20代後半からのコスメ、お手入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
20代後半になります。
もう25も過ぎて、そろそろお肌の曲がり角も曲がったかなと
いう頃になると、突然色々な肌トラブルが続出しますよね。
そういった20代後半に必要なコスメの情報交換、やると肌に
いいお手入れの情報交換をお願いします。

私が20代後半に突入してからやり始めたのは、顔のマッサー
ジです。
某cosmeで評判のいい美人ぬかのマッサージや、ロスタロッ
トを使ってます。
他にもここで、蒸しタオルや100回洗顔がいい等の情報を
見掛けますが、「手軽で毎日続けられて、なおかつ継続する
と確実に肌に良い毎日のお手入れメニュー」をこのスレッド
で探っていきたいです。
よろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 17:58
20代後半って何歳?
ちょっと細かすぎじゃないの?なんかうざい
3メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:01
おばさんってやっぱり汚いよ。
なんかぬか臭いし、売れ残りのおばさんはもっと臭い。
4メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:11
1です。
細かいかな?前半、20代、10代があったので20代後半もって
思ったんだけど。
後半(25歳すぎ〜)になると、急に必要になるものって増え
ません?たるみ対策とか。
そういう、「この5年(25〜30)にやっておくと、後が違う。
まだ全然いけるお肌でいられるコスメ、お手入れ」っていう
のが知りたいんですが。即効性のあるものも含めて。
早めの初期エイジングも、20代後半から必要になると思うし。
女性と、女性のお肌にとって、大事な時期だと思うんです。
5メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:17
30代のおばさんは特に性格が汚い。
6メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:20
>1
3や5のおバカ煽りは放っておいて・・

20代後半の方は30代の方のお手入れが参考になると思いますよ。
ストレスや紫外線などでお肌が痛んでしまって老化も早まってると
雑誌などでよく見るし。今からしっかりお手入れすることで
30代になっても慌てなくてすむんじゃないかな?
7メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:21
>>1

私も20代後半になって、お肌が急におとろえてきたって感じます。
(ちなみにもうすぐ27歳です。)

2は細かいとか文句言ってるけど、私はこのスレには成長して欲しい。

偶然私もマッサージ効果にハマってます。
SKUのマッサージクリームは、ちょうど良い硬さで、油性なのに
ぬるま湯で流すとスルッと落とせていいです。

あと、25歳になってから、乳液の前に美容液(エスティーのナイト
リペア)を使うようになった。
祖母はナイトリペアが日本発売になった頃から使い続けてて、
やせてるのにほとんど皺がない。

気をつけてるのは保湿。
抜かるとほうれい線とかが出そうになる。

8メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:24
自作自演は結構です
9メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:26
アイケアってどうしてます?
私は、クマやたるみより、目のしたのチリメンジワが
かなり気になって困っています。
目元に十分保湿できるものを発掘したい!!
10メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:41
>>8

一応言っておく。7だが自作自演じゃない。
ところでアンタ何歳?

>>9

私は時間がある時、シスレーのアイバームを厚塗りしてケアしてる。
何分か放置してると恐ろしいほど吸い込まれていくから試してみて。

11メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 05:16
20代後半でエイジングケアしてる人って
どこの何を使ってますか?

マダムにはなり切れてないけど
若いとはもう言えない歳なので。。。
12メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 05:50
そう!
アイケアは絶対に必要になりますよね。
あとホウレイセンケア。
必ず忘れずに、アイジェルを目元とホウレイセンに塗ります。
やるとやらないとで10年後が違うと思って。
急に目元とか、ハリがなくなって落ち窪んできた気がするから。
ちなみに26っす。
13メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 06:25
わたしは27ですが、目の下に薄いしわができて気になっています。
まだ薄いうちになんとかしたい〜。
ほんとは出来る前に予防しとかなきゃいけなかったんだろうけど。

ボディショップのアイジェルを使ってみたこともありましたが
塗るとすごい激痛で我慢できず断念しました。
効果もあまり見られなかったし。
別のとこのアイジェルも、サンプルもらって使ったけどやっぱり
痛かった・・・。
無添加化粧品だったんですけどね。
もちろん目に入ったとかじゃないですよ。

目の下って皮膚薄いから、かぶれやすいのかな?
でもなぜかメンソレータムは平気だったりする・・・(笑)
なぜ???
わたしにはジェルが合わないのかな。
14メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 10:10
ここ1ヶ月程急に肌が乾燥してびっくりしてます。
本当に急に肌がゴワついてきたという感じで。

今まではどちらかというとオイリーだと自分では思っていたのに
こんなに急に変わるものなんですね・・・・

20代半ばからニキビに悩まされていたので、
あまり重〜いものを使うのも怖いのですが、
値段は少し高くてもいいので水分補給と、しっとりを実感できる
化粧水、乳液など教えてほしいです。
15メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 10:19
>14さん
最近まで、私は自分の肌を「水分少ない、オイリー」と思っていた
のですが、セフォラで肌診断してもらったところ
「水分充分、油分足りない」肌だと診断され、ビックリしました。
今までずーっと逆のケアしてましたので。

そこで薦められたオルラーヌのクリーム(7500円)を使い始め
1週間程度ですが、家族から「肌がきれいになった」と
言われました。キメが細かくなったように感じます。
油分が少なくて、水分が蒸発してしまう乾燥ニキビもあるそうです。

ただ少し重めのクリーム&クセのある香りなので、
化粧水でしたら「DEW」をオススメします。
トロッとしていて、保湿力ありです。
16メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 10:39
今25歳なんですが、夏まではオイリーだったはずなのに
秋になったらバリバリの乾燥肌になってしまいました。
自分の顔が粉をふくなんて…
しかも笑うと目元にちりめんじわが…
今まで「さっぱり」とか「皮脂をおさえる」という化粧品にしか興味がなかったため、
乳液やクリーム、何を使ったらいいのかよく分からないんです。
このスレ、続いてほしいです!

>13さん
おなじだ〜!
私もボディショップのアイジェルだめでした。
評判いいらしいけど、なんでみんなこれ使えるんだろう…と思ってた。
でも、プッシュ式になってる2,000円のやつはなぜか大丈夫でした。
17メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 10:52
私も、今年25になりました。童顔なので「とても25には見えない」とよく言われるけれど、鏡でよ〜く見るとやっぱお肌は着実に25歳ねと思います。童顔&丸顔だったのが、何だか最近ぐっと目元が落ち込んだような・・・。

目のくまはもともとあったけど、しわができちゃってショックです。塾講師をしているんですが、小学生のお肌を見ると羨ましくてたまらない〜。

エスティーのイデアリストはエイジング効果があるのかは知らないけど、とても良い気がします。

目の下のしわと、顔全体のハリと取り戻すので何かいいのがあったら教えてください!
18メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 10:58
私は25歳ですがこのスレウレシイ!
30代コスメスレも好きでみてたけど
やっぱちょっと高いし、重いものが多い気がして。
そこまでは酷くないけどふせぎたい!
まさに若くないけどまだエイジンングには早い?ってビミョウですよね。

今の私のお手入れは半身浴とフェイササイズ顔のツボ押し。
悩みは「ハリのなさからくるたるみ。目元のしわ」です。
たるみがすごいので今はロスタロットでリフトしてます。
やっぱこれ遣い始めて顔がキュってなったかんじ。
あとは化粧水パック。目元はエリクシールのアイクリーム。
たまに和漢粧ジェルとかチフレリンクルエッセンスとか色々・・。
けどなんかたまに「何かするからよけいにだめなのかな」っておもう・・・。
何もしなくても若いハリのあるこっていません?
そういうのみて「私なにもしてない」って聞くと膝がくだける・・・。

今きになっているのはファスのダブルリフティングと
YSLのモデルリフト
25の私にはまだはやいかなぁ?
それともハリ用の化粧ははやめにつかうべき?
19メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 11:16
モデルリフトはディオール・・・・・・・・。
20メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 12:52
わーい!私も待ってたスレッドです。
荒れないことを祈ります。
さて私は28歳です。
ずっとニキビに悩まされてましたが皮膚科通いで完全完治。
とたんに乾燥に悩まされるようになりました。
現在はホウレイセンが悩みです。

>14さん
今はまっているのがラムカのコラーゲンパック。
エステジェンヌのスチーム後に冷蔵庫で冷やしたこのパックを
するのが気持ち良いです。パックとしても単価はあまり高くないから
1週間に一度使ってます。私の乾燥肌もバッチリになりますので
よかったらご参考まで。


21メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 16:38
>19
あちゃーーっ。
おはずかしい。ごめんなさい。
22メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 18:30
現在27歳、わたしも童顔で、年齢を言うと「意外とトシなんだ」
と言われますが肌はやっぱり年相応。
4歳の子供の肌を見るとへこみます(比べる方が無理)。
よく、「赤ちゃんのような肌になる」と書いてある化粧品類あるけど
ちっともならないよー。
2314:2000/11/13(月) 19:25
>>15
>>20

早速のレスありがとうございます。
「20代後半」って限定されると、みんな年齢が近くて嬉しいですね。

オルラーヌ、今日偶然覗いてきました。なんか効きそ〜って思って。
でもBAさんがいなかったのでそのまま帰ってきてしまった・・・・・
次回は是非挑戦してみますっ。

今日は、ちふれスレの影響でちふれの綾花&MC-Uを衝動買い。
普通のちふれでは物足りなかったけど、こっちは乾燥に効くといいな〜。
でも駄目なら駄目でも諦められる値段ですよね。うんうん。
それでは、ちふれスレに行ってきます!
24びしっと25じゃ。:2000/11/13(月) 20:30
最近、何を使って良いのか…、ふぅ。ジプシーになってます。
さすがに高校生の頃とは、にきびの出来方が違う。
オイリーなのに、目元のシワは何??

オイルフリーの乳液は、物足りないけど
しっとりするものは、にきびが怖い。
あしたから、d−プログラムつかってみようかと
思ってます。(ときめかないんだけど)
25あと3ヶ月で25:2000/11/13(月) 21:38
>オイルフリーの乳液は、物足りないけど
>しっとりするものは、にきびが怖い。
それいえてる!!
ちょっとリッチなやつ使ったらにきびに。
ラインで揃えるのが難しいよ…
わたしもジプシーだ…
26メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 22:12
25歳位になると、いきなり肌質がかわりますよね〜
もうとにかく保湿!!
ファンデーションにワセリン混ぜて使ってるけど、これで、会社でも乾燥しなくなった。あと、からだの中からも大切かなと思うけど、
DHCのセラミド(サプリメント)なんかどうかな?
あまり油分の多いものを使っていると余計乾燥しないかな〜
とちょっと心配。
27メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 22:49
26歳です。
目元はクマ対策でずっと気にかけてたからか、シワもたるみも大丈夫
なんだけど、笑うとえくぼができるところにシワが刻まれてきてあせ
ってます。
最近使ってるのは、ドクターシーラボのみです。
28メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 23:10
7(=10)だっ。1は元気にしているのだろうか・・・?

私も20代前半まではずっとオイリースキンだったのに、
25歳を境に乾燥肌に傾き初めて、26歳の今はもぉう
バリンバリンの粉ふきいも状態乾燥肌。

この激変ぶりはだんだんだろうね?<ALL20代後半
今までのお手入れじゃ駄目だからとまどってるんだよね!

カウンターで相談したところ、
「お化粧水をコットンにたっぷりとって、お肌がヒンヤリと
 するまでパッティングし続けるようにするとだいぶ違いますよ」
と教わった。

確かにお化粧水をぬるだけなのにこんなに時間かかるんかい!って
くらい、しつこく時間かけてしないとヒンヤリしないけど、
効果はあるなって思ったから書いとくね。
(そのBAさんは、「どこのお化粧水でも良いですよ」とおっしゃってました。)

29メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 23:42
> お化粧水をコットンにたっぷりとって
> お肌がヒンヤリとするまでパッティングし続ける

これ、私もオイリーの時にやっていました。すごく安い化粧品で。
ちふれのさっぱり化粧水でもやってみたけど効果が感じられなくて残念。
乾燥肌に変わってからも続けていましたが、やっぱり効果はイマイチ・・・
化粧水を選ぶべきだったのかな。
でもすごく気持ちいいので、いい化粧水が見つかったらまた試したい。

今日は綾花の化粧水(さっぱり)とサンプルのジェルを使いました。
久々に顔面が重い・・・・って感じがした。
今までは何をつけても全部吸い取っちゃってがさがさ〜って感じだったので。
そして、その後にDHCのレチノAをプラスしたら
まるでオイリーの用な肌に逆戻り!

ニキビが怖いことは怖いけど
がさがさの肌でニキビ跡が目立つのも・・・怖いですよね。
30メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 23:43
もうすぐ27歳です。
ちょうど去年が「お肌の大きな曲がり角」でした。
それまでは何使っても割と大丈夫だったのに、
環境の変化・ストレスなどもあって、
敏感気味にもなり、肌が日に日に衰えてきました。
ここ1年いろいろ試してみて、基本は「保湿」と気付きました。
一番合うなぁと思ったのは、ヘレナのハイドロアージェンシー。
ホントは美白だアンチエイジングだといろいろ使いたいけど、
にきび・肌荒れに傾きやすいです。
だからシンプルに保湿強化のハイドロがよかったです。
あと、クレンジングをミルクタイプにかえて、
W洗顔・石鹸洗顔の思いこみから抜け出したら
肌がふっくらするようになりました。
31メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 23:46
>>24
>>最近、何を使って良いのか…

って私もそう!何を使っても、???なんですよ。
やっぱり肌質が変わる時期なのかな。
ここ2,3ヶ月でお化粧品にかなりお金つぎ込みましたよ。
2ちゃんを見てるせいもあるんですけどね。
おかげでまだ冬服買ってない・・・・・
32あと3ヶ月で25 :2000/11/13(月) 23:51
>>28
ひんやりするまでパッティング…朝も時間さえあればできるのに。
でも実際化粧くずれしなくなるよね。

年齢と関係あるのかないのか最近コーヒーとかが飲めなくなった。
刺激物をうかつにとるとお肌が、口内炎がって大変!!
今はサプリのスレで話題になってるゼラチンを飲んでるけど
なんだかすべてにおいて抵抗力が弱くなってるような気がする。
いままでの無茶が今きた!ってかんじなのかな…ふぃ

33メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 00:03
28歳です。3歳と1歳の子どもがいます。
妊娠・出産するごとに肌が衰えていくのを実感してます。
若い頃はメイクにばっかり興味がいってましたが、
今はスキンケアがとにかく大事!と気づき日々模索してます。

この頃は目の下の乾燥が気になります。皺には至ってないけど
そのうちなってしまいそうで怖いです。
アイケアは資生堂のエリクシールアイケアクリーム使ってます。
でも効果はあまり感じられません。。
アイケアにはずっしり重めのものを選んだ方がいいのでしょうか?
34びしっと25じゃ。:2000/11/14(火) 00:18
私はオイリーよりなので、乾燥には無縁と信じ込んでいたのですが
なんか…、奥の方が乾いてるって感じ(こわー!自分で書いてて)

化粧水は、さっぱりめのを選んでおきながら、
『これじゃ心配』とばかりに、重ーい美容クリームとか
使ってしまって、さぁニキビ!
だめだめや、オレ。
25にもなって、ニキビが出来るのは一種の敏感肌。
と、聞きました。ウソみたい…この厚い面の皮が。

蒸しタオルは、気持良いので最近、お風呂でやってます。
あと、乳液や美容液なんか付ける時に、手を温めてから、
手のひらで包む様に付けてやると、肌が落ち着きく。
エステティシャンだった友人の知恵です。
35メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 00:31
SAKURAさんのコラーゲンスープを毎日飲むのは?
昔焼き鳥の軟骨にはまって毎日食べてたら
お肌があきらかに変わってた。
あ、でもこんなこと書いたらここは化粧板よ!って怒られるか。
36メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 00:38
>34さん
それすごいよくわかります。私もそうだから。
表面は皮脂でべたついてるはずなのに、
実際にさわってみるとパサパサっていうか、全然弾力がないの。
もしかしたら、化粧水を重めにしてクリームは軽いのを使ってみるといいのかな?

あと、ニキビができているとデコボコしてるから皮膚が厚いんだと思ってしまうけど、
実は皮膚が弱くて角質が未熟なためにニキビができてしまう人もいるそうですよ・・・。
37メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 07:45
あー、このスレ来るとなんかほっとする・・・

>>35さん
コラーゲンスープの作り方教えて!
38メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 21:58
まだ21だけどまぜてください
お肌の曲がり角って本当は18からっていいますもんね
わたしも最近危機を感じて保湿とかに気をくばっています
水分だけでなくやっぱりオイルも必要なんでしょうか
そうするとオリーブオイルとかスクワラン配合のものがいいのかなあ
いろいろとアドバイスお願いします
39メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 22:04
26で、もうすぐ27です。
自分は洗顔料って大事だと思います。
木箱に入って1万円するマルセイルせっけんというのを使ってるけど、いいです。
それの後は化粧水と時々アイジェル(シーラボ)つけます。
でもできるだけ、穏やかな洗顔料を使って、肌につけるものは少なくしてます。

ところで肌そのものにはトラブルがないのですが、なんかたるみや
目の下がくぼんで来たような感じで気になります。
こればっかりは歳でしょうがないのかなあ。
「ふっくら目の下」になりたいです。
40メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 22:50
>>39
わかる!ふっくら目の下、どうしたら、なれる?
脂肪注入しちゃおかなと思ったこともある。内田由紀がやったという…。
化粧品、その他でなんとかならないかな!!!
41メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 22:51
>>38さん
20代前半のスレもありますよ〜一度見てみては。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=973957562&ls=50

でも、お肌の曲がり角なんて人それぞれなのだから、
ここに来てもらってもまったくオッケーです!
42メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 23:05
プラセンタ研究所のサンプルでプラセンタのローションパックをいただき
ました。二枚で3千円台っていう高値なのですが、使ってみたら目元ぷーりぷり
で驚きましたよ。 でも二枚でって高いのが難点。週末だけのケアだと意味なさ
げだし。でも相当効きました。
43メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 23:15
>>37
私も。ここって和める。最近のお楽しみはココ。

昨日から使い始めたちふれ&綾花の報告です!
私の急激な乾燥ごわごわ肌が改善される???
と思いきや、大して変わらず残念。
でも今日1日「あ〜乾燥してる〜〜」っていうのから解放されました。
確かにバリバリって感じはなくなりましたが
ゴワゴワ感だけが残りました。。。。。

今日は早く寝よう。睡眠が一番だって言うし。
20代後半。いと悲し。
44来年早々27になりまする:2000/11/14(火) 23:21
私も仲間入りさせてくださーい。
ホントに25を境に肌って変わりますよね。
私も24までは本当に困るほどのオイリー肌だったのに
25の冬を過ぎるといきなり乾燥肌に。
24、5までオイリー肌を理由に乳液とか殆ど使ってなくて、
保湿が不十分だったなあと反省。
今考えると、その不足分が今のバリバリの乾燥肌に拍車をかけてるのかも。(とほほ)

とにかく今は保湿保湿の毎日です。

45メイク魂ななしさん:2000/11/14(火) 23:32
面倒臭がりの私だけど、さすがに最近目に見えて判る「たるみ」「くすみ」に
恐怖してマッサージを始めました。
今はクレピュアですが、ソフィーナの新ブランド「エスト」のマッサージクリーム(?)も
良さそうなので今を使い切ったら試してみるつもり。
あと、ファンケルのコラーゲンも飲んでる。
あ、27になって3ヶ月です。
46びしっと25じゃ。:2000/11/15(水) 00:29
エスト、デパート専売品だけあって、カウンセリング中心に
なってるらしいですね。評判良いので、気になるー!!
…四国の田舎には、当分進出してこないのがツライ。

目元のツボ押しを始めてから、1週間。
かなりシワが減った!(血行が悪かったのか〜?)
アンサークルは、効かなかったのになぁ…。
キスミーのレチノール入りのクリーム使用中。良いかも。
47メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 02:55
1です。
毎日きてるわけじゃないんでレスが遅れてしまいましたが、こんなに皆さんがこの
スレッドに興味を持って下さってとっても嬉しいです。皆様どうも有難うございま
す。

>>7さん
SK-2は良さそうだけど、お値段もなかなか良いですよね。
どちらかと言うとチープ系〜5,000円までくらいのお値段の基礎を使ってきたんで
すが、やはり20代も後半になると、それなりに突っ込んだ(金額を)方がいいで
しょうか?少なくとも、色々試して自分のベストorベターを探す為の投資はした
方が良さそうだと最近ひしひし感じてますが。(笑)
エスティーのナイトリペアも興味津々です。最終的に、このスレで名前が挙がった
物をお試ししていって、自分のフルコースを決めたいと思ってます。

そういう私も、チープで済みませんが、最近まぶたと口元にくすみが出てきたので、
血行の関係か、年齢による代謝機能の衰えからくるくすみか、どちらが原因か判断
がついてないんですが、とりあえず古くなった角質の除去もやってみようってこと
で、某@で評判のいいプレシャスターンの素肌つるるん化粧水(しっとり)を買っ
てみました。くすみに何か変化があったら報告しますね。

毎日マッサージの他には、3日に1回ローションパックをしてます。
目元口元法令線のケアは、私も毎日やってますよ〜。(笑)

>>11さん
なんだかんだと国産系をよく使っているので、資生堂インターナショナルのザ・ス
キンケアを使ってます。抗酸化効果があって、1本で済んで手軽でいいですよ。
資生堂系の割には肌にも優しくていい気がします。
これからはアンチエイジング(肌サビ対策)もしていきたいので(今後の基礎化粧
品の注目の路線になりそうですよね)、本当はアンチエイジング=高額とならない、
天然ヒノキオイルとか、天然ヒノキチオール(どちらも抗酸化効果あり)だけを
瓶づめして30ml2,000〜4,000円くらいの「アンチ肌サビ」だけの機能の化粧品とか
あるといいなと思ってるんですけどね。どこの基礎化粧品の上からでも塗り重ねる
ことができる、そういう品があるといいなって。
48メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 03:13
それと、私は現在26歳なのですが、>>14さんと同じで
>ここ1ヶ月程急に肌が乾燥してびっくりしてます。
>本当に急に肌がゴワついてきたという感じで。
丁度今年の秋口あたりからこうなって慌てています。
顔もそうですが、ボディにこの症状が顕著です。
今までそんなことなかったのに、かかとの角質は溜まって厚くなるし、
ひじや膝も今年は秋からガサガサです。
デコルテや二の腕などのお肌自体も、つるつる感がなくなって、サメ肌っぽく
潤いがなくなってきた感じがします。(泣)

ですので今年からは、潤いのない女化を防ぐべく、
ボディケアにも注意を払っていきたいと思ってます。
ボディの老化防止対策物のおすすめもありましたら、是非情報をお願いします。

とりあえず、ハンドケアですが、今年新発売の資生堂白い手ジェルはなかなか
いい感じです。潤い効果は余り高くありませんが、確かに手の美白効果がある
ように感じます。

>>28さん
元気にしてますです。(笑)
レス遅くてスミマセヌ。またーり参加していきますので宜しくお願いします。

>>35さん
ファンケルのコラーゲンサプリ飲んでますよん。
でも全然効かない。気休め程度って感じです。
ずっと続けるにはお値段張るけど、コラーゲン効果で得られる「ハリ」の効果
はテンスアップの方がずっと良かったです。でも、テンスアップよりもマツキヨ
等で売ってる、ノンブランドメーカーの物で構わないから「コラーゲン」ドリンク
っていって売ってる物の方がもっと良かったです。テンスアップは、総合美容ドリ
ンクとしていいのかも知れないけど、効果が半端だと感じました。それでも飲むと
二の腕などがつるっとしてきますが。チープで済むなら、経口摂取モノの情報も
ありじゃないでしょうか。
49メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 04:42
>>48
まだ21なら、今から目元のケアをしっかり続けとくとけばきっと
目の下の小じわを防げるはず。
わたしはわりとオイリー肌だったのでちっとも保湿に目が向かなくて、
今は(27)目の下に薄ーいしわが・・・
丸顔のせいか、ホウレイセンはないんだけど(関係ない???)。

>>39-40
目の下ふっくらさせたいよね〜。
20代前半の頃は、なにかした時はちゃんと目の下ふっくらしたんだけど
今はクリーム塗っても薄いしわがいくらか目立たなくなる程度でちょっと
しかふっくらしない・・・なんで?
50メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 06:28
遅ればせながら1さんありがとう。今26。たしかに25から肌の感じ違ってきた。
枕のしわが頬っぺたについてとれなくなったり。
このスレ、即ブクマ。これからよろしく。
51メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 09:41
コスメ関係じゃないけど、最近仕事が忙しくて寝不足・・・。
25もすぎてくると独身ならそれなりに適当な仕事できないし。
最近の悩みは寝るのがどうしても2時半〜3時半になって
しまうこと。
(仕事で帰るのは残業で毎日夜中12時すぎ)
土日は彼やら友達やらと遊んで月曜疲れて仕事。
最近自分の時間ってまったくない・・・。

目に見えてハリがなくなってる。
今まではこれでいけたけど、っていうか
しんどさ的にはOKだけど肌がOKじゃない!
肌っていうかハリがなくなってる。たるんでる。
みなさん、何時くらいに寝てますか?
52メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 10:38
>>51
わたしは12時までには寝るって感じかなー。
たまに徹夜に近いときもあるけど、あんまり状態変わんないかも。
朝早い(4時とか5時とか)からほんとはもっと早く寝ないと
いけないんだろうけど・・・

ところで、目の下の小じわって若くてもありますね。
今マガジン(笑)見たらグラビアに載ってた15歳の子の目の下に
しわが2、3本ずつある・・・。
仕事柄、お化粧しすぎで負担かかってるのかなぁ。

でもそういえば、わたしも目の下のしわが気になったのは高校生の時。
子供の頃からひどい花粉症で、ある日めちゃくちゃに目をこすったら
深いしわが出来ててがく然とした。
定着はしなかったけど、皮膚の薄い部分だから強くこするのは禁物ですね。
それ以来気を付けてます。

5320です:2000/11/15(水) 12:43
このスレのんびりと育っていてとても和めますね。

全部を改めて読んでみたらオイリーでニキビに悩んだりして
その後20代後半で乾燥に突然悩むパターンが多いですね〜。
もちろん私もその一人。

今ではコラーゲンって文字を見つけると必ずその商品を手には
取らずにいられない末期症状です。
もちろんテンスアップにも挑戦しました。でも単価が高いので
ケチケチ飲んでます。(こんなんじゃ効かないかも…)

さてさて生活習慣は重要ですよね。(化粧ネタじゃないけど許してくださいね)
最近からだの中からを注意するようにしてます。
外食がどうしても多いので、会社では毎朝野菜ジュースを
飲むように習慣つけました。肌荒れは本当になくなりましたが
つっぱるというかオフィスのエアコンの乾燥は真剣に悩むとこです。
そしてボディも乾燥しません?>ALL
私は安いアロエクリームなどをお風呂上りに真剣になって
塗りこんでいます。トホホ…
みなさんのケア方法もお聞かせください!

54メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 13:09
>>53
ボディは乾燥激しいです!膝下は特に。
痒くてたまらない〜。
顔の乾燥はそれほどでもないんだけど、手や脚はかなり
乾燥しますね。
色々試したけどしっとりしない・・・。
何かいいケア方法あります?
55メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 13:37
>>53-54
乾燥とは無縁だったわたしですが、膝下がかさかさ乾燥するようなり、
やがて大きな真っ赤な湿疹になってしまいました。
なかなか治らず、スカートなんか恥ずかしくてはけないくらい。
皮膚科に行ったら「ボディーシャンプーで洗いすぎ」と言われ、純石けんをすすめられました。
処方された薬を塗って、純石けんで体を洗うようにしたら、
あっという間に治って、洗いっぱなしでも乾燥しなくなりました。
石けん信者が怖くて、半分石けんを馬鹿にしてたのですが、
いまでは安いし変にぬるぬるしないし気に入ってます。
純石けんが体に合うなら試してみるのもいいかも…。
56メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 14:08
>ボディの乾燥
石鹸・ボディソープ類をふわふわに泡立てて、
手で洗うと結構違います。
それまでブラシで洗ってたから尚更違いを実感したんだけどね。
洗いっぱなしでも乾燥しなくて感激したのは
イプサのセンシティブケイク。
でも、もともと顔用で2500円なので高くて
常用は無理で諦めた。でもこれからは活躍しそうだな・・・。
(26歳・顔は混合肌)
57メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 15:47
先月25になりました.もともと肌が丈夫なので
特にトラブル無く,ふふーん,あたしは平気 なんちゃって
おもいあがってたのですが
たしかに顔の肌トラブルはないけど
く,首の皮膚が!すごくたるっとなってます
やらかいというかばあちゃんの二の腕の感触です
あせってます 改心しました 仲間に入れて下さい(藁
これはリフトものをつかうとよいのでしょうか?
5831歳です:2000/11/15(水) 16:08
顔はとにかく保湿ですよね!
オイリーの人も乾燥の人も、みーんなとにかく水分補給!!
がいしゅつのパッティングはほんとイイですよ。
安いのでいいからたっぷりパッティング。
化粧水を冷蔵庫に入れておくといいみたい。
わたしは冬の朝もやってます。

身体は薬局で売ってるオリーブオイル(安いよ)を
うっすらつけるだけで違うかも。
59メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 16:13
足のすねなんだけど、これは私小学校のころから
ずーーーーーーーっとひびわれてました。
最近まで。
リアルの米ぬか袋(2ch大ヒット!)
を遣ってからはすごいいきおいですべすべに、。。。
一度ためしてみてください。

生活習慣はどうしても改善むりっす。
たばこはとりあえずやめたけど。。。
まさかみなさんタバコはすわないですよね?
すってたらここきてやってることイッパツで全部無意味ですもんね。
60メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 16:16
>51さん
私も平均就寝時間は遅いですよ。3時半〜4時半くらい。起きるの8時半くらいだけど。
で、やっぱり土日もあけずに飛びまわってるのでゆっくりは休んでないです。
でも、土日に彼と会ったりするのって自分の精神面にはいいんじゃないかな〜〜、と。
忙しい生活に慣れてると急に閑与えられてもなれなくて困っちゃったりするし。

私的にはお風呂の時間&その後のケアをリラックスタイムにしてます。
あと金曜の夜はオイルマッサージしたり、念入りに脱毛なんかのケアしたり。
ハリには、、、、 最近寒くなってきたし、各メーカーから出ているクリーム類などを
チェックしてみるとどうでしょう?私はパワA使用中です。
61メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 16:17
たばこ吸います。めっちゃすいます。14歳から26歳の今まで。
肺も黒いでしょうな。やめられまへん。ははは。
62メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 17:06
27です。(あと2ヶ月で28だけど)
他の皆様と同様、24くらいから、急にニキビ(しかも顎に
こもったキッタナイの)ができて、乾燥肌になっちゃいました。。
それまではテカテカオイル女だったのに。

この前、久しぶりに明るいところで眼鏡かけて顔見たら、
すっごい顔が汚かった(シミ&クマ)
皆様、一緒に老化を少しでもおくらせませう〜
役立つネタ無しなのでsage
63メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 19:47
>>48
ごわごわ仲間ですね〜。一緒にがんばりましょう。
私はボディにはお風呂上がりに
無印の乳液を肌水で伸ばしたものを塗ってますよ。
若かりし頃に日焼けをしてしまったところを重点的に、
場所によって乳液の量を増やします。
つま先&足底には乳液をたっぷりめ。とか。
安上がりな組み合わせだけど、今のところ問題ないです。
足底には専用のオイルなどもありますよね。
今度試してみたいです。

体はこういう安上がりな横着手入れで問題はないのですが
顔はお金を使っても使っても・・・・って感じのトラブル肌。
最近は逆に、できるだけ手をかけないようにしてますけどね。
6463:2000/11/15(水) 19:52
>>53-56
私も体を洗うのは石鹸のみにしました。
顔にも本当は石鹸がいいと聞きましたよ。
それと、体を洗う時固いタオルでは洗いません。
今は普通のタオルで洗ってます。
それと、ごしごしこすったりしないで、
洗面器で石鹸をよーく泡立ててその泡で優しく洗う感じ。

>>58
化粧水パッティング、試してみます!
65メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 20:34
朝と夜で顔違わないですか?
なんか夜はたるんでる気がする。目の下のくぼみというか、クマというか、
それがいっそう目立つ気がする。
あと手に年齢が出るって本当だね。まだ表面上ふっくらだけど、細かい皺が。
6627です:2000/11/15(水) 22:21
なんだか、ここ半年ですごく目が窪んできたんですよね。
ていうか、目元の周り(上も下も)がすごく薄くなった。
これが加齢によるものだと知ってガーン!大ショック!!!
今まではアイケアは目の下と目尻しかやってなかったんだけど
今は瞼にもたっぷりクリーム塗ってます。
67メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 22:45
↑私もです〜〜!
26歳後半。一日仕事して疲れてきた時間帯、目の窪みの存在を感じます。
こんなこと感じるようになったのはごく最近です。
年齢プラス残業していつも遅くまで仕事してるのもいけないんだろうな〜。。
でも、たっぷり睡眠とると朝には張りが戻ってる。今のとこ。
うぅぅ。そのうち戻らなくなっちゃうのかしら。怖いよ〜。

ということで目下の課題はアイケアです。MC-Uのリンクルエッセンスを
最近使い出したけど、まだ効果は良く分からず・・。
68メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 23:14
25-30って、ほぼ同年代ですね。って事は皆さん「女子大生ブーム」と
「コギャル世代」のハザマじゃありません?なんか地味ぃな世代…。
ボディコンシャスな服、バンバン着たかったよ。。。
ちっとも化粧じゃないのでさげ。
69メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 23:27
>68さん
そのとおりー。高校生の時は女子大生ブーム。みんなボディコン。
るんるんで大学生になったら女子高生ブーム。
ハザマに生きてる私達。さげ。
70メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 23:38
68さん、まったくそのとおりです・・・。
ああ、ぼでこんかがんぐろか、どちらかでも満喫したかった〜〜!

で、最近は2ちゃんの情報にすっかりはまりすぎて、何をつければいい
のか余計に迷い始めました。
とりあえず買ってしまったシーラボジェルをたっぷり目の回りにつけてます。
71メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 00:24
>>63
レスをどうも有難うございます。
ボディ物って、とにかく継続するのが大事そう。
無印のを使うって良さそうですね。
叫べスレッドを通り掛かったら、ジョンソンのベビーオイルがいいっても
書いてあったので、早速無印かベビーオイルのどちらかを明日からでも
試してみます!!
72メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 04:29
ああ、こんなスレを待っていた!
仲間に入れてください。現在25歳です。
特に基礎化粧していなかったので、もうさっぱり何から手をつけていいやら。
化粧水とパワAだけしかつかってないです。
目元のケアをはじめたいんですが、ハリを取り戻すには何をつかったらいいですか?
あと、みなさんがいってるツボとはどこのことですか?

最近はじめた事は、水を2リットル飲むことです。
これって硬水でないと全く無駄なんでしょうか?

7354:2000/11/16(木) 05:10
膝下の乾燥がひどいと書いた者です。
純せっけんはもともと使ってるし(今はオリーブものを)、ぬか袋も
使ってるし、オイル塗ったり乾燥&かゆみに効くクリーム(ADと名前
に付いてるタイプの)を塗ってみたりしても、表面だけべたべたする
ような感じで中から潤おわないんですよね・・・。
その上すぐにかさかさしてくるし。

普段は履かなくていいからいいんだけど、ストッキングを履かなくては
ならないときはほんと辛いです。
74メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 09:54
ボディコンはイヤだったけどルーズは心底はきたかった〜〜!
実は中学高校と流行とはヨソで私は早くから
レッグウォーマー(痛っ!ババッ!)の可愛さに気付いていた!!
ひそやかにレッグウォーマーと制服のミニにあわせて大満足。
これで学校行ったらわらいものかな?けどアニメちっくでかわいいのに・・って思ってたの!
(当時はロングスカートに短めソックスがはやりだった。ちっともかわいくない)
そしたら卒業と同時にはやりだして。。むかつくーっ!
けど”クシュクシュソックス”なるものははいたけどさ・・・・。

あとそれから昨日は12時30に就寝することができた。よかった・・。
けど、私は良く寝たり、栄養あるもの食べたり、お風呂長くつかると
とたんにたるんだり、ハリがなくなったりする・・・。
寝不足、3食ジャンクフード、からすの行水、のときが
一番肌状態がいい。これって・・・・・。
タバコもやめ出してから肌の状態わるいし。。
75メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 10:37
>>72
「飲んだ水を肌に活かそうと思ったら、コンドロイチンという成分が必要だ」と雑誌に書いてましたよ。
コンドロイチンは、ビタミン剤としても出てますよね。
うろ覚えですが、魚の目の周りのゼリー状の部分とか、鳥の骨髄の部分の成分だと思います。
(ということはゼラチンでもいけるのかなあ?)
その成分が身体の中にないと、飲んだ水が肌の細胞に保たれず流れてしまうだけなのだそうです。
まあ、身体の新陳代謝がよくなるだけでもいい結果なんでしょうけれど、
肌にまで影響させたいなら、コンドロイチンだそうですよ〜。
76メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 10:43
>>73さん
それはもうはやく皮膚科に行ったほうがいいですよー。
もっとひどくなったら大変だし。
いちどお薬できちんと治してからじゃないと、
いまやってる丁寧なケアも無駄になっちゃう気がするー。
77メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 11:05
はざま年代は代二次ベビーブームの人達だよね(スレ関係なくてごめん)
78メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 11:14
現在25です。
最近基礎モノがかなりの確立で合わなくなってきて困ってます。
肌は頑丈だと思っていたのに、ちとショック。

ボディの乾燥ですが、私も膝下が粉をふいたりするんですよねー。
乾燥する部分は洗うのを1日おきにして、顔に使えなかった基礎モノを
お風呂上りに塗っていたら少しマシになりました。
79メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 11:18
>>75
コンドロイチンとビタミンは別物よ〜。
コンドロイチンはムコ多糖。ヒアルロン酸やコラーゲンと同類ね。
80メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 11:19
膝下は去年からボディクリーム必須になりました、、、
去年、だから23の時からか。20前半ですみません。
身体が乾燥するなんて思ってもいなかった、、
81メイク塊ななしさん:2000/11/16(木) 12:05
サンキュー1さん、待ってました!27女です。
とりあえず私はこんなんしてます。
風呂編。
洗髪→洗顔→半身浴→水分補給→体洗って→半身浴コース。
を週に2回ほど。シークレットソープをよっく泡立てて乗せておくと、
鼻の頭の頑固なニキビが治りました。角栓もだいぶ取れたかな?
風呂場にオードムーゲを持ち込んで、体を拭いた直後に顔につけてます。
完全に上がってからでは、早くも乾燥してる、と聞いたので。
でもコレ結構良いです。面倒くさがらず、このひと手間が良いみたい。
あと1ヶ月に1回韓国アカスリに行きます。
いまんとこトラブル知らず。

72さん>水を飲むのって副作用無し、誰にでもOKとかって聞きますが、
私は2週間で体を壊してしまいました。やめたら治ったんだけど。
その時飲んでたのは、前半1週間エビアン、後半海洋深層水でした。
参考まで。効く人には良いらしいですが。

長くなってスンマセン。
82メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 12:33
まってましたのスレ。
25過ぎると肌質がホント変わってきますよね。
私は現在28。25以前はオイリーでニキビに悩まされていましたが、
近頃は乾燥気味で、目の下のシワや、額にシワが・・・。
化粧品も何を使っていいのやら、戸惑い気味。

目元や口元のシワ対策ですが、良好なものはありますか?
レチノール入りのクリームでも購入してみようかと思っているのですが・・。
井田ボラからもレチノール入りのアイクリームが出ているようで
ちょっと気になっています。
試した方とかいませんか?
8353(28):2000/11/16(木) 12:53
おおっ!結構皆さんもボディの乾燥は悩んでるんですね。
全体に乾燥してくるのかな?

早速よーく泡立てて体は洗うように注意します。
和紡布で洗うときもやっぱり乾燥するんですよね。
お風呂上りは手が沢山ほしくて。顔にも化粧水つけたいし
ボディにも!!って感じで結構あせる。
そしてやっぱり私も足が乾燥しやすい。スカートはくから?
もう制服だからしょうがないのに…

目の下は私は顔の作りもあるのか今でもプクプクです。
でもマスカラがすぐついちゃうし…いいことだけではないです。
アイケアものはずっとラ・プレリーを愛用してます。
アイケアの製品は本当に合う合わないが激しいので皆さんに
効くとは分かりませんが(しかも高いし)。
クマは緩和されないけどシワとかにはよく効きましたよ。
(普段プクプクでも体調崩すとだめです)

レチノはDHCのが私にはだめでした。
よかったのはランコムとラ・プレリー。どちらもBAさんから
サンプルもらって試しただけですけど。疲れたときには即効性は
感じれました。
82さんの言っている井田ラボも気になりますね〜。
チェックしてみます!(下見のみ)
84メイク塊ななし81:2000/11/16(木) 13:52
口元のシワ>豊麗線ですかね?あー、どこで見たんだっけ。あの
口をギューッと前に突きだして(ひょっとこみたいな顔ね。)
そのまま右へ。また前に突きだして、今度は左へ寄せる。
この体操(?)を2chで見てからしてます。結構効くかも。
端から見たら限りなく間抜け〜。

あまり乾燥が気になるようなら、非常用としてその部分に夜寝る前、
クレド・ポーのクリーム付けて寝ます。高いけど・・・効果絶大。
井田ラボ<速攻チェックだわ。
85メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 15:01
>>83
わたしは普段パンツばっかりですが膝下が乾燥して
痒くなります。
特にジーンズだとかゆくなる気がするので、もしかしたら
摩擦でそうなるのかなぁと思ってたんですが。

コンドロイチン、要チェックですね。
勉強になるなぁ。
8675:2000/11/16(木) 15:15
>>79
そ、そうでした・・(汗)
コンドロイチンは「ビタミン剤」ではないですね。
ああいう錠剤ものって、私のなかで全部「ビタミン剤」とまとめちゃってたもので・・。
ややこしくしてすみません〜。
79さん、フォローありがとうございました!
87メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 15:25
コンドロイチンは、鮭の鼻軟骨(ひずってやつ)にも含まれています。
今の時期だと石狩鍋とか三平汁なんかでいただいても美味しそうです
(って北海道の人しかわかんないかな)。

私も27歳、オイリーだと信じていた自分の肌に、最近違う気配を
感じてきています。この口元からほほへかけてのカサカサは何…。
88メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 23:29
このスレ読んでたら、20代前半はオイリーだったのに、後半になると乾燥肌になった。っていうのがよくありますが、
20代前半で乾燥肌の人は、後半になるとどうなってしまうのでしょうか???超超乾燥肌になるのかな? う〜む。心配です。どなたか、乾燥肌娘に良きアドバイスをくださ〜い。
89現在32歳:2000/11/16(木) 23:47
去年の今頃までは比較的乾燥肌でしたが(冬になると毎年頬がウロコになっていた)
年末に大量のニキビに悩まされた後は、比較的脂性肌になりました。
年齢のせいでしょうかね........いいけど。脂性肌はシワになりにくいと聞くし。
90メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 01:20
>>71 他、乾燥BODYに悩む方へ
確かにBODYケアってめんどーって思っちゃいますよね。
お風呂上がってからしばらく、裸のまま手入れしなくちゃいけないし。
ところで、昔々、ベビーオイルのCM?か何かで

お風呂上がりにベビーオイルを体に塗る
その後シャワーを浴びてバスローブを羽織る

というのがあったの覚えている方いますか?その時は
「オイルのついてる体をタオルで拭くなんて汚い!!」
って思っていましたが、あれって簡単で効きそうな感じ。
お風呂上がりにベビーオイルを塗って軽く流して
そのまま体を拭けばいいのかなぁ。
これなら簡単に続けられそう。私もベビーオイル使ってみよ。

そうです。私達の世代(私は26歳)は女子高生ブームからも、
女子大生ブームからもハズれてしまったんですよね。
高校生の頃は女子大生時代。
で、実際大学に入ったら
ブルセラだか何だか知らないけど女子高生ちやほや時代。
地味〜な世代ですよね。
ベビーブームとやらで受験も大変だったしぃー

・・・・・こんなこと言ってる間に煙草やめて睡眠取ろ。
91メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 01:31
>>89
私は〜20代前半まで全く問題のないお肌でした。
石鹸でがーーーっと洗って、ヘチマコロンつけてトラブル知らず肌。
それが20代半ばにニキビに悩まされるようになり
今は逆に乾燥に悩まされ・・・・・

一体私の何がいけないのか。
救ってくださる方がいるのなら日本全国どこにでも駆け付けたい気分。
キレイな30代になりたいよぉ〜
92メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 02:27
26歳です。私もオイリーニキビ肌からがくっと乾燥肌に。
一番効いたのはピルです・・・ホルモンバランスの乱れ?によるものらしき
生理前の吹き出物がぴたっと出なくなりました。
化粧の話じゃなくてすみません。

今使ってるのは苺にて6000円ちょっとで買ったシスレーのエコロジカルです。
これで125ミリリットルなら小市民の私にも手が届く。
実はハタチくらいのときに背伸びして
シスレーのキットで使ったことあったんですが、
そのときは「??」って感じだったんです。
それが、もうテキメンに効き目を感じる今日この頃・・・
お肌がアンチエイジングものに追いついちゃったみたいですな。

付けかたは、ちょっとずつ何回も、がポイントみたいです。
私はお風呂上りに1回、寝る前に1回、これでもかというほど塗りこんでます。
朝のお肌がちょっとモチモチで嬉しいです。
このテクは他の乳液でも使えると思いますよ。お試しください。
93メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 04:37
>>90
その方法、ずっと昔にやったけどわたしの乾燥には
効かなかった・・・

意外といいと思うのが、化粧水を脚などにも付けること。
顔に付けるついでに、脚にもぱたぱたするとみずみずしい
感じになります。
そのあと、ボディ用の乳液なりクリームなりを塗る。
かさかさの皮膚には、顔同様、水分補給してからの方が
いいみたい。
ぜひお試しあれ。
94メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 05:13
このスレ、今日まで気づかなかった〜。
すごくいい!! これからは仲間に入れてくださいね。

25歳くらいまでは敏感肌のせいもあって何もしてなかったんですが、
今27歳、もうダメですね。。。
しかも北海道人なので、寒さと雪で肌も辛いです。
ここでしっかり情報収集しなければ。

>>68、69さん
大爆笑!!私も同じ事を言ってました。 ホントに地味な世代だ。。。
95メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 05:18
>>93すんごい既出でしょうし、叩かれそうで、申し訳ないのですが、
苺という所のURLを教えていただけませんでしょうか?
9635:2000/11/17(金) 07:17
コラーゲンスープの作り方、書きこんだつもりだけどない??
改めて;
鳥の手羽肉をねぎとしょうがで30分以上コトコト煮る。味付けは昆布茶。以上。
これに醤油足すとラーメンスープの味でおいしい。
レシピにはないけど。

ちなみに焼き鳥の軟骨はマジ効きます!
どなたか毎日4〜5本一週間食べつづけてみてください。
そんで結果報告してね。
私は食べ過ぎてちょっとあきてしまったので最近は食べてませんが。

ドラッグストアとかのコラーゲンとは吸収が違うんじゃないかな?天然ものは。
化粧品も大事だけどやっぱ、体の中からと思う今日この頃。
不断ジャンクフード食べまくりだからかもしれないけど、
野菜とかよく食べるようにすると肌が違う。
97メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 08:37
野菜不足ではないかと思ってる方、冷凍のほうれんそうや小松菜はどうでしょう?
レンジでチンしてお醤油とかつおぶしをかければ、おひたしのできあがり。
バターと塩こしょうでバターいため。汁ものの具。煮物の最後にちょっこと入れるなど、かなり使えます。
98メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 08:55
こんなスレができてたんですね。うれしい。

乾燥肌で悩んでる人が多いみたいですね。
私も10代の頃は脂性肌だったのにここ2〜3年で
急にかさつくようになりました。
DHCのセラミドクイックという化粧水を使うようになって
かさつきが感じられなくなってきました。
普通の化粧水のあとに、なじませるだけだし、
1本3000円弱、という値段もあって、手放せなくなりました。
99メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 09:54
>>92
私もピル飲んで1年ちょっと。
明らかに吹き出物が出なくなったよ。
あと、胸が大きくなった・・・ような気がする・・・。
ちなみに、28才。年明けには、29。(涙)

今回は、関係ない話しなんで、sageます。
これから、よろしくおねがいします。(ぺこり)>みなさま。
100メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 11:20
なんとなく心強いスレですね。
以前ドラマでもやってたけど、ことごとくブームからはずれてる地味な世代
なんですよねぇ。
受験も人数多くて厳しかったし。就職の時は不況になるし。
そんな私は28歳。

私も就職してからニキビに悩まされ、25の時会社を辞めたら
すっかり治ってしまいました。それまでは、新宿3丁目皮膚科に5年間
通っていました。
最近はみなさんも言っているように目の下などが乾燥してきました。
もともとオイリー気味だったので、乳液などもビューネのオイルフリーの
ものを使っていたんですけど。
なんだかリッチなものを使うとまたニキビが復活しそうで怖い。
そんなわけで今は何をつかっていいのやらジプシーになってます。

あとニキビ跡もすごくて、、、。
お酒とか飲むと、昔の傷みたいに浮かび上がってくるんです。

101私も地味世代:28歳:2000/11/17(金) 13:59
>>95 じゃないけど、コラーゲンスープのレシピ、
メモしました。ありがとう!!
消化吸収が弱く、身体に脂気が少ない私には良さそうな感じ。

そんな私でも大学生のときは身体を毎日ごしごし洗っていました。
体質がよく似た伯母がそれを見て、「そんなことしたら私
粉ふき芋よ。泡状のボディソープでなでるだけ、もしくはお湯で
流すだけ」と言っていた意味が最近よくわかります…

ファンデや粉をつけると目元の乾燥が目立って、ふけた印象に
なるのが悩みです。
内臓が疲れるとすぐ肌がボツボツになるから、粉をつけたところが
なんだか余計に汚い。肌の回復力も弱くなったし。
ファンデは重たいのが嫌でもクリームやこっくりめのリキッドの
方がいいのかな?

ところで30〜25歳といったら、4つ年下の私の弟も「地味世代」
に入ることになりますが、彼の青春はどんな感じだったのか
高校卒業後離れて暮らしたためよく分かりません。
やっぱり他と比べるとひとくくりになるのかなあ。
化粧と全然関係ないけどちょっと不思議な感じがして。

お手入れも含めてスレ全体、共感できるので期待してます。
102101:2000/11/17(金) 14:40
>>99
同級生だね!
ピル、生理痛が軽くなると言うので試してみたかった
けど、結局だめだと言われた。
私は血液が濃い体質だから、血栓症のリスクがあるのだそうで。

中学生のときにも「男性並に血液多いね」と言われた。。。
でも貧血じゃないことと血圧や血の巡りは別だから、
循環の悪い私は冷え性だし、いつも顔色悪いし疲れやすい。。。
つやつや、ばら色の頬にずっと憧れてました。
メイクで何とかするか?

関係ないので下げます
103>92:2000/11/18(土) 00:20
>それが、もうテキメンに効き目を感じる今日この頃・・・
>お肌がアンチエイジングものに追いついちゃったみたいですな。

そうそう!そうなんですよ〜。
25までは本当トラブル知らずの健康肌だったんです。(今は27あと2ヶ月で28)
当時、会社の同性の先輩が二人とも30歳でSK−Uのシートパックとか
ラムカのエッセンス100をベタ褒めしてたんです。
でも当時試してみても「いいような・・・・気もするけど、あんまり変わらないような」と
いった感じだったのですが、27を過ぎた今やってみると効果てきめん!
複雑な気分です・・・・・・。
10493:2000/11/18(土) 07:11
>>95
番号違いだと思いますが、わたしは苺という所のURLは知りません。
悪しからず。

自分が地味な世代だなんて今まで思ったことなかったなぁ。
そうだったんだ。知らなかった。
ちなみに今27なんですが、同じ48年生まれで活躍している人がけっこう
いるなぁなんて思ってたんですが。

ま、でもそれはどの年の生まれでも同じか。
105メイク魂ななしさん:2000/11/18(土) 18:28
>>104
私も48年生まれです。

同年生まれの活躍してる人ってどんな人がいる?
まつしまななこ位しか思い浮かばない自分・・・。
106メイク魂ななしさん:2000/11/18(土) 22:56
ベビーオイルは濡れたままの時に塗ると水と混ざって?乳液状になるんですよ。
軽い乾燥ならこれでイケると思いますよ。
ただベビーオイル自体が合わない人もいるので注意してください。
107メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 07:05
鉱物油だからね。
108メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 07:24
最近タレントとかの顔みると、
鼻の横のすじ(ほうれいせんとはいかないまでも、もどき)とか
あごのラインとかジックリ見るようになったなー。
109メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 11:50
>>100
昭和47年生まれですか??
私も28才です。
ブームに乗れず、受験・就職厳しかった受難の世代ですよね。
私は短大卒なんですが、一つ上の先輩がバブルの恩恵受けて遊んでても就職
できてたのに、次の自分のときはバブルはじけちゃって雲泥の差だったもんなぁ。
ただでさえ人数の多い世代なのに。

私は会社に加湿器がないのと、コンタクトレンズ使用と、冬以外は常に花粉症状態
なので、目の下かなり深刻です。
今まで美白物・保湿物いろいろ試してきましたが、どれもかぶれたりしなかった
かわりに、何一つ私には効果なかったので(買った物はほぼ使い切ってます)、
途方にくれています。
とりあえず今から顔マッサージが紹介されているサイトを探して逝ってきます。

それから「キスミーのレチノール入りクリーム」ってあのチープコスメのキスミー
のことですか?
先日売り場を見たときは、置いてなかったような・・・。
110メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 11:53
30代です。
なーんか、20代後半に、肌のトラブルが一挙に押し寄せてきて、
コスメジプシー繰り返した日々を思い出してしまいました(苦笑)。
てなわけで、少しだけおじゃまさせてください。

私の場合は、ちょうど28歳ぐらいのときにガタがきました。
ある日の日中、クルマの中で鏡に映った自分の顔を見て愕然としました。
それからというものの、試さなかったコスメないほど、
あちこちジプシーしまくりました。
でも今は落ちついています。
20代後半のときより、今の方が肌の調子いいです。

私の場合、美肌で通ってたことに怠慢かまして、自分の肌がどういうものなのか
知らなかったんですよね。
カウンターに行くたんびに、「乾燥されてますね。」と言われるもんだから、
保湿に重点を置くと、ニキビが多発。
結局、皮脂は足りてるけど、水分が以上に蒸発してしまう肌だと知りました。

「だから何なの?」ってなオチですいません。
でも今苦労しておくと、30代になってからラクだと思います。
みなさん頑張ってくださーい。

>>95
苺のURLです。
http://secure.strawberrynet.com/strawberrynetmain.asp
111メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 11:55
今日はいつのまにかコタツで眠ってしまって気がついたら朝になっていた。
化粧したままねてしまったぁぁぁ。
えらいこっちゃとおもい、いそいでシャワー浴びてクレンジングして
洗顔して、マッサージクリームもつかった。
そしたらなんとか、正常に戻った。
メイク落とさないでねると、ニキビとかできたり乾燥したりしちゃうんだけど
なんとか大丈夫だった。。。よかった。
10代のころは平気だったのにね・・・・・・・・(泣)
112メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 12:05
>108
わたしもー。
そのタレントが自分と近い年齢とかだったりするとゾッする。
つか、以前は気にもしてなかったけど、他人の頬のたるみとか
首のシワとかチェックしちゃう。
113メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 20:25
>111、わかります!
私も23歳ぐらいから、帰宅したら洗面所直行。速攻で化粧は落としますよ。
帰宅したら真っ先に洗面所でクレンジング、っていう癖がついてからは
それほど面倒じゃありません。来客があると化粧したまま家にいることに
なりますが、なーんか落ち着かないのよね。。。
エスティローダーのスペシャルケア物、なんか効きそうで気になる今日この頃。
26になった最近思うのは、年々美容部員の応対が丁寧になってるって事。
カモに見えるんだろうなあ。実際カモだけど。
114メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 21:23
お菓子の食べ過ぎって肌たるむんだってさ。
やっぱインナーケアは大事だね。
115メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 21:25
つい先 日、取材したある皮膚科学者によると「コラーゲン腺維の破壊と皮膚の中の糖には密接な関係がある」という。皮膚の中に存在する糖のエネルギー代謝が遅れがちになることで、余分な糖が肌内にどんどん蓄積されていってコラーゲンと結びつく。その結果、コラーゲン腺維がもつれたような状態になってしまうのだそうだ。
 糖質とはそもそも米やパン、麺、芋、果物などに多く含まれる五大栄養素の一つ。体内に吸収されると半分はエネルギー源となり、半分は体内に蓄積される。タンパク質や脂肪を分解したり、脳を正常に働かせるためのエネルギーとして絶対に欠かせない大切な成分であるいっぽう、取りすぎると肌荒れや肥満を起こしやすくなったり、体内のビタミンB1を大量に使ってしまうため疲れやすくなるなどのトラブルが発生。20代の女性に必要な1日のエネルギー摂取量、2050キロカロリーのうち、およそ半分が体にとって必要な糖質の摂取量であるそうだが、それはお菓子などの甘いもので取るのではなく穀類や芋類から取るのが理想的なんだとか。「食べた糖分がそのまま肌に蓄積されるわけではないけれど、ケーキやクッキー、砂糖の取りすぎは肌をたるませる原因の一つとして大いに考えられる」という見解。
116メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 21:26
コスメに関係ないですね。すいません。もうカキコしません。
11725歳:2000/11/19(日) 22:17
>110
30代先輩の書き込みうれしいです!
経験談なだけに興味シンシン!もっと何か意見あったらおねがいします!
私は25歳ですが、悩みが「たるみ、ハリのなさ」なので、
30代コスメスレの方、とっても参考にさせていただいてます。

一概に20代後半といっても、
バラつきってありますよね。
私は肌はキレイなんですがたるんでたるんで、、、。
きっと私のはりのなさは30代前半ナミでしょう。フゥ。
肌が荒れているよりたるんでるほうが絶対ふけてみえる!!!
そのために毎日がんばってます。
とりあえず、保湿保湿保湿保湿うううーーっ。
意識しだしてから2週間目。どうやらやっとファンデして
粉ふくことはなくなってきました。

今私のしている美容法は半身浴しながら
ananの小顔特集や、ビ^ズアップなんかを読むこと。
いろいろ意識が働いてきれいになろう!っていう意欲がわいてきます。

けどソレと一緒に購買意欲もわいてお金がやばいですが・・・。

118メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 22:18
>>116

いや、ためになりましたよ。
自分は外から塗るより、中からのケアの方が重要だと思うので。
自分はストレスが良くない気がする。働きだしてから一気に老けたので。。
119メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 22:39
うはは。このスレ楽しいですね。
スキンケアもそうだけど、同年代の方のお話が
聞けるのがいいです。
120メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 22:57
>>116
私もためになったです。
私の場合、ほんと大人のしっつこーいニキビ(化膿して
痛いやつ)に悩んでます。ストレスが一因だとは思うんだけど。。。
121メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 00:10
>>120
私もしつっっこーーーいニキビに1年間悩まされました。
痛いんですよね。気持ち分かります。
私はUゾーンのみのニキビでした。
もう家から出るのが憂鬱で。仕事以外は引きこもり。
皮膚科に通っても睡眠を取っても食べ物に気をつけても何をやってもダメ。
いい加減いやになって放っておいたらニキビが止まった。
そしてその後過激な乾燥肌に。。。。。
今はニキビ跡と乾燥に悩まされる毎日。
122メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 00:12
>>115
結局どうすればいいのかを教えて欲しい。
123メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 00:13
ビタミンC(だったかな?)は体内に取り込むよりも肌に直接塗った方が吸収がいい
というようなことを聞きました。
海外通販でまんまビタミンクリームというものをみつけたので試してみます・・・
124120:2000/11/20(月) 00:56
>>121さん
そうなんですよね、、、痛いのですよ。。。
私の場合はあごにだけ、みっともないし、でも隠さないと
会社に行けないし、、、つぶしちゃいけないってわかってるんだけど、
痛くてつい触っちゃうし。
ほかの部分(頬とか)は割と綺麗で、かつ超乾燥です。
こんな人ってこの世代には多いのかも。

私も早く治ればいいなぁ。
125メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 01:51
私は肌が乾燥して硬くなると、あごのあたりにニキビが出来る様な気がするなぁ。かなりオイリーな方なんだけれど、石鹸からフォームに変えて、しっとりタイプの化粧水でローションパックする様にしたら出来にくくなった。でも、すごく大きいのやこもったニキビの時は皮膚科に行った方が良いと思う。あごって意外と痕が残るよ・・・。
126メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:08
48年生まれです。前はカネボウ、いまDHCのローション、オイル、クレンジング、レチノールを目の周りに。。
せっけんはアレッポ。アダルトニキビは仕事やめたら完治。乾燥肌です。
目のしたのちりめんじわにファンデがよれるお年頃です。やっぱいまは栄養とか
入浴方とか気になりだして。メイク法よりも。ナショナルのスチーム出るやつが
気になる秋です・・・。美しく優雅に歳を重ねていきたいものですね。皆さん頑張りましょう!
127メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:11
私もアダルトニキビはオードムーゲがききました。
使って一ヶ月くらいだけど、赤みがひいてきましたよ。おすすめです。
リフトものは、私もコラーゲンドリンク飲んでます。コラーゲン8000っていうもの。
すごく効いてますよ。

せっけんは、無添加せっけんを泡立てて使ってます。アダルトにきび激減しましたよ
128メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:16
みなさん皮膚科って行ってらっしゃいます? ニキビで。
私、ニキビの数が多いわけではないんですが、たまにできると
ものすごく大きくて痛いのができる(20才過ぎてからできるようになった)。
でも1コや2コのニキビで皮膚科に行くのって抵抗があるしめんどうだ……。
行った方がいいのかな、と悩む48年生まれの27才です。
129メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:21
>>128
痛みがあるんなら行ったほうがいいよ
130メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:25
でもアダルトニキビは酷い時は婦人科にも行った方がいい場合も
あるみたいです。ホルモンのバランスの乱れとかで。私は卵巣機能不全って
そのころ診断されました(一番ひどかった1年半前頃)。
131128:2000/11/20(月) 02:31
なるほど、ニキビだからってあなどってはいけないんですね。
「ホルモンバランスの乱れ」かあ。あるかもしれない。
生活リズムめちゃめちゃだしなあ〜。
132メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:41
>>115さん
できたらソース元お教え下さいませんか?
もっと詳しく知りたいです。
133メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 07:56
115を要約すると、
前提:余分な糖質は肌をたるませる。
不都合性:but、糖質は体に必要不可欠な栄養素。
解決法:糖質は砂糖や菓子などではなく、穀類や芋類から取るべし。
つまり健康的な食生活をせよってことっしょ?
こんなところでいいすかね?

短期的なスパンで見ると、化粧品て効果見えやすいけど、、
10年20年ていう長期的なスパンで見ると、やはり、
生活習慣しかないんだろうね。

25までは精神的肉体的にも気合とか若さで無理できたかもしれないけど、
それ以降ってのは、肌の変化と共に、自分の人生も見なおすべき時ではなかろうか。
今26なんだけど、なんか肌と人生って密接にリンクしてんのかもって思い始めた。
30ぐらいから婦人科検診とか始まるし。

ところで私も、生理前とかになると、赤くはれた大きいニキビできて、
その時はオードムーゲ使うんですけど、
あれだけだと乾燥しませんか?

ちなみにニキビできるってことは本当はいいそうだ。
毒素を体内にためておくより、体外に排出してるからだとのことです。
そうはいわれても跡が残るのは困るよ・・・。
134メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 13:08
にきびできた!おろおろ!
感想肌なのにできたらこまるじゃん!
そこ以外感想してんだから!
13527才独身。:2000/11/20(月) 20:23
このスレ読んでフト思ったんだけど、
最近初期老化とかアンチエイジングとかよく聞きませんか。
おばさん向けの老化対策ケアっていうのは昔からあったけれど、
前記については、まさに我々世代がターゲットじゃないですか!

当スレにおいては、地味な世代ということで一致しているが、
そもそも我々は『団塊ジュニア』(又はジェネレーションX)とよばれ、
企業側から見たら一目置かれる存在であった。
バンドブームとは、丁度我々世代が対象であったと考えられる。
それがこうまで成り下がってしまったのは、
まさににバブルがはじけたからに他ならない。
バブルさえはじけなければ、
我々世代はもう、本当に、この世は太平天国だったことに違いあるまい。

ところで、後のコギャル文化形成の系譜としては以下のように考えられる。
@まず、一部の東京の学校(嘉悦女子、青山学院高校、etc)ではあたりまえだった、
ルーズソックス+膝上ミニスカートが全国へと展開し一般化。
どんなに足が太くても膝上。ふくらはぎ丈着用のほうが恥ずかしい。
A次に、風俗の乱れ、エンコがマスコミによりクローズアップ。
Bそれにより、社会の目が女子高生へ向き、コギャルという言葉が誕生、
コギャル文化形成へと至る。(以上私見)

エンコというのは、昔から一部の子達は密かにやっていたと思われる。
例えばテレクラというのはダイブ以前から存在し、
それを利用する女子高生というのは確かにいた。
それがあそこまで大きな社会問題になったのは、
マスコミがあおったからというのは今や定説ではあるが、
なによりもやはり、不況により元気を無くした大人達の
威厳が低下したからではないかと思われる。
威厳を無くした大人達、それは我々の親世代にあたる。

さて、深刻な社会問題である、来るべき高齢化社会というのは、
彼ら、つまり我々の親世代が年金生活者になる時期を指す。
ベビーブーマーといわれたベビー達が、
そっくりそのまま年寄りになるところを想像してもらいたい。
そう、街は年寄りであふれかえるのだ。
それは我々世代が丁度働き盛りを迎える頃にやってくる。
彼らの年金、保険を支える税金は、
我々世代から最も控除されるであろう。

以上のことを考えあわせると、我々世代が過去、現在、未来と、
ひたすら地味という宿命を負わざるをえないのは、
我々の親世代の呪いと考える以外あるまい。
その昔彼らは、社会変革を訴え、学生運動にあけくれた。
彼らは現在、企業・官庁などにおいて主要な地位にいると思われる。
だが、世の中は良くなるどころか悪くなる一方である。
社会変革を訴えた、あの時のエネルギーはなんだったのであろうか。
単に思春期の反抗期が、大学生に至るまで続いたというのと、どう違うのか。

あ〜、なんかここまで書いてオチがわかんなくなってきた。
仕事仕上げなきゃなんないのに現実逃避しちゃった。
ここまで読んでくれた人、もしいたらごめんなさい!
自分でもわけわかんないや。
13627才独身。:2000/11/20(月) 20:30
なんか怒られそうだから、とりあえず美容ネタもかいとく。

コラーゲンスープって前にあったけど、
魚のアラもいいよ!
以前みのもんたのテレビで、一週間毎日アラを食べつづけたら
肌の水分量アップしたってやってたよ。
これからの季節はなべにするとおいしいね。
野菜いっぱい食べれてヘルシーだし。
おつゆは冷蔵庫入れとくとゼリー状になるよ。コラーゲンたっぷり!
だから全部飲もうね(薄味にしとくといいね)。

あと、荒性の人はオパールためしてみて。
わりと頑丈な肌の私でさえピリピリくるから、
しみる人はかなり痛い!って感じになるかもしれないけど。
でもしみる!ってのが効いてる感じしていいのよね。
実際効いてると思うし。
そういや薬用ビューネって使ってる人います?
もう何年も前から使いたいって思いつづけてるんだけど・・・。
訪問販売以外で買えたら絶対買うんだけどな。
137メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 22:07
渋カジとかいうの流行ってなかった?
自分は都心(港区)の学校に通ってたけど、色つきリボンしただけで怒られました。
今の子は若い頃からおしゃれが楽しめていいな。
13848年生まれ:2000/11/20(月) 22:51
わたしが高校生のときは、ルーズこそなかったけど
スカートはみんな膝上でしたよ。
うちの高校の校則では膝の真ん中にくる丈じゃないと
いけなかったんだけど、ほとんどの子は出来るだけ
短くしてた。

>27歳独身さん
あのー、出来たら丸囲み数字はやめてください・・・
(日)(月)って見えるもんで・・・。

>137
渋カジ!!懐かしー。そういえばあったね、そんなの。
139メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 22:59
紺ブレ
140メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 23:09
成城学園とか青山学院、慶應女子校等の(金持ち学校の)生徒の一日密着!
みたいなのをよくプチセブンやセブンティーンでやっていた気がする。
141メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 05:21
過去を振り返るより、これからの未来に目を向けましょう。
142メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 07:07
そうね、まずはこの目の下のしわを深くしない為のいい方法を
考えなくてはいけないわ。
143メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 11:00
今は定番化しているが
ラルフローレンのボタンダウン、当時は完売してたな
紺ブレにあわせて着たねぇ〜うんうん。
14447年生まれ:2000/11/21(火) 17:04
目の下のシワ・・・。
きっと冬にむけてますます・・・
いやーーーー!!!
145メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 17:46
30歳になってしまった・・・のだけど書き込んでいい?
化粧水や美容液は、一度にたくさんつけるより、何度もつけるっていうのも
いいかも。私はお風呂あがったあと、寝るまでに何回かやっとります。
顔はほめられないけどお肌はほめられる。
あと、手足や体の乾燥がひどいときにはオイルより尿素入りのクリームおすすめ。
お風呂上がりにすりこむとふっくらします。
もちろんひどかったら皮膚科にいって診察してもらって下さい。
私は皮がむけるほどの乾燥で病院に行ったら、結局尿素20%クリームもらって
帰ってきたんだけど・・・。
14648年生まれ:2000/11/22(水) 11:50
昨晩、焼鳥屋に行った。意識してなんこつと手羽先を食べた。重点的に食べた。
今朝起きて鏡を見ると、ここ数日の寒さで昨日までくっきりはっきりあった口元の
シワが・・・心なしか薄くなってる。コラーゲン様々。
効果ないって言われたって良いのだ。気は心。
何かと話題の雪印から3本500円で『手軽にコラーゲン』ってのが出てるから
買ってみた。コラーゲン1000mgだって書いてある。今晩から飲んでみる。
147メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 13:14
49年生まれです。
既出だけど私もピルが効きましたー。
ピル飲む前の私は、
・顎とかマユゲの上(←何でだ??)、こめかみに常駐する
熱を持ったニキビ。膿むでもなく治るでもなく、ほっとくと熱は引くんだけど
そのまましこりと黒ずみを残してさらに常駐するの。タチわるー。
・頬の高いところはやたら乾燥。
・鼻の横の毛穴開きまくり。午後になると心なしか毛穴が楕円状に・・・
・オデコはざらざら(AHAものつけても、マイクロピーリング試しても・・・)
という泣きたいような肌だったですよ。
ニキビの状態から、こりゃ漢方がきくかなと思って2年通ったけどダメ。
もちろんコスメもいろいろ試しましたとも。
しかし一番効いたのはやはりピル。あと、運動、栄養摂取などの生活習慣。
後者は当たり前すぎるので特に書かないけど
ピルはねー、ほんとにほんとにオススメっすよ。
とにかく毎朝肌がツルツルで白い。(たぶん色むらがなくなったから)
彼とお泊りのときも初めてライトの下ですっぴんを躊躇なくさらせました。
毎朝起きてみて新しいニキビの芽とかないかどうか怯えなくていい日々。
シヤワセです・・・。
これで月2500円は安すぎ!
胸もBカップからDカップになったようー。

で、最近は基礎化粧をジプシーしなくて済むようになったんで
(化粧水とか乳液でジプシーすると意外にお金かかりません?)
パックなどのスペシャルケアに投資するようになりました。
海外通販で買ってるボルゲーゼのファンゴがいい。
肌が妙に火照る体質みたいで、そのせいでニキビもあったんだと思うけど
芯から沈静してくれるの。温泉に入ったみたいな肌になりまっす。
熱を持ったニキビにいいのでは。

大半がコスメネタじゃないんでsageます・・・
148メイク魂ななしさん:2000/11/23(木) 05:28
あーげ
149メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 05:30
ピルかぁ。
わたしも飲もうかなぁ。
150メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:09
でもさ、ピルって、しみが濃くなったりするって、聞いたよ。
ホントの所はどうなのかな…
151メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:57
私はかえってピル飲み始めたら
にきびだらけに・・・。
あごに赤や白のぶつぶつがいっぱい。
こんなの生まれて初めてなので、
すんごくショックでした。
ピルも個人差やホルモン?の種類にもよるらしいよ。
152メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 01:07
目の周りの皺・・・・
なんとかして〜
いい方法教えてください。
153メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 01:26
>>145
何度もって方法、雑誌でもオススメしてましたよ。
一度にたっぷり塗ってしまうんじゃなくて、同じ一回分の量を
「半分+1/4+1/4」っていう風にして塗った方が、成分が
無駄にならずに肌に浸透するんですって。

ちなみに、カネボウのDEWのサンプルでやろうとしたときは、DEWの
伸びが悪すぎてできなかったけど(w
154メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 01:50
>>147
BカップがDカップ!私もピルのんでるんだけど、
通販で買った(試着してないってこと)ブラが以前は
女の子の日が終わっておっぱいちっちゃくなったとき
とかはブカブカあまってたのに最近はぴったりフィット
してるなあってなんとなく思ってたんだけど
これってピルのおかげだったのかしら?
ちょっとびっくりしてます。
本題からずれてるから下げますね
155メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 12:24
下がってたのであげまーす
156メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 12:44
>>150
シミは濃くなるし体重は増えるし吐き気はするし・・
今はもう飲んでないけど濃いシミ、増えた体重は変わらない。
15727才です:2000/11/27(月) 01:54
シャネルの「ディレイセラム」を使い始めました。
なんだか顔が白くなった感じ。今まで美白はちゃんとしていたんだけど、
なぜか顔色が汚かったのは、血行不良によるくすみだったんだなぁと思った。
でもシャネルの製品って着色・香料バッチリなのが玉にキズ。
158S48生まれ:2000/11/27(月) 12:12
昼休みあげ!またゆっくり書き込みします。
159メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 12:58
顔のタルミ用美溶液はー?
160メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 13:20
>>159
私もそれ知りたーい!
たるみやしわが怖いからできるだけ無表情を心がけたりして。
情けない。
仕事柄笑顔を要求されるのがきつくなってきた今日この頃。
我ながら目が笑ってない。コワイ。

資生堂のロスタロットっていう名前でしたっけ?
あれって効くのかな。今度試してみよ〜。
161ねずみ年:2000/11/27(月) 15:59
バブルの頃はよかったね〜。

いまはYSLのタンマジュール愛用中。
表面サラサラなのにお肌の内側はしっとりする。
一年中愛用しちゃいそう。
162メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 01:30
最近ちょっと逆立ちにこっている。。
163メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 01:41
>>156
ピルですけど、フランスで暮らしてる友達も、
日本で解禁される前から使ってました。
けど、フランスだと低用量ピルでも副作用はあはあるのが常識なのと、
あとピルを作ってるメーカーが幾つかあって、メーカーによって微妙に
薬の配合とか、計算してある月経周期とかが違うので、何社か試して
みて自分の体質に合ったピルを探すのが大事って言ってましたよ。

そのためにフランスの産婦人科だと、幾つかのメーカーのピルを用意
してあるそうです(1つの産婦人科で)。でも、日本だと1つの病院
は大体リベートとかの関係で1メーカーのピルしか扱ってないことが
多いだろうから、数ヶ月試してどうしても合わない場合には、扱って
るピルのメーカーを確認して、べつの産婦人科を受診してみるのも良
いかと思いました。皆さんのピルのお話を拝見してて。

>>160
合う合わないはあるみたいなんですけど、私には合ったらしく、
ロスタロットめちゃくちゃ効きますよ〜〜。
顔がかっかかっか熱くなってきます。それが何時間も続くの。
顔細くなりますよ、まじで。

ちなみに1でした。時々こうやって無記名で参加しておりますので。
スレの活性化宜しくお願いします。私もネタある時書きます。
164メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:48
┃                                     ┃
    ┃                                       ┃
   ┃                                        ┃
   ┃                                         ┃
   ┃  ━━━━━━                       ━━━━━━━  ┃
   ┃                                        ┃
    ┃                                       ┃
     ┃                                     ┃
              ━━━━━━━━━━━━━

     ┃       ━━                 ━━           ┃
    ┃     ━━   ━━          ━━   ━━         ┃
   ┃    ┃         ┃       ┃         ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
    ┃   ┃          ┃      ┃          ┃    ┃
     ┃  ┃          ┃      ┃          ┃   ┃
16526歳です:2000/11/29(水) 00:40
会社にいる時、顔が乾燥してパリパリしてる感じです。
去年までは、暖房がきいてる部屋にいてもそう感じる事はなかったのに。(号泣)
乾燥肌の友達に勧められてコーセーのモイスチャーエッセンスを
スキンケアに加えたらちょっと落ち着いたけど。
ああ・・・カラダから水分が抜けていってるのね。(涙)
166来月30歳の乾燥女:2000/11/29(水) 01:03
SKUのサインズトリートメントの試供品使いました。
即効性のある、ハリを与えるクリームらしいですが、
口元がふっくらした気がします。さっそく予約!
ただ生理前の敏感な時期には目元がヒリヒリとして痛かったですけど。

ロスタロットはフェースラインがすっきりするのと、
ホッペの毛穴を目立たなくするために使ってます。効果バツグン!
167メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 02:00
>ロスタロットはフェースラインがすっきりするのと、
>ホッペの毛穴を目立たなくするために使ってます。効果バツグン!

こういうこと聞くと、使いたくなるな〜。でもこれ以上アイテム増やしたくないんだよね。
ニキビ対策、ニキビ痕用美白、保湿、早期しわ対策……塗るもの多すぎ!
20代後半になって、悩みが一気に増え、それに伴いアイテムも増えた。
しょうがないから日によって使い分けたりする今日このごろ。
168メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 02:42
そうそう。あんまり塗り重ねすぎて(特に他社製品同士だと気になる)
肌に悪い負担を与えたりしないかと、気になりますよね。
どれとどれなら、または、どこのメーカーとどこのメーカーなら
組み合わせても問題がないのか知りたい。

私も、マッサージクリームだの、ロスタロットだの、美白物だの、
うぐ粉だの、米ぬかだの、パックだの、使いたいアイテム・使ってる
アイテムが多すぎて「重ねて平気なのか?」「他のと混ざって効果が
変わっちゃったりしないか」「肌がびっくりしちゃうかな?」「どの
組み合わせでどう使うのが一番効果アリかしら?」など、日頃から
気になって仕方ありません。いつも心のどこかにひっかかってる。
169メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 13:33
そろそろクリーム(タンマジュール)の前に保湿美容液を入れないと、
眉間が乾燥してきた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:48
今、会社が乾燥してて、つらくてつらくて(目が開けにくい)化粧してる上から乳液塗ってしまった。
そしたらなんぼかいい。ということは、私の場合の乾燥は水分不足もモチロンのこと、油分も足りない?
ホント私も去年まではこんなに乾燥で悩んだことなかったのに・・・
お肌の曲り角って本当だよね。
171メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 14:15
再来月28歳です・・・
ほんと曲がっちゃって、20代前半までは乳液なんてとんでもない!
ってくらい、ギトギトオイリーだったのが、今や夏でも粉吹きしちゃ
います。。。
重ね塗り、私もいっぱいしてますよ。美白、保湿、たるみ、皺、、、
毎回2種類以下になるようにはしてますが(w
効果があるのかどうかは?だけど、塗らないと落ち着かない・・

>>170さん
私は今日からマイ加湿器稼動させてます!
172メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 01:48
ちょっと目を離すと下がってる……あげなきゃ。

昨日、スーパーで植物物語のリンクルエッセンス(定価2000円)が1280円くらいに
なっていた。もともと安売りされてるものだけど、これはかなり安いので買ってみました。
こんだけ下がってなかったら、たぶん買わなかったよ。というのは、私はカウンターで
化粧品を買うのが好きなので、基本的にスーパーやドラッグストアのものはあんまし気にしてなかった。
なんていったら、どっかのスレで怒られそうだけど……。

で、効果のほどですが、まだ1日しかたってないけど、首にくっきりあった2本のしわが
薄くなった気がする。ビックリ! でも目の下のしわは変わらなかった。
ただ単に今まで首のケアをおろそかにしていただけかもしれないけど。
でもよかったな〜。買いだめしに逝こうかな。
173メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 14:10
植物の物語のリンクルエッセンスか。今度ためしてみよっと。

今日は久々のOFFです。最近土日はいそがしくあそびまくって
・・・よくよく考えると今年2回目の一人の土曜日かも。。。

でも土日あそびまくっているほうが肌にもいいきがする。
なんでかしらないけど、この間大量睡眠とってとんでもなく顔がはれあがったから。
ま、夜中3時から夕方6時まで寝る私が悪いんだけど。。。

ともあれ、最近は「大根」を食べるようにしています。頬のたるみなどに
きくらしいですから。
それから化粧水ぱっく、半身浴、フェイササイズは必須になりましたね。

ところでみなさん、体重、体型ってどれくらいですか?
私は158 47kgなんですが、
20代前半と同じ47kgでも胸はちいさくなっています。
痩せようと思ったら痩せられるけど、やっぱり痩せすぎると老けますよね?
174>173:2000/12/02(土) 14:17
そうなんですよね。
20代後半になってダイエットするとシワになりやすいって言いますよね。
ただでさえ、最近目の辺りが窪んできたような気がするのに。(泣)
太らない様に気をつけなきゃ。
でも体重自体はそれほど変わってない様なのに、下半身がこころなしか
ぽっちゃりしてきたような。
やっぱりエクササイズか・・・・。
175メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 15:08
>>174
そうそう、下半身ポッチャリしちゃいます。
私は痩せ型なんですが、体重は変わらないのにお尻が異様にでかく
なってる気が、、、パンツを試着しても、ヒザシタは入っても、
太ももとお尻でアウトのものが・・・

★植物物語
かなり、イイらしいですよ。夏ごろ出た日経ヘルスの美白特集号
で絶賛されてた。ライオンは花王みたくカウンターブランドを持ってない
のであの値段で出すしかなかったそうですが。。。
某資生堂の社長さんが 植物物語の美白を評して「(あの値段で出すのは)
もったいない。。うちだったら5000円以上で出すに」
と逝ったとか。。。

私も今使ってるシスレーのフィトブラン(イイのですが、値段ほどの
おおって効果は私にはありませんでした)がなくなったら、
植物物語の美白を買ってみます。
176メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 18:58
>>173
ども、26歳です。
20歳のころに3kg程痩せて165cm50kgになりました。
その後太って58kgまでいき(ひえ〜)26歳の現在50kgになりました。
が20歳の頃の方が太もももふくらはぎもウエストも細かった・・・(T-T)
同じ体重でも若い頃の方が痩せて見える!!
まわりからは26歳にみえない、もっと年上だと思った。て言われるんですけど
痩せてるせい?面長のせいだと思ってた。
177メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 19:30
痩せると胸から痩せていき、太る時は下腹部から太っていく…。イヤ。
私も26歳で162cmですが、昨年は離婚&その後の開放感で
46(Bカップ)→54(Cカップ)と爆発的に増えました。
体系は46kgの頃が好みでしたが、当時は苦労もあっての46kgでしたので
キツい顔立ちになってましたね。免許の写真見ると「別人?」です。
今は50kg台で安定しておりますが、顔は今ぐらいのほうが評判良いです。
大事な大事な「ちち」は、YSLのバスト用スプレーで手入れしておりまして、
なんとかCでキープ出来ています。
178メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 14:45
いいなぁ。
私は27歳で158cm、43kgで4年前に出産。
母乳で育てたためか、もともとささやかだった乳が更にはかなく・・・(涙)
どうにかして乳をふっくらさせたい。
ざくろとか効くかなぁ。
179173:2000/12/04(月) 22:20
みなさん同じ事思ってタンですね。
私は痩せようと思ったら痩せることができるので、
体重のコントロールは自在なのですがいつも迷います。
ほっそりしたほうが顔がほっそりみえていい。しかし胸ががくんとハリがなくなる。
ちょっと気にして太ろうと思って3kgふとった。
胸は満足だが腕、顔、がたぷたぷ。
どっちもちょーーどいい、っていうのがなくて
いつも太ったり痩せたり。
でもだんだん痩せて胸がなくなって太ってハラにつく、っていう
サイクルになってきたのでやばいです。
「キープ」って一番むずかしい。
ちょっと仕事でいそがしかったら平気で2kgとかへっちゃうし
(こういう減り方って汚いですよねー。顔とか胸にすぐくる)
ちょっと調子こいて食べ過ぎると3kgとかふとって
法令線が目立つように。
あーあ。若いころってここまで体重変化しなかったのにな。
180176:2000/12/04(月) 23:15
バストケアちゃんとはじめようっと。
181メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 23:50
私はもう30手前で体と肌の老化におののいてます。
しかし、年下の彼氏ができたため、さらにあせりを感じはじめました。
それで、生理不順だったこともあって、イソブラポンの入ったビタミン
剤(某大手通販の)を飲み始めたら・・・
胸に張りが出てきた!っていうか、生理前かってぐらい。
あまりに痛かったので、最近は量をへらしてます。
彼にも、年齢を感じないと(いやお世辞かもしれないが)言われました。
バストケアにはちょっといいかもしれません。
182メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 00:21
>>181さん
それはファン蹴るのですか?
商品名教えて欲しいです〜(たしか2種類くらいあったような気が
して)
ところで、トシしたの彼氏さんっていいなぁ。お肌にもハリがありそう。。。
183メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 01:16
えええ!!?20代って、早くも体型変わるんですか?
がーん。30代が一番美しい、と希望を持っていたくらいなのに。

私は26で、170cm・48kgですが、学生の頃から
なにも変わってません。(っつーか、そう思ってるだけかも)
体型が、完成されたのが24ぐらいで、遅かったからか!??

「老化なんてまだ先じゃ〜」、と余裕でいましたが
ちょっと気をつけ始めたほうが良いですね。
184メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 01:41
>>181さん
ぜひぜひ教えて欲しいです。
友達が3つ下のこと付き合ってるけど肌のハリが違うって言ってた。
185メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 01:47
私は181さんじゃないですけど
>>184
男でも肌は全然違いますよ・・・・・。悲しくなるくらい。
なんていうか、カタイんですよ。変な意味じゃなくて(笑)
肌そのものがカタイっていうか、でも弾力があるっていうか、
なんか説明しにくいけど。
私と同じくらいの年齢の男性の肌を触った時にびっくりしました。
こいつオッサンだよ・・・・って思っちゃった。
でも私もそのオッサンと同じ年齢なんですよね。やだやだ。
186メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 01:49
>>183さん
170センチ、48キロ、、、なんてモデルさんみたいですね
いいなぁ。
老化の進度は人それぞれだと思うけど(食べ物や環境、生活習慣
とかによるのかな)、一般的に20(18?)すぎれば、細胞レヴェル
では、老化が始まってると何かで読んだような。
(詳しいことご存知の方、レスきぼん)

うわ、地震!怖いよ〜
187173:2000/12/05(火) 02:00
実は私も3つ年下とつき合っています。
ハリ、ちがいますよーーー。
彼も頬がちょっとふっくらしているのですが(けっしてデブではない)
私の頬と彼の頬のハリガ、、、ハリがぜんぜんちがう。。。
なんかもう、押し返す力がちがうんだよねー。

きもちよくっていっつもさわってます(*^-^*)
年下の彼と居ると確かに「ヤバイ!」っておもうおもう!
私もだからすごく気合い入るし、なんとしても
美しさをたもたなきゃ!っておもいます。

私は体が円柱がたで胸は垂れる気配はいっこうにないのですが
ちょっと離れ気味なのが悩み。

あと頬のハリ。。。
がんばってふぇいささいずしなくっちゃ!
188183:2000/12/05(火) 15:20
>>186さん
モデルって言うより、『少年』です。脚に女性らしさが無い。
ピンヒールなんか履くと「地味な顔したニューハーフ??」って思われそうだ。

ここの板を見ていると、皆さんの意識の高さにかんどー。
常にきれいでいたいって、日頃から意識を持ちつづけてるのが
カッコいいっす。
アクテアハートのCMじゃないけど、「きれいな50代」って
こうやってる人達から増えるんだろうなーと思った。
おいらも頑張る。
189メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 17:08
>>188さん
少年体型、、、憧れです〜是非持ち味を生かしてくださいね!
私は寸胴・短足・大根足の3重苦の持ち主なので(涙)

肌の張りって、どうすれば保てるんでしょうね。
若い子って、肌が少々汚くても(ニキビなんかで)、羨ましいです。
なんというか、パーンと肌が張ってますよね(太ってる痩せてるに関わらず)
私は顔が丸い上に、頬がパツパツなので、たるむとブルドックのような
顔になる(いますよね、こういうオバサン)のではないかと、心配で心配で

このスレ為になるので、アゲッ
190メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 22:10
来年で26歳になっちゃうーーー・
でも25歳より26歳のほうが気が楽なのかもー
だって20代後半新入生、ってかんじなんだもの。
191181:2000/12/06(水) 00:47
遅いレスですいませーん!レス帰ってくると思わなくて、覗いてませんでした。
えっと、例のぶつはファン蹴るのリズムサポートです。
個人差はあると思いますが、妹も生理不順で飲み始めたら胸が痛いーって
ゆってました。
で、年下彼氏のことですが、同年代の男性って毛穴が開いてきてる気がする
んですよね。いや、みんながみんなじゃないですけどっ。脂ぎってたりとか。
それに比べると、やっぱ張りがあるというかなんというか・・・。
だから、最近2ちゃんでいろんな情報を得ては、買いに走ると言う訳でー。
無駄な抵抗でも、いくつか試して一つあたればラッキーじゃないですか!
がんばるよ〜〜〜ええ、抵抗しつづけるぞーーー!
192メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 01:10
>>191(181)さん
ありがとう〜 早速買いに逝ってみるよ
年下彼ぴといつまでもお幸せに〜!!

男の人も当然だけど、肌の衰え目に付くよね。
私の彼は33なので、もうタルタル中年オヤジ体型
(決して太ってるわけでもないのにたるんできてる)
193メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 01:21
やはり基本は食生活だと思う。
お酒飲まない我がダンナ36才は下腹部は筋肉で張りつめてます。
痩せてるから顔の肌のシワはさすがに出てきたけど
体のラインはすっごくキレイなんです、オシリなんてたまらない。
ごめんよ、自慢になってる・・・
でも、女の私から見てもキレイなんですもーーん、悔しいくらい。
「そのケツ、私にくれぃ!」と毎日叫んでます。
194私だけかな:2000/12/06(水) 05:48
最近、冬だからだろうけど鼻のわきの皮が剥けてくるんだけど私だけ?
化粧したら浮いちゃうし、かさぶたみたいだし、オロナイン塗ったって治らないしで、
どうしたらいいの!って感じだわ。
29歳………年のせいなのかしら。
普段は化粧しないし、でも手入れしていないわけでもないんだけどな。
195私も:2000/12/06(水) 09:19
私も最近急に鼻の横むけてきた。
洗顔の時泡をやまほどのせて、そーとなでまくって、
あとで化粧水でたたきまくったらちょっととれた。
でもまだファンデがうくなあ。あかくなるし。
196私も私も:2000/12/06(水) 17:18
なんかすごい突っ張って、しかも痒い。
小さいブツブツが出来てるし、赤い。
これって乾燥のせい?
一応皮膚科で貰った薬付けたら5日位で治るけど、
ステロイドがちょっと入ってる軟膏なんて、
あんまり使いたくないよ〜!
19719歳:2000/12/06(水) 17:31
私は今のところ、肌が綺麗なんですが、
今からしておく方がよいことってなんですか?
198184:2000/12/06(水) 20:05
>>191さん
情報ありがとうございます。早速試さなくては!!

男でも若いと肌のハリが違うんですね。うらやましいぞ。
そーいえば弟(22歳)の肌はめっちゃキレイで痩せてるけどつやつやだわ。
お姉ちゃんのために替えてくれ
199>197:2000/12/06(水) 20:33
洗顔と化粧水と乳液で十分。
つーか私それくらいの歳の時なんもしてなかったけど
肌ちょーきれいだったし、別になんもしなくてもいいんじゃん?
まあ私は今も肌きれいだけど、老化は23位から感じ出しました。
だから、それ以前にオールとかしまくってると
ガクンとくるよ〜♪
200メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 21:05
最近はいろんな化粧水をためすのが楽しみ。
ちーぷなものばっかだけどね。
今日はリフトゥールを買ってきた。
ハリ、でるかな
201メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 21:57
>>194 そろそろこちらへ移行してください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=973159122
202メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 22:02
面白い
203メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 22:11
>>196
たぶん乾燥のせいだと思います。私も経験がありますが。
コスメデコルテのモイスチャーリポゾームで直りました。
私はコーセーの回し者かってくらい、2chでも友達にもモイスチャーリポゾームを勧めてますが、
はっきり言って、コーセーのものはこれしか使ってません(笑)。
204メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 00:44
リフトゥール しっぱい。
205非通知さん:2000/12/07(木) 12:53
age
20629歳よ:2000/12/07(木) 21:03
身体の肌だけどお風呂のシメに塩マッサージしてます。
特にお尻セルライトを念入りに、マッサージ後は触って触ってって感じで
つるしっとりになる。実際触ってもらうけどさ
207メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 21:14
うそくさっ
208メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 22:10
あしくさっ
209メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 22:19
わきくさっ
210メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 22:54
クリニークのモイスチャーサージ

最近顔に使ってもイマイチなので体に使ってみた。
もったいないけど。。。
これがまた肌に吸い込む吸い込む吸い込む。
主に上半身、腕〜肩〜胸に使ってます。
ああ。もったいない。。。
211メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 00:39
なんだか最近、顔の右半分が急に衰えてきたような気がする。
頬の毛穴も右の方が目立つし、しかも楕円形!(涙)
「ニーッ」と笑うと右側だけ頬から口にかけて「ほうれい線」が!(号泣)
右から見る顔と左から見る顔だと、印象が3、4歳くらい違うと思う…。
とりあえず、右側の方は意識して美溶液等をよりたっぷりつけてます。
212メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 00:54
私もなぜか右の方がたるんでる・・・。
親知らず抜いたせいかしら。
213メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 17:13
現在26歳です。
25歳ぐらいから、肌が変わり始めました。
それまでは、ニキビなんて生理前にちょっとできる程度だったのが、
今や常に小さいニキビがポツポツと・・・・。
その上、肌は乾燥気味で、油断するとつっぱりとカサつきが・・。
シワはまだできていませんが、肌は以前に比べてあきらかにたるんでいます。
手触りも、ザラザラしてきている気がします。
今まで、肌はトラブルもなく綺麗なほうだったので、
あまりスキンケアにも関心がなかったため、今ここにきて
かなり慌てています。何を使ったらよいのやら・・・。
コスメ遍歴は、
プルミエ→アベンヌ→フレッシェル→BIO→レヴュー
という感じでしたが、肌の調子がよかった頃は、
どれを使ってもさほど差が感じられませんでした。
トワニーかルシオルに乗り換えようか考え中です(カネボウ好き・・)。
最近、基礎ものの乗り換えには結構勇気がいります。
荒れたら元に戻るまでに時間がかかるようになったので・・。
214メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 01:09
今日の「やまとなでしこ」、マツシマナナコの頬のたるみ、ほうれい線が
気になってしょうがなかった。
だって彼女と私って同い年。
やっぱりそういう年なのねー、とか思ってすさみ。
215メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 05:07
あと、瞼にも皺がでてきたよね。
ananにも皺がくっきりと写っていたし、
ななこ、そろそろ限界か?
216メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 09:00
>>215
あ、あれすごいよね!
瞼のたるみ!
ライティングのせいもあるとは思うけど、なんであんな写真
使うのかなあ?ananは前に小泉今日子のおばあさんみたいな写真も
使ってたし、何気にカメラマンの腕が悪い?
217メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 17:43
g
218メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 18:03
ヒトミって、幾つくらい?
笑ったときの、目尻のシワがすごいんだねー。
37の姉より、くっきり入ってる・・・なんでだ?
219メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 18:07
aa
220メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 19:41
>>218
hitomiは25前後じゃなかったかなぁ。
なんかすごい痩せちゃったよね。そのせいか、ちょっと疲れて見える。
笑い皺はわたしも出るけど、これは子供の頃からずっと。
でも真顔の時は皺の痕跡もないのが不思議。
それとは別に、目の下の皺は歳と共に出てきたけどね・・・。
221メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 19:55
hitomiかわいいとおもうけどー。
しかし秋吉久美子と黒木ひとみ、
あと変化系で水野美紀もわっかいよねーーー。
キレイスギ。

マツシマナナコはシワっていうかたるみっていうか、
なんていうかやっぱ鼻が気になる。

私は持田真紀ちゃんもあやういとおもう。
222メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 20:13
松嶋菜々子は目の下のしわが気になる。私も彼女と同い年・・・
今のところ私には気になるしわはないけど、いつ出るかと思うと。
あと鼻の下長くてくっきりしてるよね。>菜々子

水野美紀ってキレイだとは思うけど、いつ見ても男顔ーーって思う。
223メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 20:28
目の下のしわって、ぷくっとふくらむ部分のしわ?
私、20歳頃からあったよ。というかそれ以前にもあったかも。
歳をとって出てきたのは、その膨らみのさらに下に入る斜めの線・・・。
エアコンの利いた部屋で過ごして夜になると・・・ぎゃー。
224メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 20:36
>223

 私が言ってるのは目の下の目尻よりのしわです。ぷくっとふくらむ
 部分の外側っていうのかなー。
 とにかく気になるって言うか松嶋菜々子がアップで映るとつい
 目が行っちゃうんだよねー。
 
225メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 22:09
わたしも、ななこと同い年ですー。
(さすが、年齢限定スレ。同い年多いぞ)
やっぱり私が気になるのは目の下の皺というか乾燥。
矢田あきこと比べるとやっぱり肌に年齢って出るんだと実感。
しっかし、ななこって急に老化してない??
私は皺も頬のたるみもあそこまで出てないと思うけど、ななこを
見てたら一気に老化したらどうしようと今から恐怖です。
226メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 00:40
>>211 >>212
私は左〜〜!左だけ毛穴の開きが目立つし、夜頃になると左の口元に
ほうれい線らしきものの存在が・・・。
思い返すと自分は笑うとき、ほんの少しだけ左側の頬の方を偏らせて笑ってる
気がする。日々の笑いが積もり積もって目に見える結果となったのか・・。
そんな私もななこと同い年。
227メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 05:21
>>216
小泉今日子はananだけじゃなくて
他のどんな媒体で見てもほんとに
老化したんだと思う。
ソフトフォーカス激しいし。。
228メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 09:13
お水を入れて蒸気で部屋を温める加湿器とちょっとちがった
ヒーターを部屋においた。
どうやら蒸気がよかったらしく感想肌がやわらいだ。
229メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 09:15
自分は最近ココみてがんばっているのですが
他の20代後半のみんなは
どんんだけほど自分に時間を費やしていますか?
1日で自分にかけるケアの時間ってどのくらい?
私はお風呂&スキンケアで1時間くらいかなー
皆さんは毎日の必須ケアってなんですか?
230メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 09:18
ananは最近印刷の質が落ちました。
(正確には出力の方法が変った)
231もうすぐ26だよ(>_<):2000/12/13(水) 16:15
最近気付いた。顔だけじゃなくてトータルが大事だって。
だからハンドケアとデコルテケアやってます。
あと髪!
意外と髪ってほったらかしにしちゃうけど
よく見ると髪がサラサラでキレイなコってやっぱ生活感がなくて
肌までキレイにみえちゃう。
毛先パサパサだったらなんか生活につかれてそうだし。
ちょっとがんばろっと。自分の髪は・・
おせじにもキレイとはいえないっす。丈夫そうだけど。トホホ
232メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 22:07
紙質も最低レベルだしねー
>anan
233メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 00:25
おばさんが何したって無駄です・・
234:2000/12/14(木) 00:38
anan関係者か?
235メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 17:45
合掌。
236メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 18:36
私はなんにもしないエコババアみたいな人より、
試行錯誤してお手入れしてるお姉さんの方がいいと思うな。
自分もそうなりたいと思ってるし。。
237メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 23:19
綺麗になりたい!って思う心が大事だと思います。
私は40になった時に結果がでることを考えてるよ<ちなみに27才
がんばりましょう〜。
238メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 23:39
27歳です。

とりあえずやっていることはとにかくきちんと化粧を落とす。
米ぬかもやって化粧水たっぷりつけて、美容液でパック。
目元のしわが気になるのでそれもパック。

首から胸にかけてもジェルを塗る。

やっぱり持続することが大事だよね。
30代、40代になって今の努力が報われると思うから。

みんながんばろうね!
239メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 05:38
おう!!
240マドモアゼル名無しさん:2000/12/15(金) 07:23
実際に年を取って一番ダメージが現れるのは
尻です。尻。
241メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:55
鈴木あみの目尻のシワ、あんなにくっきりはっきり
カラスの足跡状態なのに、ほんとうに10代?
個人的に年齢偽り疑惑です。
28歳の私が笑ってもあそこまでくっきりしわでないよ。

年齢よりも、地道な努力ってなによりのはず。
大事にしなきゃね〜。頑張りましょう。
242メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 14:38
日帰り温泉でも、
40代〜のオバのお尻って、垂れてるもんな。。。
243メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 14:41
でも・・・・。
私もともと肌もきれいだったんだけど
2chきて過剰な塗ったくりなどで
余計老け込んだ気が・・・・。

半身浴もなんかからだがタルんだきもする。
すぱっとはやぶろ
けしょうすいばしゃ!
のころのほうがハリがあったような・・・・・・・・・・・・
244わたしも27@メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 21:37
最近、30代向けの雑誌のスキンケア情報をチェックするようになった。
とにかく20代後半に気合入れてケアするのとしないのとじゃ、30,40代に
なってから歴然と差が出るのは間違いないので。
245メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 22:59
>>241
鈴木あみは目を思い切りいじっちゃってるから(元の顔の画像が
よくアップされるよね)それの影響もあるんじゃないかなぁ。
どんな影響かはワカランけど。
なんじゃそりゃ!って感じっすね。sage。
246メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 00:01
>>243
私も!
もしかするとただ単に、肌の曲がり角の時期と、
2ch見始めた時期が重なっただけかもしれないけど・・・。
でも、いろいろジプシーしすぎ&ぬりたくりすぎのせいも
ある気がする・・。どうしよ。
247メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 13:30
私も26で、曲がり角を実感中。こめかみのにきびがしつこくて。
前にだれか書いてたけど、ピル、考えようかな。

あと、小泉今日子はスモーカーだから……。
コラーゲンの生成を、喫煙は阻害するんだって。
248メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 14:43
後輩の女の子(24歳)の顔全体にいきなり一気に
5ヶ所くらいニキビができた。(今まで殆どニキビなんて無かったのに)
「あー、この子も本格的な曲がり角なのねー」と
思ってしまった。
私も10代〜20代初期の頃はニキビなんてできなくて
皆に羨ましがられてたのに25前になっていきなり
ニキビが出来るようになったもんね。
それが落ち着くと一気に乾燥肌化・・・・・・・。
249ななこと同い年:2000/12/17(日) 00:49
米倉涼子っていくつ?
「ストレートニュース」見てたら顔のたるみがすごくってびっくりした。
しかも顔すごいぷくぷくだし。
自分も丸顔なので、もしかしてわたしもあんなたるんでるのか?と急に
心配になって鏡見ちゃったよ。
まだ張りのある丸顔なのでちょっと安心だけど、いつかああなるのかな〜。
怖い・・・。
250メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 01:21
私もいきなり混合肌に生まれ変わって(笑)大変・・・
しかも、出来はじめたにきび、ちょうガンコ!ちっとも治らないな。
治ってもまた同じとこに出来たりする。

そして目の下のしわ、小鼻から笑い皺、最悪。

でも頑張って美肌を目指して日々修行中。金かかるようになったなあ・・・。
251メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 01:42
私もだよー!今年から、混合肌みたいになった!
前は、トラブルなしの普通肌だったのに・・。
というか、何使ったらいいのかわかんなくなってます。
保湿すればニキビ、さっぱりめのケアにしたら乾燥・・。
肌にあう化粧品探しのために、いろいろサンプルもらって試したり
してるけど、どれもそんなに変わらないような気もしてきた・・。
252250:2000/12/17(日) 01:55
>>>251
全く一緒かも。
ほんと、何使っていいかわからない。
て言うか諦めて皮膚科行けってことなのかなあって思ったりするの。

ファンデとかもきれいにのらなくなったな。
毛穴落ちするわ、しわ目立つわ、にきび跡汚いわ・・・。
コンシーラー使ってにきび跡隠しても、しわは余計目立つし。あーあ。
253メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 01:59
先輩(30代の方達)は、この肌の曲がり角の時期、
どうやって乗り越えたんだろう。
合う化粧品に素早く出会えたらラッキーだけど、
これがなかなか・・・。
254メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 07:49
お肌の曲がり角の原因って女性ホルモンの関係だと思うんだよね
ざくろエキスとホルモンバランスを整えるっていう
エッセンシャルオイルを使うようになってから
ニキビも良くなったし、
ホウレイ線にそって皮膚がザラザラになるのが改善された
あとはたるみ・・・
255メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 10:01
最近、笑う時にも気を使うようになってしまった。
前みたいに思いっきり口角を広げて笑うと、「ほうれい線」予備軍のような
溝がうっすらと出来るようになった。
いやーっ、コワイ!!!(涙目)
私はななこの1コ下だけど、最近のななこを見てると1年後の自分って
カンジがして超恐怖!!!!
256メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 10:08
私は皺とか、ホウレイ線とかはまだ大丈夫なんだけど、目の周りの老化現象が目立つようになっちゃった。
菜々子みたいな瞼のたるみ、目の下のたるみが目立ってきて。
んで、真っ青になって友達とか雑誌とかネットとかで情報を仕入れて色々やったんだけど、
一番効果があったのは資生堂のアクテアハートのアイクリームだった。
これはすごく効いたよ。オススメ。
でも、アクテアハートって4、50代向け商品なんだよね。
私も年取ったな……。(溜め息)
257メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 15:03
最近2キロほど太ってしまったんですが、目尻の小じわが少し
やわらいだかなーと思ったら、口元がブルドック気味になった。
夜の電車のガラスに映る自分の顔みて青ざめましたよ。
何だこのブルドックはーって。
とりあえず、フェイササイズをしてみる事に。
258メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 15:44
フェイササイズは一生やり続ける覚悟をもってやるべし。
筋肉が不自然に疲労するので止めたらもっとたるむってのは
2ちゃんねらーの間では常識。
(鈴木さんていうエステシャンもそんなようなこといってた。
黒手袋美顔法とか、だから勧められないらしい)
わたしも唇の横のなんかきになるけど、
とりあえずいつも口角上げ気味に意識するくらいしかやらない。
259メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 17:07
>257
ああ・・・・・仲間が。(涙)
夜仕事の帰りに電車の窓に映る自分の顔。
いつも見て「老けたなあ・・・」って思う。
目の下のタルミ、鼻から口元にかけてのタルミが目立っちゃうんだよね。
朝は大丈夫なんだけど、夕方過ぎるとね。
疲れがそのまま顔に出るようになった。
260メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 23:43
フェイササイズねえ。
一ヶ月前くらいのanan「小顔特集」に載ってたタルミ防止のフェイササイズを
やってみたんだけど(口をすぼませて、ひょっとこみたいな顔で左右に口を曲げる方法)
アレをやってたら、今まで無かった口角の外側に溝みたいな跡が付きだした。
それに気付いてから慌てて止めたら溝は消えたけど。
261メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 23:55
皺っていつもの表情のところにできるから
260のフェイササイズの表情ぐせのとこに皺だか溝だかできたんだと思う
よけいな表情をしなければたるむことはあっても皺は防げるでしょう
ちなみに私には笑い皺がありません
ちょっと恐すぎ
262メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 00:37
化粧に関係ないんだけど、
ELLEにアップでのってたシンディクロフォード、
昔のオーラでまくりスーパーモデル時代と比べて
明らかに老けたってのはわかったんですが、
なんかすごくひきこまれる美しさを感じました。
あれは若い人にはない美しさです。是非見てみて。
子供産んで精神的に余裕ができたからでしょうか。

なんかの雑誌にのってたんですが、
年を取ること=マイナスという考えだと、
醜く年をとってしまう。
例えば男の人も年をとっていくけれども、
女の人と違って「抜け感」みたいなのがある。
それは男は女と違って老けることを
そんなに恐ろしく感じてないからだと。

私も「老けるってこーゆーことなんだな〜」って
シミジミ感じる今日この頃ですが、
年相応のキレイさを追求していきたいです。
263メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 05:06
ロスタロットが話題になっていますが
私はディオールのカプチュールリードゥで
引き締まったような・・・・??

《シワを目立たなくする》とは書いてありますけど
引き締め効果もあるのかな

最近ちょっと太ったのに顔は以前よりキュッとした感じで
ま、気のせいかも。。。
264メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 06:45
トワニーとデイアンデイビタックス(ポーラ)とバイタルサイエンス(コスメデコルテ)、
どれにするかで悩んでます.............うーむ。
265メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 10:59
フェイササイズ「一生やりつづける覚悟で」っていうのは同感。
私もやりはじめてから3ヶ月以上たったけど、
中途半端にやっているのでよけいたるんだ気がする。
今はツボオシだけにしてるけど。
それかもしかしたらいっぱいたるむ所がすこしたるんだ、で
緩和されているのかもしれないけど・・・。
しかし2名ほどに「ほっぺたほそくなった?」といわれた
けど「きれいになった」じゃないところをみると
ただ単にたるんでやせたようにみえただけかな???????
私は顔もおおきく、ぽっちゃりかわいらしい顔系なので
としのうまいとりかたがわかりません。
立体感のあるキレイな顔立ちのひとは
年相応の美しさがひきたつようなきがします。
けど私はいいように言うと「若いからこそcute」な顔です。
野村幸代系です
(ブサイクながらも若いとキュートな感じがした)
私みたいなのはどうやって年とったらいいんだろ。。
おばあちゃんになったらかわいいおばあちゃんになれそうだけど
キレイな30,40代にはなれそうにない。。。。。
266メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 20:15
顔って、骨顔と肉顔があるらしい。
骨顔はどちらかというと、男っぽい顔の人。上原多香子とか。
肉顔はぽっちゃり系。
歳をとってもいい雰囲気になるのは、絶対骨顔のひとだと思う。
骨格がしっかりしてるから、たるまないというか。
外人とかは骨っぽい人が多いから、歳をとってもカッコイイ人が
たくさんいる気がする〜。
私は丸顔。はあ〜。
267メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 23:10
そうだよねー。
たるみやすい顔、たるみにくい顔、ってあるとおもう。
なんだか頬骨が高い人ってたるみにくそう。
私は頬骨があまり高くないし、あごのラインも尖ってなくて
ゆるやかなカーブって感じ。(タレントでいうと管野美穂みたいな感じ)
だからたるみ対策に四苦八苦です。
たるみにくくするには表情筋を動かすと良いって効くけど
そうすると今度は皺が気になったり。(特に笑った時にできる
口角皺とホウレイ線)
う〜、どうすればいいのやら。
268メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 18:03
たるみとしわ、どちらをとるかってこと?
究極の選択だなあ…

そういえば、中国語を習いはじめてから
顔が引き締まった気がする。日本語ではあまり使わない
筋肉を使うからかな。これも止めたら余計たるむのかしら。
269メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 18:43
騎乗位の時、女性は腰をどういうふうに動かしていますか?
どうも上下に腰を動かす人が多すぎます。
騎乗位の時は腰は前後に動かすように。
陰毛を彼氏の下腹部にすりこむような感じでひとつお願いいたします。
270メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 06:33
age
271メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 16:50
この歳になったらいいかげん卒業するべきだ〜
っていう化粧品て何だろう。

自分の中ではラメ入りシャドウが最近はずかしいかも。
使い方と色味にもよると思うけどね。
色メイクもそろそろ全体的に変えてった方がいいのかな?
272メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 21:11
グロステカテカもちょっとマズイかな、と。
光の質感によっては、かえってキレイに見えたりするんだけど、
さじ加減が難しい。
273メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 21:19
「年相応」って難しいよね。
若づくりって言われるのが一番ツライのよーゥ。

でもこのスレお手入れスレだったっけね。
274メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 21:24
264さん、POLAのビタックスは結構若向きかも。
ビタックスつかうんなら、もすこしお金かけて、アペックスか、
ワンズワンくらいまでランク上げたほうがいいよ〜。

けど、POLAとカネボウどっち選べっていったら、カネボウの方が
私はすき。
トワニーにしたらん??
275メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 02:14
>>271-273
「年相応」って本当に難しいですね。
私は童顔なうえに服装がカジュアルなものしか持ってなくて、
よく「専門学校生みたい」と言われます。
丸く入れてるチークもその一因だと思う。
かといってコンサバなメイクや服は似合わないしなあ。
年相応に見られたいです・・・。
276メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 00:35
エクサージュの乳液とスキコンを使い始めた。
鼻の横のたるみっぽい線が消えた。(つうか、殆ど判らなくなった)
20代のたるみは、きちんと水分うるおい補給を充分にすれば
まだなんとかなると思う。
30代になると、そう簡単にはいかないと思うけど。
277264>274:2000/12/26(火) 00:58
コメントありがとうございます m(__)m
実は、まだ悩んでいたりするのですが
POLAはポーラレディがちょっとイヤかなあ、と思いながら
DEWの評判を読んで、かなりカネボウに傾いております(優柔不断
278メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 13:46
そうそう!POLAレディがうざいよ。まじで。
はっきり言える性格ならべつにいいけど、流されやすい性格ならPOLAはやめるべき。
だんだん、自分の化粧品につかう金銭感覚もおかしくなるよ
私はいままでPOLAつかってて、POLAって最高!とか
はまってたけど、実際DEWつかったら、POLAってたいしたことねぇべ
っておもった。高いだけって感じがした。
カネボウの方がサービスもいいし、買いやすいし。
カネボウおすすめします。
279メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 15:33
あげ
280メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 15:34
あげ
281メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 17:01
すごーーーい、こんなスレがあったなんて!
同年代の方が多くて嬉しいです。そんな私もななこと同い年。。。

しわにすごく悩んでます。目の下とおでこ!!
この二つは24歳のころ化粧カウンターで仕事してる友達に指摘されました。
25歳が肌の曲がり角っていうけど、老化はもっと前からきてるんですね。
でも言われるまで全然気付かなかった・・・。
それからはエスティローダーのしわが消えるクリーム(名前忘れちゃった!緑色の入れ物です)をずっとつけてます。
でも12月に入ってから切らしてしまって、ちょっとさぼっていたらいきなり目の下のしわが濃くなりました!!
やっぱり効果あったんですねー。使ってるときはそんな気はしなかったんだけど。

あと顔の左右どちらかの方がたるんでたりしわが多いのは、髪型などによって紫外線の当たる量で変わってくるようです。
紫外線は確実に老化を進ませるから、保湿も大切だけど紫外線防止もすっごく大切ですね!

米ぬかをやってる方が多いようなので気になります。
やっぱりつるつるになるのかな?今日マツキヨで買ってみよう〜〜っと。
282メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 18:58
27なのですが、今年4月から会社が移転してすごく交通の便が悪い所に。
朝の通勤タイムでも30分に一本という辺鄙さ。
(しかもそのせいで今までより1時間も早く起きなきゃならない)
ついつい寝過ごしてしまって30分かけて自転車で会社まで行く事も
度々。(週2,3)
朝とはいえ、夏の炎天下にチャリ通勤はあまりにも代償が大きかった。
顔がすっごい老けた。
ていうか、乾燥からくるタルミが〜〜〜〜!
夏前とはゼンゼン違う!!
今はエステ通いに必死です。
本当、紫外線は怖いです。(号泣)
283メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 21:18
28歳でーす。
夜はDEWつかって、朝はポーラのエスティナ使ってました。
(エスティナはポーラ使用者の母に代わりに購入してもらってた)
最近エスティナが一本使い切ったんで、たまには別のを使ってみようと、カネボウのブランシール(しっとり)にしました。
でもしっとり感はエスティナが上でした〜。1ヶ月くらいで使い終わるだろうから、またエスティナに戻りまーす。
ただしDEWとエスティナを比べるとDEWの方がしっとりん。
ポーラもカネボウもどっちも好きなのよね・・・。
284メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 23:41
ここ数日、20世紀のドラマを振り返る番組やってるけど、ちょっと前の
ななこが何度か出てた。改めて今のななこの急激な衰え具合がはっきり分かって、
明日は我が身!な気がして恐ろしくなってしまった。
衰えは一気に襲ってくる。。こわいよぉ〜〜!!
285メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 02:20
>284
どうかーん。
ウチの地域では、「やまとなでしこ」を放映する直前にGTOの再放送をしてたんだけど、
「GTO」ななこに慣れた目には「なでしこ」ななこは辛いものがありました・・・・・。
ホント、老化はこわい・・・・・。
286メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 02:22
ななこって老化しやすい顔なのかな?
同年代の女性タレントとくらべても老化の現れが激しいよ。
287ミロノフ先生:2001/01/01(月) 02:26
私は最近肌がかさつくようになりました。
特に秋から冬にかけて酷くなります。

ホント年は取りたくないものだわ。ぷんぷん!!
288ミロノフ先生:2001/01/01(月) 02:43
ななこをバカにするとぶつわよ!!ぷんぷん!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 04:01
私も顔、身体ともに乾燥がひどくなってきたんだけど、オルビスのセラミドEX
を飲み始めたら調子いいよ!顔はイマイチだけど、身体はスベスベになった。
足の裏を除く身体は本当に調子がいい。ボディローションも3日に1回で良くなったし。
それと、日中でも乾燥したなって思ったらその場でメイクの上から使える美溶液
を塗ったり、昼休みはご飯の前に油取り紙を使ってから化粧水、美溶液をたっぷり。
ご飯を食べ終る頃には肌がしっとりするから化粧のりも良いよ。
時間がある時は簡単にメイクオフして化粧水、美溶液をつける事も。
仕事時間が長いし、人前に立つ仕事なんで面倒がらずにこまめにケアしてます。
29027歳@混合肌:2001/01/03(水) 03:07
セラミドEX、1ヵ月くらい飲んでるけど今のところ効果を感じない。
もともとが乾燥しすぎてたからかなあ。

今のところたるみはそれほどでもなくて、目の回りとおでこの小じわが悩み。
去年の冬にすでにおでこはヤバかったのに、特に何も手入れしなかった…今ごろ後悔。
いつまでも「寝ればなんとかなる」じゃ済まないのよね。ううう。
この冬から全体的にDEWに切り替えました。私には合ってたみたい。
291メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 14:22
顔の乾燥とかには気をつけてケアするけど、ボディにはふつうにいらなくなった
乳液とかぬったりするだけ。
しかも背中が一番かんそうして痒いのにてがとどかなーーーい!!
体のケアもやはり年取るまえにしたほうがいいんですよね・・
292メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 15:48
化粧板はじめて来ました…。そしたらとても興味深いスレが!
あと3ヶ月で27になります。
ずーっとオイリー肌だったのですが、どうも近年、
ただのオイリーではない複雑なコンディションになってきた感じで慌てています。
それとコワイのは皺!
どうせ入っちゃうなら、カッコイイ皺にしたくて研究しようとしています。

まだこれといってエイジング対策はしていないのですが…
肌の状態が悪くなると、思い出したように「ヨクイニン」という、
ハトムギからできているらしい漢方の錠剤を飲みます。
ニキビ跡や色素が薄くなり、くすみがとれ、肌が明るくなります。
でも少しよくなるとすぐ忘れてしまう己の怠け心が最大の敵だったりする…
293メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:02
大分前に過剰なケアから脱出した25歳です。
成功です!!!!
半身浴もフェイササイズも美溶液ぬったくりもやめました。
肌に張りとうるおいがもどってきた!!いやまじで。
やりすぎはよくないよ。特に肉顔。
さわりすぎたりするとたるむよ。
今は化粧水と乳液だけにしてる。
ただやっぱ目のまわりだけはなんかしといたほうがいいかなぁ?
294メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 01:01
>>293
私は目の周りも、いろいろぬってたら余計にくま&たるみが出てきた気がした。
気のせいだろうか・・。
295メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 17:10
自分ではすっごく気になってた目の下のこじわ、
こないだ化粧品買いにいった時気になるところ聞かれて
「目の下のしわとたるみ、およびハリのなさ」っていったら
「え?め、目の下のしわ、、、ですかぁ?・・はぁ」
っていわれた。
・・・・・・・・・ちょっと自信もっちゃうぞ、ゴルァ
しかし
「ほおのたるみもきになります」というと
「そうですよねぇ。うんそれはきになるっぽい」
!!!!!!!アイタッ!!!!!!!!!
やっぱたるんでるか、はぁ。
正直だのう。
296メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 19:25
DEWの化粧水にハマってます。
元々はどちらかというとオイリーなので、この1本で基礎化粧は全てです。
冬の乾燥もイヤだけど、夏場のベタつきをなんとかしたい。
今は冬だから、まだかんがえてないけど。
なにかおすすめありますでしょうか?
297メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 00:35
光の加減で、目頭から斜め下にむけて、線が入ってるというか影があります。
そういう方いらっしゃいますか?こんなの、もう治らないのでしょうか?
298メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 00:41
>>297
そ、それはもしや美容板で一時話題になったゴルゴ線というやつでわ?
美容板に「ゴルゴ13」というスレがあるので(今はかなり下がってるかも)見てみては?
かな〜り面白いスレッドです。
でも残念ながら決定的な解消法は出なかったような… 
299メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 01:09
アドレス書いてよ↑
300メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 08:01
>299
美容板行って「ゴルゴ」で検索すれば出るっつうの
301名盤さん:2001/01/21(日) 08:51
目元のケアは20代前半からきっちりやっとかんといかんやろ。
302メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 14:28
>>301
それを20代後半スレで言うなんて・・・何て意地悪なひとッ
303メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 14:40
20代前半から、色々アイケアはジプシーしました。
リバイタル、フォースC、ビオテルム、シスレー、ビタボリックユー・・・
あかんわ、クマもシワも現存。
ただいまは夜はエクサージュのアイズアイス、朝はリッチにエクシアのアイクリーム。
でも・・・はぁ。

まあやらないよりマシだろうと思っているけど
>>294 の意見を読んで・・ちょっとコワくなってまいった・・・。
304メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 16:30
そのゴルゴ線って、クマとは違うの?
クマの位置よりもっと下の方にあるやつ?
305294:2001/01/21(日) 20:15
>>303さん。脅かしてごめんなさい。
よくよく考えてみると、いろいろ塗りたくりはじめた時期イコール2ちゃんねる
にはまりはじめた時期なのですわ。
つまり、くま&たるみは塗りたくりのせいではなく、パソコン見つめすぎのせい
である恐れが・・・。
仕事でも一日中パソコンみっぱなしなんですよ。それに加えて夜更かししてにちゃ
んのスレを熱心に読んでいたものだから、きっとこんなこと!(泣)つい数ヶ月前
まではくま知らずだったのに。最近顔の筋肉が痛いんです。

そして最近もひとつ気になり始めたことがありました。目のくまの更に下にうっすら
出来た線。つまりそれは・・ゴ、ゴルゴ線ってこと!?
美容版、逝ってきます・・。
306298:2001/01/21(日) 22:16
すみません。ゴルゴ線というのは私の勘違いかも…??
ゴルゴ線というのは目頭のあたりから頬にかけてななめに長い線が入ってる
状態のことです。(ゴルゴ13のように)。
女性では永井美奈子さんとか…
目頭からの短い線だったらゴルゴ線じゃないですね。 297さんごめんなさい。
でも美容板のスレはラウンジの名スレにも紹介されてたので一見の価値ありですよ。
307298:2001/01/21(日) 22:22
308297です:2001/01/21(日) 23:46
いえいえ298さん、たぶんそのゴルゴ線だと思います。
目頭からほっぺの方に5センチくらい・・・
老化現象でしょうねえ。なんとか治る方法はないのかしら。
いつも見える訳じゃなくて、部屋のなかでも左むいたら見えても右むいたら
見えない、そんな感じです。
309マドモアゼル名無しさん:2001/01/22(月) 00:34
最近、左眼の下あたりがピクピクと痙攣するんです。
前はたまーになっただけだけど、最近ではしょっちゅうなってて
ちょっと心配。
310メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 00:45
ごるご線ですが、私は若い頃(大学入った頃かな)から
あります〜 その頃はあまり気にならなかったのですが、
最近(三十路手前)は疲れると特に目立ちます。

決定的な解消法はないのですねぇ〜 ふぅ
独り言なんでサゲときます。
311メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 00:47
あなた2chやり過ぎです。
>>309
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 01:59
>>309私も疲れてたりするとそうなるよ〜。直す方法はないです、が、気にしない
のが一番だそうです。神経質に気にするとますますひどくなるって。
私もセラミドEX飲んでるんだけど、何か、足の裏のガサガサがひどい。
あと、顔には効かない。速効では効かない。でも、身体は本当に良くなった〜。
かゆみが取れたし、スネのカサカサもなくなったもん。(嬉しい)
たるみは顔が痩せると結構目立たなくなるよね?
私は「ほうれいせん」+「腹話術人形線」(口の両端に出る)のダブルパンチです。
313メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 11:32
目の下のぴくぴく、私も疲れていたりいらいらしながらお仕事してたりするとなります。
つまりは、ストレスなのかな〜
そんな日は、おうちに帰ったらアイピローを目の上に乗っけて、しばらく横になります。
私はこれが結構落ち着く〜〜

話違うけれど、前のほうにどなたか年齢を重ねることにマイナスイメージを持っていると、醜く老けると書いてらっしゃいましたよね。
それ読んで、「じゃぁ身近に年上で素敵な女性を見つけて、加齢のマイナスイメージを減らそう」と思いました。
同じ部の課長(57歳女性)、すごぉく粋でかっこいいんですよ。
あんな風に年を重ねていけたらいいなぁ、と思うようになったら、なんだかこれからの道のりも楽しくなりそう。
314メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 00:31
315メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 19:51
ここいいスレなのに、もったいないよ〜!
よってage
316メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 20:21
どの化粧品てことじゃないんだけど、
20台前半から気にしてた小鼻横の毛穴の開きが
夜はしっかりクレンジングとたっぷり保湿
朝 冷水での洗顔だけにかえてからほとんど目立たなくなった!

シミはしょうがないとしても26才の今のほうが肌はきれいになりました
317メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 22:55
ageてえー
318メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 06:39
あげよう!いいスレだね。
私は25です。今ニキビ用のアクセーヌの化粧水のあとに
シーラボのゲルのみ。
なんか皆さんの読んでて心配になってきた。
319非通知さん:2001/03/05(月) 00:14
ボード行き過ぎて日焼け対策していたのになんかそばかすっぽいものがーーーーー
もうやめる。ボードいくのやめるッ!!
みなさんはウィンタースポーツとかどうしてますか?
320メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 10:09
age
321メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 22:16
だいぶ前のレスにラムカのエッセンスがいいって書いてあったけど。
ラムカってメーカ名?それとも商品名?
322メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 23:21
もうすぐ28だけど、肌の調子は過去最高です。学生の頃なんてニキビだらけで
ひどかった。今はアトピー体質の混合肌なので顔と体にエバメールのゲル(ニキ
ビが出やすいところにはシーラボのアクアゲルを下に塗る)、目の周りの窪みが
気になるところや口の周りだけロクシタンのシアバターで油分補給してます。
洗顔はタケ麗姿のニュートラル。やっぱり、自分に合う化粧品に出会うのが
一番大切だと実感してます。エバメールのゲルは過去のアトピーのガサガサまで
改善してくれたのよ!
323メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 23:24
ラムカ商品名
324メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 23:44
エバメールは?商品名?メーカー名?
325メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 23:57
私もゲルにはまってます。最初シーラボを試してみました。よかったん
だけど、ちょっと高い・・・ので、エバメールに変えました。
特に値段の差を感じません。
アトピー&にきびで大変なのですが、ちょっと落ち着いてきました。
あとニキビにはフィルナチュラント?のスキンプロテクターいいですよ。
雑誌やネットで噂のものはとりあえず試してる私・・・。
ちなみにエバメールは検索かけたらザクザク出てきますよ。
326メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 00:07
知ってるなら教えればいいのに。。
327322:2001/03/07(水) 00:33
>>324、326
メーカー名です。楽天で扱ってますよ。

>>325
私も一緒! シーラボアクアゲルから入って、高いからエバメールに
変えたの。シーラボの半額ぐらいだけど、ほとんど値段の差、感じない
よね。あの保湿力に慣れてしまうともうゲルでない化粧水を買う気は
しない……。
328メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 03:11
エバメールって通販でしか取り扱ってないんですか?
お店で買えないとなんか面倒・・・
329メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 03:24
ラムカはウテナというメーカーからでてるシリーズです。
330メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 06:09
私はエバメールってすごいただのノリって感じ
だったなあ。

シーラボの方が顔白くなるし、美白成分
入ってるし、塗ってるうちにじゅわっと水に変って
しみこむ感じがやめられないんだけど。

エバメールは一見似てるけど、ずっと塗りこんでも
ノリみたいにねばねばのままよ・・・。安いだけあると
思う。
331メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 06:12
確かにエバは少しベタついた。
朝起きるとごみついてることもしばしば・・・
でもエバに替えようかなぁ
332メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 23:49
DEW良かったよー。
333メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 01:35
>>328
エバメール。
うちの近くでは自然食品屋さんみたいなところで扱ってたよ。
でも、ハンズとかではまだ見たことないから
店頭での発見はあまり期待できないかも。

ゲルものはエバメールとアジュペックを使ったことがあるけれど
エバメール → 保湿力はすごいけれどべたつきもすごく寝るとき不便。
アジュペック → エバよりちょっと硬めのテクスチャー
         なじみはこっちのほうがいい気がしたけど
         保湿力はエバの方がよし。
ゲルは私にはあまり合っていなかったようで
保湿されすぎ?で顔がむくむのとニキビが出来るのとで今は使っていません。
334メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 11:36
全部読んでみて、「25歳なのにシワなんて・・・」と思って鏡を見たら・・・

!!

とりあえずエスティローダー行って来ようかな・・・(鬱
でも今日はアルビオンに行く予定だったんだよなー。
アルビオンに皺モノないかな・・・
335メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 12:38
ウテナのラムカシリーズのコラーゲンパックが私は好きです。
土日にゆっくりお風呂に入ったあとにスチームをして、
その後にパックすると気持ちいい!!お肌もちもちです。
冷蔵庫で冷やして使うのが個人的には好きです。

336メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 12:40
>>335
スチームをしてせっかく毛穴を開いて吸収をよくしてるのに
パックを冷やしてしまったら効果半減のような気が・・・
というか、スチームしながらあのパックするともっとイイカンジだよ。
337335:2001/03/12(月) 12:58
>336
おお!そりゃそうですよね〜。気持ち良さをメインに考えてました。
今度はアドバイス通りにしてみます。ありがとうございます。

今月は物入りだったため普段使用している化粧水が買えず
近くのドラッグストアで「薬用アロデュー」というのを購入。
これはなかなかヒットでした。1000円しなかったのに
世の中よい商品があるものですね。

ちなみに乾燥肌な私はこの化粧水のあとシーラボのジェル。
その後ラ・プレリーのホワイトニングナイトクリーム(正式名称
は??)です。朝はSK-Uの乳液。
338メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 14:45
ageとかsageとかわからんけど、ちょっとまぜて下さい!
軟骨一日4〜5本ってゆうの、すごくやってみたいんですけど、太りません?
コラーゲンってあぶらなのでわ?
違ってたらスマソ。
339メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 14:54
>>338さん
ゼライスいいですよ!
コラーゲンはタンパク質です。
お肌プリプリになります。よく出ます。(ワラ
サプリメント2というスレッドで読めますよ!
340メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 15:27
>>338

age、sageが分からないようならここでは書き込みしちゃダメだよ。
他のひとに迷惑かかる可能性があるから。
とりあえずは初心者板やFAQなどを読んで勉強して来てね。
341 :2001/03/13(火) 17:49
age
342メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 12:01
>>340
2ちゃんねらー気取りね。ククク
343メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 16:57
教えてちゃんですみません。
この2、3日花粉症なりかけのせいか、
急に鼻の周りとオデコの皮膚が毛羽立ってしまいました。
触ってみると、そんなに乾燥してないようなのですが、
見た感じはカサカサに見えるのです。
保湿もしっかりしたし、クレンジングもマイルドなものに
変えましたが治りません。
検索「花粉症」でかけてみたところ、
このスレにもヒットしたのですが、私の探し方が悪いのか
関連のレスが見つけられませんでした。
ファンデの上から塗れる保湿美容液で良い物があったら
教えて頂きたい・・・と。(できればマイルドなものを)
話題がズレるのでsageで。
344343(続き):2001/03/16(金) 17:03
皮膚科やアレルギー科の医者へ逝け!と言われそうですが、
お医者さんには化粧はしちゃだめ!と
言われてしまいそうなのと、花粉症も非常に軽度なので
自分である程度化粧品で治るか試してからと思いまして。
お医者に行ってる時間も今はナカナカとれないので、
↑のような書込みさせていただきました。
345メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 21:52
私も27歳。美人だと思う同世代は、昔から後藤久美子です・・・。

半年前からUゾーンに大量のニキビ発生!なんか、皮膚というより
肉の下からなだらかに硬くでかく盛り上がる、最悪なやつ。

皮膚科にも行ったけど、ビタミンと抗生物質ばっかり。
今は、とりあえずオイルクレンジングをやめて、DHCのレチノAが
なぜかニキビにきくのでしつこく塗っています。2本目。
新しくできる気配はありませんが、常駐してるやつを退治中。
蛍光灯にうかびあがる色素沈着したニキビあとに落ち込みます・・。


346メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 22:48
>>345
>蛍光灯にうかびあがる色素沈着したニキビあとに落ち込みます

そうそう、私はコンビニにある鏡に超ウツになります
347 :2001/03/24(土) 23:10
348メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 23:35
>>345
後藤久美子世代 Uゾーンの妙なニキビ 色素沈着
同意同意同意。お話しませう。
私はシーラボ使って様子見ます。
349メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 23:40
参考になるかわかりませんが私も花粉症で、今年は特にひどく
目のどだけでなくなんとなく顔もかゆい気がして調子わるい状態です。
みけんやほっぺたも皮向けて、へんなふきでものができるって感じ。
それが基礎をアユーラの敏感肌ラインに切り替えたら改善されました。
化粧水と集中美容液だけでおっけ。8000円くらいの出費。
あとクレンジングを乳液タイプにきりかえたらぼろ皮膚状態が治った。
350メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 00:14
花粉症だとホントこの時期ウツですね。
花粉の影響か、新しい化粧品の影響か
見極めが難しいところです・・・
351メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 13:30
普段はアクセーヌ使用です。
得に敏感になってるなーと思う時には
CACのパウダーで洗顔してから、
ハーモニーパックで休息します。

花粉症でカサカサな鼻の下・目の周りも
安心してたっぷり使えますよ。
352メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 17:22
CACっていいの? なんかここでは
あまり話題になりませんねぇ。
でも合う人にはすごくいいみたいだし。

ノンオイルで20代からずーっと
つづけてお手入れして、大丈夫なのかな?
シワとか・・。
353メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 21:56
なんか、たるみというか頬が「長く」なったような気がする27歳。
特に、ボーッとしてるときとか口角下がりまくりなので、意識して
四六時中口角にちょっと力入れてるよ。やや持ち直した。
法令線かたるみか二者択一になる気もするが・・・。
354メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 22:13
参加させてください。
私は江原道使ってるんだけど、高いので基礎化粧変えようかなあ、、
と迷ってる。
江原道使ってる人誰かいないですかね。
いい化粧水ってないかなあ・・
355nanasi:2001/03/26(月) 00:04

       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
356メイク魂ななしさん :2001/03/26(月) 00:13
しゃぶりたいわ〜
357メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 00:34
ポツポツしてるのが病気っぽいから
私はしゃぶりたくない
358メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 22:36
あげるわよ。
359メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 23:57
肌のキメとかは、ニキビボツボツの20代前半よりよくなってきたけど、
顔全体のたるみが…。
超音波等の美顔器買おうか悩んでますが、使っている人います?
360メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 21:43
超音波美顔器、わたしも気になってるのだけど(現26歳)
2chでいろんな情報読めば読む程どれを選んだらいいかわからなくなる。
雑誌でDr.大高が27才(26才?)すぎたらと勧めてた文章みて悩み中。
あれはどれを勧めてたんだったかな
361359:2001/04/03(火) 15:48
>>360
セシールの通販のを買おうか考え中。
でも別すれで、美顔器使ってると
脳がとける、とかいてあった…。
362メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 16:12
私使ってますよ。
ナショナルのです
363359:2001/04/03(火) 16:34
>>362
具体的な効果を教えてほしい。
364メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 16:50
>>361

脳がとけるってどういうこと?こわーい!
365メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 23:18
わたしは28歳age
366メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 01:42
脳って溶けるものなの?ギャー
367メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 04:10
美容版の美顔器スレ(過去ログもあるよ)で話題になってました>脳に影響
どこまで本当なんだろ?
2万以下の美顔器で効果でるのかな.....なんだかんだいっても20代だと
さほど効果実感できないみたいなことも書いてあるし..
368362:2001/04/04(水) 12:35
美顔器はナショナルのエステジェンヌシリーズを
使ってます。確か5万円くらいだったかな??

実は母所有のためたまに拝借する程度です。
月に1.2回。リフトアップ効果はすごいですよ!
私はエステには行った事ないので比較はできませんが
なかなかのものだと思います。

28歳の私はイオンスチーマーも使ってますが
こちらもいいです。乾燥肌なので愛用してます。
369メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 03:01
age
370メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 23:33
当方28歳、オイリーなのに最近は乾燥しつつある。。。。
みんな、がんばろう!age
371メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 20:16
26才少し乾燥が気になる普通肌です。コスメ特集読んでいても悩むのが
肌質が変わってきたからといってどの程度お手入れに金額&手間かけたらいいのか?です
すごい効果をうたってる化粧品買ってたら30才になったときどうするんだろう?とか。
みなさんの夜帰って来てから寝るまでの一般的なコースを知りたいです。
372371:2001/04/11(水) 20:24
26才少し乾燥が気になる普通肌の帰宅してから寝るまでの例

1.セポレアオイルクレンジング(約1000円)
2.ダヴ洗顔フォーム(約380円)
3.エクサージュ乳液3(5000円)
4.スキコン(5000円)
5.モイスチャーマイルド美容液(約800円)
6.MC-2化粧水(700円)をローションパック
7.ヘレナアイスカルプチャー(6500円)

こんな感じなのですが。スレたてて他でやったほうがよろしいですか?
373メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 20:37
27歳 水洗顔で10数年来のニキビ&乾燥による敏感が解消。
メイクした日の夜のお手入れの例

1.オルビス クレンジングリキッド(1,350円)
2.水洗顔(お風呂で汗をかき、あがったら冷水で引き締め)
3-a.イプサ メタボライザーEX5(7,000円)
 -b.オルビス クリアローションM(1,550円)
   オルビス エッセンスホワイトAW(5,820円)
   オルビス クリアモイスチャーM(1,740円)

肌が丈夫になってケアが楽になりました。
374メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 21:58
27歳もうすぐ28歳(涙)の乾燥肌

1.セポレアのオイルクレンジング(1200円)
2.NOVの固形石鹸(?円)
3.コーセーのモイスチュアエッセンス(4000円)
4.アルビオンのモイスチュアミルクU(3000円)
5.アルビオンのスキコン(3500円)
6.カネボウのフレッシェルホワイトC(1800円)
7.和漢粧(800円くらい)
375メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 22:23
あしたで30になってしまう・・・
このスレから卒業しなければならないのか(泣
376メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 22:32
>375
別にいいじゃないですか。(笑)
反対に私は27歳だけど、30代スレもちょくちょく見てますよ。
早目早めのお手入れ+情報GETってカンジで。
377376:2001/04/11(水) 22:34
いい忘れましたが、誕生日おめでとうございます。>375
378メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 13:01
>>375
お誕生日おめでとう。
私も同じ歳です。11月うまれ。
でも、このスレ卒業するつもりないよ。
25歳くらいからとにかく化粧水をよく使うようになって、
まわりの29歳〜30歳より肌は若いよ。
子供のころから年上に見られてきたけど、
ここに来て年下に見られるようになった。ちょっと自慢。
379メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 13:35
26歳夜のお手入れです。
・セポレアのクレンジング(使用者多いですねー)
・水で流してから、ヴェレダのミルク&ローションで拭き取る
・ユーシアの化粧液(保湿力は高いけど最近重たくなってきた・・・)
・シミ部分にセラデピ、全体にサインズトリートメント
・シスレーのエコロ。寝る前にもう一度重ね付け
・目元に井田ラボのローヤルゼリーシリーズのアイジェル

高いのと安いのと混合です。しかも2ちゃんねらー魂全開。
380メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 14:03
夜のお手入れ(25歳・アダルトニキビ肌)

・クレンジング アルビオンエクサージュクレンジングオイル
                      (3000円)
・クレンジング オルラーヌラクタクレームドゥース(ミルク)
                      (4500円)
・ローション オルラーヌローションドゥース(4500円)
・アイケア オルラーヌB21ソワンリンクレールアイ(12000円)
・美容液 パイヨ ブランエッセンシャル(5500円)
     パイヨ セラムデピグモントン(4500円)
・乳液 オルラーヌエキストレヴィタール(10000円)

以上ですー
381メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 16:32
27歳 典型的混合肌
クレンジング アルビオンエクサージュホワイト
       クリアリィクレンジングオイル(3000円)
洗顔 アルソアクイーンシルバー(3900円)または水洗顔
ふき取り オードムーゲ(970円)または皮膚科のニキビ予防薬
乳液 イグニスホワイトミルク1(5000円)
化粧水 アルビオンスキンコンディショナーエッセンシャル(5000円)
美容液 コーセーコスメデコルテ
    バイタルサイエンス アクトヴィ(8000円)
    または
    アルビオンエクサージュホワイト
    ホワイトニングセルミッション(5000円)

最近、混合肌スレッドに影響されて水洗顔中心になりつつありますが
長年親しんだアルソアの石鹸が手放せないので2パタン。
美容液は生理前だけアクトヴィを使用。「べたつくのに乾燥」に効果的。
夜はこんな感じです。
ふだん使いの保湿美容液とTゾーン皮脂対策のプラスアルファを模索中。
382メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 16:36
なんかいろいろ使いすぎなんじゃ。。。
383メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 16:46
>>381さん

クインシルバーのあとに拭き取り化粧水を
する意味がよくわかりませんが・・・。
384381補足:2001/04/12(木) 17:00
クインシルバーのしっとりをふき取っちゃうという
意味で分からないということでしょうか・・・?
なんかクインシルバーについては効果より
惰性みたく使っていて、邪道だったらすみません。
あとふき取りという書き方が悪かったかもしれません。
もともと皮膚科の指導で洗顔の後に
ニキビが出来そうなところに予防する薬を使ってるのです。
オードムーゲのが穏やかなので使い分けてます。
ちなみに、現在はニキビはなくて
皮膚科では化粧品は特に止められてません。
385メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 17:44
結構みんな似通ってるね〜

28歳混合肌 夜のお手入れ
クレンジング アストレアミルククレンジング(1800円)
洗顔     水洗顔
ふき取り(ニキビがあるときだけ)オードムーゲ(970円)
乳液     エクサージュホワイトミルク3(5000円)
化粧水    MC-2(700円)
クリーム   パイヨ イドラタンオリジナルクリーム(6000円)
目元用    クレド セラムプールレジュe(12000円)
    
386メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 18:25
28才ノーマル肌 夜のお手入れ
クレンジング DHCのコンビにで買える分
洗顔     アルソアの黒い石鹸(安いお店で3000円位)
化粧水    ダイソーの酒しずく(100円)
パック    肌美精のうるおい浸透マスク(598円)

面倒くさいときは化粧水以降はしません。
肌綺麗とBAさんに褒められます。
387メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 18:07
26才混合肌 夜のお手入れ
クレンジング ランコムの二層のやつ + フィルナチュラントクレンジングミルク
洗顔     フィルナチュラントソープ
化粧水    オルビスホワイトニングシリーズ
美容液    オルビスホワイトニングシリーズ エッセンス
保湿液    オルビスホワイトニングシリーズ モイスチャー

朝はTゾーンのみソープで頬などは水洗顔 + ばっちり化粧
冬のがさがさからかなり復活 きめこまかい色白肌
時間あるときは化粧水パックしてもちもち
388メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 19:18
25歳乾燥肌

クレンジング(顔): クラランスのクレンジングミルク
クレンジング(まつ毛): ジバンシイかFSPのを日替わりで
洗顔: 基本的にぬるま湯洗顔のみ
化粧水:オルビスのエクセレントローション
美容液:オルビスのホワイトニングエッセンス
保湿液:オルビスのエクセレントモイスチャー
保湿クリーム:ランコムのイドラゼンポーセシュ
目元:オルラーヌのアナジュネーズのアイクリーム

今年の冬は昨年以上に乾燥がひどく、「お肌の曲がり角」を実感。
オルビスに出会ってから皮剥けも落ち着き、
一見、乾燥肌には見えなくなったよう。
でも、午後になると額・目元・口元がつっぱってくるのは相変わらず。
さてどうしたものか・・・
38926才:2001/04/14(土) 01:48
ファンデを特別なときしか塗らないのですが、ノーファンデの日は洗顔をやめました。
2ちゃんに影響されて水洗顔をはじめたつもりだったんですけど。どういうわけか(藁
乾燥肌です。以前は痛いアダルトニキビが5個くらい常時ありましたが、
今はまったくありません。

クレンジング クラランスのミルク(ファンデの日のみ)
洗顔 なし
ふきとり オードムーゲ(洗顔がわり)
化粧水 エスト2番
乳液 ビオテルムイドラデトックス
目もと エスト クリームザコンセントレート
390メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 02:34
25歳 普通肌 外資系OLヴィジュアル系

ファンケルのオイルで落とし水洗顔、オードムーゲで拭き取り終了。
めったにニキビはできません。ただ、鼻の脇にコメドがあるのが気になります。

391メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 09:41
27歳 乾燥肌
クレンジング 化粧が濃い時はソフティモのスーパークレンジングオイル
       薄い時はちふれのマッサージ&クレンジングクリーム
洗顔     玉の肌石鹸
化粧水    ちふれMCU
クリーム   Rocレチノール入りホワイトニングクリーム(夜だけ)

昼間はRocナシで日焼け止め(アネッサ)を塗ります。
化粧をしてない時は水洗顔。
DHCのクレンジングオイルでかぶれてから、使える化粧品が本当に少なくなってしまった…。
このババくさいセレクションもなんとかしたいけど、怖くて他が使えないよ。
でも、ちふれのMCUはすごく効くので、当分使い続けると思います。

    
392メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 18:18
Rocのレチノール入りホワイトニングいいよねー!
あんまり話題にならないんで?と思ってたけど、使ってる人いて嬉しい。
あと、ちふれもいい!
最近デビューしたんだけど(2chの影響)、MCUはマジですごい。
700円なんて、信じられない。
ほんとオススメ。
393メイク魂ななしさん :2001/04/16(月) 18:50
27歳、アダルトニキビ撲滅中。

クレンジング・洗顔:オルビス
日焼け止め:オルビス
化粧水:ちふれMCU
にきび対策:フィルナチュラントのスキンプロテクター

オルビスは「悪さをしない」って感じ。
MCUは、私も始めたばっかりだけど、ほんとびっくり。
DHCクレンジングでにきび発生、その後クリニークの
アクネラインで悪化、皮膚科に行ってもだめだったのが、
きれいになった。赤い跡も消えてきた。


394391:2001/04/16(月) 22:33
そうそう!
私もニキビの赤い部分が消えてきて驚いた。
安いからシートパックもガンガンできるし、ほんと
今までの化粧品代返してって感じ。
特にDHC!
ニキビを治そうとオイルを塗って悪化、ソープで悪化…。
もう買わんぞ!
って、関係ない勝手な怒りだからサゲ。
395メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 02:08
何か昔の雰囲気から変わったね、このスレ
396メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 03:31
26才OLです。
去年、肌の調子が最悪で色々ためしてみたのですが、
最近「水洗顔スレ」を見てシンプルケアに転向。
Tゾーンのべたつきもホウレイ線も目立たなくなって
幸せです。

ちなみに去年から愛用していてヤメたもの
●エスティーローダー イデアリスト
●DHCレチンA
●ヘレナルビンスタイン パワA
●シークレットソープ
●DHCオイルクレンジング
●ダヴ ソープ
●シスレー 乳液(名前忘れた)

ここ2〜3ヶ月の調子が良いスキンケア
朝:水洗顔→保冷剤で引き締め→キュラス
  リゼネレイティブローション(4000円)

メイク:DHCサンブロックミルク→
  プラウディアフィニッシングパウダー
  →後はふつうにアイメイクなど

夜:イソラル ディープクレンジングオイル
  →ぬるま湯洗顔→冷水洗顔→保冷剤→
  キュラス(前述)化粧水→保冷剤→
  アクエア 肌ぷる美白ゼリー(1000円)

あとはお風呂に入っているとき限定で顔の筋肉を
動かす運動をしてます。ホントに調子が良いので
つい長カキコしてしまいました。スマソ。
397メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 10:24
20代後半になったら、首に横じわが・・・。
自分のところにもこれが来たのね、ショックでした。
またニキビが首から顎の死角になっているところに常駐。

ただの愚痴でスマソ。
398メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 13:32
私も首に横シワあるよ。
でもねー、ソレって気がついた頃から(中学生のとき)あるのよね。
ケアはしてるんだけど、どうしても消えない。(薄くはなるけど)

雑誌に高い枕をして寝ると首に横シワが出来るって書いてあったからソレかも。
(フワフワした枕が好きだから)
399メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 15:12
今24ですが,肌はもっと老けてるような気がする・・・。
鏡みるとなんだか悲しくなってきます・・。肌きれいな人うらやましい。
今安いコスメでお手入れしてるけど,やっぱちゃんとそれなりに値段のするもので
お手入れしてあげると肌も違ってくるのかなー?
400華の命は短いもの:2001/04/17(火) 15:16
あきためたら?おばさん。
401メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 15:38
お風呂で塩マッサージしたら首のシワが少し和らぎました
402メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 16:19
キャンドゥで売ってるシートパックに首用があるので
いらない化粧水でパックしてみると、普段手をあまりかけてないぶん
すぐに効果がでるよ。
あと低反発枕にかえたら首のしわなくなった!
403メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 18:25
岩下志麻って枕しないっていうよね。
首にしわが出来るから。
やっぱり枕はよくないのかな。
404メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 03:21
あげ
405メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 04:55
>403
美容には低すぎる枕(枕なし)も高すぎる枕もよくないそう。
こんな時間に起きてていうことじゃないか....
406メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 12:27
こんにちは。28歳の者です。ニキビ跡に効く!商品教えてください。
アダルトニキビ全快で、凸凹度B、色素沈着E、という感じです。
今色々なスレを見ていますがこれ!というものが分からなくて。
地道にホワイトニングを続けるしかないのでしょうか。。。
407397:2001/04/18(水) 20:44
首皺対策についてアドバイスありがとうございます。
取り敢えず枕を低くする&化粧水パックしてみます〜。
408メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 00:54
息をすいながらあごをちょっとあげて
首のしわのところをひっぱる
で、息を吐きながらぱちっと放す
首しわ軽減エクササイズだそうです。
簡単だからやってるけど効果はいまいちよくわからん。
ま、おまじない代わりに。

ところで久しぶりに実家に帰ったら
母親が妹(22歳)と私(25歳)をしげしげ見比べ
「やっぱりあんた花の時期は終わったね!!」とかのたもうた。
に、にくい。
大阪のおばちゃんってなんであんなんかなあ〜。とほほぅ。
409メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 03:19
28歳乾燥肌軽いアレルギーありです。
そろそろ美白の季節ね〜とエクホワのデュアルチャージャーを使い始めました。
昨年はフレッシュの方を使っていたのですが単なる興味で…
しかし、使い始めたその日から肌がピーン!しかもツルツル!で
嬉しいやら老化を実感させられて悲しいやらです。
使い続けるにはちょっとツライお値段だけどナー(28日分で8000円)。

>>406さん
24歳ぐらいのころちょうどそんな感じでしたが、
やっぱり地道にホワイトニングしかないし、結果的には早道だと思います。
私の場合はコウジ酸モノ、ビタミンCモノの美容液がとくに効きました。
他に心掛けたのはマッサージ(ポンズでよし)で血行促進と、
それから化粧水(保湿系なら何でもよい)をしつこく大量に
パッティングするのも効果を感じましたよ。保湿は大切。
ホワイトニングを始めてすぐは、顔全体が明るくなってくるので
かえってニキビ跡が目立つような気がして鬱になりましたが
1ヶ月たつ頃には効果が出始め、1〜2年でほぼ完全に消えました。
もちろん日焼けもしないように注意!です。参考になれば嬉しいけど…
410メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 21:08
朝のお手入れ

水洗顔
綾花の化粧水
アロデュー(ドラッグストアで売ってる保湿ジェル)

夜のお手入れ

アベンヌのミルククレンジング
水洗顔
綾花の化粧水
アロデューのジェル
乾燥するところのみワセリン

です。今まで乳液や美溶液、クリームをこってり
塗らないと乾燥して乾燥してどうしようもない
状態だったんですけど、水洗顔でもちもち肌に
なりました。あと、アダルトニキビもなくなりつつあります。
411 :2001/05/01(火) 01:11
41228歳3ヶ月:2001/05/01(火) 01:13
なんだかファンデーションのノリが悪くなった気が・・・。
ほっぺたの辺りがヨレやすいんですが、これって老化のせい?
413メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 01:41
アイケアってどんな物をお使いですか?
イマイチ何をして良いのかわかりません・・・
414メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 23:18
age
415メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 22:45
>>412
「目元のクリーム」スレがありますよー
416メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:02
>>412さん
私も28歳と3ヶ月5日。
ホッペのファンデ毛穴落ちとか、すっごい気になる。
散々保湿してファンデ乗せた時はいいけど、やっぱオフィスだからか・・。
老化のせいかしらん(涙)
417メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:15
わたしは脂性だったのが30過ぎた頃からよくなってきて
今、非常に肌の調子いいです。
気をつけているのは保湿。といっても乳液をつけるくらいですが。

418メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 22:22
28歳です。26歳からオルラーヌのスーパーラファミサンと
エスティのディミニッシュ併用で、たるみに抵抗してきました。
その結果24歳?と聞かれることが多いので、26歳でたるみに
気付いた時すぐに対応してヨカッタ!と思います。
あと、煙草の煙と紫外線は徹底的に避けるかディウェアを塗り、
ビタミンC等の抗酸化物質を大量に摂取すると、老化の速度が緩やかですね。
しかし、老化第二段階として今月から突如目の下のクマと窪みが出現!
今日慌ててシスレイヤのアイクリームを購入しました。
目の窪みに効くと評判ですので楽しみです。
使用された方いませんか?
419メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 18:43
>>418
シスレイヤのアイクリーム使ってました。
効果は・・うーん・・シワには効果はなかったです。
でも、シスレイヤ同様、ぱーん!とハリは出るので
目の窪みには効きましたよ。
あとは、かなりしっとりするので保湿効果はありました。
420メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 21:08
418です。塗って1晩経ちました。
左目下だけなんですが、ふくふくとしてきました!
やっぱり効果ありますね!
反則ワザですが、顔全体に塗ってみた所、やはり
パーンとしました。
421メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 22:54
30歳です。
今のところ、まだ曲がり角を迎えてません。
たぶん、なるべく“界面活性剤排除”スキンケア&メイクをしているせいだと
思います。
以前、化粧品会社の開発部門にいたのですが、その時悟ったのは、
“界面活性剤って恐ろしぃ〜〜”ってことでした。
だから、スキンケアはなるべく界面活性剤が入っていない化粧水+美容液(もしくはオイル)
です。
クリーム・乳液は界面活性剤不使用のものはほとんどないと思うので、使いません。
メイクは元来コスメフリークなもので、ガンガンやってます。
でもファンデーションは相当お肌に良くないので、下地+粉です。
その他はフルメイクで、マスカラなんかは3種類重ね付け、アイシャドゥは
6色ぐらい使ってます。
シャンプーやボディ用石鹸も界面活性剤不使用のもので、何もつけなくても
肌荒れや毛の痛みはありません。
たぶん、若いうちから、界面活性剤を極力排除+ファンデ不使用で、
老化は最小限に食い止められると思います。
て、思っていながら、化粧品会社にいたころは“界面活性剤ガンガンに入った
化粧品”作ってました〜。
消費者の皆様、ごめんなさ〜い。
422メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:52
>>421さん
読んでいて自分の化粧品を見直してみようと思いました。
差し支えなければ421さんのスキンケアでの商品名、
それとこれなら大丈夫というものを教えてください。
423メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 00:00
>>421
界面活性剤不使用の場合、乳化剤はどうなってますか?
それとも「合成界面活性剤不使用」ということでしょうか。
424メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 00:04
>>421
紫外線対策は?
425メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 00:50
>>421さんに期待あげ

詳しいお手入れ法伝授キボーン。
426421:2001/05/10(木) 00:55
421です。
最初に言っておきますが、全く界面活性剤不使用ってのは、ほとんど不可能
です。
昔ながらの石鹸で洗顔+手づくり化粧水で、あとノーメイクみたいなエコロ
入ってないと、界面活性剤完全不使用は現実的には無理なんですねぇ。
ですから“なるべく”界面活性剤不使用で行こう! と私は考えました。

>>422
私が使っているものは・・・・・
洗顔石鹸→ビューティサポー
体用石鹸→釜出し一番(東北石鹸)
シャンプー→植物生まれの石鹸シャンプー(石澤研究所)
      これは純せっけんではなく、複合。
      純せっけんだときしむし、ロングヘアなのでからまるので。
化粧水→ビューティサポー エルビオローション
    または、ドクターミネラルのしっとり用
オイル→ビューティーサポー(最近暖かくなってきたので使ってません)
美容液→ドクターミネラル ミネラルエッセンス 

これなら大丈夫、ってのは難しいなぁ。
私が使っているものでも微量に界面活性剤入ってますし。
市販品では“完全不使用”はなかなかないです。
界面活性剤を排除するのに一番有効な手段は“手づくり”です。

>>423
乳化剤というのは界面活性剤の一種なので“=”と思っていただいていいです。
ですから、乳化剤を(たくさん)使用しなければ普通は作れないとされている、
クリーム・乳液などは私は使いません。
化粧水・オイルは界面活性剤無添加でも作れます。
美容液はかなり界面活性剤を抑えて作ることができます。
注意:界面活性剤不使用でも作ることが可能、ということであって、市販され
ているものの多くには界面活性剤が使用されています。

>>421
紫外線対策で、完全界面活性剤不使用はほとんど不可能に近いので、
私は紫外線吸収剤不使用のノンケミカルタイプの日焼け止め&下地を
使っています。
SPF値が高いものはそれだけ肌に負担になるので、私はSPF15ぐらい
のものを使用しています。その上に粉を“これでもか”とはたいて、
紫外線防止&肌色補正しています。
日常生活ならSPF15もあれば十分です。

“完全界面活性剤排除”は現実的に難しいので(特に私みたいなコスメフリークは)、
“なるべく界面活性剤排除”でいいんじゃないでしょうか?(笑)
妥協してますかね(笑)。
427425です:2001/05/10(木) 02:00
421さんありがとうございます。

“なるべく界面活性剤排除”←賛成です。

ちょっと25も超えたので、このままでいいのか
不安でしたが、421さんの426を見て化粧水や
石けんなど、使用している物が似ているので、もうしばらく
このまま“なるべく界面活性剤排除”でいこうと思いました。
428メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 21:14
>>421さん
クレンジング類はやっぱり肌に負担かかりますよね?
あとビューティーサポーって聞いた事ないんですけど
市販されている物ですか?
429メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 23:59
あげ
430422:2001/05/11(金) 00:02
>>421さん
ありがとうございます。勉強になりました。
431421:2001/05/11(金) 00:20
>>428
クレンジングは界面活性剤完全不使用はなかなかないと思います。
で、なるべく界面活性剤が少なそうなのを買っていますが、まだ
納得できるものは探せていません。
私はポイントメイクが濃くて、ファンデ不使用なので、ポイントメイク
さ落とせば、後は石鹸だけでも落ちるには落ちるのですが・・・。

ビューティーサポーは事務所みたいな所での販売と通販で買えます。
が、ここのは無添加化粧品じゃないですよ〜。
添加物とか界面活性剤が少なめなのは事実ですが。
私の肌にたまたま合っているだけで、他人に勧められるかは自信
がないので、ご自分で合う化粧品(なるべく界面活性剤が少ないもの)
を探されてはいかがでしょう?
432メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 01:04
煙草やめる!やめるぞー!
433メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 04:32
参考になります。やっぱシスレーとかの高いものがいいってわけでもないんですねえ。
434メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 08:26
28歳ですが、日焼け止めについて悩んでます。
身体には全く日焼け止めをつけてないけど、焼けることはあってもシミにはまったくならない。
冬の間に色も落ちて、春頃には白く戻る。
でも、顔は日焼け止めをつけてるにもかかわらず、小さなシミができはじめてる。
もちろん、顔は腕や足にくらべて距離的に太陽に近いから焼けやすいし、
ホルモンの関係とかもあるだろうけど・・。
なんだか、日焼け止めの必要性がいまいちわからなくなってきた。
でも、やっぱり心配だから毎日つけ続ける日々。すごくジレンマ・・。
435メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 09:45
>>432
禁煙がんばれ 金かからなくなって臭いともさらば
 
436メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 09:48
>>434さん

文章に自信がないので分かりづらい文になってしまうかも知れませんが。
シミって過去に浴びてきた紫外線があとから出てくるものなんです。
だから今使っている日焼け止めは必要ですよ。
これ以上シミを増やさないために。
そしてピンポイント美白に励みましょう!
437メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 10:00
もーすぐ24歳です。かなり基礎化粧品ジプシーです。
ニキビができるけど、脱脂力の強いものを使い過ぎる
と目の周りがひりひり、顔がつっぱって笑えなくなります。
 かと言って、保湿するとテカテカ。
親の使っているSK2と2ちゃんで知ったうぐふんと
ウィッチヘーゼルをごっちゃまぜで使ってます。
 若者コスメだとガビガビだし、SK2もいいかな?とは
思うけど、なんだかリッチすぎるような気もするし。
 高けりゃいいわけでもないし、安いとやっぱそれなり。
丁度いいものきぼん。
438メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 10:48
>>437
私も同じ年、肌質もにてる。
ニキビできるけど、乾燥するし。でもオイリーな肌。
今はPOLAのビタミンCのシリーズ(名前忘れた。チープ系のやつ)
でお手入れしてるけど、やっぱそれなりに値段するものでお手入れ始めた
方がいいのかなー・・・。アルビオンとかひかれるけど、高そう・・。
439メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 11:14
私もニキビで皮膚科に行って、そこで指導されて知ったんだけど、
>>437さんみたいな状態って、皮膚が硬くなってしまっているらしい。
皮膚が硬いと、皮脂がスムーズに排出されなくて
詰まって炎症を起こすんだとか。
乾燥感も、皮膚にしなやかさがないからつっぱった感じがあるんだと。
私が皮膚科医に薦められたのは、弱アルカリのせっけん
(私は松山油脂の150円の無添加せっけんを買いました)で洗うことと、
化粧品は安くてもいい(その分化粧水はたっぷりつけることにしてます)、
乳液・クリーム類は使ってもごくごく薄く、ということでした。
化粧品はそうリッチなものに移行する必要もないみたい。
指導されてから1ヶ月。
ニキビの具合は一進一退だけど、皮膚は以前よりつっぱらなくなったし、
キメも整ってきたようです。
年齢は25歳です。
440メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 11:50
>>437
>>439

そうそう!ニキビは白くぽつん、とできるよりも
湿疹みたいにもこっとこもったようにできませんか?
肌が堅くなっている人はそういうニキビになるそうですよ。
クレンジングミルクでお肌を柔らかくするようにすれば
こもるニキビがよくなりますよ。
441秘密のエステ:2001/05/11(金) 13:03
恵比寿にある某エステは最高です。たった一人のエステシャンが自宅で
やっています。混むと嫌だから名前は内緒。
そこで薦められた美白サプリも素晴らしい!こちらは教えてあげましょう。
http://www.elanvital.co.jp/
442メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 13:09
私も25歳を越えたあたりから突然のニキビに悩まされてきました。
たまたまよい皮膚科に出会えた事でほぼ完治。
その時のニキビはこもった感じで大きくなってしまい傷みもあって
大変でした。潰してもらって(この方法は賛否あるでしょうが)
痕も残らず今はきれいに治ってます。

そして28歳の今の悩みは小鼻の毛穴が目立つのと
ホウレイ線が目立つこと。
DHCのクレンジングオイルを最近やめてクレンジングミルクに
変えてみました。これが結構いいんです!!
まだ変えてから何日もたってないのですが以前より
毛穴もめだたないし肌がふっくらしているからか
ホウレイ線も気にならない。

そんな私は内勤OL乾燥肌です。
身近なクレンジングの見直しは割と気軽にできると
思うので参考になれば…
長文失礼!
443434:2001/05/11(金) 13:22
>>436さん
そうか・・日焼け止め使わないと、将来もっとひどいことになるかもしれませんね(涙)<シミ
ビタミン誘導体ローションは使ってるけど、ピンポイントものは使ってないので、捜してみます。
どうも、ありがとう。
444おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 13:23
>>441
各地で宣伝する悪質業者のようです。注意
445メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 15:02
>4441あ、でも見てみたらおもしろかったよ。
なんだか興味もっちゃった。買わないけどさ。
でも高い…
446メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 20:39
>>441
なんか、あっちこっちのスレで宣伝してるよなぁ。
業者確定!!
447メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 09:14
>>438
ニキビできるけど乾燥もする・でもオイリーな肌っていうことは
たぶんお肌が水分不足なんだと思いますよ。

ニキビは乾燥からもできるし、
オイリーなのも、水分不足のせいで肌が自分で皮脂を出しちゃってるんだと思います。

水分不足→肌が自主的にオイリーに傾く
水分不足→乾燥が原因のニキビができる
水分補給を念入りにすることで、だいぶ改善されると思います。
それなりに値段するものでお手入れ始めるよりも、とにかく水分補給することが1番ですよ。
448メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 09:18
追加
水分補給の化粧水は、高いものでなくていいと思います。
とにかく値段を気にせずに、バシャバシャとおしみなく使えるものを。
(でも、乳液・クリーム・目元周りのものなどはそれなりに値段するもののほうが効くかも・・)


449437:2001/05/12(土) 09:39
>438 アルビオンは興味あって友達のを使わせてもらったこと
ありますが、私はニオイがだめでした。あとアルコールのひりひり。
お肌の曲り角をがんばって乗り切りましょう!
>439.440
 どーしても、早くなおそうとか思うと勢いあまっていっぱい洗って、
乾燥すると焦ってこれでもか?!と保湿していたような。。
勉強になります。
 乾燥すると確かにかぶれているようにニキビできるので
堅くなってるのかも、肌。しっとりしてる時のニキビはぽつぽつ。

 がんばって自分にあった化粧品さがそうと思います。
450メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 22:13
25歳になって4ヶ月。この間にストレス、寝不足の力も借りて
シミ大量発生。乾燥肌なのに吹き出物(今までできたこと無いのに)。
かすかな右の法令線。ゴルゴ線。目元の皺。
ができました。5歳ふけました。
この1ヶ月化粧品系HPなどを読み漁り。かっちょわる。
いかーーーん。
「なんもしなくても肌きれいでしょ」と笑っていた自分が憎い。
「手入れしなくてもお肌つるつる。多食でも太らない」
25すぎたら違うのねんのねん。
とりあえずカイネレースにハイドロキノン。
シミとゴルゴ線とりたーい。もうアンチエイジング必須ね。
451メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 01:47
>>442
どこのクレンジングミルクを使っていますか?
452メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 23:09
>>450
わかるー<この一ヶ月化粧品系HPをよみあさり。
私もよりつかなかった2ちゃんねるを必死
に読みました。
 肩こり劇化(-_-;)

目の疲れでもくまできるから気を付けましょうね。
453442:2001/05/14(月) 13:28
>451

オルラーヌのラクタです。他にもいいのはあるでしょうが
私は他にはシスレー使ったことありますけどここのはいまいち。

2chのオルラーヌスレッドにもあるけどここの肌診断の機械
おもしろいですよ。あれは一度経験する価値ありかと…
454メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 14:01
洗顔フォームがよくないってスレがあって、水洗顔を
試そうとこころみました。でも、やっぱ気持わるくて
ノブのクレンジングのみってのをやってるんだけど、
洗顔フォームとクレンジングってどっちが悪いんだろう。。。
一応、ノブは乾燥させ過ぎず、、、ってコンセプト
みたいだけど。乾燥はしないけど、肌にわるいことしてないか
心配です。
455438:2001/05/15(火) 14:33
水分補給のために、ローションパックとかやってるんですが
効果がないです。化粧水は手でバシャバシャつけるほうがよく
浸透するんでしょうか?それともコットンでパタパタとやる方
がいいんでしょうか?おすすめのローションあったら教えてく
ださい。
456メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 14:52
>455
化粧水のあとはどんなお手入れを?
いくら水分補給して手も所詮は水。蒸発する運命なので
しっかりフタをすることが肝心だと思われ。
乳液を付けるときは少量を掌で伸ばしてから包み込むように。
Tゾーンは最後に手に残った程度でも可。
コットンで付けるのもべたつきが残らなくていいと思う。
最後にティッシュで押さえるのもアリだし。
私もローションパックよくやるけど、最初にひたひたにしたら
顔に乗せて、乾いたら付け、乾いたら付けって何回かやってます。

化粧水のコットンor手は難しい問題だね〜。
化粧水の種類とかにもよるし。
457455:2001/05/15(火) 15:03
その後はビタミンCの美容液を塗って、うすくクリームをのばしてます。
角質がかたくなって、なかなか水分が浸透しないのかな〜?
458456:2001/05/15(火) 15:21
確かに角質溜まってくると浸透悪くなるかもね。
一度角質除去系を試してみては?
こする系はトラブル起こしやすいからお勧めしない。
いずれも取りすぎはよくないのでそのへん気を付けて。
459455:2001/05/15(火) 15:28
角質除去系って、コットンでふきとるっていうの以外思いつかない
んだけど、ほかにどういうのがあるの?
460456:2001/05/15(火) 15:46
スクラブとかも角質除去の範疇でしょう。
洗顔アイテムが多いかな。
2ちゃんで話題になったモノでは
1.マイクロピーリングタオル(スレあり。多分倉庫逝き。)
2.シークレットソープ(スレ多数あり。)
3.米ぬか(袋でマッサージした場合、角質除去効果アリ。スレあり。)
4.うぐふん(スレあり。)
5.パパウォッシュ(スレあり。)
あとはクラランスのプラントフェイシャルピーリングとか。
SK-2のスキンリファイニングトリートメントとか。
461455:2001/05/15(火) 15:50
ありがとう!!
462メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 20:17
455さんはビタミンcの美容液で乾燥してるのでは。
463463:2001/05/18(金) 16:08
27歳、石鹸であらって化粧水だけ。しみしわ、乾燥まったくありません。
高い美容液とかクリーム色々なのを試して使っていた23歳ぐらいのときの方が、
乾燥して目じりにしわもあったし、肌もたるんでいたような気がする。ついでに
ニキビも。あーあ、あれだけの化粧品への投資今は本当にバカらしく、感じます。
もちろん、肌は人それぞれだけど、試しにシンプルケアお試しアーレ。
1ヶ月くらいは、カサカサするけど、だんだんお肌の自己回復力、復活しますよ。
46426歳:2001/05/18(金) 19:28
>>463
確かに。。
私も以前は、高い美溶液やクリーム使ってた時がありました。
使い始めははいいんですよ。肌がふっくらぷにぷにになって。
でもどれもこれも使い続けるうちに、なんとゆうか
肌が疲れた感じになってきて、肌本来の美しさとか
つやがなくなる感じで使うのやめました。
今はクレンジング、洗顔、化粧水、乾燥する時のみ
乳液など使ってます。
今までいろんなメーカーの物揃えて使ってみて思ったけど
やっぱり私も>>463さん同様シンプルケアがいいと思うよ。
46531才です:2001/05/18(金) 20:38
30代(自称:お姉様)からのアドバイスです。
私も今はクレンジング+W洗顔、そして化粧水のみです。
20代前半の頃は、乾燥しまくりで、夏でも冬用ファンデーションを
使っていた私ですが、シンプルケアを始めてから、
肌が正常な機能を持つようになったような気がします。
ただし!目元の美容液、又はクリームだけは塗ったほうがいい!
目元は肌の内側からの脂(天然のクリーム)が出にくいらしいです。
どんなにキレイな人でも、目元が乾燥していたりシワがあると、
オバサンに見えてしまうから。
466メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:38
27歳。もうすぐ28になっちゃいます。。。
>>463さん、>>464さんに同感です。
水洗顔始めてから、どんどんシンプルケアになってます。
肌の調子も今までに無いくらい絶好調だし、
日焼けにさえ気をつければ他の心配も無いし、
肌の機能って鍛えれば復活するんだなぁと実感しています。
467メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 21:17
>463・464・466さん
28歳です。
お話はすごくよく分かるんですが…
あおりじゃなくって疑問。

お手入れが楽しいっていうのもあると思うんですよ。
私は根っから化粧品好きなのもありますが。
皆さんは手がかからなくなった分つまらなくないです?
それともその分メイクの方で楽しいんでみえるのかな?
468メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 21:22
肌がキレイになればメイクも映えるし
いいんじゃないかなー、シンプルにキレイになれれば。
469メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 01:14
>>467
私はわかるよ、その気持ち。
新製品試したいもん。でもシンプルケアで肌がいい状態になると、
新製品使うのが怖くなる。でも使ってみたい。ジレンマです。
470メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 09:02
肌が調子悪いと、やばいと思って洗顔と化粧水と薬と
シンプルなケアになり、なおると、いきごんで新製品を
買ってしまう。。。これって、やっぱ意味ないのかなぁ。
新製品の宣伝とか見てるの大好き
471メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 12:03
469さんに激しく同意。
私もシンプルケアで肌がきれいになったんで
「そろそろ新製品いいかな?」と思うんだけど、これでぶつぶつとか出たら
おしまいじゃんって感じで、新製品に手が出せない。
ちなみに今はソフィーナと、オルビスを使ってるんだけど
両方とも無香料だし、パッケージもいまいちだし、
はっきり言って飽きた!他の使いたい!
同意。
472メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 12:30
肌の調子がいいときや脂っぽいとき、使ってる洗顔料あわ立てて
(ちなみに今はダヴの洗顔フォーム)
ハウスオブローゼのシルクのミトンで軽く磨きます。
類似品は多いし、手作りでもやってみたけどここのが一番つるつるする。
ほんとにつるつるになるよ〜
473メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 14:31
>>469
ジレンマの塊、私もです。

先日なんて、コンパだからって前夜は引き締めマスクのお手入れ、
当日も出かけるギリギリにイグニスのパックやって出かけて
お肌の調子はよかったのに、翌日滅多に出ないフキデモノが・・・。

やりすぎもよくないのかな?と一瞬思っちゃった。
でも、色々試したい。ほんとジレンマです。
肌はシンプルステップで鍛えたいのは確かです。
474メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 02:55
十代から二十代前半まで、顔中にきびだらけでした。
それまでは、いろいろ試して、結局だめだった。
22歳のころから石鹸とエッセンスのみのシンプルケア
で、5年経ちました。
今では、トラブルありません。
最初は、やっぱり抵抗あったけど、きれいになるのなら
試してみようっていうのが始まりで、
切り替えたときは違和感あったけど、
1ヶ月したらだいぶ落ち着いて、
今ではほとんど肌が自活してると思います。
あと、何十年も毎日お手入れするのですから、
コストもかからず、なるべく自分のちからで
代謝させてあげたほうがいいのでは?
475メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 03:22
今頃カップラーメン食べてます。
476メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 03:55
インスタントラーメン好きはカルシウムを
よけいにとりましょうね。ドバドバ排出されてますから。
477メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 13:40
肌に悪いからタバコ止めたいよ・・
478メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 14:10
石鹸洗顔ってどこのメーカーを使用してますか?
479メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 10:23
わかっちゃいるけどやめられない。。>たばこ
480メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 23:27
お化粧おとさないで寝ると、やっぱ物凄く肌にわるいよね…
わかってるんだけど…
481メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 00:01
>>480
それ絶対にだめだよ!
482メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 03:37
あげ
483メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 02:18
>480
ふくだけコットン買っといて、枕元に置いておくようにしたら?
眠い限界のとき用に。本当はちゃんと洗うのが一番だけど、
何もせず寝てしまうよりはうんといいと思います。
484メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 05:04
>>474
エッセンスってなんですか?
485メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 16:41
たるむよーーーーーー
たるむんだよーーーー
たのむよーーーあついよーーーーー
たるんでこまるよーーーー
486メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 10:18
あげ
487メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 11:36
ゼラチンはどーよ?
488メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 08:28
いーよ
489メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 10:29
あげ
490とみこ:2001/06/14(木) 13:43
新しくなったオルビスのクリアローション良いです。
491メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 18:23
みんないなくなってしまったのー?
492メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 18:31
私も最近になってシンプルケアの良さがわかってきました。
現在28歳。今まではディオールの化粧水、カプチュール、フェノメンA、
モデルリフト、シスレーの化粧水&エコロ、シャネルのディレイセラム、
コスメデコルテAQのリンクルエサンス、クレドのラクレームなど、
アンチエイジングものには一通り手を出してきました。
肌年齢が実年齢と同じでーす。1年前まではまだ女として少しは
イケてたと思うのですがもうダメ。。それまではナンとか保湿と即効ハリ
アイテムで保ってて、若いコと往来並んで歩いてても私の方に視線が来ていたの
に、ここ最近何やっても見向きもされない。老いるってこーゆーコト…(泣)
花の命は短いねぇ。。。
で、いろいろ使って思ったのですが、塗れば塗るほど肌が疲弊する!!!!
春先、花粉症で敏感肌になったのを期に使い出したnu(ヌー)という
超敏感肌用化粧品の石鹸とゲルと美容液のシンプルケアになってから
肌の調子いいんだ、これが。最近無添加の化粧品沢山いいの出てるから
今度はそっちでジプシーしようかと思ってます。Drシーラボとか、
いいんじゃないかな?「最小のお手入れで最大の効果を狙う」という
コンセプトが良いと思う。普段のお手入れはシンプルで、週に1回
エステに行くというのが一番いいかもと思います。
493メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 18:51
私も今、28になってしまいました…私もあんまり顔につける方じゃありません。洗顔してから化粧水、モイスチャークリーム(下地にもなるもの)、ファンデとシンプルすぎるくらいです。だけど少し心配です。本当にこれだけでいいものかと。
494メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 20:59
>>492
過剰なこてこてケアを経て、シンプルケアに目覚めたのはいいことだけど
目元だけはちゃーんとケアしたほうがいいよ〜。
495メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 21:55
ふむふむ。過剰なケアはよくないようですが
過剰なケアってどこまでやってたらそういうのでしょう?
ちなみに28歳。
ミルククレンジング→化粧水→デイクリーム(ナイトクリーム)
アイクリームはしてます。
メイク前にはUV下地つけてから普通に・・・

これは自分ではシンプルと思ってたんですが。どうなんでしょうね。
496メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 22:39
コテコテはほかになにつけんのか
しりたいあげ
497メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 02:17
>>495
もしかしてヴェレダですか?>デイクリーム(ナイトクリーム)
498メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 10:19
私もう少しで30歳。
サボンドマルセイユ石鹸(洗顔フォーム等生理的にダメ)洗顔
→がいしゅつのオルビス
だけでもお肌シトーリスベスベ。
泡ネットでタプーリ泡立てて、指を直接触れさせないようなつもりで洗う→
化粧水をとにかく5分くらいかけてしつこく重ね付け
あと美容液もやや多めに。

目元のケアが必須ってのはホントだわー。なんつーか、
万年クマ状態だもの。。。沢山寝るとやや回復するけど…。
ちなみに元重度のアトピーで布団が昔は血だらけになってたよ…。
またあの状態になるのが恐いのでヤパーリ食べ物にも気を使う。
499メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 09:40
あげ
500メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 14:28
28歳。
男性のメイクアップやる人に「口の横、うん。たるんでる」といわれた。
うすうす気づいていたけど、断言されるとかえって潔いわ・・・悲しいけど。
ロスタロットは「引き締め」だからやっぱダメなのかなあ。
クレドの「セラムルビフィアン」ってハリ出し美容液に手を出そうかと
思っているけど・・・

なかなかシンプルケアへの道は遠いです!!!
501メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 18:07
あげ
502メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 09:48
あげとく
503メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 23:36
20代前半まで、ずっと美肌を誇ってきましたが、ここにきて、急に吹きでものが。
(主に頬のあたり)

2ch効果で、チープ系中心にいろいろ化粧品かえたから、
その中の何かが合わなかったんだろうけど、
使い始めたものがあまりに多くてどれが原因かわからないんですよね。
ちなみに、最近使い始めたものは、
・うぐいすのふん
・米ぬか
・シーラボ アクアコラーゲンゲル
・FSP UV対策乳液(名前忘れた)
・サナ24青
・酒しずく
・パック用のマスクシート

っていうか、買いすぎ・・??
でも、全体的には調子いいので、全部やめるのはつらいです。
しかも、全部いっぺんに元のに戻そうとしたら、お金かかるう・・・!!
はー、どうしよう。 愚痴ってごめんなさいでした。
504メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 23:39
ひとつずつ試さないと、そりゃあ混乱するよ。
505503:2001/07/05(木) 23:03
>>504
ですよね。
ああー、どこからあらためようかしら。
506メイク魂ななしさん:2001/07/11(水) 22:29
倉庫逝き防止アゲ
507メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 00:22
腸内環境を良くした後コラーゲンを食べるべし。
508メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 13:10
あげ
509メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 22:31
あげとく
51028さい:2001/07/15(日) 03:51
なんだか顔を触ったときにざらつく感じ。
前は@コスメで評判のプレシャスターンのつるるんパックをしても
「普通の保湿パックと同じじゃん」とか思ってたけど、昨日やったら
ざらつき→つるるんになった・・・・・。

やっぱり年取ったからか・・・・。
511メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 07:30
オハダはツヤツヤなんだけどさー
たるんでるんだよねー
だめだよねー
あーあ

あーあ
だめだよねー
たるんでるんだよねー
オハダはツヤツヤなんだけどさー

ピラミッド エヘ
512メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 15:05
お肌がつやつやなら良いじゃん・・・
私なんてぶつぶつのざらざら毛穴ひらきっぱなし顔だよ
たるみもしわもでてきてもう死にたい
513メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 23:17
当たり前の毎日のお手入れを丁寧にするように
心がけてます。
雑に短時間ですすげば汚れも残るし。
化粧水やケリームのあとには必ず一回は
手でほんわりと包みこむようにしたり。
それだけだけど肌は応えてくれるのを感じます。
自分の一部なんだから優しくです。
514メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 06:35
スレ乱立対策上げ
515メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 01:28
ジバンシィのアイクリームを朝使ったら、
むくみがなくなって感激しました!
私はシンプルケアからしっかりケアにかえて、皺がなくなりました。
やっぱり水分補給はしっかり! ですね。
51628さい:2001/07/17(火) 03:02
しわは無いんだけど、目の下から頬にかけてやっぱり違う。
たるみ気味というか・・・・。
保湿保湿の毎日っす。
517メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 05:21
筏丸けいこの自然美容法という本にベンネット式マッサージで皺とり!というのが
のっていて、簡単だったので毎日やっていたら、たるみがなくなってきた気がするよ。
やっぱ、血行が大切なのかな、、
518メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 05:30
20代前半に色々化粧品をためし、やっぱり安くないと手入れも続かないと
思い、最近は美肌水とザーネクリームだけです。
けっこういいでーす
519メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 00:31
なんか気がついたらおでこにうっすらではなく
しっかり深いしわができてしまいました・・・

ほかんとこには全然しわなんてないのにーーー
めちゃくちゃショック!!!

なにか深いしわに効果的なものありませんか?
できてしまったシワが消えるのは無理だとしても
これ以上広げないためにもなにか良いものを教えてください。

真剣です。ちなみに24歳・・・
520メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 00:57
わたしも子供の時からひたいにシワよせてて、
今はすっかり深いやつになってしまいました。
注射しかないかな?
521メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 23:58
注射ってなんの??
コラーゲン?プラセンタとか?
522メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 08:26
感想肌にいいメイクおとしってないかなぁ
DHC使ってたら、油がとられて指までがさがさになってしまった・・・
523メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 04:17
524メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 21:57
目頭のシワが気になっています。
目尻はピンってなってるけど
目頭にすごいシワ・・・
まだ(もう)26歳なのにこれって・・・。
去年まではゼンゼンだったのに。
これが20代後半ってことですね。。
ひえええ。
誰かシワにはどうすればいいかおしえて??????????
525メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 21:59
>>524
SK−Uの目元ジェルをオススメします。
526メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 00:25
今日20代後半になったので あげ
みなさんよろしく〜。
527メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 02:25
20代後半がモノをいうよね、ぜったい。うん。
ところで28くらいの人に聞きたいんですが、
どのあたりでキます??
今26なんですが、、、すでにキてます。
波ってあるじゃないですか、ガクってくるの。
私第一派が去年の夏で、今第2派がきてるかも。・
528メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 10:42
>>527
今30歳なので参考にならないかもだけど・・・。
28歳の冬にガクッときました!
あれ?って気づいたときには皺が・・。
ファンデも乾燥してノリ悪いし、去年の冬は平気で過ごせたのに(涙)
じょうたいでした。
もっと若い頃から頑張っておけばよかったー。
529メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 10:47
>>527
は〜い、28歳です。
ガクッとた、というより「気がついたら目の下にシワが!」というのは、
26歳ですね。
あと、口の横のタルミがここ1年くらい。
恐ろしいです。
530メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 11:25
>>524
私も、クマと同じ場所のシワがダブルできてます。
コンシーラーでクマをカバーしようとすると、
シワがあるので綺麗にカバー出来ないんです。
ヤッパリ水分補給&保湿しかないんでしょうかね・・・。
友達で夜は時々化粧落とさず寝ちゃったりしても、ほとんどニキビ
も出来ず、たまに出来ても跡も残らず、どちらかというと
人より手抜きなお手入れなのに、スゴク肌が綺麗な子がいるんです。
その子よりはお手入れしてるハズのに。不公平だ〜。
531メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 13:42
あげ
532メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 00:11
age
533メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 01:16
顔は目元から崩れるらしいんで、目の大きい人はその分老けるのが早いんだって。
>>530さんは目が大きいんじゃないですか?
534メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 01:20
>>533
そうかなー?私の叔母は目がでかいけどうちの母(一重目ちいさい)
よりも若いよ。叔母が姉なのに。

それは目が小さい人のネタミの迷信じゃないの
535メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 01:37
いや。
実は、目が大きい方は、
見て普通と感じる方々の数倍も筋肉が大幅に動くために疲れやすいのです。
536メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 01:46
目、大きい方だけど、
涙袋が分割されて、2本シワになってしまった。
若い頃の写真は、翁めぐみ(w とまではいかないけど
涙袋がぷっくりあったのに・・・悲しい。
537メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 03:11
23才です、、20代後半ではないのですが、
この年になってから突然肌が衰え始めまして、、、

かなりオイリーで、今迄収斂やサッパリ系スキンケアを
していたのですが、最近目もとのチリメン皺が目立つようになりまして、
乳液を取り入れてみました。(オイルフリー)

が、頬はギラギラ、目もとは全く反応ナシ…ウツです(^^;
シミもポツポツ出始めておりまして、色白サプリも飲んでいるのですが
全く効果ナシです。
この板にある『ビタミンC誘導体がシミを薄くする』スレも参考に
してみたのですが、なにせアトピー持ちなので怖くて使えません。

今専門学校で18才の子と一緒に勉強しているもので、
余計気になって仕方ありません。

どなたか私に救いの手を…

なんだか愚痴っぽくなってしまいました。すみません。
sageます。
538メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 09:54
>>537さん
クリーム、乳液は必要なところに必要な分を与えた方がいいですよ。
特にこの時期、テカリも気になりますしね。
私の場合、全体に乳液をつけた後、目元は専用クリーム、頬と口元は
クリームを重ねています。
お肌と相談してやってみて下さいね。

美白は気長に....しかないと思います。
アトピー持ちということなので、無理しない方がいいんじゃないかな?

救いにはなってないと思うけど...ごめんねー
539メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 20:34
クレドポーとコスメデコルテAQ,SkU、エクサージュ
全て試された方いますか?比較できるものならしてみたいんですが、
全部使うのはムリなので。それぞれの特徴、比較して見られた方
いたら情報キボン。
540メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 21:16
クレドポー(ボーテの方)→肌の内側が穏やかに潤う。ベタベタしない。
             値段どおりの効果。
SK−U→ベタベタした。化粧水のニオイがものすごーく気になった。
     値段・・・3分の1にしてもいいんじゃないか? と思った。(それでも高いけど)
エクサージュ→特にコレといって感想はなし。コレじゃなきゃいけない、という
       必要性は感じなかった。

デコルテのAQは使ったことがないのでわからないなあ・・・。ごめん。
クレドポーの方が劇的な変化もないけど、肌への負担はそんなに感じなかったし
いい感じだった。
 
541エク江:2001/08/14(火) 21:25
</エクホワのホワコンは6日で効果感じられる
という売りだったけど、まじ効いてる。
乳液とダブル使いがいいかも。
シセイドーはあわんし、SK2も×だった私にはぴったり。ちょいハリもでた。
542メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 23:27
クレド・・・さすが!って感じなくらいの乾燥肌な私には即効性が
     あった。確かに値段が高いけど納得。香りも心地よいし
     前出ですが肌にも優しい効き方。
SK-U・・・私も香りでだめでした。悪くはないけどあの値段はおかしいような。
    特に肌状態良くもならなかったし。全ての肌質に同じ商品というのは
    なんだかなーって感じです。
エクサージュ・・・これだけは本当に合わなかった。乳液も買ったのに
       どうしても合わなくって。私にはピリピリしました。
        ちょっと香りが苦手かな。値段はあんなもんかな。

AQはまだ未使用なので分かりません。
20代後半になるとちょっと余裕でて今までのより高級ラインが
気になる私・・・   
543メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 23:58
たるみなんとかしたい!26歳でがくっと老け、今年で28歳。ああ・・・。
去年から出てるあごの周辺の根深いアダルトニキビは、全体的に顔が
緩んで、顔の下半分が鬱血して新陳代謝が悪くなってるせいだとおもう。
顔の表面のファーミングなんか意味ないし。エステしかないのかなあ?
とりあえず美人ぬかのマッサージ始めました。
544メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 00:00
539です。
皆さん、情報ありがとう!

私もクレドとAQ使ってみましたが、使用感としてはラクレーム、いまいち
効果が実感できない…。値段の割に。AQではリンクルエサンスを使って
ますが、私にはすごく即効性があります。小ジワというより、たるみに効き
ます。肌のたるみ感じてる方、試供品でも試してみられることをお勧めしま
す!
…で、ラクレーム、効かないのは何故…
545メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 00:01
ランコムのプリモディアル良いような気がする。
あと飲むんだったら資生堂ビューティーフーズの
「コラーゲンEX」!
これは飲んで寝ると翌日肌が中からホワっとしてる。
546メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 11:46
>>544
たぶん、ラクレームはまだ必要ない肌なのではないでしょうか?
クレドの化粧水でしたら、おそらく効果を感じられると思いますが。
547メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 18:09
age
548メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 12:17
28歳6ヶ月です。
26歳の頃、目のした〜頬の辺りの肉がたるんでるようなカンジになって
28歳になったら鼻の横にたるみらしきものが(号泣)

しかも今年の夏、夏バテのせいで3キロやせたら顔がシワっぽくなった(涙)
「これがホウレイ線か」と愕然とした。
最近、体調が戻ったからシワっぽさもなくなったけど、絶対に痩せすぎないように
気をつけようと心に誓いました。
549目!:2001/08/17(金) 17:53
目のしわが悪いなんて女の人の勘違いだと思います。私は正直、男の人にモテるのです
が、(ちゃらちゃら系ではなく)やっぱりこの目だな〜とか、その目は反則でしょ。(ちょっっとくさい?)とか言われます。
どうやら目が魅力的みたいなのです。ある別の男の人が、その目の小じわがいい!
なんてマジでいってましたよ。(イメージとしては菊池桃子みたいな小じわの目)
鏡を見るとホントに私って小じわが多い・・。でも自分で言うの変だけど、小じわ
含めて魅力的な目です。目力があるっていうか。モテるからいいってわけでもないけど、
私にとってかなりしわってプラスなんですけど。
550メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 18:01
あっ、そう。
551メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 19:05
スチームだかイオンスチーマー使っている方いますか?
こーゆー肌が→こんな風に変わった!ってありますか?
20代半ば〜後半の方の意見ややり方が聞きたいのです(若い方の意見では
自分の肌と合わせて考えられないので)
552メイク魂ななしさん :2001/08/17(金) 19:22
コ−セ・ルティーナのバイタルフォースシリーズ。
お手ごろ価格のわりに、きっちり潤ってぷりぷり肌になりました。

ランコムのピンクのジェル状ローション、
期待したのに、思うように肌の上でとろけず、
なんかぺったりした感触でがっかり・・。

9/1発売のコ−セーのボーテドコ−セに期待してます。
553メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 22:51
>>551
使ってますよ。
ちなみに29歳。ここでレス待つよりも「この商品(方法)
ひとつで肌が劇的に変わった」を読む方がいいかも。

私はクレンジング前に使って汚れを浮き上がらせて
ミルククレンジングします。お風呂からでたあとで
もう一度使用。その後化粧水とか・・・
乾燥肌なのですごく気持ちいいし肌がやわらかく
なった気がします。
554メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 23:08
AQのオールアクティベイト使っている方いらっしゃいますか?
以前サンプルで頂いた時、ほっぺたがつるつるだったような…
でもその頃はAQってナニ?という時代だったのでいまいち使用感
思い出せないんですよねぇ(←バカ)でも、あの頃からさらに年を
重ねた今、藁にもすがる気持ちっつーんですか。
使用感知ってる方、情報キボン…
555メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 17:21
>>548さん
私も症状が激似〜!!
で、アゴ周りのニキビですが、カルシウム不足でもなるという話をきいて
「毎日骨太MBP」のスティック状のスキムミルクを買ってきて毎日飲ん
でたら、今にきびが一つもない状態です。
ホルモンバランスの乱れや内臓からくるものだろうから、地道に生活改善
するしか…と思っていたのに、なんだかぴったり止まってしまった。
一時的なものかどうかわからないけど、また1週間したら効果レポします。
若干スレ違いでスマソ…
556メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 23:19
デコルテのマイパフォの評判(水分補給できて肌質改善される)を聞いて
コフレを買って試してみたけど、肌が柔らかくなった感じはするけどたる
みにはぜんぜん効かない。AQのリンクルエサンス塗ったら速攻肌が引き
締まった。それだけ私の肌がやばいってこと…?
557メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 16:47
>>556
ヤバイっていうよりも、マイパフォではアンチエイジング対策には
ならない、ということでは・・。
私もマイパフォはサンプルで試したけど、今ひとつ物足りなさを感じたから
相変わらずのイグニス使っています。
558メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 13:15
あげage
559メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 14:17
>>557
そうみたい。で、リンクルエサンスをハイドロテンサーの上から
塗ったら、引き締め&潤いでイイ感じ。
560メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 14:21
やっぱり大人になると入念なお手入れが必要になってくるんだね…
お金ためとこ。
561メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 15:00
現27才。日焼け止め&日傘で頑張ってたんだけど海行ったりで挫折してましたが
まだお手入れ次第でなんとかなるもんだね!
6月から乳液(アルビオン)→化粧水→美容液の3ステップから
    化粧水→美白美容液→アイクリーム→クリームで
法令線/目もとの乾燥/水分不足は解消されたよ!
今年できたシミはほとんど気にならなくなったし、なんとなくのたるみはまだあるけど
大高先生の「クリーム嫌いはダメ!」っていう言葉信じてよかった
21の時買った「全然効かない」と思ったものが効果抜群とは..
562メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 02:58
みなさん、メイクの方はどうされてます?

肌が変わってくると似合うお化粧も変わってきますよね。。
今、秋のファンデーション選びで迷ってるところです。3月くらい
まではディオールのタンリフト、春〜夏にかけてクレドのフリュイド
を使ってました。フリュイドは夏には重たいんじゃないかと思われる
向きもあるかもですが、乾燥肌の私にはあのしっとり感がいいのと、
少しくらい汗をかいても崩れないのでこの季節にも使ってます。
で、秋からのファンデなのですが、タンリフト、いいんだけどカヴァー
力ありすぎでちょっとオヴァさんくさくなってしまうので、もちょっと
薄づき、かつ自然なカヴァー力があってしっとりつや感なファンデを
捜しています。あと、欲を言えば保ちが良くて保湿もあるような…

「おすすめファンデ」スレでは「DEW」が今秋の目玉のようですが、
ここは20代後半メインのお勧めを聞かせて下さい。
563メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 08:42
サンプルで貰ったデュウのリキッドファンデセット使いまくってます。
濃い色はフェイスラインに、明るい色はハイライトに・・。
物足りない頬の部分だけはクレドのコンシーラーでカバー。
上からコスデコのお粉はたいて一丁上がり♪

下地は、乳液を2つ重ねてます。
クリームよりも重くなくて、且つ潤いたっぷりだから調子いいです。
564メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 03:50
おー、2色使いっすか〜。良さげですね。
私も実はおとといデュウサンプル請求たばかり…
届いたらやってみようっと!
565メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 20:33
DEW、薄づき過ぎていまいちでした。
レヴューのリキッド、適度のツヤ感と透明感ありながら色ムラとか
毛穴カバーしてくれる。つるんとした肌になれマス。
566メイク魂ななしさん:01/08/27 02:04 ID:sZijku4A
前回、ラクレームが効かないと書いた者ですが…

効きましたよおぉ!!
もー、パーンとハリが出て、透明感…
お手入れ続けた甲斐がありました。
私の場合、肌が極度の乾燥状態のため(角質が剥離したりするくらい)
肌表面がごわごわと硬くなって、クリームなどが角質層の奥まで浸透
していなかったのが「効かない」原因だったようです。
ところが出来心で買ったマイパフォのキットを使って肌がとっても
柔らかくなったので、嬉しくなってその上にラクレーム重ねたら…
お肌がぱんぱん。ニキビも減って、肌質が変わった感じがします。
マイパフォ使って見て良かった。若い子ブランドのイメージ
あるけど、肌柔らかくなりますね。角質が硬くなってしまった人に
はおすすめです!
567メイク魂ななしさん:01/08/29 03:16 ID:Y1.XevfU
現在26歳です。
化粧板で言う事じゃないかもしんないけど
いろんな事に限界感じてきちゃった・・・。
めっちゃビミョウだよね。20代後半って。
「結婚まだなの?」って言われちゃった、、、
気にしてないけど、めんとむかって言われたらショック・・。

私はこれから会社の「女のコ」じゃなく「女の人」に
なってまうんやなぁ。・・・

がんばって美容にはげも!
568メイク魂ななしさん:01/08/29 04:11 ID:lCKBZMFU
>567
気持ち分かりすぎる・・
一緒にはげも!
ついでにアゲ
569メイク魂ななしさん:01/08/29 08:58 ID:PoqKAxz2
>567
私も25になった時そう思った。もう、女として下ってくのかって。
でも、27まで本当にもてました。桃井さんじゃないけど肌さえ
きちんとお手入れされていれば、女は美容やお化粧、ファッション等に
気を使って自分を磨いている限り若さとは違う「女性としての色香」が
備わって魅力的になれるんだと思います。
あ、でも、肌くすんだり、たるんだり、荒れたりしてるといくら
お化粧したりお洒落しても「おばさん」になっちゃうから気を
つけようね!!小じわとかも出来る限り防ごうね!気をつけてないと
26すぎるとすぐできちゃうから、予防、予防!!
まだまだ、これからひと花もふた花も咲かせましょう!
570メイク魂ななしさん:01/09/01 02:24 ID:fBgCk3wI
>>567
狂おしいほどに禿げ同!
私も来月26なんですが、この間、男友達も交えて大学時代の仲間皆で飲んでたんだけど
そしたら一人の男友達に「お前らも、もう「女の子」って年でもないよなー」とか
言われちゃって、なんだかもうすごくショックを受けてしまいました。
確かに、もう26になろうって年だから、その通りなんだけど・・・・・。

でもなるべく「おばさん」にならないように頑張ろう。
571メイク魂ななしさん:01/09/02 15:45 ID:nlEfC5CQ
適当なお手入れだけで27歳まで生きてきてしまいました。
オイリーだったので脂を取るケアに専念していた所、気がつけば
水分が極端に少ない肌質になっていました・・・お陰で肌には艶も無く
脂は浮くけどショボショボって感じで・・・
マイクロパフォーマンスかイグニスかボーテ・ド・コーセーあたりで
ラインで揃える事を検討していますが、迷っています。。
上記の商品を使った事のある方、感想&アドバイスお願いします〜!
572メイク魂ななしさん:01/09/02 16:17 ID:ZLFqIWjI
>571
私も同じ27歳です。
マイクロパフォーマンス・イグニスどちらも使ってみました。
ボーテドコーセーもサンプル使用。
私は、この3つで一番よかったのはマイクロパフォーマンスでした。
肌の内側までしっとりしてくれるので、シワや毛穴にもよかったです。
今はマイクロパフォーマンスとエクサージュホワイトのリンクルを
使っています。
特に、エクホワのリンクル使うようになってから
すんごい肌にハリがでてきて、毛穴も目立たなくなってきました。
ボーテドコーセーはサンプル使ってみたけど、普通だなぁと思いました。
個人的に乳液→化粧水のステップが好きなので。

イグニスよりマイクロパフォーマンスのほうが肌のなじみが
早いような気がします。
イグニスはこっくり。マイパフォはさらさら。かな。。。
匂いはイグニスのほうがいいんだけど。
573メイク魂ななしさん:01/09/02 18:26 ID:pOImIM32
昨日彼氏に、「最近少したれ目になったってことない?」と言われてしまった。
ここ半年くらい(26才後半から27にかけて)、自分でもなんだか目じりが下がって
きているような気がしていたので、言われて改めてショック!!
たるんで下がってきてるんだ・・。やばいです。

最近マイパフォを使い始めたのですが、肌がふかふかに柔らかくなる感じがとっても
良いのですが、引き締めが必要ですよね。
AQのリンクルエサンスが気になります。今度サンプルもらってみよう。
そして今日は資生堂のコラーゲンEXを買い込んできました。効くといいなあ・・。
574571:01/09/03 13:39 ID:40KppjJQ
>572
アドバイス、ありがとうです。マイクロパフォーマンスにしようと思います。
私はこの歳になるまで、ラインで揃えたこと無かったんだけど
みなさん、ちゃんとお手入れしてるんだなぁ。。。これから頑張ります。。。
575メイク魂ななしさん:01/09/07 23:19
乳液って20代前半からつかったほうがいいですか?
乳液ぬると、べたべたになってしまうので苦手です。(肌にも悪そうな気が・・)
いい乳液ありませんか?
576メイク魂ななしさん:01/09/11 21:07 ID:zhuRCUpY
>>555さん
カルシウムのんだらニキビなおったよ。ありがと。
577メイク魂ななしさん:01/09/11 21:30 ID:Q77qn.Bk
>575
ポーラのワンズワンの混合肌用乳液いいよ。
私もべたつくから乳液嫌いだったけど
これはすごく良いと思った。
1本6000円だけどほぼ1年もつよ。
もともと乳液つけない人なら量も少なめにつけて。
肌も柔らかくなるし潤うよ。
578メイク魂ななしさん:01/09/11 21:34 ID:igH/lG1Y
>573
私もリンクルエサンス27歳当時から使ってますがいいですよぉ。
たるみには、本当に効くと思います。
でも最近老化がリンクルエサンスの効果を凌ぐ勢いで加速中…
次の手を打たねば…
579メイク魂ななしさん:01/09/11 22:09 ID:6puoIMr2
やっぱ、ラ・プレリーのキットとか買っとくべきかなあ・・・。
でも、正価でラインなんか揃えられないしなあ。

プラウディアのパウダリー買って、黄土色のミイラみたいにくすんだ。
はああ、学生のときはプラウディアでこんなにはならなかったのに!
つーか、もうリキッド買えってことですかね、この年では。
今月28歳になります。
580メイク魂ななしさん:01/09/11 22:18 ID:0OclZjfg
>575
わたしはアルビオンで「一度でいいからやってみて」と言われて
乳液嫌いから一転して乳液なしにはいられない人になったけど
アルビオンじゃなくても化粧水の後にコットンに乳液つけて使うといいよ。
(昔フラウで載ってた。)
581メイク魂ななしさん:01/09/17 22:08 ID:2YId3w56

  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
582メイク魂ななしさん:01/09/20 07:30 ID:OITMS1g2
下がりすぎ
583メイク魂ななしさん:01/09/20 15:12 ID:HKMLuc1w
エクサージュとマイパフォではエクサージュの方が
アンチエイジング効果アリ?
584メイク魂ななしさん:01/09/29 03:26 ID:9jiypMQ.
28です。
今までエクサージュミルクのVを使ってきたけど、そろそろリンクルに変えようかと思ってる。
なんとなくホッペの辺りがたるんできた・・・。(超鬱
585メイク魂ななしさん:01/09/29 16:50 ID:wJGgYlOA
BG 3.03 %
グリセリン 3.00 %
ヒアルロン酸Na 0.01 %
水添レシチン 適量
ソウハクヒエキス 適量
オタネニンジンエキス 適量
オウゴンエキス 適量
防腐剤 メチルパラベン 0.15 %
pH調整剤 クエン酸 適量
〃 クエン酸Na 適量
可溶化剤 PEG-60水添ヒマシ油 適量
基剤 水


この成分の化粧水に界面活性剤ははいっていますか??
586メイク魂ななしさん:01/09/29 23:29 ID:F6oqitSQ
化学なんて全然しらんので無責任に言うけど、「可溶化剤」がその役目を
果たしてるんじゃないの?意味的に。界面活性剤が何であるか知らないで
質問してるようにしか思えないのですが。
587メイク魂ななしさん:01/10/03 16:05 ID:JSZfhyB2
横顔の写真見たら、ブルドッグもいいとこ。
(って、昔からだけど・・・)
いい加減、コスメにアンチエイジングも入れようと思い、
クレドポー・ボーテのハリ・たるみ美容液購入。
さらにロスタロットと併用。
28歳です。
588メイク魂ななしさん:01/10/03 17:02 ID:blQGcJFA
29です。エクホワリンクルだけじゃ足りなくなってきた・・
今は化粧水の後にバイタルの乳液を部分的に重ねてます。
目元には皆さん何をお使いなんでしょう
589メイク魂ななしさん:01/10/03 20:15 ID:awVjMvoo
クレドポー・ボーテの洗顔フォーム、すごい顔がきゅっと上がった。
すごい・・・
590メイク魂ななしさん:01/10/03 20:23 ID:LVFypFIE
エステのおねーさんが言ってたんだけど、
床に置いた鏡を覗き込んだ顔が、5年後の顔なんだそうな。
やってみたら・・・(気絶)
591メイク魂ななしさん:01/10/04 15:27 ID:hxTjggbg
>588
小じわ予防のため、朝はSK2
夜はリバイタルリンクルリフトAA
W攻撃です。
592メイク魂ななしさん:01/10/04 18:24 ID:FYYxfibY
>588
目元は、エクシアのリンクルスポッツです。
27です。姉はAQのリンクルエサンスつかってる。
CARITAのエステも月1でいってる。
一応 主婦なんだけど、一度もそう見られた事ないよ。
高校生とかにナンパされるもん(笑)
独身の姉は、(30歳)こないだ、30代後半に見られてた。
10代から、実年齢より上に見られる事多くって、最近は
若く見られるようになってきた。
バスタイムとか、すごい頑張ってるけど。
593メイク魂ななしさん:01/10/05 14:55 ID:zjT3VirA
>>590
??
あんまり変わらないんだけど。
594メイク魂ななしさん:01/10/11 02:31 ID:1BJVdnUY
保全〜
595メイク魂ななしさん:01/10/16 02:47 ID:tOt6vQpe
下がりすぎ
596メイク魂ななしさん:01/10/16 15:21 ID:oS9CqBQZ
28歳です。
今現在のお手入れは
クレンジング:セポレアのオイルクレンジング
洗顔:リアルの米ぬか
乳液:エクサージュミルクV
化粧水:スキコン
美容液:コーセーのホワイトニングソリューション
目元:アクテアハートのアイクリーム

これが基本で去年までは冬場になるとコーセーのモイシュチャーエッセンスを加えてたんだけど
コスメデコルテで貰ったモイスチャーリポゾームのサンプルが良かったので、今年はそれにするつもり。
あと、アンチエイチングものとしてCDのノーエイジを使い始めたんだけど、これイイ!
鼻の横の毛穴のたるみが改善された。頬の辺りにハリが出た感じ。
でも、9歳上の姉には効き目はイマイチらしい。
初期老化用の美容液なのかしら。
597メイク魂ななしさん:01/10/16 22:18 ID:1sn8uB/R
age
598メイク魂ななしさん:01/10/20 22:40 ID:eNJTjM7A

 ホウレイ線が消えないよ〜
「隠す名句」スレはあったけど、薄くするのはどうすればいいの?
結構深刻なので教えてたもれ
599メイク魂ななしさん:01/10/21 01:30 ID:nCsqdaMR
私は目元にぬるクリームをホウレイ線にも塗りたくってるよ。
あとはコラーゲンとセラミドを積極的に摂取してるけど
まずまず効果あるかな。
一時期ひどかったので、なるべく笑わないように努めたこともあった。
600メイク魂ななしさん:01/10/25 23:53 ID:J99ayjJG
シロノのコラゲン注射、目元2万円くらいなんだ。
29歳。シワ消しとこーかと悩む
601メイク魂ななしさん:01/10/27 19:26 ID:dEx5uWvW
最近シートパックにハマってます。
といっても安い化粧水を浴びるほどつけてお風呂上りは
ぼーっとしてるだけ。
でもこれがなかなかすごい。
前は嫌な感じにファンデが崩れてきたのが仕事してても
分かったのに、水分量が落ち着いているからか
ほとんど化粧崩れしにくくなってきました。
その後のクリームもするすると入っていくしお薦めです。

そんなお手入れをし始めて10日くらい。
金曜に後輩に「先輩って23か24くらいに思ってましたよー」
嘘でもいい・・・後輩め愛いヤツじゃ
29才OL
602メイク魂ななしさん:01/10/28 02:30 ID:49A11Jni
でもさぁ、ここってちょっと思ったけど
プログラマ板なみに不明なカタカナおおいよね。
化粧板in吉野やキボンヌ
603メイク魂ななしさん:01/10/28 03:47 ID:vP4deKn/
自分は25歳です。年が明けたら26なので、
ほとんど26ですが。。。

今のところイイ感じなのですが、読んでいたら不安になって
きたので、超音波の美顔器をまた始めようとおもいます。
美白だけでなく、保湿とアイケアも真剣に検討してみます。
604メイク魂ななしさん:01/10/28 04:19 ID:vP4deKn/
>>590
美容整形のある先生は、患者さんをうつぶせに寝かせて、
鏡をみせて、「だいたいこんな感じにタルミが取れます。」
って言うそうです。スレの趣旨と違いますが、なんか思いだしたので。
605メイク魂ななしさん:01/10/30 14:17 ID:UNyyQc3S
高校生の頃からフルメーク派だったけど、肌のトラブルを隠したり、
アイメークで目を大きく見せたり、顔立ちに変化をつけるために
メイクをしていた頃、どうしてもチークだけは意味のない気がして
つけませんでした。
20代も後半になって、ファンデだけではどうしてもカバーしきれなくなって
チークの良さがわかってきました。
アイメークもただ目を大きく見せるだけでなく、肌に透明感が出るような
色合いを選ぶようになったり、基礎選び以外にも変化が。

確かに老化はコワイ。けど若い頃に比べると頑張った分だけ肌が応えてくれる
ので前より楽しくなったかな。
・・・・とここまで書いてたらレンタルビデオの延滞に気づいた。
三本分の延滞。。。いきなり鬱だぁー。返しに逝ってきます。
606メイク魂ななしさん:01/10/30 17:55 ID:H6guo7wY
29歳。混合肌(昔は脂性気味だった)

いままで基礎って雪肌精シリーズ使って来たけど
潤いがイマイチだからね・・・
かといってクリームはベッタリしててあんましだし。
肌はそんな白くもならず特に良くも悪くもって感じだった。

今は特にトラブル無いけど、さすがに歳も歳だし、
乾燥する季節になったし手入れしないとまずいか?と思い、
ソフィーナエモリエルのナイトウォーターパックジェル買ってきた。

エモリエルの化粧水と乳液のサンプルついてたし、
よかったらソフィーナに変えようかなって思って。
結構周りに評判いいのよね、ソフィーナ・・・。
実際使ってる20代後半の方どうですか?
607メイク魂ななしさん:01/11/02 13:49 ID:r34LBnXC
>>606
化粧水はさっぱりタイプがよかった。
しっとりタイプだとべたつくけど、冬になるとつい手を出してしまう。
ナイトウォーターパック、私も使ってみたけど、なんか油っぽい気が。
パックはベリーベリーの方が合ってました。
28歳混合肌です。
608メイク魂ななしさん:01/11/09 21:06 ID:gMbbztiH
age
609メイク魂ななしさん:01/11/09 21:07 ID:gMbbztiH
間違えた!もう一回あげ
610メイク魂ななしさん:01/11/11 04:04 ID:uv1WRwkx
28歳です。
ここ1〜2年で肌質ががらっと変わってしまいました。
いい感じで微妙なオイリー肌だったのが一転して混合肌に。
若いときのツケが来た?みたいにしみ・そばかすもちらほら。。。
みなさんの様に頑張らないと〜〜!と思いつつ
主婦という立場上、あんまりお金をかけられないのも事実。
今気を使っていることといえば、気が付いたらとにかく化粧水でパッティング。
とはいってもデイリーコスメの安物ですが。
あとはしみ・そばかすが気になるところに資生堂の
ユーヴィーホワイト・ホワイトビタマイザー(小さいの)を塗るくらいです。
もっとセットで揃えるべきかしら?悩む〜〜。
611メイク魂ななしさん:01/11/14 15:35 ID:ddg5wZGv
初めまして!「◆化粧板利用のお願い&・・・」で相談したらこちらのスレ
を紹介してもらいました、29歳専門職です。

これまで母の「化粧品なんてどれも同じ。高いのを使うだけ損だし、アンタ
は若いんだからそんなにいじらなくていいの」という言葉を信じ、かなり
手抜きなお手入れをしてきました。

・・・が、しかし去年辺りから頬骨のところにシミがちょこちょこ出始め、
さらによ〜く見ると目の下にも小皺が出てきて、さすがに「何か始めなきゃ」
と言う気持ちになってきました。(何だか>>610さんと似た状況です)

でも始めるにあたって一体どんな価格帯のものを選ぶべきか困っています。
母の言うように高いものを使っても無駄なのか、それとも高いものはそれな
りに効果があるのか。実際、5,000円くらいの化粧水と、500円くらいの
化粧水を買って付け比べてみたのですが、差はわかりませんでした。
でも即効性はなくても続けて使うと違うのかしらん?

ここで皆さんのご意見を伺えると嬉しいので宜しくお願いします!
それから長文でスマソ。
612メイク魂ななしさん:01/11/14 16:16 ID:LzThpaHA
>611
質の良さとお値段は必ずしも一致しない
ただし、有名ブランドモノはお値段が高い方が比較的ものが良い(と思っているのだが)
オーガニック系ならお安くて良質なものもあるし、自分に合うものを見つけるまで
ジプシーすべし!!
61329歳まであと2ヶ月:01/11/14 16:27 ID:EOHLedWR
>611
そうそう。高いものは「宣伝費」も入ってるってのもあるし、
コーセーなんか安いも高いも変わらないとかいう意見もあるし。
ジプシーしてお肌に合ったものを選ぶしかないね。
安いので肌が満足しそうならそれでもよし。

そういう私は、値段や宣伝に踊らされがち(wで、
チープコスメには見向きもしないです。
「高いの使ってる、効きそう〜」と言い聞かせながら手入れしつつ。
特に、「与えるもの」は5000円以下のものは無い・・。
614メイク魂ななしさん:01/11/14 17:10 ID:umBSElL5
>613
「与えるもの」ばかり金かけてる人って・・・。
そういう人ってクレンジングとか洗顔料ケチって
ドラッグストア系使ってたりするんだよね(ワラ
そーゆーのなーんかビンボくさいし
クレンジングおろそかになりそうだ。
615赤の他人:01/11/14 17:29 ID:Qy9oeR9T
>614
あんたの顔の方が、ビンボくさそうだ。
616メイク魂ななしさん:01/11/14 17:46 ID:M+v9hfqE
高ければ良いってものではないけど、確かに高いだけはある!と唸らされる商品は多いよね。
ていうか、若いときに高級ラインのものを使ってもそれほどよさが分からないかも。
(私がそうだった)
でも20代後半になるとその「良さ」が分かるんだよねー。
617後半年で二十代最後の年:01/11/14 18:44 ID:7PKetwK/
高くて評判がよい商品でもたまたま自分には合わなかったということもありうるし、
値段よりは自分に合うかどうか、そしてお手入れの目的を明確にするといいと思う。
乾燥肌を潤わしたいとか、美白したいとか、
目的がはっきりしていると商品もしぼりやすいしね。

後、安物の商品だと粗悪というわけではないと思う。
高価・安価に関わらず、きちんと効果を引き出せる使い方をしているかどうかも重要よ。
(クレンジングの量をけちらない、洗顔料は生クリームのホイップのように
 なるまでしっかり泡立てる等々)
お手入れを丁寧にやるかどうかで、その積み重ねが何十年後かに出てくるらしいし。

ちなみに、私の好きなMAさん達のお言葉。
(記憶を掘り起こして書いたから細部はちょっと違うかも。)

●藤原美智子さん「ちょっとした手間ほど効果が大きい」
(たとえば、顔に付けている化粧水などを首まで伸ばして付けるとか。
 特別なことをわざわざせずとも、ちょっとした手間を惜しまない効果は大きい)

●大高博幸さん「肌のお手入れはマラソン(長距離走)よ」
(長〜くずっと続けることが肝心。毎日きちんと化粧を落としている女性はどれほどいるか?)

●山本浩未さん「お手入れは「太く短く」ではなく「長く細く」するもの」
(短期集中のケアよりも毎日のお手入れを怠らないことが基本)

表現は違うものの、この三人の言葉の根っこにあるものは同じなのよね。
クレンジングやお手入れが面倒になった時も彼らの言葉を思い出して
やる気を奮い立たせています。
二十年後・三十年後の肌を今作っている!と思って自分に渇。

  長文スマソ
618メイク魂ななしさん:01/11/14 20:00 ID:AzSh/ctY
祖母の口癖:「一番高いのにしておけば間違いが無い」
そりゃそーだけど、ねぇ…。
ジプシーもまた楽し。
619メイク魂ななしさん:01/11/14 21:06 ID:KSDWCoMO
肌がいい状態のときは何つけても大して変わらないんだけど
トラブったときに値段の差が出るなあ。
安いのは効果にあわせて化粧水自体切り替える必要があるけど
高いのは一本でいろんなトラブルに効くっていう感じ。
やっぱりトラブル自体でにくくなるし。
でも、5000円の化粧水をけちけち使うなら
半額の化粧水を倍量でたっぷり使うほうが効果はあると思う。
620メイク魂ななしさん:01/11/14 21:10 ID:v5OkUUoZ
今618さんが良いこと言った!
621611:01/11/14 21:33 ID:zbzTEKOp
皆さん、色々参考になる意見を有難うございました!
やはり高いものが全て良いわけではないけれど、
高いなりに(・∀・)イイ!のですね。
尽きるところは、>>618さんのお祖母様のおっしゃる
「一番高いのにしておけば間違いが無い」かもしれませんが(笑)、
これからジプシーして、自分と相性のいいコスメを見つけたいと思います。

重ね重ね、皆さん、有難うございました!
622メイク魂ななしさん:01/11/18 01:38 ID:2Q0gpR9f
保湿保湿!
623メイク魂ななしさん:01/11/18 13:20 ID:r90RCOW6
10代の頃からどうしてもニキビが治らなくて最低限のケアしか
出来ませんでした。
今はニキビも大分減って(それでもぽつぽつとは出来てる)少
し落ち着いてきました。
でも、その調子の良いお手入れと言えば自作のラベンダー水の
み……(汗  乳液もナシ。
これからのためにもっとケアしておいた方がいいのかなあ…と
思ったりもするんですが、どこから始めたらいいものか困って
います。
シミやソバカスは今のところないんですが、目元や口元には何
かしておいた方がいいんでしょうか?
パックもクリームも何もしたことがないので全然解らなくて…。
624m:01/11/18 13:27 ID:gkWc4Jl5
この年(20後半過ぎ)で派遣OLなんかしてると、色々とストレスもあるし、誤解受け易い性格の私は人一倍ストレスあるんだけど、、、
でも暗い気分になりそうだった頃、気まぐれで(笑)明るい気分でいよう!!と過ごした日があったのね。
そしたら、なんか顔色が良くなって(美白のよーな)感じいい顔になったのを実感したことある。
きれいごとみたいだけど、ほんとにさ。

30過ぎのお局チックな人で、お化粧とか凝ってそうな人よくいるけど、大体顔色が悪くて目も輝きが無い〜!
だからいかにしてココロを丈夫にするか、って事も大切なケアなんだと思う。

青春チックな文でスマン。
625メイク魂ななしさん :01/11/18 15:23 ID:4MC+l+85
>624
いや、それ本当だと思うよ
私も落ち込んでるときは眠れなくて睡眠不足だからクマできるし
吹き出物できるし肌の調子最悪だもん。
でもストレスなしの生活なんて今のところムリだけど〜
626メイク魂ななしさん:01/11/19 01:11 ID:Pr7uK5It
うんうん。
精神的なことはかなり影響出るよね。
私もプーの時は、のーんびりしてて会う人も友達とか彼とか好きな人としか接触してなかった頃は
お肌がツヤツヤ。
今は仕事始めたんだけど、内容もハードだし、新人だから周りに気を使いまくりで
かなりストレスたまってます。
案の定、アダルトニキビが・・・・。
627メイク魂ななしさん:01/11/22 06:06 ID:iLewVh5M
ぇえぃ!!!デフレスパイラルあげ!!!!!
628メイク魂ななしさん:01/11/22 06:07 ID:iLewVh5M
↑ワラ
629メイク魂ななしさん:01/11/22 06:12 ID:4Nz/8rEE
↑ジサクジエーンハケーン
630メイク魂ななしさん:01/11/22 07:18 ID:xia0hb3w
あげておこう
631メイク魂ななしさん:01/11/22 19:06 ID:yKXT9LfR
洗顔の仕上げに精製水使い始めてから肌トラブル減少。うれしい。

YSLのリス、小シワは浅くなり化粧ノリもよくなりと非常に良いので
リピートしようと思ってたんだけど、
ヘレナスレでコラゲニストの評判を読んで俄然欲しくなってしまった〜!
使い比べた方いますか?
632メイク魂ななしさん:01/11/22 19:19 ID:Ko/oIgqN
ハリがないのか、
毛穴が目立ちます。
今年25鬱。
633メイク魂ななしさん:01/11/22 19:49 ID:/HPSoOOn
当方26歳。喫煙者。
20代前半はタバコを吸ってても睡眠とればつるぴかだった。
でも最近は、睡眠してもなんか肌が疲れてる。
基本的に1000円とかの化粧水+乳液+保湿液を丁寧(10分くらい)に
しているだけでOKだったのに・・・
そろそろDEWとかにすべき??
それともタバコやめる・・・・・・無理だろうなぁ・・・(遠い目)
634メイク魂ななしさん:01/11/22 19:55 ID:2xf7lb17
タバコ吸ってたけど止めたよ。
吹き出物は減った。 29歳。
635メイク魂ななしさん:01/11/22 20:50 ID:CUkr1PDX
>>634
私もやめた。肌が劇的にかわったよ。
タバコは25歳以上は吸わない方がいいね
636メイク魂ななしさん:01/11/23 00:06 ID:KNZ3Q2bU
>633
DEWいいよ。
29歳オイリー寄りの混合肌だけど、このくらいの潤いが必要になってきた。
けど29歳とはいえバイトの身なのでかなり痛い出費だけど・・・
本当はセンチュリーとかミリオリティとか使ってみたいです。
多分一生無理。
637メイク魂ななしさん:01/11/23 01:36 ID:qcQbGOp0
センチュリーって漢方入りのトワニーのやつ?
トワニーは今下地とファンデ使ってるけど、漢方が合ってるのかすごく調子いい。
スキンケアの方も気になってる。
でもやっぱり漢方入りのユーシアも気になるんだよね。
ユーシアって何歳くらいが対象なのかなあ。
638モモちゃん:01/11/23 03:24 ID:MSYhiC73
はじめて書き込みしてみます。
最近とっても良い基礎化粧品に出会って、なんとなく2ちゃんねるに
来てみたのですが、その名前が見当たりません。
特許イオン水ってみなさんご存知ですか?使い心地すごく良くて
完全無添加で今話題の牛も使っていませんので敏感肌でも大丈夫。
とにかく他にもいいことずくめで、お肌のトラブルで悩んでる方や
どの基礎を使ってもしっくりこない方に、本当におすすめできるんですが、
なにせはじめてで、あまりでしゃばった事は書けないんですが、
興味ある方やご存知の方がいらっしゃいましたら、お返事ください。
639メイク魂ななしさん:01/11/23 09:21 ID:qWlqRMel
>>638 なんか久々に見るスパムくさ〜↑
640メイク魂ななしさん:01/11/23 10:12 ID:qWlqRMel
>>638
名まえがわからないっていうことは使ってもいないのに
いいこと尽くめで本当におすすめできるの?
あなたは敏感肌で使ってみて大丈夫だったの?
話だけいいこと尽くめなんだったら悪徳業者とか皆そうだよ。
641メイク魂ななしさん:01/11/23 16:19 ID:8QDJJoDr
25歳になりました。乾燥肌でシワになりやすい肌だ
ということに最近になって気づきました。
手頃な値段でしわ対策が出来る化粧品あったら
教えてください。以前はヘチマコロンのみ。
今はそれにオイルマッサージを加えています。
642メイク魂ななしさん:01/11/24 00:43 ID:8QQNR+CN
あたしもタバコやめて1ヶ月で職場の人から肌きれいと言われるようになりました
でも・・・吹き出物が増えた
なんでだろう?

でも、就職した頃(22)はすっぴんでも平気だったのになー
今24なのにチーク入れないと病気のようだ
ハァ
643638:01/11/24 04:59 ID:VLrFfOoo
>>640
名前はステファニー化粧品です。使って4ヵ月くらいですが、
肌の調子が良く、他にも使ってる方がいないかなぁと思って
書き込みしてしました。
化粧品には必ず水が入っていますが、どんなにいい成分をいれても
普通の精製水ではせっかくの良い成分もお肌の表面だけで
終わってしまうそうです。普通の水の十倍の磁気を含んでいるため、
お肌の奥にまで浸透する事ができるので、
トラブルの元からお手入れができるのですが、
私も最初は半信半疑だったのですが、今ではいろんな方におすすめ
できるくらい効果を実感してます。
化粧水が特にお肌にすいこまれて浸透する感じがして気持ち良いです。
興味ある方は無料トライアルセット送る事ができると思います。
(カウンセラーさんに聞いてみないとわかりませんが)
644メイク魂ななしさん:01/11/24 07:59 ID:44vq1Wa2
>>643 トライアルセット、抽選になってたよ。
サンプルみつかんなかったし。
なんか検索したら東京電話とか、いろんなとこでサンプルプレゼント
やってるね。他でプレゼントするんだったらサンプル申し込んで
くれるようにしてくれたらいいのに。。
Webかアイビーみたいな、人づてでしか買えないものなの?

>>638
あまりでしゃばった事は書けないんですがといいつつ
この書き方じゃまるで宣伝だよ。
とくに興味のある方お返事くださいじゃ、MLMくさいし。
いいことずくめとか、どの基礎を使ってもしっくりこない方に、
とか敏感肌でも大丈夫とか、あまり手放しで無責任に
いうものではないと思う。

完全無添加は気になるけどちと高い。。
あと特許イオン水ってのがどんなのか説明聞けないと
だまされそうな気もする。。。(すまないが、この手の
水関係の詐欺商法よくあるのよ)

私はちなみにアンティアンティのナノウォーターってのが
いまのとこお気に。シンプルなフラワーウォーターなので
微かな花の香りがたまらない。
645メイク魂ななしさん:01/11/24 10:39 ID:NbXCgqBE
>>644
この書き方じゃまるで宣伝だよ。
とくに興味のある方お返事くださいじゃ、MLMくさいし。

まるで宣伝と言うより、もろ宣伝。
MLMかどうかはわからないけど、
少なくともこういう書き方をする人の所から買いたいとは思わないな。
646643:01/11/25 00:19 ID:AKobIFbc
ただ単に気に入った化粧品に出会えたので、自由に書き込みができる
という事で、自分の意見を書いただけですが、大変失礼いたしました。
いいと思ったものって人にすすめたくなりますよね。
書き方のルールでもあるんでしょうか?疑わしい文章で失礼いたしました。
私は売る気はないですし、ただ他に使ってる方はいるのかな?と
ご意見が聞きたかっただけです。
インターネットでは抽選ですが、私はフリーダイヤルに電話して、
トライアルセットを送ってもらいました。
また宣伝といわれればそれまでですが、試してみない事には
なんともいえませんよね。それで悪ければ使わなければいいことですし。
そのためのトライアルですので、ご紹介したまでですが、
おせっかいでした。なれない事はしないのが一番ですね〜
でもシミや小じわで悩んでる方は、ぜひお試しになってみては?無料だし。
(また宣伝か。。。↑)
私は乾燥がなおってお肌柔らかくなってツルツルです。
まだシミにははっきり効果でてませんが、薄くなってます。
カウンセラーさんが言うには6ヵ月から8ヵ月くらいで
実感できるそうですので、がんばってみます。
でも自分にあったお手入れが一番ですね。変におすすめしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
647メイク魂ななしさん:01/11/25 02:02 ID:yfrmMYcC
スレ違いごめんなさい!
>>92〜あたりでピルの話題があったと思うんだけど(それ以降もあったらスマソ)
病院行って何て言えばいいんでしょうか?「生理痛がひどくて・・・」とかで
いいんでしょうか?(実際生理重いです)
やっぱ「肌の為に・・・」は言わない方がいいですか?
648メイク魂ななしさん:01/11/25 04:09 ID:lcBr46Mb
>647
生理痛が重いとか言うと他の物を処方されたりするんじゃない?
避妊用にピルが欲しいって言えばいいと思うけど。
私はピル飲んでるけど、別にお肌がきれいになったとかはないなー。
生理は軽くなります。
スレ違いなのでsage
649メイク魂ななしさん:01/11/25 17:37 ID:8zHT56AV
>638
ほれよ。見当たらないって、ホントに探したのかよ?
☆★☆ステファニー化粧品について☆★☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1004288682/l50

うさんくさすぎ。
650メイク魂ななしさん:01/11/25 23:44 ID:WoTTXxvU
>>646 あなたスパムというもの見たことないわけ?
じゃなかったら盲目信者になっちゃってるよ。
掲示板なんだから、ほんとにオススメならのぼせ上がらないで
会社の宣伝文句と自分の言葉を切り離して
他の人に参考になるような理性的で客観的な意見じゃないと、
あんな書き方じゃどこ行っても同じこと言われるよ。。

激しい電話攻撃にしゃべる隙を与えないセールストーク。に加えて
>うるさい電話攻撃には「赤い発疹が出たので肌に合わないみたいなので…」って
>答えたら「それは好転反応です」って逆に追い詰められてしまった。
とくればMLMやキャッチとかの常套手段。
どうせこんな風にしか販売できないんであれば、
いいと言ってもNuskinやアムとかと同じくらい中途半端にいいんでしょ。
651633:01/11/26 13:18 ID:+yfG6rjf
>634,635,636
返事ありがとうございます。会社でしかHP見れなかったので遅れてしまいました。
この連休中に節煙したんです。(日に1〜3本くらい)
そうしたら吹き出物が少なくなりました。
驚いたことにお化粧崩れも少なかったです。

普段は節煙できると思うのですが、お酒飲むときすごく吸うからな〜
飲酒+喫煙(+α夜更かし)ってものすごく肌に悪そう。。。
・・・でも美肌のためにまずは節煙、頑張ります。
652メイク魂ななしさん:01/11/26 23:25 ID:ni3oNgGW
26歳です。
今日彼氏とケンカしました。久々に仕事定時であがれたから
たまには夕飯でも・・と思ったけどクリスマス間近なのに彼がお金ないからって
梅田にでる電車賃もないんだと。はぁぁ。。。
彼にあわせたファミレスしかこのところいってない。
これが他の女を作ってる様子ならまだ可愛げがあるのに。
我が彼氏ながらそれくらいの甲斐性があればあんなに落ちぶれていまい、、と
悲しく思う始末。

今日は彼に会わずに家に帰って半身浴しながらファッション雑誌を呼んで、
ライフセラのオレンジパックに、化粧水でしみじみ。
久しぶりに自分の為に時間を使った気がします。

ちふれのリンクル美容液をドバドバとたっぷりコットンにしめらせて
目の下のシワパック(最近これがキクんですよ〜1本800円だから
その面の目の下パックよりお得でリッチす!)
爪をシロップネイルにしてみて、暖かいカフェオレをつくって
2ch。もちろん携帯はOFF!

うーん、なんて優雅なひとときだ。
いいねぇ、たまには。

自分の為に時間を作るってことを最近わすれていたので
なんだかこういうメンタルなケアも多忙なOLには必須だよね。
653メイク魂ななしさん:01/11/26 23:30 ID:ni3oNgGW
それから最近思うことは、
肌に足りないモノだけを与えるってこと。

みなさん「あれ、今日はなにもしなくてもいいかも?」
って思える日ってないですか?
私は化粧水でさえ拒否するような調子のいい肌の日があります。
そういう日はなにもしません。

あと、普通のケアの中で
「今日は目の下の感想シワがめだったな」だと、リンクルケア。
「今日は頬全体のたるみがきになったな」だと、
ランコムや、イブサンローランなど、高めラインのプチアンチ栄ジング。
「やけに全体に水分がたりない」と思うときは化粧水パック。

たりないものだけあたえると、
肌も自己活性化して
最近調子がよいのです。

でも今日はフルコースでした。
今日ははやくねるぞ〜
654メイク魂ななしさん:01/11/26 23:32 ID:nQ+ZooZZ
>>652
イイネイイネ!!明日の肌に期待♪
私は彼氏の家に連泊したりすると、急にパックやお手入れがしたくなって、
居ても立ってもいられなくなること・・・ある。
男の人の部屋って加湿器とかないし、この数日でどれだけ肌が衰えるか考えて、
恐ろしくなったりします。彼氏と一緒なのがいやなんじゃなくて、
一人でゆっくりと肌のお手入れができる毎日がどれだけ贅沢なのか、、、
なんて考えます。
それを考えると、結婚してる方は大変ですよね。。。
でもお金持ちの旦那さんがいればそうでもないのかな?(w

sageます〜。変に語ってしまってゴメソ。マターリいきましょう。
655メイク魂ななしさん:01/11/26 23:33 ID:nXOioU9g
>653ってもう11時半!!
656メイク魂ななしさん:01/11/26 23:40 ID:mpuBgiPG
26歳です。

やっと生理終わりました…肌のツヤもスベスベもこれで復活。
生理前にボコボコっと2,3個出たニキビもひっこんだし。
さっき風呂あがりに鏡見たら、心なしかくすみが取れて見えたよ。

毎月、生理前は結構鬱です。肌の調子が格段に悪くなるのがわかる。
昨年あたりから顕著。その時期はスキンケアのたびに悲しくなります…
657メイク魂ななしさん:01/11/26 23:42 ID:nbI3sNR2
禁煙がんばっちゃおうかな。
633,634,635,636さんも
やめたり、控えたりして、頑張ってるみたいだし。

はぁ。もう、23:45だ!
寝なくちゃ。(眠くないけど・・・。)
明日の化粧はなににしよう♪

おやすみなさーーい!

ついでに・・・今日はお風呂でパックをしました!
きもちよかぁ♪
658メイク魂ななしさん:01/11/26 23:43 ID:9BKbFVaW
勝手にしろ。
男とやってろ。
それだけで充分だろ。
659メイク魂ななしさん:01/11/26 23:44 ID:mpuBgiPG
タバコか…私もそろそろやめようかなぁ。
660メイク魂ななしさん:01/11/26 23:56 ID:XQS6qylT
>659
剥げ堂。
私、スモーカ歴10年…休みの日は2箱逝ってしまう。
いまだにニキビができるのも、毛穴ドッカーンなのもタバコのせいだよね…
661メイク魂ななしさん:01/11/26 23:59 ID:mpuBgiPG
>>660
スモーカー歴10年って…もしや未成年の頃から吸ってたということかしらん。

ちなみに当方、この1年で「1箱/2日半」→「3、4本/日」まで減らしました。
もっともその前は1日ほぼ1箱逝っちゃってたけど。
こんな中途半端な吸い方するならさっさとやめればいいんだけど、そこが結構キツイ。
662メイク魂ななしさん:01/11/27 00:00 ID:yyxh8Kl2
とりあえず一ミリにすれ
663メイク魂ななしさん:01/11/27 00:02 ID:DLjYwb2V
>661
はい。決してDQNではないのだけど、10代から平日1箱スモーカです。
タバコ減らして、お肌に効果がありましたか?
私、今まで禁煙とか減煙したことないんだよなぁ…
1週間くらい辞めてみようかな。効果あるといいんだけど。
皆さん、ボヤキでスマソ
664メイク魂ななしさん:01/11/27 00:09 ID:/plc0HD6
>>662
1mgでも吸ってれば一緒だよん。
ちなみに>>661に書き込んだのは全て1mgタバコでの量。
それでも毛穴は開くし肌のツヤはなくなるし、いいことはないのよね。
でも吸わなきゃ吸わないでイライラするし…。

>>663
減煙での効果か…よくわからないですね。正直。
ただ1日1箱だった頃と比べると、肌のうるおい感が増した気もする。
けどそれは他の要因もあるからね…吸いまくってた頃は学生やってて、
論文執筆とかで死ぬほどストレスかかってたし(体重も激減した)。
まずは1週間でもいいから試しに辞めてみたらどうでしょうか?
665メイク魂ななしさん:01/11/27 00:11 ID:WtzY/w9P
ニコレットでゴー>スモーカーの方々
666メイク魂ななしさん :01/11/27 23:33 ID:v4NMyfLA
たばこ。
とりあえず、風呂でてからと、朝、化粧するまでは
禁煙にして見たよ。

そして、禁煙セラピー(これを読んだら禁煙できるという本)
を買ってみたよ。

やっぱり、肌は綺麗な方がいいからなー。
667メイク魂ななしさん:01/11/28 00:02 ID:2JWfhwkD
>>666
とりあえず、よくがんばった。
668メイク魂ななしさん:01/11/28 00:32 ID:fQSYp2Df
ただいま27歳。SK2のサインズトリートメントをサンプルで
試してみたらふっくらしてすごく良かったんだけど
この歳からこんなものを使って40歳、50歳になったら
どうしたらいいんだろう・・・と考えたら怖くなってしまって
買う勇気がない。でも老化には早めの予防が必要って気もするし・・・。
あ〜どうしよう〜〜。
669メイク魂ななしさん:01/11/28 00:39 ID:6dXda5gO
>668
この歳からこんなものを使って40歳、50歳になったら
どうしたらいいんだろう・・
私も27歳同じことで悩んでます。
21の時に友人のMAに
「そんな歳のうちからランコムのスキンケア使うな!」
といわれたのですがもう6年過ぎたしな....
リッチなモノにほど利き目はすごいけど一生もっと高価な
ものを買い続けていかなきゃダメ?とか
どうしよー
670メイク魂ななしさん:01/11/28 00:52 ID:EfrdWpST
そうなのよね、今は趣味もかねてコスメジプシーしてるけど
結局はシンプルケアに行き着いて、生活や食習慣改善に
なっていくのかなあとおもったりして。
ここで知った効果てきめんコスメも、
「やばくなった時のためにキープしておこう」と
おもったりして。
ちなみに馬油はほんとに効き目があったけど
使わずにとっておこうとおもってます。
671メイク魂ななしさん:01/11/28 01:45 ID:W8Yxr97N
>670
馬油はとっておかなくってもいいと思うんだけど。
あれって、肌を健康な状態にする効能があるんじゃなかったっけ?
薄い肌は厚く、厚くなった肌は薄くって具合に。
老化してシミだらけになってからじゃ馬油の効き目も薄いと思われ。
672メイク魂ななしさん:01/11/28 01:54 ID:bfM4/HtW
資生堂/クレドかカネボウ/トワニーセンチュリーなら
どちらが良いと思いますか?
好みだと言われれば仕方ないんですが。。。
673メイク魂ななしさん:01/11/28 01:57 ID:aKOOnhZV
たばこやめても肌はかわらなかったけど・・・
純粋にサテンや、ドトールでばかすか喫煙してる女のひとって
なんだかキレイにはおもえない。
674メイク魂ななしさん:01/11/28 02:01 ID:pCkUtT6n
やっぱりSK−2のスキンリファイニングトリートメントは効果絶大だと思う。
た、高いけど(泣
675メイク魂ななしさん :01/11/28 12:49 ID:8BCF/3h6
やっぱりさぁ、睡眠不足だとなんかダメだよね。
いつもと同じ化粧を朝しても、会社のトイレで見る顔ってやつれてる・・・。
生気がないって感じ。

ふぅ・・・眠い。こう言う日に限って、大切な約束があるんだよね。
昨日、美容がんばったのに、今日これじゃー意味ないじゃん!って感じ。
676メイク魂ななしさん:01/11/28 13:40 ID:0al+QKoo
昭和49年生まれ。喫煙者、SK-IIサインズトリートメント使用虫。
しわは薄くなった気がして、続けよう!とおもたけど
何かでSK-II使用者中年齢層にあまり肌にきれいなヒトいないって読んで
悩み中・・・。

私はたばこ減らしたら、毛穴の開きがちっちゃくなった!
やめるか?やめられるのか?!
677メイク魂ななしさん:01/11/28 13:45 ID:wl19XBIP
>676
朝用のマッサージクリーム(ジェルだったかな?)が
資生堂のベネフィークから出てるんだけど、寝不足の時とかには結構良いかも
劇的変化とかあんまりないんだけど、調子悪いな〜てのには効く。
ただし、寝不足な朝にそんなんやる余裕があるかい!てな問題はあるんですが・・・
678677:01/11/28 13:46 ID:wl19XBIP
うお。675へのレスでし
679メイク魂ななしさん:01/11/28 15:48 ID:E+oWlrjL
私はタバコ吸わないけど旦那が家の中でバカバカ吸う。
やっぱ肌によくない?
680メイク魂ななしさん:01/11/28 17:23 ID:etjEYxKP
>679
私の事務所はみ〜んなスパスポやってます。
当然、洋服も髪も自宅へ買えるころはたばこ臭くなってます。

私も気になるなー、というか副流煙(漢字あってる?)を吸わされているわけだから
体にも肌にも悪いと思う。ウツー。
一人で禁煙運動してもしゃーないし・・・。
681メイク魂ななしさん:01/11/28 17:40 ID:f+PcGQoG
自分で吸うより副流煙の方カナーリ悪いらしいよ
682メイク魂ななしさん:01/11/28 19:21 ID:L6Y+FOex
>679・680
煙がつくだけでも肌には悪影響。
私自身は25歳になって「毛穴って・・ナルホド!これのことだったのか!!」
ていう鬱な発見、お肌の曲がり角を迎えきっぱり禁煙→毛穴は消えました
結婚・妊娠したのをいいことに旦那にも家の中では吸わせません
(でも、職場ってのはきついよね・・窓開けるとか?)
絶対あの時より今のほうが美肌確実!
喫煙者の部屋の壁紙って相当茶色いよね、拭くとよくわかる。
あれをべっとり肌につけてたかと思うと恐ろしいよーーーーー
683メイク魂ななしさん:01/11/29 00:24 ID:dMNopVf9
28歳です。
化粧水      →ちふれのノンアルコールのやつ
美容液・乳液   →ハオスオブローゼのF&T
ファンデーション →ブルガリ
お粉       →マリークァント
シャドウ・ほお紅 →ケサパサ
歳のわりに若い化粧品使ってるかなーと思います。
これらが切れたら年齢にあった化粧品を探そうと
思います。
684メイク魂ななしさん:01/11/29 00:45 ID:Pt3LhtvE
> 679,670
うちの職場も以前は煙だらけの真っ茶壁状態だったけど、
新入り非喫煙者のわたし一人がブーブー言ったお陰で今や完全分煙制。
肌に悪い以前に副流煙は犯罪だと思ってます(個人的に)。
吸ってる人は悪いと知りつつ甘えてるだけだよ、一人でも頑張って。
禁煙じゃなく分煙なら良識ある職場は対応してくれると思うよ。

> 682
あたしは換気扇とエアコン掃除してそのベットリヘドロにおののきました。

お手入れとは微妙に違うのでsageます
685メイク魂ななしさん:01/11/29 00:49 ID:KFEeXBoN
副流煙・・・、私の彼も車の中でもスパスパ吸いまくる。
私自身は禁煙暦6年くらいたつけど、これじゃーお肌ちっとも
良くならないってことね!
686メイク魂ななしさん:01/11/29 01:19 ID:JjCAoXZo
>682
>喫煙者の部屋の壁紙って相当茶色いよね、拭くとよくわかる。
>あれをべっとり肌につけてたかと思うと恐ろしいよーーーーー

うぅ。。。ほんとそうだね。そう考えたら
辞めやすいかも。彼氏がスッパスッパ吸うから
もし辞めたとしても、685さんと一緒で副流煙で・・・。

今日も、ナイトパックしました。
肌って、ちゃんとお手入れすると、いいこちゃんでいてくれるんだねっ。
687679:01/11/29 15:35 ID:phdjqcZP
亀レスですみません。
やっぱ副流煙が一番体にもよくないんですよね。。。
うちもカーテンとか洗っても洗っても
あっという間に真っ黄色になります。恐ろしい。
今は私もそこそこ見られる肌を保っているけど
なんとしてでもやめさせなければ…。
688メイク魂ななしさん:01/11/29 20:58 ID:eyAgDEVi
私は16才からタバコすってたけど22で辞めました。
どうしてもニキビが直らなかったのと、彼氏と別れたのがきっかけ。
あれからずいぶんたつけど肌が白く、もちもちしだしたよ。
今はタバコ吸おうと思わない。やっぱり部屋やベットににおいがつくのが嫌。

ちなみにおすすめのマスク。
肌美精うるおい浸透マスク5枚いり。
薬局で1000円で買えます。美容液がたーっぷりはいっててなかなか良い。
安いし、何回もリピートできるのがうれしい。
コラーゲンが入ってるおかげで目元と口元がピーンとなる。
689メイク魂ななしさん:01/12/01 00:04 ID:g9Fxj8is
コラーゲンといえばここで紹介されていた手羽先スープ。
作ってみたよ。すごく美味しくてしかもお肌が確実にふっくらします!
手羽先なんて安いし、こりゃいい!と思ったわ。
でも毎日手羽先スープ飲むわけにもいかないしね。
ここぞ、という時の前の晩とかに食すと良いかも。
690メイク魂ななしさん:01/12/01 01:04 ID:O/UZwL+4
30にして鼻の周りの毛穴が目立ってきた。
化粧しても隠れない。
「これがお肌の曲がり角かぁ・・・」と鬱になっていた。
しかしよく考えてみると、数ヶ月前から基礎化粧品を変えていたことに
気付いた。
そして元々ずっと使っていたものに戻すこと数ヶ月。
お肌は以前の状態に戻り、毛穴も目立たなくなった。

ある程度歳いくとむやみに化粧品変えないほうがいいんだということが
わかった。
でもいろいろ使ってみたいんだよね〜。
691メイク魂ななしさん :01/12/01 01:25 ID:+BG+Bfr4
今日は、688さんのお勧めの「肌美精うるおい浸透マスク5枚入り」
を買って来て、風呂上りにパックしました。
(教えてくれてありがとー!)
その後に、ロスタロットをぬりぬり。

ほんと、最近タレ気味・・・。
あっ、今日逆立ちしてない。してきまーーーす!
692メイク魂ななしさん:01/12/01 02:03 ID:BRxrZxln
私も肌のためにタバコ止めました。
20から吸って8年間。
やめてからはもう全然違います!
くすみがなくなったしつるつるになった。
それになんといってもグロスの塗りがいがーーーー

化粧品はそれまでファンケルでシンプルケアだったけど
トワニーに変えました。
EXローション
トワニートリートメントDEW
アシュエフEXホワイトニング
トワニーAGT
トワニーモイスチュアーDEW
朝―――タイムリフレッシャー
夜―――パワーオブクリア トワニーベビーリピットウェア

あでももう30になるんだった・・すれ違うかも
              
693メイク魂ななしさん :01/12/01 02:08 ID:+BG+Bfr4
>692さん!
タバコよく止めれましたね!
8年間も吸ってて・・・。
肌の為に辞めたのですか?きっぱり辞めれました?

私も8年ぐらい吸ってます。
辞めたいです。
694メイク魂ななしさん:01/12/01 02:15 ID:BRxrZxln
>>693
そうですよ!高い化粧品使うならタバコも辞めよう!ってがんばったですよ。
ちなみに私はニコパッチを個人輸入してやめました。
肌に良いものを食べるのも良いですけどタバコはほんっとーにいいこと無いですから
早めに止めた方がいいですよ。

同じ会社の同じ年の人でまだ吸ってる人の肌はちょっとヤバイですよね。
695メイク魂ななしさん:01/12/01 03:55 ID:iuE0m6q4
29歳にして初めてナイトクリームというものを使ってみました。
す、すごい。
塗って馴染ませてるとお肌がスベスベモチモチになってくるし、
次の日もお肌の色ムラがいつもより無いし木目が整ってる感じ。
さすがに高いだけのことはあるんですねえ。
ちなみに使ったのはトワニーのクリアモイストクリーム(サンプル)です。
他にも気になってるものが色々あるのでサンプルで試してから買いたいです。
高いのでいきなりは買えない・・・
696Svet:01/12/01 04:15 ID:my3MuXnO
現在26歳です。
今まで凄い脂性肌だったのに、ここ一ヶ月でいきなり乾燥肌になりました。
本当に突然だったので戸惑っていたのですが、このスレッドを読んで
同じような人が沢山いることを知ってほっとしました。

とりあえず、今までの化粧品が全く使えなくなったので、ファンケルの
しっとりタイプを緊急用に使い、自分に合うものを少しづつ探して
いこうと思います。

しばらくROMさせていただきますので、宜しくお願いします。

#それでも感想するので、今日ヴァセリンとロクシタンのシアバター(小)を
買ってきました。

#目下最大の悩みは、今まで愛用していた手作りのゆず化粧水が使えなく
なったこと。アルコール度が強いので、乾燥しまくってしまうのです。
ホホバオイルとかヒアルロン酸の原液を入れれば使えるかしら・・・・。
697メイク魂ななしさん:01/12/01 05:11 ID:LjIS4fAF
30才です。
今まで、色んな化粧品を使ってきまして、お肌は無事でした。
が、去年あたりからオイリーだった肌が乾燥しはじめました。
現在、イリュームで統一し、調子が良いです。
不規則な生活をおくってる為、ビタミン剤も飲んでます。
そろそろ愛用とする化粧品がほしくなりました(;´▽`A``
イリュームにします!!!!!!!って、新しい化粧品がでたら
ほしくなるんですよねぇ〜。(w
698うみ:01/12/02 03:09 ID:+dkM2cqd
26歳っす。

資生堂のザ・スキンケアのラインを2年近く愛用してます。
香りが好きなんですよね。
ふき取り化粧水に雪精肌orオードブラン の組み合わせが気持ちよくてぐー。

仕事から帰ったらとりあえず ふくだけメイク落とししてから、W洗顔するように
してるんですけど、元来さぼりんぼうな私は、ふくだけメイク落としして寝ちゃうこと有り。
翌日は超最悪肌でウトゥ。(;´Д`)

10代のころは、翌日もへっちゃらだったのになあ。
がんばろっと。
699メイク魂ななしさん:01/12/02 06:29 ID:lgl5wBXC
わたしの場合無駄なスキンケアやめたらみるみる肌の調子
いいんだけど・・・。
ここ数日化粧水もろくにつけてないけど、
それが逆にいいのかも。
肌にハリがでるっていうか。。。

もともとたるみやすいからなのか、
化粧水たっぷりかけて、ジェル塗ったり、
美容液塗ったりしたら逆に顔に熱もって、
たるんでむくむんだよね。。。

なにもしないでも乾燥するわけでもなく
もともとキメが細かくて綺麗だから
しなくていいのかな。
(ブスですが)
700メイク魂ななしさん:01/12/02 11:00 ID:ZfJL0nsL
>もともとキメが細かくて綺麗だから
>しなくていいのかな。

おいおい、ここまで書くと荒らしだと思われるぞ。

スキンケアしなくても調子いいっていうのは、単にあなたがそういう肌質なんだという、
単純にそれだけのことでわ。
701メイク魂ななしさん:01/12/02 20:36 ID:il19OVbr
すみません、ここでよく出ているロスタロットとは
マッサージするほうでしょうか、それとも美容液のほうなんでしょうか?
併用してらっしゃる方が多いのかな?
ちょっと興味あるんだけど、両方いっぺんに買うのはつらい…
よかったら教えてください。
702メイク魂ななしさん:01/12/05 09:42 ID:uvnNkA6/
age
703メイク魂ななしさん:01/12/07 09:15 ID:yl1Pe+IW
>701

マッサージする方だと思うよ!!
704メイク魂ななしさん:01/12/07 10:32 ID:RxftXNVs
27歳
タバコがちょうど切れたので今日から禁煙スタート、うー。
705メイク魂ななしさん:01/12/07 10:59 ID:YQzTNeh6
↑ガンバレ!
私は本数減らしから始めました。
だっていきなりだとウンコ出なくなるんだもの・・
昨日は6本だった!
706701:01/12/07 13:41 ID:sNM5tz1b
>>703さん
レスありがとう!

教えてちゃんなカキコだけではなんなので、
がいしゅつかもしれませんが、DEWの美容液が結構いい感じ。
もらったサンプル2本を試しただけだけど、夜塗って寝たら、
目元(なみだ袋?)のあたりに疲れたときにかならず出る小じわが
次の朝、出なかったよ。
707メイク魂ななしさん:01/12/07 13:53 ID:1NQxc7xZ
>704さん
がんばれ!!!
私も>705さんと同じく本数減らしにチャレンジ中2週間目
一日10本を目処に(超えるときもあるけど)
で、肝心のお肌は・・・
・吹き出物がでなくなった
・くすみがでなくなってきた
やっぱり喫煙は影響していると思うよ!
まず徐々に禁煙してみては?がんばってくださいね
708お麩:01/12/07 13:57 ID:czVpG0GV
おーー
みんな禁煙がんばれーー
あたしも6年喫煙してたけど10月からやめてるよー
時々辛いけどみんな一緒にガンバロウ

でも禁煙したら乾燥肌が混合肌になったのはドシテ??
709704:01/12/09 00:26 ID:weteuauS
>705さん
> だっていきなりだとウンコ出なくなるんだもの・・
大きい問題だよね、禁煙して便秘になって肌が荒れたら…
今のところ朝一番にタバコじゃなくてお水を飲んでウンチしています。

>705.707.708さん声援ありがとです
ここ半年で生理前に吹き出物が出来やすくなってたから、改善されるといいな。
まだ2日目が終わったところだけど、10日間ほど禁煙が出来たら
歯医者へ行って歯のクリーニング(超音波で汚れを取る:保険適用)もする予定。
710メイク魂ななしさん:01/12/09 17:05 ID:NzpDlzAu
28歳です。
基礎ラインをアルビオンで揃えているんですが、冬になって元々水分が足りない肌が
ますます乾燥よりになった上に頬の毛穴まで目立ってきた。
BAさんに勧められて、いままでタイプ3だった乳液をリンクルタイプに変えた。
そしたら、プルプル肌になった上に毛穴もキュッと締まって目立たなくなった。
でもただでさえアルビオンの乳液ってすぐ無くなるのに、7000円かあ・・・・。
まったく年取るとお金かかりますねえ。
でも私には効果アリアリだったから、当分使い続けると思います。
711メイク魂ななしさん :01/12/10 18:46 ID:b2+MZtI/
今、27歳で妊娠6ヶ月です。
体質がかなり変わったようで、凄い敏感肌になってしまいました。
で、見つけたというよりは、良さを改めて実感した商品が
「迷奇」という名の化粧品。
通販の個人輸入で3年ほど利用していましたが、ここ1年は資生堂を
使っていました。
妊娠で敏感肌になり、だめもとで残っていたローション(乳液に近い)
を使い始めたんです。
そしたら、あっという間に肌が改善。しかも透明感まで。
金額も2000円ちょっとと安いし。
化粧品って、金額で善し悪しを判断するのは間違いと感じました。
712メイク魂ななしさん:01/12/10 19:16 ID:8q9ogtbF
迷奇て中国産のお花柄のやつですかね〜
中国行ったときよく目にしたような
買っときゃよかったな〜安かったし。
713メイク魂ななしさん:01/12/11 00:51 ID:8zpN961A
「迷奇」って時々行くディスカウント店に置いてあったのを見たことある。
でもクリームしか置いてなかったような・・・・・。
ちょっと心惹かれる・・・。
714711さんじゃないけど:01/12/11 08:11 ID:am3Vqd9K
迷奇、私、ヤフオクに出してた業者さんから買ったよ。
母と私で一つずつ。
振込先は日本人だったんだけど、
商品は中国から届いたのでびっくりした。
使用感は塗ったときは「塗った!」って感じになるのに、
朝起きると、きちんと吸収されてて、もちっとした感じになってよかったよ。
匂いはニベアっぽい感じ。
自分、ごくごく普通肌であまり今まで化粧品でトラブルのなかった頑丈肌だから、
あまり参考にはならないかもしれないけれど、
ラ・メールとかに比べたら、激安と言っていい値段なので、
試してみてもいいと思うです。
715メイク魂ななしさん:01/12/11 08:38 ID:vqLPxIOd
中国に住んでた頃は真珠クリームぬりまくってた。
帰国後、色が白くなったと大評判に。
でもあまり乾燥しない日本で使うとぴりぴりするんだよねぇ。
迷奇もよさげですね。
716メイク魂ななしさん:01/12/11 12:49 ID:+mFVheYM
>715
へんしこうですか?
717メイク魂ななしさん:01/12/11 16:58 ID:Tr6v7tXx
ここ読んで、どうにもこうにも迷奇が欲しくなって、会社抜け出して
多慶屋までひとっ走り行ってきましたYO!\1530なり。
前見た時はたくさんあったのに、奥の方に5コくらいしかなかった。。。
ここの効果?(w
(というか、多慶屋レディース館2Fって絶対2ちゃん化粧板を見てると思われる
品揃え 例:うぐ、ロゼ、はちちち、馬油、ドルックス等々)
関係ないけど、「めいき」じゃなくて「めいしんき」と読むの?レシートにそう
書いてある。
今日から使ってみます。色素沈着薄くなるといいなー。
718メイク魂ななしさん:01/12/12 00:36 ID:1gab0ZsS
>715
あたしも真珠クリーム大好きだった!
いい香り〜、でクリームふわふわなんだよね。

>716
ですな。
719メイク魂ななしさん
a