無添加シャンプー何使ってる?(石鹸以外)

このエントリーをはてなブックマークに追加
669メイク魂ななしさん:02/03/07 22:31 ID:b6Elh3Gn
カウブランドの無添加シャンプー、これ1本でリンス効果あり。
しかも、安い!!
670メイク魂ななしさん:02/03/10 07:17 ID:N/goqakg
>>669
すすぎの時ぬるぬるとれにくくないですか?
671メイク魂ななしさん:02/03/12 00:07 ID:KeNV8QtS
アロマシャンプー(リピート3回目)今まであってたんだけど
この頃、頭皮がかゆくなってきた。
でかくて、安くてお気に入りだったのに…

こちらで評判の無添加時代がピュアナチュラルを試してみようかしら?
石澤のオレンジシャンプーも良かったけど、ランニングコストがきついっす。
672メイク魂ななしさん:02/03/12 03:12 ID:3KjgkAMM
ピュアナチュラルはやっぱりしっとり系だよね?
使用感教えてくだされ。
673メイク魂ななしさん:02/03/12 07:34 ID:fGxvgqW7
サラヤ(ヤシの実洗剤んトコ)のkiwaいいですよ〜♪
地肌サッパリ、髪サラサラ〜で、頭が軽〜くなるんだけど、
毛先までちゃんとまとまっててカンドーものです。
使用期限90日ってあたりも超無添加って感じだし。
ただ1,500円は微妙にイタイんだよなぁ〜。
674メイク魂ななしさん:02/03/14 19:52 ID:GeIhKIpN
kiwaっていいのか・・・。興味あったんだけど使ってる人いなくてどうしようか迷ってたんだよね。
大宮ロフトにお試しでシャンプー&リンス¥800で売ってた。
こんど買ってみよう。
675メイク魂ななしさん:02/03/16 05:26 ID:IGgHgzM9
ロフトとか行くとシャンプーいっぱいあって迷うよね。
ラカスタっていうアロマ系のシャンプーもよかったなぁ。
あとはアクアロックもよかったし。
kiwaも見たことあるけど使ったことない。
今度買ってみようかな。
676メイク魂ななしさん:02/03/16 14:32 ID:NgFinFWm
ラカスタは指定成分アリだよ〜。
677メイク魂ななしさん:02/03/18 18:27 ID:IIOjWvAE
上でちょっと出てる、アロマシャンプーっていうのは、フローラルアロマ?と
いうやつですか?
シャンプーはクリアな水色のボトル(デカメ)でお花が書いてあるやつ?
こないだ田舎のココでもハケーンして買おうか迷ったけど、あのデカさに
ダメだったことを考えると買えませんでした。
詳しく使用感など希望っ!
当方傷んでます。現在はピュアナチュラル使ってます。トリートメントすすぎ少な目で
シットリする感じ。
678666:02/03/18 21:06 ID:iM3qvLeF
>677さん
上で「アロマシャンプーいいよ!」と書いたものです!
そうです、フローラルアロマの事を指してます。今日も重いけど買ってきちゃいました。
確かにボトルでかいですよね!

使用感としては。。。私は度重なるカラーリングとパーマとストパーを交互にかけるような事をしたり、と
相当髪の毛にダメージがあるので多少パサつきます。でも無添加のやつだからパサつくのは
しょうがんない!ダメージ毛がツルツルになるシャンプーはやはり添加物たっぷりだし。
(そんな私は以前メリット使ってた(汗))
とゆうことでパサつき防止には濡れた髪に馬油をつける事で解消しています!これでシットリ。
あとは毛先だけにエルセーブのトリートメントもつけてます!これでツルツルですよ!
679メイク魂ななしさん:02/03/19 16:36 ID:PsDA8tg7
合成のリンスインって悪いってゆうけど無添加のリンスが要らないシャンプーて
悪くないんですか?
680メイク魂ななしさん:02/03/19 16:46 ID:J4GbKOXT
>679
配合されてる界面活性剤の種類が違う。>合成のと、無添加のと
無添加のって、アミノ酸系の弱酸性シャンプーのことかな?
だとしたらやっぱりそっちの方が断然ましだと思う。
洗浄力が強すぎる界面活性剤は使ってないし、コーティングする
成分も大抵のものには入っていないと思う。
681677:02/03/19 19:28 ID:IlMigBOs
>>678さん
レスありがとうございます。
フローラルアロマ、次回に行ったら買ってこようって思います♪

はやくピュアナチュラル終わらないかな〜。
682メイク魂ななしさん:02/03/23 22:07 ID:iG87zHHZ
ネイチャー生活倶楽部のシャンプー使ってる人、いますか?
683メイク魂ななしさん:02/03/23 23:39 ID:0p37486j
>>682
はい、使ってます。
684682:02/03/24 10:37 ID:HtM9ttOb
>>683
使い心地は、どうです?
685メイク魂ななしさん:02/03/24 12:41 ID:ru5O7Qd8
以前ここで(・∀・)イイ!って書いたら叩かれた(怪しいとかなんとか)。
私683さんじゃないですけど、頭皮はさっぱりすっきりしますよ。
石鹸シャンプーで洗ったようなさっぱり感です。
最初は、やはり髪の「素」がでますので、きしみは感じましたが。

686メイク魂ななしさん:02/03/24 12:47 ID:ru5O7Qd8
サンプル無料だから使ってみたら?だめなら使わなければいいんだし。
ただ、購入後はいろんなサンプルが送られてきます(w
とりあえず、いいものしか送ってきませんので参考にはなるかも。
687683:02/03/24 13:27 ID:SnwLuTYo
>>684
使い心地いいですよ〜。
685さんの書き込みに対するレスだったのかな?
前に、成分公開してないから怪しい系のこと
書かれてるの読んだんだけど、
問い合わせしたら教えてくれました。
で、私にはダメなモノは入ってなかったから使ってみた。
頭皮が気持いい! けど、髪きしまず。 な感じです。
(あ、私は、その前石鹸シャンプー使ってせいか
 最初からきしみは無しでした)

688682:02/03/24 13:40 ID:Hcn1hRzG
>>685->>687
ありがとうございましたー。
サンプル請求、してみます!
689メイク魂ななしさん:02/03/27 08:52 ID:w103bZ78
ピュアナチュラルはヘアメイクシリーズ(ヘアクリームやヘアウォーター)
が出ましたね。トリートメントだけだとやっぱりちょっと毛先がパサつくので、
見つけたら買う予定です。無添加のヘアメイクシリーズって珍しいですよね。
690メイク魂ななしさん:02/03/28 02:24 ID:EmLDo7ug
>>689
情報ありがと!さっそく見てみるよ。
691メイク魂ななしさん:02/03/30 06:23 ID:LrxPQBf9
普段は石澤オレンジ(シャンプー+トリートメント)。
香りも洗浄力も使用感も気に入ってます。もうちょっと安いと嬉しいけど。

時間がない時だけカウブランドの無添加シャンプー。
リンス要らずなのと安いのが嬉しい。
私はすすぎの時のヌルつきは特に感じないけど(元々どんなシャンプーでも
しつこいくらいすすぐからか?)、洗った後のパサつきは気になる。
石澤オレンジはそのまま乾かしてもサラサラだけど、カウブランドは
生乾きの時にフォーム状の油を軽く毛先につける事にしてる。

こんな私にはエスコスがむいてるかしらん?
692メイク魂ななしさん:02/03/30 08:49 ID:0GnyQttB
最近、久しぶりに玉の肌のオリーブせっけんシャンプーに戻ったけど、
とってもギシギシするです。前使っていた時はこんなじゃなかったのに…。
前と何か成分が変わったのかな?
洗っている時はギシギシして、ドライヤーをかけている時は妙にベタベタ感が
あるです。
693メイク魂ななしさん:02/04/06 17:05 ID:/WocImsj
玉の肌のオリーブせっけんシャンプーってせっけんシャンプーなのでわ?
694メイク魂ななしさん:02/04/06 23:00 ID:dluAAiKe
友達のウチで使った
アオバマリンシャンプーっつーヤツが
たいへん良かったもんで
ネットで検索してみたら…高かった! クソッ!
695692:02/04/07 08:07 ID:D+VWSjJ6
>>693
そうなんですけど、以前使った時はこんな風じゃなかったし、
乾かした後はもっとサラサラしていました。
…あ、よく見てみたら、ここは”石鹸以外”でしたね。
すみません…逝ってきます…。
696692:02/04/07 08:08 ID:D+VWSjJ6
すみません、折角のsageが意味なかったです…。
もう1回逝って来ます。
697メイク魂ななしさん:02/04/07 21:28 ID:kVtdDYwc
美容師のかたに、癖毛ならアミノ酸系、髪に張りを持たせるなら
石鹸シャンプー系が良いと聞きました。
私は軽い癖毛で、おまけに敏感肌なので無添加のアミノ酸系の
シャンプーを探しているのですが、何かお薦めってあります?
698メイク魂ななしさん:02/04/08 02:31 ID:4F0OM4l3
>697
リアルの「無添加時代」はどうでしょうか?
無添加アミノ酸系シャンプーです。
泡立ちもいいですし、さっぱり洗いあがります。
香りはシトラス。これからの季節にさっぱりいい香り〜
699メイク魂ななしさん:02/04/08 20:04 ID:b+nQZ3uO
>697
わたしのお薦めは、ミコノスです。
少しくせ毛で、傷みの激しい私の髪の毛が、しっとりになったし、
とても、やわらかくなりましたよ。
ホームページを見ると、低刺激みたいだし、お薦めです。
美容室だけでしか、買えないみたいですが、わたしは、メーカーの
ホームページから買っています。 一度、覗いてみては?

http://www.panmax.to
700メイク魂ななしさん:02/04/08 20:20 ID:oQu02uXB
NOVいいよ
701698:02/04/08 23:02 ID:n+PRKkrF
>697
ゴメン。
今お風呂はいってきたら、「無添加時代」はアミノ酸系洗浄成分配合としか書いてなかったよ。
これってアミノ酸系シャンプーとして紹介してよかったのかな?
702メイク魂ななしさん:02/04/08 23:44 ID:6Ogbkyms
無添加時代好きなのに
最近私の周りで置いてる店が少なくなった。
大阪駅か京都市内で売っている店があったら誰か教えていただけませんか?
703メイク魂ななしさん:02/04/09 15:54 ID:94Bk9obH
>699さん
アドレス間違ってますよ。

http://www.panax.to
704メイク魂ななしさん:02/04/10 22:25 ID:Sa6jJ2xk
で、結局なにがよいのさ。
エバメールはどうよ。
705メイク魂ななしさん:02/04/13 13:46 ID:J2GyqSJZ
薬局で売ってたランウエルの無添加シャンプーを使ってる。
泡立ちがおもいっきり石鹸って感じ。
でも800mlで800円くらいで安いから愛用。
706メイク魂ななしさん:02/04/16 14:56 ID:JIWcgRJp
アデランスのセブンイレブンでは買えないシャンプー
リンクリーゼスカルプキープ
707メイク魂ななしさん:02/04/18 18:14 ID:zNE5vaK9
ティーボーンシャンプー使ってるんですけど
他の無添加シャンプーのがいい感じですか?
708メイク魂ななしさん:02/04/19 13:09 ID:IVigDuZP
今は牛乳石鹸か石澤のオレンジを使用中なんだけど、昨日ドラッグストアで

アットンピーランド『ベビーシャンプー(リンスイン) 』
発売元:和光堂  製造元:コーセー  40mlで店頭価格1,180円

という指定成分無添加シャンプーを発見!
シャンプー売り場じゃなくてベビー用品売り場にあって盲点じゃった。
容器がポンプで、押すと泡で出てくるタイプ。
アトピーのコ向けのマイルドなシャンプーだと思うがすごく気になったんで、今のが無くなったら使ってみよう。
709メイク魂ななしさん:02/04/19 13:19 ID:igBxWKhG
きっと40mlじゃなくて400、だよね?細かくてスマソ
サンナホル級だとありえる値段なだけにちょっと考えてしまったー(w
もしお使いになったら、使用感などのレポおながいしますね。
710メイク魂ななしさん:02/04/19 15:51 ID:BgF+tMsI
>697
サニーヘルスで扱っているPFグローイングシャンプー使ってます。
アミノ酸系で旧表示指定成分不使用です。
うねったり雨の日広がりやすい私の髪でも
まとまりやすくてしっとりサラサラになるよ。

難を言えば、値段が高い(400ml ¥3,200)のと
ボトルのパッケージがダサ・・・な点。
せっけんシャンプーを使ってたこともあるのですが、
前よりフケが出たり、かゆかゆになるので切り替えました。
711メイク魂ななしさん:02/04/19 16:31 ID:BgF+tMsI
あげ
712アリス:02/04/19 20:54 ID:XxDAH1Qq
超自然水と一緒に売ってるシャンプー使ってます。
ごわごわしないから、リンス使わなくてもOKでした。
皮膚が弱い私にやっと合うシャンプー見つけました。
ニキビに悩む方にお勧めなんですけど・・・
あんまり有名じゃあないけど、ホントにお勧め。
背中のニキビが、このシャンプー使って治ったよ。
713メイク魂ななしさん:02/04/20 16:37 ID:4qQZlcHa
うちの母がもらって来たモノですが、
ジ・アースメイド モイスチャーヘアソープ(w)
& マイルドモイスチャーヘアマスク って知ってる人いませんか?

※株式会社ジェニック(旧名へレンカーチスジャパン) 製造元アリエ
表示指定成分は一切不使用でサロン専売品だそうですが・・・

@にも無かったし、どんな商品なんでしょう・・・
とりあえず今晩から使ってみようと思います。
714メイク魂ななしさん:02/04/20 16:54 ID:6e9e0hO6
age
715708:02/04/20 21:26 ID:2kSf0ads
>>709
>きっと40mlじゃなくて400、だよね?

そうだす。スマソ。
716メイク魂ななしさん:02/04/20 21:39 ID:QnSlhKkb
717メイク魂ななしさん:02/04/21 01:16 ID:mvzZzSPH
マルホの2e(ドゥーエ)使ったり、資生堂のdプログラム使ったりしてます。
どちらもシャンプーのみでリンス無しです。
dプロの方が、さっぱりしててほのかに香りがあるかな?
値段と量を考えると、2eの方が安いよ。
718メイク魂ななしさん
LOFTで売ってるナジャプー。
大ボトルが3900円か4900円かするけど、半年もちます。
まず小さいボトルを買ってみることをオススメ。1ヶ月もちます。
気に入ったら大ボトルを買って、詰め替えて使うといいです。

リンス無しで潤うタイプだし無香料なので、その後は椿油か
アリミノのアクアモイスチュアを使ってます。
香水の邪魔にならず、整髪料(今はヴィダルだから結構香りが強い)
と喧嘩もせず。
勿論サラサラだし、リンスインのようなぬるつきもなし。いいかんじです。