってみたほうがいいですね。
パラペンなしのが欲しい。

77メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 18:51
>>73さんのリンク先で購入してますが、とっても親切です。
メールの問い合せなんかも迅速だし、
冬場はまとめてシトリ2パックとジェルを購入したら
携帯用サンプル8個もつけてくれました。
購入金額によってくれるサンプルの量は変わるみたい。

私は使用して1年経つけど、肌の調子は非常に良いです。
ただ友人はダメだったみたい。
そんなわけで、むやみにお勧めはできないって感じするんですけどね。
7866:2001/05/29(火) 23:31
皆さん、ありがとうございます。
>>73さんのリンク先で購入してみます。

お礼にサンプル情報を…
カミヤマのno.1、no.2、no.5のサンプルがもらえます。

http://www.ganessa.com/goods_dtl.php3?SHOPID=1408500088&GDS_NO=12
79メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 14:26
↑↑↑上の見たけど、なんか怪しくない?信用出来ない感じ。
カミヤマって、ちゃんとインターネットの本社承諾がいるらしいよ。
ここは、絶対取ってないよ〜。
写真が素人丸出しで・・・サンプルただでもらった後は、

↓↓↓ここで買ったら?すっごい丁寧で対応いいし、早い!
http://www.aqua-coo.com/

色んな雑誌とか、マスコミに取り上げられてるお店だしね。
80メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 14:46
んでも>>78さんのところ、サンプルもらえるので情報うれしかったよ。
>>79さんのところは私も1度買いました。対応GOODでした。

しかしほんと、カミヤマもG&Gも代理店が多すぎて、どこで買おうか迷いますね。
ざっと検索しただけでも買えるところが10くらい出てきました。

上のほうでも話題になってましたが、けっきょく1番はじめにこれを作ったのはカミヤマですよね。
で、特許取ってるのはどこなんだろう?
成分がまったく同じなのかも疑問。
でも今のところは劇的に効いてるので、これからもどこかしらで買いつづけます。
81メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 14:49
あ、ここもありました。(no1サンプルあり)
http://www.revo-no1.com/contents/index.html

82メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 14:51
提案。
次スレでは、販売サイトのアドレスリストを>>2に貼り付けるのはどうですかー?
8366:2001/05/31(木) 22:54
>>78の代理店
確かにあやしい感じなんだけど対応はわりとよかったですよ。
サンプルも380円で買うのより大きいのが来たしなにより
NO.2NO.5のサンプルももらえたのでうれしかったです。
そうそう、詳しい使い方やQ&Aなどの資料も見やすかったですよ。
でも購入は>>73でしちゃいましたけど(冷たかったかしら??)
84メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 23:00
サンプル360円だった。
ごめんなさい。
85メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 00:50
>>82
賛成です〜
86メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 18:31
>>82
賛成♪
87メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 18:20
age
88メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 00:43
サプリとシトリってそんなに違う?
89メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 08:09
ほとんど同じように感じるけど
コラーゲンが多いのがサプリ
ヒルアロン酸が多いのがシトリ。
90メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 15:53
カミヤマの使ってみました。
過去ログにあるようにギブとそっくり。
でもテクスチャーが微妙に違うので配合具合も違うんでしょうね。

カミヤマのは、なんだかつる〜んと糸引きます。ちょっと苦手な感触。
だけど1週間使いつづけて肌の透明感がアップしてきました。
今度買うのはどっちにしよう・・

91メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 18:15
カミヤマは「沖縄」の海草が特徴の元祖。
ギブは逆浸透膜を使用した水がウリ。

カミヤマの方がネバる。濃い感じ。
でもこの季節、油断すると雨臭くなりやすい。
(劣化?酸化?変質?)
雨季はパラベン入りが安心!
92メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 09:14
>>91
カミヤマとギブの違い、参考になりました。
カミヤマ製品のあの独特のぬるぬるは海草エキスがたくさん入ってるからなんですね。
ギブにも入ってるけど、カミヤマの方が海草エキスが多いのかな。
ギブは逆浸透膜を使用した水がウリかあ・・

そうそう、カミヤマの方がねば〜っとしてますよね。つつーっと糸引くような。
最近5をはじめて使い始めましたが、すごい気持ちいーです。
ジメジメ時期対策は、やっぱりパラペン入りか冷蔵庫保存ですね♪
93メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 09:48
トルマットの使用者いらっしゃいますかー?
94メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 10:16
トルマット  痛かった。顔に乗せておくだけども効果あるって言うけど
トルマリンを織り込んだ腹巻っての持っててまあトルマリンの効果ってのも認めるけど
トルマットはちょっと肌にきつい!

9594:2001/06/12(火) 10:38
3回めリピートしようかどうかまよってます。こまめにギブ洗顔してる
けど(さっぱりしたいんで水洗顔してからギブ洗顔しちゃってます)
効果があるんだかないんだかわからんです。成分がじつにあっさりして
るのもなんかなあ・・・でも肌は吸収器官じゃないんだからいろーんな物が
はいってても意味ないのかな・・。ずっぽりと化粧品に頼っちゃうと肌大変な
事になりそうだし、そういった意味ではギブはいいような・・。あーでも
最近「活泉水」ってのも気になってるんですよ。でもかなり怪しげ〜なんで
躊躇してますけど・・。
96メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 21:41
トルマットは男性向きなんじゃない?
うちの旦那は気に入ってるわ。わたしは駄目。94さんと同じく痛い!
97メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 22:52
1本使ったけど、石鹸かすや汚れを取るという効果がわかりません。
ただつけるだけでもかわらないんじゃ。。。って感じです。
むしろ、タオルで擦ると肌が痛みそうな感じがするんですが。
透明なジェルが真っ白になって汚れが取れたのがわかるそうですが、
透明のままだし。なんでだろう?
濁るひとって、洗顔料のすすぎ残しでは?って思ってしまうんですけど。。。。
私はシャワーでザブザブ完璧にすすぐので。
ちがったらごめんなさい!
98メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 23:13
うーん、タオルでふき取るっていうのは、私はやってません。
なんとなく刺激がありそうで。
でも効果ありですー
石鹸に1〜2滴混ぜて洗顔し、その後シトリかサプリを顔につけてから
通常のスキンケア。
つるすべ。
でもカミヤマのも使ってみたいですー
99メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 23:15
98さん>
そうですかータオルはぶいちゃってますか。
わたしもそうしようかなぁ。
面どくさいわりにはあまり効果が感じられないんで。
石鹸に混ぜるのはいいですよね。
10097、99:2001/06/12(火) 23:16
あ、すいません。上のも97です。
101メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 00:39
>>98です

>>99さん
石鹸に混ぜるとあわあわになっていいですよね。
そそういえばさっき、タオルのこと調べようと山忠とタテノ・伊勢の園のページにいってみたんですが
結果、乾いたタオルでこするのは刺激になるけど、
濡れタオルだと刺激にならないそうです。

>■濡れタオルで、顔を拭くのはどうして?洗い流してもいいの?
>濡れタオルで顔を拭くのは、タオルの目地が皮膚の汚れをこすり取れるからです。
>乾いたタオルだと、どうしても皮膚をいためますし、濡れていると冷やすことで皮膚を引き締めます。
>濡れたタオルさえあれば、どこでもGive&Giveを使えるので、簡単に洗顔できます。
>もちろん、洗い流しても構いません。

わたしの場合、濡れタオルでふかなくても肌状態がいい感じに変わってきてて
でもさっき始めてぬれタオル使ってふき取ってみたら、なんとなく肌が白くなったような・・
まだ1度目なんでよくわからないんですけど・・
今カミヤマのと使い比べてるんですが、
両者ともなんだかいろんな使い方がある上に、各ページで成分の表示が違ったりして
おもしろいけどとまどってますー。

>>99さんも、タオル使ったり使わなかったりを実験してみてはいかがですか?

102メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 00:39
うわー長い!ごめそ。
10394:2001/06/13(水) 10:35
私はガーゼのハンカチを濡らして拭いてます。
「拭く」といってもほんとかあるくハンカチを押しつけて微妙に滑らしてギブをとる。
という感じでやってます。
あと綿パフでかあるく擦ってふき取るなんてことをやった事もありました。
タオルでふき取るってちょっと・・・。

さっき78と81にサンプル申し込んでみました。使いくらべしてみまーす。
104メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 21:15
今日さんぷる着いたあげ
105メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 23:55
>>103
なるほどー!
ガーゼだと痛くなさそうですね。
タオルの場合は、キメの細かいものでやさしくなでるようにしないとやっぱり刺激がありそうだし。
私もぬれガーゼでチャレンジ。
106103:2001/06/14(木) 10:09
>>105

お勧めは郵便局でもらうガーゼのハンカチよん。今はもういただけないかしらねえ。
10799.97:2001/06/14(木) 12:24
私はガーゼでもちょっとひりひりした。。。擦りすぎ?
やっぱり私はシトリ混ぜた石鹸で洗って、
シトリをつけるだけがいいかなー。
肌痛むかもって気になるので、気にするくらいなら
精神的にもやめたほうがいいよね。

過去ログで、ギブをつけた肌がなんか人工的で変な感じがして
絶えられなくてやめたというようなことが書いてたんです。
私は逆に、オイル分がはいってる方が、べたべたしてかゆくなって
肌が厚ぼったい感じがしてやなんで、
人それぞれだなーと思いました。

おでこにニキビあるんだけど、
シトリをタプーリつけるのってよくないかなぁ。
オイル分はいってないからいいのかなぁ。
108メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 13:10
>>103です
>>105
なるほど、郵便局でもらうガーゼのはんかちがおすすめなんですね。
薄手なんでしょうか?

>>107
私も今までぬれタオルでこするのははぶいていました。
(シトリ混ぜた石鹸で洗って、 その後 シトリをつけるだけ)
これでも充分に効果あったので、これだけでいいかなーなんて。
でもうすでのガーゼはやってみよう・・

人工的で変な感じ・・うーん、ほんと人それぞれですね。
私も油分含んだものだとかゆくなっちゃうので、ギブは助かってます。

ニキビにつけても大丈夫ですよ。
シトリの方がヒルアロン酸が多く配合されてるらしいので乾燥ニキビにはいいと思います。
109メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 13:12
ヒアルロン酸、皮膜を作るから白ニキビの元。肌が苦しそうっす。
110メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 18:01
みんな、ぬれタオルで拭き取ってないんですねー。
私は使い始めて4ヶ月経ちますが、最初の1ヶ月は洗っただけでしたが、
2ヶ月目からはぬれタオルで拭き取ってます。
私は混合肌なんですが、ぬれタオルで拭いたほうが調子いいです。
あと、トルマットも併用していますよ。
111メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 18:20
トルマットの使い方が全然わかんない。
べとべとになってすべらないし、どうすればいいの?
112メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 19:31
ギブでニキビが悪化した人っていますか?
私の場合は、化膿したニキビが1ヶ月くらいで完治したんですが・・

それと、上の方でタオルのこと書いたあとに
濡れタオルでふくようにしたら、濡れタオル使用のほうがやっぱり効果があるようでした。
今晩はガーゼでやってみます。
113107:2001/06/14(木) 19:40
109>ヒアルロン酸、皮膜を作るから白ニキビの元。肌が苦しそうっす。

まぢ?じゃあニキビのとこにはつけないほうがよいのかな。

112>
化膿ニキビのとこも擦りふきしたんですか?!
それとも塗っただけ?
114110:2001/06/14(木) 21:50
>111
トルマットはギブじゃなく、ジェルの時に使います。
まず洗顔後、顔にジェルを塗って少しマッサージ後にトルマットで
ふきとっています。私の場合、その後にジェルで30分パックしています。
パックは週に2.3回ですが、トルマットは毎日使用しています。
にきび肌にはホントてきめんですよ。
115メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 22:07
>>112です
>>113

ちょっと説明不足でした。

ギブは顔中に化膿ニキビがあった時に使い始めました。
(そのときはこすり洗いなし・洗顔時に石鹸に混ぜる&ローションがわりに使用のみ。)
その後1ヶ月くらいで化膿ニキビがゼロになり、その後ニキビはできなくなりました。
タオルで顔をふくようになったのはここ数日のことです。

ニキビのある部分はこすらないほうがいいですよ。
116107、113:2001/06/14(木) 23:44
115さん>
やっぱりそうでしたか、、、。
わたしもそれでしばらくやってミマス。
115さんみたく、にきび治ればいいな。。
117103:2001/06/14(木) 23:55
>>108

郵便局ハンカチはですね、吸水性が抜群で、肌にやさしい・・です。といっても
そう何種類ものハンカチを使い比べたわけではないんだけど・・。
ガーゼのハンカチなんてもらっても使ってなかったんだけど、お顔拭きには最適
ですよね。さっと洗ってその辺にかけとけばすぐ乾くし・・。
118メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 16:12
>>114
トルマットはこしがなくて繊維はやや固くてちょっと使い辛くないですか?
この使い辛さを我慢して使ってると、良い効果があるのでしょうか?
それと、このトルマットも濡らして使うんですよね?
119110.114:2001/06/15(金) 19:21
>>118
118さんの肌は脂性肌、混合肌ですか?
私の場合、肌が丈夫な為か、すこしくらいこすっても大丈夫でした。
あと、濡らす濡らさないはその時で決めています。
濡らす→普通の時、濡らさない→汗をいっぱいかいて、すっきりしたい時。
の様な感じで、勝手に自分で決めています。ホントの使い方は分かりません。
ごめんなさい。でも、今の所トラブルはありません。
あと濡らさない時は、ジェルを顔にマッサージしつつマットの方にも少し付けて
マッサージしてます。その方が肌に刺激がなくてすむので。。。
120108:2001/06/15(金) 21:15
>>117さん
郵便局ハンカチについてレスありがとうございました。
吸水性が抜群で、肌にやさしいってすごく理想的ですね。
くれないか窓口で聞いてみよう^^;
121メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 13:00
あ・げ
122メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 09:24
ジェルにヘラがつくようにんったんですね。
ダイソーで買ったバターナイフどうしよう。。
123メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 20:42
ジェルのサンプルもらったのでお風呂でパックのあと取り除いた
パックをシャンプーに混ぜてみたら洗いあがりしっとり♪さらさらで
気持ちいいと思っていましたが、パーマがいっきに伸びた!
こんな人他にもいます?
124799:2001/06/19(火) 22:31
ウォータークリーナーのサンプルが届きました。変な匂いてのを除けばギブより
良い感じかも・・。シトリよりもっとしっとり、ギブ流ネーミングすれば「マッタリ」

だけど、ギブを使い始めて3ヶ月位なるけど、いいんだかなんだかわかんないよ〜
本とに汚れおちてるんかいな?
125メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 23:30
>>123
私はギブをシャンプー,トリートメントに混ぜて使ってる。
シャンプー→サプリ トリートメント→シトリ
理由は すんごいさらさらになる のもさることながら
トリートメントに混ぜる時楽しいんだよね。
話それた。スマソ

パーマ,私も伸びましたよ。でも私は落ちて困る状態じゃないから
楽しんで使ってるよ〜
でも何で伸びるんかねぇ。
126メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 08:05
まじ?癖毛が落ち着いたりするかな?
やってみよう!
127メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 15:33
最近体にもギブ&カミヤマを塗ったくっています。

>>124
ギブ流ネーミング・「マッタリ」に笑ってしまったー^^;
ウォータークリーナー、本当にそのとおりですよね。
ギブより海草エキスのぬるぬる感が強くてまったり。

>>125
シャンプー&トリートメントによさそうですね。私もやってみよう♪
128123:2001/06/20(水) 20:26
>>125
やっぱり伸びました??気のせいじゃなかったんだ。
あのさらさら感は捨てがたいけど、パーマが落ちるのは
困るのでストレートヘアにするまでシャンプーに混ぜるのは
お預けにします…残念。
129125:2001/06/20(水) 22:30
>>128
何かこう、サラサラ何だけど、コーティングされてる感じじゃありませんか?
だいじょぶなのかな〜
ちょっと疑問&心配。
確かに伸びすぎ(私は)なので
パーマ効果持続させたい方にはきついかもしれませんね。

>>126
私は癖もありますが落ち着きましたよ。
ただサラサラ感+しっとり落ち着かせたいのなら
オイル系もうすーく塗った方が良いかもしれません。
痛んでなければギブだけでいけそうですよ〜
130メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 13:48
ぎぶ
131メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 09:16
揚げ
132メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 21:15
>>129
コーティングされてる感じはしなかったけれど
ワックスつけてもまとまりが悪いくらいさらさらに
なりました。
ストレートの人にはほんとおすすめです。

ところで皆さん日焼け対策はしてますか?
133メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 23:00
日焼け対策・・まよいどころですよね。
ギブのサイトにいろいろ書いてありますが、やっぱりファンデも日焼け止めも塗りたい私・・

私はギブを塗った後、ふつうに日焼け止め&ファンデ塗ってます。
みなさんはどうされてますか?
134メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 09:00
普通に化粧してます。

髪にギブってゆーのは効果感じられなかった。
リンスなしのシャンプーを使っているので、シャンプーの後
ギブをトリートメントみたくなじませて軽く流したんだけど。
こういう使い方では駄目なの?
135メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 23:48
>>133
私もそのまんまお化粧してます。
>>134
う〜ん・・・それは、シャンプーに混ぜるのがベストと思われ。
136メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 00:40
>>134 私はシャンプーに混ぜるだけだと残念ながらあまり効果なかったな。
でもしょうがないか。

>>125のやり方がお気に入り。
サラサラ嬉しい〜
137い。:2001/06/27(水) 11:49
NO.1の無料サンプルもらったんだけど、
今使ってるシトリよりもいいみたい。
NO.1使ってみたヒトいる?
ウォータークリーナもサンプルつかったことあるけど、
ギブと大差無かったような気がする。
ただ単に今時期シトリよりさっぱりしているNO.1が
あっているだけかもしれないけど。
NO.1は、なんかぬるぬる感が、マッサージしてるうちに
少なくなってきて、肌にすっと浸透する感じが気に入った。
138メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 13:47
age!!
私もカミヤマとギブを比べてみたい!!
合えばイイナ
139メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 18:50
カミヤマの方がなーんとなく鼻のざらざらがきれいになるよな気が・・。
でも値段はギブの方が安い・・。でも沖縄だよカミヤマは沖縄いいさあ。
140メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 20:03
両方を比べてみました

NO.1のほうが海草成分のため、ぬるぬる感が強くて
ぬれタオル使うときに刺激を防げそう。
ギブのほうが好きだったけど、カミヤマのになれるとギブが物足りない。
でもギブのほうが安いのよー
141メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 23:10
カミヤマのbTとギブのジェルはどっちがいいのかな?
どうちがうの?
142メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 03:04
>>141
今No.5使用中なんですが、私もそれ気になってます>2つの違い

No5は、No2と同じ成分配合で固めのゼリーっぽい感触です。
使うと肌の透明感がアップしてる感じ。かなーりよいです。

2つはサイトを見るぶんには成分同じようだけど、使用感はどうなんでしょうね。
値段はギブのほうが安いですね。(そのぶん量が少ない)
両方使ったことある人感想きぼんです。
143メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 09:20
カミヤマに1票。
144メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 19:14
もちろん、私もカミヤマ派。沖縄ってとこにひかれるし、
なんてったって、本家本元だもの〜!
145メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 13:12
私も今はカミヤマのほうが好き。
前はギブさいこー!と思ってたんだけど、カミヤマ使ってみて、
あのぬるぬる感にはまってしまった〜
146メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 02:20
もうこれなしでは私のスキンケアは物足りなひ!
ギブラブ・カミヤマラブ〜
147メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 11:57
私はギブのシトリが好きなんだけどNo1の大瓶のほうが
安いのでそっちをつかってます。
ジェルはNo5のほうが肌が冷たくなる感じです。
しっとり度はあまり変わらない気がしますが…

>>134
私は使用済ジェルをシャンプーに混ぜたらさらさら〜
シトリやNo1ではあまり効果を感じませんでしたよ。
148メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 17:40
私もギブのシトリが好き。
149メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 12:01
ほうほう、使用済みジェルシャンプーにいれるといいですかー
やてみる。

海とかいって日焼けした後、ジェルでのパックがいいっていうけど、
その場合も、塗れタオルこすりってしてる?
痛まないのかな?
150メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 11:14
なんか雑誌で紹介されたらしーね。鳩山夫人が使って絶賛してるとか・・
151メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 01:52
お、鳩山夫人?そうなのかあ。>絶賛
ところでギブやカミヤマって、ネットや地元沖縄以外ではマイナー?
ネット以外の人でこの2つを知ってる人に会ったことがない・・
ギブとカミヤマを使って肌が改善されたから、肌荒れで悩む友達にもおすすめしたいんだけど、
「ギブ?知らないなあ・・」って感じ反応で説明しにくい・・・
152メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 08:03
鳩山夫人は御近所の三宅裕ニ夫人に薦められたんだって。
153メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 11:46
三宅裕ニ夫人って1度だけテレビで見たことあるよー
三宅裕ニが売れなくて、親に反対されてなかなか結婚できなくて、それでも信じて付き合い続けて
付き合い始めて10年目とかでやっとテレビに出られるようになって稼げるようになって
やっと女性のほうの親が結婚認めてくれたとか。

そうかー三宅裕ニ夫人も使ってるのかあ・・
154メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 19:47
ギブ、私の周りも誰も知らない…
っていうか私もネットするまで知らなかった
155メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 23:43
カミヤマは沖縄じゃあ知らない人はいない!ってまじですか?
156メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 15:18
私もネットするまで知らなかったです。
カミヤマは沖縄では有名とか・・知らない人はいないほど有名なのかな?
沖縄の人いませんかー?

ところで最近No5で毎日パックしてます。冷蔵庫で冷やしたのを使うと
ひやっとして気持ちいいよー
157メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 22:46
>>156
毎日パックすると肌の調子ってやっぱりいいですか?
158メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 20:17
>>156
私はもったいなくて毎日出来ない…うらやましいです。
それどころか、たまにしかやらないのにケチって
薄くのばすだけ!効果は?です。
みなさん、どのくらい厚く塗ってますか?
159メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 21:23
>>156です
>>157さん
なかなか調子いい感じです。>毎日パック   なんとなく肌がぷりっとしてきました。
美白というほどでもないとは思うのですが、とった後なんとなく白っぽくなっているように見えるので
朝時間がある時、メイク前に使ってます。
朝時間がない時は、夜お風呂から出たあとにNo1→No5→(落としてから)→最後にNo2→化粧水・・・というかんじです。

>>158
私ももったいないと感じるので、使うのはなるべく少量です。
いっぺんに大量に塗るのもやってみたんですけど、それだと肌に吸収されない分がもったいなくて・・・

私の場合塗って5分くらいすると全部肌に吸収されちゃうので、5分くらいしたらまた薄く重ね塗りという感じにしています。
(目元は乾燥するので他のところより少し多めに)
厚みは、肌がしっとりする程度で、ほんとに少量です。
160157:2001/07/10(火) 05:41
159>>
レスどうも!
薄く塗ってまた重ね塗りっていいかもー。
わたしもやってみようっと。
それだと、経済的ですね。
161メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 23:01
使用済みジェルってどういうこと?
いつもかわいちゃってよほど強くこすらないと何も
でないんだけど
162メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 19:28
age
163メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 20:12
ジェルと5ってだいたい同じモノかと思うんですけど、
カミヤマのサイトには5は、乾燥肌に適しているので、
ニキビの人はbPで整ってから使用してください。とか書いてあって、
山忠のサイトには、ジェルはニキビには最適!とかいてある。
なんでだろう?
ニキビがあるので、5を買おうと思ったけど、ジェルの方がいいのかな?
164メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 11:36
>>161
私もそれ疑問。
No5、薄く塗りすぎなのか、こそぎ落とせるほどの「使用ずみジェル」が取れない・・
もっと分厚くぬればいいんだろうけど、塗っても塗っても肌に吸収されちゃうし。
165メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 11:43

>>163
海草成分が多いカミヤマと超純水が特徴のギブ。
成分はほぼ同じだけど、使用方法がまったく違いますよね、カミヤマとギブ。

カミヤマのNo.1とNo5.って、サイトを見ると成分がまったく同じなのに、
「ニキビの人はbPで整ってから使用してください。」っていうのがいまいち解らない・・
同成分で、テクスチャーが違う(No5はゼリー状)だけだと、どっかに書いてあったし。
乾燥ニキビならヒアルロン酸プラスのNo2の方が適してると思うんだけどな・・。

私は、パックものはカミヤマNo5.しか使ったことなくて、
ギブのジェルはまだ未使用なので実際の違いはわからないんだけど、
カミヤマNo5.でニキビができる、もしくは悪化するということはありませんでしたよ。
(私は冬は乾燥・今の時期は油性肌です。)
166メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 16:55
すっごいバカな質問ですみません。
アクアスキンNo5が、カミヤマNo5って事ですか?
167163:2001/07/12(木) 17:22
>>165
そうですかー。じゃあ5頼んでみようかな。
私はジェルは試供品で使ってみたことあるんですが、
5が無いので、興味があったんです。

「ニキビの人はbPで整ってから」っていうのがどうも判らないですねー。
「整う」ってどういう意味?「治ってから」、とはちがうよね?
168メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 21:59
>>166
逆質問ですいません。
アクアスキンNo5とは・・?
聞いたことないけどカミヤマ製品orギブ関係ですか?

ここでいう「カミヤマNo5」っていうのは下記のやつです。

http://www.aqua-coo.com/no5.html
169メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 01:18
アクアスキンとは、関西テレビのテレビショッピング「真夜中市場」で
販売している商品ですよ。ギブ&ギブのシトリとサプリの中間の
保湿力らしいです(山忠に聞いたことがあるので)。
170メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:02
あげ
171メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:50
>>169
レスありがとうございます。
おお、そうなんですか。初耳でした。おはずかしー。
ギブ&ギブのシトリとサプリの中間の 保湿力とは魅力的ですね。
真夜中〜をチェックしてきます。

>>166
真夜中の掲示板で聞いてみては?
ttp://www.ktv.co.jp/mayonaka/cgi-bin/bbs.cgi
172166ですが:2001/07/13(金) 12:30
アクアスキンってやつを購入したんですが、
(買ったのはNO5で、NO1のミニボトルがおまけで付いていた)
ボトルに、GIVE&GIVE と書いてあって、製造元が山忠になってました。
なので、ごっちゃになってしまったのです。
173メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 17:53
この暑さで、ギブのとろみが薄まってる・・
>>172
真夜中のは、ややこしいですよね。私も頭こんがらがります。
174メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 17:56
私も真夜中でかったNo5に
GIVE&GIVE と書いてあって、ごっちゃになりました。
真夜中のは、山忠が製造元で、名前がNo.○なんですよね。
元の製品が同じとはいえ、ややこしいなあ・・
175メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 10:25
なんで山忠さんはそんな面倒な事するのかしら。
メリットないと思うんだけど。
176メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 13:23
>>175
ほんとだよね。
カミヤマ製品にGIVE&GIVEって書いてあるのって、なんだか変・・。
相関図をもっと詳しく知りたいわ。
177メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 13:25
それとも逆なのかな?
ギブ製品だけど、カミヤマの名前で売って、パッケージにはGIVE&GIVEと明記してるとか・・
よくわからん・・

でも、ギブ&ギブのシトリとサプリの中間の 保湿力っていうのはちょっと魅力的。
178メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 21:31
ギブのほうがNo.1より好きなんだけど大量にはいってるNo.1を
使ってる者ですが、ダイソーのヒアルロン酸をNo.1に入れると
使用感がシトリにそっくりになりました。
No.1より洗いあがりももしっとりすべすべ!
今の季節だとちょっと重いかもしれないけど…
179メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 02:21
>>178
なるほど!そういう方法もありですね。
No1にはヒアルロン酸が入ってないから、それを足すとNo2やサプリ・シトリっぽくなるのかも・・
プラス、カミヤマ独自の海草成分のせいでヌルヌル感も得られるし、よさそう!
No2がなくなって、今No1しか家にないので私もやってみよう。
180メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 23:09
age
181メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 21:18
ギブとカミヤマ両方使った事ある人に聞きたい。
どっちが好き?
182メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 00:55
どっちも。それぞれいいとこあるから使い分け。
183メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 08:52
私、結構角栓がひどいんですが、きれいになりますか?
ほほの毛穴もずいぶん目立ちます。
184メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 11:28
>>181
私は前はギブのほうが好きだったんだけど、今はカミヤマかなあ。
最初はカミヤマのヌルヌルがいやだったんだけど、
ヌルヌルに慣れてくると、ギブのあっさりさが物足りなくて。

>>183
私の場合は
角栓・・は、暑くなってきてから、カミヤマ&ギブ両方つかってても出てきます。(鼻の部分)
そしてほほの毛穴には効果なしです。
でも他の人で効果ある人もいるかも・・??(私は混合肌)

今ギブ使用1年目(その日の気分でカミヤマを使ったり)ですが
1番効果があったのはニキビでした。
(顔全体ニキビだらけだったのが、使い始めて1週間ほどで完治。)
185メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 12:35
>>184
レスありがとうございます。
ツルツルの鼻を期待してたのに。。。
でも今使ってるのより(D●C)使用感いいから乗り換えようと思ってます。
186メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 20:02
>>185
私もD●Cからの乗り換えです。
私は毛穴に効きましたよ。
普通につけたりしてるときはいまいちでしたが塗って
ぬれたガーゼでふき取ることをするようになってから
毛穴が小さくなってきました。
ちなみに仕様歴3ヶ月です。
187メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 10:33
>>184です
>>185さん
あ、がっくりさせてしまったみたいでごめんなさい!
私の場合は夏は鼻部分が油性なので特にきかないのかもしれないです。
>>186さんのような使い方をしてみようと思います。
効果は人によって違うので、チャレンジしてみてくださいね。
(じつは私も私もD●C)からの乗り換えです)
188メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 22:11
アクアスキンで毛穴ちっちゃくなったのぉ〜。
189メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 01:46
今の時期、冷蔵庫で冷やして使うときもちいいー
190メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 09:22
気持はいいんだけど、肌の奥深くの汚れまでも、これがとってくれるかあ・・・
という気はした。
ポイントはタオルでふき取るってとこなんですよね。その摩擦のダメージを
あのねばねばが和らげてくれる。「それだけ」そのためだけにギブを塗る。
と言う感じがしてきて使うのやめました。
191メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 10:08
やっぱり、効果出る人と出ない人いるんだぁ〜ねぇ〜。
192メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 13:40
ギブ使うと調子がいい〜^^
193メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 13:53
こまめに水で洗うっていうのとどれほどの差があるのかって・・。
194メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 18:02
水洗顔とかれんげ化粧水っぽぉ〜いねっ。
195メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 22:38
昨日ぎぶぎぶデビュー。
「タオルで...」とあったけど、洗面所で朝メークのブロッティング
(脂とり)に使ってるガーゼを濡らして、そぉーっとこすってみた。
私にはこれで充分かな。
ガーゼは、薬局で売ってる大きいのを切って使ってます。安いし、好きな大きさに
できるから便利。

クリームつけなくてもつっぱらないのはいいんだけど、
今の時期汗かいて、顔がかゆくなるのが涙。

荷物を少なくしたい、旅行のときには便利そう。
196メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 23:03
>>194
うーん。
水洗顔とかれんげ?とはぜんぜんちがーうよ〜
サイトみるべしー。
197メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:26
>>196
みたいな感じだと思ったのだけどなぁ。
つかってみて。
れんげや水洗顔はしたことないけどね。
だって、GIVEもちょっと特殊だから。。。。。。
だめ?
198メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 02:09
がんばるために あげぇ〜い
199メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 09:30
れんげ、水洗顔、ギブに共通する事、ノーメイクが基本って事。
化粧をしないってやはり受け入れられないのでしょうかね?
200メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 10:32
>>195
お、私も濡れガーゼでやってます。
薬局で買ってきた安いものだけど好きなようにカットできて便利ですよね。

>>197
あ、ぜんぜんだめじゃないです、へんな書き方してごめんね。
そういえば洗顔方法が特殊だから似てるかも!

とことでみなさん、ノーメイクでギブやカミヤマつかってますか?
私は邪道な使い方しまくりで、ギブで顔を洗ったりせずに洗顔後・化粧水の前に塗るだけで
最初のころは濡れタオルふきふき(ガーゼ)もやってなくて
濡れガーゼはここ1週間ではじめてやりました。
ノーメイクって、なかなかむずかしいよー

ただ、洗顔後に配合されてる水を肌に塗ることで、水道水で洗いっぱなしより肌にいいかなというのと
配合されてるヒアルロン酸が、他のものより膜感が薄い感じがして水分補給できるかな?というのがあって
使ってます。
かなり邪道ユーザー・・
201メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 11:11
>>200
ぜ−んぜん、ノ−メイクではないです。
いつも通り化粧しとります。
まだファンデ塗らずに外に出られるほど肌がきれいじゃないから。
202メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 11:15
>>201
あ、そうかーそうですよね、ノーメイクなんてきびしすぎ。
日焼け止めも塗ってるし。
203メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 18:06
>>200
私も全然ノーメイクじゃないです。
日焼け止めもファンデもぬって、クレンジングもしてますよ。
濡れガーゼはタオルより刺激がなくていいですよね。
私は子供が使ってたガーゼハンカチを使ってます。
やわらかくていいですよ。
204197:2001/07/23(月) 20:47
200サン、あやまるひつようないっす。
わざわざありがちょ。
205メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 22:53
>>194
私もはじめそう思ったけど使ってみたら全然違うと思ったよ。
暑い毎日、石鹸でさっぱり出来るしね。
>>195
私も痒くなります。
私の場合全体的に痒いのではなく塗った端のほうが
痒くなりました(わかりにくい説明ですいません)
でも続けていたら肌が慣れたのか塗るコツがつかめたのか
痒くなくなってきましたよ。
206メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 15:08
カミヤマを売ってるアクアクーというところの
会員制度ってなんなんでしょうか?
購入を考えているんですけどサイトには詳しい明記は無くて・・・。
もし御存知の方いらしたら教えて頂けないでしょうか。
なんとなく不安で。
気にすることじゃあないのでしょうか?
教えてチャンで非常に申し訳無いですが宜しくお願いします。
207メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 22:55
ぎぶあげ
208メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 23:44
さがりすぎ〜。よいしょっと。
209メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 04:03
ギブすきで使ってます。カミヤマも同時進行で使用中ですが
パックのテクスチャー、ほとんど同じに感じる・・
アクアクーの会員制度ってなんでしょうね?
メールで問い合わせてみるといいかもしれないですね。
210メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 22:35
>>51
>油分が入ってるものだったら、
>毛穴につまっちゃってよくないらしい。
>ギブで洗った後は毛穴が洗浄された状態だから
>油分が入りやすく、ニキビの原因にもなるんだって。
>そんなわけでリキッドファンデなんかも使わない方がいいみたい。
>私はファンデはリキッド派だったので、やめちゃいました

オイル分が入ってない、ははぎく水おしろいだったら大丈夫なのかな?
あとパウダリーは良いのかな?
あれだって、少量かもしれないけど、オイル分はいってるよね。
厳密に守ろうとすると、ファンデ使えないから気にしないほうがいいのかなぁ?
下地+粉白粉 だって、下地はもろオイル分入ってるからダメだよね。
211メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 23:10
人によると思うんですが
リキッド(カバーマーク)使用ですが
ニキビにはなりませんよー
212メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 01:19
無添加の、化粧下地とリキッドとパウダ−・・・
使っているけど、だめかなあ・・・・。
さすがにこの季節にノ−メイクや日焼け止めを塗らないなんて、
ぜったいシミできるよ〜。つ-か、日焼け対策は一年中必要だよね・・。
213メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 09:53
カミヤマのNO,1とNO,5(パック)使い始めました。
GIVEはルミネカードの会員の通販で紹介されてるのを見ただけなんですが…

カミヤマのパック、透明でプルプルしてますが、濡れタオルでふき取った時に
白いタオルが黄ばんでいてビクーリしました。
GIVEのパックもあんな風になるのかしら…

下がりすぎてるからage
214メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 07:17
>>212
同感!ノーメイク・日焼け止めいらずといわれても
やっぱり日焼け止めは1年中必須・・
でもメイクして日焼け止め塗ってるけど、ギブとカミヤマ使い出してから
なんだか肌がまともになってきたのでうれしひ。

>>213
私もカミヤマのパック使ってますが
黄ばみは肌の余分な老廃物ですよね、きっと。
ギブのは使ったことないんだけどどうなんでしょう?
215メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 14:30
>>213
それはファンデの残りじゃないの?
216メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 10:07
>>215
夜しっかり洗顔した翌朝の洗顔の時に付くことがあるから
古い角質かと私は思ってた。
217メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 23:44
ギブ使いつづけてちょうど1年。
これを使い始めてカサカサが治ったから、きれるとやっぱり妙に不安で買ってしまう。
でもカミヤマのも使ってみたいんだよね。。浮気心がうずうず。
218213:2001/08/11(土) 00:36
>>214&215
レスありがとう。
私はカミヤマを使い始めてからノーメイクなのでファンデのヨゴレではないかも。
最近、ほっぺたに大きなニキビが出来てしまったのでパックしてませんが、治ったら
またパックしてもう一度確認してみます。
219メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 14:34
ギブのサンプル二本とも使ったんだけど・・・・。
毛穴の黒ずみには効果なしでした・・・。
毛穴の開きも改善されず・・・。
ハァ・・・。期待してたんだけどなあ・・。
220メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 15:39
ギブとカミヤマ両方を
その日の気分によっててきとうに使い分けながら半年くらい使ってるけど
私も毛穴の黒ずみや毛穴の開きには効果はないなぁ・・
特にこの時期、毛穴開きっぱなし・・。

ヒアルロン酸と水の効果のせいか
ニキビができなくなったから続けてる感じで
これだけですまさずに、この後ふつうに化粧水・美容液・乳液かクリームでケアしてます。

>>219さん
毛穴の黒ずみ&開きには、
ウィッチヘーゼルの方がいいかもしれないよ。(ソニプラなどで580円)
221メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 16:48
>>220
レス有り難う。
昔ウィッチヘ−ゼル使っていました。また使おうかな・・・。
ウィッチで毛穴を引き締めて、ギブを塗ろうかと思っとりやす。とりあえずは・・。

しかし・・・。
毛穴の黒ずみって化粧品でとれるものなのだろうか・・・。
今までにそういう謳い文句の化粧品を沢山試してきたが、
どれも効かなかった・・・・。
もうどうしようもないのか・・・。
222メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 01:13
>>221
ギブを塗って、他のもの塗ってから
最後にウィッチで毛穴を引き締めがいいかも。
223メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 01:52
>>222
あのヌルヌルの上から
ウィッチを塗っても
毛穴引き締められるかな?
224メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 02:05
>>223
うんうん、ギブかカミヤマを塗ってから
肌の上を指を滑らせてると、そのうち肌に浸透していくと思うから
その後にウィッチ塗ると、毛穴引き締まるよ
225メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 00:20
>>224
親切にレス有り難う!
226メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 01:35
毎日使ってるのに、なかなかへりましぇん。
もっと、使わなきゃいけないのか?
227メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 19:46
ジェルパックはホントに日焼け後の肌の回復に効果あるのかな?
一応、今日は、日に焼けたかもと思ったら、パックしてるけど、
この夏から始めたのでいいのかどうかわかんない。
長期ユーザーの意見聞きたいな。
228メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 21:18

の意見あたしも聞きたいので、あげてみます。
229メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 00:31
今カミヤマとギブのサンプル両方取り寄せてお試し中。
パック、私も気になります。両方のパック使った事ある方いませんか?
230227:2001/08/24(金) 00:53
長期ユーザーさんいないでしょうか。。
パックは(5)やった後はしっとりつるつるになるけど、
やってる最中にかゆくなってくるんだけど、
私だけかな…?なので30分も我慢できないの。
231メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 14:07
>>230
過去ログ読んだ?
232230:2001/08/24(金) 16:40
はい。読んでましたがもう忘れちゃいました。。だいぶ前なので。。
そんな話題ありましたっけ?また読みます。スマソ。
233メイク魂ななしさん:01/08/29 12:46 ID:LRmrG61E
あげとくよ
234メイク魂ななしさん:01/08/29 16:30 ID:B58BNACQ
ジェルパック使用直後から白くなってます。
私は夜ではなく、毎朝たっぷり塗って軽くマッサージ、その後すぐに
洗顔料で泡立て、洗い流してしまってます。時間をおいてないですが
毛穴が綺麗になって気に入ってます。

>227さん
かゆくなるなら30分も我慢しなくても充分効果はあると思いますよ。
235メイク魂ななしさん:01/08/29 16:58 ID:K3/x3..I
コピペで失礼します。
各スレ、避難所を設置していますが
まんがいち2chが閉鎖した場合、ここはどうしましょう?

参照
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=998739681&ls=100
「メイク魂難民キャンプ」
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2104/

避難所の一部候補
* めがび・化粧板
ttp://www.megabbs.com/makeup/index.html
* スキンケア・化粧関連
ttp://www.ad.il24.net/~marines/atoz/skincare/
*J BBS・89ちゃんねる
ttp://green.jbbs.net/computer/1062/8and9.html
「何処がいい」と希望があったら、そこに避難所を作りますが。

●あとは、各自保存した過去ログを、無料掲示板にアップして
そのリンクを 「メイク魂難民キャンプ」
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2104/
に張りつけて、みんなで見れるようにする・・という提案について、
どなたか協力してくれる人はいませんか?
236メイク魂ななしさん:01/08/29 17:21 ID:8JFgGh5.
>234さん
使っているジェルパックというのは、
山忠さんのですか?それともカカミヤマのですか?
教えて下さい。
237メイク魂ななしさん:01/08/30 14:42 ID:/pataJ4.
>236さん
234です。山忠さんのです。説明不足ですみません。
238メイク魂ななしさん:01/08/31 20:46 ID:R8a4Ie/o
age
239 :01/09/01 23:40 ID:3l.1qPGU
ギブの方のパックと一緒に使うとニキビにいいとチラシに書いてあった
トルマット、なんか怪しいけど気になる。。。
240メイク魂ななしさん:01/09/02 00:08 ID:aQGAnI0g
ギブ、カミヤマ、使い続けたけどコメド治らず。
他にもアクアーリオなど、超純水系に色々チャレンジしたけど、
いまいち。昨日水系ということで「森の海」を買ってみました。
一日目は調子いいけど誰か使ったことある人いない?
241厚化粧:01/09/02 00:15 ID:83o0bQ7k
リクルートのHP,ISIZEで調べてみたらどう?
242メイク魂ななしさん:01/09/04 18:53 ID:fV2wQgIA
>241は、あちこちのスレに貼りまくってる嫌がらせなのでクリックしないようにね。

私もジェルパックつかってます。(カミヤマの)
これ使うとなんとなく肌調子いいです。あときもちいい。
ローションはギブ使用。半年くらい使ってますが、ニキビ減ったよ。
ただ、メーカーがすすめてる使い方は完全無視しちゃってます。
それでも効果あるからいいか・・
トルマットも気になるなあ。
243メイク魂ななしさん:01/09/06 01:57 ID:daZYebZE
Give使ってる皆さんは、ファンデ何使ってますか?
本当はノーメイクが基本のGveなんでしょうが、まだニキビもあるしどうしても
化粧してしまうんですよね。
私は、以前はリキッドばかりだったんだけど、Give使う様になってからはリキッ
ドだとニキビが悪化してしまったのでパウダリーに変えたんですが、ニキビにパ
ウダリーはやはりきついです。
どうしても崩れが早いし、汚く見えるんですよね・・・
244メイク魂ななしさん :01/09/06 13:22 ID:ls5f0h8o
>>243
私は、リキッド(コンシーラ代わりに部分的に)&固形パウダーです。
私は、Giveとリキッド組み合わせても全然大丈夫なんですが、う〜ん、にきびが悪化してしまうのですか・・
にきび部分は水おしろいでカバーし(私のリキッドみたいな使い方)、固形パウダーで仕上げてみたらどうでしょうか?
固形パウダーですが、「落ちにくい」ものを選んだ方がいいと思います。
私は、Give使う前は、「なるべく肌にやさしいもの」を選んでましたが、「落ちにくい」物でも、
しっかりクレンジングして、Give&石鹸洗顔、Give洗い、ジェルを塗って就寝、で、肌は回復しているみたいなので、
そうしています。
「落ちにくい」ことで、悩みが少なくなるので、試してみてはいかがでしょうか?
245メイク魂ななしさん:01/09/06 23:40
>>244
リキッドでも大丈夫なんですね〜。
リキッドでも多分、商品によるんでしょうね。以前はイプサのものを使ってたんですが
ちょっと他のも探してみようかな・・・
やっぱり水おしろい系がいいんでしょうか?
カバーマークがずっと気になってはいるんですがね。
やっぱり、一度リキッドつかってしまうと、パウダリーじゃなかなか満足いかないんで
すよね(^^;

固形パウダーで「落ちにくい」ものって、どこの商品がオススメですか?
246244:01/09/07 13:32
>245
とりあえず、私が使っているものは・・

リキッド  →コーセー デリカーヌ(敏感肌用)
パウダー →コーセー コスメデコルテ(オールシーズン)

パウダーは、カウンター行って、「落ちにくいもの下さい」と言って買いました。
夏用かと思ったら、オールシーズンのようなので、今行ってもあると思います。
崩れにくいし、化粧直しも楽です。
化粧直しのときは、スポンジの裏で余分な皮脂を吸い取ってから、ファンデをつけます。
デリカーヌのパウダーを使っていた時は、そんなことしたらよれてしまっていました。
カバー力もあるし、オススメです。

リキッドがダメなのは、油分かなと思ったので、油分ゼロの水おしろいなら良いのでは?と思ったのです。
水おしろい自体は崩れやすいと思うので、パウダリーと組み合わせてみてはどうかな、と思った次第であります。

ご自分に合う物が、早く見つかると良いですね。
247メイク魂ななしさん:01/09/09 02:03 ID:0/L3BeFE
>243
私はカバマのエッセンスファンデ+その上にお粉使用です。
本当はノーメイクが基本のGveなんでしょうが、ばっちりメイクしちゃってます。
サイトおすすめの方法は完全無視してますが、調子いいので続けてます。
ケアは、クレンジング→ギブと洗顔料を混ぜて洗顔→ギブ→化粧水→クリーム。
248メイク魂ななしさん:01/09/09 21:59 ID:51UI/vmI
ビックサイトのギフトショーでギブのサプリとジェルのサンプルもらった。
サプリで洗ってジェルでパックして、サプリで洗って仕上にサプリ塗る。
3日目では何の効果もないどころか、暑くてベタベタだ〜。
249メイク魂ななしさん :01/09/09 23:20 ID:loQG1xqw
>248
なんか使い方が違う気が・・・

あと、ジェルパックは就寝前の方がいいよ。
朝起きたら、肌違ってると思う。
250248:01/09/09 23:59 ID:VK4KQLRM
取説通りに使っているんだけど・・・
ただ私の水洗い部分は、「濡れタオルで拭く」と書いているだけよ。
あと、パックは週2〜3回というのを3連夜やってみただけっす。
つまり、サプリ→濡れタオル→ジェルパック→濡れタオル→サプリ。
間違っていないと思うよ。違いは洗い流すか?濡れタオルで拭くかだけ。
251メイク魂ななしさん:01/09/10 14:00 ID:tAGUU8FQ
重複スレ立ってるので、上げておきますよー
252メイク魂ななしさん:01/09/16 12:20 ID:FHslFUeU
保守
253メイク魂ななしさん:01/09/16 16:12 ID:FHslFUeU
hosyu
254メイク魂ななしさん:01/09/18 11:18 ID:9ZxTU/BY
山忠のを使い出してから、(ギブではない。アクアスキンNO.1ってやつ。)
ほっぺはスベスベで生理前の肌荒れもなく、ちょっと色白になったかな?
って感じでかなり満足してるんですが、ニキビが今まで以上に出来やすくなった。
同じような人います?
255メイク魂ななしさん:01/09/19 12:20 ID:iRiFSzEk
Give使い始めて2週間くらいしかたっていませんが、
245さんとちょっと似た状況です。
サンプル使って今までになく肌の調子がよくなり、
すべすべぷにぷにで感動なんですが、
最近ちょっと白いプツプツできてきました。ちょっとかゆい感じの。
シトリだからかなあ…。
あと、肌の色が白くなってきたせいで、
今まで分からなかったそばかすみたいなのが目立ってきませんか?
これもいつか改善されるのかしら。
256254:01/09/19 12:23 ID:iRiFSzEk
すいません、254さんでした。
257256=255:01/09/19 17:41 ID:iRiFSzEk
間違えまくってしまいました…
ごめんなさい
258メイク魂ななしさん:01/09/24 14:10 ID:1zeeZagQ
私も、Give使い始めて3週間くらいですが、ぽつぽつニキビが。
で、やっぱり生理前だと化膿ニキビも。
でも、使用感はいいのでとりあえず使ってるんですけど
我慢の時期なのかなぁ。
使い始めの初期症状なのかな〜。似たような経験した方
いらっしゃいません?
259メイク魂ななしさん:01/09/25 02:13 ID:OIofytbE
始めはよかった・・。
でも、使いだしてからは、効果も??だし、
物足りなくなってきた。
今は、洗顔後のふき取りのみのご使用〜。
なかなか減りましぇん。
260メイク魂ななしさん:01/09/25 13:56 ID:itrXpCU.
ゼラチンスレにも書いたんですけど、こちらにもコピペします。

「ギブアンドギブ」のサプリとシトリに配合されているコラーゲンについて
心配だったので電話とメールで問い合わせしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○問い合わせしたものの商品名 「ギブアンドギブ」 (サプリ&シトリ)
〇分類:化粧品
○製造元 株式会社 山忠
○問い合わせ先  伊勢の園本店 Give&Give松本
○不安だった原材料  (コラーゲン)
○問い合わせ方法 (電話で問い合わせの後、折り返し詳しい回答を後メールを送ってもらった)
          
○やり取り要旨

Q 「原材料は何でしょうか?」
  A「イタリアの牛皮」

Q 「狂牛病の心配は?」

A.(メールからコピペ)

先ほどはお電話で失礼をいたしました。ご質問の狂牛病に関してですが、
以前にメーカーの山忠さんに問い合わせを際に文書で回答を頂いています。
(文書はコラーゲンの製造元から山忠さんに届いた文書をコピーして頂戴いたしました)

---------文書-----ここから---------------------------------------------

Give&Giveに使われているコラーゲンは原料になる牛皮をアルカリ処理して生成
した食用兼化粧品用のゼラチンをさらに酵素処理して製造した加水分解コラーゲ
ンです。この牛皮はイタリアより調達しており狂牛病(BSE)の問題にはなってい
ません。

---------文書-----ここまで---------------------------------------------

厚生労働省からの指導ではイギリスなどの牛から作られたコラーゲンは使用しな
いようにという通達があったようです。
その通達の中にはイタリアは含まれていないとのことでした。

山忠さんの製造責任者の博士に伺った話からになりますが、Give&Giveに含まれ
るコラーゲンは、コラーゲンのアレルギー反応をされる方もいらっしゃることか
ら大量ではなく保湿等に必要最低限に微量を用いています。
コラーゲンは高濃度を用いると接触皮膚炎(赤くなったりブツブツがでる)を起こ
す可能性もあるため、Give&Giveには必要量最低限の量しか含まれていません。
またコラーゲンは分子の構造が大きい為、真皮へ浸透するということは難しく
表皮において肌のカバーするという役目の方が大きいようです。

このような点からも狂牛病に伴うコラーゲンに対する心配はありませんので、安
心してお使い下さい。


○問い合わせ日時 01/09/25
○問い合わせ先  伊勢の園本店 Give&Give松本
ttp://www.mcci.or.jp/www/isenoen
E-MAIL: [email protected]
電話:0263-25-5712(代) FAX:0263-25-5713
261メイク魂ななしさん:01/09/25 14:06 ID:itrXpCU.
私見:

ギブアンドギブ」 (サプリ&シトリ) について
最初にかけた電話で、かなり真剣に細かく説明してくれました。
問い合わせが殺到しているとのことで、公式発表をWEB上でまだしていないことを
誤っておられました。
その後送られたメールの内容からしても、個人的には狂牛病の心配はないと判断。
(あくまでも私見。)
不安な人は直接問い合わせてみるといいかも。

というか、私の場合
これないとニキビ爆発しちゃうんで使うつもり・・
262メイク魂ななしさん:01/09/28 10:57 ID:Ofq.qKZM
>>260
ありがとうあげ
263メイク魂ななしさん:01/10/03 10:56 ID:gjmH7FYw
私も、気になって、カミヤマの方に聞いてみました。私は、カミヤマ派なので。
カミヤマの方は、植物性の大豆を使ってるそうなので、安心。

こっちのお店で教えてもらいました。

<http://www.aqua-coo.com/>
264メイク魂ななしさん:01/10/03 11:05 ID:HYIzJ8v.
>259
全く同じ。初めは肌が変わった!と思って
大喜びして使ってたけどそのうち元に戻って
ニキビも増えた。酷いので化粧品を変えたら
改善し、今はニキビ跡のみ。今でもたまに使うと
きめ細かな肌になるけどもう常時使うことはしないと思う。
パックも高い割には効かなかった。
265258:01/10/06 17:26 ID:aMVyOfTk
個人差があるのかな
まだ、おでこのプツプツは改善されないけど
もう少し頑張ってつかってみようかなぁ
プツプツ除けば、白くなってきたカンジ
するし。使用感はいいんだけどな
266メイク魂ななしさん:01/10/11 02:22 ID:1BJVdnUY
保守保守
267メイク魂ななしさん:01/10/12 15:25 ID:VU6HWSh2
age
268メイク魂ななしさん:01/10/16 02:51 ID:tOt6vQpe
保守するよん。
269258:01/10/16 11:34 ID:tnVqgN44
おでこのブツブツ直らないよー
もしかして、合ってないのかな?
おでこ以外は調子いいんだけどなぁ
270メイク魂ななしさん:01/10/19 13:40 ID:s/pmz14d
age
271260:01/10/19 17:59 ID:vnqNj39i
前に牛由来の成分スレにも書いたんですが、

ギブ&ギブのコラーゲン、
以前のイタリア産の牛皮牛のコラーゲンから
『スカールコラーゲン』(コラーゲンとキチン質との複合体である外洋魚の鱗を触媒
法等の処理で生成したもの)に、切り替えたみたいですよー

・サイト掲示板説明

牛の皮をアルカリ処理して生成した食用・化粧品
品質のゼラチンを、さらに酵素で処理した『部分加水分解ゼラチン』(全成分表示名「加
水分解コラーゲン」)

   ↓

コラーゲン自体はアニマルコラーゲン(動物性)よりも
格段に保湿性の優れた『スカールコラーゲン』に
切り替えました。
このスカールコラーゲンは、コラーゲンとキチン質との複合体である外洋魚の鱗を触媒
法等の処理で生成したもので「加水分解コラーゲン」の一種です。

ttp://www.altoworld.com/bbs/a0041/?read=1002105465-18791

私は前のはメーカー電話して着払いで送り返して、新しいの購入。
「これまでGive&Giveに使用されていたコラーゲンはイタリア産の牛皮ですから問題ありま
せん。」ってことだけど、それも心配だから。

狂牛病騒動以後に切り替えた後の成分は
『スカールコラーゲン』(コラーゲンとキチン質との複合体である外洋魚の鱗を触媒
法等の処理で生成したもの)ってことで、個人的には安心かなー?と。

まだ前のを使ってる人は、メーカーに送りかえすのがいいかもしれませんよー
前カミヤマのも使ってたんだけど、こっちは問い合わせてないや・・




72 名前:71 投稿日:01/10/12 13:46 ID:bsG1s.Ik
なんか長々書いちゃったけど、回し者とかじゃないよん。
メーカーに問い合わせをガンガンしたら、
メーカー側が、「肉骨粉をエサにしてんじゃないの?」と疑いのある牛由来の成分を
植物性や魚由来の安全なものに切り替えるようになるんじゃないかな?ってことで
書いたよー

消費者の問い合わせによる、メーカー側の根拠の感じられない「〜〜だから安全です」は
お決まりのセリフであまり信じられない(メーカーとしてはそういうしかないと思われ。)
から、後は自分で成分を調べて自分で判断するしかないけど、
メーカーに問い合わせが殺到すれば、メーカーも商品を回収&成分を切り替える姿勢に出ると思う。

みんな、ガンガン問い合わせしましょー


ttp://www.altoworld.com/bbs/a0041/?read=1002105465-18791
272271:01/10/19 18:03 ID:vnqNj39i
げげ、コピペ間違えた・・すまそ。
最後の方の(72)は、
牛由来の成分スレに書き込みしたやつのコピペです・・
しかも長くてすまそ。鬱だ。逝ってきます。
273メイク魂ななしさん:01/10/22 09:35 ID:/lCBS5GY
情報ありがとうage
274メイク魂ななしさん:01/10/27 06:20 ID:KVi6Ufwi
保守
275メイク魂ななしさん:01/10/28 01:35 ID:KDUpsium
いったん上げまーす
276メイク魂ななしさん:01/11/09 16:31 ID:y83uwCOb
>>264
私もです!初めは乾燥肌でも冬でもこれだけでつるつるだったし、
肌のぷるぷる具合に感動してたけど、そのうちに潤い不足になってしまって、
クレンジング後に使ってます…
277メイク魂ななしさん:01/11/09 21:33 ID:mIvM14LA
age
278メイク魂ななしさん:01/11/09 22:36 ID:B9CyFjjD
私5年前くらいから使ってます。すっごいアトピ-が今はすっかりよくなりました!!
でも使い始めは好転反応!?がひどくて、学校行きたくなかったくらい。。。
でも今は全然問題ないです。母も使ってて40すぎてるけど、全然しわもないし。
279メイク魂ななしさん:01/11/10 22:46 ID:WqiJhz2J
もっと情報求むage
280メイク魂ななしさん:01/11/13 01:59 ID:jBHAXogU
なんにも頼んでないのに、買ったこともないのに
(ずっと前にサンプル請求したことあるだけ)
海洋性コラーゲンに切り替えたと言ってサンプルおくってきたよ。
以前より倍量を配合だって。

どっちにしろ、私にはGIVEは物足りないから、買わないんだけど。
一応書いておきますね。
281メイク魂ななしさん:01/11/13 02:08 ID:PcfOdGpn
ギブ、調子いいです。石鹸に混ぜて線がするとすべすべ。
その後こすり荒いすると、カスが取れてすっきり。
その後また保湿のためにぬりぬり。そして化粧水塗ってクリーム。
これでボロ肌回復。

>280
お、それは何処から?山忠?
私はサンプル請求したことあるけど、こない・・
282メイク魂ななしさん:01/11/13 02:09 ID:PcfOdGpn
線がするとすべすべ

洗顔すると すべすべ
283メイク魂ななしさん:01/11/19 16:10 ID:gDdcBEuy
カミヤマの話で申し訳ないですが、ウォータークリーナって
パラベンもエデト酸塩も入ってたんですね。
ううう、好きだったのに。
284メイク魂ななしさん:01/11/23 02:10 ID:SDtrwGua
>283
おお、そうなんですか。
ギブとカミヤマ両方使ってるんだけど、ギブには
エデト酸塩入ってるのかな?
サイト逝って調べてみよう・・
285メイク魂ななしさん:01/11/23 02:11 ID:SDtrwGua
ついでに上げ
286メイク魂ななしさん:01/11/24 16:50 ID:zFGZoSxo
ギブ、カミヤマって店頭販売してないんですかね?
LOFTとかで。大阪あたりで知ってる方教えて下さい。
287メイク魂ななしさん:01/11/26 09:55 ID:0P1BpwGw
しばらく馬油に浮気してたけど
自分にはやっぱりギブの方が合ってるみたい。

>286
亀レスですが、カミヤマのだったら心斎橋ハンズに置いてますよ。
でもほこりがかぶってる。包んでるビニールも黒ずんでるし。
あんまり売れてないのか?古そう。
通販で買う方が鮮度はいいかもです。
288メイク魂ななしさん:01/11/26 10:05 ID:5J2z1TQL
今まで使ってた化粧水やめてかわりにカミヤマ使ってはや1年以上。
まったく問題ナシ、むしろこっちの方がいい、ただのとろとろの水みたいなのに。
289283:01/11/26 13:32 ID:h0XkbLuY
>284
全成分表示前は、書いてなかったんですよ。
表示指定成分でも規定量以下なら表示しなくていいとかいう決まりが
あったんだっけかな...。
ギブはいわゆる指定成分は入ってないみたいですよ。
なので今サンプルを注文して待っているところです。
ギブのほうがさらっとしてるのかな?
290メイク魂ななしさん:01/11/27 11:34 ID:T4XSYBt9
>287
286じゃないけどハンズ見てきました。
確かにふるそう(w
やっぱ通販かな。

>289
ギブは指定成分はいってないみたい。
パラベン入りのエルタイプもあるけど
私は無添加の方つかってる。
カミヤマってまだ全成分公開してないんでしょ?
猶予が1年あるからとか言って。
なんかそれで不信感わいたな。
291289:01/11/28 11:13 ID:ltZ5N0nI
>>290
カミヤマ、製品の裏には全成分表示するようになりましたよ、やっと。
カミヤマ代理店のサイトに「メーカー側の公開待ち」とか書いてありますけど、
怠慢ですね。
別の代理店には「コラーゲン、海藻エキス、超純水が全成分」って言われました。
代理店の人っていい加減というか、意識が低いと思います。
ギブのサンプルまだ来ない...早く使ってみたいです。
292メイク魂ななしさん:01/11/28 13:39 ID:UoTBZsmT
>289
ギブのほうがさらっとしてますよ。
カミヤマのねちょ〜っとしたテクスチャーをぬいた感じ。
ギブより海藻エキスの量が多いらしいです。
私は両方を、その日の気分でてきと〜に使ってます。
293メイク魂ななしさん:01/11/28 13:40 ID:UoTBZsmT
↑ギブより海藻エキスの量が多いらしいです。 ・・・カミヤマのこと
294メイク魂ななしさん:01/11/28 15:50 ID:Axw0rLZ/
>292 ありがとう!
ギブってシトリとサプリがありますが、シトリでもさらっとなのかな。
カミヤマを使い始めて脱コスメオタクできたので、すごく気に入ってるんだけど、
ギブがよければ移行しようかなと思ってます。
早くきて...ギブ。
295メイク魂ななしさん:01/11/28 16:47 ID:o5tlv1qv
ギブ使い初めてから粉ふき芋になった・・季節のせいかと思ったが
これは例年になく、異常な乾燥。皆さんは大丈夫?ウツだよー
296メイク魂ななしさん:01/12/01 16:13 ID:72y0mEwC
>295
もともと乾燥肌なんで、サプリのみだと粉吹きます。
でも、寝る前にジェルを薄く伸ばす(粉吹いてるところはさらに重ね塗り)と、
次の日の朝はプルプルです。
根本的にギブが合わないのなら、余計粉吹いちゃうかもだけど・・・
もしジェル持ってるなら使ってみてはどうかな?
297メイク魂ななしさん:01/12/02 23:28 ID:Sn5l4Lz8
GIVE%GIVE売ってる「伊勢の園本店」ってとこのメルマガ読んでる?
使用者の声が掲載されてんだけど、どーも胡散臭くってさー。

いや、GIVE&GIVEは大好きでずーっと愛用してるし
もっと色んな人に試してもらいたいとは思ってんだけど、
あの文じゃかえって客が逃げるような気がするんだが。
こんなの思うの、私だけ?
298メイク魂ななしさん:01/12/02 23:36 ID:V4C309Aa
寒くなってきたからシトリに変えたら調子いいよ。
>297
メルマガ読んでないんだけど、そんなにうさんくさいの?
申し込んでみようかな。
299メイク魂ななしさん:01/12/04 19:27 ID:fnRIDymx
ギブ使い始めて5日目の新人です。サンミモレのファンデを使っているので
朝はギブを使わず、素洗い→ファンデなのですが、夜はギブを混ぜた石鹸洗顔
→ギブ単品でマッサージ、その後は他社の化粧水&美容液でお手入れ終了です。
ギブ使ってからみるみるお肌の調子がよくなって喜んでいるのですが、使って
いるうちに効果がなくなる、もしくはニキビが増えるという書き込みも多く、
とても不安です。どなたか、使い始めからずっと調子いいという方いませんか?
300メイク魂ななしさん:01/12/04 21:15 ID:yJstYgMI
>299
使用方法ほぼ同じです。(使用は1年くらい)
・ギブを混ぜた石鹸洗顔
・ギブ単品でマッサージ
・その後は他社の化粧水&美容液(クリーム)でお手入れ終了
(ファンデばっちり)

私は使ってるうちに効果がなくなったりニキビが増えるってことはまったくなくて、
逆にこれないとニキビができちゃうんです。
(使い始めてからずっと調子いいまま・ニキビができなくなって肌すべすべになった)

でもギブだけじゃなくて、マッサージにはカミヤマの使ったり(ちょっとヌルヌルした感じがマッサージ向き)
ギブのパック使ったりいろいろです。
301299:01/12/04 22:20 ID:fnRIDymx
>300
ありがとうございます!とても励みになりました。がんばってギブ使い続けま
すね。しかし、ギブで洗った後クリームつけてもニキビ悪化しないんですね。
私はなんとなく毛穴のなかに油分が入りそうな気がするから、セラミド配合の
美容液にしているのですが。
ところでカミヤマって顔を濡らさずにいきなり泡立てた石鹸つけるみたいですが、
ギブの時はどうしてます?
302メイク魂ななしさん:01/12/06 20:30 ID:GjE6v2/H
ギブを店頭販売してるところ、ご存じないですか?
以前自由が丘(都内)で売っていたのですが、カミヤマに変わってました。
都内か横浜で探しています。
303メイク魂ななしさん:01/12/06 23:13 ID:jwE94WUM
>301
ギブのときは、ふつうに顔濡らしてから
あわ立てた石鹸にギブをちょこっと足して
さらに泡立てて洗顔してますよん。
304メイク魂ななしさん:01/12/14 01:00 ID:Y53cJW7s
ギブ上げ
305メイク魂ななしさん:01/12/14 15:17 ID:xxVEZPBh
素朴な疑問なんですが、ギブやカミヤマに使われている超純水って、
化粧品として何か効果があるんでしょうか?
コラーゲンやら海藻エキスやら入れた段階ですでに純水ではなくなっている気がするので、
超純水のすごさを説かれてもな〜と思ってしまいます。
両方とも好きなんですけどね、ずっと疑問なのです。
306メイク魂ななしさん:01/12/14 17:06 ID:Y53cJW7s
そういえば超純水ってなんの効果があるんだろう・・・?
これ使ってから急激にニキビが出来なくなったので、
それはたぶんコラーゲンのせいかなーと思ったり、
なんとなくギブやカミヤマを洗顔後に塗ることで
洗顔後に顔に残った水道水が
超純水によって流れるかなーとか思ってるんですが・・
(個人的見解)
サイトに書いてあるんでしょうかね。
307メイク魂ななしさん:01/12/20 13:08 ID:Mu2+tlGY
保守
308メイク魂ななしさん:01/12/22 08:40 ID:KkWLz2qd
私的にギブと相性がいいと思った化粧品。
hand-clapの無添加シリーズを基礎として使い、メークはオードレマンのパウダーのみ。
いかがでしょう。
ちなみにギブはマッサージ&パックとしての使用が一番効果的だと思います。
309メイク魂ななしさん:01/12/28 22:30 ID:zBlNaXhy
私もギブは、マッサージや洗顔に使ってるほうがよかった。
基礎は別のもの使いつつ・・。
でも、めんどくさがりの私にはこれ1本で、すべてがすむのはありがたい。
310メイク魂ななしさん:02/01/02 03:36 ID:rRYz47W8
GIVEのジェルはすごく好き!
超音波美顔器用に使ってるけど、使用後は肌が白くなってるというか、透明感が出てる。
シトリの使用感は好きだけど、ファンデはリキッド派だし、
リピートは思案中。

ちなみに伊勢の園さんで購入してるけど、送料250円だし、早いし、
携帯用のミニボトルが2本ついてくるので、結構お得です。
Q&A用のBBSがあって、使い方の質問とか受け付けてくれてます。
すごく良心的。

大分前に話題になってた成分だけど、

超純水・加水分解コラーゲン・ヒアルロン酸・海草エキス・褐藻エキス・
グリセリン・アルギン酸Na・ポリアクリル酸Na・カルボマー

となってました。
311メイク魂ななしさん:02/01/07 04:52 ID:Skdvqt50
>310
仲間ハケーン!!
私も超音波美顔器で使っています。
透明感は出るし、肌はプルプルするし・・・
おすすめですよ〜
312メイク魂ななしさん:02/01/07 17:29 ID:sh7nIw0w
私もGIVEのジェル好きです。カミヤマのもたまに使用。
使用後透明感でるし、ニキビできなくなったので手放せない。
超音波美顔器ほしいけど持ってないんで、
スチーマー併用したり、洗顔に混ぜたり、化粧水前にぬりぬりしたり。
成分、改良後のつかってます。
313メイク魂ななしさん:02/01/08 03:20 ID:aFQeHLXF
>311
そうですよね!
美顔器のメーカーのジェル使用してた時は「効いてるのか??」って
感じだったけど、GIVEのジェルに替えたら突然調子が良くなってビックリ!
パック&マッサージみたいなものなのでしょうか。

>312
いろんな使い方ができて、便利ですよね。
私もニキビ激減しました。
たまにできてもすぐ治ってしまうし、赤味もひくんですよね〜。
ああ、もっと若い頃から知っていれば!
ニキビ跡にもならずにすんだだろうに・・・無念。
314メイク魂ななしさん:02/01/14 20:52 ID:wUnKvH/Y
保守
315メイク魂ななしさん:02/01/25 22:05 ID:O2db6Tzf
誘導age
316メイク魂ななしさん:02/01/25 22:49 ID:OkL62ZVO
GIVEとカミヤマと私が持ってる宝塚美研のは
一緒の物なの??
317メイク魂ななしさん:02/01/25 23:53 ID:O2db6Tzf
>316
宝塚美研って聞いたことないんだけど
googleで検索したらあったよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/takarazukabiken/

ボトルは違うけど、ギブやカミヤマと用途は同じだと思います。
ただ、ギブとカミヤマも、微妙に成分やテクスチャーが違うから、
同じものか気になるなら、宝塚美研・ギブ・カミヤマの3点の
成分とか用途をネットで検索して調べてみるといいかも・・・

検索は下記で。
http://www.google.com/intl/ja/
318メイク魂ななしさん:02/01/26 02:49 ID:mje7gfgd
>>317さん
ありがとうございます。
ボトルに貼ってあったシールをはがしてみたら
沖縄の会社の「カミヤマ美研」と書いてありました。
委託?販売なのかも知れないですね。
色々調べてみずに書いてしまってスマソ
319メイク魂ななしさん:02/01/31 19:43 ID:6WDCvVUd
ギブのがイイ
320メイク魂ななしさん:02/01/31 20:36 ID:GqokZh5F
お、ひさしぶりに上がってる。

ギブとカミヤマ両方使ってるけど、それぞれいいよ。
カミヤマの方が粘着性あがるから、マッサージに使用
ギブは洗顔に混ぜてます。
321メイク魂ななしさん:02/02/06 01:44 ID:PYDFH6+2
ギブのサプリってかなりサッパリ?
当方普通肌だけど、潤いなさ過ぎるのも困るし・・・
シトリでべとつくのもヤダなぁ
322メイク魂ななしさん:02/02/06 02:06 ID:eHMBXVMb
ギブのサプリとシトリ、感触的にはあんまり大差感じないなあ・・
テクスチャーは、ほんとに微妙にサプリの方がサッパリしてるかなって感じです。
普通肌の人ならサプリで大丈夫なんじゃないかな?
私は激乾燥肌なのでシトリ愛用だけど、真夏はサプリにどっぷりです。
323メイク魂ななしさん:02/02/06 14:47 ID:J/z7gIJ4
>321
乾燥肌だけど、サプリ使用です。
夜はジェル使うけど、昼間はこれだけで大丈夫です。
324メイク魂ななしさん:02/02/09 01:05 ID:ZBYfDrbz
ありがとう〜!参考になりました!!
落ちそうなのであげとこ
325メイク魂ななしさん:02/02/09 01:17 ID:als6V2De
ギブでもカミヤマでもどっちでもいいんだけど
サプリ・シトリ・No1、なにかしらいつも使ってます。
あとパックも。
326メイク魂ななしさん:02/02/10 03:36 ID:PZq+ecAt
私は今迄シトリを使ってるんですけど、
最近少し乾燥します。
シトリの冬バージョンがあるらしくて、
使ってみようかなと思っているのですが、
山忠さんのところには載っていないので
山忠さんから出ているモノではないのか?とか
どんな感じなんだろうと気になってしまって・・・
お使いの方がいらっしゃったら、
どんな感じか教えていただけると嬉しいです。
お願いします!
327メイク魂ななしさん:02/02/16 16:31 ID:+OD27gqQ
326です。
サンプルをいただくことが出来て
自分で試してみる事が出来ました。
やはり少し乾燥しますが、
シトリよりは乾燥が防げてるような気もします。
328メイク魂ななしさん:02/02/17 16:50 ID:JjY2ZGbx
>326さん
シトリの冬ヴァージョン?
ジェルのことかな?
もし違うなら商品名教えてもらえないでしょうか?
伊勢の園さんとこ逝ってみたんですけど、
それらしきものがなかったもので。
329メイク魂ななしさん:02/02/17 18:33 ID:48tRtCb4
>328
私も伊勢の園さんから購入していたのですが、
そこには載ってませんでした。
シトリの冬バージョンですよ。←名前。
私が調べた時には山忠さんのところにも載ってませんでした。
でも伊勢の園さんをご存知なら、
そこをくまなく見てみると、ヒントがありますよ。
私はそれで、どこで売ってるのか知りました。
330メイク魂ななしさん:02/02/17 23:26 ID:JjY2ZGbx
>329さん
どうもありがとうございました。
331メイク魂ななしさん:02/02/18 02:19 ID:kv40I03T
シトリの冬ヴァージョン欲しいかも・・
しかし伊東園で買える?のなら
山忠のサイトに載ってないのは何故(?_?)
332メイク魂ななしさん:02/02/18 02:20 ID:kv40I03T
う。なんか読み違えてたみたい。
しかも伊藤園じゃなく伊勢の園だ・・逝ってきます。
333メイク魂ななしさん:02/02/22 18:53 ID:YC6G9f5M
サンプル貰ってちょっと使ってほっといたら腐ってた・・・ウチュ
334メイク魂ななしさん:02/02/26 02:34 ID:CqU0uw25
保存料なしのやつだと腐るよね・・
335メイク魂ななしさん:02/03/06 02:19 ID:onn4Ijy5
友人に貰っちゃった。シトリって奴。
今は、洗顔→オードムーゲ→アルビオン乳液→(略)
なんだけど、オードムーゲの代わりか、後に追加って
事で良いのだろうか?
336メイク魂ななしさん:02/03/07 01:08 ID:jfpISzim
>>335
順番は、なんでもありみたいよ。
私は、洗顔→しとり→アルビオン乳液→化粧水(略)にしたり、
洗顔石鹸にまぜまぜしたり、
化粧水の後に使ったり。

どの順番に組み合わせても、お肌シトーリ
ところでシトリの冬バージョン、検索したけどわからんよ〜


337335:02/03/08 00:03 ID:CbaTqZvn
>>336
レスどうも有り難う!
同じアルビオンユーザーで使っていらっしゃる方がいて
とても心強いです。いろいろとやってみますね。

ふむふむ。シトリでしっとり、サプリでさっぱり。…か。
変な名前と思ったけど、割と素直なネーミングだったんですね。
気付かなかった。
338メイク魂ななしさん:02/03/09 00:25 ID:mHPMQHGA
>334
私2本(1セット)使い切るまでに3ヶ月くらいかかってるけど、腐らず使いきれるよ。

まず、商品が届いたら、冷凍庫に入れる。
ミニボトル(2本)は冷蔵庫に入れて使い始める。
ミニボトルを片方使い切ったら、冷凍してあるGIVEを1本解凍して、
熱湯消毒したミニボトルに移し変える。
以後ミニボトルを使い切ったら、大きい方のボトルから移す。
それの繰り返し。

冷凍したGIVEは、半日くらい冷蔵庫に入れておけば完全に解けます。

あと、風呂場に持ち込む時は、容器ごとではなく、お皿やホイルなどに適量出して持ち込むようにする。

それで、匂いが出ることもなく使い切れますよ。
339メイク魂ななしさん:02/03/09 00:33 ID:TLAEfoVm
>338
>334さんじゃないんだけど、なるほど〜!
参考になりました。さんくす。
340メイク魂ななしさん:02/03/12 14:43 ID:jWu4qBew
保私もこわけにして冷蔵庫に入れる方法やってみよう。
真夏でもシトリ愛用だけど、これつかいはじめてから異様に肌調子いい・・

341メイク魂ななしさん:02/03/12 17:22 ID:+Yr5szWP
サンプルしばらく放置しておいたら腐ったみたいで異臭が・・・
保存料が入ってないからだと思うけどくちゃい
342メイク魂ななしさん:02/03/12 18:07 ID:jWu4qBew
>341
私もそれやったことあるよぅ・・>サンプル放置でクサー (;゚д゚)マズー
保存料ないほうがいいかなあと思って保存料ナシのサンプル頼んだんだけど
うーん・・

みなさん、保存料ありとナシ
どっち使ってます?
343メイク魂ななしさん:02/03/14 22:06 ID:6/KhW1Kq
私は保存料無しをつかってます。
338さんみたいな小分け方法だけど冷凍はしていません。
冷蔵のみで2ヶ月くらいかな?
全然くさくならないよ。
344メイク魂ななしさん:02/03/15 17:50 ID:T9Gv/TSc
>342です
>343
レスありがとうです
やっぱ私も保存料ナシにしてみようと思います。
(なるべく肌にやさしいほうがいいし)

あったかくなってくると、ギブのパックが気持ちいいんで
それもついでに買うつもり
345メイク魂ななしさん:02/03/16 17:11 ID:p06B2LlV
ttp://www.starweb21.com/~yok-7/index.html

私はいつもココで買ってます。
送料・振込み手数料無料でお得だよ。
346メイク魂ななしさん:02/03/16 18:24 ID:QHM4QAK0
>345
探しても送料書いてないけど・・・
3000円で送料無料なの?
347メイク魂ななしさん:02/03/16 18:56 ID:rn3eD/6B
>345
見てきた。送料・郵便振込み手数料無料は魅力だね。 
ただ、写真を見ると、どの商品も全部エルタイプ(パラベン入り)のようだ。
保存料なしVer.も扱っているのだろうか?

ちなみに私もいつも伊勢の園で買ってます。保存料無しタイプ。
シトリだけでなくジェルのサンプルも入れてくださるので嬉しい。
348メイク魂ななしさん:02/03/16 20:10 ID:JXkMfgTD
>>345
ありがと〜
送料・郵便振込み手数料無料は魅力・・
今まで保存料無しタイプを
伊勢の園で買ってたんだけど、変えるかなあ。
保存料なしがあるといいんだけど。


349メイク魂ななしさん:02/03/23 18:44 ID:xfVmCKdn
サンプルもらって良かったので、現品購入。ジェルにお茶を混ぜて緑茶パックしたら
鼻の黒ずみが結構取れました。一度で全部とれるよう研究します。
350メイク魂ななしさん:02/03/24 01:05 ID:1+WyIRGE
今日シトリとジェルを買いました。
んで早速お風呂で使ってきたんですが、これすごいかも。
ほんとびっくりしました。顔がぱーんとはってる!小鼻の横に
影がなくなった!
たるみに効くなんて知らなかったのでもうほんとに感動です。

でも使い方がちょっと邪道なんですが・・・。
シトリでマッサージ洗顔した後、ジェルでパック30分。
んでまたシトリでマッサージして、洗い流さずに更に馬油重ねてパック。
馬油とシトリが混ざってすごーく重くなるのでゆっくりマッサージして
洗い流して更にシトリでおしまい。

油分はご法度と知ってましたがいつもの馬油をどうしても使いたくて
重ねちゃったけど、これいいですよ。ほんと。
ちょっと乾いたからそのあといつものケアしたけど、まだ毛穴が見えません。
馬油持ってる方、ぜひぜひ一度やってみてくださいな。
351メイク魂ななしさん:02/03/24 01:06 ID:1+WyIRGE
わ、長文だった、ごめんなさい↑

あと私ヴェレダのミルククレンジング使ってるんですが、
ローション拭き取りのときにシトリ+ローションでやってみました。
コットンの摩擦が気にならなくていい感じ。
すごい勢いでなくなりそうですが。
352メイク魂ななしさん:02/03/24 01:24 ID:eFX7Iqfs
>350
なにげに顔はりますよね、シトリとパック。
ひさしぶりに使ってみたら実感しました。

わたしも使い方激しく邪道ですよ。
ファンデ塗ってるし、これ以外にも基礎化粧使ってるし。
いろいろアレンジできて、あたそれがおもしろくて。
私の場合は化粧水の後に重ねたり、前に重ねたり
シャンプーやトリートメントに混ぜたり、身体にぬりぬりしたり
イオンスチームの前に塗ったり。

>350さんの方法もやってみます。
馬油買ってこようかな。
あと、ヴェレダのミルククレンジングも使ってるんで
Sれもやってみます。





353メイク魂ななしさん:02/03/24 01:25 ID:eFX7Iqfs
>349さんのもよさげですね>ジェルにお茶を混ぜて緑茶パック
私もいろいろ研究しなくちゃなあ・・

ところで前に保存料のこと書いたんですが
結局保存料ナシのにして、小分けにすることにしました。

354メイク魂ななしさん:02/03/25 00:33 ID:r/V1V6Hd
前はただ美容液みたいにつけてたけど、
説明書見ながら丁寧につけ始めたら、
気になってた鼻の頭とほおの毛穴がきれいに
なってきたよ。
鼻の頭は、濡れタオルでふき取るときに、
磨くように きゅっきゅっ とね。
そんなにしわになりそうなばしょでもないからね。

355メイク魂ななしさん:02/03/27 16:38 ID:IE8JxmK1
私も伊勢の園さんから買っているよー。
サンプルいっぱいくれるね♪

保存料ナシを使ってるけど、量が多くて使い切るの結構大変かも。サンプルもいっぱいくれるし。うれしいんだけど。
最後に使ったシトリはなかなか終らなくて、とろっが、どろ〜に変わってたのはやばかったの?(汗
特に悪影響なかったけど。

使わない分は全部冷凍庫にいれてます。親に文句言われながら(w


ぽつぽつニキビが治るまでは、推奨の使い方してました!
痕をなくしたくて使ったんだけど。トルマットも使ったりした!

でも、劇的によかったのは、

洗顔後にシトリ→ちょびっと(ここがポイント)のジェルをささっと顔にのばして終了。

コレ! ニキビが出来てもこれだけで次の日、ニキビが消えてるのよね。
ほんと、びっくりするくらいよかったです。

今は自己流で落ち着きました。
この冬、乾燥知らずで過ごせたよ。ファンデ塗りたくってボードとかがんがんやってたけど。>ファンデ塗ると必ず鼻の頭とか頬とかかぴかぴになってた
乾燥肌ではないです。ニキビが一時期ひどかったので、どちらかというと混合肌。

朝はあまり洗顔するとよろしくないと聞いて、目と口をゆすぐのみ。
その後、気分(肌の調子?)によって、エバメールかシトリをつけて乾いてからフルメイク。

夜は普通にビオレの「メイクも落とせる洗顔料」を使用>ピンクの。

その後、エバメール買った時に一緒に買った、「シルクミトン EM美人」(450円)で顔をすりすり。
ついでに、腕とかひじとか首もすりすり。色白くなるよ。マジ、オススメです!
トルマットよりもこっちの方がよかった。使い始めはくさいけどね(w

で、お風呂上がったらすぐシトリをつけて、その後少なめのジェルを塗る。

それだけだけど、お肌が調子が本当にいいんだよー。ニキビもできない!
にきび痕も確実になくなってるんで、適当だけど、この方法が私にあってるらしい!

でも、大高式、かなりよさそうなので今日からこれも取り入れようと思ってるYO!(w

参考になったらうれしいです! て、参考にならないかな(汗
長文スマソ!
356355:02/03/27 16:39 ID:IE8JxmK1
読みにくかった・・・。

ごめんね。
357355:02/03/27 16:45 ID:IE8JxmK1
さげまくってる・・・。あげ。
358メイク魂ななしさん:02/03/27 18:51 ID:KirtORH8
ジェルそんなにいいんですね。
私の買おうなあ・・・・
今、シトリのサンプル切れたところですが
あきらかに劇的変化が・・・・
こりゃ、すごいです。あのふき取りがいいのかもしれない。
359メイク魂ななしさん:02/03/27 22:38 ID:W/Bp1KY3
349です。緑茶パック好調で、色白くなってきた気がします(にやり)
うちに馬油があったので試してみたのですが、確かに毛穴が更に
目立たない〜!って結果ですよ!!!<Goodな情報サンクスでした!
ただ、乾燥が。。。。。。しっかり馬油をふき取ればいいのかな。
馬油スレ逝ってきまーす。

私もエバメールと併用してます。馬油で乾燥したのは、エバ塗りたくりで
ちょっと復活。
360メイク魂ななしさん:02/03/28 00:19 ID:sD4EjL44
私も地道に使いつづけてますー
保存料ありとナシ、あんま変わらない気がしてるけど、
一応なしの方を冷蔵庫保存で。

一時期すごいはまってて、
でも使わなくなってもあんま変わらないようにかんじてきて、1ヶ月中止。
で、ひさしぶりに使ってみたらやっぱいいわーって感じで。
なんつっても透明感でるし、ぽつぽつニキビにも利くしハリ出るし。

最初は石鹸の泡に混ぜてこすり洗い・・っていう
メーカー推奨?の方法やってたけど、
たしかに泡はもこもこたつけど脱脂力強くなる気がしてそれは週1にして
クレンジングミルク→洗顔→大高式→さぷり→ジェルを塗る。
または、        おなじ          →いつものケア。

でもいまいち毛穴に効果は感じなくて。緑茶パックもやってみようかな。



361メイク魂ななしさん:02/04/04 23:47 ID:t6rB4hoh
既出じゃないと思うのですが、今度GIVEから石鹸が出るそうですね。

相変わらず、緑茶パックをしてみていますが、奥に眠っていた(?)シミが
表に出てきた感じです。見た目、増えたなーって感じです。長期戦で頑張ります。
362メイク魂ななしさん:02/04/05 01:35 ID:gzh9e3aK
>361
ほお〜GIVEから石鹸ですかあ、
成分同じかな?ちょっと楽しみ。

今夜もギブで洗顔ウマー
363関連スレ相互リンク:02/04/06 00:14 ID:9AxOm6pL
■□ゲル化粧品 総合スレ■□
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1017990057/l50
364メイク魂ななしさん:02/04/06 18:06 ID:2ehIFIn0
ギブ+馬油、わたしにはダメだった。ガカーリ。
365メイク魂ななしさん:02/04/06 18:10 ID:CzMEBRdR
ギブ最高ですね。
私は、顔の皮膚が薄くて
色むらが激しかったんですけど、
ギブを使うようになって、
赤みが減りました。でも、色白から黄色になったような気が。。。
366メイク魂ななしさん:02/04/10 22:29 ID:r8LMMkWP
このスレ見て、どーしても欲しくって買ってしまいました。
今日届いたので初挑戦。
ドキドキ。
367メイク魂ななしさん:02/04/13 01:26 ID:b7hu/tjS
もうギブ以外使う気になれない私・・・・コスメジプシーだったのに!
マツキヨにもデパートにもソニプラにも全く行かなくなった。

シトリ洗顔のあと2滴くらいシトリ塗って、その後ジェルほんのちょっとっていう方法
私もやってます。マジでニキビが出来ない。人生の中でこんなにニキビが出来てない期間は初めて。
なんでなんだろうね。ちょっと気が向いて友達の化粧水借りたりするとなんか肌が気持ち悪い感じさえする。
しかも朝の洗顔もふき取りだけだから、水道代がちょっと減った。
368メイク魂ななしさん:02/04/13 03:47 ID:2SmZ3X9B
同じだあ・・
私もギブやカミヤマ使って1番の効果は、ニキビできなくなったことです。
もう、すさまじくぼっこぼこだったのに。
別にニキビ対策というわけじゃないのに、なんで効くんだか解らないんだけど。

ただ、これだけじゃ保湿ぜんぜん足りないから
反則使いしまくりしてます。
369メイク魂ななしさん:02/04/15 21:26 ID:K0UUMEI9
1週間ほど南の島に行っていましたが、正直、日焼けにはどっひゃーーーん(>_<)
でした。。。。ただ、真っ赤になってしまったところはジェルで毎晩鎮静パック
しましたので、赤味はすぐに治まりました。(自然保護のため、日焼け止めクリーム等
禁止のところが何箇所かあったんです・・・)
あと、機内での乾燥対策にシトリは使いやすかったし、バリバリにも
なりませんでした。
370メイク魂ななしさん:02/04/15 22:06 ID:VGh3a1Hx
反則使いしてる人、ギブの後になに使ってる?おしえて!
私はオルビスのアクアフォースモイスチャー。これがなじみがよくってイイ!
371メイク魂ななしさん:02/04/15 22:19 ID:Fls+X446
この商品を使って、
ファンデを塗ってもダマになりませんか?
購入したいのですが、それか心配です・・・。
372メイク魂ななしさん:02/04/15 22:25 ID:VGh3a1Hx
粉ファンデなら大丈夫だよ。私はリキッドでもダマになったことないけど。
一度サンプルもらってみたらいいとおもうよ〜♪
373メイク魂ななしさん:02/04/15 22:48 ID:Fls+X446
>>372
レス有り難うございます。
私はフィルナチュラントのクリームファンデを使用しています。
とりあえず、サンプルをもらってみます。
374メイク魂ななしさん:02/04/16 00:54 ID:j8THh46c
>370
私はギブの後は、
→オバジC・K・アイクリーム→カリタのクリームって感じです
真冬はギブの後に化粧水
真夏は、ギブ→C→Kでおわりにしようかな?

>371
これまた反則技で、ファンデ使いまくりです。
リキッドもパウダーもダマにはならないですよ。
(ためしたのは、STのリキッド・ブルガリのリキッド・カバマ・クレドなど)
なんていうか、速乾性ありで、すぐに肌に浸透しちゃうかんじ。
375メイク魂ななしさん:02/04/20 17:12 ID:R1ELKl07
ギブあげ
376メイク魂ななしさん:02/04/21 17:21 ID:ASxr/XdI
リキッドファンデは、ギブと混ぜてから使うと、ボロボロが出にくい気がします。
今は、エバメールの900円セットのリキッドを使ってます。
プリスクリクティブのと混ぜた時もOKでした。重ね付けすれば、それなりに
カバー力ありました。混ぜ具合は、カン!です・・・・。
377 :02/04/24 16:19 ID:UlN5pXty
サンプル頼んだ!!
378メイク魂ななしさん:02/04/26 09:28 ID:MdpGUn/m
これはいい!!!
シ−ラボ、エバメールよりぜんぜんいい!!
もう夢中。
カミヤマの有料サンプル試してから、どっちかに決定する!!
379メイク魂ななしさん:02/04/28 12:53 ID:tYLwbIxL
ゲル使用後って、ホレボレするほど素晴らしい肌になるね。
時間がたつと元通りになるけど‥。

サンプルのチラシに、愛用者の手書きのお便りが、
コピーされてたんだけど‥。
この筆跡、全部同じ人だと思うの。
380メイク魂ななしさん:02/04/28 13:13 ID:K1HpDftg
うけるんだけど藁
筆跡同じですか?
 私もカミヤマのサンプル頼もうかな¥¥¥
381 :02/04/30 08:26 ID:uJpXuZ0E
age
382メイク魂ななしさん:02/04/30 09:18 ID:0LtxSFPM
上げるなバーか
383メイク魂ななしさん:02/05/02 12:19 ID:TsN2+Z17
今、新宿の京王デパートで沖縄物産展やってて
カミヤマの製品売ってるみたいよ。チラシに載ってた。
384メイク魂ななしさん:02/05/02 15:19 ID:TsN2+Z17
あとね、新宿のハンズにもカミヤマかギブかどっちか忘れたけど売ってたよ。
385メイク魂ななしさん:02/05/03 10:13 ID:zTuYEkmD
>379
私もそれ思ってましたよ〜>チラシ
品質いいのに、あのチラシのせいでいまいち冴えない気が。
もっと改良すればいいのになあ。

>383>384
通販だけじゃなく売ってるんですね、ありがと!チェックしにいってきます
386メイク魂ななしさん:02/05/03 13:23 ID:dRGMzeI/
>384
GIVE使いなので分からないんだけど、「ウオータークリーナー」ってヤツ。>ハンズ取り扱い
「洗う」と「保湿」が別々になってるの。
それがカミヤマ?
387メイク魂ななしさん:02/05/03 17:23 ID:vo5ruylT
あずき石鹸発売のメール来た。
みなさんはどうです??
いいのかなア・・・私は肌が薄いので合う石鹸が無いんだけど
これならいいのかも、などと思うと思わず注文しそうだ 鬱。
388メイク魂ななしさん:02/05/04 00:46 ID:QM8nDCj+
あずき石鹸の報告。待ってます!!
389メイク魂ななしさん:02/05/04 03:57 ID:GKxh9KJP
ミニボトルを消毒して随時使い切ったら入れていく。。。という
提案がありましたが、あのミニボトル、熱湯かけても大丈夫ですか?(^_^;

Give&Give No.1 大瓶っちゅうのを買おうと思っているのですが、500mlもあると
なかなか使い切れないですよねぇ。。
390メイク魂ななしさん:02/05/04 14:54 ID:ykgCmIM9
今までシトリで洗顔した後に化粧水→シトリ→他社のジェル
っていう使い方してました…ここ見たらシトリの後に化粧水
使う方が多いんですね。今日から変えてみよう。
391メイク魂ななしさん:02/05/05 04:27 ID:9c3EXiqs
>389
はい。提案したの私です。
私は1分ほど鍋で煮てますが、全然大丈夫ですよ。
柔らかくなったりもしません。

あと、あずき石鹸買いました!
かなり(・∀・)イイ!ですよ!
今まで、無添加熟成石鹸にGIVE混ぜて洗ってましたが、泡の感覚からして全然違います。
ふわふわの泡で、肌のざらざら感が取れていくのを指で感じます。
洗い流したあとも超すべすべ&もちもち。
ちなみに乾燥肌で、洗ったあと、更にGIVEで洗い、乾燥部分にジェルをつける、という方法をとっていましたが、
今日は、乾燥部分がなくて、ジェルを付ける必要がありませんでした。

恐るべし超純水。
敏感肌の方も試してみる価値はあると思います。
私も敏感ですが、大丈夫でした。
マジでオススメ。
392メイク魂ななしさん:02/05/05 04:34 ID:jNMUyAyB
あずき石鹸ってなんぞや?と思ったら新しいやつ?
サンプル使いなんで、メールこない・・
サイトみてきます。
393メイク魂ななしさん:02/05/05 04:40 ID:jNMUyAyB
見てきました、あずき石鹸。
相変わらず、ギブの宣伝の絵と言葉ってへん・・ (;゚д゚)
だけどものはよさそう・・
394メイク魂ななしさん:02/05/08 19:26 ID:t1e4muCI
カミヤマと比べてみたけど、違いがわからない。
パラベンなしがある分だけ、GIVEかな?
旅行とかは、どうしてます?
パラベン入りを買っているの?
395メイク魂ななしさん:02/05/08 21:45 ID:7Zf1nvmf
カミヤマのチラシに
小皺がなくなるとか書いていたけど、こんなので本当に
なくなるとは思えん・・・。
目の下の皺が薄くなったという人います?(二十代後半で)

396メイク魂ななしさん:02/05/08 21:53 ID:yj4xs0yP
>>395
29歳ギブ使用半年です(カミヤマじゃなくてスマン)
もともとシワあんまりないんだけど、私の場合、張りが出たことは事実・・・・
ギブ以外なにもつけてないよ。
でもまあ鶏皮毎日食べてたし、ギブのおかげかどうかはチョトわからん。
397メイク魂ななしさん:02/05/08 23:01 ID:GXnAvO12
>395
こじわ・・まったくなくならない・・
肌すべっとするし、ハリは出る気がするけど
398メイク魂ななしさん:02/05/09 00:28 ID:x6asVwGq
ガイシュツだけど、私はGIVE で吹き出物がぴたりと止りました。
実は数週間前、別の化粧水にちょっと浮気をしていたら
とたんにものすごいポツポツが顔中に、、、
あわててGIVEに戻りました(^_^;

マイナーなブランド?と思っていたら、けっこう沢山ファンの人がいらっしゃったんですね〜。
嬉しいです。
399メイク魂ななしさん:02/05/09 02:17 ID:Q+8d8bHp
>>398
私もです。>ギブとカミヤマでニキビとまった
なんでなんだろ?
保湿成分のせいかなあ。よくわからないんだけど。

これ使わなくなるとニキビできるので、ある意味ちょっと複雑。
400メイク魂ななしさん:02/05/09 17:56 ID:924bTzJy
使い始めて1ヶ月。
確かににきびは出にくくなったけど、あごの辺りに
角柱軍団発見!
何故なんだろう?
シトリとジェルパック、そしてトルマリンタオル使って
結構ちゃんとした使い方してるんですが・・・
毛穴用のはがすタイプのパックを使用し過ぎて毛穴が開いたクチなんで
やはりトルマリンタオルでマッサージすべき?
どなたかアドバイスお願いします。
401メイク魂ななしさん:02/05/09 21:11 ID:uQ5ZG1nd
ギブもカミヤマもパチモンでしょ。
402メイク魂ななしさん:02/05/09 21:20 ID:qh8IKt7s
>>401 ホンモノは何なの?
403メイク魂ななしさん:02/05/09 22:16 ID:nmXqBI4E
洗う水が本物ジャン?
404メイク魂ななしさん:02/05/09 23:36 ID:Q+8d8bHp
え。カミヤマが本家で、ギブがぱくりでしょ。過去ログにあるけど。
405メイク魂ななしさん:02/05/10 10:38 ID:JYSPXHZE
>>401 はよ説明しなさい。
406メイク魂ななしさん:02/05/10 10:53 ID:WQXoyXIc
私はカミヤマってゆう方は使ったこと無くてギブ使いましたが
乾燥肌なのでやっぱ油分つけないのは物足りなかったです。
気分的な問題かもしれませんが・・・。
あとクレンジングがクリームタイプだとギブだけじゃ落ちた気がしないし・・・。
だからってクレンジング→石鹸→ギブなんてゆうめんどくさい事をしなけりゃ
なんないなら別に普通の洗顔料と化粧水でいいやって感じですし。
407メイク魂ななしさん:02/05/10 11:20 ID:biyiV4yJ
>>406
化粧品に何を求めているか‥だね。
普通の洗顔料で問題なく満足できていて、
荒れもかぶれもしないのなら、便利で安い方がいいもんね。
当然の選択だと思うよ。

私は鉱物油入りは、どんなに高級でも乾燥しちゃうから。
なんか、油を塗って、汚れと混ざって、それを油で落として、
落とし過ぎちゃうので、また油を塗って‥って
それの繰り返しな気がしてて、恐くなったんだよね。
だって、私の肌って手をかけてる顔より、
かけてない部分の方がきれいなんだもん。

それにステップも、私はギブの方がめんどうくさくないって感じるの。
私の場合は、ギブで得られる効果を得ようと思ったら、
それこそすごい種類使わなくちゃいけない。
メイク落とし洗顔料+化粧水+乳液 の3ステップで
済むんだったら、ぜんぜんギブなんて必要ないのよ〜。

ほんとに人それぞれなんだなあ‥と思いました。
408メイク魂ななしさん:02/05/10 12:24 ID:hEcWQcK/
>400
私は角柱軍団が出た時は、週1くらいでオイルクレンジングか
deepクレンジング(マスクとか)しちゃってますよん。

(ギブとかカミヤマ推奨の使い方だけじゃ、やっぱもの足りないから)

>406
私の場合ですが、油分ばっちり塗っちゃってます。
クレンジングも、ギブだけじゃぜんぜん落ちないから
クレンジングはギブ以外でミルククレンジング、その後石鹸にギブ混ぜて洗顔
その後ギブ塗って、ジェルパックの紐あれば
ギブ→化粧水→通常のスキンケア(クリーム含む)の日も。
ふつうの化粧水がわりにしたり。適当です。

409メイク魂ななしさん:02/05/10 12:25 ID:hEcWQcK/
紐→日も
410メイク魂ななしさん:02/05/10 13:17 ID:jFQe2REt
>406
今まで使っていたものよりも断然シンプルステップになりましたが何か?
411777:02/05/10 13:19 ID:/Ej+2m8P
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
412406:02/05/10 13:26 ID:WQXoyXIc
>>407
なるほど。そうですね〜。
私は乾燥肌ですけど特にお肌が弱いとか
○○がだめ・・・みたいのはないんで、そういう人だったら
ギブのステップより普通の3ステップの方が楽なのかも
しれないですねー。

>>408
私もつい純正の使用法じゃなくって、
アレンジというか適当というか・・・そんな風に使ってます。
石鹸にまぜると本当にもっちりとした泡になりますねー!
これは本当にすごいと思いました。
413メイク魂ななしさん:02/05/10 20:13 ID:1XUJEkyF
クラッシーを見たら解決するよ
 ギブもカミヤマもパチモン
414メイク魂ななしさん:02/05/10 20:25 ID:MLWoMJKM
>>413 だしおしみかよ〜ん。
おしえてくれよ〜。ねーねー。
415401:02/05/10 22:45 ID:UYA/tKon
アクアスキンNO.が本家だと言われてる。
といっても関西限定ローカルで放送されてる
通販番組「真夜中市場」での話だが。
416メイク魂ななしさん:02/05/10 23:51 ID:hEcWQcK/
そういや、真夜中市場に出てるあれって
「ギブNO1」とかいう名前だっけ?

それこそギブアンドギブとカミヤマのパクリかと思ってたけど
実はあれが本家だった・・?
パッケージのシンプルさも効果も、全部似通ってるね。



417メイク魂ななしさん:02/05/11 00:35 ID:Z9sl7ZvY
確か洗う水が本家だよ。
418メイク魂ななしさん:02/05/11 01:00 ID:sKRViqqO
>417
真夜中市場のも、カミヤマもギブも
全部、「顔を洗う水」ってコンセプトだよ。
419メイク魂ななしさん:02/05/11 14:00 ID:YxCxqDiN
正直、手に効果がちゃんとあって手に入りやすいお値段であれば
別にメーカーにはこだわらないワタシ。

あずき石鹸よさそうですねぇ。次回買ってみようかな。
420400:02/05/11 14:49 ID:/B1t5sbm
>408さん
アドバイスありがとうございます。
わたしもやっぱりディープクレンジング週1とかでやってみます。
純正の使い方していると、他の物使うのが恐くなっちゃうんですよね・・・
わたしも皆さんの様に自分でやり易い様にアレンジしてみます!
421メイク魂ななしさん:02/05/11 20:34 ID:F9OU7zuF
コンセプトが洗う水じゃなくて
名前が洗う水っていう商品が本家ですよ。
 
422メイク魂ななしさん:02/05/12 00:09 ID:APjnvVId
「本家」って・・・。
どこも自分とこが本家って名乗ってるよ。
私も、効果があれば別にメーカーにはこだわらないけど・・
ギブもカミヤマもてきとーに使ってるし。
今はあずき石鹸とやらに興味大。

423メイク魂ななしさん:02/05/12 11:41 ID:BaPnA2HJ
本家とかいわれてもね‥。
困っちゃうのよね。
それだけで選んでるわけじゃないから。
424メイク魂ななしさん:02/05/12 17:29 ID:2SQuznSN
>>423
あなた正しい。
425メイク魂ななしさん:02/05/12 21:24 ID:pEe4Ghtm
真夜中市場のはギブ作ってる山忠が作ってるんだよ。
426メイク魂ななしさん:02/05/12 21:33 ID:pEe4Ghtm
本家「顔を洗う水」ってこれ?
http://www.takarazuka-biken.com/water/top.html
427メイク魂ななしさん:02/05/13 02:14 ID:mR2zq+5u
>>423
だよね。効果あればどこのでもいいや。
428メイク魂ななしさん:02/05/13 13:19 ID:8hogE7Ve
>>426
それはカミヤマと同じパッケージだね。
ど〜なってんのかしら。

しかし「パチもんでしょ‥」とか一行レスして、
詳しいこと言わないとこがあやしいね。
偽情報というか、地味な荒らしネタじゃない?

マジどーでもいい。
429メイク魂ななしさん:02/05/14 01:56 ID:E0lMjCZq
コンビニでクラッシー立ち読みした。あれはカミヤマのパッケージだと思うのだが…。
>>426のもカミヤマ製品を扱ってる一代理店な気がするよ。
430メイク魂ななしさん:02/05/14 16:11 ID:yUnAB54K
>>429 ありがとう。
401は何がしたかったんだろうね。
地味〜な煽りかな?
431429:02/05/14 23:31 ID:xL7ary5t
クラッシーにはカミヤマという名前は出てこないので、煽りじゃなくて
単なる勘違いなんじゃないかと…。
>>426もカミヤマの名前出てこない。
432メイク魂ななしさん:02/05/15 02:12 ID:Xviq9WJm
なんか興味深いかも。>ぱくりうんぬん
本家が「顔を洗う水」で、その後カミヤマ→ギブ・・ってことかな?
私もクラッシー立ち読みしよう。

私はとりあえず、どこのもある程度効果あるんで
てきとーに使っちゃってるんだけど。
433メイク魂ななしさん:02/05/15 02:13 ID:Xviq9WJm
あいや、読み間違えた
「顔を洗う水」も、カミヤマ製品の一代理店?
とりあえずクラッシー読んでみるか・・

434メイク魂ななしさん:02/05/15 02:30 ID:UZNqlqGg
記憶違いだったら悪いのでsageておきますが
宝塚美研の「顔を洗う水」って、カミヤマのにシール(宝塚なんとかと
書いてあった)が貼ってあったような記憶が、、、。
前に宝塚方面のお店でカミヤマ系のサンプルが当たって
届いたんだけど、「なんでシール貼ってあるんだろう」って
思ったことがあるの。違ってたらごめんね。
ちなみに宝塚美研は楽天でサンプルサイズのプレゼントしてます。
435メイク魂ななしさん:02/05/15 10:55 ID:0WLPkqdR
宝塚美研の『顔を洗う水』は、カミヤマの代理店だと思いますよ。
商品パッケージまったく同じですし。

>>421 でも言ってるけど『顔を洗う水』じゃなくて
『洗う水』が本家なんだってさ。

じゃ『洗う水』ってどこにあんのよ?
検索してもヒットしないし、
421も出てこないし、うそじゃないの〜?

ホントだとしても買。ねいなもうよしうどゃじんいなえ
436435:02/05/15 10:58 ID:0WLPkqdR
>>435 最後の一行なんじゃ?

買えないんじゃ、どうしようもないね。と書いた。
(後ろから読むとオッケーなんだけど。)

カミヤマでもギブでも満足してるので、
本家が異常に安いっていうんじゃなけりゃ、
放置でもいいです。
437メイク魂ななしさん:02/05/15 13:47 ID:Xviq9WJm
うーん。
クラッシー読んできたけど、よくわからん。

私も、カミヤマでもギブでも満足してるから
本家とかはどーでもいい。
438メイク魂ななしさん:02/05/15 13:57 ID:0zvlkT0b
みんな、これだけじゃ潤いが足りないって、
なにかつけてるよね。
何をつけてるか具体的にあげてみません?

私は、やはり油分がない方がいいかなと思って
『水の彩』にしてます。
次から美白効果のある『びわの精望』にする予定。
439メイク魂ななしさん:02/05/16 17:01 ID:YQPSxQ7X
私もゲル系塗ってる。ラフラとか。
あとは、石鹸にカミヤマ混ぜて、あとはふつうにスキンケア
440メイク魂ななしさん:02/05/16 17:08 ID:EBbAhvIo
石鹸+ギブ→ギブでこすり洗い→キブほんの少し→アクアフォースモイスチュア

ギブとアクアフォースの間にウィラードヲーター入れることもたまにアリ。
441メイク魂ななしさん:02/05/17 20:57 ID:hhHSVstM
アクアスキンNO.1とはどう違うねん?
442メイク魂ななしさん:02/05/17 21:33 ID:54QDWC70
>>441 そんなんあるの?初耳。

ギブ OR カミヤマ にしてから、ほんとにトラブルしらず。
肌にツヤがでてきたので、ファンデぬりたくな〜い。
でもシミ、毛穴ありで、あまりきれいな肌じゃないので、
ナシってわけにもいかない。
みなさんどうしてる?
443メイク魂ななしさん:02/05/18 00:10 ID:V4Bc7n6e
>>442
アクアスキンについては、真夜中市場参照のこと。
444メイク魂ななしさん:02/05/18 00:25 ID:kyXlbSzm
>>441
私もそれ思ったんだけど、たぶん同じかな?と。

カミヤマとギブの違いも、
コラーゲン(どっちかは海洋性でどっちかは植物性だっけ?)
の違いと、カミヤマには海草エキスとやらが入ってて
使用感はカミヤマがちょっとぬるぬるしてて・・・ってことくらいで
効果はほとんど変わらないと思う。(自分の肌の実感としては)

真夜中のも使ってみたいんだけど、カミヤマの在庫がまだイパーイ・・
445メイク魂ななしさん:02/05/18 15:59 ID:kyXlbSzm
ギブから、いきなりチェーンメールきたんだけど・・・・・。
「阿●ひろ江より ウイルスについて」とかいうメール。
以下転載。

>申し訳ございません
>お送りしたメールは悪質なチェーンメールでした。
>よろしくお願いいたします。
>----- Original Message -----
>From:
To: Donguri
>Sent: Saturday, May 18, 2002 1:35 PM
>Subject: いただいたメールの件

>こんにちは。ギブで最近お世話になり始めた●です。
>さきほどはお電話で失礼いたしました。
>いただいたものは悪質なチェーンメールでした。
>我が家の場合WINDOWS2000を使っているため消えていけないものは
>消えないような設定になっているようです。そう
>なんです。
>これは消してはいけないものだそうです。
>下記にこれが悪質なチェーンメールであること、マイクロソフトの対策HP載せました。皆さんに再度これすぐにお送
>りした方がいいです。消してしまうとHPがうまく見れなくなったりします。
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/JAPAN/technet/security/virus/false/jdbgmgr.asp

いきなりなんなんだー!
他に来た人います?
446メイク魂ななしさん:02/05/20 19:01 ID:nAk27LLO
ギブ使い始めたらなぜか吹き出物が増えた・・。
あのトロっとした感触は好きなんだけど。

あと、塗れタオルって皆さん毎回洗濯したものを使ってますか?
それとも同じタオルを一回毎に水洗いして使ってますか?
私は後者なんだけど、水洗いだけじゃバッチイかな・・?
教えてちゃんでスマソ。
447メイク魂ななしさん:02/05/20 19:32 ID:yNNlAj7r
タオルは洗濯していますよ。
吹き出物もそのせいの可能性がない?

面倒だと思ったら、ガーゼタオルやハンカチ使ってみて。
手洗いでもきれいになるし、肌への刺激もすくないのでおススメ!!
それでも一日おきくらいに、洗濯したほうがいいと思うの。
448メイク魂ななしさん:02/05/20 19:42 ID:DZmQfVX4
>446
もしシトリ使いなら、サプリに変える事で良くなる事があるよ。

あと、私は逆に洗濯するほうが怖いんだな。
自宅住まいで洗濯機は合成洗剤なので・・
合成界面活性剤をわざわざ顔につけるのもなんだかなあ・・
自分で石鹸で洗うのも石鹸カスが顔に付くなら意味ないし・・・

という訳で、たまに煮沸してるだけです。

GIVEのおかげでトラブルしらずですよ。
449メイク魂ななしさん:02/05/20 19:52 ID:Awq/+VHw
>445
そのチェーンメールきましたよ。
2通も。
ほんとナゾ、なんなんだろう。
450メイク魂ななしさん:02/05/20 20:16 ID:RAuNCDkO
私もチェーンメール来ました。ちょいと迷惑ぅ。
451446:02/05/20 21:13 ID:SQ0FnycL
レスありがとうございます。

>447
あーやっぱりそのせいかも・・。
ガーゼタオルって過去ログにありましたっけ。
調べて、まとめ買いしておきます。

>448
煮沸もいい方法ですね。
ガーゼタオルまとめ買いして煮沸・・試してみよう!

うち、小さいタオルが殆ど無くて、
洗濯も一人暮しでしょっちゅう出来ないので
アドバイス参考になりました〜。
452メイク魂ななしさん:02/05/20 21:25 ID:Cth6ZE49
うちは来てないなあメール・・・・・
453445:02/05/20 23:50 ID:towJDzvj
454メイク魂ななしさん:02/05/23 17:55 ID:E1ceRc2V
うーん、サンプルのシトリとジェルを使ってるんですが、
ブツブツが出来てしまった…。
シトリとジェルの両方を塗ってるのが悪いのか、生理中だからなのか、
最近寝不足だからそれが原因なのか……。
455メイク魂ななしさん:02/05/23 21:26 ID:94u5oist
GIVEあげ
456メイク魂ななしさん:02/05/23 21:39 ID:BT2BvBdi
例の迷惑メール、謝罪メールきました。
うーん。。まあいっかという感じですが。

457メイク魂ななしさん:02/05/24 00:50 ID:TpeFlXrK
give&give 試供品届いた。
すべて保湿成分で出来ている、とのことだったんですが調べて見たら界面活性剤が。
加水分解コラーゲンって界面活性剤だって知ってました?
なんかうますぎるなぁとは思ってたんですけどね。
458メイク魂ななしさん:02/05/24 03:21 ID:uawaOFem
>457
別に問題ないと思いますが、何か?
459メイク魂ななしさん:02/05/24 19:14 ID:KxtEu7td
>>457
心配だったら成分スレで問いかけてみたら?
加水分解●●が入ってる化粧品は結構多いよ。
(しかも●●の部分は肌に良さそうな成分名の事が多いんだよね)
460メイク魂ななしさん:02/05/24 21:42 ID:W1oY/Qbo
>>457
当然知ってて使ってますが何か?
461メイク魂ななしさん:02/05/25 09:02 ID:025epArc
キャッチでもこの製品つかってるよ
462メイク魂ななしさん:02/05/25 11:21 ID:HWymAUNE
>>457
それが嫌というなら、それはそれでいいじゃないですか。使わなければ。
サンプルはタダなんだし。

私はオイルが入ってないジェルが欲しくて買ってるだけなので、
そこまで気にしてません。
463メイク魂ななしさん:02/05/25 19:35 ID:pLOqKvyD
>457
あずき石鹸なんか、界面活性剤バリバリですが何か?(w
464メイク魂ななしさん:02/05/26 13:39 ID:GPHpTYXd
マターリ マターリ。
465メイク魂ななしさん:02/05/27 00:31 ID:CAG421jI
ジェル、タプーリ塗ると気持ちいいよん。
でもつい使うの忘れちゃうんだけど
466メイク魂ななしさん:02/05/27 17:40 ID:OFdYTpwM
ジェルいいよね。
ずっとミズミズシ〜くいられる。
カミヤマのパックより好きだな。
467メイク魂ななしさん:02/05/27 22:31 ID:12NHcYl0
>>438
「びわの精望」って美白効果があるの?
色々みたけど、にきびやあせもに・・・って書いてあって、
シミに有効とか美白効果があるとは説明がなかったような・・・。
私の調べ方が甘かったかもしれません。
宜しければ、美白効果のソース、教えて下さい。
468メイク魂ななしさん:02/05/28 01:02 ID:JQ3XXyFx
面倒くさいんだけど、ちょっと邪道だけど、
シトリを塗って、渇かないうちにジェルと塗って、
ジェルが渇いた頃にシトリをちょっと塗ったら突っ張らなかった。
乾燥もそんなにひどくならなかった。

説明書通りに自然乾燥させると時間かかるのでパッティングしてます。
それでも結構調子良さげです。
469メイク魂ななしさん:02/05/28 11:15 ID:yHo6DRb+
>>467 ごめんなさい。誤報でした。
HPで読んだつもりだったんだけど、
サンプルが来たらどこにも美白って買いてないんで、
必死に探したけど、わかりませんでした。
勘違いだったみたい。すいませんでした。

サンプルはよかったです。
『水の彩』よりみずみずしいけど、
ベタつきはないです。
470467:02/05/28 23:41 ID:I3aK/Q3q
>>469
いえいえ。そんな謝らなくても。
無添加の美白効果のある美容液ってなかなかないもんですね・・。
あっても結構なお値段だったり、なんか怪しかったり・・・。
申し訳ないのですが、びわの精望のサンプルがもらえるHPの
アドレスを教えていただけませんか?私はシミだけでなく、
ニキビにも悩まされている物で・・・。
宜しくお願いします。

471469:02/05/29 00:31 ID:Vi+H7oJ1
>>470 スレ違いだね。
ゲルスレに『水の彩』のとこにリンク貼ってあるよ。
メールでサンプル希望したら送ってくれる。
おためしくださ〜い。
472メイク魂ななしさん:02/05/29 01:58 ID:xasV4DGV
>>468
なかよさそうですね、やってみよう
473メイク魂ななしさん:02/05/29 18:25 ID:OdUmvepW
サンプル来たので使ってみました。
なんか使用感が嫌だ...。
カルボマーのせいかな。ビニール感がどうも。
洗った後はよくもなく、悪くもなく。
これいいっていってる人本当?
474 :02/05/29 18:43 ID:uwZzHYTz
うん。本当。すごくいいと思う。パラベンなしだし。
473さんは何使ってるの?
逆に教えてもらいたいな。
これよりずっといいものって何?
475メイク魂ななしさん:02/05/29 18:54 ID:xasV4DGV
ああ、ビニール感ってわかる気がする。
私はこの感触が好きなんだけど、苦手な人は苦手かも。
476メイク魂ななしさん:02/05/30 01:23 ID:JXMDglWV
もともと、ジェル好きだったから違和感なかったなあ・・・
そんな事言わずに3日間ほど使ってみて。

・・マジで手放せなくなりましたよ。
477 :02/05/30 23:29 ID:v80dKMcv
カルボマーなしのゲルってあるんですか?
478メイク魂ななしさん:02/05/30 23:44 ID:Q6y11Rct
どうなんだろう?>カル

ギブ、私は手放せないけど
友人は皮膜感がちょっと苦手と言ってたよ。
量を少なくすると多少いいみたいだけど、すきずきあるね。
479メイク魂ななしさん:02/05/31 01:30 ID:fR9KNqpJ
giveで洗った後はしっとりしてちょっとだけ、お?って思った。
けど顔がなんか赤くなった。次の日も顔が赤っぽくなった。
これってもしかしてカルボマーみたいなのが肌にひっつくんじゃない?
そんでつるつる、って感じになるのでは?
捨てるのももったいないので膝下と洗髪に使った。髪はなんかもっさりした感じ。
十分すすいだけどなんか残ってる?みたいな。
とりあえずこんな合成樹脂使えない。
480メイク魂ななしさん:02/05/31 12:07 ID:TajxTdl2
GIVEって(過去ログによると)素肌用の洗浄液でしょ?
メイクする人には向いてないのでは?
481メイク魂ななしさん:02/05/31 12:11 ID:TLFrTpOF
こすりすぎもあると思われ
肌触りが柔らかい濡れタオルでふき取らないとネ!
私全く問題ないんだけど、色んな人がいるからね〜
メイクは確かにあんまり落ちないわな。
482メイク魂ななしさん:02/05/31 12:30 ID:58thy7V/
普段はノーメイクなのでGIVE洗顔で調子いい!!
けど、メイクした日は洗顔後、すんごい乾く。
パックしないといられないほど乾く。
シミだらけのクセに、日焼け止め+粉だけにしてしまった。
483メイク魂ななしさん:02/05/31 12:43 ID:+Oe4ICzY
>482
わかる。油との相性が悪いんだろうと思う。
昔ミルククレンジング(油分タプーリ・しかもふき取りタイプ)と
GIVE両方使ったら、肌がシワシワになってしまった(泣

マジでGIVEでファンデ出して欲しい。
484メイク魂ななしさん:02/05/31 14:05 ID:58thy7V/
ファンデ塗るなっていってるくらいだから、
それは無理ではないかしらららららら?
粉だけでもたいして変わらんよ。
485メイク魂ななしさん:02/05/31 14:07 ID:YRrxECqi
>>477
あるよ、カルボマーなしのゲル。「ゲノム」とか。
ゲルスレに詳細あり。
486メイク魂ななしさん:02/05/31 18:19 ID:lJL0bm+d
GIVEの紫外線対策ってめちゃめちゃ不安なんですけど・・。
紫外線浴びても洗い流せばダイジョーブって・・・
487メイク魂ななしさん:02/05/31 20:26 ID:qpmxmAYz
冷やしたパックで沈静すれば大丈夫とも
言ってるよね? どうなんだろうか?
488メイク魂ななしさん:02/05/31 21:31 ID:28olxYOY
みんな、サイト推奨のとおり使ってる?

私はファンデも使ってるし
紫外線浴びても洗い流せば平気とは思えないから
日焼け止めもばっちり使って、
洗浄目的じゃなく、保湿目的で使ってるよ。

489メイク魂ななしさん:02/05/31 22:07 ID:JOAkk9Bi
アクアスキンNO1のファンデなら真夜中市場で出てるけど。
ちなみにアクアスキンNO5はすごい。
汚れが落ちてるのがすごく見えるし、翌朝の化粧ののりが劇的に違う!
490メイク魂ななしさん:02/05/31 23:25 ID:f8HmykDC
汚れ見えるの?浮き上がって白くなるってやつ?
一度もなったことがなくて「うそじゃん」て思ってた。
石鹸カスまでとってくれるんだよね。たしか‥。
491メイク魂ななしさん:02/06/01 01:51 ID:IhkQQP4R
一度本当に汚れ取れるかどうか、わざと化粧落とす前の肌にパックしてみました。
最初は透明だったけど、徐々にうっすらと白くなっていきました。

こういう使い方したって効果ないのわかってるけど、
本当に白くなるか試したかったんです……。

結論:少なくとも少しは汚れが浮くみたいです。
492メイク魂ななしさん:02/06/01 16:28 ID:poQore63
カミヤマで「ちゅらさん」を扱うようになったね。
ちゅらさんを使ったことある人います?
493メイク魂ななしさん:02/06/01 22:10 ID:Ggdoja4n
ありますよ、ちゅらさん。
ノーマルバージョンですが、ウォータープルーフでなければ落ちます。
(ウォータープルーフ用のグレードタイプもあるみたいです)

でもあれだけでは不安なんで、その後にコソーリ洗顔してます。
しかもさらに化粧水も美容液も塗ってます。まったく意味無いですな……(藁

でもパパイン酵素が入ってるので角質クリア用として使ってマス。

494メイク魂ななしさん:02/06/02 09:54 ID:ng9FoPiU
>>493
ちゅらさんのNO1にパパイン酵素が入っているのですか?
NO1にグレードタイプというものもあるんでしょうか?初耳です。
ちゅらさんのNO2,NO3も使用されているのでしょうか?
よろしければ使用感等を教えてくだされば幸いです。
ウォータークリーナーが今キャンペーンで安くなっているので、
そっちを購入するか、ちゅらさんシリーズを購入するか悩んでいます。


495メイク魂ななしさん:02/06/02 19:34 ID:iCO6Eq2g
『ちゅらさん』と『ちゅらら』って、違いある?
496メイク魂ななしさん:02/06/02 22:50 ID:658Hlahj
私も、ちゅらさん=ちゅらら
かと思った
497メイク魂ななしさん:02/06/03 21:34 ID:IPE4Moux
カミヤマのHP見てみ


498メイク魂ななしさん:02/06/03 21:41 ID:H05FimM/
チュラサンよさそうだね〜。
海洋深層水か。
499メイク魂ななしさん:02/06/04 01:33 ID:b9KQaqoX
最近、化粧水→クリームではベタついてメイク崩れしやすくなってきて、
ギブのジェルパックを、ファンデの下に塗ってみようかと思うのですが
ジェルパックを、ファンデの下に塗ってる人います?


500メイク魂ななしさん:02/06/04 08:54 ID:LEqaE4M0
ファンデの下に塗る‥‥。
まずファンデを塗ってから、そっとめくって、
そのうらっ側にジェルを‥‥。
なんだかとっても難しそうだね。
501メイク魂ななしさん:02/06/04 13:18 ID:xU8ifK+A
>499
かなりつっぱると思うからやめとき。
502499:02/06/04 22:37 ID:b9KQaqoX
今日やってみました〜。
右半分に、シトリ・左半分のジェルパック。→ファンデ。
いや〜やっぱ左半分の顔、乾く乾く。
無謀な冒険でございました。
503メイク魂ななしさん:02/06/04 22:44 ID:LYrJVYx5
ジェルは乾くのね〜。
使ったことないからわからんけど、保湿効果あると
思っていたよ。
504メイク魂ななしさん:02/06/04 23:03 ID:goOvh5vm
493
ごめん。ちゅららと間違えた。
逝ってきます…
505メイク魂ななしさん:02/06/05 08:38 ID:6uwIfwrq
ジェル乾くの?
すっぴんの時、シトリ+ジェルのままでいるけど、
すんごいしっとりしてるけどなぁ‥。

カサカサに乾いちゃうの?
マクがはったみたいなつっぱり感とは違う?
506メイク魂ななしさん:02/06/05 20:21 ID:jobnB+f+
>>490
透明なジェル状のパックが、
マッサージして拭き取ると白く濁ってるよ。
507メイク魂ななしさん:02/06/06 19:59 ID:Me8pCxyM
サンプルを頼んで、サプリとジェルとトルマットを注文しました。
ニキビに悩んでいる10代です。
ジェルとトルマットで劇的に治ったーという話が書いてあったけどどうなんでしょう。
まだ使い始めて日が浅いのですが朝時間があるので
お風呂で簡単に洗顔→馬油パック→蒸しタオル洗顔
→お風呂からあがってサプリで洗顔→サプリを少しつける
寝る前にサプリを馬油石鹸に混ぜて洗顔→サプリで洗顔→
トルマットを使ってジェルで洗顔→サプリを塗って寝る
という方法でやっています。ジェルのパックもやってみるつもりです。
馬油との併用もあったので試してみたいと思いますが
ギブは化粧水等と併用しても平気なのでしょうか?
長文失礼しました。
508メイク魂ななしさん:02/06/06 23:19 ID:ZyKR8q5a
>507
やりすぎだと思う。
化粧していないのなら最後の

>トルマットを使ってジェルで洗顔→サプリを塗って寝る

をお風呂でやるだけで充分だと思う。
ジェルを塗って少し放置してから流すようにするとパック効果もあるし。
書いてある分だけやるとかなり肌に負担になって余計ニキビ増えそうな気がする。
朝はサプリのみの洗顔。

ファンデがかかわってくると厄介なんだけど、ノーメイク派だったら
メーカー推奨のやり方で充分きれいになると思う。
にきび跡もかなり消えましたよ。

馬油は、いい人もいるみたいだけど、基本的にGIVEと油は相性が悪いので
(ファンデが厄介なのも同じ理由)、やめた方がいいと思う。個人的に。
509メイク魂ななしさん:02/06/07 00:28 ID:iY9Ovoad
>>507 私も508の言う通りだと思うな。
GIVEの説明書どおりのケアにしたほうがいい。
洗い足りないなら、昼間もgive洗顔するとか‥。
そんなにいじってると、
なんでもない肌でもニキビになりそう。
510メイク魂ななしさん:02/06/07 17:47 ID:ZLA6Dlwj
女性自身で顔を洗う水(NO.1)が紹介されてました。
さくら美研てかいてあったけど・・・。
511メイク魂ななしさん:02/06/07 19:32 ID:5zT4ApWJ
お、今度はさくら美研?
うーん・・
伊勢の掲示板に、
類似製品については「成分は同じ」とか書いてあったけど
ほんと多いね。

使用感いいから気にはならないけど
512メイク魂ななしさん:02/06/07 22:50 ID:SG03xDKa
なんでだろ?
ギブ使ったら、Uゾーンはマシになったんだけど、
Tゾーンにブツブツできた…角栓みたいな。

ちなみに私は朝はギブ、夜はゲノム使ってます。
513メイク魂ななしさん:02/06/08 09:29 ID:etiMyD4L
伊勢の園さんで、
ギブ製品購入しました。シトリとジェルパックです。
ここのスレもっと早く読んでいれば・・・。
ギブは油と相性悪いんですね。つい最近、ファンデ(フィルナチュラントの
クリームファンデ)を購入したばっかりだから・・・。ニキビできるのかしら。
チョチ、不安です。

ギブとオイル配合のファンデを使って、ニキビが出来なかったと
いう方いますか?

514メイク魂ななしさん:02/06/08 12:13 ID:5L3Fnyuj
>>513
私、ギブとオイル配合のファンデ(リキッドやクリーム)併用しちゃってます。
乾燥や合わない化粧品使用でニキビの出来やすいインナードライ肌ですが
このコンビでニキビできたことないはないっす。

変則的な使い方ですが、
大高式スプレー→ギブ→化粧水(逆もあり)→日焼け止め→ファンデ。

ところでギブと化粧水を併用してる人って、どんな順序にしてます?
伊勢の掲示板だと、スプレー化粧水の場合は
★スプレー→ギブ
らしいけど、
保湿系化粧水併用の場合は
★ギブ→保湿系化粧水・・かなあ?
なんかギブって皮膜感あるから、その後に化粧水浸透しにくいような気がするんですが。

515メイク魂ななしさん:02/06/08 12:39 ID:ULAlGIIa
>>514
私はギブ→化粧水かなあ。
どこで読んだか忘れたけど、ヒアルロン酸は水分を抱え込むから化粧水類は後の方がいいかとオモテ。
私もファンデは普通の使ってる。
メイクした時のクレンジングはクリームでその後ギブ+石鹸、でギブでこすり洗い。
かなり快調ですよ。
516メイク魂ななしさん:02/06/08 13:36 ID:00Taqh7F
>513
私はニキビは出来なかった。
でも、初めの頃はリキッド&GIVEでも調子良かったから、全然気にしてなかったんだけど、
半年くらい経って、すんごい乾燥するようになっちゃって、びっくりした。

結局はファンデをやめて、夜はジェル洗顔、朝はサプリ洗顔という様にしたら、
元に戻りました・・・

今は大事な時だけファンデは使って、いつもはポイントメークのみです。
517メイク魂ななしさん:02/06/08 23:36 ID:iOko7GR3
わたしもgiveにしてファンデやめました。
giveで洗いたての肌が好きなので、
隠すより、昼も携帯して洗ってます。
518メイク魂ななしさん:02/06/09 01:22 ID:ofQMI/IW
>515
レスどもです!
私も保湿系化粧水の場合は、ギブ→化粧水なんです。
(ギブ、皮膜感が少しあって浸透しないのかな?と思いつつ
すぐ肌に吸収されてベタベタしないし
後肌さらさらになって化粧水つけやすいから)

そうかぁ、ヒアルロン酸は水分を抱え込むから化粧水類は後の方がいいに納得!
今度伊勢の掲示板でちょろっと聞いてみますね。
519メイク魂ななしさん:02/06/10 21:44 ID:376BQeFb
小豆石鹸買ってみた。
私の肌には微妙に合わないかも。すっきり洗いあがるのだけれど、
なんとなく肌がひりひりするのは、洗浄力が高すぎるせい?

別のオーガニック石鹸の方がしっくりしたので、ちょっと失敗
した感じ。
520513:02/06/11 22:45 ID:ISr/d027
みなさん、レス有り難うございます。
とりあずフィルのファンデを使っていますが・・・
今のところニキビはできておりませぬ。
乾燥の話がでてきたのでそれも心配ですなあ。目の下、皺が酷いもので。
ギブだけじゃ絶対皺はなくならないだろうからパイヨのアイケア製品を
併用しておりやす。

521メイク魂ななしさん:02/06/13 01:34 ID:RFb5L6F+
今夜もギブで洗った。スキーリ
522メイク魂ななしさん:02/06/15 04:46 ID:OhRm2ZPH
>>520
私もパイヨのアイケア併用してます

ところで、ギブでの洗顔、みなさんは単品?
それとも石鹸+ギブ?
523メイク魂ななしさん:02/06/15 23:00 ID:FxurmIqw
夜はメイクしてるときはメイク落とし→石鹸ギブ→ギブこすり
朝はギブこすりのみっす。
524メイク魂ななしさん:02/06/16 21:03 ID:NOtrQCR1
GIVE使い終わったら、ちゅらさんを使うつもり。
ちょっと高いけど・・・・。
既に使っている方いますか〜?いらしたら、使用感等を
教えてくだされ。

525メイク魂ななしさん:02/06/16 22:51 ID:SutIDrDZ
>>523
レスありがとうでした
私も同じ方法です。
ミルクレ→石鹸ギブ→ギブこすり
526メイク魂ななしさん:02/06/19 11:33 ID:Kyz8vcOy
シトリ・サプリ以上にジェルがお気に入り。
なんですけど、これお使いの人、
付属の木のヘラみたうなやつ使ってます?

なんか肌痛めそうで、私は使わずに
洗い流してるんですが・・・。
527メイク魂ななしさん:02/06/19 18:56 ID:QwJjZ4EK
>>526
私もシトリ、サプリ以上にジェルがお気に入り。
ずっと肌傷めそうでヘラ使ってなかったけど、
洗い流すのが大変なので最近使ってます。

私はぜんぜん大丈夫だった。
ヘラで落としてから流す方が洗うの楽チン。
528メイク魂ななしさん:02/06/19 19:09 ID:jxaORRnU
>>527
マッサージしたあとヘラで取って、それが灰色だととてつもない満足感がある。
はまり過ぎてでかいの買ってます。トルマットはいまいち効果がわからんけど。
529527:02/06/19 20:50 ID:ePzINJ8f
>>528
うんうんマッサージした後ヘラで取って白く濁ってると満足。汚いケドネ。
すぐなくなっちゃうし私もデカイの買ってます。

同感、トルマットはいまいち。
使いにくいし、洗面台に置いてたらゴミと間違えられて
親に捨てられてた。
530メイク魂ななしさん:02/06/23 15:13 ID:kuUMYM4H
すっきりアゲ
531メイク魂ななしさん:02/06/24 08:46 ID:r+QIqlVW
今朝もシトリで気持ちよい洗顔でした。
532526:02/06/24 14:15 ID:AzH/7k0L
>>527
ヘラについて、レスありがトン
洗い流すの、ほんとに大変なんですよね。ずっとぬるぬるしてて。
それで、レス読んでから
ヘラでやさしく落としてから洗ってみたら、洗い流しがらくちん!
色はあんま変わらないけど、果てしなく気持ちイイ!

533メイク魂ななしさん:02/06/24 22:57 ID:9/AZiSKI
ジェル(シトリ)洗顔、めんどくさかったんだからやらなかったんだけど、
この前、メイク落として洗顔した後に使ったら(ジェル洗顔)
ジェルが白っぽくなりました。

これって洗い落とせなかった汚れなんでしょうか?
それともただの泡?
534メイク魂ななしさん:02/06/24 23:02 ID:gGc1pT2g
>533
落としきれなかった油分&石鹸カスらしい。
そのためのシトリ洗顔なのです。
535メイク魂ななしさん:02/06/24 23:05 ID:gGc1pT2g
>534
スマソ 間違えた

×落としきれなかった油分
○石鹸に含まれる油分

ですた
536メイク魂ななしさん:02/06/25 00:15 ID:cMk11ENQ
いいなー、私シトリ洗顔も
ジェルパックも白濁しないや。
うーん
537メイク魂ななしさん:02/06/25 00:16 ID:psLIW3OX
わたしもしません。????
538メイク魂ななしさん:02/06/28 09:31 ID:971G0PD/
落ちる寸前だったよ〜!!
539メイク魂ななしさん:02/06/29 08:46 ID:0beVPliY
今日もギブでスキーリ
540メイク魂ななしさん:02/06/29 12:30 ID:EJ3XRrmy
冷凍するの忘れてたYO!!
1本丸まる水みたいになってしまった……
541メイク魂ななしさん:02/06/29 14:15 ID:drIcntr5
私冷凍したことない・・

しかも、サプリ注文してボトル2本着て
1本は冷蔵さえしないで部屋に放置しちゃった・・ウワーン!!
劣化はしてないみたいだったけどひやひや。
ギブ、いすごくいんだけどずぼらな私には管理が・・
542メイク魂ななしさん:02/07/01 00:32 ID:V/10Yu0D
シトリとサプリの違いって今まであんまわかんなかったけど
両方試してわかった。
サプリ使い慣れてくると、シトリがべっとりに感じる。
真冬はいいけど。
543メイク魂ななしさん:02/07/02 01:08 ID:hnxhB2Mw
過去ログを見ましたが、もっと詳しく教えてください。

私は、アルビオン(イグニス)を使ってますが、ギブで洗顔をした後ギブを濡れタオ
ルできれいにふき取ってからすぐに乳液を使うのがいいのか、ギブを2滴ほどぬって
乾いてから乳液を使うのがいいのか、使い方を迷ってます。

それから髪を洗う時にも使いたいのですが、シャンプーとトリートメントのどちら
に混ぜるのがいいですか?

質問ばかりで、すみません。よろしくお願いします。
544メイク魂ななしさん:02/07/02 01:14 ID:RzOWCQdY
私はシトリ洗顔後、シトリ数滴、他のゲルもの。
シャンプーに混ぜてます。

他の人の意見も聞きたいですね。

しかし、ゲルパック後はなぜあんなに色白になるのだ?
超美人でびっくり。
545メイク魂ななしさん:02/07/02 01:20 ID:0ECIR0an
>>543
私も>>544さんと同じ方法です>シトリ洗顔後、シトリ数滴、他のゲルもの
洗顔だけに使うのもいいし、ギブ→乳液にするのもいいと思うし。

あと、シャンプーorリンスについては
なんとなくシャンプーに混ぜちゃってます。あわあわ。
ゲルパックがまじで真っ白けになりますねえ。
546メイク魂ななしさん:02/07/02 08:56 ID:A2DegNYa
543です。
ありがとうございます。早速試してみます。m(__)m
シャンプーなどに混ぜるとパーマが取れてしまうってありましたが、私の場合いまの
パーマがきにいらないのでちょっとうれしい。
547メイク魂ななしさん:02/07/02 14:57 ID:McCESrxu
548メイク魂ななしさん:02/07/04 00:38 ID:g75ZbI6Z
チュラサンってどうですか?使った方いませんか?感想おねがいします。
549メイク魂ななしさん:02/07/04 10:27 ID:YGfPgnJu
私もチュラサン気になるん。

550メイク魂ななしさん:02/07/04 10:38 ID:HsLgYate
ちゅらさん使ってるけどギブ使ったことないから比較できないや。。

カミヤマの顔を洗う水と比べると、なんかきめ細かになってる気はします。
乾燥肌でニキビひどかったけどできなくなったよ。
551メイク魂ななしさん:02/07/04 18:17 ID:0U0cmu1y
緑茶パックのメール来てたね。
愛用者いますかage。
552メイク魂ななしさん:02/07/05 00:22 ID:XVqhr5ul
>>551
明日から試してみようと思います
553メイク魂ななしさん:02/07/08 01:03 ID:oLUFSDkz
>>552 報告まってますね?・age
554メイク魂ななしさん:02/07/08 12:59 ID:EJh1FiSW
ゲルパック、日焼けにすごく効きません?

昨日、海へ行って、日焼け止め塗ってるのにかかわらず、
ボディが真っ黒になってしまったので、
顔も焼けちゃったんだろうな‥と思いながら、
夜しっかりゲルパックしました。
今日になっても顔だけ白いままだった。
どーゆー理屈かわからんけど、効いてるのではでは?
555メイク魂ななしさん:02/07/08 13:23 ID:8BRTZWP2
緑茶パックのメールこない・・
556メイク魂ななしさん:02/07/08 16:55 ID:58/AoqLO
ゲルパックの後、真っ白になるのはどの成分が効いているのだろう。。?
557メイク魂ななしさん:02/07/08 21:04 ID:dzqMcjh1
>>556 成分とかじゃなくて、沈静させまくりなのでは?
漂白剤じゃないんだからさ。
558メイク魂ななしさん:02/07/08 23:07 ID:eERnwPem
>556
例の水だと思われ・・・
559メイク魂ななしさん:02/07/09 17:29 ID:eSFeYKVk
give温泉に持っていくとまずいかな?
ノンパラのやつだから早くいたんじゃうかな?
560556:02/07/09 18:14 ID:lTYm6ayx
>557 558 レスアリガトウ。
あまりに白くなるから美白系コスメに使われる漂白成分が入ってるかと
疑った、、、
超純水かー

>559 
伊勢の掲示板に冷蔵庫保存でもカビがはえたってカキコあったよ。
561メイク魂ななしさん:02/07/10 00:01 ID:CY1Dk7BG
>>559 2.3日なら常温でも大丈夫だよ。
いつ購入したかにもよるけど。

>>560 うそ〜!! どうやったらカビはえるんだ?
フタがあいてたとか、買ってしばらくたってるとか?

フタは閉め忘れてること多くない?
カチッというまで閉めなきゃね。
562メイク魂ななしさん:02/07/10 00:06 ID:qwjg3UMI
緑茶パックメールって伊勢からですか?
それとも山忠?

>>560
うわー!冷蔵庫保存でカビ?
パラペンなしのを、開けたまま長期放置しといたのかなあ・・
563甜菜:02/07/10 00:50 ID:iSZqnZg/
『いつものようにジェルでパックをしようと思い、チューブからジェルを出すと
ジェルに混じってほこりのようなものが入ってました。
1つではなく、2,3個ほど入っていたので、おかしいと思って中を切り開いてみると
ミドリのカビが生えてました・・・(涙)

 ちょうど1ヶ月前に購入して、ちゃんと冷蔵庫に保存していたんですが無添加のものだったせいか、
この梅雨の時期にはもたなかったみたいです・・・。

 まだ中身はいっていたのにもったいない。
 今度からは早めに使い切るようにします。』

いつもだったら、「いつ頃お買い上げの商品でしょうか?直接メールいただければ
善処させていただきます」みたいなレスが付くのに、今回は無視。なんでだ?丸山氏?
564メイク魂ななしさん:02/07/10 11:57 ID:8CLuGQgB
まじで〜ん?
まあ、食べ物でも時期が来れば、冷蔵庫の中でカビるしね。
だけど、2ヶ月くらいはもってほしいな。
容器をもう少し改善できないかな?
菌が入りにくいつくりにしてほしい。
565メイク魂ななしさん:02/07/14 09:53 ID:YILSbdu5
カビって使用中のもの?それとも未開封の物でもはっせいするの?
566メイク魂ななしさん:02/07/14 10:54 ID:eENCnr/7
やっぱり夏場は防腐剤入りの方がいいのか…?
567メイク魂ななしさん:02/07/14 13:17 ID:NJtFkF3D
ここ読んでから、パックがかびてないか確認するのが日課に。
夏はやっぱ防腐剤入りがいいと思う。
でもパックって防腐剤入りだよなあ・・
568メイク魂ななしさん:02/07/15 02:16 ID:wfsd/rEO
カビの胞子なんて空気中にうようよしてるから、使うだけでどんどん入っていくと思う。
で、冷蔵庫保存で、使用期限以内にカビが発生してるのなら、なんつーか、
「不良品」扱いで返品とか出来そうなもんだと思われ。
569メイク魂ななしさん:02/07/16 02:46 ID:gHUF0peL
たしか、製品の入り口に手を触れないようにって
掲示板で読んだな。(余計に雑菌が入る)
それ以来、いちいち拭いてる。
570メイク魂ななしさん:02/07/16 11:53 ID:vSpplhHb
571メイク魂ななしさん:02/07/16 16:36 ID:H0XxS5Dw
>>569 そそ。パラベン入ってても書いてあるんだから、
それは基本中の基本だよね。
拭くのもいいけど、絶対触らないことも重要。
572メイク魂ななしさん:02/07/16 21:40 ID:KuN2Uqni
取り出し口に触っちゃったよー(´Д`)
573セリカ萌え ◆573/Z5jI :02/07/17 00:08 ID:nxNKstwZ
やっぱり夏よりも冬のほうが雑菌増えにくいんですかね?
574メイク魂ななしさん:02/07/18 01:26 ID:D2cedNEb
そりゃそうだよ。
575メイク魂ななしさん:02/07/18 11:57 ID:ISj/ZA3V
今まで2ちゃんで見ていろんな化粧品を試してみたけど
giveほど目に見える効果が現れたものってなかった!
私はすーごく水不足だったんだなって思った。
もうずーっとついていきたいです。
576メイク魂ななしさん:02/07/18 15:38 ID:xcnWDgGg
わたしもー。
@cosmeを含めても、こんなにいーもん教えてもらったことない。
とーてもうれしいです。
577メイク魂ななしさん:02/07/18 17:23 ID:tKo+lb1J
今まで色々塗りたくってたのに全然効果なくて。。
なのにギブ1本でだいぶ良くなった。
ウレスゥイー。
578メイク魂ななしさん:02/07/18 17:33 ID:YIqAhzN+
私は極度の乾燥肌のせいか、ギブ1本だけじゃ乾燥しちゃってだめだ・・
他のゲルと併用しないとぱきぱきになっちゃう。

でも、洗顔のまぜる・化粧水前につける
この2つで、だいぶニキビが減ってきた。

579メイク魂ななしさん:02/07/18 23:00 ID:71xlkE58
せっけんに混ぜた時のあの泡のクリーミーな感じは、
もうやめられませんよおおおお。
580メイク魂ななしさん:02/07/19 13:18 ID:KWNkdsRq
緑茶パックやってみた。シュレックみたいになった。
一回くらいじゃ、なんとも言えないけど、
いつものようにゲルパック最高。
しっとり、すっきり、真っ白になりましたよ。

緑茶パックのやり方をHPで探したけどみつからず‥。
あれってメールできたんだね。
なくしちゃったので、誰が残してる人いたら
コピペしてもらえませんか?

ギブにしてから、ファンデやめたせいか、シミが薄くなった。
何してもダメだったのにスゴすぎる。
あと、クマがほとんど出てないのに気がついた。
もうギブしか考えられない〜!!
581メイク魂ななしさん:02/07/19 21:58 ID:S4F7vMGh
>シュレックみたい
ゴメソ。ワラタ。
私は子供の時に作ったスライムみたいだと思いました。

ちょっとメールをすでに消してしまったので
やり方がはっきりしてないのですが、
私は添えつけのスプーン一杯分混ぜて使っています。
あれ、お茶特有の匂いがいいですね。
まだ2回目なので結果が分かりません……。
582メイク魂ななしさん:02/07/20 00:05 ID:ubnz76pP
ギブサンプル使って良かったーー
今まで何試してもダメでキュレルすら痛かったのに。
でも私ズボラだからLタイプの方がいいのかな。
初めての注文で迷う…
カミヤマ使ってそのまま放置してたら生臭くなった。
超純水ってよく浸透するらしいからパラベンも浸透するのかにゃ。
だれかLタイプ使って、なんかトラブッた人いますか。
突然スマソ。。。
583メイク魂ななしさん:02/07/20 00:56 ID:LDdnHczg
キュレルなんか全然ダメだよね。
これで敏感肌用? ってくらい効果ない。
あれに比べたらギブは優秀だよ。
584メイク魂ななしさん:02/07/20 01:58 ID:1+IGhecG
チュラサンってどうですか?気になります。
585甜菜:02/07/20 02:00 ID:5/tR4GDg
お茶に含まれるカテキンやビタミンCを利用してシミ対策や美白に
 役立ててているというご報告をいただきました。
 Give&Giveアクア・ラ・ジェルと混ぜてパックすると良いのだとか…。

 というわけで、直伝のお茶パックです。

 1) パックに必要なGive&Giveアクア・ラ・ジェルを適当な大きさの
   容器に移す。
 2) 『食べるお茶』に添付のスプーンで0.5〜1杯を入れ混ぜて、
   顔全体を覆うように塗る。
 3) 乾かないように気を付けて、10分ほどパックして洗い流す。
 4) サプリやシトリで丁寧に洗ってから保湿として付けて終わり。

 量はお好みですが、ジェル1に食べるお茶0.5〜1がベスト量では
 ないかと思います。丸山も早速試しましたが、お茶の香りがあって
 アロマテラピーも兼ねていて肌も気持ちもイイカンジでした。

 ただし乾くと洗い流すのが大変ですので厚めに塗るかラップなどを
 かぶせることをお勧めします。お茶の量も適量を守りましょう。

 Give&Giveアクア・ラ・ジェルとお茶の相乗効果でお肌もスベスベ。
 ぜひ一度お試し下さい。
586メイク魂ななしさん:02/07/20 02:38 ID:CfVwLfLB
ギブでニキビなおった人ってあまりいなさそうですねー・・・
一ヶ月サプリとジェル(トルマット洗顔)やってみたけど変化ないや・・・
587メイク魂ななしさん:02/07/20 02:58 ID:j2jdH+V9
今ゲルのパック終了しますた。
はー至福・・

>>580
緑茶パックって、売ってる新製品じゃなくのじゃなく
ギブのパックに市販のお茶を入れるんですね。
新製品?かと思ってしまた・・

>>585ありがとう〜!!

588メイク魂ななしさん:02/07/20 02:59 ID:j2jdH+V9
>乾かないように気を付けて、

パックって乾かしちゃだめなのかあ・・
ばりばり乾くまで30分くらいやってたよ、ひー。
たしかに洗い流ししにくい・・
589メイク魂ななしさん:02/07/20 15:44 ID:hIng+Lth
緑茶パックやったら、親に
「何て顔してるの!?」と言われてしまった…。
590メイク魂ななしさん:02/07/20 19:26 ID:mktmhnRS
>586
ん?
結構いると思うけど?
自分もニキビ出来なくなったし・・・
591メイク魂ななしさん:02/07/21 21:21 ID:IWya0p2T
私もギブで吹き出物は一発でおさまりました。
今までどんな化粧水使っても、絶対常に1〜2コは顔のどこかに
吹き出物ができてたのに。。 

因に他の化粧水に一時浮気したら、またすぐ再発しちゃった〜.. 鬱
592メイク魂ななしさん:02/07/21 22:25 ID:eSipAiKd
関西テレビでやってる、真夜中市場のアクアスキンNO.1とNO.5が新しくなったみたい
まだ、放送を見てないからどう違うのかわからないけど、気になります。
593メイク魂ななしさん:02/07/22 00:40 ID:oQFGFqu3
>>586 えええ? けっこういるんじゃない?
   ずっとここ読んでてそう思うけど‥。
   わざと書いてる?
594メイク魂ななしさん:02/07/22 01:02 ID:xMyIiwyp
GEL&GELの成分は怪しくないかな?
牛エキスは魚に差し替えたとかいうがわからない、、、
595メイク魂ななしさん:02/07/22 01:07 ID:9roCDWOQ
使ってみて効果がない、と判断して使用を中止するのはどれくらいの期間が必要でしょうか?
596メイク魂ななしさん:02/07/22 01:48 ID:UJYEYx/2
>>586
私は確かににきび治った。
でも私の場合は、トルマットは使ってません。
ジェルで洗ったあと、濡れタオルで拭くのも痛くてイヤなので、
水で洗い流して、大高式してます。
ふき取りは、にきび肌には刺激強すぎるのでは?

>>595
肌に異常が出ないようならば、とりあえず、一回目の注文分を使い切るまで試してみては?
597594:02/07/22 01:51 ID:8K5rqEEj
誤爆でした スマソ
GIVE&GIVEとGEL&GEL似てるよね・・・
598メイク魂ななしさん:02/07/22 02:12 ID:9dbFtmMP
>>594
そのこと、メールで聞いたら
詳細な説明メールがきたよ。
このスレの上の方にコピペした。

599メイク魂ななしさん:02/07/22 02:13 ID:9dbFtmMP
あれ、1つ上のレス見逃してた。すまそ。
600594:02/07/22 03:56 ID:h6yZBvQa
>>598
探してきました>>260ですよね
あのぅ・・誤爆というのはGEL&GELのことを聞きたくて間違えてこのスレに
書き込んでしまったということなのです
が、参考になりました ありがとうございます
ちなみにジプシー中でGIVE&GIVEのシトリとサプリ?のセットのサンプル
あるのですがまだ使っていなくて半年以上は経っているのですが
冷蔵庫に保存した方がいいですかね?
601メイク魂ななしさん:02/07/22 10:45 ID:F8zHur21
私も濡れタオルで拭かずに洗い流す派なんだけど。
giveってすごくぬるぬるしてて洗い流すのに時間がかかると思いません?
こんなに洗ってたら逆に肌に負担がかかるんでは・・・?と心配。
602メイク魂ななしさん:02/07/22 15:32 ID:jiXNPuPC
ガーゼハンカチを使って、拭かずに、
押し付けて吸い取るようにすると、とってもいい感じだよ。
洗い流しちゃうのはもったいないと思っちゃう派なので‥。

>>600 それ捨てた方がいいと思います。
またもらって、今度は冷蔵庫に入れて使ってね。

603メイク魂ななしさん:02/07/22 18:40 ID:9dbFtmMP
>>600
そうですん。>>260

>>602さんもおっしゃってるとおり、
ここのは冷蔵庫保存必須で使用期限が短いため、
半年以上たったものは捨てたほうがいいす。
いろんなサイトでサンプルくれるとこあるから、またもらってみるといいかも。

604メイク魂ななしさん:02/07/22 23:53 ID:p44NPoOd
>>584
チュラサン使ってみましたが、なんかしみるんですよ。
普段はカミヤマのno1使ってて、そんなに肌も弱いほうではないんですが。
他にチュラサンお使いのかたはいませんか??
605600:02/07/23 00:37 ID:EUg55Drb
>>602>>603
あらら、そうなんですか〜 知らなかったです 一緒に入ってた紙などにも
書いていなかったし、、
使える態勢になった時またサンプルもらってみます
サンプルを色々なものを試していると後回しになってしまっていたもので、、、
ありがとうございました!
606メイク魂ななしさん:02/07/23 12:27 ID:29c8RN2F
>>585 緑茶パックレシピ、ありがとう!! 助かりました。

>>605 伊勢園さんだったら『要冷蔵』ってシール貼ってありますけどね。


いや〜。パックのおかげか、マジでぜんぜん焼けてない。
顔だけ真っ白だ。
日焼け止めで肌荒れるので使えないんだけど‥。

粉をはたきまくり、帰宅後すぐパック。
これでぜんぜん焼けてない。肌も荒れずに最高だ!!!
607メイク魂ななしさん:02/07/24 19:48 ID:Qv0hB1EG
age
608メイク魂ななしさん:02/07/25 02:42 ID:5T5XLuof
伊勢の園でジェルのカビの件、「善処」レスが付いてた。
609メイク魂ななしさん:02/07/26 23:15 ID:1/AM/DQ/
GIVEでニキビがなおった人がうらやますぃ。
私は相変わらず顎や頬にできます。
パックもしっかりやっているのになあ。
もう歳だからか?(T_T)
610メイク魂ななしさん:02/07/26 23:19 ID:P/DRFHuK
私も、以前はギブで乾燥ニキビが一気に全快したのに
最近たまにできるように・・年か、ニキビの種類が違うのかなぁ。

ギブで効いたのは、乾燥からくる化膿じゅくじゅく系のニキビですた。
611メイク魂ななしさん:02/07/26 23:20 ID:S2x/C3Pz
私もサプリとジェルを注文して使いきってみたけどだめでした。
タオルでふき取るのがいけなかったのかなー。
水で洗い流してたらすこしは違ってたのかなー
612メイク魂ななしさん:02/07/27 00:33 ID:1JHlDFim
私はタオル使ってないよ。水で洗い流してる。
やっぱ肌はこすりたくない。
613メイク魂ななしさん:02/07/27 10:15 ID:3Gihb4ii
私はカミヤマ派なんだけど、マザーアースネットとか云うのの
タオル使ってる。
ガーゼは強くてダメだった。
拭かないって手もあるのか〜

ちなみにこれのおかげで2,3年は肌が若返った気がする。
化粧品代も浮いてるし(w
614メイク魂ななしさん:02/07/27 16:02 ID:50A1kK/o
もう、終わってる話題だったらごめん。

ふきとりには、なにがいいですか?
皆さんの使ってる物を教えて下さい、お願いします。
615メイク魂ななしさん:02/07/27 16:56 ID:5zGJlCNY
私は肌最強だから普通に濡れタオル。全く問題なし。
616メイク魂ななしさん:02/07/28 12:32 ID:vPfcJFNr
やさしくガーゼタオルでふき取っているんだけど、
自分は肌が弱いからやっぱり水で洗い流ししたほうが
良いのかな?
617メイク魂ななしさん:02/07/30 18:28 ID:/5S4PNCi
私は洗い流してるよ。
やっぱりこするのは後々こわい。
618メイク魂ななしさん:02/07/30 18:31 ID:NXamk1X2

わたしは、綿より摩擦が少なそうな
シルクのハンカチタオルで拭いてるよ。

結構、肌にやさしいぽくってよいよ
619メイク魂ななしさん:02/07/30 18:44 ID:Ct4VMqy6
私も洗い流し専門だけど
ガーゼやシルクのハンカチタオルよさそうだなあ・・


620メイク魂ななしさん:02/08/01 09:33 ID:lc4pswJj
ティッシュで押さえて吸い取ってます。
(保湿ティッシュとか肌にやさしいやつで)
だめかな・・・
621メイク魂ななしさん:02/08/01 12:50 ID:Qb4r3Mwg
>620
ティッシュは肌に残りそう・・・・
ていうか、吸い込まなくない?
622メイク魂ななしさん:02/08/01 15:41 ID:unTvWnt3
少し濡らしたコットンでかるーく拭いて、洗い流してます。
濡れタオルだと押さえるような感じで拭いてるけどね。
夏は洗い流してさっぱりって感じかな。
623メイク魂ななしさん:02/08/02 01:04 ID:p/APltxM
私もふき取りは濡らしたコットンです。
タオルとかだと毎回洗うのが面倒で・・・
夏の時期は、週1・2回ピーリングタオルも
使用しちゃってます。
624メイク魂ななしさん:02/08/02 01:08 ID:5Ey/0Jm3
なるほど、少し濡らしたコットンかあ・・
やってみよう。

625メイク魂ななしさん:02/08/02 15:40 ID:q50fvJtz
最近肌が黒ずんでたんだけど、昨日ゲルパックしたら肌が明るくなりました。
そういうのって経験なかったんですがなるものなんですねー。
626メイク魂ななしさん:02/08/03 01:13 ID:w3bD0/BB
ゲルパックって使用期限2ヶ月ってのが短いような。
毎日、1日2回使ってて肌調子はいいけど・・

627メイク魂ななしさん:02/08/05 21:14 ID:ke4paXTX
2ヶ月過ぎちゃったけど、私のところはカビも変化も今の所見当たりません…。
628メイク魂ななしさん:02/08/06 14:21 ID:L9nSHhE/
あずき石鹸気になるけど使ったことある人いますか?
@を見てみると、すごく良かった!って人と、にきびが出来た人がいて迷ってます。
629メイク魂ななしさん:02/08/06 16:28 ID:OtHNcrCb
真夜中〜でアクアスキンが新しくなったって聞いて買ったら、一週間で
水になったよ〜(T_T)
ボトル見たら製造がギブの山忠じゃなかった…製造が変わったからダメに
なったのかなぁ。だれか知らない?
630メイク魂ななしさん:02/08/06 17:56 ID:pInznZzj
水って、ねばねばがなくなったってこと?私のは大丈夫だけど、これからおかしくなるのかな?
631メイク魂ななしさん:02/08/06 18:05 ID:6+mBgorr
>>629
ひえ〜・・それは・・
冷蔵庫保存してて、水になったのかな?
もしそうだったら、現状をメールして
現品送り返ししたほうがいいんじゃないかな?
632メイク魂ななしさん:02/08/06 18:11 ID:pInznZzj
セットで買ったのにみんなパーになったら・・・・・・(涙)
633メイク魂ななしさん:02/08/06 22:02 ID:kj446Kzc
>>629 冷蔵庫保存しなかったのではない?
他のゲルも、この暑さで水っぽくなるよ。
『要冷蔵』じゃないものも冷蔵庫保存がベターだと思うの。
違ったらごめんね。‥ってゆーか、冷蔵庫に入れても
水になったのなら大問題。返金交渉してみたら?
634メイク魂ななしさん:02/08/07 16:56 ID:TKPUCcP5
カキコした629です。レスありがとう。
私もずっと真夜中〜のギブ使ってて、今回も届いてから今までと同じように
冷蔵庫に入れてたんだよ。多少は出し入れはしてたけどね。
でもいままでと同じ保管方法で水になっちゃった。
腐るみたいなにおいとかはなくって、ただネバネバがなくなってほとんど水状態。
あと数日で水になっちゃいそうな感じ。

どうしても気になって山忠に問い合わせしたら真夜中〜の青ボトルは中身が山忠の
ものじゃないんですって言われた。なんか青いボトルから製造メーカーが、すりか
わっちゃったみたい。
とりあえず交換をお願いしようと思ってるけど、前の方が好きだったから山忠から
さっき買ったよ。すぐ送ってくれるって。
真夜中〜も交換してくれると思うけど、なんかだまされた気分…(T_T)

635メイク魂ななしさん:02/08/08 01:12 ID:eU4LEkmZ
>>634
おお、そうなんですかあ・・

ゲルものって暑さで水化したりするけど、
ちゃんと冷蔵庫保存してたのに水になっちゃうなんて、ひどいですね。
そういう場合は、山忠にいってもだめだろうから
真夜中に問い合わせするのがベストかな?

それにしても、
>真夜中〜の青ボトルは中身が山忠の
>ものじゃなく、青いボトルから製造メーカーが、すりかわった
これけっこう重要?な情報ですね。
ギブってパチもの多いし。



636メイク魂ななしさん:02/08/12 10:40 ID:gcWIaY/b
age
637メイク魂ななしさん:02/08/12 15:04 ID:jcPcB85A
あつ‥。

638メイク魂ななしさん:02/08/13 09:52 ID:n1eTHh5Y
age
639メイク魂ななしさん:02/08/13 12:51 ID:JegLYyy4
最近まぶたとかが明らかにくすんでる。
普段はノーメイクで、日焼け止めきちんと使ってるのに

今まで目元口元にはジェルパックしていなかったのが原因か…

皆さんは、ジェルパック、目元口元ギリギリまでパックしていらっしゃるんでしょうか
640メイク魂ななしさん:02/08/13 13:02 ID:9I0L07It
>>639
してるよん。
入らない程度にw

しかし冷蔵庫から出したてでジェルパックすると心臓が止まりそうなほど冷たいね。
641メイク魂ななしさん:02/08/13 17:41 ID:d8DR3Biy
>>639 年とともにくすむのよね〜。
しょうがないか〜ってあきらめてる。
パックは目もとまでしてるけど、
ゲルの重さで落ちてきちゃうしね。
でも、普通パックって目もとまでできないのが多いから、
ゲルパックはできるだけマシだよね。
642メイク魂ななしさん:02/08/13 17:50 ID:iVpRJ1HY
>>639
刺激ないんで、目元ぎりぎりまでパックしちゃってますー
ひんやりして気持ちイイ

乾く前に流すのがもったいなくて
15分らいパックして乾いてから洗い流してる・・

643メイク魂ななしさん:02/08/16 22:28 ID:ePBmuUbQ
これで洗って鏡見たら、顔がワントーン明るくなったように見えます
給料もらったら注文しよっと
644メイク魂ななしさん :02/08/16 23:51 ID:CFvxPs83
この夏リゾートで日焼け止め塗ってたのにも関わらず日焼してしまった私。
もともとすぐに黒くなる焼けやすい体質なんだけど
とりあえずシトリで毎日の洗顔とパックも毎日やってたらしっかりシミも出来ずに
顔だけ白くなってきました。
やっぱりギブは効くなぁ〜♪
645メイク魂ななしさん:02/08/18 01:50 ID:yQVJOks8
2ヶ月前にサンプルを貰って、いいとも悪いとも思わなかったけど
昨日、このスレ見てなんとなく購入しました。
この2ヶ月間、日光を浴びつづけた私の真っ黒な顔が
昨日、洗ってジェルパックした瞬間ちょっと白くなったような気がして嬉しかった。
646メイク魂ななしさん:02/08/18 10:56 ID:Vg85XpcU
ゲルパック、塗る厚さは5ミリってあったけど、
5ミリも塗ったら垂れてくる……(´д`;)
647メイク魂ななしさん:02/08/18 18:19 ID:DpKbGSl/
>>645
日焼後はしばらくジェルパックを毎日続けると色むらもなくなりカナーリ白くなりますよん。
顔だけ白いのはちょっと怖いので出来れば首にも塗ることをお勧め。
648メイク魂ななしさん:02/08/18 21:17 ID:z/4IzlA7
妹がまさしくそれでした。
顔だけまっ白で、首から下が日焼けで真っ黒…。
顔だけ必死にケアするのも考え物だと思いました………。
649メイク魂ななしさん:02/08/19 18:54 ID:I/5HfcwU
ギブにエッセンシャルオイル混ぜてマッサージに使ってマス。
結構いい感じでした。
650メイク魂ななしさん:02/08/19 21:09 ID:AfUU2DI2
今さらで申し訳ないのですが、皆さんおっしゃっているジェルパックとは、
アクア・ラ・ジェルのことでよろしいのでしょうか?
シトリ、サプリをパックに使うことじゃないのですよね。
651メイク魂ななしさん:02/08/20 08:13 ID:rwQrvm1t
ジェルの方ですよ。
652メイク魂ななしさん:02/08/22 16:06 ID:W8wgZD3A
age
653メイク魂ななしさん:02/08/25 13:34 ID:ZOYzrEVn
サンプルでジェルもらったはいいけど、
へらが無いから取れないよ〜〜

でも、確かにパックしたら顔のトーンが明るくなる気がする
超音波美顔器のジェルにも使っています
654メイク魂ななしさん:02/08/25 18:08 ID:ecf8yr/a
ゲルパック、私は3ミリ程度しか塗ってないよー
5ミリも塗ったらタラタラ。
655メイク魂ななしさん:02/08/26 02:35 ID:Nc/rgxso
>653
スプーンで取れまつ。
656メイク魂ななしさん:02/08/27 19:06 ID:080UbDgZ
GIVE愛用者の皆さんはやっぱりシトリ・サプリとジェルのセットで
お使いになっていらっしゃるのでしょうか

別の化粧水や洗顔料を使っているので
パックだけジェルを使いたいなと思いまして。
ジェルパックはすごく効果があるようなので気になります。

過去ログ読ませてもらいましたが、皆さん
セットでお使いの方ばかりのようなので、
邪道かもしれませんがジェルだけ使用しているという方
いらっしゃいますか・・・?
657メイク魂ななしさん:02/08/27 19:20 ID:lDxQLzbM
>656
私はジェルだけですよ。
洗顔や化粧水などは別のを使ってます。

ジェル買う時に何となくシトリも頼んじゃう体質なので、
いつもシトリばかり残る。
届いてお金払ったあと鬱に。。。(´д`;)
シャンプーに混ぜてるので髪はサラサラですが。
658メイク魂ななしさん:02/08/28 00:50 ID:qUjYkCt7
age
659メイク魂ななしさん:02/08/28 23:19 ID:omASrlep
ずっとシトリ愛用で、
シトリのついでにジェル頼んで使い始めたんだけど
シトリ以上にジェルがよくてはまっってしまい
夏中、毎日パック。
ひんやりして気持ちえー
しかし、もしかして秋冬には冷たすぎ&サッパリし過ぎ?

660メイク魂ななしさん:02/08/29 01:10 ID:L6iuVt2Z
付いてくるミニボトルだけで結構もつもんね・・
661どれみ:02/08/29 16:32 ID:1LoHKtuJ
これ優れものだと思いますよ。ジェルは小じわも取る効果ありました。
私、私の母には。
662メイク魂ななしさん:02/08/30 02:33 ID:5V5KMDRI
>659
レンジでチンしてホットで使うのも可でつ
663どれみ:02/08/30 10:15 ID:iy8grnuA
>659
シトリよりサプリ使ってみたらどうですか?
私もシトリがいいと思っていて、ジェルにはまり、今はサプリ+ジェルに
はまってます。ジェルはパックでなく、目と口、乾燥しそうなところに少し
塗るだけですが。
664メイク魂ななしさん:02/08/30 11:26 ID:s1iWMf7d
Give使用のエステにいかれた方いらっしやいませんか?
665どれみ:02/08/30 20:05 ID:iy8grnuA
>664
行きましたよ。
濡れタオルこすりの圧の度合も教えてもらい、よかったですよ。
お値段も普通のエステより安いと思いました。
666メイク魂ななしさん:02/08/30 23:12 ID:s1iWMf7d
>665
そうですか!マッサージとかもあるんですかね?
自分でできるお手入れを人にしてもらう…というだけなら
行く意味ないかなとも思ったんだけど、
そういうアドヴァイスが嬉しいですよね。
667どれみ:02/08/31 22:00 ID:7lOrgn2o
マッサージしてパックしてでしたよ。
時間もたっぷり、初めてだからということで半額にして
くれました。ただ私の行ったサロンの人はファンデ
塗りながらギブでのお手入れ頑張るというより、ファンデは
やめましょうというタイプの方でした。私としては、ファンデ
はやめられないため、その後はファンデ使っている方がいるサロンで
いろいろと相談させてもらいましたよ。
668メイク魂ななしさん:02/09/01 08:28 ID:zefIEt/+
昨日ジェルが届いた。
ただいまオールの後なので、初めてのパック中。この後寝る。
オールの肌がどれだけ復活するか楽しみです。
669メイク魂ななしさん:02/09/01 13:39 ID:WvS3u1lW
ジェル取ったら白くなるけど、やっぱあれって汚れなの?
670メイク魂ななしさん :02/09/01 14:07 ID:qB1X8vmg
>669
そうだと思いますよ。
671メイク魂ななしさん:02/09/01 15:17 ID:kfbY+HSC
お顔を普通にオイルでマッサージするよりも、
シトリ(サプリ)でマッサージする方が気持ちよかった。
多分にきび肌だからなんでしょうけど…。
672メイク魂ななしさん:02/09/01 16:37 ID:qB1X8vmg
いやいや、乾燥肌でも気持ちいいですよ。
乾燥してても、ジェルは目、口のまわりくらい
しか使えないくらいシットリ。パックしたら
ブツブツができます。ジェルはほんの少しを
乾燥する部分に塗る程度。
サプリをつけた後の濡れタオルふきを丁寧に
やるのがきれいな肌への近道かと思います。
濡れタオルふきの後水洗顔するとサッパリ
しますよ。
673メイク魂ななしさん:02/09/01 16:49 ID:DreYC9Lj
朝の洗顔をサプリの拭き取りにしたらプツプツができたので
結局普通に洗ってサプリで拭き取り→お手入れにした
時間かかるったら・・
でも調子いいからいいや
674メイク魂ななしさん:02/09/02 01:33 ID:bum6CeGT
なんか読んでて>672と>673のブツブツの種類が違う気がする。

>672のは、長時間つけてるせいで肌がびっくりしてるって言うのかな?
よく丸山さんが言ってる反応・・・・
だから、ちょっぴりつける程度なら大丈夫。
そのうち慣れるらしいです。
もう少し経ったらパックに再挑戦してみると意外と大丈夫かもしれません。

>673のは、今まで石鹸でしっかり汚れを落としていたのを、石鹸よりも
洗浄力の弱いサプリにしたから、一時的に毛穴が詰まってブツブツに見えるもの。
こっちも一時的なものだから、朝だけサプリを続ければ、そのうちなくなりますよ。

せっかくいいものだから、どうしても人にすすめたくなってしまう・・・
675メイク魂ななしさん:02/09/02 02:03 ID:nom81j7U
お風呂上りにジェルでパックすると気持ち良いです。
お茶パウダー入れて使っています。
ちょっとニキビが小さくなった気がします。
冬場は辛いですが。
676メイク魂ななしさん:02/09/02 04:13 ID:bum6CeGT
>675
そんなときはレンジでチンです>冬場
677メイク魂ななしさん:02/09/02 14:53 ID:4KQ90v/4
ジェルをレンジでチン。
なんか良さげですね。
血行が良くなりそう…。
678メイク魂ななしさん:02/09/02 18:29 ID:MkwkpCpe
>674
もうギブを使い始めて3年です。
でもパックしてみようかな、なんて思いパックするとまたまた吹出物だらけ。
特にオデコ。ジェルやシトリをオデコに塗るとだめな肌のようです。残念ながら。
サプリくらいがちょうどいいみたい。
でも乾燥している口、目のまわりにはジェル少しだけがいいですよ。
679メイク魂ななしさん:02/09/03 01:46 ID:j989UVNK
ジェル、私はパックにしか使ってないんだけど
乾燥しやすい口・目の周りにジェルつけると、パリパリに乾いて余計に乾燥しない?
680メイク魂ななしさん:02/09/03 01:58 ID:aUKEf0wC
>679
付け過ぎかと思われ
681メイク魂ななしさん:02/09/03 02:52 ID:j989UVNK
>>680
ん?量は多くないんだけどな。
ジェルをうす〜く塗っても、乾いて乾燥する。
あれをパック以外の目的で使うというのが不思議。
682メイク魂ななしさん :02/09/03 10:48 ID:4vepPVH0
やはり人の肌は十人十色。
683メイク魂ななしさん:02/09/03 15:10 ID:VAPZIwvz
>>679
むしろ量が少ないんじゃ?
5_くらい塗るんでしょ?
684メイク魂ななしさん:02/09/03 21:02 ID:Wp027e4S
パックではたくさん塗り、クリーム、乳液がわりにする時はほんの少しでは??
685メイク魂ななしさん:02/09/04 18:18 ID:lJr/fWxK
夜のみシトリつかってるけど、これのみに頼って保湿しようとしても
今ひとつ潤い感がさびしい。
名前のとおり、シトーリするのかと思ったけど、
サプリと何が違うのかよく分からん・・
686メイク魂ななしさん:02/09/04 18:21 ID:L1AZGBeW
なんか、コラーゲンとヒアルロン酸の量の違いらしいよ。>シトリとサプリ

シトリだけに頼って保湿は私も無理だから
上にクリーム重ねてる。
687メイク魂ななしさん:02/09/05 23:27 ID:OJkXFSFP
サプリだけでもべたべたする感じなので、
サプリ濡れタオルふきの後は水洗顔し、
タオルドライ。
乾燥する目、口のまわりにだけジェル
をほんの少しつける。これが私にとっては
ベスト!
688メイク魂ななしさん:02/09/07 09:46 ID:rZ/XGt9S
ギブ使うと吹出物できるのはどうしてなんでしょう?
私もジェル、シトリでは吹出物がどんどんできます。
その私は乾燥肌。普通肌の友達にすすめたら、サプリ
でも吹出物が増える一方。私の肌でサプリつけすぎても
吹出物できるから当たり前!?
でもギブ気に入っているので、サプリよりさっぱりめの
サプリ作ってほしいな。普通肌の人用に。
689645:02/09/08 01:23 ID:4ejVoYXC
使い始めて色が白くなった645です。
でも、吹出物ちゃんには効かないなぁ・・・良くも悪くもなってはおりません。

ところで。私の肌にはGIVE洗い流してからホワイトリリーの化粧水&ジェルがいい感じ。
690乾燥肌です:02/09/08 23:08 ID:jM29vWrQ
ギブデビューして4日目です。シトリとジェルを買ったのですが
私も>>688といっしょで、吹き出物がすごく出てきました。
つっぱりもひどいです。
このまま使い続ければきれいになれるのでしょうか?
691メイク魂ななしさん:02/09/08 23:09 ID:NND73xJb
私はギブで吹き出物なおったけど、逆に出る人もいるんだね。
合わないなら止めたほうがいいと思う。
692メイク魂ななしさん:02/09/08 23:29 ID:yAw58ewW
塗ったあとべたつかない??
あたし、あれが駄目ーー
693乾燥肌です:02/09/08 23:58 ID:jM29vWrQ
>>692私はべとつかないけどすんごくつっぱります。
今日サンプルでもらったサプリを使ってみたけど、
シトリのつっぱりはなくなったものの、
肌がすごく乾燥して、今肌が痛いです。
694メイク魂ななしさん:02/09/09 00:03 ID:0GFSEIYJ
シトリやサプリだけだと、私も乾燥するよ。
そういう人は、その上からさらに他の化粧水やゲル・乳液足すといいよ。
695メイク魂ななしさん:02/09/09 02:14 ID:I72K1AP2
>694
油とは相性悪いので、油分使ってない他社ゲルとかの方がいいでつよ。
696メイク魂ななしさん:02/09/09 17:01 ID:cnltBzEt
私もサンプルもらって使いはじめてから約一ヶ月。
最初はいいとおもって注文したんだけど、いま吹き出物があごの周りにできました。
ほっぺたもわりとすべすべしてたのに、ブツブツ状態
ギブ→拭き取りを止めて、ギブ→水洗いで試しております
正直今のところ特に効果は感じてない
不安
697メイク魂ななしさん:02/09/09 17:15 ID:pa/Ald0f
肌に合ってないのではないでしょうか…?。
吹き出物が減らないのなら止めた方がいのかも…。
698692:02/09/09 21:05 ID:pY2/HMaP

699692:02/09/09 21:09 ID:36aDTsK/
↑ごめん。。。
つっぱるっていうのも解かる気がします。
なんていうのかなー、塗った後、膜が張っている(しかも不快なかんじ)かんじですね。
アダルトニキビで、「これで治らなきゃ嘘でしょ」って勝手に信じ込んで頑張りましたが、
使用感が駄目でした。
実際のニキビは。。。効果感じられなかった。
700メイク魂ななしさん:02/09/09 22:18 ID:5kAzhUZn
そうなんですよね〜。
私もこの肌が丈夫になる感じ、他のどの基礎化粧品でも
味わえなくて、吹出物ができるのを純石鹸変えたり、
ファンデーション変えたり、ギブの使い方自体変えたり
してやっと吹出物ができず、ギブ独特の肌が丈夫になる
感じだけ残しながら、他の人からは肌誉められて使って
ます。
701乾燥肌です:02/09/10 00:30 ID:6ZLjFTB3
私は赤ら顔なんですけど、
ギブを使い始めてから遠目で見ると肌の赤みが改善されてるようです。
しかし鏡に近づいてよーく見ると相変わらず吹き出物が出ています。
吹き出物はイヤだけど、赤ら顔で結構悩んでいたので
このまま使い続けてみようと思います。
>>694
アドバイスありがとうございます。
昨晩はとりあえずジェルをうすーく塗って寝ました。
さっきお風呂に入ってサプリだけ塗ったのですが、やはり乾燥しますね。
エバを持っているので塗ってみようかな。
702メイク魂ななしさん:02/09/10 10:50 ID:1B41tZro
そうそうエバメールのゲルとの相性いいよね。
乾燥する時はゲルを上からうす〜くのばしてます。
703メイク魂ななしさん:02/09/11 01:10 ID:gKUOwTDe
>702
エバはファンデも相性いいよ。
エバのゲルを下地に使って、その上にエバのファンデを重ねると綺麗でつ。
ちなみにパウダー(ファンデ)の前に、アブラ取りフィルム(うるおいタイプ)を使ってから
パウダーを乗せると持ちが良くなります。
他社ファンデでシワが出来てしまったのでのりかえますた。
704メイク魂ななしさん:02/09/11 02:03 ID:ecJ4rOtd
エバ以外でも、ゲルものとの相性イイよ。
私の場合は、ギブの上に油分ありのクリーム重ねてもニキビにならず
調子イイ。
705メイク魂ななしさん:02/09/13 09:45 ID:2ldy5Ff+
エバメールのゲル、ギプとの相性よく、値段も安い。
706メイク魂ななしさん:02/09/14 02:26 ID:xfuZn/G6
私はエバで荒れたな・・

ギブ→化粧水→クリームが1番調子イイ。
やっぱ人それぞれ、相性があるね。
707メイク魂ななしさん:02/09/14 11:54 ID:yFOslUM9
以前朝をギブ→拭き取りにしてブツブツできたと書いた者です。
ギブ→洗い流しに変えたら、一転調子よくなりますた。
まあ水洗顔みたいなもんですね。
708メイク魂ななしさん:02/09/15 12:41 ID:pbVpb2n2
そうキブは洗い流さないとだめですよね。その前のマッサージ、
濡れタオルふきもコメドがある私には重要!
709メイク魂ななしさん:02/09/17 00:41 ID:lIr0Z29o
エバより水の彩りの方が相性いいですよ。
オイルフリーコンビだからね。

水の彩Sはダメだよ。スクワラン入りだから。
710メイク魂ななしさん:02/09/17 20:43 ID:owWTL2fw
水の彩。家のそばの生協では扱いもないようなのですが。どこで買えるのでしょう?
711メイク魂ななしさん:02/09/18 03:36 ID:88f2Y1pG
>>710
ゲルスレで聞いたほうがいいよ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1025799315/
712メイク魂ななしさん:02/09/20 15:12 ID:+eOpPTgA
ギブのおかげで肌は元気!!
713メイク魂ななしさん:02/09/21 15:28 ID:WGYM0GIW
水の彩、買うことができました。また使用報告します。
714メイク魂ななしさん:02/09/24 22:53 ID:WPODFei7
ここのところ書き込みないですね。なんだかさみしい。。。
715メイク魂ななしさん:02/09/25 01:29 ID:j8yW0Vzj
今日コープに行ってきましたが「水の彩」見つかりませんですた。
普通の化粧水とか乳液のシリーズはあったんですけどね…ウチュ
他の大きい店鋪にも行ってみます!
716715:02/09/25 16:32 ID:FbJ0DDZ1
ゲルスレと間違えてる…誤爆ですた。
逝ってきます…
717メイク魂ななしさん:02/09/25 23:25 ID:sdYOkEiv
ジェルで石鹸洗顔後に軽くマッサージして洗い流したら
毎日洗面器の水がにごる!
これって石鹸カス?
みなさんにごります?
別にすごい効果感じないけど、一度にごってるのがわかるようになると
こわくてやめられない。。なんか肌に残ってそうで。
718メイク魂ななしさん:02/09/26 20:02 ID:fAMPa/p7
>>707です。
やっぱニキビがぽつぽつでき始めた・・
合わないのかなあ。
パックを放置して寝たりしたから?
残念
719メイク魂ななしさん:02/09/26 20:22 ID:xr6NC2ht
>>718
パック長時間放置しすぎるとニキビでるよ。
少なくとも私はそだ。
720メイク魂ななしさん:02/09/26 21:41 ID:ci3kAhhm
あ〜、、やっぱりパック放置はいけなかったのね。

ついつい30分以上つけっぱなしのことが多かったんだけど
(なんとなくその方が効果があるような気がして^^;)、肌は白くなったのに
ニキビが急増してウツになっていたところでした。 やっぱり時間はきっちり守りませう。。
721メイク魂ななしさん:02/09/26 22:33 ID:n4B4IbGM
ジェルの何が吹出物を作ってしまうのか、私も
塗るだけでもできます。目と口のまわり以外は。
目と口のまわりの乾燥にはバッチリなのに。。
722メイク魂ななしさん:02/09/28 23:05 ID:PsHJewvs
ギブもカミヤマのように東急ハンズで扱ってくれればなぁ。
723メイク魂ななしさん:02/09/29 20:58 ID:EH5gAKGr
ギブと相性がいい乾燥肌用のリキッド、クリームファンデーション
どなたか教えて。
724メイク魂ななしさん:02/09/30 02:39 ID:2rayEIyy
>723
エバメール。
725メイク魂ななしさん:02/09/30 18:30 ID:hZGbz2Zg
>724
ごめんなさい。エバメールつけると、吹出物でまくります。
726メイク魂ななしさん:02/09/30 18:33 ID:ZoR1H/IC
アルージェけっこうよかったですよ。
727メイク魂ななしさん:02/09/30 23:26 ID:hZGbz2Zg
アルージェ、基礎は使ったことあるのですが、
液体ファンデーションあるんですか?
728メイク魂ななしさん:02/10/02 23:45 ID:/oQsh8vy
ギブにしてるのはオイルフリーだから。
乾燥肌だけど、オイルはいるとくすむのです。
オイルフリーで、乾燥肌にもOKのファンデORお粉ってある?
‥‥‥ないよね。
729メイク魂ななしさん:02/10/03 01:40 ID:X/1lVpa9
>>717
それは石鹸の海面活性剤(字間違ってるかも)じゃないかな?
私もこするとポロポロでますよー
730メイク魂ななしさん:02/10/03 02:15 ID:mQnS4D93
>729
少なくとも界面活性剤ではないでつ。
古くなった角質・石鹸の油分・石鹸カスなどかと思われ。
731メイク魂ななしさん:02/10/03 02:31 ID:3xMh3NmV
>728
CACとかアルソアはオイルフリーのファンデだった気がする。
使った事は無いけど、スレあるのでそちらで聞いてみては?
732メイク魂ななしさん:02/10/03 14:11 ID:bLIPuPyr
>>731 アリガトウ!! 行ってみる!!
733メイク魂ななしさん:02/10/04 13:02 ID:QRz6tzpP
現在シトリのあとにオバジC使用中。
いつの日かシトリだけで大丈夫な肌になりたいです。
734メイク魂ななしさん:02/10/04 18:54 ID:Rf2OwEKW
>733
ギブを信じて使えば大丈夫。
今はなんと私サプリだけですから。シトリでジェルつけても
足りなくてエバメールのゲルつけたりしてたのに。
今は乾燥しそうな目元、口元だけにジェルつけてます。
丈夫になるって気分いいですよ。
735メイク魂ななしさん:02/10/05 01:27 ID:yGJzSBcx
>>730
え、界面活性剤と、伊勢の園の掲示板で読んだでつ。
736sage:02/10/05 13:32 ID:t0VTPQrc
>>735
界面活性剤だなんて伊勢の園の掲示板には書いてないよ?
ずっと見てるけど…???
737メイク魂ななしさん:02/10/05 13:32 ID:t0VTPQrc
↑使い方間違えました。ごめんなさい。
738メイク魂ななしさん:02/10/05 21:08 ID:l811Hs2Z

界面活性剤とは、かんたんに言うと、
水と油を混ぜ合わせることができるものをさします。

せっけんも界面活性剤のひとつです。

お肌の大敵になる界面活性剤とは、
石油系の合成界面活性剤のことをさします。

ほとんどのせっけんは、
動植物など天然由来の界面活性剤と言えるでしょう。
739メイク魂ななしさん:02/10/05 21:17 ID:4/TAA4ou
ここにもコピペさんが(萎

740メイク魂ななしさん:02/10/05 21:50 ID:yGJzSBcx
>>736
書いてあるよ〜。ちゃんと検索してみ。
もしくは質問するか。
741736:02/10/06 09:29 ID:yu9zI/5d
>>740
石鹸洗顔後にジェルでマッサージすると白く濁るのは界面活性剤かどうかっていう
話じゃないの?
コピペのとおり、石鹸に界面活性剤が使われているという事が伊勢の園の掲示板
には書いてあるけど、白く濁るのが界面活性剤だっては書いてないじゃん?
738の拡大解釈じゃない?それじゃぁ…740さんこそ良く検索しましょう〜(笑)
742730:02/10/06 14:19 ID:PdsmmugM
>735
石鹸は確かに界面活性剤だけど、大量の水と出会うと界面活性効果はなくなります。
これが俗に「石鹸カス」ができると言われてるものです。
人によってはこの石鹸カスが肌を刺激してしまうので、ギブで取り除くってことなのだと思ってます。

白くにごるのは「石鹸の油分」のせいだと伊勢の園では表現していたと思います。
743メイク魂ななしさん:02/10/08 15:13 ID:fNhapPRh
パックのサンプルをくれるところってないでしょうか。
たいていシトリとサプリだけですよね。
パックよさそうだから使ってみたいんだけど...。
ちょっとageます。
744メイク魂ななしさん:02/10/08 15:15 ID:tJsfgIJZ
>>743
パック(ジェル)のサンプル、聞いてみたら?
サプリとか買うときお願いすると入れてくれるところもあるよ。
745743:02/10/08 16:45 ID:CgMSEeqn
>>744さん ありがとうございます。
サプリもシトリも使ってみたんだけど、どうもカミヤマのほうが好きだったんで、
買い物ついでにお願いってできないんですよね。
いくつか親切そうなサイトをあたってみます。
746メイク魂ななしさん:02/10/09 03:00 ID:8ZtWtQ7v
>743
確か、伊勢の園に個人的にメールするとくれたと思いまつ。
747743:02/10/09 09:31 ID:T3xFugPo
>>746さん
伊勢の園ですね、早速メールしてみます。ありがとう。
748メイク魂ななしさん:02/10/10 19:12 ID:4FIV02O8
私は前にギブのサンプルだけ使ったことがあったんだけど、
可もなく不可もなくで購入はしなかったんです。
でも最近いろいろジプシーして肌がもう疲れきっちゃって。
このスレ読んでたらおもわず購入してました。
顎のニキビとニキビ跡がひどい(>_<)きめもハリも全然なし。
今日の朝とりあえず朝のステップをサプリでしたんだけど乾く感じ。
今までいろいろ塗りたくってたせいで自分の肌力で潤えないんだな。
でも夜になってきたら慣れてきたのか?少し乾きはなくなりました。
サプリだけで済むくらい肌力つけるぞー!!!



749メイク魂ななしさん:02/10/11 12:25 ID:k9K7fEJk
>748
がんばってくださいね。私もシトリ、ジェルでも潤い足りなくて
エバメールのゲルまでつけてたんですよ。
それが今はサプリの濡れタオルふきの後、水洗顔し、その後何もつけません。
朝は化粧品のブロックかわりにサプリを少しだけつけてますが。
目、口のまわりにジェルを少しだけ夜、朝ともつけてます。
肌って回復力ありますよん。無添加石鹸もいいですよ!
私は松山油脂、白雪の詩がおすすめ。
750748:02/10/11 18:01 ID:pxiz9kw9
>749
がんばります!勇気が湧いてきました!
松山油脂と白雪の詩ですね。試してみます。
今までは泥炭石っていう石鹸使ってたんですけど結構洗浄力強かったみたい。
昨日はノーメイクだったので 夜と今日の朝と石鹸を使わずにいたら
サプリだけで乾きませんでした♪
でも鼻の毛穴が黒ずんでる気がして気になります。
今日の夜ジェルパックしたらとれるかな。
749さんは普段ファンデーションを塗りますか?
わたしはノンオイルのリキッドファンデーションを使うのですが。
ファンデを使うにはやっぱり潤いがもう少し必要なのか心配です。
751メイク魂ななしさん:02/10/13 19:33 ID:thEv4t0v
>748
こんちはっす。
私は
夜:松山の無添加石鹸を泡立ネットを使い、2度洗い、サプリをつけて、濡れタオルふき。
特に鼻のまわりはゴシゴシやっちゃってます。その後水洗顔。乾いたタオルでそっとおさえ、
目と口の乾燥しやすいところにだけジェルをすこ〜しつけます。

朝:松山の無添加石鹸で1度洗い、サプリをつけて、濡れタオルふき、水洗顔の後、
サプリを顔全体にすこ〜し。ジェルを目と口のまわりに。これを化粧下地にします。

ファンデーションはイプサのホワイトニングリキッドパクトファンデーションです。単に
使い心地がいいからですが。よく伸びるし、リキッドなのに、ケースに入っていて、
スポンジでつかえるので便利。高いのが少し、かなり不満。

私はノーメイクの時も必ず石鹸洗顔しています。私の場合鼻の毛穴も気になるので、必ず
石鹸洗顔はかかしません。そのかわり松山使ってます。

サプリのタオルふきは1回でいいと思います。1回を丁寧にしっかりやる方がお得だし、
効果ありかな?お得が強いだけ?

これで足りなかった時はエバメールのゲルを上に足してました。今は全然いらないです。
ファンデ前の下地にした時もありましたよ。
752メイク魂ななしさん:02/10/13 19:40 ID:YKvkJ0J8
あっそれから、
毛穴ちゃんのせいか私にはジェルパックは合いませんでした。
目、口のまわりのシワ対策にはなるので、クリーム塗るみたいに
すこしだけ塗るだけに使ってます。
753メイク魂ななしさん:02/10/14 23:23 ID:eCNEj6iE
ttp://www.rakuten.co.jp/littoral/470048/467638/
どなたかここのゲルファンデ使ったことありませんかぁ〜。
エバのは量が多いしちょっと高いので(使用頻度低い)
買い悩んでまつ・・・・。
 #サンプルセットので結構持つけどね(藁
754748:02/10/14 23:40 ID:63OreVYn
レス有り難うございます!
サプリを下地にしてらっしゃるんですね。私もやってみたんですが、、、
やっぱりまだ乾燥してるらしく恐ろしいことになりました。カピカピ><
肌力がつくまではジェルを薄くプラスしてみようと思います。
サプリだけで済むようになりたーい!!
ジェルパックは今の所良くも悪くもって感じかなー。
私も毛穴かなり気になってるんですけどきかないのかしら!?
タオルで拭くのは慣れてきました。クスミがとれる気がしますね^^

イプサのファンデなんだか使いやすそうですねー。
基礎はピリピリして使えなかったのですがサンプル貰ってみようかな。
ギブ使って化粧するとなるとやっぱりいろいろ変えていかなくちゃですね。
いろいろ参考になりました♪ありがとうございます。

755メイク魂ななしさん:02/10/18 11:34 ID:NvhzLLNh
ギブがファンデーション作ってくれればいいのに。シトリかサプリ配合の・・・。
756メイク魂ななしさん:02/10/18 13:02 ID:auFf7MOv
サンプルプレゼントって、やっぱりいつも購入してる人には
当たらないようになってるのかなぁ、、、

『絵日記でもかいてみようか』企画、見事にハズれてかなすぃ
757メイク魂ななしさん:02/10/18 14:27 ID:uF1CAkBf
いつも買ってるけど、ちょっと前のヤツに当たったよ〜。
購入の履歴とかは関係ないと思うよ…。でも残念だったね。
応募が1400人だもんねぇ。
758メイク魂ななしさん:02/10/18 15:47 ID:IZjLETv6
『絵日記でもかいてみようか』企画
応募し忘れた・・がーん、、まあいっか
759メイク魂ななしさん:02/10/18 20:06 ID:1c30jftB
ギヴとリキッドファンデだとニキビできやすいと言うことで
パウダーにしようかなと考え中です。
パウダー派のみなさん何使ってます−?
760九星占い館:02/10/18 20:11 ID:HKOj1thO
761メイク魂ななしさん:02/10/18 20:17 ID:NvhzLLNh
そうそう、ギブの後のリキッドファンデは選びますよね〜。
私はチャコットの液体ファンデーション。吹出物できませんよ。
パウダーにしようとしましたが、使用感がだめでした。これから
空気中の水分量も減るし、乾燥してしまいますものね。
762メイク魂ななしさん:02/10/18 20:19 ID:NvhzLLNh
761続きです。
ごめんなさい。途中でカキコしてしまいました。
ただ、もっとギブと合ったファンデーションないか
いつも探してます。
山忠さん、ファンデーション作ってください。お願い!
763メイク魂ななしさん:02/10/18 20:52 ID:t4Ou++TM
ギブって必要最低限の潤いって感じだからしっとりしたファンデの方が
いいのかなーと思うんだけど、ニキビが恐い。

>山忠さん、ファンデーション作ってください。お願い!
でももしできたらケースとかださそうだよね。欲しいけど。
764メイク魂ななしさん:02/10/19 00:27 ID:WRBFlhjz
>763
私は必要最低限の潤いというより、水分補給という感じがします。
油分が多く水分が足りない私にはとってもよい商品。

水分が多く油分が少ない私の友達はこの季節から、一番上にエバメール
のゲルをたしてます。(基本的な使い方は私と同じですが)
でも彼女の肌は毛穴なんてなさそうだし、フワフワ
できれいです。うらやましい〜。
765メイク魂ななしさん:02/10/19 00:53 ID:U4RlI1bq
今日カミヤマのno.5買ってみた。
今お風呂で使ってきたけどギブのジェルとは全く別モンだったよ。
粘度が凄まじく1時間の半身浴終了時もしっかり肌の上にあった。
今、肌超白くてピカピカ。

カミヤマなのでsage

766メイク魂ななしさん:02/10/19 02:40 ID:06SzK4wB
>>764
私もギブの効果は、水分補給かと思ってまつ。
水が合うというか・・
乾燥からくるニキビが激減したので。

そのお友達、うらやましい肌ですね〜>水分が多く油分が少ない
767メイク魂ななしさん:02/10/19 02:45 ID:06SzK4wB
>>765
私もカミヤマのNO5、どっかのサイトのサンプルで使ったことあるんですが
正直、ギブのジェルパックとの効果の違いが
いまいち判りませんですた・・

なんか、より透明でねちょ〜っとした粘りはあったような。
ギブ好きだけど、たまにはカミヤマのNO5も使うかな。

あ、それと、最近近所のショップインだかそれ系の店で
ギブでもカミヤマでもない、類似品売ってますた。
なんか多いでつね。


768メイク魂ななしさん:02/10/19 03:13 ID:k6x7xQO3
ギブ使用して2年。
肌が劇的に変わりますた!
でも、油分と相性悪いというデメリットのせいで、挫折いたしました・・・

どうしてもファンデを使わなければならない時(週1か週2くらいである)、
他社ファンデを使っていましたが、吹き出物と乾燥でもう限界。
しかもジプシーしすぎてお金も限界。
ファンデまでラインで揃ってるメーカーに切り替えることに決めますた。

美顔器使用時くらいは使うと思いますが・・・

皆さんさようなら・・
これもファンデを作らない山忠が悪い。
769763:02/10/19 10:56 ID:tJo7wiWf
>>764 >>766
私も水分補給の効果は有ると思うんだけど、サプリしかつけてないので
余計な潤いはないと言うか、肌を甘やかさないというか。
他社の美容液やジェルみたく必要以上の栄養あげないよー。
みたいな感じがするのよねー。

でも、サプリだけ使うようにしたら肌にハリがでてきた。
前は化粧水にエバメールつけてたからはじめは乾燥したけど。
ニキビも無くなってきたし!まだ始めたばかりだからこれから楽しみだ。
合うファンデ見つけなきゃ!


770メイク魂ななしさん:02/10/19 10:59 ID:WRBFlhjz
そうそう768さんのようにならないよう、山忠さんファンデーション
作って!ギブのよさわかりながら、ファンデーションとの相性考えて
挫折。一番淋しい。
771766:02/10/19 13:04 ID:06SzK4wB
>>763
>>769
なるほどん。

そういう意味だったんでつね。
そういう意味ではギブってほんとに必要最低限の潤いって感じでつね。

私の場合はギブだけでは油分足りないから
他社の保湿重ねてまつ。(ファンデもしっとり系で今はブルガリです。たぶん私の肌には合ってる)

ギブのファンデあったら乗り換えるんだけどなあ。
772メイク魂ななしさん:02/10/20 22:32 ID:nhyNAfWR
どなたか阿吽のファンデーション使ったことある方いますか?
使用感知りたいです。
関西の真夜中市場とかいう番組で、ギブの取扱店となって
いたお店で作ったファンデーションです。
今この阿吽さんはギブの取扱いもやめ、独自にギブのような化粧水、
ジェルを作ったみたいですが。
773メイク魂ななしさん:02/10/20 22:38 ID:nhyNAfWR
ギブは最低限の潤いというのは・・・。

オイルつけるとどんどん敏感肌になりますよね?
オイル配合のものもそうですよね。そういう意味では
オイルは使ってないから、肌を丈夫に元気に若くして
くれる基礎だと思うんだけどな。
だから私には今までのどれより合ってます。
774メイク魂ななしさん:02/10/24 08:43 ID:EWjbYrqV
吹き出物大量発生。
んがー!とあわててギブを昨晩使ったら、今朝吹き出物が
おさまってますた。

でもこれで化粧しちゃうとまたボツボツ出ちゃうんだな。
私の肌はギブとファンデーション(パウダーでもリキッドでも)
一緒に使うと速攻吹き出物出ちゃうんだよね。
しばらく夜のみギブに戻ります。
775メイク魂ななしさん:02/10/25 03:15 ID:+YawCka3
>774
それがギブの唯一の欠点・・・・
776774:02/10/25 09:05 ID:w7g2FGhO
>775
んだな・・・・
777メイク魂ななしさん:02/10/25 10:15 ID:oUGU70eW
私の場合ギブだけでイプサの
ホワイトニングパクトリキッドファンデーション
で吹出物でなくなりました。でも
ファンデーションは思いっきり選ぶよね、ギブは。
ここにたどりつくまでが長かった。
778メイク魂ななしさん:02/10/26 17:14 ID:ljPeJsbW
サプリとジェルパックはじめて3週間くらい。
はじめはニキビ減ってやったーと思ってたんだけど、ニキビがまた出てきた。
白ニキビと赤い痛いのがたくさんできて今までで最低の肌になってしまった。
全盛期を過ぎるとよくなるっていう人もいるけど、治るのかな−。
なんか続ける自信が無くなってきたよ−。
ひどくなってからツルリと綺麗になった人いますかー?
779メイク魂ななしさん:02/10/27 11:38 ID:mJ2KrKz7
吹出物対策は、サプリだけにすることです!
夜は純石鹸で泡立てネットダブル洗顔し、サプリをたっぷりとり、つけて濡れタオル
ふきをゴシゴシ(強すぎず弱すぎず)。もう一度水洗顔し、乾いたタオルで優しく
おさえます。ジェルは特に乾燥が気になり、絶対に吹出物ができないところだけに
します。目、口のまわり。
朝は洗顔をダブル洗顔でなく、シングル洗顔に、水洗顔の後サプリを顔全体につける
ところのみ、夜と違います。サプリを顔全体につけるのは化粧下地にする意味も
あります。

これで乾燥するかな〜と思いますが、大丈夫。ファンデーションを何度もここで
絶賛しているイプサのホワイトニングリキッドファンデーションにすれば乾燥する
ことなし。
780メイク魂ななしさん:02/10/27 17:06 ID:vO7THmZQ
どうも、778です。
サプリだけにしたのです。二日に一回お風呂場でジェルパックはしましたけど。
化粧もする時はパウダーにして、石鹸も無添加にしたのに!
そしたら今までできなかった場所にもたくさんニキビが。
白ニキビがたくさんできたことってなかったから合わないのかと思っちゃって。
乾燥からきてるニキビっぽいからシトリの方がいいんでしょうかね?
それとも悪いものが出てきてそれから良くなるのか?
くじけそうだー!
781メイク魂ななしさん:02/10/27 17:53 ID:kqeiIjsF
778さん、ガイシュツですがパックでニキビができる人、結構いるようです。
私もはじめのうち、調子に乗ってほとんど毎日パックしてたら、もー
大変なことになりました、、(ぬっておいておく時間を長めにしてしまった
のもいけなかったのですが)

パックを中止すると、私はなんとか元に戻りました。まずはパックをやめて
様子をみられてみては?
782メイク魂ななしさん:02/10/27 22:02 ID:mJ2KrKz7
778さん、
779です。うまく伝えられなくてごめんなさい。乾燥する部分に塗布する以外
にジェルをつけないということ言いたかったのです。そうしないと、
私、すぐに吹出物できてしまうのです。目、口のまわりにクリームをつけるように
つけるだけ。これで様子みてください。

ただひどくしてしまった場合吹出物をしっかり治してから、
もう一度スタートした方がいいかもしれません。
783メイク魂ななしさん:02/10/27 22:04 ID:mJ2KrKz7
何度もごめんなさい。

ジェルパックは絶対やめた方がいいです。私も、私のまわりも
試した人はいますが、今やっている人は誰もいません。
784メイク魂ななしさん:02/10/28 01:37 ID:XXVPmq6n
>>777>>779
私もイプサのホワイトニングパクトリキッドファンデーション使ってていい感じなんですが
どうも頬のあたりが乾燥しちゃって・・
>>>777さんは、ギブとこれの間に何か保湿もの使ってますか?

>>778>>780
その症状は、肌に合ってないんでは・・
私の場合は、ギブとジェルパックでニキビなくなったんで合ってたけど
>>778さんは使用をやめたほうがいいと思いますよう。



785メイク魂ななしさん:02/10/28 01:38 ID:XXVPmq6n
うあ、すまそ
>>777さん、「ギブだけで」って書いてあった・・
乾燥肌にはギブだけじゃつらいけど、普通〜油性くらいの人はちょうどいいのかな。
786メイク魂ななしさん:02/10/28 09:44 ID:owk2FEXf
778です。皆さんアドバイスどうもです。
とりあえずジェルをやめて様子を見てみようと思います。
ギブは使っていきたいし、ジプシーはもういや!

ニキビ治ったら私もイプサのファンデ買ってみようかな。
余談ですがイプサって資生堂だって昨日しってビクリしました。常識?
資生堂って手広いなー。

787メイク魂ななしさん:02/10/30 12:11 ID:myHQpnPn
恵比寿アトレのSHOP IN にカミヤマ置いてあった!
788メイク魂ななしさん:02/10/30 16:59 ID:M7iug3BF
778さん

諦めないでギブ使ってみてください。
使い方を自分に合うもの見つけるまで
がんばれば、きっと後悔しないと思うよ。
はっきり言って私、今のオリジナルの使い方
でなく、山忠さんのいうように使ってたら、
ギブ使ってなかったよ。吹出物でまくりで。
789778:02/10/31 19:41 ID:paCFNz43
788さんどうもです。
よろしければどのように使ってるか教えていただけますか?
参考にしたいのですが。

最近ジェルをやめてみたけどまだ新しいおこもりにきびができます。
サプリを洗い流して、違うメーカーのジェルで補湿してみようかなーと考え中です。
これでニキビが減ったらサプリだけじゃ無理と言うことかな。
いずれはサプリだけにしたいけどいきなり変えたのが良くなかったのかも。
はー。美肌になりたい。
790メイク魂ななしさん:02/11/01 19:08 ID:BUL9pMSA
778さん、
洗顔は純石鹸ですか?松山油脂の無添加石鹸などいいと思います。
クレンジングは使ってませんよね?石鹸の2度洗いでクレンジング
しなくてもいいと思います。
夜サプリの濡れタオル拭きの後水洗顔し、乾いたタオルでそっとふき、
その後何もつけてませんよね?サプリもつけないんです、夜は。
濡れタオルふきは重要です。私の場合これをしっかりやらなくて
吹出物になることもあるようです。朝は、化粧のプロテクトかわりに
サプリを顔全体につけますが。
目のまわりや口のまわりの乾燥しやすい部分にだけジェルつけるんです。

吹出物って乾燥による場合もありますが、ギブの場合違うのではと
思います。最初は乾燥する感じがするかもしれませんが、朝にはしっとり
しているはずです。サプリ洗顔後水洗い、その後は基本的には顔全体に
何もつけないでください。
791778:02/11/01 21:00 ID:pFoa9nHb
790さんこんばんは。
石鹸は前に教えてもらった白雪の詩を使っています。松山の方がいいのかな?
でもクレンジングは使っています。ちふれのウォッシャブルです。
メイクする時は結構ばっちりしちゃうので。もしかしてクレンジングがだめなのかしら!?
山忠にいいって書いてあったのでしてました。
あとは同じ使い方にしてます。でもジェルは全然使ってませんけど。
今日クレンジングをやめてみます。

にきび跡は新陳代謝がよくなって消えるんですよね?
今は跡以前って感じですけど、、、
頑張ってみます。
792メイク魂ななしさん:02/11/02 07:38 ID:cbbOkRe1
778さん、
白雪の詩は、吹出物などできないような乾燥肌の人用だと思いますよ。松山の
無添加石鹸か、海藻末石鹸に変えてみてください。クレンジングもメークを
落とす力を考えると肌に残る力も多いと思うんです。山忠さんは大丈夫と言いますが、
私、これらで吹出物できていたので。それから山忠さんで販売されたあずき石鹸
使ってみたんです。白雪の詩のような使用感でした。吹出物できやすい人は
すぐに出来ます。実際「こもりニキビ」できてしまったし。
まずは洗浄するもので吹出物の原因となりそうなものやめてみましょう。

白雪の詩、ギブ愛用している私の友達でとっても合っている人がいます。
彼女は水分が多い肌で油分が足りなくなるみたい。この季節。
基本的に吹出物できないんですよね。

それもあり先日白雪の詩身体洗い用に使ってみました。3日で背中に
吹出物できましたよ。778さんが私と同じ肌質かどうかはわからないので、
参考になるかどうかはわかりませんが。
793メイク魂ななしさん:02/11/02 07:40 ID:cbbOkRe1
それから石鹸は必ず100円ショップの泡立てネットで泡立てて
つかってください。

ちなみに私の肌は手入れによっては吹出物ができてしまう敏感・
乾燥肌です。
794メイク魂ななしさん:02/11/02 17:45 ID:qyvFb7fj
give使うとニキビできる人多いね
劇的に白くなった人もいるし
半年くらい使っているがあたしは良くも悪くも変化なし
使用感好きだからリピートはするけど

795メイク魂ななしさん
790さんこんばんはー。778です。いつも有り難うございます。
今日松山の無添加石鹸かってきました。安いですねーこれ!
早速メイク二回洗いで落としたんですがつっぱったりせずいいですね。
シャボン玉石鹸の二回洗いで間に合わせてたんですが松山の方が優しい感じ。
クレンジングをやめたからか、ちょっと調子が良いです。
サプリだけでメイクしても乾燥しなくなりました。
肌が元気になってきてる様な感じです。吹き出物は1つできたけど、、、。
1日2日ですぐ良くなる物でもないと思うので気長に戦います。
でもアドバイスして頂いたおかげで少しずつ回復してるようです。
ほんと感謝です。

ちなみに私は混合肌で敏感ぎみです。もともと薄肌だったのにいろいろ
手入れしずぎて敏感でインナードライにしてしまったって感じです。
昔のように丈夫な肌になりたいが為にギブにしました。
あっそれと、泡立てネットは愛用してますよー。