ディシラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ファンデがリニューアルしたそうですね。
ボディケアやヘアケアなどもあり、商品の質もいいと思うのですが、
愛用している方いらっしゃいますか。
2メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 06:05
あげとこ
3メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 10:19
ファンデの色だしが変わって、いまひとつ合わなくなってしまいました。
ベージュは黄色すぎ、オークルは暗すぎです。そして、2色使うには高すぎます(泣
あと、新しく出た部分用ファンデって、今度資生堂で似たようなのが出るんですよね。
ディシラはスティック、資生堂はパクトだけど。先に知ってたらディシラにしたのに、
もう資生堂の予約しちゃったよ。2つ買うには高過ぎるよ(再泣

オプティマセラムとプロテクターは、リニュアル前のものがそろそろなくなりそう。
タイプ表記が変わったけど、中身も変わったんでしょうか? もともとFタイプ使用
なのですが、乾燥するんでリニュアル後のサンプルはIIIをいただいたんです。
IIなら違いもわかったでしょうけど。

メークオフのワックス(メルティタイプのオイル?)を今度試してみたいです。
4メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 13:38
シャンプー&コンディショナー
評判の良いコットン を愛用しています。
オプティマセラムは美白もかねているとか。だから値段高くて1年中使えるのね。
立派なサンプルでしか使ったことないけど・・・。

新しいスティック、かーなーり気になっています。
5メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 18:11
メークオフのワックスってどういう感触ですか? オイル状ですか?使っている方教えて下さい!
63:2001/04/06(金) 18:20
>>5
HPによると、汚れと馴染むとオイル状になるってことだから、デコルテの
メルティータッチに近いと良いなあ・・・と。デコルテのはジャータイプ
だけど、ディシラはチューブなので使い勝手でディシラに期待。
週明けぐらいにはサンプル使用感書き込みます。
7メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 18:28
ディシラってHP見た所によると、トライアルキットみたいなのくれるって書いてあるのに、全然くれなかったり、ほんと1個くらいしかくれなかったりする店あるんですけど・・。
8メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:44
あんまりレスつかないね。 使ってる人いないのかな・・・。
9メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 02:55
ディシラ、クリームファンデーションを使っています。
もともとはクレドポーのクリームファンデを使って
いたのですが、最近、肌に載せたときに「重い。。。」
と感じるようになって、ディシラに切り替えました。

なかなかよいよ。時間がたってもあまりよれない。
クレドポーのクリームファンデ並によれないのはエライ、と
思います。これから春夏にむけて、クレドポーから切り替え
たい人にはいいんじゃないかな。

新しく出たディシラのファンデというのは、リキッドだと
思うのですが、そちらは試して見たらなんだかべたべたしてました。
103:2001/04/09(月) 11:45
風邪で土日は寝込んでたので、今日サンプルもらいに逝ってくるです。
メークオフの報告はそのあとします。

>>9
新しく出た、というのはモイストアップベースのことでしょうか?
あれ、どう見ても乾燥する時期のもので、今出すのはなんだかなあ・・・と私も
思いました。
色だしは全ファンデ変わりましたが、色は合われましたか?
ファインタッチベース、私にはディシラのが重く感じるのですが、私の方が乾燥
してるからかしら。クレドの方が延びが良く感じます。
11メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 22:41
母が基礎とクリームファンデを大絶賛しつつ、使用中です。
今までは、しっとり系のモノを使用すると、必ずコメドが出来てましたが、
これは大丈夫だったようです。しかも、永年悩んでたシミも薄くなり、
小じわも随分ましになってます。
(自分に合った物に出会えただけなのでしょうが)
私も経済的に余裕が出たら、購入したい!
ところで、パウダーファンデ使用のかたはおられませんか?
12メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 17:11
あげ
13メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 00:26
ドチラ
14メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 04:58
ディシラのコットン大好き。
いまはアルビオンの大判コットンだけど、やはりディシラのが恋し〜!
あの肌当たりがいいのよね。
15メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 15:30
コットンはディシラ確かに優秀!!
またあのブルーが可愛いのよね。
いつも思うんだけど各メーカーコットンの箱大小と売ってくれないかな。
いちいち買うの面倒だし、たまにチャレンジは小を買うとかしたいから。
16メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 02:02
ディシラのコットン好き、好き〜!常備しています。
ちょっと大きめなのも使いやすくてよい。
コットンしか買わないのにサンプル気前よくくれるところも太っ腹でよし!
この間は、ファンデ(ジャーに入っている)のサンプルをいただきました。
使うのが楽しみです。
17メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 03:15
16さん、よろしかったらそのお店教えていただけないでしょうか? なぜかケチケチしているお店ばかりなので・・ 都内ですか?
18メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 10:06
部分下地「フェアヴェール」「リトリーヴェール」の情報求む〜。
サンプル貰ってきたけど、薬局のオジサンじゃ説明できないものね(涙)

その代わりそこら辺にあったサンプルをごっそり21点もくれた。
殆ど「ボディ美容液」「ボディ乳液」「ボディ化粧液」だったけど・・・。
19メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 15:17
あげあげ
20メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 14:40
ここや@でみてコットンほしくなり、ついでにファンデも
sk-IIかビオテルムにするかサンプル比較中(もともとはカバマのブルーベース)
で、昨日近所のお店に行きました。

コットンだけ買ったけど、「やる気」が伝わったのか、
オバチャンは下地とファンデも塗ってくれ、(ファンデはPO)
お粉もはたいてくれ、シャンプーとコンディショナー、それから
下地とファンデのサンプルくれました。

はっきり言ってデパートでクレドのフリュイド試した時には
こんなに貰えなかった。ディシラは個人商店の扱いが多いから、
サイトで検索して、お店の人の雰囲気をよく見るといいのでは?
私はラッキーでした。

ちなみにコットン、とてーも優秀・・・ウワサ通りでした。
同じ資生堂のシルフィータッチを長年使ってきたけど、
使いたかった大判サイズであたりも格段に違う。

110枚400円と90枚500円ならば、私は迷うことなくこれからは
ディシラにします。

下地、本当にいいです。今キオラの使ってますが、
更に伸びがよくて、凹凸をならしてくれる感じ。

フリュイドほどではないけど、やはり毛穴落ちするので、
クレドポーの毛穴補正のワックスをぬりまくらないといけないのが難点。

カバマやSK-IIの新ファンデ(リキッド)だと、毛穴おちしないけど、
ディシラのカバー力、透明感、もちの良さは捨てがたいものがある。

鼻だけSK-IIにするというのもねぇ。。
若くて毛穴が綺麗だったら、文句なくビオテルム買うのに。
21メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 15:18
ディシラのサイト行ったけどショップリストに入れない…。
サーバーおかしいのかな。
2220:2001/04/21(土) 19:17
今日仕事で隣りの市に行ったのですが、駅のモールに入っている
化粧品屋にもディシラやインターナショナルブランドありました。

今日のところは狭い店に3・4人もいて、目つきも悪く、
本当に昨日行ったところはよいオバちゃんだったなぁと思います。
高い買い物をするわけだから気持ちよくしたいですよね。

>>21さん、早く検索できるようになるといいですね。
私も探して薬局とか個人経営の店ばっかりだったのでビックリしました。
23メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 00:36
あげ
24メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 00:50
3万円のクリームどなたか使用したことありますか?
興味あるんですが・・・
25メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 06:24
クリームファンデ、仕事で朝5時から塗って、夜12時に帰宅したけど、
本当に綺麗な肌色のままだった。ビックリした。

クレドの色味が合わなかったので、現品買いたい。ものすごくよく
伸びるから、ボーナスもらったら買う予定。

>>16さんの言われているジャータイプのサンプルですが、
これだけで2ヶ月は余裕で持ちそう。
26メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 09:43
>>25
やっぱクレドと色み違うのかあ〜〜。
この間薬局が20%オフのときにチェックすればよかった(後悔)
ちなみにクレドのオークル20で「焼けた?」と言われた。
27メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 23:18
あげる
2825:2001/04/29(日) 00:46
>>26
私はブルーベースです。クレドはBAさんにオークル00とブランを
混ぜて塗ってもらいましたが、黄色く毛穴落ち・・

ディシラはピンクオークル(多分)です。POという色番で
他の資生堂系列とはちょっと違う番号のつけ方のようです。

ついでに言うと、ディシラも最初は毛穴落ちしていたのですが、
クレドスレで読んだワザを使ったら見事にしなくなりました!
片方の頬に10箇所くらい点在させて、指でたたきこみ、
スポンジで伸ばすやり方です。

相当たるんだ毛穴でも大丈夫でした。10箇所のせるのに(笑)
スパチュラよりも、私は会社やファーストフードにある
コーヒーマドラーがベスト(笑)さきが小さくくぼんだスプーン
のほうがいいです。マクドナルドのは平たいからちょっと・・・

スプーンの背のほうでファンデの表面に触れる程度で適量。
ほほにのせるのも微量がついていい感じです。

下地はシャネルの旧番・ルミエールブランと資生堂のキオラで
両方試したけど、圧倒的にキオラの方がいいですね。凹凸を
少しならしてくれる感じ。
2928で20:2001/04/29(日) 00:52
なんか自分の書いたことに矛盾が・・

>>20ではディシラの下地が、>>28ではキオラが凹凸をならす、
って書いてますけど、ディシラはサンプルを、キオラは
現品を使っています。

はっきりいって、キオラはディシラの約半額ですむので、
下地まで高いのはちょっと・・と思っているので、
同じように凹凸をならしてくれるのなら、キオラの方が
いい感じです。のびは圧倒的にディシラの方がいいので、
結局一緒?
30メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 01:15
ディシラのシナジーリザープ大好き!
31メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 11:19
パウダーファンデ、色濃すぎ・・・
イエローベースだからクリアベージュ使ってますが、暗かった・・・
もうちょっとイエローベースの明るい色あればな・・・
赤みが強くて白いから、色選びには苦労します。
それと、カバー力あるけど、ベタっとつく感じがいや・・・
ある程度カバー力あって、フワっとつくといいのに・・・

32メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 11:34
あっでも、リキッドはよかったですよ。
のびがいいですし、リキッドは、パウダーや下地の兼ね合いから、色も暗めの方がきれいだと思う
ので・・・
上から粉などかけると、どうしても白くなりがちなので、リキッドのクリアベージュは私には合って
いました。
パウダーなら肌と同じか肌より明るめ、リキッドは肌より少し暗めにするといいかもしれません。
33メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 15:39
>>17さん、超遅レスでごめんなさい。>>16です。
私が買っているのは都内のお店じゃないんです。
横浜なんですけど、もし17さんがお近くの方でしたらぜひ行って見てください。
そごうの中に入っている資生堂ビューティーサロンです。
ソファに座ってゆっくり応対してもらえるのも◎です。
34メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 15:48
資生堂美容室は案外穴場ですよね。
私の行っているところも年令層の高いお店で、
カウンターもすごいオバちゃん(笑)

クレドでもいくらでもトライさせてくれます。
明日髪きりにいくので、ディシラもあるかどうか
チェックしてきます。
35メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 16:40
横浜そごうってまだあったんっですね・・・
髪切るついでなどに、いいですね。
33,34さん、ありがとうございました。
36メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 23:54
>>33です。
横浜そごう、まだありますよー(笑)
私の場合、美容院は利用せずにもっぱら買い物のみ。
そこのディシラの販売員さんは若くてとても感じのいい方です。
37メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 02:24
ディシラ、がんばってほしい。
地味ながら、良いと思うので。
プレストパウダー買ったんですが、ベージュっぽくて、なかなかない色味だと思います。
お粉はピンクっぽいから微妙に色合いが違うかも・・・
お粉試された方いらっしゃいますか・・・
ピンク色強いと思うのですが・・・
38メイク魂ななしさん投:2001/04/30(月) 11:56
ディシラ高〜と思ってたけど、肌がばりばりに乾燥しててヤバイことになってあわてて使ってみた。
オプティマセラムはオススメ。ホワイトニング効果もあるみたいだし、しばらく浮気せずに使ってみようかなあ。
サンプルは町の化粧品屋さんでゲットしてwww.ibeautystore.comで14%オフで買ってる。送料タダだし。
ネットでもっと安いとこ知りませんか??
39メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 04:03
あげ
40メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 07:58
>>38
周りでディシラ使ってる子、みんなiBeautystoreだから
ここが今んとこ1番安いんじゃないかなあ。
41メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:05
新宿ルミネ2のb・timeっていうお店、ディシラ以外にも色々なメーカー入ってる化粧品店なんだけど、ここのボーっとしているお姉さん、サンプル結構くれたよ!
42メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 00:00
>41
サンプル情報ありがとうございます!ディシラのサンプルって容量多いからお得ですよね。
43メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 13:56
>41

ボーっとした人ですね!私も逝こっ。
44メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 14:06
ボーっとした人、ボーっとした人って・・・可哀相に、いい人らしいのに(w
4541です:2001/05/09(水) 14:35
だってほんとに抜けてる人なんだもん(ワラ 名前忘れちゃったけど・・ ここでディシラのもの2回くらい買ったんだけど、いつもそのお姉さん出てきたから、ディシラ担当なのかも・・・
46メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 14:45
21日にボディものがリニューアル発売するよ ボディパウダーが追加かな? テスター出てたよ! ディシラの香水、化粧品と同じ香りでいいニオイだよ!好きです!
47メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 04:45
新製品あげ
48メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 02:20
ルミネ2のお店、ご丁寧に新しく出るボディケアのサンプル送ってくれたよ! やっぱり親切だよね。 他の店では嫌な思いしたけど
49メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 09:15
ボディものたくさんありすぎ。
美容液、化粧液、乳液・・サンプルどっさりもらったけど
訳が分からなくなっちゃった。
50メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 23:19
リトリーヴェールが欲しくて、一番近い取扱店に逝ったら
「うちでは扱ってません」とつれない返事・・・
くおーっ何処へ逝けば手に入るんだ・・・
なんか、叫びたくなってきた。
逝ってきます・・・
51メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 14:19
Dr.大高が今月のVOCEで、ディシラのクリームファンデをおすすめしてました。
私、以前にサンプルもらって使ってみたのですが、つけるとすぐサラサラとするのは
いいんだけど塗り方にコツがいるように思いました。ささっとのばさないと固まっちゃうような。
実際に製品をお使いの方いますか?
塗るときに心がけてることとかあったら教えて下さい。
52メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 14:52
>>51
クリームファンデ、どちらもサンプル使用のみだけど、
リニューアルしたら前のより揮発性が高くなったように思う。
だから、ちょっとづつこまめにのばさないとムラになりやすいよね。
指でつけても、最後に素のスポンジでならしてあげるといいと思う。

仕上がりはクレ・ド・ポーより好きだけど、
私はこれを使うとどうしてもニキビができるため、
製品購入はあきらめました・・・
53メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 15:10
>>51
今週のザ・ワイドで使ってらしたのと同じだったね<ディシラのファンデ。
テレビでは、伸ばすんじゃなく、とんとんたたくように塗っていらっしゃいましたよ。
私も使ったことないんですけど、今度サンプルもらってみようと思ってます。
54メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 15:41
>>50
リトリーヴェールいいよね。
55メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 19:41
クリームファンデサンプル使用中です。かなりの量なので、
これだけで1ヶ月は軽く持ちます。

よく伸びるんだけど、クレドスレにあったように、
数箇所叩き込みとスポンジで細かく、が鉄則です。私の場合。
あっちゅーまに毛穴落ちしてしまいますんで。
56メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 21:56
51です。皆様、どうもありがとうございます。
これまでにサンプル半分ほど使ったのですが、どうも使いこなせてなくて。
スポンジ使って再度やってみます。

>>53さん、私、今週見逃してしまったんです(泣)とんとんたたくように、ですね。ありがとー。
5755:2001/05/24(木) 22:21
>>56

私はコーヒーマドラーの背使ってます。
先がスプーン型になっているものが◎
背をファンデの表面に軽くあてて、それをそのまま片頬に
10箇所くらいトントンして、後はそっと叩きこみ&スポンジです。

会社やファーストフードでゲットしやすいのも◎
58メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 10:59
56です。
>>57さん、確かに毛穴落ちしますよね。塗ったら速攻でお粉をはたきこんでました。
それにしても、コーヒーマドラーとは意外な小物使い!
Dr.大高のアイスクリームスプーンのようなアイディア賞ものですね。
59メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 14:34
ちと落ちすぎ。あげる

TVレポーターやってる知り合いがディシラのクリームファンデ絶賛。
「クレドより絶対いい!」とのこと。
クレドのクリームファンデ買ったばかりでしかも色が濃すぎたが為に、悲しくなってしまった。
60メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 16:18
何点もサンプルくれるお店もあるんですねえ。
地元の小さい化粧品店のせいかサンプルは1つしかくれませんでした。
基礎とファンデ両方欲しいって行ったらどっちかだけって言われちゃった。
小さいチューブのファンデもらいました。
今トラブルありなのでまだ試してないんですけど、楽しみです。
61メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 19:18
あげ
62メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 19:41
妹分かな、コンフィアはどうなんだろう。
ファンデーションとか4000円くらいで出てるハズ。
63メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 09:10
コンフィア持ってます。
母が講習会行ったら、レギュラーサイズでフルラインアップくれた。
それをもらった。
まだ使ってないので、使用感はわからない。ごめん。
ただ、気前いいなーと。

コンフィアはクレンジングと洗顔をセット、化粧水と美容液をセットに
して、かなりお手入れを簡素化してるよね。
64メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:25
うわ、すごいね。よくわかんないけど太っ腹。
最近リニューアルされたのかファンデーション特集とかにも
出てたからどんなもんなのかな〜と思って。
これまた使ってる人少なそうだけど
評判のいいディシラの妹分ならそれなりにいいのかなと思って。
お手入れ楽ならそれに越したことはないかも。
めんどくさがりにとっては。
65メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 10:16
agege
66メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 10:55
コンフィアよさそうと思ってHPでSHOP調べようとしたのに
検索できない。
あれじゃーどこに売ってるのかわからない〜〜〜〜(;;)
67メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 17:23
>>66
わたしもできない!どうして?と思っていたのですが
どうもエンコードがあっていなかったようでした。
文字のエンコードを日本語(EUC)にして再読込すると
多分見られますよ。
6866:2001/06/09(土) 18:44
>67
うわー!どうもでした!!
ホントエンコード変えたら見れましたー!
そんなことちっとも考えもつかなかったです〜
詳しいんですねえ。

みんなこんな風に見れないことになってるんですかね??
それとも特定の人だけの不具合かな・・。
69メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 21:06
うーんHP見た。
欲しいけど色が結構独特。
濃い目に見えるなぁ。
実際見たら少しは違うんだろうけど。
70メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 17:13
落ちそうあげ
71メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 16:25
今にも落ちそうあげ
72メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 19:32
ディシラ高いあげ
73メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 20:07
ディシラ高い。
でも香り好き。
シャンプーでかぶれたのでボディシャンプーで我慢してる。
74メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 20:45
コンフィア安いけどつかってる人いなそう
75メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 20:53
初めて使った化粧品がコンフィアって言う子が後輩でいるよ。
でもどれぐらい売れてるんだろう。
76メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 22:55
コンフィアもいいんだろうけど知ってる人恐ろしく少なそう
77メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 23:08
クリームファンデ毛穴落ちして困ってたんだけど
デュアリスティックプロテクター使ったら完璧な
仕上がりに。
皮膚は少し重たい感じがしますが嬉しかったのでage!
78 :2001/07/03(火) 11:16
age
79メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 17:26
以前、お粉使いました。
んがしかし、はっきり言って私にはだめかも・・・。
お粉の粒子が細かすぎて上滑りしちゃうというか、顔に
つく分より飛んでしまう方が多いような・・・。
パールもたっぷりすぎてちょっと。
でも他のお粉とミックスしていい感じにつかってました。
ま、リピートはしないけどね。
80メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 17:56
コットン愛してます。
売っているお店が限られすぎてて、ものはいいけど続けて買いづらいのが
ちょっとねー、って感じ。>ディシラ及びコンフィア
その割には雑誌の広告とかはよく載っているのを見かけます。
費用対効果はどうなんだろー、宣伝費・・・。
81メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 00:21
age
82メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 00:52
おおーひさびさ。
コットン切れちゃって、今はカネボウの大判のもの使ってます。
やっぱりディシラが恋しいね。
83メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 10:37
>>82
そうそう販売店が限られてるから
切れたとき困るよね…
あのブルーに安らぎを感じますage
84メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 11:27
コットン、そんなにいいのか〜
今度買ってみよ〜っと。
8582
>>83-84
カネボウのものも悪くはないんだけど、ディシラは毛羽立ちにくいし、
取り出すのも水平だから、何気ないところが使いやすいですよね。
淡いブルーも目に優しいし。おススメできますよ!84さん。

ところで先日旅行でお店のおばちゃんにもらったシャンプーと
コンディショナーのサンプルを使いましたが、これといって良いって
感じはしませんでした。

これならセラムノワール(サッパリ系)やフェリーク(良い香り)の
方が使用感や仕上がりは私としてはいいかも。。。
先日