1 :
メイク魂ななしさん:
2 :
メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 13:45:47.13 ID:qp47Zs1h0
3 :
メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 21:37:04.21 ID:/JgvXYRJO
>>1 スレ立てありがとうございます!
今日ついに太白胡麻油を買ってきた〜 頭皮マッサージしたら吸収が早くてびっくり
4 :
メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 21:48:22.46 ID:PnrS+Vzh0
酸化しにくい
スクワランオイル
ホホバオイル
吸着精製ラノリン
アルガンオイル
ココナッツオイル
ラズベリーシードオイル
椿油・山茶花油
オリーブオイル
茶実油
ひまわり油
米油
ヘーゼルナッツオイル
マカデミアナッツオイル
アボカドオイル
アプリコットカーネルオイル
スイートアーモンドオイル
セサミオイル
グレープシードオイル
馬油・兎油
パンプキンシードオイル
くるみ油
ククイナッツオイル
ヘンプシードオイル
月見草油
ローズヒップオイル
ボリジオイル
しそ油
えごま油
亜麻仁油
キウイシードオイル
酸化しやすい
5 :
メイク魂ななしさん:2014/02/12(水) 07:34:50.75 ID:KZsC4Oya0
確実にまつげが伸びてるのだけど
同時に目糞かホコリかをすごい勢いで吸着するので
頻繁にまつげからゴミをとらないといけない。
6 :
メイク魂ななしさん:2014/02/12(水) 09:44:32.72 ID:0imKj2uX0
7 :
メイク魂ななしさん:2014/02/12(水) 15:31:23.95 ID:Z2rHmmNA0
ネット通販で探すと結構オイル安いんだね
前スレで食用より化粧用の方が安いこともって書き込みの意味が分かったわ
8 :
メイク魂ななしさん:2014/02/12(水) 21:03:05.68 ID:cbsD5Y010
9 :
メイク魂ななしさん:2014/02/14(金) 09:59:36.21 ID:9lO3LsoN0
ラズベリーオイル本当に日焼け止めになるなら素敵だな
これだけで夏を乗り切った猛者はいる?
マカデミアナッツオイルが肌に合わなかった…
ラズベリーオイルは使用感が重いのと臭いがきついので断念。ストロベリーオイルもUVカット効果あるらしいけどラズベリーには劣るのかな。匂いも使用感も軽くて気に入ってるんだが。
>>9 乗り切ったってほどじゃないけど夏場に使ってた。
でも、オイルの色が濃いオレンジ色だったせいで、服やカバンに色がついてしまい、
白い服は洗濯しても漂白しても落ちなくて生地が傷み、服を捨てるはめになった。
もし使用するなら、服及び周囲への色落ちを考慮されたし。
日焼けについては、顔以外に使用してて一日中ずっと太陽の下に居る、という状況ではなかったので効果のほどはわからず(ごめん)。
顔だけはラズベリーオイルのみじゃなく、SPF高いものを使ってた。
日焼け止め独特の膜感が苦手だから、UV対策もオイルでできたら願ったりなんだけどなぁ。
色落ちがトラウマで今は使う勇気がない。
>>11-12 ありがと
紫外線アレルギーだから身体に塗りたかったんだけどそんなに色落ちするのか…
桃豚で未精製のマカダミアナッツオイルを買ってみたら下半分に澱のような濁りがあってびっくりした。
未精製オイルはこういうものなのだと、考えてみたらわかることなのだけど。
香りは食べるマカダミアナッツそのもので、もし肌にあわなくても料理に使えそう。
オレンジ花のキャリアオイル2が見られない…
ダメ元でレッドラズベリーオイル注文してみた
服はもとより肌の色も染まるかなw
ラズベリーもストロベリーも選べるビッフェを考えてるけど
単品だと月曜のが安いから悩む
あ、ビッフェ見てたら椿油にも軽い日焼け止め効果があるらしいよ
椿油は別のところで国産の買おうと思ってるからやっぱビッフェかな?
酸化しやすいローズヒップオイルはブッフェで買ってる。同じオイル複数個選べるし小さいボトルも使いやすいのでいい。
ローズヒップオイルは大きい容量買っても使い切る前に酸化させてしまいそうなのでブッフェより値段安くても手が出せんw
ラズベリーもストロベリーもプルーンシードも最初はブッフェで買ったなぁ
オブコスメティックのホホバとアルガンのサンプルを、それぞれ昼夜使ってみた
ホホバの方がアルガンよりやや軽い使い心地だけど、顔の表面がずっとベタベタ ワックスだからか?
アルガンは浸透して内側からふっくら張る感じがした 顔の表面はサラサラ
特に洗顔後すぐ、化粧水の前に適量塗るのが効いた
買うならアルガンだけど、30ml5000円は高いので無印のアルガンが気になっている・・・
値段で効果って劇的に変わりますか?
オブコスメは全体的に価格設定が高い印象がある。
成分はいいと思うけどね。合ってない印象wこれは個人的に感じることだけど
物量さばける店のほうが安く仕入れることができるという可能性もあるし、
一回使い比べてみて問題なかったら安価なほうでもいいと思うけどね
ビッフェもブッフェも分からんなぁと調べたら
カフェドサボンて所のオイルビュッフェの事だろうか、色々選べて楽しそうだね
悩んでたけどビュッフェに決めたストロベリー2とラズベリー1に気になってたやつ
混ぜて使うつもりだけど単品使いの方が紫外線に効くのかなぁ?
つかビッフェなんて間違って書いてたの恥ずかしい
>>20 他ブランドのアルガンの価格も一通り調べてみたけど、やっぱりオブコスメティックは高い しかしサンプルの使用感はめちゃくちゃイイ
無印なら近所にお店があるから、とりあえず無印で買ってみる!
あと生活の木も覗いてみよう
ローズヒップオイル顔に塗ったら顎の辺りが荒れてしまった。
痒みや痛みはないんだけど、合わなかったのかなあ。
残念。
スクワランがすごく肌に合ったので、オイルっていいかもと
さらに評判の良いホホバを買ってみたら痛いニキビが…
またスクワランに戻したらその日のうちに沈静化した
合う合わないってあるんだなあ
同じホホバでも精製はしっとりなのにさらっとした使い心地ですごく良いので
未精製ならもっと栄養あっていいかもと思って未精製にしたら、肌はカサカサ
髪はバシバシになった。
シアバターは精製は膜はっただけみたいな感触だけど、未精製はしっとりで
肌にハリまで出た。ので精製ホホバを未精製にかえたんだんだけどな・・・
ほんといろいろだと思った。
久しぶりにオイルの在庫がさばけたので
マンデイの2月のブレンドオイルをお試しに買ってみた
洗顔後オイル⇒化粧水⇒オイルのサンドイッチをしてみたら
一晩で細かいプツプツと乾燥が落ち着いた
ザクロオイル入ってるんで香りは独特だけど
使い切ったらまた買ってみようと思った
せっかく在庫さばけたのにまた買いこんでしまいそうな予感
私も未精製ホホバだめだった
まだいっぱいあるよ 失敗したなー
エッセンシャルオイル持ってるなら気に入ったものでホホバとミツロウ(少量)で簡単に練り香水作れるよ。
練り香水なら首筋にピッピっとつけるだけだし。ホホバ入りは長持ち。
ま、消費量はたいしたことないし作るのも面倒かもしれないがw
未精製ホホバは匂いがあるからなぁ 前はラベンダー精油入れてごまかしてたけど精油の量多くしないといけないし面倒でやめた。身体に塗るだけにしてる。
練り香水は精製ホホバでたまーに作ってる。
オイルじゃないが今の時期はユーカリやミント精油とワセリン混ぜて鼻の中に塗って花粉症対策
>>30 わたしもワセリン+精油で花粉症対策やってるよ。去年メンタム買ってみたら鼻が楽で、それ以来かかせなくなった。刺激が欲しい時はハッカ油をプラスしてる。
最近オリブ油とか胡麻油で足裏マッサージしてるんだけど、クリームより楽でいい。
>>14 オイルって気温低いと固まるよ。
アボカドやオリーブも冷蔵庫入れると全体白いつぶつぶになる。
>>32 冬になると固まる、というのはバターのように固形になるのだと思ってました。
振ってから使えば混ざるし、使いにくい要素がなかったので。
暖かくなると透明になるのかな。
固まるというか濁るんだよ。最初見た時は、黴でも生えたかと思ってびっくりして捨ててしまったたw
温めると戻るけど、無理に加熱しなくても自然に戻るから大丈夫だよ。
ラズベリーオイルが届いたので早速顔につけて外出
マスクしてたからずっと臭いがしてたwでも耐えられないレベルじゃないし
あとは色落ちと日焼け止め効果どんくらいのもんかなー
前に別の店の人は浸透しちゃうから効果あんまりないと思いますと言ってたなぁ
トリロジーのロザピンプラス買ってみたけど
ローズヒップだけのが効く…
混ぜてあるほうがいいような気がしたけどそんなことなかったみたい
使い始めはローズヒップ単体の方がいいらしい
それで肌のキメをしっかり整えてからロザピン使うといいって
トリロジーのブログにあった
スイートアーモンドオイルを顔に使ってる人に聞きたいんだけど、
ニキビできやすい?
混合肌です
人によると思う
さらっとしてると評判のオイルでも自分にとっては重かったりその逆もあるからね
試してみてとしか
今までどんなオイル使ってたとか、どんな肌になりたいとかの情報がないと。
>>37 トリロジーのブログなんてあるんですね
他のとこのローズヒップオイル使っててすごくよかったので
更なる効果を求めてロザピンプラスにしたので残念
使い終わったらローズヒップに戻して様子みてみます
今までホホバオイル使ってました。
艶のある肌にしたいです
願い事は具体的に言わないと神様は叶えてくれないんだって(´・ω・`)
ビタミンC誘導体のオイルを毎日3滴位ホホバオイルに混ぜて使ってたらニキビが出来にくくなった
表面だけじゃなく中まで潤ってる感じがするし良いね
>>38 スイートアーモンドなんて安いんはダメよ身体にも使わないわ
アルガンオイルこれ最強よ食用なんかダメよ糞高い化粧用じゃなきゃ意味ないわよ
パックス美肌レシピのオイルが大変調子いいから配合成分見たけど何が効いてるかわからん。
漠然としているけど肌がふっくらして毛穴が目立たなくなるのってアルガンオイルの特徴?
ホホバ油※、マカデミアナッツ油※、アルガニアスピノサ核油※、アーモンド油※、バオバブ種子油※、ダマスクバラ花油
が入ってる。
スイートアーモンドはクレンジングに使っててお気に入りよ
そうだったwごめん
素肌レシピ
マカダミアは老化肌によし、アルガンはふっくらするしバオバブも保湿力に優れてる、バラの精油も加齢肌によくて毛穴に効く。
相乗効果っぽけど、配合量的にアルガンかね
52 :
47:2014/02/24(月) 17:35:42.96 ID:+QCI8Q+p0
おーありがとう
オイルは初心者?なので右も左もわからなくて
一応ちまちま調べてるけどマチマチなんだよね。
「これっ」ていう効果がよくわかんなかった。参考にさせて頂きます。
バラとアルガンあたりかな。素肌のこれがなくなったらピンポイントでここ狙ってみる。
初めて生活の木でアルガンオイル買ってきたよ
精製と未精製はどう違うのか店員さんに聞いたところ「未精製はアルガン特有の香りや色も残っている。これらが苦手なら精製を勧める。香り付けして楽しめるのも精製。使用感は変わらない」と答えてくれた
結局、有機アルガンオイル・クリア(精製)を購入したけれど、帰宅してからじゃあ未精製はどういう目的で買うんだろうと思った もっと言えばどうして売っているのか 精製とはまた違う長所があるんじゃないのか・・・?
精製と未精製、両方使われた事がある方 良ければ詳しい違いを教えてください
精製したら取り除かれる成分を
プラスαの栄養と捉えるか不純物と捉えるかだよ。
どちらの捉え方をするかは使う人の肌質や好みにもよるでしょ。
私は未精製オイルの香りを活かしつつ精油も加えて香りを調えるのが好き。
それから私は精製と未精製で使用感は変わらないというのには同意できない。
概して未精製は精製に比べて使用感が重いと思うけど。
>>54-55 なるほど、早速のレスありがとうございます!
店員さんには使用感が変わらなかっただけなのかな テスターで一滴ずつ触ってみたけど、アルガン特有の香りが果たしてどんななのか気になって伸びの良し悪しは見てなかった・・・
オイルの栄養が多すぎて肌が荒れる人は精製の方がオススメということでしょうか?
アルガンオイル、最初は肌が柔らかくしていいのに、顔全体にニキビが出来始める。
売り子のお姉さんも吹き出物が酷かったんだけど、アルガンオイルそんなにいいのかな??
>>57 人によるみたいだよ
私はアルガンとオリーブがイマイチでマカダミアと馬油があう
ここで知ったビュッフェ方式で買ってみよっと。
あれ便利だね。実質200円で試せる。
ロザピンプラス合わないな〜って思いながら使ってたんだけど
ニキビができたのが二日で枯れたよ
すごいね…
合わないなんてもう言わないわ
紫外線対策にラズベリーオイル使い始めたけどこれローズヒップみたいな臭さだけど
ビタミンCも多いんだろうか
ベリー系は多いんじゃなかろうかね確かめてないけど
ところで食用のフランス製ヘーゼルナッツオイルで高品質ですんごく美味しいのがあるんだけど
食用ってやっぱり肌につけるには問題はないが、人によってはバクチなもんなのかね
食用の癖にと言うのもへんだがお値段高いから肌にもつけてみようかな
食用のヘーゼルナッツオイルでメイク落としやクリーム作ってたよ。肌に合うなら大丈夫じゃね?
特に覚悟の上ってわけでもないんだね
サンキュー
ちょいつけから試してみる。
スクワラン使い始めて1ヶ月。最初は良かったのに、3日前からオイルを塗ったあとに猛烈な痒みがorzもうだめかな…。
一か月でアレルギーになったってこと?
>>65 毎回痒くなるならアレルギーとか、合わなくなったんだろうね
その時の体調によって一時的に、ってこともある
まあパッチテストして様子見たら?
ビュッフェ届いた!
ラズベリーシード、嫌な感じの臭さじゃなくて水彩紙っぽい臭いで安心した
今までアルガンとホホバしか使ってなかったけどいろいろ欲しくなるな
69 :
メイク魂ななしさん:2014/02/27(木) 17:57:15.30 ID:E8qJ+8Fg0
あげ
満タンに入ってないから混ぜやすそうだよね
マカダミ屋ってそこそこ安いから迷うんだけど、どうもレビューかけかけ五月蝿いし(レビュー無し選んでも)
今週のセールのアルガンオイルの値段も普段の値段が高くかいてあったり微妙
でもアルミパウチの容器は凄くいいんだよなぁ
増税前にいろいろと補充しておこうと思ったのだけど桃豚は品切れが目立ちますね。。
出遅れてしまったようでショック。
精油すごい
肌が10年前に戻ったようです…
74 :
メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 13:31:43.92 ID:bPZD3mcE0
>>73 なんの精油使いましたか?
精油ではないけれど、桃豚の濃厚ローズエキスが気になる。
プラナロムのローズヒップ、アルガンを試したものの良くも悪くも変化なく。
桃豚のマカダミアナッツ未精製を試したら毛穴が閉じてふっくらしました。
自分にあうオイルが見つかってヒャッホイです。
マカダミアナッツのレポしてくれた方、ありがとう。このスレにも感謝。
なんでなに使ったか書かないんだろ・・・
その後スレ覗いてないんでしょ
そんなすぐ返事が来ないからって。チャットじゃないんだから。
しかし三点リーダが特徴的だね
マカダミアナッツ毛穴が閉じてふっくら?
試してみようかな。
>>77 どの書き込みと勘違いしていらっしゃるのかわかりませんが、ここへの書き込みは
ものすごく久しぶりです。
>76は
>>73の時点でなぜ書かないのかなと思っただけです。
73だけじゃなく、あのような書き込みをたまに見かけるので気になっただけです。
なるほどそれは失礼しました。
流れのまま解釈してしまいましたわ
精油のスキンケアは初心者だし
いろんな精油を日によって勝手にブレンドしたり原液で付けてみたり
自分の肌で実験中で、時には真っ赤になったりしたので完全に自己流なものを書くのもと思って…
ただ「精油」ってなんかすごいなと思ったから書いただけです。
すみませんでした
精油を原液で付けて?!
まぁラベンダーなんだろうけど…
いや真っ赤になってんのか
じゃあ精油すごいって書いたらアカン気がするのだがw
ラベンダーティートゥリーはホホバや馬油に混ぜてる いい香りで幸せ
語彙が乏しいから「精油ってなんかすごい」としか表現できないんでしょ
良いも悪いもなんでも「ヤバイ」の一言で済ませているDQNと一緒
そんな風にしか考えられない方がDQN
図星だったのね
別人なんだが
>>88 いやお前が普段から語彙が少ない人間だから
>>85に反応しちゃったんだねってこと
同一人物とは言ってないしw読解力もないんだな
それ、他のスレでも性格悪い書き込みしてる人
精油はいつも3種類くらい混ぜてる
最近はローズ、フランキンセンス、マンダリンがお気に入り
キャリアオイルも単体で使うより混ぜた方が使い心地いいのよね
>>91 オイルは何と何を混ぜてる?
混ぜて一瓶作っちゃってから合わないと嫌だなーと思って、結局、それぞれ置いておいて手のひらで混ぜてるけど、色々置くことになって机の上がすっきりしないw
>>92 いまはスイートアーモンドとセントジョーンズワートにホホバ少し混ぜたものを顔用に使ってるよ
結構合わないことがあるから少量作って何日か使って見て大丈夫だったら一瓶つくってる
合う合わないがすぐ分かるといいんだけど一週間くらい使ってみないとわからないから困るw
>>93 ありがとう
やっぱりそうだよね、いきなり作るのはやめとこう
そして確実に大丈夫な物同士を合わせてみても、良くなるとは限らないしw実験だよね
太白ゴマ油がいいと聞いて、試したらなかなかなんだけど毎日使うにはリッチ過ぎるような…
で、ホホバで薄めようかなと思ってる
>>75 合うオイルが見つかって良かったね!
私もマカダミアは未精製派
なぜか精製はしっくり来なかった
>>94 混ぜたら使用感変わるからね…
なんか違うって思ったのは脚に使って消費しちゃう
胴体は敏感だけど脚は基本なんでも大丈夫だ
>>96 そっか、足裏マッサージとかに使えばいいか
あまり神経質になっても楽しめないからね
早速作っちゃうわw
自分も身体用は3種くらい精油混ぜて顔に使うオイルにはナニも入れなかったけど
この前手作り用のクリームにローズ足したらいいにおいで幸せ
でもその後ラズベリー塗ると全てが吹き飛ぶ
>>98 どういう状態w
ラズベリーの精油なんてあるんだね
カオスですな…
吹き飛ぶってw
ラズベリーうまそうなのにw
ラズベリーシードオイルのことかなぁ?
色も濃いし、美味しそうな想像すると裏切られるよねww
さーせんラズベリーシードオイルです
長いからいいかと省いたけどやっぱちゃんと書かないと混乱を招くか
そっかタネだから実のイメージとは無関係だよね
いや現スレ読んでたらオイルって分かると思うけど
匂いのことも出てるし
オイルはわかっとるでよw
オレンジピール的なもんかなと思っただけ。
オイル詳しくないからよくわからんが柑橘系の香りを連想させるオイルのようにベリー系があると思った
タネからとられるのなら香りも違うかろうな
ベリー系のオイルは、ローズヒップみたいなにおいになるよね
日焼け止め効果も少しあるらしいけど、精油で誤魔化しきれない臭さが後からわき上がる
ローズヒップ共々、あちこちで買って何度も試すもののどうしても使いきれないよorz
>>106 分かるww顔色もすごいことになるし
サージオイルを買ってみたけど同じような感じで使いきれるか不安だ
バイオイルが本当によかった
ニキビ跡消えるしニキビできないし
肌質にあえば完璧なアイテムだと思う
109 :
メイク魂ななしさん:2014/03/08(土) 13:56:40.39 ID:MC3r4OTb0
朝晩オイルでスキンケアしているんだけど
どんなに気を付けても前髪がギトギトになってしまう
(アルガンとローズヒップの混合、シアバターとホホバのホイップ等を使用)
みなさん髪に付けない工夫は何かしてますか?
111 :
メイク魂ななしさん:2014/03/08(土) 14:52:03.69 ID:MC3r4OTb0
>>110 レスありがとうございます。
髪に塗るのですか??白くならない???
>>109 前髪をピンで留めて、ある程度時間たったら顔を軽くティッシュオフ
>>111 ごめん
額にって意味ね
ギトギトになる部分にベビパ
114 :
メイク魂ななしさん:2014/03/08(土) 15:34:21.87 ID:MC3r4OTb0
>>112 >>113 おふたりともありがとうございます
朝はオイル塗った後下地でマイカをつけているんですけど
夜も粉をつけたほうがいいんでしょうか?
寝てる間に張り付いてしまって髪が吸い上げてしまっているみたいで
朝すでにシットリしてしまっていて…。
毎朝洗顔時に髪も洗うのは手間なのでみなさんどうされているのか
気になって…。
>>114 横レスだけども
夜:お風呂上がり→頭にタオルを巻いたままスキンケア→ラップパック→ドライヤー
朝:洗面所で髪を全部濡らす→タオルを巻いて→洗顔→スキンケア→メイク→ドライヤー
ってやってるけど、前髪は無事だよ
116 :
メイク魂ななしさん:2014/03/08(土) 17:09:02.88 ID:MC3r4OTb0
>>115 私もお風呂上りはタオルでツタンカーメンなのですが
ラップパックはしていないです。
おでこにしてみます!ありがとうございます!
タオルでツタンカーメンw
>>116 わたしはインド人だよw
ラップパックは乾燥の時期にもいいし、ドライヤーで髪が肌につかないからおすすめ
でも汗かくまで貼ってちゃ駄目だよ〜 10分くらいまでかな
シャンプーをきちんと洗い流せてないとベタベタになるよ
わたしは昔そうだったみたいで、前髪がバーコードみたいになってた
確り洗い流せてるか確認してもらいたいなー
120 :
メイク魂ななしさん:2014/03/08(土) 19:42:20.07 ID:lkg9YDqU0
>>118 ありがとうございます!
ラップの上からタオルで保護してささっと乾かしてみます!
>>119 オイルでスキンケアをしていない時はならないので
シャンプーやトリートメントは流せていると思います。
今日の私は前髪がきしめんでした…
ココナッツオイルを愛用しています
使用感がいいです
>>120 私はもともとオイリーなのもあって、毎朝洗顔時に前髪も洗ってるよ。
もちろん、前髪にオイルが着かない様にも気をつけてるけどね。
123 :
メイク魂ななしさん:2014/03/08(土) 22:55:46.43 ID:lkg9YDqU0
>>122 ありがとうございます。
朝ベタついていたら洗うようにしてみます。
前髪だけって難しそうですが
水だけだと落ちそうにないので
洗顔の残り泡をつけてやってみます!
124 :
メイク魂ななしさん:2014/03/09(日) 01:16:51.56 ID:UJrYt/Mu0
◆3/9(日)18:30〜18:56「奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜」テレビ朝日
<美容の国モロッコ〜美肌を守るアルガンオイル&ガスールの秘密>
アフリカ大陸、サハラ砂漠の北に位置するモロッコ。
照りつける灼熱の太陽、強い紫外線から肌を守るため独特の美容法が生まれた。
ヤギが登る木の実から採れるアルガンオイル、そしてミネラルが豊富なモロッコ独特の粘土、ガスール。
今、注目が集まるモロッコの美容に科学で迫ります。
>>123 もう締めちゃったけどベビーパウダーをつけて櫛でよく梳かすのはどうだろ
ベビーパウダーはドライシャンプーみたいな感じに使えるはず
テレビのせいでラベンダーとか売り切れ…
>>127 ラベンダー精油?
あるとこにはあったよ 好きなお店で買いたいってのだとわからないけど
季節柄か、ユーカリが無い〜今の時期に欲しいのに
買いだめしてある分で花粉の時期を乗り越えられるのか
テレビでなんかやった?
アロマテラピー総合スレ行ってみればわかる
お店でもポップ付けて売り出してるとこあるし
ネットショップでも同様
私も増税前にラベンダー買い足そうと思ってたんだけど買えてない
残念だ
128だけどマンディにあったよ
アロマ総合スレってどこだよ
ラベンダー精油売り切れ原因はアルツハイマー予防に効くってやってたみたい
135 :
メイク魂ななしさん:2014/03/11(火) 23:06:57.30 ID:VgCBxU3X0
>>126 前髪ギト子ですが
ベビーパウダーってそういう使い方もできるんですね!
スレチになりますがベビーパウダー推しの方が多いので
気になってきました。
今のところみなさんに教えて頂いた方法で
脱ギトできたのですが
ベビーパウダーの購入も検討してみます。
みなさまありがとうございました!
>>133 あの日を境にデパートの生活の木とかの精油扱ってる店に普段余り見かけない
お年を召したご婦人があとからあとから押しよせて本当に凄かった
本当に効くと良いね
>>108 私はバイオイル合ってた。
ニキビに関しては別に変化ないけど、毛穴が明らかに縮まった。
唯一気に入らない点はあの微妙な香り!
なんでわざわざ香料入れる必要があったんだ…。
バイオイル見て来たけど着色したり微妙な成分が入ってるんだな
いらんのに
バイオイルのなにが効いてるんだろ
類似製品ないかな
結構よけいなもんはいってるよねあれなくてもいいかとおもう
バイオオイルってバイオイルのパッケージまでそっくりのパクリ商品じゃないの?
尼のレビュー見てるとバイオオイルの評価が悪くなくてあれ?って思った
>>140 元々本国での商品名がバイオオイルで、日本での発売名がバイオイルらしいよ。
どうしてそうなったか理由は知らんけど。
バイオオイルで検索してみるとわかる
すでにそういう商品があるんだよ
あとバイオオイルと日本処方のバイオイルじゃ成分全然ちがうから口コミもあんま参考にならん
同じものだと考えてるひと多いし
そうなの?まあ効果があれば事情はどうだっていいや
>>141-142 サンクス、そっくりすぎだもんね
バイオイルのレビューでバイオオイルって成分全然ちがう偽物掴まされた!注意!って怒ってる人がいたから
偽物なのかと思った
バイオイルは毛穴広がった
無印のエッセンシャルオイルって肌につけたらまずいかな?
@ではつけてる人結構多いけど、オイルの説明には「肌につけないでください」って書いてあるし・・・。
あとは自己責任
エッセンシャルオイルつけてる人がいるの?
ナノ化されたオイル見たんだけどナノだからオイルでも浸透して体内の血液に乗ったらヤバイよね
ナノってパウダーや日焼け止めで気にしてたけど純度100のオイルのナノってどうなんだろ
なんとなく見てバイオイル買ったけど香りが強いと思ったら香料入ってるのね
テスターは飛んでて分からなかったけど石鹸みたいな香り
着色料も入ってるみたいだし
ここ見てから買えば良かったな
今のところ肌に異常はないけどなんとなくモヤモヤする
153 :
メイク魂ななしさん:2014/03/29(土) 19:01:08.01 ID:OPTLJpIjO
誘導されて来ました。
全身のスキンケアにキュアリングした太白胡麻油(セサミオイル)、食用こめ油を組み入れようと思うけど、
こめ油使ってる人います?
太白胡麻油はスキンケアで定評あるけど、こめ油はあんまり情報がなく困ってます。
>>153 オリーブやホホバ、スクワランと比べたらマイナーかもしれないけどコメ油配合のスキンケアはたまに見かけるよ
石川県の福光屋という酒屋さんが作っている化粧品にコメ油ありましたよ。
一度使った事があるけど、まずまずの印象...
ちょっとお値段お高め。
私は高知県の馬路農協の柚子種子油が肌にすごく合って気に入っていま。
穏やかな美白作用があるそうで、少し顔色が明るくなりました。
オイルの匂いって時間たっても持続する?
ローズヒップオイルを髪乾かすときにつけてるんだけど、
夜になっても微かに香ってる気がする…
カメムシみたいな匂いだから残ってるとしたら嫌だなあ
>>156 確かに椿とかグレープシードにも変な匂いある。
気になった時はヘアフレグランスでごまかすよ、でも自分が気にする程臭ってないだろうねw
>>156 自分の場合、顔に塗る時に髪の毛に付いただけなのにローズヒップはずっと臭い続けるよ
夜までふとした瞬間に臭う
椿油は髪の毛につけてるけど、気にならない
椿、オリブ油、太白をヘアオイルにしてる
そのままでもいいけど、精油で香り付けしてる
香りは継続しないけど、ゼラニウムは強めに香りが付いて気に入ってる
ローズマリーのスッキリした感じも好き
あとオイルに関係ないけど、傷んでる髪は臭いが付きやすくなると聞いたことがある
キャスターオイル使ってる人いませんか。
ハンドクリームに使ってみたら、最初べたつくけどすぐなじんで
いい感じだったのと、しみにつけたらしみが色が薄くなった気が
したのですが、気のせいかもしれないので、使ってる人がいたら
教えてください。
最近ホホバ・アルガン・ローズヒップ(夜だけ)を使い始めたのだが
室内仕事で日焼け止めを欠かさず塗っているのに、こんがりしてきた
一日中外で仕事している彼(日焼け止めなし)よりも焼けた…
ホホバなんかむしろ日焼け止め効果があるっていうのは分かってはいるんだけど
これからも使うのが怖いよ…
>>161 怖いならしばらくやめてみたら?
それで白く戻ったら原因はそこにあるのかもしれないし…
>>162 う〜、残念だけどしばらく止めてみるよ…
超乾燥肌なので、昼間の保湿はどーしたものか!
オイルと日焼け止めと化粧品の相性のような気もするけどな
こんがり焼けたのか、くすんでるのかはっきりしてるのかな
ちなみにホホバはSPF4くらいしかないらしいよ
酸化しないから焼けにくいっていうことらしい
普段はオイルのみでクリームは使ってないの?
保湿だけならワセリンもなかなか
165 :
161:2014/04/06(日) 15:47:04.63 ID:y21PTM9s0
こんがり焼けたよ、黒くなったよ!
しかもここ一週間で急にだよ!!
PA+++の日焼け止め使ってんのにだよ〜
太陽がコワイ
普段は乳液やクリームを塗ってたんだけど、無くなったのでオイルにしてみたんだ
オイルは手軽で安くて良かったんだけど、一度元に戻してみます…
ホホバやシアバターとかのSPF値一桁台は日焼けによる火傷防止程度でしょ?
サンオイルはそれ位の値で日焼け用として出してるよ
日焼けしやすい体質は仕方ないよね、自分もそうでいくら塗っても絶対焼けるよ
しかもSPF値の高いものは肌荒れる
どうすればいいのか…
>>166 物理的に遮断(遮光)するしかないと思う
私も日焼け止めで皮剥けするのでマジでブルカ欲しいわ
>>160 それ入ってるリップ使ったら荒れるから他で使おうという発想が無かったなぁ
>>166-167 このスレで出す回答じゃないとは思うけど
パウダー系の日焼け止め小まめに塗りなおしてしっかり保湿するとかでも駄目?
>>168 ありがとうございます。
手あれがましになってるかどうかよくわからなくて使い続けるか迷って
たのですが、もう少し試してみて決めますね。
HABAスクワランで毛穴小さくなった人いる?
導入液代わりに使ってるけど毛穴に効いてるかはわからない……
毛穴って小さくならないらしいよ。
(一時的にはなる)
よっぽど時間をかけて、新陳代謝を良くして、
肌を何度も生まれ変わらせないと期待できないと思う。
何年単位じゃないかな?
寒い時期の1か月間ほど、馬油+ミツロウを作って使ってみた。
かつてない保湿感を味わったけど、1週間くらいで毛穴に詰まり(黒いの)が生じたのでやめた。
「ミツロウは毛穴に詰まりません」なんて某店の説明あてになんないなあ。
馬油だけだとものたりないし……
かといって、もっとオレイン酸の多い物だとニキビが不安(ニキビ肌なもので)だし…。
ぴったりのものってなかなか無いねえ。
>>174 わたしもオレイン酸豊富なやつはニキビになるからスクワランをずっと使ってたが、突然スクワランが合わなくなったからホホバに変えた
冬には厳しいなと感じクリームを買ってみるもののニキビになるorz
結局、ホホバ→化粧水→薄くワセリンか
ホホバ→化粧水→ユースキンSクリームで落ち着いた
>>174 馬油+ワセリンもしくは馬油+ラノリンとかどうでしょう?
保湿力は高いと思います。
>>175 落ち着いたようでよかったよかった。
ニキビ肌でもワセリン使う勇気でたよありがとう。
>>176 今日一日、スクワラン(姉の)+ワセリンで過ごしてみました。
石けんで軽く洗顔→化粧水→スクワラン+ワセリン→また化粧水→日焼け止め、で
かなりしっかりな保湿ができました。
ニキビの気配も今のところ無いです。
もし何かあったらまたレポします。
アドバイスありがとうございました!
「乳液の材料は油と水と乳化剤」ということを知って以来、
乳液を買うのが損な気がして(半分が水だから)オイルのみの保湿にこだわってる
肌に合った保湿ができればなんでもいいはずなのに
変な執念うまれちゃったなあ……
長い間小豆島のオリーブオイルが好きで使って来たけど、ある日なんとなく未精製のホホバを買ってみた
結果ハリとツヤが出てすごく良かった
オリーブオイルも悪くなかったけど、肌との相性でこんなに差が出るのかと驚いたよ
アルガンオイルやローズヒップ、バオバブは何の効果も感じなかった
ほんと相性ってありますね
アボカドオイルを蓋に使っているかたっていますか?
これからは気温が高くなるので酸化しそうでにおいが気になります。
アボカドオイルにアロマオイルを入れていますか?
相性の良いオイルとか教えてください。
よろしくお願いします。
アボカドオイルはビタミンEが多いから酸化しにくいよ
アボカドオイルには
・ラベンダー(子供にも安心して使えるマッサージオイルができる)
・カモミールジャーマン(敏感肌さんも使える美容オイルになる)
と、手元の本に書いてあるよ。
アボカドオイルに限らないけど、
ラベンダーとジャーマンカモミールの組み合わせは鉄板だね
アロマオイルって…
エッセンシャルオイル(EO)は100%天然のアロマオイルだよ
椿オイルとココナッツで迷うわあ
椿はコスパもいいし低刺激だし日焼け止め効果もある
ココナッツはちょい刺激強めで値段高めでだけど日焼け止め要らず
>>186 日焼け止めがいらないほどのオイルなんてあるかな?
少しは緩和されるだろうけど、基本的に焼けると思うよ
188 :
メイク魂ななしさん:2014/04/19(土) 02:04:00.86 ID:PpnAJWr+0
ラズベリーシードオイルは、SPF28〜50の効果があるといわれているけど、どうなんだろう?
去年の10月から日焼け止め効果期待してラズベリーシードオイルに酸化亜鉛の入ったベビーパウダー使ってるけど(仕事がすっぴんでも大丈夫なので)
とりあえず、やけてる感じはしないかな?
でも客観的にみたらどうかわかんないや。
ただクレンジングしなくていいし、たまにお風呂さぼっても翌日全然肌に負担感じないし楽
これからの季節は流石に日焼け止め使わなきゃだめかな…?ためらうほど快適
ラズベリーだけは別格だよね
UVAにまで効くのは日焼け止め以外では聞いたこと無い
椿とオリーブとココナッツもある程度効果あるけど
数値も低いしUVBだけ
まあ自分は日焼けそこまで気にして無い&面倒くさがりなんで
オイルだけで済まそうと思ってるんですが
ラズベリーは毎日使うにはちと高くてね
日焼け止めは数値だけ高くても意味無いらしいから
オイル特にラズベリーだけで日焼け止めいらずに出来る可能性あるね
192 :
メイク魂ななしさん:2014/04/19(土) 10:37:19.59 ID:PpnAJWr+0
数値よりも塗り直しが大切らしいからね。
ところでラズベリーオイルを塗っている人は、どのくらいつけてますか?
私は顔2滴、首2滴というかんじです。
ちょっとべたつきますが、薄くだと効果なさそうなので、このようにしています。
ワセリンが肌に合うんだけど、
そうするとなんとなく、自分の肌は自然じゃないのかとか思ってしまう。
天然オイルが善で、鉱物油が悪なんて思ってたつもりはなかったのになあ。
ラズベリーとアルガンを混ぜて使ってる
別にアルガンじゃなくてもホホバでも良さそう
とにかく自分に合うオイルで
しかし、ラズベリーって臭いのな
持ってるのは、やっすい駄菓子系のイチゴマシュマロみたいな匂いがする
私もラズベリーシードオイルの匂いが苦手。ロットによるのか何なのかカメムシくさい。
UVカット効果は落ちるけど、私はストロベリーシードオイルを使ってるよ。
ストロベリーの方が肌馴染みが良くて多めに使えるし、ソバカスが目立たなくなったよ。
馴染んだ後の感触も良い。
ストロベリーも決していい匂いじゃ無いけど、若干青臭い甘ったるい感じで、匂いはすぐ飛ぶ。
どうしても苦手ならプルーンシードとブレンドするとかなりマシになるよ。
ココナッツってどうっすか?
毛穴が開く効果があるらしいけど
保湿しても毛穴が開くんじゃ意味無いような
でも毛穴が緩むことで詰まりにくくなるから綺麗になるって説もあるんだよね
「匂いがすぐ飛ぶ」というのは
自分の鼻が慣れてしまってるだけかもしれないから注意
198 :
メイク魂ななしさん:2014/04/20(日) 10:33:30.95 ID:qfaEqS7p0
米ぬかオイルに興味がでてきたのですが、使用した方っていますか?
肌に塗った感じや匂いなどが知りたいです。
>>198 臭いとかは全然違うけど、使った感じはアルガンオイルに似てる。
むしろアルガンオイルのほうがだんだんくさくなった。
200 :
メイク魂ななしさん:2014/04/21(月) 00:31:02.37 ID:ObJYp/3w0
>>199 ありがとうございます。
アルガンオイルに似てるということは、比較的軽い使用感なんですね。
これからの季節によさそう。
>>199 米ぬかオイルってやっぱり米ぬか臭いの?
髪用だけどゆず油といち髪のヘアオイルはほぼ米油で開けたては良い香りなのにいつの間にかぬか臭くなる…
コメヌカ油や小麦胚芽油は酸化しにくいと言われているけど、私が使った感想では
時間が経つとにおいがかなり出てくるような気がする。
オイルの種類毎の実際の酸化度合いと匂い(酸化臭?)の強さって違ったりするのかな?
コメヌカ油や小麦胚芽油は酸化臭自体が強いとか?
みなさんはどのタイミングでオイルを使っていますか?
化粧水の後ですか?
プレ化粧水→スクワランオイル→美容液→化粧水→ニベア
……の順で使ってる。効いてるかどうかはわからないけど。
>>203 アルガンオイルは化粧水の前、スクワランは化粧水と同時、ローズヒップは最後。
ローズヒップ最後なのか
化粧水の前に使ってたわ
私はローズヒップ→化粧水→クリーム
朝もローズヒップ使うので(使ったほうが肌の調子がよいから)、
酸化しにくい成分で上からカバーする感覚
208 :
メイク魂ななしさん:2014/04/21(月) 23:53:16.55 ID:4qRTK3tS0
どなたかゆずシードオイルを使ったことある方いらっしゃいませんか?
アトピーに効くらしいのですが、使用感など教えていただきたいです。
マイナーオイルなので口コミが少ないので、よろしくお願いします。
オイルの種類によって色々だけど、洗顔後すぐ化粧水と混ぜてハンドプレスで押し込むように
付けることもあるし、手のひらで乳液やクリームに混ぜて使うこともあるし、最後に部分的または全体に
そのまま塗ることもあるよ。
乳液やクリームに混ぜるときは、ちょっと物足りないので潤いを足す目的で加えることもあれば、
オイル自体の馴染みが良くないけど効果の観点から使いたい場合に、わざとさっぱり目のアイテムに
使用感を良くする目的で混ぜることもある。
>>208 使ったことあるよー。
私も肌の痒みを抑える効果があると聞いて、冬場のボディの保湿目的で買ってみた。
比較的サラサラしたオイルなんだけど、滑りが良いので顔のマッサージにも良かった。
無臭だし肌馴染みもなかなか良くて、全身何にでも使いやすいと思うよ。
211 :
メイク魂ななしさん:2014/04/22(火) 00:20:42.34 ID:G9iBHSCc0
>>210 おおお早速ありがとうございます!
顔のアトピーが酷いので、ゆずセラミドと一緒に使ってみようと
思っています。
これからの季節にあんまりベトベトしないのは助かりますね!
今はアルガンオイルを使っているのですが、
こちらに替えてみようと思います。
痒みをおさえる効果を期待して。
ありがとうございました!
アレルギー性の痒みといえば、スギナエキスも良いらしいですよ。
オイル系ではホーステールバターというのががスギナの侵出油です。
バターと言ってもかなり柔らかくて、夏場はほとんど液体になっちゃいますが。
オイルマッサージをした後に蒸しタオルで拭き取ったら、クスミが抜けたような感じがしました。
ニキビ肌にも良いと聞いて使ってみたのがきっかけですが、比較的軽めで夏でも使いやすかったです。
ちなみに知人はどくだみ茶を飲んでひどいアトピーが改善されたと言ってました。
>>208 柚子の村である馬路村農協から取り寄せて使ってる
割と重めのオイルだけど肌馴染み良くて使いやすいと思ったよ
柚子の香りは全然せず無臭
ここの化粧水に数滴混ぜて使ってるけど調子いい
化粧水にも柚子種子エキスたっぷり。
化粧水は柚子の香りがフレッシュで大好きだわ
オイルってマッサージした後どうやって落としてる?
普通に石鹸?
>>214 濡らしたコットンで、とんとんと叩くようにふき取り →石鹸洗顔
でやってます。
蒸しタオルもやってたことあるけど、やたらとタオルが汚れるのでやめた。
オイルマッサージするのは洗顔した後だから、特にその後洗顔はせず
ティッシュを押し当てて吸わせるようにした後で普通のスキンケア。
べたつきが気になる時は化粧水をコットンで付ければ解消すると思う。
蒸しタオルで拭き取ることもあるけど、拭いた後のタオルは固形石鹸で軽く下洗いして
そのまま洗濯機へポイで、今まで特に問題無かったよ。
色の濃いオイルを使わないからかもしれないけど。
なるほど
石鹸や洗剤の類使わないでオイル洗顔だけにしようと思ったんだけど
落とすのはやはり石鹸の方がいいみたいっすね
スイートアーモンドオイルでクレンジングしてみたけど、
ぬるつきが気になって洗顔料で洗ったら
すんごいすべすべになったけど乾燥しそう…
ホホバオイルでクレンジングに十分満足してるけど
ここにくると何か新しいオイルにチャレンジしたくなるね
ブースターにスクワラン使ったら有能過ぎてビビった
>>219 あるあるw
私もここ見てゆずに興味を持ってしまった
しかし一度オイル美容に目覚めてしまうと普通のスキンケアに戻れなくなるね
急なお泊まりで妹に一通り貸してもらったんだけどミルクレはメイク落ちないのに乾燥するわ乳液は香り強くていつまでもベタベタするわで憂鬱になった
普段はホホバとスクワランをブレンドしたのをハトムギ化粧水に一滴たらして終わり
変な香りしなくてすぐサラッとするし手軽だわ
>>216 わかる!
オイル使い始める前は 何かベタつきそう と思っていたけど今じゃやめられない
昔は高い美容液使っていたけど、今は化粧水とオイルと乳液のみ
オイル使うと美容液いらないわ
マヌカハニー買ったついでにマヌカオイルも買ってみた
精油買うのは初めてだから色々調べてる
乾燥系アトピー肌なんだけど、キャリアオイルは何にしようか迷い中
ホホバオイルが無難かなぁ月見草オイルも気になる
手足が粉吹いてるからどうにかなってくれたら有り難い
椿オイルとココナッツオイルは消炎効果あるからアトピーにいいらしいよ
225 :
メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 12:30:33.53 ID:hgPgbggl0
>>213 杉アレルギーだから無理っておもったら関係 なかったですね!
ありがとうございます!次のバターシーズンには使ってみたいです。
>>214 かなりのゆず使いのお方ですね!
馬路ブランドよさそうですね!
しばらく書き込みができなかったので遅レス申し訳ありませんが、皆さま情報をありがとうございます!
226 :
メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 12:33:01.26 ID:hgPgbggl0
↑
アンカーがいっこずつずれてました
すみません…
227 :
メイク魂ななしさん:2014/04/30(水) 23:46:12.81 ID:vPMDO32SI
ホホバオイル(未精製)とココナッツオイルってどっちの方が重いオイルですか?
触った感じ?それとも保湿力の話?
ココナッツオイルは手に乗せるとすぐサラサラになって伸びる
>>228 保湿力の話です
今ホホバを使ってるのですが乾燥してしまって…
>>229 保湿はどうですか?
ここの皆様はクレンジングも純オイル?
市販のクレンジングよりオイルの方が肌の調子がいいんだけどケミカルなメイクは純オイルだけでは落ちないって聞いてどうしようかと
クレンジングは半ケミぐらいのものつかってる(松山油脂とか)
オリーブオイルやグレープシード使ってたときもあったんだけど、おでこにニキビとまではいかないブツブツができたり、
毛穴の開きが気になったりしてた
リーフ&ボタニクスのトライアルいくつかつかったら改善されたので
>>230 ホホバ乾燥するよね
マカダミアがしっとりしたよ
オリーブはべちゃっとして浮く
アルガンは微妙にしっとりが足りなかった
ココナッツは分からんすまぬ
>>233 マカデミア調べてみます
ありがとうございます
>>231 脱ケミでオイル使ってる訳じゃないので市販
ただのオイルでクレンジングするのって結構面倒だし
真偽の程はわからないけど
どうせ新陳代謝で皮膚は入れ替わるんだから多少成分が残ってたって平気、
むしろクレンジングしすぎて負担かけるほうが良くない・・・みたいな説も見掛けるよ
調子が良いならそれでいいような気もする
気になるなら市販と日替わり併用やメイクの程度で使い分けるとかしてみたら?
ユズシードオイル使い始めたら最近こればっかりになってしまった。
どちらかといえば軽めのオイルなんだけど、ほかの浸透のいいオイルと比べると、
浸透してどっか行っちゃう感じに対して、ちゃんと浸透してるのにそこにあるというか
拡散しないでしっかり保護してくれる感じで、オイルのみで保湿したときにありがちな
時間が経つと突っ張るような感じが無いのがとても気に入った。
今のところ不満は無いけど、空き容器が手に入ったら美容効果の高いオイルと混ぜて使ってみよう。
>>237 他にどんなオイル使ったことありますか?他のオイルと比べて何か秀でた特長があるならぜひ教えてほしい
>>238 他のオイルと比べてと理由書いてあるのにちゃんと読んでる?
>>239 だから他にどんなオイルを使ったのか聞いてるんだけどちゃんと読んでる?
>>241 ストレス溜まってんの?w
BBAおつww
自分で色々買って試してみればいいのにね
色々使ったけどユズシードはないから聞いてるの
そんなことも理解できないでよくうだうだ絡めるね
感想聞いても皆に同じ効果があるわけではないし
結局は自分で使ってみるしかないのにね
これだからクレクレ婆は
色々使ってゆずシードだけまだなら寧ろ何故試さないのか疑問だわ
オイル初心者でどれから使えばいいのか選べないってならまだしも
>他のオイルと比べて何か秀でた特長があるならぜひ教えてほしい
その特長を
>>237に書いてくれたんじゃない
ユズシードが他のと比べて良かったって言ってるからその他のとは何を指すかを参考までに聞いてるの
クレクレも何もこのスレそんな質問もしちゃいけないの?2行目が余計だったせいでそこまで絡まれるとは
他になんのオイル使ったか?ってのは、オイルの名前を具体的に知りたかったんじゃないの?
それを次のレスが色んなオイルに比べてって書いてあるだろ、みたいなツッコミ入れたからややこしくなったんだよ
突っ込みのせいにしてもなぁ…
ツッコミって言い方したけど
どんなオイルを使いましたか?の意味を読み取れてないと思った
んで、言われた方も↑これをわかってなくて言い返してるから
お祭り騒ぎになってる
そもそも売り言葉に買い言葉で反応したから絡まれてるんだと思うけどね
わかった、明日ゆずシードオイル買いに行こう そんでこの話はもう終わりや
性格悪いレスするより、それに反応する方が悪いってネットならではだよね
まあほんとに読み取れてなくてあのレスなら国語を勉強して欲しい
本人たちいないからもういいやね
自分もゆず気になってきたwww
最近ちょっと文章おかしい人がいるのってGWだからかな?
夏休みなんかはよく増えるけど
最近肌荒れ過ぎて、花粉症が落ち着くまでは何を塗ったとしても駄目だ
今日は何もつけずに寝るかな
256 :
237:2014/05/04(日) 05:00:52.09 ID:7+Ma4iN30
なんだなんだ何があった
>>238 ここ数年で他に使ったことのあるオイルは、精製オリーブ・精製アプリコットカーネル・プルーンシードバージン
ストロベリーシード生・ラズベリーシード生・精製バオバブ・椿・精製サザンカ・精製アルガン
他にも精製ローズヒップやアボカド、グレープシードや馬油なんかも使ったことあるけど、気に入ってしばらく
継続使用したものから、数回でギブアップしたもの、単体では無くクリームやバームの材料として使ったものまで
あるので、あくまでも「使ったことがある」ということをご了解いただければ。
ユズシードの他のオイルに比べて優れていると個人的に思う点は、237で書いた以外では無色無臭でクセが無く
色々な用途に使いやすいということでしょうか。あとは浸透が良い割には手の滑りも良くて、マッサージするときの
摩擦が少ないことでしょうか。これは商品説明にも書いてありましたが、確かにその通りだと思いました。
国産オイルでしかも安かったのと(月曜月で購入)、痒みを軽減する効果があると言うことで、元々冬場のボディ用に
使い始めたのですが、この冬は背中などの痒みがほとんど出ませんでした。寒冷蕁麻疹持ちなので
毎年血が滲むほど掻き毟ってしまうもので、とても助かりました。
使用感はそれぞれ好みがあるでしょうし、美容効果に優れてるオイルは他にもたくさんあると思いますが、
(たとえばストロベリーシードは浸透も良く美容効果も高いと感じたものの、どうにも匂いが気になってしまい、
効果の高いオイルは酸化しやすかったり重かったり匂いが独特だったり色が付いていたり・・・等々
癖があるので結局続かなかったりする)
ユズシードは単体でも混ぜてもとにかく使いやすく、時間が経っても酸化臭がしないので気兼ねなく使える点、
肌が落ち着いて保護されている感じが実感出来る点が気に入っています。
>>256 詳しくありがとう
わたしも欲しくなったよ
>>256 良いレポをありがとう!
家族が寒冷蕁麻疹持ちだからすごく参考になったわ。
教えて欲しい人はキレたらダメだね
賢く立ち回った方が得だわ
煽りもなんだけど
トリロジーのローズヒップ使ってた。
夜塗って、朝まで脂ギッシュだったけど、何かあると思って頑張っていた。
一本塗り終わって、フロリアルのローズ&ローズにしたら、
はじめて肌が油を吸うって意味がわかった。
トリロジーゆるさねえええええ
>>260 自分もちょうどフロリアルでホホバ、アルガンで初オイル。
冬は馬油使ってて、乾燥時期はよかったけど、
これからの季節は植物系の方がさらっとしてて良いわ。
伸びもいいし。 なので、ちょっとわかるww
髪のうねりにアボガドパックがいいとテレビでやっていたがアボガドオイルでもいいんかな
髪質や使う量にもよると思うけど、
椿オイルみたいに重めのオイルだから
2度以上シャンプーしないと
髪の毛洗ってない人みたいになるよ。
私はちょうどいい量がわからず断念。
>>263 椿だと肌が荒れるとぼやいたらアボカドオイルすすめられて以来
髪(とつげ櫛の手入れ)にはアボカド使ってる
シャンプー後の半乾き時1〜2滴を毛先中心に伸ばしてドライヤー
太めの癖毛だけど素直になってる気がするよw
シャンプー前にちょっと多めに伸ばしてから洗ってもいい感じ
これはつげ櫛スレで教えて貰って、時間の余裕がある時にやってる
って、ヘアオイルスレあったんだね(
>>1)
スレ違いごめんなさい
ホホバオイルで肌荒れた人いますか?
268 :
メイク魂ななしさん:2014/05/17(土) 06:36:53.10 ID:rW4WF9V50
>>267 ブランドによっては荒れる。
ホホバに限らず他のオイルもそう。
ホホバならどこがいいんだろう?
ケンソーとかプラナロムなら間違いなかった
だけど材料屋って安いから冒険してみたい
今購入予定は@やアマゾンのレビューも評判良いスパ桧のホホバ
無印は値段の割に可もなく不可もなく
人間の皮脂に近いホホバの効能も感じられず
利点は買いやすいということだけかな
ピーチピッグで欲しいものがあったからついでに精製のほうを買ってみようと思ったんだけど@見ると油臭いという口コミが多数で止めておいた
長期保存がきくホホバが油臭いって酸化してると思うしよっぽど古いのか、保存状態が悪いのかな
ぴのあも油臭いってあったし
材料屋でここは良かったというのありますか?
あと材料屋に売ってるバターも凄く興味ある
蓋になるのかな?
ホホバかオリーブにレモンとフランキンセンス、ローズマリー精油投入してハンドクリーム替わりに夜塗って手袋して寝てるんだけどバターはどんな感じなんだろう
いろんなオイルを買ってみたけど香りや酸化し易いとかあって結局ホホバとエクストラバージンオリーブオイルに落ち着いた
アルガンは最初はすこぶる調子がいいんだけどずっと使ってると乾燥してくる
乾燥肌の私には何か組成が合わないんだな
長文かつクレクレでごめん
>>270 スパ桧のゴールデンホホバ使ってます
それが原因か分かりませんが肌と目が痒くなり始めました
>>268-269 ありがとうございます
ほんとに長文w
ぴのあのホホバ油臭くないけど
ホホバじゃなくて悪いんだけど、桃豚でローズヒップオイルを2回買った
1回目のは独特の臭さが強く感じたんだけど(酸化臭かどうかはわからない)
2回目のは色も匂いも1回目に購入したものよりだいぶ薄かった
ロットによっても違うっぽいのでレビューだけでは判らないかも?
これも関係ないけど桃豚のは量と値段変わったんだねえ
>>267 私もスパ桧のゴールデンホホバ使用中だけど
他のオイルも使ってみたくなったので
ピーチピッグで買ったココナッツオイルをメインで使用してたら
肌がカサカサになったので、ホホバに戻したら3日で収まった
ホホバは無印→生活の木→スパ桧とずっと使ってるけど、今まで荒れたことはない
275 :
メイク魂ななしさん:2014/05/19(月) 01:09:53.61 ID:dYg5wNu+0
マルラオイル
ヘンプオイルを使用している方いますか?
何気なく購入した無印良品のホホバオイルの使い心地の良さにオイルにはまりそうです
277 :
メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 17:15:02.63 ID:BzF7JTVs0
超乾燥肌にはなにがいいでしょうか?今はクラランスの乾燥肌用のとガミラシークレットですが、さらに乾燥肌にいいのが知りたいです
ホホバオイル久々に使ってみたらすごいしっとりした
ぴの○の使ってた時はサラサラしたオイルってイメージだったのに店によって全然違うんだね
>>277 ガミラの何使ってるの?クラランスには何オイルが入ってる?
>>278 ほいで今はどこのホホバオイルを使ってるの?
無印→ぴのあしか使ったことない
>>277 同じくガミラシークレット使用者です。
もしかしたら乾燥肌の原因は他のアイテムが
肌に合ってないのかもしれないって事はないかな?
私は去年の夏から突然、超乾燥肌になったんだけど、原因は化粧品だったみたい。
原因が判明した後、敏感肌用のアイテムを使うようになってから大分よくなった。
そんで最近になって、つい油断して、適当な化粧水のサンプルとガミラシークレットを風呂上がりにケアしたら
化粧水に拒否反応おこしてしまい、オイルを塗っても見事に肌がパリパリに…
オススメはオイルじゃなくてごめんだけど
最近、ガミラの上にニベアソフトを塗ったら翌日ふかふかになったよ。
>>278 私もそのホホバオイル知りたい
クラランスはヘーゼルナッツとあとなんだっけな?
私も水分不足用と乾燥肌用使ったことあるけどあんまりピンとこなかった
ガミラはソープも大好き
洗い上がりがしっとりする
オイルはオリーブとアルガンだっけ?
間違ってたらごめん
かなりスパイシーな精油だかエキス配合だよね
ガミラのオイルはかなりしっとりするけどな
私の場合は美容液感覚で使用していてクリームで蓋していて調子いいよ
ただシンプルなホホバオイルのみが気になっている通り、いろんな精油やエキスが配合されていないほうが乾燥緩和したりもするよね
ホホバのみじゃ物足りなかったら、マカダミアナッツとオリーブオイル足すとかなり潤うし、肌に必要な成分が取り敢えず取れるから良いかも
今はオリーブオイルは井上農耕園の使ってる
それのみでも浸透は良いしかなり乾燥は防げている
香りも欲しいから真正ラベンダーをちょっと入れてる
ホホバとマカダミアはジプシー中
ローズヒップくさい
ごめんなさい
284 :
メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 04:58:29.94 ID:Pp5HogxZ0
ガミラのオイルってそんないいの?
>>284 ただのブレンドオイルなのにやけに高いイメージ
286 :
メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 08:17:52.33 ID:Pp5HogxZ0
じゃあなにがいいんや?
287 :
メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 09:30:41.67 ID:DahHfLJE0
肌がふかふかって、どんな感じのこと言うの?
たまに見かけるけど全然想像つかない
ニベアも匂いがきつすぎて顔に使ったことないから余計にわからない
使ってみりゃいいじゃん
ニベア気になったことないな
鼻炎もたまには役に立つわ
ニベアスレでやってー
ニベア使ってる人ってポリマーとかは気にならないの?
煽りじゃなくてただの疑問だけど
ここのスレの人は気にすると思ってた
ニベアは使ってないけど、脱ケミでオイル使ってるわけじゃないので気にならない
成分気にしてる住人も一定数いるとは思うけど全員がそうではないよ
何がしたいのかわからないよね
オイルってベタつく印象しかなかったのに、化粧水→化粧水にちょっと混ぜて使うですごく調子がいい
296 :
メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 23:09:56.57 ID:gp3UFsSY0
乾燥にはガミラがよいの?
297 :
メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 23:11:55.54 ID:gp3UFsSY0
昔、昔、エリクシールの前田ビバリさんが宣伝してるラインのオイルサンプルもらったのよかったな
一ヶ月くらい、朝晩毎日化粧水→オイル2滴のみにしたら肌がガサガサというか固くなってきたような気がします
私の肌には合わなかったということでしょうか
ちなみにビュッフェで買ったアルガン、マカダミアナッツ、ストロベリー、レッドラズベリーを交互に使ってました
オイルブッフェ→生活の木→トリロジー
とローズヒップオイル使ってきたけどトリロジーだけ肌に合わないような…
次はちょっと前に話題が出てたフロリアルにしようか迷う
トリロジー評判ほどジャナイ
値段ほどジャナイ
あそこのローズヒップを純粋に金出して買った人で褒めてる人見た事ない
>>298 2滴じゃ少ないのかも。
自分も化粧水とオイルだけにしてみて2ヶ月だけど、
乾燥が気になるときは、適当に量を多めにして調整してる。
ちなみに顔が濡れた状態でブースタ−的に1、2滴使用、
その後化粧水バシャバシャして、その後再びオイル。
ただ、これが合ってるかどうかはわからんけど。
302 :
メイク魂ななしさん:2014/05/30(金) 15:55:44.54 ID:YDhyVI+x0
乾燥肌かなりの!何が良い?
なんだこいつ
ほんまや、なにこいつ
≡ ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
≡ ノノノノ ノ サッ
スルー検定実施中
>>301 量が足りなかったんですかね…
しばらく別の乳液とかを使って肌が戻るまで待ってから、量を増やして使ってみます
マルラオイル使ったことある人いる?
キャリアオイルの最高峰って言われてるらしんだけど。
美容業界のイベントで大容量をかなり破格値でゲットできたんだけどあまり情報なくてよく分からん。
本当はホホバ買いに行ったのだが...
様々なオイルが陳列している中で店員さんが「これが一番オススメですよ」言うから勢いで買ってしもた。
使ったことないけど、たしか椿オイルぐらい
オレイン酸が多いオイルだよね
抗炎症成分もかなり豊富みたいだから日焼け後のケアとか
乾燥肌の保湿ケアやヘアケアなんかによいかもね
ただオレイン酸多いからTゾーンに使うとブツブツができやすそう
>>308 そうなんだ!
最近オイルに興味を持ったものの使い分けが全然分からなくて...
オレイン酸について色々調べてみるよ。
ちな油性肌にはあまり良くないんかなぁ?
使用感はかなりいい感じなんだけどな。
あっ、脂性肌でしたw
洗顔後濡れたままメルヴィータのアルガンオイルを塗ってるんだけど、やっぱり肌がつっぱる気がする
ブースターとしてしか使えないかも。あと、店員さんはにきびがあっても塗っていいって言ってたけどどうなんだろう
312 :
メイク魂ななしさん:2014/06/04(水) 07:49:54.98 ID:VLvzdOJZ0
せっきせいのオイルかった
やっぱキャリアオイルはオーガニックがいいのかね?
そりゃオーガニックの方がいいんだろうけど気持ちの問題かなぁ?
>>313 長期的に見たら違いが出るのかもしれないけど、普通に使う分には実感出来るほどに違いが出るかは疑問かな。
ある意味農作物みたいなもんだから、ロットや産地とかの方が影響ありそうだし。
でもあえてオーガニックと謳うって事は生産過程でそれなりのこだわりを持って製造しているとも考えられるから
一概には言えないかもしれないけど、化粧品なんて気分の問題も大きいからねw
>>314 野菜とか果物と一緒だよねw
オーガニックだとちょっと高かったりするけど、その分「安心」を買ってるって事なのかな。
最近になって産地とか成分とかオーガニック云々とかに気がまわるようになってきた今日この頃。まだビギナー。ハマってきておりますw
>>312 雪肌精気になってる
使用感とかレポお願いします
桃豚のマルラオイル、冷蔵庫保管してて特に問題なかったんだけど、
昨日ROE入れてまた冷蔵庫に入れてたら1日で見事な沈殿物ができてた。
とくにニオイも無いし出てきた沈殿物は体温で溶けたから、足に塗ってみましたが…
これはこのまま使っても大丈夫なのでしょうか?
ROEってなんだよなに入れたかわかんねえから何ともいいようがない
ローズマリーオイルエキストラクト
へぇ〜
ROE!ROE!
ROEって確か相性があったはず
ローズヒップオイルもROE?
>>324 違う
説明するの面倒くさいから「ROE オイル」で検索して
冷蔵庫に入れてたせいで凝固?とも思ったけどうちのは固まってないしな
とりあえず桃豚に問い合わせて聞いてみたら?
>>317
>>327 原因がわかったらここに書いてくれると嬉しいな
何が悪かったのか自分も気になる
自分は成分的にオーガニックにこだわってる訳でなないけど、マカダミアやローズヒップは色々使ってきてオーガニックで初めて効果感じたのでそれ以来は意識して選ぶようにしてる
精製度による違いが大きいような気がする。
精製されたオイルの方が肌への刺激は少なくなるけど
その分、未精製のオイルに比べてポリフェノールとか
良い成分が少なくなるって聞いた。
(手に着いた鼻くそ丸めてはじきながら)ふーん
野菜などの食品類の話に限るのかもだが、イギリスでは「オーガニック食品は栄養面で優れている」という食品表示は禁止になのだそうだ。
なぜならオーガニック農法と非オーガニック農法と比べて栄養価の差はないらしいという調査結果。
スレチだったらゴメンヨ
オイルは圧搾方法でも栄養素が残るのに違いが出るよね
表示だとそっちのほうを見るかな
未精製だから栄養素がタップリあって肌にいいってわけでもないし、中には刺激が強いものもあるから難しいね
例えば
オーガニックゴールデンホホバオイル(未精製)
と
ゴールデンホホバオイル(未精製)
と
オーガニックホホバオイル(精製)
と
ホホバオイル(精製)
アレルギーとかない場合 どれが一番いいのかね...w
ホホバならそんなに強いオイルじゃないから刺激に関しては問題なさそうだけど、未精製だと臭いがあるよね
その人の肌質や好み(匂いがあっても大丈夫かとか)によって
何がいいかは一概には言えないんじゃない?
要するに好みってことか。
アレルギーあるなら精製
匂い平気ならゴールデン
懐に余裕あるならオーガニック
...ってことでok?
アレルギーない
匂いも別に気にならない
オーガニック?どっちでもいいや
...って人はどれでもいいってことか。
自分は使用目的で変えてるかな
ホホバは有効成分を浸透させるためだけ、他の有効成分と喧嘩しないようにと精製を使ってる
逆にホホバに混ぜて使うようなオイルは未精製を選ぶようにしてる
オーガニックは…あんまり気にしたことないw
でも「これは肌に効くんだ」って暗示をかけることも必要だと思うし、オーガニックを使うことでそれが得られるなら使わない手はないと思う
スパ桧のホホバをアマで買ってみたけど肌がみるみる硬くなって乾燥も激しくなってきた
自分が悪いんだけど考えたらインカオイルって何?という感じなんだけど
インカと記載のあるホホバオイルの精製を買ったときにも同じようになった
もう2度とインカオイルは私には合わないので恐ろしくて買わない
さらさらしていてまるで乾性オイルみたいだった
ホホバが一番合ってるんだけど無難に生活の木のホホバに戻すわ
生活の木レベルでよいから全身に使うのでもっと容量が多いホホバオイル知りませんか?
馬油も比較的肌が硬くなっていく傾向があり合わないものが多い
「こうねたてがみ」という良いとされているもの程合わないわ
無印
生活の木レベルってどのレベルだろ…
346 :
342:2014/06/11(水) 12:36:41.55 ID:7QPlRsvdO
>>345 そうです、ゴールデンでも精製でも良いのでせめて100〜200ミリくらいのが欲しかったんです
生活の木レベルというと分かりにくくてすみません
生活の木のオイルって普通かなと思って書きました
荒れなくて調子良かったし
すごい高品質とかが欲しいわけではありません
但し、生活の木でもローズヒップや月見草、亜麻仁、ボリジなどは元々酸化しやすいし
塗ってたら、部屋着やTシャツが魚臭で洗濯しても取れないし家族からも文句言われる始末
会社でも髪の毛に付着していたのか魚臭いと大不評でもう効能無視して絶対使わないです
その代わり亜麻仁オイルとローズヒップティーは飲んでます
>>346 そんな人こそ手作り化粧品とか手作り石鹸の材料屋さんで買うのがいいんじゃないかな?
いろんな種類のオイルが少量お試しから大容量まで安く買えるよ。
実店舗じゃなければダメというのでなければ。
348 :
341:2014/06/11(水) 12:56:24.07 ID:7QPlRsvdO
ごめん、私レス番341だった
>>347 どうもありがとう!
別にネット購入のほうが楽だし、原料ショップで探してみるね
ポンプ式遮光ボトルも便利そうで欲しかったし、一緒に買えますね
参考になりました
>>349 重ね重ね、ご親切にどうもありがとうございます!
リンク先とテンプレ見直すね
>>346 推測だけど、パルミトレイン酸やオレイン酸の過剰摂取で、乾燥したり皮膚が硬くなったんじゃないかな
オリーブオイルやマカデミア、ヘーゼル(産地にもよるけど)を使うときはちょっと注意した方がいいかも
角質培養中しててかつニベア青缶以外の保湿化粧品使うとかなり乾燥する肌だったんだけど、
ニベアに頼ってると肌が甘えてだれてきそうなのと成分的にどうなんだろうと思ってオイルとかバームを色々ジプシーした結果、
iherbで買ったAcure Organicsのアルガンオイルがめっちゃ潤ってよかった
この時期だと2、3滴で全然乾燥しないから感動
あとスポイト式かと思ってたらプッシュ式になってて嬉しい
むしろ少しだけ出すのがちょっと難しいけどw
エトヴォスのローズヒップオイル買ってみたら
色もニオイないし軽くてさらさら…
これはものすごい精製されてるんだろうか
HP見てみたけど消費期限がどこにも書いてないね
普通のローズヒップオイルなら3ヶ月くらいしか保たないのに
生活の木の精製ローズヒップも開封後1ヶ月って書いてあるのに、なんか怪しい…
商品そのものには開封後6ヶ月って書いてあるねど長いよね
何も考えず箱を捨ててしまったけど何か混ぜてあるのかなあ
使用感は今のところ悪くはないです
アロヴィヴィのオリーブオイルをクレンジングに使っていたのですが、
徐々に顔にニキビが出てきたので使用をやめました…。
余ったオリーブオイルを顔以外に使うか、料理用にでも使おうかと思ってますが、
流石に料理はやめたほうがいいでしょうか?
料理用でないものを料理に使うのは流石にやめた方がいいと思う
>>358 やっぱりそうですよね…ありがとうございました
360 :
メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 02:07:59.10 ID:jIxJ0RO50
乾燥にはなにがいい?
封をあけてないプラナロムのローズヒップオイルが2箱もあるんだけど、市販の薬用カプセルに入れて飲用して大丈夫だろうか?
色々調べてもローズヒップカプセルの飲用は出てくるけど、オイル自体を飲んでる人って見つからないんだよね。
飲んだことある方いませんか?
飲用と外用じゃ精製度がちがうと思うけど…
でも飲むかどうかは結局自己責任だと思いますよ。
書いてから気づいた。
プラナロムや代理店に直接質問してみては?
茶の種子油が安かったので試しに買ってみた。椿とか山茶花と同じ種類らしいので
ヘアケア用にいいかなと思ったんだけど、椿や山茶花よりも軽くて特徴も確かに似たような感じ。
香りはほぼ無臭。
まず髪のオイルパックに使用したところ、大島椿や黒ばら本舗などのメーカーのヘアケア用椿油と比べて
ずっと軽いので洗い落としが楽。洗浄力のマイルドなシャンプーで普通に二度洗いで充分だった。
そのまま洗いっぱなしで乾かしてみたんだけど、髪が落ち着いて櫛通りも悪くない。
化粧水の後、肌に2〜3滴馴染ませてみたら、しっとりつるつるして肌が柔らかくなり艶も出た。
でもこの時期にはさすがにちょっと多かったかも。
しばらくすれば浸透するものの、やや時間がかかる。匂いも無いし軽くて滑りが良いので
マッサージにもいいかもしれない。
安かったから(100ml500円くらい)期待して無かったんだけど、色々使えるし良い買い物だった。
>>365 同じように使ってるけどいいよね。顔には一滴で使ってる。
安いだけで買ってみたんだけどよかった。
ミツロウクリームにしたのもあるけどこれはちょっと重かったかな。
気のせいかもだけも、
最近ホホバオイル大容量買ったのでクレンジングオイルとして使ってみた。
角栓は取れてる感あり。
当たり前だか水には落ちなくて、まぁ普通に石鹸で洗顔。
その後ふき取り化粧水試しにやったらコットンがうっすら茶色くなった。(ファンデの残りと思われ。)
ビオレのクレンジングオイルはサッパリ落ちる。
なにか乳化剤?みたいの入れた方がいいのかなぁ?
>>367 オイルならポリソルベートいれるだけで洗い流せるようになるからお勧め
水と混ぜると乳化するってやつ
>>368 おおお ありがとうございます。
早速調べてみます。
ポリソルベートの安全性や如何に
ググると界面活性剤で子宮頸癌のワクチンに含まれているとしか出てこない
>>371 ありがとう
ほぼ大丈夫かも
オイルとポリソルベートの混合比率ってどのくらいがベストなのか分からんが
そして、沢山のラット達ありがとうありがとうありがとう
ID変わってる
>>372 化粧品に使われるポリソルベートは20と80があって、20は親水性、80が新油性
オイルに少量の水を足して伸ばす場合は80を使った方がいい
20は化粧水に少量のオイルを足したいときなんかに使う
量としてはオイル40〜50mlに対して80が10mlくらい
ただ防腐剤が入っていないと2、3週間くらいしか保たないから少量だけ作って早めに使い切るか、防腐剤(ビタミンEとか)を入れて使うかした方がいいよ(それでも1か月くらいで使い切るように)
それとお風呂場に置きっぱなしにしないで日の当たらない温度差の少ないところに置いて置くようにした方がいい
>>374 訂正
オイル40〜50mlに80を10ml
水は必要なし
これで1か月くらい保つらしい
そろそろ手作りスレ向け
横だけど、勉強になったわあ。感謝
エリクシールプリオールよかった
すぐに馴染んでベタつかない
成分名
成分分析
ホホバ油 油剤、閉塞剤
水添ポリデセン 合成ポリマー、粘度調整剤
エチルヘキサン酸セチル 油剤、エモリエント剤
ジピバリン酸PPG-3 不明
コハク酸ジエチルヘキシル 可塑剤、エモリエント剤
パルミチン酸エチルヘキシル 香料、エモリエント剤
スクワラン 油剤、エモリエント剤
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 油剤、閉塞剤
マカデミアナッツ油 油剤、閉塞剤
メドウフォーム油 油剤、保護剤
トコフェロール 酸化防止剤、V.E
香料 単一香料又は調合香料
こういうのってスレここでいいの?
ここはキャリアオイルや精油のスレだから
>>382みたいな名前だけのオイルはスレチじゃない
>>386 それは分かるんだけど、んじゃ添加物入ってるような既製品の化粧品もおkなんだね。
了解です。
添加物が入ってる化粧品はダメ、スレチ(スレ違い)だと言ってるのに
文盲スマソ。
381みたいなのスレチじゃね?と疑問だったんだけどやっぱりスレチってことか。
キャリア単体(ブレンドや使用方法、相性やショップなどなど)やアロママッサージとかのスレだと思ってたからさ。
暑さで頭やられてこんがってしまいました。
ドンマイ
オイル美容って皺にも効きますか
コメ℃も心配
皺ならヴィアロームでも塗っとけ
ローズマリー軟膏作ってみたら?