1 :
メイク魂ななしさん :
2 :
メイク魂ななしさん :2000/10/20(金) 00:56
3 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 01:08
age
4 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 01:32
5 :
Ms.名無しさん :2000/10/21(土) 02:34
ちふれ綾花のリキッド。
私は十代の頃から、海外ブランドのものも片っ端から試して、んで
国内の1万円台〜〜も試して、オーダーメイドとかもしたんだけど、
ファンデーションって肌のコンディションさえ整ってればキマルもの
だって解かりました。がっくし。保湿ですよ。保湿。オイリーでも
とりあえず保湿です。
6 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 02:37
私も、いろいろさまよった結果ですー。
ファンケルのパウダーファンでと、HABAのリキッドファンで。
どちらもニキビになりにくい、というのが理由。
7 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 02:48
キャンメイクのジェルファンデ。
セザンヌよりこっちの方がいい。
8 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 04:00
アユーラのニキビ用ファンデ
9 :
Ms.名無しさん :2000/10/21(土) 09:23
アヴェンヌってどうです?
私的には凄く良かったですよ〜。
リキッド風というかクリーム風と言うか。
しあがりはさらっさら!
10 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 11:21
CARGOのリキッドファンデ使ってる人いますか?
嶋田ちあき氏(松田聖子含む)が愛用してるとのことで、
気になってます。
11 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 16:31
ケサパサの新ファンデ、どうでしょう?
なんでも粒子がものすごく細かいとか・・・。
ケースもかわいいし試してみたい。
でもなんだか、薄づきそうな気がします。
12 :
POPO :2000/10/21(土) 18:59
>>9 アヴェンヌ?ですか。はじめて知りました。
クリームファンデですか〜!いいなぁ・・。
私は現在、液体系(リキッドやクリームタイプ等)でいいものを模索中!
ケサパサ、5年前に使ってたなー。
なんかなかったっけ?ジェル状のファンデ。(詳細は忘れちった)
まだ18歳で化粧に慣れて無くって、ものっすごい厚化粧しながら大学かよってた・・。(恥)
14 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 20:53
>13
ごめんなさい、間違ってsageちゃった。
15 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 20:58
>12
私はリキッド歴かなり長いですが、
カバー力や仕上がりの良さなど
オススメはなんといってもディシラのリキッド!
高いんだけど、やめられないよ...(涙
あとコスメデコルテのジェルファンデも
仕上がり素晴らしいよ。
16 :
12 :2000/10/21(土) 21:08
ディシラのリキッド!興味そそられますぅー。>15さん
ジェルファンデもこれからの時期に良さそう〜!
あした、早速デパートへ行って探してみます。
情報ありがとうございましたーっ。(*^^*)
17 :
15です :2000/10/21(土) 21:24
18 :
12 :2000/10/21(土) 21:40
>15さん
わあっ!
わざわざすみませんっ!(*^^*)
ディシラスレッド。ちょうど今、捜してたところなんです。
感謝します♪
19 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 22:34
ほっぺたの赤み(ニキビ跡など)がとても気になっています。
ちふれのMC−2で良くなったというかきこみがあったと思うのですが、他にも同じ体験されたかたいますか?
においが気になるのだけど、本当に効くのなら試してみようかな・・・と思ってます。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:08
ルナソルのリキッドです!
今までで一番良い!!
今ジバンシィの買ってしまったので後悔・・・
どうしよう、コレ。モッタイナイ・・・使えない
21 :
あさみ :2000/10/21(土) 23:13
ケサパサの新コンシーラ、すごい!
バニラとオレンジの2色セットで3000円ねんけど、
もうすっごいカバー力、でも血色と肌の黄味の色やから
化粧してるみたいに見えへんねん
そんで消炎成分が入ってるらしくて、ニキビとかにもいけるし、
ただちょっと量が少ないのと、硬いからテクニックいるのが不満
しかし気に入ってるから毎日使ってるよ
オレンジの方はそのままチークっぽくしても自然で可愛い
混ぜて自然な肌色がつくれるっていうのが味噌よ
22 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 23:26
23 :
メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 23:33
ルナソルのリキッド、サンプルもらって使ってます。
あれって紫外線防止の効果、入っていないですよねえ?
冬でも、入っていないと不安なんですよ。
24 :
>23 :2000/10/22(日) 00:15
下地が売ってますよね?それにはいってます
小さいポンプ式のヤツです
リキッドってやっぱええですね。
プラウディアのパウダーを買った時にリキッドのサンプルもらって、
使って後悔しました。リキッドにしたらよかったなあって。
シャネルのファンデって昔のやつは粉っぽいってよく言われてたり、
海外土産とかでもらっても使わなかったんですが、新しく出たやつ
はどうなんでしょうかね?
なんかシャネルとかサンローランとかって毛穴詰まるイメージがする
んですけど(根拠のない先入観)
26 :
19 :2000/10/22(日) 00:38
うわっ!なんでここに・・・?ちふれスレに書いていたと思ったのに・・・
ごめんなさい!
ということでsageさせてください。
27 :
メイク魂ななしさん :2000/10/22(日) 00:49
アルビオンとコスメデコルテはどれも良いよ。
28 :
マドモアゼル名無しさん :2000/10/22(日) 03:18
部屋を片づけていたら、3年前に買ったソフィーナのファインフィットの
ミルキィとパウダーが出てきたので、ものは試しに使ってみました。
これってこんなに自然な感じだったっけか??? と驚嘆しています。
どうしよう.......古すぎるような気もするけれど、これで明日の朝に
湿疹などが出てなかったら、月曜からはこれ使っちゃいそう。
29 :
daisy :2000/10/23(月) 00:39
花王ソフィーナのレイシャス。
ベリグー♪
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 13:48
ヘレナのスペクタキュラー。
結局これ。
モチが良くて崩れない。
色出しもキレイ。
31 :
メイク魂ななしさん :2000/10/23(月) 22:42
レイシャスのCMの子、かわいいです。
32 :
メイク魂ななしさん :2000/10/23(月) 23:20
>28さん
3年前のファンデーションは肌に悪いと思います。
どこかのスレで「数年経ってる化粧品はどんな物でも捨てましょう」
という書きこみを見掛けましたが
33 :
>31 :2000/10/23(月) 23:27
ホウショウマイですぞ♪
34 :
メイク魂ななしさん :2000/10/23(月) 23:42
>29
同感! まさに透明感!っていう仕上がり
35 :
メイクイーン :2000/10/23(月) 23:53
レイシャス良さそ〜う!
ジャスコとかでは買えないかな?
明日、帰りによってみよっ♪
36 :
メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 01:21
今日キオラを買ってしまいました。
カバーマークにすればよかったかも。ちょっと後悔(TT
レイシャスのパウダーファンデ使ってます。
自分で真近から手鏡でみると大したことないんですが、
遠目には映えるみたいです。友人からの評判がいいので。
やっぱり光の反射のせい?
以前レイシャススレにも似たようなこと書いてあった
ような気がするので、下げときますね。
38 :
メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 09:59
私もヘレナのスペクタキュラー使ってます。
私はそばかすだらけの顔で「カバー力ならヘレナ!」と聞いたので探し回ったのですが、地元ではなかなか扱い店が無くて上野まで行きました。
39 :
メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 12:59
毛穴&ニキビが隠せて肌に負担がかからない(ニキビが出来にくい)
ファンデーションって何が良いですかねぇ〜ちなみに10代でございます。
さすがに今も夏用ファンデを使ってるのはやばいっすよね、、、
40 :
メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 13:19
宝生 舞(レイシャス)、見事な目の整形手術・・・
子役の頃の写真、誰だか分からないぐらい目が細かったよ〜
41 :
メイク魂ななしさん :2000/10/24(火) 13:26
成長すると変わるもんだよ?
私も子供の頃一重だったけど今は二重だよ。
中1〜中2の間で「オマエ何があった?」
てくらい変わったさ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 18:05
宝生舞は妹もキレイだから整形じゃないと思うんだけどな?
43 :
メイク魂ななしさん:2000/10/24(火) 18:18
妹いたっけ?姉じゃない?
整形ネタは美容板でね。
荒れますよ
45 :
メイク魂ななしさん:2000/10/24(火) 23:40
>10さん
亀レスですがわたしCARGOのファンデつかってます
わたしも嶋田さんの記事見て買いました
以前はセフォラでいっっっっつも売り切れだったけど最近はよく入ってますね
02番買いましたがわたしはいちばん白い01番でもよかったです
少量で薄づけでもキレイだし
フルメイクのときしっかり塗っても厚くならないのですごーく気に入ってます
なかなか減らなくて1年は持ちそうないきおい…
シャネルのスティックファンデ買いたいのにぃ
46 :
メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 05:08
乾燥+にきびに良いファンデーションってないでしょうか?
今、レイシャスのパウダーの方を使っているんですが口のまわりとか粉吹いてしまうんです。
そこでリキッドにしようと思うのですが、レイシャスのリキッドでも良いのでしょうか?
47 :
名無しさん:2000/10/25(水) 07:49
ヘレナの新ファンデが気になります!
もし試された方がいらっしゃったらご一報下さい〜
48 :
10:2000/10/25(水) 14:53
>45さん
レスどうもありがとうございます!
49 :
ななし:2000/10/25(水) 17:51
色白な方ではないのですが、CARGOのファンデーションは
色の種類は豊富ですか?
セフォラ以外で売っているところはあるのでしょうか?
東京在住です。
50 :
45です:2000/10/25(水) 17:59
CARGOはわたしはセフォラでしか見たことないです
色はたぶん6色くらいありましたよ
03番以降は暗めの色です
暗めを買って、ハイライトは白っぽいコントロールカラーを
混ぜて作っても良いですよね
51 :
メイク魂ななしさん。:2000/10/25(水) 21:05
パウダーファンデで何か良いのありませんか?
レイシャスとか良さそうですが・・・
52 :
メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 21:48
今,プラウディアのファンデ使ってるんですけど、なんか、
化粧ノリがいまいちなんですけど皆さんは下地は何をつかってますか?
53 :
メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 22:41
エスティのフユーチャリスティクファンデ、
使ったことある方の意見を聞きたいのですが。
教えて〜。
54 :
メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 23:23
>46
レイシャスのリキッドはしっとりというよりさっぱりしてるような
気がします。そのぶんあまり崩れないんだけど、乾燥肌の私には
そろそろ厳しくなりそう。とりあえず乳液と混ぜて使ってます。
しっとりしたリキッドなら他を探した方がいいかも。
でもとりあえずは下地で保湿してみては?
55 :
メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 23:43
エスティのフューチャリスティックは、サンプル使ったんだけど
しっとりツルリン!ってかんじで気に入った。
乾燥ぎみ、または30代のお肌には良いかもです。
まだ前のファンデが残ってたから買わなかったけど
7000円の価値は…うーん、ある人にはある、と思うな〜。
56 :
メイク魂ななしさん:2000/10/25(水) 23:49
>54さん レスありがとうございます。
下地はレイシャスのモイストアップベースを使っています。
下地をつけた時点では、わりとしっとりしてるのですがパウダーファンデをつけるとやはり粉吹いてしまうんです。
保湿が足りないのかもしれませんね。
もう少しうまくいくよう工夫をしてみます!
まだ、パウダーファンデは買ったばかりなもので、、(苦笑)
57 :
メイク魂ななしさん:2000/10/26(木) 23:38
>55さん、レスありがとうございました!
30代用ですか。私26ですけど魅かれるなー。
58 :
メイク魂ななしさん:2000/10/27(金) 00:54
ファインフィット。
大学生の頃、つかってた。
59 :
メイク魂ななしさん:2000/10/27(金) 03:57
ランコムのフォトジェニックジェル&パウダリーってどうですか?
雑誌等でよさそうだな〜と思ってここのスレ見たのですが、
あんまり話に出てこない・・・質問されてる方もいたけれども
答えてる方が誰もおられないので、人気ないのかなぁとちょっと心配です。
うーん、気になるのにダメなのかな〜。
ツヤっぽくなりそうな気がしたんだけど、使ってる方いらっしゃったら
教えてください。おねがいします。
60 :
Ms.名無しさん:2000/10/27(金) 10:06
昨日アルビオンのエクサージュのファンデが紛失・・・。
ショックです。気分を変えてレイシャスにしようかなぁ?
あんまり崩れはないのかなぁ。雑誌にも、「口コミ、インターネットで好評の!」
みたいに書いてあったよ〜♪レイシャスのハウダーファンデはどんなに重ねても
厚塗りにならんてホント??教えて〜。新製品で揃えたいけど、
¥6700はイタイっす・・・。
61 :
メイク魂ななしさん:2000/10/27(金) 10:46
レイシャスのパウダーファンデのみか、
レイシャスのリキッド+レイシャスのプレスとパウダー か、
kaneboのフェアリータッチ+新製品の粉か。
どのセットにしようかまよってる〜〜〜。
一応基礎は全部ソフィーナなんだけど。。。
ブサイクですが肌は超キレイなんでカバー力なくていいから
厚ぬりはいやなんだけど。。。
62 :
メイク魂ななしさん:2000/10/27(金) 15:45
あげりんこ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 16:01
春から夏にかけてレイシャス使ってました。わりにイイカンジでした。カバー力は
無くてもOKだったので、よかったですが、色味がしっくりしなくて、
今期はカネボウのレヴューのフェアリータッチです。
こっちの方が、粉の感じが細かいような気がします。
塗った時少し吸い付くような感じで。軽いし、素肌っぽいし、結構良いです。
>61さん
けっこうカブッてて驚きましたが、どちらも軽くて良いと思います。
色味が違うので、肌の色の合う方にしたらいかがでしょう。
基礎がソフィーナならレイシャスかな〜。
黄色味が強い肌ならレイシャスが良いかと。
64 :
メイク魂ななしさん。:2000/10/29(日) 00:05
とりあえずあげときます。
65 :
メイク魂ななしさん:2000/10/29(日) 00:12
>>56 やっぱりモイストアップベースを使っても粉ふくもんなんだ。
私もレイシャスのパウダーだけだと、今の時期は粉粉しちゃうんで、
モイストアップベースを購入するか、それともいっそのこと保湿力の高い
エタニアのリキッドにするか迷ってるのです。
夏はいいんだけどね、レイシャス。
66 :
名無しさんの初恋:2000/10/29(日) 00:12
>60
レイシャスが厚塗りにならないなんて全然嘘ですし、
非常にもちも悪うございました。
その雑誌ってFRAUですか?私はそのコメント見て、
他のコメントもあてにならねえなと思いました。
ただ、パウダリーの質感としては珍しい感じなので、
話の種に御買いになってもいいでしょう。
私は部分使いしてツヤ出しに使っております。
67 :
メイク魂ななしさん:2000/10/29(日) 04:28
パウダーファンデとリキッドファンデって結局どっちがいいのかなぁ??
パウダーの方が綺麗に仕上がる気がするけどリキッドが使いたいの(ワラ
ただ私がお化粧下手なだけかもしれないけど・・・。
乾燥肌で粉っぽくなる方いらっしゃるみたいだけど↑
下地とかファンデでどうにかするより、夜のお手入れの時化粧水&乳液で
保湿しまくると平気になりますよー!
68 :
メイク魂ななしさん:2000/10/29(日) 06:01
シャネルの2ウェイ用のファンデいいと思うんだけど・・・
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 11:32
ちょっと肌が弱いんですけど自然化粧品のファンデってやたら薄づきで
カバー力がないんですよね。普通のやつ(カネボウとか花王とか)で
肌が多少弱めでも大丈夫なファンデってないですか?
70 :
メイク魂ななしさん:2000/10/29(日) 12:00
>>69 カバー力がないとあなたには感じられたファンデの、
具体名をあげてくださーい。
人によって、カバー力の実感って異なると思うので、
具体的な比較での話じゃないとしずらいとおもいまっす。
71 :
名無しさんの初恋:2000/10/29(日) 13:53
>67
最近のパウダーファンデは非常に進化しているので、
大分リキッドの仕上がりに近付きつつあると思いますが、
一般的に同じ技術で同じ機能のファンデーションを塗った場合、
リキッドのが綺麗に仕上がると思いますよ。
私もイマイチ技術がないのと、面倒くさいのでパウダリーですが。
リキッド塗っていると、下地とかよれて取れてきちゃうんですよね。
72 :
65:2000/10/29(日) 16:55
>>67 もちろん基礎で保湿はしまくってますよ。それでも乾燥してしまうのです。特に秋冬。
悩むなあ。
73 :
メイク魂ななしさん:2000/10/29(日) 19:52
age
74 :
メイク魂ななしさん:2000/10/29(日) 21:30
>71
やっぱりリキッドの方が綺麗に仕上がるんですねー。
でも下地とかよれちゃいますよね・・・。もっと水っぽい(?)やつ
使えばいいのかなあ?
リキッド、店頭でやってもらったことないんですよね。
使い方違うのかなー?なんかやってくださいって言いにくいんだもん。
今シュウのリキッド使ってるんですけど、次買い変える時
RMKかヘレナで迷ってるんですけどどっちが評判いいのかなぁ??
75 :
メイク魂ななしさん:2000/10/29(日) 21:35
>65
そうですかぁ・・・失礼しましたιι
私もお店で「平均の半分以下しか潤いがない」って言われたほど
乾燥肌だったんだけど、夜オードムーゲをコットンにたくさんつけて
顔の乾燥するとこにくっつけてしばらくおいてたら、
かなり肌の調子よくなりましたよー!!
みんなに当てはまるかはわからないけど、私の友達もかなり肌の調子
よくなったからやってみるといいかも!!
76 :
メイク魂ななしさん:2000/10/30(月) 15:59
>油分も水分も少ない乾燥肌の方へ
私も乾燥肌です。パウダーだと夏以外は絶不調。
それでここと雑誌で評価の高かった「ソニアリキエル」のファンデの
サンプル頂きに逝ってきました。
「プルプルファンデ」はオイリードライ向きで、
「クリームファンデ」は油分も水分も少ないドライ向きだそう。
迷わず「クリーム」を選択し試したところ、良い!!!(^O^)
雑誌に書いてあるのは嘘じゃなくて、本当に軽いんです!
つけたばかりは、「ひぇー」ってくらい塗り塗りになりますが、
しばらくするとさらさらになっていい感じです。
カバー力もまぁまぁ。(これは個人差あるからなぁ 評判では「カバー力高し」)
その時購入したパウダーの緑のやつも、しっとりさせる効果もありGoodです。
これだけファンデつけてもお肌の違和感を感じないのは始めてだよーーーー!
これは買うしかないです。>自分
秋冬のファンデはこれに決まりだ!
(決して回し者ではありませぬ)
77 :
49ななし:2000/10/30(月) 16:53
亀レス45さん
ありがとうございました。
新宿にセフォラがあると知りませんで、
新宿に勤めているのに...早速、買いました。
CARGOのパウダーのファンデ。色も何とか合いそうです。
リキッドも欲しかったのですが、少し様子を見てみます。
78 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 02:37
レブロンのファンデ使ったことある方、
どのような感じだったかお聞きしたいです。
ウェットアンドドライコンパクトというファンデに
興味があるんですが…。
79 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 03:20
乾燥肌にはリキッドとかがいいって聞くけど、
リキッドも使えなくていろいろ試してみたらジェル系の方が全然よかった。
いくつかジェルファンデを試してみたけど、しっとりしてこれなら使えそうって思った。
あとはどこのを買うか悩み中・・・・
80 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 09:45
フェアリータッチはしっとりしてた。
kaneboのジェル系っていいよね。
81 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 10:26
ディグニータのリキッド買って使ってみたけれど
みんなが絶賛するほどいいとは思わなかった。
なんか、しっとりするのはいいんだけれどべたべたする感じ
がする。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 10:38
83 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 11:37
>82 モチ確かに良くないですよねー。クリームみたいだから
仕方ないんだろうけれどもう少しぴったりした感じがいいな。
その点、クリニークのスーパーフィットリキッドは崩れないし
ぴったりしててさらっともしてるし良い。色も明るくて個人的には
良かった。あわない人もいると思うが。
84 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 11:41
モチだとヘレナのスペクタキュラー。おそろしくもつ。
今の季節だともう粉はたかなくても良いので朝ラクチン。
85 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 12:38
保湿だったら資生堂Sのがいいよ。
ちょっとマダムチックな肌になっちゃうのがナンだけど、
カバー力と、あととにかく保湿力がある。ほんと”しっとり”って
感じだもん。リキッドだけど。
86 :
82:2000/10/31(火) 12:52
わたしも、ヘレナのスペクタキュラー一年中愛用です。
保ちはこれ以上のものはありませんね。
これからの季節も、下地をしっとり系にすれば乾燥しないし。
複数の色を持って、
気分や季節によって変えると、ますますGOOD。
87 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 14:50
レビューのピュアリーステイ駄目でした。
前のナチュラルステイが良かったので急いでたから試しもせずに買った
私が悪かったんだけど・・・
塗ったほうが肌が汚くみえるっていうのはどういうこと?(泣)
肌が綺麗な人にはいいかしれないけど、私にはダメダメでした
フェアリータッチのほうが良かったのかな〜
88 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 15:24
最近、口の周りが痛い乾燥しちゃって
ファンデ塗っちゃうと粉ふいちゃうし・・。
乾燥肌の人って何を使っているんですか?
89 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 16:54
90 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 17:25
91 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 22:36
アユーラのニキビ肌用ファンデってどうでしょう?すっごく気になるんだけど…
92 :
メイク魂ななしさん:2000/10/31(火) 23:08
サンプルが届いたので試してみたけど、パサつかなくてよかったですよ。
しっとりってほどでもないけど。
ちょっと間違えて厚塗りしちゃっても、粉っぽくみえないし。
93 :
書き忘れた・・・:2000/10/31(火) 23:09
92はアユーラのニキビ肌用ファンデについてです。
94 :
メイク魂ななしさん:2000/11/01(水) 01:09
>>79 前にジェル欲しくて、ランコムとセザンヌスウィーツで悩んだ(笑)
95 :
メイク魂ななしさん:2000/11/01(水) 03:22
>87 ピュアリーステイ、私もだめでした(==; ダメの理由が違うかもしれ
ないけど。。。 塗ったらすごくキレイで気に入ったのだけど、コンタクト付ける
時に、目の下のとこに水がついたのね。そしたら、なんと、ファンデーションが
溶けた( ̄□ ̄;)!! ためしたのがサンプルでよかった・・(素)
かわりに、フェアリータッチにしたけど、こっちで正解でした〜。
カバー力優先で選んでたけど、そんなかわらなかったし。
96 :
メイク魂ななしさん:2000/11/01(水) 22:00
エタニアを使っているのですがもうすぐ終わります。
次を何にしようか迷っています。エタニアはすごくいいです。
難ありの私の肌でもなかなかきれいにみせてくれるんです。
エタニアをリピートするか。もしくはエタニアの新パウダーファンデまたは
リキッドにするか。レイシャスもよさそうだけどパーリィも使ってみたい。
うう〜〜〜ん…。
97 :
メイク魂ななしさん:2000/11/01(水) 22:27
>91さん
ここの前スレを読んでアユーラのニキビ用ファンデ買いました。
私にはとってもあってました!
92さんが言うように厚塗りしても粉っぽくならずイイ感じです。
母にも肌がきれいに見えると言われました。
いつもなら朝、化粧して10時くらいには鼻がテカってしまうのですが
お昼になってもくずれず私の中で1番優秀なファンデです。
(ちなみに下地はヴィセです。)
よかったら試してみてください。
BAさんもとてもいい方でした〜。
長々とすみません・・・。
98 :
メイク魂ななしさん:2000/11/01(水) 22:43
レイシャス使ってて、質感とかは気にいってたんだけど
どうも色が合わないので(オークルが茶色っぽい・・)
ffのパフデフィニッシュを試しに買ってみたら、すごく良かった!
パフが気持ち良いし、サッと塗るだけですごくキレイに仕上がる。
個人的にはレイシャスより断然気に入りました。
99 :
メイク魂ななしさん:2000/11/01(水) 23:27
私も秋から冬にかけて乾燥がひどいです。
夏は安いのでもいいんだけど、冬はどれ使ってもかゆくて、必死でサンプル
さがしてコスメカウンターで試しまくっていちばんよかったのは、
というか唯一痒くなかったのがクリニークの美白用
ファンデーション。
なぜかおなじく唯一粉もふかない。
リキッドのほうもあいます。
100 :
メイク魂ななしさん:2000/11/03(金) 17:42
ファンデは、リキッドに尽きますよ
101 :
メイク魂ななしさん:2000/11/03(金) 22:01
リキッド使いたいと思いつつ、ずっとパウダー派です。
リキッドってなんかお面状態になりそうで・・・
あと、肌呼吸とかあまりできなさそう。
102 :
メイク魂ななしさん。:2000/11/04(土) 22:58
埋もれる前に、あげりんこ!!!
103 :
Ms.名無しさん:2000/11/04(土) 23:03
クレドポー本日購入して参りました。クリームファンデの方。
「最高です」プレストパウダーとあわせて2万超えちゃうのは痛い
けれど、憧れのクチュール顔になれましたーん。
104 :
名無しさんの初恋:2000/11/04(土) 23:22
クレドポー、あのきめの細かさと仕上がりは素敵なんですが、
私には色味が黄色すぎ、そして赤すぎました(泣
105 :
Ms.名無しさん:2000/11/04(土) 23:47
>>104 同じくクレポの8000円の白いファンデ混ぜるといいですよ。
106 :
メイク魂ななしさん:2000/11/04(土) 23:54
カバー力に欠けますが、
レイシャスいいです。
107 :
メイク魂ななしさん:2000/11/05(日) 00:04
クレドポーってそんなにいいんですか?
私、プラウディアでも感激したんですが、どうちがいますか?
108 :
104:2000/11/05(日) 00:25
>>105 了解しましたー。
>>107 サンプルを貰ってみて。BAさんにつけてもらってみて。
……何ていうか、あれのクリームファンデは、中に粉が
入っているとは思えないよ。全てのファンデには
タルクとか酸化鉄とか入っているんだけど、粒子が違うと言うか。
荒いファンデは、肌のキメの上で浮く、でも
クレドはそこさえ均一に覆ってしまう……それくらい違う。
私もプラウディアとかシュウウエムラとか使ってますが、
ここ一番はこれです。
109 :
メイク魂ななしさん:2000/11/05(日) 00:36
最近思うんだけど、エマルジョンタイプのファンデって楽!!
パウダーほど粉っぽくなく、リキッドより塗る手間がかからない。
パウダーは、粉っぽくて肌が感想しちゃって駄目だわ。
110 :
メイク魂ななしさん:2000/11/05(日) 01:54
>109
エマルジョンタイプって?ティントパクトみたいなしっとりしたファンデのことかな?
111 :
メイク魂ななしさん:2000/11/05(日) 02:13
プラウディアの新しいやつ(スティックじゃなくて、クリーム状?の)
エアインパクトだっけアクアインパクトだっけ、なんかそんな名前の。
ああいうのがエマルジョンタイプなんじゃない?
112 :
メイク魂ななしさん:2000/11/05(日) 15:03
プラウディアのリキッドタイプいいですよ。
下地に日焼け止め塗って、リキッド塗って、上からフェースパウダーはたくと
綺麗にしあがります。これで夕方までもちますよ。特に化粧直しはいらないんじゃ
ないかな?
113 :
レイシャスは:2000/11/05(日) 19:23
パウダーファンデは良かったけど、リキッドはそれほど良いとは思えない。
リキッドはやっぱりカバーマークだな。
あったかくなったら、またレイシャスのパウダーファンデを使おうかな。
リキッドはお蔵入り。
それは、マックスファクターで決まり!
115 :
Ms.名無しさん:2000/11/06(月) 00:02
質問。普通クレドポーのリキッド買うと、パフと台とスパチュラ貰えるんですか?
私スパチュラしか貰えなかった(涙)いっぱいサンプル貰えたけれど、パフくれない
のはちょっと・・・・。
116 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 00:07
>>115 パフは別売りなんだってさ。店の人が云ってた。
しかも500円。
117 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 01:04
クレドポー使用中ですが、確かに最高なんだけれど、これが切れたら
次どうしようって考えると、オルビスのクリームファンデも気になります。
カバー力にオルビスのHPで5★がついてたけれど、どうなんでしょ。
お使いの方使用感聞かせて下さいね。
高級化粧品の使用感をチープコスメに求めるのは無理なのかなぁ。でもオルビスって
ポーラ系列だから良さそうですよね。
118 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 01:06
109
>>110 セザンヌのuvねりファンデとか、資生堂のノーカラーファンデーション
のような「ねりファンデ」のことです。
119 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 01:13
エマルジョンタイプ、私も好きですが、スポンジが汚れると
使いにくいし、洗いにくいのが不満です。
>>118さんや、他に使ってる方、どのくらいの頻度で、何で
スポンジ洗ってますか?
洗う時のコツみたいなの、ありますか?
120 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 01:16
>>115私はずっと使ってるけどスパチュラすらもらった事ない
もらえるのも今はじめて知った。
121 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 01:20
>119
私はパフもブラシもビオレのクレンジングウォッシュを
使っています。
ブラシの場合はその後、軽〜くリンスをつけて洗い流す。
私の最近のお気に入りはボビィブラウンのフレッシュグロウ・
クリーム・ファンデ。
こってりしているので乾燥肌向きです。
カバー力もそこそこあると思います。
あとパウダーファンデは新しくでた、ヘレナのがいい!
お風呂上りのつや肌みたいになる。
但しカバー力は、殆どないです。
122 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 01:21
あ、私もエマルジョンタイプ愛用者です。
2〜3年前にプラウディアのリキッドインパクトで目覚めた。
でも、アクアインパクトはダメだったなー。
春夏用のくせに汗に弱くてすぐ崩れるうえに、崩れ方が汚い。
今はカバーマークの、やはりエマルジョンタイプを使用中。
プラウディアより色味が合ってた。
123 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 01:21
118です。
スポンジは、1回ごとに洗うか、4回(スポンジの[右端+左端]×裏表)
使ったら洗います。2〜3個スポンジを用意してます。
汚れたスポンジだと、綺麗につかないし不潔だし、スポンジはこまめに
洗う必要ありますね。
ちなみに資生堂のスポンジ用洗剤で洗ってます。
説明の通りの使い方で簡単・綺麗に落ちますよ。
>>121さん、
>>123さん、レスありがとうございます。
みなさん、他のタイプのファンデのスポンジと同じように、
洗ってらっしゃるんですね。
やっぱり、こまめに洗わないとダメなんですね。
私も2〜3個スポンジ用意して、なるべく1回ごとに洗います。
(いままでは、けっこう汚れててもかまわず使ってた ^^; )
125 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 03:20
>113
私もレイシャスのリキッド、パウダーほど好きになれなくてお蔵入り決定!と
思っていたのですが。冬の肌には色が濃いし、なんかつっぱるし、で。
でもあるとき、アベンヌの色つき日焼け止めと混ぜてみたら、ツヤが出るし
色はいい感じ(日焼け止めが白ピンクっぽいので)になるし、で大成功でした。
もしもしお手元にそういう感じの乳液・日焼け止めがあったら試してくださいませ。
仕上げにパウダーはたかないほうがいいみたい。
126 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 17:43
レイシャスのリキッド今日から使い始めました。
オークル13ですが肌に合ってけっこう良いです。
朝出掛ける前につけたときより今のほうがなんだかキレイに見えます。
いつも粉吹くほっぺもツルツルです。
フェアリータッチも気になりますが、これで良かった事にしよう。。
127 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 18:14
おしえてちゃんでスマン
赤みがかった肌なのでそれをおさえるべく、あえて黄味の強い
パウダリーファンデを物色中です。
資生堂でいうとプラウディアのベージュオークル00に似た
ものをご存知でしたらどんなメーカーでもいいので是非
おしえてください。マット、ナチュラル等「付き」は問いません。
とにかく色が合わなくて・・・(T_T)
128 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 19:23
1回カバーマークに行ってみたらどうでしょう。
わたしもちょっと赤ら顔っぽいのを気にして
プラウディアのベージュオークルを使っていたのですが、
カバーマークスレを見てカウンターに行ったところ
「赤みを黄みで隠すのは不自然」と言われました。
選んでもらった色はカバーマークの中ではやはり黄み系であるものの
プラウディアよりずっと自然です。
129 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 23:23
>>127 私も頬の皮膚が薄く赤みが強いのですが、黄緑や、黄色でごまかすよりも
白いファンデを裏技として使うと良いですよ。で、その後ファンデを塗ったら、スティック
タイプのちょい濃い目のコンシーラーで頬にくの字に書きます。→>顔< です。
で、色のないルースパウダーで仕上げれば完璧です。
130 :
メイク魂ななしさん:2000/11/06(月) 23:51
>127、128
私も赤っぽいので、カバーマーク行って見ました。
そしたら、YP10でした。
カバーマークのBAさんによると、
緑のコントロールカラーは、時間がたつとくすむから
付けない方が良いっていわれたよ。
気になるところにファンデを重ねるんだって。
家に帰って、それまで使ってたクレドのオークル10と比べた。
カバーマークのYP10とおんなじ色でした。
2つ比べると、やっぱり値段の分だけクレドの方が良い。
微妙にもちが違うと思うんだけどね。
クレド、やめられないわー。
131 :
127:2000/11/07(火) 10:30
>>129さん
白いファンデって具体的に何でしょうか?
是非おしえてください。(わーん、ますますおしえてちゃん状態だ。スマン)
>>128さん
>>130さん
カバーマークは地元には無いので今度覗いてみます。
クレドのオークル10だとちょっと私には合わない気がするのですが
カバーマークにはもうちょっと「白黄色」っぽい色ってあるのかな??
ffのパフデフィニッシュ、良い評判をちらほら聞くのでゲットしました。
お値段の手頃さにしては、なかなか優秀で気に入りました〜(^^)。
最初プレストパウダーの代わりにしようと思って、
リキッドを塗った上から使ったら、厚付きで大失敗(藁。
なので、下地をサッパリ目につくってから、パウダリーファンデとして
(というか、これが本来の使い方?)使ったら良い感じでした。
133 :
91です:2000/11/07(火) 21:58
>92さん、97さん
亀レスでごめんなさい!
情報ありがとうございます。早速使ってみますね。
134 :
129:2000/11/08(水) 04:34
>>131 白いファンデっていうのは、色んなブランドから出てるらしいのですが、クレドポーからも
でてますし、超安いのだとウテナの「ホワイトクリーム」なかなかいいです。
実は私もファンデはクレドポーなのですが、色はオークル00です。私は10だと赤みは消えても
色黒っぽくなってしまうので。
135 :
Ms.名無しさん:2000/11/08(水) 06:55
クレドより、カネボウのアフィニークにのりかえました。全然ちがう!
136 :
131:2000/11/08(水) 10:15
>>134さん
ありがとう。ウテナですか。スーパーにあるから見てみます。
クレポーは・・・高いからなぁ。
私は皮膚が薄くて血管が透けてる感じです。
すぐ火照って「一杯ひっかけてきたオヤジ」状。
137 :
メイク魂ななしさん:2000/11/08(水) 16:10
ジバンシーのタンミニマル、大好きです。
おそらく、ティントファンデーションの類に入るくらい
薄つきだけど、不思議ときれいに仕上がるんですよね〜。
お風呂上りの水分充分肌のようになります。
(私決して美肌ではないのです。)
ヘレナのスペキュラーとかお好きな人には信じられない薄付きでしょうけど、、。
来年リニューアルするとからしいですが、結構な量入って、4500円というのも
うれしいので、維持してくれぃ。
138 :
メイク魂ななしさん:2000/11/08(水) 17:17
私もタンミニマル好き〜。
一本まともに使い切ったリキッドファンデはこれがはじめて。
つきが薄いから、崩れにくいし崩れても汚なくない。
オイルフリーでも乾燥しにくいし。
色も私には合ってた。(そんなにきっちり合わせなくて大丈夫だし)
リニューアルって、どんな風に変わるの?
あと、プリクリのアンメークアップと使い較べた人、いてる?
139 :
名無しさんの初恋:2000/11/08(水) 18:00
クレドポーのファンデって2種類なんでしょうか?
それぞれ持ちはどんなものでしょう。
今はヘレナのスペクタキュラー使ってます。
140 :
メイク魂ななしさん:2000/11/08(水) 18:11
>>139 3種類のはず。
クリーム・リキッド・パウダリー
私はクリームしか使ったことないけど、つけるときに
手間かけないとダメだけど、ちゃんとつけたら長持ちするよ。
141 :
メイク魂ななしさん:2000/11/08(水) 19:56
クレドポー買ってしまった。クリームの。すんげーいーよ。
重くないけどしっかりカバー。美しい!なんちて。
カバー力が素晴らしいです。隣の椅子でBAにメイクしてもらっていた
顔中が赤いにきびあとでいっぱいの女の人、メイクした後の顔見たら
別人だったよ!
でも高いから、普段使い用にケサパサのマイクロパウダーファンデ買っちゃった。
これもクレドポーほどじゃないけど、なかなかよいです。軽くて発色がきれい。
つやも出るし、しかも安い(と思う)。
142 :
Ms.名無しさん:2000/11/08(水) 23:15
クレドのクリームの私も使ってるのですが、やっぱTゾーンはお昼すぎると
どうしてもテカッテきちゃいます。コメドも出来ちゃう。Tゾーンだけ違うものがいいのかな?でも
頬は超ドライなんですよね。トホホ。だから頬は夜になってもクレドのおかげで
つるピカ。そういえば、さっぱりタイプのクレドのリキッドもありましたよね?
あれはどうですか?崩れません?あ、でも今からもう一本買うのキツイかも・・・。
143 :
メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 02:22
友人で肌のとても綺麗な子が、クリニークのリキッドを使っています。
クリニークは無香料なので、肌にも負担がなさそうなイメージがあります。
クリニークのリキッドファンデーションはいいのですか?教えてください。
144 :
Ms.名無しさん:2000/11/09(木) 02:25
アフィニークお使いの方に質問です。
私はクレドではオークル00使いなのですが、アフィニークではOC−B1が
それに当たるのでしょうか? OC−B1は色白肌でもいけますか?
HPで見たのですがよくわかりませんでした。カウンターに行くと絶対買わされそう
なのでここで質問させてください(汗)
145 :
メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 04:00
>143 クリニークのスーパーフィットリキッドを夏に使ってました。
今年は暑かったけれど、このファンデは恐ろしく崩れなかったです。
自分の肌のようにぴったりする感じがウリなのですが本当にそうでした。
私としてはお薦めです。ただ色があまりないので合う色があえばいいんですが。
これを使っている日に、肌が綺麗と褒められる時が多かったです。
適度なつや肌になります。
146 :
メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 12:54
>142さん
乾燥肌ならばリキッドはむかないと思いますよ。
オイリーの人用の処方だとBAさんに聞きました。
私のお勧めはディシラのリキッド!
でもクレドと同じく高いんです…でも使い比べて
ディシラが一番って気がします。時間がたってもキレイと
いうのが心から実感できた商品です。
そして仕上げはオルビスのお粉。(2chの影響大)
気軽にサンプルくれるところがまた勝ち!クレドにはないからな〜。
147 :
メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 13:12
>142
ファンデでしっとりさせるより、スキンケアでの場所別ケアの
方がいいと思います。そして、てかる鼻は専用下地を使い、
ファンデは中庸をとったほうがいいみたい。
148 :
メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 13:38
私はコスメデコルテのエタニアが良かった〜。
リキッドとパウダリー、ダブル使いすると持ちもかなり良かったです。
149 :
メイク魂ななしさん:2000/11/09(木) 21:08
>145 有り難うございました。参考になります。その肌の綺麗な友人は
スーパーバランスド・メークアップとかいうのを使っていました。
今度クリニークでスーパーフィットリキッドもチェックしたいと思います。
150 :
メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 10:19
>>101 ジバンシーのタンミニマル、息苦しくないよ〜。
香料なのか、においがちょっと気になるですが、
かる〜いつけごこちの割に仕上がりがきれい。
カバー力重視の人には向かないけど。
40ml入りで4500円はえらい。
151 :
メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 17:05
イプサのポアカバークリエイティブファンデーションってどうなんだろ〜??
152 :
メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 17:06
パフデフィニッシュが意外によかった。
153 :
メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 17:08
>151
過去ログにありますよ。
154 :
メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 17:29
既出ですけど、ランコムのフォトジェニックはかなりいいです。
ジェルとパウダリーを使ってます。
ここ1年ぐらい、
ニナリッチのニュアンスローズにエレガンスのお粉。
ジバンシーのタンミニマムにこれまたエレガンスのお粉。
デコルテのエタニアリキッドに同じくエタニアのお粉。
こんな感じでジプシーしてましたが、
今はフォトジェニックに落ち着いています。
155 :
メイク魂ななしさん:2000/11/10(金) 17:35
シャネルの新リキッド、長期使用してみてどうですか?
156 :
151:2000/11/10(金) 17:45
>>153 あ、本当だ・・・。気付けませんでした。
わざわざどうも有難うございます。
157 :
メイク魂ななしさん:2000/11/11(土) 16:56
シャネルの新リキッド、気に入ってます。
が、どうしてもTゾーンが剥げちゃう。スティックも一緒に買うべきだったかなぁ。
サンプルしか使ってないのに何ですが、アウェイクのシアーファンデーションも良い感じ。
カバー力は皆無(笑)だけど、しっとりツルンとした素肌になれます。
落とした後もお肌ツルツル。キトサン入りで保湿力が高いです。
シャネルと悩んだんだけどね。
158 :
メイク魂ななしさん:2000/11/11(土) 19:05
>143 クリニークのリキッドを使ってましたが、私には合いませんでした。
何しろよれまくりました。リキッドをつけた後、パウダーをつけると、
スポンジの後がついてどーにもならなくなってしまう様でした。母も姉も
叔母も同じものを使ってましたが、姉はよれなく綺麗についてましたが、
母も叔母もよれると言ってました。肌に合えば、つや肌で綺麗に見える
と思います。もちに関しては、私はもちろん汚い崩れ方をしていました。
気に入っていた姉も、皮脂が出て崩れやすいとは言ってました。合う、
合わないが激しいと思います。
159 :
メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 01:03
>>138 亀レスすんまそ。
えーと、アンメイクアップとタンミニマルとの違いですが、
タンミニマルのほうが液がゆるいんでさぁーっと伸びやすいです。
そんでアンメイクアップの方が液が硬めなんで、ぴっちりつきます。
仕上がりはタンミニマルの方が、おとなしめというか・・・
アンメイクアップの方がぴちぴちした感じ・・・
どっちも、薄付き&つや仕上がりなんだけど
出来上がった肌は明らかに違うんだよなぁ・・・。
160 :
143:2000/11/12(日) 06:56
>158 参考になりました。私はどちらかというと乾燥肌なので、多少油分があるくらいがちょうぢううので、試してみようと思います。私の肌に合えばいいけどなぁ。。。
161 :
メイク魂ななしさん:2000/11/12(日) 23:06
私はランコムのタンオプティマージュが好き。
今までプラウディアのパウダリー使ってたけど
かさかさして、ひどい時は皮膚がめくれてたけど
タンに変えてからは大丈夫だし、なんか肌の調子もいい♪
これの上にランコムのお粉をつけると陶器のような肌になれる!
162 :
メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 13:26
>>143 クリニークはスーパーフィットリキッド使ってました。
ぴたっとつくけど息苦しくなく、脂浮きは少々するけど、
脂取り紙でおさえると元通りきれいになるので、夏場は
とても重宝しました。汗かきなもので、、、。
クリニークはサンプルもらえると思うので、お店で
相談してみては?最初の内はかなり丁寧にカウンセリングしてくれます。
だんだん押しが強くなる傾向ありですが。
163 :
メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 13:32
シャネルの新リキッドは保ち悪いんだ。
164 :
メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 14:36
久しぶりにクレドポーつかった。
以前はカバー力強すぎるから、とコンシーラー変わりに使っていたのに
今日使ったらバッチリだった。
、、、、年取った、ってことですか(TT
165 :
メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 14:46
Magicのお粉の通販できるサイトってどちらでしたっけ。
PC初期化しちゃって判らなくなってしまった…どなたか助けて下さい。
166 :
メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 17:40
薄付きで仕上がりのよいリキッドが好み〜
ロラックは薄くて崩れにくくてよかった。
昨日ランコムのフォトジェニックを塗って
もらったけど宣伝文句ほどの感動はなし。
プリクリのアンメークアップと迷ってます。
ヴァーチャルスキンもよさそうだしな・・
167 :
143:2000/11/13(月) 18:28
>162 ありがとうございました。 スーパーフィットリキッドもよさそうなので、スーパーバランスドメークアップと両方サンプルを貰ってみます。スーパーフィットは冬でも使えるのかなぁ??
168 :
メイク魂ななしさん:2000/11/13(月) 18:34
169 :
まゆげのびっぱなしOL:2000/11/14(火) 09:38
<168さん
ありがとうございますー!165です。−b.comが覚えから抜けてました。
liquid loose powder早速通販します。届きましたらご報告にあがりますね、お世話様でした。
170 :
メイク魂ななしさん:2000/11/15(水) 01:01
クレドポーついに買ってみました。
カバー力が欲しいので、クリームにしてみました。
びっくり。ほんとに全然違いますね。
今までのパウダーファンデやリキッドがゴミになっちゃった。
171 :
メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 20:16
age!
172 :
名無しさんの初恋:2000/11/16(木) 20:54
ガイシュツと思うけどカバーマーク。
あたしはBP20だった。ファンデは使わないんだけど、
鼻の毛穴がちょびっと目立つからそこだけ使ってる。
その上から無印のルースパウダー(パール入り)。
173 :
>168:2000/11/16(木) 21:11
Liquid Loose Powder、使ってますよ〜。
つけた時、ヒヤッとしてなんつーか偏光パールっぽい感じです。
仕上がりはツルッとツヤ肌って感じです。
私はunmakeupとLiquid Potionと同じラインで使ってますが
ムキ卵みたいな肌になります。ツルツル〜&#9829と友達に会う度に
誉められるほどです。
174 :
メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 21:24
リキッドパウダー、むずかしい〜つかいこなせない!
なんかポロポロするんですよ。
均一にのらないからパールがむらになっちゃって
余計はだが汚く見える、、、
175 :
メイク魂ななしさん:2000/11/16(木) 22:18
イブサンローランのパウダリーにした。
かなりいい感じです。
176 :
メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 00:25
>59さん
フォトジェニック、使ってますがそんなに感動は・・以前から出てるパウダー
の方が粒子が細かい様な気がするし、でも薄付きです。
私は、今は化粧直しようです。。遅レスでごめんなさい。
177 :
名無しさんの初恋:2000/11/17(金) 17:06
私もフォトジェニックはあんまりだったな。
サンローランのパーリィパウダーの方が好き。
サンローランはエナジータンていうリキッドお勧め!
仕上がりがすご〜く美肌。
エスティのファーミング効果のあるリキッドファンデ
情報教えて!
178 :
メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 18:20
江原道のリキッドいいですよ。
トライアルセットでお試し中なんだけど
ドライスキンの私にもあってるみたいです。
ただ、3色しかないのと、お値段が高いのがちょっと・・
お粉の評判も良いみたいですね。
179 :
メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 21:12
クレド買いました。パウダーの方。
すんごい、肌キレイになりますね。
父に「一万円くらいのエステでも行ったの?」と言われた。
リキッドも欲しくなりました。オークル10と、白いヤツ。
180 :
メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 22:19
RMKのファンデはどうですか?
パッケのよさにつられて買ってみたいと思うのですが、
やや粉っぽいような気が・・・。
下地も2種類あったようですが、パール入りのほう、
評判いいみたいですね。
181 :
メイク魂ななしさん:2000/11/18(土) 02:17
あげい
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:04
エタニア、専用下地と使ってみたけどなんかよれるのよ。
アルビオンエクサージュも。。
専用下地がいけないのかなあ・・遠目はすごくきれいなのに
近くでみるとパウダーなのにだまづきしちゃうんだよね。
わたしが下手だから?
183 :
Ms.名無しさん:2000/11/18(土) 11:32
今、アルビオンのエクサージュ使ってます。
クレドポーって言うのを使ってみたいのですが(評判をココで聞いてると)
ホムペとかあるのですかね〜?そして何処に売っていますか?百貨店??
教えて〜!!でごめんちゃい。
184 :
メイク魂ななしさん:2000/11/18(土) 11:42
185 :
メイク魂ななしさん:2000/11/18(土) 13:50
クレポのfruid、ビックカメラだかサクラヤだかで買いました。
上手に伸ばせないと厚化粧に見える鴨
186 :
メイク魂ななしさん:2000/11/18(土) 15:51
イプサのモイスチュアウォーターファンデ愛用。
小鼻や目元が全然崩れない&うるおい感がすごい。
カウンター行くと1本1600円のコントロールカラーも勧められるけど、
クマやニキビあと隠しならKPの2色コンシーラーと合わせるとイイ。
187 :
Ms.名無しさん:2000/11/18(土) 22:32
>184、185 ありがとーございます!厚化粧に?!うまくできるかな・・・。
資生堂のメーカーが入ってるデパートならあるかなーー?
188 :
名無子:2000/11/18(土) 22:56
ボディショップのクリエイトミーパクト
秋冬用(クリームパウダー)
以外な掘り出し物
189 :
メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 08:27
レイシャスがいいと思います。
190 :
メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 09:51
レイシャス、過去の花王の中で一番いいよね!
贅沢言えば下の白がもうちょっとモロプラスチックしてなかったら良かったんだけど、マットシルバーとかだと¥1000じゃできないよね・・・
191 :
メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 15:55
今 資生堂のSを使ってるのですが
レイシャスにもひかれます
そろそろ ファンデがなくなるので考え中
ほほの辺りの毛穴が気になるのですが
その他にもオススメなファンデあったら教えてください。
192 :
名無しさん:2000/11/19(日) 20:21
私もそろそろファンデを変えようかと検討中。
今はipsaのポアカバーなんだけど、つけるのに時間かかるし、目じりのところがいつも寄れるので
気になるので、別のを探したいのだけど・・・
今はカバーマークのリキッドかレイシャスかRMKかルナソルかと、いろいろ考え中。
水々しいツヤはだになりたいのだけど、お勧めありますか?
それから、今月の「きれい〜」だと、レイシャスはリキッドよりパウダーの方が評判がいいみたいだったけど、
使われてる方如何ですか??
193 :
Ms.名無しさん:2000/11/19(日) 22:21
私はレイシャス全然ダメでしたー。
下地もレイシャス、ファンデもパウダリーのです。
朝化粧して朝からもう1日中崩れてて早く帰りたかった・・・。
私の場合はですが、でも、2ちゃんで評判良かったから買ったのにー。
本当にあの出費はイタタタ・・・、。
194 :
Ms.名無しさん:2000/11/19(日) 22:30
私はレイシャス全然ダメでしたー。
下地もレイシャス、ファンデもパウダリーのです。
朝化粧して朝からもう1日中崩れてて早く帰りたかった・・・。
私の場合はですが、でも、2ちゃんで評判良かったから買ったのにー。
本当にあの出費はイタタタ・・・、。
195 :
メイク魂ななしさん:2000/11/19(日) 22:40
レイシャスってサンプルありますか?
私も気になってるので、ハズレだったらいやだな〜。
196 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:22
レイシャスの下地はプルプルのヤツですか?
毛穴隠すやつですか?
>お気に入りの方、失敗した方
197 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:37
私はレイシャスお気に入りだけど、色が私には黒いので、
下地はバーズニュアンセ。でも、2chで見たウテナの
ホワイトクリーム(パール入り)を使ってみたらこれも良かった。
肌質はやや乾燥ぎみの普通肌。
198 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 02:50
レイシャスのリキッド使用中。
リキッドなのにさらっとし過ぎなので、さっさと塗らないと
むらになりますが、使用感は気に入ってます。
199 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 04:30
ルナソルいいです!
カバー力のあるものを探していて(にきびの赤みを隠したいので)
以前カネボウのレヴューを使っていたから、カバー力はあると思い試しづけしたら
肌にピタっとつく感じでカバー力もあって大満足でした。
翌日の卒業写真のときに友達に今日肌すごいきれいと言われました。
ほんと遠目で見ると(もちろん近くでもきれいです。)サイボーグのようにきれい。(笑)
カバー力を求めるならルナソルいいと思います。
200 :
名無しさん:2000/11/20(月) 08:41
192です!みんなありがとう!
もうちょっと情報を待ってみるけど、ルナソル良いみたいですね!
私もニキビの赤みが気になる人なので、ほんとに良さそう・・・。
よくラ・ドンナの加藤さん(?だったっけ・・・違ってたらごめんなさい!)がお勧めしてるから
気になってはいたんですが、下地とあわせると普通のものよりちょっと高いので
躊躇してたんです(笑)
201 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 08:46
>199さん
ルナソルの事 詳しく教えてください
私 コンビ肌なんですが頬の毛穴が気になるのです
私もサイボーグ肌になりたい!!(藁
下地から教えてください
それと 高いんでしょうか?
お願いします
202 :
名無しさん:2000/11/20(月) 09:03
200(192)です。使用感についてはまだ何もわからないけど値段だけ。
下地 アーバンディフェンスが4000円。
ファンデ トランスフィットリクイドファンデーションが4500円。
色は7色展開だそうです。
色が7色って思うと、カバーマークの方が色展開があるから悩むんだよなぁ。
何にせよ、最終的に決めて買ったら報告します。
203 :
名無しさん:2000/11/20(月) 09:54
↑ごめん。つけたしです。
ファンデにはもう一つ、トランスナチュラルリクイドファンデーションというのがあって、
それは4000円だそうです。
それにしても、いろいろみてたら、MACやLANCOMまで気になってきた〜(笑)
何回も書きこんじゃってごめんなさいね。
204 :
エルモ:2000/11/20(月) 11:30
YSLのタンドゥポルスレーヌはどう?
エナジータンがいまいちだったので、
二の足踏んでます。
205 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 11:32
パールとかがはいってるファンデでつやを作りたいんだですが
どこのものがいいでしょう?
MACの夏ごろ限定だったやつみたいのが使いたいんですけど。
カネボウで二万円するファンデでたね、、、 ケースにダイヤ入りの。
あれ、どうなんだろー?
マダムな2chねらー、ご感想キボーン!
207 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 12:33
>>200 ラ・ドンナ加藤さんてツヤ系リキッド好きだよね。
RMKもお勧めしていたような(記憶違いだったらゴメソ)。
というかルナソルの使用感はRMKに似てると思う。
(ちなみにレビューも似てる。ま、カネボウだしね)
どれも黄味がはっきりしているので、赤みが気になる人にはよいかも。
ルナソルのパール物を効果的に使うとよりサイボーグです。
カバー力ならメークアップフォーエバーがお勧めですよ!
>204
タンドゥポルスレーヌ、アブラ浮きしない?
自称乾燥肌なんだけど結構鼻の横とかよれよれになって汚くなった。
逆にエナジータンは乾くし合う色がなかった。
パーリー使ってる妹、すげー肌キレイに仕上がってるから
YSL気にはなるんだけどねー。どうも相性悪いわ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:52
>>204 私は結構良かった。>ポルスレーヌ
コンビ肌だけど、毛穴も目立たなくなったし
しっとり潤うし。冬だからてかりもあんまり気にならないし。
でも、パーリーに比べて付けるのに時間がかかる。
210 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 13:19
>>204 ポルスレーヌはつけるのがめんどうでなければ、いいと思う。
エナジータンより香り弱いし、カバー力はある。
ただ、色が3色しかないです。
買うなら今出ているクリスマスコフレがお得だね。
211 :
201:2000/11/20(月) 14:09
>202・203さん
ありがとうございます
今のファンデがなくなったら買おうと思います
コレで私もサイボーグ(笑
212 :
エルモ:2000/11/20(月) 14:14
エナジータン、乾きますよね。
これからの時期、しっとりファンデが欲しいので、
ちょうど良いかも。
パーリィを超えるものってなかなか出ませんね。
>>200つや系のメイクは
>>207さんが言ってたとおりラ・ドンナの加藤さん
上手です。ビーズアップなどにおすすめのアイテムが結構載ってましたよ
ちなみに加藤さんに何度かメイクしていただいた事がありますが、
サイボーグメイクで(そういう風にお願いした)大丈夫か?って思いましたが
でも写真だと凄く綺麗に写ってます。これって私?って言うくらい美しいです
雑誌などに載っているメイクは写真を撮ることを考えてメイクしているので
普段のメイクより比較的やりすぎ??くらいなんだそうです。だから普段メイクするときは
物足りないかな?ってくらいがちょうど良いそうです。
当たり前ですが、私はモデルでも何でもないシロウトの不細工です。
214 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 14:56
サイボーグではなく、上品系にしあがるのはニナリッチのリキッドかもしれない。
私からすると、ヘレナもサイボーグ系のしあがり。
215 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 16:52
ランコムのフォジェニック
ジェルとフルイドの使用感試された方いらっしゃいますか?
ランコムスレになかったもので。
おねがいしまーす
216 :
Ms.名無しさん:2000/11/20(月) 20:04
みなさん、浜崎あゆみの肌になりたくない??
クレド・ポー使ってるらしいんですが。
値段高くて迷い中・・・。でも、クレドスレはカナリ評判が◎!!
217 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 20:07
クレド、それほどでもない。
なんか肌が茶色っぽくなる。
>217
それは、それほどdemoない、ではなく色が合わないだけですよね?
219 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 20:25
217さんは色があってないのかくすんじゃうのか教えて欲しいモナー
220 :
216:2000/11/20(月) 20:45
221 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 20:54
>220さん
217さんじゃないけど、クレドのオークルは1つ濃いトーンにすると
濃いというより暗い感じになるかも知れません。
黄味が少ないのかな、と思っています。
217さんの「茶色っぽく」というのは濃い方にトーンが合っていない
からではないでしょうか?
私はクレドのカラーだと、1つ濃いトーンにブラン(白)をきちんと使って
補正しないと合わないです。
カウンターの勧める色では、白浮きしちゃったし。中間がない。
222 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 21:02
>>215 確か乾燥肌スレにあったかと思うよ。
すいません、うる覚え。
223 :
メイク魂ななしさん:2000/11/20(月) 22:46
>>199です。
遅レスですいません。
私はルナソルの5000円のものを買いました。
カウンターで水分・油分を測ってもらい、ニキビがあるのに頬は乾燥気味なので
保湿力もあったほうがいいということでそれに決めました。
さすがに高い!と思ったんですけど、お母さんと一緒に使うからいいやと自分に言い聞かせました。
下地はルナソルのものを使ってません。
ニナのパーズオパサラン?(赤みを消す白いほうです)を使ってます。
ルナソル下地を一緒に使うともっといいと言われたのですが、それではなんだか赤みが
隠れない気がしたのでやめました。
また余談なのですが、今日お母さんが免許書き換えの写真をとりに行くのでルナソルつけたんですけど
小鼻の黒ずみと小鼻の横の開ききった毛穴きれいに隠れてました。
ほんとすごいなあと思いました。
お母さんもちょっとびっくりしてました。
あと、横にそれちゃうんですけど、ルナソルのブラシものすごくやわらかい感触で
感激しました。リスの毛を使ってると言ってたんですが、
もう、あの感触は病みつきになりそうなくらいいいです。
ためしにカウンターでつけてもらってお粉はたいてもらうことお薦めします。
224 :
201:2000/11/20(月) 23:36
>199さん
詳しく教えてもらってありがとうございます
ルナソル ますます欲しくなりました
カウンターでやってもらって決めます
でも ほしい〜
225 :
名無しさん:2000/11/21(火) 08:20
200です。
ちふれスレを読んでたら、ちふれの新ファンデ(クレドっぽいらしい)が
すご〜く気になってきた!
値段が安かったらまずこれから試してみようと思います。
合う色があれば良いな!
226 :
メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 10:48
パーリイ、肌がキレイだったら、単独使いOK?
冬でも乾燥しないかな?
227 :
メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 11:10
>>226 肌は決してキレイじゃないが(ワラ、単独使いしてるっす。
下地を(崩れない程度に)しっとりめの物にすれば、
冬でも乾燥はしなかった。
肌が荒れ気味のとき、しっかり塗り固めてしまうと
余計にアラが目立ってしまうので、これくらい軽いつきの方が
かえってきれいに仕上がるように思う。
228 :
メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 11:22
227さん、ありがとうございます。
結構乾燥してきたので、
リキッド〜クリームでしっかり仕上げるよりも、
軽めのファンデでサッと仕上げた方が良いかな?
と思いまして。
229 :
ななしさん:2000/11/21(火) 16:46
今、ハイパーリアルとフォトジェニックジェルのどちらを買おうか
迷ってるんですけれどどっちがいいかなあ?
限定品ってことだけど普通色はまだ売っているのかな?
あげ。
231 :
名無しさん:2000/11/21(火) 21:51
200です。
ちふれ、チェックしてきました。12月発売なのでまだテスターがなく試せなかったけど、
初回のみ、キット(下地+ファンデ)が出るので、買ってみようと思います。
そのファンデはパウダーなのですが、私はリキッド派なので、引き続き、自分にあったファンデ探しは続けたいと思います。
今日は、カバーマークにいってリキッドファンデをためしてみました。
結構マット???しっかりカバーしてくれますね。
けど、ちょっと「塗った!」って感じが気になるかな・・・。
また、試したらレポートします〜
232 :
メイク魂ななしさん:2000/11/21(火) 23:11
教えてちゃんでスマソ。最近、「ぷるぷるファンデ」に
興味が出てきました。使っておられる方、お勧めがあったら
教えてください。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 00:45
レイシャスのパウダー使ってます。やっと肌色に合うものを見つけたって感じです。
近くで見るとそうでもないけど、少しはなれてみると何かきれいな色白肌に見えて
疲れてお肌ボロボロって時でも、「肌きれーい」とか言われます。ちなみにもと
の肌は対してきれいじゃないです。
234 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 00:55
>233
「肌切れーイ」とは、うらやましいっ。(^^)
遠目で見てキレイって思えるその肌感って
『つや肌』の質感にみえるんでしょうか。
それとも『マットな感じ』なのでしょうか。
235 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 03:49
>>229 ハイパーは使ってないからわからないけど、フォトジェニックは素肌っぽいと思います。
カバー力が欲しいならオススメしないけれど、私は軽くてツヤ肌にもなれるので気に入ってます。
はじめ自分ではわからなかったけど、周りから見るとすごく綺麗に見えるみたいですよ。
ちなみに2色使いしてます。自分の肌にあった色と、100番の白いやつと。
236 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 04:47
随分前にもあったパリベルランのリキッド試してみました。
よいですねー。崩れないし、カバー力あるし、軽いし、安い!
私の家の近くじゃ売ってないから、
ブランシェで買わなきゃいけないのが面倒だけどリピート決定っす。
237 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 05:21
>233
そうなんだよねー。レイシャスは自分よりも他人のウケがいい。
今は飽きたので他のに乗り換えてるけど、またキープに買っておこうかなあ。
>234
パウダーにしてはちょっとツヤっぽいです。
238 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 05:36
テスト
239 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 10:19
>>229 私は両方使ったことありますけど、
フォトジェニックのほうが個人的には好き。
ハイパーは赤(ピンク?)パールのせいで、なんとなく
赤黒くくすんで見えてしまったけど、フォトジェニックは
透明感が出た。あとハイパーは乾燥肌には向かない。
カバー力はどちらも控えめだけど、
フォトジェニックの方が自然なツヤで
肌も綺麗に見えると思う。
何より、ハイパーは毎日使ってると飽きました。
でもやっぱり人それぞれだから、実際に
つけてもらって決めることをオススメします。
240 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 11:12
>>232 ソニアのエクラタンなら使ってたよ。
どちらかというと夏向きかな。
適度なカバー力で、ピーンとハリのある肌になります。
241 :
>229:2000/11/22(水) 11:49
>235&239
ありがとう!
どちらかというとフォトジェニックの方に軍配があがり
そうですね。
さっそく試してみようと思います。
242 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 14:11
フォトジェニック、保ちはどうですか?
243 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 15:32
レイシャスのパウダー使ってるけど、やっぱいい。
遠くで見たときすっごく肌がきれいみみえる。
でもつや肌っていうんならちょっと違うぞ
やっぱリキッドじゃないとサイボーグ肌は作れないと見た。
リキッドって面倒ななんだよねー
しかもオイリー肌にはちょっときつい
244 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 16:02
レイシャスのパウダー、私はダメでした。
オイリードライなんですけれど、最低の崩れ方をする。
持ちは20以上持ってるファンデの中で最低です。
直そうとしても、毛穴に落ちちゃって綺麗に取れないし。
最近はクレドポーのクリーム状の奴使ってますけど、
カバー力あるのに、濃い化粧にはならなくて、
しかも肌質が全然違って見えます(きめ細かく見えます)。
レイシャスは他のファンデを使った後、
うすーくパウダーのように使うと
ホログラムっぽくなるのでいいかな。
245 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 20:51
レイシャスって ギラつく肌
(ツヤ肌とは違う)に なっちゃいますか?
マット系できれいに見えるファンデってないですかね?
246 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 20:56
>>245 レイシャスはギラギラを作ることを目的にしている感じ。
マットならヘレナのホワイトフィニッシュはいかがかしら。
私は割と好きなんですけれど。
247 :
メイク魂ななしさん:2000/11/22(水) 22:22
>246さん
ありがとうございます
レイシャスやめときます(笑)
ヘレナみてきますね〜
248 :
メイク魂ななしさん:2000/11/23(木) 11:40
age
249 :
メイク魂ななしさん:2000/11/23(木) 11:48
>>245 ニナリッチはいかが?かれこれ5年使ってまーーーす!!
250 :
メイク魂ななしさん:2000/11/23(木) 13:49
ランコムのマキケーキUV、カバー力あるけど
めちゃくちゃ崩れが早かった。
私乾燥肌なのに、つけるなり脂噴出!という感じ。
合ってなかったのかな。
サンプルでよかった、あーびっくりした。
ということでRMKに戻してめでたしめでたしです。
251 :
メイク魂ななしさん:2000/11/23(木) 15:36
>249さん
ありがとうございます
ニナも みてきますね〜
252 :
メイク魂ななしさん:2000/11/23(木) 16:05
カバー力重視ならばエスティーローダーのダブルウエアが
世界一ィィィィーだと思う。
とにかく隠れる。ニキビ跡だろうが毛穴だろうが頬の赤みだろうが
何でもござれ〜状態だった。
おしろいで完成させると激マット肌になる。
そのせいか?中年女性にウケた。
がしかし、皮膚呼吸が出来ない。。。オイリー・汗っかきにはつらい。
おまけに夏の暑い時期に使ってたらニキビがすごかった。
乾燥肌の人だったら大丈夫だろうか。。。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:22
アルビオンのエクシアもかなり良いでござる!
女優になりたくねぇ??? ゴメン・・・
254 :
メイク魂ななしさん:2000/11/23(木) 16:29
>>252 ダブルウェアはよかった、確かに。
カバー力もあったし、オイルフリーで崩れにくかったし。
でも正装用って感じだよね。きちんと作りたい時にはいいけど
カジュアルっぽい服やメークには合わない気がした。
255 :
メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 00:05
256 :
メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 00:23
レイシャスのパウダリー好き。
下地を使わないと毛穴落ちするしサイアクだけど
スムーズorモイストアップを使うとキレイに仕上がる。
くずれもない。
↑オイリー寄りのコンビ肌です。
257 :
メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 03:13
>>252 私もダブルウェアは評価。でも確かに肌作りこみ過ぎな雰囲気になるので
限定だったけどMACのハイパーリアルのバイオレットフィックスを混ぜて
使ってる。3:2で混ぜるとかなりツヤも透明感も出るし
なぜか単独で使うより持ちも良くなる。限定物使用ネタで申し訳無いが、
もし両方持ってる人いたら試してみてくださいー。
ところでエスティから新しく出るスマートウェアってファンデの情報
持ってる人いたら、教えてー。
>>242 フォトジェニックは持ちは普通。私は混合肌なのでTゾーンのテカリは
まぬがれないけど、汚くよれたり崩れたりする事はなかったよ。
でも個人差あるので、試してみてから決めてね。
あと使用感が軽くて肌にそこまで負担がないように感じましたよ。
258 :
メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 03:23
>256
レイシャスのパウダリー、
きちんとレイシャスの下地を使ってもひっじょうに崩れる。
カウンターで塗ってもらっても同じ。
人それぞれなんだろうけど、私は乾燥よりのコンビ肌なのになあ。
259 :
メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 05:54
KOSEのルティーナ
リキッドの上にパウダリー重ね塗り。乾燥しやすいので、ガードガード!
ちょっと乳液ませてリキッド塗ったら、パウダーはおさえるだけ。
なので、すごくなじんでくれて厚化粧に見えない。上品な肌になります。
とくにコンシーラー使わなくても大概のものは隠せる(笑)。
もう両方使うの手放せないです。だってくまもシミも隠せるんだもん!ビバ!
ランコムのフィデリテとかディシラのリキッドとかくずれるし、
コスメデコルテのジェルファンデがヨレまくりのワタシなんですが
レイシャスはくずれないの。鼻はたま〜にテカるけど頬は絶対テカらんっつうくらい。
現在はアウェイクのシアーファンデーションとYSLのエナジータンと
キオラのパウダリーとレイシャスをその日の気分で使ってます。
どれもくずれにくいしヨレなくて大好きです。
261 :
名無しさん:2000/11/25(土) 11:51
age
262 :
メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 14:26
よれるとか崩れるって、
結構人によって感じ方に差があるものなんかな。
このスレを見ていてそう思った。
崩れてないつもりでも、別の人から見れば崩れまくりだったり、
崩れてるーと気にしていても、そうでもなかったり。
263 :
メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 14:33
↑なんでエラソーなの?
264 :
メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 14:46
262は全然偉そうに見えないけど…??
265 :
メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 15:13
エスティーのフューチャリスティックとクラランスのエクストラファーミング両方使った方いますか?
どちらの方がカバー力ありますか?
今アメリカにいるのですが、こっちって顔の一部にちょこっと塗って、なあんてきれいなの!はい、買って!という接客で全然わかりません。サンプルもないって言うし。
どちらかひとつでも使われた事ある方も、ぜひ使用感など教えてください。(ちなみに@では両方とも評価低かったです)
266 :
メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 23:11
age
267 :
メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 23:16
アユ―ラのにきび用ファンデ。
使った人いますか?
すごく気になってるんだけど。
268 :
みかこ:2000/11/25(土) 23:41
私は、プリスクリテイブのオーダーメイドの
ファンデを使っています。
自然な色を求める人にぜひおすすめですよ。
しかも、乾燥肌か脂性肌用の美容液を入れてくれ
るし、同じ色の、携帯用とコンシーラーも
セットになっているんです。
269 :
ゆき:2000/11/25(土) 23:45
プリクリってすごいんだね。
270 :
みかこ:2000/11/25(土) 23:58
あと、カバー力も3段階のうちから
選べるんですよ。でも、プリクリ
自体、あまり、人気ないのかな、いつも
お客さんがすくない。
271 :
メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 00:00
>>267 どこかにも書いた気がするんだけど、ニキビ用のファンデ、
家に送られてきたサンプルを試しただけだけど、かなりよかった。
(特殊な粉体技術を開発したそうで)オイルフリーなのに粉が
パサパサしてない。
間違えて厚塗りになっても全然パサパサに見えないと思う。
何と表現して良いかわからないけど良い意味で不思議な感じの粉です。
カバー力は。。。まあまあかな。
272 :
メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 00:02
271です。つけたし。
そんなにいいのに何で買わなかったの?
と聞かれると困るんですが、一応今のところはルース派なので。
273 :
メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 00:08
プリスクリプティブのオーダーリキッドファンデ。とっても自然で
よかった!デモ、自分には値段が高すぎてリピート買いできな
かった。オーダーだから、高いのも当然だけど、もすこし
安かったらなぁーー。
今、大阪にプリスクリプティブってあったっけ?
(東京在住のとき購入)
274 :
267:2000/11/26(日) 00:10
>271
なんだか良さそうですね〜
一回試してみようかな。
どうもありがと〜
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:00
エレガンスのリキッド愛用。
彼とお泊りの時、化粧落とさずに寝てもくずれてなかった。
あ、不精じゃなくってスッピン見せられないほど肌ボロイの、、。
276 :
メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 01:47
>>273 確か、梅田阪急でカスタムファンデ作ってもらえますよ。
後、カスタムファンデは作れませんが大阪高島屋にもありましたよ。
277 :
メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 18:09
オーダーメイドのファンデっていくらぐらい??
278 :
メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 19:14
>>276 梅田阪急はラボが併設されてるので、その場で受け取りできるってことを
言いたかったのかな??
ラボのない店舗(っていうかある店舗の方が少ない)でも、ちゃんと
後日受け取れます>カスタムブレンド。
>>277 プリクリは10000円ですね。
かくいう私は、梅田阪急のプリクリ愛用者。
既製品に合う色を探すのが困難な肌なので、ファンデとお粉の両方を
リピートし続けております。
無香料っていうのも好き。
279 :
みかこ:2000/11/26(日) 22:49
プリクリの中でファンデ以外に何かオススメは?
私は、ファンデしか持っていないから・・・
あったら教えて!!
280 :
メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 23:49
ここおすすめファンデスレなんすけど。
281 :
メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 00:32
上にもカキコありましたが、エスティのダブルウェア
カバー力ありますね。コンシーラー塗るのめんどくさい時
あれをちょいちょいと目の下に叩くとアラ!消える。
でも顔全体に付けて写真撮った時、顔が浮いてました…。
(鼻筋と目の下・頬様に白めのを買ったからなんですが)
今度はカバーマークも挑戦してみるッスよ!
素敵なファンデをお探しの方がいらっしゃるようで‥
こちらを上げておきますねー!
282 :
名無しさん:2000/11/27(月) 01:18
MFはどうでしょう?
以前、サンプルを貰った時に良いと感じたのですが(2年前くらいだけど(笑))
ここではあまり話題になっていないようなので気になりました。
283 :
メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 12:20
プリクリのオーダーファンデ、去年作ったんですけれど、
色は勿論ぴったりなんですが、油分が多くて崩れやすかった。
よく考えてみれば、合う色を探すのが困難な肌ではないので
(自分の持ってる既製品の色とほとんど変わらず)、
クレドポーのファンデに落ち着いちゃいました。
284 :
メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 14:54
プリクリの、オーダーじゃないファンデ(アンメークアップ)を
買った時、結構綿密に色合わせとかしてくれたにもかかわらず、
白塗り風になってた・・・。
ファンデ自体はお気に入りだから、いまは他の暗めのファンデと混ぜて使ってる。
・・・オーダーでこうなったら泣くなぁ。
基本的にBAさんてのは、明るめの色を勧める傾向にあるのかと思えば
そうでもないみたいだし・・・。
・・・独り言入っちゃってすんまそ。
285 :
メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 14:59
YSLのエナジータン、久々に使ったら、すごく良い。
タンマジュールのおかげで肌の調子が良いので、
すごく肌がキレイに見える。
286 :
メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 16:16
フォトジェニックジェル、仕上がりもナチュラルで勿論好きなんだけど、
臭いがなんか好き。良い臭いがする〜。
通勤用プラウディア(リキッド)は、ちょっと変な臭いだから余計。
最近エレガンスのリキッド(化粧水のファンデとかいうので、振って使うやつ)
が気になっていたりもするんだけど、全然聞かない。
う〜ん、どうなのかなぁ。
287 :
メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 21:54
色白に向いているファンデってありますか?
なるべく、クリームタイプかリキッドで・・・・。
私は色が白すぎるので、合う色がなかなか見つかりません。
初めて買ったKOSEのではそのブランドで一番明るい色だったのにも関わらず
塗ると日焼けしたみたいに暗く、黒くなってしまい、
それ以来、国産ブランドはオークル系しかないイメージがあって
使ってないんです。
色が白い方、どこのが良いですか?
288 :
メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 22:00
続きです
今のところ、
MACのハイパーリアル
ヘレナのサブリメッセンス
マリクワのサブライムフィニッシュです。
MACは、アメリカでカウンターで選んでもらいました。
白人さんの居る国なら、色の白い私にも合う色があるだろうって
思って、MACのカウンターに行きました。
日本に、ハイパーリアルが何色あるのか知らないのですが
その時カウンターに15色ほどあったのにも関わらず
私は一番白いのを選ばれました。
「白人さんの居る国でも所詮はこれかあ」って思いました。
これはおすすめ!っていうの、
何でも良いので教えて下さい!
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:34
290 :
メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 00:42
288さん、ドメブラのファンデとMACのファンデは白い色たりないよーー!
>>289さんのスレに行って特と見てきて!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | めけ |
( ´∀`)< |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < めけ |
/つつ | |
\____________________/
292 :
眉毛伸びっぱなしOL:2000/11/28(火) 13:37
<<168さん
magic昨日届きましたー!お世話さまでした。
リキッドとパウダーで使いましたが仕上がり奇麗です。
レイシャスがブルーの偏光ならこちらはピンクベージュの偏光といった感じ。
上品でギラつかないパウダリーって仕上りです。コンシーラと組み合わせればシミもカバーできますし満足です。
何といってもつけたときのヒンヤリ感が病みつき〜!ただ毛穴のカバー力は無いとみた。
あと個人的には夏向きかな〜、冬使いなら他のリキッドと組み合わせようと思います。
293 :
メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:39
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ━━━━━━ ━━━━━━━ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
━━━━━━━━━━━━━
┃ ━━ ━━ ┃
┃ ━━ ━━ ━━ ━━ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ aea
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑) aae
295 :
メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 17:47
発売当初は雑誌にもよく取り上げられてたけど、近頃めっきりまったく
噂を聞かないマリクワのコンプリートスムーサー。
今は試しにクリニーク使ってるのですが、ファンデはマリクワのこの
リキッドが一番でした。大して色数はありませんが、自然な感じに
仕上がりました。
296 :
メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 23:43
クレドポーは、使ってみたいけど
20代後半くらいになって、肌に自信がなくなってきたら
使おうかなって思ってる。
今は20歳なんだけど
そこまで化粧品に頼りたくないっていう気もする。
もちろん、お化粧はしてます!!
297 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 00:54
>>296 同じです〜。
もうどーにもならない肌になったらクレド買うでしょうけど、
その前に甘やかしたらこの先頼れるものがなくなりそうで…。
でも若いうちからいいもの使ったほうがいいのよっていう説もあるし。
悩みますねえ。
こらこら。今26ですけども、シワもないしシミもないし、
20代後半くらいになって・・って偏見で言われるのは不愉快です。
>>298 スレと方向がずれるのでsageるが・・・
ははは、実は私も思ってた。クレンジングと普段の手入れと、適度の
マッサージがあったら、全員がシミとシワになる訳じゃない。
当方30歳。別に問題ない。まあ不愉快にさせようとして書いた訳じゃ
ないとおもうけどさ。
高価なものは確かにいいんだけど^^;逆転化粧品に頼るより、日々の
洗顔と安くても肌に合う基礎化粧品で手入れするのも大切だよん。
300 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 13:45
クレポーは厚塗りになるので、
外資の薄付きファンデの方が好き。
301 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 15:40
ちょっとスレの主旨から外れると思いますがすみません。
私はウインタースポーツをやるのですが、ゲレンデでのおすすめファンデってありますか?
もちろん日焼け止め(去年イプサで焼けたから、今年はアネッサの予定)
の上に使います。今まではプラウディアのパウダリーを使っていたのですが、
どうしても厚塗りっぽくなってしまったので。
厚塗りにならなくて、且つUV効果が高いもの、何かありませんか?
ゲレンデで「いかにも化粧してます!」じゃあ嫌なので…
ちなみにスレの本筋に戻ると、私のおすすめファンデはやっぱり
カバーマークですね。(オイリードライ・ニキビできやすい)
何より肌に負担がかからないのが良いです。
レイシャスは(パウダー)私がイエローベースの為か色が合わず、
付けた日には必ず「顔色悪いよ」と言われていました。
302 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 15:44
>>298 なんかすごい26歳だなあ。
>>296-298は彼女ら自身が20代後半になったら。。。、って
いってるだけで、別に298のこといってるんじゃないのに。
303 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 18:16
クレドは外資の薄付きファンデと同じかそれ以上に自然ですよ。
クレドのファンデは少量ですごくよく伸びて、尚且つカバー力がある。
厚塗りになるっていうのは、分量間違ってるんじゃないかなあ。
手持ちの薄付きファンデの全てがゴミになっちゃいましたもん。
クレドは耳かきいっぱい分で十分だぞ。
305 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 19:18
>>301 ゲレンデで私はアネッサのファンデーション使ってます。(日焼け止めも)
やっぱりスポーツ用のって、それなりにUV値高く作ってあるから
そんなに厚塗りしなくても結構効果はあります。
ふつうのファンデーションでそれだけのUV効果出そうと思ったら、
かなり壁塗り状態にしないとだめでしょ?
(厚くぬっても効果が高くなるわけではないと思うし)
それに、アネッサとかって、崩れにくいからその点でも
頻繁に塗り直ししなくてもいいし。その点でも普通のに比べると結構効果はあると思います。
306 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 19:21
クレポー、パール粒大使ってた。
耳掻き一杯分でいいの?
>>302 そーう?いちいち書いてる302も凄いと思うけど。
308 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 19:26
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑)
ストーカーに殺された女には笑えた(笑) i7」:
309 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 19:57
がいしゅつかもしれませんが。
シャネルのプードゥレを水アリで使うのが一番のお気に入り(色みと崩れにくさ)。
リキッドではヘレナのスペキュタクラー(平均的に良い感じ)、
カバーマークのエッセンスファンデ(カバー力と保湿力がある気がする)。
今期のプラウディアのスティックのは
さっさっさと素早く仕上がるのが便利だと思いました。
310 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 20:07
耳かき一杯分!!
小顔なんですねえ。うらやましい。
クレドつかったことないからわからないけど
そんなにのびがよいのですか?
311 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 21:16
>>310 クレドの伸びは他のファンデと比べるとびっくりします。
小顔とかそういう問題じゃないです。
本当に耳掻き一杯分くらいで十分です。
カウンターでちょっと手の甲に伸ばすだけで分かります。
312 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 22:36
そうそう、ホント素晴らしい、基礎化粧品は私にはまだ重いけどファンデーションは
伸びもいいし、カバー力もあるし、きちんとのばせばきれいな肌になれますよ。
313 :
メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 22:50
クレドのファンデについて質問ですっ
耳かき一杯分・・・・・の3倍くらい使ってました。私。
なんだかきれいにのびなくて。
みなさんどうやって使っていますか?
手でのばしてます?付属のスポンジ使っていますか?
私は違うメーカーのスポンジをちょっと湿らせてからのばしてます。
うまくのりません。やっぱり湿らせてるのが問題?
314 :
メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 12:44
>>313 私は手で伸ばしていますが、
余分なファンデを取ったりするのに、
クレドのスポンジも購入しようかなと思っています。
使用してるのはクリームタイプのものです。
315 :
メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 13:23
下地やクリームなんかで肌のすべりがいい状態にしておけば
間違いなく耳かき一杯で十分だね。 そしたら他のファンデよりも
コストって思ったほどでもない? 安くはないけど。
316 :
メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 14:19
ななこファンデと稲盛ファンデよかった。
ニキビあとがある、でこぼこの私の肌でもきれいにのった。
シャネル、ランコム、資生堂などいろいろ使ってみたけど、
ムラになるし、よれた。
317 :
メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 02:35
20の時にクレドのクリームファンデを指で伸ばして使ってました。
下地を母のリバイタルにしてたのでなんかすぐテカりました。
ファンデ自体こってりなので(仕上がりも)
伸びにくいっていうのが第一印象でした。
今はレイシャス(2回目)なんですが、
全然テカりません。
でももうさすがに冬は乾燥しますので
次はどれにしようかと思います。
今ちょい話題のイプサのポアカバーか、この前テスターで試して感動した
ケサパサのスティックファンデか。
318 :
>313:2000/12/01(金) 12:42
少し手の温度に暖めてから伸ばすといいですよ。
私は下地にバーズニュアンセ使っているせいかもしれませんが
すごく少量できれいになります。仕上げはオルビスのお粉。
私はやっぱり毎日きれいな肌(メイクして)でいたいから
高額ですがクレド愛用していくつもりです。オールシーズン使えるし
量の調節できちんとメイクもできるからその点は何度も買いなおすよりは
経済的かなっと…
あとクレドのスポンジも使ってました、確かにいいです。
でも洗うのがめんどうな不精者の私は使い捨てスポンジ派です。
便乗質問。
普段は容器から手に一度取って、指でつけてるんですけど、
手であっためたりのばしてる間に、顔の肌よりも
指につく量のほうが多いような気がするんです・・・。
顔には下地きちんとつければつく量も少ないし、
きれいにのびるんですが。
結局使う量がすごく多く(1円玉くらい)なっちゃってます。
なんかいい対処方法ないですかねぇ??
320 :
メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 17:19
あげ
321 :
メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 17:49
しっとりでお手頃価格なWatoSaのファンデは乾燥肌向け
夏に使うのが不可能なほど。
だか、色数の少なさが弱点か。
322 :
メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 21:46
今日はレイシャス(リキッド)とipsaのリキッドを試しました。
結果はipsaに軍配が・・・。
レイシャスだと、私にはちょっとカバー力不足だったな。
欲しいファンデ多すぎるー。WatoSaファンデも気になる〜!
固形はケースかわいいし。でも、乾燥肌&これからの季節はリキッドかな?
324 :
メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 16:24
鼻やその周りの毛穴落ちが激しいわりに、すぐ乾燥するんです。
同じような肌の方で、「これは毛穴落ちしなかったよ!」というファンデ、
ご存知でしたら教えてください。
昨日テスターでレイシャスのリキッド使ってみたら
毛穴落ちはしなかったけど乾燥しそうだったんで不安・・・
325 :
>316さん:2000/12/02(土) 17:44
稲森ファンデって、REVUEのことですよね?
REVUEの3種類あるうちのどれでしょうか?
&パウダーorリキッドのどちらでしょうか?
私もニキビ痕とか気になるんです。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:04
さっき、ネット通販の「ストロベリーネット」で
YSLのパーリィを買おうとしたら
商品が扱いなくなっていた!!
なんでじゃーー!
品切れ??
困ったーーーー!!
あそこの値段を知ってしまったら
デパートなんかで買いたくないのにぃ〜〜!!
他に扱っている(安い)HPご存知の方いませんか?
困っています。
ああ、どうしよう。
327 :
メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 16:31
乾燥肌ではないのですが、おでこと鼻の皮膚に光沢があって、
まるで脂性の肌みたいに見えるんです。ファンデーションぬっても
なかなかカバーできないし、厚塗りすると今度は乾燥がひどくなって、
かさついてしまいます。良いファンデーショん知りませんか?
328 :
眉毛伸びっぱなしOL:2000/12/03(日) 16:59
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 19:51
>328さん
ありがとうございます。
でもあまり安くない〜〜。(というか、苺が激安すぎた。
ケース付きで3800円くらいだったのに・・
日本でレフィルだけ買うより安いかったので
苺で買いたかった〜。
328のHPではレフィルだけは
扱ってないみたい。とほほ・・
330 :
メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 20:13
>>329 無い物をグダグダ言ったってしゃ〜ないじゃん。
うざいよ。
331 :
メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 21:51
>325
レイシャス私好きなんだけど、ここでは評判悪い?
にきび跡とかも結構ごまかせるし、顔色よく見える気がする
今日はこないだ出たシャイニーとマットが一緒のパウダー買っちゃいました
明日試してみるけどいいといいなー
332 :
メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 22:28
>>329 苺にお願いしてみたら?倉庫を大きくして在庫切れをなくす、
とかメールがきたし。日本語も通じるみたいよ。
333 :
メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 02:19
苺好きは 違うスレで盛り上がってください。。。
334 :
非通知:2000/12/04(月) 02:21
プラウディアのスティックは良かったよ
伸ばした後に、粉をはたくの。
335 :
メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 06:36
キャンメイクとか安物ファンデ使ってる人いる?
どう?
336 :
メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 06:48
337 :
メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 07:08
>>265 すごーい亀レスでごめんなさい。
エスティのフューチャリスティックとクラランスのエクストラファーミング
両方使った事あります。
かなりの乾燥肌なので、両方ともそれなりに満足しました。
それほどの乾燥肌ではない人が使ったらどっちも崩れるかもしれないです。
(その辺が@で評価が低い理由なんではないかな)
カバー力でいったらエスティだと思いますけどね。
338 :
メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 22:00
>>326 パーリィってそんなに良いですか??
ファンデジプシー中ですが、クリスマス限定のYSLのファンデキット買おうかな・・・
339 :
メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 00:28
私は普段リキッド派で、初めて買ったパウダーファンデが
YSLのパーリィでした。
確かに、リキッドやクリームに比べて薄付きですが
旅行先や時間のない日にはとても役立ちます。
軽く塗っただけでも、割としっかりしますし付け心地は軽いので
良いのでは?
ただケース込みで6000円・・・・。
化粧直しに使うのも手かもしれません。
340 :
メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 09:39
>>339 ありがとうございます!
私も今はリキッドorクリームタイプ派です。
けれど、時間のないと来ように一つパウダーが欲しくって・・・
買ってみようかな?でも一万円近く飛んでしまうのはいたい(笑)
せっかくだから、下地も買ったほうがいいのかしら?
ファンデセットにはミニサイズの下地しかなかったし
341 :
メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 14:32
カリタジャポンのウォーターっぽいリキッドファンデもなかなか
良いです。
しっとりするのに感触はさらさらです。
ただ値段が高いです。6800円。
342 :
メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 15:08
エスティのダブルウェア。
前に書かれている方もいらっしゃいますが、モチ・カバー力共に素晴らしい。
油っぽかった頃にはテカらない・崩れないことに感激。
乾燥が始まった今は、きめ細かく見えることにひたすら感謝。
因果関係は明らかではありませんが、これを初めて使ったお出かけの日、生まれて初めてナンパされました。
そのせいで勝手に神通力を感じてしまっている部分もあるかも。
でも客観的に見ても良いファンデだと思いますよ。
下地をしっかりしっとりにすればごく少量でのびのびなので、中々なくならない。
おかげで新製品を買う気になれない・・・くれどぽーって憧れ・・・。
343 :
メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 15:51
>340
パーリィの下地ですが、YSLのものでなくても大丈夫ですよ。
私はベリーベリーの乳液とかドラッグストアで売ってるのとか
その時の肌状態に合わせて変えてますけれど、ファンデとの相性は
気になりません。
344 :
メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 18:34
>>34 パーリィつけてみました。
けれど、私の肌にはあわないみたい・・・ショック。
結構、はだが凸凹してるので、あれだけ軽いとぜんぜんカバーされずって感じでした
別のもの探しみます・・・
345 :
メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 18:49
>>344 肌の凸凹はファンデよりも下地で補正した方がいいのでは?
私もどちらかというと凸凹気味ですけど
パーリィはすごくいいと思ったんだけどなー。
ちなみに下地はローラマーシェ使ってます。
346 :
メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 20:15
使ってみたいのはカネボウの二万円のファンデ。
試供品もらったけど、色味があわなかった。でもテクスチャーはすごいよかったよ。
347 :
メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 22:49
>>337 265です、ありがとうございます。カバー力でいったらエスティーですか、、、。今度もう一回つけてみます、本当ありがとうございました!
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:58
326デス。
苺で買えなくなってるのグチっちゃってごめんなさい〜。
トホホですが問い合わせメールの回答が来ました。
エキサイトの翻訳で読んだので変な文章で
よーするに扱いは今ない、みたいな回答。
(単なる品ギレなのか、取り扱いを止めたのかは判別できなかった)
で、私も肌は自慢じゃないけどデコボコ。
ニキビなんかすぐつぶしちゃうし跡いっぱい。
でもやっぱり下地&コンシーラで補正してから
パーリィなのできれい〜〜になりますよ。
凹凸のある人はカバー力あるファンデメインで行くより
下地でカバーして軽いファンデで仕上げた方が
きれいにカバーできるよーな気がします。
349 :
メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 23:13
>>341さん
6800円とは、タン カリタのことかな?
わたしもタン カリタ、使ってます。
崩れにくいし、きれいにしあがるしで、気に入ってます。
350 :
メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 23:21
>>344 >>348 まずは肌状態改善&下地ですね!
ありがとうございます〜!
今はイプサのポアカバーのコントロールカラー使ってますが
他社のファンデとの相性があまり良くないみたいです。
そのもの自体は毛穴も消えるしとても良いのですが・・・
スレ違いなのでsageさせてください。
>350さん
sageで書きこむ時は、文章中にsageって書いてもさがりませんよ。
E−mailのとこにsageって書いてね。
余計なお節介ですが、一応。
352 :
メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 00:34
資生堂の「S」ってどうですか?
あまり話題には上がってないようなので・・
今日資生堂のカウンターに行ったら「S」をすすめられました。
でも、カネボウのレビューも気になったので色を見せてもらっただけで
帰ってきました。
意見聞かせて下さい。
353 :
メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 01:38
>>351 350です。
わけもわからず使ってしまってごめんなさいね!
ありがとう!!
これからはそうやって使わせてもらいます!!
354 :
メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 12:21
クレドのパウダー買ったばかりですが、使ってる方いますか?
どうしてつけたらウマクのる??
355 :
メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 13:19
繰れどもいいですが、プラウディアも似たようなしあがりになりますよ。
あんまりどっちでも気にならないですね。
356 :
メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 22:38
↑ディグニもクレドとぷらうでぃあと同じ感じがする。
で、こないだレビューのフェアリータッチのリキッド買ったのですが、
つや肌には仕上がりますが結構テカテカするので
レイシャスの下地と合わせたらつや肌のまま持続したので
ちょうおすすめです。
357 :
町田 昭子:2000/12/10(日) 00:41
資生堂エメルジェ テスターためしたら素敵だったのですが
358 :
メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 22:51
エメルジェって売ってるところ少ないですよね。
359 :
メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 22:52
両方がいしゅつなのですが
クレドとエスティのダブルウエア両方使ったことある人いますか?
ダブルウエアのカバー力でなければカバーできない肌なのですが。
ちょっとクレドが気になってます
どっちのほうがいいのかな?
ちなみに私はお粉はオルビスなんですが、
クレド使ってる人はお粉何使ってます?<ファンデネタでなくてスマヌ
カウンターでつけて貰ったらそこそこよかったから
カバーマーク買っちゃったら、全然カバー力足りない。
ゴミになってしまった・・・。
360 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 01:26
age
361 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 02:24
オルビスのお粉って、どんな感じですか?
(粒子とか色味、着き具合)よくスレに出てるんで、ちょっと気になるんです。。けど。
使ってる方、よろしくお願いします。
362 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 02:27
↑ファンデの話じゃなくて、ごめんなさい。
よろしくです。
>361
オルビスのお粉のことは
「おすすめのお粉・プレストパウダー」スレに詳しく出てきてます。
過去レス見てみて。
364 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 13:57
レビューのエッセンスインのジェルファンデ
乾燥肌の私にはいい感じです。
カネボウは色が好きです。
365 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 17:32
カネボウの2万円ファンデ(ラインはセンチュリーでしたっけ?)が
すごくほしい。色味もおばちゃんチックな色味ではなく、ファンデとゆうか、
美容液みたいにすーっとなじむ。でもなあ・・・。ファンデとリキッドだけで
8個くらいあるしなあ・・・。
ケースのダイヤがいらないな <カネボウ2まん
367 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 18:44
今までオイリードライだった肌がかなりドライよりに
傾いてきてしまいました。
ソニアの新しく出た(と言っても9月くらい)
クリームファンデは、コンビ肌でも大丈夫でしょうか・・・。
どなたか、使った方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?
でも、他のメーカーの美容液配合のファンデも気になる・・・。
どんなのがありますか?
368 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 23:46
やっぱバーズ使うと格段にきれいになる〜
369 :
メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 23:55
370 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 00:26
\&herts;
371 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 10:55
>367
粉はたけばへんにてかったりしないよ。3番って普通色でサンプルもありました。
うー、なんか色々使ってみても結局はヘレナに戻ってしまう〜
サブリメッセンス、クリームだけどへんにカバーしすぎないので好きっす
372 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 12:44
昨日プリクリでアンメークアップ塗ってもらった。
薄付きって聞いてたのになんか厚く感じるよー
BAさんの塗り方にもよるのかな?
買おうと思ってたのにかなり躊躇してます。
サンプルでもらったヴァーチャルスキンもどこが赤ちゃん?
ずっとロラック(すごく薄付き)使ってたせい??
373 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 17:09
ええ〜〜、アンメークアップめちゃめちゃ薄いと思うけど。。
(伸びはそんなでもないけど)
BAさんが下手だったのでは?
また行って自分で塗ってみるのはどうか?
\&hearts;
375 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 17:26
私もPXのはヴァーチャルもアンメイクも重たい。
カバー力も妙にあったりして…と感じます。
サンプルもらって両方とも試したけどなんかダメでした。
376 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 17:28
>>372 わかるような・・・
わたしもプリクリのカウンターでアンメイクアップ塗ってもらったら
ムラムラにされて購入をためらった者です。
持っている人に言わせると、少量づつ丁寧にのばせば大丈夫とのことでしたけどね。
BAさんは忙しいからどうしても雑に塗ってしまうのかな?
ロラックもオイルフリーのを昔使ってました。
確かにあれに慣れているとジェルタイプのファンデは
厚く感じるかも知れません。
377 :
371:2000/12/14(木) 17:32
>>371で使っているような世間的にカバー力もあるものを使っている私でも
プリクリのファンデたちは重たかったネエ。
ソニアもヘレナも薄く延ばしてスポンジで叩きこめば全然薄づきになるんだけど
プリクリのはそれできなかったし。
378 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 17:40
>>372です。
みなさん、レスありがとう。重いって話初めて聞きました。
みんな薄くて絶賛してるみたいだったから・・・
でももちはすごーくよかったです。全然てからないです。
スレも読みましたが、薄いの使ってる方多いようだから
質問よいでしょうか?
薄くてもちもまあまあなものでおすすめはありますか?
よろしくですー。
379 :
メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 23:56
>>378 その、ずっと使ってたというロラックではだめなの?
380 :
メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 00:01
サンローランのパウダーファンデーション(現在はパーリーパウダーファンデーション)
を何回もリピートしてました。あと、しっとり感が欲しい時期にはディオールのタン・コン
パクトリスやソニアのぷるぷるファンデなど。
今は主にシャネルのタン・リフトエクラ、サンローランのエナジー・タンがお気に入りです。
381 :
メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 10:49
ロラックは撤退し始めてるから店が無くなったとかかなあ(^^;>378
ボビィのオイルフリーもよいですよ!
382 :
メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:08
>>378>>381 レス遅くなりすいません。ありがとうございます。
えと、ロラックは結構崩れやすくお昼にはてかるんですね。
やっぱり一長一短で、何をとるかなんでしょうかねえ。
おすすめ、ありがとうございました。明日チェックしますね。
383 :
メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:09
プリクリはやっぱり色選びがむずかしい。BAはあの、カラーサンプリング(だっけ?)に
自信もってるから、、、。でも自分の肌色は経験で結構わかるからなあ。
このくらいの色はだんだんくすんで見える、とか。
私が今一番のお気に入りファンデはシャネルのスティック。
みずみずしくて、軽くて、むちゃいいです!
気になるところはかさね付けで調整できるし。のせるとじわっと
なじむので指またはスポンジで、とんとんと伸ばせはオーケーの
軽さも大好き!4300円くらいで安めだし。
あと、減りがちょっと早いような気がするのだけ気になるけどね。
384 :
メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:19
アンメイクアップ、品自体はすごく好きなんだけど
色がどうかなと私も思う。
383さんが言ってるようにBAに選んでもらうと
私の肌はブルーベース(カバーマーク、ソフィーナでは)
なのに思いっきりイエロー系選ばれた。
あれって「私ブルーベースです」つっても
「初心者の浅知恵のくせに」ぐらいで聞いてもらえないのかな?
ちなみにエレガンスでも「お客さまはイエローベースです〜」って言われた。
どっちなんだよ!
プリクリでくれる色、いっつも黒い・・・
386 :
メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 14:57
わたしもYSLのエナジータンとパーリィがおすすめ。
薄付きナチュラルです。
387 :
メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 03:08
プリクリ、私も使った事あるけど、すごいよれるし付きが悪い!ムラも出ました。薄づきを唄い文句のわりには、しっかり付きだし…。
で、先日クレド買ったんだけど、これがスポンジ使用するとめっちゃ自然!高いけど、それだけの価値あると思うよ。ちなみにフィニッシュのパウダーはNARSのスノー使ってます。これもすごくいい!!!お勧めですよ。
388 :
メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 22:31
YSLのパーリー愛用者です。薄付きですがとても
肌がきれいに見えますよね。崩れても汚く
ならないのですが減りが早い(^_^;)
もうすぐ無くなってしまう。リピートしようか
違うのに変えてみようかと思っています。
候補は、シャネルのパウダーファンデーション
ドゥーブル・タン・プドゥレでしたっけ?あちらを
試そうかと考えています。
使ってみられた方いらっしゃいますか?
両方使ってみたことがありましたら使用感など
教えてください。
389 :
メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 00:58
リキッドファンデを軽く手で伸ばしたあと、
水を含ませて固く絞った海綿で叩き込みながら丁寧に伸ばしていくと、
自然な感じになりました。
私はアンメイクアップとクレポーを1対1で混ぜて使っていて、
(プリクリの色診断が合わなかったので、色調整してるもので。)
結構つきすぎになったり、ムラになったりしていたのですが、
これをやり始めてから、そんなことがなくなりました。
お化粧自体も崩れにくくなりましたし。
何かの雑誌で見かけた方法なのですが、お勧めです。
お化粧直しのときにもいいと思います。
390 :
メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 05:01
>>388 私パーリィとドゥーブル タン プードゥレの両方使ってますけど、
毛穴が隠れるぅ〜って感じではパーリィの方が上手だと思います。
パーリィってチャッチャッと塗っても仕上がりが綺麗じゃないですか?
プードゥレの方はちょっと丁寧に塗らないとダメかなー、って感じです。
両方とも水あり水なしで使えるので、好みの仕上がりに出来るってのはいいですけどね。
崩れに関しては私には五分五分かな(ちなみに混合肌です)
パーリィは冬でもいけるけどプードゥレはちと冬は乾燥するかも?です。
う〜ん・・・ちょっとパーリィ寄りの意見でしたね(-.-;)
あんまり参考にならなくてごめんなさい。
391 :
メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 23:27
崩れにくい薄づきファンデを探してます。
ニナリッチのスティックファンデはどうですか?
スティックファンデ〜スレでは絶賛?されてましたが。
392 :
メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 23:49
>>391 ニナのスティックファンデは限定ではなかったですか?
今でもあるかどうか分からないですよ。
393 :
メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 01:08
>>391 ワトゥサのリキッド、くずれにくくて、夏場にもサラッとしてたです。
394 :
メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 01:11
まだあったよ、ニナのヤツ。
ニナリッチスレにも情報あったかも。
395 :
メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 14:21
シャネルのプードゥレは、パーリィより厚付きだと思う。
396 :
メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 14:26
YSLのパーリィはケースとスポンジがへなちょこだなあ。
リピートする気になれない、、、。
シャネル、薄付だと思うけど、さらさらっとしているので、私の場合、
夏用。
397 :
メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 15:57
プリクリのファンデ、不評ですね。
私は誰が見てもイエロー系の肌なので色はぴったり。だーいすき!
今はアンメークアップを指で適当に伸ばしてから、スポンジでポンポン
軽くたたくだけですが、よれないし、かなり薄付きで持ちもいいです。
398 :
メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 12:07
最初にアンメークアップの話題をふった
>>372です〜
実は、、結局購入してしまったのでした!
ヴァーチャルスキンのサンプル(私なら3週間はもつ量。。)
を自分で手早くのばすようにしたらなかなかうまくいったので
崩れないしアンメークはもっとよいだろう、と思いまして。
時間がたってからの評価はまた書きこみしますねー
ありがとうございました!
399 :
メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 13:14
ケサパサスレでも書いたんですが、ケサパサの
クリームファンデって使ってる方いますか?
店頭でちょっとつけてみたらすごくナチュラルでカバー力も
あったので買おうか迷い中です。ポンプ式ので4000円のです。
あと、カルディナーレ(違うかも?)というところの
ビン詰めタイプのクリームファンデも良かったです。(これは2500円)
でもクリームファンデ自体初めて使うので他のと比べてどうか
知りたいです。
さっきレイシャスのを店頭で使ったところ私にはちょっと
厚く見えました。
あつかましくいろいろ聞いてすみません。
400 :
メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 13:48
RMKのリキッドファンでは良い。
ぴたーーーっとつくけど、圧迫感ないし、カバー力もかさね付けで
調整自由!SPFも14あるし。。102番が色が合ってました。
4300円も安めだと思う。
>392様&394様
池袋東武でチェックしたのですがニナのスティックはまだありました。
ちょっとニナリッチスレで情報探してきます〜
402 :
メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 00:09
シンシア、ケースだけ買っちゃったんですが、
ファンデの使い心地知ってる方いたら教えてください。
ageeeeeeeeee
404 :
メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 06:19
age
405 :
メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 07:09
>402さん、レビューとか丁度はいるよ。シンシアローリーのケース。(かわいい
もんね)
やっぱ、2万のセンチュリーのファンデとカネボウDEWから新発売されるファンデ
が気になる・・。どっちか、財布と相談して買おう・・。
406 :
メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 07:31
DEWのファンデ・・・気になる
407 :
黄み具合(浮かないらしい)とテクスチャーが良いらしいけど?:2000/12/20(水) 10:14
嶋田さんとトワ子(君島さん)が良いと言っていたので思わず
CARGOのリキッドファンデーション買ってしまいました。
脂性乾燥肌の私の肌にもうまくのって良いです。感触は軽め。カバー力はまぁまぁ。
ただし通販で買ったので少々色を間違えてしまったのが惜しかったです(^^;
408 :
メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 23:35
使ってよかったじゃないけど、しつもーん。
資生堂のエメルジェで、スキンベースフォーミュラモイスト
のファンデ使ったことのある方いませんか???
カバー力、伸びはいいでしょうか...。
置いてある店が限られてるらしく限定されてますと言われて
迷ってます。教えてちゃんでごめんなさい
409 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 00:06
エメルジェのどれかわからへんけど、
青のジャーに入ってるのを千里中央でみて使ったら
すんごい良かった!とろける感じで馴染むし
あたし肌汚いねんけどよーかくしてくれるし。活き活き。
410 :
メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 20:44
アンメークアップ買った者ですけど、これすごく
よいです!ヴァーチャルスキンより全然いい!
手早く伸ばせば自然だし、崩れないの。
しばらくこれでいく予定です。
411 :
メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 19:42
age
412 :
135:2000/12/27(水) 10:17
プリクリの新しいファンデ気になる・・・・(2月発売のやつ)
413 :
メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 22:59
エメルジェってほんと置いてある店少ない。氏脳。
414 :
メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 23:30
私はアンメークよりヴァーチャルスキンの方がてからない
なぜだろう
415 :
メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 00:00
ディグニータパクトにLOVE
416 :
:2000/12/28(木) 21:33
417 :
メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 22:30
> 396 さんに同感。
YSLのパーリィはお気に入りだけど、ケースがちょっとね。
パカッと開いてくれない(開く角度が小さい)ので
鏡がすっごく見にくいです。ケースの外側に指紋とか
付きやすいし、すっごい目立つ。
パーリィが入るケースって、他のメーカーであります?
418 :
メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 22:38
エメルジェ取扱店、資生堂のHP内からすでに間違ってたよ。
新規デパートの地下2Fのショップが紹介されてて、探しても
わかんなくて何度もうろうろしてたけど、もともと取扱店じゃない
んだもん、店員さんに聞いても「何それ?」って感じでしたわ。
その後発見したところ隣接ビルショッピングモールの3Fにある
ショップが正解でした。<全然違うじゃん。
売る気ないのかな…資生堂。
取り扱いショップ探してうろうろしてる間に間に合わなくなって
他メーカーでファンデーション買ってしまいました。
RMKのリキッドファンデ、薄付きタイプ。
しっとりするのは結構カバー力強いの多いけど、これはかなりの
薄付きで、しかも乾燥しない。適当に買ったにしてはヒットでした。
419 :
メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 21:45
あんまりスレに関係ない質問なんですけど・・・。
皆さん色はどうやって合わせてますか?
私は結構首と顔の色が違うんですけど、普通に首に合わせた色で買うと顔が不自然に黒いんです。
自分の合う色が分からないです。
こういう場合は顔に合わせても良いのかな?
420 :
メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 22:34
シャネルのタンリフトエクラ。
NYシャネルから発売していたものをParisシャネルから
発売するんだと。9月ごろから入荷しなくなり、
もう手に入らないと焦って買い占めた。
421 :
メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 09:09
あげ
422 :
メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:48
サンローランのエナジータン良かった。軽くてピタッとついて、しっとりして崩れない。
クレドポーはサンプルもらって使ったけど、ちと重すぎ...
423 :
メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 21:37
424 :
メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 21:49
425 :
メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 21:56
>419さn
私も同じ。顔色が首ろしも白いの。(スッピン状態で)
首に合わせるとやっぱり元からそんな色白でもないのが
さらにやつれた色になってしまう。
しょうがないので顔に合わせて
首は割りと下の方までファンデをなじませています。
白衿の服なんかにはついてしまうけど
「顔だけ白いババァ」にはなりたくないので我慢。
なんで首の方が色が黒いのか?きっと
顔は一生懸命美白ケア、メイクによるUVカットしていて
首は最近まではUVケア塗っていなかったので焼けてしまってるんだと思う。
426 :
メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 21:59
クレドポーとディシラのクリームファンデ、
どっち買おうかすごく迷ってます。
値段は一緒だけど、安いものじゃないから
慎重になってしまう。
今までパウダリーばっかりで、クリームは
初めてなんだけど、上の2つの違いわかる方
いらっしゃいますか?
427 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 01:53
がいしゅつですが、ルナソルのリキッドよかったです!
前出した方はトランスフィットの方を使っていたみたいですが、
私はトランスナチュラルを使ってます。
ほんっとうに透明感が出て、しかもつけてなさそうに見えるくらい!
ノーメークなのって感じです。付け心地も重くなくてよかったです。
428 :
メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 12:53
>426さん
やっぱり使用感を確かめて購入されたほうがいいですよ。
クレドはもらったことないけどディシラはこちらがびっくり
するくらいサンプルくれます。
私なりの感想はクレドは外出用カジュアル不向き
ディシラはオールマイティな仕上がりです。
どちらもカバー力もありトリートメント効果もあるから
本人の使用感で選ぶのが1番では?
でも私はディシラに1票!
クレドはパウダーファンデデビューを狙ってます。
429 :
メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 13:12
>426@`428さん
私は先ずディシラのサンプルをもらって、クレドで色を比べるついでに
「どちらにするか、考え中なんですけど、やっぱりしばらく使って試せる
のが良いですよね」と言ってしまった。すごい性格悪いやり口だなと
自分で思ったけど、慌ててサンプルくれたよ。
その後ファンデ以外でクレドも買ってるし、許して>クレドBA
430 :
メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 13:12
>>423 新宿の伊勢丹では、昨日から先行販売していて、
カウンターでつけてもらえるよー。
431 :
メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 17:00
AGE
432 :
メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 20:17
ケイトのファンデ使ったことある方いますかー?今度買ってみようかなって思ってるんですけど。
433 :
メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 16:25
タン・ミニマル、もしかして廃番?
新しいファンデはみんな値段が高くなってる。
タン・ミニマルがリニューアルしたものはないのか。
カバー力は「?」だけど、自然だし、乾燥しないから好きだったのにぃ。
新ファンデ試した方、報告キボーン!
みんなクチュール顔になってしまうのか?
434 :
メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 19:56
エメルジェのスキンベースフォーミュラモイストと、キオラのりキッド
のサンプルもらって試してみました。
エメルジェはリッチでこってりしたテクスチャーですが、つけてみると
カバー力わりとあるのに自然で厚くならない、艶っぽくて保湿力あり。
ディグニータよりカバー力はほんの少し下、ツヤは上かな。
キオラはサラっと肌に溶け込むかんじ、かなり薄づき、でも保湿力あり、
エメルジェのほうが欲しいかな。
ちなみに、昔ながらの薬局兼化粧品店ぽいところにありました。
いわゆるドラッグストアじゃなくて。
435 :
メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 23:04
>>433 タンミニマルは色出しがこの春から少し白めになる、とどこかのスレで読んだよ。
廃番じゃないと思うけど・・・私もヘヴィリピーターなのでなくなったら困る。
ソースは不明なのでガセだったらごめん。
436 :
メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 00:53
海外もので、クレドポーやSKUのりキッドと同じくらいの威力を
発揮するリキッドファンデはどこのですか?
金額は、クレドやSKUくらい高くてもかまいません。
金額がこれくらいなのに、これだけ良い、ではなくて
とにかく仕上りと崩れ方も美しいか外資系リキッドファンデ
教えて頂けないでしょうか。
437 :
メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 00:57
チフレ
438 :
メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 01:47
>>435 ううむ、そういう話も聞いたことあるなぁ。
ミロワシリーズとは別に春にリニューアルってことかな?
ところで、タンミニマルってオイルフリーだからなのか
おでこに水がかかっただけでも、肌色のスジとなって流れるのですが、
>>435さんはそんなことないかな?
秋口に使い始めたので夏でもいけるのか、ちと不安です。
439 :
メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 02:43
>426
私もその2つ、どっち買おうか迷ってます*
本音で言って、値段関係なく、どのファンデが1番いいんでしょう??
440 :
426:2001/01/14(日) 10:58
↑で、クレドとディシラで迷ってると書いたものです。
お答えくださった方、ありがとうございました。
実は、レスいただく前に買いに行ってしまいました。
とりあえず、手軽に入手できるクレドの方買いました。
(ディシラはお店が限られてますので…)
で、クレド使ってみた結果、私のこれまでの化粧人生の中で最高のファンデでした。
しっとりなのにサラサラ、崩れない、よれない、カバー力抜群なのに透明感ありetc...もう手放せません。
クリームというより、リキッド状なんですね。
想像してたより全然のびが良くて塗りやすかった。
芸能人にも愛用者が多いのはうなづけます。
迷ってる方は、一度使ってみる価値ありです。
塗りたてよりも、時間がたってからの方がその威力がわかります。
ディシラは、気軽にサンプルがもらえるんですね。
今度もらいに行って、クレドと改めて比較してみようと思います。
クレドよりややテクスチャー固めと聞いてますが、うまくのばせるかなぁ…。
441 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 01:17
>>433 伊勢丹のカウンターでテスター見た時に、BAさんにタン・ミニマルに近いのはどれ?と尋ねたら、
タン・ミロワ・サティネだと言われました。これもオイルフリーで色番もタン・ミニマルと同じらしいです。
442 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 03:01
クレドやディシラを使ってみたいけど、
値段的になんだか手が出せないので、
デコルテのエタニアかルナソアどちらかにしようと思ってます。
リキッドです。
値段も同じくらいだし(クレドやディシラの半値だよね)
ここのスレでエタニアを使っている人はあまりいないようですが
どうなんでしょ?デコルテのスレ行けって感じですかね。
ルナソアはカバー力あって評判がいいみたいですね。
443 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 03:08
皆さんが今までカバー力NO.1!!って思ったファンデは何ですか?
私はクレドの色がどうしても合わなくて
クレド以外でいいのがあったら教えていただきたいです。
私は気味肌(濃い目の・・・)で
乾燥肌だったら油っぽかったり日によって変わるので
下地で調節したいと思っていますので色々と教えてください♪
値段は1万円以内だと嬉しいです。
443です。誤字脱字完璧....
気味肌→黄味肌
乾燥肌だったら→乾燥肌だったり
馬鹿だ寝よう
445 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 10:30
>>442 エタニアはクレドやディシラ程のカバー力はないと思います。
数歩離れて見たときは凄く綺麗だけど。
そうちょっと隠したいという意識からか、つい多めに使ってヨレてしまったり
しました。私が基礎をもっと手入れすれば良いだけ?
パウダリーもリクイドも同様でした。
446 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 21:26
高くて手が出ないのですがSK-2のパウダーファンデーション、
いいですね。昨日、カウンターで付けていただきました。
今、イヴ・サンローランのパーリーを使っていますが
乗り換えようと思うくらい。粒子も細かいしきれいにつきます。
使ってる方います?
447 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 21:58
>442
私はエタニアを使っています。
リキッドとパウダリーのW使いなんですが、
エタニア自体薄づきなので、単品使いだと
ちょっと物足りないかも??
W使いだと、けっこうカバー力ありますよ。
私だけかも知れませんが、目の周りにエタニアを使うと
どうしても目がしみるんです。だから目の周りは
コンシーラー使いがいいと思いますよ。
私的にはエタニアは崩れにくくていいと思います。
ちなみに乾燥よりの普通肌です。
448 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 22:04
え〜〜〜〜〜〜〜。
がいしゅつだったらごめん!!過去ログ途中読んでないんだけど。m(_)m
クレドを思いきって買おうか、ディシラか・・・と、店に行き、
でも、やっぱ高い・・どうしようと迷ってたら、
お見せの人が試し塗りしてくれた資生堂のエマルジェ(エメルジェか?)。
いいですよ。良く伸びて、ノリもよく肌がキメ細かく綺麗に見える。保湿もOK。
で、4200円!クレドの約3分の一のお値段!
買いました。満足してます。
449 :
メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 23:11
資生堂のザ・メーキャップはどうよ?
どういう感じの肌になるっていうのは資生堂スレとか他で見たんだけど、
誰か、それ使った人いますか?
他の人の感想も聞きたい
450 :
愛ちゃん:2001/01/15(月) 23:16
今たまたまココを見てました♪
ファンデは、何がナンでも絶対クレド(しかもボーテの方)♪
皆がキレイになったら困ってしまうからココだけ!
カラーが合わんくてもイプサのベイスカラー(1600円←リニューアルで100円上がった)
でととのえればOKやと思われます!
茶色の↑で、影をつけたり、ピンクの↑を頬に♪青はハイライトの下に♪
とか。
クレドの色が合わんっておっしゃらはる人!
一度試してみてください!
それから下地は私的にファンデと同メーカーにするのがいいと思われます。
451 :
メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 00:17
今気になってるファンデ
資生堂の「ザ・メーキャップ」←雑誌で見かけてからかなり気になる。
ジバンシィの新作のクリームファンデ。
イグニスのクリームファンデ。
今はヘレナのサブリメッセンス使っています。
452 :
メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 02:36
顔全体的に脂っぽいけど水分も足りない混合肌。吹き出物あり。毛穴目立つ。という肌です。
吹き出物や毛穴はカバーしたいけど、カバー力を求めると粉っぽくなってしまうし、
テカリを押さえるものを選ぶとやっぱり粉っぽくなってしまう・・・
色々考えた末、「薄付きでなおかつ脂を押さえてくれるもの」がベストなんですが、
なにかいいパウダリーはあるでしょうか?
夏はレビュー使ってたんですが、秋冬レビューはあまり気に入るものがなかったのです。
>愛ちゃん
黄味肌で色が合わへんのは、どないにするの。
つーかカキコの意味わからん。
454 :
メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 10:47
>>450 ブルーベースの場合は資生堂のファンデはどうやっても無理。
よくBAさんもコントロールカラーで調節できますと言うけど
結局あとで黄ぐすみしてしまうもん。
そう言ってポアカバーと一緒に買わされたイプサのグリーンは
思いっきりゴールドパール入りだったし・・・
意味なかった(-_-;)
455 :
けちこ:2001/01/16(火) 14:02
せこいこと聞いていいですか?
皆さんファンデのブランドはしょっちゅう変えるの?
わたしは変えるときに、パクトケースを捨てる勇気がなかなかもてず
つい同じのを買うことが多い。
パクトケースってひょいって捨てちゃえるモノ?
456 :
メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 14:08
>>451 資生堂のファンデって当たり外れがおおいからね〜〜。私的には
はずれが多いし。
ジバンシーの新ファンデ、結局タンミニマル廃盤で、3種類に
分かれちゃうんだよね。一番近い感じはリキッドのポンプ式と言われたけど。
どれが一番いいのか、またはタンミニマルなくなる前に買いにいった方がいいのか、、。
>>455 だから、私はケースがたまる、、、。リピートしたのって数少ないんだけど、
なんかもし、使えたら、、、とせこいね。
457 :
メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 14:09
>455
見た目の良いファンデケースってスレに、他ブランドのファンデケースに
入るとか入らないという情報がありますよ。
私はケースは「いつか戻ってくるかも」ととっておく方。余程ガタが来て
なければ捨てない...5年も使わなきゃ諦めるけど。
458 :
メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 12:21
新作ファンデ気になるあげ
459 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 12:30
顔の産毛はカミソリでそってる?
460 :
メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 15:22
がいしゅつかもだけど、ラ・プレリーのリキッド、かなりカバー力あります。
保湿力もすごいので感想肌の人にはオススメ。使ってるうちにしっとりしてきます。
ただ色のバリエーションが少ないので、黄味肌の人には浮いてしまうかも?
それと、脂性肌の人もベタベタしてしまうかな。
お値段は7000円です。前はクレドを使ってたんだけど、お高くてちょっと
キビしくなってきたので、これに変えました。
ここの粉と併用すると、クチュール肌っぽく仕上がりますよん。
461 :
メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 15:32
がいしゅつのように、パクトケースは結構高いし、
レフィル買うとお得だからあんまり乗り換えたくないんだけど
一度乗り換え始めると、つい弾みがついてしまうのですね。
前は、ファンデいっぱい持ってる人って何者?とか思ってたんだけど。
気分によって使い分ける楽しみも覚えました。
今はデコルテのエタニアがいいな。
てゆうか下地がいい。
>159さん
顔の産毛、ナショナルのフェリエ派です。多いんじゃないかな?
462 :
メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 15:42
クラランスの美容液ファンデ気になる気になる。
使用者感想キボンヌ
463 :
メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 22:31
デコルテのエタニアのW使いをしてみたい。
464 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 00:58
カバー力ならヘレナのスペクタキュラーでしょう。
コンシーラー要らず!!
465 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:03
リキッドもクリームも、カバー力のあると言われている高価なものを
さんざんジプシーして来て、自分なりの結論。
「毛穴のカバーにはパウダリーファンデ」
466 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:07
ケサパサの新しいファンデってどうなんですか?
粒子が確か、従来の何分の一かですっごいサラサラしてるみたい。
たしかマジックなんとかってゆう・・・。
どなたか使ってる人いたら、いろいろ使用感とか教えてください!
467 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:12
リキッドでは、
タンナテュレールフリュド
クレ・ド・ポーボーテ
資生堂インターナショナルのものです。
12000しますが、それだけの価値あり!!
468 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:18
>467
色さえ合えば、ね・・・(合わなかった私)
469 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:49
ケサパサ、厚塗りにならなくていいよ
崩れにくいし、コンパクトもかわいいしね
470 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 03:02
私もケサパサのマイクロファンデーション欲しい。
でもテスターのコンパクトケースが大抵割れてるのが気になる。
弱いのかな?
それとケースといえば、レイシャスが新しくなって
レフィルの型が四角くなるんだね。
「新しいケースをお求めください」
ってかいてある<ソフィーナHP
ケースをリニュすんのはわかるけど、レフィルの型変えるってのは・・・
471 :
>460:2001/01/19(金) 12:44
私もラ・プレリーファンなので使ったことありますよ。
なじみのBAさんからサンプルもらってですが…
だけど色が合わず色白といわれる私にも白すぎ!でした。
使用感もカバー力もよかったから色味の合う方にはお勧め品ですよね。
472 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 14:58
美容院で薦められて買ってみたのですが、
アレキサンドルのリキッド。
カバー力あり、伸びも良し。
何よりしばらく経ってから、顔の触り心地が良い。
473 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 15:02
>472さん
私も同じ! 美容院でしか買えないんですよね。
リキッドはSPFも15あって、のびもモチもいいし。
私は乾燥肌なのでクリ−ムファンデ使うことが多いかな。
ここのラインがスキでお粉も、基礎もこれです。高いけどね。
横にそれるけど、基礎のH2Oシリーズがダイスキ。
潤うよ〜。とくに化粧水。
474 :
メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 21:28
クレドのオークル20がいまいち赤黒っぽかったので、
・エメルジェのベージュオークル10(かなり黄色っぽい)
・YSLのエナジータン5番(かなり白っぽい)
・クリニークの美白カバーメイクアップ(もっと白っぽい)
・ウテナの白肌クリーム
..を、その日の気分で適宜まぜまぜして使ってます。(邪道か..)
特にカバー強力にしたい時は、クレド+クリニークカバーメイク。最強バリバリです。
475 :
メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 21:14
下地、特にコントロールカラーについての質問なのですが
ファンデの赤っぽいのを消すには何色の下地がおすすめですか?
今までカラーの下地を使ったことがないので
いつも使っている方からのアドバイスがいただければと思います。
476 :
メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 03:27
ディシラのファンデはどこに売ってるのですか?
千葉近郊で希望ーー!
>475
赤みには黄色や黄緑がよいです。
若しくはファンデを黄味がかったのにするとか?
477 :
メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 03:38
ディシラのクリームファンデ、サンプル使ったらクレドよりよかった。
カバー力あるし、持ちもいい。
でも、一番明るいクリアベージュでも私にはオレンジすぎるーーーーー
せめてオークル00並みの色、キボーン。
478 :
メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 05:43
キオラ使ってる人いますか?
今使ってるルナソルがいまいち気に入らなくてプラウディアのサンプル貰いに行ったら、
それよりも、ってキオラ勧められて、塗ってもらった上にサンプル貰ってきた。
付けた感じはすべっとした感じで、時間がたつにつれてすごく自然になってきていい感じ。
でも化粧直ししたら、ものすごく毛穴落ちして汚くなったんです。
朝の時点ではもう絶対買う!って思ってたんですが、これでは・・・
使ってる人の感想聞きたいです。よろしくお願いします。
479 :
メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 17:10
キオラ、パウダリーなら使ってます。
私もすごい脂性で特に鼻の毛穴には泣かされていますが
キオラ、別に大丈夫です。
付けた感触はプラウディアよりよいが、YSLのパーリィの方が
毛穴にフィットする感じ。でも時間たつとパーリィはげちゃう気がする。
キオラはパウダリーなのにつや感があってまぁまぁ気に入っている。
でもいまはリキッドでいいやつが欲しい。
480 :
メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 18:07
>475
ファンデに赤みがあって肌色に合わなければ変えればいいんでは?
コントロールカラーなら、赤みを消す緑色(全体に塗るなら黄緑のよーな色)か
透明感を出すパープルや水色でしょうか。
相性があるから、買う前に試した方がいいよ。
>476
ディシラのサイトちゃんと見た?shop検索できるよ。
482 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 01:51
ところで皆さん
ファンデは幾つくらい持ってるの?
無くなったら買い換えるんですか?
それともあれもこれもと揃えて、気分で変えるとか・・・。
私は、気になるファンデが多すぎて。
でも安い買い物じゃないし、そんなにアレよコレよと揃えられません。
ファンデってそんなにすぐ使い切れるものじゃないし・・・。
どうなんでしょう??
483 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 03:30
今使ってる秋冬物(というかオールシーズン用)ファンデが気に入らないので
新しいの買おうかと思ってたけど、
3月にもなったらもう春夏でいいんですよね。
だったら買わなくてもいいかなあ・・・
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 05:35
私のいま持ってるFDは
1資生堂クレドポークリーム
2シャネルリキッド
3資生堂プラウディア
4アルビオンエクサージュピーチュラルベール
です。1は特別な日に。2は感想気味で時間のある時に。
3は色味が黒い(私の肌が美白により白くなってしまったので)
ため現在半分ほど残ってますが使ってません。
4は普段使い。
いま欲しいのはクレドのパウダリ-です。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 05:36
基本的に
リキッド又はクリーム又はステイック
パウダリ-
の2種類を持ちます。順次泣くなり次第変えます。
486 :
482です:2001/01/22(月) 11:29
美白ってやっぱり色白くなるんですか??
今まで美白ってしたことなくて。
元々色白だから別にいいやって思ってたんですけど。
ちょっと興味津々!
ファンデは今とりあえず3個持ってて
1コはもう無くなりそう。
もう一つは気が向いたら使う(MACのハイパーリアルだから・・・・)
そしてもう一つは普段使っているもの。
全てクリームorリキッド
あ、パーリィも持ってるなあ・・・・。旅行の時とかしか使わないけど。
487 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 16:17
クラランスの新しいファンデ試された方どうですか?
488 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 17:35
毎日使いがRMKのリキッド
軽めがいいときはジバンシーのタンミニマル。
夏に使っていたソニアのぷるぷるも残っているし、
RMK、シャネル、エタニアのパウダリーもあります。
あ、レイシャスも残ってるなあ。…
結局、季節が変わったりで買い換えちゃってます。
489 :
ななしさん:2001/01/22(月) 17:49
いままで化粧品って使い切れた試しなし!
みんな忍耐強いよね。
っていうか私が単に飽きっぽいのよね、、、。
490 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 18:20
シャネルのプードゥレ&ディグニータのパーフェクトスーペリア持ってる。
491 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 20:25
ここ10年、ファンデは使い切れた事ないけど、最近は
ケサパサのマイクロファンデ
エレガンスのパウダリー(秋冬用と夏用)
が気に入っているので、パウダリーかパウダーのみで
仕上げる事が多くなった。
そのぶん、ケサパサのスティックファンデとヘレナのリキッド
は随分さわってないかも。
他のパウダリーやリキッドは、思いきって処分したばかり。
でもいまトワニーのクリームファンデが欲しい。
必死に気持ちを押さえてるのよ・・。
492 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 20:31
デコルテのエタニアって
雑誌で見かけたこと一回もないんですけど、
それって…?
ここ見てて使いたくなってきたので。
493 :
メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 22:32
>>492 エタニアっていうかデコルテ自体、あまり雑誌とか載せてないよね。
(CMもやってないでしょ?)
宣伝しなくても「知る人ぞ知る」ブランドを目指しているとか・・・
エタニアはサンプルもらえるのでデコルテへ行って見ては?
494 :
メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 20:13
>492
デコルテっていうのはコスメデコルテの事言ってるんだよね?
それならコーセーのデパートブランドだよ。
新しいファンデが出ると雑誌でも紹介されますよ。
コーセーのHPを検索すれば紹介されてます。
エタニアのリキッド、今まで使った中で最高だった。
色設定が全体的に私の肌よりちょっと暗め(黄色目?)
だったせいか、シミもほとほとにカバーしてくれたし・・。
ナチュラルなのに肌がすごくきれいに見えた。
リキッドはしっとりなので夏向きではないけど・・。
495 :
メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 20:56
カリテいいよ、安いけど。私が使ってるのはリキッドインのパウダー。
みんなに肌きれいって言われるよ。
496 :
メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 22:30
>487 クラランスの新しいファンデ試された方どうですか?
カバー力があり、いいと思いましたが香りがダメでした。
いつもあまり香りがしないものを使っているので。
497 :
メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 23:08
デコルテ、すごくひかれるけどあのケースはどう?
YSL同様に指紋べたべたにならない?
498 :
メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 00:31
>>456 タン ミロワ良かったよ。タン ミニマルよりカバー力あるし
つるつるに見える。シリコンたっぷり系。
499 :
メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 00:56
>>498 それってサティネ?
カバー力はありますか・・・?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 01:06
相談なんだが、パウダリ-を探してる。
クレドポーかデコルテの金パクトどっちがいいだろうか?
レスください。
501 :
メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 02:14
デコルテ 指紋が付く、傷が付きそうで気を使う、でも軽い。
クレドポー 傷は付かないが使ってると白っぽくすすけて(?)くる、
デコルテと比べるとちょっと重いような気が。
…と、私は思ったよ。
502 :
メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 02:17
>497
指紋つくけど、毎回ティッシュで軽くふき取れば問題ないのでは?
どっちみち、手を拭くでしょ?
その時ついでに拭いてます。
503 :
501:2001/01/24(水) 02:19
あ、ごめん。金のパクトってあったからケーススレと勘違いしちゃった。
しっとり、つやっぽい肌が好きならデコルテ、そこそこのしっとりさと
セミマットな肌ならクレドポー、だと思います。
私はクレドポーの方が使いやすかったな。
デコルテはマダムっぽくて失敗。
504 :
487>496:2001/01/24(水) 12:20
ありがとうございます。
カバー力があるんですか?美容液ファンデとかいってるから
さらっとナチュラルなイメージがありました。
香りとはいかにも化粧品くさい感じですか?
もしもクラランスのオーディザミナントとか美容液の香りみたいなの
だったら好きかも知れないので。
505 :
メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 18:09
ゲラン・イシマのリキッドファンデどうかな?
今度パリで買おうかどうか迷ってるんだけど・・・・
506 :
メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 22:22
>>462&504
使いました。ちょっとベタつくけど乾燥する方にはいいかも。
のびもいいし、カバー力もありました。
色幅が暗めなのと、崩れが超っ早なのが難点。
香りは、気にならなかったなぁ・・・。
>>498 全種類使ってます。
カバー力、タンミニマルよりは断然ある。
タンミニマルよりやや重い感触だけど
仕上がりも保湿効果もこっちが上。
粉っぽくならないから崩れ方も醜くないです。
507 :
メイク魂ななしさん:2001/01/27(土) 02:29
ちょっとスレが違うかもしれないですが、
ほんのちょっと色味があってない?っていう
リキッドファンデに混ぜて色味調節できる黄色いファンデ?
ってありませんか?
パウダーは結構あるけどリキッドではあるでしょうか?
それとも下地で調節したほうがよい?
508 :
メイク魂ななしさん:2001/01/27(土) 03:09
>>507 イプサのファンデシリーズに、色味を調整するのがあったような。
私は、イプサのリキッドに、白を混ぜてた…。
けっこう各色そろってたと思うから、
黄色もあるんじゃないかな?
2年くらい前だけど、たぶんまだあるんじゃないかな…
不確かな情報でごめん。
509 :
507:2001/01/29(月) 00:15
>>508 ありがとうございます。
時間があるとき探してみますね。
510 :
メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 00:49
>>507 シュウウエムラのコントロールカラーに、リキッドのイエローが
あった気がします。
あと、イプサのファンデは2000年に全種類がリニューアルして、
保湿ファンデと色味ファンデとコントロールカラーファンデを
混ぜて自分色を作るタイプのファンデは全部なくなっちゃいま
したよ。
今は、毛穴を消すっていうコントロールカラーはあるけど、色
味調整のはなくなっちゃったよー。
ごめんね、つっこんで。>508さん。
511 :
メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 04:44
別スレで江原道の名前を見かけたのですが
江原道のファンデーションを使ったことのある方いますか?
サイトを見たのですがリキッドに心を奪われています。
ニキビ跡をしっかりカバーって本当かな。
本当ならフリュイドから乗り換えたい。
>>510 訂正ありがとうーーー。
嘘八百書いて申し訳ありませんーーー。
513 :
メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 06:54
ジバンシィのタンミロワ(サティネ)買いました。
軽い付け心地、カバー力もまぁまぁで気に入りました。
くずれなどは後程レポート致しますが、ここまでの感じだと崩れにくいようですね。
マットの方もマット肌になるのではなく、サティネとの違いはオイルコントロールする
事のようなので、春夏はマットの方を使おうかと思ってます。
ここからは少しスレ違いのですが、
ジバンシィの基礎のサンプルを貰ったので使ってみたら、めちゃめちゃいい・・・
あるファンデで吹き出物と頬の赤みに悩まされてたのに、一晩でかなり解消されました。
あの、においさえなければもっといいのにねぇ
話しは戻って、リフトコンフォーについてですが、
他の二つに比べてカバー力あります。
私は少し重た過ぎる気がしたので今回はやめましたが、
美容液いりでなかなか良さそうですよ
514 :
メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 07:10
ここまでの↑って、このスレや雑誌の評価などね
(まぁ、雑誌の評価なんてあまりあてにならんが(笑))
515 :
メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 07:44
プラウディア、今まですごいいいなと思ったのにこの秋冬の「エアコンパクト」。
超薄付きで全然カバーしてくれない。色は前と同じなのに。
なので去年のまた使ってる。春夏はいいのが出て欲しい
516 :
メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 11:35
トワニーの20000円もするリキッドファンデ
見ました。ぬめ感がすごくて感動。
でも買わなかった。使ってる人おられますか?
517 :
メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 20:37
>>513 その後、サティネの方はどうですか?
あのファンデーション、実はすごく気になってるんです。
私も買っちゃおうかな・・・。
518 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 00:50
こうげんどうはどこで買えますか?
519 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 01:08
>>518 パウダースレかどこかにURLありましたよ〜
通販可能らしいです
520 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 03:08
age
521 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 03:20
ジバンシィの新作3つ、気にあるあげ〜。
522 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 14:52
新作ファンデ知りたいー。
特に¥5,500のリフト効果があるというファンデ。
クラランスの新作の迷っているので、使用後レポお願いします。
523 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 18:49
age
524 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 18:54
>>515 そりゃそうでしょう
あれはああいう効果を目当てにして作ったんだから。
525 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 19:18
KPのリキッド使ったことのある人いらっしゃいますか?
使ってみたいな〜と思うんですけどココでは話題になってなかった(っぽい)ので情報が無くて買いに行けないなと・・・(汗)
できれば二層式タイプ、しっとりタイプ(?)どちらの情報もお願いします〜〜。
見落としだったらスマソ
526 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 19:35
オルラーヌのパウダーファンデ使ったことのある方教えてください!
乾燥なので興味あるんですが、カウンターに近づきにくくて・・・
527 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 20:20
やっぱりシャネル萌え〜〜♪
528 :
メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 21:58
マリクワのサブライムフィニッシュ。2番の色がブルーベース向けで良い。
ホイップ状のかるーい感触も気持ちよい。
529 :
メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 10:39
あげ
530 :
メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 18:21
>>525 KPのリキッド私にはかなり良かった。肌がほんとにきれいに
見えるし。タイプはわからないけど4000円のやつです。
今のクレド終わったらあれが欲しい。
531 :
メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 19:05
ジバンシィの新作ファンデのうち、タン・ミロワ・サティネ
(つや系)買いました。
以下感想。
・薄付きでにきびの赤みは私はあまり隠れなかった。
・色味はぴったり(当方やや色白)
・BAさんにつけてもらい、そのあとお粉や4色パレット
のチークもつけてくれたらかつてない美肌に。ただし、翌日以降
自分で付けると(量が少ないのか?)そういう風にならない。
・のびがすごくよい。リキッド初心者もラクラク。
・香料がやや気になる(時間が経つと消える)
・肌が荒れている箇所や毛穴のところは、下手すると目立つ。
・“持ち”はどうだろう、特に良くもなく、悪くもなく。
・時間が経ってもくすまない。
といったところです。他に使ってる人いたら教えてちょ。
532 :
513:2001/02/02(金) 00:08
>>517 もう買っちゃったかな?遅くなってごめんなさい。
サティネについては他にも書いている人もいるので、
参考になさってみてくださいね。
とにかくさらさらでつけ心地が良いです。
とても良く伸び、うるおい感もあります。
乾燥からお肌を守ってくれる感じがして私はとても好きです。
上にも書いてありますが、ニキビなどの赤みは隠れませんが、
コンシーラーでカバーすれば大丈夫だと思います。
顔のくすみを取り去ってくれるような感じで、美肌になれます。
持ちについてですが、私の場合、夕方になるちょっととムラになってしまうのが
気になりますが、それほどひどい崩れではありません。
なにはともあれ、カウンターでつけてもらう事をお勧めしますよ。
好みの肌しあがりもありますしね
533 :
名無しさんの初恋:2001/02/02(金) 00:08
ルナソルのリキッド買ってみようかなーと悩んでるんですが、使ったことある方、感想お聞かせください。
下地がいらないという手軽さに惹かれてます。
ちなみに今使ってるのはRMKです。買い替え時なので、このまま継続するか他に移るか悩ingです。
534 :
メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 01:11
RMKよりルナソルの方がカバー力がある気がする。
どんなメイクにしたいかで決めてみては?
535 :
名無しさん:2001/02/02(金) 01:16
ツヤ肌にしたくて、ルナソルに興味もちました。
でもツヤ肌ってこの時期だけかなぁ・・・・。
リキッドって長持ちなので、流行りすたりが心配です。
>534
カバー力があるって、それだけ厚塗りに見えちゃうってことですか?
536 :
メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 13:13
>534
ルナソルやRMKって春夏はどう?崩れない?
537 :
メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 16:13
ジバンシィのサティネの説明書、
いろんな国の言語で書いてあるんだけど、
中国だけSPF16なの。他は全部15なのに。
なぜだーっ?! …て、別にどうでもいいんだけどさ。
つや肌になりますね。
538 :
517:2001/02/02(金) 18:14
サティネ買いました(
>>513=532さん、有難うございました!)。
感想は、
>>531さんとほぼ同じです。
カウンターではプリズムと一緒に付けてもらったので、
ものすごく綺麗に仕上がったんですね。
でも実際に自分でやってみるとそうはいかない・・・。
ですが、肌を綺麗に見せる効果は抜群だと思います。
カバー力や持ちもなかなかだと思いますし。
銀座三越に行ったのですが、BAさんがとっても親切でした。
ご参考まで・・・。
539 :
メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 20:42
タン・ミロワ・リフトコンフォーを試した方いませんか?
どうやら余分な皮脂を吸収してくれるらしいし、
これから春夏に向けて買うならこれがいいかな?
と思ってるのですが・・。
・・といっても、春夏用に切り替えるにはちょっと早いですけどね・・。
540 :
メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 23:39
>>539 コンフォー買いましたよ。今のところ気に入ってます。
「ジパンシィ」スレに書いてる20なのでそっちを見てください。
(↑ジバンシィ じゃないところが探しにくいのでアゲときました)
541 :
名無しさんの初恋:2001/02/03(土) 02:18
>234
>236 ルナソルやRMKって春夏はどう?崩れない?
そう!私もこれが気になります。
RMKは夏も大丈夫だけど、ルナソル使ってる人、夏情報きぼんぬ。
542 :
メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 13:05
春夏、使ったことがないので分かりません。
ごめんなさいです。
543 :
ゲランイシマのリキッドファンデ:2001/02/03(土) 16:02
>>505さん、もうパリへ行っちゃったでしょうか、遅レスですが
おたずねのものは、イシマのフルイドファンデーションでいいのかな?
薄づきがお好きなら、いいと思います。
私、Tゾーンはてかりやすいけど口元はかさつく混合肌ですが、イシマの
リキッドファンデにカバーマークのお粉をはたいて仕事行くと
昼に一回、あぶらとり紙を使えば、夜帰宅するまで崩れていません。
色は国内で確かめて行った方がいいかも、です。
544 :
メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 04:27
イプサのポアカバーファンデってこれからの季節にむけてどうなんですかね?
過去ログも参考にしようとしたのですが見れなくて・・・このファンデについて皆さんの意見を聞かせてもらえますか?
NGなら無視して下さい。よろしくお願いします。
545 :
メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 04:30
資生堂のパウダリーファンデ使ってる人に質問です。
資生堂のパウダリー用のパフって2種類あるじゃないですか?
堅めのやつと柔らかめのやつと。
パッケージを見るとどのファンデ用、って書いてないんですけど、
どっちでも好きな方を使えということなんでしょうか。
ケースを買った時についてきたのは堅めの方だったんですが。
両方使ったことのある人、どっちの方がよかったですか?
ちなみに使ってるのはキオラです。
546 :
メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 15:40
ガイシュツかもしれませんが・・
冬になって悩まされていた顎のアダルトニキビ、
原因はシャネルの秋冬新作ファンデだったみたい(泣)。
残念・・。
でも、今買い直すとなると、季節的に中途半端ですよね。
どうしよう・・。
今買って、汗をかく直前の季節(5,6月)まで使えるファンデで
おすすめのものってありませんか?
547 :
メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 02:22
>>546 今日、各メーカーが揃っているお化粧品屋に逝ってきましたが
オールシーズン用ファンデもあったような・・・?
私はどちらかと言えばさっぱりタイプのを選んでいるのですが
そういうものなら春先までOKのような気もしますし。
確かに微妙な時期にファンデ買うのって勇気入りますよね〜。
ファンデーションて1シーズンで結構な開発が進む分野って聞きますから。
私は今日マックスファクターのカバー力○の方のファンデを購入しました。
普通のBAさんがいない化粧品屋さんなので自分で選びました。
試してもいないので不安ですが、使ったことのある方います?
レフィルとケースで4500円弱。黒いパッケージの物です。
548 :
メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 12:47
プリクリの新しいファンデの試供品使ってみた。
薄づきでしっとりです。なんかイイ感じかも〜
549 :
メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 18:00
>548
それってパール入りのやつ?
使った感想とか、もっと詳しい情報が知りたいっ!
3月に各社から続々パウダリーがでるね。。。
551 :
メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 22:50
ヴァーナルの水のファンデーションを使っている友達がいて、
すごくきれいだんんだけど、元々きれいな肌の人だからかな〜なんて
迷っています。
私はにきび肌なので、なるべく油分がない水ベースのファンデーションがいいと
言われたのですが、ヴァーナルのほかに水のファンデーションを
扱っているところがあればそれも教えてほしいです。
552 :
メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 23:25
>>544さん
ポアカバー使ってます。かなりしっとり系に見えると思うんですが、
つけてみるとサッパリしてるというか、保湿とかの効果はないと思います。
アタシは今の時期もつけてますが、これからの季節のが使えるんじゃないかな?
553 :
メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 23:29
ファンデーションの相場ってだいたい3000円〜5000くらいですけど
5000円〜10000円ラインのオススメファンデってありませんか?
クレドになると10000円超えちゃうし、
3000円ラインを使うにはちょっと年齢が・・・・・
554 :
メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 23:30
>553
ディグニータとかは?
555 :
メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 10:41
>>549 そうです。ゴールドのパール入りらしいからブルーベースの私にはダメかな?
と思ったけど案外キレイに仕上がりました!
ツルツルで水っぽい感じで薄づき。アンメイクアップよりカバー力あるって言ってたけど
そんなでもない。私的にはタンミニマルに似てると思いました。
なんてーんだろ?アンメイク・・はこうサランラップとかビニールっぽいツヤだけど
これは瑞々しいツヤって感じかな?
保湿がメインらしくシットリしててこの時期、イイ感じでした。
でも春先になってくるので買おうか買うまいか悩み中・・・でも欲しい〜!
556 :
名無しさん:2001/02/06(火) 15:55
コーセーから出たリフトアップ効果のあるファンデーションはどう?
557 :
メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 19:42
>555
549です。レスありがとう。
私も欲しくなってきた!
パール入りファンデはM・A・Cのハイパーリアルがだめだったので
(パールというより、シリコン系のファンデ苦手みたい・・)
あまり考えてなかったけれど、水っぽいのなら惹かれる〜!
確かにこの時期だと買うのを考えてしまいますね。
でも、SPFが入っているのなら買いかも・・。
・・悩む・・・。
558 :
名無しさんの初恋:2001/02/07(水) 00:12
>>546さん
私の場合は生まれて始めてのにきびがディオールのタンディオールライトでした。
そして、肌荒れもするんです。残念-!
ところで皆さんのファンデ遍歴が気になります。
どういう経緯で現在のファンデに行きついたのか教えてください。
559 :
メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 00:30
>551
水ベースのファンデといえば,私のナンバーワンはイプサだったかな。
っていってももう2年近く使ってないんだけど。
4種類くらいあった中で一番さっぱりタイプで,水とパウダーの2層式(?)で、
振って混ぜて使うやつ。
最近イプサいろいろリニューアルしてからカウンターさえ行ってないんだけど多分それはまだあるはず。
使ったのは夏場だったんだけど,つけるのも楽だし,全然崩れなかった。
560 :
メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 22:35
あげー
561 :
メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 12:10
ルナソルってSPF入ってないんですよね?
その辺がいまいちはっきりしなくて・・。
知ってる方いますか?
562 :
メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 22:17
化粧の仕方が(ベース作り)よくわからないのですが。。。
突然こんなん書いてすみません。
ファンデの前にコントロールカラー塗ってるのですが、
その前に普通は下地を塗るものなのですか?
今さら、友達にも恥ずかしくて聞けない。。。(大学生ですが)
皆さんの順序を教えて頂けませんか?
教えてちゃんでごめんさいっ!(汗!
初めての化粧スレで聞いたほうがいいんじゃないかな?
自分で探してね。ちゃんと検索すれば出てくるから。
日々是勉強ですわよ。
(甘やかすのはやめました!)
564 :
メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 23:17
わたしの場合、結構いろいろのせてるので、以下の順。
・リキッド、スティックファンデのとき
下地→コントロールカラー→リキッド(スティック)
→コンシーラー
→パウダリーファンデでコンシーラー部分をおさえる
→パウダー(→さらにパウダリーファンデをつけることもあり)
・パウダー中心のとき
下地→コントロールカラー→コンシーラー→
コンシーラーの部分にパウダリーファンデ→
パウダー
・パウダリーファンデのとき
下地→コントロールカラー→コンシーラー→
コンシーラー部分にパウダリーファンデ→
パウダー→パウダリーファンデ
でもカバーしたいところがあまりなければ、
下地→コントロールカラー→ファンデでOKでしょう。
そういう肌、羨ましいなあ。
>>562 素朴な疑問スレに行った方が良いかも、、、と思うけど
とりあえずここで良いかな?
私は、乳液等で肌を整えてから、化粧下地、コントロールカラー
ファンデーション、の順です。多分合ってると思う。
566 :
メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 23:48
>563 うぅ、厳しいっ!でも、綺麗になる為には日々努力ですわね。
がんばります!!
>564 すみません。レスありがとうございます。
私はリキッド派なんで。カバーしたいのはいっぱいありますよ?
そばかす、ニキビ跡、毛穴とか。でも、塗りたくると、朝つけて
も午後にはヨレるし最悪になるから怖くて。。。
>565 ハイ。何処で聞いていいかわからなかった為イロイロ迷い
ここにしました。やっぱり、下地の次にコントロールカラー
なのですねっ。どもありです。
567 :
メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 23:59
リキッド、パウダーとももってて、気分で使い分けています。
リキッドのほうが仕上がり、もちとも優秀ですが、朝時間の無いときはパウダリ−
が便利ですね。
私は混合肌なのですが、どんなファンデ、下地を使ってもTゾーンがすぐてかります。
かなりいろいろ買ってみましたが、満足する商品に出会えません。
現在もっとも活躍しているのはカバーマークですが2,3時間で鼻がてかてかしてきます。
肌質だから無理なのかなあ、スキンケアもきちんとしているのですが・・・悲しい!
568 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 04:37
海外エスティで貰ったリニュートリブのクリームファンデがかなりいいと思った。
日本に入って来るのはまだ先なんだろうけどお薦め。
少しの量でよく伸びる。ただ、Tゾーンはテカリやすいかな。
乾燥肌の人用って感じ。
ははぎく水おしろいが好き。
にきびが出なくなりました。
570 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 05:26
普段はパウダリー使ってるんですが、
たまにサンプルで貰ったリキッド使ってみるとテカテカに・・・
もちはリキッドの方がいいってよく言いますけど、
ほんとにそうですか?
私が脂性すぎるのかな・・・
571 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 10:34
つけるリキッドの量が多いのでは・・・。
572 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 10:49
>>544さん
遅レスすまそ〜。552さんと同じく私もポアカバー、これからの季節いいと思います。
何故かというとびっくりするほど化粧崩れしないから。夏もよさそう。
そんなわけで、しっかりつくのでクレンジングはオイルがおすすめっす♪
もうすぐファンデきれるんだけどどうしようっ!
イプサの新ホワイトニングファンデ(半練りの方)とアウェイクのハイドロタッチ
迷う〜〜。でもビーズアップにレビュー最高とあったしきになる〜(>_<)
573 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 15:43
>>567 私も混合肌なので、Tゾーンがすぐテカります。
最近、ディグニータのファンデを買いに行って(クリームファンデ目当てだった)
一緒にパウダリーファンデも買うように薦められたの。両方買うと結構な値段に
なってしまうので悩んだのだけど、お店のなじみのおばちゃんから、
「絶対いいから!」と強くすすめられるまま2つとも買ってしまった。
で、言われた通り、朝はクリームの方(お粉で仕上げる)、昼間の化粧直しのとき
にはあぶら取り紙使ったあとにパウダリーを重ねたら、夜までずっとテカらず
過ごせました。高いけど買って正解、まさにおすすめのファンデです。>ディグニータ
574 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 16:07
ジバンシィのタンミロワ。
ガイシュツかもしれないけど。
あとクレドのタンナチュレーヌクレムー。
575 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 19:31
あげる
576 :
メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 23:41
>573
ディグニータはテカるし、厚塗りになると聞いており、全く候補に
あがってなかったのですが、まじで大丈夫ですか〜?
577 :
メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 00:05
既出だったらすいません、マリークワントの
クリームファンデってどうですか?くずれやすいか、
くずれにくいか、肌への刺激等々・・・・。
私は少々アトピーっけがあるので、刺激の強い
ファンデは使えないのです・・・。
サンプルってくれないじゃないですか、マリーって。
化粧してもらうと何か買わなくてはいけないような
気がしてしてもらえないし・・・・。どなたか使ったことある
方いたら感想教えて下さい。
578 :
メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 00:36
>>577 1年位前にリキッドを使ってました。肌への刺激はなかったですよ。
(当時アトピー&乾燥によるニキビ肌)
ただ「色を合わせるため」とか言って、無理矢理白と肌色の2色を
買わされそうになったので、気をつけて。
579 :
メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 10:27
>>577 肌は丈夫なので、やさしさはどうかわかりませんが。持ちは良いです。
クリームだけど、ピタっとフィットしてサラっとした軽い感触だし、
夕方になってもくすみにくいと思いました。
580 :
メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 14:02
ディオールのファンデーションというのはあまり話題ではないのですが
どうでしょうか?キットがお得そうなので使ってみたいと思います。
5@`800円の現品から選べるそうなのです。一応、パウダーがいいかな?
夏に向けて汗かきなんで使うならその方が良さそうと考えております。
YSLからも新しいのが出るそうで、そっちでリピートするか悩んでいます。
現在はパーリーを愛用しています。
581 :
メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 14:18
全くの既出だと思うのですが、個人的には
・シャネル タンクリスタリンスティック
・シャネル ドゥーブル タン プードゥレ
の2品が最強かつ最高の組合せです。
あと、最近コスメデコルテでもらったミニケース入りサンプル
・コスメデコルテ ヴェリフィス パウダーファンデ
がすごく仕上がりキレイで気に入ったので、買うかも。
しっとりパウダーで全然粉っぽくないし。
値段のみがネック(8000円だっけ?)
安めのものなら
・コーセー ヴィセ マットラスティングジェルファンデ
がさらさらして陶器みたいな肌になるから好き。
582 :
メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 16:46
>>580 ディオールのタンディオールリフトを愛用しているけど
薄づきでも結構カバー力があって好きです。
ただ、最初はあの独特のディオール臭になれなくて
つらかったけど。
583 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 00:47
シャネルとクレド・ポーどちらがいいのでしょうか
584 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 00:48
RMKのリキッド買おうか、ルナソルのリキッド買おうか迷ってるんですけど、どっちがいいですかねぇ。
両方カネボウだけれど、どちらも使ったことある方いたら、感想お願いいたします。
585 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 05:21
アユーラのファンデ(ジェル)購入。
BAの話では210番が一番白くて黄色味が強いとの事だった
のですが、それでも顔だけ赤黒くなってしまう 悲しいぐらい
黄色人種な私。
折角 購入したんだし、何とか使いたいと思っているんだけど、
なんかいい方法ないものかしら・・・鬱だ
>>585 コントロールカラーでなんとかなるのでは?
あと、お粉の色とか。
587 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 06:58
IPSAのあたらしい美白ファンデの使い心地キボンヌ
588 :
577:2001/02/13(火) 09:57
>>578 >>579 ありがとうございました。結構評判もいいみたいですね!
思い切って買ってみようと思います。ありがとうございました。
589 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 11:06
リキッドって将来の肌の事を考えると躊躇してしまう・・
仕上がりは綺麗で素敵なんだけど。
でもシュウのノバラとか、ディオールのクリームが塗るとパウダーに変化するのとか
装苑の今月号でいい!って書かれてて気になってる。
誰か使ってるひといます?
あと、その雑誌で海外メークさんの必需品!みたいに出てた
保湿力が凄い下地クリームがとうとうせフォラで発売されるようですね。
買おうかな〜♪
590 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 12:34
>584さん
RMKもルナソルも使いました。そして今は、ルナソルです。
RMKがデパートに出店してすぐにリキッドを購入。でも、時間が経つと
どうしても顔色が悪くなっていたり、よれていたりで、結局、人に譲ることに。
数年後、またまたRMKを懲りずに購入。やっぱり納得のいく仕上がりならない。
お店でメイクしてもらってる時はすご〜くいい感じだったけど・・・。
それから数ヵ月後、ルナソルを購入。これ、すごくいいです!!
人によるだろうけど、私は年齢30歳で乾燥気味。
時間が経っても透明感バッチリあるし、リキッド・クリーム・パウダリー・お粉
と自分の好みで組み合わせを選べます。(どこでもそうか)
ちなみに私、リキッドはトランスフィットリクイドファンデーション・
パウダリーはパーフェクトアップ・お粉を揃えました。
どちらかと言うと、乾燥対策とカバー力を求めたらこの組み合わせを勧められ
ました。ただし、色選びは慎重にしてください。お店のライトで合せちゃ
ダメみたい。1日くらい様子見たほうが間違いないです。
私、お店で勧められるままに購入したら、全然合ってなくて買い直したから。
何度もいうけど、色選びだけは慎重にしてください。
591 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 12:43
>>589 何で将来の肌を考えるとリキッドはダメなの?
海外メークさんの必需品ってEnbryosseとかいうヤツ?
otimovivo以外でも発売するんだ〜ウレシイ〜
592 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 14:27
結局パウダーの方が綺麗に仕上がると
思ってるのって私だけ?
リキッドではいまいちカバーできないというか。
といいつつAQのリキッド使ってるけど・・・。
593 :
ファンデジプシー:2001/02/13(火) 14:32
今までにつかったファンデの1部です。
使用感等 ご質問あれば どうぞ
ちなみに私の肌質は 乾燥肌です。
シセイドウ プラウディア パウダーファンデ
カネボウ フェアリィタッチ リクイドファンデ&パウダーファンデ
トワニー センチュリー ファンデ
コーセー アンテリ−ジェ リキッド
コーセー ルティーナ リキッド&パウダーファンデ
SK−2 パウダーファンデ
クレドポー フリュイド&パウダーファンデ
シャネル タン クリスタン スティック&パウダーファンデ
ランコム マキケーキ
フォジェニック ジェル&フルイド
ソニアリキエル エクタラン
エスティ ダブルウェア
イプサ ポアカバー
プリクリ オーダーファンデ
アユーラ パウダーファンデ&ジェルファンデ
シュウウエムラ フルイド
MAC マットファンデーションリキッド
サテンファンデーションリキッド
CARGO リキッドファンデーション
ゲラン ディヴィノラ
エスティ フューチャリスティック
ははぎく みずおしろい
今1番のおすすめは ローソンで売ってるCOです。
なかなかいいです。
594 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 16:44
>592
パウダーの方がカバー力あるしね。
テクニックもいらないし
(あなたがテクニックないと言ってるわけではありません〜)
それとマット系の仕上がりが好きだからそう思うのでは?
ナチュラルで肌そのものがきれい、って見せるなら
リキッドが勝ちだと思うなぁ。
それと私の場合パウダーだと乾燥が・・。
要は好みの問題でしょうね。
∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < このスレイラネーヨ。
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
↑ゴメソ。スレ違い。
597 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 18:44
ファンデジプシーさん 教えてください
トワニー センチュリー ファンデはどうですか?
持ちとかきになるんですけど・・
今はクレドポーです。
598 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 19:16
>581さんに質問なのですが、シャネルのスティックはもちとかくずれやすさは
どうですか?とくにこれからの季節は。私は混合肌で、Tゾーンがくずれやすいです
が、このファンデが気になってます。
あと、ドゥ-ブルタンプードゥレは評判よいので買ってみたけど、黄ぐすみするし、
もちも悪いかな。下地はなに使ってますか?
52番使ってますがこれでも黒いみたい。サンプル使用ですごく良かったので購入
したけど、なんでだろうという感じです。
もうじき各メーカーから春夏の新ファンデがでるから情報を集めないと!
599 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 19:25
>>593 シャネルとクレドポーどちらがいいですか?
のびが悪いと乾燥肌には合わないような気がして。
カバー力があってでも鼻の部分はてからないのはどちらでしょうか。
香料とかもきついですか?
600 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 19:59
肌色を均一にしたい!っていう場合におすすめのファンデって
ありますか?
601 :
592:2001/02/13(火) 20:01
私もトワニーのこと知りたいです。
さわったとこテクスチャーはいい感じだったけど。
で、結局COがいちばんいいとは!どういいのかも
しりたいなん。
>>594 たしかにパウダーは乾燥しますね。私も超乾燥肌なもんで
冬場はリキッドオンリーでお粉も嫌なくらい。
たぶん594さんのおっしゃるとおりさらさらの質感やつやなし好き
なのでしょうけどそれだと今は若々しさ(wにかけちゃうんですよね。
602 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 20:31
パウダーファンデの中で、どれが一番崩れにくかったですか?>ファンデジプシー様。
お時間あったらお聞かせ下さいませm(__)m。
603 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 22:11
>>581です。
シャネルのタンクリスタリンはもちは良いほうだと思います。
私は乾燥肌なのでてかりも気になりませんが、混合肌の方だと
冬場以外はややTゾーンがてかってしまうかも・・・。
下地にオイルコントロール効果のあるものを使用した方がいい
かもしれないですね。
ドゥーブル・タン・プードゥレの下地には夏はシャネルの
フリュイドマルチプロテクシオン、今はエスティローダー
のデイウェアを使用しています。
色は#58という黒めの色を使用していますが、
この色は黄ぐすみしにくくて気に入ってます。
604 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 22:34
レヴューの新作ファンデ、ビーズアップでベタボメされてますね。
発売が楽しみー。
605 :
メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 23:18
>601
594です。
若々しさにかける・・・それ、よーくわかります!(笑
私も昔はマットが好きだったけど、いまは断然つや肌派。
流行っていうのもあるけどね。
でも、若々しさに欠けちゃうのよねぇ、マット肌・・。
606 :
メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 00:01
>>604 私もレヴューの新作ファンデ、気になってた。
カネボウは他メーカーと違って、ファンデのサンプルが大きめで使いやすいから好き。
発売前なら押し売りされる事もないだろうから、早めにサンプルもらいに行かなきゃ。
607 :
ファンデジプシー:2001/02/14(水) 02:52
トワニ−について
私は乾燥肌ですが 朝つけてお昼に皮脂をかるく抑えてパウダーのせて
夕方5時ぐらいまでは いい感じ。
それから出かけるなら 薄ずきのパウダーファンデを鼻の頭とおでこに重ねてました
つけたときは潤いがあってしっとりするかんじです
カバー力もあります。ただ ムラが少しある感じと 顔から浮いた感じ、
なじみが悪いというか・・それが気になりました
乳液なんかと混ぜて使うとノビてよかった。
ただ、私は少し敏感肌よりなので なんかいろいろ入ってるのは(植物エキス・・)
調子が悪いと 赤みがでたりムズムズしたりするのであんまりかなと・・
和漢植物エキスというのを普段スキンケアにも取り入れている方なら
不安なく使えると思います。 私はヨモギにアレルギーがあるので
どうも植物系はムズムズするようです。
クレドポーと比べて・・
持ちはややクレド。潤いはトワニー。カバーは同じ。
シャネルのスティクと比べて
持ちはトワニ− ツヤ感はシャネル カバーはトワニ− ノビはシャネル。
ノビに関してはテクもあると思いますが 素人の私がより綺麗に均一な肌を
作れたのはシャネルです。 ただ鼻のてかりはすぐ気になった3時間ぐらい・・
これは 私がすごく気にする性格というのもありますが・・・
今COにはまってるのは 肌のかんじがツヤでもなくマットでもなく
微妙な感じの いい肌になるからです。 個人的に好きな肌感なんです。
人形っぽい肌というのでもないし・・ セミマットな感じというのでしょうか・・
他のファンデでは 出ないので はまってます。
でも モチもよくないし カバーはそこそこなので 肌自体がお綺麗な方なら
うまく使いこなせると思います。
パウダーで崩れにくさだけを重視するならMACのスタジオ用のパウダーを
あげます。真夏の鼻の頭だけに使いますが落ちません。
洗っても落ちているか不安です。 国内販売があったかは今わからないので
正式名と共に調べます。
普通に仕上がりの綺麗さなども含めると
クレドとランコムをオススメします。
608 :
メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 03:03
わぁ、すごい! ファンデジプシーさん、ありがとうです。
とても参考になります!
609 :
604:2001/02/14(水) 03:28
>>606 そそそ、カネボウってファンデのサンプル太っ腹だなーって
思ってました。
レヴューの新作サンプルもらったって方いらっしゃいましたら
教えていただけると嬉しいです。最近滅多に外出できないので
マメにチェックできないもので...。
ジュジュ化粧品のファンデュープラスUV(ねり状)がナニゲに
よかったです。安いし色少ないけど。
>>586 585です。
早速 黄色いお粉orコンシーラー系で再度チャレンジしてみます
611 :
メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 09:57
ファンデジプシーさん。
ランコムのフォトジェニック、ジェルとフルイドの比較を教えて!
使用中のタンミニマルからの乗換えを予定中です。
タンミニマルは色(61番)が本当にぴったり肌色に合っているのと、
軽い付け心地・自然な仕上がりが気に入ってます。
汗・水に弱いのが難点。
タンディオールリフト(コンパクト)も時間のないときや、
汗をかく予定の時に使ってます。
「リフト」とうたっているだけあって、ピッタっとした付け心地ですが
重くはないです。クリームタイプなのでしっとり感もそこそこあるし、
カバー力もまぁまぁ。汗・水にも強い。
色選びに失敗してちょっと黄色めなのが鬱だ。
612 :
584:2001/02/14(水) 11:47
590さん、親切に教えてくださってありがとうございます!!
ルナソルのリキッド、カウンターでつけてもらったらなかなかの仕上がりでした。
そのとき下地はいらないって言われたんですが、590さんも下地なしでお使いですか?
あと色は、家に帰ったら結構濃い目な感じがしたのですが、購入する時は勧められるよりもう一段明るめを買ったほうがいいでしょうか?
613 :
メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 13:13
ルナソルって下地いらないの?
だったら日焼け止めを下地代わりにつければ
紫外線も防げるし、すごくいいかも!!
日焼け止めとファンデとの相性もあるのだろうけれど・・。
(↑これって案外難しい問題じゃない?)
614 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 00:13
>>593 ファンデジプシーさんに質問です。
資生堂、カネボウ、コーセーのあまり高くないラインのパウダリーファンデで、
一番脂浮きしないものはどれでしょうか?
高くないライン、というのは、プラウディア、レビュー、ルティーナのことです。
高いのででも、もしいいのがあったら教えて下さい。
レビューからキオラに乗り換えたのはいいけど、なんかイマイチなんですよね・・・
615 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 00:30
>>593 キオラっていまいち?
次のファンデ、キオラにするか新レビューを待つか悩み中・・・
どういまいちなのか教えて欲しいナリ。
616 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 02:45
マックスファクターのフェイスフィニティが気になります。
ビーズアップに「リキッドとパウダーを重ねるといい」って書いてあったから
両方買ってしまいそう。
でも明るい色しか無いみたいだから、色が合うかどうか・・・
617 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 10:52
YSLのラディアントプライマー+パーリィの組み合わせが最高。
618 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 11:50
キオラ使ってるけど、結構イイけどな。
カバー力あるし、もちもいいしね。
ただ、色数が少ないので合わない人が多いんじゃないかなぁ。
私のもちょっと赤黒くなっちゃうので、下地で白浮きさせて
調節してます。
YSLのパーリィも使っていてこちらも満足だけど
すぐなくなっちゃうのが悲しい。
毛穴かくす効果はキオラよりパーリィの方が上という
印象を持っている。残り少ないパーリィを今は鼻だけ
に使用中。
619 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 13:17
>>609 今、レビューのエッセンスインのパウダリーのサンプルもらってきた。
が、今回から薄っぺらいペーパーサンプルになってた・・・
(テスティモの口紅のサンプルみたいなやつね)
色が2色一緒になっているのはいいのかもだけど、
これじゃあ、あんまりわからなそうだ。ガクーリ。
>>619 がーん... ワタシもガクーリ。
でももうサンプル出てるんですね。どもです。
621 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 21:28
そろそろ新作ファンデが出ますよね?注目されているものは
ありますか?>ALL
622 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 21:47
>621
レイシャスの新しいのが気になります。
前のはあまり評判良くないみたいだけど、
個人的には気に入ってたので。
623 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 22:32
今日レビューのサンプルもらいに行ったけど、まだきてないって言われた。
619さんの読むともうカウンターに届いてるのに・・・。
固定客じゃないからもらえなかったのかしら。
私もレビューが気になってますが、フェアリータッチのパウダーはいまいち
でした。くずれるし。
パウダーで満足したものって無いなあ!
624 :
メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 23:48
>622
レイシャス、新作現品が抽選であたりまして、先日届いたのを使ってみたんですが
かなり良かったです。
以前のもサンプルで使ったんですが、すぐ肌が乾燥してしまって(夏なのに・・・)購入見送ったんですけど
今回のはそれが改善されているように感じました。
つけた感じは前のとあまり変わらず、いい感じです。
あと、ケースがけっこう可愛い!
ついでにスムーズアップベースとビーズインジェルがついてたんですけど、
ビーズインジェルはイマイチのような・・・・ラベンダーだったんですけど、特に変化はなかったな。
他の色だと又違うかもしれない。
625 :
メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 00:03
>624
ビーズインのグリーンはかなり赤み気になる人にはいい!!!
私もラベンダーはどうかな?と思いましたよ。
626 :
メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 01:03
プリクリの新しいファンデ「ルクスソフト グロウメークアップ」
手につけてみただけだったけど、パール感がすごくきれいだった!
個人的には今まで見た(使った)パール入りベースの中で一番きれいだと思った。
ただ、しっとり系で春夏にはあまり適してないみたい。
もうちょっと早く出て欲しかった・・。
627 :
メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 01:20
カネボウREVUEについて
>色が2色一緒になっているのはいいのかも
2色が一緒に入ってるんですか!?
私はいつも2色のファンデを買うので嬉しいです!!
詳しい情報教えてください!!
628 :
メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 01:41
629 :
>627:2001/02/16(金) 02:07
619じゃないけど、横レス。
2色というのはまさしくサンプルのことです。
紙に1回分のパウダーがくっつけてあるだけのサンプル。
2色試せるようになってます。
私は帰宅後速攻捨てました。
630 :
メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 02:34
>>615 キオラ、すごく綺麗に付くんですけど、やや脂浮きしやすいんですよね。
あと化粧直しの時にピタっと付かないというか。
朝に付けた時はものすごく透明感のあるツヤツヤサラサラの肌になるんですけど。
サンプルで貰って付けた時はほんとに感激するくらい綺麗に付いたので、
まずはサンプルで試してみては?
あとキオラはリキッドも綺麗でしたよ。
わたしは普段はパウダリー派で、リキッドは上手く付けられないので苦手なんですが、
キオラのは薄付きで厚ぼったくならず、パール入りでややキラキラします。
キラキラはそんなに目立たないんですけどね。
631 :
メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 02:40
化粧品はほとんど国産しか使ってないので選択肢はすくないんですが、
ファンデも資生堂、コーセー、カネボウ、ソフィーナなど、
どれにするかいつも迷う・・・
付けてみてもどれもそんなに違わないし、値段も同じくらい。
あーあどうしよう。
632 :
590:2001/02/16(金) 16:49
584さん、遅レスごめんなさい。
下地ですが、特に必要だとは言われてないです。
ただ、ファンデのノリが悪い時にと「ルナソル インヴィゴラス
ウォータークリーム」を使ってみてと勧められ購入しましたが、
未だに使ってないです。
今は化粧水の後、エスティのデイウエアとか資生堂のザ・スキンケアシリーズの
日中用のクリームをつけて、その上にルナソルをのせてます。
また、色ですが、私の場合は勧められた色が明るめで
普段の自分のスタイルとどうしても合わないと思い、買い替えました。
ほとんど毎日パンツスタイルで、エレガントな感じやらスーツ系とは
ほど遠い生活なので、もうちょっと肌色を落ち着かせたいとお店の人に
伝えました。(説明下手でごめんなさい)
こんな風にご自身の生活スタイルに合せて、肌の色を選ぶのも
一つの方法かと・・・。
色が濃く感じたとのことですが、お店の人ってかなり大胆にファンデを
のせませんでした?私が選んでもらう時は、PO-01・OC-01・OC-02を順に
つけてもらいましたが、「OC系」をつけるとかなり濃い(黄色くなる)という
ことで「PO-1」にしましたが、自分で使ってみるとどうも納得行きませんでした。
それで、スタイルのことなどを伝えたら「だったら、OC-01の方が・・・」
ということで落ち着きました。
なので、勧められるままというのは危険かもしれないですね。
633 :
メイク魂名なし:2001/02/16(金) 17:05
むむむっ
ルナソルを買おうと思ってるのだけど、色選びが難しそうだね。
それでなくても、合う色がなくていつも悩まされているというのに・・。
ちなみに、ルナソルリキッドの色は何色くらいあるのですか?
634 :
627:2001/02/16(金) 19:45
>>628 >>629 ありがとうございます♪サンプルのことだったんですね〜。残念!
濃淡2色入ってるファンデがあったら嬉しいなって思ったのですが。
2色使うとケースも2つになってしまうので使い辛いんですよね。
教えていただいてありがとうございました。
635 :
ななしさん:2001/02/16(金) 23:54
REVUE新作ファンデのサンプルもらいました!
リキッドの方を頂いたのですが、
2色入ってます(オークルとイエローオークル)。
量はウォータリーアイズのサンプルよりちょい多めで
2〜3回分(一袋につき)くらいかなぁ。
早速明日使ってみたいわ〜。
でもどっちかというとマジカルチェンジのが気になる。
ちなみに私はコクミンで貰ったよ。
636 :
ななしさん:2001/02/16(金) 23:59
レビュー新作ファンデを買うと
カラーライティングパレットっていう2色入りのお粉みたいなの
貰えるみたいだね。稲森メイクの使用色だって。
637 :
na:2001/02/17(土) 00:18
age
638 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 00:56
》593
質問です。アユーラのパウダーってカバー力どうですか?
私は色が白いほうなんですが、明るい色ありますか?
639 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 01:04
ボディショップのクリエイトミークリーミーファンデ。
全体はスポンジで伸ばして、
かくしたいところには直接指にとってつけるとコンシーラいらない。
しかも自然。よい。
640 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 01:06
レビューのサンプル、まだ貰えなかった・・・
3月に入らないと無いって言われたよ。ほんとか?
でもエッセンスインの新しいやつなんですよね。
よさそうだけど、脂浮き対策には効き目ないかなあ。
プラウディアのサンプルもまだだった。
で、ルティーナの春夏のサンプル貰ってきたんだけど、
あの紙みたいなペラペラのサンプルは一体なに・・・?
641 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 01:06
>639さん
崩れにくさはどうですか?オイリーでも大丈夫そう?
642 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 01:14
>>635 マジカル〜近所のドラッグストアでサンプル貰ってここ3〜4日試してます。
私は目の下がかさかさで粉吹いちゃうんだけど
ひとまず粉吹かず1日過ごせています。
上からリキッドファンデつけていてもさらさらしてる。
皺が目立たなくなるかはまだ「?」だけど
粉吹きが押さえられてるだけで私的にはオッケーかな。
643 :
582:2001/02/17(土) 01:36
590さん、ありがとうございます。丁寧な説明でわかりやすかったです。私もカジュアルが多いので、あまり顔を白くはしたくない派です。
カウンターでは、たぶん02というのをつけられて、濃く感じたのでOCの方だったんじゃないかと思います。
590さんも使っていらっしゃるOC01の方がいいのかな。色選び、悩みます。(基本的にBAさんは信用していないので)。
下地いらないんだったら、値段的には結構お得ですよね。
夏はこの下に日焼け止めをぬって活躍させようかと思います。
644 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 02:51
>>640 619ですが、私も635さんと同じく
貰ったのはチェーンのドラッグストアでした。
デパートよりもこちらのほうが早いのかも?
>>642 マジカルのサンプルはないって聞いてたよ??
なんか、場所によって対応がマチマチだなぁ。
まぁ、テスターつけてもらってよかったから、
もう予約しちゃったけどね(ワラ
645 :
642:2001/02/17(土) 15:24
>>644 サンプルは店頭にしかないらしいんだけど、
「下地から試さないと」って話したら
店員さんがプラケースにぶにゅって出してくれたんです。(^^;
646 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 15:47
ジバンシイのタンミロワのクリームの試供品を試したら、マジ良かった。
私が一番求めていたのは、一日オフィスにいても夜までもつ潤いと
くすまないことだったんだけど、初めて塗りっぱなしでも
深夜までほとんどくすみ知らずでハリツヤがもちました。
感激でした。
ファーミング効果があって使い続けるとたるみと毛穴をひきしめるっていうし、
SPFも15だし、くすみまないし、最高!
ただ、量が少ないからちょっと高いってことと、伸びがちょっと。
伸び、本当は全然悪くないんだけど、私の場合鼻にポツポツがあるもんで、
表面がなめらかにならないんだよね。
クリームを混ぜてみたらのりやすくなったけど、まだ不満が残る。
うーん、どうしよう。
647 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 16:26
プラウディアのサンプルもらったよ。
近所のドラッグストアで。
一週間くらいまえかなー。
リキッドはまだ試してないけど、パウダー
いい感じ。さらさらの肌になる。
あとレイシャスのサンプルもカウンターでもらった。
前作のようなピカーって光はなくなってるけど、
今回の方が自然かな。
前回のは立体感でるけど、一歩間違えるとテカリ!??
って感じだったし。
648 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 20:27
「ルナソル」スレがなくなってる・・。
どなたかご存知の方いませんか?
650 :
メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 20:58
651 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 01:11
シャネルの新しいファンデ気になる。何でも白パクト黒ロゴ。
プードゥル・タン・プドゥーレって今まであるのも評判いいじゃん。
カウンターに近寄れず使ったことないんだけどね。
勇気を出してカウンターに近づくだけの代物だろうか?
652 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 02:20
SK2のリキッドファンデ(ホワイトニング・リクィド)ってどうなんでしょう?
使ったことある方いますか?
HPによるとつややかで、しみ、そばかすをカバーしてくれるらしいけれど・・。
653 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 02:24
>>651 シャネルのBAさんは、あたりはずれはあるものの、
総合的に意外と優しいと思いますよ。
私はファンデとか見せてもらった後で断っても嫌な顔されたことないし・・。
勇気を出して行ってみては?
654 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 12:34
age
655 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 17:33
ルナソルってクリームタイプが一番カバー力あるらしいけれど、
仕上がりがマットだとか・・。
どのくらいのマットなのかな?
カバー力欲しいけど、あまりマット過ぎるのも流行じゃないし・・。
それと、SK2は気になる・・。
656 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 22:24
今日、ソフィーナのカウンターに行ってきました。
ガラガラでした。
今朝、ポーチ落としてファンデ割ってしまったので、
ファンデを買おうと思って行ったのです。
でも3月の新ファンデからケースが変わるとのことで、
今日は新ファンデを予約して、「それまでサンプル使って下さいね。」
って感じでサンプルを頂きました。
今の時点で6時間以上経過してますが、ほとんど崩れてないです。
でも色がよくわかんない。
オークル13(だったかな?)を予約したけど、
合ってるんだか合ってないんだか。。。
暗いけど、白いような気がする。
657 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 22:28
肌が薄いっていうか、毛細血管が透けてるんで
何かファンデ塗っても綺麗じゃないんです。薄付きすぎるのかな。
ランコムのクリームファンデ使ってるんだけど。
何かカバー力あるやつ知ってたら教えて下さい。
658 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 23:01
春夏、レヴューとレイシャスで迷うよ〜!
どっちが良いかな〜
659 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 23:10
マックスファクターの新ファンデのサンプル使ってみました。
パウダータイプは、まあ普通って感じ。
問題はリキッドの方、まさに驚きの白さ。
これで普通色なんでしょ?って感じで鈴木その子みたいでした。
もはや質以前の問題、一番濃い色でも妙に白かったし。乳白色というか。
質もイマイチのような・・・伸びにくいし、ざらざらしてました。
660 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 23:34
レビュー、レイシャス、フェイスフィニティ、あたりが気になってます。
マックスファクターって使ったことないんですが、混合肌にはどうですか?
とにかく鼻がてからないパウダリ−が欲しい。
前のレイシャスとレビューだと、ややレイシャスのほうが良いかな・・・
きれいに仕上がり、てかりにくかったです。
カウンターでリキッドとパウダリ−の併用をよくすすめられるんですが、
厚塗りになりそうで心配です。でもきれいに仕上がり、もちもいいって
本当ですか?できればパウダリ−のみで手早く仕上げたいんですが、
仕上がり、もちが全然違うなら併用もいいかなあと。
661 :
メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 23:34
>659さん
ウリの落ちにくさなんかはいかがでしたか?
オイリーでも大丈夫そうですか?
ビーズアップ見て超気になってるんです。
色白なんで色の問題はあまり気にして無いんですが、
持ちが気になります。
662 :
メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 01:14
今週末、5年ぶりに雪山に行くことになり、どんなファンデが良いのか悩みまくりです。
普段イプサのポアカバー使ってるんですが、面倒なのでパウダリーがいいかなーと。
みなさんは、どんなのを使われてますか?
とりあえずレイシャスかなぁと思ってましたが、崩れるとおっしゃる方も多いようですし、
リニューアル前に買うのも、ねぇ...
ランコムのフォトジェニックって、ウェアの首回りに付きそうですか?
663 :
m:2001/02/19(月) 01:31
3月に発売されるプラウディア(たしか)のファンデーション(カラフルなケース付き)
30000人モニターの詳細が知りたい・・・
ネットでも応募できると雑誌で見ました。
URL知りたいんです
664 :
メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 07:46
色選びを一番に考えると何処のリキッドがいいでしょうか?
色数が多い所や、カウンターで丁寧に色合わせしてくれる所あったら教えてください。
今までは2色混ぜて使ってたんだけど、1色で済ませたいよ〜。
(クリニークのリキッド使ってたんですが、ピッタリ来るのが無くて)
何かの雑誌でシュウウエムラは色数が豊富と見たので、
試してみようかなと思ってたんですが、
あまりこのスレでは名前上がってないから良く無いのかな?
お使いの方いかがでした?
665 :
女装じゃないけど。:2001/02/19(月) 21:32
男です。カバー力があって、崩れにくいファンデってありますか?
今までは資生堂のアネッサとか、知らないメーカーのスティック
ファンデとか使ってましたが。
なーんか崩れ易い気がしてます。
もうちょいカバー力欲しいし。
やっぱ女性の肌と野郎の肌じゃ質が違うのかな・・・
教えてお姉様方!
666 :
316&318:2001/02/19(月) 23:11
>>665 男性と女性では全然違うから男性用使ったら?
「男性でも化粧していまーす」とかなんとかいうスレがあるから
そっちへいった方が良いのでは・・。
>>665 大高先生はアウェイクのぷるぷるファンデを絶賛してたよ。
668 :
659:2001/02/19(月) 23:28
>>661 落ちにくさですが、まずリキッドの方はざらざらしてて
付けた途端に肌が真っ赤になりピリピリ痛んだので
速攻で落としてしまったため分かりません(ゴメンナサイ)。
パウダーは、ほんとに落ちにくいです。服の袖で軽く擦っても落ちません。
少し強く擦ると付くけど、他のファンデみたく「服が肌色に!」って程ではなく、
「少し白い粉がついてる」程度です。
でも質は、可でもなく不可でもないといった感じ。
気のせいかカバー力があまりないような・・・
私はフェイスフィニティとREVUEの新しいやつならREVUE取るかな、って感じです。
669 :
665:2001/02/20(火) 00:15
>>666 男性用化粧品・・・って見たことないんですよねぇー・・・
都内でどこかありましたっけ???
あと、そのスレも見ました。けど・・・ねぇ・・・・
別に、「俺って綺麗♪」とか言って自己陶酔したいワケでもなく、
ビジュアル系なわけでもなく、美少年でもないです。
純粋に、男性でも使用に耐えうるファンデ探してます。
いろいろ隠したいことってあるんですよ・・・・
>>667 今度探してみます。
ところで、大高先生って?
671 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 01:24
>>665 香港で出会った男の人、ファンデ塗ってた。
きれいな日焼け肌に見せるためみたいらしいけど。
ちなみに「MAC」使ってたよ!!
参考になれば・・・。
672 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 01:31
今日ソフィーナのセミナーに参加したんだけど
グレイスのファンデが思いのほかよかった!!!!
レイシャスよりも、仕上がり好みだった、、、
ちなみに23歳。
673 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 11:31
age
674 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 11:48
>>672 年輩の人用のファンデって保湿成分とかが多いせいか、
結構密着度が高いのがあるよね。私も乾燥肌とかだったら
いいかも知れない。でも長く使ってると若い肌には負担
かも知れないけどね。
675 :
84:2001/02/20(火) 11:52
ファンデーションを買いに行くと、暗い色を薦められることが多い。
白すぎるのも困るけど、暗いのも全く使えない。
案外そういうセンスない人が多いのかな?BA
676 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 11:57
プラウディアのリキッドインパクトが気に入ってずっと使ってるんだけど、
新しいファンデが出たら発売されなくなるかな?
678 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 17:04
春はどこの何のファンデにしようかなあげ
679 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 17:13
A*GIRLに載っていたニナリッチはちょっと気になる。
680 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 17:28
>>679 うん、わたしも気になる。ニナリッチ全般、この板で
評判いいみたいだから今度チェックしてみよ〜っと。
681 :
Ms.名無しさん:2001/02/20(火) 21:29
レヴューの新作かなりいいらしいですよ。
毛穴が目立たなくって、皮脂による崩れに強い
ファンデってありますか?
682 :
メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 22:18
プリクリ気になる〜。ゴールドパール入りってのが気になる。
683 :
266:2001/02/20(火) 22:38
プリクリのパール入り、すごくきれいだったけど
春夏にはあまり向かないってBAさんが言ってた。
すごく欲しいのにざんねんー。
>>671 さんきゅです。
参考にさせていただきます。
大高先生・・・うーん。キモいかも。
685 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 10:21
カバー力をそこそこ期待できてパール入り。
なおかつ春夏の仕様に耐えうる
下地といえば・・・
・・やっぱりRMK?
>>685 エイボンルネッセージの春夏用下地が良かったよ。
偏光ピンクのパールが入って一見プリクリ風なんですが、
ヒンヤリした付け心地で夏には快適。
687 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 11:08
パールといえば・・
普通のファンデ(例えばマットでカバー力のあるの)と
パール入りのナチュラル系ファンデを混ぜて使うのってどう思います?
いいとこどりになるか、それとも相殺してしまうか・・。
688 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 18:22
>>687 あ〜、私も同じ事考えてた。
どうなんだろう。
試しにやってみたいが、パール入りのを買わないとできん。
689 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 18:54
へ、混ぜてるよしょっちゅう パールとマット。
ニナリッチの昔限定で出た薄好きのパールファンデと
ヘレナのスペクタキュラー混ぜてます。
程よく艶が出ていいよ。
ヘレナのあたらしいホワイトフィニッシュきになるなあ。
以前みたいに薄つきだといいな。
690 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 21:28
>>683 そうなんだー。きれいなのかー。
オイリードライで崩れやすい私にはこれからの季節ダメだこりゃ。
どうもありがとう〜
691 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 22:36
プリクリのパール入りはきれいだけど夏に向かないらしいから、
RMKのクリームファンデ(これもしっとりだけど・・)とか
コスメデコルテから新しく出るマット&カバータイプのファンデあたりと
混ぜてみようかなぁ?
>>689 テクスチャーが違うものでも混ぜて大丈夫かな?
692 :
689:2001/02/21(水) 22:46
>691
テクスチャー、ヘレナのとニナリッチ全然違うけど混ぜてるよ。
ただ、ものによっては相性が悪いと混ざらなくって、
特に美容効果の高いクリームファンデみたいなやつほど
混ぜるとおかしくなる気がする。
ヘレナでもサブリメッセンスはなんかと混ぜるとおかしくなるんだな。
これからの季節はパール混ぜるときはマメに脂とって
粉はたいたほうがいいかもしれない〜
693 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 22:47
プリクリのパール入りってルクスソフトグロウメイクアップってやつの
こと?
今日、ルナソルのゴールドパール入りファンデのサンプルもらった。
これもとってもキレイ。
でも薄付きだから、他のリキッドにまぜて使うと良さそうだ。
694 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 23:17
>>693 プリクリパール入り=ルクスソフトのことです。
ルナソルのパールが気に入ったのなら、同じルナソルの
クリームファンデなどと混ぜてみてはいかが?
695 :
メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 23:21
何で今頃出るかなぁ。>ルクス
ジバンシィのミロワシリーズと迷おうと思ってたのに。
はぁぁ・・・一番ベビー肌っぽくなる新作リキッドって何だろう。
コンビ肌だからこれからの時期は大変だ(;´Д`)
696 :
メイク魂名なしさん:2001/02/22(木) 19:31
RMKのトランスフィットのサンプルもらってきたので
今日つけてみました。
凄い!驚き!プロが使うっていうのも納得!
クリームファンデのサンプルはもらわなかったのが悔やまれます・・。
リキッドよりクリームの方が崩れにくいらしいですが
仕上がりの感じとかはどうなんでしょう?
知ってる方いますか?
そして・・ルナソルはRMKよりさらにいい!
っていう話のようですがほんとかな?
697 :
メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 19:31
新ファンデ気になるね。
私もジバンシィとプリクリ両方みたいけど
ジバンシィだけで何種類あるの〜?
パウダリーも、YSLとヘレナと、ガイシュツのニナリッチかー
他にもあるよね。悩むなあ顔1個しかないのにぃ
698 :
a]:2001/02/22(木) 19:35
ジバンシータンミロワのマット(名前あってるかなー?)
もってるよー。でもリキッド初心者の私はあまり良さがわからない。
マットのくせに結構崩れてる、ってかんじだし。
699 :
メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 19:36
あー 私はRMKよりもルナソルの方が好きだったかもしれないなぁ。
似た系統でもうちょっとカバー力、というか「ツルン肌」になるのは
ニナリッチだと思う。
700 :
メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 19:53
>>699 RMKリキッド<ルナソルリキッド<ニナリッチリキッド なの?
どうしてRMKよりルナソルが好きだったのか具体的に知りたいな。
ニナリッチのファンデについてほとんど知識ないんだけど、
ツルン肌になるのはなんていうファンデ?
ツルン肌になりたいー!
701 :
699です:2001/02/22(木) 20:01
ごめん、具体的に書かなくって。
好みの問題がでてきちゃうんだけど、私の肌にRMKは
物足りなさ過ぎたのね。仕上がりが自然過ぎたというか。
なので、カバー力がちょっとアップする割にはRMKの
ようなツヤ感のある仕上がりの系統ということでルナソルが
好みでした。
ニナリッチのはバーズも含めなんだけど、独特な仕上がりになる
ベースが多い気がする。バーズ、デクラと順に使っていくと
カバーする割にツルンとした肌になるの。
ファンデの名前忘れちゃったんだけど。。。しっとりとさっぱりの
2種類のリキッドファンデしかないよ。さっぱりの方を使ってます。
702 :
メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 20:26
カバー力NO.1!!を知りたい
703 :
メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 20:48
カバー力、アルビオンかどっかの固練りファンデなのかなあ?
704 :
メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 21:00
>>701 ありがとう。やっぱりパウダーファンデの前に
練り系のコンシーラーちっくなファンデが必要なんですねー。
私はクレドのフリュイドでもカバー力足りないって思っちゃう。
汚い肌なので恥ずかしい。
今日はどうしてもカバーしたい!!って時のおすすめがあれば知りたいです。
いっそコンシーラーを塗りたくっちゃおうかなんて思います。
はぁ・・・・・
706 :
メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 01:00
ただファンデを厚くするよりも、
下地やコントロールカラー、コンシーラーの適切な使い方を
気をつけたほうがいいと思いますよ。単なる厚塗りになっちゃう。
アルビオンのは年上の友人いわく、かなり正装度の高い肌になる
らしいので、お洋服とかがカジュアルならやめたほうが。
707 :
メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 02:47
アルビオンのステイブル2つセット使用がすごかったような。
固練りファンデと専用お粉。
708 :
メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 21:32
プラウディアの新作ファンデサンプル大勢に貰えるらしい。
みなさん、もう応募した?
私はさっきそのページに行ってきたけど初心者なもんで
何とか登録はしたものの応募には失敗してしまいました。(泣&怒)
もうハガキで出すよ・・・。
みんなは資生堂・プラウディアなどで検索して挑戦してみてね。
なんかおしゃれでかつ結構量も入ってるやつみたいです。VOCE(?)にのってた。
709 :
メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 23:07
>>708 資生堂スレをちょっとさかのぼって見てみて。
ブラウザによって、送信できないみたいです。
IEだとOKみたい。
710 :
名無しニャーン:2001/02/24(土) 00:35
アルビオンのステイブルって興味あるなぁ。
毛穴もカバーしてくれるのかしら?
でも人気ないよね、これ。
711 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 00:52
新宿京王にボビーブラウンオープンしてましたが、あそこのはどうなんでしょう?
色味とかいい感じっぽいんですが‥‥。
712 :
ななしさん:2001/02/24(土) 00:54
今日、新作レビューのサンプル使ってみました。
フェアリータッチ秋冬用ではカバーできなかったシミも
ちゃんと消えました。そしてなんと言っても付けた瞬間、
毛穴が消える消える!決して厚塗りではないのに
肌が一気にきれいになりました。
(私は新作リキッドの上に秋冬用パウッダーファンデを重ねた)
そして今日は電車に遅れそうで走ったんですよ。
しかも汗かいたのにハンカチもタオルも無くて自然乾燥(笑)。
でも汗が引いた後、鏡で見たらつけた時と殆ど変化なかったです。
一日中崩れしらずで、油取り紙も必要なかったです。
今回の春夏ファンデは今のところレビューでいこうかと思ってます。
でもプラウディアも応募してるので当たったらそっちにしちゃうかも。
713 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 01:03
レビューよさげ
714 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 11:58
レビューよさげなんだけど、「所詮レビューだからなぁ・・」と思ってしまう。
偏見なのはわかってるんだけど・・・。
ルナソルやRMKがカネボウ系なんだから、レビューもいいんだろうなぁ。
715 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 13:46
>714
所詮あんたごときがつけるんだから、何つかってもいっしょ。
おとなしくセザンヌでも塗っとけ(笑)
716 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 13:50
今までずっとレヴュー使ってて、でも今年の春夏は
マックスファクター(フィニティ)に乗り換えようか?と
思ってたんだけど、やっぱりレヴューを買ってしまいそう・・。
別のブランド使ってみたいんだけど冒険できない自分に鬱。
717 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 14:02
ソニアリキエルのクリームファンデ“シュブリタン”
サンプル使ってみたけど良かったわぁ〜♪
時間が経ってもくすまなかった度ではクレドに匹敵した。
でも残念な事にUVカット効果は無いんだよね。
718 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 14:09
レビューなんでもっと評価されないのか不思議。
友達がいろんなファンデーションを使うんだけど、レビュー塗ってる時だけは
分かるくらい肌がきれい。
それを本人に言っても「でもレビューだしなあ」って別のを使うのよね
元の肌がきれいに見えるって凄いことだと思うんだけどなあ・・。
719 :
メイク魂ななしさん:2001/02/24(土) 22:16
クリニークってどうなの?
バランスドメークアップはすごい売れてるらしいのに、
ここでは名前も出てこない。
720 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 02:45
レビュー、CMもぱっとしないしね・・。
ターゲットの年齢層が低めだし、庶民的なイメージだから
ファンデーションとしての機能もいまいちのイメージがあるのかも。
そんなにいいのならもったいないよね。
もうちょっと戦略を考えればいいのにね、カネボウ。
721 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 02:48
カルシウム足りないの?
>>715 まったりいこうよ。
722 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 02:53
そうそう、またーりいこうよ。
レビュー3/16かあ。。。
フェイスフィニティ買っちゃおうかな。
723 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 02:58
>>723 使い切れません。。。ドレッサー上が大変なことになってます。
結構3月あたり新ファンデが出ますよね。
YSLにしようかジバンシィにしようか我慢してシャネル待つか、
半端なしに困ってます。
ビオテルムも改良したらしいし・・・。
(最初は改良したの知らなくて、混乱してしまった・・・)
顔はひとつしかないのになぁ!
725 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 03:23
使いきれないけ買っちゃう。。。
だって満足するファンデに出会えてないから。
726 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 03:23
>>711 ボビィ、イエローベースの人にはたまらん色出しですよ。
色数多いし、色白スレでも白すぎる!って言われる
ハイライトカラーからブラックスキンまで対応した感じで
10数色そろってるので選びやすいと思います。
つきはナチュラルな感じでもちはまぁまぁ。
スティックはシャネルのスティックをもう少しだけ
カバー力強くしたような感じか、軽めのコンシーラーくらいだったよ。
727 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 04:12
>>723 同じく、使い切れません。。。私の場合、使わなくなったファンデは母親に
どんどんあげちゃう。「飽きたからくれるんでしょー?(図星)」と言いつつも
喜んで使ってくれるから(圧塗りなのでみるみる減るみたい)、心置きなく新製品を買えます(おい)
728 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 04:46
レビュー評判いいですね。
秋冬から脱レビューしてしまったんですが、
また戻ってしまうかも。
729 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 13:21
レビュー、サンプル欲しいんだけど新宿京王のカウンターには
新製品のディスプレイも出ていないから、声を掛けづらい(鬱)
貰った人います?
去年トランスマット使ってたから新しいのとどっちにしようかなって
思ってるんだけどねー。
730 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 13:33
話しそれますが
男友達に、つや肌とソフトマットな肌、どちらが好きか聞いてみました(笑
(対象は20〜30代前半までの社会人男性数名)
結果はなんとソフトマットの勝ち。
男の人にとって、つやとテカリの区別をつけるのは難しいらしい。
適度にマットな方が、肌がさらりとさわやかできれいだと感じるとか・・。
(顔だちによっても似合う肌って違うでしょうから一概には
言えないとは思いますが)
でも、ナチュラルなつや肌にこだわってた私の立場は・・(-_-;)
この春夏は、きもーーちツヤ肌を目指そうと思っている私でした。
731 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 13:38
男って別にそんなに肌の質感なんかみてないよ。
荒れて無くてきれいだったら、マットでもつやでも関係ないんじゃない。
732 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 14:27
4月から女子大生です。
ファンデーションどうしよう・・と悩み中です。
明日買いに行こうと思うんです。
今まではプラウディア使ってたりしたんですけど、
ここを見てるといいのいっぱいあるみたいで悩みます。
ニキビやニキビ跡が隠せるけど、厚塗りじゃないのがいいですよね。
みなさんだいたい同じ意見だと思いますが。
シャネルとか、サンローラン、ヘレナなどの外資系も使ってみたいような・・。
イプサのポアとか・・。
考えれば考えるほど悩みます。
パウダーかリキッドかも悩みますね。
一体どうしよう・・
733 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 14:28
確かに男の人って質感まで気にしてないだろうけど
つや=テカリ にとらえる人は意外と多いみたいね。
もともと肌が「つるんっ」ときれいならつやできれいだろうけど
少しでも荒れてると、テカリに見えてしまうってことだろうね。
734 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 17:58
>>729 新宿京王で新レビューのサンプルもらったよ。ディスプレイはされて
なかったけど、新しいファンデのサンプルありますかー?って普通に
聞いたらすぐ出してくれたよ。
736 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 18:05
ニキビあとが結構あって、赤味も残る友達がレビューを使ってるときは
お肌ツルリンに見えてきれいだったよ
私は別の所のもらい物(アルビオン)を使ってたんだけど、今回のは評判いいみたいだから
レビューに乗り換えるかな
>>732 春から逝く大学も誰かに決めてもらったの?
つまんないつぶやきレスはせめてsageようね。
738 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 19:19
まぁまぁ・・
>>732も悩んでるのでしょうし・・ね。
>732さん
もうちょっと要点をまとめて質問の仕方を工夫してみると、
いい情報が得られるかもしれませんよ?
739 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 20:03
>737
早稲田は自分で決めましたよ。
>738
アドバイスありがとうございます。
要点纏まってなくてどうもすみません。
具体的には・・・
やはり大学生らしいものとはどういうのか、ですかね。
高校生のともOLさんのとも違うといいますよね。
カバー力は必要だが、きちんとしすぎもおかしいし。
・・・纏まらなくてスミマセン。
740 :
>739:2001/02/25(日) 20:07
結局、要点まとめられないんだね
しかもこんなとこで学校名まで出すバカさ加減
アイタタタタ
>>733 そういえば「グロス唇」のコトも、
スパゲッティー食べた後みたいでヘンとかいう男性
いますしね〜。
>>739さん
あおる気はさらさらないんですが、やっぱ質問は
端的にまとめた方が好感がもてますよん。
それと化粧品の質問は具体的な方が答えやすいです。
実際の大学生はピンキリです(笑)。
学校で馬鹿にされたくない・・という意味での
「らしさ」を気にしてるなら、
一度学校を覗いてきたらいかがっすか?
>>740 でも、あなたは早稲田に入れなさそう・・・(私もだけど)
はいはい。学歴ネタやめれ。
>>739 学校のレベルによって、
ファンデが決まると思って大学名出したんですかな。
それなら早稲田→ひろ○えが宣伝やってたプラウディアで決定。
微妙な裏口仕上がりがいい感じに映えるでしょう。
だいたい、ファンデ位自分で決められないのか?
誰もあなたの好みも肌質も財布の中身も知らないんだよ?
・・・やめれと言いつつ書いてしまった。鬱&逝ってまいります。
746 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 23:26
>740
もう入ってるから大丈夫です。
>739
慶応と早稲田じゃ路線が違いますから。
以上学歴ネタ終わり
747 :
メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 23:29
間違い
>743
>744
>>739 今使ってるのが残ってるならすぐに買わなくてもいいのでは?
オリエンテーションとかで様子見てから、他の子がどんな感じのを
使ってるのかを見てから買ってもいいと思うのですが・・?
私の経験ですが1年の4月頃ははみんなファンデ薄かった・・・気が・・
749 :
ななしさん:2001/02/25(日) 23:43
レビューの新作リキッドは試したんですが
パウダーの方も気になる〜。
両方のサンプル持ってる方、是非重ね付けして感想聞かせてください。
本日エリクシールの新作ファンデのサンプル貰ってきました。
2ちゃんではあんまり名前が出ないけど、エリクシールのファンデって
薄付きながらカバー力ありますよね。新作を試したら感想書きますね。
>>749さん
建設的な書き込みに好感。
感想おまちしておりますだ。
751 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 01:49
>>739 大学はいるときは妙に「どんなカッコすればいいの?」と思うけど、
(私もそうだったからさ)実際何てことありません。
今までしてたカッコで十分OK。なのでファンデについても
同じことが言えるでしょう。
他のが気になるなら、貰えるところはサンプル貰って
色々ためすのがいいんじゃない?
752 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 13:47
発売当時からずっと、マックスファクターの
パーフェクトフィットっての使ってるんだけど(パウダーの方)
21日に出た、フェイスフィニティ気になる・・・・。
替えようかな、って思うんだけど、誰か買った人います?
感想キボウ。
753 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 14:25
シャネルのホワイトニングパウダリーと
ヘレナのホワイトニングの早く出ないかな♪
両方見比べて決めたいので今からワクワクして
まっています。
両方とも既存のものと色が変わらなければいいんだけど。
春は気になるファンデ多くて困ります。
だって顔は一つしかないからねぇ。
754 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 14:33
なんか、もうファンデがゴロンゴロンしててわけがわかんない状態。
でもアユーラのスティックとプラウディアのリキッドのほうが気になるよー。
756 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 17:18
レイシャスの新しいのサンプルもらいました。
今、つけてます。アレルギーが出ないか実験中です。
下地のサンプルがなかったから、手持ちのものだけどなかなかです。
シミなどは隠れないけれど、毛穴は隠れてます。
良かったら、予約しようと思います。
パクトをカスタマイズできるのがいい!
758 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 18:19
そんなに集めてどうすんのよ?
どうにもなんないから困るのよー
集めてるんじゃないの。
集まっていくのよ・・・。
754です。
良いと聞くとついつい買ってしまうから、どんどんたまっていくんですよね〜。
どうしても納得いかないのは他人にあげたり捨てたりしてるのに、それでも
たまる・・・
私にくれ(わら
現品乞食。
でもファンデは色があるから難しいかも。
763 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 20:42
この年末にファンデ、随分と処分したのよ。
生き残ったのは、ケサパサのスティックファンデ、
パウダリーは、エレガンスの秋冬用とUVのやつ、
ケサパサの赤いケースのやつ。
プレストはセザンヌの。
でも今年になってお粉が増えた・・。
レヴューのが2色、ザ・メーキャップのが2色。
でもって、レヴューの新ファンデも欲しくなってる自分がいる〜。
整理するそばからこれだよぉ。
顔、一個しかないのにな(悲)。
最近ではクラランス美容液ファンデーションがよかった。
しっとり、でもべとつかず。
何か一日中ぷるぷる肌!
あとは、ジバンシイからもよいリキッドファンデが出るとか。
765 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 22:53
レビューのサンプル、パウダーとリキッド
それぞれ2セットずつゲットしました。
今日はパウダーだけ使ってみましたが、
ほんとひと塗りで毛穴がキレイに隠れます。
ただ、しばらくしたら鼻の頭がてかるのが気になる〜
私の場合、時間がたつとどうしても鼻がてかって
くるので、てからないファンデが欲しい・・・
明日はリキッドの上にパウダーを重ねて使うので
また使用感を報告しますね。
766 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 23:04
ランコムのフォトジェニックジェルいいじゃないですかー
あんまり絶賛する人いないんでどうなのかと思って使ってみたけど
今まで専用下地つけなきゃ毛穴隠れなかったのに
これはするっと隠れます。
ただ乾燥するのがちょっと・・でも汗かいてもくずれない!
767 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 23:40
プリクリ、クラランス、ジバンシィ どれにしよう・・・
遅ればせながら、私もファンデごろんごろんです(宇津。
貧乏なのに何やってんだか、とほほ・・。
皆さんは春先ファンデそろそろ決まりましたか?
私はレビューかプラウディアかなと、
もろにここの影響をうけつつ考えてます。
769 :
メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 23:57
ファンデ貧乏(泣
これからますます悲惨になっていく予定。
シャネルも、ランコムも、YSLも、ジバンシィも…
試してみたい&買っちゃうかもしれない!
770 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 00:19
ジバンシーのキット買おうと思ってたらHRのダイレクトメールが
きたのでそっちに決めた。6000円→12000円に・・
ファンデ(コスメ)の為に働いてる人って
結構いるのかな?
>771 なんで突然そんなことを気にするのじゃ〜(藁
773 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 01:27
>>729 です。
>>734さん
今日、新宿京王のカウンターに行ってきました。おかげで
レビューのサンプル、パウダーとリキッド両方貰うことが
出来ました!
734さんが教えてくれなかったら、いつまでたってもカウンターの
前でモジモジしてたかも知れない(藁
どうもありがとう!
774 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 02:01
今更だけど、ジバンシーのリキッド3種のサンプルモラター(ハァト
キットが出るまでに試さないと。
775 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 10:10
776 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 15:50
あたしもファンデごろんごろんだー
鬱だ
777 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 16:07
レビューのサンプル貰ってきた。
いい・・・
パウダーなのに、肌がしっとり見える
なんかうれすぃー
778 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 19:25
ディシラのクリーム状(?)のファンデ(手で塗るタイプ)もらった。
12000円の!友人が資生堂のBAなので。当然使用されているものだけど。
みんなに「肌きれい。」といわれてうれしかった。
お粉だけでメイク直しオッケーだし。高いのはやっぱいいのかしらん。
でもね、6時頃になると眠くなるんです・・・。
目がショボショボってかんじで。
ただのぬりすぎ?まぶたにあんまりぬらないようにすればよいのかしら・・・。
今まで5000円以上のなんて使ったこと無いし。
クレドとか使ってる人でもいいです。眠くなりませんか?
779 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 20:41
レビューがいいと言っているみなさんは
今までどんなファンデを使ってきて
何と比べて優れてると思うのかな?
その辺比較してくれるとわかり易いのですが・・。
>>779 それどういう意味?
レビュー使ってる人を蔑んでるように見える書き方だけど・・
781 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 20:47
まあまあ。
782 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 20:56
そう悪くとらなくても・・。
783 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 21:01
784 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 21:03
>>778さん
私も使ってますよ〜
そんな素敵なお友達いないので自腹ですが…
使い始めたとたんに回りの人が誉めてくれたので手放せなくなりました。
うーーん。とくに眠くはならないですが、何か入っているのかなあ?
785 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 21:08
高いといったら、アルビオンのエクシア使ったことあるけど、カバー力がすごかった。
友達には「塗りすぎ!」と言われ、おばさんには「あら、きれいねぇ〜〜」と言われた。
786 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 21:21
ビオテルムの新ファンデ、よさげ。買おうかなあー。
787 :
とわにゃん:2001/02/27(火) 23:20
トワニーセンチュリーの2万円ファンデ使ってます。
老化防止成分が入っている(七才若返るだったっけ…?)という謳い文句にひかれて購入。
クレドよりも質感がスキです。肌呼吸ができるところが…。
クレドはカバー力と崩れなさがすごすぎてなんだか、顔に膜がはってるみたいなん
ですね。
でも、このセンチュリーは、もっと健やかな感じ。
私はクレンジングの鬼なんですが、これをつけ始めてから、クレンジングを
するのが面倒になってきた感じです。
肌に悪いものがのっているような気が全然しないので(宣伝にだまされた
わけでなく実感できるものです)、このまんま寝てもいいような感じ。
しかもうれしいことに色味が今風で、ぜんぜんオバっぽくない。
でも高い買い物なのでおすすめしません。
ちなみにサンプルありません。
お店のひとに聞いたところ、若い人でもマニアっぽい人が購入しているとのこと。
でもやっぱりクレドは使用者が多いだけあって、賛美者が多いなあ。
トワニーはやっぱマイナー…。とりあえず私はこれから先一生使おうとオモテマスけど。
788 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/02/27(火) 23:27
最近デコルテエタニアパウダーを購入して、使用していたのですが
今日は前に使っていたレビューを久々に使ったんです。
パウダーがさらっとしてて、伸びやすいし塗りやすかった。
もしかしてレビューの方が良かったかも・・・と思いました。
でもレビューって何か雰囲気が垢抜けなくて、損してると思う。
789 :
メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 23:49
今日レビューの新作ためしに塗ってもらいました。
8時間経過しましたが、一回油取り紙使っただけで、
時間が経つほどなじんできれいになる感じです。
このリキッドと下地、絶対買おうっと。
のびがよくて、すごく気持ちいいです。
790 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 01:13
>>779 確かに。レビュー、何と比べていいのか参考までに私も知りたいです。
レビューって、例えばメイク初心者でも手軽に選べそうなアイテムだと
つい思えてしまうので(悪気はありません)いろんなファンデ経験した
皆様がそれでもいい!と思うのなら、買うふんぎりもつきそうです。
レビュー、シャネルのドゥーブルタンプードレよりは気に入ってます。
だって、シャネルは昼すぎぐらいに色くすみするんだもん・・・。
みんなシャネルの容器に惹かれてるだけでは?試しに、ちふれのケースに
シャネル詰め替えて置いてたら、だれも絶賛しなさそうな気がする。
792 :
778:2001/02/28(水) 01:54
>>784 レスありがとうございます。
いいですよね、ディシラ&hearts;
私は主婦なのでいつもはパウダリ―(プラウディア)で充分なのですが、
人に会う時だけディシラ使ってます。(なのでなかなか減りませんが・・・)
パウダーよりリキッドよりきれいにカバーされる分、重いのかな?
まぶたは薄づけでいくことにします。
それにしても蓋にめちゃついています・・・(とぐろ巻いてる)
793 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 01:56
794 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 02:54
>>789っす。
えと、今使ってるのはKOSE(KOSE好きなんでほとんど
試してます)のルティーナとホワイトニングパクトで、
ルティーナよりのびが良いなと思います。
あと、ランコムのフォトジェニックフルイドより持ちがよい&時間
が経つほどきれいになじんできます。
シャネルのスティックもみずみずしさが好きで使ってますが、
薄付きなとこはいいけどカバー力はないので。
春はレビューでいきます。
参考になるといいんですけど…。
795 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 03:29
レビュー、去年のナチュラルステイあたりから
劇的に質がよくなっているとおもふ。
今度のエッセンスインにも期待大。
796 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 04:21
保奈美レビュー以来使ってないのでまた使ってみよっかなーーーー
797 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 07:20
RMKのリキッド、良かったです。
いつもファンデーション塗ると
白いぷつぷつができてしまうのですが、
なぜかこれはできなかった。感動。
乳液や下地などと混ぜて使ってます。
798 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 10:08
レビューのフェアリータッチ買った。
数時間後、鏡を見るとドス黒い顔の私がいた(;。;
確かにカバー力はあるけど、なんでこんなにくすむの〜
下地もいろいろ変えてみたけどダメ。
このスレで好評だったのになぁ・・やっぱり、肌質によるのか。
カバー力があって、サラッとしてて、崩れ型が汚くなく、くすまないパウダーファンデを探してるんですが、
私と同じような肌質の人の意見を聞きたいです。
My肌質は水分多、油分多のシットリタイプ。毛穴目立ってます。色は黄味より白め。
799 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 10:14
おお、レビュー大絶賛ですね。
薬局でくれるサンプルの色が合わないのでいつも
試して無かったよ。
ずーっと前つけてみたら厚ぼったかったので敬遠してた。
長いことサンローランのパウダリー使ってるけど、ケースが
いまいち。
レビューチェックしてみよ。
800 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 14:01
エレガンスのベースカラー、ファンデ、パウダーの
サンプルを貰った。
また今度報告します
801 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 15:51
802 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 18:01
今日、カウンター行ってレビューの新しいファンデ塗ってもらいました。
つけたてはふわふわで、サラサラで、肌がすごくきれいに見えます。。
なんかすごくよかったです。
明日、発売みたいですね。
春はレビューで行きます。
803 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 19:17
ヘレナは明後日からキットの受付開始かな?
人気はあるんだろーか???
804 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 19:20
今回のヘレナはいまいち、お得感がないかも。
毎回、キットのおまけが同じようなものっていうのは、芸がないよね。
805 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 19:32
今日はジバンシーでタンミロワ塗ってもらった。
確かにカバー力は有る感じだが、持ちはどうかな・・・
私は汗かきなのでちょっと心配だ。
806 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 19:35
ヘレナ、キットじゃなくてファンデだけでいいな
(ファンデは気になる)
807 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 21:55
ランコムのビハクファンデはどうでしょうか??
808 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:18
現代人には乾燥肌の人が多いからなのか、
そっち方面のファンデは、進化してるけど、
オイリー肌用はなかなか進化しないなぁ。
RMKもジバンシーもすぐ崩れる。
鼻とオデコに油田があるんですけど(下町の石油王)、
この油田の油が、勝手にファンデをクレンジングしてくれるんですよ。
809 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:20
>>808 レビューの新作は?結構良いと思うけど。
810 :
27:2001/02/28(水) 22:30
>>809 逆に乾燥肌にとって新レビューはどうなのだろう?
ぱさついたりはしないでしょうか?
811 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:38
レヴューのリキッド試してきました。
極端なコンビ肌なので、オイルコントロールを謳ってる物だと、
頬や目元がバサバサになるし、シットリしすぎてるのもTゾーンが
油田になるので難しいのですが。。。
結果、レヴューは肌が柔らかいまま、崩れなし&パサツキもなしで
した。 今日予約しました〜
ちなみに今まではカバマーのエッセンスファンデ命でした(藁
レヴューって若向けかなって思って今まで使ったことなかったけど
、私のようなオババ肌(28っす)でもオーケーのようです。
今日はリキッドのみ予約したけど、スム-サーも買うとおもう。
予約特典にチビのシャドウがつきます。
812 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:40
上の方に新作はテカるってレスあったけど、どうですか?
レヴュー気になってるんだけど、オイリー気味なので。
813 :
812:2001/02/28(水) 22:40
すみません。
>809さんへです。
814 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:41
乾燥肌です。レビューのサンプル試したらよかったですよ
パウダーなのに、しっとり〜 きれ〜でした。
今度はリキッド試してみよう。
マジカルチェンジって、サンプルないのかな?
815 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:45
くすみと、コンビ肌に困る私は
レビューのどのタイプがあってると思いますか?
色々試してみたのだけれど、どれがきれいに見えているのか
今ひとつ分かりません
同じような肌の方おられませんか〜?
816 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:46
レビュー去年の春夏物も評判よかったですね。
秋冬(フェアリータッチ)は良くなかったらしいですが。
>814
マジカルチェンジはサンプルなかったはず。多分、外出。
818 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:51
レビュー明日発売なの?
819 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:52
もぉ気になるね。RV。
リキッド(ジェルだったけ?)ファンデとパウダー
ダブルの方がいいかなー
820 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:55
レビューのパウダーファンデのサンプルって本当に1回分?
普通あれくらい塗るもんなの?多すぎない?
821 :
816:2001/02/28(水) 22:57
レヴューはいつも下地もサンプル作ってるのに今回はないみたい。
なんでだよー。
しかも2年くらい前はブライトアップスムーサーはチューブだったのに
去年発売の下地のはパウチになってた。
そして今年はなしかよ。。。
822 :
メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 22:59
レビューネタ、盛り上がるね。
私も、今日サンプルつけてみた。リキッド塗った段階で、すっごく
素肌っぽくキレイに肌にのった。で、更にパウダーも重ねてつけて
みたところ、これは自分にはちょっと厚塗りに感じた。
まだサンプル残っているので、明日はリキッド+手持ちお粉で
試してみよう。
823 :
802:2001/02/28(水) 23:50
私が今日行った所では
発売は3月中旬を予定してたけど
明日には入荷できることになったといってました。
予定が早まったのかしら??
他のところはどうなんでしょうかね。。
824 :
名無しさんの初恋:2001/02/28(水) 23:50
上のは818さんへのレスでした。
書き忘れてたわ。。
ごめんなさい。
826 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 00:14
レビュー、本当に明日手に入るなら嬉しい!
802さんが行かれたのはどちらですか?
827 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 01:44
>>779 この前まで、アルビオングレースホワイトと
エクサージュホワイトを使ってました。
次はレビューにしようと思ってます。
828 :
名無しさん:2001/03/01(木) 09:31
いろいろ使ってみて結局一番合っていたのが
サンローランのパーリイパウダーファンデ。
でももう新しくは造ってないって本当?
829 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 10:10
私が一番気になっているのはエレガンスのファンデ(リキッド系)
エレガンスって宣伝しないから有名ではないけれど
実は隠れた名品らしい。
雑誌で見たブランド別仕上がり比較みたいなので
女らしくて上品な肌に仕上がってたー。気になるー。
830 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 10:44
人が見てきれいっていうファンデと、自分で気に入った仕上がりの
ファンデって違うよね。
自分では、今までの奴(の方がきれいかも・・って思ってたけど
レビューのサンプル塗ってる時、肌ほめられた。
どこらへんの距離で鏡を見るのが、一番人が見た質感に近いのかなあ
831 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 10:57
ヘレナのホワイトフィニッシュは、本当に汗や皮脂で透明感が増すのか?
アベンヌのリキッドファンデがなかなかなくならんのじゃが…
使用感はまあ良くも悪くもなく。
833 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 11:23
選ぶに選べない・・・ そろそろ発売日っちゅーのに!
834 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 11:38
私はしばらく様子見だー。まだまだ寒いしね。
835 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 11:41
20%引きに引かれて、コーセーのホワイティスト(安いやつ)の
リキッドパクトを買った。質感は悪くないけど色味がなぁ…。
350(明るめのクリーム肌)を買ったのに、それでも妙にオレンジ
っぽい感じ。コーセー系の色は合わないことわかってたのに
どうして買っちゃったんだろう。ウツだ。
はぁ・・・早く決めないと。
でも、レビューが欲しいんだけど見た目が悪くてな・・・
837 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 12:22
レイシャスの新しいの予約しました。
20%オフで3日には入荷するそうで、嬉しい。
カバーを自分で替えられる所も気に入りました。
もちろん、物もよかったです。
皆さんお気に入りのレビューは春夏ものなんですよね?
私は毎日ファンデをつけるわけじゃないので、オールシーズンものがいいんです。
春夏、秋冬ってちゃんと使いわけてる人って結構いるんですね。
838 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 12:48
レフィルだけ買ってケースは別のにするとか。
>>836 ケーススレに色々情報あるよ。
・・リキッドの話だったらどうしようもないけど。
839 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 13:30
>>830 うん、違う。
男性女性年齢によって「この肌がきれい」っていう基準が
違ったりもするからさらに困る。
私はどアップの手鏡と1mくらいのところにある姿見で
見比べつつ顔を作っていきます。
どこかで「他人との距離は近づいても1m程度(恋人除く)
なのでそれくらいを目安に」と見たんで…
でもソース失念です。
もっとちゃんとした情報があれば私も知りたいな
>>839 肌に関してだけじゃなくそうみたいよ。
プロの方にメイクしてもらう機会があったんですが、
自分でメイクするときは超至近距離で見るからちょっと離れると
(特に写真を撮ると)ノーメイクと変わらなくなってしまうから、
やっぱり1mくらい離れて見てキレイに見えるくらい濃くするのがちょうどいい
と言ってました。
確かに仕上がりは「ちょっと濃ゆい」感じでしたが、周囲の評判は上々。
841 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 14:11
>>839 わかる〜。
私も自分で綺麗だと思うファンデと
人がきれいというファンデが違うから迷ってる。
人がきれいという方をとるべきかなぁ?
でも、仕事中とかに、なにかの拍子で顔が近づいた時に
「近くで見るといまいちだな」って思われるのもなぁ・・。
どちらを選ぶかすごく悩む・・。
>>840 私もこの間同じ事言われました。
でも、その、丁度いい濃い加減でメイクするのって
自分では意外と難しかったりしない?
842 :
836:2001/03/01(木) 14:53
男性の評判はすこぶる悪いですよね。>厚化粧
>>838 そうですね。ちょっくらいってきます
843 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 15:27
レビュー、エッセンスイン・ナチュラルステイ・トランスマット・・などなど3種類ありますが
みんながいいっていってるのってどれですか?
そら新製品だからエッセンスインのことっしょ
>>843
845 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 15:50
プリクリのマジックに惹かれてプリクリ一筋!と決めていたが、、レビューに押されてる自分がいる・・・
今年も”レイシャス旋風”か??と思ってたのに、レビューが異常に盛り上がってるネ!!
846 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 16:43
レビュー、確かに優秀なんだろうけど、
それとは関係なく発売日前後には盛り上がるものなのよ〜ん。
レイシャス、今日発売では…?
848 :
メイク魂ななしさん :2001/03/01(木) 17:13
3月8日じゃないの?
今日だったら買いに行かなきゃ。
お金おろさなきゃ。
849 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 17:28
花王もカネボウも最近は
発売日よりフライングして売ること多いよ。
自分の逝く店に直接確認したほうがいい。
レビュー買っちゃった...
今日入ったばかりだと店の人が言っていた。
851 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 18:10
ドクターシーラボ、エッセンスファンデーション。
カバーは全然だけど、肌によいかんじ。
852 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 19:01
レビュー、確かに乾燥にはキク!
でもカバー力が何か物足りないんだなぁ・・・
853 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 20:19
>>852 レビューは基本的にターゲットが若いから、
カバー力に重点をおいてないのかもね。
新色の時にドメブラに飛びついちゃって
あとで外資の新色が発売した時に
金銭面で後悔したので(藁
もうちょっと各メーカーが出揃うまで
レヴューを我慢してみようかと思います・・
855 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 20:42
カバー力よりも、肌は質感だって最近は思えるので
レビューがいいなと思いました。
細かい所よりも、人は質感のほうに目が行くようだし
856 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 21:10
レビュー予約してきました。
それと、コントロールカラー(瓶のもの)も。
カバー力もほしいけど、私も
>>855さんと同じくあの質感好きです。
隠したいクマとかしみはコンシーラーでどうにかします。
はやくお店にはいってこないかなあ。
857 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 22:53
858 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 23:04
うむむ、、、レヴュー予約したけど、他のも気になるなァ。
明日から、タンミロアのキットが発売されるし。。。
結局、春夏も2,3個はファンデ買っちゃいそうだ。
つぶやきだけど、
アホスレ対策の為にあげときます!
859 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 23:16
わたしも買ってもた。
しわ消しの下地と一緒に・・・。
明日トレディオール欲しさにディオールも購入してしまふ。
んでもって、(万が一)プラウディアが当ったら・・・。
嬉しいけど複雑だぜ(ワラ
860 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 23:41
私、レビューのエッセンスインを買いました。
うーむ、なかなかいいです。色がちょっと黄色すぎるきらいは
あるけど、気に入りました。ほんと、肌の質感がいいですね。
ハーフマットだけどパサついてない感じで。
下地もかっちゃった。これも良かった。
カネボウのファンデーション初めてだけどね。こんなにいいとは
思わなかったよー。
861 :
メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 23:48
>>860さん
色番は何にしましたか?
OC(オークル)とYO(イエローオークル)とピンク系(?)があった
ような。。。
OCでも黄色が強いのかな?
レビュー使ってみたいけど、そんな私は29才。
まぁ実際に現物を試さないと分からないけれど、
何だかカウンター行くの照れてしまう・・・。
863 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 00:29
ほっぺは乾燥するのに鼻だけ超オイリーなので(朝起きると小鼻に油の池)
Tゾーンだけファンデをパウダリーにしようかと思ってます。
これは効いた!テカらなかった!というオススメはありますか?
教えてちゃんで恐縮です。
864 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 00:53
862さん>
い〜!!私32だけど、全然知らずにレビュー塗って貰って良かったから、
予約してエッセンスインとマジカルチェンジ今日買っちゃった!
毛穴全開にきび痕ありまくり、しみそばかす満開で混合タイプ、
何重苦やね〜んって突っ込まれそうな肌ですが、
本当にキレイについて、夜まで化粧崩れしなかったですよ。
ただ、BAのおばちゃんが時間がないと断っているのに
「まー化粧映えするわ〜紀香ちゃんみたいになるわよぅ」と色々塗ってくれて、
しかもその言葉を延々繰り返すのには辟易。
ワシャ下から上まで紀香の先輩じゃよ。心情的に後輩のマネはしたくないのよ。
865 :
860@風呂上がり:2001/03/02(金) 01:04
>>861 さん
私が買ったのはOC-B1という色です。顔が青白いんでいつも外資系
(というかサンローランとシャネルが好きです。色が合う)ばかり
だったけど、塗ってみたら色が浮いたりすることもなくていい感じです。
あと私は乾燥肌で、目や口の周りがつっぱるタイプです。
でももうじきサンローランのタン・ヴィザージュ・ファンという
パウダリーが出るらしいからなあ。
リキッド買っても1年以上経ってもファンデ無くならないので勿体ないです。
866 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 01:48
>864さん
カバー力はあるんですか?
シミソバカスではないけど、ニキビ跡と毛穴がすごいんでカバー力の高い
もの、なおかつTゾーンが油田なので崩れにくいものを探してるんです。
867 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 01:51
マックスファクター買ったけど、噂には聞いていたが白い!!
もともと肌は青白系なんで、いままで使ったファンデは
どれも自分の肌より黄色いってかんじだったんだけど・・
それでもこれは白いなーー。その子にならないか不安・・・。
868 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 02:06
レビューは、乾燥肌用ですね。
オイリーにとっては、金の無駄です。
869 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 04:05
870 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 04:16
ここで評判のレビュー気になります。みんながいいっていってるのは、リキッドorパウダりー?
それとカネボウのレビューのページ見たんですけど価格と色番が書いてない・・
色は
>>861さん
>>865さんが書いてくれてますが
価格は前のと同じ\3@`500でしょうか?
871 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 04:35
>>798 レビューのフェアリータッチ
数時間後、鏡を見るとドス黒い顔になってくすんだそうですが、
>>798さんはエイローベースですか?
> My肌質は水分多、油分多のシットリタイプ。毛穴目立ってます。色は黄味より白め。
ってかいてあるのでたぶんそうだと思うんですけど・・
私カバーマークだとイエローベースで、レイシャスのパウダリーは青みがかってるから
すごいくすんじゃって。
もしかしてレビューも青み系??イエローベースだとくすむのかなあ・・
872 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 09:05
通りすがりですが・・・
>>871 レビューは青み系ではないっしょ。カネボウは全般的に色出しが黄色めだと思う。
私はブルーベースなのでOC-B1。
>>870 今予約した時のリーフレット見ました。
パウダリーは\3200、ケースが\1000。リキッドは\4000。
そういえば予約特典でカラーライティングのゴールドとアイボリーのミニが
セットになったパレット(ブラシ付)貰えるんでしたよね。(今見て思い出した)
それもちょっと楽しみ。
873 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 10:03
>>864さーん
カネボウのマジカルチャンジ気に成ってるんだけれど、
もう売ってるのですか?
カネボウスレでは発売が3月16日って書いてあるけれど、、。
予約しただけって事かな?
小じわ本当に隠れます?
874 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 10:34
>>872さん
>私はブルーベースなのでOC-B1
ということは、OC-B1はブルーベース向けなんですか?
オークル系の一番明るい色だとばかり思ってたのですが。
875 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 10:40
>>871 レイシャスはブルーベースだと青みが強過ぎて顔色悪くなる。
地色からいってもイエローベースのほうが合うはずだよ。
カネボウはイエローベースなら、YOがいいのでは?
>>874 OC-B1はカネボウのファンデの色の中では
黄色味・赤味のないオークルの一番明るい色。
だから、ブルーベース向けというわけではないけど、
とりあえず使える色ではあると思う。
876 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 10:58
>>875さん
847です。分かりました。ありがとうございます。
試してみたくなってきました。
新レイシャス、蛍光灯の下でみたら、妙な青光りをして驚きました。
確かに、顔色悪いって感じです。
877 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 11:22
私はブルーベースだったんですが、OCだと赤みが出ちゃうので、
YOの方を使ってます。多少くすみがでるんですが、ポイントメークを
工夫すればカバーできる範囲です。実際塗ってみたほうがいいですよ。
878 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 11:49
レビューよさげ!リキッド4000円買ってみようかな。
SPF21でPA+++というのが魅力的!
レビューなんてお手頃…などと今まで思っていたけど、
これって25g入りでこの値段だから特に安物ってわけじゃないね。
879 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 12:49
サイトに色載ってない・・
パンフ持ってる人、色の名前と実際の色だし(ブルーベース向き・とかイエローベース向きとか)
書いてくれるとありがたい・・スマソ。
880 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 13:14
>>879 ナチュラルステイ以前のは出てる。
たぶん、エッセンスインもこれと同じだと思う。
PO(ピンクオークル)-C1
OC(オークル)-B1@`D1@`E1
YO(イエローオークル)-B1@`C1@`D1
Bが一番明るくて、Eが一番暗い。
POは赤味が強く、YOは黄味が強い。
OCはその中間。
これでわかるかな?
参考までにOC-C1がサンプルに使われる標準色。
資生堂でいえばオークル10。
882 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 14:24
>>879です
>>880さん 即レス、しかもものすごく詳しく書いてくれてありがとうございます!
参考になりました。感謝感謝です、ほんとにありがとう!!
883 :
ななしさん:2001/03/02(金) 16:47
レビューのマジカルチャンジって実際のところ
どうなんでしょう?ついついファンデとセットで買いそうな
勢いでしたが、冷静になてみたらもっと他の下地の方が
良いかなーって思って。。。
顔全体には使えないんですよね?
Tゾーンはくずれないんでしょうか?
884 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 17:03
>>883 下地スレ等でも話題になってますが、
マジカルチェンジは下地ではないですよー。
あくまでも部分的な小皺・毛穴隠し。
885 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 17:09
プリクリのマジック皺かくしみたいなもんなのかなあ
>>875さん
フォローありがとうございます。ちょっと言葉が足りなかった。宇津打。
887 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 20:59
マジカルチェンジ、シリコン肌になれますよ。
888 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 21:06
シリコン肌???
889 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 22:26
オペークで売ってるダーマカラーライトというシリーズ使った事
ある方いませんか?
オイリー&ニキビ跡や毛穴とか隠したいものが多いのでこういう
プロ用に惹かれるんですよね。。。売れてるらしいし。
862
>>864さん
なんだか元気づけられました、ありがとー!
んで、今日カネボウのカウンターへ行ってきました。
応対してくれたBAさんが幸運にもなかなか良い方で、
リキッドとパウダリーのサンプルをもらって帰ってきました!
明日さっそく試してみます。ちょっと感動の一日だったです。
891 :
メイク魂名無しさん:2001/03/02(金) 23:49
レイシャスのプレストパウダーってどうですか?
892 :
メイク魂ななしさん:2001/03/02(金) 23:56
レビュー盛り上がっているようですが、
もしかしたら同じカネボウのルナソルの方がレビューよりも
カバー力があるのかな???
ルナソルはリキッドの方が評判いいみたいだけど、
パウダーが欲しいので買おうか迷ってます。
ルナソルのパウダー使っている人いたら仕上がりと使用感を教えて!
今はデコルテのエタニアリキッド使用です。
でも今日プラウディアの新ファンデのサンプルもらっちゃったー
893 :
883:2001/03/03(土) 00:25
>>884 ありゃりゃ、そうだったんですかー。
教えてくれてありがとう!
バカな間違えをするところだったわ。
894 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 00:43
レビューのサンプル今日使ったけど良かったよ
ファンデ塗る直前に水で湿らしたティッシュを顔に10秒ほどなじませてから
塗ったら持ちが良かった!!
サンプルの色が私にはちょっと黒かったかな・・・
895 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 01:00
>>891レイシャスは粒子細かくて合う人にはいいと思いますよ−
ただ、青みがかった発色なのでたぶんブルーベース向きだと思います。
私はイエローベースなんですけど、人に「今日やたらと顔色悪いね」と言われるほど強烈にくすみました。
896 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 01:04
>>887です。説明不足でスマソ。
マジカルチェンジは顔全体に塗るんじゃなくて目元・口元のシワを消すためのものです。
なんだか油っぽいので、顔に直接つけないで指ですりこんでくと、べトっとした感じからシリコンっぽい感じにかわっていいかんじ。
ほんとシワが目立たなくなりましたよ。予約しました。
897 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 02:45
>>895 レイシャスは、色白の人のファンデスレで書かれてましたが、
イエローベースの人をブルーベースに見せるファンデらしいです。
だからブルーベースの人が使うものでは無いらしい。
898 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 15:15
ボーチェのファンデ特集ページを見たら
ジバンシイの「タン ミロワ」のサティネ、つや肌になれると書いてあった。
ボーチェの実験ってあてにならないけど「タン ミロワ」はよさそう・・
899 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 15:41
ジバンシィかクラランスかプリクリかレビューかあるいはレイシャスか。
決められない!!!そろそろ買いに行きたいのに〜。
900 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 17:13
>>899 私もまったく同じもので迷ってるよ〜
あとはエスティのもよさげ。
ジバンシイもよさそうだしクラランスのフォトジェニックジェルもよさそう・・
レビューは今日試してきたんだけどそれほど潤い感はなかった気が。
ジバンシイにしようかな・・ゥゥ迷う!!
つや肌になれそうな下地も欲しい・・
フォトジェニックはランコムだよ
クラランスとジバンシィとYSL、色が濃くて合うの無かった…(;´Д`)
903 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 18:47
>>900です
うああああ・・ハズカシイ、間違えた・・・スマソ。
逝ってきます・・
904 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 21:05
1)ジバンシィはもちがいまいちって噂を耳にするから悩んでるー。
2)プリクリはカバー力がいまいち&しっとりすぎて
春夏には向かないって聞いて悩んでるー。
3)フォトジェニックは前にカウンターでつけてもらったけど、
私的にはいまいちだったー。
4)クラランスは臭いが苦手だったー。
5)コスメデコルテのホワイトなんとかっていう新しいのは
カバー力あっていい感じだど「お化粧してます」感が強めなので・・うーん・・・。
6)レビューは評判いいけど、それだったら前から試してみたかった
ルナソルにしようかなー。
悩む・・・。
905 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 23:32
レヴューかサンローランの新作パウダリーのどちらかにしようと
思ってますが、ランコムのミルク色の肌ってやつも気になる〜
906 :
メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 23:47
どうもファンでをそのまま塗るのが嫌いだった。
使っている乳液にサンローランのパウダーを混ぜて自家製肌色乳液を製作。
これが以外によい。とてもナチュラルでファンデを塗っている感覚ゼロ+肌が
透き通って厚塗りお化けにならずにすむ。
907 :
メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 00:42
>>898 これ私使っているのですが、つや肌というつや肌にはならない気がします。
ただ、A*GIRLにも載っていましたが、香水のようにラストからトップへ
変化しながら、ほのかに香るというのが、気にいっています。
もちは、結構よい方だと思いますよ。
908 :
メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 00:56
フラウ見たんだけど、つや肌ファンデこれイイじゃん!と思ったのは
1位ルナソルのリキッド 2位プリクリ 3位クラランス です。
プリクリは全部欲しい。でも、サイボーグ系になる可能性も・・・・
909 :
メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 01:24
フラウでの私の順位は
1位ルナソル 2位エレガンス・プリクリ かな。
プリクリはパール系きれいだよね〜。
噂だとルナソルのパールもきれいらしいね。
ルナソルパールは実物見たことないからなんともいえないけど・・。
911 :
メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 02:00
プリクリのってパール系綺麗なんですか?
種類たくさんあってどれがパール系なのかわからない・・
クラランスはつや肌というよりベットリ肌という感じでした。
912 :
名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 15:47
当方乾燥肌32歳、現在資生堂ディグニータ愛用中です。
これはテカるし、色が合わないので春用のファンデを探してるのですが
レビューのエッセンスインは30代でもつかえそうですか?
秋冬用のエッセンスインは結構好きだったんですが。
レビューは若い子向けっぽいので春夏用だとエッセンスインでも
乾燥しそうなイメージがあります。
新スレ立ってますよ…