★やっぱり美白!!早く白くなりたーい!!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1色黒?地黒?
ちょっと前までギャルやってたんですけど
最近お姉さん方の色白の美しさにひかれて美白に目覚めました。
・・・っというか実を雑誌とか見ても、どれが効くのかとか、よ
くわからないんです。

本気で今の自分はやばくて、白塗りしたいくらい悩んでます。
早く白くなりたいです。お願いします!オススメの美溶液とか
何でもいいので教えて下さい!!
2>1 :2000/10/24(火) 01:38
美白についてのスレッドは他にたってますので
そちらで聞いてみてください。
上の方に書いてある【化粧板のお約束】は読まれましたか?
みなさんで気持ちよく使うためにも、面倒でも
よろしくお願いしますね。
3色黒?地黒? :2000/10/24(火) 01:40
すいませんーー;;
読んでないです(死)
気を付けます〜
4メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 01:45
美白についてのスレは、ちーずの中ではこの2つです
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=961232073&ls=50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=971339189&ls=50
どちらも総合スレとは言いがたいので、このスレはあってもいいのでわ・・・
私の勘違いならすみませんです。
というかこのスレ、自治キティに対するひっかけのような気もするがどうか。
5メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 01:47
あんたいい人や…。>>2
つい罵倒レスを書いてしまうところだったよ。
6メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 01:47
あ、違ったのですね。ごみん。>1
72です :2000/10/24(火) 02:04
>>1
4さんも書いてらしたように、今美白関係スレッドを
探してみたんですが、美白だけのスレッドってありませんね。。
以前見かけた気がしてたので、2のようなことを書いてしまいましたが
サーバー変わったからなんでしょうか。。1さんごめんなさい。
もし気分を害されてなければ、ここで続けてください。
ちなみにわたしのおすすめはポーラのホワイトショットです。
高いけどそれだけの効果はありますよ。

>>5
いい人だなんて恐縮です。。
文句や罵倒というのは本人達だけでなく
他の人にとっても気分がいいものではないですよね。
罵倒が罵倒を呼んで、コスメと関係のない内容の
レスばかりのスレッドが多くて正直うんざりしているもので。。
8メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 02:14
私も書いちゃお。
お気に入りの美白アイテムはありきたりだけど
花王ソフィーナの「薬用ホワイトニング ディープホワイト」です。
スティックだからチョイチョイって部分的に使えるから好きです。

でも今、コスメデコルテの「ブランサンEX ホワイトニングスポッツ」
もすごく気になってます。
だけど値段が1万2千円と高いのがちょっと…
9メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 02:15
みんないい人すぎ〜〜〜(号泣)
105 :2000/10/24(火) 02:15
よし、ではわしも協力してやろう。
mentaiのスレだから見るだけね。
参考にはなるでしょう。

「美白に効く化粧品」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=938042352
11メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 02:23
あんたら美しすぎやああ。涙が止まらない・・・
12メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 02:40
いいもの見せてもらいました…。

わたしはずっと花王の薬用ホワイトニング使ってます。
すこしずつ処方や名前が変わってきていますが。
美白ものにしてはお値段安めだし、わたしには効果ありましたよ。
いっしょに>>8さんも紹介しているスポットクリアっていう部分用のアイテムも使ってます。
スティックタイプで、わりと即効性があったとわたしは思います。
唇とかにもつかえてよかったです。

あと、ぬか袋やシークレットソープで白くなった、って話も出てるので、
ちょっとスレをのぞいてみるといいかも知れません。
部分用ではパイヨのセラムデピグモントンがよく効くとパイヨスレに話が出てます。

参考になるといいなー。
13:2000/10/24(火) 02:43
1さんにあんなこと書いておきながら
1さんがレスする前に書いてしまうけど。。

>>8
わたしもブランサンEXのホワイトニングスポッツ
気になってるんですぅ。あれって良さそうですよねぇ。
雑誌とかの評判もいいので買おうかどうか迷ってるんですが
値段もそうだけどスポイトタイプなので
使いづらそうな気がしていまいち買う気が起きない。。

そうそう、ちふれスレッドで読んだんですが
ちふれの美白ラインの化粧水は、かなりの美白効果が
あるらしいですよ(商品名は忘れてしまった。。)
これは安いので、見つけたらすぐ買って使ってみたいと思ってます。
もしかしたらブランサンEXを買わずにすむかも?
という期待もあるし。楽しみ♪

>>10
5さん、ありがとうございます。
1さんが参考にしてくれるといいなぁ。
1412 :2000/10/24(火) 02:59
15メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 08:07
2さんが13で書いてますが、ちふれの
美白ライン「MC-2」シリーズは本当にいいですよ。

私は顔だけが黒ずんじゃって悩んでいましたが、
これを初めてから嘘みたいに効きました。
今まで美白なんて気休めだと思っていただけに感動でしたよ!
化粧品も容器込みで1000円ちょい、中身だけなら
700円くらいだったのでお気軽に試してみられては?
肌自体ももちもちになるし(実感)、むしろ美白より
保湿、ニキビや肌荒れに効くと言われているらしいです。

ただ、化粧水の漢方薬っぽいのニオイがね...
16メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 08:21
私もー!
ちふれのMC-2化粧水と、ダイソーのシートパックで真っ白になったんです!
両方とも格安(パックは5個100円)なんで、毎日パックしてたらテキメン。
ただ、残念ながら、主目的のニキビにはあまり効かなかったですぅ。。。
17メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 08:44
シーラボのアクアコラーゲンゲルもプラセンタ配合のせいか美白効果
あるみたいですね。高いけど。
ちふれは私もおすすめ〜。私はmc−2の薬草臭さ、けっこう好きなんですよ。
ちょっと甘っぽくって。甘草の匂いなんだろうな〜。
それから、1さんには年間通して日焼け止めを使用することをおすすめします。
あと、前から美白系のスレッドでよく名前があがるのがジュジュ化粧品の
透雪肌ですね。ハトムギエキス配合。でも冬の間はmc−2の方が保湿効果が
高くていいかも。
1さんはまだお若いようだから、いきなり高い物を買ってちびちび使うより、
チープでも定評のあるものをザブザブ使うことをおすすめしますです。
181> :2000/10/24(火) 12:06
その子さんの化粧品使えば?
19メイク魂ななしさん:2000/10/24(火) 19:19
>>8 >>13
ブランサンEXのスポッツはもう3本目使ってるけど
部分的なシミは消えてないよ。でも日焼けとかくすみには
ものすごい効果ある。一週間もしないうちに元の肌に戻るし。
スポッツものって今までにいろいろ使ってみたけどシミが
完全に消えるものはなかったです。薄くはなるけどね。
シミに1番効果あると思ったのはハワイで買えるFaithかな。
20メイク魂ななしさん:2000/10/24(火) 19:55
美白ってなかなか根気いるかもしれないけど、
がんばってお手入れしてね。応援するよ。
美白以外にも、スキンケアがんばってね!

POLAのホワイトショットおすすめ〜
21ラウンジャー:2000/10/24(火) 20:12
>>1
山海塾に入ろう。すぐに全身色白に!!
22メイク魂ななしさん:2000/10/24(火) 21:25
ちゅまんね。もっと笑えること書いてけれ>らうんじゃ
231:2000/10/25(水) 00:09
気づいたらこんなに沢山・・・ありがとうございます〜(感動)
参考に全部メモっちゃいました;
でも今日「植物物語・素肌力(?)」っていうのを買ってきちゃいました。
これはうちの姉の友達からのオススメって事なので今日から使ってます。
うーん・・・値段で判断しちゃいけないとは思うけど、私が買ったの1800円
なんですよね。効くのかな・・・ちょっと心配。
まあ、効かなかったらここに書いてくれた人のを使ってみたいです(^−^)
241:2000/10/25(水) 00:40
なんか読んでたら私的にMC-Uっていうのが気になりました。
もしかしたら明日買っちゃうかも??(謎)
っというか、世の中にはいい人が沢山ですー。
改めて、ありがとうございます。
25マドモアゼル名無しさん:2000/10/25(水) 00:55
>24(1)
ちょっと待て! 買う前に、必ず匂いを確認した方がいいよ>MC2
26メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 01:00
資生堂の社長が
「あんなに優秀な中身ならもっと高い値段で売ればいいのに」
って言ったのって、植物物語の美白じゃなかったっけ。
271:2000/10/25(水) 01:09
>25
そんなに匂い凄いんですか?上の方にも書いてあるけど。
気になりますね。ちふれについてのスレッドあるみたいなので
そっちでも読んでみるけど実際に明日見に行ってみようかなぁ。

>26
そう言っているのを聞くと、「自分買って正解か?!」って
舞い上がっちゃう単純人間な私でした(笑)
28メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 01:16
美白も大切ですが、日に焼けない事も大切です。
かの鈴木そのこも一番の美白は日に焼けない事だと前(かなり)にテレビで言ってましたよ。
化粧下地には結構日焼け止め成分みたいのが入っているものもあるので、
そういうのを使うといいと思います。
手にも美白効果入りのハンドクリームとか塗るといいですよ。

あと、これは、本当に怪しい情報なんですが、試してもそんなに害はないと思うのでご紹介します。
ダイエット中の方には被害があるんですが…。
カリントウってありますよね、お菓子の。
あれを食べつづけると美白効果があるって前にテレビで聞いた気がするのです…。
間違ってたらごめんなさい。でも体に害はないので興味がおありの方はぜひ一度。
何でも黒砂糖がいいとか…。ああ、間違ってたらごめんなさい。
29名無しさんの初恋:2000/10/25(水) 01:26
ハイチオールCを飲みつづけると白くなるって聞いたけどどうなんだろ。
30名無しさんの初恋:2000/10/25(水) 01:27
ちふれの美白化粧水は、漢方薬とアルコールの匂いだよ。
「甘草」や「葛根湯」によく似ています。
少し経つと飛びますが。
私も使ってる。あんまり好きな匂いじゃないけどね。

でも、匂いはちゃんと確認した方がいいぞー。
31:2000/10/25(水) 02:52
>>15 >>16
やっぱりちふれの美白いいんですねぇ。
すでにちふれのHPで一番近くのMC-2取り扱い店は調べてあるので
暇を見つけて買いに行ってきます。
ローションパックしたら凄く効きそうですねぇ♪

>>30
臭いは、オパール美容液が平気なので(単に慣れただけだけど)
よっぽどヒドイ臭いじゃなければ大丈夫かなと。。
でも、ちゃんと確認してから買ってみようと思います。

>>19
うーん、19さんにはブランサンEX効果なしでしたかぁ。
美白成分って人それぞれ効くものが違うと聞いたことがあって
で、今までコウジ酸配合の美白ものだけは使ったことがなかったもので
どんなもんかなぁという興味があるんですよ。
なので、コウジ酸だったらランコムのブランエクスペールでも
三省製薬のデルメッドでもなんでもいいんですけどね。
あー、コウジ酸配合のもの使ってみたいなぁ。

それと、おすすめのFaithって
古いシミほど消えるとかっていいますよね。
でも変な話し、美白したいんだけど、あまりにも効果があるものって
Faithにしろハイドロキノンにしろ、なんか怖いなぁと。。
あと、わたしが知っている販売先からは
2つセットからしか購入できなくって
もし肌に合わなかったら。。と思うと躊躇してしまいます。
でも、いつかは使ってみたいものの1つですねぇ。
ハワイの原生植物から抽出した成分ってのが。。めっちゃ効きそう。。
32:2000/10/25(水) 02:54
>>1
わたしも植物物語の素肌力(ホワイトニングエッセンス)使ってますよ。
顔ばかり美白ケアしてたせいで顔との差ができてしまったので
安いからってんで、初めは首用に使ってたんですが
>>26さんの書いているようなことをどこかで読んで以来顔用にしてます。
わたしにはまだ効果は感じられませんが、1さんに効果あるといいですね♪
それより、昨日は早まって偉そうなレスしてごめんです。。


あと、即効性がある美白ものとしてビーバンジョアのオウゴンパック。
パックしただけで、かなり白くなるらしいですよねぇ
って、わたしはまだ使ったことないんだけど。。(^-^;
使ったことのある方います?
今、楽天さんの共同購入で安く購入できるので
興味のある方は見てみてください。わたしはまだ迷い中。。
でもかなり人気があったようなので
すでに売り切れてしまったかもしれません。。
33:2000/10/25(水) 03:05
植物物語って、エラグ酸とかいうのが入ってるやつですよね。

ビーズアップだか何だかの雑誌に載っていたんですが
美白効果があると認められているのはたったの7種だそうで、
その中の1つにエラグ酸が入ってました。
ライオンの特許なんだそーです。

ライオン製品って聞くとどうしても洗濯系を思い浮かべちゃってたけど
試しにちょっと使ってみようかなぁという気も…
1800円ってめちゃ安ですもんね。
34メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 03:26
35:2000/10/25(水) 03:42
あー、今気づいたけど、>>32の書き込みの
番号の書き方おかしかったですね。すいません。。反省

>>33
これはわたしだけかもだけど、安いものって
それなりの効き目しかないんじゃないかなって偏見あったりしませんか?
もちろん高ければいいってものではないんですが
セルフものであれだけ安いと、商売としては
凄く損してるんじゃないかなって思ったりする。
せっかくの特許成分配合で効果もあるらしいのにもったいないですよねぇ。
あと、おっしゃるように、ライオン製品っていうと
化粧品とはかけ離れてすぎでこれまたイメージが。。(^-^;
36初心者:2000/10/25(水) 03:52
おじゃまします。

>2さん
ビーバンジョアのオウゴンパックは会社の先輩が通販で買って
試したのですが、イマイチだったそうです。
泥臭い、乾燥する、とボヤいていましたが・・・。

私個人はスターキャットとかいうTVショッピングの通販で
(ショップチャンネル)購入した「酵素パック」が効き目アリでした。
エステでも使用しているものらしくニキビ跡も薄くなり感激。

それと、母が使っている韓国の美白クリーム。
コレは効きます。
SK−Uと資生堂を長年併用しても白くならなかった母の顔が
ほんとに白くなりました。(笑)
使用期間約1ヶ月で家族が気づいたほど。

もう今夜は母も寝ていますので、明日にでも詳しいメーカーなどの
情報を仕入れてきます。
37:2000/10/25(水) 04:50
>>36
オウゴンパック情報ありがとうございました♪
うーん、いまいちでしたかぁ。それより、乾燥するって意外だったな。。

あと、このオウゴンパックて即効性はあるけど
持続性がないってよく聞くのですが使い続ければ
ちゃんと定着?してくるんですかねぇ。って、当たり前か。。

そうそう、ショップチャンネルと聞いて思い出したんですが
ショップチャンネル視聴者には、かなりお馴染みだと思う
ミツイのシミコンクを使ってたことがあるんですが
わたしには全く効果は感じられずでした。
信じて2つ使い切ったんですけど、肌全体が白くなったわけでも
シミが薄くなったわけでもなく。。でしたです。
効いたって人がかなりいたので期待してたんですけど
ま、なんでもそうですが、効く効かないも人それぞれですからね。

あと、お母様のお使いになっている韓国の美白クリーム
ぜひメーカー名だけでも教えてくださいませ。楽しみにしてます。
それと、お使いになっていた酵素パックの正式な商品名も
良かったら、教えていただきたいですぅ。

うーん、使ってみたいのがいっぱいあって
顔がいくつあっても足りない感じ。。むむ

これは誰でも知ってるかもだけど、アクの強い食品
(ごぼう、山菜、レンコン、ナス)などは
シミによくないらしいです。
ので、美白ケアするだけではなく、これらの食品も
控えたほうが美白のためには良いそうですよ。
と、コスメデコルテのBAさんに食事指導されたことがある。。(^-^;
38メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 05:30
化粧品では白くなりません。
表面の代謝をよくするだけで、黒い人は黒いまま。
白くなった方は、もともと白い人が、もとの色に戻っただけです。

>>35
ライオンの開発力はどう見ても資生堂や鐘紡より上だろ…
39メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 07:18
ちょっと違う話題になるのですが、(スマソ、、、)
焼きたくない人が海外逝く時ってどうしてるんでしょう?
日傘、ぼうし、日焼け止めですかね?
来年あたり逝こうと誘いがきて。。しかも紫外線ばしばしの南国。。(汗)
逝きたいのは逝きたいんですけどね。。。はぁ〜。。
40メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 07:27
速攻の美白っていったら、アルビオンのエクサージュホワイトでしょう。
だって何てったって、「細胞を漂白」するんですよー。
2週間で効果でるよ。
そのかわり、部分づかいとかするとそこだけ細胞が白くなっちゃって大変だよ。
全体に使うことをお忘れなく。
41メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 09:45
>>40
美白成分を教えて下さい。
4240じゃないけど:2000/10/25(水) 09:52
「グルタミン酸誘導体アミノブライト」だと、アルビオンスレに書いてあった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 09:54
>>38
でも私、顔だけ白いよ。体は黄色系。以前、スキーに行って
顔だけ真っ黒になったんです。その後はやっぱり日焼け跡がついて。
適当にドラッグストアに売っている,1000円位の美白用化粧水を
1年半位継続して使っていたら、顔だけ白くなった・・・。
首は相変わらず黄色いまま。
4440:2000/10/25(水) 10:01
>>42さん
ありがとうございます。
45メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 10:01
>>43
私は38じゃないですが、その化粧水の名前を教えて下さい。
4641:2000/10/25(水) 10:03
間違えた↑は41です。すみません。。。
4741:2000/10/25(水) 10:04
あー!44=41ということです。
48メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 10:15
エクホワは別に漂白しないですよ。角質細胞をアミノブライト(半透明乳白色)
が覆って、白く見せてるだけ。で、その間に別に配合された美白成分が
働いて、本当に白くする、という仕組み。
だから使うのやめたら3日くらいで殆ど元に戻りますよ。
セルタンの逆発想だとか。
でも見た目は即効白くなります。
4919:2000/10/25(水) 10:24
>>31
コウジ酸配合のものは他にアルビオンのエクシアのスポッツ
使ってるけどこれもシミは消えないですね。ただニキビ跡は
薄くなってくれてるけど。ハイドロキノン使ったことないので
比べようがないですけどFaithは即効性ありません。使ってると
私の場合そばかすが薄れたんです。使い続けたいけど高いので
今はやめました。結局「絶対に日に焼けないようにする」のと
「年中お手入れに美白ものを加える」ことである程度のシミは
おさえられると思います。化粧品ではシミは消えないですよ。
50メイク魂ななしさん:2000/10/26(木) 04:14
>>37さーん

私もお母さまが使ってらっしゃる韓国の美白クリーム知りたいです
宜しくお願いしまーす
5150:2000/10/26(木) 04:17
>>36さんへの間違いでした↑  すまそん。。
52メイク魂ななしさん:2000/10/26(木) 05:44
>>43
でもさ、顔よりも首の方が黄味が強い人が多い、
というようなことを読んだよ。
だからファンデ選びで、首との色味の違いを気をつけないと
厚化粧風(白浮き)しちゃうらしい。
だから、43さんは日焼けする前も顔の方が黄味が少なかったので
(明るさではなくて色味がという意味)、元に戻ったから白くなった
と解釈できるかも。
私は38さんじゃないけど。。。
53メイク魂ななしさん:2000/10/26(木) 08:46
あ、思い出したので書きます。
ロゼット洗顔パスタ。
何十年も昔からある定番商品です。イオウ配合で、ちょっと乾燥するけど
効きます。どこでも売ってるし、500円くらいなのでおすすめです。
イオウ臭いけど。
54メイク魂ななしさん:2000/10/27(金) 07:24
age
55メイク魂ななしさん:2000/11/08(水) 01:01
56メイク魂ななしさん :2000/11/08(水) 01:27
ボディショップのはどお?
57メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 02:18
エクサージュホワイト全然きかなかったって。
金かえせ!!!!
58メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 12:34
植物物語の美白美容液は、カウンター売りの5000円クラスのものと
遜色ないそうです。
社長が「もっと高く売れ!」と言ったのもわかります。

チープコスメでも馬鹿にできないものって結構ありますよ。
めちゃくちゃ高い化粧品を出してるメーカのチープものは
おのずと技術レベルや特許成分などが生かされるため、
マジの掘り出しモノに当たる可能性大きいです。
植物物語の美白モノは私も買ってみようと思ってます。
59メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 14:37
植物物語の美白って、化粧水のあとですよね?
あれやっぱりひょうばんいいですねぇ。
わたしも買うぞぉー
60メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 16:57
ちふれ(MC-2)のホワイトニングエッセンスか
植物物語買うか迷ってます・・・
値段ではちふれなんだよねえ。どっちも評判よいけど
61メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 17:12
>社長が「もっと高く売れ!」と言ったのもわかります。
それを言ったのはライオンでなく資生堂の社長だそうですよん。
ライオンさんもっと高く売ればいいのに・・・って
62メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 17:14
植物物語のホワイトニング、「薬用ホワイトニング」と
「薬用透明ホワイトエッセンス」どちらを使えばいいのか迷う・・・
63メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 18:25
>>57
エクホワって即効性はあるけど、使用をやめるとすぐもどるよね。
64メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 18:28
>>63
即効性を感じるのは「白く塗ってる」からだよ。
「白く塗りつつじわじわと本当に白くする」というのが
ウリ文句だもん。
65メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 19:09
私、エクホワ合わなくて肌がめちゃくちゃになったよ・・・
顔中赤い吹き出物だらけになって、岩石みたいにぼこぼこに
なっちゃった。治らなかったらどうしようと不安で思わず
泣いてしまった。(2週間でもどりました)
以来、美白モノはびくびくしながら使ってます。
66ななし:2000/11/10(金) 02:43
私もエクホワの美容液を夏に使いましたが、効果は今ひとつ。
でも、最近乳液とのダブル使いを始めたら、何だか効いている感じです。
それとCVホワイトのホワイトニングチャージャー(今はこれもエクホワライン
に入っているのかしら?)は即効性あるし、皮脂も抑えられてお勧め。高いけど。
67メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 03:08
やはり美白はライン使いの方が効果がでやすいんじゃない。
68メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 03:51
エクホワ、美白というよりは睡眠不足なんかのくすみとばしに効く。
自分的にはそれはそれでひとつの効果。
チャージャー、シャネルのイドゥラマックスジェルと
死ぬほど相性悪い。塗ったそばから粉体が浮いて大福のようになる。
日焼けのくすみには効果ある。

一番効く美白:タバコやめること。ヘビースモーカーなもんで。
6966:2000/11/10(金) 05:30
>68
チャージャーをはじめ、VCものと相性の悪い化粧品て
確かにありますよね(ジェル系など)。フィルの
スキンプロテクターなんかも塗るとカスがぽろぽろ
出てきてしまいます。
70メイク魂ななしさん:2000/11/11(土) 00:04
>>64
白く塗るだけなら、ウテナの白肌クリームで充分だわ。
71Ms.名無しさん:2000/11/11(土) 00:14
>>70 あれには美白効果のある成分も入ってたよね。プラセンタとかさ。
塗らないよりは紫外線もカットできていいよね。
72メイク魂ななしさん:2000/11/11(土) 00:25
>>71
うん。パッケージの裏側に美白成分がズラーっと書いてあった。
まあ、気休めかも知れないけどね。パールもそんなに目立たないし
透明感が出る感じで気に入ってます。
73メイク魂ななしさん:2000/11/11(土) 00:27
私はあんまり好きではないです。
何か気持ち悪くないですか?
74メイク魂ななしさん:2000/11/11(土) 16:22
皆さんのいってるMC-2の化粧水って、
ホワイトニングスキンローションのことでしょうか?
買おうかなと思ったら、二種類くらいあるようで。

ここって美白統合スレでいいでしょうか?
75メイク魂ななしさん:2000/11/11(土) 23:26
化粧品で美白とか言う前に日焼け止めしっかり塗りなよ〜。
76メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 04:57
〜美白への道〜
@日焼け止めを塗ること(首・デコルテまで)
A夏の外出時は日傘か帽子をかぶる
Bなるべく屋外へ出ない

っていうのは厳しいですかねぇ?
私はテニスをやめたら白くなりました。それまで真っ黒!

私はクリアエッセンスEX(1.800円/カネボウ フレッシェルホワイトC)
が効いたような気がします。にきび跡も薄くなったし。
77まくユゥザァ:2000/11/12(日) 05:02
>>76
(日)、(月)、(火)って見えるからやめてよ〜〜。
めんどくさくても(1)とかにしてよー。
78Mac使い:2000/11/12(日) 05:07
?^、?_、?`、?@、?A、?B
79メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 05:42
私もMac使いなんで、いまではすっかり(日)、(月)、(火)
が ?@、?A、?Bと変換されてみえるようになりました。
Macの?@、?A、?BはWindowsでは、四角になって見えるんでしたっけ?
80メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 08:16
HPでも(日)(月)(火)をよく見かけて困る。
81メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 18:50
肌を傷めないで白くするには、核酸せっけんでしょう。
二つで一万円。
この商品に出会える人は、かなり運がいい。
なんたって、数が少ないから、ユーザーは教えてくんないんだよね。
自分の分を回したくないし。
82メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 19:44
核酸せっけんって何?すごく気になります。
どこで買えるのですか?
83メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 20:25
なんか営業くさい   81&82
84メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 22:36
だって、核酸せっけんなんて聞いた事ないんだもん!
 ただ、知りたいだけなの!
85メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 22:55
>84
検索してみた?
86メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 22:56
>>81 もっと詳しく教えて下さい。
87メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 23:16
自作自演?
88メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 10:42
核酸で検索?
89メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 15:25
ラインで使った方が断然いいです。
資生堂とかカネボウのラインは効きますよ。
90メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 02:00
アルビオンのライン使いもなかなか良いと思う。
91メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 02:07
81は宣伝くさいに1票。
ほんとに教えたくないなら最初から書き込むなっての。
92メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 16:08
>90
具体的には?
93メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 17:10
>>81
石けんで肌が白くなるなんて勘違いも甚だしい。
どんな石けんも古い角質を洗い落とせるんだから、
そりや〜、白くなるわ。でも元の白さになるだけ。
美白剤は、角質層より深く浸透しないと効果ないよ。
だいたい、2個で1万って何?1個1kgもあるの?
94ティンコ・マンチョ:2000/11/26(日) 08:33
やっぱし、元々が色黒本舗だったら、どんな美白したって
意味ナイのかなあ?女にうまれただけに、
色黒は悲しいな・・・絶対色白のほうがもてるし、
今までの彼氏はあたしより色白だったから、いつも、あたしより、
肌黒になるよう指導してた。・・・悲しい・・・
95メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 08:53
有名だけどエクサージュホワイトとか。>>92
すぐに白くなるよ。使いつづけなきゃいけないけど。
96メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 21:07
>>74
そうです。黄緑っぽいペットボトルのカートリッジ。
カウンターにサンプルがあったら嗅いでみましょう。
甘いような苦いような匂いがします。癖になります。
ちなみに、MC2の乳液とペアで使うとこれからの
季節は吉です。もっと匂うけど。
97メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 22:21
雪肌精って出て来ないですね。どうなんでしょう?
名前は有名すぎますが、効果あった方、続けてる方いますか?

ジュジュ化粧品の透雪肌は雪肌精と同じ効果・・なんて話も前に
あった気が・・。透雪肌の化粧水は1本使いましたが、美白については
(1本では)?でしたが、化粧水としてもっちり肌になって良かったです。
98メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 00:32
 わたしも雪肌精、うわさと名前に引かれて買いましたー。
おっきいボトル一本使ってみたけど、あんまり美白の実感無かった・・
 わたし的には保湿がしっかりできる化粧水って気がしました。
99メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 00:45
白くなりたけりゃ、飯喰うな。
100メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 00:56
お顔全体を美白したい、くすみを取りたい方には
KOSEのブライティスホワイトをお薦めしまーす。
私は3日目くらいから「これは何か違う!」と感じてリピートしました。
殆どファンで塗らずにポンズダブルホワイトの朝用だけで夏を過ごしても
去年と肌の色変わらなかったです。むしろくすみ取れたです。

部分的なシミを薄くするには、そこにだけ美容液を塗るのが普通だと思うのですが
コットンに美容液を取って、シミの部分だけに毎日パックすると効果がさらに
アップすると母の友人のエステェティシャンの方が言っておりました。
……って、既出だったらすみません。
101Ms.名無しさん:2000/11/27(月) 03:52
首を白くしたい。顔と首の色が違い過ぎ!
102メイク魂ななしさん :2000/11/27(月) 05:26
はやく人間になりた〜い!
103メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 09:39
>101
首に美白ものぬればいいことでは?
104メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 14:34
アルビオンエクホワ乳液+透雪肌化粧水+植物物語でかなり
白くなって嬉しい!どれが効いたかわからんけど。
どれも使用感もよくてまあまあかな〜
105ティンコ・マンチョ:2000/11/27(月) 15:56
白くなってうれしい!って人は、
もとの、白さに戻ったって人?
それとも、色黒脱出したって事?
106メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 16:39
たぶん元の白さに戻ったんだろうな〜 私の場合は。
107104:2000/11/27(月) 16:45
私はもとが地黒で日焼け対策ばっちりでも日焼け
するタイプ。
んで、今は地よりもちょっと白い気がするのよ〜
108メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 17:05
親戚の子供達を見ていると、生まれたての赤ちゃんの頃から
地黒の子っていうのはいないんだよね。みんな白い。
地黒の子っていうのは紫外線を吸収しやすいというか、日焼けしやすい
みたい。色白の子は白いまま、その白さで紫外線を反射してる感じ。
だから地黒だって思ってる人も、とにかく絶対に焼けないように
気をつけてればいつかは白くなるよ。
ずっと色白だと思ってた知り合いの男の人も、夏に沖縄に行って来て
日焼けしてたので、「色白なのに赤くならないなんてめずらしいね」って
言ったら、「俺、地黒だよ。ここ数年焼かなかったからいつのまにか白くなってただけ。
今回焼いたから、あと2〜3年は色黒のままだよ」って言ってた。
地黒って単に焼け易くって落ちにくいだけみたいだね。
だからがんばれば白くなるはず。
というわけで、地黒だと思っている人達もがんばれ〜。
時間はかかるけど、少しずつ白くなっていくはずだ〜。
109メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 17:12
私は毎年夏、焼けちゃってから美白してます。
だいたい雪肌精です。で使ってると白くなりすぎてしまうので
秋冬はつかってません。
体用は資生堂の薬用Cパックが安いのでばしばし使えていいです。
698円くらいで売ってたりするし。
110メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 18:48
皆、米ぬか袋 使ってみたらどう?
111メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 19:08
メラニンの量を測定できる器械ってどっかにないですかね〜?
112ティンコ・マンチョ:2000/11/27(月) 20:35
108さんなんかジーンときちゃいましたよ!
あたし地黒だからさ。
 109さんは、白くなりすぎるってうらやましすぎ!
あたしも雪肌精使ったらましになるかなー。
 ぬか袋使ったけど、白くなったと感じたのは
お風呂あがりだけで、持続しなかった・・・(涙)
 悲しいことに、あたしは赤ちゃんの時から
黒くて、ママは、「このコが大きくなったら、
絶対いじめられる」って毎日泣いてたらしい・・
113メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 21:54
ぬか袋ですか。一時期出てましたね。あれはどこにでも売ってるものなんですか?
ピーリングタオルでも身体用がありましたよね?あれがぬか袋の代わりだと思って
おりました。
114aqualover:2000/12/10(日) 23:32
な〜んか思うんだけどなんで美白したいの?やっぱ欧米人の影響受けすぎだって。
いいじゃん黄色人種なんだからその色で。
115メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 23:38
>>108
云いたいことは分かるけど黒人は生まれた時から黒いぞ。
116メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 00:02
>>114
勘違いしているようなので一言。
美白の意味は、元の白さに戻すことですよ〜。
どんなに頑張っても、元の色よりは白くなり得ませんて。
マイケルジャクソンなどは、かな〜り特殊な例です。
117メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 00:02
>>114
欧米人の影響を受ける前から日本人は色白好きだと思うが。
118メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 00:40
>>117
うん。色白もち肌なんていうしね。

私は夏にすぐ焼けてしまうから、年中美白してる。
チープコスメばかり使ってるんだけど、
今年の夏は肌美精にお世話になったよ。
でも、どうしても少しは焼けてしまって、ファンデの色が
合わなくなる・・・
119メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 01:07
私も白くなりたいんですけど、マイケルジャクソンはどうやって美白(というか漂白?)したんでしょう?
120マイコージャックスン:2000/12/11(月) 11:12
例1. 強力なビタミンA剤を塗布し、絶対日に当たらない
121マイケル:2000/12/11(月) 11:25
ハイドロキノンという噂も聞いたよ。たぶんこの板で。
でもマイケルは作為的に白くしているということを隠したがっていて
何年も前に何かのテレビで「部分的に色が白く抜けてしまう病気なんです。
とてもつらいです」と泣きべそかきながら言ってました。
すごく気持ち悪かったです。
122メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 11:49
>>121
>部分的に色が白く抜けてしまう病気
田代まさし「ミニにたこ」並みのすげー言訳だわ(ワラ
123メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 13:38
森光子も同じようなこと言ってた。
○○症っていう病気にかかって、肌の色がぬけちゃったんですって。
「昔は真っ黒だったのに。」って・・・。

その病気にかかりたい!
124メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 13:42
>その病気にかかりたい!
マイコーや光子はホントかどうかマユツバだけど
実際その病気で悩んでる方もいらっしゃるだろーから
いういう発言は控えた方がいいと思う…。
125メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 15:15
age
126sorette:2000/12/11(月) 18:17
白癜かな
抜けるときはまだらに白く抜けるからちょっと怖いよ
127aqualover:2000/12/11(月) 18:40
知ってる??美白なんてしてるのは日本人だけなんだよ。
128メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 18:49
>127
いいじゃん、日本人なんだから。
それだけ欧米人に比べてシミが目立ちやすいんじゃないの?
129メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 18:51
日にあたなら過ぎも、肌の抵抗力が衰えるから、適度な
紫外線は必要と聞いたんですがどうなんでしょ?
130メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 19:42
>>129
顔以外に紫外線あてればいいとか・・・。
131メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 20:05
元々その人がどのくらい色白かは、おしりの色を
基準にするらしい。(一番日に当たらないから)
その色より白くしたいならもう漂白になっちゃうね。
132メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 00:00
aqualoverは欧米コンプレックスがすごいね
どうあがいても黄色人種なんだからあきらめろ
133メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 00:39
一ヶ月ほど前から透雪肌使ってるんですけど
結構白くなったなと思います。
洗顔とか食べ物に気を使ったりもしたので
そっちの影響もあると思いますけど
友達に白くなったねーといわれたときは
心の中で小ガッツ。
134メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 00:56
>>129
それは普通の生活していれば大丈夫。今は昔より紫外線も
きついらしいからやっぱり日焼け止めは必要だと思うよ。

>>131
漂白剤を使ってもお尻や乳の白さ以上に白くはならないのでは?
でもマイケルジャクソンほど変わったら気持ち悪いよね。(笑)
135メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 01:04
適度な紫外線はビタミンDを作るのに必要だよ
赤ちゃんにも日光浴をさせるでしょ
ま、適度ってのがむずかしいよね
136ソバカス気になるこ:2000/12/12(火) 01:23
>>135
今は日光浴どころか外気浴も母子手帳から消えてるよ。
子供のころに浴びた紫外線の量によって、皮膚ガンにかかるか、か
からないか、なんだって。
 多いと要注意!なんだって。
 日光浴が体にいいってのは昔のはなしになっちゃったみたい。
 年々紫外線の量増えてるから・・・。
137メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 01:25
でも白いと太ってみえるんだよね・・
138メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 09:48
友達で真っ白の子がいるけど、風呂上がりでさえ(一番血行良くなってる
時でしょ?)顔色悪いよー。毎日1時間くらいお風呂入ってるのに。
そのこと悩んでるみたいだけど、うらやましい悩みだーーーー!!
私も地黒だからさ。。。
139ティンチョ:2000/12/15(金) 09:07
 VCで美白って言うじゃない。
ビタミンCって継続的に飲んでたら、ホントに、
白くなるの?
140メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 10:33
ビタミンDって日陰でも十分生成されるってきいたことがあるけど
昔の知識なのでさだかじゃない・・・・・・・・
141メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 10:41
>>136
そうそう、私なんか生まれた時真っ白で、「健康になるように
日に当てなさい」って言われた母が日光浴させてたら
真っ黒になって、あだ名が「ごぼう」だった・・・トホホ
母は陶磁器のように白い肌なのに。
それに懲りて日光浴させなかった弟は、うらやましいくらい
白い肌です。
142メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 20:25
ハイチオールCとか効くんでしょうかね?
143メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 22:35
>>142
とりあえず背中のにきび跡は消えたよ。
あと顔も少し白くなった。
素晴らしい。
144メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 23:21
ビタミンDが気になるなら、干し椎茸に豊富に含まれてるから
時々食してみてくださいまし。

今は子どもが外で遊ぶにも、日焼けどめをつけさせる事を
推奨してるよね。紫外線ってやっぱ怖いわ。
145メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 00:14
私は生まれながらの色白なんだけど
色白の肌ってニキビ1つでもができると凄く目立つ。
ニキビに限らず、出来物系もちょっとしたのも目立って
そこが悩み。
私もタマに顔色悪いよ〜っていわれる。
あんま、健康的に見えないのかな??
146メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 01:14
>>145
その気持ちわかるズラ〜。
私も顔色悪いと言われるから、チークは絶対欠かせない。

今はファンケルのカプセル状ビタミンCを毎日飲んでます。
1個で350mgのやつを朝昼夜と一日3個。
タバコ吸うからかなり摂取しないと駄目みたい。
タバコ1本でビタミンC25mgが破壊されるんだそうな。
それに加えて普通に生活してるだけで消費する分もあるし。
しかし…カプセルは飲みにくい。
147メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 02:55
チュアブル、すっぱい
148メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 03:44
>>145さん
それわかりますー!(涙)
小さなニキビでも目立つし、顔色悪く見えるんですよね…

>>1さん
取り敢えずビタミンC摂取増やしてみては?
私も夏に焼けてしまった時、ビタミンCスプレーを顔に一生懸命吹き付け、グレープフルーツジュース飲み狂ったら少し白くなりましたよ。
美白目指してがんばってくださいね♪
149メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 19:34
私は小さい頃すごく黒かったんだけど、気付いたら(15歳くらい、)
「色白いね!」って言われてました。。
でも、顔がすぐ真っ赤(ピンク?)になるし、血行が悪い時は、
青白くて血管が浮き出て見えるのです。。

色白でも皮膚が薄かったりすると、青白く見えるみたいです。。

それと、もともとピンク肌って人いると思いません?
150ティンチ:2000/12/18(月) 19:48
これ毎日食べてたら白くなるって、もの
なんかありますか?・・・ありませんよね・・・
色黒なんで、死にたいです。
151メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 22:30
ビタミンC毎日飲むのいいと思います。
私はファンケル(安いので)を1日3カプセル飲んでます。
何もやらないよりかは、いいと思いますけど。。
美容にいい食べ物は、海藻類、乳製品(牛乳、豆腐、チーズ)
全体的に和食がいいと思います。
それと、日焼け止めは必ず塗った方がいいと思う。

>150さん
プラセンタとか、どうですか?
肌に塗る物と、サプリメントがあるみたいです。
私は、すごい焼けてた(色黒)だったんですけど、
塗るやつと、サプリメント一緒に使ってたら、かなり肌の色が
白くなってきました。
私の使ってるのは、アスカのやつ。(親と一緒に使ってます)
プラセンタ原液で5500円のと、錠剤の4800円のやつ。
顔だけなら、塗る方が経済的なのかもしれないです。。
ブロンズ肌もカッコイイですよ♪
でも白くなりますよ、がんばりましょう♪♪

152:2000/12/19(火) 22:09
151さん、ほんと?
あたしが、白に近ずけるんだったら、
いくらでも出すわ。って思います。
153メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 00:48
age
154白さ爆発!:2000/12/20(水) 02:36
ここまで白いとすごいとしか言いようがないです。

http://www.eliteentertainment.net/weirdpictures/humans/submerged.html

155メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 02:53
>ちさん
絶対白くなるとか言えないですけど、美白って1本とか
使ったら、何らかの効果はあると思いますよ。(肌に合えば)
私には、効果がありました、母のシミも薄くなってる。

私はアスカの人じゃないので、簡単に勧められないですけど…。
もし、使って合わなかったら申し訳ないし・・・・。

ごめんなさい、あんまり答えになってないです。
ただ、白くなったのは本当です。
156メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 06:20
agee
157メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 07:48
カネボウのリサージのホワイトラインはかなりいいですよ。
でも、、、高いです、、、。
そばかすとしみがなくなりました。前はコスメデコルテつかってたんだけど、
いまいちだったので・・・。
158メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 10:32
私もいろんなものを試したなあ....といってもチープなものがほとんどだけど。
その中で「これは白くなった」というのは、
 ◎うぐいすのふん
 ◎ロゼット洗顔パスタ
 ◎ぬか袋(でも近所の長崎屋でもダイソーでも扱わなくなって残念.....)
 でした。何日か使ってから、ふと鏡を見て「おお!!白くなったじゃん!」と
驚かされた品々です。
 でも最近歳なのかなんなのか、効きが遅い.....高校生の頃は一週間たたない
内に効いたもんなあ。
159158:2000/12/23(土) 10:48
ちなみにぬか袋は、「美人ぬか」がおすすめです。
160メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 13:57
161メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 17:30
おれも結構、色白なほうなんだけど。
彼女ってできないなー。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8648/
162メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 19:27
生まれも育ちも埼玉県人の私は生まれつき色白ではあったけど
目立つほどじゃなかったです。
13の頃からプールとか海とか絶対にいかず冬でも完全防備。
学校の体育はなるべく仮病をつかうか日焼け止めで対抗。
1年間とおして手袋、長袖、日焼け止め、帽子もしくは日傘を携帯しています。
あと、無塩の野菜ジュース(カゴメ)を一本(900ミリリットル)と
シーズケーススーパーのビタCが2000ミリグラムいりのを一本、
毎日とっています。
電車でも日があたる席には、どんなに疲れていようと座らないし
家と車の窓には紫外線防止フィルムをはってます。
現在、32歳ですがシミ、そばかす一切ありません。

でも、直射日光にあたることが少ないので
まぶしいのがスゴイ苦手になってしまい困ってます・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:09
>>162 チョット可哀想な青春だったね。
164162:2000/12/27(水) 21:03
>163
 わはははは。よく言われました〜〜

 でも少しでも日に焼けるとイライラしてしまうのでした。
 もしかして一種の神経症かもって一時悩みましたよ(藁
  
165メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 21:53
>>162
それって、日光に当たらないと生成しないビタミンとか
取れてなくて、あんまり体によくないんでは?
やりすぎだと思うよ。ちょっと病的かも・・・
166162:2000/12/27(水) 22:08
>165
 ビタミンDのことだとおもうんですが
 これは食事で充分補えるらしいです。
でも確かに病的だと自分でも思います。
色白信仰に何故とりつかれたのかよく考えてみたいです。

 
167メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 12:22
>166
そうそうそうなのよ!もう数年前から新聞でも、ちょっとした雑誌でも
ビタミンDは現代人なら食事で十分間に合っている・・・って言われて
るのに、未だに「日光浴しないと・・・」って思っている人が多くてび
っくり。
美白は確かに日本人しかやってないのが本当みたいです。でも外国メー
カーが日本のマーケットでの美白の需要の多さに注目して、最近では海外
にも徐々にひろがりつつあるみたいですよ。
168名無しさん:2000/12/28(木) 14:42
つーかさ、運動しないわ日に当たらないわ、じゃ骨が弱くなんべ。

私も162みたいな生活だけど・・・。
ちなみに昼でもカーテン(レースではない)閉めてる。
ジムで運動してるが、窓辺にマシンがあるからシャッター閉めても・・・
169メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 15:46
お仲間だーー私も162さんのような生活してます。
日焼け止め+手袋+長袖+帽子(つばが長い)
夏には暑苦しく見えて回りの人は迷惑かも…!
でも、高校の時に「紫外線アレルギー」と診断
され、太陽に当たると痒くなってボロボロに…。
学生時代はついうっかり当たってしまったけど
今は顔がボロボロになるのがいやなので完璧に
ガードしてます。(勿論、美白モノも愛用)
みんなに色白いね〜と言われるが、
そりゃあれだけ気を付けてれば……。

白くなりたい人は取り敢えず、外に出るときは
「紫外線防止」と「帽子」と「ビタミンC」と
「何でもいいから肌にあった美白ケア」
で秋まで過ごせばかなり白く戻ると思うなー。
一番大事なのは直射日光を遮る事だと思うの。
肌に熱がこもると水分蒸発するんで乾燥するしね。

病的…神経質過ぎかもしれないけど、
あの痒いのは辛いんだよなーーー。
それにこの生活に慣れてしまうと帽子をかぶらない
女性に「だいじょーーぶ!?」とハラハラしてしまう…。

170メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 16:02
日に当たるとビタミンDが生成されるっていうのは本当の話だけど、
本当に微々たるものだから、むしろ紫外線にあたってるほうが害は
ずっと多いです。
紫外線は皮膚、目にとって最悪だから、本当なら一日5分もあたら
ないようがいいんです。
171メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 17:09
うむ。紫外線に当たるのが老化につながるし、害があるってのは確かだと思うけど、
だからって、天気のいい日に外でピクニックしたり、
海やプールで楽しんだりできないってのは、ちょっとやだなあ。
わたしも夏にはちゃんと紫外線対策してるけど、
ここに書いてあるほど神経質になるのは、どうかと思うな。
(アレルギーの人はしょうがないと思うけどね。)
172メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 17:34
みなさん、白いってどれくらい白いと満足なんですか?
大石恵ぐらいなの?
173メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 01:10
大石恵の白さならいいけどYOUみたいな白さならキモくてやだ。
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 03:12
ハーフ?とか秋田県出身?とか聞かれるくらいv
ところで白人さんで赤毛の人って飛びぬけて色白くないですか?
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 04:23
白雪姫になれる日を夢見てレッツ美白!!
176メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 04:24
これは聞いた話。
北欧とかって白夜で有名でしょ?
で、夏だか冬だかある季節になると連日、朝でも昼でも太陽が昇らなくて、
1日中真っ暗な日が長期間続く・・・、
そうすると、その様な環境で暮らす人の中に、鬱病などの精神的な病気が
多くの人に発生するんだって。
だから、その1日中真っ暗な日が続くその期間、そこの人たちは、
日があるところまで転移するんだって。

確かに紫外線の脅威はあるけれど、太陽エネルギーは人間の健康に
多方面からアプローチされているだろうし、まだ解明されていない
太陽エネルギーの人間に与える良い影響もあるみたいだし、
美容上、あまり日光にあたりたくないのも十分わかるけど、
病的にやりすぎると、他の健康をそこねるかもしれないね。
162さんの場合、前述した北欧の例の様に、日にあまりあたらな過ぎた結果
引き起こされた精神的な病かもよ。
(可能性を述べただけで、ものすごく無責任な事言ってると思うけど、162さん怒らないでね。)
太陽光線から紫外線だけ削除できれば、美容上も健康上もバンバンザイなのかなぁ?
あっ、でも紫外線療法っていうのが医療の場で確立されているから、
きっと健康上は紫外線も大切なんだろうなぁ。
177メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 21:05
資生堂のホワイティア、下地として使ってたんだけど、2週間ぐらい
でかなり白くなって首と色が合わなくなった。こんな安いのでこん
な効くなんて。。とちょっと驚いた。結局首に合わせて、
ファンデ塗ってるので化粧とったほうが白い。お試しあれ。
178メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 22:13
健康上、紫外線は全然必要ではないですよ〜。
これは有名な話だけど、オーストラリアとか紫外線が強い地域って
幼稚園、小学校とかにでっかい紫外線防止クリームが置いてあって、
外にでる時は、必ず大量に塗って帽子は必須です。
皮膚ガン、白内障など、大人になってから大変なことになりますか
ら・・・。
大きなテニスの大会(全豪)でも、ロッカールームに紫外線防止ク
リームが置いてあって、選手達に紫外線対策をするように呼びかけ
ています。
でも、日本人は白人よりは皮膚ガンとかにはなりにくですけどね。
179メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 22:17
162さんのカキコを読んで、女優の沢口靖子みたいだなっ思った。
ドラマで共演してた女優が雑誌で言ってたんだけど、沢口靖子って
すごく肌が白くて綺麗だそうで、162さんみたいにすごく日焼け
しないように注意してるんだって。
180メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 22:28

先月、ゴクミが徹子の部屋に出てた。
目じりのしわの深さにびっくりした!!
しょっちゅうバカンスで海に行って日光浴してるらしいけど、
きちんと紫外線対策をしていないのだろうか・・・。
181メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 22:40
それでもゴクミは美しかった・・・
182メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 02:20
でも、ゴクミは色黒系。
あれで色白だったらなー。
まあ、今はもう歳で関係ないけど。
日本に来てたんだ。
旦那と上手くいってないんだろうね。
183メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 16:07
あほスレ対策あげ
184メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 16:17
美白成分と肌の相性ってありますよね。
私はホワイテスホワイテスやソフィーナはイマイチ実感できず。
コウジ酸もの(ビオナチュールとブランサンEX)は皮がむけるし・・・。
でも効かねーだろと思っていたカネボウで白くなった・・・。
185メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 16:24
162さんとは違うと思うけど、
高校の同級生で病的に紫外線を嫌う子がいた。
春から秋は登下校時、常に帽子にサングラスに白長手袋という出で立ち。
友達が「ちょっと、、変じゃない?」と言おうものなら
「私は顔が大事なの!あなたたちとは違うの!」とまくしたてるので
(実際美少女だったんだけどね)、友達も誰もいなくなった。
あれから10年以上たつけど、きっと白肌キープしてるんだろうな。
白肌の代わりに人として大切なもの(藁 は失ったみたいだけどね。
186メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 18:07
>>185さんのお話し面白い〜
187メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 20:41
美少女なら許す。
188メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 23:36
同じく、許す、
189メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 23:38
友達には、ならん。
190メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 23:40
age
191メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 14:00
美少女でも友達にはなりたくない。

でもキャラが面白いので2chとして許す〜。
192メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 14:06
芸能人は歯が命。
女優も白肌が命。
白肌は絶対にお徳よ!
by そのこ
193メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 14:57
でも氏んだら意味ないですよ、先生(合掌
194メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 15:24
それも大腸ガンで(ワラ
195メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 16:07
あなたそれ言っちゃダメよ!(ワラワラ
196メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 16:17
お休みの日ならいいけど、会社に通勤するときって
帽子かぶっていきにくくない?

日傘はいいんだけど、日傘は冬にさす勇気ないし。
夏だとみんなさすからいいんだけど、紫外線の量って
年間を通してそんなにかわらないってきいたけど。

日焼け止めクリームのみでガマンしています。

197メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 16:52
冬の帽子はカゼ予防に効果ありますよ。
198メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 17:37
>紫外線の量って 年間を通してそんなにかわらないってきいたけど。

どこで聞いたの?大違いだよ?
(冬だから無防備になっていいほど少ないとは言わないが。)
199メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 18:43
長野県って中部地方だけど
日本有数の紫外線の高い件らしい
高原だからってあなどると
シミが出来やすいそう。
あと、標高が高く空気がキレイなところも
要注意らしいぞ。
200おさかなくわえた名無しさん:2001/02/16(金) 19:35
目の周りだけ黒いんだよね・・・・。
パンダみたいで嫌だ。
201メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 00:21
男で美白ってあるの?
202メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 01:35
あー、わたしもそう。目の回りだけ黒い。黒いって云うか赤黒い。
アイシャドウ塗ってるのかと聞かれたことあるくらい。
私の場合薬やけしたのもあるんだけど。
203メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 02:06
age
204メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 15:37
age
205メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 17:24
age
206メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 19:17
何の手入れもしてない
手の甲とかが一番白い私って・・・。
207メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 19:42
>>206
同士だ、同士!
顔はしみとか毛穴とかトラブル肌なのに 手と首がすごく白いの!
手はまだ 美白化粧水なんかを触わるからかなって思うけど 首・・・
208メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 23:25
>>201
あります
209メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 23:36
>>207
逆に何の手入れもしないほうが
肌には良いのでしょうかね。
210メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 04:41
日焼け止めは顔の上で油を焼くようなものだから
211メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 06:15
高校の頃ガンガン焼いてたのを、就職を期にやめました。
鐘紡のブランシールが効いたよ。コンビニ化粧品を買ってる身には高かったけど。
シリーズで使ってたけど、エッセンスが一番効いた気がする。
大体半年かかりましたが、ちゃんと白くなりました。
でもちょっと刺激がキツイ気がするんで、今はもう使ってないんだけど…。
白くはなるけど、洗顔クリームなんか特にヒリヒリ感があった。
212メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 16:55
ヒリヒリ感があるって、
かなり良くないのでは・・・・。
213メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 03:14
確か洗顔クリームって「ぬるま湯禁止」じゃなかったっけ。
BAさんに「絶対水で流してね」って言われて、チョイびびった覚えがある。
214メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 18:01
あまり焼けない肌質です。焼くと赤くなり、のちにシミ・ソバカスに。
でも冬はスキーが辞められません。休息の度に日焼け止めを塗りなおしています。
ゲレンデでファンデつけてる人って、日焼け止めはどうやって塗りなおしているの
でしょうか??
気温が低いと、頬の色がムラになってしまうので、ファンデ塗りたいのですが
紫外線防止を考えると、ファンデを休息のたびに上塗り!?厚くなりますよね…。
215メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 20:42
エクホワって、正式名はエクサージュ何?
パンフもらってきたんだけど、エクサージュホワイトでは載ってない。
216メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 09:18
エクサージュホワイトだよ。普通のエクサージュ(紫)のパンフには載ってない。
ホワイトのラインだけのパンフがある。
217まじめに悩んでます:2001/02/21(水) 18:36
ハンドクリームでプラセンタやエラスチンが入っているものって
顔に塗ってはいけないのだろうか・・・?

218メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 18:42
コーセーから出てる「プレディア・ハンドセラム」っていう
ハンドクリーム、別に美白をうたってるわけではないのに、
塗ると即効で色白になります。
ついつい顔に塗ってみたくなる…。
219メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 00:21
男ですが美白路線でいきます
ダメですか?
資生堂のキット買ってきました
220メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 01:09
いや、肌のキレイな男は歓迎だが。。。。
がんばれ。
221メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 17:10
age
222メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 19:56
どうせ首の色でファンデを選ぶんだから、顔よりも首を集中ケアした方が良いのかも…
>>218さんの気になるあげ
223メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 02:36
>>220
ありがとう
224メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 07:29
小さなしみを発見した・・・
鬱だ・・・
225メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 15:46
で、結局何が一番効くのよ?
226メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 16:34
ファンデの発売ラッシュがやんだら美白ラッシュが
やってくるぞ〜
ニナリッチは新しい日焼け止めとホワイトニング基礎と
ポーチのキットが4月に出るよ。<DMより
227メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 16:39
>>225
人によるんだよヴァーカ
228メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 17:19
既出だったらスマソ。
エスティローダーの基礎の美白シリーズが好きです。
5年くらい前にずーっと使ってた。
最近また使いたくなって、今売られてるトルマリンの力で美白するとかいうものを買い揃えて使ってます。
私は元々白肌なので、これ以上は白くならないのかもしれないのですが、くすみがとれて明るい肌になれた気がします。
あと、肌自体が整って、確実に化粧崩れが少なくなったと思います。
229メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 00:08
あま〜い!!
美白をするなら資生堂のホワイテスx2が効くよ!!
ニキビ跡だって綺麗になるよ!!シミ・ソバカスもだんだん薄くなるよ!!
マジで!!諦める前にまず使ってみ!!
美白だけじゃなくて化粧のりもちょ〜良くなるぞ!!
五年も使わなくても結果が出るよ!!
美白を語るならホワイテスx2を使ってからにして!!
外資の化粧品は日本人にはあわないよ!!
ブランドより日本にずっとある資生堂を信じてみ!!
我が家は代々資生堂を使ってるよ!!みんな色白で肌ツルツルだよ!!
230:2001/03/07(水) 00:15
この口調だと、どこまで信じて良いのかわからない・・・。
231メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 00:19
>>229
あの。。そんなにアツくなんないで下さい。
なんかコワ。。
232228:2001/03/07(水) 00:42
229は私に言ってるのだろうか・・?
もし私に言ってるなら、5年も使い続けたワケじゃないよ。
半年くらい使って、そのあとずーっとヴァーナルでした。
資生堂は合わない。肌がヒリヒリする。
もし資生堂の回し者さんだったらゴメンナサイ。
233メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 00:44
229は でむぱ 入ってると思われ。
234メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 01:06
>>229
た、たしかにこの熱のこもり様はコワイー
なんだかマルチの勧誘されてるみたいだ、、、、
235メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 01:24
んで、資生堂はやっぱり痛いとか言われるんだな〜
236メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 01:43
>>1
私はDHC使ってます。
肌の色だけで言えば、あゆ とか白人位に白いです。
人によって合う化粧品や合わない化粧品があると思いますが
いかがでしょうか。飛び入りでゴメンです。
237メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 01:49
結局もとの白いひとにはかなわないよねー。

っていうか>>229は資生堂の店員とかじゃないの?
238メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 10:22
すいません。別スレにも書いたんですがどうもスレ違いというか
こっちのほうがスレ的にあってるような気がして。


今はニキビはあまり無いんですが赤い跡が残ってます。
こういうことを書くと大抵ホワイトニングしろというスレスが返ってくるんですけど
ホワイトニング化粧品って説明書きみるとメラニンの精製をおさえて・・・
ってかいてありますよね?肌の赤みとメラニンって関係ないような気がするんですが
ほんとにホワイトニングは有効なんでしょうか?


239メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 10:24
≫229
お前は 資生堂の回し者だな!
美白はやっぱり ソノコでしょ!!
240メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 10:41
≫238
ニキビ跡ってシミ・ソバカスと一緒で色素沈着しちゃうからなんだって!!
シミとかは内側から、ニキビ跡は表面からだからシミよりニキビ跡の方が早く
消えるって言われた事がある!
私もニキビ跡が気になるからカウンセリングしてもらったんだ!
でも私はニキビもできやすいから、できない様にするのと、消すので大変!!
ニキビができにくいだけ 早く良くなるんじゃない?
ホワイトニングしてみれば??
241メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 10:51
>>229さん、
頼むから、あんまり恥ずかしい書き方しないで…。
私も資生堂が合う人間で、トラブル出ないからいろいろ使ってる
けど、やっぱ懐疑的な人も、合わない人も、嫌いだって
いう人もここにはいるんだし、あまりこう…断定的な
ものいいはしないようにと思ってます。

ちなみに私は資生堂の中ではキオラのホワイトセラムが
好きですが、香りのあるシリーズなんで、それが気になると
だめかもしれません。
私はアルブチン系の美白が合う変わりに、プラセンタ系は
あまり合わない。濃度が濃いプラセンタだとかゆくなります。
むずかしいのう…。
242メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 11:20
>>229
なぜすべて「!」が2個(藁

合う合わないがあるので押し付けないように
243238:2001/03/07(水) 11:21
>>240
レス有難うございます。
つまりホワイトニングは確かに有効ということですね。
ちなみに男なんですがどういったもの使えばいいものやら。
きのうロフトでプラセンタがはいってるやつ買いました。
ノエヴィアのサラ純白化粧水というのを買いました。
150mlで800えんでした。
安いと思ったんで。あんまり安いと効くかどうかなんか不安だけど。
がんばります
244素人1号:2001/03/07(水) 12:34
そう 化粧品は 合う合わないがあるのだ!
だから値段じゃない部分もある!
しかーし 大部分の人が使い方を間違っている人がほとんど!!
だから肌荒れを起こしちゃうんだな!
245メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 13:50
おーい、素人1号さーーん、どうしてあなたも
「!」連発なの〜?
言ってること自体はごもっともだと思うけど。

でも、大部分がほとんど、っていうほどかなぁ?
246メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 13:57
>>229は病院からカキコしてますので
放置ですよ。
247興味しんしん:2001/03/07(水) 17:44
ここって悪口書く所なの?
はじめまして!!いろいろ書いてありますね。
私も美白したい一人です。聞きたい事や私が試した事をいろいろ書きたいと思ったけど・・・
なんか怖い・・・
≫229さんの書き方すごい押し付けだけど、自分が使ってる物って良く見えるよね。
しかも効果がでたなんていったら みんなにも知って欲しいっていう気持ちわかる!
ホワイテスX2ってそんなに効くのかな・・・?
明日資生堂に行ってサンプルもらおっと!!
くれるかなぁ〜・・・?
試したらまた報告しまぁ〜す。
248メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 17:54
>>247
いや、別にそういう主旨のスレではない…。
ただ、書き方とかが悪いと読んでて気分が悪いので、
そういうのは怒られちゃうよ、ということでしょう。

249素人2号:2001/03/07(水) 18:38
まー 合わない奴は 合わないだよ
合うの探せばいんだよ
男と一緒。
以上。
250メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 18:52
ホワイテス*2っていくらするの?
251メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 18:56
12,000円也
252メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 18:58
カネボウ赤い美白水及びナイコン。
253メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 21:29
私にはホワイテス*2全然効果なかったよ。買って損した。
シミに聞いたのはパイヨのデラデピ。これ以外はどれも
同じような感じでほとんど効果なかった。
254メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 21:36
>>253
揚げ足取りでぇす
デラデピ?(藁
セラデピ、ね。セラムデピグモントン。
255メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 11:10
松たか子のやってる死生堂のヤツよかったよ。
ポン酢の朝晩のローションも使ってた。
(クリームみたいのは切れたので買い足してなかった)
ホワイテスホワイテスなんてあんなに高くてもあまり効果は感じられなかったなー。
あと、ソフィーナのもあんまり変わらなかった。
植物物語のはフツーだった。可もなく不可もなく。
アルビオンも特に。高いだけだったよーな・・・
256メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 11:41
私もホワイテスホワイテス、限定サイズ買ってみたけど
何も効果がなかった。べたつくわりには乾くし。
今回はコーセーのホワイトニングソリューションに
かけてみるつもり。効くといいなぁ。
257メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 11:51
>>255さん、
松たかのやつ、ホワイティアブランドのなかのどれが
よかったのーー?もう少し詳細な情報きぼーーーん。
258255:2001/03/08(木) 13:23
レスさんきゅーでーす。
えっとね、またもや名前が分からないのですが青いビンのヤツでした。
美容液なのかな??ちょっと調べてきますね〜
259257:2001/03/08(木) 13:28
>>258=255さん
青、ってことはCクリアホワイトかな?
ディスペンサー式のやつ…?
Cクリアなら、美容液扱いだったような。

…そう思うと、つくづく値段ばかりが指標じゃないなあ、と
思っちゃいますよね。
260255:2001/03/08(木) 13:37
>>257
資生堂のHP行ったけど分からなかったです・・・ごめんなさい。
多分、Cクリアホワイトってヤツだと思います!
ディスペンサー式でしたよー。
値段ってホントに関係ないっぽいですよね。
ここではそんなに評判良くないポンズのダブルホワイトと併用してるけど
かなり白くなりましたよー。
261メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:03
>>260
あらら、わざわざそんなところまで…。ありがとう。
でも多分ホワイティアに青い瓶のものって、これしか
ないからCクリアとみた。後は黄緑色が多いですもんね。

んー、前レスにもちょこちょこ出てるけど、美白用の
配合成分にも、数種類あるじゃないですか。
資生堂が好きなアルブチン、コーセーのホワイトニングソリューション
等ほか数社で入ってるコウジ酸、一般的に広く人気のビタミンC
(誘導体がほとんどだけど)。あと、プラセンタもか。
あああああああああ、迷う。同じプラセンタでも各社でなんちゅーか、
原料そのものの品質が違うとかいうし、くうううううう。困った。

ちなみに私はプラセンタでかゆかゆ&赤くなる。ついでに乾く。
特異体質か??プラセンタって、保湿力あるってドク●ー大●が
言っていたのに…。原液の紹介で。
262名無し:2001/03/08(木) 15:18
ちふれの美白化粧水。ポーラのホワイトショットで
かーなーりー白くなりました。
二つとも2ch情報です。
これに加えて明日から首には松さんおホワイトニング美容液を
塗ろうと思います。
263メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 16:01
ホワイトショットいいですね。
もうすぐスポッツクリア2本目使い終わりますが、シミが確実に
薄くなりつつあります。高いだけのことはあります。
半年近く持ちますし、コストパフォーマンスは意外といいのかも
しれません。シミにはオススメだと思います。
264粉雪:2001/03/08(木) 16:09
鈴木その子さんの作った化粧品、たまたま友人の使いかけをもらったんだけど、
感触がよくていい感じでした。
しっとりするんだけど、表面はさらっさらなの。
そして、美白をうたっているだけあって、
顔面の汚れ(?)のようなものがキレーに落ちるからか、
透明感のある肌になるの。
何ていうか、にごりが取れるというか。
ただ、難点はどこにでも売っていなくて、
鈴木その子のお店に行くか、通販でしか買えないことかな。。。
265メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 16:10
松たか子って肌きれーい。
朝起きたらたまご肌っつぅのも買ってみよっかなー
266メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 16:26
>>264
あー、そうかー。そのこ化粧品、銀座のあのビルで
買うしかないのかーーー。
(私の生活圏の中では)
ファンデとかは白塗りになりそうだけど、基礎はちょっと
興味出てきた。
267メイク:2001/03/08(木) 17:06
痛い子のために、あげさせてね。
268メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 17:11
>>267
あっちはピンポイントっちゅー事だとは思うけどね。
顔全体を美白すると、目立つのよ、シミが・・・
でも、先にそぼぎあたりで様子をうかがって欲しかったよねぇ。
269メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 17:52
>>266
通販もできるみたい。でも高いねえ。
http://www.sonoko.co.jp/index.html
270メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 18:35
美白ものって漂白剤が入ってると聞き、びびっております。
ほんとのとこ、どうなんでしょう?

横レスごめんなさい。(煽りじゃないよ。)
安心して使いたいもんで、気になっちゃってて。
271メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 19:03
まあ、広い意味では美白と言う行為自体が漂白
に近いものあるような…。
さすがに、台所や衣類用漂白剤と同じ成分が入ってる
わけではないでしょうから…。ねえ。
272メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 19:09
>>270
ハイドロキノンなんかはまさに漂白よ。
ただ今トレチノインと併用中。
273メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 23:42
私はオードブランが合わなかった(肌荒れした)んだけど
そうすると資生堂のは全般ダメかなぁ?
274メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 11:27
>>273
同じ資生堂の中でも、配合してる成分はブランド毎に
違うから、オードがダメでもほかのは大丈夫な
可能性はあると思う。ほかもダメな可能性もまたあるが…。
ただ、一般的にUVホワイトはダメな人が多いと聞きました。
なんでだろうか。私は平気だったが…。


275メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 13:47
>>271-272
レスありがとう!270です。
昨日は他の板に遊びに逝ってたもので、遅くなりました。

ハイドロキノンですね!
おかげで今年からは成分表示でチェックできます。
横から萎え〜るようなこと聞いたのにレスつけて頂いて、感謝してます。
276メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 23:06
277メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 17:24
スノボ行きまくってたらゴーグルやけしてしまったー!!最悪の事態。
毎年ファンデオンリーでぜんぜん焼けなかったのに、今年は吹雪が多かったせいか
顔がぬれてファンデが取れてやけてしまったらしい。
今必死に美白グッズ買いあさってるけど、なんか今日かなり怪しげな美白パックを
購入。うたい文句が自信たっぷりすぎて怪しげ。
ISLホワイトパックっていうやつ。発売元 石澤研究所、製造元(有)ラボアージュ
(聞いたこと無い!)で、「あ〜ら不思議、洗い流したとたんに滑らか白肌。一回の使用で
きめのととのった白肌を実感。」ってかいてある。
1回で!?って怪しい上に2300円て微妙に高いのについ買ってしまった。
でも今始めてここのスレみてがっかり。
素直にちふれか、植物物語かってくればよかった。あ〜あ。
278メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 18:22
まあ、とりあえずそのISLホワイトパック、使ってみたらいいじゃないですか。
もしかしたら運命の出会いで、効果出るかもしれないし。
そしてレポきぼ〜ん。
279メイク魂ななしさん:2001/03/13(火) 09:34
>>277さん
大丈夫、石澤研究所はこの板ではけっこうメジャーです。
オレンジの香りのスレによく出てくるよ。
その美白パックもどっかで読んだ気がするし。
280277:2001/03/13(火) 18:32
>>279
そうなんです!偶然オレンジの香りのするオイルクレンジング使ってて、
それが自分的に、かなりのヒット物だったんです。
オイルクレンジングはいろんなの使ったけど使用感はその中でもトップクラス♪
そしたらそれも石澤研究所のもので、ちょっとビックリしました。
昨日、とりあえずパック使ってみましたが、使用感は ???
まあ、1回で白くなるとは思いませんでしたが、しっとりするわけでも乾燥するわけでも
なく、パックによる変化が感じられませんでした。
とりあえず、特にトラブルは無かったので、ちょっと気長に続けて使ってみます。
281ホワイト:2001/03/13(火) 22:46
通販で『マローネシステインローション』というのを
使っています。
ビタミンCの270倍、こうじ酸の何十倍かの美白効果がある
ロシア産の薬草からつくったものらしい。
今、一本目。効果は五ヶ月くらいからあるらしいです。
また御報告します。
282メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 02:23
顔だけじゃなくて体全体白くしたーい。
マイケル・ジャクソンってどうやって黒人から白人並に白くしたの?
誰かおしえて。
283メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 02:35
>>282
本人は皮膚が白くなる病気だと言ってたけど(誰も信じてない)
私はピーリングではないかと思うが…それもかなり過激なヤツ。
実際どーなんだろね。
284メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 03:17
>>283

私も聞いたことあるよ。
本人はとても悲しいことだと思っているんだって。
285メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 04:32

じゃあ、顔があんなに変形しているのは、どう思ってるんだろうか...
286メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:31
顔がまだらに白くなってとてもつらいです・・・・・・・と涙ながらに語ってましたな。
287メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 09:41
マイケルジャクソンはケミピーって初期の頃話していた気がするけど
病気って事になってたなんて知らなかった。
288メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 17:09
マイケルジャクソン、肌を白くする薬を服用(あるいは注射だったかな)
してるという話しか知りませんでしたが…。

基本的には人種由来の肌の色もモトはメラニンなので、メラニンの生成を
人為的に抑制する薬品だったと思う。
もちろん化粧品・化粧という範疇なんかとっくに越えたレベルのお話で、
副作用覚悟での服用(注射)なのだとか…。

辛い思いしてまで「漂白」したいのかと思ったら、なんちゅーか、
尊敬に近い念を抱いてしまった…。
289メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 11:51
AWAKEの新しい美白ものはどうでしょう?
ディオールのスノーCもデコルテのホワイトサイエンスも気になるぅ
みなさん、今年の美白はどうします?教えて!
290メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 21:29
全身美白したい・・・
だからサプリには興味深々です。
入浴剤も併用しようと考え中・・・どれがいいんだろう
291メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 20:50
野菜ジュースを毎日朝必ず飲む
292メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 08:50
私も野菜ジュース毎日飲んでます。
自分で作って飲んでるよ。
293名無しさんの初恋:2001/03/20(火) 10:19
全身美白か。やってみたいな。
294メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 02:15
今日、マツキヨ行ったら、
植物物語のホワイトニングが1800円→1080円だったよ。
ここ読んで美白に興味持ったところだったから喜んで買っちゃった。
すごい嬉しい〜。
295>272:2001/03/22(木) 03:02
トレチノインって何ですか??
やっぱりお肌の漂白のやつ?
296メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 00:02
age
297メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 13:02
資生堂UVホワイトの新しい化粧水
リセット!とかってCMしてるやつ
過去の日焼けもなかったことにしてくれるみたいなコンセプトよね
気になる〜
298メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 13:54
>>297 500円で小さいサイズが売ってた分だよね?
私も気になったよ〜
お試しサイズ買おうかなー。
299メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 14:21
>>295
レチノールスレを読むべし
あげといた
300メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 16:40
>>297
限定ミニボトル買ってみた〜。
朝晩使ってます。サッパリしてるけど潤い感はあります。
白くなるかわからないけど化粧水として気持ちよいので
まぁいいかなぁって感じです。
多分大きいの買います。
301メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 17:00
病気で入院するとまっしろけです。
実話だから、悲しい・・・。
302メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 17:10
>>301
たいへんだったねー。今は調子どうですか?
303メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 18:30
>>281 マローネシステインローションって初めて聞く製品ですね。
感想を聞きたいです。それとどちらで購入されているのですか。
検索に引っ掛からないので差し支えなかったら教えて下さい。
それとお値段も。。
304メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 22:53
皮膚科で「トランサミン錠250mg」とビタミンCを処方してもらってください。
朝晩の服用。個人差はありますが約1〜2ヶ月で白くなります。これは、シミを薄く
するための処方ですが、美白に効果あるようです。
白くなったら、紫外線で元の木阿弥にならないように、せっせとUVカットに励んで
ください。
305メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 23:11
オルビスのパックがいいよぅ。まじに白くなります。
でも、プラセンタの問題で生産終了だって(泣)
306>304:2001/03/24(土) 23:22
>トランサミン錠250mg
http://www.shirasagi-hp.or.jp/pharma/97formulary/contents/ta/transamin.htm

【特徴】本剤はフィブリンとプラスミノゲンの結合を、プラスミノゲンのリジン結合部位で競合することで阻害し、プラスミノゲンの活性化速度を低下させる。血小板系や凝固系には作用しない。吸収が速く速効性で、少量で止血または抗炎症作用を示す。

・・・血液の病気に使われるお薬なんでは??
307メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 00:18
>306
そう。保険適用では、その通りです。
が、皮膚科の世界では、今は、かなり常識的な処方になりつつあります。
うちが処方を受けている皮膚科クリニックでも、シミをレーザー治療するかどうか
決定するまえに、まず、2ヶ月この処方を試します。これでも薄くならないシミには
レーザー治療です。
先輩の勤める国立Hpのドクターも、この処方をよく出されるので、皮膚科領域では、
かなり美白効果は実証されているのでしょう。
私も、今の職場に来て知った処方です。知った時には驚きました。
ちなみに、作用機序はよくわかっていないらしいです。これがわからない限りは、
当分、保険適用は無理でしょうから、「薬がわかる・・」系の本では紹介は無理
ですね。「医者だけが知る処方」ってやつです。
308メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 00:21
追加・・
トランサミンは深刻な血液の病気よりも、風邪とかで喉が充血しちゃった・・程度の症状で
使われることが多いです。副作用も胃腸障害とかぐらいだし。
309メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 03:45
トランサミンってカプセルになってるのと、ふつうのタブレット(錠剤)になってるのと
ありますが、違いはなんですか?
310メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 04:26
美白化粧品がココんとこアツイですね。
ディオールの美白ライン、伊勢丹で先行販売なんて一昨日やってたけど
かなり気になるよーー。
でも高いから買えなかった。
私は小皺を防止するためにレチノールの目元版使ってるんだけど
シミが少し薄くなったよ。一石二鳥だったかも。

彼が薬剤師なのでトランサミン錠のこと聞いてみます。
でもよく飲んでるの見るけど、あんま白くないよ。(笑

311イク魂ななしさん:2001/03/25(日) 06:34
資生堂のtimescape white500円のお試しサイズの
買ってみたら結構よかった。ヒアルロン酸とまぜたら
かなり肌がふっくら。
大きいサイズのほうも買おうかな、結構安いし。
312メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 08:14
今日注文してた
イオナヴェールの四点セットが届きました
果たしてホントに効くのかどうだかドキドキ
313306:2001/03/25(日) 09:20
>308
解説有難うございました。内部事情とか全くしらないんで、ためになりました。
ところで副作用ですが、306のURLには血栓と書いてありますが、
本当に胃腸障害だけなんですか?
314いぶき:2001/03/25(日) 12:30
毎日大根食べる!
あと緑いっつぱいの野菜ね!
315メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 15:57
>>310
ディオールスノー私も気になる
でも高くて全部はそろえられないよ
美容液2種類だけでもいいんじゃないかな
サンプルもそれだけしかくれなかったし
316308:2001/03/25(日) 21:21
錠剤もカプセルも、成分も含有量も同じだし、特別に腸溶カプセルって訳でも
ないようだし。どうなんでしょう?うちはドクターが錠剤を処方するので錠剤
を購入しています。

うちの職場でも、みんなが興味を示して、副作用を添付文書で調べたのですが、
やはり、そんなもんなんですよ。…で、現在、4人がチャレンジしてます。
うち、二人は確実に白くなりました。私も少し肌色が明るくなった…かな?

効果って個人差がありますから、全員が必ずって訳ではないでしょうけれど、
医者が処方をするぐらいには効果の確率があるのでしょうね。
ディオールのレチノールが合わなかった私は、しばらくトランサミンを続けて
みます。
どなたか、この作用機序をご存知の皮膚科医、薬剤師の方いらっしゃったら、
教えてくださ〜い。
317メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 00:26
308さん ありがとう。でも含有量は錠剤のが多かったような・・?
318おさかなくわえた名無しさん:2001/03/26(月) 01:08
毎日朝晩、ドクターシーラボのゲル塗った上に植物物語の美容液。
2ヶ月でかなり白くなりました。
319メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 02:09
ドラッグストアで買った資生堂ホワイシス。同じメーカーのホワイテスと
一字違いだけど、値段は思いっきり安い。惜しげなくたっぷり塗れるのがいいです。
効果のほどはまた後日報告しまっす(使用3日目)
320メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 11:29
ホワイシス、資生堂薬品の製品なのだが…。

医薬品だったっけか?医薬部外品どまりだったけか?ホワイシス。
321メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 14:01
トランサミンってそんなに効果があったのか・・・。
通院中の皮膚科で処方してもらってたのに、真面目にキチンと飲んでなかった・・・
鬱だ。
ちなみにそれは、オレンジ×白のトランサミンカプセル250mgに
シナール1gを朝晩食後に服用。
今度病院行ったら、トランサミンについて訊いてくるよ。
でも、次の通院日は来月中旬だから、そのころにはもう誰かが答えてくれるだろうけど。

322メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 14:09
>>320
ホワイシスLC錠、医薬品て書いてある。
323306:2001/03/27(火) 00:12
トランサミンですが、この薬は止血目的で使われるので、
顔面にすぐ紫斑や毛細血管出血を起こす方にその予防という為の処方箋らしいです。
324メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 00:29
美白美容液でノンアルコール、無香料ってないですか?
資生堂のコスメデハウスのを使ってたけど、効果いまいち
の上、アルコールがしみる…
カネボウの赤い美白水もききそうだったのにアルコールが
いたいー!! すごいつらいです。しかも花粉症。
325メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 02:49
>>320さん
>>319です。
えっと、発売元が資生堂薬品、製造元は資生堂、ホワイシス美容液(医薬部外品)とあります。チューブ入り。
横浜のHACにて、新発売のポップつきでお店でも比較的目立つところにあったので買ってみました。
326メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 02:59
>>324
ザ・ボディーショップのモイスチュアホワイト。
ショップで全成分表見せてもらったら、
エタノールは入っておらず、無香料でした。
美容液、というより乳液に近いけどね。
くすみには結構効果ありましたよ。
サンプルはないから、店頭で試し塗りを。
化粧下地にもなるから便利。
327メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 09:54
>>325=319さんへ

320ですー。ありがとー。
私、322さんも言ってる飲み薬しか知らなかったのさ、ホワイシス。
でも、319さんが塗る、って言ってるから、これわもしや塗り薬でも
出したか??あるいは美容液(医薬部外品)か??って思ったの。

今日、お店見てみるね。
フェルゼアといい、アトスキンといい、結構資生堂本体より
資生堂薬品の方が好きなものが多いの。地味だけどね…。
328メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 14:59
ヒノキのサイトフェア使ってる人いらっしゃいませんか?
329メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 15:06
>>324
江原道の美白美容液。
アルコール、香料、色素、石油系鉱物油だっけ??
全部不使用。
330メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 19:47
皮膚科へ行き薬を貰ってきました。
実はもうレチノールとハイドロキノンの治療を1クール
終わったところなので2クール目までの間服用します。

シナールを1錠
ユベラを1錠
トランサミンカプセル(250mg)を2錠

以上を毎食後飲みます。
元々白い方なんだけどもっと白くなるのかな?
331メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 19:56
330さん
結果教えてね〜。
332メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 20:09
皆さん美白関係の処方箋をしてもらって羨ましい。
皮膚科で何といえば処方してくれるのですか?
333メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 20:18
>>330です。
>>332さん
私が通ってる皮膚科は美容の範疇の治療も積極的に
してくれるところです。
なのでピーリングやレーザー脱毛も扱っています。
トレチノイン&ハイドロキノンの治療はもちろん保険
適用外なので1クール終わった時点で3万円位かかって
います。
今日のお薬は2週間分で1500円位でした。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
334メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 22:35
ホワイシスの美容液と植物物語の美容液、どちらのほうが効果あるのかな
保湿力の強いほうがいいのですが...
>>327 楽天の資生堂メディカルで全商品見れますよ。
うちは新聞の折り込み広告でホワイシスの広告が入ってた。
値段といい主婦ターゲットなのかな?
335324:2001/03/27(火) 23:02
レスくれた方貴重な情報ありがとう〜
やっぱり2chは便利だ。店頭全部回って探し回るの
大変だものね。
336メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 19:09
くすみなくしたい
337メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 19:48
ソフィーナベリーベリーの美白ジェルってどうだろう?
使った人います?
338メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 20:41
>>337
ぜんっぜん効かへんかったよ。

ホワイシス気になる。
楽天では化粧水は売り切れだね。
うちの近所、どこが扱っているんだろう。
さがしたけど見つからなかった。
339メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 21:06
カネボウのアシュエフの美白ものってどうですか?
340メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 22:19
>>338
さんにとって少しでも効果あったものはどれ?
341メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 22:48
>>340さん
シミには効かなかったけど下記を使っていたら全体的に
白くなりました。
・パイヨのセラムデピグモントン
・ちふれのMC−2の臭い方の化粧水

でも今はニャンCアヒルの化粧水を使っています。
342メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 23:15
>>337
ベリーベリーのは4本も使ったけど変化なしでした。
サラッとした感触はよかったんですけど。
ソフィーナのディープホワイトに変えたんですが、
まだ1本使い切らないのに若干白くなりました。
こちらもベタつかずニキビもできたりしませんでした。
343メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 23:27
>>337
私は結構効いた気がするけど・・・。
あ、でも日焼けしたのが戻っただけかも。元が白いから。
344メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 23:58
>>337です。レスくれた人ありがとう・・
あまり評判よくないみたいですね。
実は昨日ヤフオクで競り落としてしまった・・
あと一日早くここに聞きにきてればよかったなあ。
345メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 00:04
異常なくらいビタミンCとってます。
チュアブルタイプのビタミンC嬢をお腹がすくたび食べてる
やっぱ体の中からビハク?っておもって
たしかにすっごくしろくなります(雪国生まれだからかも)
でも、ニキビ跡が消えない
ビハクに力を入れるといいのだろうか?
346メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 00:38
色白な人はほっといても白く戻るジャン。
シミとかのケアは必要かもしれないけどさっ。
ブツブツ・・(←僻み
347おさかなくわえた名無しさん:2001/03/29(木) 10:35
横スレでスマソ。
うちの母の話ですが、この間1年ぶりに会ったら顔が白くなってた。
なんでも水泳を始めたらしい。・・・ということは、
水泳→塩素→漂白→色白さんのできあがり ということなのかと思った
けど、どうなんだろ?
348メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 10:45
>>347
確かに髪は脱色されて金髪っぽくなるよね。
顔も脱色されるのか・・・
でも肌に悪そうだよね。
349メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 11:49
もともとがそんなに白いほうじゃなくて、その上子供の頃焼きすぎたため、
いつも「標準〜健康的な肌色」用のファンデを使っていたんですけど、
ビタミンCを毎日欠かさずとるようにしたらファンデが
標準〜標準より1段明るいのになりました。
元が白くなくてもビタミンCって効くかも。
350びたみんしー:2001/03/29(木) 11:50
お尋ねしたいのですけど。シーラボのゲルって敏感肌でもだいじょうぶですかね?
なんかオードブランとかはヒリヒリして赤くなってダメだった・・・・。
白くなりたい。。。。
351メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 16:16
>>346
だよね〜。私も結構色黒な方。
だからエクホワの角質を白く染めるってヤツに期待したんだけど
・・・・
352メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 16:52
ビタシーよりアスコルビン酸とったほうがいいんだよねー?
353メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 17:33
>>352
ビタミンC=アスコルビン酸、じゃないの?

手許にある薬の本で>>330さんの書かれた薬を調べました。
シナールはビタミンC剤(アスコルビン酸製剤)
ユベラはビタミンE剤(酢酸トコフェロール製剤)
話題のトランサミンは止血剤(トラネキサム酸製剤)

トラネキサム酸って歯磨き粉とかにも入ってるよね。
354メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 19:04
ここ2.3ヶ月にきびができてそのにきび痕が気になってたので
美白?って思いながらこのスレ読んでたんですけど
どれにしようか迷ってるうちにだんだん薄くなってきました。
私の場合は安い化粧水たっぷり&シートパックで
ニキビもできなくなったし、痕も薄くなったし安くすんでよかったです。
できたてほやほやのにきび痕にはたっぷり保湿でも効きますよ!

資生堂のクリックエフェクターはしみに全然効かなかったです。
リピートすることはないです。

次はパイヨのセラデピを買うつもりです。
今度こそ効けばいいんだけど。
355メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 22:19
シナールって処方箋とりあつかいの薬屋でうってるよ
ニキビあとやシミうすくするのに皮膚科でもらってたけど
いちいち皮膚科にいくの面倒だから買っちゃった
でっかいビンにはいってて、結構得だよ
356350:2001/03/30(金) 10:40
そんなに強い刺激のは入ってなかったと思うよ。優しい感触。
気になるんだったらシーラボのHPからサンプル請求して試してからにすれば?
ちゃんと一式くれるよ。
357>350:2001/03/30(金) 10:40
そんなに強い刺激のは入ってなかったと思うよ。優しい感触。
気になるんだったらシーラボのHPからサンプル請求して試してからにすれば?
ちゃんと一式くれるよ。
358357:2001/03/30(金) 10:41
356は間違い…鬱。
359メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 14:41
オウゴンパック、興味あるけど
チラシに使用前使用後の写真がのっていて
あまり見もはっきり色が違っていて怖い

今夜サンプル使ってみるのだ
360名無し:2001/03/30(金) 15:33
ディオールのスノーとデコルテのWS迷ってます。
情報ください〜〜。
361メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 15:38
今度の資生堂UVホワイトのCMの女が見ててキモイ
362メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 16:25
美白は国内もののほうがいいって雑誌に書いてあった
363メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 16:54
ベリーベリーのジェルホワイトニング、私にはすごく効きましたよ。
これを使い始めてニキビができにくくなったし、
色もかなり白くなったと思います。
もう10本前後、使用しています。

あと効いたのは、
・カネボウ フェアクレア EXホワイトニングスポッツa
・ポーラ ホワイトショット
・SK−U ディープホワイトニング
・エクホワ ホワイトニングミルク
・エクホワ ホワイトニングチャージャー
です。

みなさんは、今年の春夏ファンデも、
やはり美白の効果をうたっている、
ランコム・ヘレナ・シャネルなどを使うんですか??
364メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 16:59
効いた商品がある方は、できれば肌質と年齢も書いていただけたら幸いです。
わがままいってスマソ。
365メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 17:27
男で髪は黒髪のままでいたいんですけど
美白じゃなきゃやっぱ嫌なので
化粧しようと思ったんですが
どっから手をつければいいのかさっぱりわかりません
肌はある程度は白で美白まであと一歩という感じです
風呂あがりや寝起きは白というか
青白で顔の血管が見えるかんじです
どんな化粧をすればいいでしょうか?
366メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 17:36
>>365
それは、「白めの顔色にメイクアップしたい」という事
かしら??
ここって、わりと「素肌そのものの色を白く保ちたい」
って感じだからなあ…。スキンケア寄りのスレだ、というか。

それとも「化粧する」=スキンケア商品で手入れする、って
意味でしょうか?
だとすれば、まずは美白用の化粧水と乳液(男性だと乳液いらない
のかな??皮脂の分泌量が女とは違うから)から揃えるといいと
思います。基礎的なお手入れが大事だと思うので。
化粧水(と乳液)だけじゃ効き目的に不安、というのであれば、
美白美容液も導入、かなあ。
とりあえずこの3品でどうでしょ。
それぞれどの商品がいいかについては予算の提示とかがないと
何奨めていいかわかりません。
それくらい、多種多様な商品があるので。
367365:2001/03/30(金) 17:56
>366さん
レスどうもありがとうございます
言葉足らずでした、すいません
ええと僕も「素肌そのものの色を白く保ちたい」のです。
化粧水は毎日使っています
乳液はたまにしかつかっていません
両方ともナリス化粧品というメーカーの製品です
何を使えばいいのかわからないのは
「美白美容液」というやつです
予算は5000円くらいがいいのですが…
最大で18000円くらいまでならなんとかなります
よろしくお願いします
368メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 18:06
じゃ、5,000円〜せいぜい10,000円くらいまでの、
お顔全体用の美白美容液、というセンで1回
フィックスしてみましょうか。
369メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 19:08
予算が18,000円までとは!!
もうある程度白いのならとにかく日焼けしないこと。
美白美容液にもいろいろなタイプがあるので一概に
どれがいいとは言い難いですよね。
370メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 19:30
BAさん経由じゃなくても買えて、効果があって
皮脂の多い男性も使いやすい美白美容液。

雪肌精かなあ。安いところでは5000円しないしね。
日焼け止め塗って、ちゃんと落とすの忘れないようにね〜。
371メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 19:38
花王ソフィーナあたりが、価格と効果の
バランスとして、美容液初めての方にいいかなあ。
薬用ホワイトニング ディープホワイト(30gで5,000円)
ベリーベリー ジェルホワイトニング(72mlで3,800円)

美白成分が効果ある、なしって、個人差が激しいので
つかってみないとわかんない部分がある。
コウジ酸で白くなる人もいれば、アルブチンが効く人もいる。

個人的にはアユーラのホワイトニングクリアセラム(40mlで5,000円)
も好きですが。

ただ、個人によってそれぞれ効果のある美白成分が違うので、
保証はできないぞーーー。
372メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 19:48
ううーーーん、アユーラだと美容部員を介して買うことになるから、
男性には抵抗あるんじゃ?>>371

雪肌精クリームはどう??普通の雪肌精もいいけど。
ちなみに雪肌精クリームは40g 5,000円。
化粧水⇒乳液⇒雪肌精クリーム、の順に使う。
普通のドラッグストアに売ってるよ。
373メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 20:02
ファンケルの、色白サポート飲んでる。
白くなったか分かんないけど、肌荒れが良くなった気がする
374365:2001/03/30(金) 20:35
みなさんレスどうもありがとうございます
ここのスレの方々はホントにやさしいですね
>369さん
バイト代がすべて飛んでしまいますが…
とりあえずいろいろためしてみます
どうも、ありがとうございました

効果があったら報告します
375メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 20:39
>>374
ビタミンCを摂るのも忘れずに。
風邪もひきにくくなるしね。
376メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 22:19
美白するなら、やはりラインで揃えた方が効果があるのかな?
美白美容液だけ一個加えるのとでは効果は違うと思います?
377メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 22:22
邪道ですが(?)うぐふん+ロゼット使いなんてどうでしょう?
カナーリ安いけど。
378メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 22:59
緑茶パックも いいわよ
379メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 23:03
ちふれのカウンター逝くのもヤパーリ男子ははずかしいですかね?
MC-2もかなーり安上がりですが。ホワイトパック(900円)とかどうよ?
380メイク魂ななしさん :2001/03/30(金) 23:04
カウンター恥ずかしいのなら通販はどう?
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/pb3/kamohana/giga/goki/goki3.jpg
381メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 23:41
やっぱり日焼け止め!そしてそれをしっかり落とせるクレンジングを買うのが
美白の第一歩ですよう〜。日焼け止めなら男性が買っても恥ずかしくないよね。
コンビニとかドラッグストアで売ってるものでもいいから、
できればノンケミカルのさっぱりした乳液タイプの日焼け止めと
ポンズのウォッシャブルか何かのクレンジングを買おう(もちろん洗顔は別)
美容液は残ったお金で買うべし。私も雪肌精シリーズが良いと思います。
でも若い人なら、紫外線対策とクレンジングさえしっかりしていれば
水分補給と血行を良くするだけでもカナーリ白くなるのではないでしょうか。
382メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 00:10
>>377
ロゼットっていろいろ出てますよね。
どれが一番お勧めですか?
383メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 00:13
一番白くなれるのが、丸い容器のやつ<ロゼット

ロゼットつかうなら「うぐいすのうんこ」スレ見ると
より効果アップのヒントを得られるかも?!
384メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 00:14
>>382
くわしくはうぐふんスレでどうぞ。半分ロゼの話題です。
385名無しさんの初恋:2001/03/31(土) 00:26
>>383>>384
ありがとうございまーす!うぐふんのほう逝きます。
386メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 04:56
カネボウ、「フェアクレア、ホワイトニングスポッツ」
お値段はちょっと高めだけど、みるみる白くなります。
カネボウは薬品系なので、美白にはいいと思う。
おかげで首より白くなったので、今は使ってません。

あとはビタミンCは絶対飲んだ方がいいですよね、健康のためにも。
387メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 11:04
マヌケな私は顔には日焼け止めを塗っても首の後ろに塗るというのを
怠ってしまいました(過去)。
案の定顔よりも首(特に後ろ)の色が濃くて困っています。
今までにお薦めだとかかれている美白の化粧品というのは
首にも効くのでしょうか?
388メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 11:54
age
389メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 18:41
効くっしょ>>387
390メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 00:52
馬鹿スレ対策age
391メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 01:16
硫黄、ロゼット、とくると次は・・・・
みんな知らないだろうけど、クラブコスメティクスの
コロナシロックス  このシリーズの化粧水はジェル状で、
かなり効く。高校の時、直接通販して買ってました。硫黄もの
だとこれが最強です。
392ななし:2001/04/05(木) 01:20
やっぱな高いものはそれなりに効くと思う。
393メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 23:49
391さん。
乾燥しそう。
394メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 03:43
ニキビができている時も、美白美容液ってつけていいんですか?
ここ数ヶ月、アダルトニキビがたくさんでたので、化粧水すら付けずに、
イオウ&カンフル剤を塗っていたら、むちゃくちゃ乾燥した。
今はちょっとニキビが治まってきたので、化粧水(カネボウブランシール)と
美容液(ソフィーナ)を塗ってます。でも、ニキビ跡ぜんぜんひかなーい!
ソフィーナ、6年位使ってるけど全然美白にならない。やっぱ色黒じゃだめか(鬱)
395メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 07:52
>>394
お医者さんに化粧水とかつけちゃ駄目っていわれてたのかな?
ニキビ後とかはしっかり保湿してあげないとシミになっちゃいますよー
396メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 22:23
以前に植物物語の美白美容液つけましたが1本つかってもまったく白くなりませんでした。今は雪肌精使ってます。化粧水とクリーム。まあまあ、白くなったかなあ?ただ、値段が高いのと乾燥肌にはこれだけではつらい。
397メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 22:25

398メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:00
>394
ニキビ、ソフィーナの美白のせいじゃない?
私もアレ使ってる間ニキビないときがなかったんだけど
たまたま切らして他の使ってたらみるみる治ったよ・・・
アレのせいだとは思ってなかったから私も2年くらい
ずっと使ってて、その間ずっとニキビ顔だった・・・
ムダなことしてたなー・・・
399394:2001/04/07(土) 01:31
>>395
現在膿んでるニキビにもいいのかなあ?悪化する気がしてそこを避けて化粧水塗っちゃう。
保湿しないとシミになるんだー。医者にも行ってるけど聞いてもおしえてくれないんです。
>>396
ひそかに植物物語に乗り換えようかなあと思ってたのですが。効かないですか?
昔どっかのスレで、よかったと言っていた気がして。安いし。
>>398
昔はそんなに出来なかったんだけどなー。2度塗り3度塗りしてました。
でも白くはならなかった。398さんは、何に換えたんですか?
400化学専攻:2001/04/07(土) 05:09
効くわけ無いじゃん…
401メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 09:59
トレチノインとハイドロキノンが最強コンビ
402メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 14:58
植物物語の美白美容液、肌に悪くもなかったけど、美白という点では白くならなかったです。あと、10000円くらいで、資生堂とかいろいろな美白美容液でてるけど、きくのかなあ。実家の母はとしのせいか効かなかったっていってたけど。
403メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 16:23
レチンとハイドロって、ホントに白くなる?
顔の美白じゃなくて
他の黒ずみとかにも効くかなぁ?
結構年数たってるものだけど・・・
404391:2001/04/07(土) 17:17
>>393
いえいえ、コロナシロックスは、二十代の方なら化粧水だけでもシットリ
するかもです。2500円だったんですが、乳液とかも全部2500だったような
記憶があります。私は夏前にそのうちリピートしようかなーって思ってました。
ニキビにも効きますし、いいですよー。ただお店にめったにおいてないから
通販になるのが面倒なんですよね。
405メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 22:49
クラブコスメチックって大阪で、アクセーヌやマリクワのところだっけ?
406メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 23:11
>>405は間違いです。
マリクワを作っているところなのは確か。
アクセーヌはどこだっけ?
407メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 23:31
このスレ参考になる。あげ。
408別の通りすがり:2001/04/07(土) 23:55
ソフィーナの5000円30mg(名前は変わったり)の美白美容液。
私は効くと思っているのですが、ニキビに良くないですか?

高いSK-IIのホワイトニングに乗り換えたこともあるけど、
やはり半値以下のソフィーナに戻ってきてしまう。
(資生堂の5000円くらいのもあまり・・・、と思いました)

他の方のお話を伺ってみたいです。

今カネボウにも興味有りますが〜。
409メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 02:10
>>408
にきび肌で使ってますが、悪化したこと
ないです。結構サラサラした使い心地
なので、負担にならにみたいです。
410メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 15:38
化粧品の美白成分は限界があるし、
病院で処方できる美白の薬と違って万人に使えるような濃度でしか配合できないから、
化粧品で美白の効果をあげたいと思ったら、とにかく量をたっぷり使わないと効果はないみたいです。
ケチっちゃダメみたい。
411メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 17:41
ランコムってきくの?
412メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 17:50
透雪肌で今ローションパックしてる。
2週間で1本ペースの勢いでなくなりつつある・・・。
でも普通にコットンで使ってると気持ちいいんだけど、
ローションパックすると、くさいし(アルコール臭?)
ちょっとだけどぴりぴりする。

次はちふれかな。
413メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 18:19
資生堂のオドブランで、1センチのシミが消えました!よっておすすめです。
SK2は使ったけど、効果は実感できませんでした。
414メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 18:22
美白の効果の実感は?>>412
415メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 18:56
やっぱりちふれが効いた。毎日ローションパックして、1週間くらいで白くなったよ。安いし。
416メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 20:19
ちふれで毎日ローションパック効くよ、継続的な効果はまだ2日目だけど
剥がした直後の産毛や角栓の目立ちっぷりがスキコン/エクホワよりもすごい
肌が白くなっているのを実感します。
417メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 20:55
比較的安いのでファンケルの5本+1本美白エッセンスが気になるの
ですか、安かろう、悪かろう、でしょうか。

試した方おられますか?

既出でしたらスミマセン。
418メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 21:09
ファンケルの評判は聞かないねぇ。
419メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 21:44
ファンケルの美白エッセンス、前のチューブ状の状態のときから2年くらい
ず〜〜〜〜っと使ってましたけど、変化はほとんどなかったような
気がします。
目尻にけっこう目立つシミがあるんですけど、ぜ〜んぜん変わってません。

今はちふれのくさい化粧水(MC−2)に変えてがんばってるところですが、
ちょっと顔全体が明るい印象になってきたような。
あと、鼻の頭にぽつぽつとあったそばかすが薄くなってきたような…

ファンケルは、全体的に「劇的に変化」っていうのは無いような気がします。
420Ms.名無しさん:2001/04/08(日) 21:44
私も今のところちふれのMC-2のローションパックと美白パウダーが
一番効いてる
美白パウダーなにげにおすすめだよ
ビタミンC誘導体が入っているし、12個で900円くらいだった
421417:2001/04/08(日) 23:07
>>418さん
>>419さん

レスありがとうございます。

このスレを読んでいるとちふれを使ってみたくなります(^^)
422メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 00:06
今オードムーゲふきとり→MCll→透雪肌→DHCバージンオイルなんですが、
バージンオイル止めたいんです。何の効果もないし、これからの季節べたつくし‥‥
今後は乳液にしたいんですが、美白系の手頃価格の乳液ってありませんか?

MCllは、今のところ可もなく不可もなしって感じ。ローションパックのが効くみたいですね。
これって顔型のマスクに染み込ませてのせるやり方の事ですよね?
なんだか聞いてばっかりでごめんなさい。。
423メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 00:47
>>422
ローションパックは、そのとおりです。
圧縮モノの方が使いやすいかも。
私はMCIIの臭いので効果ありましたよー。
MCIIで1度ふき取り、その後、新しいコットンに変えてパッティングしてます。
1日おきにローションパックもしてます。
424メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 03:04
>>422
私も美白系手頃価格乳液知りたいアゲ!
425名盤さん:2001/04/09(月) 03:41
mc2の乳液良かった。
かなり軽い感触でした(普通肌には
426422:2001/04/09(月) 03:44
>>425さん、
そっか、MC2か‥‥灯台もと暗しってコレか?
安そうだし、見に逝くかな。アリガトウ。
427メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 12:18
>>408
30ミリグラム5000円ってのは高いな(藁
428メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 22:15
そういえば、前に「生まれつきのそばかすとかしみは消えない」って話を
聞いたんですけど、ほんとなのかなぁ。
ガイシュツだったらスミマセン。
429メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 22:23
>>428
化粧品では、ね。
430メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 23:38
>>426
私はMC-2の美容液がきいてる
えーっと、30mlで800円でビタミンC誘導体が入ってるよ
3%くらい入ってるみたい。ただ今4本目
431メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 23:56
http://www.tcup6.com/cgi-localbin/chat.cgi
チャットしません?
432メイク魂ななしさん:2001/04/10(火) 23:30
>>429
だめなんですか・・・ううう。
レーザーとかやるしかないのかな〜。
433メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 07:16
トレチノインとハイドロキノンが効くらしいよ。
皮膚科で処方してもらってる人が書いてた。
434メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 02:30
トレチノインとハイドロキノン以上の美白はないでしょ。
435メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 16:11
透雪肌でかなり明るい肌になりました。
白っぽいピンクのチークが似合う肌になってうれしい。
436メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 19:45
これからのシーズン、日傘もいいよね
でもかわいい日傘ってどこにうってるのかな
オススメのお店ってあります?
日傘ならどのくらいの金額までだします?
437メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 20:24
日傘さしたいんだけど、何だかオバサンくさくて抵抗ある。
傘のデザインとかじゃなくて、傘さしてるその姿が・・・
438メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 20:45
日傘は最初抵抗があるけど一度使うと手放せないよ。
日焼け止め対策はもちろんだけど、何と言っても涼しいし。
私は主にデパートとかで買うけど
意外とイトーヨーカ堂とかにも安くて可愛いのが売ってる。
洋服に合わせて持ちたいので6本ほど所有してます。
オバサン系じゃなくて綺麗なお姉さんを目指してるつもり。
439メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 21:10
日傘って、やっぱお姉さん系だよね。
服装がジーンズなんかのラフな恰好なんで
やっぱり日傘はさせないなぁ。
440メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 23:21
>439
お姉ちゃん系とかギャルギャルにはいいかもしれないけど、
ジーンズやパンツ、スカートも半端な丈とか超ミニのおしゃれっこには
日傘は辛いアイテムだよねえ?
はあ・・・。ミュールでもはいてれば似合うかもねえ。でも、ダサ!!!
441メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 23:48
全身美白って二ベアのホワイトニング以外で何かありますか?顔の美白ばっか集中してやってたら見事に顔だけ浮いてしまった。ファンデ選びに失敗した人みたい…。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:55
紫外線の強い地域に住んでるので18くらいのころから
日傘さしてます。超恥ずかしかったんだけど背に腹は代えられない
ので顔を見られないようふかぶか差して・・
今は少し慣れたけどでもまた夏が来ると思うとつらいね
443メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 23:57
>441
私も安めのボディ用のを知りたい。
けど顔用でいっぱい入ってる安いのとかを
たっぷり使うのもいいかも。気分的に。
444おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 00:02
>>441

ドラッグストア系の1000円くらいの美白美容液を買って時々使ってる。
 効果はいまいちわからんけど。
445メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 00:17
日傘って、結構かわいいのデパート行けば売ってますよね。
全然おばさん臭くないし、カジュアルな服装でもおかしくないと思うけど。
446メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 01:24
かさばらない日傘が欲しいわ
447メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 02:18
部分美白ものでおすすめ化粧品があったら教えて下さい。
シミ・そばかす・ニキビ跡が酷くて・・・。
元々が色白のためにすごく目立つんです。
ちなみに、改良前のソフィーナ・スポッツクリアは、
3本使いましたが全く効果無しでした・・・。
448メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 02:31
日傘って抵抗ありますよね。それに私は色白ではないので
日傘さして、その程度?って思われそう。
なので私は長袖か七部袖着るか、日焼け止め塗ってるけど、それでも心配。
日焼け止めってどのくらい効果あるんだろう?白くなったりべたつくから嫌だし。

身体は、顔用の安い化粧品(ドラッグストアーなどに売ってる物)を保湿を兼ねて
手足に塗ってます。顔はソフィーナ使ってるけど効果は分からない。でも使わないと不安。
449メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 03:19
18の頃から日傘さしてます。学校行くときなど。
当時から夜しか遊ばなかったし今は仕事も遊びも夜中。
吸血鬼のような生活に。
おかげさまで真っ白です。元々焼けやすい体質なので
ここまで徹底しないとすぐ黒くなっちゃう…
450メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 08:10
仕事も夜って・・・・何をなさってるかたですか?
興味があります。

私も今年から日傘買おうと思っています。
避暑地のお嬢さん、を目指します。
451メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 10:25
私は車で移動が多いんです。勿論自分で運転して・・・。
シェイドを貼ることは出来ますが、まさかフロントガラスには貼れないし、
何より安全が第一だし・・・。

車の中でも帽子被ったりみっともないことしてますけどね。
流石にまだ肘上の手袋はしていません。
顔は日焼け止め以外どうしようもないでしょうか?
(車の上の倒すと影が出来るものはやっていますが)

化粧品と関係ないですが、日傘がさせない状況で移動される
方はどうしていらっしゃいます?
452日傘って:2001/04/13(金) 10:27
白いのはほとんどUV効果ないらしいね。
黒いのが一番いいらしいけど、黒いのってかわいくな〜い!
453メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 10:34
去年の夏だったかなぁ。
渋谷マルキューの前の横断歩道を、
モデルらしき人が黒い日傘してサングラスして、
堂々と歩いてたけどかっこよかったよ。
人によってかっこよくもばば臭くも見えるんだなーと思った。


454メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 13:34
私はうぐふんで顔洗って手に余ったのを腕とか足にゴシゴシしてます。こころなしか白くなったような…。
455メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 13:39
街中では変にふりふりしてるのよりも
黒とかシンプルな方がいいかもね。
服装にもうよるけど。
ところで日傘って折り畳みだとますますババ臭くない?
456メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 13:40
日傘、お母さんの持ち物を探してみて。
結構アンティークものとか持ってたりしない?
私は生成りに刺繍がしてあるすごく可愛いのを見つけて
使ってます。でも古いからちょーでかい&重い!
457メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 13:41
オルビスのボディ用美白スプレーは全くきかなかった。
あと、去年発売の1000円くらいの資生堂のなんだっけ・・
黄色いスプレー。
あれも効かなかったなあ。
やはり安いのはだめか。
458メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 13:44
昨年、黒い日傘を買おうかと思ったけど、
葬式っぽいと言われてやめちゃった・・・
生成りか水色か迷って水色を買ったけど、
なんか安っぽくてウトゥ。新しいの買おうかな。
459メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 14:16
ちょっとハズレるかも知れませんが、
浄水器でアルカリ水とか酸性水とか作れるタイプのものありますよね。
実家にこのタイプの浄水器があるんだけど、
洗顔してざっとすすいだ後、
この酸性水できれいにすすぐと美肌にすごくいいです。
酸性の効果なのか、ツルツルで手触りのいい肌に洗いあがるというか。
顔色も明るくなりました。
水だから弊害もないし。
私はこの後、ちふれのmcUを使い出して、
かなりくすみが取れて明るくなりましたよ。
460メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 14:40
うーん、私は黒い方がかっこいいと思うけどな。前アジアっぽい生地の
売っててかなり欲しかった。>日傘

 関係無いけど今回の『ar』の記事、見出しが「モテる美白モテない美白」
だったからかなり興味そそられてさっき立ち読みしたけど美白の新商品の
提灯記事ばっかりで,何がモテて何がモテないのかすら分からんかった。
表紙があゆだったけど、あゆみたいな白肌だったらモテるのかなぁ。
461460:2001/04/13(金) 14:41
あ、失礼「モテる美白」じゃなくて「モテる白肌」だった、確か。
462メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 20:19
>>460
あゆだと女(個ギャル)にモテるよッ!
463メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 09:57
ちふれMC-2の匂いに慣れた記念あげ
464メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 10:27
日傘の事書いたものです、いろいろおしえてくれてありがとーです
私はカジュアルな格好してるんで、つい帽子を被りがチなんだけど
腕とか足が盲点で顔がまっしろくても、腕足が焼けちゃって
今年こそ日傘デヴューしまーす。よっしゃー、とりあえず、ヨーカ堂
毎日さすのが苦痛じゃないとみたら伊勢丹で本気用日傘かう
しかし、朝の通勤は駅まで7分くらいチャリなんだけど、チャリこぎながら
日傘って変・・・
465メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 12:30
大阪だと若くても日傘さしてる人多くない?
なんとなく数年前から大阪と東京行ったり来たりしてそう感じる。
あと関西の大学に行ってる友人に聞くと、学内で普通に見かけるそうだし。
466メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 12:39
私神戸の女子大ですけど日傘さしてます。高校生の時から。
紫外線はやっぱ怖いし防ぐにこしたことないしね〜。
ちなみに使っているのはJCBのGOLDって雑誌の
通販であったやつ。アルミホイルみたいな銀色してて
まじでださいけど99%紫外線カットってとこにひかれました(笑)
467メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 12:56
関西の方が美白意識強いんだろうか。。。
私も今年こそは日傘デヴューしよ。
468メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 13:16
>465
共学はそうでもないけど、女子大だと確かに日傘率かなり高いね。
469メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 13:20
日傘さしたい・・・。私は高校生なんですけど学校で日焼けしてしまう場面が多いです。まさか制服やジャージで日傘さすわけにはいかないし。あの私服で日傘さすのも勇気いる・・。もっと日傘がファッションの一環として一般化されることを願います。
470メイク魂ななしさん@466:2001/04/14(土) 13:24
467>うんうん、日傘デビュー早ければ早いほど良いよ。
良い日傘だったら体感温度ぐっとさがる(3度くらい?)から
汗かきにくいし化粧崩れも防げる。社会人の営業の先輩は
欠かせないらしい。
471メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 14:34
雨天用の傘を選ぶ時と同じ感覚で選べば大丈夫だよ。
ここ数年はさしてる人も増えたし。
雨晴兼用もあるから便利だし、一度使うと手放せない。
私は大体GWあたりから使い始めます。
472メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 16:20
日傘とはお話が外れちゃいますが...
資生堂のホワイシス、安いから肌に悪くないかどうか心配です。
買って使ってみた感じは(化粧水)さらっとしてて良いです。
逆にさらっとしすぎてる気もします。
他に使ってみた方いらっしゃいますか?
473メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 18:23
うぐふん一週間で今までで一番白い肌になった…
なんか今まで使った化粧品はなんだったのかと思うくらいです。

でも、使い方失敗。
顔だけ白光りするようになっちゃって、はっきり言って気持ち悪い。

ちょっとショック。
これからしばらくは体を中心にうぐふん使おう…。
474メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 23:54
日傘をしても、地面からの紫外線の照り返しに注意。
でも下手なUVよりも効果抜群。

私は、去年、黒の可愛いデザインのを買い、使いました。
周りには黒の日傘してたよねぇって今でも言われるけど

紫外線シャットアウト効果は
白と黒じゃ、天と地の差ですよ。
475メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 23:58
夏はTシャツ&ジーンズという私には日傘使用は無理ですね‥
カジュアールな方たちはどうしてるんですか?
476メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:03
ちょっとつばの大きめな
野球帽か.....

GAPのは良かった
477メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:04
余裕でその格好で日傘使ってるよ。
ジーンズ&Tシャツでも子供っぽい
装いじゃなければいいんじゃない
478メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:05
・・・カジュアル派だけど、今年は日傘でいこうと思ってました。。
日焼け止め塗ると、皮が剥けちゃうから。
でも、可愛い日傘ってなかなかないですね。シンプルなのが欲しいのに
レースびらっびらのしかみかけない。
479メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:08
昔と環境が違うんだから、ジーンズで日傘差してても、それほどおかしくないと思う。
人にあれこれ言われるのが気になる…ってのも分かるけど、自分の肌の方が大事だよ!

うちのおっかんが、「子供に日焼け止めなんか要らないでしょう?」って言ってたから
「あんたが子供だった頃とは、オゾン層の状態が違うの」って言ってやりました。
そしたら、納得してたみたい。
480メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:19
今年は、あえてカジュアルでも日傘ってのが流行るかも。
日傘したい人口は多いはず。
まずは、皆さんの勇気から。わたしゃやるよ!
(なに一人で熱くなってんだ・・・・)
481475:2001/04/15(日) 00:22
おお!なんか心強いなぁ。
カジュアル&日傘でも浮かない時代がくるかもしれませんね。
いい感じの日傘見つけたらチャレンジしてみよっかな。
482メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:23
じゃあ、私も!今年はカジュアルだけど日傘で。
まずは日傘探しだな。黒のほうがいいんですね。
銀色の日傘も気になるけど、見た目が良くないのが辛い〜
483メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:25
AYURAの日傘使ってます。
私も服装気にしてないし、ジーンズでも日傘さしてます。

日傘買う方は、白より黒のほうが紫外線を通さないそうです。
私も黒っぽい色のを探してるんだけど、なかなかない…。
がいしゅつだったら、スマソ〜
484メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:27
黒のほうがカジュアルな感じでよさげ。
早速、探しに行ってみるね!
485メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:30
ほらこんなに同志が!
日傘製造会社は早急に
対応策を検討するべし。
486メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:33
黒の日傘、去年の夏はいっぱいあったよ。
またシーズンになれば出てくると思う。
487メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:35
おぉお!欲しくなってきた〜
488メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:54
ちょっと抵抗あるけど営業外回りしてるとすごく焼けるので
日傘さして移動しようと思ってます。
就職活動してる時も日傘はマストだった。
あんまりリクルートスーツに日傘って見かけなかったけど…
皆あんまり肌のこと気にならないのかしら。
489メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 00:55
日傘ってそんな特別な物だったのね…
周りじゃ普通に使ってるからちょっと吃驚。
そろそろ大学内でも日傘登校する人が出てくる時期です。
ちなみに過去レスにあったように、私も大阪なんですが
やっぱり地域差があるんでしょうか。
ちなみに共学です。

ジーパンに日傘、よくやりますよー
レースのフリフリとかいかにも!な感じじゃなかったら可愛いと思う。
490メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 01:00
晴雨兼用の日傘なら、結構カジュアルでよいし、何より便利!
491メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 01:06
レースフリフリいかにも系な日傘以外で
カジュアルで持ってかわいい日傘発見
したら報告しませんか〜?私も今週から
がんばって日傘探ししようっと!
492メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 01:09
デニムの日傘欲しいなあ。ジーンズにも合うでしょ。
それに色も濃紺とかにすれば黒に近い効果は得られると思うし。
493メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 08:51
去年買ったイブサンローランの黒の日傘。
レースもフリルもなし。
中心部はただの黒、ふち部分(15cmくらい)がギンガム。
とてもシンプル&シックで、ジーンズにも合います♪
でもでも、黒の日傘ご愛用の方たちに伺いたいのですが...
しかたないかもしれないけれど、黒の日傘ってわざわざ生地を
薄くしているのかな(でないと雨傘になっちゃうから?)。
薄い色で生地の厚い日傘と、濃い色で生地の薄い日傘と...
どちらの方がいいのでしょう(両方ともUV加工してあるのは
大前提として)。
あほな質問だったらごめんなさい...毎年気になっていたの。
494メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 10:13
Googleで日傘を検索したら
21色の生地から選べる日傘とかカジュアルな黒やネイビー系もありました
特殊金属膜の傘なんて特に効果ありそうなんだけど9800円...
日傘持ったことがないんでどこかに忘れて来そうで心配、
やっぱり折りたたみとか安いのから挑戦したほうがいいんでしょうか?
495237=253:2001/04/15(日) 12:07
実際、日光にさしてみて影の濃い方じゃない?
基本的に黒い方だと思います。黒い色そのものが、
紫外線を吸収するわけだから。
496メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 12:11
>>494
9800円は痛いね。なくしたらもっといたい。。。
でも、日傘ほしいよー。このまえ花柄とか水玉の可愛いやつで
枝がバンブーでかわいいの14800円で、クラクラきた
でも、これはカジュアルにも女の子っぽくももてそうでよかった
497メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 13:12
柄が細い傘が好きなんだけど、日傘でそういうのって大概レースと
フリルの塊なんだよね。柄が細くてシンプルな黒の日傘が欲しいです。
どっかにないかな。
498メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 15:04
今売ってるbs’UP(間違ってるかも)に
美白特集が載ってまして、その中のモデルの何とか由美子さんが
使ってるシスレーの美溶液かなり惹かれました..。
ただ2万以上するんですけど、あの方ってほんっとに綺麗ですよね、
肌白くて美しいので使ってみようかと思います。
499メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 19:08
あー、同志!
あたしもそれで買っちゃった。
まだ使ってないけど、友達や彼氏と外で遊んじゃったなあって時に
使おうかと思ってる。
つまり奥の手。カンフル剤として。
500メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 21:41
いつもカジュアル〜な格好ですが、日傘持って歩いてますよ。
生成りに大きめの向日葵柄。周囲にも評判良かった。
でも今年は黒か紺を買おう…。あぁ、日差しがコワイ!
501メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 22:15
日傘ってみんな結構使ってるんだー
こっちじゃほとんど見掛けない>北海道
気温が低めだからかな?
502メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 22:23
私は日傘さすわよ!!ばぁちゃん達に混ざって ワラ >札幌
503メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 22:31
>>502
いさぎよくて男らしい!
私も日傘にしよっかな。
勇気が湧いてきたよ。
504メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 22:54
男らしいのか・・・・
505メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:00
日傘歴10年です。

やっぱり同年代の人よりシミやシワ少ないですよん。
506メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:00
ネット通販じゃあ、可愛い日傘ないみたい・・
高くて、おばさんみたいなのならあるのに〜!
507メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:00
う〜ん
ジーンズにTシャツといっても、OL系の顔立ち(お姉さん系)の人なら日傘オッケーだろうけど、
なんつーのかな、こう、デザインの専門学校系の顔(髪型とか)なので、日傘さすのって似合わなそうで
抵抗あるなぁ。
508メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:06
ここはどうでしょうか?結構カジュアルでかわいい
日傘がたくさん置いてあります。見るだけでも
楽しいよ。紫外線についての豆知識も勉強になる。

ttp://neo-generation.hypermart.net


509メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:11
>>508
リンク貼る時に「h」を入れないのはわざとですか?
それとも入れ忘れ?
こういうの良く見かけるので疑問に思ったんです。。。
煽りじゃなくて。
510メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:15
>>508 は他スレにもURL貼ってるけど
全然関係のないページだから見なくていいよー
(アサハラのぶちゃいくな写真が載ってる)
511メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:15
>>509
直リンは避けましょう。
512メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:15
>507
わっしもそうなんすよね。
それが悩みで・・・。
なんか「あのひと危ない??」みたいな雰囲気になりそうで
いや。あと、けっこうコスメにはお金かけてるのに、カジュアル
なおしゃれをしてカウンターへ行くと扱いが悪い・・・・。
となりの金満OLっぽい人にはにこにこなのでした。
513メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:17
>>508
かっわい〜
514メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:17
>>507
私も、私もそーなの〜
なんつーか、ストリート系。
Boonとかminiとかっぽいのに日傘は・・・
でも腹は背に変えられんし
このさい夏場だけお嬢になってみっかなぁ
515メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:18
>>509
直リンクを避けるためにわざとhをはずすんだよ
516メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:19
>508 日傘ともUVとも全く関係ない宗教関連なので見る必要なし
517507:2001/04/15(日) 23:27
>>512さん、>>514さん、
おお、仲間がいたのね‥‥
そうそう。アウトドア系のバックパックに日傘って‥‥って悩んでるんですよ。
夏だけお嬢モナー‥。私は普段からスカートとか全然はかないし、友達にひかれそうだわ。
518メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:29
>>511,515
そうだったのかー。長年の疑問が解けました。
サンキュ!
519メイク魂ななしさん:2001/04/15(日) 23:34
私も高校生の頃から毎年日傘使ってます。
高校の頃はrenomaのがかわいくて使いやすかったですよ。おばさん日傘より1000円ほど高いけど。
一昨年からは濃紺か黒に決めてます。
お帰りが夜になる方は折りたたみ型の方が便利なのでは?

ちなみに日焼けするとぱんぱんに腫れあがる体質なので手袋も長袖もかかせません。
最初は人の目もあったし、恥ずかしかったけど、オーストラリアの方では紫外線が強い日は警報が鳴るらしいし、
子どもにサングラスとか日焼け止め塗るのが義務みたいなところがあるという話聞いて楽になりました。
真夏よりも今の時期の方が紫外線は強いです。日傘買う方、お早めに。
520メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 11:05
私もZipperとかCUTiE系なので日傘似あわなそう・・。友達にもひかれそうだし。日傘さすようになっても友達と出かける時はやめよう・・友達がかわいそうなので。恥ずかしがりそうだから。
521メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 12:21
去年買ったCKの黒の折りたたみ日傘、超シンプルで
ジーンズでもスーツでもおっけー。気に入ってます。
ちっちゃくて軽いし。今年もそろそろ出すかなー。
522メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 12:33
紫外線に当たらない事が重要ってことをつくづく実感中の私。
歳の近い姉がいるんだけど、小さいころから「黒い方、白い方」みたいな
呼ばれ方してたのね。私が、白いほう。姉は、地黒。
仕事するようになって、私は美白と日焼け止めには気を使いかなり
インドアな生活をしてたつもり。(海なんて大嫌い)
もちろん、「色白」で通してるよ!今でも。

けど、ずーっと家で仕事をしている姉に負けてしまった・・・。
仕事柄、昼は寝て、夜仕事している姉の白さといったら!すごい!
考えようによっては不健康なんだけどなんつーか「黄色くない」のよ。
昔色黒だった姉とは思えない・・・。シミもない。
別になんの美白もしてないらしい。「紫外線を浴びないのが一番」という
のが美白の究極ってことを実感しました。
523メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 14:23
ジュリークの美白クリームって凄い効くとか
SPURとかによく載っているけど
効きそうかな?高そう。
52422世紀を目指す名無しさん :2001/04/16(月) 15:35
>>522
でも昼は寝て夜お仕事って肌にはいいかもしれないけど、
体にはあんまりよくないんじゃないかしら。
あと精神的にも。
失礼だったらごめんなさい。
525メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:17
mini系でも、キレイめにまとめれば日傘オッケーかな?
526メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:22
カジュアル派で今年は日傘でいくって友達に宣言したら
認めてもらえました。一緒に歩いてくれるって・・ちょっと嬉しー
527525:2001/04/16(月) 23:24
>>526さん
いいお友達ですねー!頑張りましょう!!
528メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:25
いやあ私はうらやましいなー昼寝て夜仕事って。
夏とか朝から肌じりじりするし顔は赤くなって腫れるから
大変だもん。日中はアトピーの薬も使えないし。
関係ないのでさげる。
529メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:34
伊勢丹にいったらいろんな日傘売ってました。
アナスイの短めの傘(折り畳みじゃなくて直径が短め)
なんか若い人に似合いそうだなあと思った。
化粧品の話題じゃないからsageときます。
530メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:37
日傘、場所をわきまえるのを忘れずによろしくー。
531メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:41
>>530
たとえば?
532メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:50
日傘、白でUV加工してあるのってどうなんでしょう?
効果は?
533メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 00:01
>>531
私は530ではないけど、
たまにいない?人込みでも平気そうに日傘指している人。
「あんたはそれでいいかもしれんが、こっちは目に刺さりそうーだ」
と怒りを覚えたことがアル。
534メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 00:08
人込みってどの程度の人込みかな?
それ言っちゃうと、電車の中で
大きなリュックとかバッグ持ってる人もかなり邪魔だよ。
でもさすがに荷物減らせよ、とは言えないしねえ。

みんなでバーベキュー行った時に日傘さしてきた女を見た時には
「嫌なら来るなよ・・・」とは思ったな。
535530:2001/04/17(火) 00:08
>>533
あぁ、いますねぇそんなドキュソ。
とくに日傘のはしっこのツンツンって雨傘のよりちっちゃくて目に刺さりそうですもんね‥‥アァ自分で書いてて痛い‥‥
536531:2001/04/17(火) 00:09
>>533
あぁ、いますねぇそんなドキュソ。
とくに日傘のはしっこのツンツンって雨傘のよりちっちゃくて目に刺さりそうですもんね‥‥アァ自分で書いてて痛い‥‥
537535,536:2001/04/17(火) 00:11
ゲッ二重カキコ‥‥
しかも名前番号が違う‥‥‥鬱駄詩脳
ちなみに私は>>531です。>>530さんスマソ。逝ってきまーす‥‥
538メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 01:42
からすのからアゲ!
539メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 17:00
>529
私も見ましたアナスイの。かわいいですね。
もうちょっと安かったら買うのに。
そういえばソニプラでもシンプルめの日傘売ってました。
540メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 17:29
ねえ、「ピンポイント美白」とかいう新スレ、
ここに誘導してもいいと思いますか?

とりあえず「誘導」すらも駄スレ立て厨房さんの思うつぼ
なのかと思ってカキコしてないんですけど…。

それともあっちはあっちで別スレで育つべきなんだろうか。
541メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 17:35
ピンポイントはピンポイントで別でもいいんじゃないかって
気がするんだけどだめかな。
シミやそばかすのスレって乱立しがちだし、いっそのこと
わけちゃったほうがって。
542メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 18:16
うーん、そうかもねぇ。
結局未だに誘導もカキコもしてないんですが、
はやはるか彼方に下がっている。

スレ立てた1が本当に情報を欲しがっているのだとしたら、
この状態はちょいとかわいそうなんだろうか。
まあいいや、とりあえず一晩くらいほっといてみよう。
543メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 09:27
日傘は関西では普及してて北海道ではしてない、ってあったけど、それ
かなりほんと。
去年関西から北海道に移住して、実感した。関西では普通にさしてたのに
こっちではやっぱりさせなーい。
札幌だとみんな大通公園で夏とか日光浴してない?欧米みたいだ〜って
思ったよ。
544えひめ丸引き上げ!:2001/04/18(水) 23:37
こっちもあげるぞ!
545メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 23:59
>>543
でも関西と北海道では紫外線量が違うからありなんじゃないかな〜
実際、南に行くほど紫外線も皮膚癌の発生率も多くなるし。
九州とか沖縄とかではどうなんでしょ。
546メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 00:50
よいしょっと
547メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 00:57
日傘は若者向けカジュアルブランドとかでもありますよ。
私の住んでる所も、日傘さしてる人結構居ます。
そろそろ、日傘出没の季節かぁ。。。
548メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 01:17
高校の時、親の転勤で東北に引っ越したんですが、
にきび肌地黒が半年でつるつる色白になった。
なんの手入れもしてなかったのに。周りの子も
つるつる白肌だった。
大学はいる時東京に戻ったら一ヶ月くらいでぼろぼろにきび肌に
もどっちゃいましたけど。あれってなんだったんだろう。
549メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 01:29
>>548
やっぱ水じゃない?
水が東北の方がきれいに決まってるだろうし。
絶対水だと思う!!!
550メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 01:32
548さんと全く逆でーす。
私は大学進学のため
東北→関東
と引っ越したら、
色白乾燥気味肌→黒ずみにきび肌
に見事に(悲惨に)変わってしまいました。
気候が合わないのか他に原因があるのか
卒業したらおとなしく実家に帰ります…
551メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 01:38
>>550
それはむしろ慣れない土地でのストレスも大きいんではないかと。

でも私もお盆なんかで田舎に帰省すると大阪にいるときより
肌は綺麗になる。
明らかに水が違いすぎだもん。
勿論休みって事でリラックスしてるのもあるとは思うけど。
552550:2001/04/19(木) 01:44
>551
ストレスもかなりありますね。
でもバカみたいな話だけど空気が違うっていうか、
日差しがきついです。水道水も飲めない。
これがなかったら今住んでるとこ好きなんですけどねえ。
ズレてるのでsageます。
553メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 01:50
私も日傘さしたいけど、だーれもさしてないから
勇気がなくて帽子どまりの札幌市民…

日傘布教活動でもしようかなあー
554543:2001/04/19(木) 15:42
いいねー<札幌日傘普及活動

私も北海道に来て1年で、明らかに色白になった。
仕事柄日に当たることは多いのに。夏の間は紫外線もけっこうきついし、
焼けたかな、と思ってたけど、やっぱり冬に白くなるのかな。
長く寒い冬にもいいことあるんだね。
555メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 16:53
私は札幌在住ですが、東京に行くと必ず肌の調子が悪くなる。
私も水のせいかなぁって思います。

私は今年、日傘さして歩く予定です。
556メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 17:09
水もあるけど、空気もあると思う。

日傘はすでにさしています。
557メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 18:03
夫の転勤で鹿児島に3年間住んでいました。
もともと色白ですが母がすごいソバカス持ちで私もちらほら
あります。
鹿児島にいた3年間はちょうど入園前の子育ての時期で公園に
行く機会が多かったのです。
帽子は被ったけどさすがに日傘はさせず、またそんなに頻繁に
化粧直しをしなかったせいかジワジワとシミが出来てしまい
ソバカスも濃くなってしまいました。
シミは化粧品では治せないレベルになってしまったのか、高価
なものも片っ端から試しましたが効果はありませんでした。
結局レチンとハイドロキノンと内服薬のお世話になりました。
まだシミは残っているけどだいぶ改善されてきました。

それにしても鹿児島の日差しはすごかったな。
雨もスコールみたいな降り方したし。
558名無しさんの初恋:2001/04/19(木) 18:22
若さにしがみつくババアうざすぎる。
559メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 20:17
名無しさんの初恋もウザッ
560メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 20:55
>>558
オマエガウザイ
561メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 22:22
ここのスレを読んでてあたしの色の白いのが外に出ない所為だと気付きました。
でもその分たまに外にでると、とてーも肌が荒れるんです。
免疫がないんでしょうね。。。
日傘、買おうかな。鬱。
562メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 12:12
あげ
563メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 12:55
ピンポイント美白のスレ、見つからない....
成長を楽しみにしてたのに
564ほらよ:2001/04/21(土) 14:39
565563:2001/04/21(土) 15:14
ありがと。>564
566メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 15:23
ランコムのブランエクスペール買ったよ〜。
今日で3日目になるけど、まだ効果は無いような。。。
でも気分的にシミが薄くなった気もするよヽ(^0^)ノ 
567メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 18:04
今まで、かなり色白のわりにあまり日焼けに気をつかってなかったのでシミが気になってきた。
7.8年海とか行ってないし、インドアが多い方なんだけどここでいろいろ勉強して美白もの
の化粧水で2日おきに夜シ−トパック、ランコムとオルビスの美白美容液でシミをパッテョング
、皮膚科でビタミンcとEを処方してもらってきました。1週間ですが少し効果あったようです。サンプルの美白美容液が
なくなったらどこの購入しようかなと検討中です。ちなみに29歳です。
568メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 19:50
ところでUVエクスペールって
ちゃんと紫外線防止出来る?
これを下地にしてファンデを塗ろうと思っています。
569プル:2001/04/21(土) 20:09
花王ソフィーナディープホワイトを使いきって
スティックの余りを爪でほじって使ってるのは
私だけじゃないよね・・?
570メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 20:21
わたしは綿棒つかってるけどなー
571メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 21:10
>>569
今まさにやってます。  けっこう深いよね。
572メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 22:21
>>568
ランコムの新しい日焼け止め、UVエクスペール40SX?
もしそれだったら使ってます。紫外線防止出きてるんじゃないかなあ。
まだ1週間くらいしか使ってないんでわからないけど。ちなみにSPF40 PA+++
573メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 23:09
うのちゃんの宣伝してる美白化粧水っていいのかなぁ
今って美白化粧水がいっぱいありすぎてこまるよね
私はどくだみ茶とビタミンCとうぐいすのふんと米ぬか
しかつかってないけど、(あと日焼け止め)そろそろ
化粧水つかってみようかとおもって。
574メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 03:04
>>573
そうだねー
紫外線対策は年間通してやるのが鉄則として、プラスα美白アイテムも
併用した方がいいと思うよー
うのCMのが効くかどうかはわからん

私はデコルテのホワイトサイエンス愛用ー
575メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 11:32
>花王ソフィーナディープホワイトを使いきって
>スティックの余りを爪でほじって使ってるのは

美容液でなくスティックの方ね?
ほじる、ほじる(笑)

でもあれ、あまり効かない気がする、ピンポイント物として・・・。
576メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 22:53
>>575
私もソフィーナ、効かない気がする。
前ずっと使ってたけど、特に変化なかった。

他に、スティック良いのないですかね?
ちなみに、コーセーのホワイティストは、かぶれてしまって
私はだめでした。
577メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 23:41
ルティーナのピュアホワイト(スプレー式のしっとりタイプ)
ま〜ったく効かぬ。
なんだありゃ??安いからしょうがないのか?
いかんね〜、あれでは。
578メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 23:50
私はソフィーナのスティック効いたと思う。
ニキビあとのシミに効いたなあ。
普通のシミでも微かに薄くなった。。
579メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 01:05

このスレの住人が「米ぬかな日々」スレを荒らして困ってます・・・。

758 名前:メイク魂ななしさん投稿日:2001/04/23(月) 00:05
ちと覗きにきてみれば(番号で同一人物当ててる人、間違
ってるよ でも、、前半は当たりよ)
冗談抜きで荒らしが他に2人はいるよ
だって・・・最初は私が荒らしたからさ(種蒔いてスマソ)
真剣に美白のこと知りたかったからさー

お下品なネタは私じゃないからネ
後の荒らしさんにバトンタッチします

スキップして例の本物の美白版に行って来マース タンタンタタタタンタンタタタ♪
580メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 01:10
だからってわざわざ報告しなくてもいいんじゃないの?
581メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 03:27
既出だったらすみません。
資生堂のBOPからでてる美白クリーム、お使いの方いらっしゃいますか?
買おうかどうしようか悩んでます。
582メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 03:29
つーかageないでよ。
583メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 03:31
え?ダメでした?
584メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 03:37
いや、かまわんでしょ。
585メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 08:55
>>577
あれは私にも効かなかった。
でもあの容器に他の化粧水入れ替えて、浴びるように使うと快適。
特に首やデコルテに化粧水のばすのついつい忘れる私は、あれで首や
デコルテまでがーっとスプレーしてしまう。
これからのシーズン、特にイイかも。
586メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 09:11
ちと覗きにきてみれば(番号で同一人物当ててる人、間違
ってるよ でも、、前半は当たりよ)
冗談抜きで荒らしが他に2人はいるよ
だって・・・最初は私が荒らしたからさ(種蒔いてスマソ)
真剣に美白のこと知りたかったからさー

お下品なネタは私じゃないからネ
後の荒らしさんにバトンタッチします

スキップして例の本物の美白版に行って来マース タンタンタタタタンタンタタタ♪
587メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 09:46
カネボウのブランシールのホワイトスポッツ、
お徳な増量セールで初めて使ってみたけど、
いやぁ、穴場コスメ。
使って4日目ですが、
すっごい透明感でますよぉ、感動もの。
シミに効くかは、まだ日が浅いので分からないけど、
くすみがきれいになくなっちゃった。
588メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 10:14
増量セールって?
589プル:2001/04/23(月) 11:33
>570,571,575
仲間がいた!
私は結構ソフィーナディープホワイト効いたよん。
一個のシミがだんだん分裂して
今そばかすの集合のようになってる。
それとランコムの日焼け止め3ヶ月つかったけど
「色白くなったね。」と言われたよ。
590メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 11:54
帽子や傘のUV加工って100%なのかな?
 紫外線は乱反射するからムリだと思うけど
 それにしてもクソ暑い夏のいそがしい朝にせっせと日焼け止めを塗るのがめんどい。
 できれば塗らないで紫外線防止ができりゃーいいんだけどね
 なにかいい紫外線防止商品ありません?(マスクとか。)
591メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 12:36
粉茶パック、何気に効いた気がする。(去年)
今年も地味に続けます。
592メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 13:07
資生堂のジェドブランだっけ?今CMやってるの。
オードブランの美容液みたいだった。
顔グマ(焼けてないのに焼けて見える、まさに私)
に効くってなんか惹かれてしまうよー。
そういうコピー、なんかうまいな、と思ってしまう。
593メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 13:33
アルビオンのエクホワの美容液
カナーリ白くなった気がする。
594メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 15:20
うのが宣伝している美白化粧水ってどこの?
うのって黒くなかったっけ?
確かにシミソバカスはなさそうだが、美白とは違う気がするぞ
595メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 15:28
美白って肌を漂白することではなくって
透明感を出すことですよね。
色の黒さは関係ないのでは。
596メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 15:49
595さんのレスを読んで思い出しました。
ナオミ・キャンベルを生で見たとき、あまりの透明感に衝撃を受けました。
黒人さんでも、肌が美しいと透明感というか、あるのね〜と思ったの。
一般の日本人より相当色が白いのに、くすんで荒れている我が肌...
ため息.。o○
597メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 16:34
>>595
そうだよね。
私は地黒だけど、こまめに努力したらかなり透明感でてきたと自分では
思う。
ファンデもキレイに乗るようになったんだけど、不思議と色は変わらない。
むしろ写真とか見ると、昔の方が白浮きしてヘン。今は首との差がなく
ちょうどいい感じ。

だから色の黒さは関係ないと思うよ。
598メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 16:39
>>581さん
BOPホワイト、サンプルで試したけど買ってもいいかなと思った。
(夏でも乾燥気味なので)
BOP、ブランサン、イグニスホワイトエクストラの3つ巴で悩んでいたのです。

そしたら友達にブランサンクリーム売ってもらえることになったのでお悩み終了。
美白効果は分からないけど、しっとりさに関しては◎と思ったデス。
ちなみにブランサンスポッツでかなり肌色が明るくなった感じなので
同じラインで相乗効果に期待。
599メイク魂ななしさん:2001/04/24(火) 00:07
いくいく
600メイク魂ななしさん:2001/04/24(火) 01:02
若さにしがみつくババアうざすぎる。 タンタンタタタタンタンタタタ♪
601名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 01:52
知り合いにインドネシアと日本のハーフの子がいて、言われるまで
気付かないくらい日本人ぽいんだけど、そのこいわく、小さい頃は
色が黒くてよくいじめられたそう。それでアメリカにすんでいたときに
ドラッグスーパーで売ってる(と言ってた)超強力美白剤を毎日
つかったら白くなったよ、といってたのです。ほんと、色白さんも
顔負けくらい今は白いの。一体何を使ったのか??今はほとんど
会うことないから聞けなくてもどかしい。マイケル弱SONもビックリ。
602メイク魂ななしさん:2001/04/24(火) 02:41
ピンポイント美白スレの方が盛りあがってるね。
603メイク魂ななしさん:2001/04/24(火) 03:17
マイケル美白、気になるね
604メイク魂ななし:2001/04/24(火) 16:38
age
605メイク魂ななしさん:2001/04/24(火) 16:47
マイケル弱SONもビックリ
ワラタ
606メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 01:10
上げ!
今年は今日から日傘でびう♪
607メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 08:19
今日は雨。
雨の日は憂鬱でキライだったけど日焼けしにくい
日だからいい日なんだと思うようにしたよ。
608メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 08:43
>>607
わたしは日傘を買ったばかりなんで、
しばらくは雨の日やだ。
せっかく、アナスイのかわいいパゴタ型を買ったのに。
帽子は来月にまわしたのに。ぐすん。
609メイク魂名無し:2001/04/25(水) 14:48
age
610メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 15:38
私も資生堂のかおぐまって奴気になる!
611メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 15:45
ヘレナの大豆が効くよ。
612メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 17:13
アナスイの日傘が気になるわ
613メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 18:34
アナスイの日傘、私も気になります。
おいくらなのでしょうか??
614608:2001/04/25(水) 20:37
わたしが買ったのは¥12000でした。
アナスイの日傘は¥10000ー20000ぐらいだったと思います。
40センチぐらいの小さな日傘もなかなかでした。
615メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 02:08
>>608
それなりに、お高いですね〜。
でもそれで日焼けを防げるのなら嬉しい。
何色買いました?やっぱり濃い色じゃないと効果ないんかな。
アナスイならお洒落そうだから、さしてても恥ずかしくないかなー。
616メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 02:43
でも持つの邪魔だよねー
617メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 03:02
カタログハウスの「ピカイチ事典」に載っていたUVカットの帽子と
カーディガンを買おうか迷ってます。使ってらっしゃる方おられますか?
使い心地とか、よろしければ教えてください。
618メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 03:17
持つの邪魔っていうより恥ずかしいんだよねー。
ましてや今の時期なんてさしてる人いないし。
本当は今頃から大量に紫外線が降り注いでいるって
みんな知ってるんでしょ〜。さそうよ!
619メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 04:05
私もアナスイの日傘持ってる!!
ししゅうがかわいくって収納袋も超らぶり〜
620メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 04:43
日傘たしかに恥ずかしい。人込みだと結局使えないし。
荷物増えて邪魔だし。
今年はたためて鞄に入る帽子にしようかな。
621メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 08:21
>>620さん
うん、私も今年は帽子と日傘、使い分けようと思ってる。
お昼を外に食べに行く時とか、日傘使いたいけど道が込んでるので
帽子にすることにした。まあ、ピンポイントで顔だけだったら
帽子の方が効果があると思うし(布の厚さと、顔の間近で紫外線を
遮るという点で)。
622608:2001/04/26(木) 08:39
>>615
他の色は好みではなかったので、
思いきって黒にしました。
UV加工と、小雨程度の晴雨兼用と説明されました。
ちょっと高いけどパゴタ型だとロングスカートにも
合うと思って、買っちゃいました。
イセタンの日傘売り場にあるから、ついでの時にでも見てくださいね。
623メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 09:54
流れを遮って申し訳ないのですがやっと昨日VOCE買いました。

もう読んでいるとどの美白ものも欲しくなって困る・・・。
一体どれが良いのだろう。
昨日はランコムの美白美容液のサンプルを貰ってきましたが。
624メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 16:19
今週から日傘使ってます。
ELLEのやつなので いいものじゃあないけど。黒です。
はっきりいって恥ずかしいけど 現在しみに悩まされているので
これ以上増やしたくないので さしてます。
カジュアルな格好の時用な帽子も購入済み
625メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 16:33
日傘って恥ずかしいですか?
私の周りではみんな普通にさしてるので全然平気。
天気の良い日に銀座とかに買い物に行くと
それこそみーんなさしてます。
帽子の方が髪型崩れるし、かぶりっぱなしだと蒸れるし
服装選ぶ気がするんだけど・・・。
でも日傘、通勤とかだとちと難しいのかな?
626メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 17:12
>>617
お買い物板で前ににツバがデカくてダサかったと
書いてあったかと思われ。
スレは通販生活スレだった。
あ、帽子の方ね。
627メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 23:43
>>626
ありがとうございます〜、これから見に行って来ます。
日除けのためなので、ツバはデカい方がいいっす。ダサくても。
628メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 23:45
>>626
ありがとうございます〜、これから見に行って来ます。
日除けのためなので、ツバはデカい方がいいっす。ダサくても。
629メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 23:57
アナスイの日傘、思ってたよりは安いかな?614さん、情報ありがとうです!
1万円くらいなら、何とかだせそう…(^^;
帽子かぶってるとき、腕とか首の紫外線対策はどうするんですか??
私は今年は日傘で乗りきりたいです。早く買いに行きたいぃー!

630メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 00:04
ああああああああ
給料日まえだちゅうのにアナスイの日傘かっちったよー
それとヘレンカミンスキーの帽子も
631Ms.名無しさん:2001/04/27(金) 00:33
あの〜…。
資生堂の、オードブランってききますか??
632メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 00:37
日傘、銀座はお嬢の街だから恥ずかしくないだろうよ。
新宿とか渋谷は恥ずかしいんだよ。
633メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 01:00
あとね、学校にさしてくのがちょっと鬱・・・。

でも日傘ないと肌荒れひどくなるから持ってかないわけには
いかないし。
634メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 09:11
>>630
私も買った。アナスイ傘。カード払いです・・。

>>631
オードブラン毎日使っていたら、
「カオ、白くなった?」といわれた。それも58歳の人に。
でもやめたら戻るのだ〜〜。
635メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 09:14
とにかく毎朝毎晩、何かの美白モノを使う。
美白はとにかく継続です。
そして昼間はUVカットしつつ、白めのファンデでごまかす。

ちょっと前までギャルだったってことはまだ若いだろうから、
正常なターンオーバーで肌は白く戻るはず。
636メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 09:22
ソフィーナのBAさんに聞いたけど、UVケアなしで30分日に
当たると、3ヶ月の美白が振り出しに戻るそうです・・・。ウトゥ
637メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 12:30
オードブランのジェル状のが気になります。
美白効果もあるのかしら。>>634さんのはそちらなのでしょうか。
化粧水のような方は以前使っていたのですが今度のは少しお高いので・・・(60ml
くらいだったか)。

>>635
VOCEに載っていたアイテムを片っ端から試したい・・・。

>>636
キビシイですね・・・。でもよく「人生の半分の紫外線は18歳までに」
と言われますよね。それを思う度、今から努力しても・・・、と思いそうになってしま
う自分を押えています。
638メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 13:49
昨日西武に行ったんだけど、シビラの日傘がカナーリ可愛かった。
ハンカチと一緒の花柄で、さしたとき「わっ、カワイー」と
叫んでしまったよ。8500円ナリ
親から貰った日傘も可愛いんだけど、UV加工してないからさ。
639634:2001/04/27(金) 14:58
>>637さん
カオが白くなったのは既存のオードブランです。
夏場は化粧水のように毎日バッシャバシャ使っていました。お陰で色白に。
新しいのは、特に惹かれはしないなあ。
それより地道な美白美容液を頑張るつもりです。
最近は、デコルテのブランサンEX+サンプルで貰った各メーカーの美白もの
という感じで、重ねづけでガンバッテいます。

>>636さん
目からウロコ!
640メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 15:05
私、子供の頃から地黒って馬鹿にされてたんだけど、
悔しくて中学の頃からずーーーーーーーーーーっと
紫外線防いで美白アイテム使っていたら、いつのまにか
白くなってた!!!!!!
自分でもそう感じるけど、他人からも
「生まれつき白いんでしょ?」とよく言われるから
ちゃんと白くなったんだと思う
地黒って、生まれつきのものだからどうにもならないと
思っていたけど、やればできるってわかった!

ちなみに今はデコルテのホワイトサイエンスを使ってます
ブランサンEXもね
641Ms.名無しさん:2001/04/27(金) 16:54
>634 ありがとうございました!
   学生にはキツイ値段だけど、がんばって白くなります!!
642メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 18:51
>>640
私もそうだよ。小学校の時のくろんぼ大会で堂々優勝。
でも中1の時クラスメートのある子を見て「何でこの子は
貧乏臭いんだろう」と思ったのね。(ごめん、その子)
それは色が黒いからなんだと確信というか確認し(その子
は私より断然黒かった)その頃から極力日に焼けないよう、
ビタミンCを摂るよう心掛けたの。
今では本当に白いよ。資生堂ならベージュオークル00、
花王ならベージュオークル11です。
643メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 21:02
>>642
> 「何でこの子は貧乏臭いんだろう」
やっぱ色の白いは七難隠すっつーのはホントだね
そのコも黒いってだけで貧乏臭いと思われちゃって損だ

はー  美白、頑張ろうっと
あ、私はエクホワ愛用中〜
644名無しさん:2001/04/27(金) 21:09
「くろんぼ大会」、あった、あった!
今なら差別用語って叩かれるかな。

私は植物物語の美白美容液、全く効果ナシでした。
645メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 15:18
私は逆だ
小さい頃から20歳くらいまで
ずーっとすごい白くて周りにも「白い白い」と言われ
自分でも病気かと思うくらいだったのに
今はフツーになっちゃった。
これってくすんでるってことかな?
生まれつきの時点では色白だったのに。
646メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 15:58
私はくろんぼ大会同時開催のしろんぼ大会で
優勝しっぱなしでした。
ちなみに2位は弟でした。白家系なり。

でも妹だけ体育会系でテニス部外に出っぱなしで
マクーロ。しかし引退したら半年でマシーロになったよ。
647610:2001/04/28(土) 17:10
鐘紡の赤い美白水と美容液のサンプルもらいました。
きちんと角質ケア-して、化粧水をたっぷり肌にしみこませてから、
美白水(といっても,美容液のように使うんだって!)
を叩き込み、美容液をよーく指でなじませたの。
そしたら次の日の朝の肌が全然ちがう!
すっごく元気になって、肌が透明感溢れるかんじでした。

648メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 17:33
ESS(パパウォッシュの会社)のES−Uというシリーズの
化粧水、乳液、美容液をラインで使ってる友達が、
ファンデ要らずの白い美肌でうらやましかったです。
大きいサイズをずっと使ってるようですが、かなり効くようです。
649メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 17:37
↑全然効かなかったけど?煽りじゃないよ。
650648:2001/04/28(土) 17:54
>>649
まじですか?それは申し訳ない・・・
何でも友人は2年くらい使ってるみたいなんですけど。
651メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 18:03
その人その人で肌質とか違うんだし、
効く効かないも参考程度で聞いとけばいいんじゃない?>>649さん
652メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 01:32
去年、市民プールの監視員のバイトしてました。やるんじゃなかった・・
653メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 07:37
美白(二限らないですが)サプリメント、飲み忘れが多すぎ…
なんかいい手ないですかね〜?
PCの横に置いてるのに、それでもアカン。
654メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 07:40
>>653
PCの横じゃなくキーボードの上に置いとくのは?
打つとき邪魔になるから絶対気がつく
655メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 08:27
>>654さん、アリガト。
まじでそれ試して見ます。

みなさん、今日も美白に燃えるのですね??
わたくしはニャンCを頼んでみましたー。結果は後日!
656メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 08:38
エストの美白物サンプルもらって使ってるんだけど、
いいかんじだよ。
でも、買うとなるとなあ・・・
657メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 09:16
美白の為にニャンC頼んだけど美白効果はまだわかんない。
でも脂浮きが随分解消されたヨ。
ダンナの脂鼻にも塗ったんだけどダンナもビクーリするほど。
また買ってくれと言われた。
でもなぁ・・・(笑
658メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 02:03
日傘の話はもう終わってるみたいだけど、ちょっとだけ。
日傘ってそんなに恥ずかしいかな?
私は2、3年前から可愛いと思ってずっと欲しかったんだけど。
(しかも折りたたみじゃなくてロングの。ちなみに今大学生)
今年こそは絶対買う。アナスイのが可愛いのかー。
情報ありがとう。
659メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 09:23
>>658さん
今大学生で既に日傘使用の美白を考えているのは拍手モノです。
私が大学生の時は母に
「日傘さしたら?」といわれても「誰もさしてないもん!」と聞く耳持たずでした。

アナスイ私も買ったのですが可愛いしオススメですよ。
日傘さすのが楽しくなります。
660メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 13:05
下がり気味なのであげさせて貰います。

皆さん、顔だけではなくて手の甲とかキチンと日焼け止め塗っています?
つい手を洗ったり(当然だけど)して落ちるし、書類やPCがベタッ
となるし、何度も塗り直すの面倒だし・・・、でつい手抜き。

歳のせいかキレイだと言われていた手が段々くすんできた・・・。
661メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 13:10
>>660さん
日焼け止め塗るとべたついてしまうので、外出する時だけ手袋してます。
662メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 13:34
>>660
日焼け止めも塗りますが、美白も欠かしません。
ちょい安めの美白ものとか、顔に合わなかったやつをたくさん塗ってます。
ハンドクリーム代わりに。
663メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 17:41
>>660
腕のしみは顔よりやっかいですよ。(経験者)
664メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 00:14
23から母に日傘を持たされている。
その頃は、恥ずかしかったが真面目に毎日差していたよ。
猛暑が続いたんで…

そしてウン年後の今、母よ、貴方は偉い。
みんな日傘すればいいのにな。それが当たり前ってくらい。
狭い道では帽子に替えてます。
665メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 02:24
>>658です。
私が日傘欲しかったのはもともとは暑さ避けのためと
真面目に可愛いと思ってたからで(ファッション的に)、
美白のためというわけではなかったんですけど。
でも今日なにげに長袖焼け(!)しているのを発見して、
これは早く買わなければ!!と決意を新たにしました。
でも日傘って本気で可愛くない?
折りたたみはめんどくさそうだけど、ロングのやつはまじで可愛いと思う。
流行ればいいのに。
666メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 02:27
モノによるよ>可愛さ
667メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 03:03
でも持ち物増えてイヤじゃない?
ビニール傘みたいに持ってない時すぐ買えて
小さくてしかもかわいいやつキボーン
668メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 13:00
アナスイとかに比べればあんまり可愛くはないんだけど…
安さならばワンコイン傘ってしってますか?
(ガイシュツだったらごめんなさい!)
500円でコンビニにありがちなビニール素材ではなく
ギンガムチェックやヒョウ柄のがある傘が最近売ってますよ。
そのシリーズに日傘もありましたよ。
よくいえばゴールドベージュっぽいのとか。
黒とかあったかな?自信ないですけど。

その辺の地下街とかで何気なく売ってます。
ちなみに私は折りたたみのヒョウ柄雨傘を購入。
軽いししっかりした作りなので大満足。
日傘をもう一度見に行こうと計画中。
私はロングの可愛いのを買ってあるので持ち運び用には
500円傘にしようかなっと考えてます。
参考になるかな?
669メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 15:12
うぐふんを毎日、使用したら白くなるよ。
670メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 15:44
日に当たりそうなところはすべて日焼け止め
でも帽子は忘れずに、日傘もさしちゃうよん。
クレンジングで綺麗に落としてその後、美白ケア。
できる事は全部やってるつもり。できる範囲で。
みんなから「どうしてそんなに白いの〜?」
と聞かれるけど苦労してるだー。(太陽アレルギーのせいもあるけど)

みんな!日傘か帽子は使ってね。いくら日焼け止め+ファンデ
でも直射日光は焼けるだけじゃなくて水分を飛ばしますよ。
火照ったり痒くなったりするのは日焼け止めのせいじゃなくて
太陽に負けているだけかも。今は紫外線強いので。。。
671667:2001/05/02(水) 23:47
>>668
おういい事聞いた!そんなのあるんですねえ。ありがとう!
672メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 23:56
>>660
以前営業で車の運転が一日の大半だった。
顔はきっちり日焼け止め付けてたけど 知らない間に右手の甲が焼けてました。
右手と左手を比べると 歴然。
それ以来車の中でもカバーする手袋着用&手に日焼け止め かかせません。
手の甲が元に戻るまで半年ぐらいかかりました。
673メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:04
日傘かぁ…

雨傘も嫌いで、あんま持ち歩かない私には
なかなかできそうもない。。。
674メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:06
私も大学生だけど普通に日傘さしてるよ。友達もさしてる。別に恥ずかしくないけどなー・・。女子大だからかな。
でも急に雨降った時も便利だし、いいよ。
675メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:07
私も傘嫌い・・・
日傘さしてたり、スカーフ巻いたり・・・
色々やってはいるけど人の目、気になりません?
「あの人、必死ね〜」なんて思われてそう(ウツ
676Ms.名無しさん:2001/05/03(木) 00:09
マミーが50歳で、しわはあまりないんだけど、
オードブラン使って合いますでしょうか??
にきびのための成分も入ってるんですよね―。
共用したいと思ってるんだけど…。
677メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:11
>>675 日傘・手袋歴10年です。他人の目なんか関係なし。
自分のお肌だけ大事です。

10年後シミのない綺麗な肌でいたら、日傘さしてても
感心されこそすれ、
「必死」なんて誰も思いませんよ。そのまま頑張りましょう。
678メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:19
>>675
いや〜全然気にならない。
でも、人ごみの多いところだと、人にぶつかりそうなのと
(背が低いから、傘の位置が他人の頭くらいになるのだ)
荷物が多いとやっぱり邪魔になるのが困る。
やっぱり帽子も買おうかな。
679メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:25
頭が大きい私は帽子が似合いません
680メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:30
オルビスのアルブチンローションとエッセンスを使っていますが
効果は???です。使用感が好きだったのですが
最近は「ビタミンc」配合のものが気になっています。
雑誌でみたのですが、エスコスのビタミンcエッセンス?が
美白にききそうで、肌にもやさしそうでした。
どなたか、使用されたかた、いらっしゃいますか?


681660:2001/05/03(木) 12:21
手の日焼け止め&美白に関するレスありがとうございました。
私も恥を忍んで手袋や日焼け止め、そして美白エッセンス塗りにせいを
出すことに決めました・・・。
682メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 12:49
あげまーーす。勉強になります。
683メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 21:45
アナスイの日傘買ったよ。カーキのパゴタ型で一万円でした。でも、大き目? これくらい大きい方がいいのか?
シビラのいくらか小さい日傘もかわいくて、しかも半額で、すごく悩んだ。
でも今年のファッションをいろいろ考えてアナスイにしました。
684みさえ:2001/05/05(土) 22:07
コスメ・デコルテの、美白エッセンスと、ディーオールの、DIORSNOWは効きます。
( ̄^ ̄)キッパリ!!
老人斑まで、消す・・・とのこと。
これからが紫外線の最強の季節、頑張ろう!!
ヘレナのUVカットもGE------T!!!
685メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 22:39
はぁ?
686メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:19
私も日傘買ったよー。アナスイとシビラで悩んだ結果シビラにした。
アナスイはすごおおおく可愛くて欲しかったんだけどああいう系の格好にしか似合わないからTシャツにも可愛い系にも合うシビラ買った。半額だし。
黒とベージュのやつだけどカジュアル派の人にもさせると思うよ。
687メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:23
日傘はお願いだから人ごみの中では使わないでね。迷惑だから。
688メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:34
UVカットの日焼け止めがうっすら微妙にくちゃい〜。
紫外線吸収剤のにほひだろうけど。
689メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:19
アナスイ日傘さしていたら
友達が「今、傘から全身眺めてった人がいたよ」だって。
何を思われたんだろうか。。。
黒カーデ、黒スカート、黒いあみタイツ(これ失敗暑かった)って格好に
あってなかったのかしらん・・
690メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 02:42
アナスイ日傘人気ですね。
私も去年、折りたたみタイプ買いました。

このゴールデンウィーク中に、首の後ろをうっかり日焼け
してしまいました。
お風呂でぴりぴりしてたのが、落ち着いたと思ったら
皮膚が黒くなってかさかさになっちゃったよ。
鬱だ・・・

691メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 06:54
帽子が似合わない私。
昨日も中原中也のような格好でお買い物へ。
鬱だ・・・。
692メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 11:09
日傘ってファッションに合わせて何本も持つもの?
アナスイ買っちゃったけど、シビラと二本使いもいいかな……。
693メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 11:25
>>688
まちがえた、UVカットの日焼け止めじゃない、UVカットの日傘だ。
694メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 12:42
最近シミがたくさんできました。うー太陽怖い。そう思ってる自分がやだー。この間まで日向ぼっこが大好きだったのに。外でも隠れるように影に行きます。地下に入ります。なんか嫌ですよね。でも顔白いのでシミが目立ちます。ほくろも濃くなった。日焼け止めして帽子被らないと外に出れない。でもお尻より顔や胸のほうが白いです。何でだろ。パンツがタンガタイプだからかな。
695メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 16:37
>>691
中原中也のような格好って?!
一体どんななのー?
696メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 16:42
僕は男で、今度、大学の演劇で、病人の役をします。
しかし、ゴールデンウィークを山で過ごした僕は、真っ黒です。
やばい。。。病人だけに、早く色白に戻したいのですが、
ニャンCってなんですか?効きますか?何か、鼻の頭の脂性にも効くって書いてあったので
気になります。詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。
697メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 17:03
アセロラが効く
698メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 17:06
帽子ってUVカットのほうがやっぱりいいんですよね。
やっぱり普通の白い帽子ではなんの意味にもならにんでしょうか?

しみは何歳くらいからでてきますか?
私は22なんですが、鏡をよぉーくみると薄くシミみたいのがみえる気がするんです!!
20才まで日焼け止め塗ったことなかったからでしょうか・・・。
ハイチオールCでも飲めば効くかな??
699メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 17:19
>>698
シミは出来る人は高校生ぐらいから出来てるみたい。
確かにいままでUV対策してなかったのはまずいかもしれないけど
今から対策+ケア頑張れ!
ハイチオールCはまず3ヶ月とここのメーカーに
勤める人に言われて続けたけど私には効果なかった。
反対になぜか吹き出物が出来ました。私には合わなかった。
700メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 17:23
わーニャンCってペット用の物なんだ。これ使って平気ですか?
701メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 17:57
>>699
皮膚科で処方してもらったやつは効きました。
安いし含有量も多いよ。
確かに市販のはいまいち。
702メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 18:10
>ゴールデンウィークを山で過ごした僕は、真っ黒です。
やばい。。。病人だけに、早く色白に戻したいのですが

美白ものにそんな急激に白くなる効果はありません、化粧でごまかすしかないのでは?
703おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 18:40
天然発見>>700
704メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 23:26
知り合いでぬけるように色白の人がいて「すっごい白いですね!」といったら
ナント元々地黒だったとのこと。
ハイチオールCは勿論、ありとあらゆる効くといわれた美白を試し、
ナントカいう果物(ビタミン豊富)のジュースも毎日飲んでいるとか。

努力すれば色白になれるんだ、と勇気付けられました。
取りあえず面倒くさいハイチオールを毎日頑張ろうかなあ・・。
705メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 23:27
uv white を買ってみた。
706メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 00:58
オードブランが効いた。今は真っ白。
707メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 01:30
コーセーのセルフコスメ、ホワイティスト
って効きますか?使ったことある方感想
聞かせてください〜気になるよ〜
708メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 02:45
帽子ってホント選ぶの難しいよね・・・
そんな私も頭デカ・・・ハァ
709メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 03:07
自転車乗ってるときには
日傘も帽子も大変だよね。
片手運転も危険だし、帽子は風で
飛ばされそうになるし。
どうしてますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 03:51
全身に効く美白用品、お勧めある?
711メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 04:37
691>>695
スプリングコートに帽子をかぶった姿を鏡で見たら
国語の教科書の隅っこにあったアノ写真のような姿でありました・・・。

髪を長くしていた時は、帽子をかぶる時だけ髪の毛を結んでいました。
結んだ毛束ごと無理矢理帽子の中に押し込んでギチギチにすると
飛ばされにくかったです。>>709
712メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 05:39
つばが大きくなればなるほど
飛ばされやすいですよねー帽子。
713メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 06:53
帽子屋さんで帽子用の黒いゴムひもをつけてもらって、
えりあしの方にゴムをまわして帽子をかぶると
風で飛ばされにくくなります。
¥100ー200ぐらいです。
714メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 08:17
>>705さん

UV WHITEの感想良かったらレポートして下さい。
715メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 12:47
傘を自転車のハンドルに固定する器具はたしかにあるけど
あれはあぶなそう。
交通量多い道路で傘さしてると、トラックのミラーにひっかけられそうだもん。
自転車の時の傘はやめようよ。
716メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 00:15
age

717メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 01:11
日傘、10代の頃から使っていて(現在26才)、今持ってる黒のアナスイは
もう4年くらい使ってる・・・ボロボロです(アナスイ人気なのね)
私が日傘を差し始めた8年くらい前は、若い人で差してる人が少なかった。
でも私はファッション的にかわいいと思うよ。古風っぽいのが好きなので。
今年は手袋したい。黒のレースのかわいいのがほしいです。

美白もので気になっているのは、エストとシャネル。今まで使っていたのは、
・ソフィーナ ディープホワイト……効果あり。でも使用をやめるとなぜか元に戻る。
・コスメデコルテ フレッシュコンセントレイト……効果あり。でも乾燥する。
・ヘレナ フォースC……効果なし。
・植物物語……効果なし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:50
みんな顔にだけ塗ってる?
私は腕とか足とかにも塗るけど。
719メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 03:14
帽子、頭が大きい人(ゴメソ)はつばが広くて大きいものを選ぶとよいです
顔が小さく見えます
頭が小さい人はその反対です。  なんつったりして
720メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 10:20
セフォラでサンプル貰いましたが3回分くれました
いかにもサンプル目当てだったからじゃないんですか?
私は商品も買いましたが、同じ物で携帯用に!って3個くれました
店員さんだって人みるんだよー、きっと
サンプルくれるだけ印象いいじゃん!!!
セフォラへようこそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

721メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 11:07
ソフィーナを愛用していますが、30mlで5000円(SK-IIや、高級ブランドと比べた
らめちゃめちゃお安いですが)のものを手にまで塗る勇気無し。
塗るとしてもごく薄く、で効果はなさそうな感じ。
手足には安物の美白化粧水や美白乳液を塗っています。
そういうのでは効果なさそうだけど。お金欲しいなあ。
722メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 11:27
長谷川理恵が資生堂ホワイテスをハンドクリーム代わりにしてると聞いて、
手持ちのブランサンEXの陰に隠れてお蔵入りしていたホワイテスを
首に使っています。

他にもサンプルで貰ってニオイがダメな美白美容液は
手首とかの露出部につけてみたり。
サンプル捨てるのも勿体無いからって苦肉の策&自己満足の気休め だけどね・・
723メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 14:05
美白あげ
724メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 18:45
アナスイの日傘、あまりの可愛さに長ガサと折りたたみ両方買ってしまったけど。
結構大きいですよね。(50センチ幅)
人ごみだと確かに邪魔になりそう。
もう一回り小さめのも欲しくなってしまうぅ・・。
725メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:03
シミって過去に紫外線をたくさん浴びたからできるんでしょうか?
これから浴びないようにすれば、シミはこれ以上濃くならないですか?
726メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:06
10代に浴びた紫外線の量でだいたい衰え方が
決まるって聞いたな。
でもこれから手入れをするのとしないのとでは、また
違ってくると思うけどね。
727メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:08
>>722
そうか、首も必要でしたね。
場合によってはデコルテも…。
あああ、美白美容液のために金かかるわ。
728メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:22
コスメも使ってるけど、UVカットブラウスなるものを注文。
まだ届いてないけど…
職場が制服なので、ブラウスだけコレを使おうと思って。

日中時どき外に出なきゃいけない事があるのです。
植木の水やりとか、ゴミだしとかだけどね。
早く来ないかな!
729メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:27
テメーその程度でユーヴイなんてゼイイタク。
色白くてもカオは***。
730メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:42
ゴミ出しや水やり程度でもUVケアしてる人いるんだね、凄ぇ・・・。

731高橋智士:2001/05/08(火) 21:46
ガングロってどうよ?
732メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:49
>>707
コーセーコスメニエンスのホワイティスト
私にはかなりよかったです。
でもここでは不人気なのかな?
733メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:52
ミラノでは日焼けにノーメイクが流行ってるらしいよ・・・
日本じゃ信じられないけど。
734メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 21:57
カネボウのフレッシェルもいいよ。感触は。
効果はリピートしないとわかんないなぁ…
コーセーの、あたしも考え中なんだぁ
735メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 22:24
どうでもいいけど色黒イメージのナカヤマミホが「アイム・ホワイティスト」とか
言っていると不思議な感じがする…。
効くってことか、地黒じゃなかったってことか、あの色黒ちゃんもここまでなれる!という宣伝効果か…、うう〜ん。
736メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 22:47
それを言うなら、神田うのの方が不自然じゃない?
彼女、超地黒だよね。
あの広告の写真は、照明やCGで色とばしまくり。不気味。
737メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 00:12
ホワイティストの4週間体験セットを購入。
でもこれ、美白って言葉どこにもないような・・。
感触はいいみたい。
738メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 03:44
ボディ・ショップで新しく出した
モイスチャーホワイトハイドレーティングマスク
使った方います?

見た感じ、ぷるぷる感は気持ちよさそうだけど、
美白・・・効くのかなぁ?
739メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 13:48
>738
まだ2回しか使ってないので何とも言えませんが、
目に見えた効果はなかったです。
ボディショップのスレで顔がかゆくなったと言う人もいたので、
お肌が弱いようでしたら危険かも。
740メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 14:50
>>718
今はビオレのウオータープルーフを使用してます。
顔・首・肩のあたりから手の甲、ふくらはぎにかけて塗ってます。
朝、起きてすぐに顔を洗って化粧水をつけて乳液つけて
上半身裸になって日焼け止めを塗ります。
日焼け止めをきちんと塗ってから カーテンを開けます。

もともと色白なのでうっかりしるとすぐにシミが出来ます。
741メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 16:03
首や腕には肌ぷる美白ゼリー使ってます。
なかなかよさげ。
742みゅーみゅー:2001/05/09(水) 16:27
障子って紫外線とおすのかな?不安
743メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 16:34
日傘人口急増中のようですが、
みなさんやっぱり折りたたみでない傘をお持ちですか?
折りたたみは結構バッグの中でかさばりそうだけど、
日が暮れてから長い傘をぶら下げて歩くのもなんだかなーという気がして、
悩んでます。
744メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 16:36
美白もののチープ系で、収れん化粧水のお勧めってありますかぁ?
オイリーなんですけど。
745メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 16:43
>>738
あのぷるぷる感は想像通り気持ちいいけど、
>>739さんがいうとおり美白効果については不明・・・。
でもちょっと日焼けしたかなぁというときに使って
ひんやり気持ちよく、そしてしっとりしたい!というなら
おすすめです。洗い流した後も何となくひんやりしてるので。
花粉症で鼻がかわむけしてたときは、確かにぴりぴりしました。
敏感肌ならやっぱり不安かもなぁ。
746メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 16:50
>>743
どちらかひとつであれば、やっぱ折りたたみかなー?
特にOLの方は帰宅時には日も暮れてるし、電車の中や買い物時に
確かにジャマになるしね。
私は両方持ってるけど、頻繁に使うのはやっぱ折りたたみです。
行楽や旅行に出掛けた時も活躍するし、便利ですよ。
747743:2001/05/09(水) 17:21
>>746 さん 早速ありがとう。
やっぱり1本目は折りたたみですか。
理想的には仕事行くときは折りたたみ、
土日出かけるときは長いほう、という感じでしょうね。
さらに他の皆さんのご意見を聞かせてください〜。。
748メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 19:58
>>742
私の部屋も障子。その傍で寝てる。朝は思い切り透けて入ってきてるわ〜。
レースのカーテンも通すと考えるとそれなりに入ってきているのでしょうね・・・。
う〜ん
749メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 21:25
ファンケルの、美白の錠剤っていいのかなー?
750メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 21:38
738です。

>>739さん >>745さん ありがとう。
オモシロそうな新しいモンが出ると、
すぐに欲しくはなるんですが、その度に
ゴミ箱行きになるモノも数知れず・・・。

どちらかというと、すぐに湿疹が出来るタイプなので
劇的効果が無いようならやめとこうと思います。
751メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 21:59
シビラは折りたたみも長傘も見たけど、アナスイにも折りたたみありますか?
ちなみに私は西武でアナスイの長傘を買いました。丸井ではアナスイ扱ってなかった。
752メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 22:03
私も折りたたみです。
私のは黒地に、白いラインが入ってるのです。
これだと、カジュアルでも可愛い格好でも、使えそうで・・。
ちなみに、お安くて5千円でした。
皆さんが使ってらっしゃる、シビラは8千円代ですよね・・・。
値段から選んだせいもありますが、
折りたたみにして良かったと思います。
753メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:07
アナスイの傘って1万5千とかだったよ。
5千円なんてなかった・・・。欝
754メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:15
>>751 渋谷西武に、アナスイの折りたたみありましたよ〜ん。
755メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:17
頼むから通勤時の日傘はやめて…。
人通りの少ないところならいいけどね。
756718です:2001/05/09(水) 23:20

≫740さん≫741さん
どうもありがとう〜!
やっぱり今年も全身美白目指しているので参考になりました!!
757メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:23
>>755
やだ。
758メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:39
日傘のせいで妹は失明寸前の酷い怪我をしたよ。
加害者になりたくないなら人ごみの日傘は避けるべき。
759メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:49
たった5分間のごみ捨てや水やりでも、日焼け止めばっちり塗ります。
顔と首には日焼け止め・うでは長袖。
760メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 23:57
私も日傘派だけど、周りが迷惑する気持ちはわかる・・。
雨の日は傘同士がぶつかってクッションになるけど、日傘の場合は
直接当たってしまうから。
人ごみや地下鉄の入り口付近ではささないとか、大きな交差点では端の方を
歩くとか、それなりに気をつけるべきとは思う。
761メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 00:04
日傘って自己チューの権化みたいなものだからね。
使うときは回りに思いっきり気をつけないと。
私も日傘派だったけど、回りの迷惑考えたら
リゾート以外に使う機会がなくなって今は帽子な日々。
762メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 22:01
ここの皆さん、ボディも美白してます?
私はニベアの700円くらいのやつ。
気休め程度…
763メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 22:19
私も通勤時の日傘は自宅〜最寄駅のみ
会社のある駅〜会社は帽子。荷物増えるけど仕方ないやフゥ。
他人に迷惑ってのももちろんあるが、ラッシュアワーの
オフィス街のの歩道で差すと何より自分が歩きづらい。
帰りまだ日が出てる時は、歩道も空いてるので会社から差して帰る。
764メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 22:59
めんどくさいと思うと後悔するんだよねー。
今年から気をひきしめてがんばろ。
765メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 23:15
つばの広い帽子はいいよね。
でも朝の超ラッシュ時の地下鉄の中では帽子とってくれー。
…と、毎朝出会う知らないオバサンに言いたい。
766メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 23:30
言ってやればいいのに。

767メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 09:13
>>762
最近ホワイトコンク・ボディローションCってーの買ってみました。
ビタミンC誘導体配合に惹かれたんだけど、多分微々たる量だとは思う・・。
まだ開封してないので使用感はわからず。
ボディものって結構量を使うから、どうしても安めのものになってしまうわ。
768メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 09:26
そう、ボディにかける値段は顔に比べ極端に安い(^_^;)
ニベアのって、SPF10なんだよね。
ホワイトニング成分配合と書いてあるけど、主体は何。
767さん、使ったら教えてねー
769767:2001/05/11(金) 09:56
うんうん。私もお高いものはガシガシ使えないから躊躇してしまう。
で、成分表見てみると、ビタミンC誘導体、オレンジエキス
ソウハクヒエキス、ウワウルシエキス(これは何だ!?)
チャエキス、あたりがホワイトニング関係かと。
成分には詳しくないので定かではありませんが・・。
SPF効果はないので夜用ですね。
770メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 10:03
ニベアのボディ用(ストレッチアップの効果も有るとか〜?)
私も使っておりますが、スースーするだけで、ましてビハクは・・・。
でも顔用の高いものを塗る気になれず買い続けてます・・・。
771768:2001/05/11(金) 10:10
おお、767さんありがとう。
ニベアのさっき裏書見てみたけど、やっぱホワイトニング
成分の主体は分からなかったです。

その、ホワイトコンクとやら、よさげじゃないですか?夜用に。
ニベアのはSPFあるんで昼用です。
770さんのは青いビンのですよね?あれはまだ使ってないです。
スースーですか…。夏はいいかな。
黄色いビンのは塗りごこち良いですよ!

772メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 10:16
>>769
ウワウルシ、アトピーのとき煮出して皮膚をぬぐったり
お風呂に入れるように漢方薬局で勧められました。
多分消炎作用があるんだと思う。美白作用については知りませんが。。。
773769:2001/05/11(金) 10:29
ウワウルシ・・美白ではなく消炎作用でしたか。
勉強になりまする。ありがとうー。
774名無しさん:2001/05/11(金) 16:04
美白って本当に可能なの?
実際、この化粧品を使ってみて色が白くなったという
物があったら教えてください。
775メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 17:01
>>774
化粧品での美白は、限界があると思いますよ〜。
1番効果的なのは薬です。
776メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 17:12
可能といえば、可能じゃないかな。
だって、「メラニン色素を作らせない」成分は
本当にあるわけだし。
その成分が肌の奥に届くか届かないかじゃないかなー
メラニンの増えない生活を送ればいいんだけど
日焼け止めとか、ストレス対策とか

それとも、自分の限界を超えて白くなるって言う意味?
777メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 17:18
>>775 さん
医薬品の内服、ですか?
たとえばどんな薬があるのかなぁ。
ハイチオールCは、薬だろうか。
778メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 17:20
うん、それも薬のうちだと思う。
あと、ハイドロキノンとかレチノイン酸とかの塗り薬。
779292:2001/05/11(金) 17:43
>>774
ソフィーナのディープホワイトを唇にまで塗ってたら
色素沈着によると思われる唇のドス黒いのがちゃんと薄くなりました。
あと、若かりし日に日焼け思いっきりしてシミになってましたが、
薄くなって、美白を始めてからは後悔の嵐に襲われる程日焼けしてしまっても
シミできてません。
化粧品の効果としては十分だとおもわれ。
780メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 19:33
>>779
唇にも効果あったんですかー私も唇の色気になるんですよね。
やってみようかなぁ。でも唇弱いからちょっと怖い・・・
肌は敏感て程でもないのに・・。なんかスレ違いなのでさげます。
781777:2001/05/11(金) 20:24
>>778 さん
なるほど塗り薬もありましたね。
ちなみにハイチオールCは医薬品で間違いなかったです。

最近のハイチオールCの広告に、「肌のターンオーバーは42日」って
書いてあるんだけど、以前は28日っていわれてましたよね。
まあ子供ならともかく、大人だったらよほど珍しいくらい健康でないと
42日くらいはかかっているかもね...。
782メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 20:26
えーっ ターンオーバーって42日なのー???
そんなにかかっているなんて。。。ちょっとショック。
783メイク魂ななしさん :2001/05/11(金) 21:03
ウワウルシって、アルブチンが豊富〜
しかも生薬として売っているのは、含有量がちゃんと決まっているから
美白効果もしっかりあるようです。
784メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 00:34
>>777さん
あ、まぎらわしくてごめんなさい。
>>778さんのおっしゃるとおりで、
薬とは、ハイドロキノンとかレチノイン酸とかの塗り薬のことです。
ゆるやかな美白にはコスメでもいいと思うのですが
強力なシミやニキビ跡には、ハイドロキノンとかレチノイン酸とかの塗り薬が有効だと思います。
ハイチオールCもいいと思います。
785メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 00:39
>>784
それって普通の薬局でも買えるんですかぁ?
786784さんじゃないけど:2001/05/12(土) 06:56
>>785
普通の薬局にも置いてあるそうです。が、>>701だそうです。
787784:2001/05/12(土) 09:38
>>785さん
ハイドロキノンとかレチノイン酸とかの塗り薬は、ふつーの薬局では売ってませんよー・・・
日本では皮膚科に行って処方してもらうか、
ネットで個人輸入か、外国で買うかです(外国では薬局でふつーに売ってるそうです)
(各スレ参照)
ハイチオールCは普通の薬局にありますよ。
788メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 10:31
アメリカのドラッグストアで千円位だった。
789メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 14:34
安い!!
790メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 15:02
うわーアメリカは安いんだー!うらやましい。早く日本も認可して安く売るようにしてほしいよ
791メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 20:27
アメリカでも化粧品コーナーには置いてないですけどね。
無いなーと思ってたら処方箋コーナーで出してくれた。(処方箋はいらない)
ハイドロキノン2%と4%の。とりあえず2%のを買いました。1500円くらいかな。
でも85gも入ってる。顔も首もこってりぬれる量だけど怖いからシミ用のみ使用。
カイネレースもいっしょに使ってます。シミよ。きえろーーー。
792メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 21:11
>>791
アメリカでも化粧品コーナーには置いてないんですね。
処方箋なしで1500円で買えるのは本当にうらやましい・・
793メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 22:27
今日は日差しが強かったが日傘派の子結構いて嬉しかった
794メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 22:31
風の強い日って困る。
かさだと持ちにくいし、帽子も飛んでいきそうだし。
795メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 22:35
美白っていいよね
796メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 22:57
うん、いい。
義務感じゃなくて、楽しんでやってるよ
夏が終った時に、白い肌や手を見ると嬉しい
今年はサンダル焼けも食い止めたいなぁ
797メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 23:27
あ〜白くなりたいな〜
798メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 00:37
今日、探し回って日傘をやっと買ったー。
いっつも傘、無くしちゃうからコムサの安いやつ。
シビラのやつは可愛かったな〜。アナスイのは売りきれてて、雨傘しかなかった…
799メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 22:02
今日某庭園をお散歩時にアナスイの日傘をさしました。なんかお嬢様気分。
今日は新宿でもけっこう日傘見たよ。
800メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 22:25
UVカットブラウスを注文していたら、今日届きました。
早速明日から着ようっと。

今日は日傘日より?でしたね。
母にはUVケア手袋をプレゼントしました。
801メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 00:13
オードブランって効きます?
802メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 00:23
首って顔より効果遅いのでしょうか?
ハイチオール、ファンケル色白サプリ、VC、なんかをしばらく飲んでいたら
顔はだんだん白くなってきたんだけど、首だけ黒い。
803メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 01:01
ソフィーナのスティック1本使いきりましたが
シミ薄くなってきました。
もう1本使い切る頃には消えてるかなと期待しています。
804メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 02:25
花王ソフィーナの高級(?)ブランド“est”ってそんなに美白にいいんでしょうか?
あっちのスレであまりにも褒めちぎられてて疑心暗鬼・・・。

ここで話題のアナスイ日傘、私も買いました。
絶対無くしたり置き忘れたりしないようにしなくちゃ。
805メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 02:48
アナスイ日傘、素敵!とおもったら2万5千円...
日焼け止めばっちりぬっての外出時より
在宅勤務ですっぴんのときが危険な気がするので
パソコン部屋のカーテンをUV60%カットのレースカーテンに
替えようと思います
806メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 02:58
ttp://www.1-kasa.com/
日傘ショップだに(・v・)
807メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 03:03
ttp://kasaya.com/
も有名だね。
ハイテク日傘なるものもあったぞ。
808メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 13:02
>>801
オードブラン使ってます。美白に関してはあんまりないような・・
ただ、使い心地がいい、というだけで継続して使ってます。
809メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 20:24
新発売のクリコンのスポッツよさそう。
810メイク魂ななしさん:2001/05/14(月) 23:55
早く美白になりたいなーage
811メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 00:01
在宅勤務で、週一外出するかしないかの生活で2年半程過ごしました。
仕事机の右側が窓。一応UVシールド効果のある飛散防止用シートを
窓に、その上にブラインド、さらに等級3の遮光ロールスクリーンを
降ろしてましたが、ふと気付くと体の色が左から右へグラデーション。

2年以上経った今でも、左右の腕の色が違います。
>>805さん、室内焼けはジワジワくるから気を付けてね。
812メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 04:53
白、白!
813メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 09:24
>>811
私は昼間自室にいる時は、絶対雨戸閉めてますよ〜。
近頃蛍光灯からも微量に紫外線が出てると知って、真下に座る時はサンバイザー被ってたりするし(藁
勿論家の中でも、日焼け止めは忘れてないし。
神経質過ぎると思いつつ、別に誰に見られる訳じゃ無いから良いや〜って。
でも美白マンセーなこんな私は近所からは怪しい人間違い無しだろう・・・(鬱
814メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 11:00
アユーラのスポットステイック買ってみました。
効果あるかな?
815名無しさん:2001/05/15(火) 11:04
顔に小さなホクロがいっぱい出来ちゃった。。。
美白物で薄くすることって可能ですか?
816メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 11:17
ほくろレベルならレーザーの方が確実かも。
美容板はそっち系のネタも豊富だし覗いて味噌
817メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 01:19
今日は日傘デビューでした。
バス停で並んでるときに、結構暑さを凌げたかんじ。
でも白肌クリームを塗ってでかけて、夜帰ってきて肌を見たら顔中、
皮が剥けちゃってました!!顔中って・・混合肌なんですけどねぇ。
どうしてだ(>へ<)
818メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 02:09
ヴィハクage
819マドモアゼル名無しさん:2001/05/16(水) 02:43
最近黒の日傘多く見かける。
UVカットは黒の方がいいけどほんとはベージュの方が
見た目にも涼しそうで好き。
バーバリーの買おうかな〜。
820メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 02:52
>>813
蛍光灯からも紫外線出てるって本当ですか??
私、外では夏でも長袖着るか、日焼け止め塗って、すっごく気をつけてるけど
家の中では、裸が多い・・・
家の中で日焼け止め塗るなんて、すごく肌に悪そうだよね。

私の部屋、北向きだからあんまり日が当たらないんだけど
それでも紫外線、気をつけた方がいいのかなあ。
821メイク魂名無しさん:2001/05/16(水) 03:33

 スレチェックしてみたんだけど、ポーラのルミエラ・ホワイティ霜
 ホワイトショットがないのはなぜ?

 あれってすごい効きますよ。値段が高いからかなー。
 25mlで1万7千円。白肌命の私は、もう3年はリピーターです。
 おかげで、お肌はいつもうっすらピンク色で、
 マリー・アントワネットの肖像画をみんなでみていたときに
 「○○(私)のお肌っていっつもこんな感じだよねー」
 「湯上りお肌だよねー」といわれるほどです。

 だから他の化粧品は値段をけちっても、この美容液だけは手放せないなー
 と思っています。

 でも・・・高いよねー。お得なラージサイズとか出してくれてるけど
 けっこう私の家計を圧迫しています。この美容液。
822メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 04:04
ポーラはあの販売方法でさえなければねえ・・・。
823メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 09:18
>>819
うんうん、私も傘売場の人に「黒の方がカット率が多いって聞くけど本当ですか?」
と聞いたら
「う〜ん・・そうも言いますけど、大差ないですよ」とのこと。
だったら、日傘ささない人よりは多少いいだろうと思って
可愛いベージュの方にしちゃった。
黒さしたら(デザインが悪かった)男の人のこうもり傘みたいだったもんで・・。
824メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 09:36
ピンクより白磁みたいな肌になりたいな〜。
硬質なイメージ。
825メイク魂名無しさん:2001/05/16(水) 11:16
>822

 ポーラは高島屋に店舗だしてるじょ
826メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 11:44
>>820
>家の中では、裸が多い・・・

もしかして叶恭子さんですか?!
827sage:2001/05/16(水) 14:22
828メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 14:49

ホワイトショット、ラージサイズをプレスからもらったけど
私には全然効かなかった。
化粧品はつくづくプラシーボに頼るところが大きいと思う
今日この頃。
自腹切った化粧品は、効く。気がするんだよな〜
斎藤薫もにたよーなこと昔言ってたけど。
>>821さんはモトモト美肌なんだよ〜きっと。
829メイク魂名無しさん:2001/05/16(水) 14:52
チープだけど神田うのちゃんがCMやってる
コーセーの美白化粧液すごくいいよ。
顔にも身体にも両方つかえるし。
830メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 16:35

高い美白コスメを使うよりも、薬のほうが効くと思う。
効果の違いは100倍くらい違うというし、安いし。

だけど美白コスメがすきなので、コスメでも使いたい。結果、チープな美白コスメに目がいきます。
メインは薬で、あとはチープな美白コスメ使用。今はクリアエッセンスです。


831メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 16:40
>>830
薬って皮膚科とかで簡単に処方してもらえます?
832メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 16:54
>>829
コーセーコスメポートのホワイトバランスエッセンスローションでしょ?
雪肌精使ってたんだけど、同じコーセーだし、断然安いから
最近はこちらを購入しています。使用感は似ています。
べとつきは全くなし。もう、雪肌精買わないかも・・・

833メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 17:56
プラシボ効果は大きいよね。
自己満足。
まあ自分もやめられんがね。
834メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 18:19
>>831
皮膚科では、扱ってるところでは比較的簡単に処方してくれると思いますよ
でも扱ってないところもあるので、事前に取り扱いがあるかを
電話するなどして調べたほうがいいです

あとは外国からの個人輸入(ネット通販)という方法もあります。

835メイク魂名無しさん:2001/05/16(水) 20:13

 821だけど、プラシーボだとしたら、私の今までの投資は・・・。
 でも、私もそう思って、3ヶ月ぐらいやめてたときあったの。
 そしたら、やっぱりなんか明るさがなくなっちゃったんだよね。
 前のような冴えがなくなったというか。そんで慌てて復活した。

 まあ、こういうのって主観的なものかもしんないけど
 なんかすごく売れたって言う、花王の美白美容液(チューブに
 入った5000円くらいのやつ)
 私も1本使ってみたんだけど、なんの効果もなかった・・。

 特に美白は個人によって相性が大きく出るのでは?と・・。

836メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 21:20
>>835
私はプラシーボでは?と書いた張本人だけど(煽りじゃなく自嘲含む)
それ(ディープホワイトニングだと思う)は何年も使っているし一番
効果があったとおもっている・・・。
SK-IIの一万二千よりも。本当に個人差と「感じ方」なのかな〜?
837メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 23:25
今日は雨だったので紫外線も怖くなく、お肌シトーリ
でも日焼け止め乳液(SPF25)だけ塗ってたよ
最近カネボウのフレッシェルCのクリアエッセンスEXと
アテニアの美白ローション使い始めました。効くかな?

あと、今日は薄い色のサングラスと、透明なメガネ
が届いた。両方UVカット付きだから、曇りの日と晴れの日と
使い分けるつもり
曇っててサングラスだとイタイ感じだけど、紫外線はあるそうだ
から…気にしすぎかな
早く白くなりたいもんね
838メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 23:58
>>837
紫外線は、雨でも曇りでも、秋でも冬でも

1年中降り注いでるよ。雨だってご用心〜
839nana:2001/05/17(木) 01:13
5000円のホワイトニング(3gくらいのやつ)って、効果は個人差なのですね??
でも、値段が高すぎるだけあって、期待しちゃう★
840非通知さん:2001/05/17(木) 03:16
植物物語の美白をつかってます。
あとぽーらの1100円くらいのじぇるもいい
841メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 16:53
目の紫外線対策は結構重要だぢょ。
歳取ると白目の部分が黄色くなるのは日焼けの結果だそうだし。
そうすると黄色が見えにくくなるので、案内標識の黄色部分が
見えなかったり、絵や化粧で黄色が濃い色遣いをするように
なるんだそうな。
それを聞いてから、眼鏡も紫外線カット加工、PCのモニタも
シールドつけてます。
842メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 20:43
見え方と白目は関係ないと思われ…。
紫外線によって黒目の奥にある水晶体と硝子体が白濁するよ。
843メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 13:03
美白暦、何年?
私は3年くらい。まだまだ甘いなぁ。日焼け止め暦も。
サングラスとか苦手だしねぇ

844メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 14:28
>>843

10年は軽く超えてるなぁ…(ちなみにワタクシ三十路前半)。

本格的に基礎化粧品を使い出したのは大学に入ってからだけど、
その頃から美白一辺倒だったから。
日焼け止め歴はも少し長いかな?
母親が看護婦だったんだけど「化粧するより日焼け止め!」って人だったんで
中学くらいから当たり前に使ってた。

ただ、同年代の人より肌がキレイかと問われれば「?」だけど…。
845名無しさん@おなかいっぱい:2001/05/18(金) 14:30
結局のところどの化粧品が一番イイのでしょうか?
(総合的に見て。)
846メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 14:39
@コスメで、フレッシェルホワイトCのエッセンスが絶賛されてるけど
全然効果なかったんだけど。
アレ、すごい安いから、アレで効果出る人はいいよなあ。
847メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 15:23
>>846
私も〜。5本ぐらい使ったけどダメだった。
今はホワイティアのを使ってます。
「フレッシェルホワイトCで効果がなかった人にお勧め」と
@に書いてあったので・・・。
効果はまだわからんが、塗り心地はなかなか良いです。
848メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 15:26
どんな化粧品でも効く人には効くんですね…。
849名無信者さん:2001/05/18(金) 15:34
誰かシスレーの23000円の集中美容液使った人いる?
昨日雑誌ペラペラめくってたら色白のモデルさんが
もっと白くなったって言ってて買おうと思ってるんですよね。
お金が入れば即。。
850メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 15:34
>>846

あ〜、あれは私もダメだったです〜。
効果云々より使用感がダメ。
乾くんです、すっごく。
化粧水の水分まで吸い取ってんのか?ってくらい乾く。
そりゃビタCモノは保湿力低いかも知れないけど、
Eが入っててあれはなかろう…って感じ。

>アレ、すごい安いから、アレで効果出る人はいいよなあ。

うんうん、ホントそう思う…。
851メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 19:16
今日折りたたみの日傘買ってきました。
黒でふちがベージュのバーバリーのやつです。
早速明日から日傘デビュー。

ところで折りたたみのやつって
たたむの結構大変じゃないですか?
不器用なのでなかなかたためない・・・。

上手くたたむコツとかあるのでしょうか。
852メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 19:38
>>851
面倒だけれど丁寧にたたむのがイチバンです。
853名無しさんだよもん:2001/05/18(金) 20:09
854メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:21
わたしも今日折りたたみ日傘とボディ用日焼け止め買ってきました
これからの季節雨降った時用に傘2本持つことになるのかな?
みなさんはどうされてますか?
>>853
deathscenesとかdeathgalleryなんてURLじゃなぁ。jpegだし
もっと勉強してからきてね。
855美黒がカッコイイ!:2001/05/18(金) 20:26
白肌ってなんか病気っぽいし、不健康に見えるー
やっぱ夏は小麦肌でしょ。
856メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:28
>>855
ならここにくる必要ないと思うよ
857メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:29
やっぱ2種類あった方が便利だと思うなー日傘
858メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 20:37
>>855
それもわかるけど、将来しみとしわだらけになるのも嫌だし
日焼けすると10代でも一気に肌の弾力性落ちて貧乏臭くなるよ
黒くしたいときはセルタンで普段は日傘派
859:2001/05/18(金) 20:38
そんなこといったって
どうせ年取ったらみんなシワシワなんだよ
860851:2001/05/18(金) 20:45
>>852さん
早速のレスありがとうございます。

やっぱり丁寧にたたむしかないのか。
むむむ・・・。がんばります。
861メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 23:27
去年あたりから、一気に身体にしみが沢山できました。
ほくろも元々多いほうでしたが、更に増えたし(泣)
日焼け対策はかなり気を使ってるつもりですけど、昔日焼けした
ダメージが今になってきてるんでしょうか?
鬱だ・・・
862メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 11:31
>>851
文章じゃ説明しにくいんだけど、一度真ん中の骨を折った形で、先端を下に向けて
柄を持って、布の部分のひだを、中に入り込んじゃってるのをさっさっと出して、
あとは普通に紐で巻いてボタンでとめるとすごく簡単にたためます。
日傘売り場の人に教えてもらった。
863メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 14:59
>>851
どこのやつだったか忘れたけど「形態安定加工」と書いてあるのが
たたみやすかった気がする。
864メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 00:05
美白化粧品のセールしてるの発見しました。
買ったばかりなので私は買えないんですが、
期間限定らしいので、よかったらどうぞです。

http://www.b-para.co.jp/main.php3?disp=order041#up
865851:2001/05/21(月) 00:37
>>862さん&>>863さん
情報ありがとうございます。
862さんのやり方試してみたら、
かなりたたみやすくなりました。

今日は暑かったけど日傘さしてると大分ましになりますね。
866メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 00:50
美白系の化粧品は3年位使ってるんだけど、
どうも効果がわからない、、、。
私、元は色は白いんですが、目の回りだけ
異様にくすんでて、ほおや、おでこの色と
違いすぎるから、パンダみたいですごいみっともない。

コンシーラーもいっぱいもってて(よさそうなの出るたび
買うので)色々試すのですが、全然隠れないし。
困ったものだわ。。。
867メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 00:53
昨日イトーヨーカドーでELLEの日傘2,900円!で売ってて
それがとってもかわいかったです。
銀の細い柄で全面コットンレースUV加工済み。
傘の生地はホワイト、水色、クリームの三種類ありました。
雨の日でもパラパラ降りくらいだと面倒で傘ささない私だけど
買っちゃいそうだ。ロゴも入ってなくて良しです。
868メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 01:01
>>866
目の周りのくすみは、美白化粧品ではだめなんじゃない?
血行不良か、あるいは乾燥が原因だと思うから、それ用のでなきゃ。
869メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 02:03
私は色素沈着型の茶パンダだよ。
目頭と目尻を強めに押さえながらちょっと左右に引っ張って
色が変わらなければ色素沈着系かと思われ。

でも私も色白だけど血行不良でなくても血管透けるんですよね。
色白スレには参加されていますか?
870メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 12:24
けっこう昔の話題なんだけど、皮膚科で処方してもらえる
クスリっていうのは、どういうものなんでしょうか。
わたし、しみが増えちゃって、しみとり薬が欲しいんですけど、
こういう風に説明したらくれるのかな?
クスリもらってる人がいたら教えてください。
871870:2001/05/23(水) 20:58
すいません。今日自分で皮膚科行ってきました。
教えてちゃんは忘れてください。
872メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:50
どうでした?
873メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 00:44
皆さん目元の紫外線防止&美白はどうしてます?
目元には日焼け止めもファンデも厚塗りできないし、でもシミが浮きやすい部分。
やっぱり専用のアイケアもの使った方がいいのかな?
シャネルに確か紫外線防止+美白効果のある日中用のアイケアものがあったけど
他にもご存知ですか?


874メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 18:32
クリニークにも目元専用の日焼け止めあります。
でもね、スティック状で硬いの...
塗りにくかった覚えがあります。
今は改良されたかしら。
ヘレナルビンスタインのは、使用感も良かった。
でも高かった...
875メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 00:15
近頃、日傘が大活躍!
だけど大学生で日傘さしてる人、ほとんどいないからすごく目立つよ〜・・。
みんな暑くないのかなぁ?あげ。
876メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 00:23
私の大学は日傘率高いですよ。
京都のD大学ですが。
877メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 00:32
>>875
10年近く昔の学生時代ずっと日傘で通した私。
(お嬢さんと間違われて苦笑したけど)
今でもシミが少ないので目立つのを我慢してよかったと思うよ。
875さんも頑張ってね。
878メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 01:12
もういいよ、日傘さすかささないかの話題は。さしたきゃさせ。
それより、コスメ情報きぼーん。
エストとイプサで迷ってます。
879メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 18:59
雪肌精と透雪精って効果が似ているという話があったみたいですが。
どちらがより評判がいいんでしょうね。
特に変わらないんでしょうか。
880メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 19:04
雪肌精はKOSEだったよね。
KOSEの美白シリーズといったらブライテスホワイト。
これは評判いいみたいです。
あと、ポーラのホワイトショットもすごく気になっています。
ホワイトショットはとても高額なので、ブライテスホワイト
と効果が大して違いがなければ、無理して買うこともないかと。
両方使ってみた人いませんか?
881メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 22:13
サナの純白化粧水とジュジュの透雪肌を買って、同時進行してます。
右の顔と腕には純白を、左の顔と腕には透雪肌をパッティング。
左右に差が現れたら報告しようと思ってます。

882メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 22:49
・・・ふつーに考えて、左右の差がでた場合
困るのは>>881自身じゃないか?
おもしろい顔になっちゃうぞ。
883メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 23:01
>>881
素晴らしくチャレンジャーですね。
応援します。
884メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 23:04
おもしろくなるほどの差はでないだろう。
885メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 00:17
どうせなら雪肌精と透雪肌で試して欲しかったな・・・。
886メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 09:12
>>880
ブライテスホワイトはなくなったよ。
ホワイトニングソリュージョンに変わった。
887メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 09:48
ベリーベリーの美白ジェルはさっぱりしてて良い。
効果はまあまあ。
888メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 11:54
>886
お返事ありがとうございます。
つまりブライテスホワイトがバージョンアップして
ホワイトニングソリュージョンになったということですね。
889メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 18:20
ファッション板に日傘スレが立ってるよ〜
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=990620030&ls=50
890メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 18:24
雪肌精使っているんですが、ほんとに白くなっているかは疑問です。ただ、お肌にはやさしくていいみたい。いままでで一番きかなかったのは植物物語の美白エッセンス。たしか2000円ちょっとくらいだったけど、1本使ってもぜんぜん白くならなかったです。2度と買いません
891メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 19:25
イプサのスポットのホワイトニング、いいかも。
まだ微妙ですが、なんとなくしみが薄くなってきました。
でも容器が使いにくい...時々、中身が出なくなります。
892881:2001/05/27(日) 19:42
まだ5日目ですけど、差は現れてません。
ただ、私の肌(22歳・混合肌・1月生まれ)にはサナ純白の方が合ってるようです。
心なしか純白のほうが白くなってる感じ。
いや、気のせいかな。5日で効果が現れるわけないですよね。
どっちも安いのでジャブジャブつけてます。
コンディションはいいですよ。
893メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 19:54
洗顔料に少量の歯磨き粉を混ぜて
洗顔すると、美白&ニキビ防止になります。
私はあるお医者さんにその話を聞いて
中学生の頃から10年間それを続けてます。
漂白効果が高いので即効性があるそうです。
肌への負担はないそうですよ
あまり信じてもらえないかもしれないけれど
一度くらいは試してみてください。
894メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 20:15
ウッソだあ
895メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 20:19
歯磨き粉といっても、商品によって成分が違いますよね?
そんな説を簡単に言うようなお医者さんて、ちょっと...
歯磨き粉に入っている研磨剤にスクラブ作用が期待できる、ということかしら?
896メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 20:23
歯磨き粉には研磨剤が入ってるから、ステンレスの蛇口なんかを
磨くのには良い。でも・・・ねぇ(w
897メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 20:25
そういえば小学生の頃、「なかよし」だか何だかについてたお子さま向け
美容ブックに「ニキビにはハミガキが効く」と載ってたよ。
その頃すでに1つ2つ出かけてたニキビにハミガキつけて寝た覚えがある…
898メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 20:34
歯磨き粉の消炎剤が作用するのか・・?
グリチルリチン酸とか化粧品にも入ってるよね。
しかし「なかよし」・・私も愛読してたわ・・懐かしい。
899メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 22:01
>>894
嘘だと思う方は使用しなくてもいいですけど
私の白さは驚異的な白さなんです、マジで。
まあ歯磨き粉のせいではないと思いますけど
色々な歯磨き粉がありますけど、昔から市販されてる
安い分でいいと思いますよ。WHITEあたりが。
歯磨き粉の成分に悪いものも入っていませんから。
まあ、一度試したくらいでお肌は荒れませんから
やってみてください。即効性を求めるなら絶対です!
900895:2001/05/27(日) 22:05
グリチルリチン酸て、甘草の成分のひとつよね。
厚生省で認められているわけじゃないけれど、ホワイトニング作用があるといわれている。
にきびには歯磨き。
鎮静・消炎作用ですね。納得。
901メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 22:27
前両手の甲でブランエクスベールの効果試したことあったなあ。
色もビミョーに差が出たし、すべすべ感が変わって面白かった。
顔の半分で試すのが怖い人はこちらの方が安心かと。
902メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 22:41
ニキビに練り歯磨きっていうの,わたしも読んだことある.
アメリカのモデルが書いた本だったかな?炎症を鎮めるとか.
美白ネタでないのでsage(でも901さんの言う通り,手の甲で
白くなるか試してみよっと)
903メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 01:06
歯磨き粉で肌よくなる人なんて、ごく稀にしかないはずだよ。
成分ちゃんと見てる?
口に入れるからって内容成分が安全とは限らない。
むしろ、最近では市販の歯磨き粉の毒性が指摘されてるけど。
(例・サッカリン等)
いくら消炎剤が使用されてるとはいえ、それ以上に
よくない成分が入ってるから、逆に荒れてしまうと思うけどなあ…
それで治った人がいるなら、それはそれでいいけど
チャレンジする人はそれ相当の覚悟をしといた方がいいのではないかと…
904メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 01:27
只今ニキビに、ちょこっと付けて2ちゃん中〜!
905メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 01:45
にきび治ったぁ???
906メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 04:25
>>903
洗顔料に歯磨き粉を少量まぜて使うんですよ
直接つけて磨くのではありません。
美白作用に即効性があるというのも事実です。
というよりも成分を見れば当たり前なのですが。
それと、ニキビに直接つけるのではないですよ。

思春期にやるのがオススメかもしれません。
私はお人形さんみたいと会う人々から
言われてきましたから、肌が荒れたってことはないです。
907メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 07:06
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=991001105

900超えたから、こっちでお願いね☆
908とくめい:2001/05/30(水) 19:02
へー美白の物の成分みてたら、なんとかリゾチームって
はみがき粉のなかにあったなーと思ってたら、
洗顔の時まぜてる人がいるなんて!

肌が荒れるときは 混ぜる洗顔料がどんなものかだと思う(多分ね)
使用してる人どんな洗顔料使用してるのですか?
909ななし:2001/05/30(水) 19:17
コーセーのホワイティストどうですか?
トライアルセットが安かったので、買ってみました
使ってる人感想聞かせて下さい

私は顔はまーお手入れしてるせいか 気にならないのですが
首、手、足の手入れはあんまりしてこなかったせいで黒いです
sage
911メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 23:00
a
912メイク魂ななしさん
あげ