ハウス オブ ローゼ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
牛乳洗顔の洗い心地と香りは好きだ。

でも、パウダーと混ぜる手間が結構面倒。
2名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 20:54
私も牛乳洗顔大好きでした。でも面倒でやめちゃった。
今はカモマイルのシリーズが気になってます。
使ってる方のコメントを聞きたいです。
3名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 21:07
>1 あのおいしいにおいは、わたしも好き。
41です:2000/08/21(月) 21:46
めんどくさがりなので、普段はお風呂で適当な洗顔フォーム使うんですが、
たまに使う気分転換用洗顔料としては、いまだに牛乳洗顔は貴重ですわ。

家で仕事してて、煮詰まったときとか。。。
洗い上がりの柔らかお肌とあの香りで、かな〜り気分良くなる。
リラクゼーション効果(はぁと)。

>2 残念ながらカモマイルは使ってませんねぇ〜。

私は、ずいぶん前のハーブのシリーズの美容液(紫の液の)が
サラサラの液体でさっぱり→付けたあとはしっとり でお気に入り
だったのだけど、あれに似た感触の美容液ってどこかにありませんかねぇ。
5>:2000/08/22(火) 16:17
ハウスオブローゼって有名なんですか?ブランドなの?
昔っから近所のダイエーに店舗が入ってるんだけど、いつも人がいなくて、
ちょっとごちゃごちゃした健康グッズのお店に見えたんです。
それなのに売ってるファンデーションとかみると制度化粧品なみに値段が
高くて、「この場所で、このお店で、このお値段の化粧品買う人がいるの
かしら?」って子供の頃から思ってました。
ボディショップみたいなお店なんですか?自然派とか。
ちょっとハウスオブローゼの基本を教えてください。
6よしこ:2000/08/22(火) 16:27
自然派化粧品かな〜。>5
昔、雑貨屋ならどこでもポプリやらエッセンシャルオイルなどを
売ってなかった頃・・そういうものを通販で売ってたころもあったみたいです。
・・・中学生くらいの時、古本屋で買ったポプリの作り方の本に問い合わせ先が載ってたです。
私が当時問い合せた時はそっちの部門はやめちゃったみたいです。
75>よしこさん:2000/08/22(火) 16:33
有難うございます。
なんだかいつも同じ20代後半〜30代くらいに見える黄土色とか
ベージュとかのエプロンをした女性がブスーッと店番してて、
なんか近寄りがたいんです。商品みようとすると睨まれるし。
尤も、それはあそこの店舗が凄い暇だからなんだろうけど。
最近ビーズアップとかで、あそこの製品紹介してるのも見掛け
るようになって、フェイスウォッシュブラシとかいいみたい
なんでちょっと気になってるんですけどね。
 
ファンデーションとかどうですか?
8名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 16:41
ファンデはリキッド、パウダー両方買って見たけど
粒子あらいかんじでだめでしたー

高いUVCスキンケアシリーズは超おすすめ!
化粧水だけ1本使ったら、かなり白くなった。もとからかなりしろいんだけど
白くなりすぎて顔色も悪いので(元から)使うのやめちゃったけど
こないだショップ行ったら、「UVC使ってたら、顔だけ白くなっちゃったんですー」って
おねえさんが店員さんに相談してたよー

カモマイルシリーズは、なんかちょっとぺたぺたする。(べたべたじゃなくってぺたぺた)
乾燥してる人にはイイと思うよ
混合肌にはちょっと重いかんじ。
でもメイク落しはけっこう好きだな
9よしこ:2000/08/22(火) 16:47
うちの近所ではデパート(置いてあるだけ、店員なし)と、大手スーパー。
デパートでリキッドファンデ試したけど、う〜んいまいち。
スーパーは7さんのとこみたいに、エプロンのおねーさんがいます。
いつもがらがらです・・・・。
10名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 17:03
泡立てネットとへちまのスリッパ愛用中。

カモマイルドシリーズはゲーハーな父が愛用してる。
肌に優しいみたい。
111です:2000/08/22(火) 20:38
今みたいに、ドラッグストアで安く自然派化粧品が買えるように
なる前からある、自然派化粧品の老舗ですね。ハウスオブローゼ。

以前ここの物買いまくったけど、メイクアップ物は確かにイマイチ。
肌にはやさしいんだろうけども、やっぱメイク物ってそれだけじゃ
ないし。。。

スキンケアは、いろいろ良い物あると思いますよ。
私が今、牛乳洗顔の他に使ってるのは、同じミルキュアシリーズの
クリーミィーエッセンス。フルーツ酸配合で角質除去効果があるとか。
エッセンスそのものの感触は軽くて、乳液っぽい。
即効性のエッセンスではないけど、続けていると肌が柔らかくなる感じ。
12名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 20:46
時々買ってました。母の知り合いの娘さんが勤めてたんで
半ば義理で(笑)馬シャンプーとか。
糠せっけん(だっけ?うろ覚えですみません)は
しっとりして結構良かったな。
13名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 21:00
ハウスオブローゼって自然派なの?
添加物も指定成分もバリバリだから自然派だと思ったことなかったよ。
1413:2000/08/22(火) 21:02
なんか誤解されそうだから書いとくけど、
ハウスオブローゼを否定するつもりじゃないので。
「自然派」というのがちょっと引っかかっただけ。

泡立てネットは普通は800円なのに
ハウスオブローゼでは全く同じものが何故か600円。
151です:2000/08/22(火) 21:53
いや〜。イメージ的には十分「自然派」では?「派」よ「派」。
パッケージに植物イラストとかさぁ。そういうこと言ってます。私。

今は、13さんが言うような厳密な意味じゃない「自然派」イメージの
化粧品はどこでも出しててよりどりみどりだから、ハウスオブローゼ
も苦しいですね。(回顧スレっぽくなってきた)

私だって、OL時代より貧乏になったせいもあるけど、「ドラッグストア
物でも十分」と思ってしまうもんね〜。
161です:2000/08/22(火) 22:00
下げとくか・・・
17名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 23:19
「青白い肌」ようのファンデ。名称が笑える。
18名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 02:26
牛乳洗顔はやっぱ疲れてるときに良いですね。
あのバニラのおいしそうな香りがたまりません。食べちゃいたいくらい。
でも香りだけじゃなく、やわらかくてとろとろ〜な優しい質感が大好きです。
自分個人の感覚としては、肌の「汚れ落とし」してるんじゃなくて、
肌に「安らぎ」を与えているようなかんじ。

そして同じシリーズのクレンジングクリームも好きです。
それまで使ってたクリニークではマスカラが全然落ちなかったんですが、
こっちに換えてからキレイに落ちるようになりました。
洗い終わったあとの肌の質感も、程良くしっとりつるつる。かなり気に入ってます。

あと、名古屋の松坂屋本店・北館1Fにハウスオブローゼのコーナーが
結構大きくあります。美容部員さんも2、3人常にいて、色々と商品を
試すこともできます。(私はそこで初めて買いました)
名古屋在住で興味のあるかたは行ってみては?
19ハウスオブローゼには:2000/08/23(水) 03:55
ただクマのCLASSIC POOHものを買いに行く‥‥。
208:2000/08/23(水) 05:05
ぷーさんシリーズのメイクブラシセットが大ひっとだった
1500円だったかな
肌あれてるから、チークブラシがシュウのもケセパサのもちくちくするんだけど
なぜかぷーさんのはぜんぜんへいき!
チークブラシ、アイシャドウブラシ、リップブラシ、アイシャドウチップ
これに鏡とポーチがついてたかな
おすすめでっす
21名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 06:51
良さそうなブラシセットですね〜。見にいってみよ。他に
おすすめ品ありますか〜?   あとここの1さん感じ良い。
225月まで勤めてました:2000/08/23(水) 15:18
ここを見て、改めて皆さんがあの店をどのようにとらえているか思い知らされました。
これくらい、売る側と買う側の気持ちにギャップのあるメーカーも珍しいでしょう。
私たちは、あくまでも化粧品を紹介して売るために存在し、他メーカーの方と
同じように研修も随時受けていて、ノルマもあったのですが、お客様からみれば、
「ちょっとごちゃごちゃした健康グッズのお店」の「ベージュとかのエプロン
をした女性」であって、理解して顧客になってくださる方はなかなかいなかった・・
すごいストレスだったんで、今は辞めてよかったと思っています。
あとクラシックプーですが、百貨店の店には置いてません。
お探しの方は、駅ビルなどの専門店へどうぞ。
231です:2000/08/23(水) 23:01
22さん

化粧品も成熟市場でしょうから、出回っている商品も多種多様。
買い手が求めるものだってバラバラで、それぞれの勝手な思惑で
選びますからね。売る側と買う側の気持ちにギャップがあるのは、
きっとどこのメーカーでもそうですよ。

それにしても小売りは、ノルマがあると大変ですね。
大手のようにメディアにハデに露出していないと、認知度も
イマイチでしょうから、信用作るところから始めないといけな
いしね。
ウチの夫はジュエリー販売ですが、立地が悪く予算のシビアな
店で店長やってた時に、鬱状態になってしばらく寝込みました。
今は立ち直って、開き直ってやってますけどね。

気を取り直して、元美容部員さんならではの、オススメ商品情報
を教えてもらえるとうれしいのですが・・・。
2422です:2000/08/24(木) 01:24
1さんありがとう。確かにちょっと愚痴っぽくなっちゃいましたね。
まぁ、私にはちょっと合わない仕事だったということでしょう。
それでも何かお役に立てるようでしたら、ときどき出てくるかもしれません。
どうぞよろしく(^o^)/
まず、1さんのおっしゃっていた
>ハーブのシリーズの美容液(紫の液の)
は、今でもあります。商品名は「ハーブモイスチュアコントローラー」
で、私たちは「モイコン」と呼んでいました。1さんが使われていた頃が
どのくらい前かよくわかりませんが、昔はとにかく「臭かった」ものです。
主成分の紫根エキスのにおいなのですが、これが苦手で使えないという声が
多く、3〜4年前に処方を少し変えています。ローズマリーエキスを加え、
強烈な紫根のにおいを抑えたのです。
(合成香料を入れると「自然派」じゃなくなっちゃいますから、ね)
でも \6@`000という値段は、確かに高い。夏と冬のセールで\4@`800になる
(出ないときもありますが)ので、そのときにでも(ってずいぶん先だなぁ・・)
25名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 14:06
荒れたかかとがツルツルになるクリームってありますか?
261です:2000/08/24(木) 14:14
22さん。ありがとうー!
そうそう。「ハーブモイスチュアコントローラー」だ。
確かに、使用感はいいのに、においにクセがありました。
処方が変わったんだ。今度お店に寄ったときにチェックしてみます〜。

ところで、セールの期間って、だいたいいつ頃なんでしょ?
通勤しなくなってたまにしか行けないし、DMも来なくなっちゃたんで、
だいたいいつ頃、ってのがわかれば狙って行きたい。。。
27名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 15:42
ハウスオブローゼのスレ、発見!!
私はここのお店、色んなものがあって
宝物探すみたいな感覚がして、楽しいです。
いま、カモマイルシャンプー使ってます。
牛乳洗顔(ミルキュア)、切れてからサボってます。
oh!baby!のレッグリフレッシュジェル、あれは、
足に涼を求める時、最高でございますぅ〜。
28名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 16:12
ここ、たしかに売る気はなさげに見えるけど
モノはいいと思う。
ホワイティブロックの日焼け止めは長年愛用してます。
負担がかからなくて、超おすすめ。
あと、うす緑色のチューブに入ったパックもよかった。
29名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 16:20
私も、oh!baby!のレッグジェル大好き!!
あの強烈なスースー感と、湿布のようなメンソールの香りがたまらない〜
あと、カモマイルドフェイスブロックだったかな、緑色のボトルの
UVカットも好きでした。
28さんのパックは、ホワイトニングパックかな。サンプル試したことが
あるんですが、キメが整ってすごく気持ちよかった覚えがある。
もうちょっと安かったら買ったんだけど・・・
3022です:2000/08/24(木) 20:37
あら。上がってますね。
>1さん
>セールの期間って、だいたいいつ頃なんでしょ?
夏、冬ともに約40日ほど行います。
(夏は6月20日頃から7月末まで、冬は12月20日頃から1月末まで)
それ以外にも洗顔料のみ20%引きとか、化粧水のみ20%引きなどと、
常に何かやってはいます。
>28さん
>たしかに売る気はなさげ
あはは。そうですか〜?
私なんか常に上から「あれも売れこれもすすめろ」とお尻を叩かれてましたから、
お客さんにきっと嫌がられてるよなーと思いつつ働いてたので
ちょっと意外でした。
それとも28さんの行かれたお店は会社の直営店じゃなくて、オーナーさんが
やっているフランチャイズの店かもしれません。
ま、直営にもいろんな雰囲気の店がありますけどね。
では、また。


31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:46
ハウスオブローゼ系列で作ってる「インナチュラル」のチューブに入ったチークが
落ちにくくてよろしいです。
325です>22さん:2000/08/25(金) 02:57
私が持った所感は、私がまだ化粧品のけの字も知らない子供の頃からの所感で
あって、余りネガティブに受け取られる必要はないと思いますよ。でも、22さん
を傷つけてしまったようで、なんだか引け目を感じてしまいます。申し訳ないです。
 
そのギャップのストレスのせいなのかな?うちの近所(某ダイエーです)にある
ハウスオブローゼの女性はピリピリしてて本当に恐いです(^^;。商品は良いって
28さんも書かれてるし、それなら見にいきたいけど、商品に近寄ったり、まして
触りでもしようものなら噛み付かんばかりの顔で睨むんですもの(汗)。売ってる
方の態度も人それぞれで、その人の問題なんだろうと思いますけどね(--;。
 
>8さん
どうも有難うございます(^^)。
 
ミルク洗顔とミルクフェイスブラシ(?)、日焼け止めとかがよさそうですね。
背中に化粧水をはたくためのパッティングスポンジを扱ってるみたいなんですが、
それはどうでしょうか?良さそうならニキビ対策に使いたいんですけど・・。
33名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 13:57
ここの絹の5本指ソックス、愛用しています。
旦那と二人で一年に30足は買いますよ。(人にあげたりもする)
インナーソックスというやつで普通の靴下の下に履きます。
靴を脱いでもばれません(笑)
旦那さんが超気に入って毎日絶対履きます。指の間の汚れや汗を
吸ってくれるので気持ち良くてもう手放せませーん。
でも、ちょっと似非ナチュラルな感じがするのと、香料が苦手なので
お店には長居せずにそれだけ買ってさっさと帰ります。
他で売ってる棉の安いのを買った事もあったけどなんか違うんです。
絹だから?かどうかは不明ですが。これが廃盤になったら困るな〜〜。
34名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 14:03
前から気になっていたことがあるのですが、お勤めだった方がおられる
ようなので質問!
泡立てネットを薦められた時のこと。お店の中にある小さな洗面ボウルの
ようなところでパウダーを泡立てたお姉さんが「ネットってすごく簡単に
泡立つんですねー」って感激してるわたしに「洗顔は泡が大切なんですよ」と
言いながら手の甲にその泡を付けてくれたんです。わたしは、不精もので
泡が立つ前に濃い洗浄剤液のような状態で(ちなみにDHC)洗っていたので、
泡が新鮮で「へーー」とかってなされるがママにしてたんです。
お姉さんはそっと手の甲を撫でた後、(わたしは流してくれるものと思って
いたのですが)なんとタオルを絞ってそれで拭かはりました。
え?これだけ?とビックリしたんですが、なんとなくちゃんと流してくれと
言えなくてそのままネットを買って帰りました。(ネットは欲しかったので)
手の甲はしばらく濡れた様なしっとりした状態が続き、水を弾かない状態
だったので洗浄剤が残ってる〜〜!という感じでした。
しばらく後に、トイレで流しましたが何故か左手のその手の甲だけは
しっとりしたままでした。
これってマニュアル通りなんですか?あのパウダーはミルクの粉の方?
たしか京都の伊勢丹です。
35名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 15:17
研修してるなら美容部員さんと思ってもらえない
所が気の毒。
会社の方針が悪いよね。<BAさんについては
36名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 17:11
ハウスオブローゼと言えば「湯上がりたび」!
絹に唐辛子エキスがねりこんであるんだったかな。
「たび」というだけあって、つま先が親指部分で割れてます。
とにかく、湯上がりに履くとぽかぽかするので冬の必需品。
これが無くなったら冬、足が冷たくて眠れなくなるから、絶対に
無くならないでねー
3722(元店員) :2000/08/25(金) 18:59
>5さん
気にしないでください。私が勝手に愚痴ってただけです(反省してます)
>商品に近寄ったり、まして
>触りでもしようものなら噛み付かんばかりの顔で睨むんですもの(汗)。
前にもちょっと書きましたが、店にもいろいろな形態があり、その人も
個人経営のオーナーだったかもしれないし、ダイエーの従業員かも
しれないのでなんとも言えませんが、もし直営だったらハウスオブローゼ
(以下HOR)の社員orアルバイトということで、はっきり言って
言語道断ですね。そんな接客をしてたら売れるものも売れないでしょうに、
スタッフが常に言い含められていることは「まず笑顔」これはどんな商売
でも基本ですが、特にHORは「商品価値だけでは絶対大手にかなわ
ないので笑顔や心のこもったサービスまで値段に含まれてると思え」
てなことを社訓にしてるような会社ですから。その人、いつもそんなん
だったらいずれクビじゃないかしら。5さんすみません。私が代わりに
あやまります。m(__)m
>31さん
>「インナチュラル」のチューブに入ったチーク
「アイナチュラル」ですか?ヴィーナスフォートの。
あれはHORで輸入してるということで、作ってはいないんですよ。
実はVF内の「アイナチュラル」、「マディーナ」、そして「アナスイ」
の3店舗はHORなんですよ。あと渋谷マークシティの「ロサヴィータ」
というビタミン等の店も。最近いろいろやってるんですけどねー。
どうなんでしょ。
他の方(特に、34さん!!)にもレスしたいのですが長くなっちゃう
ので、とりあえずここまでにします。ごめんなさい!


38名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:56
31です。失礼をば。買ったのは、大丸です。
39名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 06:07
店員さんが日焼け止めの説明をしてるときに、
「日に当たらなければ白くてツルツルなお肌を保てるんですよ。
 温泉に行ったらおばあさんのお尻を見てください。
 何10年生きてても、日に当たってないから白くてツルツルですから!」
と突然言ったのが衝撃的でした。
紫外線にあたらないことの重要性を説きたかったのでしょうが、
それ以来、おばあさんのお尻が気になってしょうがない。
40結構好きでした :2000/08/28(月) 00:57
以前、カモマイルのシリーズ使っていました。
特にローションが気に入っていました。不思議なしっとり感があって。
いつもセールで買いだめしていました。
使わなくなったのは、子供が生まれて買いに行きにくくなったためです。
(私の住む所ではデパートでしか売っていないので)
でもあのローションはまた使ってみたい気がします。
41名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:32
このスレ読んだら、ミルクの洗顔が懐かしくなりました。
その昔、ヴァンテーヌに載っていたのを読んで、しばらく使っていたんだけど、
また買ってみようかな。
店員さんについては、お店によるけど、結構張り付いて説明しますよね。
ほっといて欲しい(=ゆっくり見たい)ときもあるので、ちょっと鬱陶しかった。

週刊文春の「読むクスリ」っていうコラムに、ハウス・オブ・ローゼの社長の
話が載っていて、「笑顔貯金(ちょっとちがうかも)」っていうのが会社にあって
お客に笑顔で接していると、お客さんがお客を店に連れてきてくれるようになる、
みたいな話でした。今でもあるんでしょうか、笑顔貯金?
4222(元店員) :2000/08/28(月) 03:38
>34さん(遅くなってすみません)
>お姉さんはそっと手の甲を撫でた後、(わたしは流してくれるものと思って
いたのですが)なんとタオルを絞ってそれで拭かはりました。
>これってマニュアル通りなんですか?あのパウダーはミルクの粉の方?
まず、タオルで拭いただけというのはまずいと思います。ちゃんとすすぐ
べきでした。
また牛乳洗顔というのは泡立たないものなので、そのとき使用したもの
ではありません。
しかし、私が今言いたいことは、そうやってお客様の手を洗って差し上げて、
洗顔料等の使いごこちを知ってもらい、お買い上げにつなげるという
独自の販売方法がHORにはあるということなのです。
これはハンドウオッシュと呼ばれ、スタッフは1日の接客の中で、それ
を何回行ったか(そして何個売れたか)を毎日報告しなければならない
のです。ですから41さんのおっしゃるように、
>結構張り付いて説明しますよね。
ということになるわけです。入浴剤を1つお求めのお客様に、
「ところで、洗顔はどうなさってますか?」
と唐突に聞き出し、やおら商品の説明に入ったり・・ということは、
決して珍しいことではないのです。
>39さん
>おばあさんのお尻
これはマニュアルあります(笑)。
「お尻の皮膚はなぜ若い?」とデカデカと書いたPOPさえありました。
結構受けるので話のツカミには重宝してました(^。^)
4322(元店員) :2000/08/28(月) 03:58
続きです。
>41さん
>「笑顔貯金(ちょっとちがうかも)」
それは・・・「貯客通帳(ちょきゃくつうちょう)」です。
いや、ウソ(ここでいう「ネタ」)じゃなくて、私たち、みんな通帳型の
小さなノートを持たされて、お顔を見ただけで名前を思い出せる顧客様の
お名前を、せっせと記入していたものです。(ときどき、上の人がチェック
します)
「読むクスリ」の時も「これでいつ何時、お客様やマスコミの方等がお店に
いらして『貯客通帳を見せてください』と言われるかもしれなくなりました。
そのとき恥ずかしいことのないように」というお達しが来て戦々恐々とした
のを思いだしました。社長の考えも悪くはないと思うのですが、やはり
それは理想論であって、そんなものにちまちま書きこんでるよりも、他のことを
したほうがよっぽどいいといつも思ってました。やることはたくさんあるの
ですから。
結局、1年くらい前に、社長から「僕の考えは皆さんには伝わらなかったようで
残念です」という一方的なメッセージが社内報に載り、通帳は廃止となりました。
「何、自己完結してんだろこのオヤジ」と思いつつホッとした私でした。
44名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 04:55
>スタッフは1日の接客の中で、それ
>を何回行ったか(そして何個売れたか)を毎日報告しなければならない
 
強烈なノルマがあるんですね・・。
でも暇な店はどうするんだろう・・?逆効果になる店舗もあるんじゃ・・?
4534 :2000/08/28(月) 13:34
42さん、ありがとうございました。マニュアル通りではなかったのですね。
お姉さんの自信たっぷりの様子から、何も言えませんでした。。

あの後、トイレで流しても乾かしてもしっとりした左手の甲が気になって
しまって、調べたら合成界面活性剤ってそういう風に残るらしいですね。
DHCの洗顔料の洗い上がりがしっとりなのも、そのせいかーとすごく納得
しました。
貯客通帳の話し・・笑えましたっっ。
4641 :2000/08/28(月) 23:42
>43さん
貯客貯金でしたか。失礼しました。

>結局、1年くらい前に、社長から「僕の考えは皆さんには伝わらなかったようで
>残念です」という一方的なメッセージが社内報に載り、通帳は廃止となりました。
そうですか、廃止になったんですね・・・。
思いがけず知ることが出来た「読むクスリ」後日談です〜。

>「何、自己完結してんだろこのオヤジ」と思いつつホッとした私でした。
43さん(22さん)、面白い!!

47名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:50
あげー
48名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 01:14
今日、買い物ついでにお店を何となく見ていたら
BAさんが「何かお探しのものがあったら遠慮なく言ってくださいねー」
とだけ言って去って行った。
付きまとわれなくてよかったと思ってたら、
また別のBAさんが来て同じ事を言って去って行った。
立て続けに3人続くとさすがにちょっとうざかったです。^^;
49名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 15:55
HORは、インターネットのHP、無いのかな?
売ってる商品は良いのに、宣伝が下手すぎ。
50名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 17:31
そうそう。私もサイト探したんだけど見つからなかった・・・
サイトに商品一覧があったら、じっくり物色できるのになあといつも
思います。
無いんだったら作ってほしいぞー HORサイト。
51名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 18:06
注:氷を直接肌に当てると、低温やけどになっちゃう事もあるみたいです。
52名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 04:29
私も2ヶ月ほど前に、お店の方に、HPは無いのか訊ねたら
本社(?)に問い合わせてくれたんですけど、
準備段階と言う返事でした。
53名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 15:28
HP準備中なんですね。早く出来ないかなー。楽しみ。

以前、カモマイルドLC−ホワイトの日焼け止め乳液買った時に、
「LC−ホワイトアクティブパック」のサンプル貰いました。
早速家で試したところ、その気持ちいいこと! お肌がぷりぷりに
なって感動しました。
...が、お値段が\3@`800とちょっと高めだったので、未だ手が
出せず・・・せめて2千円代だったらなー
54名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 00:30
新製品の案内とかきます?
55るみ :2000/09/05(火) 00:47
ニキビに良いモノってありますか?
56メイク魂ななしさん :2000/09/12(火) 20:36
○な製品
アロ・リップ
(10年間どんなリップを使っても唇荒れっぱなしだったが、
これを使い始めて殆ど荒れなくなった)

×な製品
オリーブオイルのシャンプー・リンス
(頭皮が痒くて痒くて・・・)
馬油シャンプー
(母親が使ってるが、髪の毛が切れて困るそうな。
ちなみに、髪質@柔らかくて細いくせ毛。)
57メイク魂ななしさん :2000/09/14(木) 00:15
カモマイルドのクレイパックのサンプルをもらったので
試してみた。
むっちゃしっとり、ふくふくになってきもちー!!
私は脂性なのですが、このパックをするとさっぱりする気がする。
んでも、しっとりなの。あーー説明がむつかしい〜〜!
とにかくすっごく気に入りました!
カラメルっぽい香りがするように感じるのは私だけ?香ばしいかんじの・・。
58スリムななし(仮)さん :2000/09/14(木) 20:25
新製品の案内よりも、セールとかおすすめ品の案内みたいなのは来る。>54
59メイク魂ななしさん :2000/09/20(水) 02:17
最近すごく気になってるのでage
60メイク魂ななしさん :2000/10/01(日) 00:44
最近、夏の疲れか肌の調子が悪いです。(皮膚がザラついて厚ぼったく感じる)
で、長いこと使っていなかったUVCのクレンジングパウダーを使ってみました。
酵素洗顔は久々だったんですが、なかなか捨てたもんじゃないですね。調子よく
なってきました。
61らいぞう :2000/10/01(日) 13:24
店員がしつこく追いかけてくる。
何も買わなかったら睨まれる。
怖いようママ〜〜〜〜!!
62メイク魂ななしさん :2000/10/01(日) 15:38
黒砂糖石鹸はしっとりして良いらしい・・・・・・・
63メイク魂ななしさん :2000/10/01(日) 17:48
家族全員オキニ。
カモマイルドシャンプー。
リンス不要じゃ。
64メイク魂ななしさん :2000/10/01(日) 20:49
確かに店員さんがちょっとしつこいのは辛いかな。
精算の時に、必ず何か違う物をすすめて「お試し」させられそうに
なるのも買いにくくなる要因です。
製品自体は好きなので、全店、もうちょっと気軽に立ち寄れる
お店にしてほしいなあ。

63さんのカモマイルドシャンプー、気になります。けっこう大きな
ボトルでしたよね。リンス不要なんだ・・・忙しい朝とかに魅力的。
おいくらでしたっけ。けっこう高かったような(^^;
65メイク魂ななしさん :2000/10/02(月) 22:00
ワタシは「お試し」が結構好きだったりします、
サンプル貰えるしぃ(笑)<64さん

それ、気になる<63さん
6664 :2000/10/04(水) 11:54
65さん
確かにサンプル貰えるのは嬉しいんだけど、次々に色々な物を
薦められるのがク○ニークを彷彿とさせられてしまってビビっ
ちゃうんですよ、私(^^;) (トラウマ?)

さて。昨日お店の前を通りかかったので、思わずカモマイルの
シャンプー買って来ちゃいました。
けっこう高いっすね〜 500mlで\3@`800。
給料日直後じゃなかったら買ってなかったかも。
でも使用感は抜群でした。リンス無しでもサラッサラのかるーい
髪に仕上がりました。すごい!らくちん!
最近、石澤のシャンプーがイマイチ合わなくなってきていたので
当面これを使い続けようと思います。トリートメント不要の分
むしろ割安だし、少量でよく泡立つから長持ちしそう。
67メイク魂ななしさん :2000/10/04(水) 12:09
ミルクのボディソープがめちゃくちゃ好き。
夏場は甘い香りが重苦しくて浮気しちゃうけど、秋になるとあの
ミルクキャラメルみたいな香りが恋しくなって戻ってきてしまう。
68メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 16:36
パワーサージジェル使ってる人いますか?
サンプルもらったけど、少量すぎでよくわからなかったです。
69メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 18:10
東京・神奈川の西武百貨店でHOR入ってるとこてありますか?
70メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 01:21
家の近くのダイエーに入ってるHORに行ってきました。
私はダイエーの中をしょっちゅううろうろしてて(笑)、
HORの前もいつも通ってたんですが(化粧品関係のコーナーの一角にあるので)
なんか高そうで立ち寄った事はなかったんです。
でも、お店の棚に置いてあったハンドクリームが気になって色々ためし付けをしていたら
お店のお姉さんに、「何かお探しですか?」と尋ねられたので、
「手が荒れやすいのでハンドクリームを探しているんです」と言ったら、
色々説明してくれて、その他にオイルとかためさせてくれました。
私はいらないものは、いらないと言って買わないので、
別に商品を色々薦められても平気なほうなんですが、
途中でお姉さんが「あ、お薦めしてるわけじゃないんで」と笑顔で言ってくれたのが
すごく好感持てました。
結局、Oh!Babyハンドケアナイトトリートメントを買い、
Oh!Babyボディスムーザーのサンプルを二つももらって帰ってきました。
これからもちょくちょく立ち寄ろうと思ってます。
71名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 02:56
カモマイルドシリーズのスプレーの化粧水高いけどよい。
72メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 16:41
美白もののお薦めの1品はありますか?
UVCシリーズが高いけどよいとのことですが、
シリーズ全体的としてどれくらい高いのでしょう?
HORサイトまだできてないみたいなので。
73メイク魂ななしさん :2000/10/08(日) 05:18
>>5です。
>>20さん
ぷーさんのブラシセット良さそうですね〜。
今度チェックしてみます。

そして、今回美容文化社の「うぐいすの粉」を求めて、初めてハウスオブローゼ
でお買い物をしてみました。皆さんおっしゃっているように、買い物をしたら
泡立てネットと水入りボールで先顔料で手を洗ってくれましたよ。
でも、前にも言いましたが、うちの近所のダイエーの美容部員さん(店員さん)
はやっぱり個人として駄目店員さんらしいです(^^;。
うぐいすの粉をレジに持っていって「これ頂けますか」って言ったら、そこで
はじめて「いらっしゃいませ」を言われてちょっと雑談ぽくなったんですけど、
「うぐいすの粉ってどういう効果があるんですか〜?よくお客さんに聞かれる
んだけど、自分が使ったことないからわからなくて」って聞かれました。
「よくお客さんに聞かれるなら、本社に問い合わせるなりして調べろよ〜(^^;。
あなたが説明するのが普通なんじゃ〜〜??それで何人もお客さん逃してるん
じゃあ〜〜???」と咄嗟に思いましたが、顔には出さないでうぐいすの粉の
効能とか、どれくらい前から使われてきたかとか由来とかを教えてあげました。
長く販売してる内に何度も聞かれてるなら、普通は調べようって気がおこるん
じゃないかと思ったんですがどうなんでしょうか??
他の物の商品知識もなさそうだったので、アルバイトさんなのかな〜??って
思いました(何年もいるけど(^^;))。
>>37さん
いえ、とんでもないです。その店員さんは店員さんだし、37さんは37さんで
全く関係ないですよ。謝って頂く義理じゃありません。
>>42さん
>これはハンドウオッシュと呼ばれ、スタッフは1日の接客の中で、それ
>を何回行ったか(そして何個売れたか)を毎日報告しなければならない
>のです。
これをしなきゃならないとなると、店員さんがピリピリするのもわかる気が
します(^^;。うちの近所のダイエーの中のそのお店、本当にお客さんがいない
ので、きっと人が近寄ってきたとなると必死なんだと思います(勿論顔に出さ
ないように気を付けてるんだろうけど)。それで、ちょっと近寄ったとなると
ピクッと目線がくる(睨んでるように見えちゃうんだけど(泣))んだとしたら、
浮かばれない気がします。

でも、ここみてると商品良さそうなのに、ゆっくり見られないのがちょっと
辛いです。一通り、どういった商品があるのかをじっくり見て知る機会があると
いいんだけど。

ちなみにF&Tスムージングウォッシュと、F&Tクリアクレンジングオイルの
サンプル貰いました。
7473 :2000/10/08(日) 05:26
あと、
・脂は油でしか溶けない
・朝起きた後も、夜寝ているうちに脂がでている
・顔から出た皮脂も酸化するし老化の原因になる
から、朝もオイルで顔を洗った方がいいといわれたんですが、
これは本当なのでしょうか?

DHCのオイルを使い続けたら顔が
黒ずんだとか、オイル自体が顔に結構大きな負担になっている
とか、ここの板でみてるのでどれを信じていいのかわかりません。
22さんがまだみてらっしゃるといいんですが・・。もしわかる方が
いらしたら教えてください。
75メイク魂ななしさん :2000/10/11(水) 23:58
ミルクのボディソープはお値段おいくらですか?
なんか、店に行ったら買わされそうな気がするので
あらかじめ知ってから行きたいんです。
76メイク魂ななしさん :2000/10/12(木) 05:32
sono kimoti wakaru age
77メイク魂ななしさん :2000/10/12(木) 11:45
age
78メイク魂ななしさん :2000/10/12(木) 12:26
ミルクのボディソープはモイスチュアライジングミルキィソープ
という商品名で、我が家にある660mlのポンプは\2@`800です。
小さいサイズもあるかもしれません。レフィルも売っているそうです。

あと、以前お試しの小さなパックを使った経験があるのですが、まだ
あるのかな。
ボディソープにしては少々値が張るので、お金が無かった学生時代は
小さなパックをいくつか買って、詰め替え容器に入れて使っていました。
79メイク魂ななしさん :2000/10/12(木) 16:46
>>73さんへ
>>22とか>>42とかで書かせていただいた元店員です。

>うぐいすの粉をレジに持っていって「これ頂けますか」って言ったら、そこで
>はじめて「いらっしゃいませ」を言われてちょっと雑談ぽくなったんですけど、
>「うぐいすの粉ってどういう効果があるんですか〜?よくお客さんに聞かれる
>んだけど、自分が使ったことないからわからなくて」って聞かれました。

ははは、強烈ですね。その人は絶対社員(HORの)じゃないですよ〜。
ダイエー側の人か、FC店で雇っている人でしょう。
毎月本社の研修に行っている社員(バイト含む)であれば、そんな間抜けな
接客はしないはずです。
それでもHW(ハンドウオッシュ)はしてくれたんですね。彼女にノルマが
あるのかどうかはわかりませんが、マニュアル通りに洗顔の説明をして、
「これで今日の仕事はバッチリ(^。^)V」なんて思ってるとしたら大間違いですよ。
私が仕事してたときは、「これはイケル!」と思ったお客様
(興味を持ってくださってるような感じ)に一生懸命HWをしてご紹介したものが、
結局お求めいただけなかったときなどはとても辛かったものです。
73さんがもしまたそのお店に行かれたときは、またぜひその店員さんにHW
してもらってください。もちろん何も買わずに(笑)いや、気に入ったら
買ってもいいですけど。あと、そういう人には店じゅうのいろんな商品について
質問責めにして困らせてやりましょう。あ、でも73さんはそんなイジワルじゃ
ないか(笑)とにかく、お客様に逆に質問するなんてプライドが低すぎますよ。

ところで、F&Tのクレンジングと洗顔が出たんですね。最近は店から離れて
しまってるので知りませんでした。今度行ってみよう。
(でも私は小心者なので知っている人のいる店しか行かないのですが・・)

8075 :2000/10/12(木) 23:54
78さん、すっごく詳しく教えてくださって、本当に
ありがとうございます!!
てっきりサイズひとつしかないと思ってたから
色々あると知ってほっとしてます。
私もちびこいサイズでまず試してみようと思います。
あの香り大好きなので、早く包まれてみた〜いっ!うひひ。
81名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 17:07
あげー
82名無しさん@そうだ選挙にいこう
千葉の駅ビルの店員さん、異様にやせてるんだよね・・・。
腕なんかホントに骨と皮って感じで。美肌の前に、何か食べて太った方が
いいんでないの?いやマジで。

あと、3ヶ月前に行っただけで、何で顔憶えてる訳え?!(いっとくけど、何も
してませんよ。)