色っぽくなるには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
昔そんな感じの内容のスレがあったような覚えがあるのですが、
大先生で検索しても見つかりませんでした(涙)。
確かその立てられた方が、
ファッション版などにも立てていらっしゃったような気もするのですが、
御存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてはいただけませんでしょうか?
お手数おかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
2メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 01:40
ファッション板で「色気のある女」??とかいうスレ見たよ。
3メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 02:06
うん、まあ、丁寧な聞き方の文章なんで言いにくいけど、
これからはさ。素朴な質問スレも活用してね。>>1さん
(で、ご質問の答え、私は分からなかったゴメン)
4メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 02:15
もし良かったら今後の参考にしてください。
1に書く内容は
>昔そんな感じの内容のスレがあったような覚えがあるのですが、
>大先生で検索しても見つかりませんでした(涙)。
↑この2行目までにして、
3行目以降の内容は2番目のレスに書いていたら、
全く違った印象になっていたと思います〜

えらそうでゴメソ。
5メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 03:47
あったよねー。コレ。
確か誰かがいろんな板でスレたててたんだよね。
どっかのスレで”交差させる形は色っぽい。例えば右耳を触るのに右手じゃなくて
わざと左手でこう手を交差させる感じで耳たぶに触れる動作は色っぽい”
みたいなそーゆーこととかのってて勉強になった。
あー。思い出したらいろんな板のスレ読みたくなっちゃったよー。
6メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 04:46
オカマバーに逝って弟子入りすべし。
7メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 07:53
こーゆーすれって童貞どもがよってくるんだよね。。。
8メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 11:20
「色っぽく見える化粧」に限定ならこの板でもいいような気も
するけどね。
9メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 02:23
>>8
ああ、それいいかも。そうしようよ。
色っぽく見える化粧ってちょっと知りたいカモ。

>>1
結局は前のスレを探したかったの?それならスレたてちゃいかんね。
これから発展させたかったのなら書き方がまずかったね。
10メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 23:59
色っぽく見える化粧ってのはいいね。

その1
アイラインを長めにひいて印象深い目もとにする。
その2
グロスでトゥルルンな口元にする。

くらいにしか思いつかないやー。ゴメン(藁)。
11メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 00:09
今日美容院で見たなんかの雑誌に
そんな特集があったよ。
なんでも「ピンク!」っていう感じの
リップ、グロスたっぷり。

もしくは「真紅!」っていう感じの
あまりツヤ無し。

ベースはツヤっぽくパール入りの
ファンデで。

アイシャドウはパープル系。

あとミニのレザースカート
スリット入り。

編みタイツ。
網目粗いの。

こんな感じ。
12メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 00:26
目元はつり目よりやや下がり気味にした方がいいみたいだよ。
口元は大きめに描くとか。
13メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 00:31
人間は粘膜に弱いものです。
目を唇を強調しよう!。
14メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 00:45
色気を出したいなら下着から気合を入れるべきだと
何かの雑誌で読みました。
15メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 00:51
濃い目のローズのリップにシャネルのグロスNo11を
唇の中央だけに乗せて、厚みがあるように見せるのがおすすめ。
このグロス、ちょっと乗せるだけで立体的な唇になるすぐれもの。
16メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 01:26
目もとはぼかしぼかしするのが色っぽいよね。
17メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 01:43
>>15
NO11ってどんなカラー?
18メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 02:01
15じゃないけど、シャネルのNo11はゴールドの強いピンクのグロス。
国内では品薄で、見つけた時買わないとすぐなくなる。
私は海外へ行った友達に頼んでGET。すっごくいいよ〜。
どんな唇でもぽってり肉感的に見えるし。
19メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 03:03
>14
同感。下着が色っぽいやつの日は、
なんとなく気分も色っぽくなるもんね♪
20メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 03:12
肉厚唇にみせるなら、キャンメイクの06(だったかな?パールピンク)のライナー
を下唇の中心にセンターラインをいれるようにして引いて、グロスでなじませます。
立体感のある唇になってオススメ!
(下につける口紅の色によってはNGもあるかも...)
21メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 01:39
下着に気をつけると色っぽくなれるのはメンタル的な効果からでは?
Hなこと常に考えてると、自然に男をひきつけるようになるらしいですよ。
昔読んだ「ジョアンナの愛しかた(だっけ?)」からの抜粋でした(笑)。
22メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 01:48
裏に線の入った網タイツとピンヒール(ベタ
23Ayu姫:2001/01/01(月) 02:42
格好だけ色っぽくして中身がついてってないイモ。
・・・って、私のことだったりするけど〜。
ところでなんで色っぽくなりたいの?
24メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 03:19
ちょっと目が離れているようにアイラインを描くとセクシーに見えるらしいが。
(目尻の上下にポイントを置くやつ)
自分の顔で見る限り、根本的にフェロモンが足りないからなんともいえない.....
25メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 11:33
元の顔立ちのせいもあるけど、紅白見ててやっぱり藤あや子は
色っぽいなと思った。唇はぽってりさせるのがこつかな。
目元はあんまりはっきりじゃなくてぼうっとしてる感じ。
26メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 15:18
私はよく周囲から色気があるよねー。と
言われます。でも、露出は絶対しません。ミニもはかないし、
ノースリも着ません。なんか体を武器にしているみたいで
きたなく見えちゃいそう...。
体つきはややポッチャです。
太いけど、上から88.64.90です。髪型はにはいつも女らしさ
を出したいので巻き髪です。セミロングで、前髪は流しています。
昔銀座のパブで働いていたのでその時にいろいろと勉強しました。
と、決して自慢できる話じゃないのですが...。
メイクは目元を強調して、口紅はベージュ系でグロス。
マスカラ、アイライナーは欠かせません。シャドーはグレーのパールとか。

私は気品さを出す事が大事だと思うので貴金属はワンポイントとして
1つしかつけません。シャネルとか...。すみませんでした。偉そうに。。。
27メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 15:33
友達でかわいくて色気ある子がいる。
で、やっぱりその子もぽっちゃり。(でもちゃんとボンキュッボン)
髪型もワンレンだからよけいフェロモンちっくに見える。
28メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 17:40
>>26ただのギャルじゃん!参考にもならない。
銀座のパブ(ゲラ
29sor:2001/01/01(月) 18:08
>>28
恥ずかしいことしなさんな
30メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 19:56
ちっと興味あるスレかも〜
女に色気とか男にやりたいって思われなくなったらオシマイだもんね
>>28のような意見の方ばかりなのかしら?
水商売の方やBAサンのケバメイクは大好きなんだけど。

でも、目や口に気合を入れるのは基本として、
ベースをきっちり作ってチーク入れるだけで、
結構変わりませんか?

このスレ真面目に語りたい・・・(きぼんぬ)
31メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 20:03
まつげをマスカラで長くして、それほどカールさせないで
やや下向きにしておく。
アイシャドウも映えるし、伏目になったときいい感じ。
ただ、すぐパンダになっちゃうのでランコムのマスカラはダメ。
32名無しさん:2001/01/01(月) 20:31
26の書き込みを見て、自分かと思ってびっくりした。
私はアイライナーはひかず、アクセサリーもつけませんが、
あとは26さんとほぼ同じです。
ちなみに学生ですが、色っぽい色っぽいとみんなにいわれます。
ほんとはボーイッシュなのに憧れますが、
目指そうにも全然似合わないのであきらめました。
露出が高いとむしろ色っぽく見えないんじゃないかな。
私が思うに、長いでもカールしてないまつげと艶っぽい肌が重要なのでは?
・・でも、やっぱりボーイッシュに憧れるよーーーハァーー
33914:2001/01/01(月) 20:42
私、>>26さんの意見参考になったよ。
34メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 21:13
26です。私も肌づくりは少しツヤ肌に見せるようにしてます。
シャドウをぼかせば、もっと色っぽくなるのでしょうけど
私的には少、いやらしくなっちゃうかなー、と思って。
あまりぼかしとかはしません。チークはオレンジ系にしてます。
水商売のメイクは濃いイメージがあるのですね...。
私は少し濃い顔なのでアイライナーは途中からひきます。
マスカラも上まつげの中心だけで、下まつげも目の際だけです。
あと、左目の下に1つホクロがあります。
昔はイヤでコンプレックスだったけど今ではセクシーに
見えると言われて調子にのってチャームポイントにしてますが。(笑

>32 私も学生ですよ〜。でも、昔から老けて見られます。(笑

露出は男を誘いすぎってゆうか安っぽく見えそうで怖いです。
>33 それは良かったです。
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/01(月) 21:18
セックスすると色っぽくなるよ。
中に出されるのと外だしじゃあぜんぜん違う。
ニキビも消えるしね。
中に出す(っていうかそれが生き物として自然)セックスを定期的にやる。
いつのまにかそのヒトなりに色っぽくなってくるよ。
外見をちょっといじるくらいじゃあ男よってこないね。
36メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 21:48
35はもていない中高学生とかだろうな。
女心を知りたいならここでカキコするより他へ行った方が良くないかい?
こんなの無視が一番だけど、あまりにも他のスレでもよく見るので
元旦からあわれに思えたので一応書いてみました。

おもろいスレを邪魔すんな。 −−− 以上です。
37メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 22:41
>>35正月から情けない奴。自分で見直してみろ、ゲス

彼氏がバリバリ化粧してる方が好きなので、参考にしたいです>お姉さま
あたしはよく「エロっぽい」って言われてしまうので、
今年は「色っぽい」も言われたいです。
どうも顔が童顔なので、ある程度の所までしかいかないのですが、
なにかテクってありますか?
(最近の女子高生羨ましい・・・)
38メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 23:01
う〜ん。色っぽいとは・・・
ゆらぎとかにじみとか、ピシッと決めたラインを揺らす動きにあるような。
ほわっとぼやける&ちょいアンバランスな感じ。
きりっとアイライン引いて焦点を気持ちずらすとか、リップをすこーし
アウトカーブにするとか、あー、でもラリラリの顔になっちゃうだけかぁ。
39メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 01:00
 黄色みのあるものを排除してます。口紅もオレンジピンクじゃなくて
ローズっぽい方にしたり、アイシャドウも、例えば同じブルーなら
黄色が入ってない感じのものにしたり。
 色っぽい、っていうより、大人っぽいメイクっていうのかもしれないけど。
40メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 03:15
私は女だけど35さんのいうこと否定はできない。
男性ホルモンが体内に入ると女性ホルモンが活性化される。
ただセックスするだけじゃなくて、快感のあるセックスが重要。
快感のないセックスは婦人科系の病気になりやすい。
ただ化粧濃くしても似合う人と、やすっぽいお水系になる人といるし。
41メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 03:27
色っぽい=お水っぽいとも違うと思うんだけど、
なんかお水っぽい感じの紹介が多い。
実際、知り合いがお水っぽくても
色っぽいくらいにぼかして言うだろうし。
お水っぽいっていうのは下卑た色っぽさでしょ。
ちょっと上品だけど色っぽい方がいいな。
42メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 03:33
>>41
同意。
品のある色気を目指したい。
でも難しい〜。
情報なしなのでsage
43add:2001/01/02(火) 08:22
>>26さんを想像するとどうしても君島十和子が浮かんでくる
私は彼女の雰囲気好きだし、品のある色っぽさと思うからかな?
嫌いな人には品良く見えない人だけどね
44メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 08:55
>>26さん、色っぽいとは他人が見て決めるんだよ。
自分で色っぽくしてるつもりなんだろうけど、
全然そう見えないことあって寒いよ。

45メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 10:21
やっぱり色気でいえば、藤あや子かな。
流行のメイクじゃなくて、日本人形っぽいメイク。
色白肌、山がきつくない眉、強調しすぎない目もと、ぼてっとした唇。

そういえば昔、なんかの雑誌でマルシアが言ってたけど
目もとに濃い色を使うと下品になりやすくて、口元ならそうなりにくいらしい。
46メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 10:27
>>45
「泡にコク」のシャンプーのCMでも、女の子よりも先生役の
藤あや子に目がいっちゃいます。女ですが、私。
47メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 10:29
>私は気品さを出す事が大事だと思うので貴金属はワンポイントとして
>1つしかつけません。シャネルとか...。

26の水商売くずれ嬢、アクセサリーは
1コしか持ってないんじゃないの?シャネルとか,,,。(藁
48メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 10:42
なんで26さん、こんなに煽られてるの?不思議。
49名無しさんの初恋:2001/01/02(火) 11:00
私も不思議…>>48

銀座のパブならいいじゃん。上品めの人も多いし。
六本木のコギャルくずれよりはマシ。
50メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 11:00
水商売とかシャネルとかツッコミどころ満載なことを書くからでしょう。
51マドモアゼル名無しさん:2001/01/02(火) 11:13
パブねぇ……。スレ維持のためage。
52ニコ:2001/01/02(火) 11:53
一番簡単なお色気出し法。
アイラインで勝負!
入れ方次第で、目の印象が大きく変わりますよね。
気合入れすぎるとビッチなメイクになっちゃうし。
ダークブラウンのリキッドで何パターンか試してみたんだけど、
私の場合(目だけミズキアリサ似)は
キワに儚げな外はねラインを入れると
お上品なお色気eyeが作れます。
下のキワにもごくごく細いラインを。
迫力を押さえた猫を目指してます。
53メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 12:28
結局、演歌系もお水系もそう変わらないのでは?
これは否定するんじゃなくて。
お水の人も化粧濃く見えたりするけど色っぽい人多いと思うし。

実際、ナチュラル好きの人もたくさんいるけど
色っぽく見える化粧の根本は一緒かもね、両方とも。
54メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 12:33
>>26さん、私それなりに謙虚だし、使っている色合い見たらけばい感じにも
思えないし、いいと思うけどな。シャネルのアクセサリーもたくさんつけるん
じゃなくて少しなら品良く見えるし。
お水=過剰な色気って発想は短絡と思う。本当に化粧が上手で品も良く色っぽい
人もいるよ。
それから、セックスで色っぽくなるっていう完全に間違ってないけど、ある程度
の年齢過ぎたらあまり関係ないと思う。友達に20代後半でバージンのまま結婚
した人がいるけど、ちょっとエキゾチックな顔立ちですごく色っぽかったよ。
55メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 14:54
26です。
>43 その方が誰かわかりませんが、品のある色気は私も好きです。
  
>44 私は周囲からたまに言われるだけなので、容姿だけに意識してる
   わけじゃないですよ。このスレは色っぽく見えるには?と言う
   スレなので、少しでも1さんに参考にして頂ければと思って...。

>47 ティフェニーとか4℃とかも好きです。でも一番シャネルが多いです。

>54 少し控えめな派手さが一番上品だと私も思います。

セックスも関係あるんですね。聞いた事はあるけれど...。
  
56メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 16:23
結局ね、男の人は少し派手かな?という感じの人が好きだよなあ。

上品だからいいかというと、そうでもないし。
水系の人はケバイ人いるけど逆に
あんまり派手すぎるともてません。今の時代。
何故か飲み屋みたいに派手な子がいる世界だと
地味〜〜なひっそりした様に見せてる女が
もててたりするし、そういう子がいい、というのが今のお水じゃ定説ですかねえ。
でも性格は露骨に色気だしてる人はいやらしい。
サバサバしてる人の方が色っぽいよ。


57メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 16:29
>>56
?何が言いたいのでしょう?
58メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 23:00
そのまんまじゃん。分からないかな?
私は良くわかりました。
59メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 23:04
うんうん。一時「なんちゃって天然」な女が多かったけど
最近の主流は「なんちゃってサバサバ」だよね。どっちも女から見ると
むかつくけど、男は見抜けないんだよなー。
60メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 23:18
女から見た「女の色気」と男から見た「女の色気」の違いって?
女の人を見て「いっろっぺー」って思っても、
男の人にはわかんないって言われることもあるし。
同姓にも異性にも色っぽいって言われる人ってすごいよね。
61メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 23:50
ね。
私は19なんだけど、まだ周りに色っぽい子はいない。。かな。
やっぱ10代じゃなかなか色っぽさは出せないのかな。
20代の人と合コンしながらそう思っちゃう。
62メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 23:54
>ティフェニーとか4℃とかも

「ティフェニー」は持ってる人いないんじゃないかなぁ。羨ましいわ!

ヨンドとは随分子供っぽいですネ。

6326:2001/01/03(水) 00:33
10代でも色っぽい子はいると思います。
でも、ちょっとHが好きそうな感じに見えてしまう...。
同性から見てですけどね。(私から)

>62 何故いないのですか?
   4℃は個人的にブランドとしてはこだわりはないです。
   気に入ったデザインだと買っちゃうのです。子供っぽい
   ですか?自分の好みのモノは安い高い関係なく買う主義。
  
すみません。タイトルからかけ離れてるので逝きます。(笑
64メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 00:52
私もティフェニーはあなたしか持ってないブランドだと思います。
オリジナルブランドかなにかでしょうね。
よんどしーは普通の10代〜貧乏20代がターゲットですよ。
大変こどもっぽいと私も思います。
65sage:2001/01/03(水) 00:54
私は17なんですが、童顔なのでロリコン受けしやすいようです・・・
周りの友達は大人っぽくて色気出てきたって感じで。やっぱ男ですか。
好みのタイプの男の人はいつもオネエ系好きなんで困りますー
世の中にロリコン増えればいいのに。ほどほどのね。
さげ。
66メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 01:26
>>64
お前何様?
逝ってよし。
67メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 01:33
日本人のオタうけするタイプですね!
68メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 01:43
正月そうそうタイプミスくらいで煽るのやめようよぉ。
結構好きなスレだから。

>>26
お水のおねぇサンは応援します。
メイクのコツ、教えてね
69メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 02:17
お水は周りがとにかく凄い人多いから(物が)
どうしてもちふれとかでは化粧直しできなイッス。
買おうとか思わないけど・・。
70メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 02:20
瀬戸朝香って色っぽくないですか?
ああいう女に憧れます
7170:2001/01/03(水) 02:22
あと、飯島愛ちゃんも大好きです
すっごい化粧も上手だし、いろっぽい。
今は毒が抜けてとってもいい女だと思う。
山田まりあとか、大原かおりなんかには色気はないと思う。
72メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 02:36
和服が似合う女に萌えるぜっ!!!
7361:2001/01/03(水) 03:07
あーでもやっぱ20代の友達とか見てると、
なんか内面がにじみ出る色っぽさ、ていうか、
10代には出せない色っぽさがあるなあ、とか思ってしまう。
話し方とか。ちょっとしたしぐさとか。

和服の似合う女! いいですね。
吉永小百合さんとか、好き。
沢口靖子さんすごくきれいだけど、
色っぽさがない感じがする。
74メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 03:11
あいつは歯茎女だからな。確かにきれいだけど・・・
75メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 03:12
飯島愛かぁ。
廃れた場末のキャバ嬢ってかんじ。
いや、嬢じゃないな、おばば。

ていうか風俗アガリだから
キャバ以下ですな。
76メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 03:53
飯島 アイって新宿2丁目のホモバーでよく見かけるけど
すんげー厚塗ですよね。化粧落とすと別人だよ〜って自ら言ってたし。
メイクテクはスゴイ。
77メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 08:59
飯島愛って性格は好きだけど色っぽいと思わないな。
葉月里緒菜ってボーイッシュな雰囲気もあるのに色っぽいと思う。
一時期、魔性の女とか言われてて、どこに魅力があるのか観察したら、
あの人視点がさだまらないんだよね。あれがアンニュイな感じに見える
のかなと思った。松坂慶子も若いとき(視力がすごい悪いせいらしいけど)、
ちょっとぼうっとした目つきで色気があったし。
78名無しさん:2001/01/03(水) 19:37
>>26さんの書き込みって好感持ったけどなんで煽り(?)みたいなのがいるの?
79メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 22:02
>78
周りの人に色っぽいねと認められてる女の子への
恨み、ねたみ、等があるからでしょうねえ。
80メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 22:25
私も>>26さんとサイズほぼ同じ。
ただ・・身長が154cmでチビだから、ホントに「ぽっちゃり系」
ボーイッシュな子とか体がペラーンとしてる子にあこがれるんだけど・・・。

目元は黒マスカラ、口元(もともと口が大きいの)はぽってりグロスが王道?
アイラインは目がキツくなると思ってひいてなかったんだけど、最近
シャネルのリンエクストレムで引き始めてます。

はっきりいって「いろっぺ〜♪」とか言われても嬉しくない。
「男性の友達」が欲しいのに、全然出来ないし。以前もコンパで
いいな〜と思った男の子がいて、話していたら
「見てるとムラムラさせるものがあるんだよ」と言われてしまった。
(そりゃ、ならない人はならないんだろーが)
これはもうあきらめてます。

葉月りおな 私もあの定まらない目元、半開きの口元いろっぽいと思う!
ああなりたいか っていうと、チョット…だけど(笑)
飯島愛は色っぽいけど「品」は無いと思う。
81メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 23:11
>>80
>「見てるとムラムラさせるものがあるんだよ」と言われてしまった。
それって、思いっきり「やらせろ」のフレーズだね。
なんか犬がさかっているのを想像してしまった。。
82メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 23:27
色っぽい女性いいですよね。すでに出ている藤あや子さんの
シャンプーのCM好きで、今使っているほどです。

個人的には西洋人女性によく見られる、前に出る攻撃的な色気よりも、
ほのかに漂うというか、引き込まれる感じの色気に憧れます。

ところで貧乏な人間には色気って漂わないものなのでしょうか?
83メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 23:30
>>80
男の人は誉め言葉のつもりかもしれないけどちょっとやだよね。
まあ友達は「結構美人だけどそそらない」とか言われて落ちこんで
たのでそういう人にとってはうらやましいかも知れない。
8426:2001/01/03(水) 23:36
>64 私はまだ二十歳です、、、。しかも、昔は水商売でお金はありましたけど
   今ふは貧乏学生ですよーーー。(泣!自分に似合うかな?と思うモノが
   あれば買う人なので、安くていいものは一番だと思うし。

>68 今はお水ですないです。(笑 私もこのスレ好きなのでがんばりあげ!

>78 ありがとうございます。

>80 私とサイズが同じなのですね。唇元はぽってりですか〜、私は安西ひろこ
   みたいなアヒル口に憧れます。キュンと可愛くも見えるしセクシーにも
   みえますよね?いいですねー。
   男に色っぽいと言われて嬉しくないのですか。。。私はプラス思考に
   解釈。誉め言葉だと思ってます。(笑 でも、性格が結構男っぽいので
   80さんみたいにムラムラとかは言われません。。。

飯島愛は私も大好きです。顔はセクシー、特に性格が好きです。
テレビでしか見た事ないけど、男に媚を売ってない今のキャラがいいです。
8526:2001/01/03(水) 23:41
ごめんなさい。なんか字が色々と間違えてしまいました。(笑!!
86名無しさん:2001/01/03(水) 23:50
>>84-85
前のレスを引用する時は、半角で>>レス番号と入力した方が
読みやすくていいですよ。
サーバーの負担も減らせますし。
老婆心ながら。。。
8726:2001/01/03(水) 23:55
>>86 すみません、PC暦が短い為。。。ありがとうございます。
   
88メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 23:58
age
89このスレ好きだけど:2001/01/04(木) 00:01
やっぱ悪いけど、26って頭は良くなさそう。
でも、男にはもてんだな。それはきっとほんとでしょう。
その文面からかもし出す雰囲気がこれまた水水しいかんじなので、
なんか頭の弱さが安い感じにつながりそうで嫌れす。
あんまり参考にはしたくないっす。
90メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:08
飯島愛は、男に媚び売ってないようで
実はめちゃめちゃ売ってるように見えるけどなぁ・・・・
91メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:13
いいじま愛は、自分を良く知ってるファンション&メイクだね。
生き方とか性格はあんまり好きではないけど、その点は脱帽。
92マドモアゼル名無しさん:2001/01/04(木) 00:17
飯島愛には全然憧れないな。
清潔感がないし、安っぽい。
93メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:17
>>26
自分が初心者だと思うのでしたら勉強してから書き込みなさった方がよいですよ。
2ch初心者でもあるのでしょうから初心者板等ご覧になる事をすすめます。
94悪いけど:2001/01/04(木) 00:21
>>89
2ちゃんねるの化粧板に、どのみちたいして頭の良いヤツなんて
いないって。
細かい違いをむりやり探し出して、むやみに人を叩くな。痛い。
95メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:26
川島直美がもてそう、とか色っぽいなんて思ってる人
女としてもう1度勉強し直して下さい。
あれはもてそう、じゃなくて弄ばれやすそう、の勘違いです。
本当に男の人の破滅願望を満たしてくれそうな女は
黒木瞳ですよー。
96メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:29
色っぽくていいなーと思うのは、既にあがってるけど 藤あや子とか、あと
和服の羽田美智子。 しっとりとした品のある色気が憧れだな。

美人なのに色気ゼロって人もいれば、とりたてて美形じゃなくても
妙に色気のある子とかいるよね。
色気ってのもある程度は天性のものなのかな?

97メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:31
>どのみちたいして頭の良いヤツなんていないって。
ほんとですね、貴方を筆頭に…。
98メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:34
>>95
それも、出産後の太る前の黒木さんですよね〜。。
99メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:37
なんだか26を煽ってる人って、ねたみなの?ってくらい品がないよ。
100メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:38
やっぱり、動きがゆっくりというかトロめの方が
色っぽく見えるな〜と思う。色っぽい友達見てるとそう思う。
せこせこしててせっかちで早口の私には無理だな…。
101メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:49
26は最初はよかったけど、なんだか回を重ねるにつれ全員に
レスしたりしてるのがチトうざいです。
もう名無しに戻った方が荒れなくていいと思うけどなあ。
キミが色気あるのはわかった!。
102メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:53
ハタから見てると、26を煽ってる厨房のほうが、コンプレックス強そうで
100倍煽りがいありそう、煽るとおもしろそうなんだけど、どうする?
103メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:55
26を煽るくらいなら、登場しない1の方が問題だと思うけど
104メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 02:51
蕁麻疹でカユカユ〜〜〜
105メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 05:34
どうでもいいけど。
>>26さんが書いてたティフェニーってティファニーだよね?
だれもつっこんでないから書いてみた(藁
106>>101:2001/01/04(木) 10:24
わたしも最初は26の話っておもしろいと思ったよ。最初はね…。
107Link:2001/01/04(木) 11:01
108メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 13:53
>>26さん、別に悪いとは思わないんだけど、煽られやすそうな文を書いてる
なあと思う。ほんとに初心者だったらもう少し流れを見た方がいいような気が
する。私、最初は参考になるなと思ったんだけど、途中でもしかしてネタ?とか
思っちゃったもん。ごめんね。

話は変わるけど、男の人が色っぽいと思う女性と女が色っぽいと思う女性って
なんか違うよね。男友達に聞いたら「男はなんだかんだいっても分かりやすい
色気が好き」とか言ってました。

109メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 13:59
>>105
まあ、いいじゃない。昔某やんごとなき方だって「ニューヨークのテファニー」
って言ってたし。って誰も知らないか。逝きます・・・。
110メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 15:06
26さん真面目で律儀な人なんだと思うけど、流れを見てから名無しで書いた方が
いいと思う。自分の知識を披露してくれただけなのに煽られてちょっと可哀相。
111メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 17:19
っていうか、26の話題はもういいから、本題に戻ろうよ。

112メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 18:32
ほんとだよね〜。26はもうあきたage
113メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 23:19
正月ボケ勘弁ね。。。
114メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 00:09
とあるファッションモデルの人が、
「口紅を塗るとき、自分の唇より 少し大きめに書くと 上品な色気がでる」と
言ってましたよ。
ただし、しっかりラインを取って 口角も繋げないと
下品になってしまうらしいです。

あと、プロの方に聞いたのですが、
「あごのラインと下唇のラインを 水平になるように書く」のが
キレイに見えるそうですよ!
115メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 00:36
「色っぽさ」ってやっぱり口元に出るんすかねえ。
そういえば、写真で見るマリリン・モンローはいっつも口を半開きにしてたなー。
雑誌なんかの女優やアイドルも、グロスつけた唇を半開き、ってパターンが
多いし。鈴木あみとか広末とか。
でもねらってやるのは嫌だなあ。いかにも、ってとこが品がない気が。。
116メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 01:23
優香の色気って受け入れられない。
117メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 01:25
↑乳がでかいだけ。
118メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 01:26
アミーゴや広末は単なるアヒル口です。
119メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 02:12
マリリン・モンローは自分ではお色気女優と思われるのは嫌で
一生懸命演技の勉強とかしてたけど、周りがどうしても色っぽさ
ばっかり要求してたって聞いたことある。色っぽく見える人って
案外そう思われたくないのかもと思う。
120メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 02:55
色気むんむんだと、頭が弱そうに見られやすい。
もしくは、中身を必要とされないことが関係しているの
かもしれない。
121メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 02:56
ユウカは顔も小さいし可愛い顔してるんだけどなんかやぼったいな。
髪型がまずださいんだよなー・・。
広末は素直に可愛いと思える。ブラウン管を通してすら滲み出ている性格はおいといて・・
122メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 03:21
紀香が色っぽいっていう人がいるけど、私には意外と男性的な
感じに思えるんだけどな。好きだけど。
優香は幼いのか大人っぽいのかわからなくて色っぽいっていうより
Hっぽい。
123メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 03:25
上原さくらはオーブのCM出てる頃は色っぽいと思った。
後、川原亜矢子って「キッチン」に出てた若い頃は、色気とは程遠いと
思ったけど、最近は色っぽいと思う。
124メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 09:08
黒木瞳って、「きれいだけどおばさん」って認識だったんだけど、
若い男の子からも人気あるよね〜!
今まで、整ってはいるけど、色っぽいとは思わなかったので、
男性諸氏の彼女への評価を聞いてから、
へ〜、あーゆーのが男から見ると色っぽいんだぁと目からウロコ。
どうやったら、あんな知的な色気を出せるんだろう・・・。
125メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 10:00
黒木瞳、同年代(10代後半)くらいからも受けがいいみたい。
「頭いいし」「美人だし」と、誉めっぱなしですね。
わたしも彼女はきれいな方だと思う。
126メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 10:27
黒木瞳は、艶っぽいっていうか水水しい。
あれはメイク?それとも素?
127メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 10:36
黒木瞳も藤原紀香も、なまめかしいけど凛とした雰囲気が
あって、下品になってないような。
しかし、藤原紀香の唯一の欠点は首が短い事だ。
(もしくは短く見えてしまう事。)
128メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 11:56
黒木瞳って言動がおっとりした感じするよね。
前にゆっくりした動作も色っぽく見えるって聞いた。
物を取るのでも、さっと直線的に取るんじゃなくてゆっくり
手を伸ばして取るとか。
129メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 12:01
黒木瞳が番組で着物姿でパラパラ踊ってたのを見てしまって以来、、、ヴァカ?
紀香は>>122に同感。何事にも挑戦!みたいな無理な頑張り姿が痛々しいが・・・
華やかできれいだと思うけど色っぽいとは思わない。
130メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 12:58
3年以上前にテレビで川島直美、映画で黒木瞳が
失楽園の主役をやっていましたが、
川島はただのエロエロで、黒木は上品だけど色っぽいと
もっぱらの評判でしたね。私はテレビしか見てないけど、
川島は確かに色っぽいというより、ただやらしいだけだった。
しかし品のある色気は、メークや服では
そうそう簡単に出せない気がする。
本人の質そのものが出るんじゃないだろうか。
131メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 15:17
川島なお美は何か勘違いしてるって感じ。もっと若い頃は可愛かった気が
するけどね。
ちょっと年いった人になるけど、真野あずさ(はぐれ刑事に出てる・・・)
はとてもしっとりして色っぽいと思う。
132メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 15:32
安達裕美って最近やたら露出の多い服来てるけど、色っぽさを演出しようと
してるんだろうか・・・痛々しい。19には見えないし。
どう考えても色気で売るのは無理と思うけどな。
133メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:05
今じゃ聞かない叶和貴子。
しっとりした色気があって好きだったなぁ。
関係ないけど、藤原紀香って、なーんか精神的な余裕のなさを
感じてしまう。
画面に映る時の作った表情も、見るの疲れる。
お腹いっぱ〜い。
134メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:10
>>132
同感。
小さい時から見てるし、顔変わってないから気持ち悪い。
色気で売ろうとする方が無理。
135メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:14
ナカマユキエはちょっと色っぽい。
136メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:36
>>135
ああそうかも。っていうかこれから色っぽくなりそう。
やっぱりおっとりしてる方が色っぽいのかな。
137メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:41
鶴田真由とか黒木瞳とか
声のトーンが抑え目の人に色気を感じる。
オヤジかよ、自分!(藁
138メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:43
藤原紀香、昔は美人だと思ってたけど、
最近は顔が中心に寄りすぎてておかしいように見える。
地方ネタかもしれないけど、英会話のアルクのCMは
全く美人に見えないな。

色気がある人って、笑う時もゆっくり微笑むような気がする。
あと、伏し目がちとか。(ベタ?)
139Ayu姫:2001/01/05(金) 18:45
美人はあゆでしょ!
なに言ってるのオバさん!!
140メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:06
>139
ここは、「色っぽくなるには?」スレです。
浜崎には色気はありません。

Ayu姫ウザ〜。
141メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:09
>>140
ババア発見!!!
くそばばあ氏ねや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^^)
142メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:11
もういいよ
143メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:13
なに言ってるの?オバさん!!
144メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:14
>143
ふざけんな!私はオジさんだ!
オバさんなんかと一緒にすんな!
145メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:20
ちょっと口数を減らしたら色っぽいだろうなと思うのが神田うの。
あの人のメイクとかファッションとかは結構色っぽいと思うんだけど
キャラが色っぽくない。
常盤貴子もすっごく美人と思うんだけどな、口調がはきはきし過ぎてる
気がする。やっぱり口数少なく、気だるく話すのが色っぽいのかな。

146メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:20
なに言ってるの?オジさん!!
147メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:22
呼んだかい?
148メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:29
なんか空しい言葉の応酬やめて本題にもどろうよ。
149メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:29
健康的だと色っぽくない気がする。
藤原紀香、木村佳乃みたいな体育会系は
たとえ美人でも色っぽくはない。
150メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:31
>147
オジさんがんばって!!
151メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:31
>149
そこが長所でもあるよ
152メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:35
友達たちが、失恋直後とっても綺麗になったのを覚えてる。
容姿じゃなくって、雰囲気がすごく艶っぽくなった。
凛としてるけど、寂しげで優しげで。。。。うまく言えん。
153Ayu姫:2001/01/05(金) 19:38
あゆあゆの豹の時はむちゃくちゃセクシーだったよ☆★
ジーニストの時の赤いリップも色っぽい★
154メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:47
この前、洋服作る番組でヒロがバービー人形になった時、
チョ→セクシーだったよ!
ヒロって安西ひろこね。あゆよりもスタイル良いし、やっぱヒロでしょ!!!
155メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 19:54
安西、ナチュラルメイクの方が絶対可愛いと思う。
ありゃ、キモイ!きちゃない!下品!
土台が悪くないだけに、もったいないよ。
どう見ても浜崎とカブってるし。
156メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:00
あゆもヒロも好き!!
157メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:02
あゆもヒロもバカ!!
158メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:22
>>157ぱんぴーが何言ってんの?うらやましいの?
159お腹いっぱい:2001/01/05(金) 20:26
凛としてで思い出したが、藤島親方夫人は色っぺーーなぁ・・・(ヤリマン
160メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:30
>>159
ん?憲子さん?美恵子さんじゃないよね?なら同意。
161メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 22:06
>>159 >>160
憲子さんって色っぽいけど、最近だんだん品がない気が。
美恵子さんは女性から見て色っぽいと思わないけど、
男好きのする感じだとは思う。
ちなみに景子さんはしたたかな女性って感じで少しも色気
を感じない。
162メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 22:16
近藤サトって節目がちに話す時の表情が色っぽい。
薄幸そうに見えるところも男性ならほっとけないように
思う。
163メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 22:57
薄幸そうといえば、大塚寧々は?
ああいう暗いオーラ好きな男っているよね。
164お腹いっぱい:2001/01/05(金) 23:09
憲子さんです。スマソ、、
165メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:39
大塚寧々もよく言えばおっとり、悪く言うとぼーっと
したしゃべりだよね。とろんとした目も色っぽいと
言えるかも。やっぱりポイントは気だるい雰囲気?
166メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 11:29
ふ〜ん、こうして見るとなんか「色気がある」のって結局
古典的な「女らしい」タイプなのかな。
ヘアスタイルや格好はコンサバ、目や口元を控えめに
強調したメイクで、あまりハキハキものは言わず(頭は
弱い感じがいい?)、動作は緩慢、焦点もはっきり
定まらない。
なんか、これ全部やるとくどいね・・・色っぽいのって
憧れはあるけど、やっぱり私には無理があるな〜。ふぅ。
167メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 11:41
>>166
ボーイッシュで色気があるっていう友人いますです。
判りやすく表現すると、宝塚の男役的なイメージの子ですが、
老若男女に人気有ります。でも時折見せる影の部分が、
なかなか色っぽいっす(藁
168メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 15:11
ここに書いてあるのを見ると私には色っぽい要素が全然ないなあ。
動作もしゃべり方も早いし。まあ服はわりとコンサバ系だけど。
努力でなんとかなるんだろうか。素質が大きいかな。
「すごく色っぽい人」と言われなくてもいいけど時々ほのかに色気
を感じさせるような女性、憧れるなあ。
169メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 01:31
三浦理恵子。
典型的に男に受ける色気だとおもうが、
ときどきああなりたいとも思う自分にドキュソ!
170メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 01:41
三浦理恵子て誰?
COCOのメンバー?
神田うのさんは何かイタイ感じ。
うまく言えないけど、彼女に余裕が感じられない。
171メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 01:44
うのは身に付けている衣装が良いだけなんじゃないの?
どうしても分不相応という感じが拭い切れない。
172メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 01:59
うのはただのアマゾネス姉ちゃんと変わらなねーーー
173メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 02:01
ああ、えっちくさいね三浦理恵子。
篠原涼子もえっちぃ気がする。
174名無しさんの初恋:2001/01/07(日) 02:08
私も色っぽい要素皆無な女だわ・・・
>>170さんの言うように、うのには余裕がないよね〜
そこがダメなポイントだよね

田中美佐子はどお? 私の彼が好きなんだよね〜
お顔は丸顔だし、やや凹凸が少ない(?)し、完璧な美人とは
言えないけど、、、
175メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 02:17
うのさんは、なんとなく成り上がりの感が拭えないな。
彼女はどこかなんか不機嫌そうな顔してる。
眉間にしわが寄ってるし。
あんまり幸せでないのかもしれないネ。
176メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 02:21
篠原涼子は口元が色っぽいというよりだらしなく見える。
田中美佐子も私は役柄のイメージがどっちかっていうと
男性っぽく思える。
そう言えば、武田久美子って色っぽいって思ってたけど
結婚式の写真見て、もしかしてあの美形は天然ではないのか?
と疑惑を持ってしまった。
177Ms.名無しさん:2001/01/07(日) 02:26
男性に色っぽいと思わせるには、大きな声で早口でしゃべってはいけません。
まったり小さな声でささやくようにしゃべりましょう。
動作もキビキビしてはいけません。
イライラさせないくらいにゆっくりと。
誰かに呼ばれたら、体を向けるのではなく、まず目だけを動かしましょう。
あと、ある本に書いてあったけど、Hなことを考えるとHなフェロモン出るみたいですよ(ワラ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:41
私は色気たっぷりと言われます。
目は標準より大きめ。眉濃いです。
お化粧薄いのにバッチリメイクだと思われます。
そんな私の悩みは就職活動、フレッシュさを出すためには
どうしたらよいでしょうか?色味控えめで、おかっぱにした
のですが「キャリアっぽい」と言われます。
困った・・
179メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 13:15
>>178
私の友達もノーメイクなのにいつもバッチリお化粧してると
思われていました。その人も目が大きく眉もきりっとしてたので
イメージダブるなあ。
ベージュとかの優しい色味でもだめですか?
色気過剰だと就職活動には向きませんが、キャリアっぽいん
だったらそんなにマイナスにはならないのではないでしょうか。
友達はかなり髪を短くしてました。いっそ、おかっぱではなくて
ショートにして見たらどうでしょうか?
服装とかはどうでしょうね。ぴったりフィットするのが色っぽく見える
人もいれば、ルーズに来てるのが色気あるように見える人もいるし。
背が高いんだったらパンツスーツとか似合うかも知れませんね。
どうも思いきり友達を思い浮かべて書いちゃいました・・・。
180メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 13:58
>177
それってホントそうなの?
私いっつもHな事考えてるし、
オナニーもしまくりなんだけど。
181メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 14:02
>>180
nekama...
182オナニスト:2001/01/07(日) 14:54
手とシャワーどっちが好きか言え!!!
183メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 15:14
こぶしだ!!
184メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 18:38
引っ込んでろよ!
185名無しさん:2001/01/07(日) 19:18
私は色っぽいと聞いて、鈴木京香を思い浮かべるんですけど。
男の人にもかなり人気ありますよねぇ。
186メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 19:28
ネカマは放っておいて・・・(藁

鈴木京香さんも色っぽいよね。藤あや子も。。。かなり高レヴェル。
<色っぽい>ってだけの点にしぼれば、どっちかというと
バッチリ二重まぶたの大きい目よりも、奥二重(か一重)や二重でも
幅の狭い二重の目の方が色っぽいのかなぁ。
目元に雰囲気があるのかなその方が。
187メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 19:34
シャネルNo.5のCMの女の子が色っぽい〜♪
真っ赤な口紅が似合って、色っぽくてかわいい〜♪
萌え〜〜〜〜〜〜♪
188メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 21:03
目だけだとタカチャンが良い。今はヴァカっぽいのでsage。
189メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 21:34
>176
私も武田久美子すき〜。結婚式の写真、超キレイだったよ〜。
32歳とはおもえない。
今の憲子さん。テレビでみて、あまりの変貌にびっくり。前は着物が似合って素敵な人だと思ってたのに、今はただの下品なおばちゃんのようにみえる。
そういえば、本上まなみって、あんまり女うけよくないけど、(私も
顔きらい)声が色っぽい。やっぱ、色気って、声が大事に思う。
あと釈由美子。体薄いのに胸がおおきくてアンバランスなのが超エッチ。しかも顔がちょっと寂しげでよい。
私って、嗜好が男かも。
化粧の話題からずれてきたので修正。
目はやっぱり垂れぎみの方が色気出るよね。ビューラーで睫毛
あげないとか。目は垂れ目なんだけど、眉毛はきつめのメイクが
いいと思う。
190メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 22:06
私・・目はぱっちり二重で大きいのに
ちょいつり目で切れ長。
だからか・・きれいだけど色気がない、と数回、男性に言われてふられたことがある。
目は小さくても一重でも目の下にふくらみがあって
黒目がちだとか影がある方が色っぽいんだなぁ〜。
ハッキリキッパリしてて大きい目、ってのは
目立って見栄えはいいんだろうけど
秘められた雰囲気、がないんだろう。チェッ。
191メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 22:07
ネカマなんて言われちった。。^^;
192メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 22:09
ネカマ呼ばわりされてこそ一人前の2ちゃんねらーですよ!>191
え、うれしくないって?(笑)
193191:2001/01/07(日) 22:11
ていうか、ネカマの意味ワカンナイ。。^^;
ごめん。。

まだ処女だから、シャワーの方が好き、
ていうか、指なんて痛すぎて入れられない!!
194メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 22:12
ネカマ=ネットおかま。
男のくせに女のふりしてる、と思われること。
195メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 22:32
ふむふむ。
196メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 23:40
よし新学期からはとろとろするっぺー
197メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 23:56
いいなあ。学生は新学期とかあって。冬休みの間に変身とか
出来るし。夏休みの後なんかほんとに雰囲気変わる人多いもんね。
私は29日まで仕事でまた4日からだった。5日では劇的な変身は
望めないね〜。
198メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 00:03
松嶋菜々子と木村佳乃が前、雑誌で写真が並んでたことがあって、
よく見ると顔立ち結構似てるなと思った。でも、菜々子は男の人が
色っぽいっていってるのをよく聞くけど、佳乃は可愛いっていう声
しか聞かない。佳乃は健康的すぎるのかな。
私は菜々子のしゃべり方はちょっとわざとらしい気がしてあんまり
好きではないけど。
199メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 00:04
>193
ネカマうざいよ。
200メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 00:11
木村ヨシノさんは消えるでしょう!!
北浦ともえ(皆さん覚えてる?)みたいなレヴェルにしか
見えないのだが。
彼女なんで人気あるのかがわかんねー
201メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 00:36
>北浦ともえ(皆さん覚えてる?)

「私脱いでもすごいんです」の人?(違ったらゴメソ)最近見ないね。
木村佳乃はおっとりして好きだけどな。色っぽいとは思わない。
202メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 00:45
うん、その人。
その人とダブるの。
203メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 00:57
北浦ともえとやらは、木村ヨシノに比べると全然品がないと思う。
木村ヨシノは、色気ないけどお嬢さまっぽい。

ところで、私の友人にめちゃくちゃ色っぽい子がいる。
メイクはブラウン〜オレンジ系で、50分かけた濃いやつ。
でも、なんといってもしぐさが色っぽかった。ピンとのびた背筋に、
セクシーな手つき・・・。ゆっくりとした、低めの口調。
女の私もウットリ。
彼女、150倍の倍率を突破して、外資系のスッチーになりました。
204メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:01
50分もメイクかけるのが、よく分からない。
学生のわたしは5分で終わっちゃうんだけど。
そんなにメイクって変わるもんなの。
205メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:37
木村よしの、大学の同級生だったけど
彼女の家も大学の近くにあって、
結構いいとこのお嬢様みたい。やっぱ育ちって顔に出るよね。
中庭でよくお弁当食べてるの見たけど、色気はなかったな。
さわやかで華奢。顔の造りは地味なのに目立つ。
206メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:46
木村よしのって男顔だと思うんですが。
さっぱりしてるけど色気は感じない。
207メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:49
彼女は確かイギリスの帰国子女ですよ。
208メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:53
>>204
OLの私は30分くらいですよ。
フルメイクですが毎日ワンパターンメイクです。顔は変わります。
私が思う色っぽいと思う女は、
いつもきちんと化粧してることと、髪の毛をきれいにしてること
そしてけっこう肝心なのが、一人でいられること。
一人でゆっくりお茶を飲んでいられる女は美しい。
209メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:57
ああ、英語ぺらぺららしいもんね。
木村よしの。
帰国子女だったんだ。
210メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 02:00
木村ヨシノはいいとこのお嬢で、親がマスコミにコネが
きくから絶対に干されないだろうって聞いたけど、ほんとかな?
芸歴(演技力)や人気はそんなにあるとは思えないのに、
JALのCMとかNHKの大河ドラマとかに出られたのは全部コネだって。
でも、ああいう地味な美人顔ってメイクでいくらでも変われるから
羨ましいなぁ。
211メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 02:01
英語の板に書いてあったけど、木村よしのの英語は帰国子女にしては
ひどいもんらしい。
TV局の人が英語を必要とする仕事は頼めないって言ってた。
212メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 02:04
木村よしのの親はJALの重役とか他板に書いてあったが。
親の実家は地方の地主とか。
213メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 02:07
>211
CMでちょっと単語喋ってるけど、
そういうのはすぐ分かるよ。べんらべんらではないね。

ちなみにわたしは帰国だ。
214210:2001/01/08(月) 02:07
>>212
ああ、やっぱり本当だったんですね。
しかしJALの重役だからJALのCMに出てたのか。そのまんまとは
知らなかったです。レスありがとう。
215メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 02:38
重役クラスでCMに出られるもんなのかな。。?
じゃあ織田雄二なんかは。。
216メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 12:30
帰国子女の皆さんへ
ある程度英語を喋れるようになると夢の中で自分がペラペラ英語を喋ってるってホント??
217メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 21:05
木村よしのって肌がすごくきれいだよね。
218メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 21:24
>216
わかんない。。どうだろ。
相手が外国人であれば、話してるんじゃないかな。
兄弟とは英語で話すことが多いですけど。
219メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 23:27
木村よしのはもういいよ・・。>話ずれてる。
220メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 00:14
>>208さん
>いつもきちんと化粧してることと、髪の毛をきれいにしてること
>そしてけっこう肝心なのが、一人でいられること。
>一人でゆっくりお茶を飲んでいられる女は美しい。

全面的同意。
どこでも気をぬかない、ってとこかな。
まぁ、色っぽいのと美しいのは若干違うかもしれないが…。
とりあえず、すっぴんでコンビニ行くような私は失格だわ…。
221メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 12:38
いつもきちんと化粧って大事かも。子どもが出来てから気を抜いてる
気がするので注意しなきゃと思いました。
222メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 12:41
気を抜かないって色気にはポイントかも知れない。
若いときもだけど年を取ったときにも差が出るよね。
適度な色気を残した素敵で上品なおばさまになる人と、
普通のおばさんになる人と、色気とか品なんかどっかに
やっちゃったようなオバハンになる人と・・・。
気をつけよう。
223メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 13:12
気なんかぬけまくりだよー
鬱だーー
224メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 13:35
>>208,>>220
そのとおりですな。。。。 私も鬱だ。。

諦めて久本&柴田の道を邁進してやろうかしらん。
225メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 14:05
柴田さんは実際見たらきれいだったよ。
顔立ちとかじゃなくて、雰囲気が。
226メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 14:35
久本美人だったよ。すごく細くて色白くて。

化粧とは関係ないけど、この間見かけた女子高生がストイックな
色気を持っていてうお!と思ってしまった。
制服をきちんと着て黒髪のおかっぱなんだけど、色が白くて
黒い髪と白い首筋の対比にときめいたよ…ってオヤジみたいだ(笑)
色気ってセックスアピールばんばんよ!なオーラ出してる人より
時折見せるふとした瞬間が妙に艶めかしい感じがします。
227メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 15:32
>220
え、どうして。
すっぴんでコンビ二って失格?
今19なんだけど、すっぴんで行くこと多い、なんか。。
大人になってくと、そうなるのかな。。
228メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 16:05
近所のコンビニはすっぴんでいいと思う。
30過ぎてるけど。
229メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 23:06
小奇麗にしてて、凛としてる女性は色気を感じる。
ハタチ前後で清潔感がある美形の青年のシャツの胸元がはだけてたら色っぽい。

はっ。私なんかオヤジっぽい・・・逝きます(鬱
230メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 01:55
>>229
ははは、なんかオヤジっぽいな(笑)
でも、言いたいことはすごくわかる。
”はだけてるシャツ”ってポイント高いな…。

>>227&228
あたし、22だけど、すっぴんまずいかな…とか思い始めてる。
まだまだいけるのかな?
でも、すっぴんの時って、けっこうどうでもいい格好だし、
そういうときに限って、カッコイイマンション住民とかに
会ったりするんだよね…。
だから、どうだというわけではないんだけど…。
誰に会っても恥ずかしくない顔&格好、って重要かな…とか思ったりして。
いや、全然実践できてませんが…。
231メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 17:30
女子中高生でも色気がある人っているけど、清純そうなのになぜか色っぽい
んだよね。でも同性で色気のある子ってキモチ悪がられそう
232Ayu姫:2001/01/10(水) 18:26
Ayu姫ぱくられた・・。
あゆのメイクんとこと、ここで1,2回しか書き込みしてないんだけど。
すれに関係ないんで、さげ。
233メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 19:20
>>230
私も「今日は別にそんなたいした用事じゃないからいいか」と思って
すっぴんだったり、ファンデなし口紅だけというラフな化粧の時に
限って友達に会い、しかも相手はメークもファッションもばっちり
だったりしてちょっと恥ずかしかったということが何度か。
常に人に見られるかもという緊張感が必要かな。いや、すっぴんでも
ちゃんと手入れしていていかにも構っていないという感じでなければ
いいと思うけど。
234メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 19:22
すごく真面目で清楚なんだけど清潔な色気のある人っているね。
そういうの憧れるなあ・・・。
235メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 20:18
>>226
あゆスレにもあったが、、、
『あいのり』という番組の久本はヒドイことになってるね、毎回。
テカリ、しわ、クマ丸だし!って感じに。可哀想なくらい。
なんでだろう、撮りかた?
236マドモアゼル名無しさん:2001/01/11(木) 00:09
久本もヘビースモーカーらしい。
237メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 05:03
226>>235
私は「あいのり」見てないんだけど、何でだろうね?
たまたま飲み屋で遭遇してトイレでばったり会ったんだけど、
テレビよりも綺麗でびっくりしたの。疲れとかもあるのかな?
238メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 10:42
「あいのり」は毎回ヒドイね、私も思った。
今田と加藤はるひこも毛穴とかテカリが目立つドアップになっちゃってるが。
久本のはもう、見ていて痛々しい。
他の番組で久本を見るとホッとするくらいに。そういう意味では
一見の価値有る番組かも。
239メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 20:12
だんだんスレの趣旨が違って来ている気がするけど。
何年か前、加納典明が久本を撮ってたことがあった。
写真自体もとてもきれいだった覚えがあるけど、
典明も「色気を感じる」と言っていた。
240メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 00:25
川上麻衣子って特に美人じゃないのに色っぽくね?
241メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:04
すっごい叩かれるような気がするけど…
この前、工藤静香の昔(7〜10年くらい前)の写真を見たら色っぽかった。
一昔前の男がイカレる典型的なお色気、でした。

そういえば当時静香は「エンポリオ麻美」と呼ばれていたっけ。
小林麻美様、ファッション誌のグラビア再録してほしい…
242メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:10
>>241
一年前ぐらいに青山で小林麻美とすれ違いました。
シンプルで地味な格好だったけど、やはりきれいでしたよ〜。
243メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:21
清楚で色気があるってどういうことなんでしょう。
ドロドロした色気じゃなくて・・・。
見かけだけでどうにかなるもんじゃないですよね
244メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:41
分かりやすい例として、清楚で色気のある有名人を
挙げてもらえるといいな。
245メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:43
鈴木京香は?
246メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:49
>>244

鶴田真由って「清楚で色気のあるイメージ」がするのだけど私だけ?
もう30過ぎてるのかもしれないけど、ダンナは彼女の大ファンです。
247メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:55
鶴田真由も、木村よしのと同じ成城出身なんだよね。
やっぱりお上品が学校のカラーなのか。
鶴田真由、きれいだけど清楚>色気だなぁ。
248メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:59
鶴田真由は坂本龍一と不倫中。
あと、今度の舞台で自分の股間に
相手役の男優の顔を押し付けるという
役に挑戦。
249メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 02:06
>>240
川上麻衣子は「色っぽい」というよりエロくね?

「清楚な色気」っつーと、風呂あがりに髪アップ(で浴衣着て
上気した肌(もちろんすっぴんだ)が色っぺーというイメージ。
私はオヤジかよ(藁。
とりあえず私のこのイメージは化粧でつくれるもんじゃないのでsage。
250メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 02:06
木村よしの綺麗だけどだいっ嫌い〜!
なんか正統派のお嬢様臭がぷんぷんして。
男受け路線でしょう。

鶴田真由も清楚で綺麗だけど声が・・・。
清楚で色気があるのってやっぱり黒木瞳じゃない?
251メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 02:19
山口もえも成城だってさ。
なんかわかるなぁ。成城カラー
252メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 02:38
私は、木村よしのが綺麗だとか可愛いだとも思わない。
顔がみょーんってしてる。
253メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 02:57
みんな落ち着いてて、女らしいイメージですね。
254メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 10:47
清楚で色気のある人。難しいな。
鈴木京香とか。ともさかりえは清楚とは言わないか。色気があると
いうのとも違うな。
255メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 11:35
かとうれいこはヤパーリ色っぽい?
>>249の喩えにあてはまりそうな。。。

オイラもおやぢ。
256メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 11:44
私、森下愛子って昔妖しい色気のある人だと思ってたけど、
昨日ドラマみたら食堂のおばちゃん役でそれが結構はまってて
ショックだった。
257メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 11:47
引退しちゃった(?)けど松本恵って清楚で色っぽいと
思ってた。
宮沢りえも何だかんだ言っても目線に色気があると思う。
ちょっとはかなげな人が好きなのね、私。
258メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 11:50
戸田菜穂は清潔そうで色っぽいと思います。
259メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 12:04
>>257
え、いんたい???
260メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 12:16
>>259
257です。引退してませんでした?私の勘違いだったらゴメソ。
261メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 12:38
>>260
移籍トラブルから引退ってきいた
262メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 12:42
シャネル5番のCMの子が色っぽい。
足キレ〜。
263メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 12:50
デカイとこに移籍する際に母親と事務所がかなりもめて、
本人がノイローゼ気味になって引退、だって。
母親は宮沢リエのママみたいな感じだったみたいよ。
264メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 12:50
259です。いや、引退の事実すらしらなかったもので。。。スマソ。
そうか、へー。可愛い子だったのにのぅ。
265241:2001/01/12(金) 13:05
>>242さん、ちょー羨ましいです!!

色気って斉藤薫が雑誌で書いてた「女濃度」のバランスによるかも。
若くて女濃度低いうちは、肉感的(ぽっちゃり)だったりすると
女濃度がプラスされてバランスがよい。
歳取ってくるといわゆるお色気要素ばかりが多いと濃すぎるから、
清楚顔やスレンダーな感じの方がバランスよい。
266メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 16:22
五十嵐淳子はどうですか?子供3人いるとは思えん。どゆこと?
267メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 16:32
同じく引退(寿)したが、井出薫。
もったりした感じの方が色っぽいのかな?
268メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 16:51
>>266
もうすっごく古い話だけど(8年くらい前)、
子供服屋で五十嵐淳子を見たことがあります。
すっっっっごくキレイ!!とても子持ちだとは思えない!!
そこでバイトしてる友達に「五十嵐さんよ」と教えられるまで、
彼女だとは全然気付かなかったんだけど、一瞬コンサバ女子大生かと思った。
269メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 17:51
>>267
そういえば、知り合いのスタジオミュージシャン(30代後半)が一時
井出薫とつき合ってました。井出薫は当時16歳。
交際期間は数ヶ月らしいですが、大人の男にとってはデビューしたての
若い芸能人は相当だましやすいそうです。
270メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 17:55
昔街頭演説をする森田健作を見ましたが、テレビで見るより
若くて白くてお水っぽくて(藁、一般人より色気ありました。

「色白」「お水」というスパイスはなかなか汎用性ありそうです。
271メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 21:12
っつーか、森田健作から色気をならうのもなあ(藁
あ、8年くらい前はオーケンがセクシーだった。。。
272メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 22:59
今風ではないけど、「セーラー服と機関銃」「メインテーマ」の頃の
薬師丸ひろ子にはゾクッとするような凄みが。
ある種の色気だったように思う。
273メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 23:14
>>272
ああ、あの頃のひろ子はそれこそ清楚で色気があった。
でも20代後半になってもあの舌足らずなしゃべり方をしているのを
見て引いた・・・。数年前のドラマは見なかったけど、今でもあんな
感じかな?
274 :2001/01/13(土) 00:45
若干、肉感のある女性。
上品な色香が漂ってると思うなぁ。

全ての女性は痩せすぎであるっ?
BY 姫のカオルコ
275メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 00:58
バランス良く太るのって難しいんだよ〜
276メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 01:22
葉月里緒菜が色っぽいっていうのが出てたけど、私はもう少し
ふっくらしてた方がいいと思う。そう言えば特殊メイクですごく
太った役やってたけどね・・・。
277メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 02:21
私も武田久美子に一票。
以前、某雑誌で特集組んでたね。
あの半開きの口元、意思のある目元、色っぺ〜〜。
雑誌によると、どっかの外国で街を歩いていたらいきなりプロポーズされたとか。
マンガ喫茶で写真集見ております。(オヤジみて〜)
278メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 02:45
松雪泰子。
今流れている化粧品のCMで思ったんですが。
279メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 02:58
>>277
武田久美子の場合はちょっと別かもしれないけど
外国で、歩いていたら突然外人がプロポーズって、あんまり珍しくないような....
280メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 03:38
>>277

ナンパじゃなくてプロポーズだよ?されたことあるの?
281メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 03:44
武田久美子は「色っぽい」というより「ゴージャス」ってイメージがあるなあ。
色っぽいって壁を突き抜けた感じ。私の中では加納姉妹と同じ線の上にある。

仲間由紀恵は神秘的な色気があるなーと思う。
282メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 03:50
279>280
私宛てのコメントかな? そうだということにして、勝手に書き込みます。
そう、プロポーズ。私は無いが(w)、友人達は結構あるよ。
すごいのになると、周りもはやしたてて「じゃあ、彼女の生まれ月の指輪をプレゼントしなきゃ!」
と男を煽ったり。プロポーズの前に、名前を聞いてくれよ......と思ったそうな。
283メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 14:33
>>274
そうね、痩せすぎの人は「色気路線」ではなく、「気品・お姫様路線」を
目指した方がいいかもしんない。オードリーとか原田知世とか。
あと、ぽっちゃり系は歳取って野暮ったくなる危険が。
284メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 14:36
逝っちゃう前の中森明菜も色気あったのでは?
淋しげ、壊れかけの感じも色気ポイント高い。紀香とか健康的すぎ。
285メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 14:37
夏目雅子、どうですか!
286メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 16:20
>>281
仲間由紀恵かあ。神秘的ではあるけどいまいち垢抜けないな。
お芝居は頑張っていると思う。
287メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 16:24
武田久美子は日本の男じゃ相手するの無理かもね(藁
ゴクミと並ぶ、外人が見ても美しい日本人。

RUMIKOと工藤夕貴はアメリカ人の東洋イメージには合ってるけど
美しいとは思われてないような気がする。
288メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 17:56
普段の高島礼子は髪型が変だと思うけど、昔和服で涙溜めてるCMは色っぽかった!

私は顔は「色っぽい」と言われるけど胸が全然ないので・・・体見たらガッカリ(泣)
顔は言われる理由は少し跳ね上げたアイラインとポッテリ目の唇のせいかな。
色っぽい体になりたいっす。
289メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 18:14
>>288
いいんじゃない?顔が色っぽければ。
私の会社に「色っぽくて痩せてる子が好き」っていう先輩がいて、
「胸より脚!!」って言い張ってるよ。脚太かったらゴメン(汗
290メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 18:50
友達なんか結構整っているのに「男前」とか言われてるよ。
確かに凛々しくて男顔だけど。色っぽいと言われたいと嘆いている。
291メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 18:58
結局みんな無いものねだりっつーこと、ね。
292メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 19:43
武田久美子けっこう好きな人多いのね。
エキゾチックな顔立ちですね。
彼女、エロビにも出てるそうだす。
293メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 19:45
え??井出薫引退??ショック
子供なのに色っぽかったよねえ。
深夜の文学番組(?)で、昔の女の人をやってたのが色っぽかった
ポイントは、焦点のはっきりしない目のような気がする。
294メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 20:13
ゴクミは色黒だしとんがってる。私的には?です。
295メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 20:26
>>293
「文學ト云フ事」ですよね。あれの薫ちゃんは良かったですよね〜。
清楚で色っぽかったです。笑うというより微笑みって感じで。
(緒川たまきも、一話だけ出た宝条舞もむやみに色気があった)
あの番組のプロデユーサーと、10代のうちに結婚しちゃったはずです。

ゴクミは私も、きれいだとは思うけど色気は感じないな。
296メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 20:53
ゴクミはきりっとし過ぎてる気が。武田久美子はデビュー当時
ほんとにキュートで可憐という感じだったのに、ああいう路線
で行くとは思わなかった。でもあんまりいやらしいと感じない、
素直に色っぽくてきれいと思う、女から見ても。
297メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 20:59
やっぱ「貝殻ビキニ」だもんね。
298メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 21:04
何だか「色っぽい芸能人」スレになっちゃってるけど、
参考にしてる色っぽい芸能人メークとかあります?
〜風に眉を描いてるとか。
299メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 21:30
神田うの風にしてます。みんなから「こわいっ・・・」と言われてます。
300メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 22:16
恐れながら、唇をオードリー・ヘプバーンの形に。
最初、写真を見て書きました。元の形とは全然違うのに(藁
でも、これ結構いいですよ!濃い色で塗るときには。
301メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 23:42
外国の女優(特に少し前の)って口紅濃くってぽってり
だったよね、大体。あれが結構色っぽいよね。
302メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 23:49
アンジェリーナジョリーは色っぽい。
あの唇・・。うらやましい。。
303メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 23:53
なんか、このスレつまんなくなってきた
ブサイク多そう
304メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 00:23
>>302
 アンジェリーナ・ジョリーは色っぽいね。
 ていうか実際にオヤジキラーだしね(笑)
 あぁいうワイルド系な派手顔に憧れる、日本人顔な私…

アンジェリーナ・ジョリーで気がついたけど、
完璧な美人じゃないほうが色気があるんじゃないかな。(がいしゅつ?
完璧すぎると、きつく見えやすいし。
305メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 00:55
>>304
男にとっては多少のスキが色気とも言うしね。
>>300
あと、オードリーの下唇は綺麗な「船底型」なので、メイクの本でも
時々薦められているタイプの一つだよ。
306メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 01:42
下まつげが長い人は色っぽいらしい。
307メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 01:58
下睫毛が長いで思い出したのは伊集院光・・
ダメな私。
308メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 12:22
>>306
下まつげに限らず、まつげが長い人ってなんか色っぽいよね。
私、ビューラーでカールしようとするとまぶたをはさんでしまうくらい
短い(泣)ので無理だわ。
309メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 12:45
>>308
大丈夫!マスカラ技でなんとかなるよ!
私も短いまつげだけどマスカラのおかげで
「まつげ長いね」って言われるようになった。
310メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 13:10
いや、水を差すようでなんだが・・・
「自然なまつげ」が長いと色っぽいのよ。
いかにも「マスカラぼてぼて」や「つけまつげ」だと
キツイ印象になると思うよ。
311メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 13:13
うーん、自然なまつげ長い人って
メイクにも服にもあまり気をつかわないドン臭い人が多いな私の回りには。
それが男受けするのだろうか。
312メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 13:33
自然にまつげが長いって、マスカラは下地なしで1度塗り、あんまりカールしてない感じ?
くっきり二重より一重できれいにアイメイク出来てる人って色っぽいよね。
私は中途半端に腫れぼったい奥二重・・・
313メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 13:50
下まつげ、試しに今計ってみたら6〜8mmくらいだけどこれは
長い方?。どうもまつげとか、目の大きさってわからなくて。
(30cm定規で測ったからちょっと突っ込んじゃった。いたた)
314メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 14:15
>>311
同性から見るとドン臭くてトロイ人が、男性から見るとぼうっとして
可愛く見えるらしいよ。
315メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 14:30
私の先輩(33歳)えっらい色っぽい。ていうか、影がある。
声は小さく低め、絶対大声をあげて笑わない、感情を表にあんまり出さない、
人のことを詮索しないかわりに自分のことも話さない。
妙な「色気」を感じます。
316メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 14:45
ミステリアスっていうのも大事かもしれん。彼氏がいるのかいないのか
わからないとか休みの日はどういう風に過ごしてるのかとか想像を
かき立てる方が、全部よく分かる人より色気を感じると同僚の男の人が
言っていた。
317315:2001/01/14(日) 17:07
>>316
そうそう、先輩はまさにそれ。
「休みの日は何してるんですか?」と聞いたら「別に・・」
「どんなタイプの男性が好みですか?」と聞いたら「普通・・」

こっちに不快感を与えない程度にうまくはぐらかす術が凄い。
(地なのかも知れないけど)
「ヒマで仕方ない」とも「忙しい」とも言わないし。

しかしタイプがあるからなあ・・・私なんてわかりやすい人間だから
今からミステリアス路線に変更するのも大変だ。
318メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 17:21
>>317
それはミステリアスというよりただ単に話の続かない人みたいだけど・・・
319メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 17:46
>317
でも、思い当たるわぁ。入社したての頃、緊張してて
何聞かれてもそんな感じでした。私。本当ははきはきしてるのに。
そうしたらなんだか知らないけどやけにもてましたよ。

もうだんだん慣れてきて、普通になったら、だんだん、
もてなくなった。

後、同期で話しの続かないタイプの子がやっぱりいるんだけど
男性にはなんだか大人気ですね。女性の中では浮いてたりして
かわいそうなんだけどね。
320メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 17:56
友達にいたなあ。
多分、本人は本当に休みの日することがなかったり、好みのタイプも
決まってなかったりするんだろうけど、何となく理由があって答えない
のかなと男の人はいろいろ想像するらしいのよね〜。
それと性格であんまり断定的に物を言わない子がいたんだけどね、女性から
見ると「はやく言えば!」とか思うのに、男の人は独特の間が色っぽいとか
言ってた。わからないね・・・。どっちの場合も別にブスじゃないけど、
取り立ててすごく美人でもなかったけどね。
321メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 17:56
ミステリアスな人って女の私も惹かれるんですけど。
レズかも、なんて思ったりして。
「彼氏いるんですか?」って聞いたら口だけ微笑んで「秘密。」だって。
う〜ドキドキ。
322317です:2001/01/14(日) 21:51
そのミステリアスな先輩は、後輩や他同僚女性たちの間では
「あの人カレシいるんだろうか」というより、もはや
「あの人きっと不倫してるんだろうな〜」
みたいな目で見られてるんです。

本当にしてなかったら申し訳ないのだが、
「カレシいるんですか?」と聞いてはいけない雰囲気をかもし出し・・・
本人は「感情が薄いの、私」と言っていたけど・・・。
323メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 23:26
樋口可南子を想像してしまふ・・。
324メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 23:54
そうか・・私がモテないのって
ハキハキきっぱり物を言って
「ヒマでしょうがないよー彼氏いないしー」と
自分から言いまくってるから
「ミステリアスな影」がまったくないからなんだな・・
だって、たいした事でもないのに
隠して言わないのっていらいらしちゃうんだよね。
みんなはっきり思ってること言いなよ、って気性。
ただ、話は続く(というか盛りあがる)ので
同性には仲良くしてもらえる。
でもなぁ〜異性に魅力的と思ってもらえないのは
ちとつらい。
いきなり「(ニッコリ)秘密。」「・・べつに・・」なんて
言うようになったらきっとまわりは
「どうしたの?今日どっか具合悪いの?」と思うだろう
325メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 00:26
さわやかカッコイイ路線でいってた山口智子なんだけど
最近、色っぺーーーと思う。
326メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 00:29
>324さん
おもしろい方ですね!!読んでて楽しかった。
特に最後の一行! 
327メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 00:39
>>324
あ、私もキャラ似てるかも知れない。実際たまにちょっと
口数少な目だと体調子悪いと思われて心配される。
それはそれで友達多くて楽しいんだけど、色っぽいと
思われるキャラに憧れる・・・。
328メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 00:41
元気な人はやっぱりその路線の延長で方向性をさがすべきよ。やっぱり。

山口智子とかかっこいー!
「7人のおたく」という映画での肌の美しさが色っぽかったなあ。
きめは分からないけど、真っ白で内側から輝くような感じで。
329メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 00:47
でも西田ひかるみたいにはならないね。
ある程度年がきたら落ち着かないとね d(`ー゜)
330メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 00:56
西田ひかる・・・。
男からみてもどん臭いのではないだろうか?
331メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 01:16
樋口可南子いいっすね。
「好きになった人に家庭があっただけ」だっけ?
332メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 01:54
西田ひかるもうちょっと若い時は可愛かったのにな。
帰国子女だし、スポーツも出来るらしいけどなんかどんくさい
イメージなのはなんでだろう。色っぽいとかいう前に浮いた話
の一つも聞かないし。
333メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 02:50
西田ひかる、どんくさいっていうか、流行から外れてて
何かが微妙にダサいんだよね。
334メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 03:40
デブだから・・・
335メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 03:41
西田ひかるはダサいな〜。
しかも微妙だし・・・。
336メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 04:24
西田ひかるってよく見ると美人なのにとても損してると思う。
磨き次第ですごくきれいになりそう。
337メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 04:31
西田ひかるってレズだって聞いたけど。
でも、おじさんには受けてるよね。
338メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 11:12
え?レズだったの?西田ひかる・・・。
あの人もうちょっとのほほんとしてたら、このスレにもでてた
ぼうっとしてるけど色っぽく見える人になれるかも知れない。
何かいつも元気で頑張ってますっていうのがしんどく見える。
このままじゃ森口博子の路線になりそう。彼女よりはずっと
美人だけど。
339メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 11:13
>>337
おじさんは礼儀正しい良い子風が好きなのよね。
340メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 17:25
色っぽいというのとは一寸違うかもしれないけど、男性に受けがいいメイクに
するなら、男性向け雑誌のグラビアアイドルのメイクを研究すべし。
同じアイドルでも女性向け雑誌のメイク特集と男性向け雑誌ではメイクが全然
違うので面白いです。

ちなみに、私はグラビアをじ〜っと見て、ファンデはリキッドを薄づきに、ア
イシャドーはなし(つけてもブラウンでごく自然に)でマスカラはたっぷり、
チークもごくごくごくごく控えめ、口紅は色の薄いグロスでぽってりとナチュ
ラルメイク系に変えてみました。

おじさんがたくさん寄ってきました……。
341メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 17:42
高島礼子は色っぽいんだが、あの髪型が許せん。服もダサイ。
ゆるやかな巻き髪で上品にすればもっと良くなるのに。。。
ずっと前に酒のCMの着物姿はめちゃくちゃ良かったなぁ・・・涙ポロリのヤツ
342メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 16:37
あの芸能人は色っぽいとかじゃなくて、こういうところがイイとか具体的に書こーよ
343メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 18:18
オマエモナー
344メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 19:21
このスレに無理があるんでしょう<色っぽい
345メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 19:25
>>342
 んじゃアナタ書いてみて。
346メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 23:29
池上季実子の濃いタレ目色っぽくない?(最近はちょっと歳だが)
↑目を少し非対称に細めて口を開けないで笑う。
347メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 00:08
やっぱり日本人としては、目線の使い方などが大事なんでしょうかね。
348メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 01:15
自分は美人と思いこんで振る舞う。
最初は「あれ、なんかおかしい…?」と思いつつも、周りもやがて
美人光線に洗脳される。人間の意志なんて結構弱い。

ただし、話にならんくらいブスだった場合はいじめられるので注意。
349メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 01:46
その振舞いの一例を挙げてくれ>348
350メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 01:50
>>348
興味あるかも。
一例を教えていただけます??

やまとなでしこの桜子みたいな??
(これくらいしかおもいつかなかった。
351メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 03:16
美人のつもりでいれば、自然と立ち居振舞いも洗練されてくるような
気がする。。。まずは自分で自分をおだててみるか。
352メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 03:22
私は叶恭子…とか思いこんだらいいかな…<美人のつもり

しかしまぁ、とんでもなく勘違い女になりそうで…。
353メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 03:27
不細工の上に勘違いが入って
収集つかなくなりそうだか・・・。
354メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 05:33
口に出さなきゃいいんじゃないですか?<美人だと思ってる
破滅的な不細工はこんな板見ないと思うし…。。。
ココの人は標準なんじゃ?
355メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 05:46
破滅的な不細工ほど美に対する執着心が
すごそうな気も。。
人は無いものを求めてしまうし。
356メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 05:52
>>340
役に立ったぞ〜。
357メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 07:15
勘違いブスは女に嫌われるよね。
ってか男もわかるっつーの。
358メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 07:25
いちいちケチ付けて鬱憤晴らししてる人も同様ね。
358はぶすのかんちがいおんななのぉ?
それともただのくちうるさいおばさんなのぉ?
いったいどっちなのぉ?
360マドモアゼル名無しさん:2001/01/17(水) 10:06
周りから見ると、馬面でデビル雅美みたいな顔なんだけど
「だんながわたしのことBBみたいだって言うのよ〜。子悪魔みたいで。」
というおばさんがいる。
BBっていうのは、もちろんブリジットバルドーです。
自分では、やはり「私って、人にはない色っぽさがあるのよ」とか言って
長ーい髪の毛振り払ってる。気持ち悪い。おぇー。。
361メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 10:29
>>360
だから、、、いわなきゃいいのに(^^;)
思うのは自由、、、。
362360・追加:2001/01/17(水) 10:57
そのおばさんは最近ダイエットに成功したので、
「9号の服がが着れるようになったわ。」って、
Viviとかに載ってるようなギャル服を着てくるようになった。
顔がなんかやつれて顔色も悪く
「せっぱ詰まったオカマ」に見えるんだけど…。気持ち悪い。
やっぱり周りには無視されてんな〜。こうはならないよう気をつけねば。
363メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 11:14
「せっぱ詰まったオカマ」
・・・・想像できちゃって爆笑!
364メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 11:35
ハイハイ・・・^^;
365メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 12:35
うーん、こうやって見ると、
色っぽいっていうのは“勘違い”と紙一重なのかな…。微妙だなぁ。
366メイク魂ななしさん :2001/01/17(水) 15:26
いつも「色っぽい」っていうのを意識してるのは
なんかおミズっぽいことになるような気がする・・・

ふとしたしぐさが色っぽいのが、一番ドキ!っとするのでは??
367348:2001/01/17(水) 19:13
>>351さんの言ってる事が最も近いです。基本は自己陶酔(自己暗示)です。
とは言っても、何もないところで思いこむのもしんどいと思うので「顔立ち、
イメージがなるべく近い芸能人」などを想像してなりきってもよいかと。
その時「なりきる芸能人(イメージ)」の想定を間違えたり、「私は美人」
「私は誰似」を口に出すと途端に勘違い女となってしまいます。

あと「なりきる芸能人(イメージ)」の想定は、数年おきにセルフチェック
して下さい。体型・骨格。顔色、年相応に求められるものは日々変化して
います。これを怠ると「昔美人で今もそのつもりの人」という痛いキャラに。

特定の仕草はありませんが、しいて言えば「ゆったり振る舞う」「気品路線
を目指す」のは汎用性があるかな。
368348:2001/01/17(水) 19:33
>>350
ちなみに桜子は、まあ、ああいうのもあるけどちょっと違う…。
ああいう分かりやすい振る舞いは「本当はブスじゃん!」という突っ込みを
生みやすいので、もう少し「煙に巻く」タイプのキャラの方が良いです。

「深田恭子とか、小林麻美とか、う〜ん、よく見ると顔は変なような気が
するんだけど、でもひょっとしていいのかあ…?」というような迷いを
「本当にいいのよ!」っていう方向に誘導するとでも言うか(藁
369メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 21:34
意外と一度も出てないみたいだけど、中山美穂って男の人から見たら
どうなんでしょー???
そして、ミポリン系のメークって、どういう特徴があるのでしょうか?
誰か教えてくだサーい!!!
370メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 22:12
自分で考えろ。
371メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 22:14
>>369
コーセーのホームページとかにメイクパターンとか載ってないですか。
372メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 22:15
>>369
当然、色っぽいでしょう。今まで名前が挙がらなかったのは、
「全てがミポリンの顔立ちあってこそ」ということだからでは。
(あまり真似でどうにかなる要素がない…。)
ミポリンのメークは、元の顔立ちの派手さを押さえ、和らげる
マイナスメークなので「男顔」の人には参考になるかも。

眉は優しく、目元はきりっと(ミポリン自身は抑えめにしてる
かも)、口元は肌なじみの良いベージュとかモーブ系が多いよう
に見えます。唇の山や口角もあまり強調しないようにしてます。

普通の顔立ちの人が真似る場合は、ナチュラルカラーで目元強調
メイクですかね。多分、目の中心を少し太めにし、かつ切れ長に
流したアイラインがポイントになるのでは。ラインはもちろん
繊細にぼかす。アイシャドーは赤みの強くない自然な影色で丁寧
に重ねていく感じかなあ。前髪の斜め流しも重要か。
373350:2001/01/18(木) 00:51
>>348さん
ありがとうございますー。
あやうく”勘違い桜子”になるとこでしたーーー。
迷いを誘導する、かぁ…
ちょっとココロの隅にとめておきます。
374メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 05:43
鈴木砂羽はどうですか?
375メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 06:01
あとしいなりんごも色っぽいと思ふ。
376メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 06:24
>375
????
377メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 11:40
>>369
もうすぐ新しい号出ちゃうけど、
VoCEで芸能人メークの真似するポイントのような特集が出ていて、
そこでは、ミポリンメークのポイントは女性らしい眉となってます。
さらにその特集でおもしろいな、と思ったのは、
ミポリンのそれ以外の部分は、
正反対の印象の江角マキコと実は似ているってこと。
まさにメークのマジックを見た気がする・・・
378メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 16:20
>>374
鈴木砂羽って初めて見たとき、田村英理子にそっくりと思った。
砂羽の方がへの字口だけど。そう言えば、田村英理子どうしたんだろう。
関係ないのでsage。
379>376:2001/01/18(木) 22:58
あと、椎名林檎が色っぽいと思う>375
だとおもいますよ。
確かに、林檎は色っぽい。
ギブスのプロモ見たとき、見とれてしまった。
胸元開いてる服って言うのもあるけど。
セクシーーだわーーー。ああなりたい。
380メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 03:29
林檎は迫力!!ってかんじ。
381メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 08:37
昨日の2時間ドラマに出てた女優さんの姿晴香さんって人。
けっこういい年(40くらい?)なのに清潔感のある色気。
382メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 00:43
しらん。
383メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 15:07
作った色っぽさは、同性からは即見分けられちゃうからね。
男受け考えすぎとか。
384メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 15:38
でも同性からすごい顰蹙なミエミエの色っぽさでも
男には受けたりするので難しい。女の目で見るとすっごい
不自然なけだるい話し方、動作の同僚がいたけど、男の
人には自然に見えたみたいでモテてた。実際割と早い目に
社内結婚したしね。配属が変わったので今はどうしてるか
わからんけど。
385メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 22:30
アデランス〜♪のCMのお姉さん。色っぽくて私はスキだな〜。
でもあんまりテレビで見ない。。。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:25
こんなメーク挑戦してみたい・・・♪
http://sonokolove.hypermart.net/cgi-bin/source/077.jpg
387メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 23:35
ダレ?
388メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 00:18
>>386
肌きれいにして表情何とかしてちゃんと化粧すれば
いい感じになるだろうに。目の形がなかなか印象的で良いと思います。
389メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 00:21
>>387
自称ネットアイドルの、デムパ小卒さとこちゃんです。
390メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 00:52
さとこって、紫のひとでわなくて?
391メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 01:24
>>386
目が怖いよ。。。
私、その顔だったら整形するね。。
392メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 01:41
これ、誰かがいたずらで載せたんだと思って大変と思って
たら自分で載せてたの?
393名無しさんの初恋:2001/01/22(月) 20:13
>386
ノーコメント。。
394ネットアイドルと言えば:2001/01/22(月) 20:48
てるみちゃんだろう
395メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 22:35
訂正 さとこ→そのこ

どうやら昨日自殺した模様です
そういいながら掲示板に書きこんだりしてるんですけどね
本人曰く「今幽霊になって書きこみしてます」だそうです
本物のデムパですね
396メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 23:14
荻野目慶子ってやっぱり色っぽいと思う。
色っぽいっていうよりは、妖艶って感じかも知れないけど。
きょうこラヴ。
397メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 00:18
>396
私もそう思う!荻野目慶子。
昔は何だかエロっぽいイメージであんまり好きになれなかったけど
素で出てるトーク番組で、この人雰囲気とか全体が綺麗で
色っぽいし、結構賢い人だなあと思い改めたとこでした。
知的さが見えなかったら、単なるエロになるところだったけど
私の中ではポイント高くなった。ああいう風に年取りたいと思えた。
398メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 00:21
そう言えば最近妹の荻野目洋子はどうしてるんだろう?
(昔、細川直美と混同してた。)
399メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 23:10
あの映画監督が死ぬ前(だよね、篠山きしんが撮影したショート姿の写真集って)
の写真集見たけど、
別人だと思うくらい今の怪しさが出てなかった。
はっきりいって、若かったけど今の美しさは引き出されていなかった。
やっぱ女性は恋愛によって変わるんだなあってのをつくづく感じさせられてしまっ
たよ。あっ。荻野目慶子の話です。
400メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 23:14
いっぱい経験積まないとね〜
401メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 03:38
中山美穂って、化粧濃いのかと思ってた
引き算のメーク?むずかし〜。
402メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 04:44
芸能人はみんなものすごく濃いよ。
ライト当たって色がとんでるから、薄く見えるだけ
403メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 12:36
そうだね。小林綾子なんてテレビで見ると地味〜だけど、大学で同じ学部
だった人に言わせると、キャンパスでひとり目立つくらいけばい化粧だった
んだって。
404メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 04:11
ドラマの撮影見てると、首から上まっしろだもんねえ
405メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 15:30
色っぽいと言えば、中谷美紀ちゃんでしょー!!!CAMEDIAのCMの美紀ちゃん最高にセクシーだった!!
最近パーマだったけど、やっぱりショートのときの方がいいな。映画もみたけどすごいよ!!!鼻血ぶーーー(笑)
406メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 17:24
「色っぽい」「いやらしい」とよく言われるんですが、
あんまり言われ過ぎるもんで良い加減イヤになってきます。
ていうか誉め言葉か?という感じです。
407メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 22:58
>>406
あなたの特徴は?どこを見ていわれるの?
408メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 01:53
406じゃないけど、「目が色っぽい」と言われてた時期があった。
今は言われないから悲しいけど、そのときはもててた。
まだスレれてなかったからだろう。
意識しないで自然に出る色っぽさは難しい。
409406:2001/02/18(日) 02:14
>407
常に流し目らしい。これは目が悪いせい。
あと唇がちょい厚い。そして半開き。
410メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 02:18
私も目が悪いけど、流し目にならない!
唇厚くて半開きだけど「バカみたいにポカンとしてる」って言われる!
打つ出しのう
411メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 03:03
○○になりたい統合スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=981877672&ls=50

すみやかに移動願います
412メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 19:15
>>411
駄スレじゃん。

目の表情は大事みたいですね。
でも、目だけでものを見ると感じ悪いといわれるし。
難しい。
413メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 19:19
アイラインは色っぽくなる。
まつげが濃くて黒目がちだといいと言うことか?
あと、動作は丁寧にゆっくりとする人は色っぽい
414メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 19:34
>>412
ここも駄スレ
415メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 19:38
このスレ役に立ったよ
試してみると結構効果があることばかり
最近きれいになったねと言われた
具体的にやってみるのって必要だね
416メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 20:11
>>411>>414
まあまあお二人共(?)落ち着いて考えて。
〜になりたいはいろんなイメージがある割に少なくてまとめたかと。
でもココはこれだけでこんなに集まるんだからさ、ひとつに絞ってで
いいんじゃないかな。で、どちらも必要な人には役立つ。
どちらも化粧する理由のひとつだし、ここは好きな人が集まる板だから。

とっくにガイシュツだろうけどグロスって男の人に評判良いよね。
スーツとかキリリとした服+濃くないけどきちんとメーク+グロスって
女っぽくて良いとよく聞く。でも加減が大事だが
417メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 21:09
薄い色でラインどりだけした唇に、透明グロス(または薄いピンク)
だった時、色っぽいといわれた。
418メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 21:29
うん、やっぱグロス使いはポイント高いでしょう!
あと、リキッドでまつげの隙間を埋めるのもよいよい。+神戸チックな
エレガンスな巻き髪で完璧だね。男って、やっぱ「女の子女の子」した
娘に弱いんですよね〜
419メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 21:32
>>418
叶恭子が目に浮かんでしまった
逝ってきます
420メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 21:58
「時代小説で描写されるところの美女」を
イメージしながら化粧すると多少は色っぽくなるような気も。
肌は“白磁の艶”と“吸い付くような質感”を目指して
使う色は暖色系メイン(「レッド」より「薄紅」、
「ピンク」より「桃色」「さくら色」というような気持ちで。)
無理に彫りを深く見せるより、和風の艶っぽい顔をイメージするほうが
メイクしていて楽しいので最近ハマってます。
421メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:40
>420
すごく試してみたくなった…けど、ボーイッシュ顔の私がやると
“衆道”のヒトに好かれそうで(^^;)
422メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:49
肌が真っ白できめが細かいってのは大事だねえ
423メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:51
それだけで唇がつやつやになるグロスで、お薦めはあるでしょうか?
色っぽくなるグロス〜
424メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:55
とりあえずMACはつやつやになると思う>>423
425メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:57
グロスは「濃いめの透明レッド」がオススメかも。
(ケンゾーの赤とか、クレージュの筆タイプとか)
リップペンシルで輪郭を書いてからたっぷり塗ると
色っぽい中にも初々しさが出る感じで好き。
426メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:58
グロスがつやつやでも元の唇がガッサガサだとみっともないからね。
427メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:59
「〜なるには」統合スレを立てたものです。

あのスレは細かいネタでいちいちスレ立てられるのがたまったもんじゃ
ないから立てたので、こういう大きめなテーマはこちらでやられたらよいと
思いますよ。オレンジの香りスレも食べ物の香りスレには移動してませんしね。
428メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 22:59
RMKのピンクはいいかなあ
429メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 23:00
唇に存在感のある人の場合、あんまりテカテカするグロスよりも、
自然にツヤが出るタイプのほうがいいかも。
オーブのリキッド状の口紅とか、ロータスラブから出てるしましまグロスが
サラっとしたツヤで評判良かったです。
430423:2001/02/19(月) 23:01
>424
ありがとう〜
チェックしに行ってみる〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 04:14
唇が色っぽいと小さい頃から言われます。
顔全体の色が白くて、睫毛眉毛が黒く濃くて、その中に唇だけ赤。
形は小さく、上下ともに同じくらいの厚さ。
口紅を塗っていないと言うと、大抵驚かれます。
私自身そんなに赤いと思っていませんので、きっと色の白いせいだと思います。
問題は、口紅の発色が悪い事。無理に色を乗せないようにしています。
相性がいいのはやっぱり薄ピンクのグラスです。パール入り。
マスカラを上からのせるのも色っぽいと言われます。
まだ二十なのでメークはほとんどしませんが。
432メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 04:34
>>27
結局無駄スレが更に一個増えただけ。
名案だと思ったの?
433メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 04:57
なんかな…>>431
434メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 05:00
ここまでスレが伸びた今頃、んなこと言われてモナ。
435メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 08:43
>>432=433(ほんとはそれ以前も彼女?の仕業)
最近よく出てくるしつこい方ナンです。相手にしないようにしましょう
厨房以外みんなわかってるってか。
436ななし:2001/02/20(火) 11:11
>>425
マックのチューブ入りじゃないほうの赤いグロスはどうですか?
よさそうな気がするんだけど。
437メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 21:26
やっぱ背が低いと無理なのかな…
438メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 23:19
>>437
プレイメイト、ボンドガール系の、ゴージャス色気はムリだけど、
和風の儚げ色気ならOKでは。
439メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 23:24
顔ちっさい方が色っぽいんだよねえ
小さすぎても色気ないけど・・・。
顔小さくしなきゃ
440メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 23:24
顔ちっさい方が色っぽいんだよねえ
小さすぎても色気ないけど・・・。
顔小さくしなきゃ
441メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 23:38
「高校教師」の遠山景織子は何か未成熟な色気があった。
切れ長の目って色っぽい。
442メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 01:36
色白切れ長は、色っぽいですね
色黒、どんぐり目で色っぽくなるにはどうしたらいいの・・・(涙
443メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 02:08
>>442
「色黒・どんぐり目」ってオセロの中島(黒い方)もそうじゃん。
あの人黙ってたらセクシーだと思う。
444メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 02:25
いや、中島は422さんの言ってる「どんぐり目」ではないでしょう。
あの人、大きいけど形がすごく良い!
私もセクシーだと思います〜。
445メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 02:35
基本的に色黒の人にはあまりセクシーさは感じない。
オセロの黒い人もイマイチ。
やっぱり色白の方がポイント高い。
446メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 03:09
オセロの黒い方のアイライン目は色気あるように思う
447メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 03:22
普段の下品なイメージが染みついている
感じでなんとも・・・。
>オセロ黒
448メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 20:44
色が黒くて、肌のきめが細かい人は色っぽい
449名無しさん:2001/02/21(水) 21:23
オセロ黒、ファービーに似てる。
450メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 23:44
ザクロエキスの錠剤飲み続けてると、髪が元気になって体が変に
なります。
その頃、結構、モテましたけど・・・その影響あるかも?!です。
451メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 23:51
311です。
ここはあまり参考にしない方がいい、というのもあればお願いします。
教えてちゃんばかりでごめんなさーい!
452メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 04:40
ファービー怖い。

>451
語尾は伸ばすな。
453メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 05:15
別にいいやんけ。
454メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 05:36
したまぶたに少しピンクを入れると色っぽくなる
455メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 05:38
髪伸ばしてたけど切ってから後悔気味
やっぱり色っぽい女は長い髪が多いよね
あああ
456メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 06:14
>448
若い頃は色が黒いのはいいけど、
30過ぎると、色っぽいとはいえないと思う。
例)工藤静香
ある程度年取ったら、色白の方が絶対キレイで色っぽい。
例)五月みどり、藤あやこ
457メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 15:24
藤あやこは色っぽいと思うけど、五月みどりは(もうちょっと若い頃から)
何か色ボケって感じがする・・・。
458メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 20:38
>457
しかし妹の小松みどり共々フェロモン撒き散らしていることは否めまい
459メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 20:41
嫁の菊池桃子より色気あるだろ〜。
460メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 20:59
あんな色気はいらん
ただの男好きに見えちゃう
461メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 21:47
藤あやこも五月みどりも顔知らん。昔の演歌の人?

色っぽくなるにはセックスも大事だそうだ。
すると色っぽさを作るホルモンが大分泌するそう。
オナニーでもそのホルモンは出るけど、セックス程でもないって。
462メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 21:49
処女でもいろっぽいひといるよ
463メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 00:15
テレビでちらっと映っただけなんだけど通訳をしていた
黒髪ストレートの女性がいて、目線下ろしたとき
奥二重に濃い色のシャドウでラメがキラッと光って
あらー色っぽいわーと思った
最近ラメあんまり見ないからかえって新鮮だった
464メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 01:02
>>73さん
えっらい昔の意見へのレスなのでみてくれてるかはわからないけど、
思わず超同意なのでかきます。
私も20才なったばかりなんだけど、
着物の似合う吉永小百合さんはかなり好きだよ。
あかがれちゃうね、なにげないしぐさとかね。
実は計算とわかっていても魅了されてしまいます。だからきもちすっごいわかるー。
でも、素の吉永さんは体育会系なのであまりいろっぽいひとではないかもなぁー。
465メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 03:05
>>463
そういう何気無いのが色気あるよね。ついついやり過ぎてしまう。。。
化粧じゃないけど、昔何かで男の人が言ってたんだけど、
ある時、かなり年配のオバサンがかがんだ時にブラが見えたんだって。
で、それが胸元にしてるネックレスの石と全く同じ色(パープル)で
普通のオバサンなのに、思わずドキっとしたらしい。
そういう何気無いお洒落に色気を感じると言ってました。
466463:2001/02/23(金) 04:56
>465
そういう話は参考になりますね。
やっぱり「色っぽい」っていうからには男の人の意見も貴重だし。
467メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 03:29
色っぽくなりたいよう
468メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 04:36
菜々子を観察していて思ったのだが、
小首を傾げるのって、割とかわいらしい。
色っぽいとは違うのかもしれないが
意識してやってみるといいかも
469メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 06:33
じゃかぁしい!!! 極妻の礼子さん色っぽいね・・・ ホントッ着物似合ってるよね。
470メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 14:47
>>468
意識してやったらだめだろう。。
471メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 15:31
>>470
意識してやってるうちに、くせになるのさ
そしたら無意識に出るのうになる〜
472メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 22:39
「クールな視線で、相手の眼をジッと見て話す」「動作がしなやかで曲線的」
みたいな要素も大事なんじゃないか…と思う今日このごろ。
逆に、「にこやかで愛想がいい」&「動作が直線的で活発」だと
愛嬌はあるけど色気には繋がらないように思う。

身近に「アビシニアンの猫」みたいな女と「柴犬系の雑種犬」みたいな女がいるので。
473メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 00:21
>>472
両方かわいい〜〜。
474メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 13:38
くっきりアイラインに上げすぎない睫
そんで目を潤ませると色っぽい
475メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 20:23
なんかさ色っぽい人って目ぱちぱちさせなさそう。
伏し目、流し目だよね。
476メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 23:32
ちょっとあご引き気味で、長い睫の上を見えるのさ
477メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 20:24
なんじゃこりゃー。さがりすぎ
478メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 20:50
ひー。むずかしー・・・。
479メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 01:19
風邪でぼんやりしている時に
いつもより色っぽいといわれた
潤んだ目と、スローな動きがポイントか?
480メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 04:00
ゴーギャンに描かれている女性、色黒だけれど
ハッとするほど色っぽい…
モデルのナオミも。
色黒=色っぽくない
ではないと思います。
でも日本人は色の白いほうが色っぽく見える確率が高いのは
確かかもしれないですね。
481メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 04:01
色気とはギャップだ
と思う。
482メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 04:20
>>479
それめちゃ思い当たる。
こっちは熱あって気分悪いのに
ムカついたことが・・・。
483メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 04:33
>>479、482
眠そうなのがよいのでしょぅ。「おふとん」を連想させて…
色っぽい・艶っぽい=セクシー……つまりナニってことよね。

でも、下品とイロッポイとの間には、確実に一線があるから、
そのギリギリのところで勝負ですな>私。
484メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 05:52
私の友人(22)は目から色気が出てるとまわりの男性から評判。
とにかくでかい目。少しだけたれ目で涙零れ落ちそうに潤んでいる。
(本人は近視だから潤んでいると言うが私は視力0.1だけど潤んではない、クソウ)
睫毛の長さが1.5cm位あって一本一本が太い(マスカラ無し)。
シャドウもラインも引かないすっぴんのくせにすごい色気のある目・・・
それに肌もうるんでるなー。風呂上りっぽい肌。ファンデ薄い。

ここまで素材が違うと私のプロ並化粧テクでも全く追い付かぬ。
でもそこであきらめてテキトーに化粧してたらますます差が開くので
頑張ってナチュラルに見える厚化粧してます。
その友達は化粧したくてもオミズっぽくなるからできないと嘆いていた。
贅沢な嘆きじゃ。私もしなくてすむならしないよ・・・
485メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 06:05
風邪ひいてる時に色っぽいのは、バリアがないからだって言われた。
意識がハッキリしている時にはない、隙とか儚さがあるのだそうだ。
するどい目つきとか、機敏な動きには余り色気はないのでしょうなあ
486メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 06:40
>>484
デビューしたての葉月リオナにはそういう色気あった。
でも、本人自覚のないものだけに、ふつう歳とともにくすんじゃうね。
肌の老化とともに…(ひがみとかじゃなく)
やっぱ、そこをカバーしてくれるのがメイクア〜ップ!!と思うよん。
プラウディアでは見事にそういうの出てたんじゃ?
487メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 16:30
体が弱く、いつも具合が悪いせいか
色っぽいと言われる…。
488メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:34
>>486
プラウディアのCM大好きでした!みんな綺麗で色っぽかったですね。
ビデオに撮っておけばよかったと後悔。あのBGMも好きでした。

「色っぽい」に少しでも近づこうと現在ストレートからパーマかけよう
と思ってるのですが、試しに簡易パーマ(三つ編みパーマ)を家族に見
せてみた所、ケバイと言われてしまいました。
色っぽさとケバイでは月とスッポンですよね。。。はぁ。
489メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 00:39
この板にいる女はどうがんばっても色っぽくなんて
なれないでしょ。
残念ながら私もだけど、みんなもそんなもんだよね。
490メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 02:43
>>489
それはちがうよ〜。
自分も頑張ってみるべし!美人にはなれなくとも、色っぽくは
必ずなれる!!
491482:2001/03/14(水) 02:50
相手は教師だったんだよね。。。
風邪引いてる生徒に向ってアノヤロウ。。。
492メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 03:39
>491
それはセクハラですな。
493メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 05:29
わたしもオナニーするようになって
なんか太らなくなったし、色っぽいといわれること
すごく増えました。
恥ずかしいけれどバイブとか使ってね。
感じまくると女性ホルモンがでるに違いない
と思う。
ああ、2chだからかけるよ、こんなこと。
煽りじゃありません。
494メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 05:58
>>493
それはエロイ! それはエロっぽい。
若いうちはいいけど、年取ってもそのままだと、完全にヨゴレ
扱いになるから、あんまオナニーに頼らないほうがいいと思うよ。
495メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 06:07
>494
同感。オナニーしてそうなおばさんは色気過剰で
なんていうか、小柳るみ子みたいなやばさがある。
若いうちは確かにセックスいっぱいして色気をにじませても
いいかもしれんが年を取ったら知性ある色気にシフトしないと。
496メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 06:14
ま、小柳るみ子はダンスがんばってんだしさぁ、
まあなんていうか、ブリジット・バルドーとか?
もうああなるとバケモンだけども。
497メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 06:39
小柳ルミ子がしてると思うとゲンナリだけど
例えば黒木瞳が同じことしてると思うと
女でもドキドキしちゃうかも。
してもいいけど、外見は清潔感を歳をとるごとに
意識しろ。
で、よろしいでしょうか!?!?

あと、歳とったら太ってるのは色っぽくないね。
若い子はそうとも限らないのに。

外見に自制心というか、抑制が現れている
(食欲にしろ性欲にしろ金銭欲にしろ)
のは大切と実感。
中身とのギャップにまた色気。
498メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 06:48
アイドルとかもかわいい顔して
致しまくってるといいますしねぇ。
考えさせられます。
色っぽさ。
499メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 08:09
>>497
佐藤しのぶとか太ってるけどキレイじゃ〜ん?
ふくよかなお色気とかもあるとは思ふ。
500497:2001/03/14(水) 08:18
うーそうかもっ!(納得
ルノワールとかのふくよかな婦人の画も
なんとも美しいし。

心の美しさや優しさがにじみでていることが大切!?

あと才能があると輝くよね…人として。
色気と必ずしもイコールではないけれど…

色気ってなんだ………
わからなくなってきた…
501メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 08:24
内面のエロさを磨きつつ
外面の清さを磨く

502メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 08:39
恥じらい、しっとり、うっとり、愛(藁)、透明感…
このへんがドキッとするシチュエーションのキーワード?

ベッタリ、ムッチリ、ネットリ、淫靡、濃厚…
ここらは色気でなくてオイロケ!
503メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 08:46
五月みどりもポッチャリだけどお色気ムンムン。
504メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:05
ようは、情緒があるということ?<色気
505メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:12
>>504
情緒…!いい響きですな!
506メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:15
>>501
それに尽きるような気がしてきた。
なるほどっ!!
507メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:18
>>506
私はまったく逆だと思うけどな〜。
人それぞれかもしれないけどさ。
508メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 13:51
内面の知性を磨き
外面のエロさを磨く
っていうのもありかも

509メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 14:00
要は意外性が大事って事なのねん?
510メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 15:56
実際、色っぽいって何が必要なのかな。
10代でも色っぽい人がいるけど、
Hなこと考えるのも必要なんですか。
511メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 20:31
>>503
五月みどりはイロボケってかんじ。
512メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 20:39
色っぽい性格ってあるかなぁ?
化粧ネタじゃないんでsageで。

色っぽい化粧の仕方の情報ももっと欲しいけど。
513メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:18
セクシーage
514メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:32
もしかしたら、板違いかも知れませんが質問させて下さい。

皆さん、顔のうぶ毛って何日位の感覚で剃ってます?
私は今の所、3日に一回位の割合で剃ってます。
515メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:58
うぶ毛なんか剃るの?
516おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 01:02
板違いっていうより、スレ違い。
顔のうぶ毛についてのスレがあるから、そっちに逝ったら?
このスレとぜんぜん関係ないじゃん。
517メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 01:10
>>514、515
産毛そらないとニキビできやすくなるらしい。
私は二週間に一回。
皮膚科の医者がそのくらいのペースで、って言ってたので。
ただし、口周り・眉周りは気づいたらすぐ処理。
518メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 01:31
>>517
そっか、んじゃ3日に一回はペースが速すぎるんですね。
いい事聞きました。ありがとう!
519メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 02:09
>>517

わたしは産毛そったほうがニキビできる。
お医者さんにも、産毛が皮膚の油を毛をつたって
外に排出する助けをしていえるから、
あと皮膚を守るはたらきをするから
なるべくはそらないほうが
肌のためにはいいっていう風にきいたよ。

でもそったほうがファンデもピッタリのる
んだよね。
皮膚呼吸ますますできなそうだけれど。
520おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 02:18
>>514あたりから、スレから遠く離れてるようなんですけど。
顔のうぶ毛と色っぽいっていうのはどう結びつくの?
521メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 02:30
肌が艶っぽい方が色っぽいかな?という意味では?
522メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 02:56
でも、透明な産毛の立った肌は萌え〜。>桃尻肌
ヒゲはNGだけど。
523メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 03:45
>>522
フランスやイギリスでは産毛の生えたきめこまかい肌は好まれるよ。
ELLEなんかにもよく「目指せ桃肌!」ってあったもん。
つーか、ヒゲもつながり眉毛にもだいぶ寛容みたいだが。

524メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 04:10
始めの産毛の話は誤爆なんじゃないか?
525メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 05:52
私は10代の頃から色気があるあるって言われていました。
でも、若い頃はお人形的な可愛らしさを求めていた私は
そう言われるのがとてもイヤで、胸なんかもわざと小さいブラを
して目立たなくさせたりしてました。
実際高校生位の時はあまりモテなかったし、友達には「あなたみたいな
タイプは、OLとかになったらとてもモテると思うよ」と言われました。
  多分普段の表情が、ぼぉっとしている
  話し方がややのろい
  目が大きく睫毛が長くて、トロンとしていて、
  焦点が微妙にあっていない(ソフトコンタクト使用のせいで目が潤みがち)
  肌のきめが細かい
  口元が若干開き気味
これを下品にあほっぽくならない感じで、お化粧ででもうまく出せるといいかも。
メイクでいうと、肌の色よりもキメ重視で、コンシーラで目の周りの
くすみをとって、全体のファンデは薄目につけて綺麗にしあげ、
眉は色は薄めに、毛の濃い人は少し整えてオリーブ色の眉マスカラで
整えて、目の周りは睫毛はカールしすぎず黒の一度塗りで、自然に。
睫毛の薄い人は、睫毛の隙間を黒のアイライナーで埋める。
唇は輪郭をペンシルタイプで口角をきれいに消して
自然なベージュピンクを全体につけ、唇の上下の内側(?)に
本当の血色のように赤い色をのせて、あと、これは結構ポイントなのですが
鼻の下の溝と上唇がぶつかる辺りに透明グロスを塗るといいです。
あとは、上気したような桃色のチークをふんわりのせれば・・・
いわゆる色味をあまり使わない自然にまかせた
メークなのかな。
なんて。以上です。
あとはやはり中身でしょうか。あまり早口でまくしたてないとか・・・
長くなってごめんなさい。

526おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 11:33
ほんと、長い。
527メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 22:34
今グロススレッドで話題になってるんだけど、
ベビーピンクっていうグロス(500円くらい。女の子の顔のイラストが入った
小さめのチューブで、薬局で売ってます)の新色のピーチ、ちょっぴり
セクシーになれるんだって♪
>>524
わたし、ほとんどの所にあてはまってるんだけど、(胸はフツウ)
いろっぽいっていうより、ロリっていわれる・・・
ナンパの数よりおやじに声かけられる回数の方が、10倍以上上回る・・・。
528メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 22:51
>>525
おお、めっちゃ具体的。ありがとう〜
529メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 23:42
学校や職場で同年代のひとにモテるのと、
ナンパや、あるいは職場でもオヤジに声かけられるのとは
違うんだよね・・・。
527さんに対する煽りでは決してないです、
だって私、ナンパ+オヤジは多いけど、同年代には・・・(涙)。
ちなみに>>524にはけっこうあてはまります。
530メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 06:08
>>525は色っぽいというか、エロっぽい、と私は思う。
でも、若いうちだけの……確かに、ロリっぽいのかなぁ。
細川ふみえなんか、ドツボだよな。。。
ガイシュツで悪いけど、葉月リオナなんかはうまく大人の
女の色気にシフトしてったような。
若さを逆手にとって、525のような「演出」ができる子は、
けっきょく上手にシフトできるのかもね。
531メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 08:18
なんかここのスレ深いですな。
532メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 03:07
好きっすよ〜。このスレ。
533ななし:2001/03/17(土) 12:05
私も色っぽいっていわれるけど、
だいたい>>525さんの特徴に当てはまるのおおいです。
でも、おじさんにはうけはむちゃくちゃいいけど、
あんまり若い人にはうけてない(っていうのかな?)気がする・・・・。
だから>>527さんに全く同感。
534メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 12:21
>533
ウゾばっかププ・・
535533:2001/03/18(日) 01:21
>>533
ウソっていわれるとは思わなかったなーー。
煽っちゃうような書き方しちゃったかな。
このスレ荒れる方向に持ってきたくないので、だまっときます・・・。
でも、525さんのは、参考になると思いますよ。
536533:2001/03/18(日) 01:23
↑ごめんなさい、>>534です。
537メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 01:46
>>533
気にするなー

私もこのスレ好き。
もっと情報ほしいぞ。
538メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 02:30
私も>>525の条件に全てあてはまっていますが、
色っぽいと言われたことがありません。
背が低いのが原因だと思います。
だからといって>>527さんみたいにロリっぽいともちがうな。
若い人にもオヤジにもてたことは一切ありません。
周りからは小動物の扱い。早く人間になりた〜い。
539メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 05:57
自分ば男だったらどんな女とつきあいたいか
イメージするといいんじゃないかな。
わたしは男の目で街の女の子をみるように
してる。不思議と女としての自分の好みと
男だったとしたら、の自分の好みが
わたしの場合は違う!もちろん一致する部分も
あるけれど。
540メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 07:06
例えばグロスなら、
蜜がしたたるようなとろーりツヤツヤ、は、
ナンパはされるかもしれないけど、
エロすぎて彼氏受けは悪いようだ。
控えめなツヤ感のほうが、色気にしても安心感があるので
ステディー(死語?)の彼には向いているよーな気がする。
541メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 09:32
>>540
「ステディー」…ワラタ
542メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 12:54
538の人身長は関係ないと思う。私は背低いけど色っぽいって言われるし。
ちなみに私は147cm。何cm?
543メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 22:37
女は、どんなに綺麗に着飾っていても、虚飾にまみれていてもしょせんは一匹のメスに過ぎないのです!
誰も脱げとも言わないのに勝手にスカートをたくし上げパンティーをずり下ろしお尻丸出しになる!!
とても彼氏でなくても男にはみせられないあられもないポーズで和式便器にしゃがみこみ
股丸出しになりあそこをひらき放水を始めたかと思うと
肛門を開き、息みながら可愛い顔を歪ませペニスよりも太い一本糞をひりだす!!!
あげくのはてにマニュキアの指で肛門と女性器を拭く!!!
こんな可愛くも惨めな生き物がいるのだろうか?
544メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 22:40
>543
専業のあらしうざい・・!
545メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 23:18
>>542
小さい人で色っぽい人いる。
546538:2001/03/19(月) 02:54
>>542>>545
私は152cmです。なるほど、身長は関係ないのですね。ちょっと希望がもてました。
私の場合、顔の作りや性格、行動に難があるのでしょうか。
服装がカジュアルっていうのも一因かな?
メイクは>>525さんの条件に当てはまっているんだけど・・・
ナチュラル系です。ベージュピンクの口紅にグロスはわりとたっーぷり使ってます。
グロスのある・なしで男性受けが違うなんて考えたことはないです。
男の人ってそこまで化粧を見てない気がするけどな〜。同性の方がチェック厳しい。
547538:2001/03/19(月) 03:03
つけたしですが、化粧よりも髪型の方が男性受けにかなり影響するようです。
パッツン前髪は周りの男からはかなり不評です。でも女の子からはわりとほめられます。
548527:2001/03/19(月) 12:04
わたしは155cm。フツーよりちょっと低めくらいです。
>私の場合、顔の作りや性格、行動に難があるのでしょうか。
わたしはまずまちがいなくそっちだ・・・。
すっぴんだと高校生かヘタしたら中学生くらいにみえる。
同年代いわく、声が高いので(モー娘の石川りかっぽいらしい)、色っぽいらしい。
でも声かけてくる人は外見だけでかけてくるんだよね・・・わけわからない。
服装はシンプルなロマ系って感じ(謎)かな。
メイク、わたしもナチュラル系。去年までは眉毛とマスカラとグロス(あまりテカラないもの)
くらいでした。いまもその延長線上。
そういえば、何かの雑誌で、男の子は目元メークは控えめ・口元はグロスたっぷりが
いちばんすきってあったなぁ・・・。
ヘア、ふわふわ(巻き髪ではなくボディパーマ)なんですけど、
男の子にはストレートの方がいいって人多いです。
女の子はほとんどが、こっちのほうがいいっていうんですけど。
同性のほうがチェックは厳しくて、男の子はエキセントリックっぽいものは
あんまりすきではないのかな。

549メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 12:56
色気欲しい〜〜〜よ〜〜〜
550メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 13:02
ブスさんには永遠に無理
私は色気あるけど、ブスにもあったら困る。
世の中、平等じゃないのよ。
551メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 13:09
>>549
あんたにもあったら値打ちが下がるからダーメー
552メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 02:14
ストレート好きな男の人多いけど
色っぽいといわれる人は、ふわふわの髪の毛の人が
多い気がする。
553メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 06:12
色気かあ。。
あったかい色気が好きだな。
554おさかなくわえた名無しさん:2001/03/22(木) 09:01
週刊ポストとかオヤジ向け週刊誌の表紙を見てると、どんなメイクが
男にとって色っぽいのか如実にわかる。
本屋さんに行ったら、VOCE辺りと並べてじーっと見てみそ。
555メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 00:30
昔行った、ジーンズ屋の店員(男、30代前後)のひとが言ってたことです。
結構そのお店は若い女の子が来るらしく、みんな若くて可愛くて、
中にはホント、お人形みたいにカワイイ子も結構来るんだって。
お店の雰囲気からしてもやっぱり、カジュアル系の、ね。
でもそんな子達と話すると、彼氏もいないし、あんまりもてないっていう子が結構多いらしい。
「みんなかわいいんだけど華がないんだよな。よくみるとかわいいんだけど、ぱっと人目をひくものがない。」って、いってた。
なんでそんな話になったのか忘れたけど、時々思いだす。
色気のある人って、逆だよね。
良くみるとあんまりキレイじゃなくても、なんか人目をひくっていうか。
メイクの話じゃなくて、ゴメン。
でもチークの入れすぎはだめだよね。
556メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 01:22
何で、その子らは華がなかったの?
何が違ったの?
557メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 01:28
>>556
目力。
558名無し:2001/03/23(金) 03:27
でも、お人形みたいにかわいいんなら、
目力ありそうだけど。
ぱっちりしてそう。
559メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 03:29
お人形というとあゆを連想する。
たしかに浜崎、男には受けてない。
生身を感じさせないのが良くないのでは…。
560メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 16:25
あげえ
561メイク魂ななしさん :2001/03/26(月) 17:32
アユは機械っぽいじゃん
色っぽいっつーのは濡れ、しっとり、うれい、赤、粘膜、陰、
を想像させるようなものが色っぽいらしいよ
アラーキーが言ってた
562メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 00:23
私は友達とケンカしちゃって1人でいるときクラス男の子がかなりよってきた。
友達といる時は大声で話したり、大笑いしたりしてたから色っぽさゼロ…。
でも一人でいるときは話す人がいないから大人しくみられてたみたい。
あとから「前は話し掛けにくかった」って言われた。
自分は1人だと妙に弱気になるから目を見て離せない=伏せ目、
大笑いできない=微笑む感じ?になちゃう。友達と戻るとみんな引いてく(笑)
今も「話し掛けても無視されそう。」って言われてるみたい。なぜ??
563メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:25
age
564メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:28
>>563
よほど色っぽくないと見た。当たりでしょ(ププ
565メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 14:18
その通り
566メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 14:22
>>564
>>563が色っぽくないってか‥へぇー。
567メイク魂ななしさん:2001/04/10(火) 21:52
色気ないんだもん。
色っぽくなりたい〜。
568メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 18:13
口紅は
深紅とピンク、どっちが色っぽい?
569メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 18:21
深紅を色っぽく見せるには本人に相当な美と迫力が備わって
いることが条件と思われ。

一般人はピンクで媚びてみるほうが色っぽさへの近道と思う。

あくまで主観。
570メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 18:38
>>569
同意。
加えて、深紅は下手をすると美人でも「取って食われそう」な
雰囲気になると思う・・・。
それに色気を感じるヒトもいるだろうけど。

ピンクが無難では。グロスとか使って。

う、やっぱり主観
571メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 18:50
でもピンクは色白しか似合わないジャン
572メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 18:51
>>570
いやたしかにそうかも
赤い口紅の似合う迫力美人は色っぺーっていうより
女王様?って感じだもんね
573メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 19:15
>571 赤い口紅の方が色白にしか似合わなくないですか?黒い肌に赤だと下品になりそう。色白の人に赤い口紅ってきれいですよね。でもやっぱ顔がはっきりしてないと似合わないけど。
574メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 19:25
あと声とかしゃべり方で色気って変わります。あんまりべらべらしゃべるのは色っぽくない!おとなしいくらいの方がいいよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 22:45
エロ=色っぽいって言うのは結構ほんとかも。男の友達にすっごい色っぽい人
がいるんだけどすっごいエロ。皆にフェロモンって呼ばれてる。

女の子で色っぽい子。なんでかな〜?って見たらまつげがなっがい!!ハンパなく。
で、きれいな一重なの。目もとと口もとにホクロがあって。いいなぁ〜。
576メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 22:47


( ゚∀゚)アーヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
577メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 22:48



( ゚∀゚)アーヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
578メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 23:42
ちょっと話戻っちゃうけど
普通のピンクの口紅似合わないなら
サーモンピンクのようなオレンジよりのピンクがいいと思う。
色白っぽく肌が綺麗に見える。青とか黄とか色味の関係で。
けどあんまりオレンジだと健康的すぎるかもね。
チークとかも子供っぽくなるし。
当たり前かもしれないのでさげとく
579メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 02:35
age
580メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 02:35
ageます
581メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 17:47
サーモンピンクかあ、
ありがとう、参考になりました!!
582メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 20:36
ageage
583名無しさんの初恋:2001/05/01(火) 22:21
NHKのドラマに出てる夏川結衣ってカナ−リ色っぽくない?
古風な女性には色気がある。
584メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 00:42
夏川結衣ってたるみ顔っぽいイメージあったけど
そのドラマみたら確かに色気が出てた。

松たか子とか竹内結子好きなんだけど、
ぱっと見「女!」って感じじゃなくても
清潔感とか素直な感じの女がたまに出す色気もいいと思うなあ。
585おさかなくわえた名無しさん:2001/05/02(水) 01:10
色が白くて、シトーリ、つるんとした肌はやはり色っぽいのか・・。
586メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 04:21
>>575
まつげがない!! に一瞬見えて、ひいた(藁 ゴメーン

>>585
あると思うー。泉ピン子とか、ちょっと見れるようになったのも、
多少肌のせいもあるんじゃー?(むくみが減ったのもあるかもしれんが
587七資産:2001/05/04(金) 22:52
女は年食ったら顔の造形以上に肌が重要な気がする。
588名無しさんの初恋:2001/05/05(土) 20:47
>584
清潔な色気ね。
今若手のタレントでこの感じが出てるのは誰だろ。
どいつもこいつも化粧が厚ぼったくて透明感がない。
589メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 21:10
笑い方がきれいな人って色っぽいよね。
590>:2001/05/05(土) 21:32
まあ2chにいるような君らじゃ無理だろ>色っぽい女
 
安っぽい女が関の山だと思う。
591>>588:2001/05/06(日) 01:40
>>588

>>清潔な色気
桜井幸子はどうでしょう?
592メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 01:43
>>591
したたかそうな女ではない?
593591:2001/05/06(日) 01:48
>>591

したたかそう・・・そうかもしれない。
基本的に「女友達居なそう」な子が好きです。
若い子だと黒沢優ちゃんとか。
独特な色気、ありませんか?
594メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 02:27
清潔な色気だったら松雪泰子はどうですか?
透明感もあるし。
595名無しさん:2001/05/06(日) 14:08
>593
「女友達居なさそう」な子ってたしかに独特な色気ありますね。
かといって男とつるんでいるのは×だけど・・・。
群れずに独りでいる子は気になります。
596メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 19:11
595さんは男?
597名無しさん:2001/05/08(火) 19:37
595です。女です。
598メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 00:21
>>594
松雪、萌え〜。
透明感といいマニッシュな雰囲気(あ、これに色気感じない男もいるかな?)
といい、憧れですわぁ。
ちと古いけどタッキーとやったドラマ(「太陽は沈まない」だっけ・・・?)
でみた煙草の吸い方とか、たまりませんでした。
どーうしたらあの肌になれるんだろう!って思っちゃう。
599メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 04:22
>>598
ドラマ観てました。
素敵でしたね。
儚さを感じました。特別ファンではなかったので
よく知らなかっただけかもしれませんが、新たな
発見でした。色んな面を持っているんだなーと。
そのなかでも一番透明感が好きです。
一時期老けた気がしたけど、いい歳の
とり方をしているのではと思っています。
600メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 04:24
あっ599は594です。
601メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 00:05
むかし外国の雑誌(?)で読んだんだけど、外人さんはメイクするときに
「自分の体にある色以外はつかわないからおとなっぽくみえる」っていってたよ。
たしかにそうかも。
自分の体にある色だったらメイクしても肌の奥からの血の発色と自然になじむから
なかからにじみでる感じがすんだって。
602メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 00:18
>>601
あ、それ知っている。
例えばアイシャドウだと、青は体の中にある色(静脈の色)だけど、
日本人の場合、肌が黄みがかっているか赤みがかっているので、
青+黄=緑 か、 青+赤=紫 系のアイシャドウがいいんだって。
603メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 06:39
↑勉強になるな〜〜
604メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 06:55
峰不二子みたいになるにはどうしたらいいかなぁ。
不二子憧れ。ノリカは芋、、、
605メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 22:37
のりかは頑張りすぎてて苦しい。
もうちょっとスマートにいこうよって感じ。
彼女の中の憧れに一直線なんだろうな。
その姿勢は良いと思うけど。なんだろうね。
606メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 00:13
旅行先で不倫カップルをみた。
白髪混じりのオヤジと若いねえちゃん。
女はまつげバチバチさせながら話していた。
男はでれでれ〜って感じ。
女からみるとちっとも色っぽくないけど、
男はああいうのに弱いんだろうか??
607メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 19:52
>>604
メイク的には`60〜`70年代風だから…
アイラインは黒〜ダークグレーでしっかりと太めに描き、
最近の白っぽいカラーでなくて、色みのはっきりしたパステル調(ちょっと
意味不明?自分はブルーやグリーン使用)に、ヌードカラーのパール調口紅
(自分はシャネル56番)ってかんじかな。
リップはオレンジ系だとイタリア〜ン、ローズ系だとチョト昔のパリジェンヌ
ってかんじ?(今のパリジェンヌは、ナチュラルメイクというイメージ…)
仕上がりは主観にもよるけど(藁)私も不二子ちゃんLovo☆なんで...

>>606
身持ち悪そうなのは、とりあえず人気ありますよね。やはり(w。
性的に抑圧されて育つと、そうなってしまうのでしょうかね>白髪のオヤジ
608メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:19
確かVOCEで「不二子になれる口紅」としてRMKの口紅を
紹介してたよね〜
アタシ、偶然その口紅前から使ってたんだけど、
急に手に入らなくなっておかしいなーって思ったら
VOCEの影響だった・・・・・・

不二子になれるかどうかは別として、好きだな 24番
609メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:22
いまでも買えないの?
610メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:23
今は余裕で買えるよ

けっこう昔の話だよ
611メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:27
>>610

ありがとうございます
ちょっと興味あります
612607:2001/05/21(月) 22:12
>>608さんのRMKの24番というのはちょっと知らなかったのですが、
自分的にもっとメジャーでよい物はないかと物色して参りまして...

セフォラの「601S」か「S601」どっちだったか??ま、探せると
思うけど、こんなの如何?と思いました。1400円也。
色っぽい。と思うよ☆ 試してみてね。うんうん。
(色味はパールのオレンジピンクってかんじかな。最初抵抗ある時は
今使ってるなじみの色を薄く塗った上に、ツヤをのせるかんじで重ねると
良いと思われます>自分、そうでした)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:21
みなさん、多分知らないと思うけど、昔、「墨田ユキ」って女優がいた。
色っぽさでいったら、私はこの人が一番だと思ってます。
どっかで画像見られるといいんだけど・・・。もう引退しちゃったよね。
色白で和風系の超美女。
614メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 23:31
大学の友達だけどなんか一人だけ色気振りまいてる子がいるんだよね。
何が違うかわかんないからすっごい不思議。
敢えて言えばメイクがギャル系入ってるのと、
上目遣いかな。むずかしい!メイクだけじゃなくって仕草もやっぱり重要だと思われ。
615607:2001/05/21(月) 23:37
>>614
男の「視線」を気にしちゃダメダメなのよ。
男の「存在」を気にしないと!

ってなわかったようなこと逝っちゃって☆(テヘ
616メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 23:46
墨田ユキって、AV出演疑惑や信仰宗教騒動でフェードアウトした人?
たしかに色白で和風美人だよね。
すらっとして細身なのに出るとこ出てたし。
617メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 00:04
墨田ユキ発見!!
www.puppen.co.jp/mirror-site/sumida-yuki/MVC-001S.JPG

墨東綺譚に出てたキレイなひとだよね〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:21
うん。
こっちのほうがいいかな?
http://hirochie.com/kunoichi2.html
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:24
顔的にぜんぜんダサイんだけど、たとえば三ヶ月、とか限定で
一緒に住んでみたいなぁ>墨田ユキ

こうなってくると、色気って、「生活」とかけ離れたところに
あるような気がします。

すごい色気に惑わされたい、っていうか。

あー、女なのに、何言ってんだろか。
620メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 17:39
>>607.>>608
口紅の色もカナーリ重要かもねぇ。
2つとも色みたけど萌え
621メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 19:27
あと、アンニュイな目線もなかなか萌え〜
622メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 20:07
それと、話し方のテンポや声のトーン。
ときど〜き、真正面から見据えるんだけれどやわらかな視線とか。
目指したいけれど、キャラ違いらしい、私の場合(号泣)
623604:2001/05/24(木) 21:05
う、うれしいッ、レスが〜

>>607
かなり具体的にメイク実践してますね。さっそくセフォラ
覗いてみます〜。
黒アイライン&ヌード系グロス唇、あとチークはベージュかな
眉は焦茶の弓なり、とか。

>>608
それ読んで買いました、24番(笑
いい色なんだけど、単色だとちょっと物足りなくないかな?

あと不二子といえば、栗色のカールした可愛い髪型!
ううっ、私にないもんばっかだ(泣
624おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 23:23
今、安野モヨコとはなが同時に同じ画面に映った
安野は美人じゃ無いけど、はなのひどさ・・・
あたしが男ならはなを彼女にはしないと思う。
あれは色気が無いのか、年相応じゃないのか。
色気のある人は、やはりみずみずしい人と思う。
625メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 00:59
>>624
見たよ。ほんと比べるのが悪いような…
安野うつしてからはなを見るとタレ目で貧相に見えた。
安野は丸顔で菊川玲?のように見えた…
あの番組の司会ってなんか冴えない人ばっかだよなあ。
626メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 01:13
大塚寧々って色っぽいって思うんだけど、
半開きの目と口と、透き通るような肌がそう見せてるのかなと思う。
どう?
627メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 01:27
>>626
大塚寧々とか墨田ユキとか美人だけどなんかホワンっ とか ふんわり
とした感じの人が色気あるような。共に半開きの目と口と、透き通る
ような肌もしてるよね。美人でキツイ顔の人はセクシーと呼ばれても
色気があるとは言われないかも。
628メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 01:31
うん。大塚寧々色っぽいね。
目がいつも潤んでる感じだし。肌も確かに透き通るように白いよね。
629メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 00:51
妖しい目になりたい。
当方、そうとうぱっちり目。
でかくて二重。まつげ長くはないが多い。
ちょっとつり目。
たれ目になりたいよー。
630メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 03:13
美人じゃなくて、もうかなりの年なのに
何故か色っぽいと思ってしまう、岸田今日子。
雰囲気でしょうか?
631七資産:2001/05/31(木) 20:13
岸田今日子は色っぽいかな?
かなり独特のオーラはあるが。
632メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 20:34
色っぽいのって難しいね。
633メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 21:04
>629
あたしゃあんたがうらやましいよ
634メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 23:26
タレ目って色っぽいよね。
635メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 01:28
>629
いやみで言ってるのかな? と思った。ぱっちりつり目ででかくて二重の方が
断然色っぽいじゃん。
636メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 01:47
目の大きさ、つり目、タレ目は関係ないと思う。
637メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 02:05
>>635
ええ?熊谷真美は色っぽくないぞ。
638メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 02:41
目だけの問題じゃ無さそうだ。
639メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 18:24
あげ
640メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 18:53
ゴージャス色っぽさ:叶姉妹
おしとやか色っぽさ:日本酒のCMに出てくる高島礼子
知的美人な色っぽさ:吉永小百合
641メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 18:56
色っぽさにも色々あんねん。
自分が似ている、近いタイプの芸能人を
真似てみればよか。
642メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 19:24
あげるよん
643メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 19:26
目尻にワインレッドのアイシャドウ
644メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 23:18
かわいらしい色気で松坂慶子。
あの半開きの口とさだまらない目線かな?
あと、頭がよわそうなところも色気に結びついているのかな・・・。
645メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 02:40
>>644
若い頃の松坂慶子っつたら、ゾッとするよな色気あったよなー。
30歳頃の美智子さまもそう言えば…
でもそれって常人にはない凄味といいましょうか…

最近はそういうのないけど、かわいらしくはなったよね。>お二人とも
646メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 00:46
ふむ
647メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 21:53
ほう
648メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 00:10
「まじ眠い!」ってときに、色っぽいって言われた。
649メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 02:39
あげ
650メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 03:42
「鬼のすみか」(名前うろ覚えスマソ」のドラマに出てた
主演のフカきょんが、なんか醸し出してはいけない系(w
の色気を醸し出していた。
深キョン旅館の仲居さんでいっつも着物で虐められるんだけど、
お客さんの財布を盗んだ嫌疑がかかった時に着物を一枚一枚脱いでいく
シーンが「うわっ、こりゃやばいよ」というくらい。
10代の着物少女への執拗な虐め、それに耐える少女・・・
スレの主旨とは激しく違ってる着もするけど
あの深キョンは色っぽかったよ〜
651メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 02:01
>>123
上原さくらって唇厚いのに綺麗だよね。
私のはボテっとしててコンプレックス。
652メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 10:19
あげ
653メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 16:15
スレ乱立対策上げ
654メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 01:00
うふん。
655メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 04:13
>>651
唇って、分厚い方が、情があるって言うし、
私は好きだな。
ってか、唇が分厚いとキスしたくなる(笑)。
656メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 04:51
たらこって涎臭そう。
657メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 02:46
あげ。 このスレおもろすぎぃ!
658メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 01:53
ageage
659メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 20:48
n
660メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 22:19
やっぱり色が白くて肌が綺麗だとそれだけで色っぽいと思う。

それからメイクより爪。爪と指先。
それからキラッとネックレス。
カジュアルでもなんでもラメなものをどこかにもってくると
色っぽく見える。
661メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 03:48
dat逝き防止age
662メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 11:23
下品な色気じゃなく、
しっとりとした上品な色気を身につけたい・・・。
663メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 11:29
セクスはもちろんだけど、
もっといろっぽくなるためには、
オナニー毎日でもしたほうがいいですか?
664メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 13:52
それ気になる。
665メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 13:55
性欲は発散させないで少しためぎみに
しておいた方が、色気がにじみ出るとおもう。
666メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 14:03
>>665
だとすると、
何日おきぐらいがいいかなあ?
667メイク魂ななしさん :2001/08/14(火) 22:50
     
668メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 22:50
やっぱここでしょ!
http://www.applegreen.co.jp/
669メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 22:51
あうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅl〜〜〜〜〜〜〜〜
670メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 23:52
気になるage
671メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 02:18
>>666
無理にしても気持ち良くないだろうし、自分がしたい!と
思ったらやるのがいいと思うよ。セクースもオナーニも。
ただ滲み出すような色気は多少欲求不満の方が出やすいかも。
彼と喧嘩して二週間禁欲してたら、友達に色気出しすぎと言
われた。頭の中は中学生男子並にサカってたんだが…。(ワラ
672メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 02:54
あのねぇ、これ効果的みたいだよ。
なんと、「ノーパンでスカートをはいて外出」
自然と色っぽい仕草、歩き方になるらしい。
やってみようとは思うんだけど、
おりものが多い人は無理そうだなー。
673メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 02:56
タンポン推奨
674メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 03:26
>>672
おりもの少ない人でも
電車とかでふわっと臭ってきちゃいそう・・・
675メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 03:33
ていうかなにをそこまでして色っぽくなりたいのかワカラン。
676メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 03:53
犯されたい、とか?
677メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 01:10
前の方でかかれていたシャネルのグロス11番、
ちょっと前までは置いてなかったのに今日テスターのところにありました。
過去ログでかかれてたのと同じのかしら・・?
6784949:2001/08/16(木) 22:38
20過ぎた頃から、男女問わず色っぽい色っぽいといろんな
ところで言われるけど、けっこうそれで気づつきます。
目を見たら緊張するので見ないでとか、
あんたは色っぽいから女にはいじめられるんだよ。
とか女上司言われたりして悲しい。
679メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 00:10
ネカマの煽りにワラタ。興味しんしんなのかね。
680メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 00:25
>>678
私も気づついたよ!
6814949:2001/08/18(土) 02:03
ほんとに女なのに。
682メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 20:36
太ってたりしても色気ある人っているよね?
逆に葉月里緒菜みたいに細すぎっていう人でも色気ある人いるし。
必ずしも体形じゃないんだね。不思議だ。
683メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 20:43
目の印象って大事じゃない?
684メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 01:11
目の中、つまり瞳の印象が大事なんじゃないのかなぁ?
685メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 01:25
瞳をどーしたらいいの?
686メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 01:31
瞳を茶色にして潤ませる。
687メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 14:57
ほのかな香りは結構ポイント高い。
キツイのは論外だけどすごーく接近したときにほわっと香るくらい。
私は自作のバニラ系練り香を耳たぶの裏に塗ってる。
相手にもよるけど、女くさいのが苦手な男には
「甘い香の体臭?」と思わせるくらいがいいみたい。
688メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 15:00
色っぽくなるには、マスカラするのがいいと思う。
オレはマスカラしてる人に弱い・・・
689メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 15:03
いまどきマスカラしてない人を見つける方が至難の業かと。
おばちゃんはしらんけど。
690メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 16:24
>>686
瞳を潤ませるにはどーしたらいいの?
691メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 16:30
>>690
目薬はどうかしら?つーか、思いつかないよぅ!
692メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 16:50
>>689
意外としてない人多いよ。
693メイク魂名無しさん:2001/08/24(金) 18:13
>>689
睫毛が長いのでマスカラつけると、仕事する時に邪魔だからしないよ。
694メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 18:16
>>689
自分の価値観で「今時」と言われましても・・・。
695メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 18:19
>>690
どこかのスレにうるうるの瞳に見えるアイメイクのやりかたが
あったような・・・
696メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:09
>>694
私の周りでも「イマドキ」マスカラ付けていない人は
めったにいないわ。
697メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 04:07
>>687
うーん、参考になる。ほのかな香り・・
698メイク魂ななしさん:01/08/30 13:55 ID:EDrEfDU.
>>101に同意。
少しならいいものの見ていて少し引きつってしまう。
嫌いじゃないんですが
もう少し、なんていうか、控えめにしていただきたい。
これが普通に感じた気持ちです、
26を煽ってる人っていわれてしまうかもしれませんが。
699メイク魂ななしさん:01/09/04 02:46 ID:NZ4JeIdc
あたしもマスカラつけない。
だって濃いしすごくまつげがながいもの。
700メイク魂ななしさん:01/09/07 21:28
ふー!全部読んだよ。
シャネルの11番って、名前とか付いてないんですか?

あと、ガイシュツだけど、シャツの第2ボタン外して
ネックレスは色っぽいと思った
701メイク魂ななしさん:01/09/08 01:24
この前友達に「色気のオーラがある」と言われてほんとにびっくりした。
んなこと言われたことは今まで1度もない。
おっとりもしてないし(せかせかしている)、たれ目でもないし(でかくてつってる)
胸もなければ潤んだ目でもないし、色っぽい声でもないし。

その時は、あまりにも驚いて「えええ?な〜にいってんの」ですましてしまった。
よくわからんので今度なんでか聞いてみる。
702ななし:01/09/08 10:58 ID:sPWlIUI.

あげ
703メイク魂ななしさん:01/09/10 00:53 ID:W/tns7fY
絶対に実らない恋愛をするといいらしいですぞ。
もちろん大人のね。
704メイク魂ななしさん:01/09/10 01:16 ID:Hf7jqEP6
駄目なやつは何をやっても駄目
705メイク魂ななしさん:01/09/10 01:24 ID:rHcYQcc6
色っぽい人って男のひとて苦手なのかな?
ショットバーで働いてた時に色っぽいねって常連の人に言われたら
それを聞いてた女の人がこの子のどういうところが色っぽいの?
って聞いたら、その話を聞いてた別の男の人から
「この子の事が嫌いですって事だよ。」
といわれた。
色っぽいのも嫌いな人もいるのかな?
と思ったんだけど。
ちょと欝。
706メイク魂ななしさん:01/09/10 01:40 ID:X6bb3Cxc
色っぽいって、一歩間違えれば下品ってことになるから難しいよ。
707メイク魂ななしさん:01/09/10 01:44 ID:tAGUU8FQ
下品な媚びた色気にならないように、
上品な色気について話してるんだがや〜
708メイク魂ななしさん:01/09/10 01:47 ID:STbKOAdI
確かに、男の人が好む上品な色気をかもし出してる女性は
竹を割ったような「男前」性格の主とも言うのを聞いた事がある。
709メイク魂ななしさん:01/09/10 02:05 ID:Uu/z4aqU
下品な色気ってどんなかんじだろう。
710メイク魂ななしさん:01/09/10 02:38 ID:32kirCWo
友人が、性格が男っぽいのにウラハラに色っぽい雰囲気かもしだしてる。
しぐさとか、目線(目の動き)が女から見てもなんだか色っぽい。
喋らないととっつきにくそうに見えるし、男の人からもそう見えるとの話。
でも、喋るとサバサバしてるし、男女を問わず妙にもてる。
711メイク魂ななしさん:01/09/10 02:39 ID:32kirCWo
あ、友人、結構ナルだとは思うけど。
712 :01/09/10 07:16 ID:sxNmsLjY
カバーするんじゃなくって、長所をのばすメークが一番素敵だと思う
自分に自信がでると背筋ものびるし、そういうのが
全部色っぽいに繋がるんじゃないかな
713メイク魂ななしさん:01/09/10 09:54 ID:al8O1Mhs
私、色っぽいって初めて言われたのは中3のときだったよ。
その頃は、色白で髪ストレートで一重で切れ長だった。
女の子に言われたので、は?と思いながらも嬉しかったのだけど
その後、二重に憧れアイプチするよーになったら、評価が色っぽい<可愛いって感じになった。
アイプチとかいうと煽られそうだけど(笑
最近は痩せたこともあり、二重になったんだけど、アイプチでちょっと皮膚伸び気味でウツ。
性格的にハキハキしてないので何か陰があって惹かれるって男の人には言われます。
でもやっぱり、友達少ないよ〜・・
714713:01/09/10 10:02 ID:al8O1Mhs
私が色っぽいと思うのはガイシュツが多いかも。。

目が少し大きめでマツゲが細長くて唇ぽってり。でうるうる&ナチュ路線の色っぽさ
二重の人はこれが向いてる気がする
いわゆるたぬき顔というか。

化粧で遊ぶならちょっと地味顔のが強いよね。ちょっと下品かもしれないけど
強さを含むセクシーならアイラインで猫っぽい感じ、
儚げな色っぽさならアイシャドウって感じで。
一重は濃くなりすぎないから、色気は目指せる・・・かな?でも強いほうの色気。

しぐさとしては、
やっぱり目を伏せた時。マツゲが被さるのがイイ〜
あと手が綺麗な人。白くて、しっとりしてて、長く細い指。
前のほうに出てきた、微笑むっていうのも強いー!口あけて笑わない感じ。
715713:01/09/10 10:08 ID:al8O1Mhs
そんでもって芸能人でいうと
藤あやこ、葉月里緒菜、黒木瞳あたりかなってスレ読んでて思いました。
自分は篠原涼子に似てるってたまに言われるようになったけど、
あれはどうなんでしょうか・・・色っぽいけど馬鹿っぽいってことかなって感じたんですけど。。

先に書き忘れたのですが、やっぱり肌の質感は大事ですよね!
色白はいーんだけど、きめが細かいしっとり肌にはあこがれる〜
716713:01/09/10 10:12 ID:al8O1Mhs
連続でかいてごめんなさい(汗
717メイク魂ななしさん:01/09/10 12:31 ID:tAGUU8FQ
>710
いいなあ、その友達。なんかオスカルのようだ。イメージ的に。

>714
うーん、なんだかすごい参考になった。
篠原涼子は色っぽいと思うよ。セクシー。
718メイク魂ななしさん:01/09/10 23:33 ID:.YlQ.O9w
age
719メイク魂ななしさん:01/09/10 23:37 ID:3dmK/pT6
>710
いくつですか?お友達。
720710:01/09/10 23:42 ID:.YlQ.O9w
31歳だか32歳
オスカルって感じかも・・・
なんか男の色気みたいな雰囲気もあるし
721メイク魂ななしさん:01/09/14 16:13 ID:nvWYNy1E
>714の
前者の方は、イメージ的に井川遥だね。
あれはやりすぎな気もするが(藁
722メイク魂ななしさん:01/09/14 16:19 ID:M6IJ9VL.
荻野目慶子が色っぽいと感じる今日この頃・・・。
723メイク魂ななしさん:01/09/14 20:36 ID:p6/J.mWQ
>721
井川遥はたしかに色っぽいよね。
あのぽってりした唇・うるうるした目線。
ちょっと最近のCMの唇の動きはやり過ぎに見えるけど、
なんだかほげ〜っと見とれてしまう。
724メイク魂ななしさん:01/09/21 02:10 ID:DMilYuQ2
あげ
725メイク魂ななしさん:01/09/21 23:43 ID:U7ococ1A
全身乾いた感じがないと、色っぽいよね。
特に目もと。
目薬で目をきれいにして
いまさらのミュークのラメのマスカラを最後につけると
やっぱり目がうるうるに見える。
もう流行ってないけどでもうるうるにするには良いよ。
726メイク魂ななしさん :01/09/23 22:07 ID:cILofmIU
峰不二子になりたい。
外見は何とか努力して自分の中で最大限近づいたのだが、
バストが・・・バストだけが・・・
727メイク魂ななしさん:01/09/24 00:21 ID:vhQYRUv.
スキのないお色気系よりは、スキのあるお色気の方が好き。女だけど。
728メイク魂ななしさん:01/09/25 20:15 ID:Dlu2kg26
好きな人と初めてデートして、
キスをして、
次の日友人に「色気がある」って言われた。
恋は色気を出すのかな。
729メイク魂ななしさん :01/09/27 22:26 ID:eC.qJdD6
髪長くてストレート黒髪って色気あるよね。
しかもストパーあてました!って感じじゃなく
綺麗なストレート。
髪の綺麗な人っていい。
730メイク魂ななしさん:01/09/27 22:44 ID:h7TteNiE
>729
色っぽいかもだけど、最近そういう人見ないよねー。
すっかりカラーリング文化で・・・
つやつやの髪にさわりたーーい!(女ですが
731メイク魂ななしさん:01/09/29 17:30 ID:9cK9jWgY
色っぽいとエロいは違うんだってさ。

エロいは、男性の性的達成感に訴えるもので
色っぽいは、もっと相手のことを知りたいとか
時間を共有したいと思わせるものなのでは?
色っぽいは、エロいの先にあるんですよ、たぶん。

と及川光博が語ってたわ。
なるほどねーいいことゆーね。
やりてーって思わせるだけなのはエロさ。
それを愛にまで高めるのが、本当の色っぽさなんだね。
732メイク魂ななしさん:01/10/01 00:36 ID:O9V2TsLs
>>728
その事実を友達が知ってるか知らないかが問題だ
733メイク魂ななしさん:01/10/01 05:45 ID:894DHYO.
>731
ん〜イイ話だねえ〜
734メイク魂ななしさん:01/10/01 12:27 ID:hedxo3bo
ここのスレ参考になる、すき!

で、私が思うに色気のカラーは白+黒+赤のコントラストだなー。
髪はつやつや、蒸気する肌。
けれど、それにはまっていなく色気のある人はいるし、ほんと難しい。
735メイク魂ななしさん:01/10/05 13:47 ID:43WIge3Q
桃井かおり好きです そうとう色っぽいと思うんだけど。。。
やっぱり艶と色を感じさせないメイクですな
736メイク魂ななしさん:01/10/05 23:32 ID:0OnUvs3Q
ちょっと前に雑誌である男性がすごく肌のきれいな人に対して
ゾクッとするほど色気を感じたという話がのっていた。
それは「陶器」ではなく「ロウ」のような肌だったとか。
つまり「水分」が重要なのではないかと解説してたよ。
しっとりしたきめ細かい肌を目指せ!
737メイク魂ななしさん:01/10/05 23:35 ID:0OnUvs3Q
あと、職場の同僚で目もとが色っぽい男性がいるけど
逆まつげだよ。やはり「けぶる」ような目もとは色っぽい
のかな?
私のは上からマスカラつけても下がらない、かといって
長くてカールしてるわけでもない・・・ウツ。
738メイク魂ななしさん:01/10/07 02:45 ID:3rUQOyaM
既出だけど
三浦理恵子は色っぽいね。
声も地声じゃなく空気を含んでるのがヨイね。
多くを語らない「フフフッ」って微笑みに想像力をかき立てられる。
なんか聖母プラス悪女って感じだよね。

仕種では、物を持つときとかの手も重要だよね。
常に指を伸ばすのを心掛けると色っぽい〜。
やっぱ鷲づかみは、子どもっぽい奴かガサツな奴だと思われる。
739メイク魂ななしさん:01/10/07 03:07 ID:SadwAYMs
>738
三浦りえこは女から見ると、こういう感じが男受けするんだろうなあ、と
思うけど、意外に三浦ファンっていう男の人あんまり聞かない。
芸能界でもモト冬木ぐらい?
740メイク魂ななしさん:01/10/07 15:23 ID:kjBK19uQ
ゆったりおっとりしたお色気ちゃんて、たま〜にひっぱたきたくなる私。もっとはきはき喋れ!ぱきぱき
動けんのか!と、つい。
色気皆無女のひがみよのぅ〜。
741メイク魂ななしさん:01/10/08 19:38 ID:G/DezJdk
>>740
ゆったりおっとりで、色っぽいと言われます。
が、色っぽいと言われるのはいいんですが、
自分では一生懸命テキパキやってるつもりでも
周りにはそうは見えないらしく、仕事中などいつもいじめられます。
「もっとパッパと出来ないの?」って。
どうやってもテキパキできないので、
そう言われるの結構、辛いんです…(涙)
742メイク魂ななしさん:01/10/09 06:40 ID:8z72WPTc
今年は赤の口紅が流行るらしいけど、
マットな赤い口紅かツヤツヤ赤かどっちが色っぽいのかな?
743メイク魂ななしさん:01/10/09 07:22 ID:2ugV3YFk
>737
私も色っぽいといわれた事あるけど、逆まつげだ・・・。

あと、ちょっと精神病んでた時、よく言われた気がする。
けだるい雰囲気が出てたのかな。
744メイク魂ななしさん:01/10/10 02:22 ID:a5aNOOI.
別に色気を出してるつもりなど毛頭ないんですが
よく色っぽいと言われます.
一番多いのが“声”
つやがあるとか、色々…
中学のころから大学生の今まで、しょっちゅう言われるので
自分では全然意識してないのに不思議です

たれ目で、藤谷美和子とか相田翔子に似てるといわれるので
決して顔や体が色っぽいわけではないと思う….
あと友人曰く『落ち着いた物腰』らしい.
あんまりはしゃがないのがいいのかな?わからないけど.
745メイク魂ななしさん:01/10/13 18:01 ID:zkoRP7ng
age
746メイク魂ななしさん:01/10/14 05:22 ID:fHdIxysG
男女共にしょっちゅう色っぽいと言われています。
そもそも雰囲気が色っぽいと言われるんですが、声も結構言われます。
そうですねえ、容姿は、色が白くて、黒髪(ロングのストレート)、
奥二重で、睫毛も眉も結構薄めです(一応濃く見せる努力はしてるんですけど)
で、口紅は赤いのが多いかな?それしか似合わない。
それ以外だと、色が白すぎるから、ぼやけた印象になっちゃうのね。
化粧は、たらこ唇なので、しょうがないから、それをかわいく見せようとして、
なんだか食べ物のイメージで作っています。美味しそうに見せてるのが、結構色っぽく見えるらしい。
動作は、ゆっくりですねえ。いつもボーっとしてるし。あと、誰かと二人で物を食べる時、
人が食べてるところ見るのが好きなので、ボーっと見つめちゃったりするんですが、
けっこうそれが色っぽいといわれます。

雰囲気があれなのは、精神を病んでる所為もあるかもしれませんが、参考になればなによりです。
747メイク魂ななしさん:01/10/14 10:46 ID:iRy3MJHY
タレ目・・
748メイク魂ななしさん:01/10/14 11:36 ID:VbW2zHoC
髪にツヤがないのでお父さんのポマードを塗ってみたらいい感じになりました。
まとめ髪にもしやすいし目指してるのは宮沢りえさんなんだけど
透き通る白肌ですよね〜。彼女ってゴマ愛用者でとても美容に良いらしいですよ。
パンピーで色っぽい人ってほとんど見かけないけど私もそんな人になりたいな〜。
やっぱり髪が長くて色白が基本なんですか?
749メイク魂ななしさん:01/10/14 12:06 ID:icvZ7kxp
地黒だけど、色っぽいって言われるよ。
「性格は男っぽいけど、時々すごい色っぽいからビビル」って男友達に言われる。
女友達とカフェでお茶してて、飲みながら話聞いてたら、「ドキドキするからやめて」って言われた。
目がきれいってのはよく言われます。でもちょっとでかすぎて自分では鬱。
彼氏には「色っぽさのかけらもない」って言われるのも鬱。
750メイク魂ななしさん:01/10/15 21:24 ID:rabBMhRE
きもちわるい
751メイク魂ななしさん:01/10/15 21:56 ID:nmTJLn6R
かわいそうに。。。
752メイク魂ななしさん:01/10/15 22:05 ID:4JFTtcuw
このスレで発言する人、何かに取り憑かれてるみたいだね(藁
753秘密探偵社:01/10/15 22:08 ID:rzA3Jt7C

090
1218
9110
復讐請負います。女性工作員同募。
http://www.
black
-893
.com
754メイク魂ななしさん:01/10/15 22:23 ID:avFjxjoi
色っぽいっていうのは、とりあえず他に誉め言葉がない時に
言う言葉だと思うけど・・・。
でも色気って難しいよね。人によってはただいやらしい感じしか
しなくなったりするし。
私としては、気取ってない凛とした雰囲気の人がいいと思う。
普段きちんとした人が、ふとした瞬間に脱力した表情したりすると
セクシーだなぁと思うなぁ。
755>色っぽい方:01/10/15 22:25 ID:4JFTtcuw
もっと面白い書き込みお願いします!
756メイク魂ななしさん:01/10/16 14:23 ID:CeLDnMG1
魅力がない人って、ひがみっぽいのね・・・。
757メイク魂ななしさん:01/10/16 14:31 ID:mR4lqUxA
>色っぽいっていうのは、とりあえず他に誉め言葉がない時に
>言う言葉だと思うけど・・・。

んなこたーない。私は色っぽい人はうらやましいから
かなりの誉め言葉として使います。
758メイク魂ななしさん:01/10/16 18:51 ID:23LveDDU
>757
私は人に色っぽいといわれても、何だか不愉快な気しかしなかったので、
色っぽいはどちらかというと嫌味な言葉なのかと思っていたよ・・・。
というか小さいころ良く親戚のおばさんから
『この子、なまめかしくていやらしい!」とか言われてたので
何だか良い気分しないんだよね・・・。
そっか、これからは気持良く受け取ろう。
759メイク魂ななしさん:01/10/16 21:11 ID:b8X8BzIc
>>758
田舎の親戚のおばさんってそんなもの
未だに、赤い口紅つけていけないもん
きっと、人にはない雰囲気があるってことだよ
うらやましいよ。
気持ち良く受け取ってくれい
760メイク魂ななしさん:01/10/17 02:09 ID:qASM+M/w
私も色っぽいって、相当色っぽい人にしか使わない。まだ誰にも使ったことないや。

今二十歳なんだけど、同年代には色っぽい人はいないし、
多分20代半ば〜後半の人になるのかななあ。
でもこちらが素直にひれ伏すくらいに色っぽくないと、使いたくないよ。

個人的には葉月りおな。
761メイク魂ななしさん:01/10/20 16:09 ID:TdcLNmkh
22なのですけど、
よく、色っぽいと同姓とオヤジに言われます。
化粧濃くないし(ナチュラル綺麗メイクが好き!)、
どちらかと言うと多分清楚系です。(自分でスマソ。)
最近では井川遥っぽいと数回言われました。
自分で分析するに、
濃くて長い繊細な睫毛(ヒジキ塗りは絶対禁物!)と
ぽってりとした唇、
わざとらしくない自然なオレンジチーク(実は計算し尽くしてる。w)
キメ細かい白肌かなぁと。
762762:01/10/20 16:15 ID:TdcLNmkh
一番重要な事言いわれすれた!
大切なのは、人の視線を常に意識する事だと思う。
姿勢の正しさとかふとした仕草とか目線とか。
中学生の頃なんかのモデルがそう言っていたのに影響されて
それ以来ずっと常に気をつけていたら、
品がある、動作が丁寧、立ち居振舞いが綺麗とか
言われるようになった。
(色っぽいとはまた違うかも。スマソ。)
763メイク魂ななしさん:01/10/20 16:49 ID:BSgzVwV+
>758
なまめかしいなんて、表現悪いからヤだったかもしんないけど
すげーうらやましい。
どう逆立ちしても、そんな事言われないだろうな、私。
親戚のおばさんは、自分にない女の魅力を幼いあなたに感じて
本能的に嫉妬したんじゃん?
764メイク魂ななしさん:01/10/22 08:31 ID:2Bhpx59W
age
765メイク魂ななしさん:01/10/22 08:47 ID:qAfF7SzJ
今17歳なんだけど友達で色っぽい子がいる。
私の年齢で色っぽいなと思ったのはこの人が初めて。
髪は今時の女子高生には珍しく黒髪で
色が真っ白で目に力がある。
メイクチェックしたらリキッドアイラインを
切れ長っぽく引いて、マスカラは
長く長く!といった感じ。
伏し目がちにしたときなどかなり色っぽい・・・。
766メイク魂ななしさん:01/10/22 09:02 ID:6+msNBoZ
今っぽくないかもしれないけど、瞼にピンクのシャドゥを
ほんのり入れてると、なんか色っぽく見えない?
モード系はかっこいいけど、色っぽくならないし。。
767メイク魂ななしさん:01/10/24 21:06 ID:ofoPrBLx
2〜3年前は良く言われた。っていっても20ごろ。今は、全然言われない。
不思議だ。きっと、おばさん化したからだろうか。
でも、その頃は、バリバリ化粧していた。
きっと、今の薄化粧では、見れないという事だろうか。
な〜〜〜〜ん茶って。>>:;ljkll;kl」;@
768メイク魂ななしさん:01/10/24 21:16 ID:dXDQUULx
>>758
心底うらやましいです。
確かに時々、みょ〜に妖艶な小さい子いますよね。
769メイク魂ななしさん:01/10/24 21:25 ID:eivrtn2a
レオンの子役(ポートマン?)の色気の秘密を知りたい
770メイク魂ななしさん:01/10/24 21:31 ID:s0TVGqw3
色っぽい人って容姿だけじゃなく、言葉遣いや仕草が上品なんだよね
男言葉使ったりしないし女にも優しくて陰口なんて絶対言わない、みたいな
なまめかしいは個人的にはちと違う
771メイク魂ななしさん:01/10/25 11:37 ID:SCyYPi7M
色っぽい羨ましいあげ
逆さまつげだけど、色気のかけらもない私
772メイク魂ななしさん:01/10/25 17:34 ID:TvvRiv2C
やっぱり容姿もなんだけど、>>770さんのいうようにしぐさが大事だと思います。
どことなく「あたしって不幸な女」って感じを醸し出すと妙に色気あったり。。
ちょいはだけた浴衣におくれ毛みたいなイメージ(なんのこっちゃ)な
感じで・・
773メイク魂ななしさん:01/10/28 23:59 ID:CYS5cCzF
色っぽい人はどことなく、
さびしげな雰囲気があると思う。
774メイク魂ななしさん:01/10/29 00:17 ID:TN2OpvBx
男でも、どことなく陰がある人とか、
背中から哀愁のオーラが出てる人ってセクシーだよね。
女もさびしげな雰囲気やちょっと不幸って感じだと
思わず手を差し伸べたくなるのかも。それが色っぽい?
でも、同僚の男は「俺は健康的ナイスバディな女が色っぽいと思う」
なーんて言ってるから好みによるのかねー?
775メイク魂ななしさん:01/10/29 00:49 ID:EPtX/bnl
トヨエツせくしー!
776メイク魂ななしさん:01/10/29 01:08 ID:yAk193yG
叶恭子さんは、口元は
「リップライナーで縁取りプラス 透明リップグロスのみ」なんだって。
マネしてみたけど、ビックリするくらい 唇ぽってり。
他のパーツが色っぽくないので 取りあえず辞めたけど、上手く行けば
色っぽくなれるのかな〜?

因みに、商品名や色味について触れられていなかったので
「サーモンピンク系のリップライナーとMACのリップグロス」を使ってみました。
777メイク魂ななしさん:01/10/29 01:40 ID:A5II/A+U
あんまり教えたくないんだけど。オトナ限定: 色気を出したい勝負日(藁)は
オーバーリップのヌード唇にグロスでめいっぱい艶出し、これに限る。
ライナーは必ずベージュ。ピンク系は絶対×。
色っぽい=赤い口紅なんて思ってるのはまだまだ初心なお子様の証拠よん。
778777:01/10/29 01:42 ID:A5II/A+U
あっ、当然お肌とくちびるはしっかりケアして
しっとりプルンプルンにしとくのが前提ね。
779メイク魂ななしさん:01/10/29 01:59 ID:6NGdh68B
私の中での色っぽい女の人のイメージは唇ぽってり、たまぁに目つきが獣のように
感じる人・・香水なんかをつけててもその人にピッタリ合ってたり・・・・
そんな女の人に色っぽいなぁ・・・って感じる時あります。
言葉づかいなんていうのもかなり重要で、すっごい丁寧なんだけど、本当はすッっごい
エッチなひとなんじゃないかって・・・思わせる人かな?
780メイク魂ななしさん:01/10/30 14:02 ID:zMF9ta+0
受け口なので口を閉じると
しゃくれになっちまうので開き気味にしてる。
下唇がめだつので
ふ○らが、うまそうなHな口元と
たまにいわれる。
あんま開けてると馬鹿っぽいかも。
781メイク魂ななしさん:01/10/31 02:29 ID:aikrHODp
レオンのナタリー・ポート万は色っぽかったですねえ。
上気した肌と、強気なのに泣きそうな表情がミソかと思われ。
グロスでめいっぱい艶だしを実行してみたら、
口回りがぐだぐだになって、しまいにはわけがわからなくなってしまいました。
782メイク魂ななしさん:01/10/31 02:38 ID:DDh+ONy8
>>781
>口回りがぐだぐだになって、しまいにはわけがわからなくなってしまいました。

ワロタ。グロスって髪の毛がまとわり付いたり、色々大変だよね。
ナタリーはほんとすごかった。目だけで物が言えそう。
あの意思を持った、力強い目。。。ハァーうらやましい。
783メイク魂ななしさん:01/10/31 02:56 ID:0cuVU37l
>まだまだ初心なお子様の証拠よん。

恥ずかしい大人ぶりっこハケン
784メイク魂ななしさん:01/10/31 05:18 ID:yMmBN+xO
友達でゆーっくりまばたきする子がいて、なんか色っぽくて
ドキドキしてたら、単にアイプチで目が閉じにくかったらしい。
でも色っぽかった。
785メイク魂ななしさん:01/10/31 05:23 ID:U/3se2Ud
そんなグロスぼてぼてリップベタベタの唇を・・・
喰う男達はある意味大変だな・・・
今更ながらそんなことを思ってしまった。
ファンデからナニからナニまで食べてる人もいるんでしょう・・
78636:01/10/31 05:25 ID:BDYIiIaD
カラコンしてたら、(ヘ−ゼル)色っぽいといわれていた。
その事をともだちに言ったら、その子もいわれるようになった。っていってた。
その子も、同じカラコンしてる。
787メイク魂ななしさん:01/10/31 05:26 ID:lIN+HnGy
アシュレイ・ジャッドという女優さんが「氷の接吻」という映画でゆ〜っくり瞬きするのね。
それがものすんごい色気!
瞬きするときちょっと白目が見えるんだけどそれがまた…
最初は「んん?変!」って思ったんだけどだんだん虜になってしまいました。
マネしようとしても私がやるとただの憑依された人みたいです…
788:01/10/31 05:29 ID:yMmBN+xO
これ難しいよ。わたしもマネして鏡見ながらやってみたんだけど
殆んど白痴もどき・・・。
789メイク魂ななしさん:01/10/31 06:19 ID:n/TU3lKZ
>>787 >>788
ワラタ!! ムリは禁物・・・
790メイク魂ななしさん:01/10/31 06:20 ID:1pPDPR8/
>774
もちろん好みによるだろうケド健康的でナイスバディはどちらかと
いうと「エロっぽい」部類に入りそう。健康的で明るくぴかぴかし
てるイメージって、それはそれでとっても魅力的だけど色っぽい
のとはまた違うかんじ。お日様の光と、障子越しの月の光…な
ら私は後者の方に色気を感じるので。…小説の受け売りなんだ
けどね。テヘ
791メイク魂ななしさん:01/10/31 06:25 ID:BDYIiIaD
ムチムチ体系は、なんだかんだ言っても男は好き。で、色っぽく見える。
792メイク魂ななしさん:01/10/31 06:34 ID:GAoydeBT
大きな目の三白眼はすごくインビな感じする。
793メイク魂ななしさん:01/10/31 07:07 ID:BDYIiIaD
三白眼って、とっても運がわるい眼なんだって。
794メイク魂ななしさん:01/10/31 07:10 ID:cgysmq21
ムチムチ体型で、目に力があって、唇ぽってりの女が最強ってこと?
いやそれ私なんだけど♪ きゃ〜〜♪
実際自分が好きになった男の人に振られたことは一度もないわよ。
795メイク魂ななしさん:01/10/31 07:18 ID:BDYIiIaD
>794  実は私もなの。私は振られた事はあるの。シクシク。
796メイク魂ななしさん:01/10/31 07:43 ID:CrSRRpt3
>>793
三白眼だけど、確かに運悪い。
別に色っぽくもないけど。
797メイク魂ななしさん:01/10/31 07:49 ID:lgJt24uv
目に力があるとモテる?
私も目力ある方で切れ長、おまけに背も結構あるせいか
電車で女の子スリ寄られてに顔を赤く染められることが多い。
男にモテにゃー意味ないわい・・・
798メイク魂ななしさん:01/10/31 07:50 ID:DzstRej5
周りに「ルックスがいいから幸せだ」といわれ続けてる美人なのに
好きな男には振られてばかり。
変なのが来てばかり。このままこんなことが続くなら
もう私の人生やめさせてもらうことにします。ウチュ
799メイク魂ななしさん:01/10/31 11:10 ID:mGcqUVp8
私も口大きくて唇ぽってり。
フェラがうまそうと言われて、高校生の頃から言われてました。
実際は・・ウチュ。
800メイク魂ななしさん:01/10/31 11:19 ID:dunX+ibS
わたし、レズなんだけど(なんちゅーカミングアウトだ。。。)
同性から見て色っぽいなーと思うのは、
手の動きが しなやかな人。
あ、でも爪がすごく長いと 萎え〜。
801799:01/10/31 11:49 ID:mGcqUVp8
あれ読み返せずに書きこんだら変な文章。スマソ。
802メイク魂ななしさん:01/10/31 12:10 ID:kwiC+kIe
三白眼で唇ぽってりな女に彼氏とられたことがある。
自分は黒目がちで唇うすい。いまでもむかつくさ。
803:01/10/31 12:37 ID:LT13VnbX
なんか可愛いので頑張ってください。
804メイク魂ななしさん:01/10/31 16:25 ID:fUv+nqMI
>>798 これ誤爆だよね?
>>802 黒目がちって可愛いやん!!三白眼より黒目がちになりたい。
805メイク魂ななしさん:01/10/31 19:04 ID:zIPf7dde
黒目がちかわいいなあ。羨ましい。
三白眼でにやりとしたものなら、草刈正雄みたいだと言われました。
806メイク魂ななしさん:01/10/31 19:24 ID:X+L/GzDC
三白眼で唇ぽってりだよ…。上にも書かれてるけど三白眼って
人相学的に言ったら「凶相」で凄く良くないものらしい。絶対黒目
がちの方が可愛い。睨むと凄く怖いもんな…私の目は。眼自体
は丸っこいんだけど、どうも可愛い雰囲気にならん。
唇ぽってりはグロス使うには良いけど口紅を選ぶのでその辺難し
い。あと唇の面積多いからか荒れやすい…私だけか?
子供の頃親に「タラコ」って言われて今でも根に持ってるし(ワラ
807メイク魂ななしさん:01/10/31 19:41 ID:Y7SOoZVj
>794 >795
あなた達は私?私もそんな感じだけど、
私は振られっぱなしだし、告られたこともないよ。
むちむちと言っても標準内に入る位なので太ってる
訳ではないんだけど、もてない…。

ぽってり唇でも栗山千明のような切れ長の目ならなあ。
808メイク魂ななしさん:01/10/31 19:52 ID:NoD/yfI/
>781
私もワラタよ…
ほんとわけがわからなくなるよな(笑)
グロスってヤツぁよ。
でもパラドゥは案外よかったぞ!わけわかんなくなんなかった。
とりあえず安いから試してみて〜
809メイク魂ななしさん:01/10/31 20:49 ID:fUv+nqMI
三白眼って、ELTの子とか小池栄子みたいのだよね?
810メイク魂ななしさん:01/11/01 00:10 ID:d8L2QiuY
大沢たかおは違うんだろか?ヤツはスタイルは抜群だ。
811メイク魂ななしさん:01/11/01 01:32 ID:bNjRAfpq
>797
あたしも、女には「美人だ」とか「妖艶だ」とか言われ、
「タカラヅカの○○さんに似てるのっ…っ」とかって頬染められたりするが、
全く男にもてやしねぇ。ハハン
「男にもてる色っぽさ」が知りたい。
812メイク魂ななしさん:01/11/01 01:42 ID:0voLjmh/
自分黒目がちなんだけどカラコンはやめたほうがいいのね・・・
813メイク魂ななしさん :01/11/01 01:51 ID:Nl/AeSu/
三白眼と言えば、とよた真帆。
黒目が小さいと怖いよね。
814798:01/11/01 04:34 ID:I+yIik9u
スレ違いをしてしまいました。
お恥ずかしいです。
よって、逝ってきます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 15:51 ID:+gBkBpTL
よいしょあげ
816メイク魂ななしさん:01/11/01 21:53 ID:o32A7zk2
>808
早速パラドゥグロス買ってきましたよー。
あっちこっちに飛び火せずちゃんと唇だけにフィットしてくれて優秀優秀!
おかげで今日はうろたえず平常心で過ごせましたよう。
ありがとう!なむなむ!
817メイク魂ななしさん:01/11/02 21:59 ID:Ot+qs664
保守
818メイク魂ななしさん:01/11/03 00:40 ID:y34fm99j
アイブロウパウダーでふんわり眉毛!
かなり色っぽくなるよ。
でもこの場合リップはグロスよりもベージュとかの淡いペンシルで
さりげなーく唇をはっきりさせる、ぐらいがちょうどいいかも。
グロスだと何だか過剰な感じ。
819メイク魂ななしさん:01/11/03 00:42 ID:WbwKpxlu
やっぱり髪型〜。巻き髪とかは絶対に大人っぽくなれる。
あとはアイラインです。
820メイク魂ななしさん:01/11/03 00:47 ID:jt5mJfta
巻き髪は違うだろ〜
821メイク魂ななしさん:01/11/03 00:52 ID:TTa1wG3A
え〜、巻き髪だめですか〜?
エレガントで女っぽいと思ってたんだけど〜 ウチュ。。。
822メイク魂ななしさん:01/11/03 09:32 ID:Y1EsYlAh
巻き髪じゃなくて、肩にあたる毛先がトロンとして逃げるような
ぐらいのパーマがすごい色っぽいと思う。
823メイク魂ななしさん:01/11/03 10:46 ID:0EPI/Y6V
私も目ヂカラ+
唇ぽってり+ややむっちり、だけど確かに女の子は
キレイ!色っぽい!といってくれるが男は全(以下略
レズに転向したらモテモテかも!
あは☆・・ウチュ
824メイク魂ななしさん:01/11/04 03:15 ID:qgmugm0R
巻き髪かぁ…JJなんかのモデルがやってるのだとチトお水
っぽいかも。高校生の頃は確かに大人っぽくなると思って
やってたけどあれ今思えばケバくなってただけ…かも(苦笑)
ゆるいパーマの方が色っぽいに同意。
何でも頑張り過ぎは色っぽさを無くす気がする。頑張って
ない感じが(頑張ってないように見せる)色っぽさに繋がるよう
な…。あ、何だかよく分からないわ…スマソ
825メイク魂ななしさん:01/11/04 20:06 ID:GAsQ5Ga/
中学生まで色っぽいとか女臭いっていわれてたよ
ママの趣味でロングで腰までの長さで栗毛、色は青白かった、細かったし
目もでかかった、指も長くて、よく色っぽいと言われたな〜ぁ
そのころは今と比べたら社交的じゃないし、話とか上手にできない上に、
家に早く帰らなきゃだめ(ママが厳しいしピアノの稽古が毎日あって)
なのに放課後に男の子が寄って来るのも困ったものだった
本当にこまって、逃げまくってたら変人と言われるようになってしまったよ。
ん〜、なつかしいなー。
人生の中で中学の頃が一番色っぽくてモテてたなんてちょっと寂しい・・・
826メイク魂ななしさん:01/11/04 20:08 ID:qMsqkyE/
なに?
827メイク魂ななしさん:01/11/04 20:32 ID:MXyhUALs
授業中、ボーっとしてるだけで色っぽいと言われます。
自分では何がどう色っぽいか全然わからないのですが・・・
828メイク魂ななしさん:01/11/04 20:50 ID:GiFhIPF5
で?
829メイク魂ななしさん:01/11/04 23:50 ID:q9xrsvu7
ワロタ>826,828
830メイク魂ななしさん:01/11/05 03:08 ID:A80/HS/l
ははっ!
831メイク魂ななしさん:01/11/07 22:30 ID:vedxyK/q
あげよーよ
832メイク魂ななしさん:01/11/07 22:36 ID:2gEoP6xW
色っぽさ開発教室に行きなよ。
833メイク魂ななしさん:01/11/08 07:45 ID:qW7R1dKA

フェロモンだすにはどうしたらいいですか?
834メイク魂ななしさん:01/11/08 08:11 ID:yRW58I/f
恋愛板であったけど、キンモクセイ系の香りはフェロモンと取られるらしい。
鼻を摘めばどうと言う事はないような顔の女でもついていきたくなるらしいよ?
835メイク魂ななしさん:01/11/08 16:20 ID:7vukDLR1
大塚檸檸って色っぽいよねー。
江角真紀子とかは美人だけど色っぽさはない
836メイク魂ななしさん:01/11/08 21:02 ID:JOiNMupO
香水は重要かも。
でもそれもやりすぎはダメだよね。
837おかいものさん:01/11/08 21:05 ID:M4F8V+R9
メークでどこかに「抜き」を作ると色っぽい。
完璧メークはダメよん♪
詳しくは、いずれ。
838男前め号 ◆NsOCcYJY :01/11/08 22:12 ID:6Iw/Dd18
>>834
そうでもないよ。トイレの香り、と言ってた子知ってる。
香水は人により好みがあるから気をつけた方が良い。
更にいうと、香水そのものが駄目なひともいるしね。
839メイク魂ななしさん:01/11/08 22:22 ID:qkrGBqA0
山田○美あたり耽美的な小説とか読んで
思考回路をちょっとえっちな方向へ持ってくといいらしいぞ・・・
840メイク魂ななしさん:01/11/08 22:33 ID:6aP3Ir+v
金木犀の香水って何かあるの?
841メイク魂ななしさん:01/11/08 22:35 ID:qH+SOleU
>837
なんでも完璧にしちゃうわたし。
そうか!「抜き」が大切だったのね。
是非、抜きメークをご伝授してくだされ。
「いずれ」をお待ちしています。
842メイク魂ななしさん:01/11/08 22:41 ID:Oj+BEIcG
やっぱり金木犀はトイレの香りだよねぇ・・・
843メイク魂ななしさん:01/11/08 22:45 ID:lg2xtvcC
色白になりたし。
844メイク魂ななしさん:01/11/08 23:17 ID:ZRibB609
>839
私見だがあれは耽美じゃなかろうて…。エイミー
思考をエッチな方向に持ってくってのは確かにアリだと思うけど
やりすぎるとただのアフォになりそう(w

金木犀系の香水っていうとラッシュ?あれもかなーり好みの別れ
る香りだよな…。他には何があるだろうか?フェロモン系の香りっ
ちゅーとイランイランとかしか思い浮かばん。スマソ
845メイク魂ななしさん:01/11/08 23:43 ID:4GVrm44W
雰囲気だなぁ、色っぽいのって。
どこか隙があるような雰囲気。
完璧すぎて、隙がなさすぎると色気は感じないし。
846メイク魂ななしさん:01/11/09 00:18 ID:hKswdHM0
ageることもしばしば。
847メイク魂ななしさん:01/11/09 09:31 ID:H3ZcwtLz
aikoって色っぽくない?
誰にも同意されないんだけど。
848メイク魂ななしさん:01/11/09 09:58 ID:Ds2/yJay
>847
彼女が美人なら同意するかも
849メイク魂ななしさん:01/11/09 14:25 ID:w/duIoIq
aiko色っぽい。かも。
美人じゃないけど。味があるし。
850メイク魂ななしさん:01/11/09 14:46 ID:Uo0/ptew
aiko。初恋のCMのあのどアップの表情見て、AV女優
のように見えたのは、私だけなんだろうか。
それ以来、苦手になった。
851メイク魂ななしさん:01/11/09 14:59 ID:mwMSD5bQ
aikoの整形鼻にどうしても目がいってしまう・・・
852メイク魂ななしさん:01/11/09 15:17 ID:X3kzJE10
>844
エイミー……恋をするとエイミーの小説に出てくる人になってしまうというのが、
わたしと親友の一致した意見……。
そして恋をすると、なぜか繰り返し読んでしまうのよねぇ。はぅ。(アフォー
853名無しさん@HOME:01/11/09 15:37 ID:pGvZ8eUt
童顔&丸顔なもんで今年25になるっていうのに
いまだ学生に待ちがわれる・・。
大人っぽく見られるにゃ、どーしたらいいのさ?
854メイク魂ななしさん:01/11/09 17:03 ID:DqiwSrrS
aikoえろい。
855メイク魂ななしさん:01/11/10 00:15 ID:7VexStnJ
瞼にゴールドのシャドーさっと塗り
アイラインはブラウンを使い綿棒でボカす
(目尻を上げ気味に描く)

マスカラは目尻側に流す様につける
睫毛の先に赤を使用する(発色おさえ気味のやつ)

オレンジのアイライナーで眼の下の目尻から 全体の1/3くらいまで
ラインをいれる

リップライナーで上唇をオーバーライン気味に縁取る
(口角から描くと上手くいく)
血色がよく見える程度のグロスで全体をつぶして
クリアグロスを下唇の中央ににちょこんとのせる
眉は心持 薄く

色っぽい顔になるって友達に聞いた(w
856メイク魂ななしさん:01/11/10 00:27 ID:SXD7DfHS
aiko私もそう思ってた。
洋服とか色気なしなんだけどなんかエロイ。
どうしてだろ?
857メイク魂ななしさん:01/11/10 02:32 ID:Kh/7Nw28
とろんとした表情とか、声とかでない?
858メイク魂ななしさん:01/11/10 05:34 ID:umapPJkW
ボーイフレンドの時?の足とかぷにぷにしてそうだった。
腕とかちょっと太いけどさわりたくなる。
たるんでるという見方もあるけど。
859メイク魂ななしさん:01/11/10 11:21 ID:1altAn+b

手がきれいだとどうしても目が行ってしまう
860メイク魂ななしさん:01/11/10 13:18 ID:+0NE1vBZ
aikoがエロイのは、あの目と肌の白さでは?
全体的に柔らかそうなイメージ
861メイク魂ななしさん:01/11/10 13:42 ID:QW3rH0ZF
いっつも上向き加減で口あいてるとこじゃないの?
862メイク魂ななしさん:01/11/10 14:02 ID:ounRzNCZ
古いところでは山下久美子がエロいと思った。
863メイク魂ななしさん:01/11/10 16:42 ID:j7pD2q7S
aikoは恋愛の歌歌ってるのとよくエロい話するからだと思う。
個人的には下品で好きじゃない。鼻とか。
864メイク魂ななしさん:01/11/10 16:59 ID:2xCUYFxS
私もaikoはあんまり…。どうしても顔立ちが綺麗だと思えない。
ファンの方スマソ。
865メイク魂ななしさん:01/11/10 22:02 ID:ApTxeYMd
椎名林檎は?
866メイク魂ななしさん:01/11/10 22:05 ID:nDpfYp/F
椎名林檎はやらしい。
867メイク魂ななしさん:01/11/10 22:31 ID:F0IODl3+
林檎はエロっぽい。
868メイク魂ななしさん:01/11/10 23:02 ID:kO0Lg7DU
林檎は色ぽいというより、エロイ!
869メイク魂ななしさん:01/11/10 23:05 ID:6XhRa/9o
aikoは奥村チヨの再来かと思ったよ。
ちまちまと嫌らしいと言うか。
声も震えるのよ。
林檎はエロっぽく見せてるけど
aikoみたいなのはまねできるものではないね。
870メイク魂ななしさん:01/11/10 23:16 ID:JqSlw1cv
三浦理恵子ってなんであんなに色っぽいんだろう
871メイク魂ななしさん:01/11/10 23:16 ID:ApTxeYMd
林檎はエロいね。単純に。
女だけどむしゃぶりつきたいよ。おっとっと。
aikoみたいなエロさは天然なんだろうなー。
872メイク魂ななしさん:01/11/10 23:19 ID:MvM+KRuJ
ソフィー・マルソー・・・
873メイク魂ななしさん:01/11/10 23:29 ID:VFELSwI1
あのさ、普段あんまり色っぽいと日本人の若い男ってひかない?
私よく色っぽいって言われるんだけどオヤジ受け・・・ 清純派のほうが
圧倒的にモテるような気がするんだけど。
若い男性に受ける色気のコツを希望〜
874メイク魂ななしさん:01/11/10 23:31 ID:o9KFm7N/
aikoは、美人だとは思わないし(ゴメン)、スタイル抜群、
ってなわけではないけど、色っぽいと思う。
やっぱり白いふかふかの肌がポイントなのかな…。
抱きしめたいと思うわ〜(女だけど)

以前、「三浦理恵子の色っぽさについて」みたいな文章を
読んだことあるんだけど、なにで読んだか忘れた…。
VOCEだったかな…。
875メイク魂ななしさん:01/11/11 00:14 ID:oY0N6IT4
白くて自然のツヤ肌の人って、ぜったい色っぽいって言われる
マットじゃだめなのさ
876メイク魂ななしさん :01/11/11 01:23 ID:ggF6VTRW
三浦のこと女のプロと雑誌で評してた人がいたよ。誰だったか忘れたけど。
つまり、どうすれば自分が最も魅力的に見えるか十分わかってるってこと。
元々はあまり色気はないけど、自己演出が凄いみたいなニュアンスだった。
877メイク魂ななしさん:01/11/11 01:27 ID:LDAgupIx
奥菜恵、色っぽい。
目でかいしぽっちゃりしててエロい。
878メイク魂ななしさん:01/11/11 01:33 ID:m0Mw2KHu
翁は男が好きな色っぽさだね。>>877は男性なのかな?
色黒でもオセロの黒い人は色っぽい。
879877:01/11/11 01:47 ID:LDAgupIx
女だよ。でも、けっこう好き。
男受けいいよね、奥菜。
880メイク魂ななしさん:01/11/11 02:31 ID:oY0N6IT4
>>876
もともとの色気じゃないのかなあ・・
あの体つきは、色気あると思う
881メイク魂ななしさん:01/11/11 02:35 ID:GQEgZNQm
>876
女のプロ・・・確かに。
あの人は確かに自分を知ってるよなー。
私があんなふうになれば彼氏大喜びだろうな・・・無理だけど。
882メイク魂ななしさん:01/11/11 02:36 ID:Gp2OmDd7
三浦いいね。
883メイク魂ななしさん:01/11/11 02:43 ID:aj+vFUSb
やっぱ逆まつげがポイントやね

明日ビューラー反対向きに使ってみよう!
884メイク魂ななしさん:01/11/11 02:43 ID:NzE2SjwR
三浦ってあんまり・・・。意外に男のファンっていないよ。
ヲタ系かジジイぐらいしか。
885メイク魂ななしさん:01/11/11 03:02 ID:jdCpqYNC
三浦はジジィやオタクをコマスからプロなんだよ。
その気になれば、一般ピープルなんて落とすの簡単だと思う。

>876
ナンシー関がプロ評価してたよ。クレアでよく名前出てた。
886メイク魂ななしさん:01/11/11 03:07 ID:JQ3sLatT
aikoってハイヒールモモコに似てるyo!
887メイク魂ななしさん:01/11/11 03:36 ID:NzE2SjwR
三浦みたいな媚びた色気じゃなく、無意識な色気というか
自然に色気が出てる人が羨ましい。
888メイク魂ななしさん:01/11/11 04:14 ID:BZy19IQQ
以前見たスパ!のグラビアで
片桐ハイリがめちゃエロかった。

彼氏から見せてもらったんだけど
あの時のメイクさんが知りたいようー。

元があんまり可愛くない人をエロくする技術が知りたい。
889メイク魂ななしさん:01/11/11 05:40 ID:w5Oz4NV9
片桐ハイリ!?
あの人が色っぽくなってたの!?
890メイク魂ななしさん:01/11/11 09:19 ID:Wqjm/Pgr
すごいねそれ。
あの人お世辞にも美人とは言えない顔立ちだけど。。
色気とは無関係ってことか。
891メイク魂ななしさん:01/11/13 16:08 ID:n7QVT89S
YUKIって色っぽくない?
892メイク魂ななしさん:01/11/14 00:05 ID:2MaHT5LT
>891
色っぽいっつーか、
あざとい、下品。演出しすぎ。
893メイク魂ななしさん:01/11/14 02:28 ID:AeqEXgzC
なんか小柄な人の名前があがるね。
ちっちゃい方がいいのかー(でかいので鬱)。
894スリムななし(仮)さん:01/11/14 02:48 ID:nkee7jF2
品のある色っぽい人がいいよ。
895メイク魂ななしさん:01/11/14 06:10 ID:vQeZDtMV
>ナンシー関がプロ評価してたよ。クレアでよく名前出てた。
ナンシー関かぁ‥
896スリムななし(仮)さん:01/11/14 07:07 ID:D5iYrkVw
三浦の自己演出ってどうなんだろう?にしても
あの足きれいよね。
ダイエットとか、、してるよね・・・
897メイク魂ななしさん:01/11/14 18:40 ID:ccf8riJH
林檎タンは背が高いけど色っぽい(´Д`;)
898メイク魂ななしさん:01/11/14 18:50 ID:fahRdA6V
めざましテレビのお天気読んでる
ケイとかいうお姉さんがエロい。
なんかこう、下品にエロい。
朝のさわやかな気分をブチ壊される。
899メイク魂ななしさん:01/11/14 21:39 ID:AWMisRGS
>>896
あの足はきれいだよね・・・何とも言えない形。痩せただけじゃ出ないような、でもやわらかそうな。
900 :01/11/14 21:41 ID:UC9y22Q1
ちっちゃくたって手足短くて頭大きかったら子どもっぽくて
色っぽくないんだよね・・・まさに自分(鬱
901メイク魂ななしさん:01/11/14 22:31 ID:8iNPplEb
手足短くて頭大きくて長身のわたくしは、逝ってよしですか?(涙
902メイク魂ななしさん:01/11/14 23:01 ID:lMkQ8Flq
片桐ハイリは実際は美人でしたよ。
前に下北沢で入ったカフェにいたんだけど
スタイルよくってすごくきれいだった・・・。
顔も美人というか美形な感じでした。
903メイク魂ななしさん:01/11/14 23:11 ID:al/c2JeM
吉田けいねー、昔は色真っ黒で猿みたいだったのにー。
どうやってあれだけ色っぽくなったんだろう。
904メイク魂ななしさん:01/11/14 23:24 ID:tzbHphQU
ちっちゃくても答えてちょうだいなんかに出てる
キクちゃんは色っぽくないしねー。
しかし井川遥って女から見ても色っぽい。。ごくり。
905メイク魂ななしさん:01/11/14 23:52 ID:eZqUH6EF
>>902
彼女はいい女優だけど、それはちょっと・・・
私よくお見掛けしますがお顔ははっきりいって美形ではない。
全体がチャーミングではある。
906メイク魂ななしさん:01/11/15 01:38 ID:yOzzul9R
ハイリ・・・。私も良く見るよ。地元の駅ビルなんかでしょっちゅう。
テレビのままだと思うけど・・・。

井川遥、見る度に歳取ったらどうなんだろうって思っちゃうよ。
あの唇とかチャームポイントなんだろうけど、清川虹子みたいになりそうで恐い・・・。
907メイク魂ななしさん:01/11/15 03:07 ID:nvfw7UYC
>>897
林檎嬢は小さいよ〜。156CMの私と同じぐらいか、それ以下。
顔もちっちゃくて肌が真っ白だった。
908メイク魂ななしさん:01/11/15 03:41 ID:fnVmy96L
>>907
林檎ってプロフィールでは165cm(164だっけ?)ってあったけど・・・
ウソなの?!TVなんかで並んでる人と比べる限り、結構大きそうだけどな。
909メイク魂ななしさん:01/11/15 14:45 ID:RXIZVxG7
愛人役をさせれば日本一、、の墨田ユキが女から見ても色っぽいです。
私が男だったら絶対押し倒します。少し前に引退して最近又雑誌にヌードを
だしていたらしいけど、、、。鈴木保奈美を色っぽく純粋培養した感じの
人です。色気のポイントは色白&お肌の質感のような気がする、、。
910メイク魂ななしさん:01/11/15 15:07 ID:xMeoGE2l
林檎さんは165だよーん。
スタイリストやってるので(私が)会ったことある。
スラッとしていい匂いがしました。えへ。
あと肌がむちゃ奇麗だった。化粧のノリが違ったよ。
911メイク魂ななしさん:01/11/15 15:25 ID:8VcHH5ar
スタイリストってメイクもするの?
912メイク魂ななしさん:01/11/15 18:20 ID:6Q5u4fmr
>>909
禿同。でもどっかでガイシュツだったかな?
墨田ユキ。
肌が白くてきめこまかくてキレイ。
胸のカタチがキレイ。
唇がいろっぽくてイレイ。
913メイク魂ななしさん:01/11/15 18:55 ID:uweADRVx
>>902ひ、人違いじゃないの?
私、片桐はいりをテレビ局で見ましたけど、異様に顔がでかくて肌きたなかった。
ほんと、悪いんだけどマジでぎょっとしておもわず凝視してしまったよ。
彼女は超個性派女優だからそれでもいいんだけどね。
914メイク魂ななしさん:01/11/15 23:25 ID:o5Vt/cLu
墨田ユキって誰?
915メイク魂ななしさん:01/11/15 23:58 ID:X+qLVhYX
やまだないとの漫画に出てくる子って
妙に色っぽい(というかエロいんだけど)
黒目がちな目、真っ白い肌、ぽってりした赤い唇で
もう、最強!
あの感じをメイクで出したい・・・
916メイク魂ななしさん:01/11/16 02:10 ID:pN43xmpv
やまだないと絵ド下手じゃない?
917メイク魂ななしさん:01/11/16 02:52 ID:/yvbyq8P
はいりさんってよく蒲田にいませんか?
駅で見るよ。割と。
確かに顔マジでかいし、四角い。
918メイク魂ななしさん:01/11/16 05:44 ID:rXVl4hif
>917
蒲田に毎日通ってるけど見ない…気付いてないだけか。
これから注意して見てみよう(ワラ
919メイク魂ななしさん:01/11/16 09:10 ID:BjzS87Nq
ここを見て、逆睫毛にしようと思い立ち、部分用ビューラーでちまちま
下向きにカールして、睫毛の上からロングラッシュ系のマスカラをぼってり
しないように気をつけて塗り重ね(目尻が長くなるように注意して)、ついでに
下睫毛もロングラッシュ系で自然に長くしてみた。アイシャドウはグレーを薄く
入れてみた。

完成後、鏡を見ると、なんだか眠そうなだるそうな女がいるだけだった・・・
まあ、気だるそうなのも色気のひとつなのだろうが・・・何かが違うんだよ何かが。
多分・・・顔とか・・・かな・・・
920メイク魂ななしさん:01/11/16 09:23 ID:EKurw13g
ここを見て私もマツゲ下向きスダレにしてみた。
・・・老けたオバチャンが一人いるだけだった・・・
老け顔には向かないのね・・・。
ちなみに、マツゲを上に向けると5歳は若返ります。
若さと色っぽさって同居しないのね・・・。
921919:01/11/16 09:32 ID:BjzS87Nq
>920
私も老け顔です・・・
別に下向きまつげで上がらないわけでもないから、大人しく上向きまつげに
しておくことにします・・・
922メイク魂ななしさん:01/11/16 16:45 ID:784OMT7G
私はどう頑張ってもまつげ上がらないから>919>920さんと交換したいです・・・。
確かに色っぽいとは言われるけど歳から考えるとまだ色気はいらないし・・・。
923メイク魂ななしさん:01/11/16 21:11 ID:lXok9B0W
睫毛下向きにすると眠そうだよね・・・
924まな:01/11/16 21:39 ID:N/EnxqIC
今ブリトニー・スピアーズみたいなたれ目にすごく憧れてます。
たれ目に見えるメイクの方法ってありますか?
たれ目に見えるけど目が大きく見えるみたいな都合のいい方法、
やっぱないですかね?
925メイク魂ななしさん:01/11/17 00:31 ID:3qvx3UUc
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1005924647/l50
新スレたてました。移動お願いいたします。

924さんの質問はコピペしておきます。
926メイク魂ななしさん:01/11/29 09:57 ID:RGNLDUQo
下向きまつげにしようと思ってマスカラ塗ったんだけど、どうしても上向いちゃうんだよね。
なんだかショック!!
927スリムななし(仮)さん:01/11/29 23:59 ID:ihEw5DLp
「青い鳥」に出てた夏川結衣って上品な色気があって憧れ。
もち肌で透明感がある、目も綺麗。
赤い口紅が似合ってたな。あんな30代になりたい。
928メイク魂ななしさん:01/12/14 00:54 ID:PIf6DYp4
あげ
929111111
あげ