毛穴の悩みと解決法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
毛穴が目立つ、黒ずむ、ファンデが毛穴落ちする…
毛穴の悩みはつきません。
毛穴対策に効果的な化粧品、あるいは洗顔方法や化粧水の使い方まで、
毛穴の悩みに役立つ情報を色々交換しましょう。

関連スレッドは >>2
2メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 09:23
関係スレッド
【毛穴対策用の下地】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=970197352&ls=50

【みなさん、コメドどうされてます?】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064&ls=50
3メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 09:29
4/5にアユーラから毛穴対策ものがいろいろ出るよ。
黒ずみをとる洗顔料とか、Uゾーンのたるんだ毛穴をひきしめる
マスクとか。
4メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 10:32
関連スレッドを、>>2でリンクさせて紹介してあるのがいいですね。
5メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 20:50
あ、毛穴スレができてる。

アユーラのスムーズアップマスクっていうの、サンプル試してみました。
>>3の、Uゾーンの毛穴を引き締める、っていうの。
なかなかよかったですよー。マスクを取ってみたら、一瞬ほんとに
毛穴が消えてるのー。
さすがに時間経つと元通りになってしまうけど、使い続けてたら効果
出るかも?と期待させてくれる一品でした。

毛穴モノのパックとかは使うとかえって逆効果、とかいうのあるけど、
これは単に化粧水(収斂化粧水?)がしみこませてあるものを
頬に乗っけるだけなので、害はないんじゃないかな。
6メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 20:58
いい立て方ですね〜>>2のリンクの貼り方とか。参考になるです
7マドモアゼル名無しさん:2001/04/01(日) 21:27
クレンジングをミルクにかえたら毛穴めだたなくなった。
オイル愛用者で、オイルのほうが角栓ぼろぼろとれてたから
すごい意外。
ミルクにかえたのは冬の乾燥がきになったからやむをえずなんだけど
もうやめられまへん、ミルク。
8メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 21:37
わー、ホント。>6さんに同意。
>>1さん、ありがとう!記念あげ。
9メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 22:34
つまりここは毛穴総合スレだと思っていいんかの。
10名無しさんの初恋:2001/04/01(日) 23:42
毛穴が引き締まる化粧水おせーてー。
11メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 23:47
>>10
ディキンソンのウィッチヘーゼル。
安いし、毛穴が引き締まる効果は充分。結構なお値段する引き締め化粧水でも
実は「有効成分:ハマメリス(=ウィッチヘーゼル)」だったりする。
121:2001/04/02(月) 09:30
1です。

>>9
13メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 09:37
ヴェレダのクレンジングミルクと拭き取りローションで
毛穴が消えつつある!
使って1週間なのに即効きいてる。
オイル使って、汚れ取るぞーってやるのダメみたい
141:2001/04/02(月) 09:38
ぎゃー、間違って「書き込む」押してしまったー。す、すみません!

>>9 いちお、そのつもりで立ててみましたー。
毛穴スレって、よく乱立するところを見ると需要はあると思うのですが、
統合スレがなかったので一つあると便利かなあって思って。

4さん、6さん、8さんありがとうございます。嬉しかったです。
15メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 10:34
>>7
私もクレンジングをオイルからミルクにしてから
毛穴がめだたなくなった。
乾燥もおさまって一石二鳥。

ファンデはアユーラのスムーズアップスティックが
本当に毛穴が消えてビクーリ。
16メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 10:47
クレンジングはジェル使ってるんですが、
ケアナにはミルクのほうがいいのかな。
17メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 10:57
ミルクいいよ。皮脂のとり過ぎも良くないみたい。
水洗顔スレでも洗顔料やめて、きれいになったっていうの
言ってる人いるし。
18メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 11:06
>>16
ジェルのクレンジングは肌に負担がかかるんですよ。

ディシラのクレンジングクリーム、すっごい良い!3分間マッサージもかねてやると
(他のを3分も顔につけてたら、汚れが肌にもどっちゃうから)毛穴もきれいになったし、
くすみも、しみも減ったよん。
19メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 11:10
>>13 ヴェレダのクレンジングミルクって、
チューブ入り 75ml 1500円 ってやつ?
2013:2001/04/02(月) 11:54
>>19
私の使ってるのはヴェレダのアイリスなので、青いビンです。
大きいほう200mlで3000円(1500円のもある)
その後ローションで拭き取りします。チューブのはアーモンドシリーズ
(敏感肌用)かな?ヴェレダスレにいっぱい情報あり。
21メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 00:34
ビオレの毛穴すっきりパックみたいなのは使うと逆に毛穴
開いちゃうとかいう話ありますよね?

Tゾーン用の洗い流すパックみたいなのもやめたほうがいいのかなあ。
パイヨのマスクイドラタンみたいなやつ。
はがすやつじゃなかったら大丈夫かな?
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/04(水) 01:27
ディキンソンのウィッチヘーゼルってどこに売ってる?
23メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 01:38
ビオレの毛穴すっきりパックを使うと毛穴が開くって聞くけど、
パックしないでいると、角柱がどんどん大きくなって毛穴も一緒に
広がってしまいそう。
どうして毛穴が開いちゃうのか、どなたか教えてくださいませんか??
24メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 01:45
ウィッチヘーゼルいいよね。原料臭けっこうあるけど。

>>22
ソニプラだったら、どの店でもあるんじゃないかな?
うちのほうだと、西友でも置いてます。
25メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 01:48
毛穴が開くのは、肌が乾燥しているせいです。
角質層が潤っていて保水力があれば、
肌はふっくらとして毛穴も引き締まっています。

26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/04(水) 01:54
>>24
どうもありがと!
あんま売ってないから困るんだよね
27メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 03:23
あずき洗顔を始めたら鼻の毛穴が目立たなくなりました。
少々乾燥するけど、多めに化粧水はたいてます。
ニキビも出にくくなったし、当分これで行こうかな。
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/04(水) 21:52
男なんですけど姉ちゃんがウィッチヘーゼルの水みたいなやつを持ってるから
つかってみたいんだけどどう使うの?
29メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 00:31
>28
ねえちゃんに聞けよ
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 01:10
>>29
隠れて使うから無理。
31メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:19
>>30
なんかワラタ
32メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 08:47
>>30
ボトルの裏をよく読め。
しかし、小さいほうのボトルでも580円だど。
自分で買いたまへ。
33メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 09:08
>>23
結局アレは、角栓取ったら取りっぱなし、ってのが良くないのでは?
取ったあと毛穴を引き締めることをしなかった人が多いんでしょう。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 11:43
>>32
ほかのHPで「これは単独では乾燥して使えない」と
書かれていたんだけど何と一緒につかうんだろ??
35メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 11:56
>>34
保湿力のあるスキンケア用品。
36メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 11:59
ウィッチヘーゼルは角栓パックフリークの必需品だと思う。
パックをはがしたあとに角栓がヒョヒョっと顔を出して残って
たりするのを優しくふきとり、その後コットンパックすると、
毛穴が閉じるのが実感できるよ。

毛穴やアブラに悩んだ思春期にはお世話になったものです。

ちなみに、20代の毛穴は保湿不足で肌がスカスカになってるのが
原因のこともあるから、むやみに毛穴パックとかアブラ取り、
角質ケアのやりすぎは禁物です。
37メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 12:02
>>34
普通の(収斂化粧水でない)化粧水。

男性だったらうーのとかじぇれいどとかにあるやつ
使われてはどうか。
38メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 13:29
偶然こんな過去ログ見つけた。参考になるかも。

開いてしまった毛穴
http://mentai.2ch.net/female/kako/959/959637930.html
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 00:59
姉ちゃんに見つかってロゼッタのピンクのケース頭に投げてきたぞゴラァ!
タンコブできたぞゴラァ!
しかたないからここで買うぞゴラァ!
http://st5.yahoo.co.jp/cgi-bin/nsearch?catalog=national&query=T.N.%A5%C7%A5%A3%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%BD%A5%F3%A5%BA+
40メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 01:19
ねえちゃんも2ちゃんねらーなのか(w
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 01:54
姉ちゃんパソコンやらないよ。
4232:2001/04/06(金) 04:47
>>33
男なら女より皮脂が多いだろうから、
単独使いでも平気であろう。

もし乾燥が気になるなら、
化粧水→乳液→WHって感じかのう。
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 10:53
↑お〜仙人アドバイスサンキューです。
じゃあ明日にでも化粧水買ってくるか。あっ姉ちゃんの使うか・・・

自分としては
ロゼッタ→ウィッチヘーゼル→化粧水
にしようかなと。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 11:16
↑ロゼッタじゃなくてロゼットだね(照
45メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 12:03
まだまだ厨房いっぱいage
46コメドちゃん:2001/04/09(月) 16:11
ディキンソンのウィッチヘーゼルを買ってみました。
試しに左手の甲をパッドで拭いてみたらあらびっくり。
拭いていない右手に比べて2トーンは白くなりました。
私の手がバッチイだけなのだろうか?美白効果もあるのかな。
ああ〜、夜のメイク落としが楽しみだよう!

難点は・・・ちょっとニオイがくちゃいことかしら。時間たつと大丈夫だけど。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/11(水) 06:14
化粧水って一日なんかいやるものなの??
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/11(水) 07:39
匂いがだめなら自分で香料いれなよ・・・
49毛穴:2001/04/11(水) 08:22
ミョウバン水は毛穴ちっこくなるよ。ニキビも良くなります。がんばれ
50メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 09:20
確かに、ウィッチヘイゼルの匂い余り好きになれない……。
何の香りなんでしょう? がいしゅつっすか?

>>47
回数というよりは、基本的に洗顔後すぐだよーん。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/11(水) 10:13
おがくずっぽいというかかつお節臭いというか・・・・・。
52メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 13:39
ミョウバン水かあ。作るの簡単そうだしやってみようかなあ。
でも、毛穴縮めるんだったらミョウバン水で顔洗うだけじゃ
だめだよね?
やっぱりぱたぱたパッティングするのがいいのかなあ。
53メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 13:59
>>50 そんな質問してると真性バカだと思われるぞ。。。
54メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 14:17
>>50
ウィッチヘイゼルのニオイです・・・・
55メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 15:31
ベタだけどやっぱり毛穴開きには水パッティングかなぁ。
お風呂上がりにやるとてきめんに違う。
収れんは水でやって、化粧水は保湿重視だな。私の場合。

あとクレンジングは私もオイル→ミルク派っす。
56>55:2001/04/11(水) 15:58
それってただの水ですか?
それとも氷水?
手軽そうなので試してみたいです〜。

私は今はディオールの収斂化粧水です。
なかなかですがうっかりTゾーン以外に使えず不便。
5755:2001/04/11(水) 17:06
>>56
ただの水です。氷水の方がきくかもだけど、手が痛くなってしまう。
けっこうあちこちで言われてるけど、氷or保冷剤でマッサージ、もいいよ。
保冷剤は特にお手軽でスキだ。
よくちっちゃいのでやってます。
5850:2001/04/11(水) 21:33
>>53 >>54
ありがとう。ヴァカを認めて潔く逝きます。どっぼーん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:01
鼻の上のほうの脇、目頭の横(っていうのかなぁ〜?)が鳥肌みたいになってて
なにをしても治りません。これってなに??ってかんじです。
たぶん毛穴がつまって膨らんでいるんだと思います。
どうしたらいいでしょうか??
教えてください。
60メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 00:08
>59
ひょっとしてファンデのノリもそこだけムラムラ?
だったらわたしもまったく同じでした。
きっとコメドがたまってるのでは?
マイクロピーリングで解消されたよ。
パックも何も効かなかったのにぃ・・・。試す価値ありよ。
61メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 00:13
氷マッサージはやり過ぎに注意!
調子乗って氷2個使ったら真っ赤になった。凍傷か?
こんなヴァカなあたいには冷水で十分だな。
62Ms.名無しさん:2001/04/12(木) 01:03
毛穴の黒ずみは、化粧と皮脂が酸化しておこるから、
家に帰ったらすぐに化粧は落とすのがいいよ。

ぬるま湯で洗顔・すすいだあと、冷水で手がしびれるくらいキンキンにまたもやすすぎ。
洗顔料の残りも毛穴には良くないので、
計100回以上はすすいでます。
これだけでだいぶ黒ずみが目立たなくなってきました。

冷水で毛穴をキューっと引き締めるので、
自然と詰まってたものもでて来たよ。

ちょっと方法を試すだけでこんなにキレイになるとは!
おすすめです。
63メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 01:08
アルビオンの引き締め化粧水、すごくききました。
64メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 13:41
パイヨのマスクイラディエピュリファンがすごかった。
毛穴の汚れが根こそぎ取れて、しかもギュギュっと引き締まる!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:56
>60ありがとうございます。
たぶん同じだと思います。
結構小さい頃からあってなにをやってもひつこくあって・・・。
こんどマイクロピーリングやってみたいと思います。
もぉ〜本当にこれだけはどうしていいのかわからなかったのでアリガタヤ、アリガタヤ
です。
ありがとうございます!!

66メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 00:20
角栓がぼろぼろ取れると聞いて、DHCのクレンジングオイルをやってみたけど
5分経ってもぬるぬるするばっかりで、なーんにも出てこないんです。
TISSのでやってみても同じ。
ちゃんと乾いた手と顔でやってるのに・・・。やり方が悪いのかなぁ?
小鼻とか爪でかりかりやると角栓が出てくるし、毛穴シートだとちゃんと取れるのに。
オイルクレンジングしたあとは、メイクはちゃんと取れてます。
ただ妙に肌がつっばる・・・。合ってないのかなぁ?
67メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 02:01
年のせいか、ほっぺの毛穴全開が気になるやや油性肌なわたし。
今日、帰宅してから、1つもらってあった肌美精エステクロスでクレンジング。
ついでにフレイヤのクリアウォッシュを使ってみて、しばらくしてから入浴。
木曜日はシークレットソープでボディウォッシュの日。
いつものクセで一緒に顔も洗っちゃった・・・。
お風呂から上がって、いくらなんでも洗いすぎ!と慌てて鏡を見て、
化粧水を付けようとしたところ、な、なんと、毛穴が全然目立たなくなっている・・・。
今まで経験ないくらい毛穴消えてる・・・。
これは何が効いたのかな〜。今度バラして試してみるかぁ。

68メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 06:26
是非後日レポート求ム! >>67

>>66
角栓、肌質?体質?によって取れる人と取れない人がいるんじゃないかなあ。
私もオイルでぽろぽろ…っていうのが実感できないタイプなんだけど(決して
美肌だからではない)、前にどこかのスレで何人かそういう人いたよ。
そのときに、そういう人がオイルでマッサージしすぎるのは肌の負担に
なるからやめたほうがいいってアドバイスもらいました。

66さんも肌がつっぱったりするのは皮脂の取りすぎによるオイルマッサージの
しすぎなんじゃないかなあ。
角栓は別の方法で取ることを考えたほうがいいかもです。
69メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 06:28
ごめん、↑ちょっと文章が変。
×皮脂の取りすぎによるオイルマッサージの しすぎ
○オイルマッサージのしすぎによる皮脂の取りすぎ
70メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 08:30
         ■           ■    ■
         ■           ■    ■
         ■   ●   ●   ■    ■
         ■           ■    ■
♪   ■■■■■■           ■■■■■■   ♪
    ■    ■           ■
    ■    ■     ●     ■ age.........
    ■    ■           ■
    ■    ■           ■  ♪┌| ∵ |┘♪
71メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 06:49
ココ見て ウィッチヘイゼル求めにソニプラに行ったら、
早速売り切れ・・・・。
72名無しさん:2001/04/15(日) 11:14
気が付くと、醜い毛穴いっぱい。気持ち悪い。
若い頃のすべすべ肌にもどりたーい!
7367:2001/04/15(日) 20:11
>>67です。夕べ、エステクロスから初めて、ステップ事に確認していったんだけど、
ソープまで行っても毛穴消失の再現は出来ませんでした・・(;_;)
木曜の夜は気のせいだったのかしら(滝涙)
74メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 20:20
そうなのー!ウィッチヘーゼル必需品なのに
家族そろって使うようになっちゃって
すぐなくなっちゃうのに、ソニプラってば売り切れなのー!
早く入荷して、ソニプラ様!
7571:2001/04/16(月) 12:35
うわ、もしかしてどこでも売り切れ?
ちなみに私が行ったのが渋谷マークシティーのソニプラ。
今度109地下も探してみよう。
76メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 12:39
ウィッチヘーゼル、私は普通のドラッグストアで買ったけど、
みなさんのお家の近くのドラッグストアにはありませんか?

これききますね! ぱたぱたしてると「毛穴は?」って。
長く続かないのが残念。
77メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 12:40
>>71
渋谷ならコクミンにもマツキヨにもウィッチヘイゼルあるよ。
78メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 13:58
梅田だとロフトにもあるよ。
79メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 14:25
マイクロピーリングってなんですか?
80メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:02
ウィッチヘーゼル、私は三軒茶屋の西友で買いましたよん〜。

>>76
>長く続かないのが残念。

そう、つけたては効果あるけど、
時間が経つとまた開いてるんですよね。
1日続くとうれしいのですが。
81メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:04
ウィッチヘーゼル、今日近所のトモズで買いました。
ボトルに入ったのを買ったんだけど、コットンみたいなのにしみこませて
ジャーに入ってるタイプもあった。
とりあえず普通のボトルの買ったけど、あっちも気になるなぁ。
82メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:04
>79
マイクロピーリングタオルのことじゃ?
83メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 00:59
あげ。
84メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 01:00
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
85メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 01:37
ウィッチヘーゼル、名古屋だとパルコ裏のハウズにもあるよー。
86メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 09:49
>85
アピタにもあるよ。(アピタ内のコスメティックA to Z)
ロフト、名駅のハンズでも確認。
3年くらい前から使ってるけど、未だにウィッチヘーゼルのにおいに慣れない。ウチュ
87メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 10:55
をを、今度薬局探してみます!!
88メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 12:51
>>81
ジャーに入ってるのはやめた方がイイっす
柔らかいコットンではなく、なんか肌に引っかかるシート
…いっイタァイ!傷だらけに…
89メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 15:10
>88
サムー
90メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 17:27
ウィッチヘーゼル
地元の薬局で売っているやつには
小さいボトルがおまけでついてた。

臭いが気にならない方法ってないのかしら・・・。
91メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 22:59
渋谷のコクミンドラッグでウィッチヘーゼル買ってきました!
情報くれた方、ありがとうございますっ
これから使ってみよーっと。

しかし、ウィッチヘーゼル探していながら、
ビオレのサラサラパウダーローション? に目がいってしまった。
ローションinパウダーで、テカリを押さえて毛穴も引き締めるという。。。
安いから両方使っちゃおうかなー?
92メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 23:20
>>88さん
81です。
うわ〜、ジャーに入ってるの、買わないでよかった。
自分の使い慣れてるコットンでふき取ったほうがお肌には全然いいよね。
93メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 23:52
>>90
あの匂い…想像以上に強烈だった。
つけた後しばらくプーンと匂う。
あれはちゃんと取れてるのかなー。
まさか一日中臭いんじゃないよね?
94メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 23:54
他メーカーのウィッチヘーゼル入りの化粧水でも効果あるのかな?
95メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 22:07
ウィッチヘイゼルで拭き取り後にラムカのフェイスアップパック
やってみたら、毛穴薄くなりました。
たるみ系毛穴に効果ありのようです。勇者お試しあれ。
96メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 22:08
冷すと弱まるよ<ウィッチヘーゼル臭
97メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 23:55
TNディッキンソンズWHアストリンジェント237mL

話題のウィッチヘーゼルってこれのこと?
価格580円

安い〜
98メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 00:05
>>97
そうそう、それそれー。
安くてたっぷり使えるところもいいのだー。
99メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 00:14
ウィッチへーゼルの話じゃなくてすみません。
鼻や鼻の脇のところに爪で取れるくらいたまる角栓がとれる
ミルククレンジングとかありますか?


100メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 00:19
ウィッチヘーゼル!
ここ見て気になって今日ソニプラで見つけたので
ついに買ってきました。使うのが楽しみ〜。
>>97
私も値段見てびっくり。安い〜。
101メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 19:06
>>99
そういうのは、クレンジングミルクよりもコメドを溶かし出すような専用の
Tゾーン洗顔料(?)みたいなもののほうがいいんじゃないかなあ?
(それだったらここよりコメドスレのほうが参考になるかも)
直接の答えじゃなくてごめんね。

>>95を見て早速パック買ってきたぜ、と思ったらラムカじゃなくて
ウテナのだった。鬱。やっぱりちゃんとメモ取ってかないといかんなあ。
ウテナの、なんでもいいから効くといいなあ。
102メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 20:27
クレンジング後(入浴後)にウィッチヘーゼルでTゾーンふいたら
コットンが黄色っぽくなった。
脂?それともファンデが落としきれていなかったのか?
もしファンデだとしたら、今までの私のクレンジングって一体…。こわい。
103メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 21:38
>>101アドバイスありがとう。
Tゾーン洗顔料というの、探してみます。
コメドスレに逝ってみます。
104メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 22:17
ウィッチヘーゼル、皆さんやっぱり拭き取りorパッティングで
使用なさってます?
頬の毛穴が気になるのでシートパックしてみたいんですけど。
収斂タイプの化粧水でシートパックってありでしょうか?
105メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 23:08
>>104
部分的にシートパックなら平気だと思うよ。
ただあの匂い…たえられますか???
106メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 23:55
ウィッチヘーゼルとかオードムーゲをパックするの止めた方がいいよ。
高校生のとき頬のにきびに効くと言われてティシュにつけてパックしてた私。
にきびは減ったけど皮膚が黒っぽくくすみました。
今も痕がうっすらあります。毛穴引き締めで今、かなりヒットと思うのが
レシピオのトーニングジェル。アルコール系の刺激があるけど、本当いけます。
107メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 00:32
え、私結構オードムーゲでシートパックしてるなあ。
今んとこ大丈夫だけど、これからくすんできちゃうのかしら。
でもなあ、やっぱりいいんだよなあ、ニキビには。悩む。

レシピオって何だっけ?って思ったらコーセーコスメ二ニエンスだったのね。
近所で見ないから知らんかったよ。
ホームページ見たら、ジェルのほかにマスクなんかもよさそう。
ちょっと探してみよう。
108メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 00:34
>>106
私、レシピオのトーニングジェル使って1ヶ月くらいになるんですけど、全然
効果が見られない・・・使い方が悪いのかも。
どんなふうに使われてます?
109101:2001/04/22(日) 02:20
パック、ウテナのラムカだった。よかった合ってたのね。
今使ってるけど、シートの密着度が高くて破いてしまった。
美容液(?)がいっぱいしみてていい感じー。
110メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 23:43
今日保冷材でマッサージしたらほっぺが真っ赤に(鬱
いなかっぺってかんじの赤ら顔になって父に「どうした?」って心配されたょ
111メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 00:05
保冷剤でマッサージしてる人って、顔が赤くなったり痛くなったりしても
我慢して続けてるのかなあ。
私もやってみたけど、すぐ顔が冷たく痛くなって、あんまり長続き
できそうにない感じだなと思っちゃった。
112メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 01:45
保冷剤でそこだけ赤くなって次の日も引かず
ただれたみたいになる場合もあります。私だけど。
加減してもダメだったので冷水だけに切り替えました。
刺激感じる人は無理して続けないほうがいいと思うよ。
113メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 02:20
私はめちゃくちゃ刺激に弱い肌なんだけど、
氷で直接くるくるとマッサージしてます。気持ちいい。
常にくるくる場所移動してても痛くなります?
なんで私平気なんだろ・・・冷たさには強いのかな?
114メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 02:59
氷だとだんだん溶けてくるから、溶けた水が緩衝剤になってる気がするけど
保冷材だと汗(水滴)はかくけどそれ自体は溶けてこないから滑りが悪くて
刺激が強そう
115メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 05:42
それはいえてるね。
私も氷マッサージしてるんだけど、お風呂上りなんて
どんどん溶けていくもんなー。あれがなんとも気持ちいいんだけど。
とにかくあんまりしつこくしない方がいいね。あと動かすこと。
うちの母にも薦めたら、氷を押し付けるんだと思ってたらしくて
真っ赤っ赤な顔して「ちょっと痛いんだけど、効くかしら?」だって(笑)
みなさん気をつけましょうね。刺激感じる人は冷水で洗うだけでも充分!
116メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 09:20
>>96
をを、いい事を聞いた。
早速、冷やしてみるっ。
117非通知さん:2001/04/25(水) 00:01
>ウィッチヘーゼルとかオードムーゲをパックするの止めた方がいいよ。
>高校生のとき頬のにきびに効くと言われてティシュにつけてパックしてた私。
>にきびは減ったけど皮膚が黒っぽくくすみました。

ほかの化粧品とかと共用してたでしょ?
それが普通になっちゃうなら100年も愛されません
118メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 01:27
あたしもオードムーゲ5年ぐらい使ってるけど、
問題ないです。

あたし、毛穴というより、ニキビ跡のクレーターのがひどい。
これってもう消えないのかなぁ?
化粧で隠すしかないんですかね。
それでも、隠れないんだけど。
119名盤さん:2001/04/25(水) 19:12
ボディクレイとかいいって聞いたけど、
どうなんでしょうか?
粘土の力が毛穴に詰まった汚れを吸着するみたいに言ってるけど、
使ったことある人いますか?
粘土ものスレにいったほうがいいかしら
120メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 19:24
しばらーーーく、1ヶ月くらい? 鼻パックやめてたんですが、
今日やったら いっぱい取れて感激。 でも、鼻パックやめた
ほうが、毛穴目立たなくなってきたんですよ。
121おさかなくわえた名無しさん:2001/04/26(木) 00:43
>>117
んーーっ、共用はしてなかったんだけど。
人によっては皮膚に色素沈着するとか、皮膚が硬化するといいたかったのですが。
私がこうなったので、他の誰かがこうならないようにと思っただけです。
100年も・・・とありますがそれを判断基準とされて使用されてるなら、
その歴史を重んじてりゃいいし、合わなかった人の意見なんて無視されては?
122メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 00:46
マッサージするようになってから鼻パックはしなくなりました。
花王の洗顔料を使って洗ってから鼻パックすると
たくさん角栓がとれて驚くけど、
毛穴が開きっぱなしになるよね。
花王は責任をもって鼻パック後に毛穴を引き締める商品を開発してほしいです。
123メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 00:49
>>109

ラムカはいいよね。
もっと値段を高くしてもいいと思うけど、
ウテナ的には薄利多売のコンセプトでいくらしいよ。
でも、そういうのって日本では成功しないらしいね。
もっと高い値段をつけて高級感をだしたほうが売れるみたいだね。
124メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 00:53
あのう、色素入ってないもの使って色素沈着なんてするんでしょうか?
少なくともオードムーゲには入っていないようですが…
125メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 00:58
色素沈着って化粧品に含まれる科学物質が
肌の上で太陽光線によって変化して起こる現象だから、
色素が含まれていなくても十分起こり得ることです。
126メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 03:41
ここで聞くのスレ違いかなあ?私、鼻の毛穴にうぶ気があるんです。
ビオレの毛穴スッキリパックなら毛も抜けてくれるんだけど薄皮むけちゃうし、
毛穴自体はかえって広がって、余計コメドがたまっちゃうでしょう?
水洗顔やマイクロピーリングタオルで毛穴は目立たなくなったけど、
そうすると毛が余計に気になっちゃって。。。ウトゥ。同じ悩みの人、
対策あったら教えてくださ〜い!
127メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 04:16
>>126さん
剃れない事情があるのですか?(素朴な疑問)
128メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 10:48
>>122
>花王は責任をもって
ワラタ
激しく同意します。
129メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 13:16
レビューのブライトアップスムーサーどうですか?
毛穴、てかりに優秀と@では評判ですが。
マジカルチェンジと比較して、隠れ具合、てからなさでは
どっちがゆうしゅうなのでしょう?
130メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 18:13
>>122
なんかローションみたいの、ビオレで出てた気がする。
毛穴パックの後にもイイ!!とか書いてあったような。
131メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 23:32
>>130
あったね。
朝、化粧の前に使うものだと思っていたけど、
鼻パックの後に使うと引き締まるのかな…
132メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 00:40
ケサパサから、毛穴対応の下地でたね。
30g 3000円だけど、どうなんだろ。
毛穴だけじゃなく、テカリにも対応してるのか疑問。

ブライトアップスムーサー買おうかなー
133メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 00:45
アユーラの毛穴対策は乾燥肌の自分には全然でした。
ブライトアップはよかったよーこっち買えばよかった、宇津
134メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 00:48
ブライトアップよかったんですね!

夏用のかってみようかなー。20%offの店で。
135メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 00:59
>>126
同じ悩みです。若い頃は剃れたけど、今はツラの皮が薄くて、
剃るなんて出来ない。短いのに黒くて目立ちますよね。欝だ?
136126:2001/04/27(金) 04:16
>>127
135さんと一緒で、剃るには敏感肌過ぎるのです。おまけに肌が白くて
毛が黒いから目立つ〜。。。抜いてたころもあったけどなんかシミに
なってきたような気もしていやだ〜。今は結婚してるからまだいいけど、
つきあってた彼氏に「鼻、毛が生えてるよ」なんて初めて指摘された
日は忘れられません…。
137127:2001/04/27(金) 05:29
>>126さん
なるほど。敏感肌ではローション類も使えないですよね。
暖めたマッサージクリームをゴッツリ塗って、新品の剃刀で処理。
私としてはコレが一番負担が少ないと思っておるのです。
お役に立てずスマソ
138メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 13:19
どなたか「ヘルシンキ・フォーミュラB」って試したことある方いらっしゃいます?
「乳化剤が毛穴に詰まった脂を溶かしてくれる」とかいうヤツ.....
139ヘルシンキ・フォーミュラB:2001/04/27(金) 16:11
私もそれ気になってます>>138
確か綿棒で脂をからめ取るとかなんとか・・・?
ニョキニョキ出てくるとか書いてあると、そそられる〜
140メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 16:14
コメドスレでちらっと見た記憶が <ヘルシンキ
141139:2001/04/27(金) 17:23
>140さん、ありがとう!
検索使ってコメドスレで見つけました
ぜひ使ったことある方の感想聞きたいです

http://www.helsinkiformula.co.jp/main_skin.html
142メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 18:04
美容スレにも書いたけど・・・
気になっていた、ニュートロジーナのアクネパックを購入しました。
なかなかいいですよ。
顔つるんつるん(^^)
そして私は家で酔っぱらい。
143メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 08:12
あげ
144メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 12:25
ウィッチヘーゼル、いざ買わんと思って逝ったけど
どうもうたい文句が若いニキビ肌用みたいなカンジだったので
買わなかった。
乾燥肌には向きませんか?
145メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 14:38
フツーの洗顔後に、洗面器に水入れて、製氷機1皿分の氷をガラガラっと入れて
かきまぜる。良い感じに冷えたところでぱしゃぱしゃっとすすぎ感覚で50回洗顔。
顔に直に氷つけると痛いんで、私はこれでやってます。
まだ始めて4日めですが、いい感じです。
普段だらしない毛穴がキュッとなっている様を鏡で見ると、やめられまへん。
146メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 22:06
ウィッチヘーゼルかった。小さいサンプルついてて
お買い得。
話それるけどそれを買ったお店、
2ちゃんで話題になった商品ばかり置いてる…。
店主も2ちゃんねらー?
147メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 22:06
あげ。
148メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 22:31
>>138

それって頭皮用じゃなかった??フェイス用も出たんですか?
149メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 23:12
>>148
141のリンクを見ましょうーー。
150メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 01:19
ここ見てウィッチヘーゼル買いました。
クサイクサイとは聞いてたけどホントに臭かった。。
なんか酢酸ぽい匂い。写真部の部室を思い出します。
151メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 02:14
そんな匂いすんだ>うぃっちへいぜる
収斂化粧水って一番最後だから、匂い結構残りそうじゃない?
152メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 14:05
>収斂化粧水って一番最後だから、匂い結構残りそうじゃない?

え?そうだったのか〜。一番最初につけていた・・・。
一番最後ということは、乳液やらなんやらをつけた後につけるのでしょうか??

匂いは数秒で消えます。と思います。。しかし最後となったらまた違うのかな?
153メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 14:16
私も一番最初につけてた。
一番最後ということは、乳液とかの上からパッティングしたら、
乳液とかとれない?
154メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 15:26
皮膚科の女医さんに聞いたんだけど、
乳液などのあとから化粧水を付けると
水分がどんどん入っていくそうですね。
理由は忘れました。
155152:2001/05/02(水) 23:28
>>154
そうなんですか〜。勉強になります。
明日からそうしよう〜!
156メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 02:20
>>155
なんかおぼえ違いだったら悪いので、
調べてきます。
だからちょっと待って〜!
157155さんじゃないですが:2001/05/03(木) 02:25
>154 1、2年まえのフラウで皮膚科の女医に○万でスキンケア買うなら
って企画でそういう記事ありました。
洗顔後、皮膚がバリアーはっている状態に水分(化粧水)を直接使うより
油分を水に乳化させた乳液を先に使うのはりにかなっている。とか
で、乳液先のアルビオン選んでたような
158メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 02:39
>>157
そうなんですかありがとう!!
159メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 04:12
うぃっちへーゼル、変わったにおいなんだけど、やなにおいじゃなくて
だんだんそのにおいになれてきて、というかむしろ好きになってきて
そしてクセになってしまうのだー

アホレスナノデサゲ
160メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 09:42
日本薬局方のビタミンCを小指の頭半分くらい、化粧水にとかす。
(なんの化粧水でもいいと思います。)それをコットンに付けて
じっとしてると毛穴が消えました。最初はニキビになやんでの苦肉の策
だったのですが、あるひ毛穴が消えてることを発見。
 ただし炎症があったりすると痛いのでやめましょう。敏感肌ですが、
適当にビタミンCの濃度を調節してれば大丈夫でした。
 ただ、私の毛穴が消えたと言うだけで、なんの科学的根拠もないですけど。
161メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 09:57
補足。小指の頭くらいのビタミンCは一回分の量です。
大量につくりおきしないで、顔洗うたびにつくって
ください。
162メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 10:07
ビタミンCって肌からは吸収しないんじゃなかったっけ?
163メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 10:18
そー思ったのですが、なんとなくやってみたのです。
どーしてそうなるかは謎。だめなら飲んで下さい<C
164メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 23:01
>>159
ちょっと焚き火チックな匂いだと思わない?
私も嫌いではないのだー。むしろ好き〜。
165メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 17:43
>>160
日本薬局方のビタミンCというのは、どういうことなんでしょうか?
薬局に行けば置いてあるのですか…?
よろしければお教えください。
166メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 17:55
どこで買えるの
167(・∀・):2001/05/04(金) 23:04
160さんではありませんが。
私も早速買ってきましたが大和薬品工業のやつでした。
別に日本薬局方のものでなくても、薬局でビタミンC原末
(アスコルビン酸=L−アスコルビン酸)と言えば出てくるのは
同じですよ。
168メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 23:07
ビタミンC、興味があったから早速やってみた。
マジで毛穴キュってなるね。
よく誘導体じゃないと肌に吸収しないと聞くけど
別にいいやと思った。
誘導体だと粉吹くほど乾燥するし。
169メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 23:10

あ、やってみよー
170メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 23:39
ビタミンCって光毒性ないの?
171メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 23:47
>>160
>なんの科学的根拠もないですけど。

たぶん酸によるピーリング効果でしょ。
172メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 23:51
噂のういっちへーぜる、名前だけで探してもどうもみつからないです。
パッケージ、どんなのかおしえていただけませんか?
おしえてくんでごめんなさk
173メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 00:53
>>172
このスレッドを最初から読むとわかりますよ。
>>39 さんの貼ってくれたリンクで画像がわかります。
174メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 00:58
へんな話ですが、レモン汁とかじゃだめなんですかね?
レモンパックとかってあるじゃないですか。
あれはそのまま日焼けすると駄目だって言うけど、
これは全く別物なの?>ビタミンC
175メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:04
れもんって、、、、
れもんはビタミンCの塊ってワケじゃないのよ。
色々入ってるちゅーねん。
176メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:07
きゅうりパックとかもあったな・・・。
177メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:27
レモン果汁は確か効能に収斂作用があるよ。
あと果汁には光毒性はありません。
正確に言えば、あるのは果皮です。
178メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:39
DHCのビタミンCローション(コンビニのやつ)
を使ってたら、確かに毛穴目立たなりましたよ。
179メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 10:56
毛穴ってより、そっこーで白くなった<C
180メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 11:05
160です。
<170
光毒性はわたしも心配なのでなるべく日にあたらない夜とかに
してます。でもどうなんだろう?光毒性があるならヘレナとかの
CとかDHCとかシュウとかもだめなのかしら?
誰かCと光毒性の関係の説明求む。
181メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 12:54
光毒性は柑橘類の皮などに含まれている
 テルペン
に入っていたのでは。ビタミンとは成分がちゃう。
手作りコスメスレとかでもちょっと触れられてたよ。
182メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 21:53
age
183メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 23:32
age
184メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 23:55
今日ウィッチヘーゼルを
気になる頬にシートパックしたら
毛穴が消えた!すっごいうれしい。
一時的な事だとしてもね・・・。
185メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 04:55
毛穴とビタミンC あげ
186メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 19:26
>>138さん
鼻の毛穴が開きまくってて毛穴落ちの激しい29歳です。
こちらでヘルシンキ・フォーミュラBを知り
興味を持ったのでロフトに行って買ってきました。
一つ600円でした。

クリーム状のものかと思ってたのですが
透明の液体で、ごく少量でのびました。
塗って5分ほど置いておくとなんだかパリパリになったので
そのあと洗顔料で洗い落としました。
ついでに氷マッサージもしました。

即効性を期待してたのですが、
昨日とおとつい使用して今だ効果出ずというかんじです。
効果出ずというのは使用後、毛穴は特に小さくならず、
鼻絞りを軽くやってみたらコメドが顔を出したからです。
あー、でも最初から見えてたコメドは塗ったら消えてました(これが溶かすってこと?)。
ってコメドスレに書いたほうがいいのかな?

やっぱり気長にやるしかないなぁ、
ウィッチヘーゼルも一緒に買ってきたら良かったかなぁというかんじです。
もう少し続けてみてまたレポートしまっす。
187138:2001/05/07(月) 23:37
>>186さん
レポート 感謝感激。
そうですか、即効性あるモノじゃないんスね......

ワタシがロフトでちらりと見たときは\2,800のヤツしかなかった模様なのですが、
600円バージョンが存在したとは存じ上げず。
188メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 23:43
今まで、どっちかって言うと油性肌だったので
洗顔の後は化粧水だけで過ごしてたけど
今日、パイヨのクリーム塗ってみたら頬の毛穴が
大分落ち着いた。びっくりした。
しかも、クリーム塗った方がベトつかなく、一日過ごせた♪
不思議。
189メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 01:10
age
190186:2001/05/08(火) 16:11
>>138=187さん
600円バージョンは、あの3個セットのうちのひとつが
透明の袋に入ったものでした。
見つけたとき、ラッキーって思いました。

昨日、書きこみしたあとも使用してみたのですが、
その前よりはなんとな〜く皮脂がなくなっているような…?
でも、今しっかりファンデは毛穴落ちしてます…(悲)。

ところで、
ここ2日くらいかけて、パイヨスレを読んでいたのですが
今度は、「マスクイラディエピュリファン」というのを
試してみようかと思ってます。
(パイヨスレ読んでたら、どーしても欲しくなりました。
時間のある方は読んでみてください)
今、GW明けで財政難に陥ってますので
レポートはもう少しあとになるかと思いますが、
毛穴を大掃除して>>188さんのクリームをそのあとにつければ…
ともくろんでおります。

しかしいつまでジプシー続けるのだろう…。
191メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 22:24
190さんの見て思ったけど、"ファンデジプシー"とかと違って
"毛穴ジプシー"って単語はなんか笑える。必死の悩みなんだけどさ。

ウィッチヘーゼル臭くてもやっぱ使いつづけて良かった〜。
毛穴閉じて来たよ。でも手でカリカリして穴開いてた所は、
閉じても開きっぱなし(変な日本語。)でウチュ。はぁ、、、もういじらないわ。
192191:2001/05/08(火) 22:25
間違えてsageちゃった。ビタCageage〜〜〜。
193メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 22:30
ウイッチへ−ゼル今までに5本ぐらい使ってるけど
毛穴、開きっぱなしですぅ。締まりません。
もうオババだからだめなのかなあ。
194190:2001/05/08(火) 22:31
>>191さん
わたしも後から読んでみてなんかヘンだなぁ、
と思ってました(笑)。
"毛穴ジプシー"…やっぱ笑える。
191さんはウィッチヘーゼルが効いてきたのですね。
よかったですね〜。
そいじゃウィッチヘーゼルも試してみるか(笑)。
と毛穴ジプシーの旅に出るわたしなのであった。
195メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 23:00
わたしの穴もガバガバ
196メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:19
age
197メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 00:52
age
198メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 00:53
開いた毛穴って、もうどうしようもないの??
199メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 00:59
>>198
大丈夫!!
200メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 10:13
家庭用美顔レーザーって本当に毛穴等に効果あるんでしょうか?

参考アドレス
http://www.rakuten.co.jp/yaman/403840/
http://homepage1.nifty.com/hoshi33/biyou.data.htm
201Ms.名無しさん:2001/05/10(木) 18:17
>199
もう一回とじるの??
202メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 23:50
>>201
閉じる!!
203メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 00:09
ウィッチヘーゼル、即効ではないのかな。
というか結局若者向け?なのかしら・・・。
26歳、オイリードライ、ファンデの毛穴落ちが目下の悩み。
ウィッチヘーゼル配合モノでは、ルナソルもあるよね。
でも高い・・・悩む(涙)
204メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 00:36
ベリーベリーの、洗顔後に塗(?)って皮脂コントロールするやつ。
めちゃお気に入りです。肌スルスル。毛穴目立たない。

 ・・・がいしゅつかも。

205メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 00:42
>>204
私もつかってる。
さらさらしてるのはいいんだけど、これを使うと乾燥しすぎて
鼻の皮がむけて酷い状態になる・・・・・
206nana:2001/05/11(金) 00:42
↑いくら?
207メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 00:56
アクセーヌの新しいTゾーン用下地どうかな?
208メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 11:08
>>206
そフィー名HP逝けよー…
嘘です。2500円なり。
209メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 00:29
age
210メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 00:49
アクセーヌ、期待してたのに全然ダメ。
がっくり。何かメイク用で埋め込みタイプで
良いもの無いかなあ。
211メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 00:53
アクセーヌ、よくない?
私はすごくいいとおもったけど。

どんな風にいやだった?
>>210
212メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 17:59
ウィッチヘーゼル、気になる。
213名無しさん:2001/05/13(日) 19:51
日系ヘルスに載ってた毛穴の脱毛って気になる。
214メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 23:37
おとといからウィッチヘーゼル使い始めたけど、良い感じ。
215nana:2001/05/14(月) 00:38
>>208
ごめんなさい。親切にありがとう。次から気をつけます。
216メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 00:52
ベリーベリーの毛穴ケア使ったら毛穴目立たなくなったよ〜
ニキビも全然出来なくなったし!!
217メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 01:10
ベリーベリーの毛穴ケアって、使うと、よけいに毛穴目立つんですけど。
ファンデの毛穴落ちがひどくなる。エテュセもベネフィットの毛穴カバーもの
も。悲しい。なんで????
218メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 01:34
熟茶!
あの、飲むやつです。
ミルククレンジングのふき取りにいつもは化粧水を
使ってるんですけど、たまたま買い忘れて、
「コレでしのいじゃえ」で、脇にあった熟茶でふき取りしたら
あらふしぎ。妙にいい感じです。肌の赤みも落ち着きました。
人によっては肌荒れするかもしれないので、大丈夫そうな
方だけお試しを。
(ちなみにウーロン茶ではカピカピしました。)
219メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 02:07
以前にヘルシンキ・フォーミュラBを試した毛穴ジプシーです。
あのあと我慢できず、パイヨのマスクイラディエピュリファンも買いました。
すごいです。
10年近く悩んでた鼻の毛穴がかなり目立たなくなりました。
(ちなみに私は、鼻の頭にできたニキビをつぶして毛穴がぽっかり開いたクチです)
もちろん朝から晩までファンデぬりっぱなしだとさすがに目立ってきますが
夕方くらいまでなら、誤魔化せてます。驚きました。
大きなニキビ跡に効くかどうかはわかりませんが、
老化や私のような軽度のニキビ跡の毛穴の開きには、わりと効果が期待できるのではないでしょうか。
220メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 03:18
>>218
うわぁぁ、なんて強引な(ちょとウケタ)!でもそうゆう斬新技好きよ。
そして今私の手元に偶然にも熟茶が・・・。やるしかないでしょう!
私肌あんまり強くないけど、、、、でも好奇心には勝てません!
221メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 09:24
ウィッチヘーゼル・・・
毛穴の効果を実感する前に
細かいニキビがぽつぽつ出来てきてしまいました・・・
私には合わなかったらしいです(T_T

アユーラのオレンジスキン対策のサンプルもらったから
そっちも試してみようっと!!
222メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 14:49
どこかの雑誌でシリコン入りの毛穴隠し下地みたんだけど忘れた〜!
誰か知ってる?
223218:2001/05/14(月) 15:25
>>220さん

くれぐれも無理なさらないでくださいね!
もしかしたらシミになっちゃうかもしれないんで…

でもついに私の化粧水は熟茶になってしまいました。
今のところ問題なしです。毛穴が引き締まるっちゅうか
水分が満たされるっちゅうか。

しかし、勧めたいけど勧められませんー。
とにかく大丈夫そうな方だけに。
224220:2001/05/14(月) 16:29
>>223さん
効果がわかるように顔半分は熟茶、半分は純米水でやってみました。
結果は、、、いうほどには変わらなかったです(藁。
でも比べると確かに熟茶の方がキュキュッとした肌になる感じ。
私はフックラーした肌の方が良いので遠慮しときまーす。
・・・って熟茶使用感を話し合ってるのもなんかすごい話ですね。
225メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 22:06
ビオレの脂取り洗顔とパックと化粧水をフルに使ったら効きそう。
試した方、リポート求む。
226メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 03:35
>>218さん
化粧水ないからコレでいいや!ってすごいですね(笑)スキです。
でも肌に悪いということはないと思いますよ。
ウーロン茶も殺菌によいということでアトピー板にも出てますし
実際私もアトピーなのでウーロン茶を霧吹きに入れて全身につけたり
ウーロン茶風呂入ったりしてます。緑茶もよく話題になってますよね。
熟茶に何が入ってるかわからないから、あまり強くは言えないけど、
お茶として考えたら悪くなさそうですよね。
でも218さん(毛穴効果)には一体どのお茶が効いたのかしら?気になる〜。
227218:2001/05/15(火) 17:28
218です。
>>226さん
今日電車の広告に
「熟茶はプールアル茶なのですナンタラカンタラ」
なるものを発見しました。
プーアル茶にも殺菌効果があるのかもしれないですね。
さて、熟茶続報なのですが、どうやら私の毛穴さんには
絶大な効果がある模様。オレンジの皮チックな鼻の毛穴さんが、
ミカンの皮にまで回復してきました。
なぜだろう…?なにが効いてるんだろう…???
228218:2001/05/15(火) 17:32
誤字でした。スイマセン。
×「熟茶はプールアル茶なのですナンタラ…
○「熟茶はプーアル茶なのですナンタラ…
229メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 22:19
熟茶、試してみたい・・。
ここでおすすめされてた、ウィッチを買いました。
結構いい感じ。
開いてるのには変わりないけど、
その開きが小さい気が・・・。
続けてみよう!!
230メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 23:05
あげ
231メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 23:23
こちらで毛穴トークされている方って、頬のオレンジスキン対策の方が多いのかしら?
自分は苺ッパナで毛穴が乾燥しすぎでボコボコで健康サンダルみたいで宇津です。
今日ウィッチ買ってきてお鼻パタパタしたけどちょっとイイカンジ。でも鼻集中パッティングしたから
臭い!なんか生物の時間を思い出すにおい。
232メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 00:35
毛穴なくしたい。得に頬の毛穴どうしたらいいの、、?!
233メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 00:36
私は死ぬほど鼻の毛穴がきになってしょうがない・・・
つるっとした鼻の人を見るとうらやましすぎ・・・
234メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 00:44
>>233
激しく同意です・・・鬱。
235メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 00:54
君たちはまだまだ甘い…。
私が以前見かけたおばあちゃんは、頬に「穴」があいてたんだぞ。
あまりの恐ろしさにすぐさま目をそらしたが、怖かった。
毛穴が広がったものだとはすぐ分かったけど、
なんであんなことに…。視力が悪いのに遠目でも分かったんだよ。
ファンでの厚塗りが輪をかけて恐ろしく悲しかった…。
236メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 00:57
233です。

ウイッチで毎日パッティングして、ベリーベリーでケアして・・
いつも毛穴&テカリ防止下地付けたりしたりしてるのに全然」だめ。
メイクして1時間後にはてっかてっか。
毎日激ウテュ!!!!!なきそー・・・
とくに鼻がまるっこいから、てかったりしたら鼻筋のあるひとよか
てかってるのが目立つ!!あーーーーーーーーーーーー!!
237メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 00:58
>>234
Me Too !!!
私も気になってしょうがない・・・・・・・
(英語なのはなんとなく・・・思いついたのを書いただけ)
238メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 01:18
>>233 >>234 >>237
私も・・・鬱鬱。
『今日スッピンできちゃったー眉毛は書いてきたけど〜』って言った
友達の肌・・・私が毎日戦っているにっくき毛穴が見えん。見えんー!
なんてキレイな鼻・・・ってかもう『華』くらいの勢いだよ・・・。
239273:2001/05/20(日) 01:19
間違えた・・・
「思いついたのを」→「思いついたから」
逝ってきます・・・・・
240メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 01:25
バランスのとれた食事と睡眠をとりましょう。
こんな時間にネットしてて毛穴の事心配してもしょうがないよ。
241メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 03:01
超寝不足の日は顔が乾燥してつっぱる。(仕事中にぴきぴき音がしそうなほど・・ワラ
なおかつ、いや〜に脂っぽい。
肌に悪いってよくわかる。
242メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 03:44
.>>235
この発言のあとに、何事もなかったかのように進行
してるのが、さらに面白かったです。
243メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 04:50
まあ、遺伝もあるとは思うけど。
私の場合は朝夜は必ず蒸しタオル&氷水パッティングのみです。
毎日の積み重ねでなんとでもなりますよ。
毛穴ってお化粧の汚れなどが綺麗におちていないからつまるわけだし。
とにかくマッサージを毎日すればきめはこまかくなりますよ。
年を重ねればどんどん毛穴は開いてくるし、どんなにお金かけても
だめな人はだめなんですから。隠すことよりも汚れ落としたら?
244メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 06:24
根本的に、毛穴はなんとかならないのかな、
245メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 10:34
気にするとよけいひどくなるようなきがする。
もちろん、程度にもよるけど。
忙しくてそれどころじゃないときだと、
ふと気がつくと、直ってたりしませんか?にきびとか。
246メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 14:14
確かに「ああ、にきびが!」っていうストレスが更に状態を悪化させてる。

247メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 14:47
私にはクールタッチがすごく効きました。クール受ける時、先生にあまり期待しないほうがいいよといわれたのですが
10回近くやったら頬の毛穴が小さくなってすごくきれいになりましたよ。

先生もビクーリしてましたよ。
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/20(日) 14:55
ウイッチってなに?
249メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 15:04
まじょ
250メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 15:09
保湿用の化粧水を付けた後
コスメデコルテのマイクロパフォーマンスシリーズの
トーニングローションを付けると毛穴が引き締まるのが実感できる。
トーニングローションは色々使ったけど
マイクロのやつが今までで一番強力。だけど乾燥しない。
値段も手ごろでいい!
251メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 15:11
クールタッチってどんなものなのでしょうか?知りたいです。
252メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 15:45
ファンデの厚塗りを続けてたら一緒。
253メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 19:12
ここで話題のウィッチ・へーゼルすごい効き目でした!!
2日くらいで、効果を実感。
気のせいかも知れませんが、
段々と毛穴が小さくなってきたように思います。
教えてくれた人に感謝!!です。

化粧でごまかすなら、
カネボウのレヴュー マジカル・チェンジ。
これを塗ってからファンデを塗ると、
全然目立たなくなりました。
でも大きな皺は駄目みたいでしたが。
毛穴には、効くみたいです。
254メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 20:03
>>253
ウィッチ・へーゼルってどこの何?
スマソ、詳しく教えてくらはい。
255メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 20:12
過去ログ読めよゴルアー!!

って言われますよ。>>254
256メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 20:26
やっぱアユ−ラスティック→お粉→セザンヌ粉ファンデの厚塗りじゃ、
いつまでたっても、毛穴すっきりにはなれないか、、、、。欝だ・・
257(・∀・):2001/05/20(日) 20:58
ヘルシンキ期待してたけど私には全然効果なかった・・・。
258メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 21:01
>>255
はじめてここ来たんだから仕方ないじゃん。
ここの人達ってすっごい不親切ね。
259メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 21:05
>>254>>258
わたしもココ来たばっかりだけど、質問する前に過去ログくらい読むよん。
260メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 21:11
                 ┌─┐
                 |ま. |
                 |た. |
                 │来│
                 │る. |
                 │よ .|
                 │♪│
          ワーイ     └─┤
 ニャー ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧ ゴルァ...
    (゚Д゚*)   (*゚ー゚)/)   (*゚Д゚)  
    |∪∪ ̄|  | ̄ ̄ ̄|  | ̄∪∪|    (; ´Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U  キコキコ
 (((   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

261メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 21:38
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / <イジワルナヒトバカリネ、フンッ
| /   \_________________
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
262メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 22:15
ウィッチヘーゼルがとっても人気のようですけど私はSK-2のスキンリファイニングトリートメントを使い出してその効果にビックリしています。
夜つけて寝るだけで翌朝毛穴が小さくなっている使うのを辞めると何だか毛穴が目立つ感じ、
今超お気に入りです。でも値段が高いのでちょっと不満。何方かエスティーのイデアリスト使った方いませんでしょうか?
これも昨年マリクレールボーテ賞を受賞した毛穴とハリ対策モンなのですが。
使った事ある方使用感教えて下さい!
263メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 22:17
ageru
264メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 23:22
>>262
あたしも使ってる<リファイニング
いいけど、高い。ついでにニキビもちっちゃいの
なら、なくなるなぁ。
 ウイッチつかってみたけど、肌がごわごわするのは
これのせいなのか?なんか色々試し過ぎて、どれが原因か
わからないかぶれのような、ニキビのようなものができました。

 やっぱり、いったんやめて、原因究明かな。。

なおったら、 はげもう。
265メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 05:49
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  先に寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
266メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 09:59
ウイッチへーゼル、超くさい。高校生の金が無い時代、ずっと使っていたけど
何にも効果、無かったよ。
267メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 10:14
SK-2のサインズトリートメントも
毛穴引き締まるよ。
やめたらもとに戻る。
268メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 17:50
毛穴にクールタッチレーザーというのがいいというのですが、誰かやった人
いませんか?
269メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 18:08
今日ウイッチへーゼル購入してみました。
シートタイプの方にしてみたのですが、
ローションでも効果は同じかな?
シートタイプ、ちょっとヒリヒリするかも。
270269:2001/05/21(月) 18:23
過去ログちゃんと読んでなかった・・・
シートは他にも痛い方いたのね・・・
次回はローションにしよう。
271メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 00:32
      人
    (__)
  \(__)/ ババアは何してもダメ!
   ( ・∀・ )
272メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 07:41
毛穴あげ
273メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 12:49
ageru
274メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 15:12
age
275メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 15:15
顔洗う時に手に力を入れると毛穴が広がるって聞いて
ソフトにやったらコメドが取れないよー。

どうすりゃいいんだ。
276メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 16:02
>>275
洗顔料を泡立てネットなどでよーく泡立ててソフトに洗顔すると
ざらつきがいつのまにかなくなったよ。
277メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 16:44
>>186さん
ヘルシンキフォーミュラ塗ってしばらく置き、
洗い流した後にビオレの毛穴パックやると
驚くほど取れます!
278(・∀・):2001/05/22(火) 17:58
>277さん
試してみようかな。
コメド取れた後はウィッチで必死にパッティングして
毛穴を引き締めるようにして。
まずコメドがとれなきゃどうしようもないもんね。
あっ私は>>257です。
279(・∀・):2001/05/22(火) 23:05
やってみました。
今までで一番コメドが取れたかも。
ありがとう>>277さん。
280メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 23:22
小鼻垢すりスティックはどうなのでしょうか
281219 です:2001/05/23(水) 00:42
パイヨのマスクイラディエピュリファンの後、
ヘルシンキ・フォーミュラBをしてさらに軽く洗顔すると
だいぶ毛穴目立ちません。
更に氷マッサージ&ウィッチをすれば完璧なのかな…とか思ったり。
でも面倒くさくて怠ると、速攻元に戻ります…悲しい。
282メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 06:56
怠ると元にもどるなんて、、かなしいね。根本的に毛穴はどうにかならないのかな
283メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 12:07
AGERU
284メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 03:20
age
285メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 07:18
あんたらそんな報われない努力してないで、
(てゆうか肌をいためるだけやんか)
サウナ行けサウナ!
限界まではいるを×3で、あら不思議!
あんなに苦労してもとれなかったのに!
しかもお肌つやつや。
これが唯一で最強の方法やろが!
286メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 20:52
≫285
サウナなんか行ったら毛穴全開じゃん…
そのあとかな-リ引き締めなね。
昔の芸者さんは温泉にもつからなかったそうですよ。
287メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 22:48
毛穴が開くというか水分不足ででこぼこになる人いませんか?鼻の頭まわりの毛穴が総ケバだっています。
美容部員さんいわく水分たたきこんでってことだけど、なかなか…ふっくら平らな鼻の皮膚にもどりたい…

今日やけに調子いいのは雨がふってたから。
288メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 23:46
>今日やけに調子いいのは雨がふってたから。

なんて詩的。
289メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 07:14
keana,,,
290七資産:2001/05/26(土) 11:28
毛穴ってどのくらい近づくと見えるんだろ。
私鼻の頭がぽつぽつしているのが気になってるんだけど、
周りの人は「わからない」と言う。
色白だから目立つような気がするのに。
291メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 11:45
30cm以内にちかずくと分かるような気がする
昨日思いました
292メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 17:18
ファンケル洗顔パフで洗顔→普通の化粧水→乳液→
UV whiteの収れん化粧水 →化粧惑星の透明毛穴コンシーラー。
これでなんとか・・・ほんとになんとか鼻の毛穴を目立たなくさせてます。
収れん化粧水と毛穴コンシーラーを使い始めたのは最近なんですが
以前と比べると全然違います。
ちなみに、肌質は混合肌でTゾーンがてかりやすいです。
293メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 18:55
収斂化粧水で小さめのボトルのやつってあります?
部分的にしか使わないから、あんまり大きいモノだと使い切れない・・・
294メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 00:56
ランコムのピュ−ルコントロールトーナー苺で買って(400ミリ2250円位)今朝だけ試してみているけど
パウダー入りなので使った後肌がマットになって毛穴も目立たなくなっている。でも保湿力は全くといって良いほど
無いので後からDEWを部分的に使用。
295メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 03:43
収れんものっていつどの順番で使えばいいのかわからない。
296メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 03:54
なんで毛穴って目立ってきちゃうんだろうね。
生まれた時から毛穴開いてる人なんていないもんね。
原因が知りたいage
297メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 04:10
レチン使ったら
びっくりするくらい毛穴が目立たなくなったよ!
298メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 04:11
>>287
私も鳥肌みたいに鼻柱の毛穴がでこぼこで困ってる。
あれは水分不足でできるのか!知らなかったよ。
299メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 05:09
>>295
私はとりあえず化粧水つける前に、
ピチャピチャとウィッチを手の平パッティングしてるけど、
イマイチ使い方良く分かってなかったり・・・<収斂モノ
黒ずんだ毛穴への効果は然程実感できないなぁ。
でもやらないよりマシだと思って続けよう・・・。
300メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 05:40
今日も毛穴全開あんどぶつぶつ盛り上がり。鬱だ・・。
マイクロピーリングタオルも使ってるけど、だめなのよ。更に鬱だ・・。
301メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 06:30
>>296
化粧するからよ
302メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 06:54
>>295
>>299
収斂モノは、最初に使わないほうがいいよ。引き締めちゃって
その後のものが肌になじみにくくなる。
普通の化粧水、美容液、乳液の後につかうことが推奨されていると
思います。
クレドポーボーテの収斂は美容液扱いなので乳液の前だけどね。
>>301
それも1つかもしれないが、
加齢など要因は様々だと思われます。
化粧しない男性だって毛穴目立つ人いるし。
303295:2001/05/27(日) 07:55
そーかー。自分も洗顔後すぐに使ってるんだけど乾燥する
感じがして。あんまり脂もおさえられてる気もしなかったし。。
こんどから乳液にあとにつかってみます。ありがとう。
304292:2001/05/27(日) 12:23
>>293
手元に資生堂のパンフレットしかないんですが、ミニボトルありますよ!
UV white:40ミリリットル:1200円
エリクシール:35ミリリットル:700円
タフィ:48グラム:1200円(これはスプレー式)
ディグニータ:30ミリリットル:1700円
などです。
これなら気軽に使えてよさそうですね。
305メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 12:46
ここ何日か、夜の洗顔後は氷で引き締めているけど、
これマジで良いかも。お肌スベスベよん。
306メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 15:08
でもさ、ウィッチヘーゼルとかってふき取りもできるじゃないすか。
化粧水美容液乳液のあとに使ったら落ちてしまいません?
高いナイトクリームの後に使って落ちるのはカンベン・・・
307メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 17:43
小鼻のパックってぶっちゃけた話、良くないのですか?
鼻パックにはまってしまって、やらないとスッキリしない。
でも毛穴が広がってるようで怖い。
308メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 17:50
>>307
気持ちはわかるけど我慢した方がいいよ。
コメドスレ参照。
309302:2001/05/27(日) 20:28
>>306
ウィッチヘーゼル(ハマメリス)入りのもので私が使ったことのあるのは
たぶん、カリタのふき取り用だけで
上で話題のウィッチヘーゼルというのは使ったことがないの。
だからその使い方はうーん、わからないです。

でも収斂化粧水の順番は普通はやはり>>302なんだよね。
310メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 23:15
今更ながら、シークレットソープで
かなりのオレンジスキンが改善されました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 19:06
あげ
312メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 19:32
鼻の毛穴が常に黒いんです。お風呂入ってディープクレンジングすると
キレイにはなるんですが、その後化粧水つけたりパタパタしてるとまた黒くなって
くるんです。コレは一体何?体内から黒ずみがでてくるみたい。
私が毛穴キレイでいられるのは5分だけなんです・・。


313メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 19:41
>>312
別に私は専門家ではないのだけど、ひょっとして光の加減で陰になっているとか?
ちなみに私はみかん聖人です。
314メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 20:27
>>312
全くの憶測だけど、オイルクレンジング後の洗顔が十分じゃなくて
油分が毛穴に入り込んでしまっているとか。

どこかのスレで、
オイルクレンジングからミルクに変えたら黒ずみなくなったとか、
乳液やめたら黒ずみがなくなったとか
いう例もあったりしたけど…。
315メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 21:42
312です。今使ってるオイルクレンジングが無くなったら
ミルクに変えてみようかな。
でも角質取るにはオイルが一番って気がする。

ザラザラの角質と毛穴の黒ズミ、どっちを取ればいいんだー。
316メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 22:22
>>312
手作りスレッドに手持ちの洗顔フォームに重曹を入れて洗うと
毛穴の黒ずみに良いって書いてあったよ
詳しく書いてあったので探してみては?
317メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 00:07
今日愛用のクラランス フリュイド ポーヌーヴ
をつけたあとにウィッチヘーゼルでパッティングしてみたら
・・・やっぱふき取られてるよね、ポーヌーヴ・・・
でも洗顔後すぐに収斂化粧水使って、ポーヌーヴの浸透が
妨げられてもいやだし。うーん使用順序に悩む今日この頃なのです。
318おさかなくわえた名無しさん:2001/05/29(火) 00:12
毛穴に詰まった油が酸化して黒くなるんだヨ
319メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 01:13
>>317
化粧水つけて毛穴を引き締めてからでないと、ポーヌーヴが毛穴に詰まると思いますが(^^;
何か色々とつけるものがあるんでしたら、やはり「化粧水→その他色々」が正しいと思います。
320NANA:2001/05/29(火) 16:07
収れん化粧水というのをここで初めて知って(恥)どんなのが
あるのか、安いのないかな〜と検索をかけていたらCO-OPの
化粧品がヒットしました。
CO−OPが化粧品だしてるのにも驚いたのですが、調べた結果
これが一番安いみたいなんですけど、使ったことある人いませんか?
321よしこ:2001/05/29(火) 16:11
>>320
生協のは使った事有るけど、
収斂化粧水ってありましたっけ?詳しく教えてください。
NANAさんって、マリクワスレのNANAさん?(違ったらすまそ)
322Nana:2001/05/29(火) 16:23
>>321
http://www.co-op.ne.jp/cosmetics/brd_softcare/index.html
のソフトケアアストリンゼントローションなんですけど・・・・
使った事ありませんか?
も・・もしやこれって収斂化粧水じゃないとか・・・?(汗

ちなみにマリクワスレのNANAさんとは違います〜ごめんなさぁ〜い
323317:2001/05/29(火) 16:58
>>319
ちがうんです〜、過去ログに
「収斂化粧水は化粧水→美容液→乳液(つまり普段のケア)
をやった後に使うものだ。洗顔後にすぐ収斂化粧水だと
その後の基礎化粧品が肌に浸透しない」とあったもので
その通りやってみた結果なのです。つまり
クラランスの黄色い化粧水はつけてます。
そこで再び>>317でも書いた疑問なんですけどどうでしょう?
、おしかして化粧水→収斂化粧水→美容液なのでしょうか。
324317:2001/05/29(火) 16:59
、おしかして→もしかして
ごめんなさい。
325よしこ:2001/05/29(火) 17:01
>>322
ありがとう!
ソフトケアのことは結構昔に知ってたし使ってたのですが
ヘチマが合わなくなって以来遠ざかってました。
私が使ってるのはピンクの蓋のと、美白ものです。
収斂ものがあるとは!ありがとう&人違いスンマソ。
326メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 17:52
>>312
水分を補給すると毛穴が開いて汚れが浮き上がってくるらしい。
だから毛穴パックは、ローションパックのあとなどにやるとすごく効果ある
とか。
お手入れ後に毛穴が目立ってくるのはそのせいだと思われ。
お手入れの最後に氷マッサージ等してみれば?
327メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 21:08
ここで噂のウィッチヘーゼル。昨日ソニプラヘ買いに行ったが
「取り扱ってません」と言われました。どこへ行けば売ってるんでしょう〜?
ちなみに大阪です。
フレイアのフォリキュラー・クラッシャー、使いだしたら気になる鼻のぶつぶつが
だいぶさらさらになりました。
328メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 21:11
私は普通のドラッグストアで買ったよ>>327
329メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 21:14
ウィッチヘーゼル、ちょっと前心斎橋で見た記憶あるんだけど…。
ソニプラじゃなかったらハンズかな。
テカリスレではロフトにあるという情報も。(これは東京のことかも。)
330メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 21:17
327です。早速のご回答ありがとうございます!
ドラッグストアをかたっぱしから回ってみます〜
331メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 22:08
312です。
>>326さん、貴重な情報ありがとう。
今日そのパックの法法を早速試してみたら、
黒ずみが3分の2くらい減ってた。
これから続けます。
332メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 22:09
法法→方法デシタ。
333メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 23:03
>>327
北浜の三越1Fで見たよ。
334メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 00:59
>>322
多分使ったことあります。
実家の母が使っていて1本わけてもらったのがそれだったと
思います。
生協らしい穏やかな使い心地でした。香りも原料臭だけで。

収斂効果は正直よくわかりませんでした。でも、私どんな収斂
化粧水使っても全然ピンとこないたちなんでここは読み流して
いただいたほうがいいかも。
あんまりレポートになってないですね。スマソ。
335メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 01:07
>>326
ビオレの毛穴すっきりパックをやるとかえって酷くなる、と知ってから
パックはやらないほうが良いのか、と思っていましたが
ビオレ以外ならオッケってことでしょうか?
336名無しさんの初恋:2001/05/30(水) 01:24
オイルクレンジング → ミルククレンジング
で毛穴マシになったって書き込み多いねえ。
どこのミルククレンジング使ってるんですか?みなさん。

わたしもオイルクレンジング使い出してから、毛穴問題
が悪化しつつあるかも。アブラがポロポロ取れるんだけど
取りすぎで毛穴がヘコむのかも。

あー落ち込み。戻るもか、、、
337メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 02:54
氷マッサージ、すっごいききますね!
毛穴にはまあほどほどに利くって感じですが、
なにより肌がぷるぷるになってうれしい!
>>336
わたしもミルククレンジング気になってます。
みなさんどちらのものを使ってるんでしょう?
お勧め教えてほしいです。
338メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 04:35
Nanaとは、ビジュ板の名無しです。
339Nana:2001/05/30(水) 10:59
>>334
ありがとうございます♪生協モノって肌にも優しいのかな?やっぱり食品系のイメージ
があるからあんまり化粧品には期待してなかったんですけど・・・(^^;
安いと言ってもそんなに使うものじゃないですし・・たちまち単価の安いものから責めてみます(笑

>>338
その通りです。
340メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 11:42
>>336-337
そんなあなた方はこちらへどうぞ。「クレンジングミルクについて」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977853644

私もオイルクレンジング→ミルククレンジング移行組です。
オイル時代は角栓が取れるのが面白くてたまらなかったのですが
次第に角質までぼろぼろ&激しく乾燥肌に。
ミルクに移行したら随分落ち着きました。
341メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 23:34
今日ドラッグストアの店員さんに毛穴引き締め効果があってお手ごろ価格のものを聞いたら、
花王の毛穴すっきりパウダーローションを勧められました。
でもここのスレで一度も話題になってないからちょっと不安で買わなかったんですけど
買ってみる価値ありだと思いますか?
342メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 01:30
氷や保冷剤でマッサージしてる人って、
何かでくるんでマッサージしてるんですか?
今日、保冷剤をパックのままクルクルしてみたけど、
なんか冷たすぎるような・・・
でもくるんだら冷たさも半減な気もするし。
343メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 01:48
>>327
私ソニプラで買いましたよ。たしかヘアケア剤とか
置いてる棚の一番下の段にあります。
結構判りにくいんで、注意して探して見てください
26日に買ったんで、まだ有ると思うけど・・・

しかし、たしかに収斂化粧水って何時使えばいいのか
悩む・・・
344メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 01:53
ポーラデイリーコスメだったかな・・・。
あれのアルブホワイトの石鹸で
毛穴が見えなくなった!
鼻のざらざらしたのと同時に
黒ずみも一気に解消した。びっくり!
345メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 03:05
>>342
氷をそのまま持つのは冷たいんで、
手に触れる部分をタオルでくるんで使ってます。
顔に触れる部分は氷むき出しで。
冷たすぎると思ったら、お風呂上がりだけやってみては?
私は朝・夜してるけど、もう夏だし気持ちいいよ!
保冷剤はみんな使い捨ててるの?
氷の方が小回り(小鼻とかに)利くし、なにより
清潔な気がする。保冷剤のパッケージの表面って清潔かな・・・?
肌に触れるものだから、気になるよ。細菌はコメドのもと!
346メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 03:22
>>344
ポーラレディーは売り込みの知識しか教わっていないんですよ。
皮膚理論とかまったく知らないので肌に良さそうなことを言っていても
鵜呑みにしないほうがよいと思われ。

347メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 06:22
>>341
友達のうちで使わせてもらったことあるけど、かなり脂っぽい人はいいかも。
普通〜乾燥肌の人には向かないかもしれません。
塗った感じはさらりとするけど、私にはさっぱりしすぎました。
友人はちょうどいいっていっていたので、その辺は個人差だと思います。
でも、中身とは関係ないけど、あれって容器が問題あるよ・・・。
348メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 10:53
>>346
>>344はポーラデイリーコスメって書いてあるから、
ポーラレディから買うようなラインじゃなくて、
ドラッグストアとかで売られてるもののこと指してんじゃない?
349メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 22:31
ウィッチヘーゼルって・・・ずっとメーカー名だと思ってた・・・
成分名だったんですね・・・
すみません。逝ってきます
ついでに近所のドラッグストアにも逝ってきます・・・(寒)
350メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 23:08
>>349
いってらっしゃーい。
あれって別名ハマメリスっていうんだよね。
そういえば、コットンにあらかじめしみこませてある
ジャーにはいったタイプが使いやすそうだった。
980円?かな、たしか。
351メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 01:10
>>349
そういうことか!!!
どうりでみつかんないはずだよ。

>>350
ハマメリス、って商品名?
352メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 01:16
ウィッチヘーゼル(ハマメリス)はハーブの一種です
353メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 01:29
話題のウィッチヘーゼルは、T.N.ディッキンソンズってとこのだよ。
でも容器にも真ん中にでっかくウィッチヘーゼルって書いてあるし
(英語で)なんか商品名みたいだよね、ほんとに。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 03:15
SKUの桃井かおりの鼻の頭にチョウチョが乗っかるCMの
毛穴引き締め化粧品、スキンリファイイングトリートメントはどうかな?
3ヶ月の使用でかなり綺麗になるらしいけれど・・・
355メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 11:35
349です。てっきり藁藁ってバカにされるかと思った・・・(^^;
思いきって告白してよかった♪(謎)

>>351 よかった!同じ勘違いしてる人いたんだ!(笑)

>>353 詳しい説明ありがとうございます。ぐんと探しやすくなりました!
356メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 00:55
age
357メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 08:23
スキンリファイニングトリートメント使った翌日から毛穴が小さくなっているよ。
でも使うのをやめると元に戻っちゃう。
エスティーのイデアリストもとっても気になります。
使った事有る方教えて下さい。
それからカネボウのマジカルチェンジも毛穴が目立たなくなって良いよ!
上にファンデを塗るとあんまり分らないんだけど、
コンシーラーとフェイスパウダー
だけで仕上げる普段メイクの時は絶対に使う。
358メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 11:48
age
359メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 12:19
こういう人は一生こんな風に生きるのかな??
360メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 13:04
今月号のドマーニに30代からのケアナケア特集してるよ。
加齢による陥没ケアナ、日焼けによる色素沈着ケアナ、過剰アブラの皮脂つまりケアナ
それぞれの対策が載ってる。
20代後半くらいからなら参考になるかも?
大高姐さんもコメントしてたりして 萌え〜(スレ違いスマソ)
化粧品も化学で作った製品、目的がダブったり足りなかったら効果薄いのねーて
納得しちゃった。
361メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 15:56
20歳の男ですけどここを見て毛穴すっきりパックが良くないという書き込みを
見てめちゃ驚きました。結構使ってるんで怖いっす。
あと開いた毛穴が元に戻らない(手術で戻る?)っていうのもこの手の知識全く
無いんで衝撃でした。無知って罪…
362メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 22:14
オイルからミルクに移行したんですがこの季節サンプレイをごってり使用するようになって
やっぱりオイルでしっかり落とした方がいいのかと思うようになりました。ミルクじゃ不安…
363メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 00:32
SK2のスキンリファイニングトリートメント
毛穴に効くって評判ですよね。ホントかなあ。
他にも「効いた」っていう方います?
364メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 00:44
>>363
まあまあ効くかなー?程度です。
角質剥がしなんて、刺激でしかなくなった薄い肌の人には無理です。
それよりVCで角質を盛り上げ、厚くしていくほうが毛穴消えます。
私は今鼻の毛穴は殆ど無い。陥没していたのに!
頬は、たるんでいるから少し有るんだけど。撃つ。
365メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 00:56
VC tohanani??
366メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 01:33
ヴィタミンC?
367メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 05:35
スキンリファイニングは角質はがしでは無くって
毛穴に詰まった角腺を溶かすものだとホームページで出ていたよ。
でも毎日毎日油は出てくるからやめると又毛穴が目立つ。
368メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 11:36
オプチューンのフローズンなんとかっていう化粧水、気持ちいいー。
毛穴が見えなくなった。お化粧の最後にするといいみたい。
369メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 11:38
>>368
フローズンスプラッシュ
一時はやったシャリシャリ氷のような収れん化粧水ですね。
毛穴自体はなくならないけど、毛穴を引き締めてくれるってやつ。
家で在庫眠ってるなあ・・・今年こそ使いきらねば。
370メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:47
age
371メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 17:32
>>345
私は小さい保冷剤をティッシュっでくるんで肌に当ててます。
一箇所30秒ずつ位で。
凍傷になる?ってぅくらい冷えるんだけどダメですかね?
やっぱり氷を直にあてたほうがいいのかな
372メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 18:54
>364
もう誰が見ても分かるくらいの苺鼻で悩んでいます!
VCってなに?
陥没していたのが今は見えないなんてどうケアされてたのか凄い気になる!!!!
373メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 19:41
スキンリファイニング買ってしまった・・・。
今まで毛穴にいくら掛けたか・・・。ウトゥ
374メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 01:58
氷マッサージをやってるんですが、
毛穴が引き締まるからなのか、
クルクルしてるとものすごくコメドが浮きあがってきます。
鼻もほっぺも毛穴という毛穴からコメドがボツボツと・・・
その後化粧水とかつけるとまた引っ込むんですが、
みなさんはそんなことありませんか?
ちなみに氷マッサージは夜はクレンジング&洗顔の後、朝は水洗顔の後です。
なんかもう毛穴パックとかしたらものすごく取れそうな勢い。
これ以上毛穴が広がると困るのでやりませんが・・・
375メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 11:14
氷洗顔すごく興味あります。
氷の水は、ミネラルウォーターじゃなきゃだめ
なのかな?やってる人教えてくださーい。
376メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 15:07
私はコメドが浮き上がるってことはないみたいです >>374
他にも全然変化ないといえばないので参考にならないかも
しれませんが…。
毛穴にも効いているのかいないのか。
とりあえず続けてますけども。

ちなみに氷は浄水器通しただけの水道水使ってます >>375
いちおミネラル水作れるっていうふれこみのものだけど、所詮
浄水器なんで。
377メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 15:20
>>374
氷マッサージはやっていませんが氷水洗顔しています。
同じようにコメドが浮き上がってきました。
洗顔後にマイクロピーリングタオルで毛穴の気になる部分をクルクルして
氷水洗顔するとコメドが大量に浮き上がってきました。
毎日それを続けていたら毛穴が目立たなくなりました。
378メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 19:48
>>377
興味津々。
私もやってみよっと。
379メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 20:49
>>377
同じく私も今からお風呂入ってやってきます。
380メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 22:13
やっちゃった・・・・誘惑に負けてまた爪でコメド抜き出しちゃった・・・
必死にウィッチヘーゼルで後悔しつつパッティング中・・・
もうやらないぞーーーー!!!!
381メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 23:22
わたしが行ってた皮膚科なんて
治療と称して、どんどん耳カキみたいので
抜き出されたよ!あのヤブ医者め!!!
382メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 00:38
みなさん、顔を洗う水は376さんのように浄水器を通した水道水なのでしょうか?
私は何もつけていない水道水で洗っちゃてるんですけどこれってやばいですか?
383メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 00:45
私は熟茶パッティング続けてまーす
肌白くなった。毛穴は・・・うーーん。
384メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 01:08
>>377
マイクロピーリングタオルはいいかもしれませんね。
氷マッサージで浮き上がってきたコメドをタオルでクルクルして、
そのあとさらに氷マッサージをしたら毛穴締まらないかな。
明日から早速やってみます。
385メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 02:24
ピーリングタオル気になってたけど、こするのはよくないって聞くから
どうなのかな。
386メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 04:24
氷マッサージしたけど顔が火照って余計に毛穴広がった気がする・・・
ってゆーか毛穴ちぢまらないし広がったよ!
387名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 05:20
tes
388メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 05:24
>>383
おお〜、ちゃんと続けてらしたんですね!
肌白くなったとはスゴイ。毛穴も小さくなるといいね。
化粧水ないからと躊躇いなく熟茶に手を出したアナタ好きなので応援してる(笑)
389メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 09:39
マイクロピーリングタオル使ってます。
三日くらい続けてやったら ちょっと肌が痛くなってしまいました。。
小鼻の毛穴のざらつきとかはかなり良くなりました。
390メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 12:47
>>389
こすりすぎなきゃ大丈夫かな。
でも力入れなきゃ効果ないんだろうか。
391メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 13:29
≫389です
こすり過ぎないように気をつけてはいるんだけどなぁ…
優しくこすってて取れないとガシガシこすりたくなります。
やらないけど…
ちなみにうぐふんは毛穴に効果あるんでしょうか? スレ違いますか?
392メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 16:27
>>391
うぐふんスレ見てみたら、毛穴が目立たなくなったー、っていう
レスがちらほらあるみたい。
酵素だから、コメドをとかしたり黒ずみをとったりする効果が
あるんじゃないかな。それで毛穴が目立たなくなるっていう。
開いた毛穴を物理的に縮めるような効果はないカモって気がします。
393メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 16:37
スキンケアじゃないけど
KERIのパウダー使ったら毛穴マジで消えるよ。
鼻にあぶらが浮いても見た目はきれいだし
あぶらが浮いているようには見えないよ。
でも廃盤なのさ(T-T)
アウトレットショップにまだ売ってるかも。
394メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 16:51
≫392
ありがとうございます。
395名無しさんの初恋:2001/06/07(木) 01:28
ここ見て、オイルクレンジングからミルククレンジングに
変えました。(いずれもアストレア)
お風呂あがりに、冷水でパシャパシャもやり始めました。
気のせいか、少し毛穴のへこみがマシになったかも。

ミルクが効いてるのか、冷水が効いてるのかどっちだろう?

ミルククレンジングは落ちた気がしないんだけどね。
だけどあんまり、角栓取ると良くないんだね。
396メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 01:36
私もミルククレンジングにしてみた。
洗い流すタイプです。
ミルクって少し時間経つとなじんで肌に吸収されてる感じがしませんか?
397メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 01:54
ビオテルムの新しく出たパウダー(¥3000)
どうだろう・・・。やけに魅力的なんだが・・・。
398395:2001/06/07(木) 02:09
>>396
しますねえ。アストレアのは、乳液状というより
ほとんどコールドクリームって感じの硬さです。
(トロトロというより、こっくりという感じ)

ポンズウォッシャブルもときどき使いますが、それより
アストレアの方が落ちはいいみたい。

洗い流さないミルククレンジングってどうなんだろう。
もっと肌に良さそう。でも落ちにくそう。

こっちの板の話題になってしまいました。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977853644&ls=100
399メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 07:01
私はカネボウレヴューのフォリキュラークラッシャーがすっごい効きました。
これで顔を洗うと毛穴の中の黒〜い角腺が本当に白くなっています!
匂いも何だかレモンみたいで好き!
400メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 09:27
ニキビがひどくなったので皮膚科に行ってビタミン剤を数種類頂いたら、
数日でお肌にハリが出て毛穴が縮みました。
やはりサプリ系は王道かも。
401メイク魂ななしさん :2001/06/08(金) 14:27
毛穴の油をとかす洗顔ジェル買ってみたんですが・・
こういうのって朝晩つかうものなんでしょうか?
夜だけ?
あまり使いすぎてもよくない気がするし・・
402メイク魂ななしさん :2001/06/08(金) 14:44
氷マッサージ+スキンリファイニングでコメドと黒ずみにおさらばできました。
リファイニングは高いけど、この効果を考えると
いろいろジプシーするよりはいいかと。
最初の時はコメド抜きしちゃったけどリファイニングぬったら綺麗に閉じたし!
403メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 15:21
やっぱり私もスキンリファイニング買ってみよう〜。

>>401
効果がちゃんと出るものだったら、朝晩は厳しいような
気がする。
夜だけ、しかも2〜3日に一度とかでもいいような。
説明書にはそういうこと書いてないの?
404Ms.名無しさん:2001/06/08(金) 17:12
SKUのって良さそうじゃないですか??
誰か使ってる人いますか?
私今度買お〜っと。
405メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 19:56
スキンリファイニング私も使っています!
毛穴は朝、確かに小さくなるけど夜には又開いている・・・・
406メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 20:49
スキンリファイニング、すごく欲しいんだけど
あの独特のにおいがするのかと思うと
カウンターに足が向かない…

やっぱり、におい、します?
407メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 22:52
フレイアのフォリキュラ クラッシャーすごくいいです!
コメド溶かし出し系は結構脱脂力が強いのか、鼻以外に使うと
乾燥がひどくなったりしてたのですが、これは適度にしっとり
して、しかもちゃんと仕事してくれる逸品です!!
私はあごと鼻柱の鳥肌のようなブツブツが治りました。
乾燥はするけど、ざらざらが気になるっていう方には是非お薦
めです。

>>406
例の匂いは化粧水ほどじゃないと思います。
私はそんなに気にならないのですが・・・・・

408メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 02:06
毛穴
409メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:12
>>406
あのいやーな匂いは殆んど有りませんよ!

>>407
私もスキンリファイニングとフォリキュラークラッシャーでお手入れしています。
この洗顔?(泡立たないから洗顔ではないかしら)確かに良いですよね。
私は週に3回位使っているのですが407さんはどの位で鳥肌ぶつぶつが消えましたか?
良かったら教えて下さい!
410401:2001/06/09(土) 17:41
>>403
レスさんきゅ〜です!
値段に惹かれてビオレのやっすいやつ買っちゃったので、
説明書はないんです。
効果は・・洗った直後はあきらかに黒ニキビが薄くなってる
んですが、朝にはまたもとにもどってます・・
411メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 12:46
age
412407 :2001/06/10(日) 16:12
>>409
私はフォリキュラ クラッシャーは毎朝使ってました。
他にもAHAのピーリングものとか合わせ技で使っていた
ので、消えるまでの正確な期間はちょと解らないのですが
・・・・・すみません。こんなレスで(-_-;)
ただ、かなり早い段階で消えたと実感できましたよ!
実感できるまで毎日お使いになったらどうでしょうか?
消えたらメンテナンス程度で、頻度を少なくするとか・・・

ぱしっとしたレス出来なくてごめんなさい。

あと余計なお世話ですが、>>407 はすべて半角にしないと
リンクされないようです・・・・(^^;
413メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 07:03
いまさらですが、氷マッサージは 洗顔後すぐにやって
その後にローション等をぬればいいんですか?

順番を教えてください。
414メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 11:51
>>413
私は洗顔→氷マッサージ→化粧水等のスキンケア、ですが、
冷やして毛穴を縮めるんだ、って考えたら、毛穴開いてるうちに
スキンケアして最後に氷マッサージで収斂、のほうがいいのかな。

皆さんはどうされてます?
415メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 13:33
凹凸のある毛穴ってわけじゃないけど、
いわゆるオレンジスキンってやつかなぁ
顔全体の「毛穴」が目立つんだけど、
ファンでで隠すしかないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 13:39
>>412
フォリキュラクラッシャーは何処で買えますか?
教えて下さい。
417よしこ:2001/06/11(月) 13:40
>>416
カネボウのカウンターで買えます。
私もあれスキです。
418スキンケア魂ななしさん :2001/06/11(月) 14:33
>>414
わたしは洗顔→化粧水→氷でくるくる です〜
でも氷って一瞬はひきしまるんですけど、ずっとそのままってわけには
いかないですよね。やっぱし。(^_^;
419メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 15:48
>>418

なるほど、では他の皆さんの順番は?<氷マッサージ
420メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 19:41
>>412
半角でやってみましたが出来ているでしょうか??
レス有り難う御座いました。
何せ初心者なのですみません・・・
又、クラッシャー消えるまで毎日使ってみるです〜!!
有り難う御座いました。
421メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 20:45
今日、皮膚科に前から欲しかったビタミンCのローションを買いにいきました。
60ccで2,000円だから、普通の化粧水に比べたら高いけど、普通の
ビタミンC入りの化粧水と違って、ダイレクトにお肌に効くらしいから、高くない!
毛穴の開きやにきびに一番聞くらしいけど、すっごく楽しみ。
同じ効果をビタミンCの錠剤で出そうと思ったら300錠位とか
飲まないといけないらしい。
胃が壊れるよー!!
422メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 21:03
>>412
フォリキュラクラッシャーは、顔をぬらした状態で使っていらっしゃいますか?
私も以前つかっていたのですが、いまいち効果が感じられなくって・・・
使い方が間違っているのかなぁと不安になりいろいろ調べたのですが
わからなくって、すみません。
423メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 21:04
≫421
アスコルビン酸(?)粉末のでもダメですか?
アスコルビン酸もいっぱい飲まなきゃダメなんでしょうか?
424メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 21:19
>423
だから、のむのは大変だけど塗るのは(vcローション)効果てきめん!!ということを
書いたんだけど。。。。
ビタミンCの錠剤300錠飲むのと、ビタミンCローション(病院で扱ってるやつ)を30cc
つけるのと同じ効果ということ!
425メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 23:52
426メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 00:49
>>413
私は洗顔→氷マッサージ→スキンケアです。
いつも直接顔に氷をつけてクルクルしてるので、
当然のごとく溶けた水がポタポタ落ちるのでスキンケア前にやってるんですが、
朝にメイクする時とか、直前に氷マッサージした方が効きそうですよね。
前に雑誌か何かで、スキンケアの最後にコットンに氷をくるんで
滑らせないで顔を押さえるっていう方法が載ってたんですが、
やったことある人いますか?
これならあんまり水がポタポタ落ちなさそうですが。
427メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 05:47
>>424
そんなの初耳〜。
以前にテレビで皮膚科の先生が「塗るより飲んだ方が確実に効果ある」
って言ってたよ。
428メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 06:17
>>422
私は顔を濡らさないで使っています!
小鼻をキュッキュとマッサージするように30秒。
使った後は角腺が白くなっていますよ。
422さんは量はどの位使っていますか?
私は顔全体で大さじ1杯位を使っています。
429メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 08:06
VCの錠剤って どうゆうものを言っているのでしょうか?
ハイチオールCみたいなやつだと 成分すべてがVCなわけではないし。。

水溶性VCって肌から吸収されにくいって聞いたことあるけど VCローションてどんな感じのものなんでしょうか?
430メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 11:53
小鼻の黒ずみが気になります・・・
今、キュルレ使ってるんですが、ミルクに変えたほうが取れますかね??
431メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 00:06
>427・429

通常のビタミンCは水溶性でも粉でもいっさい肌から吸収されません。

つい最近になって開発された特殊なビタミンCです。
ただ、初耳って言われても、にきびで悩んでる位だからそれ位知ってて常識!と思ったのですが
まだまだ知らない人多いんですね。
私の行った病院では今ブームということもあって、ローション貰うまで1時間近く待たされました。
以下が大体の説明です。
このVCローションは、ほとんど皮膚に吸収されない普通のビタミンC(アスコルビン酸)と違い、プロビタミンC(リン酸−Lアスコルビン酸塩)といって皮膚に大量に吸収される誘導体が成分なので、美肌効果が実現できます。市販の化粧品には規制があり、2%が上限です。しかも最大の2%含まれるものは数えるほどしかなく、ほとんどの美容液や美白剤に含まれるプロビタミンCは、0.1%以下で、これではなかなか美肌効果が出せないといえるでしょう。
 もう一度、分かりやすくお話しますと、市販の化粧水では、いくらビタミンCが入っていても全く効果がなく、美容液や美白剤のプロビタミンCの入ってるもので、ようやく病院で処方するものの50分の100分の1ぐらいの効果になると考えていただければよいでしょう。このVCローションは、ニキビやニキビ跡、シミ、キメ、美白、肌の老化防止、紫外線防御といった事が、医学的に証明された医薬品であり、その効果は、早くて2週間、遅くても3ヶ月くらいで現れてきます。

432422:2001/06/13(水) 00:13
>>428
あらら〜顔を濡らしてからつかっていました・・・
あまり詳しい説明ってかいてなかったですよね?
私も量はおなじくらいでしたが、今度乾いている時に
使ってみます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:21
>>431
どこにいったら購入できるんでしょうか?
全国の皮膚科などで処方してくれるんでしょうか?
教えて下さい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 02:50
age
435名無しゲノムのクローンさん:2001/06/13(水) 03:16
毛穴の黒ずみって、みなさんあまりないのですか?
コメド対策と毛穴収斂が主ですが、
私の場合、コメドをとってもこの花の毛穴の黒ずみはぜんぜん消えないです。
でも、この汚い黒いのが詰まってる毛穴のまま収斂させていいものか。。

それとも毎日マメにディープクレンジングして収斂すれば
黒ずみも消えるのでしょうか。
この黒ずみはいったいどうしたら消えるものなのかまったくわかりません。
コメド除去ではまったく消えないし。。

ただひとつわかることは、つめで毛穴をいじりだしてから黒ずんだということだけです。涙

黒ずみをなくした方がいましたらぜひ教えてください!!
436メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 04:03
>>435
毛穴の黒ずみっていっても、皮脂が酸化して黒ずんで
いる場合と、毛穴の影や、毛穴の中に生えている細かい毛の
せいで黒く見える場合とがあるから、一概には言えないのだけど、
あまり神経質にならずに、気長にケアする感じでお手入れ
したほうがいいですよー。
私も昔気になって、毎日ディープクレンジング、角栓取りも
3日に一回の無茶をやってました。無知って恐い。
今は、普段ミルククレンジング、週一でオイルで小鼻を
くるくるする程度ですが、黒ずみはなくなってます。

437メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 04:08
>>436
くわしそうのなので質問させてください。
私、毎日お風呂で15分はティスのクレンジングオイルでクルクルやってるけど
あまり良くなかったかしら??
毎日その後にピーリングタオル使ってるけどよくない??
438メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 05:07

       
       
          
   
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /             ヾ
  /                ヽ


439メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 05:20
>>431
それで、その皮膚科のVCローションは何%のVC誘導体入りなんですか?
440メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 06:26
>>437
毎日はちょっとやり過ぎかと思われます。
皮膚が薄くなってしまう前に、せめて週2回くらいに
抑えていた方がいいのでは。
それから、クレンジングオイルは乾いたところで使用
した方が、短時間で済むと思われます。
441412:2001/06/13(水) 09:53
>>432
フォリキュラクラッシャーは、必ず乾いた状態で使って下さい
とBAさんに言われました。
量は、顔全体に使う場合は私も大匙1杯強くらいです。
あと石鹸洗顔の前に使うか、後に使うかは、BAさんによって
違った・・・・(-_-;)どないや
私は両方試してみた結果、石鹸洗顔前に使ってます。
やっぱり最後は泡で仕上げた方が気持ちがいいから・・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 13:41
age
443メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 15:56
いまだに身俺の鼻パック使ってるんですが
あれってやっぱり逆効果なんですか?
身に見えて各線がとてるのですっごい快感なんですが。
だが何年もたった今も花は黒いブツブツのまんまだし。
ほっぺたはオレンジスキンっぽくなってきちゃったし。
鬱。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 15:59
>>431
どこでその液体は手に入るの〜?
教えて〜。
445メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 16:04
>>443
今のところ逆効果という声が優勢ですね。
どうしてもやりたいなら、こうするといいらしい。
(コメドスレの273よりコピペ。)

んと、どうしてもパックするのだったら、これだけはという基本。

1、肌に負担をかけないように蒸しタオルできちんと毛穴を開いてから。
(お風呂上りだと汗が出てきてパックの密着率が下がってしまうのでNG。
肌を痛めるだけになってしまいます。)
2、パック後はきちんとパックを落とす。
3、必ず毛穴を引き締める。化粧水で水分補給をして細胞を膨らませた後
収斂化粧水で毛穴を閉じる。または氷のうで冷やす。
4、パックは週に1度まで。刺激で皮脂は分泌されます。
特に生理前後は肌が敏感なのでいじらない方がいいと思われ。

コメドを取れば取るだけ、すきすきになった毛穴を埋めようと、体はますます
皮脂を分泌させます。いじらずに肌質改善、がいちばん。
Tゾーンにはしっかり水分補給を。皮脂と水分は別物で、大人の女性の場合、
水分不足を皮脂で補ってるってことも多々あります。
446メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 21:12
431です。

私が処方して貰ってるのは5%です。そのうえに10%20%とあるようです。
肌の程度とかによって変わるみたい。ただ濃度が濃いからといって価格がすごく高くなることはないようです。
私は大阪なので大阪の皮膚科に行ってます。
ただ、正直混んでるので同じとこはあまり教えたくは無いのです。←意地悪かな?
みなさんは何処にお住まいなんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:29
>>446
札幌です。札幌で扱ってるところ探そう・・・・・。
448メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 21:40
>>446
大阪の皮膚科知りたいなぁ。どうかヒントだけでもお願いします!
449メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 00:40
そろそろ毛穴が開いちゃう季節なので、予習復習age。
450メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 02:01
大阪だったら天満橋にあるふくずみ形成外科でビタミンCのローション買えるよ。
431さんと同じところがわからないけどね。
5%と15%のを買っています。効果はよくわからないけど・・・。
451メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 03:27
>450
真夜中市場ってゆう番組知ってますか?
あの中でビタミン誘導体とかゆうのがはいってるんだそうなんですが、
そんなのより、病院で買うほうがいいのかな?
450さんはもうどのくらいビタミンcローションつかってますか?
452おさかなくわえた名無しさん:2001/06/14(木) 06:20
マックスファクターの収斂化粧水で
ナチュラルハーバルエッセンス、はいかがでしょうか?
お使いの方いらっしゃいますか??
あまり有名ではなさそうですが、今日店頭で見かけたので・・・
453422:2001/06/14(木) 08:30
>>441
412さんありがとうございます!
じつはずっと使い方が気になっていたんです
HPをみても使い方が書いていなくって困っていました。
もしクレンジングをしたとしたら一度拭いてからですかねぇ?
いつもは朝も夜もクレンジングしちゃっているのでぬれた状態で
使ってしまっていました。
乾いた時に使ってみます。ちょっと期待・・・
454メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 14:40
431です

大阪の河合皮膚科で購入しました。
もともと肌の綺麗な人には効果は現れにくいかも?でも毛穴開きやあぶら症にきびには効果的てき面です。
友達がすごくきれいになった。
私は今週からビタミンCのイオン導入もしてもらうことにしました。
このローションは東京の池野皮膚科だとネット販売してたと思う。
でも値段は若干高かった。他のネット販売でもこのローションはすごく高いです。
河合皮膚科のHPで地方の扱ってる病院のリンクがあったよ!!
kawaihifuka.comです。
でも、さがせばもっとみつかると思います。
ネットで動物用とかで5%のものが出ているそうです。ネットで買う場合これが一番安いみたいで結構人気だそうです。
455おさかなくわえた名無しさん:2001/06/14(木) 23:44
age
456メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 01:16
450です。
ビタミンCのローションは1年以上前からです。
でも乾燥してくるので後に化粧水を浴びるように使っています。
河合皮膚科や他のところでイオン導入もしていたけど劇的な変化はなかったです。
通うのが面倒になって現在はイオン導入は家でやっています。
にゃんCも興味がありますが、やっぱり皮膚科とかの方が安心できますね。

毛穴の方はやっぱりうぐふんとロゼットが良かったです。
鼻の穴に指を入れて(見られたら格好悪い)ザラザラした毛穴に詰まった汚れを
泡立てたロゼットうぐふんでクルクルマッサージするようにしたら、毛穴が目立たなくなって
きました。
毛穴の汚れも取れたら後の化粧水の浸透も良くなってきましたよ。
真夜中市場はたまに見ています。
ローションもでていたのですね。
難波にお店があるのでまたのぞいてみます。
457メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 21:23
ビタミンC誘導体10%のローション、前使ってましたよ
私が購入していた場所は調布の駅前にあった皮膚科です。
結構長く愛用してました。
シミが薄くなるっていう話だったけど
ただ塗ったところがカピカピになっただけのような気が…
毛穴にも???でした。私にはあんまし効果なくて残念でした。。
明日うぐふんかってみようカナ。
458メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 01:43
話がちょっと変わるのですが、オレンジスキンはどうすれば改善されますかね?
開いている毛穴が閉じてくれたらいいんだろうけど・・・
とりあえず氷マッサージ始めてみましたが。
459メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 10:12
治らないらしいよ。毛穴って。ある程度
460メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 12:25
奥村チヨが使ってる北原化粧品ってどうでしょうか。
冷水パッティングを日課にしているそうですが
50代には見えないくらいきれいですよね。
461メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 16:50
450さん

イオン導入は導入器はどのようなものを使っていますか?
462メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 18:16
オバジがいいみたいだって、妹が言ってたよ。
463メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 00:14
461さんへ
ホーマーイオン研究所の導入器を使用しています。
コットンにローションをつけて導入していますが、私には効果がわからないけど
他の人は毛穴に効果があったみたいです。
464メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 00:53
ここを読んでると『VCローション効いた』って人があまりいない気がしますが、本当のところどうなんでしょうか?
465メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 06:07
>>460
それメチャ安いんだよねー。大桃美代子が昔頑張って使ってたけど、
「やっぱりダメでした」って公言してたのにはビクーリ(笑)
今はsk2だそうだ。。
sk2といえば、鼻周りの毛穴を消す!ってあのCMが気になる〜。クリームだっけ?
466メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 13:24
ファンデーションを塗ると鼻の頭が水玉模様!
キャーーーーーーーー!!!

毛穴を消すって下地を使っても、水玉解消されず・・・

資生堂・コーセー・カネボウ・花王・ブーツのオリジナル、全滅でした。
黒ずみは解消されたが穴が目立つ鼻してます。
467メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 13:53
VC誘導体(5〜10%弱)をイオン導入してたけど
毛穴は小さくならなかったよ。
でも顔は小さくなった! たるみにはもの凄く効いた>あたしの場合
毛穴は顔を洗いすぎない、ふやけるくらい水分補給する、ファンデを塗らない。
これで随分とちがってきました。
468メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 13:54
>>466
それはどの種類のファンデでなるの?
パウダリーよりは、クリームやリキッドのほうが
毛穴落ちはしにくいと思う。
469メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 15:27
私はほっぺの毛穴がヤバイです。黒くはないですがファンデが毛穴落ちして
すごーく目立ちます。
ここのスレ見て氷マッサージを数回しましたが、全然変化なく見えます。
とゆうことは、タルミが原因なのでしょうか?楕円形ならタルミとどこかの
スレで読みましたが、毛穴を凝視しても判別しにくい・・・。
どなたかおヒマな折にでも教えてくださいませ。
教えてちゃんなのでsageます。
470メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 16:07
>>469
こめかみあたりを上に引っ張って、頬を持ち上げる。
毛穴が小さくなったようならば、たるみだと思われ・・・。
471466:2001/06/18(月) 18:58
>>468さん

アドバイスありがとうございます。
ちなみに、ファンデはパウダーとリキッドの両方を試してます。
確かにパウダーよりリキッドの方が水玉は目立ちにくいのですが、
目の下・鼻の横あたりのタルミによる(?)毛穴はリキッドだと
何故か上手くにカバーできない。
というか、かえって目立ってしまいます。

テクニックの問題もありそうなので丁寧を心がけているけれど。
472469:2001/06/19(火) 11:46
>>478
レスありがとうございます。こめかみひっぱってみたら毛穴小さくなった
っつーか、毛穴の深さが浅くなり形も変わったので、やはりタルミと自己判断
しました。で、長年サボっていたリフティングの美容液をファンデの前に塗って
みたら、おおおおおお!憧れの肌っぽく!毛穴の大きさ1/5くらいに!
でもそう考えると18才くらいからタルんでたのかよ、と。フゥ。

471さん、私にだけ効くのかもしれないけど試してみては。
ちなみにファンデも昨日は初めてのつけかたをしました。どこかのスレで
見たんですけど、片頬につき10箇所ずつくらいファンデをおいて叩きこみ、
その後スポンジでなじませるってかんじでした。ちなみに私はリキッドです。

タルミじゃない方、長文すいません。
473メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 14:23
この前、中学校のまえを車で通ったら女子中学生の集団が
地べたリアンを決め込んでなにやらガヤガヤ、ダベってました。
ふと見ると、一人の女の子がスカートを太ももの付け根まで
たくし上げて、あぐらをかいてパンツ丸見えで座っていました。
ぼくはもうわれを忘れて車をとめてジっと見てしまいました。
そして思わず自分のチンポを取り出してシコシコシコシコと・・
そしたら中学生の集団がぼくを指さしてゲラゲラ藁っておりました。
たぶん変態と思われたのでしょう。
でもぼくはあの感動を忘れることは出来ないでしょう。
まるで宝くじにでも当たったような悦びでした。
474メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 14:31
468>>472=469
タルミによる毛穴の場合は、
ファンデだけで隠そうとするより、
スキンケアにもっと力を入れたほうがいいのではないかな?
小鼻周り等の狭い範囲ならば、普通の下地の他に、
カネボウのマジカルチェンジやプリクリのマジック等の
毛穴埋め補正剤を使うのも良いかも。
475メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 14:55
自分で純粋なビタミンCを少量ずつ溶かして
化粧水に混ぜて使ってるんだけど、
どなたかも言ってたように全く吸収されないと思うんで意味ない気もしますが、
色白くなったし毛穴も小さくなった・・・。
気のせい?偶然?一時的なもの?
夜寝る前につけて寝て、朝顔洗ったら白くなってキメも細かくなった。
476472:2001/06/19(火) 15:08
>>474
おお!アドバイスありがとうございます。
実は(というほどでもないですが)毛穴下地ジプシーです・・・。
頬も、小鼻まわりだけじゃなく目の下も開いててわりと広範囲なの
です。今はリズなんとかの使ってますがわりとダメなかんじです。
下地専用スレでも一度も出てこなかった・・・。
477471:2001/06/19(火) 17:48
>>472さん>>474さん

ありがとう!

やってみます&ためしてみます。

これまで、化粧崩れを防ぐために皮脂を取るのがメインで、
毛穴埋め補正機能はそのおまけのようなものばかりためしてました。

472さんのリフティング美容液はどちらのものをお使いですか?
よかったら教えてください。
478メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 18:06
質問なんですが。
毛穴カバーの為にこってりした密着度の高いファンデーションを
使用しているのですが。クレンジングはオイルクレンジングなどの
クレンジング力の強いを使用しているのですが、オイルは逆に
コメドの原因になるとの記事を読んでミルククレンジングに移行
しようかと・・・。

でもミルククレンジングでファンデーションが完璧に落ちるか心配です。
クレンジングはオイルでマッサージはミルクなど分けた方がいいのでしょうか?
ちなみにファンデーションはIPSAのポアカバーです。
479メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 18:23
>>477
思ったんだけど、ひょっとして
下地やファンデはオイルコントロール効果が高いもの使ってる?
だとすると、それは逆効果ではないかと・・・
加齢のたるみによる毛穴の場合、
オイルコントロールが高いと、その毛穴から皮脂が吸い取らすぎて
それが毛穴落ちになるのではないかと。
従って、スキンケアで毛穴がふくふくになるぐらい
タプーリ水分補給した上に油分で蓋をして、
保湿効果の高い下地とファンデを使ってみては?
480メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 20:42
毛穴ケアはすごく頑張ってやっているけど
(エスティーイデアリスト SK2スキンリファイニングトリートメント ランコムピュ−ルコントロールトーナ−
同Tコントロール スクラブ洗顔 毛穴パック)
やっぱり完全にはどうしても消えません。
何とか少しは小さくなった毛穴隠しにカネボウのマジカルチェンジをリキッドファンデに
混ぜて使っていますが結構綺麗に隠れます。ファンデの前に使うと書いて有りましたが
ファンデの前に使ってもあまりうまく付かないので試したら成功しました。
自分の普段使っているファンデに混ぜられるから試して見ると良いかも。
481メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 22:24
時々、アウトレットとかで見かけるINDIVEっていうファンデ、これは駄目です。
油分を吸着してテカらない、というウリなんですが、吸着しすぎなのか速攻水玉模様に・・・!
(数分も持ちませんでした)
482メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 00:27
氷マッサージ、早速やってみました。

実は、先々週からKIRAのサロンに通ってるんですけど。
そこで、「毛穴拡張の多くの原因は水分不足」と言われました。
頬と鼻の頭の肌の溝は崩れやすいんだとか。
で、崩れると血管の熱を受けやすくなって、水分が蒸発……。
水分が少なくなるから皮脂を出し、毛穴拡張の原因になる……と。
「だから洗顔の後、必ず冷たいタオルで冷やすように」
ごもっとも!と思い実行してるんですけど、大して変わらないような……。
氷ならもっと効くかな……ちょっと赤くなってマス……。

ちなみにそのサロンでは酵素パックとかも
してくれるんだけど……まだ効果は分かりません。

先月はドクターシーラボのトライアルコース行ってきましたけど
そこも今ひとつ(ビタミンイオン導入もやりました)。

どちらかのサロンに行かれた事ある方、いらっしゃいます?
483メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 01:32
氷マッサージ、朝晩やってます。
鼻の毛穴はクルクルしてるとすごい目立たなくなるんだけど、
化粧水つけたりしてるうちに元通り・・・
やり始めて2週間くらいですが、いまだ効果現れず。
化粧崩れも少なくなったとも思えないし。
でも簡単に出きるので取りあえず続けようと思います。
484私はこれで毛穴を消した:2001/06/20(水) 02:07
ポンズのジェルでメイク落として
半身浴で汗をたっぷりかいて
ロゼッタの赤で洗顔して
オプション**********
汗が引いたらクラランスのピーリング(週一回)
または
顔全体剥がすパック(週1か2)
*************オプション終わり
イオンスチーマーFULLでかけながら
スポッツクリアの大小両方でシュポシュポ
常温の化粧水はたいて
他につけるものつけて
最後に両手に氷一個ずつ持って顔全体クルクル

朝はビオレかなにかを少し使って泡立て洗顔(水で)だけ。

デコルテも一緒にやるとビッカビカになる
(イオンスチーマーは、バスタオル被ると首の後ろまで行き渡る
手にもかけるとつやつやになる)
あくまで私は、だけど。
485472:2001/06/20(水) 03:28
>>477
すいません。ほんとにかなり前に買ったものなので参考にならないかと思います
が、イー・エス・エス(パパウォッシュのとこ)の「Uゾーンキープ」というのを
戯れにつけてみたんです。あ、でも今見たら商品名の横に<保湿液>って書いてあ
ります!てことはやはり乾燥?なの? でも、商品を買う決め手になったのはユ
ーザーの方の「リフティング効果で毛穴が目立たなくなりました」というレビュ
ーでした。リフティングかつ保湿なのでしょうか・・。
486メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 06:09
レーザーで毛穴なくならないかなぁ・・・
487メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 09:45
ゆうべ、お風呂あがりに氷マッサージやってみた。
その直後は締まった感じがしたけど、ドライヤーで髪の毛を
乾かしたりしてたら、もとにもどった感じ・・・
488メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 10:55
私の毛穴は汚れが詰まったものいうより、
肌の張りがなくなったせいで影になって目立ってる
感じ。。。
出来れば、ベースメークで目立たなくするのではなくて、
肌そのものを改善したいのですが・・・。
489477:2001/06/20(水) 11:07
>>479さんのおっしゃる通りでした。

もともと、乾燥肌なのですが、
この1年ぐらい急にTゾーンの化粧崩れが激しく、
しかもアダルトニキビと思わしきものができ、
オイルコントロールにばかり気を取られていました。
部分的なのにオイリーなトラブルは初めてだったため、
過剰に気にしていたのです・・・

きのう、マジカルチェンジを買おうと思い
カネボウのカウンターへ行ったところ
デパートにしか置いていないというLUNASOLというブランドの
リキッドファンデーションを紹介されました。
しっとりタイプのものですが、
すごくわたしの肌には合い、久しぶりに鏡を見るのが楽しいくらい
いい感じに仕上がっています。
お給料が入ったら保湿ケアアイテムを充実させよ!!

ちなみにカウンターでチェックしてもらったら
かなりの水分不足でした。
でもね、2週間ぐらい前に花王のカウンターで
チェックしてもらったとき、水分は適度にあるって診断だったから
「えっ」とは思ったけれど安心しちゃってた。

毛穴には乾燥も大敵なんですね。
みなさんの意見ありがたく参考にさせていただきます。
490メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 11:29
>>486
レーザーで毛穴なくならないかなぁ・・・
毛穴自体は、なくなりませんが、毛穴のつまりは、きれいさっぱりになりました。
私、東京都内ですが、とあるクリニックのレーザー治療で救われました。
491メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 11:33
毛穴なくなったら、死ぬょ!!肌呼吸も大切だょ。
毛穴を目立たなくさせる事はできるょ。
492メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 11:40
>>491
肌呼吸という考えは、医学的に否定されてる筈。
毛穴を塞いだって死にゃしません。それに、全身の話じゃないでしょ。
493メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 16:42
>>492
そうなんだ!?
494メイク魂名無しさん:2001/06/20(水) 16:46
うんこを顔に塗ってあそんでたら、
毛穴にウンコがつまってくさいんです。
とれる方法ありません?
495メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 16:49
>>492
ソースきぼーん。
全身の皮膚呼吸は全呼吸の3割って聞いたことあるんだけど。
496492:2001/06/20(水) 17:00
正しくは、酸素を取りこみ、二酸化炭素を排出するという、いわゆる
呼吸器系ではない、ということだけどね。
ttp://www.kf.keio.ac.jp/humanbody/99/kokyuu.html
497492:2001/06/20(水) 17:14
補足(ごめん)
「血液中に」取りこむが抜けてます。抜けるとわかりにくいよね。
498毛穴が消える!:2001/06/20(水) 22:30
をうたい文句にしている化粧下地をカウンターで塗ってもらっても
毛穴消えない(笑)消えるどころか毛穴落ちしてよけいに汚くなる。
こんなオレンジ肌に本当に効く下地ってないかなあ?
499メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 00:16
>>492 顔だけの毛穴でも、皮膚呼吸ができないなら、顔の皮膚がグターリなるよ。
それは欲しくないでしょう・・・
500492:2001/06/21(木) 09:58
いやだから、死にはしないでしょ、ってだけ。
煽ってるような書き込みになっちゃった?
501メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 16:53
502メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 17:27
水洗顔スレを見て、昨日から朝のみ、やってます。
はじめ、まぁーたトンデモが出てきたなー、なんて思ってたのに、
すっごくいい感じになってますヨ。
試しに読んでみてちょ!
おかね使わないから、試す価値あり。効かなかったらごめんね〜。
503メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 18:41
スマッシュボックスのアンティシャインを使って初めて、
毛穴が消えるってこういうことなのか…! と悟りました。
プロ仕様だけあって扱いが難儀で、慣れるまでが大変ですが。

脂浮き浮きのTゾーンでも、ただひたすらに叩き込んでみたらば
やたらマットな肌の出来上がり。
その上にパウダリーファンデ(リキッドは相性が悪い)をそっとのせると毛穴消滅。
504メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 13:57
このスレのはじめのほうにあった、にきびにオードムーゲのパックって
どうなんですか?
505メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 19:37
毛穴が開いて、汚れがつまりトラブルになりやすいです
毛穴ケアでおすすめのものとかありませんか?
SK−UのCMしてるものはどうなんでしょう?
506メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 22:56
Uゾーンの毛穴はたるみまくり。
Tゾーンの毛穴はコメド…。
泣きそう。
今は氷水で100回叩きがんばってます…。ぴちゃぴちゃ…。
507名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 01:29
もう皮膚移植したい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 02:10
明日、買いに行かなきゃ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 02:28
コーセーのルティーナのファンデ 下地をセットでかったけど、
毛穴オチしてひどい..

買ったのに…
510メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 03:26
毛穴で悩んでる皆さんが使ってるファンデーションは何ですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 03:50
明日かいにいこっと。。
レンジングミルク ヴェレダ

ウィッチヘーゼル ソニプラ 青いビン 化粧水

ウテナ エモリエントシートマスク

ナショナルの”スポッツクリア”

カネボウ
フォリキュラ クラッシャー
カネボウのレヴュー マジカル・チェンジ

イプサのボアカバー
512メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 11:26
乾燥で毛穴まわりだけボコっとでています…宇津
小鼻から鼻の穴の下にかけて赤いんでコンシーラーでかくしたいんだけど
毛穴ボコが邪魔してうまくコンシーラーで隠せないよ〜(泣
513P:2001/06/23(土) 14:31
490さんへ
そのクリニックの名前ヒントで教えてくれませんか?
私関西ですが、よいところがあれば東京まで通うつもりです。
毛穴なくしたい。
514メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 16:11
>>512
コンシーラーで分厚く隠すより、色でごまかしたほうがいいと思うように
なりました。
私は、エレガンスとかの水とまざったようなファンデーションと
色みをおさえる下地が気に入ってます。
自分では気になっていても、他人に毛穴なんか見えてないということがわかりました。
515メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 20:43
カウンターでいろいろなメーカーのファンデ試した結果、
やっぱイプサのポアカバーが一番よかった。それでも
比較的きれいにカバーしてくれるというレベルで、もとが
オレンジ肌だと、どうしようもないね。
毛穴が開いてるって過剰な皮脂で毛穴の周りの細胞が壊れてる
状態で、もとに戻るものではないし。
516メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 01:04
楽天の共同購入のとあるクリームを購入しました。
240円だしためしに・・・と思って。
そしたら・・・毛穴が目立たなくなった♪
そのページの説明にはとくに毛穴に関する事は書いていなかったけど。
517メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 02:42
>>506
頑張って〜私も全く同じ状態です。<TゾーンコメドUゾーンたるみ

角栓が落ちるタイプのオイルクレンジング、
毎日使ってたら頬が乾燥するようになってしまった…
なんだか小鼻わきの皮膚が薄くなった気も(泣
かといってミルククレンジングだとTゾーンは激しくオイリーなので
ざらざら落ちが物足りない気がするんですよね。
またジプシーが始まるのか〜…
518メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 03:06
>>517
おそらく落とし過ぎによるオイリーと思われ。
ミルククレンジング1カ月くらいやってみるよいいよ。
519518:2001/06/24(日) 03:09
みるよいいよ→みるといいよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 03:10
お勧め早速買ってきました(w

イプサのポアカバーとカネボウのマジカルチェンジ
一緒に使ったら、美人さんの肌に見えます !!
でも、これって化粧直しどうするんだ・・
小さな毛穴は消えます.
ケレーターになってしまった部分は消えないけど、今までのファンでは
穴落ちしてかけど、これはOKです。
でも、塗るのは相当な根性が要るかも。。

カネボウ フォキューラークラッシャーは、ツメテェーって感じ.
あまり肌には良くなさそう..
でも、目覚めには良さそうだ..

SK2スキンパーフェクト
これたかいよ。。
使ってみたけど、いまいち効果はまだわかりませーん

ウイッチヘーザルは、臭いけど、いい感じかね?
SK2の後がいいのかなぁ..
順番がわからない..

ミルクのクレンジングを買おうと思ったけど、ポアカバーがオイルじゃないと
しっかり落ちないと聞いたので、オイルを続行です。

明日は、他のスレを参考に、うぐいすとろぜ買ってこよう.
521メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 12:03
大阪の新宿美容クリニックでやってる毛穴レーザー(一回五万円)やった
人います? 五回くらいうたないと効果ないと言われたので(という事は
25万かかる)まだうけてません。
522P:2001/06/24(日) 14:07
私の調べたところが初回のみ5万、2回目から3万って下がっていのが普通みたい。
ずっと5万は高いかも。治るんなら、やってみたいけど。で、
受けるんですか?
523メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 20:36
それはどこですか?  私は結局 大阪の別の美容外科で一回四万円のフォト
レーザーを受けました。まだ一回だから変化はないです。化粧ではごまかせるような
浅い毛穴じゃなくて、ボコボコしてるから、レーザーとかに頼らないと
無理っぽい。。
524メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 20:56
ついでに他の板のロゴも見てきた〜。
可愛いいのいっぱいあったよ。

>>195
確かに野球板は・・・。
ちくりも怖い。
525メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 21:16
毎日朝夜洗顔後に冷凍タオルで5分くらい冷やした後シートパック15分くらい、
その後更にパッティング、で
鼻・頬はキメ細かい肌にだいぶ近づきました。
頬のつるんつるんの部分に比べると劣るけど。
毎日のつみ重ねも大事な気がしています。
526P:2001/06/24(日) 22:56
523へ
その後続けて通うつもりですか?やはり4.5回受けないと効果ないんでしょうか?
私すごくやりたいので今いろいろ調べているんですが、広告とか病院側のことだけではなく、
やっぱり経験者の方の声ききたいんですよね。
誰かお願いします。
527メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 23:29
おハナの毛穴も気になりますけど、最近はやっぱほっぺの方が気になる。
SKUのスキンリファイニングってハナ用??
ほっぺにも効果あるのかな?
ほしいけど20%offの店でも一万円(50ml)だから
買うのちょっと勇気いるんだよね。
30mlのほうから試してみようかな・・・。

あと、ESS(パパウォッシュの)からでてる
フレッシュベールクリアシート・・・だったかな?
確か毛穴に効果あるってヤツ、試した人いますか?

今晩から氷マッサージ試してみるっす!

んじゃ、クレンジングしに逝ってきます。
528メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 02:05
>SKUのスキンリファイニングってハナ用??
>ほっぺにも効果あるのかな?

そう!よくわかんないよね、どこに効くのか。
あとどんな手順で使えばいいのかわかりにくいの。
529メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 08:59
昨日の夜、氷マッサージやったんだけど、
やり方が悪かったのか、頬が真っ赤になっちゃったよー。
今日の朝になっても、まだ赤い・・・・。
凍傷になっちまったのだろうか・・・。
530メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 09:54
氷直接ぬりぬりするよりしぼったタオルを冷凍したものの方が
刺激少なめで冷やせますよ。
531メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 10:01
>>530
雑誌でタオルを冷凍したもので顔を冷やすっていうのを見て
マネしてみたんだけど、凍ったままだとただの板、溶かすと
ちょっと冷たいだけのただのタオル、でなかなかうまく顔を
冷やせません。

>>530さんは実際凍ったタオルをどのようにして使って
らっしゃいます?
532メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 10:11
>>527
頬にも効くよ。<リファイニング
毛穴が詰まりにくくなりました。
基本的に全顔用だけど、目とか口のまわりとかは
避けた方が無難。

>>528
SK-2スレでも話題に上がってたなぁ。
油性アイテム(クリーム、乳液)の前に使う、だったかな。
533メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 10:44
>>531
タオルを絞ったときの水分が多いんじゃない?
534527:2001/06/25(月) 10:45
>>532
ありがとう!
ほっぺにも効くってわかるとますます試したくなるなぁ。
とりあえずカウンターいってみるか。

氷マッサージやってみました。
氷マッサージ→化粧水→乳液→ベリーベリーパウダリー毛穴ケア
の順でお手入れしてみたんだけど、
朝起きたらいつもと全然違う感じ!!
いつも毛穴全開なのに、今朝はあんまり目立ってませんでした。
これからも続けようっと。
でもどのくらいの時間やればいいのかな?
535後追いチャレンジャー:2001/06/25(月) 13:59
>>218=223=227 and 383
熟茶、買っちゃいました。今、冷蔵庫で冷やしています。
もちろん飲むためではありません。
使用感は後ほど報告いたします。
536おさかなくわえた名無しさん:2001/06/25(月) 14:56
このスレ読んで、カネボウ マジカルチェンジを買って、
リキッドファンデ前に使用して1週間ですが、小鼻の毛穴は消えるし、
しかも夕方になってもテカってないっ!!
毛穴そのもの自体は、今でもパパウォッシュや酵素パックで頑張ってるけど
とりあえず隠すのは役に立ちました!
537メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 15:55
526さんへ  私は一応五回コースに申し込みました。受けた後はしばらく しみや
にきびの赤みがひどくなると言われ、今その状態です。 で、ひいてきた三週間
後にまた 受けて、というのを五回くりかえすようです。
538メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 17:15
毛穴縮小レーザーにチャレンジすることに決めました。
治療法の理論が一番納得できるので。結果また報告するね。
とりあえずは鼻で、上手くいけば頬もやってもらうつもり。
539517:2001/06/25(月) 22:44
>>518
遅レスすいません、アドバイスありがとうございますー。
最初は慣れないから落ち着かないかもしれませんが
ミルククレンジング、試してみますね。

できるだけさっぱり系のっていうとどんなのがいいんだろう…
ミルククレンジングスレ見て来たけどもう一つ決め手に欠けて迷います。
540メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 15:29
アホ初心者対策あげ
541メイク魂名無しさん:2001/06/27(水) 04:41
頬は全然問題ないんだけど、鼻の毛穴の開きがなやみです。
2ちゃんで見た氷パックは効きますね!!
まだ始めて5日なんですけど、日中のテカリや毛穴の開きが激減しましたー。
542メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 14:06
リキッドスキンという毛穴やニキビ跡の凸凹に効くという美容液誰か使ったことある?
543メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 15:51
Marks&Webの炭とティツリーの石鹸にうぐふん混ぜて洗顔したら
毛穴の汚れがウソッていうぐらい落ちました。
あとはしっかりすすいで氷マッサージで引締め。
油浮きも減ったし、コメドも殆どできなくなったし、絶好調♪
544P:2001/06/27(水) 23:23
537さんへ
ご返答ありがとうございます。がんばってください。また結果教えてくださいね。
きれいになったらいいのにね。

538さんへ
うわ。勇気ありますね。みんなきれいになったらいいのに。
私もそうなりたいです。
545メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 00:10
氷マッサージ、遅ればせながらワタシも試してみました。
これはかなりいいですね。やめられません。
終わってからしばらくして顔触ってみたときの感触がすでに違う!
うう、このスレ見てよかった・・・
546メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 01:11
ここは、何の穴の悩みでもいいのかしら?
547メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 07:25
毛穴の悩みでよろしく…
548後追いチャレンジャー:2001/06/28(木) 14:02
熟茶でパッティングしてみたのですが、
毛穴も引き締まったし、肌がセミマット状態ですっきり。
やっぱ中国茶だから油を分解してるのか?

ちょっといいので、もうしばらくやってみます。
549メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 14:03
熟茶ってペットボトルのだよね。
添加物とか心配じゃない?
550メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 14:04
お茶って添加物入っているか?
551メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 14:05
自分でいれるならいいけど
ペットボトルのは防腐剤とか入ってるよ…。
552メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 14:07
防腐剤入ってないって新聞記事にあったけど...
553メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 14:10
ソースきぼーん>>552
554552さんではないですが:2001/06/28(木) 14:44
>>553
10日以内(たぶん)の朝日新聞で見ました。
記事の要旨は

・ペットボトルのお茶類には防腐剤が入っているため日持ちが
する、と勘違いしている消費者が多い
・防腐剤は入れていないので開封後は早めに飲んでほしい
とメーカー側は言っている
(メーカー名は失念。あるいは書いてなかったかもしれない。)

のような内容だったと記憶してます。
確認を取りたかったんだけど朝日新聞のサイトでは探せなかった。

すべてのメーカーのすべてのお茶に防腐剤が入っていないと考えて
よいのか、熟茶もそう(防腐剤が入っていない)なのか、などの
詳細はわかりません。
555メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 15:00
毛穴すっきりパック(鼻)に高校の時はまりました
気持ち悪いくらい取れますね
556メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 15:06
でも何らかの形で防腐か殺菌しないと
開封前でも腐ると思うんだけど。
557メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 15:06
>>555
え?ほんとに?
私いつやっても皮がむけるだけで、取れても2、3コくらい(悲)。
558おさかなくわえた名無しさん:2001/06/28(木) 15:08
熟茶はぷーある茶だから、自分で入れてから
パッティングすれば防腐剤とか気にしなくて
いいんじゃない?
559メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 15:15
うん。不精しないで自分でいれればいいと思う。
560メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 15:23
プーアル茶、ティーバッグじゃないのは
一回洗わないとだめよ。
561メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 15:34
あやしいニャンCのホホバの方を使っているのですが、
毛穴が小さくなってきました。鼻の横の頬あたりです。
ビタミンCに毛穴を小さくする効果があるのかな。
ローションタイプでは、毛穴に効果がなかったのに。
562メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 15:42
ビタミンC誘導体スレに毛穴のことを、書いてる人いたよ。
そっちも見るべし!
563のりか:2001/06/28(木) 18:35
化粧惑星の透明毛穴コンシーラーはすっごいよ!
まず持ってる化粧水たっぷりつけてテカリが気になる部分にパウダー入りの
しゅうれん化粧水パタパタしてコンシーラーすりこんで日焼け止めとか下地とか
塗った上にさらにコンシーラーを叩き込む!んでファンデ。
これやったらあたしの場合、夜までテカら無い。そして鼻の毛穴めだたない。
オレンジスキンのとこは完璧には埋まらなかったけど・・・
どんなに努力しても毛穴目立つ+テカるわたくし。これで夏乗り切れそうです。安いからためす価値アリアリ。
564メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 23:19
>>556
だから酸化防止剤代わりにビタミンC入ってるんだよ。
565メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 02:12
なんだかんだいって 氷嚢で冷やすのが一番いいや
566メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 11:53
引き締めるタイプの化粧水って乾燥肌の人には向かないのかな?
氷マッサージしてお手入れしてパタパタすると日中なんか
カサカサしてしまう・・・何かいい方法ないですか??
567メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 12:07
>566
水分補給の化粧水を先につかってから、収斂タイプで毛穴をキュとすれば、
保湿効果もあがって「マンセー」ですぜ。
収斂を先にしちゃうと、逆効果だけど。
568メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 12:49
>>567
一番最後にパタパタするんだけど、ダメみたい・・・
乳液のあとに使ってますが、間違ってますか?
569メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 13:10
>568
乳液の前のほうがいいと思うよ。
油分をのせてからだと、はじいちゃって
収斂効果がなくなる・・・気がする。
570熟茶:2001/06/29(金) 17:45
ふき取り代用という無謀に挑戦した者です。

継続結果:
やっぱり全く理由は分らないのですが、イイ!
毛穴はいまだ目立つけど凸凹感が軽減しました。
あと色むら?というか部分的な赤みも若干収まった感じ。
なんでだろーなんでなんだろー
メーカーに電話するわけにもいかないしなあ。デモマイッカ!
後追いチャレンジャーさんもイイ効果でること願ってます。
571後追いチャレンジャー:2001/06/29(金) 21:41
>>558-556 >>570
実は、自分でプーアール茶を煎れてパッティングしたこともあるのです。
ルイボスティーも試したりしました。
いずれも毛穴縮小効果というか、使用感はイマイチで結局やめてしまいました。
(↑普通に考えれば当たり前。)

で、茶パッティングを忘れかけていた頃、このスレで570=熟茶さんの使用レポート(?)を読み、
「これはいけるかも」と買いに行ってしまったのです。
前に熟茶を飲んだとき、「ウーロンともプーアールとも違った味だな」と思ったのですが、
サントリーのサイトで見たら、抽出方法がちょっと変わっているらしいです。

自分で煎れた茶との違いは、茶葉の質や抽出方法によるものかもしれませんね。
あと、熟茶も基本的に防腐剤は使用していないと思います。
ペットボトル等の飲料はフィルター通して微生物類を濾過したり(生ビールの手法)、
無菌充填したりするとか聞いたことがあります。(違ったらごめんね)
ビタミンCは製品の酸化防止剤で、茶に含まれる成分が(タンニンかな?)が酸化して
沈殿したり濁ったりするのを防ぐ働きをしているのだったと思います。

長くなってごめん。
572218=570=熟茶:2001/06/29(金) 22:17
後追いチャレンジャー 様

詳しい説明ありがとう!

熟茶の味…そうですね、私もプーアル茶好きで昔飲んでいたけど、
ちょっと違う味しますよねー。
サントリーの抽出方法で毛穴引き締め&鎮静成分が!?なんて
淡い期待を持ちながら今夜も熟茶でふき取りです。^_^

もしかして効果があったのはミルククレンジング方かなとも思ったけど、
もう2年以上やってることだし、それは違うような気がしました。
573メイク魂ななしさん:2001/06/30(土) 10:06
スキンリファイニングトリートメント使ってみたい。
しかし、値段、高すぎる!!でも効果ある分、高くても売れるんだろう
なあ。
同じような効果のBHAモノ、ないでしょうか?
574メイク魂ななしさん:2001/06/30(土) 10:30
>>573
コスメHPのフリマで、半額近い値段ででてるの最近みたけど、
もう売れちゃったかなあ。
575メイク魂ななしさん:2001/06/30(土) 11:08
エクスボーテっていうシリーズのディープインパクトすごいいいよ!!
http://www.stardust-net.com/celeb/cs008.html

まだ1週間しか使ってないのに、鼻の頭とかの毛穴の黒ずみが取れてきたよ。
毛穴を引き締めるっていうよりは、黒ずみを取る効果がすごいみたい。
私は、洗顔後に収斂化粧水で毛穴を引き締めて、そのあとにコレ使ってるよ〜♪

しかも、なぜか肌自体もやらかくなってぷにぷにしてきた!一石二鳥かも。
576メイク魂ななしさん:2001/06/30(土) 13:17
お粉スレで賛否両論だったクレージュのルーセントパウダー、
2000円位だけど私は毛穴隠れて愛用中だよ。
サンプレイ→クレージュ→パウダーファンデで毛穴落ちなし。
コンシーラー使わなくなったら毛穴も落ち着いてきたような…?
ちなみにファンデはレビューのエッセンスインからナチュラステイに変えました。
ナチュラステイは崩れかたが綺麗なファンデだと思う。
577メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 00:03
顔じゃなくて耳なんですが・・・
たまにニキビが出来るので母に見てもらったら毛穴がすごく開いていて、脂もすごいって言われた
どうすればいいんだろう・・・
578メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 00:09
オードムーゲをしみこませた綿棒でなぞるとか
579メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 01:52
>>577
シーブリーズ染み込ませた綿で拭くと脂は良く取れるし
引き締まってるような…気はする。
でも、自分で見て確認出来ないのが難だよね
580メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 07:12
レビューのフォリキュラークラッシャー買ったよーん。
「美的」(雑誌です)に毛穴コスメで1番安かったから買ってみたんだけど、
超!気持ちいい〜〜〜。毛穴がキューッと締まって
それに黒ずんだコメドが白くなっているの。
私的に、毛穴コスメ大賞あげたい!
でも、これって毎日、朝晩使っていいのかしら?
581メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 12:31
>>577
顔に化粧水つけるとき使ったコットンで毎回耳を拭いているけど、
いいのかどうかはわからない。
582メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 22:30
氷マッサージさぁ、ガーゼでくるんでやってみた。
ガーゼなら安いし使い捨てにしてももったいなくない。
583メイク魂名無しさん:2001/07/01(日) 22:36
ヘルシンキフォーミュラのシャンプーに試供品でついてた、
「フォーミュラB」という毛穴の黒ずみとりを試してみたら、
結構グーでした。ウィッチヘーゼルで今ひきしめてます。
しかし私的には、アルビオンの三角のボトルのヤツの勝ち。
584メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 09:42
フォリキュラークラッシャー、きもちいいんだけど
そのあとにファンデつけると毛穴落ちはげしいです。
ちなみにファンデはカバーマークです。
585メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 07:23
あげ
586584です:2001/07/03(火) 23:41
いろいろ試してみた結果、
洗いすぎると余計に毛穴が目立つのかもしれないと思いました。
わたしは"毛穴用〜"とうたってるものに非常に弱くてすぐに買いに走るのですが、
いつも新しいものを試すたびに「前より目立つ?」って思います。
で、普段通りのケアに戻すと、これが一番マシかなぁって思います。
587メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 23:48
>586=584さん
すごく同意。
私も、スクラブ入りのFSPの洗顔料買って、
コメドは取れたけどその後の毛穴の広さと言ったら…(泣
くっきり陰影がついてましたよ。
588メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 01:04
a
589メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 01:37
>>577です。
化粧水で拭いてみるのがよいようですね。レスありがとうございます!
590メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 13:46
スクラブ入り・・週1で使うようになってから毛穴広がってきたような・・
ちょっとやめてみよう。
591yuma:2001/07/04(水) 21:09
586=584さん、587さんに同意。
ピーリングタオル?なるものを使っていたのですが、毛穴自体はきれいなんです。
でも、広がりが大きくて目立つ・・・。何とか隠せないものか、いや引き締められないものかと
探していたところここに来ました。
592メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 01:34
スクラブって毛穴広がるんだ〜〜鬱
593メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 09:40
>>573
スキンリファイニング、サンプル(1週間以上もつ)使って
2,3日で効果出たよ。
ファンデの毛穴落ちが減った、朝カオを洗うと毛穴が小さくなったみたい。

「毛穴」とうたってるものって何かコワイから、これ買おうかなと。
夜のみの使用って言われたから、高いけど長い目で見れば凄くもちそうだし・・・。
今も鏡で、目立たなくなったホッペの毛穴を見て思わずほくそ笑んでしまった。
594534=586です:2001/07/05(木) 13:04
ちなみにわたしが毛穴関連もので試したものです。

ダメだったもの
・毛穴パック…鼻の毛がとれちゃってファンデのつきがヘンになる。しかもカユクなる。肌を痛めそう。
・フォリキュラークラッシャー…前にも書いたとおり毛穴落ちがはげしい。頬につかうとぴりぴりしてコワい。
・フォーミュラB…効果がぜんぜんわからなかった。
・ベリーベリーのパウダー…毛穴づまりを感じるうえ、ファンデを上からぬると仕上がりがむらむらに。
・DHCのクレンジングオイル…余計に毛穴がくっきりしてこれも毛穴落ちがひどかった。
・ニューコン…ニキビができた。
・ピーリングタオル…一瞬ツルッとしてやった!って思うんだけど毛穴の大きさには効いてない。
・シークレットソープ…肌に合いませんでした。荒れました。

わりと良かったもの
・マスクイラディエピュリファン…これはわりと引き締まりました。
・氷マッサージ…一度やりすぎて真っ赤になりました。簡単でお金かからないので良いと思います。
・ラムカのパック…肌がみずみずしくなるので、引き締まったわけではないですが目立たなくなったような気が。

購入予定
・ウィッチへーゼル…買おう買おうと思ってて忘れちゃう。これが一番大事なような気がします。
・スキンリファイニング…"洗う"わけじゃないからなんとなくよさげ。

ずらっと並べてみて気がついたのですが、ぜんぜん引き締めてない!?
週末にウィッチへーゼル買ってきて試します。
長くなっちゃってスミマセン。
595メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 16:44
うん、引き締めてないと思う。(w>>594

だから氷マッサージがよかったりするんじゃ?
やっぱり引締めは大切だよねー。
596メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 23:33
ディキソンのウィッチヘーゼルって化粧水なのに毛穴対策になるんですか?
収斂化粧水ってことでしょうか?毛穴の汚れ取りたいです。
597メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 00:01
>>596
ウィッチヘーゼルは100%ハマメリス抽出液なんですが、
これが、各社の主な収斂化粧水の主成分なんですよ。
598メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 06:21
age
599メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 15:48
ハマメリスの使用感は好きなんだけど、
角栓に対する直接的な効果があまり感じられない。
「長期使用で毛穴を引き締めて、やがて角栓が溜まらなくなる・・・」
というのが理想なのかもしれないが、そこまで待てーん!!
つーか、そんなので解消できそうにないほど角栓でかいぞ。
600メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 17:19
重曹で鼻の頭あらうと毛穴の汚れが
取れてツルツルになったんです
あとラップ顔にはって5分ぐらい
してはがしたら毛穴があんまり目立たなくなった
601メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 17:31
待てない人はスポッツクリアで一気に吸い取っちゃったら?
で、その後はひたすら引締め&コメド再発防止に全力を注ぐとか。
602メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 18:09
暑い!
いくら引き締めても、毛穴が広がる。
この時期皆様はどのようなお手入れしてますか?
氷で冷やしても、外にでると毛穴びよ〜ん。
603メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 02:11
>>600
ここより
http://dictionary.goo.ne.jp/jp/

■[炭酸水素ナトリウム]の大辞林第二版からの検索結果
たんさん-すいそナトリウム 【炭酸水素―】
炭酸ナトリウムの飽和水溶液に二酸化炭素を通じて得る白色の微細な結晶。
化学式 NaHCO3 水に溶けて、微アルカリ性を示し、加熱すると二酸化炭素と
水を放出して炭酸ナトリウムとなる。工業的にはアンモニア-ソーダ法によって得る。
消火剤・洗剤・研磨剤・医薬などに用いる。重炭酸ソーダ。重曹(じゆうそう)。

アルカリで溶けただけなんじゃないか?
604メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 02:29
スポッツクリア買った〜。
効くかな〜。。。
605メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 03:02
>600
フィルナチュロントのプロなんとかってのがあって、
それが重曹っぽい粉とオイルを混ぜてマッサージすると汚れが取れるってやつだった。
ものすごく大絶賛されてた。

んで重曹との使用感に似てるなあと思って重曹でやってみたら、
同じ使用感なんだよね。うーむ。
606メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 10:35
無糖のヨーグルトでパックしたら毛穴にかなり効果あったよー。
607メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 12:47
ヨーグルトといえばファンケルの新しいパックにそういうのあったよね。
それでも効果あるかなぁ?
608メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 10:53
ageよ
609メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 13:50
わたしは。ビオテルム好きです。
角質ふき取り用ローションで拭きとって
化粧下地としてホワイトデトックスSPF23
または、ベースマジック。毛穴用のプレストパウダー
コンパクトで押さえてから、パウダーファンデでもいいし
リキッドファンデの後にプレストパウダーをはたいても。
これでかなり、毛穴&崩れが無くなりましたよ。
以前はサナ命だったけど、今はビオテルムのプレスト
パウダー命!お値段は3000円でした。
610メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 14:09
>>609 そのビオテルムって今年新発売の丸いコンパクトのですか〜?
611メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 14:21
ここで見てウィッチヘーゼル買いました!
いいかもしんない! 最初普通のドラッグストアに行ったんだけどなくて、
やっぱりソニプラにありました。
で、もしかしてと思ってハンズに行ったら「ウィッチドクター ジェル」
というものを見つけて買ってみたのですが、こっちもよいかも(^−^)。
こっちは無臭で、化粧の下地に使えるかもしないです。
612メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 16:51
私はソニプラでまよってかわなかった。
なんかそんしたかんじがします〜。
613メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 17:48
アホスレ対策age
614メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 19:37
>>577
ニキビがひどくないときには、石鹸などで洗って、
まめに消毒するのが良いと思います。
(変な所に出来たニキビは潰すと痛い!)
当たり前のことなんだけど、これでかなり軽減されました。
耳とその周辺って、結構脂たまりやすいから気をつけて。
615メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 20:06
そうです!
ビオテルムブルーの丸コンパクトです!
試された方、いらっしゃいますか?
616メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 20:11
健康、ダイエットに興味のある方に。
http://shinyayano.jp.epharmanex.com
スキンケア、オーラルケア、メイクアップ等に興味のある方に
http://shinyayano.jp.nubeauty.com
617キューピーちゃん:2001/07/08(日) 22:43
ヨーグルトパック、しっとりすると思いきやマットな仕上がり。
マジで毛穴に効いた! こんなもんで効いてええのか。!
ありがとうブルガリア。
ありがとうブルガリアン・チャント。
塗ったお手手もすべすべですわい。
618メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 23:14
>>617
私も見事に毛穴に効きました!!
こんな安くてすごい効き目!!!
何をやってもどうしようもなかった毛穴がヨーグルトパックの
後のハリで効きました。
肌がマットになるし、やってる最中はちょっとクサいけど、
この効き目だったら問題無し。
ありがとうブルガリア!
619メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 23:21
賞味期限切れのヨーグルトでもいいのかな。
食べきれずに捨てちゃうことがあるので…。
620メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 23:33
アルビオンの、水色と白のシマシマのやつ毛穴隠れるかなー。
ほんとにこの季節は毛穴大全開!!
621メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 00:25
>>617, >>618
ホントホント?!
わたしも、ヨーグルトパックやりたーい。
どれくらいの量使うの?
500ml買ったら、1ヶ月はバックできそう?!
622角栓を取っぱらいたい女:2001/07/09(月) 00:34
>>601
私もそれが一番だと思う・・・毛穴パックはやっちゃダメって人いるけど、
とりあえず穴に詰まっている物を取り除かない限りは、いくら引き締めようったってねえ。
623メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:55
>>617>>618この季節がやってきました。最悪です。
めちゃっめちゃ毛穴全開です。
ヨーグルトパックなんできくんだろうか?
どこにいい成分があるんでしょうか?
ってゆーか?どのようによかったんでしょうか?
黒いぷつぷつがなくなったとか?ひきしまったとか?
詳しくしりたし。
624メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 02:12
>623に便乗。お話聞きたし。
625メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 10:54
ヨーグルトって肉をつけ込んでやわらかくするじゃない。料理で。
酵素が入ってるんだよね。
それでお肌もしっとりするのかな?!
同じ酵素系だとパイナップルはどうなんだろう・・・
昨日思わずヨーグルトで顔洗ってみた。
お肌がふっくらしてみずみずしくなって、それで毛穴が
締まるって感じかな。

ちなみに漏れは無糖の飲むヨーグルト100%を
飲んでるぞ。まずは内側からきれいにするのが良し。
納豆も食う方が効果的だと思う。
お肌の毛穴でUゾーンの方は、ふっくらしっとりさせれば
早い段階の毛穴ぐらいならきれいになると思われ。
あと、食い物でいいのは手羽先、フカヒレ、ゼラチンのゼリーか。
626メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 10:56
ところで、気にするほどの毛穴ってどの程度なんだろう。
サンプル画像キボーン
627メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 11:17
>>622
私も>>601のスポッツクリアに一票。

はがすタイプの毛穴パックは鼻の頭の皮がむけちゃって
トナカイさん状態になったから個人的にはお勧めできないけど。
628メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 11:28
私もヨーグルトパック大好き。
蜂蜜入れて、まぜまぜしてお風呂に持ち込んで
パックに使うのはスプーンいっぱい程度だから、
残ったのはパックしてる間にたべちゃう(w
ヨーグルトの乳酸ってフルーツ酸の一種なんだと思う。AHAより強くないけどね。
整肌作用があるよね〜。
私の場合は乾燥気味なので、ハチミツでシトーリさせてます。
米ぬかを水で解いて顔に延ばしておいて、その後ハチミツヨーグルトを
乗っけて、顔で混ぜ混ぜしてもGOODだったよ。
629ゼライス:2001/07/09(月) 13:38
100%天然ウィッチヘーゼルエキスです。
ウィッチヘーゼルの持つ優れた収斂作用が、
開いた毛穴を引き締め、不快なベタつき、脂浮きをすばやく抑えます。
シェービング後のヒリヒリをやわらげます。
ボディローションとしてもお使いいただけます。
日焼け後のヒリヒリ対策など、様々な用途でお使いいただけます。
100%無添加・無着色・無香料
★★★★ウィッチへーゼル???★★★★
北米原産の低木、ウィッチヘーゼル(ハマメリス)の枝や葉から
抽出させる天然のエキスには優れた収斂作用があり、お肌のケアに
古くから利用されてきました。その特徴をいかしてつくられた化粧水
「TNディッキンソンズWHアストリンジェント」は年齢・性別を問わず、
輸入先のアメリカで100年以上ご愛用いただいています。
630ゼライス:2001/07/09(月) 13:39
ウィッチヘーゼルの後に使う、お勧めの化粧水など
ありましたら、おしえてくださいな
631メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 15:27
氷マッサージ、朝晩毎日やってるのですが
最近劇的変化が無くなってきたんです。
やる前とやった後とそんなに毛穴に変化ないような…。
始めた当初は感動モンだったのに…。
1週間くらい続けて、毛穴自体はかなり引き締まって来ています。
ある程度まできたらそれ以上は無理なのでしょうか。
長年やっている方、その辺どうでしょう?
毛穴撲滅した方いらっしゃいますか?
632メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 15:43
どんなことでもちゃんと続けないから
いつまでたっても毛穴だらけなんじゃ?
たった1週間やったぐらいで手抜きしようなんて。
633メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 16:06
>>631
あたしもそこら辺知りたい。
手抜きとかじゃなくて、他にも対策考えたりしたいから。
氷マッサージと平行でね。
>>632は説教できるほど美肌なの?
634メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 16:09
>>633
私は>>632に一票。

美肌の人に説教されたらちゃんと聞くの?ワラ
635メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 17:02
ヴスな煽りたんは放置です(チーン 合掌
636メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 17:19
ヴスな煽り=635
637メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 20:36
顔の見えない掲示板で美肌なのかとかヴスとか言う人は
最初から煽るつもりだと思うので放置した方がいいと思います。
638メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 20:58
そういえば、どこかのスレに「ブス発言はネカマ」って書いてあった。
639メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 22:47
昨日ジバンシィのファンデを買ってきました。
ここのクチ込み情報で、毛穴カバー力が褒め称えられていたので。
http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0001.asp

そしたらBAさんに、乳液を薦められて、買っちゃった。
マティファイングリキッドっていうの。
つけると、ヒヤーとしてメントールぽく引き締まる感じ。
毛穴に効くかなあ。

しかし、上にディオールのファンデを塗ると、なんだか鼻の頭
がマダラ模様になってしまったよ。

わたしみたいに、加齢による毛穴のヘコミには、引き締め
よか保湿が大事だと思うんだけど、、、。

しばらく使ってみるけど、効くかなあ。
640メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 23:51
>>620
毛穴は隠れないけど皮脂は押さえられてる。
毛穴は隠れません。
641メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 00:57
化粧品を変えて、クレンジングと洗顔に力を入れた。
毛穴の黒ずみが消えてきた。
やっぱり汚れを落とすのが大事なんじゃないかな。
642メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 01:02
朝の100回すすぎで毛穴がほとんど見えなくなったよ。
やっぱり洗顔とすすぎが鍵だと思う。
643メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 01:16
>>614
いろいろアドバイスありがとう!!
私だけじゃなかったんですね、こういう悩み・・・
644メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 00:10
TISSのクレンジングオイル、ぜんぜんきかない
角栓ポロポロとれてくこないー
やりかたちがう?
臭いも気になるし・・・
645メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 03:02
TISSのオイル、ひたすら根気よくマッサージしたら
角栓とれてきたけど、しばらく使ったらブツブツいっぱいできた・・・
もう使わない。
646メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 10:39
パイヨのマスクイラディエに一票。
Tゾーンは、イラディエ
Uゾーンは、アユーラのオレンジスキンマスクが最近の定番です。
あと、エアコンをなるべくつけない。
猛暑にもかかわらず、そこそこいい感じ。
647メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 13:12
氷マッサージってTゾーンのこと?
私はオレンジスキンが気になるので頬に氷りのせて
マッサージしてみたら、今朝、頬にじわっと赤味でちゃったー(泣
おそらくたるみが原因なのでこれじゃ逆効果なんだろうか。
ちなみに指で頬をこめかみ方向にのばすと毛穴はきれいに消えます。
648メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 17:13
氷マッサージ、Tゾーンだけじゃなくて顔中やってます。
私には合ってるみたい。気持ちいいですよ。
649メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 17:16
>>648
合ってて羨ましい・・・毛穴引き締まる?
(真っ赤になって炎症起こした皮膚が薄い私)
650メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 20:06
100回すすぎマンセー
毛穴が見事に綺麗になるよ。
これなら合う合わないもないと思うし、試してみる価値アリ。
1回やってみるだけでビックリするくらい毛穴が綺麗になるよ。
651メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 20:09

数えながらすすぐの?腰いたくならない?
普通に洗顔しても腰痛い私。。。
652メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 21:36
↑ふつうはそんな痛くならないよー。
お大事に。
653メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 22:57
100回すすぎ、ここみてさっきやってみました。
肌のくすみが取れる!毛穴ももちろん綺麗になりました。
これならお金もかからないし、しばらく続けてやってみます。

>>651
数えながらやってみました。
ちょっと腰がだるかったけど、たまに伸びをしながらやったら大丈夫でした。
654メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 23:01
今、コンビニ逝ってヨーグルト買ってきたよ。
蒸しタオルクレンジング+氷洗顔(100回)+ヨーグルトパック。
トリプルでやってみよーっと。
655メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 23:06
お風呂で洗顔のとき、シャワーを顔にかけてすすいでたんだけど、
あれって実は、汚れ落ちてないんだろか・・・?
656メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 23:08
>>654
氷洗顔100回は激しすぎない…?
657654:2001/07/11(水) 23:29
>>656
やっぱりそう思う?
顔痛くなりそうだよな・・・。皮膚けっこう薄いほうだし。
とりあえず、水で100回→ヨーグルトパック中。
氷洗顔、回数をちと減らしてみますわ。
658メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 09:52
クエン酸マッサージしたら鼻の頭ツルツル♪
汚れが溶け出したって感じかな。
なんか白くなってきた。
これは酸だから、敏感肌の人は真似しないでねー
痛いと感じるケアは合わないってことだから無理しない方がいいよ<氷も
659メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 10:31
毎日化粧水びたびたにしたシートパックやってたら毛穴消滅しかけてる
安くて自分にあう化粧水見つけるのが必須だけど
660メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 10:46
小鼻の横のドス黒い赤みはどーしたらいいんでしょう?
コンシーラーをつかってもグレーに浮かんでくるよ
それに毛穴落ちもするし・・・
これがあると老けて見えるんだよねーーー
前に皮膚科にいったら「これつければいいよ」って渡されたのが
ステロイド剤だった
怖くて使ってないけど本当に効くのかな?
661メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 11:29
小鼻の横のドス黒い赤み・・・うぐはどうですか?
赤みには効くかわからないけど、ドス黒い黒ずみには私は効きました・・
662メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 12:31
化粧水または水を
100円ショップとかのスプレーにいれて
その中にハッカ油(薬局でうってる。これのみでも可)
ユーカリのエッセンシャルオイルを数滴いれる。
目にはいらないように、片手で目をおおって
顔にスプレーする。
 毛穴がなくなるうえに、夏場は涼しくてよい。
パッチテストしてからしてね。
663メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 12:57
>>660
昔、手のひらに炎症出来て、ステロイド剤を使った。
そばにあったホクロ消えたよ・・・(怖
素人見解だけど、皮膚を溶かす感じがする。
使用直後は皮が薄くなって、つるっとした。しばらくして、普通に戻ったけど。
664メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 14:58
ステロイドは速攻性はあるが、耐性もある。
使わないといられない体になってまうぞ。
それに真皮にまで影響するのでちりめん皺の元だ。
665メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 17:00
>>657
100回すすぎはぬるま湯でやった方が毛穴綺麗になるよ。
で、そのあと氷マッサージするとキュキュ♪
666メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 00:21
>>662
ハッカ油& ユーカリのエッセンシャルオイルで
毛穴がなくなるとは・・!
継続して使いつづければ、毛穴がない状態が持続しますか?

私は今ヴェレダのクレンジングミルク・ふきとり化粧水・デイクリーム使ってるんですが、
この3点、全部にハマメリス水が入ってます。
どうりで毛穴が目立たなくなると思ったら・・って感じ。
667メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 01:17
100回すすぎ+氷マッサージ+オーブリーのアストリンゼント+水スプレー

で、毛穴なくなってきた。ウレシー
668メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:01
スレ乱立対策上げ
669メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 11:53
クレンジング、オイルからミルクに替えて
毛穴目立たなくなったって人多いですね。
私もミルククレンジングに替えてみようかしら・・・?
ヴェレダのカタログ、早く届かないかな〜。
670メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 12:08
>>662
ハッカ油が涼しいのは毛穴を開いて熱を放出させるからだと聞いたことがある。
使用感がいいから暑いとき使ってるが、継続して毛穴に使う気にはなれないなー。
実際のところどうなんだろね?
671メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 12:24
氷マッサージがダメな人(刺激が強い人)は
氷水につけたタオルで顔を冷やすとかどう?
私は氷で平気だから、やった事ないけど(スマソ)、
奥村チヨがこのやり方紹介してたよ。
(氷マッサージより手間かかるかもしれないけど、
肌をキュッと冷やすのは良い事みたいだし)
672メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 12:51
スレ乱立対策上げ
673メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 15:14
ゼラチン+アロエベラパックは激効く!
ぷるぷるになるので結果毛穴引き締まるって感じ。
とくにUゾーンの開きにおすすめね。
674メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 16:22
ハッカってメントールだよ・・・。
メンソレータムでかぶれた私は使う気になれぬ。
675メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 16:41
奥村チヨが氷水洗顔をやってるのをテレビで見て、
めんどくさがりやの私は「氷でそのままマッサージした方が手っ取り早い」と
独自の理論に辿り着き(苦笑)、そのおかげで両頬のオレンジスキンが
カナーリ引き締まってきて浮かれていたら、なんだみんなやってんじゃん(泣)。

私は洗顔→しつこいすすぎ→キューブ一個分の氷でくるくる顔中マッサージ、
の順番です。
ファンデの毛穴落ちが無くなってきたよ。
676メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 17:38
スレ乱立対策上げ
677メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 21:35
>>675
毎日暑いから、私は両手にキューブ1個ずつ持ってクルクルやってます。
あっという間に溶けちゃうからお代わりしたこともあるよ。あー、暑いぃ。
678メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 22:13
>>675
まったく同じ・・^^;
679メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 22:16
効果があったというレスがあった単品を組み合わせてヨーグルト+クエン酸、
ヨーグルト+重曹の組み合わせでしばらくパックしてみようと思います。
二日ほどヨーグルトだけでパックしてみたところ心持ち毛穴の開きがマシに
なったような感じです。
680メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 00:29
安くて良い収れん化粧水が欲しいです。
681メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 00:58
あたりまえのことだけど、よく寝た翌日は毛穴小さくて
睡眠不足だと毛穴デカイ
682メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 01:04
>>671です。
>>675
>>678
実は私もそうだったのです…。
(みんな一緒ですね(嬉))
683メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 06:36
>>660
私も小鼻のわきが赤黒くて悩んでます。
鼻だけ脂性でとくに小鼻のわきは良く見ると白い脂肪が転々と見えます。
赤いのは毛細血管が浮き出ているようです。
ここが赤黒いと妙に汚い感じで鬱ですよね(頬のシミのほうがまだマシかも)。
脂性が治ってその後美白するといいんでしょうが、とっても脂性は
治りそうにないんで諦めてます・・・。
684メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 08:29
>>681
ほんとににそうだよね。
睡眠も関係してるわ・・
685メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 16:00
今日、車の中で自分の顔を見たら
毛穴がすんごいことになっててウトゥ
まぁ、光の加減もあるんだろうケド・・・。
かな〜り、くっきりはっきり見えちゃたよぅ。
もう、どーしたら良いのかわからん・・・。
今日一日、あの毛穴のせいで鬱・・・・・。
686メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 17:44
スポッツクリア使っている方、感想を教えて下さい。
買おうかどうか悩んでいるんですけど‥‥。
キレイに取れますか?
687メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 17:46
           _、-‐--、,,,,,,,,,,__
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i あっ、だめ、逝っちゃうよー。。。逝くーーーーーーーー!!!!!
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
688メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 22:12

ここで見てウィッチヘーゼル買ったよ〜
毛穴にきいてるみたい。
689メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 22:14
やっぱり皮膚科に行くことを決意しました。
私は、毛穴自体が色素沈着してしまっているようなので
もうしょうがない・・・。ほんと鬱・・・。
ピーリングでもなんでも良いから、よくならないかなぁ。
はぁ・・・。
690メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 22:22
>>686
ナショナルのだよね?
それなら使ってるけど、とれ具合はなかなか。
でも角栓がスポンッて取れるってほどでもない気が。
クレンジングオイルでのマッサージの方が取れる。
だから最近はあんまり使ってないよ。
買ったばっかりの頃は、彼氏と一緒にやって「おぉ!!」って
喜んでたけど。
691メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 22:22
>>686
私はうまく取れなかったよ。使い方が悪いのかな。
それよりもあの音がちょっとうるさくて風呂で使えない。
それに、ハズカシイおもちゃ使ってるんじゃ?って思われそうでヤダ
気にしすぎ?
692メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 23:43
LUSHのティーツリーウォーターって使ってる方いらっしゃいますか?
クレンジングミルクの「命の誓い」とあわせて買おうかなって思ってるんですけど。
ウィッチヘーゼルとどっち買おうか迷う。
693メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 00:27
>>679です。
重曹は刺激ないけどクエン酸は直接は勿論、ヨーグルトに
混ぜても数秒も我慢できないくらい刺激が・・・。
それほど敏感肌でもないですが。
これからやってみようと思っている人は注意して下さい。
694メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 01:16
ゼラチンて、よく聞くんですけどそういう化粧品名ってわけじゃないよね?
水にとかしてゼリーにするアレですよね?
飲むんですか塗るんですか?
教えてください!
695メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 01:21
ゼラチンスレへ逝ってね>>694
696メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 04:50
★☆★☆★デリヘル プラネット★☆★☆★

関西最大級デリヘルサイト
http://www.delihel-planet.com
http://www.delihel-planet.com/i/

高収入アルバイト!!!
求人募集!インターネットモデルも募集してるよ!
697メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 10:19
スポッツクリアはポロッと取れない油に効果あるよ。固まってないヤツ。
気になるときにたまーにつかうと毛穴綺麗。
でも翌朝は皮脂がタプーリ出るから、翌日の予定を考えてから使った方がいいかも。
698メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 11:05
>>697
アブラをたくさん取ると、それなりに水分不足になるので、
それをさせまい!とアブラが過剰に出ちゃうのかも。
スポッツやパックなんかした後は、毛穴引き締め&保湿を
通常手入れの後よりも、さらにしっかりしたほうが
いいかもしれない。
699メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 17:44
皮膚科で勧められ月1のペースでピーリングしてます。
(ピーリングにも種類があるでしょうが)
1年半くらいになるんですが毛穴の変化はないような・・・。
肌の手触りはつるつるしてきましたけど。
こんなもんでしょうか。
700メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 22:06
ピーリングと毛穴は別の問題じゃないかと思うんだけど、違うかな
701メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 22:11
>>698
697ですー。
私も引き締め命なんだけど、
それでもやっぱりスポッツクリアしたのとしないのでは
翌朝のテカリ具合が全然違うってことで。
で、それをよく洗ってまたしっかり引き締めるとスキーリするよ。
702メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 23:40
小鼻の黒ずみを落とすとき
みなさんどうしているんですか?
ビオレのパックはニキビがでてしまって
鼻に赤くニキビ痕がついてます。非常に恥ずかしい。
703メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 23:49
>>702
私はクレンジングミルクで解決しました。

ビオレのパックした後は必ず収斂をね。
それを知らずに青春を送った私はいま航海の真っ只中。
インド洋の辺りまでさまよってるよ。
汚れはとれてもまだ毛穴が目立つ状態さー。
704メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 01:33
705キューピーちゃん:2001/07/16(月) 01:53
ゼラチンパックしたら毛穴に効いた。
706メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 03:11


>>692
私もまったく同じことで考えてます。
> LUSHのティーツリーウォーターか ウィッチヘーゼルとどっち買おうか迷う。
どっちがいいかなあ・・
707メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 06:34
>>702
私はちふれのウォッシャブルコールドで綺麗になったよ。
オイルでもコールドでも小鼻は丁寧にクレンジングして
そのあとしっかり引き締めるのがいいと思う。
708メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 06:50
スレ乱立対策上げ
709メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 08:15
710メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 13:16
脂性肌です。
ちふれのウォッシャブル私も使っています。
まずこれでお化粧落とす、その後洗い流すか拭き取ってからまたつけてマッサージ。
マッサージしているとオイル化して角栓が取れてきます。
その後普通に洗顔。
週一くらいでうぐを混ぜて洗顔します。
毛穴が目立たなくなって来たような気がします。
あと、dプログラムのトリートメントスポッツACを使うと毛穴が隠せます。
にきびが出来やすい人にオススメです。
色が濃いかな?と思いますが指でなじませてあげれば大丈夫です。
私はその後ファンデをつけますが毛穴目立たないです。
一応過去ログ読んできたんですけどガイシュツだったらスマソ。
711メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 13:23
>>710
ちふれウォッシャブルでも角栓とれるんだ! やってみよう。
いつもメイク落としにしか使ってなかったよ。
たしかに落とすのにもマッサージにも使えるって書いてあるよね。
サンプレイも落ちるし、安くてタプーリあってほんと優秀だわ。
712メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 15:52
一部の学校ではもうづでに夏休み突入しているもよう。

季節がら、夏厨房が「毛穴スレ」乱立させる可能性高し。
気づいた人が定期上げしていきましょー。
713メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:22
上げ
714メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:24
ソニーCPラボラトリーズのディスポステケミカルピールングAHAシート(ながい;)はどう?
ドラッグストアなんかでもよく見るんですが。
白人の女性がそのシートで顔をふく動作の写真が箱になってます。
同時にコメドスレにも書いてきてしまいました。
715メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:29
マルチポストを堂々とおちゃめに告白・・・メッ(´_`)
716名無し:2001/07/16(月) 16:54
age
717メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:57
dプログラムのトリートメントスポッツAC試してみようかな。
718メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 22:43
>>703,707
702です。レスありがと〜。
やっぱりクレンジングが大切か。
いつもはあんまり丁寧にクレンジングやってないんで・・・。
719名無しさん:2001/07/16(月) 23:38
アゲ
720メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 01:20
氷マッサージも効果が今ひとつ。
かたくななまでに広がっている私の毛穴……。

土日に新潟へ出張行ったんだけど、
化粧品一式、忘れちゃって。
部屋にはボディソープしかなかったから
シブシブ、売店で顔洗う石鹸とか化粧水を購入。
でもでも!
これが、むっちゃイイの。びっくり。
炭石鹸とかってやつで安かったんだけど、
コメドもなくなってスッキリ!
毛穴、半分くらいになった。感激!
寝不足だったのに……。
これで毎日洗ってたっぷり眠ったら……。
ヨーグルトパックも試してみよう……。
楽しみです♪
721メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 02:15
25歳過ぎた頃から、初夏から秋にかけて、朝起きると
毎朝Tゾーン(特に小鼻)が、アブラがしたたり落ちる位ギトキトになるんです。
夜、化粧水たっぷり→乳液→収斂化粧水しても
夜は大丈夫だけど、やっぱり朝になると油田状態で効果なし。
ダンナには「気持ち悪ぅ〜」っていわれるし...。

冬は超乾燥肌なんですけど、私みたいな人って多いのでしょうか?
722メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 02:21
>>720
多分、それは新潟の水の良さが大半を占めてると思います。
私は新潟出身で東京に出てきて6年になりますが、
水が肌に与える影響ってこんなに大きいものなのかと
実家に帰るたびに感じます。
新潟でお風呂に入ると、
肌がもういっぱいいっぱいだよぅってくらい
水分含んでモチモチ。
加えて木目も整う。髪はしっとりサラサラ。
顔の吹き出物が劇的に減ります。
723メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 03:46
水って確か大事ですよね。
顔をミネラルウオーターで洗えば、キレイになったり
毛穴がひきしまったりとかあるんでしたっけ?
海外に住んでいるので日本の水が恋しいです。

私の肌は前はトラブル多かったけど、ここ1年ですっかりおちついて
肌触りも何もかも順調なんですが、本当毛穴だけが問題です。
今はこの鼻の凸凹が私の全てを台無しにしている様に思えます。

どこかにこれといった対策方はないんでしょうか。
私としては、家で自分でいろいろトライするのは過去に知識不足なのに
パックなどをしまくって、今こうして開いている毛穴を見ると
どうしても怖くてまた何かに挑戦する気になれません。
724メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 07:34
最近目に見えて毛穴が締まってきました。
今朝はうれしくてカキコ。とくに朝調子がいいです。
色々同時に試しているのでどれが効いてるかな?

・クレンジングはヴェレダのミルクを洗顔パフで
・Tゾーンやポイントメイクは薬局のオリブ油
・ヴェレダの化粧水でふき取り(ハマメリス入り)
・クリームはパックスナチュロン
・化粧はお肌には下地+粉おしろい(ははぎくかオードレマンのシルク100)
・コラーゲンを意識して摂取(一日6000mg)
・ビタミンを意識して摂取(グレープフルーツなど)
・鳩麦茶飲みまくり
・睡眠をよくとる
725メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 08:09
はぁーっ
age
726メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 09:14
夏厨房、スレ乱立させてます。
以後、ずっと「上げ」推奨!
727710:2001/07/17(火) 09:27
>>711
角栓取れますよ。
クリームの量をあんまり多くつけない方がはやくオイル化してくれます。
そんでくるくるしていると指先がザラザラしてきます。
お暇な時にでも試して下され。
洗い上がりの肌がやわらか〜くなるのでお気に入りです。
>>717
是非お試し下され〜。
ファンデの上からもつけれるし・・・
ちょっと高いんだけどつける量が少なくていいから長持ちすると思います。
15gで2500円。
サンプルとかくれると思うから、肌に合えばいいですね。
728メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 10:09
ae
729メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 12:44
あげ
730メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 13:26
日本橋にある信州会クリニックでお肌の相談すると良いよ。2週間ぐらいで、かなりつるつるになったよ。かなりおすすめ。先生が親身に相談に乗ってくれるよ。是非通ってみて。
731メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 15:01
ttp://www.biena.net/search/item.php3?icode=4111000

↑どなたかこの商品試した方いらっしゃいませんか?毛穴の開きに聞くという
ことなのですが。試しに買ってみようかと思うも高いので、使用された方が
いらっしゃれば・・・。
732メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 15:04
>>730
料金はどれくらいかかる?
733メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 18:38
 初めて受診する場合は、保険証を持ってゆけば3000円以内でたりると思うよ。2階目以降は、2000円ぐらいかな。お顔につけるローションは、1200円。肌の状態がかなり悪いと内服薬を処方してくれるよ。とにかく一度行って相談してみて。きてよかったと思えると思うよ。だって、すごく肌が綺麗に成ったもん。朝から一日中
ごきげんだよ。
734メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 18:54
毛穴にききますか?>>733
735メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 20:40
タルミによる頬の毛穴が気になります。
何かいいのないですか?
736メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 10:55
毛穴がしまってくるよ。特に夏って、毛穴が開くし、脂と汗で化粧が崩れるじゃん。そんな悩みを解決してくれるよ。だってね、それ塗ると、肌が、突っ張るというか引き締まるし、何より脂があんまり出てこなくなるよ。不思議なんだけどね。そんなわけで、私も友達もめちゃくちゃはまってまーす。わたしのまわりでは、大ブームだよん。
737メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 10:59
>>731
アドレス張る場合、なんの商品か簡単に明記してくれるとたすかるよ〜
738731:2001/07/19(木) 16:47
>>737
あ、ごめんなさい。そうですね!

リストレーション スキントリートメント(ズィー・ビガッティ)/ 56g 21000円
肌を理想的な状態に導く・栄養補給・保護と、全ての機能を1つにしたクリーム。ヒアルロン酸、AHA、BHAが効果的作用。乾燥はもちろんのこと、シミ・シワ・くすみ・たるみ・大人のニキビ等の肌トラブルを改善する。また、年齢とともに開いた毛穴を引き締める効果も期待できる。無香料。

↑だそうです。私は氷マッサージや水分補給をしても頬の毛穴が消えなくて「もしや
タルミ?」 と疑ってたのですが、アンチエイジングものって高い・・と思ってたところ、
これを発見。紹介文によると「アメリカではアディクションコスメ(スイマセン、忘れましたが
確か、手放せなくなるような依存性のある(?)くらい効果を持ったコスメの意)と呼ばれる
ほど」とありました。こういう煽りコピーに弱くて・・。

ちなみに新宿伊勢丹で取り扱いがあるそうなので、どなたか使われてないかとおもったのです。
長文スイマセン
739メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 17:52
Z.Bigattiネタ、「ドゥラメールなどの高級クリームって?」スレに
ちょっと出てたよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=974980590&ls=50
740731=738:2001/07/19(木) 18:44
>>739
ありがとうございます。さっそく逝ってきました。
なかなか良さそうですね。でも合わない人もいるみたいですね(当たりまえか)。
741メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 20:49
ageときます
742メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 22:52
age
743age:2001/07/20(金) 00:34
age
744メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 23:20
age
745メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 12:06
毛穴あげー
746メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 22:53
mataage
747メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 04:58
素朴な疑問なのですが、毛穴落ちってなんですか??
ぽつぽつと毛穴が目立つことでしょうか?
鼻の毛穴の黒ずみが気になっていたのですが、重曹マッサージで少し改善しました。
748メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 08:07
毛穴落ちって、毛穴の中にファンデーションがたまることですよ。
毛穴の周りは、薄付きになっているのに、毛穴の底の方にだけ、ファンデの色素
が固まってしまってどうしようもないんですよ。
そりゃあ、ものすごくヘンで、悲しい顔です。
たぶん、若い人にはわかんないだろうなあ。
749メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 09:41
747です。
教えてくださってありがとうございます。
750メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 10:02
>>747さん
毛穴落ち…なったらすぐにわかります。
わからないのはなっていない証拠です。
私も今年になってやっとわかりました。
あわててケアしました。
今後も新しくわかることがいっぱいあるんだろうな(藁
751メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 12:00
もし良かったらでいいので教えてね。
毛穴落ち・・・何歳ぐらいからしました??
それって塗った途端にブツブツに見えたりするのでしょうか。
鼻や頬の毛穴が開いているってことかな。
752メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 21:07
スキンリファイニング、試してみました。
2週間経過で頬の毛穴が目立たなくなってきました。
毛穴の黒ずみや小鼻のコメドには効いていないけど
頬の毛穴への効果にはびっくりしました。
あとは黒ずみとコメドだな〜。
753メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 21:41
>>751
今年から毛穴おちテビューしちゃったよ。
私は26才。頬の毛穴目立ちます。
ファンデーション塗りたてはキレイなのに
午後トイレのついでに化粧直しーと鏡を見ると
毛穴にファンデたまってます。
アンチエイジングものやら
氷マッサージやらいろいろやってまーす。
754メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 21:44
激しく板違いだよ!
毛穴の話しは毛穴板でやってください。
755メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 21:56
毛穴板???ここじゃ無いの??
756メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 22:00
>>755
夏厨の煽りだと思われ。放置推奨
757メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 02:19
ちょっとワラッタ
758メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 23:33
>>730
信州会クリニックは104にTELしてもわかりませんでした。
ネットで検索して住所はわかったけどここは総合病院ですか?
ガンに効果のある治療をやっているようですが皮膚科もあるのかしら?
759メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 23:45
>>758
疑問がわいたらgoogleへ。
http://www.google.com
760メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 23:59
>>759
ありがとう。とりあえずTELナンバーわかりました。
問い合わせしてみよーっと
761メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 01:34
>>724
同じくヴェレダのミルクと化粧水で毛穴改善してきました。
ハマメリスの効果ですね。
762メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 08:09
毛穴落ちの話題続けていいですか。
私も最近のメイクがなんかイマイチだと思ってたら、
いわゆる毛穴落ちという現象でした。
今年で26になるんですが、元々肌が油っぽかったのに加え、
20くらいから鼻の頭の角栓が気になりパックや手押しで角栓を取っていった結果、
去年くらいから鼻の毛穴に油がたまるという状態になりました。
どういう状態かというと、メイクをしていないときは
2時間おきに、毛穴から油の泉がわき出るようにポツポツと水滴が。(油滴?)
気になるので余計にオイリー肌用の洗顔料や毛穴パックを使いまくり、
今ではクレーターのような毛穴に・・・。
それでメイクも毛穴落ち状態になってしまったわけです。

こういう肌、鼻にはどういう化粧品(油浮きしないもの)、洗顔料、化粧品を
つかっていったらいいんでしょう?
現在はジプシー状態なものの、洗顔料(メイク落とし)にはTISSのオイル、
化粧水はウィッチヘイゼルが気持ちいいので使い続けてます。
(化粧品は個々のメーカーバラバラです。それも悪いのかな・・・)
長文失礼いたしました。
763メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 08:29
ところで、762さんの投稿読んで、長年の毛穴の疑問を
思い出しました。2時間おきに油(か水)の水滴が出来るとのことですが、
こういうのを「油とり紙」で取るのかな?
そもそも「油とり紙」っていうのは、汗をふくハンカチのかわりと
考えていいのでしょうか。
汗かきと油脂が浮いてくるのって別?それとも同じかな。
汗をかいて化粧が流れる(崩れる)のと、毛穴落ちというのも
なんか違うようですね・・。
764メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 08:44
762>>763
ハンカチやティッシュで顔を拭くと、必要な水分までも取ってしまうので、
油だけを吸い取るあぶらとり紙を使った方がよい・・・と
以前テレビ番組で紹介されていました。

ちなみに私の鼻の毛穴から出るのは、汗ではなく油だと思ってます。
汗かいたときに脇を触っても水っぽいですが、
私の鼻の頭はオイリーな感触だったので・・・。
顔は常にギトギトで、外出時にあぶらとり紙は欠かせないです。悲しい。
765マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:01
一昨日、昔買った「良い化粧品・悪い化粧品」を読んでたら
皮脂漏の直し方が載っていました。
私は実行したことなかったんですが、32歳になっても鼻だけ
皮脂分泌がひどいので挑戦してみようと思います。
以下抜粋です。
766マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:06
・・・皮脂漏に対するには、硬い脂を相手(肌)がいやというほど
すりこんでやるのが一番良い。
ほとんどの人は脂が出ると拭き取っているのだが、そういう刺激を
受けると、肌はますます脂を出そうとする。
こういう方法では治せないのだ。
皮脂漏には逆療法がいい。
皮脂腺の廃用性萎縮を試みるのである。
767マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:17
○顔全体が皮脂漏の場合
@親指第一関節ほどの無水型コールドクリームで、顔全体に
押し込むように、2分位マッサージする。
Aやや熱めの蒸しタオルを5,6回あてて、そのまま拭き取る。
B石鹸または白土系の洗い粉で洗い流す。洗い粉の時は冷水
石鹸の時はお湯を使って洗う。
C緑茶、または柿茶の濃い出し汁を数回つける。
この洗顔を朝晩に行う。また昼に顔を洗いたいときも、いきなり
石鹸で洗ったりしてはならない。
かならず硬い無水型のコールドクリームをすりこんでから洗顔
するのである。
なお、緑茶や柿茶の出し汁をつけるのは、植物の渋を塗って
角質層を凝固し、間接的に皮脂分泌を抑えるためである。
768マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:20
部分的な皮脂漏の場合はの方法を、鼻や額などの気になるところにだけやれはいいそうです。
769マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:28
・毛穴が日ラック原因を知っていたか
脂の排泄量が増えると、毛穴がそれをだそうとするから毛穴も
大きくなる。その一方いったん外に出てしまった脂は、汗と
混ざって皮脂になっている。・・・同じ事が原因で二つのことに
頭を悩ませなくてはならないという訳だ。
対処法は「脂浮き」を治すのと同じ。「逆療法」で皮脂漏を
治せば、毛穴も自然に小さくなるはずだ。
原因が同じなのだから、治し方も同じ。この治しかたついては
すでに説明しているので、ここでは先程触れなかった簡単な
方法を紹介しよう。
770マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:37
・開いた毛穴の治し方
@やや熱めの蒸しタオルを2、3回当てる。
A小麦粉を大さじ山盛り一杯ほど手に取り、水を垂らして糊状に溶き、練り石鹸のように使って洗顔する。
Bお湯で2、3回洗い流す。
C柿茶または緑茶の出し汁を化粧水の代わりにつける。
本当に横着な人はAだけでもいい。そして「これはいける」と
思ったら、ぜひ@とBも加えてみるといい。
また、Cでは収斂化粧水を使ってもいい。アルコールでひやっと
させて毛穴を閉じる、なんていうのは役立たないが、蛋白質凝固を
利用した収斂化粧水なら有効だ。
薬局で相談すれば売っているだろう。
771マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:44
・・・毛穴の広がっている人はいずれにしろ皮脂漏であるか
またはその名残りだ。特に鼻の皮脂漏の場合は、191ページで
書いたように、ビタミンB群の摂取に心がけるべきである。
なお、皮脂漏がとっくに治まっているのに毛穴が開きっぱなしで
治らないという人は、シミのところで述べた剥離性パックを
根気よく続けてみるといい。
これは肌の再生産を促進させる方法だ。
肌が生まれ変わるにしたがって、毛穴も閉じていくことだろう。
根気よく続けてもらいたい。
772マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:53
・剥離性パック美顔術による方法
剥離性パックは市場にも数種ある。そのうちから念には念を入れて
できるだけ古くから売られてきた商品を探してもらいたい。
ここでは、蛋白質の分解薬または溶解薬を加えた白土系のパックを例にとってみる。
@無水型コールドクリームで1分間マッサージする。
Aやや熱めの蒸しタオルを5,6回あてて拭き取る。
Bパックを厚めに塗り、自然乾燥させつ。
C冷水で洗い落とす。
D弱酸性化粧水をつけて乾燥するのを待つ。
E混合型クリームをつけ、布で表面を拭き取る。(肝油一粒を潰して、その油をの分の1ほどをクリームに混ぜると更に効果がある)
以上の美顔術を週2回、できるだけ朝に実地する。
773マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 09:55
>>769 訂正:日ラック→開く
今日薬局にいって無水型コールドクリームについて聞いてきます。
774メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 10:27
剥離性パックって乾いたらペローンとはがれるパックの事ですか?
洗い流すパックはいけないのかなあ・・。
775メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 11:05
マドモアうざー
クッキーくらい消せよ
776Ms.名無しさん:2001/07/24(火) 12:08
マドモアゼルさん、いいこと教えてくださって
ありがとう♪♪♪
777メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 12:34
小麦粉洗顔ならものぐさな私にも続けられるかなぁ、って思いました。
それから、無水型コールドクリームって一体・・??

マドモアゼルさん、長文入力お疲れさまですー。
778メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 13:02
無水型コールドクリームってなんでしょうかね。
普通の油分たっぷりのクリームじゃダメなんでしょうか。
779メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 14:03
雑誌With読んだら、皮脂特集やってたよ。
(先月は毛穴特集だった!)
汗と皮脂って別もののようですね。
でもどちらも油とり紙でおさえるようにするのがいいとのこと。
780メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 14:15
>>無水型コールドクリームってなんでしょうかね。
ちょっとは調べろゴラァ!

無水型コールドクリームで検索かけたら、ゼノア化粧品っていうところの
商品が出てきます。

コピペね−−−−−−−−−
小澤さんの著書には合成ものとそうでない「無水型」を見分ける一つの判断材料と
してとしてクリームの感触が「柔らかいか固いか」を挙げておられます。
柔らかい方が合成界面活性剤入りで、固いほうが石鹸で乳化したいわゆる「無水
型」コールドクリーム、なのだということです。

マドモアゼルさんの買った本である、「良い化粧品・悪い化粧品」の
著者が前述の小澤氏であり、ゼノアの社長さんなんですよ〜。
だからあの本はゼノアのラインナップでの理想的なケア方法で
あることを頭に入れて読んだ方がいいよ。

ところで、石けんで乳化しているクリームなら、パックスナチュロンの
エモリエントクリームもだよ。
他のクリームにしても、選ぶ時には何で乳化してあるか調べるのは
大事だね。ウェレダのクリームは植物油の抽出成分で乳化してある。
他にも
781メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 14:26
>>778
無水型コールドクリームの無水型って、乳化型の反意語として使われて
るようですね。(確証はない。ゴメソ)
どちらも油分たっぷり。主成分は油だと思う。

「無水型コールドクリーム」で検索すると、ゼ○アがどーした、とか
ばかりなんだけど??? 薬局で聞いてわかるものなのだろうか。
典型的「(合成)界面活性剤アンチ」のようにも見える。
私には、無水型(非乳化型)推奨の根拠が良くわかりません。

煽りっぽくなったかな? さげとこうかな、、、
782762:2001/07/24(火) 17:38
マドモアゼルさんありがとうございます。
油には油を!という方法も有るんですね。
勉強になりました。
783メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 18:11
丸囲み番号はマッカーには文字化けするから
使用を避けましょう。
784メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 19:08
私は汗ダラダラで化粧崩れするタイプです。
この季節だけ、顔のおでこや鼻、口の舌などから
ぶわーっと汗が流れます。
これも何とかしたいよー。
皮脂浮きタイプ、汗かきタイプ、それぞれの毛穴対策って
別になるかな?
ちなみに見た目は今のところ毛穴落ちなどはなしです。
頬のあたりが直径1センチ分ぐらい毛穴が目立ってきましたが、
笑うと消えます(これはたるんできたってことかな・・)27歳です。
785メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 00:08
>>784
ゴメン、直径1センチの毛穴なのかと思った・・・。
もはやそれは毛穴ではない・・・。
宇津だ死んでくる。
786メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 00:24
>>785
直径1センチならそれはもはやクレーターだね(笑)
787メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 01:37
今日のおもいっきりで毛穴落ちネタやってた。
■毛穴落ちを無くす方法■
1:蒸しタオル(絞ったタオルをラップしてレンジで30〜40秒加熱)を2〜3分顔にあてる。
2:水(冷水って言ってたけど、普通の水道水の流水でやってた)で顔を叩くように洗顔する。
ってダケだった。
毛穴を開かせて、水で叩くようにして洗う事で毛穴につまった汚れを取り去る・・・という原理らしい。
注!メイクとかをしている場合は、勿論きちんと落としてからやる事。
まだ毛穴落ちは気にならないけど、これくらいなら毎日出来そうだから、やってみるかなって思ったよ。
788メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 04:20
>>765
マドモアゼルさん、参考になるけど
ちょっと長い・・クッキー消したほうがいいよ〜

しかし、たった1日でなんかマッタリモードじゃなくなってしまった毛穴スレ・・。
789メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 11:06
・開いた毛穴の治し方
@やや熱めの蒸しタオルを2、3回当てる。
A小麦粉を大さじ山盛り一杯ほど手に取り、水を垂らして糊状に溶き、練り石鹸のように使って洗顔する。
Bお湯で2、3回洗い流す。
C柿茶または緑茶の出し汁を化粧水の代わりにつける。
を昨日やってみた。
Cがよかったらしく今日のお肌はなんか
しろい〜。
790メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 11:27
風呂でワセリン塗ったくってラップでパックして半身浴すると
毛穴きれい&毛穴どこ?&顔痩せ〜、ってワセリンスレにあったけど、
ワセリン持ってる人試してみて〜。結果報告頼む。
ワセリンを落とすときは濡れタオルでやさしくふき取ってから普通洗顔だそうです。
791メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 11:31
>>790

でもそうするとふき取ったタオルはもう使えないんじゃ・・・?
792メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 11:33
>>790-791
ワセリンスレ参照
793790:2001/07/25(水) 11:43
>>791
石鹸で落ちるようなことが書いてあった。
コットン・ティッシュでもいいそうです。
>>792
あそこは乾燥とメイク落としメインで書いてあって、
しかも今なんか雰囲気が悪くて、終わりそうな気配。
毛穴のことだから、ここの方がいいと思いカキコしました。
794メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 12:00
>>7
ワセリンは安いから、他人に試せという前に自分でやってみてね。
795メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 12:01
794は>>793でした。
796790:2001/07/25(水) 12:20
>>794
あらら、書き方が悪かったかな。
決して実験台になれ〜といってるわけではないんですよ。

もしよかったら試してみて&よかったら結果も教えて、
くらいのつもりだったんですけど。
ちょっときつい書き方だったかな??スマソ
797メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 13:10
>>789
緑茶に柿茶なんて、茶類の中でもとくに
思いっきりタンニン含まれてるのに
白くなるなんてドキュ投稿しやがって。
そのうち色素沈着して黒ずむぞ。
歯だって茶渋で黄ばむだろーが。
798:2001/07/25(水) 13:22
クッキー消すって意味が分からなくて・・・・。
なんか変なことしてしまったようでごめんなさい。
799メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 14:24
きついとかきつくないとかそういう問題じゃないと思うけど…>>796
「誰か試した人いませんか?」ならともかく
他力本願はダメってことだと思いますよ。
800790:2001/07/25(水) 14:44
>>799
なるほど。スレ汚しスマソ。
801メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 16:47
クッキ−ってなんですか??
教えてくださーい。
802メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 16:53
>>801
パソコンのマニュアル見て。
803メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 19:40
PCのマニュアルには載ってないような。
初心者板に逝くが吉。
804メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 23:13
荒れてるなー。
毛穴のためにもマターリいきましょ。

昨日うぐロゼ初トライしたら、ちょっと毛穴がキレイに感じる♪
このまま使ってみようと思います。
805メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 23:39
>>797
>>789じゃないけど、
緑茶にはフラボノイドも含まれてるよ。

フラボノイド
緑茶や果実類に多く配合されている成分。
たくさんの種類があり、それぞれ紫外線吸収や色素沈着を防ぐなどの作用がある。
806メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 23:46
昨日のおもいっきりテレビで緑茶パックやってたよ。
カテキンが美白効果があるんだとか言ってたけど・・。
807メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 23:48
タンニンは収斂効果があるらしい。
808メイク魂ななしさん :2001/07/26(木) 11:35
男だから化粧水の事よく分からないし
買うのが照れるんだよなー
レモンパックってどうなの?
809メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 11:44
>>808
レモンの成分がついた状態で紫外線に当たると、シミになるよ。
化粧品に入ってるのはその成分(ソラレン)抜いてあるから大丈夫
だけど、生レモンは良くない。
自然素材は、化粧品用に精製加工してあるものを使わないと、却って
あぶないよー。
810メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 12:52
>>809
レスありがとう、じゃ、そういった化粧品って
薬局に置いてあるのかな、そっちだったら
まだ買いやすいし、で、なんて名称で言えば
811浩輔:2001/07/26(木) 15:21
>>810
買いにくいときはコンビニでUnoやギャツビー探すといいかもです。
でもそういう化粧水って成分がきついらしく、肌に合わなかったりすることが
あるし、人によってはほんと肌が荒れたりします。
ちょっとの勇気があればいくらでもいいもの買えますんで頑張ってください。
812メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 15:41
このスレで見たとおり、ちふれのウォッシャブルでやってみた。
2回目できれいにとれました。あんがとー。
813おさかなくわえた名無しさん:2001/07/26(木) 15:43
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;i´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;i´  ,;;llllllllllllllllllllll、    ナf
         !キ、._  ,=ゞi iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiii __fサヘ.
       /  `ヾ=;三iiii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilliiiヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξiii   iiiiiiiiiiiiiiiiilliilliiiiiiiiiiii      |
       |  ;if≡|iii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillilliiiiiii≡キi   |
        |  if!  |iii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiリ `キi  |
      |  ,if ,f=iii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilliiiii|=t、キi   |
        |  ;iナ,サ |l lii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l ii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!i!l| キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!| ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | iiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!| ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |iiiiii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |iiiii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |iiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  ,キi
         ;サ,  |iiiiii   i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|   ,キi
         ,;#,    |iiiii  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|    ,キi
        ;メ'´    !iiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|     `ヘ、
       ;メ      ヾiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
814メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 19:28
>>808
手軽な化粧水として日本酒はどうだい?
アルコールに(肌が)弱くなければ
815メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 22:10
あげ
816メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 15:49
>>790
ワセリンパック+半身浴やってますよん。
すぐに結果がでるもんではないけど、1ヶ月くらいほぼ毎晩やってたら
コメドはかなりなくなった。毛穴はまだまだ目立ちますが。
汚れをとるのには効果的なようです。
毛穴はどっちかというと保湿のが重要みたい。私の場合。

やり方としては。
ワセリンを塗ったうえにラップをはって30分〜1時間ぐらい半身浴。
ワセリンを落とすときは水でひたひたにしたティッシュで拭う
→化粧水(オードムーゲ、安くてさっぱりめのもの)でひたひたにしたコットンで拭う
→あとは普通の泡洗顔 →お風呂からあがってから水で何回も顔を洗う。

ワセリンにうぐをまぜたり、めんどうなときはラップだけですませたり
ワセリンのかわりにクレイパックを使ったり、気分によっていろいろやってます。
817790:2001/07/27(金) 16:29
>>816
おおお!ありがとうございます!!
なんだか失礼なレスだったにもかかわらず返してくれて、感謝。
早速買って実行します!
818メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 21:54
age
819メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 03:10
お風呂でワセリン塗ったくってラップでパックして半身浴やったことあります。
いや・・べた〜っとして私にはだめでした。
毛穴にもまったく効果なし。
落とすのが大変ですよ。
820メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 03:44
>>819私もベタベタしただけでした。

>>816なぜワセリンなの?もっとサラッとしたオイルでもいいかな?
821メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 16:48
>>820
さらっとしたオイルだと汗と一緒に流れ落ちちゃうからではないかと。

そういわれると、落とすの大変なのかも。
私はお風呂に浸かっていろいろやるのが好きだし、
もともとダイエット目的で半身浴を始めたから続いたけど
単に毛穴のためにワセリンパックは手間がかかりすぎるかもしんない。

>>817
とゆーわけで、ワセリンパックあわなかったらごめんねー。
822メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 20:45
泡盛って毛穴に効きますか??
823 :2001/07/28(土) 21:16
ワセリンで変化球がよく曲がる
824Mac:2001/07/29(日) 00:09
Win使ってる人、丸数字やローマ数字の使用はやめて下さい〜。
上のレスにあるのは丸数字だと思うけど、全部「?」に見えて困ります。
ネットではいわゆる「機種依存文字」なので使わないで下さい。
お願いします。
825メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 04:00
ここ熱読して、ウィッチヘーゼル買うこにに決めました。
最初に話題出してくれた人、ありがとー!
826メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 04:33
827メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 14:09
>>824
丸数字使ってないよ?
パソコンの調子が悪いのでは?
828メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 14:31
ぉ?〇数字って(日)月火・・・ってみえるんぢゃなかったっけ?
機種依存文字は気をつけてます。
829メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 15:02
丸数字もアルファベットも出てないと思うのだが・・・
830メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 17:06
ま、スレ違いかちょっと変わった煽りってことで♪
もちろん気をつけてるよ〜。
831おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 19:33
マドモアゼル名無しさんは他の板のデフォルトのHNなのに
それを知らない一人の厨房が叩いてると思われ・・・
マドモアゼル名無しさんを使ってた人、気にするなー
832メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 06:52
>>831
そのクッキーが残った書き込みが
叩かれているのだと思われ。
833名無し:2001/07/30(月) 15:52
age
834メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 00:30
昨日のテレ朝のワイドスクランブル見た人います?
鼻の頭にオイル塗ってマッサージ、毛穴を押してコメド押し出して夏のケア
は完璧!とかやってたけど。
途中から観たので、わかる方いたらよろしくお願いします。
835834:2001/08/01(水) 00:31
スレ立ってました・・・スマソ。
逝きます。
836メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 14:58
昔から肌の黒ずみが気になってます。ちなみに17歳、オイリー肌です。
学生であまりお金がないので高いものは買えないのでDHCか
パパウォッシュを買おうか迷っています。でもDHCは肌が
くすむとか聞くんですが本当ですか?ここのスレも全部読んだ
のですがあまり詳しくないのでよくわからないんです。
ミルククレンジングも気になりますし・・・。
DHCのクレンジングオイルのお試し用を使ったのですが
オイルを洗いながしたときに鼻の黒ずみが一瞬だけど
消えるんです。白いポツポツは残っちゃうんですが。
だから効くのかなぁって思うのですがどーなんでしょう?
誰か私にアドバイスください。お願いします。
837メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 15:04
>>836
DHCはあまりおすすめできないなぁ・・・
私は使ったことはないけど、合う人より合わない人のほうが多いみたいだし。
肌がくすむというか黒くなるという報告多数あるし。
最初いいと思って使いつづけているうちにだんだん黒くなるんだとか。
DHCでこの板を検索してみて。たぶんいろいろ出てくるから。
パパウォッシュもスレあったような気がする。それも見てね。
838メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 15:14
>>836
DHCはサンプルの評判は良いのだよね。
でも商品使い出すと変わってしまうのだ。
詳しくはDHCスレを見るといいよ。膨大だけど...

でも、ただくすんでるなら乾燥かも。
洗顔料変えるより保湿に気を使ってみるのもよいのでは?
839メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 15:16
>>836
そうゆうあなたにうぐふん
840メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 15:19
17歳でクレンジングオイルを使う必要があるのかがそもそも
疑問だなあ。 >>836さんはリキッドファンデとかできっちり
メイクしてるの?
メイクしてるんだったらオイルクレンジング+洗顔もいいかも
しれないけど、そうじゃないならパパウォッシュをまず試して
みたらどうかなあ。
(ってパパウォッシュ私は使ったことないんだけど)
841キウイ:2001/08/01(水) 16:47
イチゴ鼻ってどうしたらましになりますか?
842メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 16:52
>>841
とりあえずこのスレ全部読んだ?
843836です:2001/08/01(水) 23:21
>>837
DHCやっぱダメなんですかね〜。DHCスレと
パパウォッシュスレ読んでみますね。
>>838
保湿ですか?オイリー肌なんで保湿とかあんま気に
してなかったです・・・。気にするようにしてみます。
>>839
うぐふんって市販されてるやつですか?見たことあります。
黒ずみに効くんですか〜?
>>840
メイクはあんましないです。たまにするぐらいですがそんなに
きちんとしてないです。クレンジングオイル使ってみたのは
黒ずみに効くって聞いたからです。メイクしなかったら
オイル使う必要ないんでしょうか?
844メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 23:31
ビオレの毛穴すっきり、オイルクレンジングをやめて、
クレンジングクリームと米ぬか愛用。
でもなんだか黒ずみが取れない?と思ってたら小鼻の毛だった。鬱。
今まではシートのおかげで抜けてたんだね・・・。
コメドは減ったけど今度はおケケと格闘中。
845メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 23:33
>>843
パパウォッシュとうぐふんは酵素が含まれていて
簡単にいうと一皮むけるって感じなの。
弱い肌の人には合わないこともあるのさ。
メイクしてなければ、普通の洗顔料で充分。
クレンジングオイルは、洗い流せるように乳化剤が多く
含まれているからお肌に余り良くない。
オイル自体も肌に悪いオイルだったら黒皮症といって
肌の黒ずみの元になるし、脱脂力が強いからお肌の乾燥の元になる。
だからみんなあまりお勧めしないのではないかな。

黒ずみはお鼻の毛穴に目立つ?
それともお肌全体?
846メイク魂ななしさん :2001/08/02(木) 00:21
毛穴の開きに効くっていうミョウバン水ってどうやって作るの?
ミョウバンってどこに売ってるのですか?
847キウイ:2001/08/02(木) 16:43
何番あたりに書いてあるか良くわからないんです。
教えてもらえますか?
848メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 16:50
>>847
全部読んだら、何番に書いてるかわかります。
849メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:29
教えてくれると思う?相手に何番あたりに書いてあるか
調べさせる事になっちゃうんだよ。わかる?

自分で探すくらい努力しないと毛穴の悩みも消えないよ
850メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:35
30番台前後?とかそんな感じダヨ

>848
いじわるだね。だから肌にも表れるんじゃない?
851メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:40
>>848
>>849

性格ひねくれすぎ・・
いい加減にしたほうがいいよ。
いい年こいて。
どーせ人にやさしくされた事がないんでしょー。
852メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:43
>>848の言ってる事間違ってないけどなぁ。
全部読めばわかるもの(w
いじわるでないと思うけど。
そりゃ自分で探せとも言われるだろうさ。
853メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:46
>>848でも>>849でもないけど、スレ全部読むにしてブラウザー検索くらいしろ!って普通思うよ。
意地悪とかひねくれてるとか言う前に
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=991810804&ls=50
を読め。
マナー守らないキウイが悪い。
854メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:47
自分で過去ログ読まないで意地悪とか言うやつは@に帰れYO!
855キウイ=850=851:2001/08/02(木) 17:47
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < あらやだ!
( ゚д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
856メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 19:30
キウイってリアル厨房っぽい。
あんまりワガママ言ってると、
キウイウざいスレが立つわよ。
857843です。:2001/08/02(木) 23:32
>>845
毛穴の黒ずみは鼻とそのまわりが特にひどいんです。
でも顔全体の毛穴が目立ってるって感じです・・・。
オイル使うと乾燥しちゃうんですね〜。さっぱりしてる
ので効いてると思ってました。
858メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 23:43
毛穴キレイキレイしたいのなら
スレぐらい全部読むのがアターリ前。
もっとそれ以外に良い情報ゲットできるかもよ。
いちごっ鼻ちゃん、ガンバレー。
桃っ鼻より。
859浩輔:2001/08/02(木) 23:50
ミョウバンってスーパーの食品売り場に売ってたような気がするです・・・。
860メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 23:51
桃っ鼻って何?
861メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 23:54
なんでスレ読まないから毛穴汚いわけ?
毛穴の汚れとスレ読んで自力で探すかどうかは別問題。
非科学的。
腹たつからって、くやしまぎれに
子供みたいな事いうのは恥ずかしいです。
スレ全部読んでるお前が桃っ鼻なわけねーだろ。
きたねえからこのスレッドきになったんだろ〜が(藁
862うるさいババー(22歳ワラ:2001/08/02(木) 23:54
漫画とテレビばっかりで本読んだりしないから字読むの面倒なんだよきっと。
スレ全部読んでも毛穴に関する情報がたくさんあってタメになるのに、
そんな程度のことを面倒がるならあなたのイチゴ鼻はずっとそのままだよ。
問題解決に対する努力が足りません。
ここは皆関連スレ読破するくらいきれいに本気の人が集まってるんだから。
863メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 23:55
ウィッチヘーゼル買ってきた。
今日からさっそく毛穴ちぢめ(w
ちぢんできたら報告しまする。
864メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 23:56
割れてるの?うぶ毛だらけなの?
尻たーい!私は、ゆで卵よ。
865メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 23:56
>>861
オマエモナー
866メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:02
>>865
あ、図星指されて
言い返せないときはいつもそれ?
悔しいから一応は何か言わないときが済まなかったんだ〜
ははは。ダッサ。死ねば?低能。
867メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:04
荒れてる・・・
868メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:04
オマエモナー オマエモナー オマエモナー
869メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:06
866は2chの大定番オマエモナーも知らない厨房かと思われ。
870メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:09
はいはい、リロードごくろうさん。
871メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:11
知らないってどうして思うかな?>>869さーん。

だーかーらー
言い返せないから
2ch大定番のオマエモナーで済ませたんでしょ〜?
オマエモナーって言ってれば
言い返せないあんたのあったまわるさも
隠せると思った?負け犬の遠吠えじゃん。
872メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:30
シークレットソープについて誰も何も言ってないなぁ。
毛穴に効くっていうから気になってるんだけど。
873メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:33
やっぱ保湿だね、ウンウン
心も潤わせとこうぜ
874メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:33
ういっちへーぜる。わたしには効かなかった。
875メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:36
ただの煽りっこじゃないかぇ?
注意されて逆上したんかね
876メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:38
   ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//        |//
   |         /
   |        /
   |      /
   | ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩( ・∀・)/ < 気持ちにゆとりがないのはダメ人間だよ!
  (    )/   \__________
 / / /
(__)_)
877メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:42
>>875
いえてる。
現実世界じゃへたれそうだ
878845:2001/08/03(金) 00:50
>>857
あらあら。かわいそうに。意地悪さんは気にしちゃだめよ。
さて、その若さで毛穴目立ってるってことは
やっぱり水分不足も理由の一つだと思うよ。
パパウォッシュか、安くあげるならうぐふんで洗って(使用法はうぐスレで)
たっぷり化粧水で保湿してみたら?
ただ、私の方法が全てではないし、何が一番合うかわからないから
他の人が言うように過去ログ見てみるのもイイと思うよ。
みんなの汗と涙の毛穴との格闘が綴られているからね(藁
879メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:56
どうなっとるん?自作自演?
880メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 01:19
どうもなってないよ。
どうみたら自作自演なのさ。
881メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 01:19
あっ、あげちゃったのでsageます
882メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 01:22
わざと?(w
883メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 01:24
たしかに保湿だいじだとおもう。
脂性の毛穴開きちゃんの保湿には何がよいのかしら?
わたしは化粧水でぱったぱったしてるだけですが
すぐに油うきして毛穴開いちゃうんです。
ジェルの保湿ってけっこう効くかも?と思ってるんだけど。
具体的な保湿のしかたレポきぼん。
884メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 02:13
私は透雪肌で夜コットンでパッタパッタ。
保湿が足らないと、たるみが出て毛穴開くとBAさんに
言われたことを思い出し、今夜もパッタパッタ。
885メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 02:32
コスメデコルテのマイクロパフォーマンスは
十分、保湿されて毛穴目立たなくなるよ。
みんながみんなそうだとは思わないけど、私はよかった。
886メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 13:17
保湿・・・
私は死ぬほど透雪肌、(たまにかぶれるので、そのときは和漢庄)をつけます。
コットンだとつけすぎてコットンが分解するので、その後は手でつけます。
2,3週間で1本使い切ります。その跡に美白エッセンスと乳液。
毛穴かなりましになりました。
あと、日差しが強くなってきましたが、色も白くなってきました。
887メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 13:27
たっぷり保湿をがんばってみました(毎晩シートパックで)
乾燥が気になる時は、乳液がわりに油分の入ってないジェルを使用しています。
おかげで、目立っていた毛穴は、小さくなりました。
あともう少しで、毛穴もなくなりそうなんですが、
そろそろ収斂化粧水使ってみたいな・・・と思っているのですが、
オススメはありますでしょうか?
888メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 13:57
保湿に関して色々お話出てますが
オイリーさんの化粧水やジェルについて感じるのは
まずは水のように浸透するものからが良いということです。
塗った後に肌に何も残らない感じのもの。
それでないと>>883さんのようにすぐ油浮きするです。
ちなみに私はオルビスのジェルつかってます。よろし。
ただ最終的に毛穴には水洗顔というか洗顔の最後に
お水で引き締めが一番良い気がする。
889メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 15:05
毛穴隠しの逸品発見!メンズ用なんだけど、目からウロコ。クリームタイプなんだけど
すすっとのせたら完璧に毛穴が隠れます。そしてサラサラ!資生堂ジェレイドのオイル&カバーブロック
といいます。コンビニで売ってます。化粧惑星でも似たようなモノあるけど、こっちの
方が毛穴キレイに隠せます。
890キウイ:2001/08/03(金) 15:09
あおられてる,自作自演してないのに。
これで二回目の下カキコ
勝手に決め付けないで,お馬鹿さんたち。
891メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 15:10
下カキコ?
892メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 15:15
キチガイキウイの登場記念下カキコ !
893メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 15:47
sage下カキコ。
894メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 19:20
下カキコ!!!!!?
さらし上げ〜!!!

久々の厨房の登場だーい( ´∀`)
895ゆうこ:2001/08/03(金) 19:21
つまんない恋愛日記だねqq

http://www2.diary.ne.jp/user/104663/
896メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 19:26
いちご鼻キウイ
   
897メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 19:30
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < 下カキコしとくか
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\
898メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 19:32
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< キウイってどうよ?記念下カキコ。
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
899メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 19:47
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 基地外が『氏ね』を『死ね』
  UU ̄ ̄ U U  \なんて言ってますぜ。物騒な
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
900857です。:2001/08/03(金) 20:23
>>878
アドバイスありがとうございます。
頑張って保湿しますね。それでなんですけど
おすすめの化粧水とかってありますか?一応過去ログ
には目を通しているのですがなんせ知識ないもので・・・。
今は肌水使ってるんですけどいいんでしょうか?
901メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 21:08
めけ・下カキコ。
902メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 21:10
>>889
どこかのスレで見かけた記憶があります。
ケショワクと同じ値段ですね。でも効果は違うのかぁ。
ケショワクのは使ったことがないのですが、オプチューンのは持ってました。
うーん、試してみたくなりました。ドラッグストアならもうちょい安く買えるかな?
903キウイ:2001/08/03(金) 22:40
は??
904メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 22:46
下カキコをまとまないと!
905キウイ:2001/08/03(金) 22:53
なにそれ?
下カキコ?
906メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 22:56
kiuiuzaiyo
907メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:07
>>903
たのむキウイ。お願いだから。
このスレから出て行って。
このスレ堕スレにしたくないの。
908キウイ:2001/08/03(金) 23:09
え!なに?
909キウイ:2001/08/03(金) 23:11
出ていかせたいなら泣いて頼め!
つぅか、ここはアンタだけのスレですかぁ??>>907
910メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:12
>>909
ばかもの
最後に泣くのはおまえだ
911メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:12
うわ〜ん下カキコ!
912キウイ:2001/08/03(金) 23:13
909は,自分じゃない。
913キウイ:2001/08/03(金) 23:14
912は私じゃないぞ!
騙りっておもろい?ねえ?>>912
914キウイ:2001/08/03(金) 23:14
別に,だスレにするつもりはないです。
勝手に決め付けないで下さい。
まじめにやってください。
915メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:15
嫌だね,煽りってのは、
906,907
916キウイ:2001/08/03(金) 23:16
あーあ,ここも馬鹿ばっかでうんざりだわ。
バイバイキーン!もう来ねえよ!
917メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:16
キウイ、素直にめけを認めなさい!
918メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:17
本物のキウイが何をしたって言うんだ?
聞きたいことを聞きに来ただけだろ?
919キウイ:2001/08/03(金) 23:17
なんつったりなんかして(藁
暇なんだから誰かまってー!毛穴なんてどーでもいいのよこの際。
あははのは。
920メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:18
なんだキウイたん伝説がはじまるかと思ったのに。
921キウイ:2001/08/03(金) 23:19
キウイ的にはねえ,騙りはむかつきます。
毛穴マンセーっすよ。自分。
922キウイ:2001/08/03(金) 23:21
919,921
流行に乗るなよ。
923キウイ:2001/08/03(金) 23:21
毛穴はどーしたら治るのか教えろ。今すぐ。この場で。
だスレにするのなんて,自分にとっては簡単なんだ!てへ。
924メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:21
きういぱぱいやまんごだね。
925キウイ:2001/08/03(金) 23:23
てゆか,やめてください。922
なにか怒らせてしまいましたか?謝ります。
926メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:23
よし、みんなこのスレでは名前はキウイにしよう。
927キウイ:2001/08/03(金) 23:25
このスレはキウイが乗っ取った(藁
よって今後一切「毛穴」についての話題は厳禁とす。
語っていいのは「鼻の穴」のみとす。
オーケイ?
928キウイから,メイク魂ななしさんへ:2001/08/03(金) 23:25
変えます。
929メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:26
関係ないでしょ?
ふつうに質問したいだけ。
930キウイ:2001/08/03(金) 23:27
さっそくだが自分の鼻の穴の悩みです。
なんか最近鼻の穴が臭くて困っています。
誰か解決方法を教えてください。切実です!
931キウイ:2001/08/03(金) 23:27
>>928
根性なし!(藁
932メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:28


      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;i´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;i´  ,;;llllllllllllllllllllll、    ナf
         !キ、._  ,=ゞi iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiii __fサヘ.
       /  `ヾ=;三iiii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilliiiヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξiii   iiiiiiiiiiiiiiiiilliilliiiiiiiiiiii      |
       |  ;if≡|iii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillilliiiiiii≡キi   |
        |  if!  |iii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiリ `キi  |
      |  ,if ,f=iii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilliiiii|=t、キi   |
       
933キウイ:2001/08/03(金) 23:29
やりぃ!
キウイ,ゴキブリ大好物(はぁと)
ばりばり食べちゃうよ?
934メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:29
馬鹿な,物真似やさんたちに
バトンタッチ。
ずっとやっててください。
自分女じゃないです。
935キウイ:2001/08/03(金) 23:32
女だろーが女じゃなかろうが,キウイたんは馬鹿でーす(藁
今度はパインにでもしよっかな。
936メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:34
かわいそうな。20代達・・・
937メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:42
sage
938メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:44
夏厨対策sage
939メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 23:44
スレ乱立防止sage
940メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 00:21
900過ぎましたねー。
パート2作るときに「コメドスレ(みなさん、コメドどうされてます?)」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064&ls=50
と統合するか、参考スレとして紹介しとくと良いと思うのですが、どうでしょう?
941メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 00:25
コメドスレと統合に同意。
942浩輔:2001/08/04(土) 01:01
ぼくも統合いいと思います。
943メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 03:23
>>936
同意。
若い子をいじめるのがストレス発散になっているんだよ。
944メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 14:35
では以降コメドスレと統合ということで、みなさん移動よろしくお願いします。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064&ls=50
945944:2001/08/04(土) 14:37
あ、違うか。コメドスレを毛穴スレに統合するってのかな?
そのほうがいいよね?毛穴問題ってコメドだけじゃないから。
946メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 02:18
シーブリーズ顔につけたら
うそーん、って位に毛穴が消えた。
まあ、一時的なものだろうけど。
947メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 18:43
ここの続きはコメドスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064&ls=50
でやって向こうが900越えたら
改めて「毛穴・コメドスレ」をたてるのがいいのかな。
現存スレを有効活用ということで。
948メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 23:55
スレに関する意見交換上げ
949メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 00:00
>>947
賛成。
950メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 00:03
>>947さんの案でいうことなしなんだけど・・・
そうするとしばらくの間はスレ名から「毛穴」がなくなっちゃうよね。
そうしたときに一時コメドスレに間借→その後統合スレを立てるってことを
しらない人が新しい毛穴スレを立てる人がいそう。
ここをみてくれたら経緯がわかるけど、この時期検索せずに重複スレを
立てる人がいるからなぁ・・・
夏厨に過敏になってるかも<私
951950:2001/08/07(火) 00:05
嗚呼日本語がおかしくなってる。
○しらない人が新しい毛穴スレを立てそう。
逝って来ます・・・
952メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 11:14
大丈夫だよ。向こうにも意思は通じてるし、
何かあったら900手前で私が言うし(笑

こっちとコメド、両方見てる人が多いから話が早いんだよ。
ではでは、あちらでどうぞ〜。
953メイク魂ななしさん
というわけで以降は「みなさん、コメドどうされてます?」スレへどうぞ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064

------------------------ 終  了 -------------------------