みなさん、コメドどうされてます?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
コメドが気になってしかたありません。
コメドにいい!ってものがあればよろしくお願いします。
2メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 17:31
KOSEや資生堂やクラランスのシーバムリムーバーパックとか。
安く強力(でも肌にあまり良くない)なら
おなじみビオレ鼻すっきりシートとか。
シートパックも塗るパックも、
お風呂上がりに手のひらで温めた保湿化粧水をすりこんで
からやると、効果抜群ですよ
そのあとスポッツクリアなどの吸引機を使うと
すごくスッキリスッキリ〜
3メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 21:53
剥がすタイプのパックはどんなにケアしても結局は毛穴広げることになるので
使わないことをおすすめします。
一ヶ月に一回くらいならいいのかもね。
とりあえず、油とりがみでこまめに油をとってコメドの気になる部分を
洗顔で清潔に保つこと。
けしてごしごし洗うんじゃなくって優しく泡で包み込むようにね。
これでたいがいのコメドは減っていくはずだよ。
失礼でなければ歳教えてください。もっと具体的にアドバイスできるかも。
41です。:2000/12/24(日) 23:17
毛穴すっきりパック愛用していたのですが、
私の気になる部分は目と目の間から鼻の上の方に
かけてなので、あまり使えないのです・・・
スクラブ入りの洗顔を使ってもみたのですが、
洗顔直後はつるつるになってもメイクをすると
目立ってきてしまうんですよ。
しばらく前に流行ったニューコンもコメドには
効果なし!でした。
>2
スポットクリアってコメドにも効果的なんですか?
気にはなっていたんですが。
シーバムリムーバーパックですか・・・
もしよければ具体的に商品名お願いします。m(_ _)m
>3
脂とりがみでこまめに脂をとるってのも対策になるんですね。
フムフム。
それから一方的に疑問だけを投げかけてしまってすみません。
23才、混合肌です。
長々と失礼しました。
5:2000/12/25(月) 00:44
うう・・・ごめんなさい。私のほうが年下でした・・・;;
二十歳なのに、偉そうに歳なんぞ聞いてごめんなさい。
高校になってからコメドが結構増えるようになったので一通りのケアは
試したのです。
とりあえずコメド対策としては、毛穴を詰まらせないことと油ッ濃い食べ物
をあまりとらないことが重要みたいですよ。
ニキビ対策と同じかんじ・・・と考えて頂ければわかりやすいかも?
あとメイクする時にTゾーンのみ下地変えるのも効果あります。
毛穴サラサラになりますよ〜。
6メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 00:52
パイヨの洗い流すパック、マスクイラディエ ピュリファン。
パイヨスレにも出てますが、ほんとに毛穴がキュっと
引き締まって角栓などなかったかのような仕上がりです。
これは、今までの毛穴モノのなかでは一番強力だったと思う。
7メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 10:45
クレンジングにも使えるオイル、これはベビーオイルでもなんでもいいのですが、
手のひらで温めてゆっくり気になる部分をマッサージします。
力を入れないでのんびりマッサージしているうちに肌のざらつきも取れてきます。
余裕があればこの後、蒸しタオルで拭き取ってクレイパックで駄目押しするもよいです。

私はこれを週に一度やって、気になるときは朝にTゾーンのみ収斂化粧水で
パッティングすることで毛穴問題とサヨナラしました。
マッサージでリラックスできるし毛穴も広がらないし安上がりだし。お試しください。
8メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 13:53
>7さん
おお。早速、試してみます!<オイルマッサージ
9メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 14:33
毛穴の引き締めマスクとしてオリジンズのアウトオブトラブルは
なかなか良いらしい。

が、自分ではまだ使ったことないー
10メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 15:41
水分量などが充分になると毛穴がしまってきて、コメドもたまりにくく
なるみたい。
あと、クレンジングはいちおうオイルを使ってますが。
11メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 15:43
コメド、私は鼻寄りの頬の部分にまで繁殖しだしてかなり鬱です。
酵素系の洗顔料を使ったりしてるんだけど、
肌に悪いと知りつつ、結局一番効くのは押し出してコメドを取る
事なんだよね、毛穴を埋めたコメドがそのままにきびになっちゃう
事結構多いし...。
 ぽこっと黄色いコメドが毛穴の形に取れて、しかも毛まで付いて
来た時なんかは結構嬉しい。
12メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 16:22
私はお化粧をしない時でも、毛穴のつまりが気になる時に
毛穴用クレンジングジェルでよくマッサージしてます。
洗い流した時のツルツル感は最高です!
その後ビタミンB美容液(私の場合はC/Oの物)を油の気になる部分にぬりこみ
毛穴引き締め系化粧水をたっぷりパッティング。
ほっぺが突っ張るようなら普通の美容液をプラスします。
ビタミンB美容液は油が出るのをコントロールしてくれるらしいので、
お化粧崩れを防ぐのにも効果ばっちりです。
13メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 17:34
1.洗顔の時、指先に力を入れずに泡でやさしく洗う
2.毛穴のお掃除をしたら必ず収斂化粧水で引き締める
これに気をつけてからコメドがだんだん目立たなくなってきました。
マッサージのやりすぎは良くないですよ、皮膚が硬くなってしまう。
収斂化粧水はルティーナ使ってます。でも氷が一番効くよね。
(冬場は寒くてなかなか使えないけど、がんばってチャレンジするか)
141です。:2000/12/25(月) 20:02
>6,9さん
毛穴引き締め!これまた悩んでました。
早速パイヨ板みてきましたよー。
大絶賛でしたねぇ。
まずはカタログ取り寄せなきゃ。
それからオリジンズですね。
>10さん
水分量とかもコメドの発生と関係してるんですねぇ。
老廃物なのかと思って、ゴシゴシやっちゃってました。
気をつけまーす。
>7さん
オイルマッサージ、クレンジングついでにやってるんですが、
小鼻の周りからはポロポロ角質らしき物がでてくるのですが、
私の気にしてる鼻の上の方からは音沙汰なし!なんです。
13さんもいってましたがやっぱり毛穴の開きがよろしくないのかしら?
収斂化粧水使ってみようかな?
ルティーナですか?

とりあえず、いいよーというものは使ってみようと思います。
15メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 21:58
1/1にでるアユーラの敏感肌用の毛穴洗浄ジェルサンプルつかってけどけっこう
キレイになったよ。
私は敏感肌じゃないけど、これで毛穴パックしたらきれいになるかもと
思った。
16Ms.名無しさん:2000/12/26(火) 12:55
>>14
パ○ヨの使用についてですが、すぐに飛び込まずに必ずサンプル
をお使い頂いてご自分で納得されてからにした方が……。
あのスレには、一般消費者の方にしては詳しすぎるし情報も早す
ぎる方が少数ですが見受けられます。
17メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 01:15
毛穴の収斂化粧水でみなさんは何を使ってますか??

チープだとウィッチヘーゼルとか気になるけど
どうでしょうか
18メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 12:31
基本的に化粧品で肌を悪くしたことってないんだけど
ウィッチヘーゼルはだめでした
よけいにコメド?白ニキビ?が増殖してしまいました
そりゃもうすごいことになって
そんときはもう狂ったように手で押し出してしまいました。

人それぞれだろうけどね。
19メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 15:08
私も15さん同様、今度発売される
アユーラの敏感肌用毛穴洗浄ジェルを
おすすめします。
敏感肌用だけあって肌にやさしい。
ブラシも気持ちよくて、リラックスできます。
20メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 15:59
収斂化粧水は,
オーブリーのアストリンゼントを使っています.
ウィッチヘーゼルなど,普通のアストリンゼントにはエタノールが入って
ますが,オーブリーのには入っていないので,肌への刺激がやさしいです.
ただ,ハーブのにおいがするので,それがダメだと,だめかもです.
21メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 03:43
やっぱりクレンジングオイルが一番いいと思います。
鼻とか触るのがイヤなくらいざらざらしてて2日に1回スクラブしてたんですが、
クレンジングをジェルからオイルに変えたとたんすべすべに。
やさしくマッサージしてれば鼻からもポロポロ角栓が取れてきます。
わたしは吹き出物が出やすいけど、オイルにしたから増えたってことはありません。
ちなみに色々使ってみましたが、コストパフォーマンスの点から今はアストレア。
サラサラで匂いもオレンジっぽくて使いやすいです。
でも一番好きだったのは植物生まれのクレンジングオイル(?)
これはアストレアよりもサラサラで、すごくオレンジの匂い。
でも値段が千円違うので、ついついケチってアストレアに・・・
22メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 05:19
アユ−ラの毛穴洗浄ジェルって、ディシラから出てるのと
同じようなやつですか?
あれは気持ちいいですよね
231です。:2000/12/28(木) 22:27
>16
親切なご忠告ありがとうございます!
パイヨ、買う気満々なのですが、まだカタログすら
取り寄せてません。
ちょっと忙しくて。
ご忠告通り電話の際、サンプルがもらえるのかどうかも
問い合わせてみることにします。
そうですよね、結構なお値段のするものだし、直接肌につける
ものだから試してみなくちゃいけませんよね。
初心を忘れてました。(笑)
アユーラのものもサンプルで是非試してみたいです。

クレンジングオイルの件ですが、私も使用中です。
アルビオンのスピーディークレンジングオイルです。
DHCのものと違って香りも良いですし、
個人的にはDHCより角栓がとれました。
(コメドは相変わらずあるんですが・・・)
おすすめです。

2ちゃんって結構きつい言葉が飛びかう場所だと
おもってびくついてたんですが、真剣な書き込みばかりで
ホッとしてます。
24メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 18:18
あげ。
25メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 00:57
コメド消したい。
26メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 00:32
パイヨスレ見てきて勝手に盛り上がってしまったので、
ここで冷ましていただいた感じ。ありがとお!
関係ないのでsage
27メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 05:03
パイヨのパック、私には効きませんでした。
毛穴の黒ずみ、なんとか消したい…。
28メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 06:05
コメドって何?
(本当にごめん・・・)
29メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 22:34
コメド取った後の事なのですが、収斂化粧水で何かおススメありますか?
当方20歳の敏感肌です・・・
30メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 22:43
>>28
貴方の毛穴に詰まってるアレです。
私の毛穴にも、みんなの毛穴にも‥‥
あーっ! 面倒だから指で押し出したい!(笑)
31メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 21:17
いけないと思いつつつまようじで押し出しちゃう。
結構はまってやめられない…
32メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 21:38
>えっと、実は今また傷ついてます(^^;)私、他の掲示板にも当然顔を出すわけなんですが、そこで本当のことを正直にカキコしたら、「去れ」「うざい」「馬鹿」など、ひどいこと言われてしまいました(;_;)。哀しくて涙ぼろぼろでした。
>インターネットっておそろしいですね。顔が見えないぶん、きついことでも平気で言えてしまいますから。
>なんか、若い人の犯罪増えてるの分かる気がします。。。
>バスジャックの少年のカキコ、みつけてしまいました。
>本当にひどい荒れ様でした。。なんか、すみません、最近ずっと考えてて。だから肌も荒れるっちゅうものですね。
>私本当にもう少し図太い神経もつようにします。

http://aquatheraphy.com/atopy/data/data-mizuki.htm
33メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 21:41
資生堂のホットメーク落しは?
34メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 21:48
↑あれ、全然落ちないよ…。
あったかくて気持ちいいけど
疑り深いので ビオレふくだけコットンをあとでしてみたら
ファンデがまだついてきた。
35メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 00:43
ナショナルのスポッツクリア。
じっと見てると、白いアブラがにょろっと出てくるのが
見える!!すっっっごーい!もちろん直後に収斂化粧水。
肌に負担かかってるとは思いますが、ちょっとやめられない。
36メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 20:06
シートタイプのパックをしたあと、ビオレの毛穴パックやったら
すんごい取れたよ!!水分が補給されるとコメドがポツポツ出てくるみたい。
毛穴パックのあとはまたシートパックで引き締めたら、だんだん毛穴目立たなくなってきました。
化粧ノリも良いし、ぜひ試してみてください。
ってガイシュツだったらスマソ。
37メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 03:17
イヴロムのレスキューマスクいいよ。
新宿バーニーズで買えるんじゃないかな。
あと薬くさいけどキールスのクレイマスクとかもよかったよ。
シーラボのアクネスゲルもね。
ガイシュツだったらスマン。
38メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 21:55
今さらだけど噂のピーリングタオル使ってみた。
優しく優し〜くしたら小鼻がツルツルになった!
黒ずみは、もともとないから?ですが。
肌の強い人にはオススメ
39 :2001/02/25(日) 00:23
40メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 00:40
ナショナルのスポッツクリア、やってみたいんです。
でももともと毛穴は小さくて、ビオレの毛穴すっきりパックとか、剥がすタイプは全然とれませんでした。
頬のコメドをとりたいのだけど、スポッツクリアは毛穴の小さい人でもよくとれますか?
41メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 00:45
>>40
白くて柔らかい油なら取れるけど
コメドの類は取れないよ
42メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 01:17
使い切ったボールペンの芯を、短く切って両端をライターであぶって
切り口を丸くして、肌に垂直に押しつけるとにょろ〜んと白いのが
出てくるよ。
43メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 03:28
収斂化粧水使いたいけど、超敏感肌なので荒れるのが心配。
顔を洗った後は氷でマッサージしてるけど、やっぱり収斂化粧水の方がいい?
みんな冬は冷たくてって言ってるけど、お風呂上りとか
気持ちいいです。私は顔洗うとすぐ乾燥するけど、
氷でクルクルするとしっとりするような気がします。
44メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 03:42
>>42
その方法よさそうですね。
パックなどいろいろしてみてるんですが、結局爪で押し出す方法に戻ってしまう。
肌に悪いとはよーくわかってるんですが。
でも切り口を丸くしたボールペンの芯なら、爪よりはましそうだ。
45メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 05:00
>>43
特に収斂化粧水にこだわる必要はないと思う(超敏感肌なら尚更)
私は忘れちゃうことが多いんだけど、洗顔の締めに冷水でパシャパシャするだけでも
毛穴は充分に違う。氷でマッサージしてて調子がいいのならそのままでもいいのでは?
変に収斂化粧水を加えてかぶれちゃったら洒落になんないじゃん。
46メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 20:39
>>45
そうですね、余計なことしない方がいいですよね。
ついつい、いいと言われるものは使いたくなっちゃって・・・反省。
これからも氷で頑張りまっす。どうもありがとう。
47メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 03:12
コメドには和紡布がいいですよ!
100%オーガニックコットンと言うやつで私はこれをどこかのHPでサンプル
頂いたんですがもう1年ぐらいずっとそれを使ってます。
これで顔をこするだけで顔がつるっつるになります。
洗顔をしていて水で洗い流すときに手が顔に吸いつくかんじで
あらいずらささえ感じさせてくれるのはこれしかないです〜
洗った後顔を見ると光ってます。
それにこれを使い始めてコメドを指で押し出すことしてませんコメドないので。
これがないと生きていけない〜って感じです。
鼻もちゅるちゅるです。

なんか文章どこかの回し者くさいですが、回し者じゃありませんよ^^;
48メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 03:15
鼻もちゅるちゅるです。って鼻炎?
49メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 03:37
>>47
水をさすようで悪いんだけど、光るほどツルツルって逆によくないのでは?
角質とりすぎたり、コメドとりすぎると、肌のきめがこわれてツルツルになって
光ってくるんだって。本当のよい肌はもっとフォギーな感じらしい。
そもそも「こする」という行為も肌い悪そうだし。
ごめん、煽りじゃないですが、ちょっと気になったので。
50メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 03:43
>>47
わたしも光るっていうのは角質の取りすぎじゃないかと思う。
皮膚薄くなってませんか?
ちょっと心配。
51メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 11:40
ビオレの毛穴すっきりジェル(だっけ?)、結構効きますよ。
鼻だけたっぷりめに付けてクルクルマッサージしてます。
安いし、一度お試しあれ。

それにしてもアユーラ気になる…。買っちゃいそう。
52メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 11:47
わたしは今まであんまりコメド気になった事ないんです。
毛穴も全然目立たないし。当方23歳です。
個人差もあるのかしら?
あっ。毎日ちゃんとお化粧を塗りたくってますよん。
クレンジングも完璧。
53メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 11:54
気にならないなら気にならないで別にいいじゃん。で?
54メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 12:20
自慢したかっただけか?あ?
5552:2001/02/26(月) 12:56
いや・・・べつに・・・(T-T)
56メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 13:00
っつ〜か、アナタそれ煽りです( ̄w ̄)ぷ
57メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 13:03
っつ〜か、>>53 >>54はコメドだらけのぶつぶつ毛穴と見た。
どうやら>>52に嫉妬しているらしい。
5847:2001/02/26(月) 19:29
>>48
いや、花粉症(w
5947:2001/02/26(月) 20:30
>>49-50
光るって言うのはコメドのとりすぎですか〜
もともと皮膚薄いほうなんですがマイクロピーリングタオルなんかでこすると
コメドは取れなくて皮膚がぴりぴり痛いだけが
これだとコメドだけ取れるって感じです。
顔をこすると言うよりもふくって考えた方がいいかも。
アトピーなんかの人が良く使うそうです。
コメドが出来て指でがりがりやっちゃうよりコメドない方が
いいと思うんでやめられそうにないですが・・
60いやいや園:2001/02/26(月) 21:32
SEPHORAに、いろんな美容器具が売ってて、
『にきび押し』っていうのが売ってたんですよー。
にきびに押し当てて、中に溜まっているものをだす器具らしいのですが
にきびはいじっちゃダメっていうじゃないですかー?
だからお店の人に、
「これを使ってにきびをつぶすと治りが早くなるんですか?」
って聞いてみたら治りが早くなるんですとはどうしても言わなかったけど
火であぶったりして清潔にして使えば素手でいじるよりはよいらしそう。
あと、あれでコメドを押したら気持ちよさそう〜〜
>>42さんのようにボールペンでやるのもいいけど
にきび押しっていうのもあるよというご報告デス。

ここのコメドプレス=にきび押しだと思われ。
ttp://www.skincare.co.jp/nikibi/cure-1.html

61キューピーちゃん:2001/02/26(月) 23:37
ニキビつぶし器、レブロンにあったよ。大きいのと小さい用で
穴が開いてる。あれはコメドは確かに取れるのだけど穴の
ところに全部たまっちゃって、穴が小さいから綿棒でも
取れないし、結局捨てた。最近ダイソーでも似たようなのを
見かけましたよ。
62おさかなくわえた名無しさん:2001/02/26(月) 23:59
皮膚の一番上(角質層でいいんだっけ?)って思ったより
ずっと薄いので、こするってのはホントは論外!らしい。
ごしごししてるとうす〜くなって、しわも出来やすいし
紫外線も奥まで影響しちゃうとか。
63メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 01:01
レブロンの、私は使いこなせなかった。

ミルクかクリームクレンジングを溶け出すまでクルクルしてると
ザラザラ取れてきませんか?
とりあえず今はそうしてるんだけど、
マッサージって正しくしないとやばそうだから悩みどころ・・。
64メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 01:09
>>61

私も指でやるよりいいかと思って買ったけど
使いこなせなかった
65メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 01:11
皮膚科にいくと器具でにきびの芯を押し出してくれるらしいけど
似たような器具を使うのかな?
66メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 01:13
>>60に治療してるところがノッテルヨ
67メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 04:48
>>65
レブロンの売ってる商品見たことあるけど、
まさに皮膚科でにきびの芯を押し出してくれる器具と同じだった。
あれ、相当力入れてやらないとなかなか芯が出ないみたいで、
以前一回皮膚科に行った時にやられたけど、マジ涙出たよ(泣
素人向けではないと直感した。だから買わなかったんだけど。
でも爪先で潰したり他の物で潰すくらいならあれを使った方がいいよ。
アバタが出来ないように作られた物だからさ。
68メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 02:50
スポットクリア、欲しいです。
使い始めてから、コメド減ってきました?>使ってる方

ミストの出るやつとか、携帯用?とかいくつかあったけど、
どれがいいんでしょう?悩んでしまってまだ買えないのです〜。
69メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 02:54
カコログ参照して、ミストは気持ちくなく、
しかも意味ないって知ってミストなし購入。
数回しか使ってないから私の譲りたいくらいだ。
箱もある。
肌質はどんなですか?
70メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 03:07
68じゃないけど、使ってないってことは意味ないってこと?
71メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 17:58
スポットクリア、家電板で盛り上がりましたよね
私もあれで買いました
ああ、懐かしい・・・(遠い目

って感じです
お察しください
72メイク魂名無しさん:2001/03/01(木) 23:34
まるいスポイトをでかくしたやつはどうでしょうか?
きゅっぽんきゅっぽんするみたいな・・。
私はそれも挫折したんだけど。
73メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 01:10
>>60のサイト見てきたけど、
針で皮きりをするというのがコツなのかも…
こわっ!

スポットクリアはいいよ。
飽きたので今は使っていないけど(笑

また充電して使おうかな
74メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 01:19
鼻の頭にでっかいニキビが出来たとき
スポットクリアーで吸ったら、思いっきり膿が出て
その後、キレイに治っちゃったよ。
>>60のサイト見て、同じようなことだったのかーと思った。
75メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 01:28
>>74
通りすがりの者ですが、
あなたの話をきいて、
明日スポットクリアを買いに行こうと決心しました。
76メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 01:34
フィエっていうカネボウ?
かどっかから出てるキュッポンは
全然とれなかったよぉ。
毛穴から吸いだされるのを想像して
楽しみにやったのに〜〜・・・ゴルァ!!
77メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 01:58
>>76

私も買ったよ。
全然だめだった。
78メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 02:02
なんか意見分かれてるね<スポットクリア
人によって違うんだろうけど、ううむ。
私もこないだ電気屋で悩んでたんだよねぇ。
欲しい。けど、勿体無い気も・・・。
79キューピーちゃん:2001/03/02(金) 02:13
スポットクリアって人によって効果が違うの?
私は効果あった。広告みたいにあからさまなコメドは
吸い込み口についてたりはしないんだけど。
鼻の周りや唇の下のあたりのざらつきが違う。
80メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 02:14
スポッツクリアの話が出てたのですが、あれのミスト無しの持ってます。
あれ使うとき先にオイルクレンジング(DHCとか)で10分くらいコメドのある所をくるくるマッサージしてからスポッツクリアを使うといつもより全然取れます。
もちろんオイルは洗い流してからやってくださいね。機械壊れたら大変ですから。洗い流すときはちょっと熱めのぬるま湯が毛穴開いて良いかと。
コメドにはオイルクレンジングが良いって言うし。ダブルでやるとスッキリします。もちろん風呂場で湯につかりながらマタ〜リと。
コメドは普通にスポッツクリアするより取れるんですが私の毛穴は……収斂化粧水はやっぱり必要なようです。御勧めあります?
81メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 08:20
あたしは氷でマッサージしてるよ。
82メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 03:29
おでこの毛穴から次々に角栓が吹き出てくるんですけど
何が悪いのかなぁ〜。
これにバイ菌が入ってにきびになるから
出ないようにしたいんですけどねぇ・・・。
83メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 16:12
スポッツクリア、一回使ってそれ以来使ってません。
なんといっても音がうるさすぎ!うちみたいに壁の薄い
ぼろアパートの風呂で使うにはちょっと…なんとかしてくれ〜
毛穴の効果のほどは、ちょっと白いのがニュルッとでたような
気はしたけど、よくわからない。そんなに感激するほどのものでも
ありませんでした。
84メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 17:22
シークレットソープ使うようになってからコメドが気にならなくなった。
前は絞り出したりしてたのに。。。。。
8569:2001/03/04(日) 18:04
ここ読んで試しに友達の白にきびを
吸ってみました。ずっとやっていたら取れたけど
血が出た。

たまにやりたくなるし
効果がないわけじゃないんですが、
肌が弱いのと、つい調子に乗ってしまってやりすぎて
顔にあざがついてしまう・・二日程で治るけど。
それで肌質を聞いてみました。
86メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 00:28
スポットクリア・・いまひとつだね〜。
コメドが劇的にスポッと取れるのかしらと、
期待してただけがっかり。確かに毛穴から白い脂が顔を出すんだけど
いくらがんばってもそこまでなの!で、やりすぎると紫痣が・・。
毛穴が小さいと脂がニュルっとうまい具合に出ないんですね。きっと。
でもスポットクリア後、ビオレのパックをするとおもしろい程取れる事がある。
特に、アゴ!!
87メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 01:00
私も音が気になるからスポットクリアはお蔵入り状態。
コメドが固まりで取れるというより、固まらない皮脂を少しずつ出す感じ。
取れたーという達成感があまりないから使っててもイマイチ。

オイルがここで評価がいいようなので、最近はスクアランでマッサージしてます。
劇的な効果はないのですが、苺鼻にはならないのでしばらく続けて様子をみようと思ってます。
88メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 01:12
ここ見て、スポットクリア持っていることを思い出した。
タッピング機能、使いすぎておでこに紫斑作っちゃったこともある。
以前、家電板で盛り上がっていたよね〜。久しぶりに使ってみよう。
89メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 01:33
スポットクリアはコメド取れるよ。
想像したのとは違うけど、カップの縁にべったりと取れる。
毎日使い続けるとカップにくっ付くコメドの量がみるみる減っていくので、
一週間くらい使わないで、大量を期待したりして(馬鹿?)

効果ないって人はコメドがもともとないんじゃないの?
90メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 03:35
使ってない人、安く売って欲しいよ。
汚いような気もするけど、新しいの買ってショック受けるのもヤダ。
91メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 11:14
アユ−ラの使ったけどダメだった・・・(泣)
スポットクリア、出たばかりの頃に買ったんだけど
綺麗にならなかたよぉ。でも 少しは角栓とれてた♪
今のは吸引力も大きくなってるみたいだから
買いなおそうかなぁ・・・

レブロンのも持ってるよ。ハンズで買った。
使い方のコツは 毛穴が開いてる時に垂直に押し当てる事。
やってみて♪♪
でも 鼻の頭や小鼻は丸みがあるので 難しいです。

私ね、毎日 クレンジングオイルで顔を洗って
月1でビオレの鼻パックして
たまに クレンジングチーフでごしごし しちゃうんだけど
毛穴が黒ずむの、
ねぇ なんで? 教えてー!!!
肌質は乾燥肌気味なのになぁ・・・
92メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 11:20
>>91
毛穴が開いたままになっちゃってるんじゃないですか?
開いたままだと、汚れが溜まりやすくなるだけでなく、
影が映って黒ずんで見えたりしますよ。
乾燥肌だと、余計に毛穴回りの皮膚に弾力が欠けてそう見えたりします。

私も詰まってないのにくすんでる、というお悩みを抱え中です・・・。
9391:2001/03/05(月) 15:10
>>92さん
そうかも・・・
毛穴の引き締めならやっぱパッティングでしょうか?
前レスで見た 氷で引き締めるていうのやってみまーす!

くすみなら アルビンのホワイトニングはどうですかね?
毛穴が綺麗なら お肌の美白で解決できるかも・・・
94メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 23:18
私乾燥肌なのに、毛穴少し気になってて原因がわからなかったんだけど、
化粧水たっぷりつけたらすべすべになったよ。
乾燥で毛穴開いてたのかなー。
95メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 23:31
水分水分!
96メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 00:54
コットンでパッティングするのとシートパックってどっちがいいと思う?
パッティングは物理的に刺激するからシートパックのほうがよさげ…
97メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 20:34
コメド部分のファンデってどうしてる?
なんか、ファンデ塗ると余計に
目立たない?
98メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 03:08
目立つ!どうしたらいいんだろうね・・・
毛穴を隠すのとはちょっと違うのかな。毛穴落ちに似たようなもん?
とにかく私もそれで困ってます。乾燥肌なので尚更。
99メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 03:13
ファンデの前に塗る毛穴隠しのクリーム?があるよ
100メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 07:59
毛穴に角質?が溜まってて
ブツブツが浮き出てる感じです。
ファンデは、薄くリキッドを塗るくらい。
これで隠せる訳ではないけど。
・・・エステ行ってみようかなあ。
101メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 23:26
>100
あーそれわかります。
毛穴の中にファンデが落ちるんじゃなくて毛穴の上にファンデが盛り上がるように
目立ってみえるんですよね?
私の場合、レイシャスのパウダーファンデ、ラスティングを使うと
そうなりました。ソフィーナと相性悪いのかな。
102メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 01:02
>>100

そんなあなたにスポットクリア
エステへ行くよりは安いよ
103メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 01:11
でもあれ、あんまり取れないんだよね・・・。
104メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 01:11
7 名前:アユ投稿日:2001/03/17(土) 14:46
美容部員です!毛穴の開きは、どのメーカーでも出してるトーニングローションをコットンで3分くらいずっとやって、ソノ
後すぐ乳液をうすくのばす。乾燥する人はクリームでもいーけど、氷でひやすのもいーよん。ファンデでかくすのもいーけど
毛穴がデカイ人ほどクレンジングはクリームかオイル系でよく洗うと黒ずみなくなるよ。高い化粧品はそれなりにいいけど
3000以下のモノはどのメーカーも一緒。安いのでもちゃんと使えばキレイになれる。 化粧崩れがきになる人は下地塗る前に沢
山化粧水で水分あげるだけでノリがちがうから!やってみて!
105メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 02:05
>>104
美容板のコピペだな。
本人?
106メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 00:51
昔かって使ってなかったヘルシンキのフォーミュラBっていうのを
思い出したように何日か使ってみたらみるみる毛穴が目立たなくなりました。
ロフトに売ってるやつでヘアケアが有名な所のなんだけど
毛穴につまった皮脂を乳化させて溶かし出すというやつ。
107メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 17:02
フォーミュラBっていうの、なにやらとってもよさげだったので
ヘルシンキのホームページに行ってみたら、4月からの薬事法の
改正に伴って商品が10〜20%値下げされるとのこと。
新しく買う人はそれからのほうがいいかも?

ちなみにサイトは
ttp://www.helsinkiformula.co.jp/
108メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 22:53
コメドを取った後が、黒ずんでホクロみたいになってしまいました・・・。
どうしたら、この黒いのがなくなるんでしょうか?
それがたくさんあって、困ってます。
109メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 23:27
オーブリーのアストリンゼント使い出したらコメドできなくなったよ。
110メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 16:16
月イチでヤクルト化粧品のホームエステに来てもらうって
いうのはどうですかね。
2000円(初回1000円)だし。気持ちよさそうだし。
スチームとか毛穴吸引とかあるよ。
http://www.yakult.co.jp/cosme/steps.html

部屋片付けないかんのやけど・・・。
111メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 02:44
>>108

化粧水で保湿している?
112 :2001/04/16(月) 13:13
113メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 14:07
>>106
チューブとボトルがあるけど
中身は同じなのかな。
114メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 15:21
フォーミュラB明日ロフトに行って買ってこよう。
115メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 20:49
おまんこに塗っています。
116メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 21:26
心斎橋のハンズにフォーミュラBを探しにいったけど、フォーミュラ
シリーズはヘアケアものしか置いてなかった。残念。
やぱりロフトに逝くか通販しかないのかな。
117メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 21:49
実際は爪でぎゅうぎゅう押し出しています。
っていう人多そう。私も。

オルビスのパックはあんまり取れなかった。私は。
118メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 00:56
お手入れの後はきれいになっても
すぐにたまるのが哀しい>コメド
119おさかなくわえた名無しさん:2001/04/20(金) 01:34
あたくしの定番

1.汗がだらだら出るまで入浴
2.ロゼッタの赤で洗顔
3.この2つを週一ずつ
 スポットクリアで吸引
 クラランスのピーリング
4.化粧水と目元口元に美容液、たっぷり乳液
5.イオンスチーマーを浴びる ほぼ毎晩
6.水道水(流水)で冷やす
7.化粧水など
7.氷嚢で冷やし倒す

オイリーだけど毛穴知らずです。

120メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 23:47
イオンスチーマーってどこの製品を使っているの?
買う価値があるものなのかな…
迷う…
121119>120:2001/04/21(土) 00:15
ナショナルエステジェンヌです。
13800円でした。
気持ちいいので好きで使ってます。
122メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 04:39
スポットクリア持ってますが、鼻の山(骨の所)にカップが
合わなく、キチンと吸い取れなくて不完全燃焼って感じです。
固いゴム製だったらなあー。。。
既出ですが音もでかいし。
123メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 12:16
TISSの角栓ポロポロなんとかって書いてある黄色のボトルのオイル、
なかなかよかったです。
ディープオフオイル、が商品名かな。
安いしね。
鼻の頭ザラザラだったのかツルツルになってきました。
もうちょっと頑張るぞぅ。
124メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 23:43
>>121

ありがとう検討してみます。

>>122

スポットクリアは小鼻の角栓をとるためのものだから、
山の部分は無理ですよ。
よほどの団子っ鼻ならとれるかもしれないけど。
125メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 17:09
マイクロピーリングでこすったら赤くなって、そのあと鼻全体が膿を持ったようにぶつぶつに・・。
もう泣きたいです。
オイルクレンジングやってみます。
これ以上赤くぶつぶつになったら、最悪。
126メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 17:23
>>125
そんなときは何もしないほうがいいですよ〜!
洗顔も鼻部分は避けるくらいでいいよ。
127Ms.名無しちゃん:2001/04/29(日) 01:30
コメドかぁ、高校生の時に鼻に大きなニキビができて、どうしてもそれをつぶしたくって
一所懸命頑張っていたら、ニュルンって白い油が出てきちゃったんだよね。
それ以来、鼻の脂とりが癖になっちゃって、、
おかげでそれまでは鼻の毛穴って目立たなかったのに、今じゃこの有様。

それでもファンデで隠れる程度なのでなんですが、あんまり手入れしていないと、
鼻がボツボツしてくるじゃないですか。
それを毛抜きで先をつまんで引っ張り出しています。
結構とれますよ〜。

あと、ニキビ押し出し器(?)でニキビをつぶすには、針で小さく穴を開けてから押し出すとスムーズです。
無理すると悪化するので、かなり表面に近いニキビだけにしましょう。
奥深いニキビはしばし育てて表面に出てくるまで我慢我慢。

毛穴すっきりジェル?だっけ、あれはお風呂でクルクル丁寧にマッサージしていると、
本当にスッキリ綺麗に飛び出たコメドが解けてくれますよ。
128メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 02:47
アンテリージェのシーバムパックやってから
スポットクリアしてる。
しかし、スポットクリアしてるときに鼻水吸ってしまい
吸引力なくなってしまいました(笑)
129メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 03:26
>鼻水吸ってしまい
>吸引力なくなってしまいました

ちょっと…夜中に笑わせないでー!
130メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 03:37
洗顔した後、最低20回以上(お湯洗顔、お風呂あがりは勿論それ以上)水で
ばしゃばしゃやると、毛穴が締まって、コメドがにゅ〜って出て来ます。私は。
で、うわあー、と思いながらパックで取る。
いろいろやって結局、・しっかりクレンジング・水でしつこいくらいにばしゃばしゃ
・しっかり補湿・しっかり収斂が大切なんだなあ〜、と思いました。ハイ。
まだ毛穴あるけど、昔からしたら随分良くなってます。
131メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 04:13
私も以前は、毛穴パックや不ポットクリア、スクラブ洗顔料などを
やっていました。でも、そうして物理的に角栓をとろうとするより、
クレンジングオイルのようなものでマッサージをして出す方が
ずっと確実だし肌への負担が違うということを今は実感しています。

個人的には、クレンジングオイルより、巷でウワサの
ニューコントロールクリーム(ご存知でない方は@コスメとかに
情報があります。私はヤフーオークションで買いました)が
効果ありました。

あと、イヴ・サンローランのバイオアクション エクスフォリエイター
(な、なげぇ〜名前)は、マッサージしてるとオイル状に
変わって角栓を溶かす洗顔料ですが、これも毛穴がかなりきれいに
なります。でも高い、5千円・・・。なのでサンプルしか
使ったことないです。

一番望むのは、出たアブラを取るとか溶かすものじゃなくて、
Tソーンの皮脂分泌を根本的に減らしてくれるような
ものなんですけどねぇ。
132メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 04:24
オイルでマッサージっつうのも十分物理的だと思うぞ
133メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 04:25
私はちょっと出っぱってきたら、毛抜きで抜いてます…。
安い毛抜きだとイマイチだけど、いいのだとスポっと抜ける。
スタンダードだと思ってたら、案外いないんですね。
一応その後は、冷やしたりひきしめ系化粧水でパッティング
したりしてますが…
134メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 11:39
フォーミュラーBを昨日やっと買ってきました。
まだ一回だけしか使ってないから変化無いですが
続けてみてから結果報告します。
値段は39mlで2800円だった(4rのが600円)。
135134:2001/04/29(日) 14:50
間違い、30mlです。
説明書読むと一晩塗りっぱなしでもいいみたい。
今日は寝る前に塗ってそのまま寝てみます。
136メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 14:59
ボディクレイなどのねんどものってコメドとれるんですかね?
137メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 15:46
以前、気になって気になって、毛穴パックやらクレイパックやら
吸引やらムシタオル蒸しやらいろい〜ろやってても
どれもこれもその時だけで、ほとんどあきらめてた。
ちょうどその頃、頬が乾燥してどうにもならなくなったので
保湿重視のケアにきりかえたら、あら不思議、鼻と顎のコメドが消えた。

ぬるま湯洗顔して、あんまり刺激を与えないようにしてたんだけど
それがよかったのかは不明。。
138メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 16:56
保湿って大事なのね〜
139メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 19:20
わたしも徹底的に保湿をこころがけて。ついでに
フォーム洗顔をやめ、ミルクとローションのふき取り洗顔にかえたら
いつのまにか、コメドも毛穴も目立たなくなりました。
逆にコメドだらけになるのでは?と最初怖かったんですが
一週間くらいで効果がでてきました。感動しましたよ〜。

140メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 19:24
私の友人
手でティッシュを使って押し出していたら鼻がゆがんでしまいました。
(夏みかんの様です)
141メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 19:59
目の横にちっちゃいコメドが大量にあるんですが。
目と目の間に。保湿っていっても油分は控えたほうがいいんですよね?
142メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 20:27
141さん
それはビタミン不足によるいぼのようなものでは?
143メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 21:25
私は毛抜きでひょいひょいっと!もう止められません。
こんな楽しい事みんなやらないの?
角線ケアでも毛抜きはデフォかと思ってたよん
雑誌で遠山景織子(字が違うかな)もいつもやってるって
言ってた。でも皮膚科医だかにやめなさいって言われてた。
スキンケアの特集で、対談かなんかです。

あと、縫い針で引っ掛けて器用にひょいっと取る子もいるらしい。
たこ焼きをひっくり返すみたいに。見てみたい〜
144メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 22:03
>あと、縫い針で引っ掛けて器用にひょいっと取る子もいるらしい。
>たこ焼きをひっくり返すみたいに。見てみたい〜

あ、それ私よ。すごい楽しい。もう止められない。
でも小鼻がぶつぶつになっちゃったぁ。
しかもウブ毛が濃くなったみたいで最悪…
145メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 22:34
>144さん、まじですか?
毛抜き以上の楽しみを知ってるのね。うう…うらやましい。
よろしかったら、そのテクをぜひ教えて下さいな。
どんな針がよろしい?して、そのやり方は?
詳細をきぼーん。

教えてちゃんなりまくり。
ちなみに、毛抜きのやり方は…そのまんまっす。
146メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 22:47
針とか使ってると、黴菌とか入りそうじゃない?
ライターであぶって殺菌してるのかなあ。。。
肌にもキズがつきそうで怖い!
147メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 23:52
上には上がいるもんだ
148メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 00:17
小鼻のぽつぽつが気になってるのですが、洗顔とかパックとかしたあとも
毛羽だったように白っぽい角栓(?)が見えます。
それで、レシピオのクイックピーリングを使ってしまうのですが
一時的には綺麗になるけど、また一日経つと元通り・・・。
これってよくないのかなあ。なんか肌に負担掛かっていそう。
149メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 00:31
私も見える! 鼻よりも目の下の頬の部分…宇津ダ…。
ローションでひたひたになるまでパッティングすると目立たなくなるんだけど、
時間が経つとまた…。はがすパックとかは負担かかるから控えてるんですが、
やっぱりオイルクレンジングが効くんでしょうか?
どこかのスレではマッサージクリームでぐりぐりやると角栓がボロボロとれるって
のを見たんですが…。
150メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 01:07
TISSのディープオフオイルで小鼻をくりくりすると溶け出てきますよ
2.3回したらもうつるつるです。

DHCのとか化粧惑星とかのでもなるかもね。
洗い流した後に冷たい水と化粧水でひきしめたら毛穴も目立たなくなりました。
151メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 01:22
149>>150
わー、良いこと聞いた。どうもありがとう。やっぱりオイルが
効きそうですね。
152148:2001/04/30(月) 01:49
>>150
私の場合、パラドゥのクレンジングオイル使っているのですが
やっぱり毛羽立っちゃうんですよね。
しかも、その上からファンデ塗るとすごく目立つので気になって。
でも、TISSのも試してみます。ありがとう。
153メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 06:37
DHCの通販のオイルや化粧惑星のオイルでもその効果ありですよ
154メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 11:07
150さんへ

TISSのオイル、2,3回で効果ありました?
私と彼氏はみかん星人ですがあんまり効果なかった。。
にょっきといきりたつコメド!!

継続は力なり、ですかねえ??
155メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 12:38
>>145さん
144です。私はお風呂上りにやってる。
肌がやわこくなっててコメド出やすいよ。
小鼻を爪先でニュウっておすとコメドがちょっと顔出すでしょ?
そこに針先を引っ掛けてるの。
針の熱消毒なんかは特にしてなかったんだけど…危険だったのかなぁ。
でも膿んだりなどのトラブルは特になかったです。
普通の針使ってるよー。
で、針でえぐったあと更に毛穴をニュウって押すと、
奥のほうに詰まった半固形のコメド予備軍も出てくるのよ!!
で、きれいに押し出してから収斂化粧水。オードムーゲ使ってます。
156メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 12:49
うわ、sageになってた…あげとくね。
157メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 12:53
ビオレのシート、昔から肌に悪いと言われているのにやらずにおれず。
楽しいんだもん・・・、なんか沢山取れない方が良い筈なのに取れると爽快感が・・・。
でもいい加減卒業したい。

今はDHCのクレンジングオイルでマッサージしてタオルで蒸して流してるけど。
158メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 12:55
毛穴引締め効果のある化粧水ってアルコール臭くないですか?
良いものも有るのかな。
肌が弱いのでその点が不安。
オードムーゲは愛用・・・。
159メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 17:20
>>155
それって毛穴広がったりしませんか?
広がらないんだったらやりたいな・・・
160メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 17:38
鼻の穴に指を入れて、内側から小鼻を広げて洗うと効きます。
普通の状態だとツルツルでも、広げるとわりとザラザラしてますよ。

広げた小鼻をオイルクレンジングでくるくるすると結構取れます。
ザラザラしてるのが、段々溶けてくるみたい。

すんごい格好悪いから、例え1人でやっててもハズカシイけどね(藁

>>155みたい「うにゅう」にすると、一旦は汚れが無くなるけど
次に黒ずみがひどくなってる気がする。私だけ?
でもうにゅうでよく取れるんだよなあ・・・
161144:2001/05/01(火) 21:40
>>155さん、詳細をありがとう!
今度試してみよう。でも刺しそう。
毛抜きの場合、あえて柔らかくせず固い方がつまみ易いです。
爪で軽くカリカリすると角栓が頭出すんで引っこ抜きます。

スポットクリアの時は鼻の中に指突っ込んですいまくる!
ホント、書いてみると恥ずかしい…
しかもメチャ肌に悪そうだわ。
ちなみに、鼻シボリと名前まで付いている。自分の中で。
162メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 00:18
角栓とりのマッサージは
ベビーオイルでも取れるけど
ベビーオイルは肌が荒れるので、
DHCや化粧惑星等の専用のオイルの方が
高いけど肌にはやさしい


・・・こんなとこでいいのかな?
私のオイルに対する理解って、
163メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 00:18
>>160
そうそう、指で鼻穴広げると鼻の際も結構詰まってるんですよね。
私もなるべく押し出さずオイルとかで溶かし出すようにしてます。
ニキビの名残の毛穴押してアナになった苦い経験があるので…
まあ下手にいじっちゃいけないと思います。
164メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 00:22
毎日ケアしていれば、
針ですくえるほどたまらないと思うのですが…
165Ms.名無しちゃん:2001/05/02(水) 00:23
>>161
2行目と3行目は私が書いたのかと思うくらい激しく同意〜。
顔を洗った後よりも、まだクレンジングする前のほうが角栓のかどっこが
立ちやすいよね。
そうそう、カリカリってね。
とりあえず、世間様と比べると毛穴が陥没したりするほど広がってはいないので
そんなに危険な方法ではなさそうです。毛抜きは。
166メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 00:33
>>162
クレンジングのオイルでマッサージするのだって
やっぱり肌には負担だと思うよ。
少なくとも、クレンジングをした分はきちんと落として、
再度きれいなオイルを足してマッサージするようにしてね。
化粧落としのついでにごしごししちゃ駄目だよ。
167メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 13:24
ちふれスレで見てやってみたんだけど、「ウォッシャブルコールドクリーム」ってので
クルクルやさしくマッサージするととれた! うすい半透明のヤツが。
ただ、ごしごししちゃいけないので時間はかかります…。5〜10分くらいかな。
300gで650円だったので、ダメモトで買ったのですがなかなか良かったです。
168メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 14:08
厨房のころからニュルニュルを毎日押し出して
かれこれ15年以上。
鼻の毛穴がたいへんなことに……と思いきや、意外と大丈夫です。
さすがに厨房のころに比べると多少広がってるかもしれないけど、
同世代の人に比べたら、全然平気。これから広がってくるんでしょうか。
169鼻の穴に指って。:2001/05/02(水) 14:17
>>160
鼻の穴に指突っ込んで広げるって、毛穴そうじにはよさそうだけど、鼻の穴が
小柳ゆきみたいになりそうやで〜〜。笑
美容のスレッドに、鼻を自分でひっぱって高くするのがあったけど、
そこの人たちは鼻くそとるのも指入れちゃだめって言ってたよ。笑
鼻も高くしたいし、角栓も取りたい私はどうしたらいいのでしょう。

170メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 17:39
ベリーベリーのシーバムケアパウダーってどうですか?
@じゃ評価低いのだけど、気になります。
あの量で2500円かぁ。
171メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 21:17
突然ですが、ぬか袋いいですよ〜〜
今まで、毛穴パックとかオイルクレンジングとかしても、
翌日には毛穴ザラザラ、ファンデもブツブツ浮いてたのに、
ぬか袋使い始めてからは、とにかくつるつる!
ファンデもするする滑ります〜
パックとかしにくい眉の間のザラザラもすっきり。
172メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 23:53
角質取るものって毛穴に詰まった角栓も取ってくれるんですか?
173メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 02:35
age
174メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 03:27
>>169
そんなアナタは綿棒を突っ込んで吸引してる裏の位置に当てて
やるっちゅうのはどうだろーか?
というか、家電板でスポットクリアが盛り上がってた当時
そのやりかた(指じゃ広がっちゃうから綿棒を内側から
あてる)って人がいたと思うんで、、。ど?
175メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 03:32
さげ
176メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 03:41
オリジンズスレのネバダルなるものが気になるあげ。
1回で毛穴スッキリだそうだ。
177メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 13:03
私も毛抜きで引き抜きまくってます。
おでことか、ニキビになりかけて固まっちゃったようなのを
つめでカリカリして出てきたのをスポッ。
米粒を小さくしたかんじのがとれます。
178メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 14:14
>>177
そんときは、「おおっ!すっぽりとれましたぜ!」と快感なんだけど
引き抜き跡地がぽっこり穴になって、しかもしばらくするとちょっと出血して赤くなったりしませんか
179177:2001/05/04(金) 17:52
>178
たまにあります。
前におっきいのがとれた時直径1ミリ、深さ3ミリくらい穴あいて、
すごすぎてコメドを捨てられませんでした。
180赤ちゃんの肌:2001/05/04(金) 19:13
私はシュウウエムラのオイルクレンジング使ってます。
でも全然ッとれない!!
指で押し上げて爪でツンツン押し上げてとったりして
残りはあきらめて眠って

次の日!

なぜかあんなにあった白いコメドが「しゅん」ってひっこんでる。。。。

やっぱり無理やりとらない方がいいのかなぁ。。。。ボヤキ
でも一度でいいからごっそり全部
鼻のコメドから眉間のコメドまで取りたいー!くそ!
181メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 20:36
なにげなーく頭皮を触っていると、
ボッロ〜っと胡麻粒程のコメドが採取できる。
そんな時、ひっそりと幸せを感じる。
182メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 23:33
胸の谷間(?)なんだけど、
昨日だんご3兄弟みたいな角栓とれた!!
外に出てきた長男、中で待機してる次男、その予備軍の三男
という感じで、縦に3つ連なってるの。
しばらく観察してしまった…。
183メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:07
取らないで毛穴の中にあるままにしておくと、最終的に
どうなるの?コメドって。
184メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:19
>>183
いわゆる皮脂になる。(いやもとから皮脂なんだけど)
健康な肌の人だと「しっとり」の役目を果たしてるそうです。
でもやっぱ、あんま角栓取りすぎるのはダメなんだって。
私鼻パックのやりすぎで炎症起こして皮膚科行ってきたんだけど、怒られた。
表面にポコッと顔出してるのはオイルで取るのにとどめておいて、
「根本からこそぎとる」というのはダメだそうです。乾燥が進む人もいるし、
肌は油分を取られ過ぎると、肌を守ろうとして逆に皮脂を分泌するようになる
から、表面は油でギトギトなのに、肌の内部は水分不足でカラカラになるとか。
基本的には水分をたっぷり与えればキメが整って、毛穴が目立ちにくくなるから
角栓も目立たなくなるって。
185メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:21
補足。
もともと毛穴のつまりやすい人とか、あと雑菌が入ったりすると
ニキビになっちゃいます。>コメド
186メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 01:42
>>183
仲間発見!!!
私油過ぎ?と心配な時があるので、嬉しい。
手で何気なく触ると取れるのもあれば、取れるかもと
思って毛抜きで摘んでも取れないのもある。
触っちゃいけないって分かっててもついやっちゃう。
187メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 02:10
表面ギトギトで肌の中身カラカラ…ってのは私の肌だよ(鬱)
嫌だな〜水分は足りないのにテカッてて、角栓は山ほど出来る。
もういやだ。
188188:2001/05/05(土) 03:13
なんかね、水分と油分のバランスとれてくると
油分の分泌も少なくなるんだってー。
私も水分ないのにコメドがあるので
水分多めにとってます。
寝るときゃビショビショにしてる。
189なな な:2001/05/05(土) 09:06
顔洗ったら冷蔵庫から氷り一個もってきて顔をなでなで(冷て〜)
毛穴がキュっとひきしまって角栓めだたなくなってきた
ズレたかな 角栓取りたい人はやらんように
190メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 11:55
わたしもしつこいほど保湿にこだわるようになってからは
Tゾーンどころか頬やあごまでブツブツ黒く目立っていた毛穴が
ちいさく表面もなめらかになってきました。

フォーム洗顔をやめクレンジングミルク(メイクが濃いときはクレンジングクリーム)
と化粧水のふきとり洗顔に変えて
保湿力のいい化粧水で毎晩シートパックして一本使い切るころには
肌がすごく柔らかく毛穴も目立たなくなりました。
若い人は、皮脂の絶対量が全然ちがうでしょうから、
お薦めできるかどうかわかりませんけど、30歳くらいだと
皮脂を取りすぎないふきとり洗顔、けっこういいかも。
191メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 12:51
ここに来てる方はたぶん二十代が多いと思うけれど(私は40目前ね)
若い頃から爪、毛抜きでの毛穴絞りが
止められなくてウン十年。
35過ぎた頃から毛穴がシミになってきました。
わたしは今更止められないけど
若い人、ほどほどにしたほうがいいかもです。 
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/05(土) 13:32
コメド食うよ、私
193メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 13:45
んまい?>>192
194メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 13:46
いやっ!不潔!!!
195名無しさん:2001/05/05(土) 20:49
>191
毛抜きはまりそうになってるとこだった。ありがとう。
196メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 21:06
わたし毛抜きで取ってた・・・止めよう。
197メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 21:30
煽りと角栓は放置が基本ですなー。
198メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 01:15
んまい!座布団進呈!
199メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 03:40
>>190
それ、最近になって、やっと分かりました…

私も10代前半から、ほとんど毎日のように、油しぼりやってた。
ニキビでき始めたころからだから、15・6年になるかな。
顔だけじゃなくって、胸とか背中にもポツポツできて、
気になって、放置できない状態が続いたよー。
で、今28なんだけど、クレーターのようになってる毛穴がたくさんあります。
しかも、シミみたいになっちゃってるし…
大人になってからも、間違ったお手入れのせいで、コメドが増殖しっぱなし。
脂性だから、なにもつけないのが一番!ってずーっと思ってたもん。
ここ数ヶ月、保湿に気を使うようになって、毛穴とコメドが
以前ほど気にならなくなってきました。
それでも、時々、絞りたい衝動に駆られるけど、がまんがまん。

まだ若い人達は、私みたいにならないように気を付けて。
200メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 04:03
私も毛穴しぼり中学の時からやってて
鼻だけが顔の他の部分と違う色になってる。
明らかにいらい過ぎやねんけど、
どうしてもやめられん。中毒です。
あーーーーーーー。ちなみに23歳。
201メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 04:19
TISSオイル@でえらい評判やね。
買ってみようかな・・・。

(角栓ポロポロのコピー勝ちか??)
202メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 05:04
>>201
あれはコピーの勝ちでしょう。
DHCの方がよく落ちるしぽろぽろ度も全然高い。
でもTISSもそれなり落ちる。多少ぽろぽろもする。ので批判は出来ん。
値段とコピーを考えるとこりゃあ良い!って気がしてくる商品。
203メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 10:35
毛抜きで引っこ抜くのと鼻パックって同じことのような気がするんだけど
どっちもダメなの?たま〜にでも?(汗
オイルマッサージより取れるんだけどな…。
204メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 10:37
私、前はDHCで角栓除去をしていたのに、ある日を境に全く取れなくなった。
仕方がないので放置していたけど、どんどん目立つようになっていった・・・。
最近は蒸しタオルあててからマッサージするとちょっとは取れるようになった。
フィルのクレンジングミルクはDHCより断然ポロポロ取れる。
でも、どうやっても鼻はきれいにならないのよねえ。
スポッツクリアはちょっとは取れるけど、毛穴から角栓が頭を出して余計目立つ。
結局は毛抜きでかき出すことになる。
無視できないよ〜。
205メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 10:45
オイルマッサージも毎日のようにやってると
やっぱり毛穴が更に広がりますよ〜
206メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 23:16
肌のキレイな友達、鼻だけちょっと毛穴開いたかんじなのですが・・
毛穴をぎゅーって押して角柱を押し出すのが止められないと、この前聞いて納得。
しなけりゃ、鼻もほかのとこと同じようにきれいだったろうに〜勿体無い。

207メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 09:35
コメドは放置がイチバン!と聞いても放置していると触って
ザラザラが分かるよ〜〜〜。
ああ、めいっぱい押し出したい・・・。
208メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 04:24
今月号の日経ヘルス見た? ドクターズコスメ特集。
皮膚科で鼻の毛穴の産毛を角栓ごと、特殊なピンセットで(顕微鏡使って)
引っこ抜いてくれるケアがあるんだって。写真で見たけど鼻の毛穴の黒ずみが
キレーに消えてた!!
コメドの予防にもなるし、その後のケアの美容成分も浸透しやすくなるしで
いいことずくめみたいなこと書かれてた。でもその皮膚科、東京なんだよね。。
あ〜、あんなにキレーに掃除してもらったら気持ちいいだろうなぁ。
209メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 04:43
レディースユニ市原のツーウェイパックがすごい効くよー!
洗い流すタイプだからとれたぁ〜って気にはならないけど、
2回位やればほとんど目立たなくなるし、定期的にやってたら
コメドがたまりにくくなったみたい。
一度は試してみる価値はあるよ!
以前はオイルマッサージしてたけど、オイルはどんなにしっかり
洗い流しても肌に残ってしみの原因になるって聞いてやめたよ!
210メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 22:54
>>209ってそこらじゅうに宣伝してないか?
211メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 23:05
新しいビオレパックのCM見てゾッとしたよ〜。
鼻をCCDカメラで拡大してモニタに映すと角センビッシリ!ギャー!!
212メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 23:10
>>208
カクセンを抜くと、毛穴の黒ずみって取れるんですか?
取りたい!
鼻と頬の毛穴がほとんど全部色素沈着してるんです・・・。
213メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 23:36
>>208
毛穴から出ちゃった角栓の先っぽが酸化(脂だからね)して黒ずむんだよ。
214メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 23:41
>>213
そうですよね、その説は聞いたことがあるんですが、
自分のを観察してみると、角栓の先っぽじゃなくて
明らかに毛穴が色素沈着してるんです(泣)。
角栓(白)の周りを、毛穴の黒がぐるっと取り囲んでいる感じで。
細かーいシミかそばかすのように見える・・・ウツ。
215メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 23:51
http://www1.freeweb.ne.jp/~bikoudou/

ここの粉洗顔とオイルクレンジング、パックでどうだ。
216メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 00:31
>>214
私もそんな感じです。
パイヨの流すパックの後、スクラブをすると一時的に黒ずみが消えるけど、
しばらくするとまた、黒いぶつぶつが浮き上がってきちゃう感じです。
217メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 03:17
>>210
209ですけど、悪いけど私はそこら中に宣伝なんてしてないよー
2chにカキコしたのはこれで2回目なもんで・・・
218メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 23:06
>>214
色素沈着タイプの毛穴は、角栓たまって黒ずみタイプのように
意地になって汚れを取るのではなく、美白の方が肝心です。
219メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 02:26
TISSのオイル買ってきて、ためしてみた。
ザラザラが少なくなって、たしかにちょっとポロポロ取れた。
そして、これでマッサージした後に、頬とかの毛穴をにゅうって押すと
よく出る・・・ってこれじゃあ意味無いじゃないか。

というアホさをしでかしてしまい、大変に鬱。
とりあえず、化粧水でたっぷり保湿しました・・・。
220メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 11:40
大高先生お勧めのシーバムコントロールエッセンスを
使ってみたいと思ってたんだけど、
コーセーレシピオに廉価版みたいなのがあったから
こっちを使ってみました。私にはかなり良かった。
剥がすパックでも全然取れないし
オイルは取れないし肌荒れるし
スポットクリアでもだめで困ってたんです。
爪でカリカリやっても、いつもみたいにコメドが頭を出したりしません。
@を見たら評価悪かったから、個人差あるのかもしれませんが、一応情報。
「レシピオスポッツクリア」1200円くらい…?
221メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 19:48
私の友人超美人なのですが毛穴の搾り出しン十年でスーッと高かった鼻が
いびつに変形した。毛穴がボコボコするだけでは無く鼻の形まで変わったんだよ〜!!
皆さん絶対に油の搾り出しは我慢しましょう!!
ちなみに私はその友人の鼻を見て「もうやめよう。」と思いやめました。
今はカネボウのフレイアのクリアウォッシュパウダー(1000円)を使い始めて
鼻の黒ずみが綺麗になってきた。これ安くっていいよ・・・
222メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 19:55
2本の綿棒と綿棒でコメド出そうなトコつまんで
ニョキニョキって白いの出してる
よ。
223メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 19:57
>鼻の形まで変わったんだよ

いくらなんでも、そりゃねーだろ。
224メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 00:00
ありえるんじゃない? 強くやってれば、軟骨だから簡単に変形するよ。
格闘家の耳がギョーザになっちゃうんだから。
225メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 00:26
格闘家・・・
226214:2001/05/23(水) 00:33
>>218
なるほど、そうなんですか・・・今までコメド退治のことだけ
に気を取られていました。参考になります。。メモメモ
227メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 00:37
昨日乗ったタクシーの運転手さんがまさにそれだったよ。
聞けばオリンピックのゴールドメダリスト排出の大学OB。
全国ニ位まで逝ったらしい。

耳は・・餃子でした(笑)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 05:45
コメドをねこそぎ取ってみたい。黒いのを一掃してみたい!
方法はありますか??
229メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 05:46
あ〜私も中学くらいから気にして指で押し出したりしてました。
今では…ファンデなしでは人前には出られないくらい
毛穴が開き、化粧しても1時間で毛穴落ち…鬱…。
ビオレパックしてるんですけど、あれをしないとファンデ
塗った時コメドのポツポツがすごく目立ってしまいます。
パックなどをしてコメド取れてもその後毛穴がふさがらな
いからまた溜まって繰り返し…。死ぬ…。
ここで同じような人がいて嬉しいです。
230191:2001/05/23(水) 09:10
毛抜きとか、すっきりパックですぽって垂直に取るのはまだ良いんじゃないかと・・
私の場合はけっこう爪で周りを押しちゃうんですよね。
あ、爪は親指の表の方を肌に当ててます。
だから爪が折れたりするとちょっといらいら・・重症だわ。

洗顔だってこすらず、刺激与えず、優しく、と言われているのに
これじゃ良くないの当たり前ですよね。

ところで、角栓取ってぽこっと穴があくのは
後悔と共になんとも気持ちの良いものだけど
すぐ埋まってしまいません?
なんか変な言い方だけど「お目当ての毛穴」があって
いつも観察しては絞り出してる。
で、ますます大きくなって取り返しの付かない大穴になってしまってます。

周りを見回すと40過ぎても毛穴の目立たないきれいな肌の人って
けっこういるんですよね。
若いうちからの心がけか、無頓着の勝利か・・・
231メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 14:48
毛穴が目だたない40過ぎの人いっぱいいます。
そういう人の肌はやっぱりTゾーンも乾燥肌なのではないかしら??
毛穴が黒ずんで来るって言うのは肌(毛穴)から出た油が
空気に触れて酸化して黒っぽくなるのです。
取る事ばかりしていないで
毛穴から出てくる油を抑えてくれるような物を使うとか
(引き締め効果の高いローションをTゾーンは使用する)
油を吸収してくれるオイルコントロールパウダー入りの美容液などを
使うようにすると多少は良いかも・・・
と思うのですが

232メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 15:43
やっぱり毛穴の大きさに依存する問題です。
233メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 19:05
毛穴が大きい人はオイリー
毛穴が小さい人はドライ
234メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 21:28
ティスのオイルで角栓を取って、収斂化粧水で引き締めたら随分良くなりました。
汚れがたまると爪で押し出していましたが、それを我慢してよく保湿する感じです。

黒く汚れていた毛穴も目立たなくなりました。
押し出すのを我慢するのは少しつらかったですけど
235メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 22:04
毛穴が目立つと、それだけで老けた感じになるよね・・
236メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 22:14
毛穴に悩んで検索してたらココにたどり着きました。
いっつも何か検索してたらひっかかるこの水色の掲示板。
そしていっつもななしさん。
2chっていうのねー大きいサイトなのね。
・・・で、気になるとこを読み漁ってたら『うぐいすのふん』が
美白効果があるらしー。
パックにして使ったら、毛穴の黒ずみに超いい事が判明。
ぎゅうぎゅうしたり、すっきりパックとかは、はっきりいって
悪化するだけだよね。

237メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 11:17
>>221
なんかわかる気がします。
以前電車で50代のおじさんを見かけたんですが、
鼻が人より大きいせいか、コメドが気になりやすかったのでしょう、
よっぽど若いとき無茶やったなって感じで
でっかい鼻が赤紫色で毛細血管とか見えていて、
でっかーーいクレーターが鼻中にあるので、
まるでねずみにかじられたような凸凹。めちゃめちゃ不気味だった
238メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 11:39
きもーい・・・
239メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:14
毛穴の引き締めに効果があるのって
やっぱり収斂化粧水なんですかね?
240メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:43
コメド=黒ニキビ?
それとも黒くなる前の油も含めてコメド?
241メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:44
毛穴に詰まってる状態の物がコメドじゃない?
242メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:45
コメド=角栓
243メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:47
角栓って白いのも含めてる?>>242
私は黒いのしか気にしてなかったけど
>>240を見たら迷ってきた…。
244メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:50
ニキビの素だよね、コメド。
だから目で確認できる状態だったら
白くても黒くてもコメド(角栓)でしょ。
245メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:51
そうだったのか…。
246メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 20:52
ティッシュやあぶら取り紙で押さえても取れないのが角栓?
247メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 21:06
角栓って固形だよね…?
248メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 21:08
>>246
そうですね。
249メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 21:10
きちんと剥がれ落ちれなかった角質が
毛穴の中で皮脂と混ざり合って固まった物<角栓
250メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 22:22
やるまいやるまいと思ってたのに
久しぶりにやってしまいました。毛穴パック・・・
お風呂でのぼせるまでオイルマッサージやったら
白い角栓がすごい顔出してて、(=つまりオイルでは取れなかったってこと?)
今パックやったらさぞかし・・・という
誘惑に勝てなかった。
いやーーーーー取れた取れた・・・
鼻が、大根抜いた後の畑みたい・・・(爆)
251メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 22:39
>>250
ついいいなあ…と思ってしまった。
252143:2001/05/25(金) 23:56
久々に見た、このスレ。
250さんの書き込み見て、もういても立ってもいられず
毛穴すっきりパックがただいま鼻の上に…
ああ楽しみ
ちなみに、イオンスチーマーで蒸し&濡らしを同時に
やってからするのが私流
パック後は毛抜きを忘れずに!ってやる人いないか…
253メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 23:58
誘惑するのはやめて〜!!!
254メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 00:14
今日いけないと思いつつダイソーの
男の鼻パックか毛穴パックってのやってみたよ!
これすげぇ!
ビオレより全然とれるかもしれない。こまか〜い
各線がびっしりでした・・・ハァスキーリ
255143:2001/05/26(土) 00:28
さぁ皆さんご一緒に…
私は角栓山ほどとってご満悦(フ
今は氷で冷やしてます
256メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 00:32
やっぱりメンズのほうが吸引力強いのかな
ちょっと皮がむけそうでこわい
でも興味深い
257メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 00:40
>>249
てーことはピーリングは効果アリ?!
最近始めたんだけど、アップルピーリングパックってやつ。(ってイロイロ似たような商品あるけど。)
指定成分無添加で弱酸性・・・ってことで選んだんだけど、
角質がポロポロと垢みたいに落ちてお肌超つるつる!
やりすぎは良くないから4〜5日にいっぺんくらいでやってます。
まだ始めたばっかだけど、コレで角栓目立たなくなるかも〜?うきうき。
258257:2001/05/26(土) 00:41
さげてかいちゃった。スマソ。
259メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 01:06
ピーリングって肌の表面のおうとつを溶かしちゃうので
つるつるにはなりますが、お肌にはよくありませんよ。
はがすタイプの毛穴パックも肌を傷めるのでおすすめ
できません。

260メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 01:08
どうしたら、コメドができない肌になれるのだろう…
鼻のコメドが気になって気になって、どうしても放置できないよ。
取ってしまえば、その時はすっきりするけど、
何日も経たないうちに、また詰まってしまう。
261257:2001/05/26(土) 01:10
なるほどー。都合よく、古い角質はがれるのを手伝って新陳代謝良くなるっていう、
いい部分しかみてなかったけどやっぱパック同様負担大きいのですね。
2620714:2001/05/26(土) 01:40
>>260
洗顔、かなぁ。
最近ある泡立てスポンジとか使って、
泡で洗う。
はじめは頼んないかも知らないけど、いいカンジ。
クレンジングはメイクをしてなくても毎日すること。
263メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 05:08
ここは一歩間違うとオカルト板だ・・
264メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 15:38
>>260
どうしても放置できないところに
問題があるのでは。
265メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 21:31
鼻の穴に指をつっこんで小鼻ぱっつんぱっつんにした状態で鼻パックしたらごっそりとれるよ。
でも鼻の穴がおっきくなるよ。
わたしは500円玉入るよ。鼻の穴。
266メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 21:34
コメドってニキビとは別物?
267メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 21:36
>>265
・・・・・・マジ?
268メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 21:47
>>260
私はオーブリーのアストリンゼントと
MARKS&WEBの炭の石鹸を使うようになってから
ほとんどコメドできなくなりましたよ。
乾燥肌の人には辛い組合せかもしれないけど
オイリーな人にはお勧めですよ。
269メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 23:39
私は、朝は水洗顔、夜はうぐふん+ロゼットという生活で
コメドだいぶ目立たなくなってきた。まさに2ちゃんサマサマ。
あと毛穴パックはぜーーったいにガマン。これ大事。
270メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 00:41
負担が大きいと分かりつつ
やってしまうのが鼻パック・・・
271メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 00:45
鼻パック、コメドより薄皮のほうがよく取れる…。ウチュ
272メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 01:47
同じだ・・
273メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 02:13
んと、どうしてもパックするのだったら、これだけはという基本。

1、肌に負担をかけないように蒸しタオルできちんと毛穴を開いてから。
 (お風呂上りだと汗が出てきてパックの密着率が下がってしまうのでNG。
  肌を痛めるだけになってしまいます。)
2、パック後はきちんとパックを落とす。
3、必ず毛穴を引き締める。化粧水で水分補給をして細胞を膨らませた後
  収斂化粧水で毛穴を閉じる。または氷のうで冷やす。
4、パックは週に1度まで。刺激で皮脂は分泌されます。
  特に生理前後は肌が敏感なのでいじらない方がいいと思われ。

コメドを取れば取るだけ、すきすきになった毛穴を埋めようと、体はますます
皮脂を分泌させます。いじらずに肌質改善、がいちばん。
Tゾーンにはしっかり水分補給を。皮脂と水分は別物で、大人の女性の場合、
水分不足を皮脂で補ってるってことも多々あります。

>>266
にきびの原因、と考えるといいのかな。にきびの芯になるやつがコメド。
274メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 02:21
よし。今日からへちまコロンばっしゃばっしゃにします。
275メイク魂ななしさん :2001/05/27(日) 02:22
>273
同感だね。 簡潔にまとまってわかりやすいっす。
276メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 16:30
みんなコメドできるの小鼻だけ?
でことか頬にもできて超鬱・・・。
出来にくくなくなるスキンケア無いかなあ。
277メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 16:53
>>276
わかります〜私もほっぺたに油がつまったポコポコがあるですよ。
これはきっとなにかの拍子でにきびになる・・・でもずっとならない。
これもうぐふんで解消されるのかなぁ。
されると期待して日々うぐろぜに励む毎日です。
278メイク魂ななしさん:2001/05/30(水) 21:20
私も頬に黒ニキビ(見た感じ、毛穴に詰まっている皮脂の
先端が黒ずんだ状態)がいくつかあって憂鬱です。何を
しても改善されないので、1度皮膚科に行ってとってもらおう
かと思ってます。
でも1度とれても、その後再発しないように適切なケアを
し続けることができるかどうかが問題ですよね…。
単なるボヤキなのでsage。
279メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 23:49
皮膚科でとってくれるのですか?だったら、わたしも、
いきたい・・・
280メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 23:58
うはは、すごい連続スレ違い。
どうしたの?
281280:2001/06/01(金) 00:00
あっごめん。
私がスレ違い。
回線切って逝きます・・・・・・・・
282278:2001/06/01(金) 00:36
>>279
私は高校の頃(7、8年前)から上記のような黒ニキビに
悩まされていて、その時も皮膚科でとってもらったことが
あるんです。過去ログでも言及があった記憶があるのですが、
先が輪っかになった専用の器具でひとつずつ皮脂を押し出して
いく治療(?)。
その頃のニキビと、20代後半である今のニキビとでは
原因や症状は厳密には違うかもしれませんが、私の場合
見たところあまり変わらないので(涙)。自己流で真似たら
跡が残りそうで怖いので、それなら皮膚科に行った方がいい
かなと思っています。
283273:2001/06/01(金) 05:30
コメドとニキビと、私も以前はずいぶん悩みました。
原因は色々でしょうけれど、私の場合は洗顔に手間ひまをかけるようになったら、
肌質も徐々に変化して、両方ともかなり改善しました。

<洗顔の基本中の基本>
1、蒸しタオルで毛穴を開く。
2、クレンジング。メイクをきちんと落とそうとするあまりごしごしこすらないように。
  クレンジング料をたっぷりめにとってなじませ、
  メイクを溶かしこむように浮かせる。気長に優しく、が基本。
3、ぬるま湯(38度くらい)で洗い流す。
  この時、完全に落ちきらないからといってこすらない。(特にオイル入りは注意)
4、洗顔料はこれでもかというくらい泡立てる。泡立てが苦手な人はネットを使う。
5、泡で汚れと脂、クレンジング料を浮き立たせるように優しく洗う。
  中指と薬指を使って。(人差し指を添えると力が強すぎてしまいがち。)
  洗顔ブラシやタオル等は刺激が強すぎるので使わない。
6、ぬるま湯ですすぐ。洗い流すというよりは、お湯を顔にぶつける感じで、
  皮膚に直接触らない。20回くらいまめに。
7、タオルに優しく水気を吸い取らせる。絶対に!こすらない。

そんなことは先刻承知、という方はお気を悪くされないで下さいね。

<補足> 
日常のメイクで、できればウオータープルーフもの、リキッドファンデは使わない。
普段用と勝負日用と、ファンデだけでなくメイク下地から一式思いきって変えてみるのも手。
あと、ノンコメドジェニック処方(コメドになりにくい…らしい)の洗顔料など
探してみるとよいかもしれません。
284メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 07:55
今さらこんな質問もなんですが、コメドある無しの違いは毛穴の大きさ?
285メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 10:04
>>284
どうだろ??私も気になる。
私の場合、鼻よりも頬とかにできるんだよね〜。
鼻よりも毛穴が小さいから詰まりやすいとか、あるんだろうか。
286メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 13:39
>>265
想像したら凄い光景だ・・・。

287メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 13:45
シートタイプのやると、最近はすーーっごいハナがかゆくなるの。
やりたくてもやれないの(涙)
取れは足りなくてもオイルマッサージじゃないとダメ。
今より情報がなくてシートのが流行った頃なんて、口の下やホッペまでやってたもん。
お陰でホッペの毛穴が開いちゃった!皆やっちゃダメだよ〜〜〜。

取れが少ないけどやっぱオイルクレンジングかなあ。
又は荒技ピンセット取り。狙ったところをスポッと取ると・・・快感!!!
でもヒドイ時は取った後から血が?!

たまに気が触れて爪の先でこそげとって炎症起こしちゃうこともあります。
288メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 22:01
あげ
289メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 23:08
シートパックは、絶対にだめだよ!
はがすタイプのコメド取りパックは、マジで危険。
290メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 23:21
どうして?
肌がくっついちゃうの?
291メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 23:35
>>290
289ではないが、シートパックした後、収斂とかしないと
毛穴開きっぱなしになっちゃう、という話を聞いた事あるよ。
292メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 23:49
>282
その器具、セフォラでみたよ。
いくらか忘れたけど。。

>290
角栓取れるのって楽しいけど、291の言う通り開きっぱなしに
なっちゃうんだって。。私も昔は何気にやってたけどね。
ピンセットでだしたりもしたよ。。(今考えると恐ろしい。。)

今はクリームタイプの美容液を使ってる。とっても良いよ。
昔はすっごく鼻がイチゴみたいになっちゃってたけど
今じゃキレイになった。。毛穴の悩みが消えたね。
商品名ココで出しても良いなら出すけど、、どうなんだろう・・・。
293メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 00:20
>>292
是非是非聞きたい!
294メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 00:28
>293
マックスファクターの(SK―U)の
スキンリファイニングトリートメント。

で、私はキレイになったよ。
少しヒリヒリしたり、即効性はないけどね。

毛穴が開いてたりすると、ざらざらするでしょ。
でもそれがつかった次の日にはツルツルになってくるの。
まずはそこから実感してもらわないとね。
あとはクレンジングをDHCのオイルにした。
毛穴の開きが気になる部分にだけ、何度もマッサージしたよ。
そうすると白いもの(角栓!?)が取れるの。
結構面白い。蒸気で毛穴広げちゃうともっとすごい!

あとは化粧水や乳液もSK―Uにしたよ。でもまずは
スキンリファイニングから始めてみたら??
今なら限定で大きいサイズが出てるよ!!ただし\13500だけど。。

でも肌の悩みが消えるとすっごい自信が出る。
なんか内気だった自分が、とっても明るくなったきがする。
前は人前で鏡を見ることすら嫌だったのに、今じゃ
全然平気になった。

>293さん、感想待ってます!!
295おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 00:48
資生堂ウーノのクレンズパック、最近見かけないんですけど廃品?
ウーノの他の商品はあるんだけどねえ・・・
メンズだけあって、すっぽりキチっと角栓が取れる取れる。
シートタイプの比じゃないよ。
これがないと困っちゃう。
前後のケアをちゃんとしてれば開きっぱなしにもならないけどなあ。

296メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 01:10
毛穴の汚れも肌を綺麗にしたいのなら、あまりいじらない事です。
昔は、ニキビだらけの肌でしたが・・妊娠して乾燥肌になり
それから出産したら、一時、又肌がニキビが悪化しましたが、、、
アロエを食べたり、アロエの中の白い所を肌にのせていたら
肌の凸凹も良くなりました。今では、すっぴんでも外を歩けます。
あんまり、いじらない事ですね。化粧をした時には必ず、しっかりと
夜、化粧をしっかりと落とす事ですよ。その後は化粧水だけで大丈夫です。
297メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 01:12
毛穴の汚れも肌を綺麗にしたいのなら、あまりいじらない事です。
昔は、ニキビだらけの肌でしたが・・妊娠して乾燥肌になり
それから出産したら、一時、又肌がニキビが悪化しましたが、、、
アロエを食べたり、アロエの中の白い所を肌にのせていたら
肌の凸凹も良くなりました。今では、すっぴんでも外を歩けます。
あんまり、いじらない事ですね。化粧をした時には必ず、しっかりと
夜、化粧をしっかりと落とす事ですよ。その後は化粧水だけで大丈夫です。
298メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 10:37
スキンリファイニング〜サンプルで試したらよかったです。
ただアレってAHAとか・・・?
ヒリヒリはしなかったけど、確かに毛穴はツルリとしました。
あと、お手入れがイグニス(アルビオン方式)だから、組み込むところが
難しい〜〜。

>>294さん
毎日使っていますか?
299メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 10:51
>>296
確かに、いじりすぎちゃって悪化させてるのってあると思います!
私も週末暇だったから顔を伸しながら毛穴をよっくと見てたら、
普通にしてればわからない脂のつまりとか見えてきて・・・押出しちゃいました。
でも押出しても全然出てこないし、結局今私のほっぺたにはかさぶたが・・・
やっぱりあんまりじーーーっと自分の肌を観察しないほうがいいのかも。
ちょっとしたものでもすごく気になって出しちゃったりするから。
うん、あんまり気にしないことだな。
だってつるっつるの肌の人なんて少ないですよね?
少しぐらいほっぺたに脂のつまりがあっても・・・よくない?よくない・・・
一生懸命出すことよりも他の手入れに精を出すとします!私は!!
300メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 10:59
>>299
わかる、わかるよ。
じっくり自分の肌を観察するとだめだよね。ほんと。
風呂上りにじっくり観察しようものなら
コメドやニキビが気になって気になって没頭してしまう。
そして、つい出しちゃうんだよ。
その後、自己嫌悪の悪循環。
鏡と距離をつめるのも考えもんだよね。
301メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 11:48
シャネルの新しいミラー、拡大鏡。
真実があまりにも近くに見えすぎるのも怖いから
買うのやめた・・・。
私、視力1.5だし、見えすぎるのも確かによくない・・ホント。
302メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:09
過去スレになかったと思うんだけど…、
私は、カリタのマスクスープルっていうパックつかっています。
15年ぐらい前にエステに行っていたとき、奨められました。
コメドがこんなにブームになる前から使っています。
ひどいときは、3日間連続でお風呂上りにパックします。
上から湿らせたコットンをのせて10〜20分おきます。
説明書きには5分って書いてありますが…。
忘れてなければ、週に一回パックしています。
コメドがしぜんに溶け出て、毛穴が小さくなっていますよ。
ちなみに、私の肌質は、きめが細かくて、色白です。
”にゅう”ってしなくてもよくなりますよ。
303299:2001/06/04(月) 13:15
>>300
そうですよね〜
夏に大汗書いた時、暇で鏡見てみたらおでことかかなりつまってたんで、
押出してたんですよ。
そしたら面白いほどにいろいろでてきて・・・
でもそのあとが大変!!
ニキビに変身したものはあるし、赤く炎症起してるものもあるし、最悪事態!!
今もなんだかおでこにニキビじゃないけど脂がつまってるものがポツポツあるんだけど、
何もしないで我慢我慢・・・・
ほっぺたにもあるけど我慢我慢・・・保湿保湿・・・です。
304メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:21
>>299
わかる!わかりすぎる!!
>>300さんの距離つめすぎるのも・・・ってのもわかる!!
そうですよね〜まったく。
誰でも何度も言ってることですけど、指で押出すのはホントにダメ!
今の私の肌は痕ばっかり・・・
やったばかりの若かった時はよかったんだけど、
年を経た今は、今まで見えてなかったニキビ痕(つぶし痕?)が続々・・・
絶対絶対あとからの手入れが大変ですよ!
ほっぺたの脂だしはやめた方がいいです!
305300:2001/06/04(月) 13:29
やっぱ押し出しはいけないですよね。
私にいたっちゃ、ほっぺと言わず顔全体にコメドおよび白ニキビが
あるので、出てくる出てくる。
コメド出しが趣味みたいになってきちゃって・・・・・鬱

満員電車で隣のお兄ちゃんの首筋に大きなコメド(先の黒〜い)を
発見。ひっ捕まえてコメドを押し出したい衝動にかられた私ってぇぇ〜
病気かも。
306メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:46
>>298
294さんじゃないけど
スキンリファイニングはBHA(サリチル酸)だよ〜。
AHAは角質のみなんだけど、BHAは脂も溶かすらしいです。
私も愛用中。しかもアルビオン使ってたりする。
化粧水のあとに使ってます。今のところ特に問題ないみたい。
連続使用すると少し刺激を感じるので私の場合3日に1度ペースです。
なので高いけど全然減らない・・・。
307メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 15:09
>>300
わかるぅ〜〜〜同じですよ!!
私も彼氏の鼻とか、ほっぺたに、こりゃ明らかに押せばするっと出てくる!
とわかるやつは、頼み込んで押出します・・・自分のはやらないようにしてるくせに・・・
そして毛抜とかでスルッと抜いたあと血がじわっとでてきたりして。
でもやっぱりさ、そう考えると、彼も脂たまって大きなコメドあるけど別にニキビにならなかったりする。
だから私達もやっぱり必要以上に鏡でじっとみる必要はないんだよね、きっと。
保湿とか丁寧にしてればそのうちどっか行ってくれるよ。
だから今日は訓練の一つとして鏡をあまり見ないようにしてる・・・
308メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 19:04
コメドがどっか行ってくれるという話がでたので、ついでに。

最近極力コメドに触らないようにして保湿心がけたりしてて
毛穴の目立ちやコメドへってきたのですが…。

ある朝気がついたら、どう見てもコメド以外の何物でもないって感じの
縦長の小さな塊が、何個か顔の表面に押し出されてました。
産毛にからまったみたいに肌の表面にくっついてるの。
これって毛穴が縮まってコメドが自然に取れた(押し出された)状態??
こういう経験ある人います???
309メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 23:39
>>307
私と同じような人が!!
自分のコメドを押し出すのはやめたんだけど、
やっぱりあの楽しさはやめられないので、
私も今は彼氏のコメドを押し出してる。
顔はさすがにあとが残って可哀想だから、背中のを。
自分はいたくないし、痕が残っても彼氏の肌だし、えへへ。
310メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 01:22
マスクスープルよさそう。
311293:2001/06/05(火) 05:57
>>294さん
せっかく教えていただいたのに
しばらく見て無くて、ごめんなさい。

ふむふむ、SK―2がいいんですね。
スキンリファイニングだけでも試してみようかなぁ。
ラインナップ全部そろえるのはあまりに出費がかさむんで無理だけど(汗)。
♪ ああ、貧乏人〜〜
サンプルもらえるかなぁ
312メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 08:49
近眼なのであんまり鏡にちかよらないように
しているよ、最近。
コメド押し出すのってほんと魅惑的。
一時期、軽い依存症じゃないかって思ったくらいです。
313298:2001/06/05(火) 09:21
306さん>>
ありがとうございます。
なるほど、2,3日に1回・・・。
私も思い切ってデカサイズ買おうかどうしようか考え中なのですが、
ヒフがとっても薄くて(毛細血管透けてる)
BAさんに相談してみようと思っています。
314307:2001/06/05(火) 09:27
>>308
私はみんながよく言ってる、クレンジングしててコメドがボロボロ〜って経験はないんですが、
時々顔を『なんかかゆいなぁ〜』と思ってかくとポロって取れてることもあります。
でもそれもまれだなぁ。
>>309
ねー!!かなり楽しいですよね!(ってかなり人ごと・・・)
先端が黒いのって面白いくらいスルッととれる。
私はあんまり先端が黒くなったのってできないからなー。
私のはどっちかっていうと、肌の表面に出てこないで皮膚のなかでたまってる・・・

こうしてコメドだしを我慢&保湿でこのほっぺたのプツプツは解消されるんでしょうか・・・?
教えてくれぇぇぇぇぇーーーーー!!!!!

315302:2001/06/05(火) 10:33
マスクスープルは白いクレイパックなのですが、
効果を期待して長時間パックすると、かさかさになります。
厚めに塗って、濡れコットンをのせて時間を置くのがポイントです。
鼻だけパックしている時間がもったいないから、
頬やオデコは、他の保湿効果のあるパックしててもいいし、
日焼けした後や、毛穴がつまり気味だったら、
マスクスープルを薄くパックしててもいいです。
そのときも、化粧水かお水で湿らせたフェイスシートをのせておくとグーです。

316メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 15:47
>298
294です。遅くなってごめんなさい。毎日使ってますよ。
ただ夜のみです。朝も使っていいとの事ですが、
ファンデがよれちゃうから。で、すっごいいいのがネッ・・

スキンリファイニングを毛穴が気になるところに
厚めに塗るの。コットンに化粧水(SK‐Uならトリートメントエッセンス)
を含ませて、スキンリファイニングを塗った上にコットンを乗せるの。
その後5分・・・・。

ほ〜らッ!毛穴ツルツルヨ!!!!
是非お試しあ〜れ〜!

317メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 15:49
>>308
そういう人って水洗顔スレで何人か見たよ。
318298:2001/06/05(火) 16:44
>>294=316
ありがとうぅぅ。。。誘惑的な書き込み。
ヒフが薄いのでハナにしか使えないだろうけど。
またBAさん捕まえて相談してみます。
319310:2001/06/06(水) 00:40
>>302さん
マスクスープルやっぱりほしい・・・。
ネット通販だと手頃な値段ですね。
320メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 02:08
ルナレーナってどうでしょう?
藤原美智子おすすめ(?)ねんど洗顔らしい。
321メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 22:16
>318
是非是非、早く試してみてネッ!!
値段は\13500だけど、結構長持ちするよ。それに
皮膚が弱くて毎日使わないのなら、間違いなく
2.3ヶ月以上は持ちますよ!

ちなみに私は毎日たっぷりとつけて、30g(限定の前に出たタイプ)で
1ヶ月半突入中。。

最初はヒリヒリするけど、それは皮膚が乾燥してるからなんだって。
そして中に含まれている成分に殺菌効果が含まれているから
だって。オキシドールで傷口を消毒するのと同じこと。
もし痛いくらいにヒリヒリしたらやめた方がいいけどね。

ちなみにお住まいはどこ??差し支えなかったら県名だけ教えてネッ!
322302:2001/06/07(木) 01:16
>>310さん
マスクスープル
一回に使うのは3センチぐらいなので、結構長持ちしますよ。
私は化粧品かぶれしやすい敏感肌だけど、パック中の保湿に気をつけていれば
大丈夫です。
カリタの製品を扱っているサイトいろいろ覗いてみましたが、
乾燥することが、あんまり評判よくないのかなぁ?
と思いました。
よかったら、私の方法で試してみてください。

P.S. 店頭で買うと3300円です。
ネット通販でも、あんまり安いところは見かけませんね。
安いところありましたか?
323メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 00:45
age
324告白・・・:2001/06/08(金) 13:43
すいません。
前に脂押出すの我慢して保湿保湿・・・って言ってたものですが。
あぁとうとう昨日ほっぺたの脂を力一杯押出してしまった・・・
のにもかかわらず出てくれなかった・・・悲しすぎる。
きっときっと痕になって、お手入れまた頑張らなければいけない・・・うぅっ(涙)
またもやここで宣言します。
私は絶対脂出ししないぞーーーーーーーーーー!!!!!
325310:2001/06/08(金) 13:55
>>302さん
まだ使った事がないオンラインショップなので直リンは避けますが、
Googleで「マスクスープル」を検索すると、2300えんのところが
ありました。処方とかちがうのかな。

>>324さん
わたしもそんな感じです(泣)。
いっしょにがんばりましょうー。脂押し出し我慢同盟(?)として。
326299(324):2001/06/08(金) 15:58
>>325(310)さん
さっきほっぺた見たら見事に炎症を起してましたわい。
昨日何度も何度も押出しちゃって、しかも同じ場所をね、そしたらなんか液とか出てきてるのに、それでもまだ頑張った・・・
この痕はいつになったらなくなるかしら・・・頑張らないと・・・

押出し我慢同盟、マジで組みましょう!!
じゃ、今週末は絶対に押出ししないって事で!(相撲じゃないよ)
327メイクソウルななしさん:2001/06/08(金) 18:49
>>326
ワラタよ………相撲…か。
私も参加しよう。そうしよう〜。
328302:2001/06/08(金) 20:10
>>310さん
早速検索してみます。
押し出すと、痕やシミになっちゃうから、皆さんがんばってください。

329メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 22:16
私が昨日買ったジョンソン&ジョンソンの
ディープクリアトナーにもサリチル酸入ってるよ。
こっちはすんごく安いけど。
330メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 23:29
使い心地や効果はどんなもんですか? >>329

ヘルシンキフォーミュラーBとかもサリチル酸ものなんだろうか。
331325:2001/06/09(土) 04:05
3人になったので、脂押し出し我慢同盟開始。
みんなで励ましあい、むきたまご肌を目指してみましょう。

きょう半身浴したので、かなり押し出してみたかったけど、いっしょー
けんめー我慢しました。
あしたもがんばるーっ。
332メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 04:22
微妙に我慢し続けてたのですが、
今日マイクロピーリングタオル使ってしまいました。うう。
333327:2001/06/09(土) 10:44
我慢したよー!
風呂上がり、ぽつぽつと浮き上がる奴らどもを
必死で無視しました。
今日も頑張ります。
334メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 12:52
押しちゃった………………
335325:2001/06/09(土) 14:48
押し出さずに寝たら、きょうはなんだか肌がきれい。
一晩でちがうものなのね・・・。
今までやりたい放題押してたからなー。

押し出して痕になったとこにはオルラーヌのエキストラヴィタールが良く
効きます。
これで肌に傷がなくて丈夫になってきたら>>302さんおすすめのマスクスープル
を使うつもり。

>>327さん、わたしたちがんばってるよね!

>>332さんと>>334さんもぜひ脂押し出し我慢同盟に参加してください。

336メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 18:07
以前、毛穴パックで鼻が大根収穫後の畑になったと書き込んだ者です。
同盟混ぜてくださいー!二度とアレはやりません!手でも押し出しません!
しかしあの最近のビオレのCMはすごい誘惑…
337302:2001/06/09(土) 19:50
今晩も、皆さん、がんばってください。

つけたし
マスクスープルは、パックの後、ウェットコットンでふき取るだけでOKです。
洗顔しなくっても、大丈夫ですよ。
後は、化粧水コットンで、やさしくパタパタしておくといいでしょう。
338メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 20:52
>>330
まだ1日だけだから分からないけどわるく無い感じです。
目に見えて汚れが取れるってもんじゃないけどね。
339メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 05:42
マイクロピーリングタオルってよくないいの??
340名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 05:55
test
341メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 11:09
サリチル酸といえば、安いお子様向けの化粧品シリーズで
名前はっきりしないんだけど、
クリーン&クリーンディープトナーだっけかな、そいつもサリチル酸で
ニキビを抑えるみたいな表示だった。
もしかして毛穴に効果あり?
342同盟325:2001/06/10(日) 14:05
引き続き我慢できてます。なんだか押すのやめたらコメドが
目立たないみたい。

>>336さん
もちろん歓迎ですよ!
毛穴パックは肌の負担が大きいから、我慢しようね。
誘惑に負けないでねーっ。
343メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 20:44
ただいまクリーン&クリアディープクリアトナーをコットンに含ませて、
鼻パックしています。
効くといいなぁ。
344名無しさん:2001/06/10(日) 22:39
345メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 23:35
ここみて、久しぶりにオイルマッサージと思って夕方、
蒸しタオルとオイルマッサージしたのだが、赤ん坊みたいに、
頬が真っ赤になってしまった。泣きそうー。
何が悪かったんだろう。使うのやめてたアルソアのオイルが、
古かったのかなぁ。
せっかくロゼとうぐふんで美白になってきたと思ってたのに。
明日の朝おさまってなかったら、肌荒れ休暇もらって皮膚科いくー。
余りのショックで、長文スマソ。
346299:2001/06/11(月) 09:13
う〜なんか週明けたら仲間が増えてるぅ〜!!
そんな私は週末我慢したよ!
でもやっぱ風呂上がりはかなりの誘惑だった・・・
でも最近顔に近づけて鏡見ないようにしてるの。
よっっっっくと近づけてみるとどうしても押出したい気分に駆られるからね。
でもほんとに、かまわないようにしてたらなんか調子イイよ!
同盟組んだみんな、頑張ろう〜
347メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 15:29
オイリー肌で鼻のコメドがすごかったけど、ビオレの鼻パックしたいのを
ずっと我慢して2ヶ月くらい経った今、コメド激減しました。
放置が一番なんですね。みなさん、頑張ってください♪
348同盟327:2001/06/11(月) 21:56
いい調子で頑張っております。
仕事中とかもなるべく顔触らないようにしたり。
触るとコメドが突き出てるのわかって
つい引っ張っちゃったりするんだよね…。

こまめに油とり紙使うと良いとか?いうので
そっちも少しずつ実践中。
349私も同盟いれて♪:2001/06/11(月) 22:00
100回すすぎにはまってます。朝夜とも100回!

今お風呂上りなんだけど、お決まりの鼻のコメドぴょっこりが
おさまってる!嬉しすぎて報告しにきちゃいました♪
きめが細かくなってかなり(・∀・)イイ!

アァ興奮気味・・・逝ってきます〜
350メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 22:02
>>345
私もオイルマッサージすると赤くなりますよ〜。
私の場合は念入りに『アブラよ〜解け出ろ〜』って
マッサージしてるせいだと思うけど(汗
かる〜〜〜〜くすればいいかも?
351メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 22:51
これからお風呂入ります&オイルマッサージします!
毛穴パックはしません…って、まだ残ってるからやりたくなっちゃうんだよね。
決意の現れとして捨ててしまおう!!
352メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 23:10
ファンケルで洗顔するようになってから
毛穴パックいらずになった。
353メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 00:47
>>343さん!
ぜひ結果報告を!!!
354345:2001/06/12(火) 02:21
今朝も赤くて、欝でした。

>>350さん
ありがとうございます。オイルマッサージ、確かに念入り過ぎたのかも。
テレビ見ながら10分くらいくるくるしてたんで。
その後の氷3個分のマッサージもよくなかったのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:38
ああ〜頑張ってるけど、鼻のコメドが毎日浮いてくる。
頭に来て今日針でツンツンほじってしまった。
針先が毛穴に十分入る事に気がついて鬱・・・。
その後氷マッサージ&スキンファイニングしたけど・・・
356同盟325:2001/06/12(火) 02:58
きょう、ちょっとコメド押し出しちゃった・・・。しょんぼりです。
にょ〜んとでたよ・・・。にょ〜んとな。
299さんも327さんもがんばってるのに。もうしません。

半身浴は結構効いてるよう。肌がふっくらしてコメドがめだたなくなりました。
いまあるコメドが自然に排出されて、ちゃんと保湿すれば新しいのは出来
にくくなるんじゃないかと思ってるんだけど。
たぶん、今まで無理に押し出してた刺激で余計にコメドを増やしてた気がする。

コメドってへんなコトバですね(ワラ

>>349さん
よろしくねー。がんばろうねー。100回すすぎわたしもやってみようと思います。
357私は我慢できません:2001/06/12(火) 03:28
みなさんは
毛穴につまったコメドが酸化して毛穴がぼつぼつ黒いのと、
コメドをすっぽり引き抜いて毛穴の空洞が目立つのでは
どっちが我慢できますか?
私は後者のほうがまだ精神的に安静です。
そんな私は、ライターであぶった毛抜きですっぽり派です。
毛抜きを肌には触れさせずコメドの頭だけをキャッチする技術には
自信がありますが、毛穴一個一個を手作業で処理しているので
鼻全部いくとしたら、3〜4時間かかります。
358メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 10:17
>>354
こ、氷3個分はさすがにやりすぎでは?
オイルもあんまり肌に乗せすぎるとよくないっすよ。
うぐロゼとかも何気に毎日やると負担だったりしますし、
とりあえず氷1個くらいでおさめられてはいかがだろう?
359同盟NO.299:2001/06/12(火) 14:02
こんちわ〜
昨日お風呂上がりにほっぺた見たら、やっぱすこーし顔を出してるヤツがいたけど、
我慢に我慢を重ね、押出し阻止しました!
いつもだったら絶対押出して、でも出なくて液が出て・・・っての繰返し・・・
これってほっといたら根っこも消えていってくれるのかなぁ?
またできたりしない?
360354:2001/06/13(水) 00:53
>>358さん
氷3個ってやりすぎだったんですね。
顔からびちょびちょ氷が溶けていくのが楽しくて、つい…。
やっと赤みも引いてきたので、これからはほどほどにしてみます。
361メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 00:58
もう押しちゃうぜいーばかー
がまんできないんじゃーぼけー
362メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 01:12
コメドぴょこぴょこ?ぴょこぴょこ
あわせてぴょこぴょこ多ぴょこぴょこ


363メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 01:17
こえー、想像しちゃった。
364メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 02:46
こえー。昔あった、粘土の髪の毛伸びる人形みたいに
コメドがムニュ〜。
365おさかなくわえた名無しさん:2001/06/13(水) 05:16
曽根川美容室いった人いる?
一度いってみたいな〜。
でも一万円は高い・・・。
366メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 08:05
なに? それ
367メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 11:31
マイクロピーリングタオルの話がちょろちょろ出てるけど、
こないだ薬局でみつけてずいぶん悩みました。
やっぱりこするものだし、でも長年蓄積された小鼻のコメドは
ほんとーーーにどうにかしたいし、実際どうなんでしょう?
ちなみにどの程度かというと、小鼻周りが赤く見えるぐらいたまっちゃってます。
いろいろやってますがなかなか取れません(涙)
368メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 12:03
>>367
もう購入されました?
使用後はツルツルになるのですがコメドがとれいるのかは謎です。
でもツルツルにはなるんで一度使ってみるのもいいかも
369メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 12:14
マイクロピーリングはコメド取れない上に
お肌が薄くなっちゃってダメーでした!
使った後、妹と肌比べてものすごく落ち込みました。
もう絶対使わないです。私は。
370メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 12:15
シルクミトンがいいよ。
371367:2001/06/13(水) 13:19
>>368>>369
購入前です!
コメドが取れないんじゃーあんまり意味ないですねぇ〜。
買う前に聞いてみてよかったです。ありがとうございました!

>>370
どこのメーカーの物がいいとか、ここで売ってる等の情報があれば、是非教えて下さい。
372メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 13:43
マイクロピーリングタオルはツルツルになるけど、
そのツルツルさが何か不自然だと思いません?
前に、細かい繊維がコメドを絡み取るって書いてありましたが、
そう言う感じでもなかったし・・・。
373メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 15:55
>>372
なんか、ツルツルというかパリパリになりました、私…。
やっぱり翌日からはパリパリになった部分の皮がむけちゃった。
かかとの角質層(?)を取るにはいいですよ。コメドは洗顔の後にふやけて白くなって見えてます。
ついこすって取っちゃうけど、何だろう?コレ?
374メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 16:58
だめ。家に帰ったらソッコーで部屋にこもって
ソッコーで毛抜き取り出してハナ・・口の下・・ほっぺ・・やっちゃう。
ファンデついてる方がより目立って抜きやすいから。
ソッコーで洗面所行ってメイク落としたほうがいいって分かってるのに〜。

この意思の弱さに泣きたい。
375シルクミトンは・・・・:2001/06/13(水) 17:12
Natural House青山で扱ってるよ。
結構擦っても痛くならないしツルツルになるよ。
ピーリングタオルは軽く擦っても痛すぎ。
http://www.naturalhouse.co.jp
376メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 17:33

あのー、かなり教えてチャンで申し訳ないんですけど、
コメドって、あの皮脂が固まったような白いにょろーっとしたやつですよね?

私の場合、鼻は、押し出すとにょろーって出てくるのですが、鼻の下とあご
がしろっぽい粒粒みたいになっていて、中につまっちゃってるって感じなんです。
白にきびのちっちゃいのみたいな。これもやっぱりコメドですよね?

今迄鼻ばかりきになっていたのですが、最近あごがものすごいざらついてて
しかも押し出せない・・・。
そして、こするとファンデのかすみたいなのが出るのです。
クレンジングがちゃんと出来てないと思われそうですが、クレンジングオイル
などで、結構長い間一生懸命くるくるやった後こすってみても出てくるのです。
こするのも限界があって、途中でとれなくなっちゃう・・・。
そしてやっぱりざらついている。

ちなみに、マイクロピーリングタオルではさすがにつるつるになりました。
でもあご、擦りむいたみたいになり 血がにじんでた・・・。
おそるべしマイクロピーリングタオル。

あー、これはどうすればいいのだー?
誰か助けてぇ〜。

377メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 17:36
最近、あごの部分に舌を入れると(分かるかな)ものすごい
ザラザラしててこわい。
かなりウトゥ。
378メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 17:36
↑ 私も一緒だYO・・・(TーT)フッ
379メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 17:38
みんな同じなんだNE・・・・ウチュダ
380メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 17:40
>>376
私も顎にできる・・・。
ない時もあるけど、どういう状態の時になくなるのかが分からない。
381メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 10:36
コメド同盟がんばろうage
382メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 10:59
私も顎(と言うか、下唇の下)にいつもある・・・。
他のところのニキビはほとんどなくなったのに、ここだけ治らない。
ほんと、どうしたらなくなるのだろう。
383同盟NO.299:2001/06/14(木) 13:20
ねぇ、みんなのそれは堅いヤツ?
それともにょろにょろがつまって盛上がってるヤツ?
384367:2001/06/14(木) 13:41
>>375
シルクミトン情報ありがとうございます!
ちなみにご使用になりました?
他に使ったことのある方がいらしたら、使用感をぜひ伺いたいです。
385380:2001/06/14(木) 14:08
>>382
そうそう、下唇の下!口角の横にもあるよー。

>>383
やっぱり角栓が詰まってて皮膚が盛り上がってる感じかな?
たまに取れることがあるけど、出てきたブツは角栓そのものなんで。
でも、皮膚の中に完璧埋もれちゃってて先っぽが顔を出さないから
鼻や頬の角栓みたいに取ることができなくてウチュ
386299:2001/06/14(木) 14:27
>>380さん
ってことは脂が固まっちゃって黄色くなったヤツだよね?
だったらポロって取れることもあるってことでしょ?
私はいつまでもいつまでも皮膚の下ににょろにょろが詰ってる。
だからいつか爆発する日を恐れながら生活せねばならん。
いつになったら一掃されるのか?????

でも押出さないんだ〜同盟組んでるから。
387メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 14:33
風呂上がりはビールとコメド出しに限るね!
388380:2001/06/14(木) 14:36
>>386
いやいや、だから「皮膚の中に完璧埋もれちゃって」るので
299さんと同じだよ、多分。
取れる時も、鼻の角栓みたいに何かの拍子にポロっと取れるんじゃなくて
ブラックヘッドリムーバーでゴリゴリしごいた時です<かなり人為的
しごいた所で取れることは稀だから、めったにやらないけど。
389メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 14:37
しごくと頭だすけど丸くなくてひらべったくない?(ワラ
390メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 14:41
ピンセットでひたすらつまむ。
仕事するときより恐ろしい集中力を発揮します。
391メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 14:52
>>382
あたしもあります〜〜!あたし、たらこなんで(藁)普通にしてると
目立たないのですが、実際すごいです(鬱
かといって鼻みたいに押し出せないから無理にほじったりして
傷のモト・・・(涙)
392382:2001/06/14(木) 15:18
>>391
私も普通にしてると目立たないです。
でも顎をちょっと突き出すと、いっぱい見えるんです。
気にならないと言えば、気にならないんだけど、
でも、ずーっとあるので、やっぱり気になる。
たまに、爪で両端からしぼると出てくるのもあります。
こいつたちとは一生の付き合いかも・・・。
393376:2001/06/14(木) 15:31
あららー、みなさんやっぱりそうなんですねぇ。
いっぱい仲間がいてちょっと安心。。なんて言ってる場合じゃないですね(ワラ
これ、なくなったよって言う人いないんですかね。
是非方法を聞きたいところです。
私も普通にしてると分からないんですが、舌を入れるとぼっこぼこ。
これって白ニキビの元になるんですかね。
394299:2001/06/14(木) 15:44
なりますよ〜今の私がそう!!
今まで黙ってたくせに、最近ポコポコ調子よくでてきて、
しかも膿んだりしちゃって、おっきく腫れる・・・
>>382
私も時々爪でしぼっちゃう〜でも完全じゃなくて、赤く腫れて終り。
そして次の日にはニキビに昇格ぅ〜みたいなかんじです。
395メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 15:49
顎の辺りのは皮膚科で潰してもらってます。
私の場合はほっとくと炎症をおこしやすいので…
396メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 19:23
鼻をカリカリすると
角栓達が元気よく飛び出ていたので
思わず毛抜きで取っちゃったよ。
あああああ、鬱だ
397メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 21:02
あごの窪みにあるコメドって、絞っても出てきません。
もうなんか、普段見えないからいいかって諦めモード。

今日、はじめて100回すすぎに挑戦したのですが、
100回は結構長いですね。
398同盟327:2001/06/14(木) 22:59
どうも。相変わらず頑張っております。
あぶら取り紙が効いてるのか、
他に特になにもしていないのにコメド減少中。
もちろんいじってないですヨ!
399メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 23:04
私も我慢中1週間。減ってきました。(ヤター
いままでどんだけ取っても戻ってきたんだから、
取るのは効果なしなのはわかってたけど、
やめられなかった、この調子で頑張るー。
400同盟325:2001/06/14(木) 23:04
やっぱりいじらないとコメドへりますねー。
今まで無理に押し出して増やしてたのかと思うとウツ。
もともと感想肌だしキメだけは細かいからこんなにコメドが
多いのへんだと思ってた。
401同盟ちゃん:2001/06/15(金) 09:37
がんばってますよぅ♪
100回すすぎ、結構時間かかりますです。
私はO脚改善屈伸運動しながら(リズムにあわせて100回!)
やってます。毛穴&コメドはまだ??だけど
お肌ぷりぷりになりますよー
402日本アメリカ化計画:2001/06/15(金) 09:40
403メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 09:45
そんなに洗っても乾燥しないのかあああああああ>100回
やってみようかなああああああああああ
404同盟ちゃん:2001/06/15(金) 09:50
「すすぎ」ですからー。皮脂とりすぎ、とかは多分ないと…
今まで必要のないものも顔に残してたんだなあって
怖くなりました・・・

でもって
そのあとの保湿をわすれずにぃぃぃぃぃぃぃ。
405メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 09:52
コメド取るの中断すれば
たまってるコメドが減ってくって
ホントにホントなの?
だってたまってるモノを
外から取り出さなきゃ
一体どこに消えてくっていうのさ
コメド減ってる気がしてるだけじゃない?
406とおりすがり:2001/06/15(金) 10:01
鼻水がかめばかむほど出てくるの(私の場合)と同じ原理。

ではないか。。。
407メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 10:30
でも海外旅行とか行ってコメドとりやらずに何日か過ごして、
帰りの飛行機なんかでヒマつぶしにスポスポとれて
「おおさすが、1週間ためただけあるわ」なんて思ってしまったり・・・。
(お手入れはいつもどおりちゃんとやっているのに)
私は少なくとも「減ったぁ」と実感できないなあ。
1ヶ月くらいこらえなきゃダメかな。
408メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 10:31
おちんちん
409メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 10:45
鼻をいじらないようにして約1週間。
昨日見たら、黒いポツポツが大量発生でした。
鼻だけじゃなく頬全体にも。
ちゃんとクレンジングもしてるのに・・・。
コメドが減って来た方は、どのぐらいの期間で減ってきました?
410メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 10:50
>>405
鼻くそを取れば取るほどいつまでも取らなくちゃいけなくなるのと一緒です。
あれ?違う?
私の場合鼻の粘膜が弱いみたいで、鼻くそというか、
鼻がバリアを張って、それが固形になる。
でもそれを気になるから取っちゃって、またできる。みたいな。
違うか〜
411メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 11:02
すみません初心者です。
クレンジングオイルってどういう物ですか?
いつも使っているのはクレンジングフォームです。
石鹸みたいにあわ立つのじゃないってことですか?
412メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 11:30
>>411
初心者にも程度があろうよ・・・。
何が知りたいのかわかりかねるけど一応・・・。

クレンジングオイルは読んで字のごとくメイクを落とすオイルのこと。
通常は泡立ちません。水に触れると乳化して洗い流し可能。

ちなみにミルクもジェルもクリームもローションも一部商品を除いて
泡立ちません。
413メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 11:41
>>411
ちなみに、「クレンジングフォーム」といった時の「クレンジング」は
メイククレンズじゃない場合が殆どで、汚れ落とし、つまり「洗顔料」
だって事だと思います。でなきゃわざわざ「メイクも落とせる」とかって
前置きの必要はないですよね。
414メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 14:39
>>405 >>407
「コメドをとらない」だけでは、私は効果がなかったです。
オイルクレンジングで黒いのはなくなったけど、白くて細かいのが
鼻から両脇にかけてびっしりありました。

最近毎日半身浴(1時間〜2時間)するようにして、さらに週に1・2回
ワセリンとラップでパックして汗をだらだらかくようにしてたら、
その白コメドも少しずつ減ってきてます。
詰まってたコメドは汗で押し流されてるのではないかと。
あとは化粧水での保湿をしつこくやる、洗顔料で洗いすぎないようにする
(朝だけ水洗顔)ことで、油分の分泌を減らすようにしてるです。
そんでお風呂のあとは冷たい水で何回もばしゃばしゃすすぐ、と。
毛穴の開きも多少マシになってきてると思うけど、
まだまだ気になるのでこれ今後の課題です。

ちなみに私は32歳。普通肌。
どーでもいいけど最近のビオレの鼻パックのCM
「最近さぼってませんか?」って、怖いと思う。
絶対やらないほうがいいのに・・・。
415メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 16:48
コメドって実物見ればわかるように
文字通り根深〜くて、固形化してますよね?
(固い状態の方が逆に抜き取りやすいですけど…)
いくら風呂に長時間入って汗かいてコメドふやかして
オイルとか使って念入りにマッサージしても
あのコメドが溶け出るとは思えないんですよ。
私が洗顔で実感できるのは、コメドの頭の部分が
ちょっと白くなることだけ。
(それもすぐに黒ずんじゃうけど…)
だから、パック系はともかく、洗顔料で
毛穴をきれいにおそうじ!みたいなのを見ると
だったら私のコメドおそうじしてみろ!
と思っちゃいます。
416メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 17:24
マイクロピーリングタオルでも取れなかった毛穴の細かい黒ずみ、
べっぴんさんでこすったら取れました…。
マイクロでこするとテカテカになってたのに、マットな肌に仕上がって
良かったです。脂性肌の方におすすめです。
417メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 17:44
コメドに関しては私たち長い間煽られ、操られ続けてたのね〜、て感じ。
やっと気がついたね。

もう鼻いらい過ぎて、悪い意味でつるつる。
今は鼻の角質を育ててなんとか元に戻そうとしてるところです。
418メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 17:53
>だったら私のコメドおそうじしてみろ!
>と思っちゃいます。

すいません。笑っていまいました。でも同感。
419同盟327:2001/06/15(金) 18:26
>>405>>407
そうですね、私の場合
これ以前に特にコメドに対して効果的なケアって
してないんですよ。
その上であぶら取りこまめにしてみたら
だんだん減ってきたかんじなんですが…。
鼻の頭の小さなコメドなんかはほんとに
ここ数日で以前よりは目立たなくなってきたんですよ〜。
いじったりしてしょっちゅうできてたニキビも
全然できないし。
なのでまだまだ押し出し禁止同盟活動続けます…(藁
420メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 00:34
みんながんばってるかーーーい?あげ
421メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 02:49
概出だったらスマソ
スレ全部読んでないので。
TISSのクレンジングオイルはポロポロとれていいと思われる。
422メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 23:38
今日もコメドの誘惑に負けませんでした!よくがんばった!あたし!!(笑)

>>421
ほんと?買おうかどうしようか悩んでたの・・・
じゃぁ買ってみようかなぁ・・・
423メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 23:47
>>241
えー。私はポロポロならないです。たまーにポロッぐらいで。
どっちかっていうと、ファシオのディープクレンジングオイルの方が取れた気がしたんだけど。
でも、それもたまにだったかも。
っていうか、私なにやっても取れないから参考になりませんね、ごめんなさーい。
424メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 00:16
ここ1週間コメドを絞るのを我慢していたのですが、
今日テレビを見ながらなんと無しに鼻を触ってみたら、
なんとなくごろごろする。気になって爪で押し出して
しまいました。何か、うにゅーって感じのじゃなく、
ころっとしたものが出て来て、鼻に穴があきました。
鬱だ・・・。
誘惑に打ち勝っている皆さんを見るとほんとにすごいと
感心してしまいます。うう。
425メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 00:45
昔はビオレの鼻パックを使っていたけど、肌に悪いと思って今は毛抜き・・・。
コージーの先が斜めになった毛抜きが恐ろしく取れます。
肌を傷つけずにコメドをすっぽんすっぽん取る技術を習得しました(笑)。

で、取った後は氷か保冷剤でよーく冷やして、
化粧水でパッティングして乳液つけて、おわり。
本当は毛抜きもいけないのかもしれないけど、私はこれで結構調子良いです。
乳液ちゃんとつけるようになったら前よりオイリーじゃなくなった。
426メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 01:45
いやーーー取れた。わさわさ取れた。ゴソーリ(至福)

私の場合はコメドというか、できかけor治りかけニキビを引っこ抜いてしまう。。
みょっ!って出てくるとウレシイ。釣りで大物引き上げた気分!
ファンデつけてる時の方が目立つので取りやすい。

まぁ、楽あれば苦ありと言いますか・・ズッポリ毛穴開きますが・・
427メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 02:04
>425
毛抜きの技術なら、はっきり言って負けませんよ。
まず、タイミング。風呂上りはコメドがふにゃふにゃだからNG。
洗顔を長時間さぼった状態が、コメドが毛穴からこれでもかと顔を出すのでチャンス!
気温・湿度とも低い方が、コメドが固くて途中で切れないから抜き取りやすい。
したがって、休日前に洗顔しないで寝て、まだ涼しい早朝から始めるのがベスト!
用意する物は、毛抜き・手鏡・ライター・スタンドライト・ティッシュ。
ライターで毛抜きをあぶって消毒したら、職人芸のスタートよ!
毛抜きの先で肌を軽〜くかくとコメドが「立った」状態になるから、そこをすかさず
毛抜きでつかんで抜くんだけど、ここであせって強く引っ張るとコメドが途中で
切れちゃうから、微妙な力加減で…ちょうど釣り職人のように…。
相当な精密作業だから、終わったあとはいつもぐったりなの。
休みの日にこんなことしてる私のこと、暇人と呼ばないでね。
428メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 02:19
>>427
ヒマジン(-_-)ボソッ
429メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 05:58
>>427すごい…。でも私もそれやってみよう、と思ってしまった…。
430メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 07:12
>>427
朝一番、笑わせてもらいました!皆いろんな自己流があるのね。
431メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 10:21
>>427
あえて「洗顔しないで寝る」勇気いるけど・・なるほどね。
それって「何もつけないで寝る」訳でしょうか?
そして「寝起きの状態」で取るのでしょうか?
432メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 10:28
あ。423ですけど、>>241 じゃなくて>>421でした。
今更ですが...

うわー、私も427式やってみちゃうかも。
433メイク魂ななしさん :2001/06/18(月) 12:57
>>427
すごーい!
私はいつも湿っているので、毛抜きなどでは抜けないのです。
みんな固い時もあるんですか?
そこを狙って抜くんだぁ〜。
やってみたーい。
434よしこ:2001/06/18(月) 13:11
>>417
同意です。
雑誌の美容記事で以前、「コメドとらないと、毛穴がどんどん
広がる」なんて、メーカーの広報の人がコメントしてたのを見て、
必死で毛穴パックでおそうじしたけど、すぐ貯まってウトゥに
なったのを思い出してしまいました。

がいしゅつですが私も、毛抜きでコメド時々抜きます。
本当に酷いコメドだけ取るので、時間は余りかからないです。
終わった後は>>425さんのように、氷で冷やし、収斂化粧水
つけていつもの倍くらい保湿(ちふれ美容液)します。
435メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 02:44
耐えられなくて耐えられなくてついついやってしまった毛穴パック!!
白い粘着面に生えているコメドを思わずじっと見てる。
やってしまった・・・・
んあああ!! もうやらんぞぉ!!

でも以前に比べてとれるコメドが小さくなっているのが嬉しいかも。
436メイク魂ななしさん :2001/06/19(火) 02:55
毛穴パック、絶対にやらない!って思わずに、
どうしても目立つときとか、勝負日(?)の前日とか思い切ってやる。
そんで>>434さんみたく、後処理をそりゃもう丹念に施す。
化粧水をタプーリつけて、鼻の頭にコットンパックをしたりと、
いつもの3倍ぐらい保湿に時間をかける。

と、鼻の頭ピカピカ!で気持ちいいです。3日ぐらいは続く幸福感。
あんまり毛嫌いせずに、うまくやるとやっぱイイよ<毛穴パック
437229:2001/06/20(水) 09:51
お久しぶりです、同盟の皆様。
押出しは我慢されてるでしょうか?
私は我慢してるよ〜っていうか鏡で顔を凝視しないようにしてます!
果してそれでいいかんじになってるかどうかは・・・わかんない。
でも押出したって私の場合出てきてくれないので、我慢するしかないんですねぇ。

そういえば、最近夜顔洗ったあとなんにもつけてないんです。
でも調子いいんだけどー。
みんなは保湿保湿!っていってるから、保湿した方がいいとは思うんだけど、
でもなんにもしないほうが肌の調子がいいので(しわが出てこない!)、
とりあえずこのまま過してみますわぃ。

コメドのためには保湿した方がいいんだけど、
しわのためには何もつけない方が調子いい・・・
どっちを取ればいいのか未だ決定できない229でした〜
438メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 10:06
乳液やクリームがコメドの元凶と感じてるの。
スクワランやオリーブなどの油類もコメドを育てると感じるよ。
油分を絶つとコメドって乾燥して萎え育たないように思う。
439メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 10:25
>>438
体内から分泌される皮脂は絶てんでしょ。
あと、コメドは油だけで出来てるわけでもないと思うな。
440メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 10:57
>>439
そうそう、油(皮脂)と汚れと最も大きな原因は古い角質だね。
ゴシゴシ洗うと角質が必要以上に取れるけど、奇麗に自然に
剥がれ落ちないよね。
ケバだってぶら下がっている古い角質は、化粧水やクリームを
塗りこむことで、みごとに毛穴に陥没していくんだよね。
441メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 01:41
オイルクレンジングやめようかな。
なんかはじめはよかったけど、最近肌がごわごわになってきたよう。
コメドも増えたきがする。
442メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 03:42
昨日ウテナから出てる、イチゴの香りのクレイパックってのやってみたんですけど
(はがすパックは刺激が強すぎる方にお勧め、なんて書いてあったから)
ぜんっっっっっっっぜん取れないでやんの(泣
んで、さっきお風呂で酵素洗顔パウダーで念入りに洗顔してきて
きれいになってるかなと楽しみにして鏡を見たら
全然ダメ。鼻の毛穴真っ黒ボコボコ。
何故か頬の毛穴も目立つ目立つ…白くてちっちゃいニキビもできてた。
めちゃくちゃ鬱です。もうどーにでもなってしまえという気分です。
毛穴ごときにここまでイライラさせられるとは…
マジに顔中をかきむしってしまいたい。爪でコメドを掻き出してしまいたい。
ヤバイですね私…(ガク)
あと今、多分生理直前なんですが
それとコメドの生成と関係あるんでしょうか?
443メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 11:51
にきびとか毛穴の黒ずみとか皮脂テカ
とかで一度悩んでみたい。
超乾燥肌の自分としては...。
444メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 13:54
今日「顔のうぶ毛剃り」に行ってきました。
日本カミソリで剃ってくれる所なんですが、一緒にコメドも取ってくれるんです!
日本カミソリの刃でない部分を使って、ピン!ピン!って取ってくれるの。
かな〜り快感でした。見た目、肌のダメージは無さそうなんですが、どうなんでしょー?
445メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 15:09
うっわぁ〜行ってみたい!!!
それってやっぱり関東近辺・・・?
すっごい気になるぅぅぅー
446メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 15:27
>>443
私は一度くらい超乾燥になってみたいと思ってしまう(笑)
きっと、どっちもどっちでつらいんですよね…。

最近は、オルビスのTゾーン用パックを週に1回使っています。
ビオレのものよりも低刺激かなという感じ。
あと、シートタイプでないから、使いたい部分だけに使えるのがいい。

ほかの基礎物は変えないで、洗顔料だけを週単位でジプシーした時期がありました。
それでわかったこと。
自分に合う洗顔料を使えばコメドは減る!
当たり前といえば当たり前ですが…でもやっぱり一番大切なことかな。
447446:2001/06/22(金) 15:32
乾燥じゃなくて乾燥肌。干物のようだ…。
二重すみませぬ。
448メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 19:22
話の流れからかなりズレてますけど、
毛穴パックはがして大量に付いていた時、そのポツポツをずーっと眺めてしまいませんか?
毛穴パックって良くないの、理屈では分かってるんだけど大量に付いていた時の喜びに負けて
ついついやってしまう・・・。
449メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 19:23
コメドと角栓の違いってあるんですか??
450メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 20:26
>>448
眺める眺める。それもしげしげとね。
ポツポツをそっと触ったりもする。
やっぱ毛穴パックなきゃ生きていけない。
451メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 22:43
コメドには、クレンジングオイルとクレンジングミルク、どっちがいいんでしょーかね。
クレンジングオイル、コメドがぽろぽろとれて楽しいんだけど、このスレ見て
やめた方がいいかなって思い出した…。
452メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 22:48
>>451
自分の経験から言えばクレンジングミルクのほうが目立たなくなります。
たまーにオイルも併用していますが・・・
ミルクに変えてからきめが細かくなりました
453メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 22:49
コメドって鼻周りとかにある小さなブツブツのことですか?
454451:2001/06/22(金) 22:59
>>452
ありがとうございます。
小鼻のコメドがまるでいちご…。
クレンジングミルクで、せめてオレンジに…!
455メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 23:14
エテュセのゴマージュ使った人いませんか?
今月のキャンキャンで、コメドもぼろぼろおちるって載ってたんですが。
1500円だし、買ってみようかと思ってるんですが。
456メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 01:50
ファンケルのクレンジングオイルのあと、
オリジンズのミントウォッシュで洗うとめっちゃキレーになる!!
私にはこの組み合わせがいいみたいです。
457メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 01:52
>>453
それは違うんでないかな・・・
わしも知らんが^^;
458メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 02:35
塗ってはがすタイプの毛穴パックって、
塗ってしばらくたつとプツプツ穴が開いてきません?
毛穴が呼吸してるせいかな、とも思うんですが。
何度上から塗り重ねても、結局穴は開くし、
パックが厚くなりすぎて、一時間たっても乾かなかったり。
どうすればいいんでしょうかね?
459 :2001/06/23(土) 09:18
塗ってはがすタイプのパックは
毛穴の凹凸が小さい人向けじゃないかな
460メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 18:12
>>448
リアル工房の時は捨てるのが惜しくて机の上に一晩置いたりしてました(w
自分の行動ながら謎。
今は取れた角栓をそっと指で触ったりしてフェチってます
(工房の時とあんまり行動の質は変わってないのかも)。
461メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 21:16
>>458
うん、どうすればいいのか分かんないけど、確かに穴があく!
私は塗る時に毛穴の空気を押し出すように、下からグイグイ
塗りこめるよ。
プチプチと、空気の抜ける音を聞きながら塗ってくの。
そうすると穴があかないよ、試してみない?
462メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 22:38
>>455
>コメドもぼろぼろおちる
私は、んなことなかったよ。
ぼろぼろ落ちるのは液状のゴマージュが乾いてこすり落とす時
消しゴムかすの様になるからでは??
使った後はツルツルするけどね。
463458:2001/06/23(土) 22:50
>>461
アドバイスありがとー。
でもね、私もぐいぐいやってる(つもり)んだけど、
やっぱり穴開いちゃうんですよ。
「ぐいぐい」度が足りないのかなー?
464メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 02:26
塗ってはがすタイプのパック。
私も穴がポコポコ出現するのが気になります。

対策としては、夜の風呂上りよりも朝の洗顔後の方が穴が少ない事が分かったので、
今は毛穴パックは土曜か日曜の朝と決めています。
あとはベタだけど、すり込む様に薄く塗った上に、少し時間を置いてから厚めに塗ると穴は随分減る。
しかしどうやら穴100%撲滅は無理っぽい…。
ヤケになって塗り重ねても奴らは消えねェ…。

シートタイプのは刺激が強すぎてアンパンマンになっちゃうしなあ。
465メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 02:27
>>462
455です。
今日買って試しました。・・・
最悪です。消しゴムのかすですね。毛穴埋めただけってかんじです。
きゃんきゃんにだまされた。
足の角質落としにでも使います。
1500円かえせ!えてゅせ!
466 :2001/06/24(日) 03:06
コメドは毛穴に詰まっているモノなんだから
ぼろぼろ取れるわけがないと思います

あと、風呂あがりは毛穴から汗が出てくるから
塗るタイプのパックはうまくいかないと思います
467メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 12:05
やっぱり剥したりせずに、クレンジング&保湿を心がけて地道につきあっていった
ほうがいいのでは・・・。
剥せば剥すほど、毛穴が広がる!と思えば我慢出来そうな気がします。
>>466さんも言ってますがやっぱり「コメドがぽろぽろとれる」っておかしいと思う。
「溶かして落とす」ならまだわかるけど。
468302:2001/06/24(日) 21:53
エスティ・ローダーのクリアファイニングマスク
(だったかな?塗って剥がすパック)を使ってたとき、
カウンターで「プツプツ穴があいてきても、上塗りしないでください。」
って言われた事あります。
穴が開いてきて、普通なんじゃないかな?と思います。
469メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 23:59
まだ出てないと思うけど…
鼻だけナイーブの毛穴すっきりジェル(お茶の葉エキスが入ってるとかで
すーっとするやつ)で洗ってます。
一応、きれいになります。しかし他のとこについたら大変。
すーっとしすぎて顔つっぱります。
これって、やはり肌にはよくないということなんだろうか??
470 :2001/06/25(月) 21:35
>468
パックってコメドに吸着させてはがすことが目的なのだから
毛穴の上でパックに穴があいたら意味が無いとおもいますが。
これ以外の目的でパックを使うとおっしゃるのなら別ですが。
471メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 22:50
>>466

そうそう、塗るタイプはお風呂上がりは向かないですよね。
汗(?)とお風呂上がりの体温だかでいつまで経っても渇かない。

余談だけど(?)うちの姉の話し・・・
姉は厨房の頃、コメドが目立つようになっても全〜〜〜〜〜然いじらなかったの。
私はもう鏡を見ればむにゅって押し出していたのに。
姉のコメドは目に見えて育ってね・・・凄かったよ。
サボテンみたいなの、鼻が。
絶対いじらせてくれなくて眠ってる時にこっそり触ったらもう「ザワザワ〜」って感じで
気持ち悪いけど快感だったなあ・・・押し出してみたかった。

その後姉は上京してしまい、次にあったときにはコメドはきれーになくなってた。
さすがにやりすぎだったのかそんなに鼻はきれいじゃないの、姉。
472メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 23:44
毛穴パック(ビオレとか)だめってお話が多いですが、
やっぱり効果大ですね(その場限りでも)。
毎日のようにやってますがよく「鼻キレー!」って言われます。
ツルツルにヤミツキ。
473メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 23:54
>>472
私は肌がツルツルになりすぎてやめたの。
ぺかっと光るほどに。
474458:2001/06/26(火) 03:38
>>458です。

とりあえず、パック剤を塗って、
乾いたり穴が開いたりする前に、
ティッシュを貼り付けてみた。
自作シートパックとでも言うか。

穴開かなくて、ちゃんとコメド取れたし、
けっこういい感じ。
475メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 20:41
>>474
むむー
それ、こんどやってみる!!
報告アリガトウ!
476メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 20:45
>>471
結局何がいいたいんでしょうか?
お姉さんはお手入れしなかったから、今汚いの?
477メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 01:53
コメド減った報告。
DHC,TISSのクレンジングオイルを使用→中止。顔に油分がなくなってしまった。
みかんの皮みたいにごわごわに。

現在カネボウのprecious turn(プレシャス ターン)を使用中。
クレンジングジェルは、角質おとしてもうるおいあり。
化粧水は、すごい。
かつて(一年前)コメドゼロのつるつる肌時代(もどりてぇ〜)に、使用したときは
おそろしく角質がおちた。ひりひりするくらい。
現在使用するとちょうどいい!垢のようにおちます。
ちなみに乳液は使用しない。私の肌の場合。
すごくよいです。おすすめします。
478471:2001/06/28(木) 14:40
>>476
>結局何がいいたいんでしょうか?

全くいじってなかったわりにはこんなもん?って位なだけ。
未だ毛穴パックとかそういうお手入れしてないらしいけど
もう毛穴がつまらなくなったんですって。

いやらなさすぎも良くないのかな−と思ったんです、それだけ・・・スマソ。
479メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 22:11
480メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 13:51
私もファンケルのクレンジングオイルでボロボロ出てきた。
シュウでもイグニスでもイマイチ出てこないのに・・・。
481メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 13:52
私はうぐふんで取れた
482メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 15:11
DHCのクレンジングオイルでポロポロとれる。
でも、なんだか唇がかぶれたみたい・・・
合わないのかなあ。
483 :2001/07/03(火) 21:05
皮膚は溶かさず
毛穴につまったコメドだけ溶かす
夢のような薬品ってないのかな〜。
それをぬって時間がたてば、
肌にはノーダメージでコメドだけ溶けて無くなる、みたいな。
484メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 21:13
>>483
ガイシュツかも知れないけどSK2のスキンリファイニングトリートメント
ってそれに近くない?
毛穴の中のアブラ汚れだけ溶かす美容液。
いま買おうかどうしようか迷ってるんだけど・・・
485 :2001/07/03(火) 21:49
>484
コメドってけっこう根が深いじゃないですか。
SK2ってどこまで溶かしてくれるんですか?
コメドの表面の頭の部分だけとかだったら、
あまりうれしくない…。
486メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 00:05
SK−Uのりファイニングは、毛穴の中の角栓を
緩めて取れやすくするんだよ。溶かすんじゃなかった気がする。

ところで、角栓とコメドの違いは??
487メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 02:42
過去ログを読んでいると、クレンジングオイルでぽろぽろ出てきた、、、
ってみなさんおっしゃてますけど、具体的に何分くらいくるくるマッサージ
してるんでしょうか?
今まであんまりコメド(角栓?)気にならない派だったんですが、
お風呂上がりに仕上げに水で顔を引き締めるのを面倒で止めてしまったのが
原因か、それとも割と強い日焼け止めを塗り始めたのでそれがきちんと
落としきれてないかで、すんごく鼻のコメドが目立ってきたんです。
それで今日ここの過去ログにもあったTISSのオイルを買って、半身浴の後に
くるくるしてみたんですけど、、何も変わってない(涙)
なんか、わたしの場合1枚皮膚の向こうに黒いのがぽつぽつある状態なんです、、、。
半身浴のあとで毛穴も開いてるはずなのに。

長くなっちゃってすみません。
コメド初心者のわたしになにかいいアドバイス下さい!
(教えてちゃんでごめんなさい)
488メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 16:03
しばらく使ってないピアスホールからコメドのようなブツが…。
関係なくてスマソ。
489メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 16:15
>>487
私も毛穴&コメドの周りで皮膚の奥の方が黒ずんでる感じ。
いくらやっても取れないよー(泣)。

こんな状態のコメドがすっきりするようなアイテムありませんか?>>ALL
490メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 16:16
うぐはどう?>>489 >>487
491489:2001/07/06(金) 16:25
>>490
うぐろぜ、うぐ石鹸、うーぐるを試しています。
でも私の場合、つるつるになるけど毛穴には効かないのよ。
角質が適度に取れるのはいいけれど、その分コメドがツンツンになってたりして。
とりあえず、うぐはしばらく続けるつもりだけどね。
492メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 16:25
>>487
私も実は今迄気にしてなかったんですが、
日焼け止めをかなり多めに塗るようになってから、
鼻にポツポツ、あごなんてすごい事になっています。
何が原因かは良く分かりませんが、やっぱり塗るなら
しっかり取らなきゃ駄目なんですね・・・。

日焼け止め変えようかな〜。
493メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 16:30
うぐ洗顔のあとにオーブリーのアストリンゼントで丁寧に拭き取っています。
すごくいいですよ。
コメドがポロポロとれる、という感じじゃないんですけど
いつの間にかなくなっていた、という感じです。
ニキビもコメドもできにくくなりました。
1900円だからそんなに高くないし、試してみるといいかも。
494メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 02:04
ひっそりと押し出さない同盟に参加してました。(藁
朝うぐして、ウィッチヘーゼルでふき取り。
が!鼻のコメドが超目立ってきた。
嗚呼、鬱です。
495メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 04:20
ビオレの毛穴すっきり洗顔料で洗ったあとで
鼻パックするとよくとれるよ
496メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 18:06
その昔に買った美顔機が効果的なのです。
私には。
これを続けるとコメドがとれますよ。
どこかにしまい込んでいませんか。
497メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 23:17
私のコメドは頑固なので
美顔器ではダメです。
やっぱり鼻パックです。
498メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 00:27
昨日、お風呂で顔を洗おうとして、洗顔ソープを切らしていることに気付き、
まぁ、いっか・・・と体用の石鹸で顔を洗っちゃいました。
(顔用にはDOVEの固形、体用には花王のPUREを使用)
洗っている時から、鼻のザラつきが無くなっていくのを実感していたのですが
洗い上がりの顔を鏡で見てびっくり!
白く頭を出していたコメドがすっかり無くなってたんです。
これって単純に、今まで使っていたDOVEの洗浄力が弱かったのか、
それともPUREの洗浄力が強かったのか(両方?)よくわかりませんが・・・。

ただ、毛穴が開きっぱなしで凸凹が目立つし、ファンデの毛穴落ちには驚いたけど、
今までは、コメドにファンデがひっかかる(溜まる?)ような感じで
ボツボツしてるのが気になってたので、新たな悩み・・・ってところです。(涙)

毎日は乾燥しそうなので定期的に使ってみて、また報告しに来ますね。
ちなみに、クレンジングはあまり評判の良くないTISSのオイルを使用。
あと少しで無くなるので、次はミルクを試してみる予定。
499メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 00:35
FSPのスクラブ入り洗顔料で洗ったあと、
マイクロピーリングタオルで拭き拭きして
氷マッサージをして ORIGINSのClearance Timeを塗れば
お肌ツルーリ。

これからの季節は氷マッサージに限ります。気持ちいいよー。
500メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 10:59
>>498
DOVEは「石鹸じゃない」からねえ。
洗浄力には疑問。
501メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 13:45
既出だったらゴメン。
スイスラインのピュアリファイング・ディープクレンジング・フォーミングジェル
(長〜〜!)
使い出して3日目でコメドが出来なくなったっっ!!
夏でもリキッド・ファンデ派なので、常にコメドとの格闘の毎日だったけど、
これで朝も晩も洗うようになってから、い〜感じっす〜。
朝洗顔もそこいらにあるお風呂石鹸で洗ってちゃいけなかったのねん、
って実感。
502メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 17:49
487さんみたいに、日焼け止め使い始めてからコメド目立ってきたって方。
私もそうなんですけど、日焼け止めの成分に問題があると思われます。
私は、SPF25位の「化粧品メーカー」のやつ使ってたんですけど、
鼻とあごが凄いことになってしまって・・・。(それまでは全然気にならなかった)
特にあごなんてちょっと擦ると消しゴムの粕みたいのが出てくるんです。
その時新に加えたものって日焼け止めだけだったんで、子供用のSPFも15位の
ものに変えてみたんです。そうしたら、すぐ良くなりました。
なので、全員がそうとは思わないけど日焼け止め変えてみたらどうでしょうか?
503メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 17:51
上に追加です。
「化粧品メーカー」のものより「制約会社」のもののほうがいいんでは
?という意見を書こうとして忘れてました・・・。
わざわざ「」でくくったのに。すいません。
504メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 21:54
洗顔石鹸(パナールイオンてとこの)で鼻を丁寧に洗うと、
結構つるつるになりました。
しかーし、次の朝、起きてすぐ鼻に触るとすごい脂が〜。
これって、洗顔のあと、氷水やなんかで毛穴を縮めてないからなのでしょうか?
505メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 06:40
氷マッサージ。早速試してみます。
506メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 09:27
ロートは製薬会社なのになあ。>サンプレイ
507メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 10:57
氷マッサージ、気をつけてね。
私は刺激が強すぎたらしく、真っ赤に炎症してリンゴ顔が2,3日ひかなかった。
508よしこ:2001/07/10(火) 12:12
>>502
そういえば、私も最近ひどいかも。
鼻の周りは平気なのに、口の周りは結構たまる・・・・
夏になってから熱心に使い出したのって、日焼け止めくらいか
思いつかないし・・・
うぐ+マリクワGODEEPERを混ぜてパックしたやつでときどき
とってるけど。
509メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 12:29
コメド抜きに愛用してるKOJIの毛抜きが行方不明〜。
他の毛抜きじゃダメなのにー!
どうしよう、買ってこようかな・・・。
買って来たらまた全部引っこ抜いて悪循環なのかもしれないけど。
悩む・・・鬱だ。
510メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 12:50
>>509
頑張れ〜。コメド抜き卒業するチャンスじゃない?
私も毛抜きがあるとついやってしまう。
この際毛抜きなんて捨てて、眉も抜かずに剃ることにしようかなぁ。
511メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 15:58
結局はなにがいちばんいいの?

ついでにうぐ・・・って?
無知でスマソ
512メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:00
うぐ知らない人いたんだ・・・
513メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:04
>>511
うぐいすの粉(ふん)です。
ドラッグストアに売ってるよ。

>>512
そんなレスつける間あったら教えてあげればいいのに・・・
514メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:07
>513
ありがと
うぐいすの糞?粉?
513さんは使ったことある?
515メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:09
>>514
あるよん。
でもいまいち使い方がへったくそなので効果が得られずたっぷり余ってる。
うぐいすの糞を加工したものらしい。酵素みたいに古い角質を落とす?とか
そういう効果が得られるようです。
516メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:11
517メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:12
513さんじゃないけど
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=992713605
うぐふんスレがあるから覗いてみては?
518メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:13
かぶったスマソ
519メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:19
ありがとうです。
のぞき中


>513
やっぱし使い方下手とかあるの?!
520505:2001/07/10(火) 22:40
氷マッサージるちょっと刺激が強すぎました。
注意を聞いておけば良かった。
521  :2001/07/10(火) 22:43
コメド抜きをやめると毛穴がきれいになる理由を
どなたか整合性のある説明をしていただけないでしょうか?
私は毛穴に詰まったコメドは外から毛抜き等で抜かない限り
無くなりようがないと思うのですが、いまだにこの板では
コメド抜きを1ヶ月程度中断すればコメドが「無くなった」
という体験談を語られる方が後を絶ちません。
毛抜き等を乱暴に肌に押し付けて肌を痛める、というなら理解できますが、
コメド抜き自体は悪い事とは思えません。(もちろん、1回抜いても
すぐに溜まりますが…。)
初めの1週間位はコメド溜まる一方だと思いますが、そこからコメドが
消えていく過程を、経験者の方、どなたか解説していただけないでしょうか?
522メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 22:55
放っておけば自然に取れる筈なんです。コメド。
まず、どうしてコメドが出来るか考えてみましょう。
コメドは皮脂が毛穴に溜まって、酸化して固まったものですよね。
では、どうして溜まるのでしょうか。
本来ならば表皮を潤わすために表皮に膜をつくるだけなのに、
広がった毛穴と過剰に排出される皮脂があいまって
溜まった皮脂がコメドになるわけですよ。
そう考えると、ただコメドを抜くだけでは堂堂巡りなんですよね。
それどころか抜く事によって、毛穴を常に刺激するんです。
つまり、ものの出し入れが激しいと穴は塞がらないんです。
523522:2001/07/10(火) 23:02
お肌が「潤い(油っけ)は、もう充分!」と認識するようになれば
過剰な皮脂は押さえられます。
顔の洗い過ぎをやめましょう。
油分と水分のバランスを大事にしましょう。
自然の摂理による肌の自活力・保護力を高めましょう。
少々、いや、かなり気にはなるでしょうが、
肌自身が排出するまでコメドをかくまっていましょう。
524メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 23:04
コメドって、放っておけば、勝手にとれちゃうの?
>>522の説明だと、一旦たまってしまったものが、
自然に取れるっていうのは分からない…
たまる仕組みはよく分かったんだけど。

煽ってるんじゃなくって、素朴なギモン
525522:2001/07/10(火) 23:07
あなたが生きている限り、肌は皮脂を出し続けます。
ブラックホールで無い限り、あなたの毛穴の許容量は限られています。
いつまでも毛穴がコメドを手放さない訳がありません。
526メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 23:14
洗顔とかで落ちるのは結局毛穴の表面から浅い所だけだから
酸化した皮脂を毛穴の奥にずっと溜めておくよりは
根元からスポーンと抜いて毛穴キュッと閉めてタプーリ保湿する方が
良い気も・・素人考えだけど・・。
勝手にとれるまでコメドを放って置くのもキツいわー。

どうすれば一番よいのやら悩む。
527メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 23:17
>スポーンと抜いて毛穴キュッと閉めて

この「キュッ」が出来ないんだよね。。。
締まってないから溜まるんだし。。。
528521:2001/07/10(火) 23:19
コメドが「とれる」って表現がそもそも理解できません。
コメドって抜いてみれば分かるけど(下手したら)数ミリに及ぶモノですよね?
あれが「自然にとれる」という点をもうちょっと詳しくお願いいたします。
522さんの肌がほとんどコメドが根深くない凹凸の無い美肌だったら
ごめんなさい。私の毛穴は深くて大きいので…。
529メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 23:21
毎日風呂上りに氷マッサージ&冷やした化粧水(収斂効果有)で
パッティング、でコメド抜きしてたけど毛穴小さくなったよ!
毛穴小さくなって抜く時肌ひっかきそうだからコメド抜きも
しなくても良くなった〜。
530メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 00:08
私も素人考えだけど、定期的(頻繁にではなく)きちんととって、とった後はしっかり
ケアしたほうが綺麗になると思うのですが・・・。
前に話題になってた毛穴パックもやりすぎるからいけないんであって、説明書に書いて
あるみたいに2週間に1度のペースとかでやって後のケアちゃんとすれば、毛穴は
綺麗になるんじゃないのかなあ。
念のため、ビ○レの関係者ではありません(藁
531メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 00:19
コメド取りやめると皮脂が減るという説は
単純に、毛穴にコメドがたくさん詰まってるのに取らないから、
皮脂が表面に出てきづらいからという理由じゃないでしょうか。
532メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 07:42
すぽんととって毛穴がキューはなかなかできない。
私が下手だからか。
533メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 08:28

コメドがちょびちょび出てる奴がある→洗う→ちょびちょびが取れる
またちょびちょび→洗う→取れる・・・の繰り返し
534メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 12:45
確かにキューってできない。
ちょうど毛穴に気にし始めたころに
手軽に買えたのはビ○レとかのコメドとり。
その後のお手入れ商品の大切さに気付かず
取れたとはしゃいでいたよ。
あのころに戻れたら…
535メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 04:08
ビオレすっきりパックを
鼻・でこ・あご・頬に。
御法度だって分かっていても
これが取れるんだ。
536メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 05:29
ぎゅうぎゅうってやって取っちゃった…。
ああ、やっちまった。でも楽しかった。
いっぱい取れた…とかほくそえんでしまった。
537メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 05:55
昨日メイクする時、ファンデ(パウダー)塗ってもコメドのとこだけ
浮くということはなかった。いつもだとドーンと主張しちゃうんだけど。
いつもと違うのは、前日のクレンジングをオイルでした事と、メイク時に
乳液の工程をはさんだこと。(いつもだとクレンジングはシートもの、
メイク時は化粧水→下地→ファンデ)ずぼらな事を棚に上げてコメドに
ついて悩む資格なんてないや、と思いました。
538メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 06:45
私の感覚だといきなり取れるっていうより、だんだん毛穴の中で
小さくなっていってるような感じ。
お風呂で汗をたくさんかくようにしているから少しずつ溶けていってるの
だろう(+汗と一緒に押し出される)と思っていたのだが、本当のところは
どうなんだろう?
懐疑派の人は納得してくれなさそうだな(笑)

誰か抜いたコメドがどれくらいの温度で溶けるか実験してみませんか?
私はもう物理的に抜けるほどのコメドはなくなってしまったので。
(完全にはなくなってないけど、はがして取るタイプのパックを
使っていたころも、今くらいは残っていたので)
539メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 10:17
私も>>538さんみたいなカンジで、だんだん出来にくくなってきました。
コメドが出来にくくなるのと同時に毛穴が目立たなくなったので
卵が先か鶏が先か。。。といったところ。
ニキビ肌を治したくて水洗顔を始めたのも原因かもしれません。
今までは明らかに洗い過ぎていたので。
水洗顔で肌が乾燥しなくなって、朝起きるとべたべただった過剰な皮脂も和らいで、
ニキビが出来にくくなって、毛穴の詰まりが気にならなくなって、
気が付いたらコメドが出来にくく、毛穴が目立たなくなっていたんですよね。
時々コメドらしきものを感じても、クレンジングしている間に取れます。
540メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:25
上げ
541487:2001/07/13(金) 16:18
>>487です。
レス下さった方ありがとう!!
ふ〜む、やっぱり日焼け止めが原因だったのかも。
去年ランコムで買って、冬の間は秋冬用ファンデにSPF20あるからいっか、と
思って放置しておいて、夏用ファンデはSPF5しかないのでまた去年のものを
使い始めたんです。
やっぱり年ごとに新しい日焼け止めを買った方がいいのかなあ。。。
よし、このままケチってコメドがどんどん増えていくよりはマシだ、買いに逝こう。
ちなみに>>502さん。
どうして「化粧品メーカー」のものより「製薬会社」のものの方がいいんで
しょうか?よければ教えて下さい。
だけど、日焼け止めが原因でコメド増えた人が他にもいてちと安心(笑)
542メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 17:39
スレ乱立対策上げ
543メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 21:37
最近話題にならないけど、コメドをまとめて取るときは
マイクロピーリングタオルを使っています。
週に1回ぐらいね。あとは特に気になったときだけ。
その後はもちろん思いっきり引き締め。
544メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 21:42
>>541
どうも、>>502です。
えっと「製薬会社」のがいいというのは、単純に私の使ってみた感想で
しかないんですがやっぱり化粧品は「医薬部外品」でしょ?
でも製薬会社というのはそもそも薬などを専門的に開発しているわけじ
ゃないですか。
日焼け止めって紫外線から肌を守る、ことが第一目的なわけだからそう
考えていくとやはり製薬会社などが出している物のほうがいい気がする
んです。
あと、単純に「化粧品会社」のSPF25のもの使っていた時にトラブルが
あって「製薬会社」のSPF15のもの使い始めたらそれがなくなったっ
ていう自らの体験もあります(汗
れっきとした根拠もなくてごめんなさい。
545541:2001/07/14(土) 02:57
>>502->>544さん
レスありがとうございました、>>541です。
ふむ、そういうわけですね。
今週末にも新しい日焼け止めを買いに逝こうと思っていたので
参考になりました。ベビー用のものを買ってみます。

あと、ここ見てるとオイルクレンジング→ミルクに替えたらコメドが
目立たなくなったっていう意見も多かったので、何年か続けてきた
オイルクレンジングもとりあえず中断してみます!
あとはうぐパックでなんとかなればいいんだけど、、、
546メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 04:41
マイクロピーリングタオル、すごく気になってたんだけど
イマイチ購入に踏み切れない理由はあの
使用前・使用後の写真のうさんくささ…
あんなに取れるというなら欲しいけどさ〜
547メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:24
ソニーCPラボラトリーズのディスポステケミカルピールングAHAシート(ながい;)はどう?
ドラッグストアなんかでもよく見るんですが。
白人の女性がそのシートで顔をふく動作の写真が箱になってます。
同時に毛穴スレにも書いてきてしまいました。
548メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 00:11
ソニーCPといえば・・・
「小鼻あかすりスティック」を使い始めました。
これ、なかなかイイカモ〜!
小鼻だけじゃなくて、アゴとかオデコの角質も簡単にとれました。
使用後はつるつるになりましたよ〜〜〜
549メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 01:03
え、角質取れた??>小鼻あかすりスティック
私、どんなにこすっても取れないですよー
よく取れるコツとかあったら教えてください(^^;)
550メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 01:39
私はチャームゾーンの「ニューコントロールクリーム」を愛用してるよん。
最初使ったときは「なんぼほどつまっとんじゃー!」と思うほどなにやら
つぶつぶがいっぱい出てきた。
鼻はもちろん、意外と口の横やあごラインからもでてくる。
使用後の肌はフカフカ、毛穴のぽつぽつも鏡で見ると結構とれてて一石二鳥。
コメド殲滅!とまではいかないけど。

ただし私の場合、結構長い時間マッサージしないとざらざらが出てこないので
2週間に1度程度にしてる。
友人は全然でなかったそうなので、人によるかもしれないけど。

既出だったらスマソ。
551メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 08:16
小鼻あかすりスティックのコツですかーうーん
あんまり深く考えないで使ったからよくわからないですが、
お風呂上がりでヨゴレが柔らかくなってたのが良かったのかな。
あんまり参考にならなくてゴメンなさい〜〜
552メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 10:45
ルースパウダー使った日はめちゃくちゃコメドが浮き出てる…。
汚い…。
欝だ氏のう。
553メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 10:47
ニューコンかあ。
なつかしいアゲ
554メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 13:48
ガイシュツだったらゴメンね。
TISSのクレンジングオイルでダンナさんのコメドだらけの鼻をマッサージしてみました。
自分もやったけど、コメドのとりすぎによる皮のめくれがあって、
いまいち取れてるのが皮?コメド?と解らなかったので…
ダンナさんの鼻はいかにも!とわかるくらいにコメド畑(笑)なので
こりゃー実験のしがいがあるってもんだ!と思い、やってみたのでした。

すると……数秒後にはなにやら指先にザラっとしたものが感じられました。
を?と思いながらもしつこくマッサージ。マッサージ。マッサージ。力はいれてませんよ。
すると、次第に1つずつ?という感じでポロリ、ポロリと取れているような
感触があるじゃありませんか!
なんだか楽しくなってきて、結局5分くらいやってたかも(笑)

そしてその後お風呂から出てきたダンナさんの鼻をチェックすると、
なんと!小鼻の部分にポッコリといくつもの穴が。
それは紛れも無くコメドが抜けてなくなった跡でした。
をををを〜〜〜っと嬉しくなりました。
そこで本来なら収れん化粧水をパッティングすれば効果抜群!なんだろうけど、
ダンナさんは「面倒だからヤだ」と言ってさせてくれませんでした…
一番ガンコな鼻の頭の部分はまだ取れていませんが、それでも何日か
続ければコレはいける!と実感したのでしたー。


と言う事で人体実験も終わったので(笑)私も皮向けが無くなり次第、
TISSでマッサージを始めたいと思います。
555メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 14:14
保湿と収斂はしたほうがいいと思うよ・・・(´。`*)人体実験コワーイ
556メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 16:20
引き締めないと毛穴がどんどん巨大化するよ…>>554
557メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 16:37
ぷつっとふくらんだコメドには毛抜きの反対側の
U←この部分を押し当てると良く取れるよー。
特に、小鼻とか頬なんて、ちゅるちゅる〜と
白いのが出てきたり、黄色くて固いのがころっと
出てくるの。
そのあと氷で冷やして毛穴締めるの忘れずにね。
558メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 20:22
角栓(コメド)が出来てしまう訳

先顔料を使うまではコメドなんて出来なかったと思います。
先顔料や石けんなどを作るには、大まかに書くと油にカセイソーダという
劇薬を混ぜて作るそうです。
そのカセイソーダはどんなにすすいでも、皮膚に残留します。
毛穴が気になる鼻など丁寧に洗いますよね。そして毛穴に残留したカセイソーダ
と自分の皮脂が混ざって、毛穴に中にコメドという石けんが作られる訳です。

先顔料をやめて、ひたすらほっとくと自然に溶けて無くなる。もちろん最初は
コメドが目立ちまくると思います。でもそれを無理矢理引っこ抜くと、毛穴は
細くはならない。コメドはうぶ毛と複雑に絡み合っているから、醜くても
ほっとくのが一番。

一度開いた毛穴はもとには戻らないというけど、毛穴に残留するものが無くなれば
小さくなってくると思う。自然の原理として。
どんな先顔料でも、水洗顔には劣る。子供の頃はそれでキレイだったでしょ。
559メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 20:25
先顔、ねぇ…。ウサンクサ
560メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 23:43
>>558
ソースはどこ?
561メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 23:50
>558
じゃあ何で体にコメドは出来ないの?
体のほうが石鹸系で洗っている期間が長いと思うけれど・・。
子供も石鹸で体洗ってるよ?
562メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 23:53
うんにゃ。
中学生まで水洗顔だったけど
すでに中学の頃からコメドは
気になってた。
未だに水洗顔しかしない彼氏の鼻だって
コメドあるもの。
563メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 01:33
お風呂で洗顔した後の鼻をみると
白くなったコメドが浮き出ています。
これはキチンと洗えていない証拠なのでしょうか?
564メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 01:56
生シボラーなんかより
鼻シボラーが欲しいと思う今日この頃・・・
565メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 03:04
>564
激しく同意!
566メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 06:56
>>563
毛穴が開いて出てきてるんでしょ。
毛穴の中のコメドまで一気に洗い流すような洗顔があったら怖いよ。
567メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 11:54
SK2スキリファ使用1週間ちょっと。
既に大粒コメドの姿は見かけなくなった。
無理やり引っかくと出てくるけどね。
コメド減ったのは嬉しいけど、ちょっと寂しい・・・。
568メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 12:01
苛性ソーダは肌に残りません。
大体洗顔料とせっけんを一緒に説明するなんて無知もはなはだしい。
569メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 12:49
age
570メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 13:18
ビタミンC誘導体「アスコルビン酸リン酸マグネシウム」をつけるようになってからコメドも減ってきたしニキビも出来なくなったよ。皮膚科でもらったよ。そんなに高くもないし試してみるのも良いと思うよ。絶対におすすめ。
571メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 14:07
猛暑のせいか、ミルククレンジングだと小鼻やあごに
コメドが全開!
我慢できずにちふれのコールドクリームでさっぱり
クレンジングをしてしまった・・気持ち良かった。
コメドもなくなった。
572メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 14:09
>>564

>鼻シボラー

激笑!!
マジ、欲しいっす。
573メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 02:47
age
574メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 09:04
昔「ためしてガッテン」で、洗顔の時顔をこするように洗ったり、
化粧水をつける時、コットンで顔をこするようにつけたりすると、
ふやけた肌の角質が毛穴につまってコメドを作るというのを
見た事があります。
だから洗顔は、角が立つくらい細かい泡に汚れを張りつける感覚で、
絶対指でこすっちゃダメで、化粧水も手でつけるか
スプレーする方がコメドにはよいそうです。

そしてなにより便秘を治す事!!!!!
コメドの主な原因はバランスの悪い食生活と、それにともなう便秘。
あとはストレスですね。恋愛がうまくいってないとニキビも増える。
だからコメドを押し出すヒマがあったら、ストレッチしたり
アロマテラピーやヒーリングミュージックを試す。
読書や映画で心を磨く。ビタミン、ミネラルいっぱいの食事をする
(サプリメントは大豆レシチンがオススメ)。
ゆっくり湯舟につかってホエ〜ッっとする。
コメドを取る事より、心を満たす事が大切なのです。

あ、便秘が悪いからって薬で出しちゃうと、栄養も一緒に出しちゃうので、
肌はかえってボロボロになります。体操やツボ押しで頑張って下さい。
575メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 09:21
age
576メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 09:30
スキリファもダメ、アルビオンのcvホワイトもダメ。
オイルクレンジングも全くダメ。
剥がすパックは刺激が強くてやっぱりダメ。
毛穴すっきり洗顔料もダメ。
スポットクリアもダメ。

…あぁ、ダメダメ尽くしの肌が憎い…(涙)。
>>564さんの仰る「鼻シボラー」私も欲しい〜〜!
577メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 12:03
鼻シボラー誰か作ってください。
578メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 17:30
今日もやっちまったよコメド取り。

毛抜きでクゥ〜っとひっぱる。
ニュニュっと出てくる。
ポコっと穴が開いてるのを確認。

あああああああ
たまんねぇ(w
579メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 17:00
同感
580メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 18:07
>>578
みんなもやってたのね。
自分だけかと思ってたわ。
チョット安心・・・・・・(喜)
581メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 17:51
age
582メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 21:03
ここのスレッド読んで、ビオレの鼻パックを封印していたのですが
どうしてもぶつぶつと顔を出しているコメドが気になって
やってしまいました〜。
やっぱり詰まったものを取り除かないと駄目なのかな?とも思うし。
583メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 21:23
>>582
でも洗顔してるとポロっと綺麗に取れるよ。
無理にとるよりも毛穴は広がらない、とおもう。
584528:2001/07/22(日) 22:06
>>523
そうやって自然に取れるのが一番いいのでしょうけど
洗顔で取れた経験がないので、つい・・・。
クレンジングオイルを使っても、白いコメドがぶつぶつ
見えるんですよね。すごく気になっちゃって。
でも、また鼻パック封印して頑張ってみます。
585メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 23:44
ごめん、今日ビオレのやっちゃった…
↑誰に謝ってるんだか
しかも駄目押しにスポットクリアまで。

我慢してる人もいるのになぁ
もう私も封印しよう。
586メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 23:50
ビオレの毛穴サラサラパウダーだったかな?
商品名はよく覚えてないんだけど使い続けたら毛穴が
目立たなくなるって書いてあったけど誰か使ったことある?
詳細きぼ〜ん
587メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 23:59
毎日ゆっくりお風呂に入ってしっかり汗かいて
丁寧に洗顔したら100回すすぎをしてそのあと氷マッサージ。
これを続けていたらいつのまにかコメドなくなったよ。
肌のくすみも取れたし。
地味なことだけどマジでオススメ。
588メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:25
>>558
 苛性ソーダって劇薬だろ〜
確かに石鹸作りに使うけど、完全に反応させてるはずだから
(特に市販の石鹸に)残ってるはずがない。
残ってたらコメドどころじゃないよ、火傷しちゃう。
 どこのエコ馬鹿がいってるのか知らないけど、最近は
手作り石鹸が流行ってるから、そんな嘘っぱちは通用しない。
589メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 01:08
スレ乱立対策上げ
590メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 09:33
マリーレィアポジェのクレンジングオイルでくるくるしたら
久々にブツがボロボロ出てきてコワかった。
あまりやっちゃいけないね〜〜。
591メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 18:04
age
592メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 03:34
あげ
593メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 07:50
>>586
毛穴サラサラパウダー、発売キャンペーンの時に、
コットン付きセットがあったので買って使ってみました。
使用感は、使用直後はパウダーの性か鼻がすべすべで、
まるで乾燥しきったような肌触り。
でも、1時間したらまた汗と油がぎとぎと・・・。
ボトルの半分くらい使い続けましたが、肌質改善となる程の
劇的な効果は得られなかったので使用を中断してます。
私はビオレの毛穴すっきり洗顔料を愛用していたので
ペアの効果も期待したんですが、それも無し。

このビオレの洗顔料を使って毛穴開いてから、はがすパックをすると
良く角栓が取れるので、やみつきになっていたんですが、
パック後のお手入れ方法をろくに知らなかったのでケアを怠ってしまい、
今では毛穴がイチゴのよう・・・。
この洗顔料を選んだのはアブラギッシュだったからなのですが、
過去スレ読んで油をとりすぎるのは良くないという大事な事を初めて知ったので、
近日中に洗顔料を変えようと思ってます。
(10代の若い頃は良かったんでしょうが、もう20代後半だし・・・)
594メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 08:38
コメドは無理に取らないでそっとしておいた方が良いという意見に
今まで懐疑的だったんだけど、ふと考えたら、
どんな毛穴美人でも、ちょっとの角栓なら有るんじゃないかと思って
現在は我慢同盟に参加中です。

ようは、根本的に角栓を無くすのではなく、
目立たなくして鼻が美しく見えればいいわけで、
ちょっと強引な例えだけど、便秘のようなものなんじゃない?
便秘は体に悪いけど、かといってどんな健康な人でも
体内に全く便がない人はいない。
適量なのが良いのであって、全くなくそうと考えない方が良いのかも。
(保湿などの手入れを怠れば増えてしまうのは当然だと思うし)

パックや手押しでニュッと出す快感を知ってしまった以上、我慢はつらいけど、
次の日の、穴だらけでメイクが毛穴落ちする鼻を思い出すと身震いするので、
私は我慢し続けることにします。
(いまは手で触ってもポツポツしない程度まで来ました。
無理に押し出せば出てくると思うけど、目立たないのでこのままでいいです)
595メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 00:09
で、どうなのよ?
我慢組の結果きぼ〜ん。
596メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 00:28
今年1月から水洗顔を始め、それに伴ってコメド押し出しをやめました。
結果は、10数年間のニキビ&混合敏感肌から解消されました。
朝起きてベトベトギトギトだったのも、オレンジスキンもなくなりました。
私が感じたことは、水洗顔だろうが100回すすぎだろうが、
うぐふん洗顔だろうがミルククレンジングだろうが、
要は自分の肌に合った「基本的な」お手入れをしつつ、
自分の肌の水分油分のバランスを整えていくことが大事だなってことです。
ただメイクや埃を落としてもらって、自力でバランスを取れるようになるまで
私たちは保湿を「補う」だけでいいんだと思います。
実際、私の毛穴は思春期以来今までで一番きゅっとしてキレイです。

P.S. 私もコメドを押し出したりニキビをつぶした時期があったので、
やはりそういう箇所は、なかなかデコボコが消えてくれません。
やった瞬間は気持ちが良いけど、あとは後悔するばかり。
597名句魂七資賛:2001/07/25(水) 01:23
妙案をひとつ。それはクーラー止めること。
汗がだらだらでてくるので、毛穴がきれいになります(笑)
ミネラルウオーターを飲んでますます汗を出す。
最近毛穴が微妙にきれいだなぁ?とおもっていたんですがよく考えたら
多分毎日の汗かいてた。日当たりの悪い家ならパソコンだらけの昼間のオフィスよりすずしいですよ。
しかも冷房病にならない、自律神経失調症にならない、お金かからないなどイイ事ずくめです(笑)
598メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 01:37
>>597
皮脂腺は毛穴にありますが、汗腺があるのは毛穴ではないですよん。
なので、汗で毛穴がきれいになるということはあり得ません。
汗で潤って脂の必要性がなくなった、とかなのでわ。
599メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 01:48
>>597
自分かとオモタよ。
でも日当たりのいい風通しの悪い家に住んでるんで、
597さん以上の恩恵受けてるかも。
600メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 02:04
私も肌のためを思って先日クーラーを消してみましたが、
極端に日当たりがよく極端に通気性の悪い部屋なので、
この猛暑も手伝ってあっという間に灼熱地獄サウナ部屋。(40度はあったと思う)
扇風機回してましたが悲しいくらいに熱風しか来ず一日で断念。
家の前は混み混みでガンガン車走ってるしなぁ。
クーラー無しで過ごせるおうちに住みたいっす。
601同盟375だったけ?:2001/07/25(水) 02:39
>>595
同盟組もうよーって言いはじめた者ですが、我慢した結果、コメドはもう
気にならなくなりました。
以前は小さいぷつぷつを押すとにゅーんとでてたのに、ぷつぷつがなくなり
ました。

ちなみに、わたしの肌質は、乾燥・毛穴は目立ちにくい、なので、油の分泌
が多い方には、効果があるかはわかりません。

洗うケアは、しばらくオルラーヌのミルククレンジングで、洗顔料(石鹸や
フォーム)は使わず、今はドクターミネラルのミルククレンジングとフォーム
を使ってます。
ガイシュツですが、肌に合った洗顔料をみつけることも大事だと思いました。
602メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 22:20
>>586
私には効果バッチリ有った。
毛穴は確かに目立たなくなったし、
以前は鼻とかは手で押すと白い脂がニュニュニュ〜って出てきてたんだけどそれもほぼ無くなった。
にきびも減ったと思う。
確かに>>593さんの言うように時間が経てば脂は又出てきてしまうんだけれど、
でも毛穴に残らなくなったので、上記のような効果が得られたんだと思う。
ちなみに脂取りフィルム+水洗顔と併用。
やる価値は充分にあるヨン。
603メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 22:23
あぶら取り紙100均の300枚入り買って
気が向いたらすぐ取れるようにしてる。
おしげなく何枚も使えるし。
マメにとってたら毛穴に溜まりにくいよ。
604名句魂七資賛:2001/07/25(水) 23:47
>>598
そうなんですか。勉強になりましたぁー。
でも多分汗をかくのは健康にも肌にもいいハズです。小さいときから
クーラーのある環境にいると、汗腺が休止状態?かなにかになってしまい、
汗をかかなくなり、体温調節がうまくいかなくなり、自律神経失調だの
原因不明のイライラになるという話をこないだテレビでやってました。
体内にストレスをためると肌にもその影響がでることでしょう。と信じ私は今日も
扇風機オンリー(笑)
605メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 01:12
ココの人達さんで、うぐふんでコメド退治できなかった人っていますかぁ?
606メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 23:52
スポーツやってる人って、スッピンなのに肌のキレイな人多いもんね。
世界水泳見てるんだけど、塩素いっぱいのプールに毎日入ってて
なんであんなに肌がツルツルなんだろー?って驚いたよ。
やっぱり汗の効果なのかな?
607メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 07:49
>>606
塩素で肌乾燥するから、コメドにはいいのかな???
608メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 02:57
重曹で洗ったら、コメドが取れたって話を聞きました。
軽い研磨作用があるからかな。
609メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 17:08
収れん化粧水で安いの無いですか?
ビンボーちゃんなんで…出来るだけお安く…
ガイシュツだったらスマソ。ゴルァなんて言わずに教えてねー
610メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 18:08
>>609
過去ログ読め
611メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 19:21
> ガイシュツだったらスマソ。ゴルァなんて言わずに教えてねー

甘えないでよね。
こんなこと書くくらいなら、自分でも調べてよ。
612メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 01:55
age
613メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 12:09
朝、洗顔フォームを使うのをやめてクレンジングミルクで
洗顔するようにしたらコメドが減ってきた。
前は鼻を押すとうにょ〜〜と出てきてたのが最近はすっかり
なくなったし。

でもメイクもしていないのに朝からクレンジングミルク使うと
肌には負担なんじゃないかという気も。
一ヶ月くらい続けて今のところトラブルないことはないんだけど。
614メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 12:46
クレンジングは化粧をしたときだけに使いましょう。
肌への負担は大きいですよ。
そのうち乾燥してきます。
615メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 13:18
あ、でも私はかなりの乾燥肌なんだけど、ニナリッチのカウンター
行った時、BAさん(40代くらいのいかにもベテランふうな人)が
「泡の出る洗顔料は乾燥するから乾燥するなら朝もミルクで洗顔
したほうがいい。私もそうしてる」つってたよ。
結局私は水洗顔にしたからミルク洗顔はしてないんだけど。
616メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 22:13
MOREにビオレの鼻パックの広告ページがあって
そこにQ&Aが載っていて、

角栓をとると余計毛穴が広がるってほんと?
毛穴パックをすると角栓が詰まりやすい?

という質問に取った方が本来の毛穴の細さにもどって
だんだん毛穴が目立ちにくくなっていきます、
角栓を取り除けば皮脂の通りがスムーズになって
角栓ができにくくなるんです

って書いてあったのね。
ここで書いてたのとは正反対だし、雑誌の広告でで堂々と
嘘書くこともないだろうし(強調しすぎというのは置いといて)
どうなんだろうーーーって思ってしまった。
617メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 22:17
さっきビオレ鼻パックのCM見たよ。新しいやつかな?
最近サボっているでしょ?って女の人が連れ去られて鼻パックするの。
さすがにきれいに取れるんだけど、そのあとまではCMではやらないよね。
んー、どうなんだろ?
618メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 22:23
>>613-614
ヨーロッパでは朝もミルククレンジングよ。
ふきとりのミルククレンジングと普通のクレンジング剤とは
また違うので、絶対にダメとは言えないと思う。
619メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 23:30
鼻パック気になるアゲ!
620メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:35
あのあの、洗顔の手順としてはフルコースの場合

メイククレンジング→オイルマッサージ→蒸しタオル→毛穴すっきりクレンジング
→毛穴パック→氷マッサージ→保湿たっぷり

で良いんでしょうか?
もちろんパックは月1くらいに心がけていますが。
手で押し出したりとかそういうことはしていないので
自分のこのやり方でもそんなに間違いでもないのかな?と。
621メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 04:03
>>616
う〜ん 気になりますね〜
でもこのスレ読んでると角栓取りを続けていて「毛穴が目立たなくなった」
とか「角栓ができにくくなった」って人はいないみたいですよね〜。
私は広告より匿名とはいえ個人の体験談のが信用できる気がするんだけど。
でも、そういう効果があった人はすでにこんなスレ見てないってだけかしら(笑)
622メイク魂ななしさん :2001/08/03(金) 04:30
以前角栓パック使ってました。ビオレの鼻パック。
週1〜2の割合で。
毛穴がでかくなりました。
元々黒ずみが出来やすいのかなとも思うけど、アレを貼っていた鼻以外にくっついてる
部分が黒くなって・・・。
蝶の形に跡が残りました・・・。
親に指摘されたくらいに。
623メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 04:52
確かに今鏡を見たら、
鼻パックで覆われるところが毛穴でかい!!
境界線がある。
発売時から、長年使っていたからなあ、
時には顔全体にも。
くやしい。ビオレにくい。
624メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 06:06
角栓がすっきりした鼻が好きなんじゃなくて
角栓がくっついてるシートを見てるのが好き。

私の場合は、そうなんだと思う。
625メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 07:12
角栓は取れるけど、肌を傷める感じ。
引っぺがしてるんだから。
626ななし:2001/08/03(金) 07:56
自己中で申し訳ないんですが、最終的にチープに肌に優しくコメドとって毛穴目立たなくする方法教えて下さいー!頬は大丈夫なんですが鼻が…お願いです!
627メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 09:32
>>626
一年くらい洗い過ぎをやめて放置。
たまに蒸しタオル&オイルマッサージ(何でもいいが、非クレンジングオイル)。
628メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 10:21
でも角栓を取るという点では
鼻パックもオイルマッサージも一緒だと思うのだけど。
629メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 10:49
たぶん「へっぱがす」というムリヤリ行為が
マズいんではないかと思われ…
630メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 11:11
なんか肌まで持っていかれちゃうみたいに強力なんだもん。>鼻パック
痛かったら水でぬらしてゆっくりはがすって書いてあっても
それじゃ角栓取れないし・・・。ねぇ。
631メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 12:14
他スレで見たんですが
パイヨのマスクイラディエはどーでしょうか?
632メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 12:59
>>631
私使ってますよー。
洗い流すタイプのことだよね?
これを使うと化粧崩れもしなくなりました。
セフォラのBAさんによると毛穴の気になる部分のみ
なら毎日使ってもOKとのこと。
刺激も少ないしなかなかです。
これが毛穴に効いたというより私はクレンジングを
ミルクにしたことが大きいかな。
633メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 13:55
クレンジングミルク+化粧水でのふきとり洗顔やってました。
でも夏になって、さっぱりしたくてついフォームで洗顔したら
1週間くらいで角栓にょきにょきで、コメドもたくさん出て
ふき取り洗顔はじめる前の肌に戻ってしまいました。
あわててまたミルクに戻したら、二日くらいで毛穴や角栓が
また目立たなくなってきました。

それから、たまに、長年クレンジングミルクのふき取り洗顔続けても大丈夫
なのかなと思ってしまうこともあるんですが、どうでしょうか。
今はすごく効果あるのですが、長いサイクルでみたらどうなのかなと、ふと。
634メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 14:02
>>633
私も気になります。
クレンジングミルクは乳液とは違う?
乳液って乳化剤の塊って聞いたことあるけど。
乳化剤=界面活性剤だし。
635メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 14:10
すべてのクレンジングミルクがどうかは知らないけど、
私が使ってるヴェレダのクレンジングミルクは天然界面活性剤使用。
使用後アルコール入りの専用ローションで拭き取るからほとんど肌には残ってないと思う。
このあたりも参考に。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977853644&ls=50

界面活性剤=悪ってわけじゃなくて、
いわゆる石油系の合成界面活性剤を避けましょうって感じでない?
636メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 14:37
>>633です。
>>635さんどうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

フォームで洗顔してないと人に言うと、かなりびっくりされてしまうんですよね。
「それじゃメイクは落とせても、古い角質は落とせません」ってBAさんに叱られた
こともあるのですが、でもでも、やっぱりコメドにはミルクでふき取り洗顔が効くし…。
こんな感じで、たまに迷ったりしてました。
637635:2001/08/03(金) 14:43
うん、私も最初は信じられなかった。
でもなんとなく朝水洗顔を取り入れるようになって
そのまま自然とミルククレンジングに。
実際何がどう落ちて何が残ってるかはわからないけど、
肌の調子が絶好調なのでやめるつもりはないです。
638632:2001/08/03(金) 23:23
>>635
私も現在は好調なので止めるつもりはないんですが。
やっぱり何がどうなって調子がいいのかいまいちわかりません。
同じ人もいるんだーと思って安心しました。

ミルク出してないメーカーではやたら洗顔フォーム勧めて
くるし。コメドに神経質にならなくてすむからミルク派は
変えられないかなー。
639メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 00:14
無理やりでもマッサージをすることによってとるんでも、
意図的に「取る」ってことには変わり無いし、
ってことは鼻パックは毛穴に悪いのではなくて肌に悪いだけってことだよねえ。

本当はどうなんだろ!?
だって鼻パックの方が全然効率良いんだもの!!

物理的に説明できる人っていないよね・・ここ。
640メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 00:15
取った後毛穴が開きっぱなしがいけないとかではないの?
641メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 00:18
物理的っていうかたいていみんな経験談なんで。
ここはそういう板でしょう?
642641:2001/08/04(土) 00:29
あ、なんか言い方きついな。他意はないよゴメソよ。
643メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 02:00
「毛穴の悩みと解決法」のスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=986084614&ls=50
が900を超えたので新スレを立てたいのですが、
ここのスレと統合してもいいですか?
「毛穴・コメドの悩みと解決法」ってなタイトルで。
かぶる情報も多いと思うのですが(私は両方よく見てます)。

それともこのスレはまだ使えるので今のところはこっちは紹介のみに
したほうが良いのでしょうか。
644メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 02:05
どうしても目に見えるコメドが気になって鼻パックやってしまいました。
そのあとお風呂に入って暖まってから念入りに氷マッサージしたら
毛穴小さくなったよ。前に比べてってだけだけど。
鼻パックはよくないって思いながらやったから、その結果にすごい驚いた。
1週間くらい経ったけど毛穴は小さくなったままです。
自分でも半信半疑なんだけどこんな例もあるよってことで。
645メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 22:53
>>643

統合しましょう。
私の場合、毛穴の悩みはコメドというより、加齢による凹みなんです。
たぶんコメド対策とは別の対策が必要。保水とか。

コメドスレだけじゃあ、ちょっと趣旨が違ってくるので毛穴全般
の悩みスレが欲しいなあ。
646メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 00:00
>>643>>645
同意です。統合よろしくお願いします。
647おさかなくわえた名無しさん:2001/08/05(日) 00:06
鼻の頭の黒いブツブツが気になる・・
ビオレのパックとかやているんだけど、
実は私は鼻整形してまして、L字シリコン入ってて
鼻先の皮膚が薄くなっているんです。
シリコン飛び出したら怖いので
あまりムニュっとつまめないし(つまんだら痛い)
鼻パックもはがすのが怖い。
マッサージも痛い。
どうしてますか?鼻先シリコン入れている方
648メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 09:45
>>643
スレ表示が40になって過去ログでわざわざ探しに行くことが
多くなったから統合したら便利。このままでいいですよね。
649メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 16:55
>>645 加齢による毛穴の開き(たるみによる開き)には よくご存じのようですが 保水が大事で
皮脂が詰まって開いた毛穴のケアみたいに 脂をオフしてはいけないみたいです

コメドをとらないほうがいい!って言っている方々はそういうことをいってるわけではないんですよね?
どうも汚れを溜めておくというのはわたしもよくわからないんです
「だったらやるな」という話になってしまいますが…
堂々巡りでスマソ
650メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 17:55
今月?先月の美的かビーズアップに、ビオレの人が出ていて、「毛穴パックをした
後、収斂化粧水をつけると毛穴は更に広がってしまいます」って言ってた。
「毛穴パックは月イチ程度にとどめてください。期間はよく守ってくださいとも。
やっぱり、直後はとれても長い目で見ると鼻には負担なんだなあと思ったよ。
でも、収斂化粧水で毛穴広がるってどういうこと・・・?
縮めるためのものじゃないんだろうか。
651メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 18:47
毛穴スレにここへの誘導メッセージがありました。
とりあえずここで続きをやって、ここが900越えたら改めて
「毛穴・コメドスレ」をたてるのがよいのではないかと思います。

「毛穴の悩みと解決法」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=986084614&ls=50
652メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 20:06
>>651
両方のスレを見ている人が多いのではないかと思います。(少なくとも私はそう。)
ここで続きの話をして、次のスレで統合というのに賛成です。
653メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 23:20
>>651>>652
あ、それいいですね。
せっかくここまで育っているし、有効利用して950ぐらいまで続けましょう。
次スレにて統合という案に大賛成です。
654メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 00:07
毛穴の悩みと解決法から移動してきました。

ランコムの化粧水(ピュール コントロール トニック)の
ミニボトルが家にあったのでつけてみたことあったんですけど
けっこう毛穴閉じてくれました。
これをT-ゾーンにだけつけて、あとはいつも通り他の部分に化粧水つけて
乳液→保湿液→化粧下地→ファンデーションってやったら
時間が経ってもサラサラしてて鼻もテカってなかったです。
これはお勧めできるかなと。
655奮闘中(^^):2001/08/06(月) 20:22
鼻の上のポツポツ。年齢を重ねるごとに数も増え、コメドが浮きやすく、洗顔に
手を抜くとテキメン、目立ってしまって、人がどう思うだろうかと悩み抜いた
20年(笑) それが最近、どうしたら良くなるだろうと自分なりに調べた結果。
コメドを指で押し出したり、鼻パックで取るのは逆効果。余計毛穴を広げて数を
増やし目立ってきます。最近やっている方法は。洗顔前に毛穴を広げるために
ホットタオルを鼻に乗せ、その後丁寧に石鹸を泡をたてて洗顔します。
(私はヴァーナル)
その後、引き締め効果のある化粧水でパッティングし、氷でパッティングして
開いた毛穴を引き締めます。後、最近コーセーのスポットクリア(1200円くらい)
を週に2、3回で使用します。でも私はもっと使ってます、本当はダメなのかもです
が・・ これはイオウ配合で、毛穴の汚れを溶かして落とし
コメドの出来にくい肌にしてくれます。今この方法で10日経ちましたが、毛穴は
あるものの、多少まだその部分は黒いものの、驚くほど毛穴が小さくなっています。
今まで間違った思い違いで、その方法でずっと悩んでいました。何でこんなにひどく
なったのかを考えると、物心ついたときに鼻の上が針で刺したような小さい毛穴に
黒っぽいのが気になって指で中の酸化した汚れを押し出すことのおもしろさと、
そうすることによってその時だけでもつるつるの鼻になれたからここまで着ちゃい
ました。鼻パックもおもしろいほどよく取れるわりには、その後一度大きく開いた
毛穴は元には戻らず。 この方法はすぐには改善されなくても、長年の積み重ねで
ダメージを与えていた代償は大きく、長い目でコツコツと続けることによって
改善されるのではないかと、もっか奮闘中です。今は家にいる時はなるべく毛穴に
負担をかけないように化粧をしていません。そして、さすがに化粧をすると
だいぶマシになったのか、化粧のノリが違うんです。油浮きがほとんどなく
さらさらしてます。  長々と場所をとってすみません。これからも頑張って
いい方法を考えて、私のようにずっと悩んでいたことが皆さんも早く改善されます
ように、意見交換していただけたら嬉しいです。やっぱり素肌って綺麗でいたい
ですものね♪
656メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 15:43
age
657恐ろしい…:2001/08/08(水) 00:07
どなたか、耳(の穴の1センチ手前くらい)にコメドが
出来る方いらっしゃいませんか?
私は、ごくたま〜に出来るのですが、今日 引っこ抜いたのは強烈でした。
今までは大きめのがポロッと取れていたのですが…
なんと、普通のコメド(粒)の後に白い帯状のモノが…(怖)
こ…これはコメドですよね?!(汗)
658メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 00:18
つぶすとニュルって出てくるあの角栓がたまらない〜〜〜♪

ってなわけで毎回潰して後悔。(T-T)
659メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 00:19
655すごい長文だ。
660メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 08:35
後悔しないようにコメドを顔に保存中‥‥
661メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 09:12
>>657
私も出来る・・初めて取れたときはかなりびっくりしたけど
今ではちょっと楽しみにしていたりする。只今熟成中。
私のも形状は>>657さんと同じだよ〜
662良かった…:2001/08/08(水) 15:23
どうも>>657です。
同じ人がいた〜(泣)>>661さんも白いのついてきたんですか?!
顔に出来る物とは違うんでしょうか…
663メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 19:50
半年前まで、毎週のように鼻パックしてたけど
悪いと聞いてやめて、
それでも、あんまり改善されなくて。
でも、ここ1週間位、サンプルでもらったユーシアの洗顔石鹸を
使っていたら、なんだか良い感じです。
完全には消えてないですけど、だいぶ目立たなくなってきたような。。
664メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 21:10
>>616
暮らしの手帖で皮膚科のお医者さん(だと思う。専門家)の方は、
毛穴すっきりシートについて、肯定的でしたね。
ただ、肌への負担がやっぱり強いので、月に1,2回にして、
そしてちゃんとケアをすること、と言ってたように思います。
うろ覚えなんですが。
まぁ、専門家がみんな正しいこと言ってるわけじゃないと思うので、
いちおう情報として。
665メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 23:35
耳にできるものって、『耳漏』っていうヤツのこと???
間違ってたらスマソ。
666メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 23:44
鼻パックをする前に、男性用化粧品などによくある「鼻ブラシ」を使うといいですよ。
鼻ブラシだけだと少し汚れが浮いてくる程度の効果しか期待できなかったんですが、
そのあとに鼻パックを使ってみたら、いつもよりすっごくたくさんとれていました!
肌には悪いかもしれないけど、これはオススメ。
でもやっぱり期間は置いたほうがいいみたいです。
逆に毛穴が広がっちゃうことも。。。
667耳にコメドが…:2001/08/09(木) 00:35
>>657です。
>>665さん、耳漏(耳垂れ)とは違いますよ〜
耳の穴の中から出てくるのではなく、穴の外側に
額や鼻などに出来るコメドとおなじようにポコッと出来るのです。
668メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 00:39
パフ洗顔をやめてミルククレンジングに切り替えたら
何時の間にか凄くコメド減りました。最初、今までパフ
で擦っていた鼻がコメド爆発!だったんですけど我慢し
て放置しながら泡洗顔を続けてたら毛穴も目立たなく
なりましたし…。遠回りな様で、これが私には合って
いたようです。
669665:2001/08/09(木) 01:47
友達のお姉さん(看護婦)が『膿性外耳道耳漏持ち』で、
ジロウってナニ?痔漏???って聞いたら、
耳に出来るおできみたいなもので、ニキビを潰すみたいに指でギューってやると
白いのがニュルニュル出てくるの・・・って言われたんです。
耳漏って、外耳道から排泄される分泌液の総称だそうなので、
専門家はそう呼ぶのかなぁーって思ってたんですけど。
ちなみにそのお姉さん、定期的にニュルニュル出てくるそうです。
670メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 02:39
毛穴にカーボン入れてレーザーっていうのは
本当に毛穴なくなるのでしょうか。
671メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 04:03
>>669
彼の耳にあるよ!それ。正しくは耳の裏側の部分に。それで、おすと一斉に
「うにゅぅーっ」って出てくる。あ、今思い出した。不気味気持ちイイ感じ。
あれって、清潔にしてないとかいう話じゃなくて、
ビョーキなのか???
そう言う私は、鼻よりも頬全体がもう毛穴目立っちゃって、やっぱ、鏡見ては
押しちゃうんですよね。でも頬の部分って鼻よりも柔らかいし、目立っちゃうから、
もう最悪ダス・・・・。
そいで目立つからまたついつい手が出る・・というコメドパラドックスに陥ってます。
でも!過去レスみて私も押し出し我慢の人になるよ!って決心した。
ウオッス!!!(゚o゚)
672メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 05:52
うちの母は昔、おでこにこぶみたいな大きい出来物が出来て、
手術したら、中から、大きなコメドの親玉のような
角状の脂肪の塊が出てきたそうです。
耳のところのおできの話を読んだら思い出したので…。

私のコメド対策ですが、去年の暮れから、毛穴パック断ちをして
代わりに、パイヨの洗い流すパックを使うようにしています。
最初は、目に見える効果はあまりなかったのですが、
最近は、お風呂でたっぷり汗をかいたあとパックすると、
黒ずみのない毛穴になるようになってきました。
とはいえ、1時間ぐらいすると、黒ずみ浮いてきちゃうんですけどね…。
673メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 07:17
>>672
それってもしかしたら、粉瘤っていうやつじゃないかなぁ‥?
顔にできるかどうかはよく知らないけど、胸とか背中にできるんだって。
どうも、できやすい体質とそうでない体質があるらしい。
私は胸にできちゃって、小豆くらいの大きさになったので、
痛いわけじゃないけど気になるので、手術してもらった。
ちなみにうちのダンナは、睾丸の下に直径3cmくらいのができました‥。
674メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 09:41
いま4ch(関東)で鼻の毛穴の黒ずみ取る方法やってるよー
675メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 09:43
睡眠不足だと毛穴が開きっぱなしになって、そこから
油がにじんで、空気に触れて酸化して、黒ずむんだって。
676メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 09:45
スイカ食べると効くらしい。赤い色素のリコピンが
酸化防ぐんだって。それで、鼻のスイカパック(!)
すすめてた。
677メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 09:46
リコピンといえばトマトだけど、トマトより
スイカをすすめるわけは、スイカのほうが水分が
多くて保湿効果あるから、ということでした。
レポ終わり。
678メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 09:52
紛瘤ってこういうの。ニキビとは違うよ。
できちゃったら皮膚科よりも形成外科行った方がいいかも。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5429/tumor.html

あたしは恥ずかしながら足の付け根にできちゃった。
汗をかきやすいからかな?
耳にできる人も多いみたいだよー。
679耳にコメドが…(657):2001/08/09(木) 13:22
>>669
う〜ん…濃性外耳道耳漏…?
私はニュルニュルとは出てこないのですが、コメドみたいに
ポロッと取れる事もあるんでしょうか??
ついでに定期的と言うわけではなく、忘れた頃にたまたま触って
「あ、出来てる…」と、気付く程度です。
>>671
耳の裏にも出来るんですか?!私は内側にしか出来たこと無いです…
680メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 20:14
age
681メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 20:18
耳にも毛穴あるからね。
682メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 08:46
>>678さん
まともにページを全て読んでしまいました。ウエップ・・・
取り出したのと同じようなのが以前、口の中に出来て手術したの思い出したよー。
まだ、678さんのページを見てない方は覚悟して見るべし。

全然関係ないのでさげ〜。
683メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 11:04
あたい今20で小学校から毛穴開いているけど、指で皮脂
出したことない。収斂や氷とかやってるけど結果でない。
結局運命。なにやっても汚いもんは汚い。
きれいな人は化粧して寝ようが、海で紫外線浴びようが、
指定成分てんこもり使おうがきれい。
684メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 11:47
フンリュウ…そういやぁ背中に小さいのがあるなぁ…気付いた時にはあったけど…化膿してないからイイのかな。

私も耳に出来ますよー。
「あ、なんか耳カユイ」と思って触ったらポロッと……大体は外耳の入り組んだところに出来てますね。
あと、耳たぶの所にもニュルニュルが出る箇所があるし。
耳の裏側には定期的に搾り出せる箇所があるし……
うーん…イイところないじゃん、私の身体。

コメドがたまりやすい人って、やっぱりそういう体質なんですかね??
今頬の所にもフンリュウかも?みたいなのがボツボツっとあって、
搾り出し作業続行中なんだけど…これって取らなきゃダメなのかなぁ。
685メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 21:37
>>683
だよねー。
結局生まれつきの肌質だもんね・・・。
あー、綺麗な肌に生まれたかった!
686メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 21:43
以前腿の内側にすーーーーーーーんごくでっかいニキビみたいのができた。
ニキビって押すと痛いのあるよね?
それの2cmくらいあるのができちゃって。
こすれて超痛かったんだけどある日根性で潰したら
ニキビ潰したときに出てくるにゅ〜〜っとした脂と汁の混合物みたいのでてきた・・・。
687メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 22:04
あげ
688メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 00:37
俺男なんですけど鼻の黒ずみ(コメドっていうんですか)
がひどくてこのスレ見ててクレンジングオイル使って
みよーかなって思ってるんですけど普通にドラッグストアとかに
売ってますかね?使うとしたらどれがお勧めですかね?
何分男なんで美容の知識があんまないもんで・・・
689メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 00:42
>>688
ドラッグストアに売っているのだったらTISSのが安いしお手ごろかなぁ。
私実際使ったけどそんなに悪くなかったっす。
690メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 00:48
>>689
クレンジングオイル置いてある場所って洗顔のところですかね?
それとも化粧品とかのとこですかね?後者の方だとちょっと探す
ときはずいなぁ・・・
691メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 01:28
>>678
私も足の付け根にできたよ。
しかも手術して取った。
コメドと関係ないのでさげ。
692メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 01:40
>>690
>>689さんじゃないけど。
TISSのクレンジングオイルはドラッグストアの
店頭で安売りしていたりしますよ。
店頭じゃなかったら洗顔のところかな。
693メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 14:23
>>688
がんばってね。でもクレンジングオイルで洗うんだったら、
そのあとのお手入れにはほんとに気を配ってあげてください。
余計ひどくなる場合が多いです・・・保湿保湿を心がけてね。
694689:2001/08/12(日) 00:45
>>690
亀レススマソ。
ドラッグストアにもよるけど別に男性がいてもおかしくない場所に置いてあることが多いよ。
695メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 00:47
日本刀でコメドを削いでるよ!!!これあたしのお勧め。
696メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 03:00
厨房のころからビオレ・オプチューン・毛抜き・・・
最近ではオイルマッサージ。角栓取り、毛穴ケアにいくらつぎ込んだか・・
それでもやっぱり角栓&毛穴拡大からは逃れられません。

今、朝水洗顔・夜クレンジングミルクを始めて1週間目です。
このスレ見たらそれで角栓から解放された方々が多々いらっしゃるようなので。
しかし、ただ今角栓大発生中。もう鼻の毛穴がむずむずして・・・。
鼻、アゴ、頬、眉間に白いプツプツが・・・
取りたい、取りたいっ 取りたいーーー!!
やっぱり放置じゃ角栓無くならない気がしますが、
もうちょっとがんばってみます。

角栓無くなったらご報告します。
ちなみに22才。オイリー肌です。やっぱオイリーに放置は無駄・・・?

長文スマソ。
697メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 03:48
>>696
どうしてもコメド飛び出しが気になったら、
非クレンジングオイルでオイルマッサージしてティッシュオフすると
出てるところはとりあえずなくなるよ。精神安定剤代わりにどうぞ。
698メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 10:14
私はいかにも「とびでる!」ってかんじのは麺棒で押し出します。で、ウィッチヘーゼルでひたすらパッティング。
そうするとほとんど痕にはならないですね。
完全にうもれちゃってるようなのにはdプロのスポッツソリューションをつけて極力触らないようにしてます。
飛び出てるほうが目立つけど、埋もれちゃってるやつのほうがいつにきびに進化しやすいし、治りにくい。
手ごわいですね。
699メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 10:19
なんか氷マッサージしたあと、オイリーになるような気がするんですが、、、
みなさんどうですか?
それに、翌日余計に毛穴が黒くなってる気が、、、
マッサージしてる時はキュッて引き締まってるんだけどなぁ
700メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 10:49
氷マッサージって皮膚の弱い人は危険みたいですよ、一種の凍傷状態になってしまうとか。
赤黒くなるっていうのは辞めたほうがいいかもしれないですね。
オイリーになるのはよくわからないのですが...。
701メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 12:22
>>696
私も朝水洗顔、ミルククレンジングに切り替えたばかりの頃
はコメド大爆発でした。小鼻の脇なんてゴルァァァ!!と叫びたく
なるほどコメドで真っ白に…。毛抜きで取りたい衝動を押さ
えて暫く我慢してたら何時の間にかすっかりコメドが減りま
した。1〜2週間が辛いですが、頑張って下さいねー。
702メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 14:26
オイルマッサージしてもあと一息のとこまでしか出てこないので
その後すっきりパックするとめっちゃ取れる。
これって危ない?
703メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 14:57
毛穴の開きとかコメドって顔ダニ関係ある?
704メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 18:02
ここは、「毛穴の悩みと解決法」スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=986084614&ls=100
と合同になりました。
950過ぎたら、「毛穴・コメド統合スレ」なり「コメド・毛穴統合スレ」なりに
まとめる方向です。

毛穴関係の話題もこちらでどうぞ。
705メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 22:43
それでは、さっそくコメド以外の毛穴ネタ。
私頬や小鼻にニキビ跡のクレーターやめぇっちゃ開いた毛穴が無数に
あるんです。
どうしたら隠れますか?ちなみにファンデをたたき込むのはダメでした。
できれば安い物がいいのですが。
そういえばマジカルチェンジに新しいのでますね。マジカルチェンジEX
とかいう名前だったような。パワーアップバージョンかな?
使ってみたい。
ケショワクとかもいいのかな?
使用者さんいましたら、聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
706696:2001/08/13(月) 03:58
>>697
クレンジングオイルじゃなければオイルマッサージしても
そんなに負担ないんですねー。さっそく試してみます。
アゴのコメドが半径1m以内で視認できるくらい飛び出してるんで。
マッサージの後って水洗顔で大丈夫なんでしょうか・・?
純石鹸とか使った方が良いですかねー・・・

>>701
なんとかまだ頑張ってます。やっぱり始めてから1,2週間は
ツライですね。
完全放置プレイは私には難しいみたいなんで
上記のオイルマッサージ等でなんとか乗り切りたいと思ってます。
707メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 04:10
>>705
化粧惑星の透明毛穴コンシーラー安い割りにはいいと思いますよー
色はつかないんですけど、ぬった後は毛穴がぼかされた感じになります。
その後、ルースパウダーつけると自然に毛穴隠れます。
ただ、がっちりカバーって訳にはいかないんで、完璧に毛穴消すって
のは無理かも・・・

プラウディアのフェースエスコート スムーズアップも良かったです。
化粧惑星よりしっかりカバーできる感じです。
ただ、白くなるんですよ。色白用と、色黒用の2種類あって、
私は色白用を使っていたんですけど、よくのばさないとほんっとに白い。
値段も3000円と高めです。
私的には化粧惑星が好きですけど、これは仕上がりの好みだと思います。
708メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 11:31
氷マッサージで凍傷もどきになったタイプ・・・欝
709メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 16:28
私も氷マッサージ挫折して、
コップに氷水入れてそれを顔に当ててるよ。
これだったら乳液付けた後にもできるし、結構引き締まる。
(と、思う。多分。)
710メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 11:55
氷マッサージって、氷を一ヶ所にずーっとあててるわけじゃ
ないんだよね?
キューブの氷を鼻とか頬とかにあててくるくるまわしてるん
だけど、なんか間違ってる?
凍傷みたいにならないって、私の皮膚が丈夫なだけ???
711メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 13:11
やっぱオイルクレンジングマッサージってよくないんですね・・
一時的には角栓とれるけどまたすぐにできてしまうってことか。
712メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 19:30
やっぱり潰しちまった・・・。
713メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 19:59
>>710
そのとおり。丈夫なだけ。
私はドクターストップくらいました>氷くるくる
714メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 20:21
総じて鼻パックはだめってかんじの体験談が
多いようですが、スポットクリアはどうなんでしょうね。
ボーナスも入ったし買っちゃおうかなって思いつつも
(や、安月給。。)悩み中。お話聞かせてくださいまし。
715メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 21:05
>>714
私、持ってますけどぜんぜん取れないです。
お風呂の中でさんざんコメドの頭を出させた後に使ってもダメ。
鼻の穴に指をいれて、内から押し広げてもダメ。きちゃない話でゴメン。
しかも頑張って使いすぎて使用後は鼻ぺチャになるんです。
ヤフオクに出したら売れるかな〜とか考える最近ですよ。
716メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 21:13
>>714
スポットクリア週2で使ってます。結構とれます。
やる前に酵素パウダーとかAHAソープとかで鼻の頭洗っとくといいよ。
それでもとれないもんはとれないけどね。それはまた次回に温存。
毛穴パックにしろ、取れないものを無理やり取ろうとすると
刺激でメラニン毛穴になって、それこそどうにもならなくなる気がする…。
717メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 21:47
>>715
そこまで出てきたなら毛抜きでスポってとれません?
あとの手入れが大変ですけど・・・
718>>717:2001/08/14(火) 21:59
私も!
毛抜きで抜いちゃいますよ(^^;)
ちょちょっと爪でかいてコメドの頭を出して…
719メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 22:01
>>714
あなたの毛穴の大きさにもよると思うです。
私はどうももとから毛穴が小さいらしくてさっぱり取れなかったです・・・。
720メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 22:52
今TBCで、脱毛したらもういっこサービスうけられるっていうのやってるみたい
なんですが、そこの、美顔コースのメニバキュームっていうの、よさげ。
吸引機で顔の汚れをとるらしい。
3000円だからやろうか考え中。8月末までだったような。
721メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 23:34
洗顔後、オイル(オリーブ、スクワランなど)を塗ってラップを張って三分くらい置いて洗い流す。
単にオイルクレンジングするよりもきれいになっている…はず。
昔ここの掲示板で見たもので、私にはとても効果がありました。
722メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 09:54
スポッツクリアって目に見えてる角栓の半分くらいしかとれない・・
酵素のローションでふきとりしたら残り半分はまぁほとんどなくなるけど
毛穴の黒いのはそのまんま。
エステで吸引機でわりと長い時間やってもらっても同じでしたよ。
ただ自分でやるのと肌の刺激が全然違いましたけど。
毛穴の黒いのはエステで何やってもほっとんど変化はなしですね・・
723メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 09:56
そもそもこの黒いものって一体何なんだろう。
酸化した皮脂が毛穴に埋もれてるのかな。
中には毛が埋もれてるって人もいるみたいだけど・・
724メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 12:24
>>714 スポットクリア週1です。あんまり
期待しないでコツコツやるほうがいいみたい。
 風呂上りにブインブインやりすぎちゃうと
角質とれすぎてトナカイさんになっちゃいます。
 ニュルがたまりにくくなるしいいけど
>>723さんみたいに埋没毛で黒くなってるトコは
おてあげですね。 毛穴はちっちゃくなりました。
725714:2001/08/15(水) 14:08
スポッツクリアについて
みなさんどうもありがとうございます。
とれるけど、期待しすぎるとよくない、ってかんじですね。
やっぱり、あの広告の写真見てしまうと過大な期待を
持ってしまっていたので、参考になりました。
726メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 14:13
久しぶりにスポッツクリアを使ってみたら、とれるとれる。
初日は耳掻き1〜2杯分くらい。4日連続でやってるけど
初日の半分くらいは毎回とれる。やっぱりやりすぎ?
小鼻はツルツルで調子いいです。
727メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 15:03
昔、同僚が愛用してると言う通販化粧品の
セミナーに行って試したパックがよかった
拡大カメラ?で見てみても差が歴然としていた
でも通販系は苦手なので結局買ってない
けど未だに気にはなる〜
キサだかキラだかキアだったかよく覚えてない
漢字2文字の会社
728メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 16:13
スポッツクリアについて蒸し返すようですが
これから購入するとしたら
やっぱり6000円の方がいいのでしょうか?
乾電池を利用する廉価版よりとれ具合はよいのでしょうか
729メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 17:04
>>728
まつげくるんでもタコクリアでも電池のって
馬力がすぐに弱くなってイライラする…。
電池代もバカにならないし。充電タイプのほうが絶対いいよ。
そういやツインバードからも安い角栓吸引器出てるけど、持ってる人いる?
>>723
どうやってもとれない黒ずみはウブゲかメラニンだよ。
毛穴は脂がでるから日焼けしやすい。
メラニン毛穴は、美白するしかありません…。
ウブゲはレーザーです。
730メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 00:38
持田製薬から出ているコラージュという石鹸いいですよ。
できやすい方には特にオススメです。皮膚科で推薦されて買いました。
使い始めの話ですが、洗顔後に鏡をみたらギョッとするくらい
鼻の毛穴からコメドが顔を出していました。それまであまりコメドを
気にしていなかったんですけどね。この石鹸を使ってたら
顔中まっかだったニキビもなおり、いつのまにかコメドも激減しました。
731メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 00:45
>>730
http://mdi.mochida.co.jp/pm/ctlg0101.html
これだよね? この中のどれもいいのかな? >>730さんは
どのシリーズを使ってますか?
ドラッグストアでよく見かける気がするけれど素通りしてた。
できたら液体のほうがいいのだけれど、固形と変わらないのかな。
だとしたら試してみたいなと思うけど。
732メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 00:52
あの、シークレットソープって最近みなさん使われなくなったって聞いたんですが
なぜなんでしょう?
やっぱり、きつすぎるからなんでしょうか?
ニキビ跡をけしたいんですけど、敏感肌だからなあ。。
733メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 01:06
>>728
わかんない。
だけどスポッツクリアの男性版は女性のより
10%吸引力が強いらしいよ。
結局ワタシは女性用で引き締めミスト付の買っちゃいましたけど。
734メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 01:12
今日初めてスポッツクリア使いました。
取れ具合ですが、
>>726さんのように耳掻き2杯もとれませんでした。
他のスレとかにも出ているように
人それぞれなんですかねぇ。
それとも毛穴開いてないときにやっちゃったのかな?
化膿ニキビが3箇所くらいあるので、
わざとそこに当てたらドバッと膿が出て快感でした。
でも、ニキビにはやってはいけないと説明書には書いてある。。。
吸引口の透明部分が一気に血まみれになった(笑)
735メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 01:14
>>732
シークレットソープは体用に使ってる。背中のニキビが激減した。
週1くらいで顔にも使ってるよ。毎日はきついと思うけど
週1くらいなら問題なし。ちなみに混合肌20代後半。
736730:2001/08/16(木) 01:18
730です。>>731さん URLありがとう。
私はこの中のコラージュA脂性肌用を使っています。
価格的に固形ばかり愛用しています。
皮膚科で液体のサンプルを頂いて使ってみたけど
固形と大差ないと思いました。ただ、固形よりも液体のほうが
携帯しやすいくらいかな?
私は旅行にも固形を切って持参してますよ。
これ使うと化粧水の浸透もいいような気がします。
鼻の横とか、ニキビの跡とか、分厚くなったような皮膚(?)
が 洗顔後ホロホロとれる・・・・。
737メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 01:21
>>736
731です。レスありがとうです。
私も脂性肌なので同じものがいいのかな。
たしかに固形のほうが安いし試しやすいかも。
レス読んでたらすごく気になってきたので昼間にドラッグストアでも
行ってきます。ホロホロとれるといいなぁ。
738メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 11:10
>>734さん 私も初回は不発に近かったです。風呂の中で
使用したのを機に、耳掻き換算で毎週2杯ってトコです。

>>728さん もう買っちゃいました?私が買ったのはEH2500
ハイパワー吸引、充電式ですが欲をいえばミストの出るタイプに
すればきもちよかったかな〜とチョト後悔。
739メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 17:02
>>738
ミストはたいしたことないよ〜。付いてないやつでよかったかもと後悔中。
入れるのは水道水だし、あれだったらアベンヌとかエビアンのスプレー使うほうが
いいかもしれないと思ってしまいました。そういう問題でもないのかな?
740メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 17:14
>>738
>>739に同意。でも、何故かミストつきの方が安かったのよ〜
ツインバードは安すぎたのでナショナルにしたけど。
741メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 18:22
VoCEに載ってる、お医者さんがピンセットでコメドとってくれるやつ、
すごいやってほしい。私は地方在住なのでちょっと無理目だけど。
顕微鏡で手元を拡大して、職人技で取ってくれるそうで…。
でも取れたコメドは見せてくれるのかなー見たいなー。
742メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 18:36
>>716
刺激でメラニン毛穴になって・・・
私、まさにそうなってるよ。もう毛穴うにゅーっは絶対にやらないと誓った。
けど、さっきかがみ見たらボコボコにカクセンがたまってて
耐え切れなくてやちゃった・・・!!うう・・。
743メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 18:47

毛穴につまった黒いのは、酸化した皮脂
どうやっても取れないのは毛かメラニンなのか・・
鼻の頭にある黒い毛穴シミ、これは明らかにコメドを抜き取った跡だ・・うつ。

>>730

私も昔持田製薬から出ているコラージュの石鹸使ってました。
そのときはまだコメドが気にならなかったんで、コメドへの効果は実感できなかったんだけど
マイルドな使用感が好きでした。
また使ってみようかな。
744メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 18:51
スポッツクリア愛用中(初期型。吸引圧40KPaのほう)。
お風呂につかりながらまず軽く1回。鼻の頭だけ洗う。
その後反復入浴して、毛穴大全開のときにもう1回。今度は念入りに。
ここでまたかなり取れる。
その後酵素系洗顔料orパック使用、冷水すすぎで、
「毛穴?ハァ?何のこと?」ってな感じになれます。
鼻のコメドはこれでバッチリなんだけど、毛穴が小さい頬や顎には
効き目薄・・・。いい方法ないものか・・・。
745メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 18:57
731=737です。
2件ほどドラッグストアを回ったのですが、なぜかAだけありませんでした。
MとDがあった棚がキュレルの隣だったから、乾燥肌並びでそこに
あるかなぁと思ったんですが。Aだけ別の場所にあるとは思えないし。
シャンプーリンスもあったんですけどねぇ。箱入りの金字のもの。
こうなるとほんと気になるので。また探してきます。
MとD、液体のほうは980円@マツキヨでした。
746メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 18:59
>>745自己レス
なんか変な日本語ですね。すみません。
コラージュMとDはキュレルとかセバメド?とかあるところにあったのですが。
乾燥肌じゃなくて敏感肌向けのコーナーでした。すみません。
747メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 23:57
age
748メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 01:23
コラージュ私も皮膚科でもらったよーん。
石鹸が肌に残らないんだって。
だから突っ張り感がないんだって。

けど、なんかものたりなくて・・・。

一日2回洗顔しなはれ。とのこと。
749メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 01:27
こめかみあたりにあるコメド集団を撲滅したい・・。
きれーになったかたいらっしゃいますか?

もう、押し出すと赤くなってデカにきびに昇格するんでやめました。
毛穴がつまってるんだろうね。
けど、AHA試してもでない。
毛穴のよごれが落ちる!!とかゆう商品色々試しても、
ほんまにコメドだけはあきまへん。とれまへん。

かなしゅうなる。
750メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 01:28
私鼻の毛穴が黒ずみまくりなんです・・・
本当に生易しいもんじゃなくって、もう鼻だけで無数。
100個くらいの毛穴が大全開。
しかもすべて黒ずんでる・・・
毛穴パックも効果なし。
何がおすすめですか?
751メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 01:34
鼻の黒ずみはとれないです。ええ。
もう、気にしないことが一番みたいです。
ふくらんでなかったら、下手に触るとよけい汚くなります。

一時期こだわっていろいろやったんですが、よくならなかったです。
自然放置していたら、全然気にならなくなりました。

医者の父いわく、『ほっとけー。』とな。
けど、ほっとくのって一番難しいよね。
752メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 01:38
そっか・・・
わかりました。どうもありがとう。
753メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 01:45
>>750さん
私もなんですよー(涙
最近少しマシになったかな?と思ってたら、ぜんぜん。
またまた全開。

友達とかで「私毛穴やばいのー」とか言ってる人、
私に比べたらめちゃめちゃ美肌じゃゴルァ!って感じです…鬱。
やっぱり放置が一番きくんでしょうかね…
754メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 01:49
私もコラージュA愛用〜〜
朝と夜(お風呂で)使ってるけど 溶けるのが早くない?
それだけ泡切れがいいって事なのかもしれないけど。
冬場は脂とりすぎな感じがするが夏場は手放せない。
垢抜けた感じがするよ。
755750:2001/08/17(金) 01:52
>>753
いや。絶っっっっっ対私の方が汚い・・・
自信あります。マジで。(鬱)
もう鼻の面積の半分以上絞めてます。毛穴の黒ずみが。
ただ毛穴全開だけじゃなくてその全てに脂がつまってるんですもん・・・
しかも真っ黒なんですもん・・・
放置。頑張りましょう・・・
756メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 02:04
ファンケルの洗顔パウダーとパフを愛用。
これで毎日鼻を洗ってたら(集中的に)、多少直後が赤くなりますが
1ヶ月もたたないうちに毛穴の黒ずみ?ハァ?ってな位
キレイになりました。
757海水:2001/08/17(金) 02:26
エステでイオンスチーマーで、毛穴開かせてジェル塗って吸引してます。「ほっとけ」っーけど開いて詰まったもんは取らないと黒ニキビになっちゃうし‥その後、冷し&(少しアルコール分がある化粧水で)パッテイングやるけど。
758メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 03:45
私も鼻・鼻と頬の境目のあたりに黒毛穴がたくさんあります。
ここではオイル洗顔の評判が良くないみたいですが、ティスの
オイルが今のところ一番効いています。色々他のオイルや洗顔、パック
もしましたが、やはりこれを続けるのが一番みたいです。
ただ私の場合、メークと一緒になって角栓も落ちるみたいなので、普通の洗顔では
使ってません。それからやはり一本は使い切らないと目に見えた効果は
でませんね。
それまでは爪でにゅっと出してたんですが、今では出せるほどの大きなコメド
はほとんどなくなりましたよ。
759メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 03:53
なにも効きません。
諦めるしかないのです。
760メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 05:15
てゆうかサウナがどうして挙がらない・・・?
いじらなくても、サウナはいれば
すんごいキレイになるのに。
後で水風呂でしめれば毛穴もひらかないよ。
761メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 06:40
なぜ 黒ずみのない人がいるのでしょうか?
不思議です。
762メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 08:27
寝る前に、月1程度してます。
指で押し出して冷水で引き締め
そのあとに薬用ビューネ。
763メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 08:42
>>754
やってたらゴメソだけど、溶けやすい石鹸を使うときは
手だけ濡らすようにして石鹸本体はつとめて濡らさないようにすると
けっこう違うみたい。

コラージュA、よさそうですね。欲しくなってきた・・・。
764メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 09:53
ちょと横入りしつれいします。
わたくしもそれはそれはコメドに
悩み、指での搾り出し、鼻パック、
洗顔パフ、クリニーク・・といろいろ
やったのですが、どれも効果なし。
しかーし、失業半年、メークをしなくなったら
コメド消滅。肌絶好調。もっとも今思えば
あんだけ塗りこんでたら(ファンデの原料は
石だと言うし)肌も呼吸できないだろうな、と。
カツウラの石鹸で洗ってるだけなんだけどね。
あと、ストレスがない、とかきちんとした食事
とかファクターは色々あると思うのですが。
でも、仕事ないよ〜。肌はきれいになったけど
なによりどうやって生きるか心配しなくては・・・。
あ、おさわがせしました。すんまそん。
765メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 11:06
コメドとニキビに対抗して、
鼻パック、クレイパック、オイルクレンジング、ゴマージュ、
脱脂力の強い洗顔、オイルフリーもの、乳液使わない、
溶か出すエッセンス、指でごしごし・・・。なおらない。

で、なんかの化粧品を使ってみたくて、サンプル(化粧水+乳液)を
使ってみた。化粧水は「しっとり」タイプ、乳液は軽め。
そしたら、ニキビが減りました。
そこから、いろいろ試した結果、スキンケアは、

洗顔:ジェルやミルクで軽く→泡たてネットの泡+うぐふん
パック:週1〜2でうぐふんぱっく。その日は化粧水(しっとり)でシートパック。
化粧水:面倒くさいときは手で、それ以外はコットンで、弱くパッティング。
乳液:オイルフリーだけどしっかり保湿するものを。

で、コメドが激減。
あごの下とか、ハナは、うぐふんパック時に軽くくるくるするのみ。

おためしあれ。
766メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 11:12
>>760
同意。サウナは効く。
今週お盆でジムの営業時間が短くてサウナ入ってないから、
角栓大爆発だ〜
鼻からぷちぷちいっぱい頭出してるので、スポットクリアでやっつけました。
767メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 13:09
745です。近くのドラッグストアでコラージュ6種類ありました。
というわけで液体石鹸A買ってきました。1080円だったけど。
勝手にミューズみたいなのを想像していたんですが(何故〜?)
透明の液体でした。匂いは清潔な感じの匂い・・・。
これから使ってみます。
768メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 13:23
age
769メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 15:48
コラージュ報告まちage
770メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 16:07
>764
わたしも、仕事辞めてからストレスが減ったのか、調子良くなってきました。
やっぱファンデを毎日塗らないのっていいですなあ。気分的にも良いし。
前は外回りだったから結構日光にさらされてたけど、今はあたらなくなって
(早く働け・・・。)、肌白くなってきたし、キメも整ってきた。紫外線も
悪影響だったのねえ。職の無いのがこんな方向に効果が出るとは・・・。

でも、いいかげん暇になってきた、お互いガンバローネー。
あ、これ就職スレみたくなってる・・・ゴメンナサイ。
771メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 16:49
767です。使ってみました。
変な刺激もなく、かゆみもなく、私の肌には合っているようです。
たしかに肌に残ってない気がする。よくある「ちゃんとすすいでも
ぬるぬるしてる?」みたいな感じはないですね。
あと鼻のコメド、目立ってます。気になるけど取っちゃ駄目ですよね。
使いつづけたら取れてくるかしら。最初からホロホロとは
いかなかったみたい。でもこれからに期待したいです。
とりあえず1本使い切るまで試してみます。
772メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 05:38
730さんに影響され、私も昨日コラージュAの固形を購入。
泡立ちがいまいち、、、だけど、使い続けてみます。
あとは、オードムーゲと、Dr.シーラボのアクネスジェルを
使ってます。まだまだニキビは一向に減る気配無し。。。。
鼻の黒ぶつ>私は一番じゃ?ってくらい自負の境域にくる程ひどいです。
こいつだけは、どーにもならん(号泣)。。。。
確かに油が出てるわけで、日に当たったら焼けて、さらに黒く。。。はぁ
773メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 07:01
コラージュ固形は泡立ちにくいですか?
液体を買った私ですが、泡立てネットでもこもこにしてます。
でも固形溶けやすいみたいだからネット使ったらすぐなくなっちゃうかな。
ちなみに泡は、他の洗顔料に比べてきめの荒い泡になります。
泡立てるとき水が多すぎるのかしら。
774メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 10:03
薬用ビューネ高すぎ。
ニキビには効くけど。
775メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 16:18
コメドの話じゃないんですけど。
お盆休みは、不規則な生活してたせいか、毛穴落ちがヒドイなあ。
どんなにファンデ塗っても、数時間後には毛穴に肌色が溜まってる。
ああ、鬱だ。

休みが明けて普通の生活に戻ったら直るだろうか。
もう直らないかも。こうやって老けていくのかも。
哀しみの31歳。
776メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 23:23
私はコラージュ固形石鹸の泡立てに ファンケルでもらった
泡たて用のボール 使ってます。
水を含ませて 石鹸になすりつけてモミモミしてると
ちゃんときめの細かい泡になるよ。
777メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 23:52
絶対顔いじっちゃう。鼻とか押して中からにゅーっと出してしまう。
結構大きいコメドが、鼻も、それから顎のところにも、こめかみにも
あって、顔じゅうポツポツなんです。遠目からみるかぎりめだたないけど
鏡近くでみたらもうひどいのなんの・・・。やっぱり押してにゅるにゅる
出すのはやめたほうがいいんだよね・・・。わかっていてもさわってしまう!
もうどうしよう、いけないとおもいつつ肌をさわってしまうからかなり
ボロボロ。黒く跡が残るから、ファンデーションを塗らずにはいられないし。
気が付いたら手でさわってしまっていたりします。爪でひっかいてばかり。
DHCのオリーブバージンオイルきくのかなあ・・・。
スポッツクリアいいのかなあ・・・。ホントに毛穴綺麗になった人、
いつもどんなケアをされているの?
778メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 00:01
とってもまた毛穴にできるものなの?
ならとらないほうがいいのかな?
779メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 00:08
私もコラージュA買ってみたよ。
すっごく泡立つね。
きめの細かい固くてしっかりした泡。(ユーシアに似てる)
脱脂力はかなり強いと思った。
しっかり保湿せねば。
780メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 00:24
まず第一に
つめを切ること。
これ、大きいです。

押し出し禁止で。
つめがないと、でにくいからあきらめてしますでしょ。
781メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 01:32
>>780に、座ぶとん1枚!
782ちゅーぺっと:2001/08/19(日) 06:12
肌のサイクルは4週間ってなにかで言ってたから、
どんな方法も4週間経ってみないとちゃんとした結果はわからないと思う。
A コメド取りがまん+保湿
B 毛抜き+引き締め
の二つを気長に4週間ずつ試すことにしました。

私の持っている毛抜きは先端が針みたいに細い(確かドイツ製)優れもので
狙った獲物は一発です。肌をいためることはないし。
手でどおしても触っちゃう人はこういうツールを利用しては?
ひどくはなりませんよ。
でも使って2年くらい経つけど、目だって良くはなってないから、
多分そのあとの引き締めに気をつかってなかったんだと思う。
今日から前向きにがんばるぞっと。
783メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 06:33
オイルクレンジングは絶対やめたほうがいいとおもう。
わたしオイルクレンジングで毛穴広がった。
あと、スポットクリアみたいな吸い出し式の機械もだめ。
毛穴ケアはやりすぎでも治らないよん。
ひろがるひろがる〜。元に戻すの大変だよ。
コメド取りはガマン。水をたくさん飲む。汗をかく運動をする。
洗顔、保湿のシンプルケアー。
784メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 09:20
760さんのカキコ読んで、銭湯+サウナ行ってみた。イイ!
でも毎朝って訳にはいかない(泣
サウナのあるスポーツクラブで水泳でもはじめようかなぁ。
785メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 10:09
>>783
オイルクレンジングだめなの??

蒸しタオル → DHCオイルクレンジング → ビオレシート

のフルコースでごっそり楽しいんだけど・・・。

今は最後は割愛しているのだけど(鼻シートはヤバイということで)
オイルまではやっているなあ。

最後に冷水で引き締めたりしてもダメかしら??
786メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 10:35
クレンジングオイルはあわないひとはほんとにやばいです。
あと、長時間するのもいかんと思います。
だんだん頬がぶわぶわになってこないですか?
マッサージしてたら。

あれが続くと頬の肉がぶすぶすに(なんていうか、もったりと
乾燥してきます。)なりました。
787メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 11:41
ミルククレンジングの快感を覚えて、
クレンジングオイルがどんだけ合っていなかったかが分かりました。
超オイリー肌と思っていたので、石沢のオレンジのを使っていたのですが
頬は肌がめちゃ薄い、乾燥肌になってしまっていることがわかり、
ミルクに変えました。ふかふかでいいよ〜。
朝もミルクだけど、最近だんだん毛穴が目立たなくなってきた。

オイルはぽろぽろ感で即効性を感じてしまうけど・・・
ミルクは、最初のうちは毛穴に対して効果はゆるやかだけど、
使ってみるかいはありますよ〜
788メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 13:46
>>787
参考までにどこのクレンジングミルク使っていますか?
789メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 13:49
メイククレンジングはオイルでも
コメド対策のクレンジングは
ミルク良し、ってことかな。
790787:2001/08/19(日) 14:30
分類的にクレンジングミルク、としましたが、
アベンヌの「クレンジングローション」です。
ふき取りでOKだけどべたつくからそのまま洗い流しちゃってます。

ただしこれは、あぁ、ミルクっていいナァ・・・と思わせてくれたきっかけで、
これからいろんなミルクで挑戦していこうかと思ってます。

オイルでもイグニスのは穏やかな感じで好きでしたよ〜。
791787:2001/08/19(日) 14:35
何度もごめんなさい、メイク落ちのお話も。
アクネスの日焼け止め使ってるんですが、よく落ちます。
目はチョト怖いのでポイントメーク落とし使ってますが・・・

そういえばアクネスの日焼け止め、
「クレンジング」を知らなかった高校時代から愛用してるんだけど・・・
今思えば肌に悪いことしてたんですね・・・鬱反省。
792へえ:2001/08/19(日) 18:34
クレンジングミルク使ってみたくなりました。
明日買ってこよっと!
ってなんでここってsageながらかいているんですか?
思わずマネしちゃった。
793789:2001/08/19(日) 18:42
>>790
普段よりイグニスクレンジングオイル使ってます〜。
ハーブの香がとてもよいですよね。
794787:2001/08/19(日) 19:03
さげ癖がついてました(笑
>>793さん いいですよねぇ・・・
初めて使ったとき、あの香りにやられて何分もぐるぐるしてました。

ミルク使い出して3日くらい、顔洗った後の遠目からみた肌の美しさに喜び、
鏡に近づいてみるとコメドびっしり(当社比5倍)でくらくら倒れそうになりました。
峠を越えれば、目立たなくなってくるんだけど・・・
今はミルクとオイル使い分けでうまくいってます♪
795メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 21:13
私はクレンジングミルク派だけど、
夏になってコメドが鼻とその周辺に段々目立ってきた。
だから、鼻だけときどきフォームなどで洗い流してます。
796メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 23:55
あげとこう
797メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 00:14
ミルク使ってて、目立ってきたコメドはどうするの?
まさかいつのまにか、無くなるっていうわけじゃないですよね?
798メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 12:59
鼻の下のコメドが気になるー。
決してデカイ!ってわけじゃないけど、ザラッザラ。
鼻の下ってパックとか痛いし...

ミルククレンジングと
コラージュ気になりますねぇ、

ミルククレンジングおすすめの商品ってありますか?
799メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 13:09
私はミルク駄目だったな。
普通の美容オイルでマッサージした後
ふき取り化粧水でふき取ってから、
洗顔料で洗顔した方がコメド無くなったよ。
800メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 16:08
クレンジングミルクのおすすめはこちらを参考にどうぞ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=998044102&ls=50

わたしもミルク派。
でも週に1回くらいオイル使ってます。
毎日オイルはキツイし、ミルクだけだどだんだんコメドたまってくる
気がするので。そのへんは人によりけりでしょうけども。
801メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 16:30
ミルク派の人は、ずっとミルクだけというのは、やはりいけないらしく
週に1回とか(肌質にあわせて適当な周期で)スクラブなどの
ディープなクレンジングをした方がいいと思いますよ〜。
私は洗顔そのものも、フォームは使わない、ミルク+ふきとり派なんですが
夏はコメドできやすいので、たまーにフォームやスクラブ使ってます。
802メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 18:41
ここは、「毛穴の悩みと解決法」スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=986084614&ls=100
と合同になりました。
950過ぎたら、「毛穴・コメド統合スレ」なり「コメド・毛穴統合スレ」なりにまとめ、新統合スレを立てる方向です。
毛穴関係の話題もこちらでどうぞ。

・・ということで、新統合スレ立ての際に1か2あたりに載せる
毛穴・コメド関連のスレアドレスを募集します。

今のところは、
「毛穴の悩みと解決法」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=996590924
(タイトルと内容とが多少づれていますが、毛穴関連の話題もあり)
803メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 23:30
ミルクばっかり使ってたら(ヴェレダアイリス)でチョトコメド爆発して来たので
アイリスフェイシャルオイルでマッサージしたらスキーリに。
(これから気長にやるつもりなので飛び出てる部分がひっこめば満足。)

ミルククレンジング→ローション拭き取り→オイルマッサージ(10分くらい)→
ティッシュ4〜5枚使って押さえるようにティッシュオフ、で完了。
ティッシュでゴシゴシやると肌痛めるのでそっと押さえるだけにしてます。
804メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 23:40
日焼け止めってすごくコメドの原因になってる感じがする。
出来るだけ使わんようにしてるけど、外出時は必須だしなぁ・・・
使ってるときと使ってないときの差がハッキリくっきり。
805メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 00:18
>>804
うん。私もそう思う。
普段、すっぴんでいるときはコメドとは無縁なんだけど、
日焼け止めやファンデつけると夕方頃には鼻頭がザラザラ。
806メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 00:22
>>803さんへ質問です
オイルマッサージしてからフォームなどでW洗顔せずに
ティッシュで吸い取るだけなんですか?
それでオイルは残らないんですか?
私はオイルクレンジング初めたばかりで
友達に「オイルクレンジングした後は肌にオイルが残らないように
しっかりと洗い流さなきゃダメ」と言われたんです。
かといって、洗いすぎもダメだし・・・
宜しければ、オイル初心者の私に教えて下さーい。
807メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 00:31
801さん、ずっとミルクだけなのもいけないらしくって、
どうゆうことなんでしょうか?
みんなが言ってるように、コメドがとれないからってことですか?
ミルク派なので、そのあたり心配なんですが・・・
808メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 01:46
>>807
私はミルクだけだとどうしても小鼻とかザラザラしてくるので、
週に1〜2回スクラブ使ってます。
肌には良くないのかもしれないけどツルツルになって気持ちいいです。
809メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 02:34
ミルクが切れちゃって買いに行くのが面倒だから、
ここ2〜3日ミルクじゃなくって姉のオイル使ってたら、
今日コメド爆発しちゃった。
保湿と引締めには充分注意をはらったつもりだったんだけどな。
>>806さん
>>803さんではないけど、レスします。
クレンジングオイルとマッサージに使うオイルは全くの別物です。
マッサージに使うのは、そのまま顔につけても大丈夫なオイルを使います。
ホホバオイルとか椿油とかオリブ油とかスクワランとか。
オイルが残る・・・でしょうが、乳液つけたり、クリームつけたりするでしょ?
それだと思えばいいんでは。
クレンジングオイルは純粋なオイルではないので、
必ずしっかりと洗い流さなくてはダメだと思う。
>>807さん
確か、週1くらいでディープクレンジングした方がいいんじゃなかったかな?
自分は週1でうぐってます。
810806:2001/08/21(火) 03:20
>>809さんレスありがとうございます。
そっかー、じゃあクレンジングオイルを
顔につけても大丈夫なオイルに替えると
お肌に優しくて良さそうですね!
811メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 03:37
>>810
それだと、クレンジングオイル程のさっぱり感は得られないと思われ。
また、クレンジングオイルのように洗い流しも出来ないと思われ。
要するにクレンジングオイルはメーク落としにのみ使用して、
マッサージは別のオイルでしましょうということでしょ。
812メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 09:30
外出かもだけど、HRのスッフルクレンジングクリームとフォースC使うように
なったらコメド激減した。
こないだまでコメドで鳥肌状態だった頬が平らになってマジ感涙!!
813メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 09:35
>>812
羨ましい。
でもフォースC高いなあ。
働かなくては〜〜〜。
814メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 10:16
>>812
おいくらですか?
815メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 11:47
フォースCと言ってもライン揃えたわけではないッス。
フォースCプレミアムローションというのしか持っていません。他のは無理に
買わなくていいと言われたので。 
これは5500円でした。
ローションだけでも十分効果ありでしたよ。
816815:2001/08/21(火) 11:51
あ、スッフルクレンジングクリームは4500円です。
まだ買ってませんけど。
サンプルを一回使った翌日にコメド肌が平らになって・・・・(微笑)
817803:2001/08/21(火) 14:31
おおなんだか私のレス宛の質問が・・・。

>>809さん代理レスありがとうございます。まさにその通り。
きちんとティッシュオフした後は結構さらっとしてますよ。
(アイリスフェイシャルオイル自体もさっぱりよりのオイルです。)
クレンジングオイルは使いたくないけどコメドにお困りの方はお試しあれ。

ちなみに一晩おいて今日毛穴見てみると頬はほぼ一掃、
鼻はいくらか残ってはいるものの十分満足できる範囲でした。
起きたときもべた付きは全くありませんでした。ちなみに普通肌です。
818806:2001/08/21(火) 22:24
>>811さん
>>803さん
あまりにも無知すぎてすいません
すっごく参考になりました!ありがとうございます。
ミルクも良さそうなんだけど、オイル買ったばっかりなので
無くなるまで続けてみます。
819807:2001/08/21(火) 23:26
レスくれた方々、ありがとうございます。
一応、月に3,4回はミルクではなく、
クレンジングオイルでメイク落としはしてたのですが、
違う意味かもと心配になってしまったんで・・・。
ディープクレンジングは、クレンジングオイルがいいんでしょうか?
それともマッサージ用のオイル?
820メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 23:41
>>819(807)さん、心配なのはわかるけど
落ち着いて関連レスもう一度読んでみよう(笑)。
821メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 00:38
ふふ、鼻がイチゴぎみだったから
全部ティッシュ巻いた指で押し出しました

すごい大きさのコメドが大量にでて
鼻が真っ赤になったけど満足です。
赤味はいずれなくなるし、イチゴは育つのに時間かかるから
しばらく美鼻でいられる
毛穴引き締めしたし、最高!!
822メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 18:32
とにかく毛抜きで抜く!徹しましょう。
823メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 00:34
古い話題ですが>>779さんとかを見てコラージュ買いました。
キュっとした洗いあがりでした。でも鼻をみたら
いつもよりコメドが毛穴から飛び出てた!ニュルニュル!
飛び出るんじゃなくて洗い流したい。
この飛び出し具合は毛抜きで抜けということだろうか。
824メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 01:48
あげ
825メイク魂ななしさん :2001/08/23(木) 14:15
ここを2週間程前から読みはじめて、試してみたご報告を。
ちなみに私は完璧混合肌で、Tゾーンテカテカの目元と口周りは激乾燥ってやつです。
で、お手入れ方としては・・・

1.ポンズウォッシャブルでクレンジング、お風呂の蒸気で毛穴を広げる
2.コラージュA脂性肌用で洗顔
3.コットンに化粧水で軽くふき取り
4.さらにたっぷり化粧水で保湿
5.美容液類をつける
6.乳液をつける
7.ウィッチヘーゼルで収斂
8.保冷材で追い打ち収斂

てな具合で、朝はクレンジング抜きで同じパターンを続けて早2週間。
小鼻・おでこ・顎・口周りにどえらい白コメドが大量にあり、
特に小鼻は赤く見えるほどのひどさ具合だったのが、
毛穴がしまってきたのか少し目立たなくなってきました。
もちろんニキビもできにくくなった模様。
やはり、きちんと洗顔・保湿・収斂が命のようでございます。
報告も兼ねてageさせていただきます。
826825:2001/08/23(木) 14:18
念のため、クレンジングにポンズを使ってるのは個人的に気に入ってるだけで、
コメド対策にいいかどうかは謎でございます。
ここを読んでミルククレンジングに傾き中。
でもどこの物がベストかわからずに悩み中。
827メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:31
821です
赤味ひいたし、毛穴も閉じた
やってはいけなかったとはいえ
とても満足
828メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:28
おお〜〜〜〜825さん丁寧にご報告ありがとう!
829メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:33
>>827
若いんだろーね
830メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:37
コメド放置してました。実験で。
耐える事やく2週間。
でそうで、でそうで、熟れ切ったコメドが
洗顔時に皮膚がふにゃふにゃになったのでふやけた皮
をはごうとしたらコメドが、とれた。。。
穴あいてるけど。。
831メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:39
そうそう、放置コメドってポロンと取れるのよね。
832メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:48
ねえ、取れた後の穴。
奥のほう赤くない?
833メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:49
赤い!自然にとれたのに、赤い。明日様子見てみよう。
834メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:56
そーゆーの、なかなか閉まってくれない場合あるのよねー
835メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 02:12
2Ch読んで、オイルクレンジングからミルククレンジングに変えました。
途中で耐えられなくなって、ときどきオイルでもやっちゃいましたが、
ここ1週間耐えています。
なんと、毛穴のへこみが少しマシになってきた気がします。
もう少し耐えるよ。これ以上ヘコまないように。
836メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 03:35
ピンセットでつまむ方法が何回か出てきてますけど、
どんなピンセット使ってますか?
(先が斜めにカットされてて平べったいタイプとか、
 先端がめっちゃシャープにとがってるタイプとか。)
おいくらくらいしますか?
837メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 12:23
ぬけたとこかさぶたになってるよ。
838メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 12:33
育てたコメドがポロッというのも、すげー快感なんだけど
問題は、わたしの場合、その後の穴がどうしてもどうしても
閉じてくれなくて、次の日には毛穴の周囲まで見事に陥没
してしまうことです。しくしく。
そうなったらなかなか回復しないので、つらい〜。
839メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 12:34
あ、すみません。838です。
かちゅのsage欄にチェックついちゃって
下げてしまいました。
840メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 02:00
あげときます
841メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 02:29
>>836
百均の高級毛抜きがよいですよ。
先が斜めになってて細い毛までしっかり抜けるような
毛抜きです。
高校時代から愛用中v
842メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 07:59
ベリーベリーの毛穴ケアパウダーを
ぐりぐりっとすると米戸が取れて面白い。
外出だったらゴメソ
843メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 12:35
>>838
お・おなじく・・。鼻のところ穴だらけでうちゅ・・。
844メイク魂ななしさん:01/08/26 18:40 ID:tgYRWYHw
毛穴・角栓スレage
845メイク魂ななしさん:01/08/26 20:57 ID:T2M.Jjxo
今日脱毛に行く前に梅田のマツキヨでオバジ買いました。
オバジも確か毛穴に効くんでしたよね。
んで脱毛に行ったら、トレチノインという薬が置いてあったので
それも買ってみました(2000円)。
なんでも「トレチノインは、皮膚のニキビやシミ等を安全にそして
効果的に治療するためにスイスのCILAG社で開発された医薬品です。
米国でもFDA(米国保険医薬品局)でニキビやシミ等の皮膚トラブル
治療薬としてはじめて承認された医薬品です」らしい。
効果はシミやソバカス・ニキビ跡を治すことと、老化した皮膚を再生させるとのことです。
結果はまた報告しますねー。
846メイク魂ななしさん:01/08/26 22:07 ID:v3lUYJlg
>845
トレチノイン・・・それはレチンでは。
いいけど、レチン・レノバスレいってちゃんと読んだほうがいいと思うよ〜。
結構副作用?多いみたいだから。
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=960119107
847メイク魂ななしさん:01/08/26 23:17 ID:Ad/mNHbg
>>846
確か病院の壁に貼ってある紙にはレチンの成分の一種みたいな説明が書いてあったと思います。
副作用もあるかもしれないですね。
注意して使ってみます。
848メイク魂ななしさん:01/08/26 23:45 ID:oibt38G2
毛穴・角栓スレage
849メイク魂ななしさん:01/08/27 03:59 ID:k6JROl/o
ねえ、ウィッチヘーゼルがハマメリスエキス100%で出来てるって
思ってる人多いみたいだけど、パッケージ見ると
100%天然の、ハマメリスエキス(配合)としか書いてないんだけど・・・。

ハマメリス100%でこんなに安く出来る訳ないと思ってはいたのだが。。
850メイク魂ななしさん:01/08/27 10:20 ID:NxZVkvho
>>849
あ、そうなの?
まぁ全部ハマメリスでできてないにしても、これすごいね。
まだ使い始めて1週間ちょっとなんだけど、
もう鼻の毛穴殆ど見えないもん!!ちょっとビックリ。
まぁ吐き気のするあの匂いが…なんだけど。
それも風呂上りに、タオル口にくわえてパッティングすることで解消。
見た目はマヌケだけど、コメド対策にはもう欠かせないよ!
851メイク魂ななしさん:01/08/27 13:38 ID:2ru1QWZU
POLAのフォームB.Aエクストラというパックが効いたよー。
マッサージ効果があって、肌がしっとりします。
最初は、使った後にコメドが大量に顔を出す(出すだけ。取れない)ので
しばらく使わなかったんだけど、このスレを見つけて
オイルマッサージと併用したら、一週間くらいで鼻の頭がスッキリしてきました。
使用頻度は、普通3日に1度で充分の所を、一日おきにやってました。
洗い流した後、ぷるぷる、しっとりするのがいいみたい。
852メイク魂ななしさん:01/08/27 13:47 ID:igDdgGps
コメドはやっぱりCが効くと思います
853メイク魂ななしさん:01/08/28 00:26 ID:igQyboCQ
コメドできたら気になって気になって…
で、いじっていじって大きくしちゃって
しまいに大きいのがポロってとれて
穴がぽかーん…
あとがなかなか直らない…ウチュ
854メイク魂ななしさん:01/08/28 01:04 ID:CjQqsINQ
>>849
配合成分=ハマメリス+エタノール。
855メイク魂ななしさん:01/08/28 01:11 ID:A6otDBYI
ハマメリス+エタノール "だけ"なのかな?
ってそれは井田に聞くしかないか。
856メイク魂ななしさん:01/08/28 02:26 ID:jNR874Xs
ウィッチヘーゼルあんまし効かなかった巨大毛穴の持ち主です。ガクリ。
サンプルでもらったヒノキチオールのローションけっこういいかも。
臭いもほんのりヒノキ臭。しつこいアダルトニキビも小さくなってるー。
お高いのが難点。
857メイク魂ななしさん:01/08/28 02:33 ID:sCse8vyY
明日デートだから、スポッツクリアとビオレ(超久し振り)を
併用してしまった・・・・・・。
氷パック+ホワイティアの収斂化粧水でケアしたらしっかり
引き締まった。その後サッパリ系乳液つけて完了。
かなりイイ感じです。もう寝なくては・・・・・・・。
858メイク魂ななしさん:01/08/28 02:36 ID:hNAJJiV.
毛穴よりデートが羨ましいでっす!
859メイク魂ななしさん:01/08/28 02:44 ID:ve0jT7To
>>858=857
回線切ってまで自作自演ご苦労さん(プ
妄想レスしないでね。
860メイク魂ななしさん:01/08/28 02:55 ID:c.5/SAjs
>859
すごい僻み根性(藁
こういう人が現れるから、彼氏ネタはここで
ご法度なのねぇ。勉強になったわ。
861858:01/08/28 03:03 ID:hNAJJiV.
>>859
・・・・・・・・。
862メイク魂ななしさん:01/08/28 03:51 ID:Od5ftTU2
>>856
ヒノキチオールのローションはどこのものですか?
863メイク魂ななしさん:01/08/28 10:30 ID:Wk.qM6YI
>859
証拠を見せてくれたらめちゃ驚けるんだけど勘?
864メイク魂ななしさん:01/08/28 10:33 ID:Y3e9wMNw
>>857
最初は>>860のように思ったが、
改めて読んでみると「もう寝なくては云々・・・」まで
独り言の連続、ウザイと思った。

(私は平日からデートなのがうらやましーでーす)
865メイク魂ななしさん:01/08/28 12:03 ID:KCvxbFcw
2日連続でメーク落とさなかったらコメドでまくり。
毛穴からぼうふらのように半分だけビシーリとでてました。
昨晩は根性いれて、
AHA>うぐふん>ピーリングタオル>ビタC誘導体>シーラボゲル>超音波
ちょっとひりっときましたが、今日はコメド全然たってないです。
オイリーでもなかったです。何がきいたのやら。ふぅ〜。
866メイク魂ななしさん:01/08/28 14:22 ID:wqNeFb86
それだけ一気に使って、肌がなんともないということが羨ましい…。
ついでに、2日間メイク落さなかったのに、コメドで済んだというところも…。
(洗顔はした…んだよね。クレンジングをパスしたいう意味だよね…)
嫌味とかじゃなくて、ほんとにびっくりしたの〜。
うらやましい〜〜(笑)。
867メイク魂ななしさん:01/08/28 14:32 ID:19R9K9YY
TISは取れないって思ってたけど、コメド溜まってきたので
使ってみたらボロボロとれた。キモイくらいとれた。やっぱ溜まってれば
とれるんですね。しょっちゅうウグフンとかしてると溜まらない
のかも。
868メイク魂ななしさん:01/08/28 14:44 ID:q8qhNCUk
>>867
TISSやってると笑いが出ちゃうよね(笑)
うをー!なんじゃこりゃー!!な感じでグルグルやっちゃう…
その後の収斂化粧水がイイのが見つからない……
ビオレの毛穴すっきり化粧水(だっけ?)は粉っぽくてイヤな感じだし。
ガイシュツだろうけど、皆さんのオススメは何?
教えてチャンで申し訳ないけど、今会社からなのであまりオオッピラに過去ログ読めないんで(汗)
869メイク魂ななしさん:01/08/28 15:54 ID:xY71q9sk
おうちでゆっくりかころぐよんだら?
870メイク魂ななしさん:01/08/28 22:52 ID:izHzh55s
TISS良いのかぁ。
今はナチュルゴのオイル使ってるんだけど。。。
ナチュルゴなくなったら買ってみようかな。
871メイク魂ななしさん:01/08/28 23:39 ID:izHzh55s
コメドが大きくなって、でもいつまでもとれなくて
固まったままの人いませんか?
私いまその状態ですごく悩んでいます…
鼻にできてしまったので…
ピンセットでほじくって跡が残ったら嫌だし
かれこれ3ヶ月ぐらいこの状態…
やっぱり放置していた方がよいのでしょうか…
872メイク魂ななしさん:01/08/28 23:47 ID:TeOzIkaw
>871
オイルクレンジングしても駄目ですか?鼻パックも?
やっぱピンセットで取ってしまったほうが早いと思いますけど
その後収斂化粧水つけておけば問題ないかと。コメドで毛穴が
開いてしまってるでしょうし。
873メイク魂ななしさん:01/08/29 01:51 ID:C89LiRWM
TISS買いにいったら 温かくなるやつしかなかった…
とりあえず買っちゃったけど利いてるのかなあ
しばらく様子みよう。
874メイク魂ななしさん:01/08/29 14:14 ID:bc3VqB7c
2ch閉鎖かもだって。

”まんがいち2chが閉鎖した場合の化粧板独自の移動について”
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=998739681&ls=100
ただいま上記スレで話し合い中です。

さきほど、住民の方が”化粧板@2chが閉鎖された場合の一時避難所”
「メイク魂難民キャンプ」
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2104/
を設置してくれました。
もし2chが突然ぶっ飛んだ場合は、上記ページにて”化粧板の移動先”を話し合いましょう。
875 :01/08/30 01:03 ID:ynS0J.XY
>>862
ヒノキクリニカルアクリアアクアというのです。ローズマリーで会計の時に店員さんに
毛穴とアダルトニキビで悩んでてどんな商品がいいのかわからないって話したらサンプルくれました。
15mlで¥730もするのだったのですごくうれしかったです。
毛穴ケアってけっこう悩んでる人多いみたいだし、店員さんと話してみるといいですよ。
親切な店員さんに当たればアドバイスしてくれるしサンプルももらえるよ。
876メイク魂ななしさん:01/08/31 00:38 ID:y8sYUZE2
ROCのゴマージュ・ドゥスールは?
基本的にゴシゴシ系は肌がテカって心配なので、
洗い流せる系を愛用してます。

あとは以前凝っていた、リンサクライの洗顔後に毎日使うパック。
(名前は忘れちゃったのデス・・)気がつくと毛穴が気にならなくなってた。
877メイク魂ななしさん:01/08/31 00:40 ID:3PfSKiPU
収斂化粧水、資生堂ホワイティアがいいけど。
美白効果もあるし。冷やしておくと尚グッドです。
878メイク魂ななしさん:01/08/31 01:36 ID:HXHHUVrU
>>876
リンサクライいいですか?脂性と乾燥用のトライアルが1600円で出てますよね。
どっかのカキコでナンチャンみたいな肌の人がキレイになってたって読んで
さっそく使用中。まだ2回目ですがいまのところそんなに目立った効果はなしかなぁ?
どのくらいの毛穴サイズですか?わたしのは巨大サイズのオレンジスキンなもんで。。。
879メイク魂ななしさん:01/09/02 01:06 ID:ReCuXUy.
下がりすぎ
880メイク魂ななしさん:01/09/02 11:09 ID:fQHYNTlA
スポッツクリア、あんまり好評じゃなかったみたいなんだけど
いちおう報告しますね。

コメドは減少してきました。(汗をかかなくなったからもあるが)
ニュルっとしたのはほとんど出なくなりました。
角栓が少なくなった分、皮脂がスムーズに排出させるからでは??
毛穴ですが、そんなに変化はないです。 氷マッサージ→収斂化粧水

最近では、小鼻用でなく顔用のほうがお気に入りです。
機械は邪道という方が多いと思いますが、ほどほどで切り上げると良い刺激になるかと。
881メイク魂ななしさん:01/09/02 17:33 ID:U/m5oWi6
>>876 >>878
リンサクライのパックって、今調べてみたのですが
洗い流すタイプのクレイパックってやつですか?
ちょうど今そういう感じのがほしいなと思ってたんです。
私もすごいオレンジスキンでコメドだらけ!
特にこめかみがひどすぎる〜!
882 :01/09/03 02:39 ID:v8OunTkI
>>881
わたしの場合は鼻、頬にひろがるオレンジスキンに悩んでますー。鬱。
アユーラのオレンジスキン対策マスクは頬用でした。試してみては?
鼻用ってあればいいのになぁ。鼻にできるマスクシートでいいのないかと探してます。
収斂化粧水ではビクともしない巨大毛穴と格闘中です。
毛穴引き締め情報求む!

オレンジスキンのばあいベースメイクに悩みますよね。毛穴落ちの悩み。
いろいろ調べてみたんですがイプサが一番毛穴対策用のファンデが充実してるみたいですね。
ボアカバーなどの「毛穴埋めファンデ」は毛穴にはあまり良くないような気がするんですが。。。
883メイク魂ななしさん:01/09/03 19:01 ID:CcSjUfIc
氷マッサージってどんなのですか?
884メイク魂ななしさん:01/09/04 09:17 ID:pUkYl31Q

>883 googleで検索してみて。たくさんあるよ。
885メイク魂ななしさん:01/09/04 23:03 ID:ow3uEc.o
884はコピペ荒らしちゃん。
886メイク魂ななしさん:01/09/06 01:05 ID:AP.FJuw.
<<881さん
きょうROCをみてきたら、シリーズが結構変わってました。
でも、きっちり洗顔ー泥パック(名前忘れた)で汚れを落とすー
保湿ローションでもうたっぷりぬってマス。

乾燥はだのわたしは、これにランコムのクリーム(あさ、ナイト)、イデアリスト
さらにデミニッシュを使ってますが・・・まぜすぎらしてく心配・・

ところでみなさんは高ーいコスメをdiscounstしているところってしってます?
わたしは、アメ横しらしらナインだけどアヤシクて・・
887メイク魂ななしさん:01/09/06 16:48 ID:oD07y/JU
いいスレだからageるよ
888メイク魂ななしさん :01/09/06 17:00 ID:H3TaFPTk
このスレ愛好者でずっと読んでまして、
ウィッチヘーゼルからなにから試しているコンビ肌ちゃんです。
でもどーしてもコメドが減らなくて悩み中、お風呂でどえらい発見が。
全身洗い終わって湯船であったまったころ、最近角質も取れにくいのよね〜
となにげに顔を軽くこすったら、おーまいがー!!!!
コメドが取れる取れる。
そりゃもう、今までのお手入れは何ってぐらいに。
でもこすると肌によくないわ・・ということで、
触る程度に鼻の下と顎だけ時々やってます。撫でるように。
肌の弱い人には勧められませんが、それでもいいというかた、
チャレンジ精神旺盛な方、責任は持てませんがやってみては?
そう言う私は、ごしごしには強いので結構平気です。
長年悩み抜いたコメドがぞろ〜りと取れて幸せ〜♪
889メイク魂ななしさん:01/09/06 17:45 ID:DtvNjs62
>>888
コンビ肌、という言い方今頃知ったけど。
(・∀・)イイ!

混合肌よりカワイイし。
890888:01/09/07 09:33
>889
そりゃどうも♪是非次回からはコンビ肌で。

レスをつけるときにリンクを貼っている方が多く見られますが、
2ch閉鎖騒動に伴い、なるべく負荷をかけないように改善しましょう!という動きがあります。
てなわけで、>は一個だけにしてリンクは貼らないようご協力よろしくでございます。
891メイク魂ななしさん:01/09/07 13:10
ここは毛穴スレと統合になったので、毛穴対策の話もこちらでどうぞ。
次スレタイトルは、「コメド・毛穴対策」「毛穴・コメド対策」かな?
892メイク魂ななしさん:01/09/07 18:43
今までずーっと美白効果のある化粧水使ってて、保湿もしっかりしてたんだけど
毛穴がいまいち引き締まらなくて、しかもコメドがそこに出来る・・・という
状態だったんですが(でもニキビは出来ない)
昨日、美白効果のない、ふつうの化粧水をつかってみたら、毛穴が閉じてました。
一日で。
やっぱり美白は肌に負担かけてんのかしら・・・
893メイク魂ななしさん:01/09/07 19:27
>892
美白が負担になってるんじゃなくて、美白重視のアイテムは
たっぷり使っても保湿力に欠けるってことなんでは?

私の場合同じコスメデコルテでも
ホワイトサイエンス使ってたときより
マイクロパフォーマンスのシリーズのが肌がふっくらしてきたです。
894892:01/09/07 20:05
>893
う〜ん、そうなのかなあ。
毎日シートパックもしてるし、保湿重視のパック(これは美白効果はない)もしてたし
肌がガサガサになるって事はなかったんだけど…

でもホワイトサイエンスは私も肌が乾燥したよ。だから乾燥する系の美白モノは
使ってないつもり。
895メイク魂ななしさん:01/09/07 20:42
TISSでオイルマッサージしても、黒ずみがシミみたいにひっついてダメダメだった。
昔、入浴中ベビーオイルでこれでもかというくらいマッサージしてたときは
すっからかんってくらいにとれてたから、またベビーオイルに戻すつもりです。
でも、肌が硬くなるんだよなあ・・・・・・。
896メイク魂ななしさん:01/09/07 20:48
最近ナショナルの角栓取りみたいなの使ってるけど、全然ダメ。ウィッチヘーゼルも大して効果ないみたいだし・・・
やっぱもともとあるものを無くすってのは無理なのかなぁ・・・
897メイク魂ななしさん:01/09/07 21:55
30年かけて育てちゃったデカイ毛穴&コメドはもう
ムリかも・・・。つーか年とともに毛穴巨大化。
898 :01/09/08 03:53
ウテナのポアズムーズシートだっけな。「毛穴ひきしめシート」ってやつ。
あれちっとも効かなかったな。同じウテナの商品でもちょっと効いたかも?と思ったのは
リフタージュリフトアップパックです。お試しで2個のものが300円程度で売ってる。
凄まじく引っ張られるので肌にめちゃくちゃ負担かけてそうだと思ったんだけど
次の朝の毛穴が目立たなくなってた。即効性はあるけど持続性は?です。コラーゲン配合だからかも。
加齢による毛穴の開きには収斂系のコスメよりコラーゲンものが効果的かもしれないです。
899メイク魂ななしさん:01/09/08 16:01 ID:7rG.uGzo
なんか、皆さんと全く違う方向の解決策になるので
書くのちょっとためらわれるけど・・・

今21で、高校の頃鼻の毛穴が気になり例のビオレを使用したり、
毛抜きで抜いたりしていました。
結果、色素かよごれかしらないけど黒ずんでしまって、その上
毛穴に乾いた皮膚がかぶさった状態(?)になってごわごわ。
でも、美人ぬかで毎晩洗顔後くるくるマッサージするようにしたら
一週間たった今、確実に黒ずみが薄くなっています。
特に、眉と眉の間のはほとんどなくなりました。
肌の調子もいいし、このまま続けてみようかと。
どこかで既出だったらすまそ。
900メイク魂ななしさん:01/09/08 16:10 ID:jPDcy.Hk
みなさん、コメドどうされてます?
901メイク魂ななしさん:01/09/08 16:13 ID:rfakd65A
既出だけど、週1、2回、蒸しタオル+スクワランオイルでマッサージ。
大体、夕食後(お風呂前)なので、夕食中に、ちふれのコールドクリーム
を、鼻の頭に塗っておくこともあり。
こうすると、コメドがやわらかくなってるので。
塗っておくのは、スクワランでも良いけど、だらっと垂れてきて、邪魔。
ビオレの剥すパック、これで卒業できました。
902 :01/09/08 16:13 ID:bM.EbWPQ
新スレ「みなさん、コメドと毛穴どうされてます?」
903メイク魂ななしさん:01/09/08 17:52 ID:0ALCBNA.
そろそろ新スレですね。
「毛穴の悩みと解決法」
ttp://cheese.2ch.net/female/kako/986/986084614.html
ここと統合しました、ってことで、関連スレにアドレス書きましょ。

タイトルは、「みなさん、コメドと毛穴どうされてます?・2」
        「コメド・毛穴の悩みと解決法」? 
904メイク魂ななしさん:01/09/08 17:52 ID:0ALCBNA.
追加

新スレタイトルには、「2」って文字を入れないとね。
905メイク魂ななしさん:01/09/08 17:58 ID:0ALCBNA.
ちとまとめ。

タイトル候補
「みなさん、コメドと毛穴どうされてます?・2」
「コメド・毛穴の悩みと解決法」

☆過去ログ☆
「みなさん、コメドどうされてます? 」・1
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064
「毛穴の悩みと解決法」・1
ttp://cheese.2ch.net/female/kako/986/986084614.html

☆関連スレッド☆
「毛穴対策用の下地」
ttp://cheese.2ch.net/female/kako/970/970197352.html
906メイク魂ななしさん:01/09/09 04:33 ID:FvY3S5Eo
>895
どっちも鉱物油なのよねん。
907メイク魂ななしさん:01/09/09 23:58 ID:Ld8g2fNg
>>905
「コメド・毛穴の悩みと解決法」がいいなあ。
908メイク魂ななしさん:01/09/10 01:50 ID:tAGUU8FQ
私も「コメド・毛穴の悩みと解決法」 がいいなあと思います

☆過去ログ☆
「みなさん、コメドどうされてます? 」・1
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064
「毛穴の悩みと解決法」・1
ttp://cheese.2ch.net/female/kako/986/986084614.html
(ここは上記2つのスレが統合されました)

☆関連スレッド☆
「毛穴対策用の下地」
ttp://cheese.2ch.net/female/kako/970/970197352.html
909メイク魂ななしさん:01/09/11 18:23 ID:sKHc9LZs
age
910メイク魂ななしさん:01/09/13 00:21 ID:QEqN6Iyo

新スレ立てました。
「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その3.。o○」
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=1000308025&to=100
911メイク魂ななしさん
というわけで以降は「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その3.。o○」スレへどうぞ。


------------------------ 終  了 -------------------------