うぐいすのうんこ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
キメは整うわ、にきび無くなるわ
色白になるわ、乾燥しないわ

最高の一品です。
賛同者カモン!!
2メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 23:46
くさい...おまえが
3メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 23:47
うぐいす飼って集めるんですか?
それとも市販しているんですか?
あと、臭くないんですか?
ウチの親は昔からある美容法だっていってた。
4メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 23:50
市販のだよ。
粉末で洗顔料に混ぜて使う。
私は臭いが苦手で一週間くらいしか続かなかった・・・
5メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 23:53
1です。早速レスがついたと思ったらくさい、ね。
さすが2ちゃんだわ。
えっと、家にはうぐいすが10羽いるんで糞を集めて作ってます。
でも、そんなに臭くはないんですよ!
ほんとおすすめ。
61:2001/03/02(金) 23:55
嘘つくな!>5
私が1だ!

マジ凄いんだって!
美容文化社のやつだよ。

7メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 23:57
美容文化社のやつは「うぐいすの粉」って商品名ですよね。
ほんとは「糞」なんだけど。

わざわざ煽られるようなスレタイトルにしなくても・・・・。
8メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:09
確かそれ見た事あるけど、無菌状態で育てたうぐいすの
フンを乾燥、粉末化、殺菌消毒してるらしいね。
でもなんでうぐいすの糞が効くんだろう?
ハトじゃダメなの?
9メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:09
煽ってぇん
10:2001/03/03(土) 00:11
確かに臭いですけど、効果はかなりあります。
洗った後の肌がとにかく違ったんです。

口コミ系のサイトで評価人数は少なかったんですけど
評価の点数が満点に近かったので使い始めてみました。
11メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:13
鶯のフンの中のたんぱく質分解酵素が、
肌をつるつるにする、ってかなり昔のNHKで言ってたよ。
他の鳥は、ただ臭くて汚れるだけだそうです。
12メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:19
でも、最初にうぐいすの糞でツルツルになることを発見した人ってすごいよね。
最初に納豆を食べた人と同じくらいすごいよ。
13メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:20
うわー鶯って一体…酵素を体内で作ってるのか?
14メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:25
うんこ顔につけるんだもんな
1511:2001/03/03(土) 00:26
>>13
人間だって作ってるよ?唾液にはでんぷん分解酵素。
脂肪だってたんぱく質だって、分解してから吸収してるよ。

でも、茸と河豚と納豆とナマコ、最初に食べた人と同じくらい
偉いね、鶯のフンで顔を洗った人。
16メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:35
うぐ粉、使ってます。一週間に2回ぐらいだけど肌つるつるぷにぷに
になるよー。…臭いんだけどね。サンダルウッドの香りの石鹸と一緒に
使うとそんなに臭くない。マジ、良いよ。これ。私は2ちゃん見て
使って良かったものスレみて使い出した。
17メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:40
>>15
えらいのは2番目に河豚食ったやつだじょ!
18メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:44
私も"うぐふん"愛用。
清肌晶と一緒に使うと臭いがカバーできてツルツルスベスベ。
でも冬場はちょっと角質取りすぎって感じになるのでやめています。
19メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:51
1=2=3=5=6=9(?)
自作自演。よって終了。
20メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:57
最初にダイソーのヒアルロン酸を試した人ぐらい凄い。
<うんこ発見した人
21メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 01:13
>>12 なんか素直でかわいい!
>>15 ワラタ〜

江戸時代頃に娘さん方のあいだで流行ったらしいね。

私以前、あんまりつるつるになるんで調子にのって毎日使ってたら
なんだか皮膚が薄くなっちゃって・・。
16さんみたく週2〜3回位にしといた方がいいかも。


22おさかなくわえた名無しさん:2001/03/03(土) 01:20
うぐいすの糞の主要成分は何かな?
アンモニア(これは有害なので除去されていると思う)
とか尿素くらいしか思い浮かばない

専門家の意見もとむぅ
23メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 01:38
>>20
ヒアルロン酸原液は昔から高いけど、保湿剤として有名だったじゃん。
試した人は凄いより、あんな小さいアンプルを発見し、
それを2chで教えてくれた人は、偉い!と思ったよ。私ゃ
24メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 01:51
年末くらいに主婦雑誌(オレンジページだったような)の読者の質問ページに
なぜうぐいすのフンが美白に効くのか?というのがあった気がする。
>うぐいすは他の鳥と比べて、腸が短い。よって、うぐいすのエサの
青虫が食べた、青菜のクロロフィルや、消化酵素が多く残っている。
元々は朝鮮半島の方で着物の漂白に使っていたのが伝わった・・・
・・・らしいっす。雑誌を読み返してないので、記憶違いだったらスマソ。
25メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 02:14
>>23
20さんが言いたかったのは百円ショップで売ってるやつを
最初に使った人がエライってことだよ。
私は23さんのもワラタよ。
26メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 02:24
まちがいです。>25(わたし)
20さんのもウケタよ。

あ〜〜こんなことをこんな夜中に・・・逝きますわ。
27メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 16:35
乾燥ニキビにはどうなのでしょうか?
洗顔料に混ぜるのですか?
教えてちゃんでスマソ。
28メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 23:43
私は泡立てた米ぬか石鹸にうぐいすの粉を混ぜて
使う事一週間、にきびは殆どなくなりましたよ。
29メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 23:55
普通の薬局とかで売ってるんですか?
すいません教えてちゃんで…
私もにきびに悩んでいるんです。
30メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 00:00
普通の薬局には無いかも。ハウスオブローゼにありますよ。たぶん1000円だと
思います。
31メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 00:42
私はずっとインディアンクレイとかに混ぜて洗顔してます。
匂いももう慣れて全然気にならない。

ロゼット+インディアンクレイ+うぐいすの粉で
ニキビ知らずです。

マツキヨで700円位で買いました。(筒タイプ)
32メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 01:18
通販もしてますよね。美容文化社は。
確か1@`000円以上買うと送料無料。これ結構助かる。
うぐふんは980円とかだったかな。じゃ1個じゃ無理か…
米ぬかとかあずきとか買って、1@`000円以上にしましょう。
(なんか宣伝みたいで嫌だな… 違いますよーー)
私は週1くらいでしか使ってないけど毎日とか使ってる人います?
泡立てた石けんに混ぜて使ってるんだけど、
水で練って直に使うっていう手もあるみたいですが
それって肌に負担にならないのだろうか…?とか思う。
33メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 01:51
うぐふん気になるあげ
34メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 02:31
私、毎日使ってますけど
今のところ異常なしです。
肌がピカピカ光ってて気持ちいい。
35メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 02:50
私は4年くらい毎日つかっているけど、特にトラブル無しです。
でも2ちゃんで肌が薄くなるという話を訊いて、冬場は3日に1回に減らしました。そろそろお肌の曲がり角…。

水で練って直に使うとピリピリする刺激があったので
泡立てた純石鹸に混ぜて使ってます。
使い続けると肌が垢抜けるというか。透明感出るので手放せないです。
36メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 02:54
すみません。ピカピカ光っててとは
どういう状態ですか?
37メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 03:09
何だかすごく、欲しくなって今HP覗いてきちゃった。
38メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 03:16
私もだ。。。明日日曜だし買いに走ろう
39メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 14:08
>36
肌につやが出るんです。
油のピカピカじゃなくて、自然なピカピカ。
40メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 17:27
ほしいあげ。
41メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 19:03
初心者にはにおいが気になるんだかいい解消法はないものか
42メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 21:04
ない。そんなのあったらとっくに皆やってる。
あの匂いに耐えた者が綺麗になれるのだ!(w
43メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 21:57
香り豊かな洗顔料じゃなきゃキツイよね。
でも耐えてよかったよ、あの匂いに。

因みに私は水洗顔、小麦粉クレンジングで
夜だけウグフンです。
かなりいい感じ。
44メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 21:58
みなさま、ちなみにどの洗顔料と一緒に混ぜてます?
45メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 21:58
>41 解消法
私は手作り純石鹸サイトで通販している
いい香りの石鹸泡立てて混ぜて使うと、
顔に乗せる時には全く気にならないよー。
というか、くさいくさい言うほど強烈に匂う訳じゃない。
自然な匂いだし。
LUSHの匂いとかにくらべりゃあ・・・。
46メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 22:48
私も>>45様と同じ。いい匂いの純石鹸に混ぜてる。
泡に混ぜると匂いは消えるよね。
気になるのは入れ物から出した一瞬だから、我慢して使ってみるのぢゃ。
47メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 23:06
レンヂでチン♪したらニオイ消えるとかないのかな(w
48メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 23:25
気になったので注文してみました。
匂いって、具体的にはどういう臭さ?
やっぱり、う●こ臭いんでしょうか?
49メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 00:11
黒い毛穴?コメドみたいなやつが消えた人います?
何してもとれない。指ギュをやりたいけど、毛穴開きそう
だしー。助けて〜、ニキビにいいならとれるはず?
50学級委員:2001/03/05(月) 00:24
人間のうんこに比べたらい〜いニオイ♪だよ。
51メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 00:27
明日、電話で注文しよう!うぐいすの粉!!
匂いなんて我慢するわっっっ。
米ぬかとかと併用すると、すごいかなー?
ちょっと米ぬかにも挑戦してみたい。
52メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 00:36
目指せ。色白一直線!
53メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 00:38
今ちょうど風邪で鼻つまってるんだよね。
ご飯食べても味がわからなくてイライラしてた。
いい機会だから、うぐいすに挑戦してみようかしら?
54メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 00:54
化粧品店・バラエティー・漢方・薬局・スーパー
●ハウスオブローゼ ●マツモトキヨシ  ●京都ようじや
●浅草 木村百助化粧品店 ●アピタ ユニー
●東急ハンズ ●他

コピペだけど販売店。明日、アピタへ行こう!
55メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 01:13
>>54
おお、感謝。
56メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 04:32
就寝前のうんこあげ
57メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 14:57
毛穴が目立たなくなった。
使って4日。
にきびもあとちょい。
58メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 15:42
>57
ほんとー?使うの楽しみだ♪さっき注文しちゃったもんね♪
さげね、。
59メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 15:46
私も毎日愛用中
水でねって顔に直接つけてます
臭いけど私はもう慣れましたワラ
で、その後に洗顔料で洗顔
本当に洗いあがりに気持ち良さは今までの
洗顔料の中でもダントツです ニキビも薄くなってきたし
60メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 16:46
街の人が振り返る透明感と白さ。
うんこで顔洗ってるなんて
恥ずかしくて人に言えない…
61メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 16:46
私もかれこれもう半年以上、米ぬかと併用して使ってます。
石鹸で洗顔したあと、米ぬかと糞を混ぜてどろどろの状態にして、
顔をゆっくりなでてます。
洗顔系にはヴェレダ使ってるんですが、
どっちの効果か、はだツルツルです。
毎朝、洗顔楽しみ。顔に触るのがうれしいです。
マンセー
62メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 23:05
980円のうぐふんを購入。洗顔料と合わせて使いました。
粉の分量がわからなく(説明読んでも)適当に振りかけて
泡だてて洗顔したら何故かカサカサに乾燥してしまいました。
肌の弱い人は使うべきじゃない?
63メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 23:20
>>62
量が多かったんじゃない?
あと強くこするのも駄目かも。
64メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 23:21
泡立ててから、泡に粉を振りかけるのですか?
6562:2001/03/05(月) 23:22
>>63
量ですか〜、明日はもう少し少なめにしてみます。
すぐレスてんきゅー!
66メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 23:25
>>64
泡立ててから粉振り掛けて混ぜます
泡が黄色くなりますが、気にしないことです

>>65
肌が乾燥肌だったら
毎日使うのは危険かも!!
67メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 23:26
>66
ありがとうございます。さっそく愛用者の方に
レスもらえて良かったです!
今からお風呂で試してきますね〜
68メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 23:27
>64
私は泡に粉を振り掛けてましたよ。

でも臭いが気になって途中で使うのをやめてしまったんですけど
このスレ見てたらまた使いたくなってきました。
69メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 00:17
age
70メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 00:20
新しいうぐふんスレ見て、久々に復活させてみた。
いい。やっぱりいい。洗い上がりつるって感じ。
垢抜けた肌になる。にきびにもいい様子。
でも、調子乗って毎日使ってたら
ちょっと乾燥ぎみに傾いてしまった・・・(オイリーなのに)
私には2〜3日に1度くらいがベストかも。
みなさんも気をつけましょう。。。
71メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 02:10
ついに鼻が腐ってくれた。
あの匂いに動じなくなった。

嬉しいのであげ
72メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 02:32
>>62
ティースプーンに1/2だよ。適量。
73名無しさんの初恋:2001/03/06(火) 02:51
蜂乳石鹸をあわ立てた中に
うぐいすの糞をいれて、さらにまぜてあらってます。
つるつるになります。
74メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 02:06
すげーつるつる!!びっくり
75メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 02:44
前に2chでみて気になってて、
でも、売ってる所が見付からなくて(ネットで買うのは嫌だったので)
今日、たまたま頭痛薬買おうと入った薬局で見つけて、買ってきました。
そしたら、こんなスレがあってビックリしました。

初めて使った感想は、とっても、さらさらです。
ニキビ大量にあるので、効いたら嬉しいと思ってます。
他の人の意見を見て、
2,3日に1度くらいにしようと思いました。
ありがとう!
7675:2001/03/07(水) 02:45
書き忘れ。

私は、におい、全然きになりませんでした。
臭ってはいたけど、別になんとも思いませんでした。

バカな証拠ですね。
77メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 21:11
あ、あげ
78メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 21:13
結局、泡立ててから、ふりかける?
それとも泡立てる前にふりかけておくもの?
洗顔料によるけど。。。
私はパウダーの洗顔料だけど、どっちだろー。
両方やってみたけど、泡立ててから振りかけた方
が肌のくすみ?がとれたよーな。
79メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 21:13
ちょっと高い気もする。
80メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 22:21
朝と夜どちらにつかっていますか?
81メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 22:47
説明書によると、泡立ててからふりかける。だから、
そうしてる。
82メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 22:54
あわあわの手でふりかけるの、難しくない?
83メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 22:56
>82
私は、
キャップを取って側に置いておいて、
いつもの洗顔料を、あわあわに泡だてたら、
左手に、泡をこんもりと移して、
右手でふりかけております。
84メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 22:59
難しいですね。皆どうしてます?
まぁ、、、しょうがないからアワアワの手
でふりかけちゃうけど。

そういえば、うぐいす使って2ヶ月、随分肌が
つるつる&美白になりました。うぐいすのふん
って漂白作用があるそうです。だから、同じ効果の
ロゼットの洗顔パスタとセット(安い)で使うと最強。
私のおすすめの組み合わせです!!
85メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 23:19
ニキビあと、きえるかなぁ……(切実)
86メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 23:25
米ぬかの次はうぐふん旋風か・・・・。昔の人の知恵ってすごいなぁ。
87学級委員:2001/03/07(水) 23:34
>>84
私もその組み合わせです。
ロゼットはニオイがきついので、(決して臭いわけではなく)
うぐいすのふんの悪臭をほとんど感じることなく、快適に使用できます。
88メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 23:48
>80
朝と夜両方使っています。
多量だと乾燥しそうなので、1日2回使用だけど、
みなさんの普通の1回分を2回に分けて。って感じです。
8982:2001/03/08(木) 00:09
>83さん 私もそうしてるんだけど、
いつかあわで手を滑らせて、中身をブチまけてしまう気がする…
90メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 00:16
>>84&87
私もだ!(笑)
ただロゼットってあんまり白くなるんで週3回位にしてる。
顔だけ白いんだも〜ん。(ピンクのほう)
ただ安いのと温泉効果があるからたまに全身使うといいよ。

ロゼットは、若いときにきびに悩んだという母にすすめられて。
思春期過ぎた母は今、パックとかお手入れしない人なのに
ロゼット続けて色白でしみなしできれいです。
ロゼット以外は、お手入れ適当なひとなのに。

ごめん、うぐふんから離れたけど。


91メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 01:16
私の買ったうぐふんは、袋に入っているやつなんだけど
キャップってゆうことは、キャップ入りのやつもあるんですか?
それとも、自分で入れ替えたのでしょうか?
92メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 01:24
>91
もともと容器入りのものが売ってるんですよー。
私もネットで注文しちゃった☆
93メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 01:35
容器入りは微妙に高いので、
二回目から袋にして、詰め替えようと思ってます。

ぬか袋デビューも同時にしたんですけど、
併用してる方って、どうやって使ってます?

とりあえず私は、袋にぬか粉とうぐふん(少量)を入れて
使ってみたんだけど、
うぐふんの本来の使い方とは違うから、ちょい心配。
94メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 01:38
>93
容器入りと、袋に入っているやつ
同じ値段でしたよ!!!
だから、使い勝手のよさそうな容器入りを買いました。
95メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 01:43
>>93
ぬか使うときってその前は、洗顔料なし?

でも案外いいかも。
ひじやひざにもよさそうだね。もちろんそれ用にして。
96メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 01:49
>>94
容器入りは中身が袋入りよりちょっと少ないのじゃよ。
その分ちと高いってことね
9793:2001/03/08(木) 03:40
>>94
フォローありがとうございます。
そうそう、グラムあたりの値段が高くなっちゃうんですよね。
98メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 04:32
ロゼットってロゼットパスタとかいうのですか?
99メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 05:04
>>98
あ、わたしも同じこと聞こうと思ってた。真ん中に穴が空いてて
そこからパスタが出るアレのことでしょうか>ロゼット愛用者さん
それから、どんな成分が美白に効くんですか?
10099:2001/03/08(木) 05:05
sageようと思って間違えた…。
スレからズレたこと質問してごめんなさい。
101メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 05:21
>98−99
そうです。丸い容器に入ってて、真中の穴から
洗顔料が出てくるものです。成分とは、ロゼット
の方のことですか?それなら、硫黄が効いている
のだと思いますよ。
102メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 05:41
ロゼット今もってないけど臭いがスキ!
103ななし:2001/03/08(木) 10:34
スレからずれてますけど・・・
ロゼット洗顔パスタについて。
荒れ肌用使って、一ヶ月になります。
確かに白くなりました。ぴりぴりしないし、いい感じです。
ただ硫黄臭いですね、温泉気分です。
ネットであわ立てると、あわがもっちりで気持ちいいです。
流した後は、米ぬかで優しくマッサージ。
肌がつるつるになりました。

うぐふんとずれてしまって深くお詫び申し上げます。。
いずれうぐふんげっとします。
104メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:09
ハンズに行った時に目に入ったので思わず買ってきた。
朝の肌の透明感が違うのにびっくり。いやーほんとすごいかも。
泡に混ぜてしまえば、思いっきり香りを吸い込まない限り、
匂いはそんなに気になりませんね。
週2ピッチぐらいで使ってみたいと思ってます。

ここ見てなかったら、絶対手にすることは無かったと思う。
ありがとー。
今度はロゼットとの混ぜワザやってみようっと。
105メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:17
ロゼットのあのにおいは、硫黄のにほひ。

ちなみに別府温泉とかがそうだよ。
106メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:20
105&補足です。
なんで、ときどき全身に使って温泉気分♪
107メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:21
がいしゅつでゴメンナサイ。
MFのSK−Uとどっちが臭う?
SK-U使ってたら、ダンナに「お前の顔、動物園の臭いがする・・・」と言われた。
うぐふんは流してしまえば臭い残らないんでしょうか?
108メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:46
>>107
残んないよ。
SK−U使ったことないけど、動物園のにほひとは(^^;
109メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:47
>>107
ロゼットのが強いけど、最後は洗い流すから気になんない。
SK−2はのせる(?)からねー。
私は最初なっとうだと思った。(笑)
110メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 15:30
うぐふん、水で練って使うのと、洗顔料に混ぜるのと、
どちらが良く効きますでしょうか?
111メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 15:35
>>110
効き目という点から言えば、水練りじゃないですか?
私もやってみたけど、思いっきりむせました。
112メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 15:35
>>108さん、>>109さん
レスどうもありがとね。
早速明日にでも買いに逝こうっと♪
113メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 15:38
>>110です
>>111サマ
「むせた」のは匂いのせいですか?
それとも、粉でむせたのですか?
114メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 15:52
うぐふん、さっき初めて使ってみたけど・・
そんなに臭い??私は気にならなかった。
嬉しいような、悲しいような(笑)
115メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 17:08
ちょっと気になるのが、自然の防腐剤(?)だか
何か入ってるって私のもってるうぐふんのケースに
書いてあるんだけど、手元にないから確かな成分名
とか分からないけど、だいじょうーぶなのかな?

ちなみに私のは、美●文化 社のものです。
116111:2001/03/08(木) 17:50
>>113さん
匂いの方です。
それほど臭いとは思わなかったんだけど
なぜか非常にむせました。

>>115さん
今うぐふんを作っているのは、そこだけじゃないでしょうか。

吸湿のため入れている「自然物賦形剤」のことですね?
メーカーに聞いたらタルクだそうです。
パウダー類とかに使われている物で、大量に吸い込まない
限り毒性は低いみたい。
117メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 18:16
>>116さん
有り難う。そうそうその自然・・・ってやつです。
タルクって確かにファンデにも入ってますよね〜。
でも、、タルクって何ぞや? 自然の物?
118メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 23:45
むせあげ
119メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 23:50
タルクとは常滑という鉱石の粉末で、
お粉やベビーパウダーの基材として使われています。
120メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 23:53
うぐふんとロゼッタ洗顔パスタがすげー欲しくなった上げ。
121学級委員:2001/03/09(金) 00:01
やっぱりうん国際
122メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 00:07
ugufunnage
123メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 00:33
初うぐふん洗顔しました。すごいツルツルして
肌が明るくなった気が(1日目だし劇的にではないけど)!
これは使い続けたら、かな〜りの効果が期待できそうです。
ロゼット洗顔パスタも使ってみたい・・・安いし買って
みよう。
124メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 00:55
age
125メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 01:06
ロゼットが評判になった元スレって
どこでしょうか?
探したけどないので教えてください。
126メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 01:16
ここの最新100レス読んだ〜?
127メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 01:22
>>125
美白スレからコピペ。

53 名前:メイク魂ななしさん投稿日:2000/10/26(木) 08:46
あ、思い出したので書きます。
ロゼット洗顔パスタ。
何十年も昔からある定番商品です。イオウ配合で、ちょっと乾燥するけど
効きます。どこでも売ってるし、500円くらいなのでおすすめです。
イオウ臭いけど。
12831:2001/03/09(金) 02:14
私はロゼットでも、「ロゼット洗顔パスタ」じゃなくて
「メイクも落とせる洗顔料」っていうのとうぐいす混ぜてます。

こちらもオススメ。私はさらにインディアンクレイも混ぜるけど。
メイクも落としてます。
129メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 02:17
うぐいすって偉大な鳥だね(^v<)
13098:2001/03/09(金) 02:44
>>101
教えてくれてサンキューです!&遅レスでスマソ

131メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 04:22
うぐふんあげ
132111:2001/03/09(金) 09:27
夕べ再びうぐふん水練りにチャレンジしたら、
臭さは多少感じたものの、まったくむせなかった。

ニキビには同じ美容文化社のあずきの粉もよいよ。
こっちはお汁粉の香り。
133メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 09:35
うぐふん、ほんといいわー。肌色がワントーン明るくなって、つやつや。
前から店頭や雑誌で見て気にはなっていたものの、手を出せないままで
いたところを、このスレが背中押してくれた感じ。どうもありがとう〜
私も次はロゼット買ってこよう。

ところで、ロゼットも毎日は使わない方がいいのかな。
ちなみに真夏以外はちょっと乾燥気味で、肌はそんなに強くはない方
です。一応、洗顔パスタは荒性用を選ぶつもりです。
134メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 12:49
>>119さん
へ〜。鉱石なんだ。教えてくれてサンキュです。
そんなら、気にしなくても平気ですね。
人間って色んな物を色んな事に使おうと
するねー。オモシロイっす。
135メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 13:27
飼っている猫が世話になっている動物病院、
予防接種やらなんやらで行くたびに、
女の飼い主限定でうぐふんくれる。
ここ読んだら今まで使ってなかったけど使ってみたくなった。
136メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 14:27
鶯は他の鳥よりも腸が短いために
消化し切れず、みなさんのためになる成分も
うんこに一緒に出してくれている鳥さんなのだよ
137メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 14:28
>>133
私も乾燥肌です。ティーゾーンはオイリーぎみ。
朝は水洗顔なので、ロゼット洗顔パスタを夜だけ使ってます。
クリーム状なんで、私はあわ立てる前に混ぜてたけど。
うぐふんプラスするのは、冬場は週1〜2回にしてる。
ノーメイクの日はただの水洗顔だよ。
化粧品ジプシーで肌痛めちゃって、敏感になってました。

それで謎なんだけど私の場合、当然のように荒れ肌用(ブルー)を使ったら
合わなくて、ピンクのほうが合ったんだよねー。ホント不思議。
でも、いいよーロゼット。今、650円だったかな。
はずして買っても体に使えばいいし、顔洗うときも首すじまで洗っちゃう♪

なんでパスタっていうかというと、粉を練って作ってあるからだそう。
意味でいうと、スパゲティーのパスタと一緒らしい。
粉でできてるから、毛穴もきれいにしてくれるんじゃないかな。

138メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 16:01
うぐふん、使う初日から手がすべって洗面台にぶちまけちゃった。とほ。
使いはじめて2日くらいなんだけど、鼻の穴の間だけがやたら皮むけむけに
なっちゃう・・そのほかは、黒ずみ薄くなったかんじだし、
べつにつっぱらないんだけど・・誰かほかにむけむけになっちゃう方、います?
あと、タオルで顔拭いたあとに皮むけたかんじで、こすると
ピーリングみたいに垢みたいなのがぽろぽろでてくる・・・垢たまりすぎ?イヤン…
139メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 16:06
買いましたロゼッタとうぐふん
どうでもいいけど、ここロゼッタスレにもなりつつあるね
140メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 16:23
やっぱり、うぐふんとロゼッタのダブル使いが基本?
私も>>137さんのようにジプシー生活でお肌アレアレになって
今は洗顔後ヴァセリンしか使えない・・・。
うぐふんは乾燥肌の人でも使えるって聞いたのだでぜひチャレンジしたいです。
141メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 16:25
140です
「だ」よけいです・・・。読み辛いですね。打つ・・・。
142メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 16:31
>>139
私も皮むけた。敏感肌もOKだと思って
試したが、むけて、ブツブツに少しなったヨ。

うぐふんって、酵素成分があるんだっけ?
だから意外とって言うか、人によってはダメ
なのかな?
143よしこ:2001/03/09(金) 17:13
ボディ用に、マリクワの泥パックに混ぜて
使ってみたら、結構良かった。
もともとマリクワのパックには香料入ってるから、
あのニオイも気にならなかったですよ。
144メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 17:39
ロゼットはあくまでもひとつの例です。
Qがあったんで答えたんだけど、ちょっと書きこみすぎたかな?
ごめんね。(しかも改行まちがえてるし。)

乾燥肌や敏感肌のひとは回数や量を少なめにしたほうがいーと思う。
ちなみに私は、小さじ1/5くらいです。
何に混ぜるかはお好みで、ね。
145メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 18:29
うぐふん逝ってよし!
146メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 18:31
↑お前が逝けや!
147メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 18:37
>145
お前、にきびツラなんだろ?
148メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 18:57
ロゼットは、超乾燥肌に人にはどうかと
思う。私は乾燥肌だけど、やっぱちょっと
キツくて保湿は完璧にしないと大変な事
になります。でもにきびに効くし、白く
なるからやめられない。うぐふん気になるので
今日買った。今夜楽しみだ〜。ツルすべに
なるかな。

うぐふんネタじゃないのでさげ
149メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 20:36
もとは、にきびの話から始まったんじゃ・・?>ロゼット
150メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 21:30
うぐいすのふんはソフトピーリングだと聞いたことあります。
AHAものと一緒に使うと剥き過ぎになりますかねえ
151メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 21:34
うぐふんでつるつる。
私はノーマルオイリー系の肌なんですが
うぐふん洗顔した後に化粧水を使わず
普通のミネラルウォーターを吹き付けるだけにしています。
これでにきびなし、お肌キラキラです。
152メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 21:37
うぐふんゲット。今日から使いま〜す♪
楽しみ。でも開封してクンクンして、ちょっと「おえっ」となりました。
153メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 22:29
>>152 warataあげ
154メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 22:31
もっかい、あげっと!
155メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 23:10
うぐふん2日め。

顔、白くなったっていうより、
黄色くなった気がするんですけど……。
私の肌がイエローベースってこと?
もっと続けたらだんだん白くなってくれるのかなぁ?

それ以外は、満足してます。ツルツルになるし!
とりあえずもうちょっと使って様子みてみよう。

あと、やっぱりちょっと顔が臭いかも…。
上のレスにもあったけど。
朝、電車の中で思った。
生理中で嗅覚が敏感になってるからかもしれない。
156メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 01:03
谷崎潤一郎の小説「春琴抄」で、盲目の美少女春琴が、うぐふんで顔を
洗う場面があった。小説にまで出てくる威力…。
157メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 03:24
ロゼットは買えたけど、うぐふん買えなかった…無い(泣)
158メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 19:39
うぐふん、結構売ってるけど妙なトコ(旅行用
シャンプーセットの脇とか石鹸の隣とか。)に
ならんでるかも。サンドラッグとかマツキヨな
らあると思う。ハウスオブローゼか新宿ハンズ
なら絶対売ってると思う(こないだ売ってるの
見たので。)。
159メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 19:44
けっこう、ディスカウントショップにもあったりするよ。
ハウスオブローゼ高くない?

チープデゴメソヨ。
160メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 19:59
>>155
セーリ中はふだんと違うことしないほうがいいんじゃん?
待つのだ〜。
161Ms.名無しさん:2001/03/10(土) 21:16
ココのレス読んでうぐふん買ってみました、乾燥肌なんだけどけっこうよかったです。
162157:2001/03/10(土) 22:55
ビブレで買えたです〜みなさんありがとう!!
うー今日から使うぞ〜!!

ちなみにロゼッタは使い始めてまだ3日なのに、
肌がだんだん明るくなってきて、これまで脂っぽいのに
乾燥した肌だったのが、さらりとマット肌になりました。
ニキビも無くなりそうな予感…

所でうぐふんに「お楽しみ券」ってついてません?
これ、何が貰えるんだろう…うぐいすか?
163メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 22:58
>>162
ワラタ
164メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 23:25
>お楽しみ券
一応とっておいてあるけどホント何が貰えるんでしょ?
枚数によっても違うのかな
165メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 01:34
うぐふん2週間目!報告します〜。

お肌つるつる、今まで取れなかったざらつきが
嘘のようになくなりました。あと、にきび
のでこぼこも改善されてる!透明感が出て
白くなった!
これは、このままトラブルなかったら
一生モンのお付き合いにしたい逸品かも
って思ってる。

あと、1週間に1〜2回のうぐふん水練り
直塗りパックはいいよ。私の場合顔全体に塗って
2、3分置いてから流してるんだけど、
効果にビクーリだった。ただし臭さはやっぱ強烈。
嗅覚マヒさせて使うべし。

166165:2001/03/11(日) 01:36
私もイチオお楽しみ券取ってある。何が貰えるんだろう。
気になるワ・・・
167157:2001/03/11(日) 01:47
>>164 >>166じゃあ、私のも上げます(笑<券
168メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 02:34
ぬか袋の効き目イマイチだったので、うぐふんも同じようなものだろうと
たかをくくってるモノです。
いや、違うぞ、これはいいぞ、と思ってる方いらっさったら私を説得してください。
買ってみたい・・・
169メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 02:38
>>168
あなたを説得する義理はどこにもないです。高いものじゃないんだし、
サッサと買ってダメならダメでボディ洗い用に使ってしまえば?
170メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 02:53
>>168-169
イヤイヤ…ビミョーな価格ですよね。
私も以前から、気になってるんですが、まだトライしてません。

うぐふん、皆さんは1本(または1袋)でどれくらいもってますか?
171メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 02:53
>>168
同じようなもんだよ。買わない方がいいんじゃない?
新手の荒らしか・・・氏ね。
172メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 03:02
まま、またーり行こうよ。そんなきつく言わなくっても。

12月から使い出してまだ一袋目。半分以上残ってる。
私は週に2@`3回、時々体にも使ってるけど全く無くな
る気配無し。コストパフォーマンスはかなり良い気が
します。ぬかはアレルギー持ちなんで比べられないんだ。スマソ。
173メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 03:14
170です。

>>171
同じようなもんなんですか?
今はぬかユーザーなんですけど、効果が感じられなかったのでうぐふんにしようかと思ってたんだけど。

>>172
てことは3ヶ月くらいもってるってことですか?
結構もちますねぇ。
今レコンテのパウダー使ってるんですが、1ヶ月で5000円くらいです。
2年ほど使ってるので、効果を感じなくなってきた…。
うぐふん、試してみます!
174メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 03:46
使い方によってだと思う。3ヶ月って。
週に2〜3回の人もいれば毎日使う人も
いるし。プラス水練りパックする人も
いるだろうし。
175メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 05:42
ttp://www.uguisunofun.com/index.html
販売元。美容文化社。

うぐふん使って良かったから、ここの他の商品も
気になっちゃった。
あずきとか米ぬか等使ったことある方いませんか?
176メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 05:44
ほ〜ほけきょ!
177メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 11:32
>>176さん、HPの鳴き声ね。
最初ちょっとびっくりするね。
癒されるけど。
178メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 13:47
興味あるので
あげ
179メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 14:47
私にはあずき強かった。(にきびのヒト向け?)
買っちまったんで、月に1〜2回肌がざらつくときに使用。

白くなるのは、うぐふんじゃないかな。
180すりくん:2001/03/11(日) 15:54
こんなのつかってるんですか?
効き目あります?

でも、わたしは抵抗あってできないわ。
そんなにがんばらなくても、美肌だねって
旦那にいわれますから♪
181メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 15:58
>>180
それじゃぁ、妊婦の化粧はどう?なんて
スレ立てなければ良いのでは?
お里へ帰りましょうね。妊婦さん
お腹の子供によくありませぬ。
182メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 15:59
>>180
それはよかったですね。
ところでそろそろ夕飯の買出しに行かなくてもいいのですか?
その美肌を世間にお披露目する貴重な外出のチャンスでしょう?
183メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 16:35
>>180
そうね。
妊娠線との戦いの方が大事ですものね。
がんばって下さいませね、180のオバ厨さん(w
184メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 16:44
>>180
マタニティー・ブルー?
2ちゃんねらーにかまって欲しいわけ?
淋しい人だね、あんた。
185メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 18:54
はいはい〜〜180は放置決定。
186メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 18:55
うぐいすのふんは結構いろんなとこで
見るけど、他のって売ってる?見ないぞ・・
187Ms.名無しさん:2001/03/11(日) 19:15
うぐふん使いはじめて、2日目です。
けっこういいかん、でも少し気になることが。。。。
なんか少しほっぺたのあたりにぶつぶつが、何でだろ?
あわなかったのかな?
誰かわかる人いませんか。
188メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 19:19
会わないかもセーリ中だったりする?
私の場合、なんともないからなぁ。
189メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 19:31
>>188
レス付けるんだったら、過去レス読んでからにして。
話題が分散するだけじゃん。
そんなのヒトそれぞれって解りきったことだろうに。
チャットじゃないんだから。
190メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 19:35
>>189
虫の居所でも悪いんですか?
191メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 19:47
>>189
ほんと。ピリピリしすぎなんじゃない?
なんかあったのですか?別に>>188がそんな
悪いような事書いていない気がしますが・・・
今までマターリしてたんだから、雰囲気悪く
しないように。
192メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 20:06
ぴんぽ〜ん♪なんちて。

でもこのスレって、ガイシュツ済みなこと聞いてくる
教えてちゃん多いよ。188は前の流れも見てないじゃん。
まだ200もないのに。
193メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 20:30
このスレだけじゃないよ〜 >192

昨日の晩あたりからそういう教えてちゃんが
板全体に蔓延しているよ。
せめて過去レス50くらいはざっとでもいいから
目を通そうよ〜っ
なっちも泣いてたぞ。
194メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 20:46
分かったから、もううぐふんの話に戻そう。
雰囲気悪くなる。まじで。
195メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 21:38
うぐふーん。昨日から使ってるけどいい感じです〜
所で水練りパックって、どのぐらいの量を水で練るんですか?
あと、パック後はやっぱりさっぱりですか?
教えてちゃんネタは今は言いにくいけど、どうしても知りたい…
もーはまる寸前だわ……
196メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 22:07
水練りパック私も同じ。どれくらいの量で
やってますか?どうもかなーり少量の水で
やらないと、べチャべチャしてて練った
って感じじゃないんですよね。うぐふんの
量もどのくらい使えばいいか迷います。
197メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 22:12
>>196
私も最初水入れすぎました。
規定値が小さじ2なので、それに水をほんの少し
垂らしてゆるいペーストぐらいにして使ってます。
198メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 22:12
私も今日、試しに水練りしようと思って
顔洗ったあとの濡れた顔と手でやってみたら、さらさらしすぎ
ちゃって駄目でした〜。やっぱり乾いた手と乾いた顔で
しないといけないんですかね。水ちょこーっと混ぜて?
199メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 22:34
うぐふん使い出して3日目。
鼻の毛穴が目立たなくなってきたような気がする。
200197:2001/03/12(月) 00:25
>規定値が小さじ2

米ぬかと間違えました。
小さいスプーン1/3(目分量だけど)です。スマソ。

>>198
水は様子をみながら1滴1滴足した方がいいと思います。
201腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:04
洗顔に満足してくると今度は化粧水を開拓したくなりますねー。
こうやってこれからも自分をかわいがってあげたい。

うんこ使うようになって本当に肌状態が良くなりました。
202メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 03:05
ほんとビックリ商品。にきびが3日目で消えて
平らのツルツルになった。まじうれしいよ。
今日水練りやったら更に調子いい感じ。なんで
もっと早く気づかなかったんだろう・・・。

ところで、うぐふんの容器、改良願いたいですね。
思いきってメール出してみようと思ったけどないみたい。
HPあるのに・・・厭だ・・。
203メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 10:25
うぐふん、HPから注文しました〜届くのが楽しみです。
204メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 11:50
>>202
メアド、インターネットでのご注文ってとこにあるよ。
通販の問い合わせ用みたいだけど、メールで成分を聞いたら
丁寧な返事が来たから、要望もOKではないでしょうか?
205メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 12:36
うぐふん、ハーバーのトライアルセットでパウダーウォッシュの
入ってた容器に詰め替えて使ってます。
2chのおかげで使い勝手が悪いとすぐに容器を詰め替えてしまう
習慣がついてしまったっす。
206メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 16:34
うぐふんって、酵素洗顔みたいな物なんですか?
どっかのスレで、酵素洗顔(パパウォッシュ等)は肌が漂白したように色白になるけど、
使いつづけていると、肌がそれに抵抗しようとして硬くなるって言うかごわついてしまう
みたいなことが書いてあったので、すごく興味があるけど心配です。
週1〜3回くらいに控えておけば大丈夫なのかなあ?
でも今使っている洗顔料がAHA入っているので、それを使い終わるまで
ガマンした方が良さそうですよね。
一緒に使うのは負担になりそう・・・。
207メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 16:37
>>205私もそれ持ってる!そのやり方いただき〜(笑

>>206私は肌が乾燥しすぎるので、2日に一回ぐらいに控えてるよ。
208メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 16:57
うぐふんの容器、確かに容器が不便ですよねー。
ふたが、ぱかって開くの(何ていうんだろ?)
ダイソーとかに売ってそうですね。今度探してみよう。
209メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 17:34
うぐふん3日目。
何だか、化粧ノリともちがすごく良くなった。不思議。
確かに乾燥気味の人がやると少しカサつくような気もしますが、
自分のお肌なので様子を見ながらしましょう♪
210メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 18:41
こちらのスレ見て、うぐふん購入することにしました。
今からわくわくします〜。肌に合うと良いのですが。
そうそう、うぐふんって言い方、可愛くて好きです。
211メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 21:56
HABAお試しセット洗顔容器の詰め替え、
私もマネしまーす。確かに便利になりそう。

ところで、うぐふん詰め替えの袋入りってのは市販
されているのでしょうか?私の近所では見たことが
ないのですが・・・。

うぐふんの効果はばっちり!私もお気に入りです。
212メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 22:00
肌絶好調
化粧のノリが違います!
うぐふんはもう手放せない
213メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 22:00
もう我慢できなくなって、今日うぐふん買ってきました。
ちなみに私が購入したのは袋入りでした。これは詰め替え用なのかしら。
それしかなかったので・・・
214メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 22:02
ウチの近所では、うぐふんと一緒に売ってるよ。
ちなみにマイカルのコスメコーナーです。<詰め替え
うらに、「ありあわせの容器に詰め替えてご使用下さいってのが
笑える〜
215メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 22:10
ありあわせか〜・・・(藁)
216メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 23:28
うぐふん&ぬかを同時に始めたんだけど、
この2つの違いってなんだろう??
もし効果が同じなら、
2つも使わなくてもいいんじゃ…って気付きました。
1こずつ使って実験してみようと思いますが、
自分鈍いので、微妙な違いだとわからないっぽいですなぁ。
217メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 23:34
うぐふんは酵素やクロロフィルのパワーで漂白だけど、
ぬかはお米のパワーでうるおい&美白かなぁ。
うーん解らん。でも有効成分が違うから、同じに使っても
OKだとおもう。
218メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 23:35
このスレ一通り読んで、ロゼット(普通肌用)とうぐふんの合わせ技を
始めました。ロゼットは毎日、プラスうぐふんは2日〜3日に1度ぐらい
のペースで使ってます。
ぽつぽつあった小さなニキビがあっさり消滅、キメが整って化粧ノリが
ぜんっぜん違ってきたのにはホントびっくりです。
私、米ぬかは合わなくて顔が腫れ上がっちゃったんだけど(純米水や
米ぬか配合コスメ全般が合わないので、米ぬかにアレルギーでもあるん
だろう…)、これはすごく肌に合ったみたい!嬉しい〜!!
219メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 23:44
私もうぐふんはばっちりあったけど、米は合わなかった。
食べるのは平気なんだけどなぁ。
220メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 23:45
ロゼットスレになってると言われつつ、
すすめたかいがあったというもの。

ご報告レスありがとう。

221216:2001/03/13(火) 00:11
>>217
レスありがとうです。
どっちが肌に合うかってくらいでしょうかね?


考えた結果、とりあえず、
うぐふんを顔用、ぬかを全身用にして使ってみることに。
ロゼットも今日から使うし、楽しみだー。
222メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 01:43
本日ロゼット&うぐふん初使用。
鏡みただけでもかなり違う気がする・・・
毛穴全開&しつこいコメドの肌、どうなるかな・・
ぬか袋、2ヶ月つかってもなんの効果もなかったけど、
これには期待します。ていうか最後のかけ(涙)
ところで、匂いは皆さんがいうほどそんなに気にならないんだけど、
でも、少し、おしっこくさくないですか・・・??
なんか幼少の頃を思い出す・・・・
223メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 01:55
>>222
私は、なんかしょっぱい臭いがする気が。(笑)
ロゼットは、なんだか懐かしい匂いで、洗った後が好き。
224メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 04:53
>222
うんこ臭いってより、フン臭いって感じ 私談
225メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 21:13
実はロゼッタのにおいすき。昔のお風呂やさんの女湯の香り…
226メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 22:35
うぐふん、私はダヴとブレンドしてます(w
私的にダヴは結構香料がある方だと思うんですけど、うぐふんの量を
増やすとダメですね〜。ダヴより勝っちゃいますね。
227メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 22:44
>226
うざいよあんた。氏んだら〜
228メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 23:09
うぐふん使ってみました。花粉症なので思ったほど匂いは
気にならなくてよかったです。
ロゼッタ+うぐふんの前に、クレンジングは何か使ってますか?
うぐふんの話からそれてしまってごめんなさい。sageておきます。
229メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 23:22
ダウって香料キツイのか〜ロゼットの方が香料キツイのかな?
全然うぐふんきになんないなぁ。私の鼻が悪いだけ?

>>228 私は普通にオイルクレンジングしてますよ〜。
230メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 23:25
初うぐふん。

全然臭くなかった…不良品なのか?!って思ったくらい。(藁
でも、ほんとにツールツール!ビクーソ!
久々に、激的に効果があったアイテムです。
231メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 23:51
興味があって初めてココのスレきたけど
うぐふんって200以上レスあってほとんど
悪いこと書かれてないのね。凄い・・・
安心して初挑戦します。明日買いに行こう〜
232メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 23:59
きゃははははははははは!!!!!
安物の洗顔に、挙句の果てに鳥のふん
ですか(藁)こんなモン使わなきゃ、
綺麗になれないここの住人ってカワイソ~
せいぜいがんばってね。まぁ無理だろうけどさ。

しかしビクーリもいいとこ!糞を顔に塗りつけて
るんだもんね。呆れちゃう〜
233メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:06
あのつるつる具合は癖になりそう。
匂いも癖になってくれたらよいんだけど。
234メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:09
彼氏にほっぺにちゅってされた時に心の中でスマソと思ってしまった。。
235メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:10
>>232
大丈夫か・・・この人・・・。

>>233
私、もぉ匂い慣れたよ。水練りしても
混ぜても何も感じなくなった!
ほんとつるつる具合たまらないよね〜!
236メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:20
以前、ロゼットを風呂屋で使ったら、横のおばあちゃんにマジマジと顔を見られた。
やっぱり若い人が使っているのが衝撃だったんだろうか。
237メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:30
>>236
なんだかほほえましいねぇ。

どーでもいいけど、ここロゼットスレにもなりつつあるね。
うぐふん&ロゼットの話題でいいのかな?
あたらしくスレ作るほどでもなさそうだし…。

238メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:30
きゃははははははははは!!!!!
安物の洗顔に、挙句の果てに鳥のふん
ですか(藁)こんなモン使わなきゃ、
綺麗になれないここの住人ってカワイソ~
せいぜいがんばってね。まぁ無理だろうけどさ。

しかしビクーリもいいとこ!糞を顔に塗りつけて
るんだもんね。呆れちゃう〜

239メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:32
>>238
逝ってよし!
240メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:45
>>228
私はヴェレダのアーモンドミルク使ってる。(詳しくはヴェレダスレ見てねー。)
その後石鹸とうぐふん。中々良いっす。特に小鼻の黒ずみがまじで薄くなって
来たのが嬉しいー。
241メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:45
私綺麗だモンね〜。糞塗りつけてる
お前らが逝きな
242メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:47
せっかくイイ感じに来てたんだから、
荒らし、煽りは無視で行きましょ。

うぐふんの詰め替え容器を考え中。
さらさらしてるから、
液体用の(シャンプーとかの)ボトルでも平気かな?
243メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:48
>>238
鳥のが嫌だと仰ってるのなら、自分の糞をお使いになってるのでしょうね。
やっぱ、自家製が安心できますからね。(w

今まで横目で見てたうぐふん。
うわさは本当でした。
2ちゃんで知って試したものの中で、ダントツ!
毎日の洗顔が楽しみです♪
244メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:50
>>241
そんなに綺麗なんて、本気で見てみたいわ〜。
245メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:51
>>242 私は液体洗顔料(無印の敏感肌用)の空き容器に移してます。
ちょっとチカラを入れて跳ね上げれば、
片手でも開くので便利です。
でも、1袋全部は入りきれなかった‥

246メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:52
HABAみたいに、サンプルで貰える
くらいの大きさがおすすめ容器だと
思います。私はHABAがないので
カネボウのフレイアのサンプル化粧水
の容器に入れようかと思ってます。
あ・・・でもファンケルのパウダー洗顔
容器でもいいかも(ちょい大きいかな・・・)

とにかくサンプルサイズがちょうど良いかもデス
247246:2001/03/14(水) 00:55
スマソ。フレイアは回して開けなきゃ
いけないのよね・・・逝ってきます
248メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:57
あ〜こわいねぇ嫉妬むき出しのオヴァは!
容器って糞を詰めいれるのか・・・信じられませんな
249名無しさんの初恋:2001/03/14(水) 01:04
ネカマはラーメン板でも見て寝ろ
250メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 01:09
私も近いうちうぐいすのふん
試してみます!
251メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 01:14
無印の化粧水入れ、穴の大きさぴったりで良い感じに
詰め替えられるよ。残量もばっちり見えるし。
252メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 01:20
ウグググググググググググググググググググググググ
ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
ブーーーーーーーーーーーーーーーースババァババァババァババァ
253メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 01:28
アットコスメでも口コミ少ないものの(22件ほど)
かなり評価高し!でした。
254メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 01:46
あげ
255メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 01:48
今アットに口コミすると2ちゃんねらーって
バレそう・・・厭だぁぁぁぁ(藁)
256メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 02:36
ロゼット(硫黄)に肌が白くなる効果があるなんて、ここ読んで初めて知ったよ。
うぐふん&ロゼット評判良いね。興味ありあり!
257メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 04:21
age
258メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 05:46
うぐいすのふん、そんなに効果無かったんで使うのやめてた。
でも、ここ見てまた使ってみたくなった。
今度はロゼットと混ぜて使ってみようかな。
でも、これで効果が出たら、ふんじゃなくてロゼットのおかげか?
259メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 06:39
私の使い方ってまずいですか?
ウグフン+洗顔料での洗顔後にウグフンの水練りを顔に塗り広げて、
ラップパックの要領で10分くらい置いてからシャワーで洗い流します。
あと、体もウグフンで洗ってみましたがスベスベになって驚きます。
エステに行ったと思ったら安いと思って、気前良く使ってしまいます
湯上りの肌にうっとりします
260メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 06:47
みなさんってウグフン一日に一回だけどぇすか?
私、一日2回の洗顔時にやってるけどやりすぎかな
261メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 07:40
うぐふん・・・。

私は顔にはあんまり効果なかったけど、
体の黒ズミに効果テキメンでした。
262メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 07:42
うぐふん欲しい〜〜〜
うぐふん萌え〜〜〜
263メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 08:50
うぐいすのウンチかぁ・・・
264メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:44
>>227はダヴの信者?
うぐふんとのブレンドは認められないってヤツ?
人の勝手でしょ〜、私は両方好きで使ってんだから。
226でした。
265メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:46
マタ〜リでね。
うぐいすが悲しむよ。
266メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:51
うん、ごめんね。
267メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 13:59
今までずっと読むだけだったんですけど、
このスレ読んでいたら、うぐふんに挑戦してみたくなりました。
北海道の方がいらっしゃいましたら、売ってる場所を教えていただけませんか?
268メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 14:10
うぐいすが悲しむよって何だかかわいい
悲しむうぐいすAGE
269メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 18:00
うぐふん買ってきた〜〜
今晩早速使ってみよう
270メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 18:32
>>267
北海道といっても広いからなあ。
どのへんの情報を知りたいんでしょうか。
まさか釧路から札幌までうぐふん買いにきたりしないですよね…?
271メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 18:58
>>267
いざとなったら通販がありますよ。
272メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 19:34
他はすごくつるつるなんだけど、目の回りだけかさかさしてきたみたい…
毎日してるからかな?二日に一回に自粛しよう…
273メイク魂ななしさん :2001/03/14(水) 20:00
>>267
札幌ならパルコのローズマリーにあったよう。
鎮座してるって感じで。
274メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 20:07
通販でも、結構届くの早かったよ。
オススメ。あ、でも振り込みめんどくさいかー。
275267:2001/03/14(水) 20:56
>>270
言葉足らずですみません。
札幌市内で、北部の方だともっとうれしいです。
276228:2001/03/14(水) 21:46
>229さん 240さん
レスありがとうございました。やっぱり洗顔前にクレンジングは
必要なんですね。クレンジングなしでいいのかな、なんて思っちゃい
ました。とほ。
ヴェレダ興味があるので、あとでスレみてみようと思います。
277メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 21:50
私も洗顔のたびにうぐふん使用。
だから、最低2回、多くて3回くらい
使います。それに夜、お風呂で水練りパック
してるから・・・やっぱ使いすぎですかね?

更なる効果を求めてロゼットも使ってみたい
です。
278メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 22:57
age
279メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:36
age
280メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:37
彼氏がロゼッタの中蓋を、ぎゅーーーーうっと
押して中身をにゅにゅにゅにゅ〜っと出したがるので困る…
281メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:54
そういえばロゼットの容器も改良願いたいですよね。
使い始めはいいんだけど、減ってくると困る!
282メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:01
昨日はうぐふんからヒントを得て
自分のうんちで練りパック&洗顔料に混ぜてフェイスウォッシュ
しました〜。最高につるつる!うぐふんなんか
目じゃありません。是非お試しあれ〜
283メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:20
ロゼット、皆さんがお勧めしているのって箱に入ったやつですよね?
箱に入ってるのって石鹸だと思い込んでたんで(恥)、
チューブ型の洗顔フォーム(しっとり)を買っちゃったんですけど、
効果は一緒なんでしょうか?
うぐふんスレなのに、ロゼットの事でスマソ
284メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:22
ココ見てめっちゃうぐふん欲しくなりました。
でもどこにも売ってなくて通販決定。
なんで置いてないのマツキヨ…。
早く試してみたいな。届くのが楽しみです。
285メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:25
一応、聞かれてみてはどうでしょう?
ここのスレ優しい人多いみたいだから
教えてくれるかも。

>>282
逝ってよし!
286メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:27
チューブのも使った経験あるけど
やっぱり丸いケースの方が美白、にきび等
効果あったです。
私の場合ですが・・・。
287283:2001/03/15(木) 00:34
>>286さん
即レスサンキュ〜です。
やはり明日うぐふんとともに、ケースのほうも買ってきます。
288メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:39
私には効き目なかったよ。
ニキビ、ぜんぜん治らなかった。
悲しい。。。
289メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 01:00
うぐふんあげ
290メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 01:17
>>284
もう通販でお願いされたそうですが・・・
マツキヨ。意外とないんですよね」。
池袋なら西武のロフトにありましたよ。
291メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 01:26
age
292メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 02:29
ロフト、ビブレ、東急ハンズは割とどこでもあると思う……>うぐふん
293メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 03:52
薬局で思わず「うぐのふん、ありますか?」と聞くところだった。アブナイ
ロゼットのピンク購入。渋谷で420円。効果が楽しみ。
294メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 08:56
昨日、通販で買ったうぐふん到着。
さっそく使ってみたら、予想以上にツルツルになりました。
私は洗顔はロゼットだけで、うぐふんは肌に長くおいておける
水練りパックにしてみたんですが、ついでに手の平に
ついてるのを手の甲にもパックしたら、顔も手もスベスベになって
嬉しい〜、このスレに感謝です。
あと余談だけどロゼット&うぐふんってレトロっぽくてイイ。
295メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 11:04
ロゼット&うぐふんのケース、
両方ともピンクで可愛い−
296メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 12:10
うぐいすのふんとロゼット混ぜて使ってみましたが、
すんごいにおい!人のふんのにおいになる!
安っぽい防臭剤を置いた汚い公衆便所のにおいだわー。
洗いあがりの感触はけっこういんですけどねえ。
297メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 12:16
>>288
どういう使い方した?
沢山いっぺんにやっちゃったりとかしなかった?
298メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 12:52
水練りパックしてる人、どんなふうにしてる?
水を加えると、あっという間に溶けちゃうんだけど・・・。
どれくらいの量使ってるの??
299メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 13:49
>>298私は、小さじ2分の1くらい。
乾いた手の平にのせて、水を一滴一滴足しながら
(水っぽくなり過ぎないように気をつけて)練ってる。
それを顔につけて、肌を擦らないように手の平でパック。
1分位おいて、ぬるま湯で流してる。
流す時、顔や手がツルツルになっていて気持ちいいです。
300メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 21:49
初めてここに来たのですが・・・。
近所のもう潰れてしまった本屋さんに、うぐいすのふん、おいていました。
レジの所に。
なもので、まさか化粧品とは思わんかったよ。

そんなに良いのでしょうか、コレ。
明後日から京都行くし、ようじやに寄って、買ってこよ。
ついでに明日、ロゼットも買お。
301298:2001/03/15(木) 23:11
>>299
なるほど、今夜早速やってみます。ありがとう。
302メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 23:59
今日、本屋にいったら、
「まっすぐにいこう。」って漫画が
一瞬「うぐいすのうんこ。」に見えた。
末期症状だな…。逝ってこよう…。
303メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 00:32
>>302
面白いね、あんた
304メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 00:46
うぐふん、3日つかってみたのですが、
顔がひりひりする・・・・・(泣)
皮膚が薄いのだろうか・・・
洗いあがりは「つるつる」というか「ぬるっ」(なんか溶けてる感じ。
でも不快じゃない。すっきりしたように思う。でも朝起きると引きつってていたい・・・
保湿はちゃんとやってるのに)
うぐふん使って良かった!という方々は、ニキビとか肌になにも異常がない方々なのでしょうか・・
(私はニキビが膿んだ7個ほどある)
ニキビなおるかも!と期待してた分、辛い・・・
ぬかもあわなかったし・・・
愚痴ってスマソ・・・
305メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 00:56
うぐふんもぬか袋も角質ケア系だから、角質が薄くなって
トラブルを起こしてる方には向かないよー。
時々、お手入れマニア的なトラブルをおこしている方も
お見受けしますので、老婆心ながらご忠告でございます。
306メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 01:22
ロゼット、私も箱の石鹸だと思ってた・・・
あれが皆のオススメだったとわ。捜しちゃったよ、マツキヨにあったのに。
明日早速買いに逝かねば。ぶれんどぶれんど。
307メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 02:42
>>304
毎日使ってる人もいるけど
異常が出たなら量減らすとか、3日に一回使うとかしてみれば?
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/16(金) 03:09
ところで何色なんですか?
やっぱりウンコ色?

あー興味わいてきた。明日マツキヨ行ってこよう。
309ななし:2001/03/16(金) 03:22
うぐふん、泡に混ぜて使用してたんですが
鼻に角柱たまってたから調子に乗って、ねりパックみたいな
かんじで鼻に塗って、出来心でピーリングみたいにがーーーって
こすったら、ぽろぽろでてきて楽しかったけど、
洗い流したら鼻の皮が剥けてた・・・・
やりすぎはいけませんね。今は我慢してうぐふん断ち中。
早く使いたい・・・!!
310メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 11:12
>>309
絶対にこすっちゃダメだと思う。スクラブみたいに結構ザラッとしてるから。

昨夜はお風呂に入りながらウグパックしたよー。5分くらいやってみた。
お風呂上りはいつになく白くて透明感が出ててた。
最近、肌がごわついて化粧のりが悪かったんだけど、今日はのりがキレイ。
ファンデーション塗ったあともツヤツヤしてる。うぐふんラブ。
311309:2001/03/16(金) 13:32
>>310
ほんと、こすっちゃ駄目ですね。
次からは普通にパックしよう!
312メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 16:19
うんこ洗顔も、うんこパックも、優しく優しく。
313メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 16:23
うぐいすをなでるようにマッサァージ、マッサァージ
314メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 17:03
うぐふん始めてからロゼットの泡に混ぜて洗ってたけど
今夜は、ここのみんながやってるみたいに
うんこパックしてみようー。楽しみだー。

うぐふんが効いているのか、ロゼットがいいのか
(両方か。)肌、調子いいよ。
315メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 17:47
1さんごめんね〜。
私、ここのスレってはじめ煽ってんの?
って思ってしまいました。うぐいすの粉って商品名
なのにタイトルうぐいすのうんこだし・・・。

今となっては感謝だけど。うぐふんLOVE!
316メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 17:56
このスレのお蔭で

「うぐふん」 → 「うぐウン」 になった私
317メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 18:20
クリニ-クの石鹸買ったばっかりなのに
効果もなく、ロゼット欲しくなった(−−)
318メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 19:14
今日うぐふん買ってきました!!!
ドラッグストアとかでよく見るあずき洗顔くらいの大きさなのかなーと
おもってたので、見つけたときはちょっとびっくり。
ちっちゃいんですね。でも750円だったしまあいっかとおもって。
試してみるのたのしみです!!
ひとりごとなのでさげ。
319メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 19:53
ここ見てロゼット洗顔パスタ買いました。
3日しかたってないんだけど、鼻のコメド減っててビクーリ。
昔からドラッグストアで見かけてたけど、眼中になかった。目からウロコです。
でもほんとに女湯の匂いですね・・。
320メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 19:59
私もうぐふん+ロゼッタ+ぬか袋をはじめて
1週間。本当に!色白すべすべでニキビ減った!
でも、まだニキビの直りかけの赤みが引かなくて、
でも肌だけはしっかり白くなっちゃって、ニキビが目立つ…
早く直りますように。
321メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 21:47
うぐいす最高!!
322メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 21:49
http://www.rosette.co.jp/

ロゼットのサイト、貼り付けてみた・・・
323>>84:2001/03/16(金) 22:01
なんだか私の発言を皮切りにロゼット+うぐふん
の組み合わせが広まって嬉しいです。昔の人の
知恵ってすごいね。
324メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 22:19
ロゼットもなんか券集めて何か貰えるの
なかったっけ?
325メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 22:25
うぐふんのは何が貰えるのか・・・
326メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 22:31
>>323ありがとう〜ロゼットらぶ
327メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 22:38
このスレのパロディを作っている春厨さんがいるね
300以上のレスを真似しきれるか?乞うご期待。
しかし、暇な人もいるもんだね。。。
328メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 22:41
>>327
純粋に真似てる人と、なんだか一人で騒いでる人が入り交じってて
怒る気にもなれないスレだよな、あれ...
329メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 22:58
良かったらうぐいす嬢をやってる友人から
採取したうんこを通販いたします。
今ならオープニングキャンペーン100g
800円(通常1200円)で提供!!
更に送料も無料!

ビン詰め無添加です。

希望者はこちらのスレにお申し出下さい。


330メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 23:01
>>328
ほんと、怒る気もせんわ…バカすぎて。

しかし、うぐふんは下手なAHA配合美容液よりも効果が実感できてビクーリ。
331メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 23:05
ここまで荒れませんように・・・厭だ・・・飛び火
332304:2001/03/16(金) 23:13
>305@`307
ありがとう〜
これからは3日に一回くらいにして様子みてみる。
保湿ももっと考えよう・・・
333メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 23:23
>>325ウチの彼氏に言ったら、
うぐいすかうぐふん(生)だろうだって。
そんなわけねぇだろってーの。
334メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 23:36
>>333
うぐいすだったら、ちょっと欲しいかも。
今まで鳥には興味なかったのに、
最近はうぐいすが可愛くて仕方ないよ!
ほーほけきょ。

うぐふんの生は、めっちゃ効きそうですな。
335メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 00:46
ロゼットのHP行って見たけど、
肝心な洗顔パスタは通販してないみたいで残念…
336メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 01:07
>>334
>最近はうぐいすが可愛くて仕方ないよ!
>ほーほけきょ。

ワラタ。ウグイスより334さんが可愛い〜

337メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 04:28
ここのスレでうぐいすにときめいて袋版を購入。
今日友にあげようと無印のちっちゃい容器に詰め替えました。
その間ずっとふんの臭いをかいでたら、
その後食べるもの臭うものすべてからそのかほりの断片が。
ああ、うぐふんって自然の恵みなのだな〜となんとなく実感してしまいました。
ちなみに私がうぐふんから嗅ぎ分けたのは
トップノート:かわいた土のにおい・しょっぱいにおい
ミドルノート:コーヒー・さつまいも
ラストノート:レモン・パチュリー・アンモニア臭
チャボ・ニワトリのふんよりよりスパイスィーな感じです。

使用感もかかんとこんな書き込みでスマソ。
まだ使ってないのよ。
338メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 10:35
トップからラストまで嗅ぎ分ける、337さんの
嗅覚を誉めるべきか、根性を誉めるべきか・・・・
どっちにしろ凄い。
ただ、なぜにチャボやニワトリと比べられるの・・・?
339メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 13:53
す・・すごい・・・・・スパイスィー・・・笑っちゃった。
340メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 14:39
そんなすごいのかうぐふん・・・
今はもっぱら米ぬかだけどロゼット+うぐふんも
試してみ〜よう。
341メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 21:35
>>337間違い無く粉末が鼻に入りましたね(笑)

今日、皆様もやってるうぐふん水練りパックをやった。
ちょっぴり口に入った…なんともないけど、ちょっと複雑な気分。

上手く水練りパックが作れない人は、他のクリームパックとかに混ぜるの
もお勧めです(私は、別の人により既出だけど、インディアンクレイに混ぜてます)
342メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 22:10
私は、チャームゾーンのダシマパックに、うぐふんブレンドしてるよ。
臭いがカバーされるのがヨイ。
343メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 22:49
ロゼットはゲット出来たが肝心のうぐふんが見つかんなかった(T_T)
通販か・・・早く試したい〜!!
344337:2001/03/17(土) 23:29
みなさんの助けに(何のだよ)なれれば幸いかとぞんじます>all
うん、鼻いっぱいにうっかり呼吸もしたんで
きっと粉末をmg単位で吸い込んだかと思われます。
>>338
なんとかこの匂いを乗り越えようと
小学校時代の飼育係の記憶を引っ張り出していたので。
結果勝者うぐいす。

そしてまたも使ってないのに書き込み御免。
…風呂はいってこよ。
345メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 01:52
水練りがうまくできないひとへ

うぐふん、ちょっとの水ですぐ溶けちゃうから、
慎重にね。
水を足すときは、人さし指だけに水をつけて混ぜる。
手の他の部分は乾燥してること。(手を拭いてから)
まだまだ足りないなーと思っても、ちょっとずつね!
油断すると一気にびちゃびちゃになるよ。

私もお風呂いってきます。
346メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 16:54
水練りパック後、肌良好あげ
347メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 17:19
近所のマツキヨ、こないだまでうぐふんを蜂乳クリーム石鹸
やぬか袋などと一緒に「レトロコーナー」に並べてたのに
今日行ってみたらロゼットパスタの隣に移動させてた。
店員、2ちゃんねらーか?
でもロゼットが並んでるのはにきびケアコーナーなのでうぐふん
は微妙に浮いてる気がしました。…買いやすいから良いけど。
348メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 19:53
今日ロフトへ行って買ってきました!
勢い込んで帰ろうとした矢先、マツキヨが…
しまった、こっちのほうが安いじゃん〜!!
でもうぐうんゲットの嬉しさでへこまず。

今夜が楽しみアゲ
349メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 19:58
ロゼットゲット!
普通用と乾燥用があって乾燥ゲット!
みなさまどちら?
350メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 20:08
>>349
荒れ性用でーす
351メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 20:10
>>349
花粉症による余波で顔荒れひどいので、私も荒肌用です。
352メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 20:53
普通用です。
ちなみに、荒れ肌用で、肌が乾燥したけど、
普通肌用では丁度よかったという方もいるらしいので、
荒気味でも普通肌用の方が合う場合もあるとか。
353メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 21:55
私も普通用です。
荒れてる肌なんだけど乾燥もしてるので、ここでの意見を参考に
普通肌用を選びました。
しっとりすっきりして、今のところトラブルなしです。
354メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 22:34
女は、どんなに綺麗に着飾っていても、虚飾にまみれていてもしょせんは一匹のメスに過ぎないのです!
誰も脱げとも言わないのに勝手にスカートをたくし上げパンティーをずり下ろしお尻丸出しになる!!
とても彼氏でなくても男にはみせられないあられもないポーズで和式便器にしゃがみこみ
股丸出しになりあそこをひらき放水を始めたかと思うと
肛門を開き、息みながら可愛い顔を歪ませペニスよりも太い一本糞をひりだす!!!
あげくのはてにマニュキアの指で肛門と女性器を拭く!!!
こんな可愛くも惨めな生き物がいるのだろうか?
355メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 23:02
所で、もうすぐ化粧品全成分表記になるよね?
うぐふんの場合…やっぱ「原材料:鶯の排泄物・タルク」なの?
356メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 23:10
>>355
それより、現行の厚生省の基準では、厚生省の認可した成分以外は
化粧品に配合できないはず。
「鴬排泄物」は認可成分に含まれてるんだろうか…?
357メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 23:52
安全といえばこんなに安全な物も無いけどね。
358メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:24
ヘナとかみたいに、実は化粧品ではなく雑貨として売られているのかも。
(ヘナは厚生省認可成分ではないので、名目上カツラの染料として売られている事が多い。)
359メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:36
私も今日、うぐふんとロゼット(普通肌用)ゲット。
早速、お風呂のあとに洗ってみたけど、ロゼットに混ぜると
本当に匂いが気にならないね。でも洗ってから3時間、
未だに手がロゼットの匂い。

360メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:40
ロゼット、荒肌用と普通肌用どっち買うか真剣に悩んではや1週間。
はやく買いたいのにー
361メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:49
私、香料に弱いものだから、うぐふんよりロゼットの匂いの方がきつかった。
けど、うぐふん混ぜる事でそれが緩和され匂い問題解消。良かった良かった。
この二つの合わせ技、良いですね!
362メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:50
うぐいすうんこ+
363メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:52
↑間違えちゃった スマソ

うぐいすうんこ+ロゼット普通肌のあとに
緑茶パックをしてます。
只でさえうぐうんロゼットで白くなるのに
緑茶で最強です。
あとにきびにもききまくり。
364メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:56
>>359私も手がロゼットの香り…
あと、泡立てネットが常に強いロゼット臭を
放ってて困る…

>>363え?緑茶パックって…?教えてちゃんでスマソ。
365メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:57
20代半ばですが乾燥肌でニキビありでかなり敏感肌。
今日うぐふんとロゼットを買ってきたのですが
みなさん洗顔後の化粧水、乳液はどうなさっているのかでしょうか?

>363さん
緑茶パック気になります。それは商品名ですか?
366メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:58
>>363
どうゆう風にパックするんですか?
良かったら詳しく教えてください。
367メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:58
緑茶パックって?
368630:2001/03/19(月) 01:02
前にロゼット普通肌用使ってたけど、匂いは平気でした。
にきび跡に効くと読んで、更に欲しくなりました。明日買うことに
します!緑茶パック・・緑茶洗顔とは違うんですよね・・・?
369メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:08
緑茶パックは作り方、結構適当なんですけど
粉茶と小麦粉を 1:1 くらいの割合で水で練り合わせ
肌にもったり乗せます。
で、乾いてきたら洗い流すだけです。
私は一週間くらいで肌の色が気持ち悪くなるほど白くなりました。

うぐうんネタではないのでsageまっす
370メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:14
おおっ手作りなんですね。美白には効果大なようですが
乾燥にはどうですか?しっとりします?>369さん


371メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:28
懐かしいな。緑茶パックの話題
ここって、うぐふん+αの話題が出ていいね
ちなみに緑茶パックの過去ログ↓
http://mentai.2ch.net/female/kako/962/962633987.html
一応sageます。
372メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:35
皆さん白くなったってありますけど、
元の肌はどれくらいだったんですか?
私も美白したいんですけど、地黒なもんで。
地黒でも白くなりますかね?
373メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:38
>>371さんありがとうございます。
緑茶パックも気になるけど、私もうぐふん+ロゼット後のお手入れ
が気になるな。化粧水とか。
過去スレ全部読んでみたんですがなかったようなので。
まさか皆さんうぐふん+ロゼット洗顔だけでOKとか!?
「ミネラルウォーターだけ」という方もいらっしゃいましたね。
374メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:40
美容文化社のページに初めていってきたけど、
住所が友達の家の近くだった!
びっくり(笑
375メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:59
皆さん顔が白くなったと言ってますが、首下と色違うんですよね?ファンデの色はそのままなんですか?うぐいすネタじゃなくてスマソ〜
376メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 07:37
うぐふんパック、一応首までやってるよ。(入浴中に)
377メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 13:00
連日のロゼット洗顔とうぐふんパックで、頬のガサガサが改善されました。
「うぐいすのうんこ」スレ立ててくれた1さん、そして皆さんサンキュー。
378メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 13:26
うぐふんに勝るモノはないでしょうか?
何か物足りなくって。キメが整い、肌が白くなるモノー。
379メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 14:36
>378 鳩ふんなんて如何?
380メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 14:48
>>379
つまらん。まだまだ幼いね。
381379:2001/03/19(月) 15:03
>>380
ゴメソ....
382メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 16:10
ホ〜ホケキョッ♪
383メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 16:54
うぐふんゲットして喜んで使ってみたんだけど
顔が真っ赤になっちゃいました。
私、酵素がダメな人だったんだっけ・・・(鬱
ニオイは楽々クリアできそうだったのに残念です〜。
384メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 17:38
>>383
わたしも酵素ダメで、パ○ウォッ○ュで顔が痒くなるたちなんだけど
うぐふんは大丈夫だったよ。顔がダメなら体の美白に活用してみたら?って
顔に合わない=体質に合わないってことで、使えないのかな?モッタイナイ・・
385メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 21:53
>>372白くなったというか、くすみが無くなって、肌の色が均一になって、
結果として白っぽくなったって感じかなぁ。自黒は…うーん分からん。スマソ。

>>383 >>384顔と体はやっぱり成分の吸収の度合いが違うらしいから、
顔に使えなくても体に使える事はあるそうです。使ってみては?
ちなみに週一回は体もロゼット+うぐふんしてるけど、つやつやになるよ!
386メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 22:06
>>335
かめレスですがロゼットも通販できるみたいですよ。
ロゼットの箱に書いてあったフリーダイヤルに
電話したらカタログが送られてきました。
がいしゅつだったらごめんなさい。
387メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 23:00
うぐふん初体験。
臭い臭いという評判に覚悟していましたが、
花粉症でヤラレチャッタ鼻には「ちょっとクセのあるクッキー」みたいな匂いでした。
ロゼッタにうぐふん混ぜて洗顔、そのあとパックならぬ、うぐふん塗りたくり攻撃で
ツヤッツヤにー!
なにより驚いたのは、ロゼッタ+うぐふんで二の腕を洗ったら白くなってたこと。
嗚呼・・・いまなにより鶯を愛してる。
388メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 23:24
うぐふん洗顔きもちいい〜〜〜
洗った後ツヤツヤ何だけど
やっぱり化粧水とかつけた方がいいのかな?
389メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 23:36
アザレ化粧品のウグイス粉、使ってる人いますか?
どうなんでしょう?
390335:2001/03/19(月) 23:45
>>386さん
ロゼットの通販についてのレスありがとうです。
HPでも、通販しているのはわかったんですが
パスタの方はやってないみたいだったんです・・・
メニューになくて。残念ですー。自力で探すぞ。
391メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:01
>388
化粧水は絶対やったほうがいいよ。
保湿をしっかりしないと、せっかくのうぐふん効果も
乾燥しすぎたら数日後に台無しになっちゃうから・・・
特に問題ない肌でも、化粧水だけでも。
わたしは脂性混合肌なので、頬はかぴかぴになってしまったよ・・・
392メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:03
マツキヨって全国チェーンではないの?
マツキヨならどこにでもロゼット置いてると思うんだけど。

うぐふん洗顔後に乾燥しない人がうらやましい・・・
乾燥肌だからうぐふん後も化粧水、乳液はつけてる。

393391:2001/03/20(火) 00:04
あ、保湿をしっかりしなかったら、です。
いつも以上に頬は念入りに保湿したら、
すぐに直って、すごい効果だった。
肌質によると思うけど、保湿だけはお勧めします〜〜
394メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:11
うぐふんで老化角質を落として、その後の化粧水と乳液の浸透の良さは
ウットリものです。保湿はしっかりしといたほうが良いと思いますよー。
395メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:18
>>392
マツキヨ、全国じゃないよ。
鹿児島にはないのよ。
うぐふん&ロゼットほちいー。
396メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:22
うぐふん4コ目。
4点分、はがきに貼って送りました。

何が来るのだろうか???
397メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:29
>>396
ワォ!
是非、報告してください!
398メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:33
392>395
ごめんね。全国だと思い込んでました。
大きめのドラッグストアにもありそうだけど。
ゲットできることを願ってます。
399388:2001/03/20(火) 00:35
>>391 >>394
ありがとうございます。
保湿はしっかりですね。
昨日うぐふん後にいつもの化粧水はたいたら
妙にどっしりしてしまった(耐えきれずに水洗顔しちゃった)
もので…
400メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 01:46
ロゼットは大手のチェーン薬局やスーパー
なんかで全然売ってる。
401メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 01:52
ローションに混ぜてウグフン化粧水・・・なんてダメ?
402メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 01:59
私もそれ一瞬考えたけど、どうなんだろう、、、
うぐふん効果ありすぎ、じかに洗い流さずに
つけたらどんなにいいか、、かなり気になる
403メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 02:28
臭さが1日中肌に残りそう・・・。
休みの日とかだけにしておいたらよいかもしれないね。
404メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 02:31
ロゼットに混ぜると匂い全然しないし
ロゼットの匂い>うぐふんでOK!
そのうえ、ロゼもうぐふんもつるつる
になるからサイコ
405メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 02:34
1 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2001/03/19(月) 21:21

化粧版に行きましょう。
ここに負けるとも劣らないバカ女共の集まりです。

思いっきり荒らしましょう。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wom&key=985004507

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんなスレを見かけましたもので。化粧板の女性と違って、
相当お顔に不自由されてる女が立てたスレだと思います。
406メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 18:20
ageage
407メイク魂ななしさん :2001/03/20(火) 18:59
408メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 19:46
今日、うぐふん&ロゼット買ってきました!
夜使うのが楽しみ。敏感肌なので不安もあるけど。。
409メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 20:53
最初は「うわっ!!くさっっっ!」と思い顔をしかめて我慢したうぐふん・・・。
今では数分のあいだ顔に乗せてる時間が幸せですらあるの〜。
だって水で流し終わると「ツルツルツルっ」と指がノンストップで肌をすべっていくのを知ったから〜。
るるる〜。
410メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:04
私も、うぐふん&ロゼット買ってきました。
で、さっき、とうとう使ってみました。
ロゼットをうんと泡立てて、うぐふんを振り掛けて
なかなか思い切れず、しばらく手のひらの上でまぜまぜしましたが
意を決して顔に・・・・。
拍子抜けするくらい、臭くなかった・・・・。
ロゼットのにおいで消えるってホントだったんですね。
でも、まだ、効果のほどは分かりません<1回目ですし
これからが楽しみです。
教えてくださった皆さん、ありがとうございます。
411メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:07
今日は贅沢にロゼットでで全身を洗ってみました。
つるつるぴかぴかだ…こりゃいいわ。
(うぐふん話題じゃないのでSage)
412メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:08
>>401
混ぜるのもいいけど。即効性が欲しかったら
水練りパックがおすすめ!ただし匂いは覚悟
ですが・・・。混ぜたのとは比べ物にならないくらい
ツルツルになったよ。私は。
413メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:09

間違えた>>410さんです。
414メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:32
うぐふん&ロゼットで全身洗ったらツルツルになれるかな?
415メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:33
なんか急速な上がり方だね。
気になってたんですよ、このスレ。

で、私も使ってます。
かなりの敏感肌なので、週1回ほどですけど。
あ〜、だけど、お仲間がいてよかった。
遊びに来る彼に、ホントとことんバカにされるんですよ。

まぁ、「土から生まれて土に還るモノは体にヨイ」ということで
うぐふんageです。
416メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:41
>>415 同じ同じー!
私も友達に言うとみんなひいていく〜
彼にもからかわれる〜
でも うぐふんサイコー!

バイト先で「肌キレイねぇ」って言われちゃった。うれしい。
417メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 23:59
ロゼットで体洗いたいんだけど、
なぜか泡立たない〜!
ネットでつくった泡もすぐなくなるし。
洗い方下手なのかなぁ…。
それとも体が汚すぎるのか…!?
というわけでミューズ+ロゼットで体洗ってます…。
418メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 00:31
>417
ダイソーの泡立てネットだけでもかなりの泡立ちだったけどダメ?

私は体はボディーショップのネットで泡作ってるんだけど
ダイソーにも同じ形状のがあるのよね。お花みたいな形の。
ダイソーのも泡立つのかしら。
泡立てネットでロゼット泡立ててうぐふんをパラパラ。
確かに体も白くなる〜。

419メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 01:09
>>417私は普通の体洗い用スポンジに一度普通の石鹸をつけて
スポンジ自体を洗ってすすいでから、ロゼットつけて、多めの水を上から
かけて泡立ててから使ってるよ。
420メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 11:38
ダヴ+うぐふんにトライ。これは香りの相性が悪かった・・・・。
でも洗い上りはしっとりツルツルで満足。まさに有田焼ー♪
421メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 12:56
敏感肌だけど、毎晩うぐふんパックやってます(5分くらい)
朝、顔を洗うときの手触りが今までと全然違います、つるんとしていて。
肌つやつやだねって彼にも誉められた〜(ウレシ
422メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 13:57
やっとロゼット(荒肌用)買ったー。
懐かしい香りがするね。
423メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 16:43
age
424メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 19:33
うぐふん+水溶きパックをしているみなさんに質問
パック1回に、うぐふんの量ってどれくらい使ってます?
水溶きだとイマイチパックしにくくって・・・
425メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 19:39
木多さんの漫画かと思った。
しらんか。
426メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 20:04
>>424 小匙半分くらいだよ。水は4滴くらいかなー。
427メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 20:16
あげ
428メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 22:43
>>427
sageてるじゃん(笑
429メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 23:11
さくらももこの『もものかんづめ』読み返してたら
うぐふんの事書かれてた。
ばあさんに「そんなもん塗るならうちのセキセイインコの糞でも
塗ってたらいいだに」と言われたらしい。
430メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 00:01
>>395さん
鹿児島にはマツキヨないけど、ロゼッタならキク薬品で買いましたよ。
どこにでも置いてあるかはわかりませんけど、探してみるといいかもしれません。
431メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 00:04
ロゼットだった・・・
逝ってきます。
432メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 00:06
>>430
いいこと聞いちゃった♪
また通販しなきゃって思ってたとこなんですよ。ありがとー!
433メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 00:09
どうしてロゼットは肝心要のパスタを通販しないのだろうか。
434メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 00:11
どこででも買えるから。
435395:2001/03/22(木) 00:15
ロゼット、ドラッグイレブンでゲット!
しかも蜂乳石鹸のとなり(ワラ
ローカルネタでスマソ。キクにもあったんですね。一足ちがいでしたね。
どうもです。
436メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 01:20
パスタも通販してますよ。
3000円以上買わないと送料500円かかるけど。
電話番号書くのはまずいかな。企業のならいいのかな。
437メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 02:20
うぐふん&ロゼット早速昨日試してみたら肌がツルツルになって
ほんとビックリした。昔の人って凄い!
こうなるとロゼットの化粧水や乳液の昔系コスメの方も気になってきちゃうな。
438410:2001/03/22(木) 02:30
>>412
水練りパック、教えてくれてありがとうございました。
今、オフロでやってきました・・・。
すばらしい!こんなに違うんですね、混ぜるのと水練りとだと。
ほんっとにつるつるです。指の滑りが嬉しいです。
あと、手のひらの上で練るので、手のひらもつるつるです。
直前にロゼットで体を洗ってお風呂場がロゼットのにおいでいっぱいだったからか
ちっとも匂いは気になりませんでした。
ほんっとにありがとうございました。
439メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 02:41
>>437
不思議な事にロゼット洗顔パスタ以外のロゼット商品って
あまり効き目ないよ。いまいち魅力に欠ける。可も不可もないし。
私の場合ですが・・・
440メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 15:30
あげ
441メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 15:41
>>437
ロゼット製品は、やはり洗顔モノがよいと思う。
「はい!みるく」とか。(←これも10年以上売ってるロングセラー)
ロゼットのイオウが合わない人には、こっちもお勧めかも。
442メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 16:19
洗顔パスタ以外でも、
ロゼットのクレンジングジェルとかいいですよ。
うるおい成分40%とか大きく書いてあるやつ。
角栓対策のスレッドか何かで書いてあったんだっけなあ。
うぐふんと関係ないのでさげ。
443メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 23:17
数日前このスレに出会い、マツキヨにダッシュしたうぐふんビギナーです。
母のロゼットをちょっと使わせてもらって、王道ペア(笑)を試してみました。
評判通り、洗い上がりがサッパリ、つるっと気持ちイイです〜。続けてみます!

大変遅レスですが、>>208さん始め、容器に不満がある方へ。
1つ穴が空いてて、片手でパカっと開けられる詰め替え容器が無印にありました。
高さ10cmくらいのが100円で、これはうぐふんボトルと同じくらいの穴の大きさです。
(背が低い90円のもあるけど穴が小さい) 透明で残量もわかりやすく便利です。
コレに小分けしたのはお風呂用、オリジナルボトルは洗面所用にしようと思ってます。

でも、透明ボトルに入ったうぐふんは、よくラーメン屋さんに置いてあるGABANって
胡椒に良く似てるんですよね・・色も粉の具合も・・ 今度コソーリ置いてみようかしら・・・
444443です:2001/03/22(木) 23:20
ぐおーん、無印ボトル、>>251 で思いっきり既出でした・・・スイマセン・・・
445メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 23:33
>443
気にしないで。情報さんきうー!
446メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 00:33
ロゼットの容器、穴からパスタ出そうと押すと
周りの縁からもにじみ出てくるんですが、みなさんはいかがでしょう?

>443
無印ボトル買ってきます。教えてくれてありがとう。
100円と安価なのも魅力だね。
447メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 00:38
>>441
うわなつかし〜〜「はい!みるく」つかってたよ!8,9年前。
まだあるのか〜
化粧初めてほかのに浮気してすっかり忘れてたけど、
ヤングニキビ&敏感肌だった17,8の私にはすごい合ってた洗顔料・・・
すごい安かったんだよね〜マツキヨとかだと・・・
ああ、また使ってみたくなった・・

448メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 00:38
うぐふんていわゆる「うんこ」系の匂いじゃないんだね・・・
ビクーリしたよ。
なんかキャットフードとかに近い食べ物系のにほひだった。

449メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 00:42
>>446 ワラッテしまった、なんか素直なご意見でかわいい。

それはもう気にしないで、たまに指ですくっちゃう。
あと終わり近くになってくると、
その中蓋とらなきゃなんなくなるよ。
これってけっこうたいへんだけど、もうしょーがないって感じだよ。
450メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 00:52
>>448さん
生き物って身体が酸性に傾いてると、
うんにょがくちゃいみたいよ。
451メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 01:24
ロゼットの名品といえば、角質ポロポロ落とすジェル -こういう商品名なの-
を忘れちゃだめかも。ほんとにツルツルになるし、フルーティな香りでなごめます。
452メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 13:01
u
453メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 18:46
ウグフン使用して一週間くらいたったけど、ほんとに肌白くなったよ。
こんなに即効性があったものははじめて。
米ぬかは全然きかなかったのに。

今のところ毎日水練りパックしてるけど、やっぱり、2,3日おきの方がいいよね。
洗い流したときのつるつる感が大好きだから、つい毎日やってしまう。
454メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 19:53
でも私毎日水練りしてるけど、全然大丈夫だよ。
トラブルないし。
455メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 20:13
私も水練りパック毎日。敏感肌だけど問題無し。
でも擦らないように、優しく肌の上に乗せるような感じでやってる。
456メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 20:40
>>443
ラーメン屋においてあったらうっかり使いそう(w
無印のボトル、補充する時は口がせまいから
紙をまいて漏斗をつくってやるといいですよ。
ふつうの漏斗だとつまった。
457453:2001/03/23(金) 23:37
>>454 455
毎日やっても大丈夫なんですね。
あの感触は病み付きになりますよね〜。
458メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 23:45
HABAの洗顔料に混ぜて使ったら
なんか今までになった事無い肌になったよ!

両方とも無添加っぽいし
459443です:2001/03/24(土) 00:34
>>456

ま、まるでわたしが洗面所にまき散らしておもっきりムセたのをご覧になったかの
ようなお言葉・・・。( ゚o゚)ハッ あなた様はもしかして251さん?
なるほど!紙製ロウトですね。気付かなかったー。詰め替えボトルにはちょこっと
しか入れてない(入らなかったとも言う)から、今度やってみます!ありがとうございます!!
460メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 18:23
ワ〜イ!  今日ポストにうぐふん届いてた?。
早速やってみよう。楽しみだ〜。
461メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 19:50
詰め替える時、私はコンビニデザートの
スプーン使ってるよ!
捨てられるしね。セザンヌの粉ファンデもこの方法だ!
462メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 19:55
>>461

関係ないけど、デザートスプーンや会社のコーヒーマドラー
とか便利よね〜。

ハーゲンダッツのスプーンは浅くてクレンジングクリーム
(ジャータイプ)すくうのにピッタリ♪
463メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 23:49
あげ
464メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 23:57
ロゼット、無くなるの早くないですか?
1週間朝晩使ってたら、もう3分の1は無くなった気がします。
465メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 00:06
>>464
使い心地がよかったり、効果がちゃんと出るんで
頑張って使っちゃうんですよね。
466ななしさん:2001/03/25(日) 01:36
1週間使ったけど、いいよこれ。
できたらもっと前に知ってればよかったな。
地元薬局で、下の目立たないところにあったよ。

467メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 01:40
3日前くらいからうぐふん&ロゼットを使い始めたんですが
3日で肌がツルツルになるし凄く効果てき面でビックリしました。
会社でファンデやシャドウを変えていないのに新しく変えたでしょ?
すごくいいよ!とかって言われるし。すごく嬉しかったー。
いくら化粧品に気を使っても一番重要なのは肌なんだなと思った。
うぐふんのスレ立ててくれたた人どうもありがとう!私的には2CHで1番の大ヒットでした!
468メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 01:47
>>464私も最初、説明所通りににゅるっと出してたら早かった。
しかしある日、泡立てネットで泡立てればかなり少量で済む上、
肌も感想にしくい事にきづきました。
469メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 01:57
近くの大森ダイシンでロゼットがセールで380円だった!ウレシ!
3つ買っちゃった。うぐふんもあったけどマツキヨの方が安い。
資生堂、カネボウ、ソフィーナ、SKUなどのショップも20%オフしてたよ。
他スレで人気のセザンヌ粉ファンデも全色ありました。
ご近所のユーザーさんはダイシンにGoっす。うぐふんとあまし関係ないのでsage
470メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 01:57
泡立てネットで泡立てた泡は、キメが細かくてふわふわ〜〜
気持ちいい。
471メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 04:04
うぐふんの水溶きパックって時間にして何分ぐらい放置しておけば良いんでしょうか?
やっておられる方、宜しければ教えてくださいm(__)m
472メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 05:10
3〜5分くらいじゃないでしょうか。
私は5分でツルーリ
473メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 05:26
にきびに効くの?ロゼット&うぐふん洗顔。とても気になってきた。
試してみようかな。
474メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 08:02
>473
とりあえず、私の場合はニキビはそれほど無かったので効くかどうかは
分かりませんが、ニキビ跡にはすごく効いてる感じはします。
右頬に数個の酷いニキビ跡があったのですが段々と目立たなくなって
きました。まだ使い始めて1週間くらいなのに・・・
うぐふんとロゼット同時に使い始じめたんでどっちが効いてるのか分からないですが(~~;
475メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 08:20
そういえばロゼットって去年位に二の腕のボツボツに効くって
美容板?で話題になってたよね。
なんとなく思い出した。
関係ないのでsage
476いぶき:2001/03/25(日) 12:12
昨日・・・渋谷のマツキヨにはしっちゃっった!でもねーーーなかった!!
どこに行けばあるの?今日も雨の中探しに行っちゃいまーーーす!!
477いぶき:2001/03/25(日) 12:15
えーーーっ!!ロゼットは二の腕のボツボツに効くの???
買わなきゃ!!
478メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 12:28
>>476
私、2〜3日前に行った時にありましたよ、うぐふん。
二店あるうちのひとつにありました。
たぶん駅から遠い方にあった気がします。
479いぶき:2001/03/25(日) 12:37
即スレありがとー。今から見に行ってきまーす。

480メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 15:45
にきびに効いたよ。私は以前単品でロゼットだけ使ってたけど
さほど効いた感じはしなかった。けど、うぐふんと組み合わせたら
ビクーリするほどなくなってった!完全になくなるにはもう少し
使い続けなきゃって思うけど、2〜3回使ってかなり減ったから
こんな即効性があるなんてって驚き。
481ぐをーん:2001/03/25(日) 16:07
間違えて無印の容器80円の方買っちゃった…
100円のと比べて穴の大きさ同じだったような気がしたんですが…
482メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 16:24
>>476
もう出掛けちゃったよね〜。西村の隣のマツキヨは、踊り場のトコの左下に
こっそり置いてあったよ。ホントに左端で陰になってるから見つけにくいの。
ボトルも袋も両方あった。
>>481
小さい方が高さ的、容量的にはちょうど良いですよね〜。
やっぱり小さい穴だと出にくいですか?
483メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 19:34
いや、出にくいというよりつめかえづらいです。
ウチュダ…90円で勉強したと思えば…

におい、思ったより気にならなかったです。というか、ダイソーの竹塩とおんなじ
においだ。
484メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 19:56
うぐふん+ロゼット人気ですね。私もすごく満足してるけど、
こんなに即効性あると逆に怖いというか大丈夫なのかな?
485メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 20:07
このスレ見ているとモーレツにうぐふん&ロゼット欲しくなるけれど
自分は皮膚が薄い人間なので怖くて試せない(泣)
486メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 20:27
あたし、結構皮膚薄い(幼い頃アトピーだったので。今もスコーシ)けど余裕でつかえちゃいますよ
>>485
487メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 20:41
>>485酵素の入っているうぐふんの方を毎日使わないようにすれば、
結構大丈夫ですよ。
488メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 20:47
わたしもこのスレ見たらモーレツに2つともほしくなるけど・・・
1週間ほど前からシュウウエムラのクレンジングオイルのでっかいやつと
にきび用のクレンジングとローションなどなど買っちゃって、
次の洗顔に手を出すのが勿体無い気がして・・・高かったし・・・
でもシュウウエムラは普通だったし・・・。むしろほんの少し粉が吹いたような!
ここのみんなうぐふん&ロゼットで大成功してるしあたしもほし〜〜
安いしかっちゃおうかなぁ。にきび消えて〜〜〜

489メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 21:57
うぐふん、以前から試してみたかったけど迷っていたんですけど、
欲しくなっちゃいました。
昔祖母が使っていたんです。
ちなみに、祖母は色白で、肌がモチモチしてました。
ある雑誌で、肌は隔世遺伝で母親よりも祖母に似るって書いてあって、
おかしいなぁと思ってたところなので。
私も、美肌目指してがんばりたいです!
もし本当に効果があれば、わざわざ高価な洗顔料とか使ったりすると
バカらしく思えちゃいそうですね・・・。
横浜だったら近くに売ってそうですよね?
明日買いに行きます。
490メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 22:04
>>448
シュウウエムラのクレンジングオイルはメイク落しにもなるしいいじゃん。
まぁ勿体無いけど。
うぐふんが合わなかったらまた使いなよ・・・
あ、粉吹くならやっぱダメじゃん。

つーか、ここのスレ読んでて思ったんだけど「ロゼット」なの?
それとも「ロゼッタ」?なんかごちゃ混ぜになってるね。
てか、ロゼットだよねぇ?

全く関係ないのでsage
491いぶき:2001/03/25(日) 22:35
六本木のマツキヨで3本かっちゃった。気合入りすぎ?
早速つかったけど、なかなかよさそう・・・
洗った後がいい!!!ってかんじかな。
毎日は使わないほうがいいのかな?
誰かおしえて、ハニー!!
492メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 22:36
乾燥肌や敏感肌の人は、回数を減らすとか
水パックはやめる、とか自分なりに調節すれば使えますよ>うぐふん&ロゼット

なんといっても自然に近いものだし、刺激と言っても香料や添加物どっちゃりの物に
比べれば、かえって優しいように思います。
そういう私も乾燥肌だけど、うぐふん愛用者。

ほんとに高い洗顔料買うのがバカらしくなりました・・・。
騙されたと思って試す価値あり。
493メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 22:47
今までロゼット荒れ性を使った後に、
化粧水がわりにオードムーゲ使ったら
ニキビがだいぶ消えた。
ここのスレ読んで、うぐふんも今度から使ってみようと思う。
明日買って来るぞー。<うぐふん
494メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 23:17
>>493私もだ!激しく同意!
ロゼット&うぐふん&オードムーゲの三点セットで
速攻にきび減りました。
ニキビが落ちついたら、ぬか袋もプラスして、美白を目指す予定。
495493:2001/03/26(月) 00:18
>>494
ありがとう。
3点セット(ロゼット&うぐふん&オードムーゲ)利用者がいてうれしい。
明日は必ず「うぐふん」買おうと強く決意。
496493:2001/03/26(月) 00:23
あ、使用者か…
逝ってきます。
497メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 00:27
>>491
過去ログ読みな、ベイビー♪
498メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 01:13
明日、うぐふん、買いに行きたいんだけど、マツキヨに売ってるやつで
いいんだよね?あ〜、洗顔、楽しみ。
499メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 03:44
今日、無印の100円ボトルに詰め替えたんだけど
思ったよりも入ってるもんだねー。ビクーリ。
500メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 04:14
499さんのように、ボトル詰め替えればいいのかなぁ。
みんなどうしてる?
そのまま使ってる?
詰め替えるなら、なんか使いやすいのがいいんだけど
オススメってあります?
501メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 04:29
>>500
容器がレトロで可愛いし、私はとくに使いにくさを
感じていないから、そのまま使ってるよ。
502メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 18:57
age
503メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 18:59
うぐふん社に、券4点分送ったら、試供品一個(2回分)と
ボールペンが送られてきた。
点数に応じて粗品が違うみたいだけど、
他にどんなのが送られてくるの?

私も、うぐふん・ロゼット・オートムーゲ・3点セットです。
当分、変える気ナシ。
504メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 19:48
私もうぐふん、ロゼット、オードムーゲの3点使用してます!!
めっちゃ良いです!
肌がピカピカ〜
505メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 20:09
券4枚も集めたんだね・・・すごい。
試供品って何の?
506メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 20:15
質問です。
洗顔にロゼット使用が大半のようだけど、
純せっけん+うぐふんの方いますか?
その組み合わせはあんまり効果ないのかな。
507メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 20:50
私、石鹸猫+うぐふんだよー。にきびはあまり出来ないタチ
だからそっちの効果はわかんないけど、色は白くなって来てる。
特に小鼻の黒ずみが薄くなった気がするよー。
508メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 22:32
私は今日うぐふん初体験でした。
資生堂のホネケーキ+うぐふんで使用しました。
匂いも全然気にならなかったです。
509メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 22:38
今日うぐふん買いにマツキヨ行ったらなかった。他のマツキヨにもなかったよー。でもロゼットは398円だった!!今セール中>3/31まで らしいですよ。
510おさかなくわえた名無しさん:2001/03/26(月) 22:52
すいません、ちょっとお聞きしたいんですが
みなさんお使いになってるロゼットって
チューブに入ってるやつですか?
511メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 22:57
>>510
ノンノン、丸い容器に入ってるやつよ。レトロなパッケージのね。
商品はこれまたレトロな箱に入ってるよ。
512おさかなくわえた名無しさん:2001/03/26(月) 23:11
確かにチューブのもあるね。
なんか謎な女の人が2人お風呂に入りながら話してる絵のパッケージの
ヤツでしょ?(ちがうかな)
どっちがいーのかな。
513メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 23:14
今日うぐふんを買ってウッキウキでパックしてみたら頬が少し痛くなってしまった。
荒い流して駄目押しでロゼットの泡を顔に乗せたら痛みがひどくなって
ヒリヒリと赤くなってしまった。
慌ててオードムーゲをつけたら余計ヒリヒリしてしまった。
刺激が強かったか。肌はすべらかになれど、まだ痛い。
もうちょっと様子をみよう。それにしても2ちゃんに染まってるわ。
514メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 23:14
中身同じって上の方に書き込みがあったような・・・
515メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 23:20
>513
色々なことやりすぎて皮膚痛んでいると思う
一番定番のやり方に戻って治すべし
516メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 23:32
ロゼット+うぐふんをはじめて3日目です。
なんだか肌がぷりぷり、つるつるしていい感じ。
その上、手もツヤツヤして白くなってきたような気が・・・
泡立ててるうちに、手にもうぐふん効果が・・??
517メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 23:48
近所のダイエーでロゼット買った。
2個セットで498円だったものでついセットを購入。
これで肌に合わなかったらどうしよう…
518おさかなくわえた名無しさん:2001/03/27(火) 00:01
>>511さん>>512さん、ありがとう。
やっぱりあのレトロな方の事を言ってたんですね。
チューブのとは成分が違うんでしょうかね?
519メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 00:07
>>517やすっ!それって箱のヤツ?チューブ?
520517:2001/03/27(火) 00:13
>>519
箱です。2個縦に並べてパックになってた。
出荷の時から2個パック仕様みたい。
製造年月日は去年のものだから安いのかな???
521名盤さん:2001/03/27(火) 00:36
>>509私もマツキヨさがしたけど無い・・・。
どなたか、東横線日吉駅付近でうぐふん扱ってる店知りませんか・・?
522メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 12:53
>>521
日吉かぁ‥‥
白楽だったらうぐふんおいてあるとこ分かるんだけどなぁ。
遠いね。ごめそ。
523メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 14:23
うぐふん、HPから直接通販購入した方、送料はナシですか?
524メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 16:11
ロゼットってきんごきんごに似てるね。
でも値段はロゼットがず〜と安いよ〜。
525メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 16:19
>>521
お隣元住吉のカ○○タにはうぐふん無いっぽいんだよね〜。
あんなに店あるのに。なーぜぢゃー。
小杉のマツキヨもあの広さじゃなさそうだねえ。
日吉近辺はドラッグ天国(ぁゃιぃ)なのに、うぐふんが買えないとは・・・。
役に立たない情報なのでsage
526メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 16:30
527メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 17:03
>>520
ロゼットの製造年月日って?
昨日買ったのは「01215A」って刻印がある。
528メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 17:18
>>523
送料無料だったよ(美容文化社のHPから注文)
980円+消費税で請求書は1@`029円。
529メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 17:52
送料無料だなんて良心的だねー。
530メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 18:16
>>521
小杉のカ○○タにも、マツキヨにもなかったよ。
この前リニューアルしたデポなんかはどうかな?
けっこう売り場広いと思う。
531523:2001/03/27(火) 18:37
>>528さん、やはり送料無料でしたか。ホント良心的。
さんざん探しても見つからないので、HP通販することにしました。
532おさかなくわえた名無しさん:2001/03/27(火) 18:57
あのう・・・
上のほうで、うぐふんを水で練ってそのまま使ってる人がいるんですけど
全くできません。
なにか作戦ありませんか。
533メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 19:03
練るっていうか、ややしゃびしゃびにして
化粧水をパッティングするみたいに手で
優しく馴染ませるといいよ。そうして3〜5分
たつとバリバリに乾いてくる。そうなったら
流す!これでツルーリです。
534メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 19:05
初めまして〜!!うぐふん&ロゼットすんごい欲しい
美白命!なのでさっそく買ってこようと思います!!
使用法ってうぐふんをロゼット洗顔パスタにまぜるんですか??
535メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 19:09
>534
ロゼットを泡立ててから、その泡にうぐふんを「ふりかけ」るんだよ。
536メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 19:09
↑そう。泡立ててから、ね。
537メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 20:21
ロゼットと付き合い永いものです。

私もチューブと箱、おんなじだと思ってたんだけど、
確かめてみたよ。微妙にそれぞれ違うみたい。
・赤い文字の箱(ピンク)→普通肌用
・青い文字の箱(ブルー)→荒れ肌用
・チューブ入り・・・・・→しっとりタイプ
と、なっていた。うちは、全部あるんで。(w)
チューブは、旅先で買っちゃったもの。(全身使えるから、温泉で。)
大昔からあるロングセラーは、箱のほうです。(母が独身時代からの愛用者)

私は、皮膚薄めの敏感ぎみ、乾燥よりの混合肌で(くどくてゴメソ)
油断するとニキビができるタイプ。
なのに、なぜかピンクのがいちばん合います。

基本は水洗顔で、1or2日おきに夜だけロゼット使用。
(丸い穴から5ミリ程度をあわだてる。)
トータルすると、うぐふん足すのは週に1、2回です。
敏感で膚薄めだと、週イチくらいでいーかも。
538メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 20:37
537です。おまけ。

おふろで、うぐふん+あわで洗顔したとき、
すすぐ前に、手についてるあわで
ひじやひざなんかも、ついでにくるくるすると、GOOD♪
きれいになるよ。(その後、保湿もお忘れなく、ね。)
539メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 21:57
本日から、うぐふん&ロゼット始めました。
うぐふんは、昔うちの母が使ってた時に一度試したのですが
クッサ〜〜〜〜クサクサクサッ!
とメゲてダメでした。
で、今回、またクサイのかな?と思いながら使いましたら、
ロゼットと混じり、パーマ液に匂いになり、糞臭いとはチト
違ったので使えました。つる〜りです。
これならイケそうです。今朝、肌がザラザラしてたのも
なくなりました。ついでに鼻の角栓がポロポロっととれまし
た。ヨカッター
ところで、こちらの方々、毎日の洗顔はロゼットですか?
それとも、うぐふんと組み合わせる時だけですか?
540メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 22:14
>>539
それはもう、人それぞれだよ。
基本的には、皮脂分泌活発な方には、ロゼット毎日で、
うぐふんプラスすんのは、週2〜3回をおすすめ。

アレンジするのは、それぞれの個人差で、ね。
肌質も違うしね。過去ログにもでてるよ。
541メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 22:15
質問です、うぐふんってどこらへんにおいてありますか?洗顔フォームのそば?それとも化粧水のそば?
買ったかた教えてください!!
542名無しでGO!:2001/03/27(火) 22:26
>>117
安心しろ。私もやる。
543539:2001/03/27(火) 23:00
>>540さん
お答えどうもです。
スレのレスは全部見たんですが。
これから、徐々に自分に会った使い方を探してみます。
ちょっと赤くなったから、少し抑えめで使ってみます。
544メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 23:04
542って…誤爆?
どこにレスつけたのかな?気になるー
545メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 23:11
あたしも気になるー。あれって、どこのななしさん?
546メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 00:57
生理前になると、ところどころにニキビができちゃって、薬塗っても
大抵化膿しちゃうんだけどロゼット&うぐふんしてたらニキビができても、
化膿しないですぐ小さくなってくれるー。数もいつもより少ないです。
うれし♪
547メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 02:49
>>544さん@` >>545さん
「名無しでGO!」(GO!は半角)だったら、なぜか鉄道板です(笑
他にも使っている板があるのかな? 関係ない話でスマソ。

うぐふん、使ってみたいのにいつも買うのを忘れてしまう…
今日こそ買ってこよう。猫石鹸と一緒に洗顔♪
548メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 11:31
きのう、うぐふん、渋谷マツキヨで買ってきました。
650円ぐらいだった。
今朝はニャンチュ- プラスうぐふんにしてみた。
匂いにむせたが、洗い上がりはよかった。
でも乾燥肌だから、毎日はやめようとおもってる
549メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 11:44
ロゼットの香りトテーモすきなんですよね
最近ずっと使ってたら驚くほどつるっつる!!!!
550メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 12:26
>>548 650円!安い!
551足立区:2001/03/28(水) 13:06
「うぐふん」地元のマツキヨは、売ってなかった。サンドラックで見つけたけど
すごい売れてた。やっぱり2ちゃん効果かな。
552メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 13:54
>>547さん、教えてくれて、ありがとー。>545
自動車板かとオモーターよ。
電車でGO!にかけたのかも♪

ロゼットも650円だよ。
私はなにげに、オリーブオイル&ココナッツオイルが
入ってるとこも好きー。マンセー!
553メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 14:40
うぐふん+ロゼット始めて二日目。
洗い上がりの感じはいいんだけど、よ〜くすすいで化粧水を付けた後に、
なんだか粉っぽいような感じが。気のせいなのかもしれないんだけど。

あと、ちょっと乾燥したような感じがするのは、シュウのディープシー
ウォーターじゃ、たっぷりつけても足りないってことなんだろうか(涙)

今日はうぐふんパックに初挑戦するつもりです。
初めての単品使いにドキドキっす。
554メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 14:57
>>553さんのオハダ、
うぐふんの毎日使いはハードかもよー。
555メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 16:16
ふむふむ…うぐふんにますます興味津々だ…
556メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 16:52
うぐふん命。
557おさかなくわえた名無しさん:2001/03/28(水) 18:18
使ってみたいage
558メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 18:24
初回、ロゼット(ピンク)で鼻の頭とニキビの頭の
皮剥けスゴ〜イ!びっくり。軽いピーリングですね。
真っ白にマットに垢抜けたよ。
559メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 18:53
うぐふん使用二日目です。
朝、ファンデーションのノリがすっごく良くってびっくり!!
しっとりスベスベで、気がつくと頬なでなでしてます。
鼻の周りの赤みも解決できるといいんですけど。
560メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 18:56
うぐふん・・・うぐふん・・・うぐふん・・・、・・・、・・・
言いつづけると顎が引き締まってスッキリフェイス♪
561メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 19:17
うぐふんのことを話したら彼氏に「考えられん」と言われた。
朝晩洗顔時にふた振り使用してたんですが、
うんこで顔を洗うなとうるさいので、一振りに減らした。
なんて弱気な私・・・。
今までは「つるピカだねぇ」なんて言ってたくせに。
私の肌の将来に責任持てないくせに、そんなこと言うな!
562メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 19:19
ここのスレ見てさっそく、うぐふん買いに行きました。
うぐふんパックは、やってみたけど、薄い膜ぐらいしか
のせなくていいんですかね?
普通のパックって皮膚が見えなくなるまで塗りますよね?
でも、うぐふんで昨日やった場合、皮膚が見えるんですよ。
そんなもんなんですかね?
少し不安です。
563メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 20:23
>>562
過去ログみて、おべんきょしなさい。
564メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 21:56
うぐふん探し歩いているけどいまだに見つからない。
でも、薬局で店員さんに聞く勇気がない。
店内くまなく探しているけどいまだ発見できず…。
565メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 22:19
うぐふんは自分でゲットしてロゼットは母が持っているものだと思って買わないでいたら
丁度ロゼットきらしていた。
ロゼット以外にニオイ付きの洗顔せっけんは他になく…しかしうぐふんパックしたくて
ついついロゼットなしでやってしまう。
臭!いま顔がほのかに臭いです。しかし首がどんどん白くなるのが楽しい。
566メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 01:26
ロゼット+うぐふんで2日くらい経ったんですが、オデコのキメが
荒くなってきたような気がするんです。
他にもこんな方いませんか? ああ〜うぐふん使い続けたいのに〜
「私もこうだったけどしばらく使ったらなんとか!」なんてアドバイス
あったらぜひおねがいします。
PS 2chで買ってヒットだったものスレでロゼッタ指摘してくださった
方、どうもありがとう♪
567メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 01:52
ロゼット・うぐいすの粉、なつかし〜〜!
大昔(10年前)愛用してたなって思い、このスレ読んでひさびさに
うぐいすの粉買っちゃったよ。。。そーそー、この匂いだったわ。
昔私は練りパックで使用してたので、再びやってみるとあらためて感動!
白くなるやん〜〜、昔は若かったので気がつかへんかったけど。
蜂乳石鹸だっけ?昔から棚の片隅にある紫の容器のやつ。
ロゼットもよいけど、あれもおすすめ!
カルーセル・マキ(って知ってる?)も愛用者で、
全身あれで洗うって言ってたのをテレビで見たこともあるくらい、
地味だけど実力ありまっせー、蜂乳石鹸。
568メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 02:04
>>567
「Mr.レディ 夜明けのシンデレラ」で主演したニューハーフの人も蜂乳石鹸愛用だって。
569メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 02:35
私もロゼットに加えて、持ってる。<峰乳石鹸
オイニーちょっときついけど、
からだ洗う分にはかまやしない。
冬場、重宝したよ。

>>566
使用頻度や使い方は、人それぞれあるから
過去スレみてみてね。
私的には、ロゼット使いにときどきうぐふんプラス
がおすすめ。
570メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 08:25
蜂乳石鹸っていくら?
有効成分は蜂蜜と乳?
洗浄力強いの?固形?
571メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 09:45
>>566さん、使用日数と状態が似てるよ〜。
朝の毛穴の開きにショック。私も今後の様子見ですね。

ロゼットのニキビ効果(いおう?)に驚きです。
背中も撲滅したくチューブを探してますが、サイト見ても
アクネ用が2つ、プラ容器のチューブタイプ(?)が2つ、
どれを風呂用にしたらよいやら・・・違い分かる人いる?
★薬用だから全成分表示にならないんだね。残念だわ・・・
572メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 10:44
>>469さん
大森ダイシン、うぐふんあるのね〜?
あずき粉はどうでしょ??安いの〜?
573567:2001/03/29(木) 14:57
>570さんの質問にわかる範囲で答えます。。

蜂乳石鹸っていくら?・・・確か300円前後?はっきりわかんなくてスマソ。
有効成分は蜂蜜と乳?・・・はちみつ色なんで蜂の方でしょう。
洗浄力強いの?固形?・・・形態は透明な(はちみつ色)液状です。
             つるっと角質はとれるけど、ロゼットよりしっとり
             だと、私的には感じるな〜

昔、愛用してた時は液状の蜂乳石鹸にうぐふん混ぜて、こねこねしてから
鼻やあごにのせマッサージして、洗い流しながら残りの部分を泡立て
ながら洗顔するとゆう、あらわざやってました。。。
角質はまじとれて、つるつる・しっとりになります。。。
574メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 15:02
蜂乳せっけんって、容器がかなり小さいですよね?
あれを体用に使ったら、すぐ無くなっちゃいそうな気がするんです
けど。
5754:2001/03/29(木) 15:08
蜂乳せっけん、700円くらいのもありますよ。
小さいボトルは300円前後だったかな?
576メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 15:34
うぐふんて、要するに酵素洗顔みたいなやつですよね?
普通の酵素洗顔は駄目だったけど、うぐふんは効いたって人
いますか?
むかーしドラッグストアで売ってるマクシマ(だっけ?)
とかいうの使ったときは、特にニキビに効果はなかったのよね。
577570:2001/03/29(木) 17:47
蜂乳せっけんの詳細レスありがとう。
見たことないから見当つかなかった。
ロゼット痒いから探してみるっ!
578メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 18:32
>>569
オイニーって何ですか??
蜂乳石鹸、気になってたんだー。
>>576
私も前にマクシマ使ってたけど、何の効果もなかったけど
うぐふん&ロゼット(荒肌用)だと、ニキビできてもすぐ小さくなって無くなり
ますよ。どっちが効いてるのかは、わからないんですけど・・
579メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 18:39
>>578
オイニーって大体分かんない?にぶい人だね。
あんた。クス
580メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 18:45
>>579
やめなよ。本気で若い衆なら、オイニーなんかわかんないってば。
あんたみたいな年寄りと一緒にしちゃだめよ。
581メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 18:48
におい・・・?
582メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 19:06
ていうか、ふつうににおいって書けばいいじゃん…。
583メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 19:15
オイニーって業界用語?
584メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 19:16
オナニーでいいじゃん!
585メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 19:21
今からオナニーするね。指を膣にうずめて・・・
あああああああああああああああんんん!!!!
586sage:2001/03/29(木) 19:39
蜂乳せっけん、マツキヨで見たよ。
587メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 19:54
蜂乳せっけんは乾燥肌向きだね。
昔顔に使ったらにきび大爆発
しちゃった・・・
588メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 20:14
かなりシトーリ系だよ>峰乳
私はやさしくて好き。
冬場とか、疲れてるときたまに使う。(乾燥肌)

汚れ落ちdのか?という位、やさしげなり。
589おさかなくわえた名無しさん:2001/03/29(木) 20:24
>>567-568をみるかぎり、峰乳せっけんってニューハーフ系の人に人気なんだろうか…
590メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 20:35
>>589
すべすべするからかも。
591メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 20:50
私もマツキヨでロゼットとうぐふん買ってきましたー。
ついでに同じ棚に売ってたマダムジュジュも買ってしまいました。
今、肌がちょっと荒れ気味だからロゼふんはまだ使えないけど、
ジュジュで肌を治してロゼふん使うぞー!
592メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 21:21
ろぜふんて、イイ!
593メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 22:05
>>587
蜂乳でニキボ炸裂しちゃったんですかぁ〜?
うっ、買おうと思っていたけど、どうしよーーーー。

混合肌にはどうなんでしょう・・・。
594メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 22:09
蜂乳石鹸、メイクも落ちるしとっても良いよ。
私は乾燥肌じゃないけど、これだとつっぱらなくて1年中使ってます。
タカラヅカの人はこれであの濃い舞台メイクも落とすとか。
それでいてつっぱらないとは、おそるべし蜂乳。
595メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 22:23
蜂乳石鹸なつかし。
昔使ってた、でもあの時はまだ若くてギッシュな顔だったから
ちょっともの足りなかったけど、今ならイケそうな。
でも、化粧落とせるくらいだったとは、おそるべし。

うぐパックしてみました。
クサイ‥‥クサイなり。でも、それに耐えるとビク〜リ
すごい〜めちゃくちゃツルツル。擦ってないのに。
ロゼットは私には毎日使いはちょっと乾燥していまいます。
ので、2、3日に1回ロゼふん、それでたまにうぐパック
という使い方にしてみようかな?
肌は昔ギッシュだったせいか、今は普通肌、季節の変り目は
ちょっと乾燥する部分有りです。
596いぶき:2001/03/29(木) 22:52
ダーリンと二人でろぜふんしてます。
にきびは消えるしおはだつるつる。
最高ですかー?
最高でーすっ、、って感じ・・・
うふっ(はーと

597おさかなくわえた名無しさん:2001/03/29(木) 23:09
ある日、振り入れようとしたらまったくでない。なので中ブタを取って
あけてみたら、中に水が入って、容器の中でパンパンに膨れて固まっていた…
皆さんも、気をつけましょう。
やっぱりできれば、小さめの容器などに入れてこまめにいれかえるのがお勧めかも…
598メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 09:02
それはコワイね。
そうなった時の再利用法はあるんだろうか?
599メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 10:11
>>576ですが
>>578
マクシマのレス有り難う。
今ロゼットだけでちょっと変化ありなので、もうちょっとしてから
うぐふんも使ってみたい。
600メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 11:02
このスレ見て早速トライしてみました。
ロゼットを泡立ててうぐふんをパラリ。
ドキドキして匂いを嗅いでみたら、、、
これって小鳥の藁巣箱の匂いだ〜。
洗いあがりはくすみがすっかりとれて肌色が明るく&白くなったよ。
ウレシ〜〜〜。
601メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 12:13
>>589
ニューハーフの人って情報網が発達してるらしいから、クチコミでいいものは
すぐに広まるらしいよ。
602メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 21:37
うぐふん使用しはじめて少し経ちました。
春夏用のファンデを買いに行ったら秋冬用買ったときより
明るい色をすすめられました!!超うれしー。
うぐふんを使いはじめてから、化粧水の効果もアップしたような気がする。
ちゃんと浸透するっていうか。
603メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 23:48
うぐふん水練りパック、
今まで手で練ってたんだけど、
ロゼットの蓋の中で練るとやりやすかった。
…ってとっくにみんなやってるかしら…。
604メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 23:58
無印、100均、HABAお試しサンプルの容器
等色々うぐふん詰め替え容器出てますが、パッチン式
の容器でも、どうもかたくて片手じゃ開けにくい物
があります。ちなみに私はHABAのに移しかえているの
ですけどまさにそうなんです。無印、100均、その他容器
でオススメの開けやすいものがあったら教えて下さい。
605メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 00:30
口がちとでかいですがファン蹴るのつるるんサプリの入れ物つかってます。
理由は無印のは入れる口がせますぎたので緊急避難用としてつかってそのままつめかえるの
めんどくさくて。いっかいに出る量が多いかな?
606メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 01:11
>604
無印の100円のがいいんじゃないのかな、やっぱり。
容量もぴったりだし、蓋も軽く開けやすいし。
中身の残量も確認できるしね。
607おさかなくわえた名無しさん:2001/03/31(土) 01:26
>>601みょーになっとく…
608メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 01:35
今日初めてうぐふん使ったけど
にほひが魚の餌な匂い・・・。
配合飼料っぽいカンジ。
ロゼットに混ぜても私の敏感な鼻は
うぐふんのにほひをかぎ分けてしまふ。
なれるのに時間がかかりそうだわ。
609メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 01:36
>>608
凄い鼻・・・。ある意味尊敬。
610メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 01:40
敏感な鼻って結構不便だよ。
尊敬してもらって良いのか悪いのか(笑
611メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 02:28
ロゼット話でスマソ。
2ちゃんの影響でロゼット買ってきて1週間。
朝は水洗顔、夜のみロゼットで過ごしてたら、
お人形のみたいな陶器のような肌になりました。
もともと白い方だったから、物凄く効果が出たのかも。
すごい。2ちゃん情報。
こりゃーうぐふんも挑戦したくなる!
612メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 02:36
>611
ロゼットで調子よければ、
うぐふんは週2〜3回使いをおすすめしまする。
613メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 02:39
別に肌に特別トラブルなけりゃ
毎日使いでも全然平気>うぐふん
614メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 10:14
酵素入りということで数年HABAパウダーを使用。
でも、うぐふんもロゼットも近所で入手できるし、
アミノ酸系を使うよりも、ず〜と安心だと実感!
勉強になるスレだ〜!2chファンになったよ〜。
615メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 10:21
うちのとーちゃんにロゼット洗顔させてみたら、
いつも茶色い顔なのにほんのり白い卵肌になったんでビックリ!
616メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 11:42
昨日の晩使い始めたばっかりなんだけど、
洗い上がりとかは別に普通かなって感じだったんだけど
今朝起きて見たら顔がつるつる!うぐふん恐るべし。
617ほけきょ:2001/03/31(土) 14:51
素朴な疑問でごめん。
うぐいすってそんなに飼育されてるんですか?
あの小さい体で大量のうんこするとも思えないし、
一箱のうぐふん作るのに相当なうぐいすが必要な気がして・・・
でも決して高級品ではなくお値段お手ごろでしょ?
どこにあるんだろうか?うぐいすだらけの、うぐふん工場・・・
618メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 17:11
さっき、ロゼッタに
箱入りとチューブはどう違うんですか?
て問い合わせてみたら、
基本的に同じものです、と言われた。

基本的?と問い返すと、
チューブの方は出やすくするために
若干柔らかく作ってあるとのこと。

あー、どっち買おうか迷う。
使いやすいほうがいいんだけど。

(関係ないが電話に出た男の人暗くて怖かった。)
619メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 17:14
愛知県瀬戸市・・・。
620メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 17:39
>>617
お名前、かわいい♪

昔、家で一わ飼ってたけど、まいんちまいんち、
それはもう大量にふんを生産してました。
大丈夫なのでわ?
あれ、毎日溜めてたら、相当な量になったと思われ。
(でも、工場、ちょっと気になるね。)

>618 がいしゅつっす。
621メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 17:47
やっとうぐふん&ロゼット買ってきた〜
うぐふん796円はやや安値?
とりあえず匂いをかいでみたけどあんま臭くないのね。
ものすごい匂いを想像してたよ…
今晩さっそくうぐふんデビューだ〜
622メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 22:47
うぐふん&ロゼットのチューブしっとり&サッパリ買った。
ロゼットはピンクと比べてみよう。臭いは同じだよ。
柔らかいということは水分多めで成分が薄いということだね。
(あずき粉も欲しくて、井田ラボのを間違って買うとこだった)
623メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:22
うぐふん買って1週間だけど肌が凄く変わってきた!
うれしい!
624おさかなくわえた名無しさん:2001/03/31(土) 23:38
>>620さん読んで、いっそのこと、うぐいすをかおうかと
一瞬思った。生ならもっと効くかも…ハァハァ。
625メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:42
中毒者発見(w
626メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:46
うぐふんの効き目が感じられないよぅ。
ちなみにいま3回目ぐらいです。
一回に容器5振りって少ないんでしょうか。
627メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:46
>>624
そのうち、うぐふんスレパート5あたりでは鴬の飼い方の話題が
多勢をしめるようになってきたりして(w
今のせっけんスレが「手作り限定」になってるみたいに
「やっぱり市販ものより、生じゃなくちゃねー」って意見が主流に
なってたりとか(w
628メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:52
>624ワラタ〜
ちなみに、法律では違法だって。620です。

でも、おdが春先になると、採りに萌えてる。(笑
今年は逃したらしい。

629メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:55
あ、違反は捕獲のほうね。

私、実家で昔やってみたけど、
つるっつるだったよ〜。
細かくするのが、めんどくさかった。
630メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 00:02
>>624
江戸時代頃うぐふんで美肌づくりをしてた娘さんたちは
ふんを集めるためにうぐいすを飼育して
ついでに鳴き声も楽しんだとか。風流やね〜

しかし生のうぐふんなら水練りなしでパックできて便利かも(w
631メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 00:10
でも美容文化社のうぐふんは製品化の過程で殺菌されてるけど、
生うぐふんはこあいよー
うぐいすがどんな菌持ってるかわからないじゃん。

って、みんな本気じゃないよね(^_^;
632メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 00:25
>>626
うーむ、一回で二振りで私は効き目があるのですが。
うぐふんって要は角質ケアものなので、
626さんは元々角質のターンオーバーが上手くいってて
ケアが必要無い肌なのかもしれませんね。
633メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 00:31
>>631
某フライドチキン屋の食用鶏のように
餌にハーブとか食べさせれば清潔かも…

>>626
もし匂いが平気なら水練りパックにしてみては?
私、昨日が初うぐふんだったけど(パックにしてみた)
今すげー肌つるつるだよ〜
634メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 00:43
お前ら自分のくそのせてろ!
635メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 00:56
なぜ、キレる?>634
636メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 01:00
ここにいる人達、みんな性格、丸い人多いね。ホノボノしてる。
他は、強い女多し。
637メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 01:02
PART2立てれるかな・・・ドキドキ
638メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 01:10
行くんじゃないかな?>>637
639メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 01:19
に・においが〜〜〜!
640メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 01:54
最近水練りパックに味を占めて
ほとんど洗顔に混ぜて使わずに
単独で使用中。そんな人いない?
641メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 02:02
たくさーんいるよ。>640

素直にうれし♪さんきゅー>636&皆の衆
(1さんじゃないけどさ。)
642メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 02:18
以前買ったのとかもらったのとか一杯パックあるのに
うぐふんパックにしてから全然使わない…
パックにうぐふん混ぜたら効果なくなるかな?
今度ためしてみるか
643メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 02:52
>>640
私もそのクチ(毎日パックしてる)。
顔色が明るくなったよ。

>>642
そうそう。最近パックのサンプルが
送られてきたけど、うぐふんパックがかなり
気に入ってるから他の使う気になれない(w
644ほけきょ:2001/04/01(日) 03:41
>>620
あははー、そうなんですね。うぐいすはうんこ大量なんだ。
疑問スピード解決♪サンキューでした(*^O^*)
645メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 03:48
>>620
なんだか想像では50メートル先からでも
においでわかるオリーブ加工工場のようなものなんですが。
646620:2001/04/01(日) 03:54
ほけきょ♪かわいー。

んー、ますます気になってきたぞ。>工場
こうなったら、近くに製品工場あるお方、情報きぼ〜ん。
647メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 04:03
直売店とかあるのかな。愛知県瀬戸市だっけ?
648メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 10:52
うぐいすは時期により食べ物が異なる。
ふんの臭いも成分も一定でない。
649626:2001/04/01(日) 12:51
>>632 >>633
レスありがとうございます。
いつもの倍使ったけど、変化無しだったので、
洗顔後に水練りパックしてみようとしたら、思いっきり
匂いを嗅いでしまって、反射的に水に流してしまいました。
反省。明日もトライします。
650メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 13:26
うぐふん明日買いに行くage
651名無しさんの初恋:2001/04/01(日) 14:21
うぐふんて臭いっちゅーより、つんっとくるよね。
目にしみる。
652メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 15:15
水練りパックに挑戦したんですが、
やり方が悪いのか、つけてもすぐ乾いて来ちゃいます。
みなさんそうなんでしょうか?
653ほけきょ:2001/04/01(日) 15:25
うぐふんをシークレットソープと混ぜたら強すぎるだろうか・・・?
654メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 15:33
>>653
常用しなければ大丈夫かも。
655メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 15:52
うぐふん、ロゼットにパラパラすると普通にこすり洗いしても
痛くないね。
656メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 20:27
とっても、とっても気に入った。
ロゼットの全成分が知りたいよ〜。
医薬部外品だから公開しないって!
657メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 23:14
今日はうぐロゼ3回目。
かなりイイッ!すっごくスベスベ〜。この間うぐパックした時
もよかったけど、今までの中で一番いい状態。ちょっとうぐふん
の量が今まで少なかったからかな?
ところで、うぐふん、ロゼットとは一緒にはムリかもだけど、
全身使いされてる方いらっしゃいます?
ひょっとして全身ツル〜リになるのかな?ひじ、ひざ以外とか。
658おさかなくわえた名無しさん:2001/04/01(日) 23:24
>>652それでOK。乾いたら水で流してね。
あんまし長くつけている必要はないみたい…
659メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 00:10
うぐふんとロゼット使い始めて、顔のくすみがとれたのか白くなって
ほんとに嬉しい〜。
でも、首と色が明らかに違う・・・首、どうしようかな(笑)
660652:2001/04/02(月) 00:26
>>658さん、ありがとう。
661メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 00:34
うぐふん+ロゼット二日目。くすみがとれた気がする♪次はうぐふんパックだ!たのしみん♪
662ゴロ助:2001/04/02(月) 03:30
今日早速うぐ糞とロゼットGET
いきなり混ぜて使うとかゆくなった時どっちが原因か分からないから
顔にうぐ糞、体にロゼットでやってみた。
ロゼットだめだー体のあちこちかゆいぜ〜
うぐ糞はスリスリやったあとしばらく放置してたらピリピリきたから洗い流し
お風呂から出た後ツルツルになっているのは驚いたっす。
ロゼットあきらめて糞一筋にしてみようと思います。イヒヒ
663ゴロ助:2001/04/02(月) 03:34
んで、においは別にそんな臭くないです。
臭くて嫌って人はもしかして今まで生き物飼育したことないとか?
ペットのほうがくせぃゾ
664メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 06:33
>>662-663
「うぐ糞」って読んで、改めて・・・ウンコだったなあーって思い出した。
665メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 07:56
本来のうぐ糞の使い方は、洗顔料に混ぜて毎日使っても良いの?
666メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 08:24
>>665 肌が弱くないか、敏感肌でも糞が肌に合っていれば問題ないと思う。
667メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 08:31
うぐろぜ2日目。昨日から生理期間に入ったけど
この時期、大量にできてた吹き出物が全然できてない。
吹き出物が1個もないツルンとした自分の肌見たの
10年ぶりくらいかも。うれし〜

>>657
うぐろぜ使って初日に全身あらってみたけど
さっぱりしてきもち良かったよ〜。
出来立ての背中のニキビがちいさくなった。

668メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 09:37
ロゼット、ピンクかブルーかの選択って結構重要でした。
どなたかも書き込みあったけど、乾燥肌だからブルーにしたら
荒れた。
ピンクのほうが合った。不思議だ。
669メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 10:10
ピンク購入者が多いので真似して購入、大満足!
他にチューブ入りしっとりを風呂場用にしたけど
ピンクと何が違うのか?
虫刺されのプックリ赤く痒いオデキが多発した。
670おさかなくわえた名無しさん:2001/04/02(月) 10:31
昨日ロゼット+うぐふん+ぬか袋まとめて購入。うぐふん売ってるとこなかなか
なくて(コクミンとかにも置いてなかった)、苦労した〜。
 ようやく見つけた薬局ではうぐふん私のが最後の1個。そしてレジのお兄さんは
うぐふん+ロゼットの組み合わせを見て『またか』って顔してたけど、2ちゃん効果
高いのかな?そこの薬局で。
 それで、早速使おうと思ってたけど、昼過ぎにちょっと横になったら化粧も落とさず
そのまま朝になってた。意味ないじゃん私…。今晩試します(涙)
671メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 11:14
大森ダイシンにて。
私「うぐふんありますか?」すると、レジの前に連れて行かれた。
店員「ロゼットはこちらの棚です」と。穴があったら入りたかった。
672メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 11:23
>>669
チューブ入りで洗ったらオデキがでたの?
風呂用に買おうかと思ったけどやっぱピンクにしよっかな。
チューブ入りは原料は同じって話だったけど
柔らかめにするために配合する量がちがうのかね。
油分が多めとか…いやロゼットにゃ油は入ってないか?
673メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 12:06
ロゼット(ピンク)の箱だったか、取説だったか・・・
イオウ、オリーブオイル、ヤシ油、甘草エキス、ピオニン配合とある。
指定成分はプロピレングリコール、パラベン、香料。
674メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 15:01
今まで、ロゼットだけで化粧水がSK2だった。
これでも、まあまあク・サ・イ!
先日、ロゼット+うぐふんをやってみた。
その後、ロゼットだけでSK2化粧水を使うと
常にうぐふん臭が顔に付いているようだ。
っていうか、SK2がうぐふん臭になってしまった。
675メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 15:09
ロゼットでニキビ激減して喜んでいたのに、下瞼のシワを指摘された。
そういえば、ニキビと交換に色白とシワを手に入れてしまった。鬱だ
676メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 15:51
私はピンクを夜だけ、週4回ほどがBest.(あとは水洗顔です。)
うぐふんは、月2〜3回で済むようになった。
乾燥ぎみで皮膚うすいからかな。

ニキビに効くものって、水分保湿に気をつけたほうがいいよ。
うぐふんも酵素ものだし。
677メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 16:14
>>675
目の下、皮膚が薄いらしくてクマがひどいので
乾燥させすぎないようにそこだけワセリンぬって洗顔してる。
水はじくしハリがでてきて良い感じ。

678675:2001/04/02(月) 18:16
>>676-677 ご忠告ありがとう
私のニキビは洗い足りないのが原因だったみたい。
しっかり保湿の大切さを忘れていた。今晩からローションパックをしよう!
679メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 18:33
うぐふん・うぐろぜ・うぐぬか 皆さん大丈夫か?!(笑)
680メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 18:40
>>678

洗い足りないから出来るっていうニキビってやっぱり
ありますよね。
最近洗い過ぎによる乾燥ニキビの情報が多いので、そちらに
影響されて、ミルククレンジングとかしてるのに治らないので、
もしかして自分はやっぱり洗い足りてないニキビのほうなんじゃ
ないかと思った・・・。いや、ひとりごとっす、ハイ。
681メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 19:48
私おでこにおっきいにきびがいっぱいあるのですが
うぐふんパックってにきびの上にぬっても大丈夫ですか??
682メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 20:08
うぐふんの量がいまいちわかりません。そのせいかあんまり効果がない。
0@`5g実際に量ってみたらなんかすごい多いし・・・。
私はいつも一つまみくらいを混ぜてたんだけどやっぱり足りないのかなぁ。。。
683メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 22:50
ロゼット、ピンクの箱の方がチューブのさっぱりタイプの小さいのとセットで
380円で売ってたからまとめ買いしちゃった。
ちなみに、HEPナビオの化粧品のアウトレットっぽいの売ってる店です。
そこにロゼットの大人のふきでもの対策のクレンジングってのが売ってたから
それもついでに買っちゃいました。今日の風呂が楽しみだ〜。
お近くの方は是非!!
684メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 22:51
>>681
私はニキビの上に塗っても平気だった。
てかロゼット洗顔→うぐふんパックで
翌日、できたてのニキビが引っ込んだよ。
でも化粧品トラブル知らずの丈夫肌だからな〜
一部だけつけてみて様子見てみては?

>>682
容器で2振りくらいしかいれてないよー
パックのときも薄くしかぬってないし。
たくさん使ったら効き目が出るってもんでもないのかな?
685メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 22:53
自分に合う方法で良い、と思います。
686メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 23:04
>>684
このスレで「多いと乾燥する」っていうの見てたから
なんか多いとビクビクする。
でもそれでいいみたいなんですね。あーよかった。
0@`5gなんて量るんじゃなかった(藁  レスどうもありがと。  
687Eye:2001/04/02(月) 23:12
鼻の毛穴の黒ずみに効果あった方いますか?
688名無しさんの初恋:2001/04/02(月) 23:34
>>687
うぐふん三日目だけど黒ずみ目立たなくなってきたよ。
なんとなく毛穴の開きも目立たなくなってきた気がする。
でもやっぱりちょっと肌が乾燥してきた…。
ちなみにうぐふんの量は臭いが気にならない程度。
689688:2001/04/02(月) 23:36
>>688
うわっ、恥ずかしい…スミマセン。
690メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 23:39
>>683
得したねー。小さいのって、サンプル?
私も探そっと。

クレンジングのその後のレポートきぼん。
691メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 00:02
>>690さん
683です。小さいのはバーコードのところに試用見本ってなってたんですが、
よくみたら200円って書かれてました。
HPとか見てても小さいサイズ売ってるみたいだし、普段売ってるものを
サンプルにしたって感じですかね。
実はまだ風呂入ってないんですよ・・・クレンジング明日にでもレポートしますね〜
692メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 00:24
>>688初恋気分の君が好きさ。

所で、うぐふんの粗品が貰える点数券ですが……とりあえず
2点溜まった。でも、椿油のお楽しみ券同様、全然たまんないっつーの。
693669:2001/04/03(火) 00:29
昨日、ロゼットしっとり(チューブ)でオデキができたのですが、
今日は何ともありませんでした。お騒がせスマソ!
昨日は手に直接とって濃度が濃かったかも?です。
今日はスポンジで泡立てて使いました。
艶が出るからピンクより潤うみたいだけど、ニキビ効果は劣るみたい。
694メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 00:38
>691さん、お返事ありがとー。690です。
小さいサイズって、あったんだー。知らなかったよ。
最近ピンクしか、買ってなかったからー。

ロゼットは他にも色々あるけど、どれも適度に良さそうだよね?
私は洗顔しか使ってないけど、にきびシリーズも効きそう。
会社が良心的な感じがして、なんだか安心感があるなぁ。
レポ、いつでもいいから待ってるねー。
695メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 01:54
近所のドラッグストアに行ったんだけど、
うぐふん無かった・・・。鬱だ・・・。
「うぐふん無いですか?」って店員さんに聞きたかったけど、
やっぱ恥ずかしいなぁ・・・。
おまけに春休みで、高校生とか大量に居てたし・・・。
明日もうぐふん、探しに行こう!

色々と見て回っていたら蜂乳石鹸売ってた。
勿論、ロゼットも売ってたんだけど、
ニオイが不安だったんで、蜂乳を購入。
つるつるでいい感じです。ちょっと泡立ちが不満だけど。
蜂乳って、ほうにゅうって読むんですね。
はちちちって、覚えてたもんですから・・・・。
お店の人に言わなくてよかった。

696メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 03:34
>>696
「うぐいすの粉」ってちゃんと言うんだぞー。
がんばれ。
697メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 07:12
このスレたてた1、あんた天才!
うぐふん通販で頼んだYO ロゼットもおかんに頼んだSI♪
698名盤さん:2001/04/03(火) 07:17
乾燥ぎみの私。
うぐいす と ろくしたん混ぜたらいい感じかなー?
699メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 07:48
こんなに素敵なうんこがあるなんて♪
肌のザラツキと無縁になれましたーツルン
700メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 09:35
>>684
レスありがとうございます。
昨日ロゼットにまぜてうぐふんを初使用したら、にきびが小さくなった!
なのおで今日はパックに挑戦です。どきどき。
701メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 09:58
うぐふんやっと見つけてきた。(^-^)
大変だった〜〜。
702メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 11:33
私も昨日やっと買った。
サンドラッグで袋入りが780円。ケース入りがなかったので、
これまでの書きこみを参照にしてフタつきの卓上塩入れ(ワラを買って
つめかえました。これ、なかなかグーです。容量もピターリだったし。
で、使ってみましたが、ほんの一振りしかしなかったので量が足りなかったみたい。
そんなに効果はなかった。
今晩はパックに使ってみます。
703ガイシュツ覚悟で:2001/04/03(火) 11:39
tp://www.buyers.ne.jp/rosette/

はなから、HPなんて無いもんだと思ってヴァカにしてました
すまん!
なんか、色々あんるだなあ。
704メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 14:15
ロゼットは私にはちょっと乾燥がきつかったので
蜂乳クリーム石鹸買ってみました。
昨日お風呂で全身洗ってみたんだけど気持ち良かった〜。
なんかスベスベなんです。
いつもはかさついてる指まで今日はツヤツヤしてるみたい。
良いもの教えてもらってありがとう。はまりそうです。
705メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 14:19
ロゼットの青とピンクってなにがそんなに違うのかなあ?
706メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 16:13
蜂乳クリーム石鹸、意外にちと高価だよね。
私も買ってみたけど、ニキビ直ってから使おうっと。
707メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 17:45
昨日、とうとう『うぐふん』&『ロゼット・ピンク』を
ゲットしました〜!
渋谷のマツキヨに行けば両方いっぺんに買えると思ってたのに
昨日は棚卸で全部休みだった。
『うぐふん』を仕方なくハウスオブローゼで買ったら、
会計のお姉さんが 「こちら初めてですか?」 とか聞きながら
親しみを込めた意味ありげな笑みを浮かべたように見えた。

『ロゼット』のにおい好き。 泡も固く立つし。
『うぐふん』効果はまだ出ず。
708メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 18:14
ロゼットと一緒じゃないと、ここで読むような効果は
期待できないかなあ?
709:2001/04/03(火) 18:46
すごーーい!!こんなに続くと思ってませんでした。
もう少ししたらパート2に行くかな?

うぐふん使い始めて一ヶ月、
肌、ぺかぺかです。

私は蜂乳石鹸で洗顔の後にパックしてます
710メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 18:58
>>708
ロゼットはうぐふんの臭い消しに良いとオススメがあったのと
ニキビ肌によく効くっていうんでみんな愛用してるだけだよ〜
うぐふん単独でも効果あるよ。
711メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 19:09
よく行くドラッグストアに行くと、うぐふんが最後の1袋に
なっていた。横には「はちちち」(かわいいよ、この呼び名)
下にはロゼットピンク&ブルー。計画なのか‥‥まぁそうい
う商品なんでしょうね(笑)
蜂乳はたしかに少し高いような気がするけど、割とあの1本
でもつんだよねぇ〜。ロゼットの洗い上がりピシッ!という
のも好きだが、蜂乳のシト〜というのも久しぶりに味わいた
いから、明日買ってこようかな?

>>708さん
まずは手持ちの洗顔に混ぜてみては?それよか思い切って
パック。量とか何日に1回とかは人それぞれみたいだし。
(私もここで、色々質問したクチですが)

>>1さん
今はあなたに感謝〜〜〜〜〜〜〜〜〜
712メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 20:55
>>1さん、
パート2、よろしくおねがいしま〜〜〜っす!
感謝 感謝♪
713メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 21:30
蜂ちち、すんごい欲しくなってきた・・・・
714メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 21:33
捜しまわっても見つからなくて、オバさん店員に聞いたよ。
そしたら、かがんで棚の奥に手をつっこみガサガサ・・・
値札が黄ばんでるぅ〜ちょっとコワヒ…
715メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 22:10
うぐふんパック一回に使う粉ってどれくらいにしてますか?
今日初めてやったら水いれすぎてほぼ液体状になった・・・
やっぱり粘土みたいなかんじがベストですか?
716メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 22:37
過去ログ読めよ・・・
717メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:08
はちちち欲しい…カルーセル牧も愛用といったら母が
鼻で笑ったがそれでも欲しい…

>>714ほぼ液状でOKよ。
718メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:16
 >>671
>>469に大森ダイシンネタを書いた者です。
超遅レスですが、>>572さん ダイシンのうぐふんは棚ではなくて、「ついで買い誘発ゾーン」の
レジの所にあります。わりと左の方のレジだったかな?
値段はたしか900円くらいでした。マツキヨの方が安いッス。
あずき粉は棚に井田かどっかのがあった気がしますが美容文化社のがあったかはわかんないです・・・。
って、レジにあるってのは、>>671さんが書いてましたね。しかし、671さんに応対した店員さんってのは
やはり2ちゃんねらなのか?それともダイシン周辺に2ちゃんねらがいっぱい居るのか?
719メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:17
うぐふん愛用者さんたちは洗顔(パック)後、なにでシメテル?
いつもどおりの化粧水とかでオーケー?
720メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:35
うぐふんを使い始めて1週間経過。
信じられないほど肌がすべすべ!敏感肌でいつもおでこや口の周りが
粉ふいてたはずなのに。凄すぎる効果。

しかし、ロゼットピンクと併用したらかゆくなっちゃって残念・・・。
松山油脂の純石鹸(\100)と使ったほうが私的にはいい感じでした。

ちなみに、うぐふん洗顔後はオードムーゲをたーっぷり叩き込んでます。
これがまた潤うんだな〜
721メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:39
>>719ぬか黒の中身押し出して塗って洗い流した後、
保冷剤で氷パック(ここまで風呂で)

お風呂出たらオードムーゲ→Coの化粧水+ダイソーのヒアルロン酸。
かさつく所にはワセリン

………にちゃんねらー丸出しじゃん!!今書いてて気づいたよ。
722メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:39
洗顔後にうぐふんパックするので、化粧水など普通のケアします。
723メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:54
ロゼふん→近所の店で買うローズウォーターたっぷり
→やっぱり近所で買うアロエ化粧水(ジェル)→ホホバオイル
終わり。パックの時は、アレッポ石鹸→うんパック後は一緒
時折アダルトニキビができる程度だけど、ガサガサしてる
訳じゃないけどなんだか手触りの悪い肌がマジでつるんっと
してます。
パックは首にもしますが、首もツル〜ンってカンジになって
首の前と後ろの手触りが違います。前しかしないから。
724メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:55
洗顔のときは石けんの泡がいい香り(Soapycats)なので
全然気にならなかったけど、
パックにしたら、う〜ん、鳥のふんのニホヒ・・・。
しばらく消えないわ〜。何回くらいで慣れるだろ・・・。
725メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:59
すいませーん、全然関係ないんですが「2ちゃん見てかってよかった物」みたいな
名前のスレどこにあるかおしえてほしい〜〜!
うぐふんみたいな超ヒットが他にもあるのか興味シンシン。誰かお願い!
うぐふんと関係ないのでsage
726メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 00:05
>>667さん
レスありがとー私も明日から体にもチャレンジしてみます。
ロゼふんじゃなくて、アレッポに足してしてみます。
723でした。よってsage

>>724さん
確かにパックの時はしばらく消えないですよね。
私も今日はパックだったので、手にしばらくうぐふんの
香りでした。ローズウォーターごときでは消えない。
でもいいの、どうせしばらくしたら消えるし、それよりも
スベスベお肌をとるわ!!
727メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 00:06
>>725
自分で探しなさい。
728メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 00:15
うぐふんにまけた〜〜
肌真っ赤っかのボロボロ。
でも気持ち良かったから折りをみて再チャレンジしようと思ふ
729メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 00:51
age
730メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 00:51
>>690=>>694さん
683です。ロゼットの大人のふきでもの対策用のクレンジングジェル試してみました。
落ち具合は結構良かったです。マスカラも口紅もするする落ちる感じ。
後でコットンでふき取ってみましたが、ちゃんと落ちていました。
でも、洗い上がりがちょっと気になります。なんかヌルヌル感が残るんですよ。
クレンジングオイルの洗い上がりを想像していただければいいと思います。
まぁ、その後にロゼふんで洗うといい具合になるんでいいんですが。
あと、匂い。ティーツリーオイル天然の香りらしいのですが、
いい匂いとは言えないです。漢方系の匂いがします。

総合的に見て、特にこれといってお勧めするところのないものと感じました。
けど大人のふきでもの対策と謳ってるので、これからも使用を続けてみようと思ってます。
ふきでものに効くとかまた何かあったらレポしますね。
以上、下手な文章でスマソ。
731メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 00:55
うわぁゴメンナサイ。スレの内容と関係ないのにさげ忘れました。
732メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 04:21
うぐふんパックって、顔がほんのりうぐいす色〜
「あっ、“うぐいす色”ってココから?」って一瞬思った(イタイ?
733メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 04:35
>>732
そだよ。ウグイス色って糞の色からきてるんだよ
ウグイスは茶色っぽいグレーな感じの鳥だよ
だいたいみんなメジロのことウグイスだと思ってるみたい
734メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 04:54
ロゼット使いなんだけど、最近何気に
ドラッグストアで入手した「緑茶気分」っ
ていう緑茶固形石鹸。大ヒットでした!!!!

うぐふんパックしたくらいのツルーリ具合が
この石鹸だけで感じられて、これはと思って
いつものようにうぐふんを混ぜてみたら感動ツルツル。
暫らく乗り換えてみる予定・・・。

ロゼットと同じくニキビと美白にもいいみたいです。
緑茶が効くのかな?!
オススメです。

735ゴロ助:2001/04/04(水) 04:54
んー毎日はダメかな。二日続けてやったら白くならずに赤黒くなっちまった(鬱汁
今日は、体に使おうと思ってお茶碗にドサドサ入れて練ったやつで
スリスリ...
ぅお〜つるつるするな〜。得にお尻の座る部分のザラザラプツプツが減ったよ。
でも乾燥するから化粧水塗らんといかんですな。
736メイク魂ななしさん268:2001/04/04(水) 07:51
>>734「緑茶気分」良さげですね〜
探してみようかな
昨日は蜂乳っぽくシトーリ系にしようかと思って家にあった
ココナッツオイル&蜂蜜100%石鹸+うぐパック
にしてみたんだけど小さいニキビがちょっと出てるなー
私はやっぱロゼットの方が良いみたい

前に誰か書いてたたけどロゼットのフタでうぐふん練り
零れないしいいね!臭いも気にならないし
737メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 07:57
>>736 あぁっ 前の名前が残ってた(ウツゥ
738おさかなくわえた名無しさん:2001/04/04(水) 09:51
昨日:初ロゼット+うぐふんパック
今日:ロゼット+うぐふんで洗顔

 …信じられないくらいつるつるだし顔も白くなった!!これ、2ちゃんで
最大のヒットかも!!でも、私肌が結構薄いので今後は週1,2度うぐふんに
切り替えていこうと思います。
 うぐふんの後はシーラボのゲルを心持ち多めに塗った後植物物語の美白美容液。
(2ちゃんねらーだ・・・)
739法華経:2001/04/04(水) 11:11
ロゼットのピンクと青、使い比べてみた。
青の方が硫黄の匂いがちょっとだけ薄く、
ちょーっとだけシトーリするような。
740メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 11:30
うぐふん初体験しました。
覚悟決めてたお陰か思ったほど臭くなかったです。
でも、猫が寄ってきました。(藁
741メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 13:15
まだ買ってないんだけど、
毎日ここ読んでたら今日夢でうぐふん使ってた。。。
742メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 17:10
うぐいす、パッケージに季節によって
成分が異なるようなことが記述されてますが・・・
通年使っておられる方、使用感とか年間で変わりますか?
743メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 17:15
>>742
それってウグイスの食べてるものにフンの成分が左右されるってことなの?
ホーホケキョ、ケキョ、ケキョ!
744メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:30
うぐふんのパクリ商品ハケーン!!
うぐいす美顔だって。定価780円なり。

http://kupo.tripod.ca/

745メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:40
>744

もう規約スレとか他スレで注意されてるのにヴァカだな〜
「tripod」サイトの駄スレなんかあえてクリックするヴァカいないって。

どーせそこクリックするとなんか出てきて
変な画像とかブラクラとかIP晒しになるんだから。
かまってほしけりゃ他逝きな。
746メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:44
>>745
は?開いてもいないのに憶測立てんなよ!
ヴォケ!氏ね!
747メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:45
あのー ブラクラチェッカーで見たらひっかかったよ?(ワラ
748メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:48
まぁとにかく個々人でチェックして
見たら?747は大嘘つきだからさ〜
749メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:49
ヴァカは無視しましょう。

ところで、私も季節によって成分が異なるという注意がきが
気になりました。季節によって鶯が食べるものが違うってのも
知らなかったけれど。
ヘヴィうぐふんユーザーのかた、なにか季節によって違いは
ありましたか?
750メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:51
747は荒氏幕府に繋がってる模様なので、
どっちにしてもうぐふんには無関係だよ

↓リンク先のHTMLソースの一部

<html><head><title>荒らし幕府</title></head>

<BODY bgcolor=#000000 text=#ffffff vlink=#ff0000 alink=#ffff00 background=bnr/ka06.gif><CENTER>
<script language="JavaScript">

&lt;!--
function getCurrentPage() {
var all_cookies = this.document.cookie;
if (all_cookies == '') {
return false; // No cookies found.
}

var cookie_name = 'MEMBER_PAGE=';
var start = all_cookies.lastIndexOf(cookie_name);

751ブラクラチェックした人:2001/04/04(水) 18:52
しまった、744の間違い。すまん >747

では引き続きうぐふんでGo!
752メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 19:14
叫べ対策に、ちょっくらごめんよっ。
753メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 19:16
誤爆だ、欝氏・・
754メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 19:46
うぐふん再開!
うぐパック止められないです。
一応ロゼットに混ぜて使ってはみたものの、なんとなく
もの足りずパックも追加。今はこれを打ちながら補湿に
励んでます。
とりあえず肌の様子観ながら、しばらくパック続けてみ
ようかな?
ところで、1さんって毎日パックしてるんですか?
755メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 20:29
>>714さん
>そしたら、かがんで棚の奥に手をつっこみガサガサ・・・
>値札が黄ばんでるぅ〜ちょっとコワヒ…

笑いが止まりませぬ・・・そうなのよ〜〜〜!
でも、あるところには3サイズいっぱいあったよ。
756メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 22:14
私も食べるものもうんこの出具合もちがうし、うぐいすだってきっと同じなんだわ。
757メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 22:15
>>756あ、「私の」の後に、「季節によって」が抜けてる…しかも
しょーもない事で上げてるし…最低。スマソ。
758メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 22:50
ロゼットしっとり(チューブ)で洗った後、うぐふんパックをしてみた。
脱脂力ありすぎかと思っていたのに意外や意外。チューブはピンクより
しっとりなので、うぐふんパックはツルツル+艶々になった。満足だ〜。

粉の状態では糞臭が漂うのに、水を加えると不思議と臭いが変ってしまう。
この変化した臭いがまた独特で、オエッーときた。ダメだー、このニホイ!
やっぱりロゼットにパラパラして使うのが耐えられるかなぁ・・・。
ん〜ん、うぐふん単独パックのツルツルは捨てがたい。慣れればよいが。。
759メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 22:55
続き。うぐふんパックの残りを、お尻(過去ログパクリ)と膝、
肘にモミモミしたらツッルツルーのスッベスベなんですよ〜。
手の平でコネコネしたので特に手の平のツルツルに驚いた。
760メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:13
このスレにつられてロゼットとうぐふん買っちゃった。
昨日の夜試してみたけど、匂いはそんなに気にならなかったな。
時折ふと動物くさいような匂いがした気がしたけど、
ウチのわんこの方が臭いと思うので、平気だった。

結果は・・・・すげ〜。つるつるします。洗い流した時感動!
中学生くらいの時からしってたけど、
こんなに良いとは・・・サンキュー2ちゃん。
761メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:29
このスレを読んで洗脳されて、うぐふん2日目。
以前なら生理直前は必ず肌荒れしたのに何ともナシ。
スゴイ〜、調子に乗ってヒジヒザカカトにもパックしてツルスベ〜
1さん本当に有難う、素晴らしいようぐふん、辞められない〜
それと、ロゼットはピンクよりブルーの方がやはりお肌に優しいの?
脂性だけどあまり取り過ぎるのはちょっと・・皆さんどうです??
はちちちの誘惑にも勝てそうにないわ〜でもなかなか売ってないし。
762メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:34
チューブ入りはイオウが薄いみたい。ニオイも泡も弱め。
お勧めは、やっぱりピンクの普通のヤツね〜。
763メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:45
うぐふん利用歴1年です。泡立て石鹸にボトルから
ぱふぱふっ、と二ふり。で洗顔。
週に2,3回というペースです。(あんまり使うとピリピリする)
化粧水とか美容液、じゅわわん!と来ますね、うぐふん後は。
でもパック使いは怖いなぁ・・・なんとなく。チキン?
764メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:48
はちちちの艶ってすごいかも。
自分が使う前に試しに息子の頭あらったみたら
馬の背中みたいに艶艶になってたよー。
765メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:58
ってかうぐふんが見つからずロゼット青で過ごしてますが
ピカピカつるつるで明らかに白くなった!!
ホント1さんに感謝!!!2chまんせーーーーーー

みんなも騙されたと思ってかってみよう!1000円以下で美肌になれます!
766メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:59
ははちちいいみたいですねーーー感想はだだし、使ってみようかな
ロゼット使い終わったら
7671:2001/04/05(木) 00:02
>>754
毎日してます。朝と夜に。
でも時間は短めです。

今から蜂乳うんこやってきます
768ななしさん:2001/04/05(木) 00:36
でも、うぐふんちょっと高いんだよねえ。
769おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 00:37
うんこが千円だと思うと高いけど、
酵素洗顔が千円以下でできると思うと安いよ〜
770メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 00:43
10年ぶりくらいにロゼット買いました。
厨房んとき以来だぁ…懐かしい匂い♪
今まで純石鹸+うぐふんだったけど、ロゼットの方がいいみたい。
つるつる感が増した気がします。

それから、はちちちも気になる〜!
ロゼットがなくなったら、試してみよう。
771メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 00:43
>>769
ワラタ!
772メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:22
やっぱ、酵素洗顔っていいのかな?

前にも書いたけど、レコンテのパウダー使ってたときは、そう思わなかったんだよね。
レコンテは一応「酵素洗顔」がウリらしいけど。
もー、絶対に買わん!<レコンテ
うぐふんの方が効果があって、お金もかからないし。
773メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:24
マツキヨだと、700〜800円くらいだよね。
美容文化シャので。確か。
774メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:35
ハウスオブローゼで買ったら高かった。損した!!
ロゼットもつい青買っちゃったし。
ピンクとそんなに違うもん?
775メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:41
うぐふんやってから明らかに肌の質が変わった。
すごいよ、世界一偉いうんこだね。
776メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:48
そうだよね〜!>>775
これが「ぞぬふん」とかだったら、買う気ゼロ!ってとこだけど。(藁

今まで目にもくれなかったモノが目に飛び込んでくる今日このごろ。
意外と長持ちしてるので、ランニングコストもよろしい。>うぐふん
袋には「1ヶ月」って書いてたけど、それ以上長持ちー!
777ななし:2001/04/05(木) 01:52
うぐいすの糞=酵素
だから結局
パパウォッシュ使うのと同じだね。
臭いって聞いたが臭いのはヤなので我はパパウォッシュ派だ。
778メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:55
>>777
臭いっちゃー臭いけど。
でも、パパヲッシュに比べたら安価じゃない?
どうでしょ?
779メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:58
うぐふんも良かったけどロゼット(ピンクのほう)はすごい。
今肌の調子がいいだけかもしれないけど
ここ数年こんなにつるつる&すべすべになったことない。
混合肌でアトピーでストレスニキビもひどかったけど、
これなら元の肌に戻れそうな気がする。ほんと感謝。
780メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 02:06
>>776
ぞぬふん、ワラタ〜〜〜(爆)

ぞぬ♪(ハァト
781メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 02:50
>>730さん、>>694です。
さっき、まとめて最新100レス読んで、ご報告に気づきました。
レポ、ありがとう!

クレンジングもやさしくて良さそうですね?
ロゼットとうぐふん効果はインパクト強すぎだもんね〜。
他は、そこそこどれも良いのかもね。
(また、気がむいたらレポしてちょ♪)

ロゼットの取り説書きに書いてあるところに請求すると、
カタログ送ってくれると思います。(昔やってみた。)
けっこう色々な商品あるみたいだよ。

美肌向上、お祈りしてるねー。
782メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 04:06
こんばんは
ウグフン 使って見ました お風呂でパックしたらつるつるになって びっくり…
でも 最初の1日だけのような気がします。使いつづけるうちに 効果がわかる様になるといいなって思ってます。

ちょっとききたいのですが 私の購入してるのって 1000円弱の物なんです。ここに書かれてる方のと 同じものだと思うのですが…
ウグイスの糞を使ってるって言ったら ウグイスの糞は高級だから そんなにやすいのは まがい物だ…と 言われてしまったのです。(50歳の男性に)
ウグイスがそんなにたくさんいるわけないって

皆さん どのようにおもわれますか?
783メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 04:54
>>782
まがいものだったとしたら、何が使われているんだろう。
他の生き物のうんことブレンドしてる。。なんてことないよね(w
うぐふんは高級かもしれないけど、美容文化社の(定価980円)
ものは、うんこ100%じゃなくて、他に賦形剤も入ってるし
その変で薄められて安くなってるのかも。。。??
あと、ちょっと前に、このスレでも話題になってたんだけど、
うぐいすって毎日タンマリうんこするんだってさ。
784メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 05:07
>782
ウグイスのうんこぐらい安いっしょー
それこそそこらへんにいて(?)毎日プリプリやってんべ?
むしろ鳥のくそごときに1000円の方が高い。団塊おやじの
適当な知識に騙されちゃダメよ〜
ていうか他人に「ウグイスの糞使ってます」とカミングアウトできる
あなたの勇気を称賛しよう

785メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 05:34
あのさー、うぐちゃんも人間と同じで
たまに下痢だったり便秘だったりすんのかな〜
便秘のうんこ買うのはマァいいけどさ、
下痢のやつにはあたりたくないな〜何となく
臭いも倍増してそう!!
786メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 06:37
>>777
でも私パパウォッシュは効かなかったんだよね〜
かなり期待して1ヶ月ほど続けたんだけど
洗顔後、突っ張るくらいすっきりはしたけど
ニキビはあいかわらず出っぱなしだった。
うぐふんは初日で効果あってつっぱりもなかったし。

パパウォッシュはパパイヤに含まれてる酵素だっけ?
酵素によって相性があるのかな?
787メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 06:45
>>785
鳥ちゃんて穴がひとつしかないから
便秘知らずで常に下痢ぴーっぽいふんしてるよ〜
水分飛ばせばきっと一緒さ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 08:42
>>782
そりゃハトの糞だろ。
789メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 09:28
昨日、うぐふんやっとゲットしました。美容文化社の980円のって、
ちっちゃいのね・・・。なんとなくあずき洗顔とかの筒状の入れ物を
想像していたので。これで980円かぁ、と。でも2個しか残ってなかった。

それとだいぶん前にロゼット×2個で498円で購入した人、いましたよね?
それってダイエーじゃないですか?私も昨日ダイエーでそれ買いました。
うれしいよぉぉぉ!
肝心の使い心地は、ハイ、皆さんの言葉どおりツルツル&垢抜けました。
シークレットソープを3〜4分乗せた感じ。でもそっちは相当ぴりぴり
するもんね。うぐふんは私には刺激はまったく感じませんでした。

長文スマソ。
790メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 09:48
うぐいすって、たしか鳥専門のペットショップでは売ってるよね。
だから、専門のブリーダーがいるんじゃないでしょうか。
で、そこから美容文化社に糞を卸しているとか…?

謎すぎる。うぐいすの糞流通ルート。

そういえば、どこかの未開の民族で牛の糞を整髪料につかう
(燃料、土壁の材料…etcと万能に使うらしい)と聞いて、
ゲゲ!と思ったけど、うぐふん負けてないと思う。
このハイテク日本で人気の洗顔料兼パックが鳥の糞だと、
諸外国の人々が聞いたらすごいびっくりするのでは。
あずきスクラブみたいにボディショップが商品化したりして。
791メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 09:57
ロゼットピンク使ってる人が多いみたいだけど、若い人が多いのかな?
30歳混合肌。
ピンク使ったら最初は良かったけど、3日目ぐらいから皮むけむけで
ファンデのらない。
ブルーにした。
792おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 10:27
うぐふん+ロゼット+ぬか袋、確かに効果はあるけどちょっと私には強い
みたい…。昔皮脂を取りすぎる石鹸を使ってたときみたいな肌の手触りに
なってしまいました。
 ロゼット→アベンヌのせっけんに切り替えて、うぐふんも週1,2回
ペースにしてみまーす。あ、それともうぐふんの時だけロゼットにすれ
ば良しかな?
793メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 12:03
このスレ見てウグフン使いはじめたものですが
皆さん980円なの?
私が先日買ったのは同じ美容文化社で45g+5g(ただいま増量中)の
1500円定価のものです。
紙の箱に入ったものなんだけど、いろいろあるのかなあ?
1割引で買ったんだけど「たかっ!」って小さく思っちゃいました。
同じところからあずきも出てました。
794メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 12:47
1500円?それは初耳だ
サイトで見たけど紙のヤツも980円だよ?

もしやぼったくり・・・
795メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 12:48
796メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 13:00
>>794
でも普通売ってるのって30gじゃなかったっけ。
793のは50gだから・・・でもそんなの売ってるの見た事ないけど。
797メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 13:07
>>793さんと同じの、東急ハンズで見ましたよ。
あずきとかふのりも同じ紙の箱でありました。
798メイク魂ななしさん :2001/04/05(木) 14:15
♪うっぐいっすのっ

うo(^。^o) ん(o^-^)o こo(^O^o)♪
799メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 17:47
ずっとパパウォッシュを使ってましたが、
パパ〜はさっぱりつるつる!!
うんこはしっとりつるつる!!
ちなみに超乾燥肌だけど大丈夫でした。
心なしかキメが整って肌にツヤが…。
800メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 17:52
うぐろぜ4日目。
ロゼット・ピンクだけど、乾燥肌でも合ってるようだ。
泡ネット使用でめちゃめちゃキメ細かいホイップができて、
うぐふん振りかけて顔にのばしても、泡が全然くずれない。
こりゃいいやー。
さんきゅー♪>スレの始めの方でロゼット勧めてくれた人!
801メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 20:00
だいぶ前だからうろ覚えだけどうぐいすのふん
中華街かどこかでも売ってた気がする(美容文化社以外の)
小学生の時に見たんだけどなんでふん売ってるのか不思議に思った記憶が…
802メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 20:11
くさくないの
803メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 20:21
くさいよ
804メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 20:26
御徒町の多慶屋で税込660円で売ってるよ。
レディス館2階のカリテと同じ棚に10個以上ありました。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 21:12
石鹸に混ぜて使うんでしょ?
806メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 21:32
石鹸に混ぜてもクサイ時はクサイ。
うんパックはもっとクサイ。
でも、でも、あの肌の感触を1度味わうとそんなもな
どうでもいいの〜〜〜〜
今日もうんパックしたわ!!スベスベ〜〜〜

会社でみんな季節の変り目で粉吹いてるのに、私は平気、
だって私には「うぐふん」があるんですもの。ホホホ
807メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 21:35
美容文化社とロゼットの先月の売上高が見たい〜
きっと嬉しい悲鳴を上げてるね、ナンダナンダ?!って(笑)
808メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 21:59
おう!>>800
809メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 23:13
うぐふん、OSドラックだと680円だよ〜。
810メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 23:25
やすいかわからないけれど。
新宿のMYCITY5階にあるコスメのアウトレット(小さい)で
パスタ+ミニチューブ版ロゼで380円でした。
定価580円だっけ?うちの地元はほとんど450円で売ってるので買いでした。

さあ、新しい世界へ踏み出そうっと・・・
811メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 23:54
今日から念願のうぐふんデビューです♪

私が買いに行った店、棚のど真ん中の目立つ場所に
大量に(10本以上)並んでました。そのすぐ下には蜂乳が…(笑)
この店も2ちゃんねらー? ロゼットもあれば完璧だったのに。
(それとも、うぐふん+蜂乳がこの店オススメの組み合わせとか)
812メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 00:01
ダイエーでロゼット2個セット480円だったよ〜
813メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 00:08
>>812
安い〜いいな〜
日本全国のダイエーで安売りしてるのかな?
814メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 00:58
今日、マツキヨで450円で買った。うぐふん。
815メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 01:39
>>814 どこの?世界文化社ので?
816メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 01:50
世界文化社?
817メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 03:07
うぐろぜ5日目。
いままで 「毛穴が目立たなくなった・・・かな?」
くらいで、劇的な変化はなかったんだけど、
今日 夜の洗顔の、予洗 (はじめに濡らす時) で
いつもと肌の手触りが違う!!
つるっとしてるってゆーか、ザラつきがない。
化粧水もたくさん入って、吸い付くよう。
続けよう♪
818メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 03:09
ネットでうぐふん購入したら、注文したうぐふんと一緒に
美容文化社の商品カタログが同封されてました。
そのカタログによると、うぐふんには
 ・容器入(26g)      \980
 ・袋 入(30g)      \980
 ・サービスサイズ(50g) \1@`500
 ・徳 用 サイズ(100g) \2@`940
と4種類サイズがあるみたいです。
819メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 03:14
818です。
そのカタログには、うぐいす成分の酵素に
更にヘチマや小豆の成分であるサポニン・
多糖類を加えたとかいう「春告洗顔パウダー」
なるものも載ってました。
うぐいす洗顔料、き、きになる・・・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 03:40
主に伝記や辞典などを出版してそう>世界文化社
821メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 04:13
>>819
まじ!?洗顔料、気になるよ〜。
多分市販はされてないんだろうな・・・
見たことない。でも、絶対効きそう
な感じダ・・・
822メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 04:14
うぐいす洗顔料のお値段は?
823メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 05:29
818=819です。

>>821 >>822
春告洗顔パウダーは40gで\1@`000です。
「うぐいすのふんを分析して、現代科学により
製造した洗顔料の化粧品」とあります。
酵素+葉緑素配合粉末石けんらしい。
「皮膚の古い角質や毛穴の汚れを取り除き、
血行を促し、新陳代謝を活発に」する効果が
あるみたいです。
それから、どうやら香料も入ってるようですよ。
あんまり臭くないのかなぁ?

確かにお店には売ってなさそうですけど、
送料無料の通販で購入可能です。
ちなみに、商品番号は30とあります。

私も使ってみたいけど、洗面台に洗顔料が
ゴロゴロしてるんで当分の間はフツーのうぐふんでいこう。
824メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 10:52
昨日、うぐふんの隣に置いてあった
怪しげな黒蜜みたいなものを買ってしまった。
天然黒蜜と緑茶成分が入っている、洗顔に混ぜるやつで
その店ではうぐふんとそれが一押し扱いだった(ワラ

うぐで角質除去して蜜でシトーリをくりかえすといいかしらん?
と思って買ってしまったが、昨日はうぐふんの日だったで
今日の夜に試します。
はちちちも気になるんだけど石鹸たくさんもってるから、
混ぜてはちちちみたいになるならうれしいなあ。
825824:2001/04/06(金) 10:53
話題それな内容でしたが沈んでたので一旦ageさせてもらいやした
826メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 11:34
今までロゼットに混ぜていたけど、昨日ははちちち使ってみた。
泡ネットで泡立てて、うぐふん混ぜてあらったらつるーーりしっとり。
カナーーーリ逝ける。
残った泡はついでに
ひじ、ひざなど角質の硬いところにもぬってみたよ。

試しに化粧水を塗らないでそのまま寝てみたけど粉吹いてない。
びっくり、恐るべしはちちち。ただしニオイは線香くさい。
827メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 12:08
私も昨日念願のはちちちゲット!
すごく小さ〜い。大きさからいうとそんなに安くはないような?
でも匂いは案外嫌いじゃない感じでした。
なんといってもしっと〜りなのにさらさらで癖になりそうです。
何度も腕をすりすりしてしまう。感動・・・(はぁと
828メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 12:40
829メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 19:01
ハチチチもロゼットも、おばあさんクサイ!
昔の香料って感じ。スマソ
830メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 19:09
>>829
でもなんとなく落ち着くにおい。
お母さんのにおいというか…。けっこうすきかも。
831メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 21:06
>829
でも、それってなんとなく分かる。
ここで見てからはちちち使ってるけど、
香りっていうより、にほひだよね?
顔洗ってしばらくしても、顔の周りでにほひがぷわぁ〜ん・・・。
私は、うぐふんまだやってないんだけど、
大丈夫だろうか・・・。

因みに私は、蜂乳を【はちちち】と思っていた者です。
しばらく家を留守にしていて、ここをのぞけなかったのですが、
久しぶりにきてみたら、はちちちが定着していて、
非常に嬉しいです。

うぐふん未購入のままですぅ。早く買わなくちゃ!
832メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 21:59
今日ロゼット&うぐふんをマツキヨで買ってきた!
このスレ改めて見直して考えた結果・・・。
ロゼットで普通に洗顔後、うぐふんパックしようかなぁと思った。
白くなりすぎちゃうかなぁ
てゆうか、わたし乾燥肌だからロゼット青い方買っちゃったんだけど…。
荒れそうなヨカン・・・今からお風呂で試してきまーす♪たのしみ
833メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 22:01
わたしも早くほしいage!!!!!

マジで効き目がありそうね。
834メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 22:06
うぐいすの糞は強アルカリです。
肌を溶かします。それでつるつるになったように
感じるのです、ハイ。
835メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 22:11
ふつー、酸がとかすんじゃねーの。
836メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 23:05
1さん答えてくれてどうもありがとう〜。
はちちちと毎日朝晩うぐふんですか、フムフム

私は最初ココを見て、2、3日に1回がいいかな?と
思ってたけども、使いだすと毎日でも今の所大丈夫でした。
今日もロゼ洗顔&うんパックです。
毎日お化粧していると、こめかみと頬のフェイスライン寄り
の所に、細かいニキビではない吹き出物ができるのですが、
最近はあまりそれに悩まされなくなりました。よかったー
はちちち も早く試してみたい!
837おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 23:06
>>834でも、つるつるになるんならいいよ。
838メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 23:36
ロゼット、すすぎがたりなかったのか顔からロゼット臭が…
車運転してたら助手席の人ににおうといわれた。
今はもう消えたけど洗って数時間はくさかった。
839メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 23:41
>>838
洗ってるときしか、にほわないけどな。
840メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 23:53
強アルカリでも肌を溶かすんだよ。>>835さんへ

うぐふんは本当に強アルカリなんですか?
生物関係者、マジレスお願いします!
841メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:15
>うぐふんは本当に強アルカリなんですか?

皆知ってて使ってたんじゃないの?
842メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:26
心配なら使うなよ。
843メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:32
これは長年うぐふんを愛用してる母から
聞いた話なんですけど、

うぐふんって昔、着物のしみ取りに使われてた
らしいです。しみを抜くくらいの漂白作用って
こと?!
あと、鳥の糞(ウグイスじゃないですよ)
に直撃した時の話なんですけど、
拭き取ったら衣類の色が抜け落ちてた!!!!

白くツルツルになるはずだぁって思った今日この頃。
うぐふんマンセー!
844メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:35
強アルカリだって時間をかけすぎなければ問題ないし、
弱酸性の化粧水でタップリ保湿すればいいんじゃないの〜。
刺激を感じる場合は、好みの洗顔料にパラパラするのがベスト。
有名なオパールがpH12以上ですから・・・
暇なとき、うぐふんのpHも調べてみようかしら。
845メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:38
強アルカリだの漂白だのって大騒ぎすなー!
効果は汚れを分解する酵素の働きによるところが大きいの!
846メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:40
>>845
別に批判してないけど。
847メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:47
批判じゃなくて、騒ぐなっつーの。>846

成分で大騒ぎ、うぜー。
848メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:50
今日うぐふんデビューしました。手持ちの洗顔料(酵素配合の
刺激のないパウダー)に少量混ぜて使ってみたけど皆さんが
言うようなツルーリ感は得られませんでした。量が少な過ぎたかも。
顔は赤くなってしまった…やっぱり酵素系Wは強過ぎたかな?
849メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:01
>>847
お前がウゼーよ!!糞ババァが!
850メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:02
>>848
ダブルは、強いよー。
シンプルにして、もちょっと足してみたら?
851メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:05
マンセーてなに?
852メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:09
万歳。
853メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:11
>>852
うおお。ありがと。
854メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:11
>>849 ほらほら、騒がない。

>>851 初心者板でも逝ってきてねー。

855メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:13
>>854
さすが、オヴァサンは落ち着いてますね。
856おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 01:13
>>848種類の違う酵素同士がごっつんこしちゃった?
857メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 01:47
>>843
長年使ってらっしゃるお母様のお肌はどんな感じなのでしょうか?
858メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 02:03
粘着厨房発見!>>855
859おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 02:13
>>855
さすが、粘着厨房は痛いですね。
860843:2001/04/07(土) 02:51
>>857
私が言うのも変かもしれませんが、ファンデを
塗る日も少なく、肌綺麗って周りから良く言われ
てるみたいです。しみもくすみもないですよ。
ロゼットも10年程愛用してるみたいです。

こんなことならもっと早く伝授してもらえば
良かったって思いましたよ・・・。

あーー・・新たにうぐふん洗顔料気になるなぁ。
861メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 08:32
なんとな〜しに、うふいすの糞って何なんだろーと思って、
検索かけたら‥‥
://www.trenders.co.jp/column/item/item05.html
ここって、2ch情報をソースにしただけじゃ?って思った。
コラムって‥‥。

はおいといて、
うぐいすの糞って確かにクリーニングとかでも、染抜きに
使ってるみたいですね。酵素って事で。
着物とかそういう繊維の敏感な物に。そのページには
「胃薬に使われている物からうぐいすの糞まで、酵素を使
って染抜きします」と書いてありました。
着物って、染料を落とさずシミを落とさないといけないか
らね。鳥の糞が車のボディの色を落とすのも本当ですが、
それも長時間放置していると、という事ですし。
とりあえず、昔から愛用されてて(肌に合う合わないはあっ
たとしても)問題が指摘されている訳でないので、気にす
る程の事ではないと思います。
石鹸のヌルヌルでさえ、肌を溶かしている感触、だそうで
すから。(うろ覚え)
硫酸かぶってギャーー!!ってわけでなし。

なので、良いものとして肌で感じてるわけですので
私は愛用しております。
くちゃいけど(笑)
862メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 12:38
ロゼット、今ツルハで298円だよ。
>>北海道の人たち
863メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 13:11
>>862
さんきゅ〜。今日、行って来ます。
ピンクと青、どっちもあるかな〜?

864メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 13:21
2chってヤフー掲示板の次に見てる人多いよね。
865メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 13:56
>864
なぜ分かるの?
866メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 14:10
>>863
862さんじゃないけど、両方ともあるみたい、チラシで見たよん。
867メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 14:21
>>866
あんがとお。どっちかしか売ってない店てのが
あるんだよねえ。サツドラにはどっちも無かったし。
チラシ見落としてました。

地域ネタですいません。
868メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 00:39
はちちち買ったけど、2、3滴って言われてもあの
とろーっとした形状じゃ、どう2.3滴なんか全然ぜんぜんわからんよ(泣)
869メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 00:44
>>868
直径にして、1cmくらいかな。<顔だけね。
充分あわ立つと思うよ。
870メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 00:57
チューブ入りしっとりと、さっぱりを比較してみた。
「さっぱり」の方がピンク容器に似ているみたい。
しっとりよりイオウ臭が強く、夏に向けて背中の
ニキビには、さっぱりの方が気に入ったー。
871868:2001/04/08(日) 01:29
>>869 どーもありがとう。なるほどー。
今日、体洗うスポンジに少しだけはちちち足したら、
すべすべになった〜明日は顔も洗おう。
872メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 02:36
蜂ちち&うぐふん&ロゼット 全部混ぜて洗ったら、
すべすべかつ、白くなって、さらにニキビも減るかな?
873メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 02:41
今日やっとロゼット石鹸ゲットしてきた。
ツルハで300円弱。
だけど何件周っても肝心のうぐいすのふんがない!!
なんでぇ〜??
874メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 02:52
>>873
北海道の人?うぐふん大き目のサツドラには結構あるよ。
ビックオフにもあるけどドラッグストアの方が安い。
875メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 03:09
>>874
そう!北海道!
でも今は引越しして旭川なの・・・。
どこにもないのよー。大型スーパーにもドラッグストアにも。
876メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 03:21
うぐロゼ一週間が経過。うち2回、うぐふんねりパック実施。
毛穴は従前と変わらず。肌もちもち感格段にアップ!
白さは・・・わからんが、白いところと黒いところの境界がはっきりしてきた
気がする。つまりシミは前よりくっきりしてきた気が。
美白効果はどうでしょ?特にシミに対してのレポートきぼ〜ん!!
877メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 03:39
おお、ちょうどよかった。
今、うぐパックしてきたとこで、
私もしみのこと、情報交換し合いたいなと、思ってました。

ぴとぴと乗せるときに、しみのところに特に注意深く
乗せるようにしてたら、薄くなってきた気がしたのだ。
でも、まだパック始めたばっかなんで
気のせいかもしんないし。

んで、私もしみ取り効果の情報きぼン♪
水で練っても、さらっさらになるんだけど、そのままのせるの?
もっとねっとりさせたいんです
879メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 04:37
無理!公園臭い!ギブだ〜
880450:2001/04/08(日) 04:51
>>878
お好みの粘度に自分で粉を調整してちょ。

>>879
公園臭い…。ワラタ
881メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 15:43
今日、おかんに「うぐふん知ってる?」って聞いたら、
ちょっと考え込んで、「あ〜!なんか緑の粉のやつね」って。
昔からあるんだなあ…ちなみに彼女は使ったことないそうな。

ロゼットに至っては、「へんな顔の人形サンのCMだった」って。
そんなの知らんわい。(w
882メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 17:57
うんこage
883メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 18:22
おとついの晩から、うぐふん洗顔開始しました。
たった4回(そのうちパックは1回)うぐふん使用しただけで
こんなに肌の色が白くなるもん??って、驚いてます。
あか抜けた感じでモチモチだし。
おでこにある小さいブツブツも縮んできてる。
ただ、顔が白くなるのは良いけど、そばかすが余計に目立つんだよなあ。
そばかすも薄くなってくれればいいけど。

ンコ臭いんだけど(藁、こ〜んな簡単&安く美白できるなんて
高い美白美容液買うのばからしく思う。
ここの人たちに感謝!
884メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 19:49
うぐふん+ロゼットで充分、白く垢抜けた〜。
高価な美白化粧品、お・ば・か・さ・ん!
8851:2001/04/08(日) 21:56
886メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 22:00
ここ見て数年前にうぐふん使ってたの思い出したよ。
肌には良かったんだけど買ってた店から消えてしまったのだ。
原材料の「天然うぐいすのふん100%」っていうのに「天然だろうそりゃ」
とか一人でツッコミつつ使ってました。
戸棚探したらまだ残ってるのがあったんで使ったらやっぱりすべすべで良し。
ところでうぐふんって使用期限とかあるんだろうか。
887メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 03:00
>>873
ロゼットでもつるり感はけっこうあるのでしばらくがんばれ!
東京でも品薄っぽいです。
>>886
匂いを嗅いで見て変質してたら使わないとかどうですか(藁
888メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 03:03
>>887
なんでアゲるの???
>>885で誘導してるでしょ?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=986734527
889メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 03:22
なんかえらそうだね。
890メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 03:29
>>889
ね。激怒することないのにね。?を三つもつけてさ。
891メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 03:31
いや、でも正論だし。移動後このスレが荒れスレになるのやだし、
ここはひとつ丸く収めて。
892890:2001/04/09(月) 03:33
>>891
はい。
893メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 13:07
age
894メイク魂ななしさん
さげ