◎顔剃り◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=967363326
の本家?が900件超えたので、顔剃りスレッドをたてました。
ここではおもに女性の顔剃りについてお話しください。
2名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 09:05
お疲れ様!
3名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 09:07
化粧の濃さスレッド、誰か立てて。
スレッドたてすぎですって怒られちゃった(笑)
4名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 09:08
ぷぷ
5名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 10:12
「女性限定ヒゲ部」のタイトルには
しなかったんですか?
残念。
6名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 12:25
偏見的タイトルにしたくないと思ったので・・・。
もうひとつも立てましたよ。
7名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 12:44
産毛とヒゲの境界線ってどこだろう・・・
8名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 13:00
いつの間にか顔剃りスレッドになっちゃったの?
顔の毛を剃るか剃らないかって、そんなに皆の共通の関心になること
なんですか?
真面目に、不思議なので聞いています・・。
9>8 :2000/09/01(金) 13:01
ここは1のスレの分家なのです。
10名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 13:29
皆さん、やはり夜に剃るのですよね?お風呂の中ですか?
剃刀って具体的にどんなやつですか?
売り場で見たら色々あったので、、。
鏡で見てよく分からなくても誰にでも生えているものなのでしょうか?
ここを見るまで気にした事なかったのですが、身だしなみとして
必要ならした方がいいのかな、と揺れています。
11>8 :2000/09/01(金) 13:32
顔剃り、大事だと思ってる人って多いみたいですよ。
私も最初は不思議だったんだけど。
12名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 13:46
安全機能(というのか? 「キレてな〜い」ってやつ)のついた剃刀で
風呂上りに剃ることが多いかな。
でも、顔については、化粧しようとして気がついて剃る事もある。
昼間の太陽光の方が目立つからだろうか・・・あと、じっくり見るから。
13名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 14:05
>11
わたしはまだ不思議だ。
そのうちわかるようになるかもしれんから、読み続けるのだ。
14顎に長い毛のある女 :2000/09/01(金) 14:07
とりあえず新スレがたったのでこっちに書きますね。
私の顎に生えている「ラッキーくん」は長く、そして黒いです。
自分では正面からは見えない位置なので(顎の下に隠れてしまうので)
皮膚科の先生に言われて初めて気付きました。
「目立つよ〜、切りなよ〜」って言われましたが、なんとなく縁起が良さそうなので
ラッキーくんと名づけて飼うことにしたのでありました。
ただ、あまりにも長くなってしまっても困るので、1〜2センチにカットしています。

それから、顔剃りしないと化粧のりが悪い、っていいますが、私が以前に行っていた
キラ化粧品っていうところでは、日焼け止め兼下地+お粉+プレストパウダーという
化粧法だったので、お粉は「産毛にからめるように、たっぷり塗って」って
言われてたんですよ〜。そういうのもあるんだね。
15名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 14:19
うーん。何だか興味深い現象ですね。
顔、どうなんだろう?剃ったときと剃らないとき、どっちがより良く
みえるか、自分の顔で比べてみようっと。
 
私もラッキーくんいます。
16名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 14:23
みなさーん!

顔そりのときは、どんなシェービングローション使ってますか?
また、その後のお手入れ方法も教えて!
17名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 14:59
乳液つけて剃って、その後は化粧水に乳液といつものお手入れ・・・

だめ?
18名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 15:06
本当はいけないやり方だと思う。
洗い流せるタイプのクレンジングクリームを塗って
剃って洗って、そのあと石鹸で顔洗って、手入れ。

最初は石鹸を泡立てて剃ってた。が、
石鹸がどんどん乾いて泡がなくなるので断念。
次に、普通のクリームや乳液をつけて剃る。が
カミソリの汚れ落としに手間がかかるので断念。

素直にシェービング化粧品買った方がいいかしら。
19名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 15:08
クレンジングで剃るの?
石鹸はやばいらしいよーん。
私も乳液。
よいシェービングないかな??
20名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 15:17
シェービングの情報交換、私もしたいです。
なんとなく、乳液つけて剃ってたので。
男性用のシェービングムースとかは買う気しないん
ですよね〜。

そうそう、ここのスレッド内で
眉毛剃りやカット、アイブロウの
テクの話もおいおいしたいのですが、どうでしょう?
顔剃りに関係ある話題、ということで。
21名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 15:20
>20
剃ったりカットしたりするのは無駄毛ってことなので
もちろんOK!でしょ
でも、アイブロウは・・
22名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 16:00
鼻の頭の産毛も剃るんですか?
おでこも剃ります?
謎だらけだ・・<顔剃り
23名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 16:01
友達に聞いたんだけど、唇毛っていうのもあるらしいよ。
普通に硬い毛が抜いても抜いてもはえてくるらしい・・
24名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 16:02
おでこは剃るよ。
でも鼻の頭は剃らない。
ってゆーか鼻の頭って邪魔毛あるっけ?
25名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 16:07
おでこはそりますよ。
メイクのノリが違うので!
2622 :2000/09/01(金) 16:21
わたしの鼻の頭には邪魔毛ってゆーか産毛があるようなので。
今日まで気付きませんでしたが、、。頬とかおでこにも見えないけど
あるんでしょうねぇ。うーん、剃るべきなのかな?謎だ。
27鼻の頭そってます :2000/09/01(金) 17:20
剃りにくいけど、鼻の頭の産毛を剃るとつるつるになって気持ち良いですよ。
それに、剃ったあと、角栓(字あってる?)がピョコピョコ顔を出すんですよ。
それをツルっと押し出してます(あんまり肌には良くなさそうだけど、
面白いのでやめられない)
28名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 17:26
月1回床屋へ行ってシェービングしてます。6月にオープンしたばかり
で綺麗だし、男女別になってるので気に入ってます。
シェービング後3日くらいはゆで卵のような肌で気持ちいいです。
もし剃らない方がいいと言われてももうやみつきなのでやめられない。
ちなみに1500円でマッサージ付です。
29名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 17:30
それは、、、、立派なピーリングじゃないの??>27

マッサージは、顔剃り前?後?なんか刺激が強そうで・・>28
30名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 17:37
ナショナルの“きれいなお姉さん”の顔剃り用だと、
なんにもつけなくても、ガーッと剃れます。
荒れません。
でも3日後には青々と……。濃くて悩んでます。
3128 :2000/09/01(金) 17:44
>29
ごめん。言葉が足りなかった。マッサージとは肩や首の、です。
まずスチームを当てながらクレンジング→顔剃り→化粧水で軽く整肌。
その後うなじ部分の剃毛をし、マッサージです。
マッサージも手と機械(バイブレーターの強いやつ)だよ。
う〜ん、ここは良心的かも。
32名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 17:53
顔剃り=産毛処理と同時に物理的強力ピーリング、という説に関しては
皆さんどうですか?
33名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 18:19
おでこは剃らない。。。。。。
剃らない方がカワイイって親にいわれて。。。。。
34名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 18:35
うん、確かに角質はがれてるってかんじする。
いわゆる「垢抜ける」感はあるよね、
特に床屋とかエステとか、プロの人にシェービング
してもらうと。
私が行くエステでは耳のうぶ毛までそってくれます。
35名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 19:05
女性向けの電動の顔剃り器って剃るのって
くすぐったくて、きもちいい。
3628=31 :2000/09/01(金) 19:11
>34
同感。でもシェービングって気持ちいいし、1ヵ月に1回だから
まあ気にしないってとこかな。
37名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 22:54
耳のうぶ毛ですか!
うーん。
38名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 23:05
みみげー

はえてるのかわかんないけど、綿棒で耳かくとたまに産毛がついてくるのよね。
2・3mmのが。
皆さんはどうですか?
39名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 23:13
>38
ついてきます。
そんなとき、全部抜けてほしいと思います。
40名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 23:22
顔剃り、怖くてずっとしてなかったんですけど
結婚式の前にヘアスタイルの打ち合わせに美容院に行ったときに
あららと言っている間に見事に剃られてしまいました。
剃ってからのお化粧のノリのよさには本当にビックリでした。
それ以来自分でそるようになりました。フェリエ使ってます。
毎週とか毎月とか決めているわけじゃないですけど気が向いたときにやってます。
フェリエは思いついたらすぐ使えるので
口の周りや目元の産毛なんかは割とマメに剃ってます。
肌の調子もいいですよ。
41名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 02:56
ここでは全然話題として出てこない、素朴な疑問ですが
例えば、脇なんかカミソリで剃ると濃くなったりしますよね。
顔そりも続けてると濃くなったりしないんでしょうか????
私は結構顔の産毛多い方なんで、剃って濃くなっても・・・、と
思うとまだ躊躇してます・・・。

ちなみにうちの母は昔顔そりしてて、なんか今産毛が、産毛って
いうよりちょっと黒くって「それ、顔そりで濃くなったんちゃうか!?」
って感じなんですけど、どうなんでしょうか。
42名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 11:54
顔剃り、肌傷つくからやってません。
でも、みんなやってるのね・・・。
化粧のノリってそんなに違うの?
43名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 12:08
>41
顔剃り、ずっとやってます。
もしかしたら産毛が濃くなっているかもしれないけど
濃くなったとわかる前に剃っちゃうので実際どうなのかわかりません。^^;

>42
化粧のノリ、全然違いますよー。
1回剃ったぐらいで産毛が濃くなったりしないから一度ためしに剃ってみたら?
自分でするのが怖かったら、床屋さんでやってもらうと気持ちいいですよー。
44名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 12:14
床屋でえらい目にあってから、自分で剃ってます。
痛いです。美容院&エステ(ホテルのブライダル部門併設)でも
痛かったですよ。
剃った後はかなりダメージを受けてます。
ブライダルの時は、3日は日光を避け、お化粧もしにように言われました。
式の直前にも絶対にしないはずですよ。
ここで剃っても平気と書いてるひとたちはかなり皮膚が丈夫なんだと
思います。試しにやってみて後悔する人も多いんじゃないかな。。
わたしは、一年に一度、勝負日の一週間前くらいに剃るだけです。
45名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 12:19
44さんは肌が弱い方ですか?
私は割とマメに剃るようにしていますけど肌に負担はないですよ。
フェリエ使っているからかもしれませんが。
4644>45 :2000/09/02(土) 12:31
自分では普通だと思ってます。
それと、自分で剃るとそんなに痛くないですよ。
でも、化粧水が染みたり、まだらに赤くなったりするので
ダメージ受けてるな、という感じはあります。
フェリエについては知らないので情報求む。(検索もしてみます)
4745ですー :2000/09/02(土) 12:53
フェリエはナショナルから出てます。綺麗なお姉さん〜のやつですね。
刃が直接肌に当たらないようになってるから剃りすぎることがないです。
私、すっごく不器用だから肌に刃物当てるなんて怖くてできなかったんだけど
フェリエ買ってからは安心です。
って、ナショナルの回し者みたい。。^^;
48名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 12:59
ナショナルの美容器具って使いやすいですね。
私はフェリエとソイエとスポッツクリア持ってます。(笑)
http://www.mew.co.jp/esthe/face/index.html
49名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:00
ナショナルって良いもの出すみたいね。
眉をカットするやつ良いかな?
いい加減めんどくさくなった・・・。

@cosmeでもナショナルの回し者みたいに絶賛してる人いるよねー。
50名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:03
>47
直接歯があたらないって事は、濃いひげの人が使うとどうなっちゃうんだろ・・(コワ
剃ったあとの手触りが気持ちよさそう!
51名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:06
濃いひげって言っても男性のひげとは違うから…。(笑)
男性のひげなら髭剃り、濃い目の産毛だったらフェリエで充分だと思う。
52名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:14
ナショナルの回し者じゃないですがいいものが出ていますよね。
顔剃りでも無駄毛の処理でも、自分で器用にできる人や
エステにお金をかけられる人には不要かもしれないけど
自分でそこそこ綺麗にしたい人には充分だと思います。
53名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:19
>51
いやいや。
前のスレ見たかな?
濃い人はいるのです。
普通に剃っても青くなり、抜いてるんだって。
54名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:20
自分で見えないような産毛は、フェリエ使っても意味ないですか?
それと、眉の周りのような部分には使えますか?<フェリエ
55名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:27
見えない産毛は剃っても見た目に変わらないかもしれないけど
お化粧のノリはよくなると思います。

目の回りにも使ってますよ。<フェリエ
小さな刃もついているので細かいところは刃を付け替えています。
多分大丈夫だと思うけど、私はものすごーく肌が頑丈なので
その辺割り引いて読んでください。(笑)
56名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:31
初めてそったとき
化粧のノリには驚かされた!
勝負のときは剃った方がいいかもね(ワラ
57名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:34
顔剃りしてすぐ化粧すると肌に負担がかかりすぎるから
夜、寝る前に剃るのがいいと思う。
勝負のために剃るなら前の晩にね。
58名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:42
>57
常識
5954 :2000/09/02(土) 14:28
わたしは、ファンデを使わないので、じゃぁ、見た目は変らないという
ことかな。
ここぞという時の参考にします。詳しい説明ありがとう!>55
60名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 15:33
だれか良いシェービングしりません?
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 16:46
>58
私はたまに、朝剃って、化粧水がしみて
アイタタ★★になることがあるので反省。
62名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 16:48
私はたまに朝剃るので慌てて肌えぐってしまうことがある。。
あいたた・・・
63名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 17:19
やめなよー、駄目だよー。
朝そって化粧して紫外線にあたるなんて、いくら化粧のノリが
良くても危険過ぎるよーっ。

勝負前に剃りたい気もするけど、ダメージ受けることを思うと
踏み切れない・・。
でも、これと言って致命的なデメリットも無いのかな?<顔剃り
どうなんでしょう?
今まで、具体的な顔剃りの欠点といえば濃くなる(かも知れない)
ということくらいですよね?
64名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 17:41
剃刀を買ってきました。どきどき。。
65名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 19:04
今日、エステで聞いたら止められた<顔剃り
敏感肌なのと、そんなに濃くないからって理由でした。

後、剃るのは夜のうちに、というのは常識のようですが
毛抜きも夜にした方が良いとのことでした。
よくメイク指導番組なんかで、眉を抜いてすぐアイシャドーとか
つけてるけど、あれは良くないってことでした。
わたしはメイクしてから眉抜いたりしてたんで、論外ですね…。
66名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 19:08
>64
がんばってね。
成功を祈る!
67名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:41
42です。
あああ、やっぱり怖いなあ。顔剃り・・・。
でも、フェリエは評判いいですね。使ってみたい気もする。
剃るのはやはり夜ですね。
うちのパパも夜髭剃っていますからね。
どうもありがとう。
68名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:59
今日ヨーカドーで女性用シェービング化粧品を
探してきたんですが
男性用のしか売ってなかったです。
やっぱり、乳液で代用するしかないかな。
69メイク魂ななしさん :2000/09/03(日) 04:10
>60さん
男性用ですけど、シックFXのシェービング愛用してます。
きちんと肌を保護してくれるフォームなのでいいですよ。
 
>64
必ず、何か肌を保護するシェービングローションを使った方がいい
ですよ。お肌が荒れてしまいます。
 
せっけんをたっぷる泡立てた泡でも、シェービングフォームの代用
はできますよ。
オリーブオイル入りの無添加ものなど、肌を保湿(保護?)する成分
の入った優しい石鹸など良さそうです。
肌を剃った後は、かならず「カミソリまけ」しないように、刺激の
ない保湿ローションをつけて。
 
ただ、この優しい保湿(保護)ローションの良いのが見付かりません。
低刺激のものがいいんだろうけど・・。
ちふれ辺りで探してみようかしら。
オススメがあったら教えてください。
70メイク魂ななしさん :2000/09/03(日) 04:10
レディスプロテクターのシェービングムースは?
確かお顔にも使えます、とかって書いてあったような気がするけど。

私はいわゆる「ひげ」の部分の産毛がかなり濃いんですけど、
これってどうすればいい?抜いても抜いても生えてくるし。
触るとチクッとするくらい濃いです。
71名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 08:09
>70
それって男性のシェービング剤が置いてある場所にあるのかしら?
72名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 09:40
>>71
70じゃないけど、
うちの近くでは、コンビニドラッグの
女性用かみそりのコーナー(男性用のは別コーナーだったと思う)に
ありましたよ。
73名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 10:02
>72
さんきゅ!
買ってみるね。
74メイク魂ななしさん :2000/09/04(月) 10:28
フェリエって専用のフォームか何かあるんですか?
75メイク魂ななしさん :2000/09/04(月) 10:50
資生堂に顔剃りお手入れシートがあるよ。
カネボウノはチューブ入りで売っていたはず。
76メイク魂ななしさん :2000/09/04(月) 11:22
へー、あるんだぁ。>75

で、結局、顔剃りって毛量の多い人がするの?
そうでなくても化粧ノリが命の人はするの?
77メイク魂ななしさん :2000/09/04(月) 12:32
私は自分が毛深いから顔剃りしてます。
剃る前と、剃った後では、色白になるくらい(恥)。
でも、毛は剃ると、一本一本が太く剛毛になるので
顔が毛深くない幸運な方には
なるべく剃らないのをオススメします。
どうしても剃りたかったら、結婚式の時とか
勝負の(笑)時だけにとっておいたほうがいいですよ。
78名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 13:23
そんなに濃くないので全体は剃る必要はないかもしれないけれど、
ファンデのノリが変わるのでします。
ちなみに髭は2・3日に1回。顔全体は1ヶ月に1・2回かな。
79メイク魂ななしさん :2000/09/06(水) 01:55
あげまーす。
80メイク魂ななしさん :2000/09/08(金) 11:30
今日、フラウのメイクブックを見ました。
モデルさんが顔剃りしてるかどうか、よーく見たんだけど、輪郭も
何もほとんどソフトフォーカスですね。
ただ、グロスの紹介のところのモデルさんの顔の産毛ははっきり
分かります。輪郭んところが特に。鼻にももちろんありますね。
ここまでアップでピントの合った女性の写真って結構ないものですね。
でも、化粧するからと言って顔剃りが必ず必要では無いということは
確信しました。
悩んでた人、参考にして下さい。
(もちろん、剃った状態が気に入ってる人はそのままでいいと思いますよー)
81メイク魂ななしさん :2000/09/08(金) 11:38
あのぉ。私はどちらでも良いと思いますけど。
その写真って長い(と言っても1cmもあるわけないが)うぶ毛だったんですか?
1mmとかではなくて?
毎日剃ってるわけではないので、生えている状態もあると思いますよ。
なので、ぜんぜん剃っていないわけではなくて・・。

プロは撮影前に剃って誤って傷つけることは絶対あってはいけないので
前日等には剃らないと思いますけど。
8280 :2000/09/08(金) 11:54
わたしもどっちでもいいと思いますよ。でも、ダメージが心配なので
必要なければ自分はやりたくない、という考えです。
写真は1mmくらいだったんじゃないかな。わたしと同じくらいだった。

あのモデルさんは伸びかけだったのかも知れませんが(自然な感じに
見えましたけども)、わたしは剃らなくてもいいんだ、と思ったって
ことです。(剃らなくてもあれくらいだから)
で、具体的な写真を元に話しをすれば、薄い産毛でも剃った方がいいの?
と迷っていた人の参考になるかな?と考えて書き込みしました。
83メイク魂ななしさん :2000/09/08(金) 14:06
フラウ立ち読みしてきました。
なるほど、産毛ありましたね。
わたしもあんな感じだと思います。
アンナちゃんもソフトフォーカスだけど、産毛?っぽい感じ
ありましたね。アップの写真。
わたしもアレくらいなので、安心して剃らないことにします。
84メイク魂ななしさん :2000/09/08(金) 18:37
改めて雑誌の写真ってあてにならないと再認識。
輪郭にピント合ってる写真って本当に少ないねー。
視力けっこういいのに、そこまで見て無かったよ。。
横顔の輪郭に注目してると、鼻のやおでこ、顎にかすかに産毛の
あるモデルさん数名発見。ピントは合ってると思われるが産毛の
全く見えないモデルさんもやっぱりいる。
ってことで一般人の自分は剃らなくてもいーや。

自分で剃ってて小鼻をぐっさりやっちゃった友達の体験談が
トラウマになってて、剃刀持つと手が震えちゃうし…
85メイク魂ななしさん :2000/09/08(金) 22:57
いたいー痛いよー恐いー<小鼻>84
86メイク魂ななしさん :2000/09/09(土) 01:00
顔剃りねぇ、したことない。
電動のやつはちょっと興味あるけど。
87剛眉 :2000/09/09(土) 08:56
フェリエはもう絶対手放せない!

昔はよく床屋さんに行ってたんだけど、
顔のウブゲはともかく
眉がどうしてもその床屋さんの腕&センスでイロイロ・・・。
・・・流行もあるしね。
それで長年「床屋」ジプシー状態を続けていたところ、
救ってくれたのが「フェリエ」の眉そりセット!
んで、実家の母に久しぶりに会ったら、
「お、眉キレイじゃん。どこの床屋さん?」と聞かれ
「自分でしたの」と言ったらまじギョウテンしてた。
わはは。どうだ!
88剛眉 :2000/09/09(土) 08:58
フェリエはもう絶対手放せない!

昔はよく床屋さんに行ってたんだけど、顔のウブゲはともかく
眉がどうしてもその床屋さんの腕&センスでイロイロ・・・。
・・・流行もあるしね。
それで長年「床屋」ジプシー状態を続けていたところ、
救ってくれたのが「フェリエ」の眉そりセット!
んで、実家の母に久しぶりに会ったら、
「お、眉キレイじゃん。どこの床屋さん?」と聞かれ
「自分でしたの」と言ったらまじギョウテンしてた。
わはは。どうだ!
89メイク魂ななしさん :2000/09/09(土) 13:12
フェリエって眉用のやつでいいのですか?
ナショナルのホームページみたら、眉用の普通のと携帯用しかなかったのですが。

あと、フェリエってどこで買えますか?
秋葉原の電気やさんなどで買えますか?
90メイク魂ななしさん :2000/09/09(土) 13:40
普通の電気屋さんでも売ってると思うよ。
デパートの電気売り場とかにもあるよ♪
91メイク魂ななしさん :2000/09/11(月) 02:46
おでこの毛剃った。
色白になった。
やだ、もう、自分の毛深い顔。
猿みたい…。
92メイク魂ななしさん :2000/09/11(月) 08:25
大変だね、毛深いっちゅーのは。。
93メイク魂ななしさん :2000/09/12(火) 10:28
顔の毛なんて濃い人見た事ないよ。皆剃ってるから?
ほんとに濃くなくて良かったな〜
94メイク魂ななしさん :2000/09/12(火) 10:29
香港で10mくらい離れているのにくちの周りひげってるおばちゃん見たぞ。
95メイク魂ななしさん :2000/09/12(火) 11:15
あ、おばちゃんはね、いるよね。年齢とともに長くなってくのは確かみたい。
しかし、10mってすごいね。男だったりして、、。

鼻の下に黒っぽい毛が生えてて、その付近だけ剃るけど、鼻の下とその回りの
化粧乗りが得にいいとは思わないなぁ。
もともと薄いからかもなぁ。濃い人に悪いのでsage
96メイク魂ななしさん :2000/09/18(月) 13:42
フェリエ買ってみたけど、まだうまく使いこなせない・・・・・・・・。
無駄毛というと、私は林真理子がたぶんananの美女入門で書いてたんだけど、
友達の男性とある女性に会って、女性と別れてから、男性に「きれいな人だったね〜」
って言ったら、その男性は「あんな指に毛の生えてる女」って吐き捨てるように
言った、っていうのが印象深いなあ・・・・・・・・私も指毛いっぱい生えてるんで。
顔の産毛も濃い人は(薄い人は問題ないと思う)剃らないとそういうふうに
言われちゃうんだろうなあ・・・・・・・・・。
97スリムななし(仮)さん :2000/09/18(月) 13:53
>>94
それで思い出したけど・・
知り合いの中国の人、鼻毛がすごい!
鼻のした(唇の上)を動かしたときにたまにつきそうなくらい。
気にしない人達なのかな・・
98メイク魂ななしさん :2000/09/18(月) 13:55
指毛、私もいっぱい生えてるー。手も足も・・・。^^;
こっちはワキ用ソイエできれいに抜けるよ。
抜いた方が剃るよりうんときれいだし、手全体がきれいに見えるよ。
て、ナショナルの回し者じゃないけど、マジでお勧め。
9996 :2000/09/18(月) 16:18
実は私も手足用持ってます、ソイエ。
でも脚は思い切ってエステで脱毛してるので、あんまり使ってないの。
ワキももうエステで脱毛終わらせた・・・・・・・・でも根本的に毛根がしぶといらしく、
2年以上続けてるのに今でもたま〜に生えてくる。いい根性してるよ・・・・・・。
指は毛抜きで抜いてます。
100メイク魂ななしさん :2000/09/20(水) 00:06
床屋さんで「顔剃りエステ」ってやってるトコ結構あるみたいだけど
行ったことある方、いますか?
わりと近所で¥3500なんだけど、床屋に入るのに抵抗があって・・・
101メイク魂ななしさん :2000/09/20(水) 00:13
>>100
>>28=>>31です
気持ちいいよー。やみつき。
102メイク魂ななしさん :2000/09/21(木) 14:33
毛だって無駄に生えてるわけじゃないんだよー。
103メイク魂ななしさん :2000/09/21(木) 15:27
>100
 あるある!1度だけだけど。
 女の人でも入りやすい床屋さんあったら
 頻繁にいくんだけどなー。

104メイク魂ななしさん :2000/09/22(金) 14:46
思い切って顔剃りエステ行って来ましたけど..

すごく痛かったです。今でもひりひりぴりぴりします。
頑丈な肌の方以外は慎重になった方がいいですよ。
105メイク魂ななしさん :2000/09/22(金) 16:20
剃刀のとぎが甘い床屋さんだと男の人でも痛いって。
ウチの父親が「あそこの床屋は切れない剃刀使ってやがる!」って
怒ってたことが何回かあったので・・・。
しかしそれについては入る前の見極めは難しいね。
106メイク魂ななしさん :2000/09/22(金) 17:19
剃刀は、よ〜く消毒している床屋さんに行って下さいね。
うちの父はB型肝炎になってしまったんだけど、床屋の剃刀以外に
感染源を思い付かないって言ってました。
107105 :2000/09/22(金) 18:05

ひゃぁぁ>B型肝炎
その日にそられた客はみんなB型肝炎に・・・?おそろしや。
108メイク魂ななしさん :2000/09/22(金) 20:19
私、相当毛濃いんですけど、顔中産毛生えてて、
特にあごとか、口の周りとかは男の人並だし・・・。
でも、剃ると、とっても敏感肌なので、すぐ
肌が荒れてしまいます。どうすればいいでしょう。
敏感肌の方、何で顔剃りしてますか?
109メイク魂ななしさん :2000/09/23(土) 01:04
>108
ここではソイエということになってるみたいよ。
(ごめん、使った事ないんだけど)
110脚なんて男並み :2000/09/23(土) 01:44
私も顔中が桃のようです。
逆光を浴びると産毛のせいで、輪郭がキラキラするらしいです。
デコとモミアゲとアゴがデンジャラスゾーンで
今のところ平均5ミリ。
濃い上に毛量が多く、密集してます。

結論:剃らざるを得ない。
111メイク魂ななしさん :2000/09/23(土) 01:59
>>100〜106
そうそう、顔そりは上手なところ探さないとね。
本当は理容師さんしか免許持ってないから美容師さんは
やっちゃいけないんでしょ?

そういうこと判ってなかった頃、妹が結婚式の二日前に
結婚式場の美容室がやって上げるから、というんで
顔そり&首そりやってもらったら、ムラに産毛残ってるし
首筋小さい傷だらけにされて帰ってきて私は涙が出た。
その後私が綺麗にそり直したよ…。(素人だけどね)

あれ以来興味はあっても怖くて出来ない…。
どこか上手なところで一度くらい剃ってもらいたいなー。
112メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 16:04
age
113メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 16:17
★スレッドを立てる前に、掲示板トップの注意事項に必ず目を通してください★
・新規にスレッドを立てる前に、同じ話題のスレッドがないか検索して調べてください。
  http://216.167.29.251/cgi-bin/search.cgi  「あめぞうと2chのサーチエンジン」
114メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 16:18
>>113はスレ違いです。ごめんなさい〜。
115メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 16:19
↑どこに書きたかったんだろ?
バカ香水スレか?
116メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 16:20
>>115
大当たりです(笑)。
失礼しました。
117メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 16:33
>>111
>本当は理容師さんしか免許持ってないから美容師さんは
>やっちゃいけないんでしょ?
 そうそう。明確に決められてるんですよね。
 免許を両方持ってるんでなければその結婚式場の人は違法なこと
 したってことになると思うんですが・・・。
 (いつぞやのカリスマ美容師のように営業停止に・・・・?)
118メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 17:44
どこのカミソリがいい、とかってありますか?
カミソリって数回使ったら換えなくてはいけないんでしたっけ。
がいしゅつでしたらすみません。
119名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 18:38
ちょっとちがうかもしれないんですけど
「つやの玉」ってどうなんでしょうか?
パッケージの裏みるとうぶ毛もとれるみたいなこと書いてあるし。
剃るとブツブツしそうだし。カミソリとかってちょっと怖いんですよねぇ。
120メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 13:02
「つやの玉」試してみたけど、全然とれなくて、ただ痛いだけだった。
あれは、肌を傷めます。
121メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 13:13
買いました!フェリエ。
ちゃんと剃れて剃り過ぎず。
楽しいから早くまた剃りたい。
はやく産毛伸びてくれないかなー。

ところで、「産毛あんまり見えない」っておっしゃっていた方いらっしゃいましたよね?
見えなくても、やっぱり伸びてる。
剃ってみると良く分かるの。何も無さそうなところを剃ると、ふわふわのやらかい
毛がちゃんと剃れてる。
やっぱおもしろいー。
122メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 15:43
自分で鏡をのぞき込んでみて、気にならないようなら剃らなくてもいいと思います
よ。わたしは額や鼻の下、もみあげから頬にかけての部分などに黒い産毛が生えて
しまい、一週間以上放っておくと、いかにも生えてますって感じになってしまうの
で剃ってます^^;
学生の頃は産毛白かったし化粧もしなかったから、ぜんぜん剃らなくてもよかった
んですけどね。

以前、派遣先の会社にいた社会人2年目くらいの女の子が口ひげ生やしてました。
本人より、私を含めたまわりの人間のほうが気になって目をそらしてた^^;
毛があったほうが、肌にはいいんだろうけど、あんまり生えてるようならやっぱり
多少は身だしなみとして剃ったほうがいいんじゃないかなあ・・・(お節介)

ラッキー毛(?)わたしもあります。
なぜか、転んであごをケガした跡の上から白いのが生えてきました。
あと、23歳くらいの頃から、頭頂部に近いとこに1本だけ白髪があります。
どちらも何度かのばしてみたんですが、幸運には恵まれませんでした(笑)
123メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 17:01
ラッキー毛あるよん
それより
フェリエなくしちゃって困っている
今泥棒のように口の周り真っ黒でヤバイ
124メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 20:42
くちのまわりはやっぱり毛抜きです。
痛いけど、剃ると濃くなりそうな気がして。。。。
実際のところはどうなのか分かりませんが。
125メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 21:19
>124
でも毛って抜く方が濃くなりません?
太くなるっていうか
126メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 21:23
口の周りの毛をそると、なぜかニキビが出来てしまいます…。ハァ

127メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 00:10
>121さん
私も今日フェリエ買ってきましたー!
で、さっそく剃り剃り〜。
確かに「ちゃんと剃れて剃り過ぎず」っすね。すごく良いです。
不器用な私でも上手く剃れたってことが一番のカンドー。
そしてやっぱ顔色が心なしか明るくなった気もします。
明日のメークが楽しみだわー。
128メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 08:29
耳毛も剃った方がいいのかな。結構気になるんですけど。
129メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 08:45
>>128
どうやって?
130メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 09:59
髪を耳にかけたり、アップにしたりすると、結構目立つんですよね。
耳毛。
だから、剃刀でそーっとなぞって剃ってます。
ホコリのようにふわふわとした産毛が剃刀につきますよ。
131メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 10:02
>128 床屋に行って、顔剃りしてきたら?ついでに剃ってくれるよ

自分は男性なんですけど、幼い頃から母親が顔剃りしてるの見てたんで、
女性の身だしなみとして顔剃りや体の産毛剃りは当然の事かと思ってたんだけど、
結構剃っていない人もいそうですね?
個人的には剃っていない女性を見ると少し引いちゃうんですけど…(ゴメン)
女性の立場から見ると顔剃りってのは当たり前のものではないんですか?
132メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 10:17
>131
男性で、ひげを剃る人と剃らない人がいるのと
同じ感覚で考えた方がいいですよ。
極端なこと書くと、女性に対する妄想大きすぎ
とか煽られますよ(笑)

ところで、
みみげって耳の中に生えてる毛かと思ってたから
鼻毛カッターで切ればいいじゃんて書こうとして
しまった(笑)
133うらら :2000/10/08(日) 01:37
床屋さんでの顔そりをしています。
通う様になったきっかけは結婚式の前に知人に紹介されて。
とっても丁寧にやってくれます。
言ったあとは、本当に玉子の様なお肌になりますよ。
合う人と合わない人がいるのは事実だと思いますが、やってみる価値はあると
思います。
私はそれまでエステマニアでしたが、
よっぽど顔剃りしてもらった方が(マッサージも付いてるし)安上がりで長持ちで
いいのです。
私が行っているのは、九段下駅を降りて神保町方面に歩いて行った靖国通りから
入って2軒目のお店。他でもやっている所は沢山あると思いますよ。
134メイク魂ななしさん :2000/10/08(日) 03:32
フェリエって眉用?
135メイク魂ななしさん :2000/10/08(日) 03:43
フェリエは顔用でしょう。
眉用のアタッチメントがついてるやつもありますが、
私が使っているのはシンプルなやつ。ポーチにもはいる。

うちの母親はその父親(私からみると祖父)に、顔を剃ると濃くなるから
剃るな!!と怒られてたそうで、その話をよく聞いて育った私も
大学に入るまでは剃らなかった。毛深い父親に似てしまった私は
顔の産毛はともかく、ひげだけはそらないとみっともなくて
剃らざるをえません。
でも肌の弱い人は向かないでしょうね。
136メイク魂ななしさん :2000/10/08(日) 07:09
顔の産毛を抜いている人に質問したいのですが、
足とかの無駄毛って何度も抜いてるうちに
はえてくるとき皮膚にもぐったりしません?
それと同じことが顔の産毛には起こらないのでしょうか…。
137メイク魂ななしさん :2000/10/08(日) 09:21
>134 さん
フェリエの携帯用と眉用は、結局同じなの。
携帯用は、顔用の刃(よりやや小さいかな?)が一つついてる。
いわゆる眉用は、2種類の刃(顔用、眉用)がついている。
本体は自体は全く同じ。だから眉用でもコンパクトにポーチに入ります。

剃刀になれている方は、もう携帯用一つで全然用は足りますよ。
余分なものがついているとごちゃごちゃしますしね。

まゆげに関しては、私のように、まったく剃ったことなかった
人とかはやっぱり眉用の刃とアタッチメントがついていると
やりやすいです。
今まではまゆげは抜いて、はさみで整えていました。
でもそれよりきれいに行きます。何より痛くないし。
138メイク魂ななしさん :2000/10/10(火) 20:29
今まではひげと眉くらいしか剃ってなかったけど、ここ見たら顔全体の毛がきになってきた。
で、1回剃るとずーっと剃らないといけなくなって体中剃ってばっかり。
顔って凹凸があるから剃りにくい。
顔用脱毛剤って、ありますか?
139名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 20:33
顔に脱毛剤はやばいんじゃないかい…?
140メイク魂ななしさん :2000/10/10(火) 22:14
フェリエは手軽で良いです。ある朝、「あああ、こんなにヒゲ生えてんじゃん!」
という時にとっとと剃れます。ずぼら者なので……
141メイク魂ななしさん :2000/10/11(水) 10:01
あー、なにより「毛を抜く」って、剃るより
悪いのか聞きたい。
きになる。
142メイク魂ななしさん :2000/10/11(水) 13:42
シェービングクリーム使ってますか?
石鹸泡立てて代用してたけど、シェービング用の使った方がいい?
143メイク魂ななしさん :2000/10/12(木) 15:59
私もフェリエ愛用。
かみそり見たく、肌をそぐ感じがないのが気に入りました。
でも指毛とか生えてるけどそれはそっとして置いています、、。
体中そるのは大変だし(^^;)

あと、肌が敏感な人ほど、上手な床屋さんで顔そりしてもらったらいいと
聞きましたが、、どうやって見極めたらいいのだろ。
144メイク魂ななしさん :2000/10/13(金) 15:17
>>28です
今日顔剃りしてきました
あー気持ち良かった
つるつるピカピカでーす
145メイク魂ななしさん :2000/10/13(金) 16:02
>>144
顔そりは床屋さんですか?
床屋さんでしてもらう場合、ニキビなんかがあるとどうなんでしょうね?
146>136 :2000/10/13(金) 16:03
顔でもおこります!
147メイク魂ななしさん :2000/10/13(金) 18:15
>>144です
>>145
床屋だよ。でも男性ブースと女性ブースが分かれててキレイなところです。
いい床屋の見極めってなかなか難しいよね。
私が行ったところはまだオープンして半年経ってないのですが
以前ホテルでブライダルエステやシェービングをしていた方なので
安心して任せられます。
それから・・・
ひどいニキビのある人はやめたほうがいいんじゃないのかな?やっぱり。
148メイク魂ななしさん :2000/10/13(金) 22:36
>>141
抜くと確かに毛がどんどん黒く頑丈になっていく気がする。
それに抜いたあとがニキビになっちゃうこともあります、私。
やっぱり抜くのは剃るより悪いかも。
で、フェリエで剃るんですが、剃っても微妙に毛は残るのが気になる。
ジレンマ〜〜〜。
149名無しさん :2000/10/13(金) 23:37
>>138
以前ソニプラで見ましたよ。ってゆーより買いました。
すごく毛深いので脱毛テープあればと思ってたらあった
しかし、箱が薄かった上軽かったので母がゴミと間違って捨ててしまいました。
一度も使われないまま・・・
なので使用感はわかりません
150匿名 :2000/10/13(金) 23:49
顔そりすると肌を保護している角質層がはがれおちてしまうので、しみができやすくなったり
するって、聞いたんですが・・どうなんでしょう?
151メイク魂ななしさん :2000/10/14(土) 00:28
>>98
うわ、私も指毛ぼーぼーなんです。父親もぼーぼーだから、それの遺伝かもと
思ってるんだけど。
ソイエって興味なかったけど、どういうものですか?
一本一本つまんで抜くんですか?興味津々なので是非おしえてください。

>>124
抜いた方が濃くなりそうです・・。

>>136
顔の産毛をそって埋没毛になったって話は聞いたことないです。
私もなったことないです。あ、でも146さんが顔でもおこると
おっしゃってる・・。

でも、このスレ見ていて思うに、化粧@2ちゃんの人って叩き合いをしてる
時は怖いけど、本当に必要そうかなって時にはちゃんと人の話にも耳を傾けて、
基本的に真面目ですよね。勿論そうでない人もいるだろうけど、このスレは
荒れてないし、とても好感もてます。
152メイク魂ななしさん :2000/10/15(日) 07:59
わたしも顔の毛が埋没したことはないなぁ。
脚はいつもだけど・・・。

それと顔の脱毛テープ、あんま抜けない気がする。
少なくともわたしはそうでした。
鼻の下しか試してないんだけど。

顔にもつかえる脱色剤ってのもありますねー。
でも痛いです。ピリピリします。
ま、脱色剤って腕や脚でも痛いから、顔に使うなんてもってのほか
でしょうね。
153メイク魂ななしさん :2000/10/15(日) 09:11
私も顔は無いなー。
足はよくなる。
それ以上に腋!!
154メイク魂ななしさん
毎日剃る訳じゃないし、きちんと紫外線対策すればいいこと
なんじゃないの>>150