爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その59

このエントリーをはてなブックマークに追加
744メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 16:39:17.93 ID:v5zDuPAf0
海外に比べて派手な色に対する理解がないんじゃないかなーと思ったり
745メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 18:27:19.41 ID:kWsXn7gf0
>>744
イギリス、イタリア、東南アジアくらいしか行ったことないけど、
ファストフード店のバイトさんで原色のネイルとかぜんぜん普通だもんね。
みんな同じと言われちゃう日本人だからなー。
746メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 19:21:38.37 ID:BVTpEjTo0
毎日90人くらい女性の接客&レジしてるんだけど
たまーにジェルの人がいる程度で、おしゃれな人でも素爪率すごい高い
セルフはピンク系単色ぬりくらいで、中学生とかにたまにカラフルネイルの子が居る
あと30代の常連さんですごい凝ったたぶんポリの人がいるけど、スタイリストさんだった
OLさんやったことないけど職場での制約が厳しいのかな?
747メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 19:32:24.80 ID:pqniFWcc0
どんな田舎よ
748メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 20:38:53.33 ID:c5k/kXq90
ネイルのおしゃれはオマケだもんね
爪だけ見てかわいい!と思っても
全体で見たら素爪とか、単色塗りのほうが調和が取れるもんなぁ
それに素爪の方が清潔にしてて手先をよく使ってるイメージあるし、
実際にそういう傾向が強いよね

TVでコンサバ系ファッションのアナウンサーがでっかい爪にブロックカラーのアートしてて、
素手で寿司を食べてるところ見たら萎えちゃった
でもネイルアート好きだ
749メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 21:08:34.73 ID:j54VkPcw0
育児中の専業主婦はジェルと素爪が半々くらいだ
ただし爪は凝ってるのに髪ボサとか多しw
750メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 21:53:54.90 ID:4k9sKrRX0
アートは好きだけどジェルは爪が薄くなるから嫌
ポリは料理してたら剥がれて汚くなる
結局気づいたら素爪だなあ
751メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 22:30:28.03 ID:hVVauQip0
ぬか味噌臭いなぁ
752メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 22:36:16.48 ID:wPFBkZYj0
ペラ爪の私は、日常生活のために
アクリルフローター
753メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 23:08:39.81 ID:ZXy4vlLW0
何この流れ
上の連中なんでこのスレにいるのw
754メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 23:14:19.67 ID:HRzFWtauO
>>753
同じことオモタw
755メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 23:15:59.14 ID:wPFBkZYj0
少なくとも私はアクリルベースに
ジェルやポリ乗せてるけどね
素爪では生きられない
756メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 23:49:59.24 ID:BaVoWP460
まあ総合スレだからカラーせずにケアだけ派がいてもおかしくはない
アートで職人技に挑む人も素爪でハイポニ育成に情熱を注ぐ人もここの住人だ

カラーが自由なのは学生と主婦ってイメージ
でも今の季節、フットでいろいろ冒険できて楽しいよね
757メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 02:09:01.18 ID:WmhqVg070
手はあまり派手にすることがないから、その反動で足はぎらっぎらのド派手カラー塗っちゃったりする
758メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 22:08:39.40 ID:YdSiVYNI0
転職するのでネイルアートできなくなったけど、クリアジェルだけはやってる
素爪なんて考えられない
759メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 22:59:33.72 ID:W9ENI1Js0
会社の年一の健康診断のときだけ前日にオフして
検査終わったらすぐにサロンに向かうよ
ジェルした爪を見慣れると素爪はムリだ
760メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 07:28:26.40 ID:rC5Ewe9ji
ネイルに制約無いおっさんばかりの職場に移って一年
最初はキャンメのグレージュでもおっさんに「なんですかその色はw」とか
反応されてたけど今や黄緑塗ってても何も言われん
この夏黄緑だけで4本買ってしもた
761メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 08:53:14.88 ID:wZK6+G4/0
夏は黄緑ほしくなるよね。
わたしはペパーミントグリーンも好き。
あとで収納箱チェックすると、似たようなグリーンがどっさりw
762メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 10:47:52.82 ID:HLt/YCYM0
>>760
馴らされてったおっさん達の「何ですかその色は」が何か好きだわw

黄緑とは違うけど、TiNSのファンシーアイスバーグのラメナシ版で
もったり系液質じゃないポリないかな?
763メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 19:38:59.52 ID:6c5RUUVn0
ぱっと明るいけどネオンカラーにはならない黄緑が欲しい
不透明な普通のオレンジと合わせても浮かないようなやつ
764メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 00:02:45.40 ID:5TkE1/mE0
ちょっと、黄緑欲しくなったじゃない
765メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 02:50:04.55 ID:RkeU16L00
パティキュリエールって色素がめっちゃ分離しない?
766メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 06:55:23.28 ID:a9L7DssX0
>>763
ティファニーブルーって感じのミントブルーならキャンメイクで去年買った。
767メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 12:29:53.50 ID:d1T7x8kR0
>>763
キャンメイクのカラフルネイルズは結構な黄緑だと思う
エテュセのバカンスネール(アオヒトデ)は青が強いかな?
768メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 13:10:01.74 ID:jaD3qJIV0
>>767
横からすみません。
そのバカンスネイルの黄緑、色の乗りどうですか?
店頭で見てめっちゃ好きな色だと思ったのですが、
過去の経験から、バカンスネイルは塗るとやたら薄づきで
ボトル色まで発色しないので躊躇してます。
769メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 16:58:14.35 ID:WZ4luKgnO
>>753別に居たっていいじゃん。ここ爪に関する総合トピなんじゃないの?
770メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 20:50:53.28 ID:n50ig3ow0
全部グラデもバランスよくて可愛いけど
なんかワンポイント欲しくなる
しかしグラデとの組み合わせだと難しい
771メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 21:00:47.84 ID:WLa6670z0
>>769
トピじゃないです スレです
772メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 06:55:11.25 ID:4Yw9V74jO
爪=ネイルしてあるのが当たり前って思ってる人が居るね
素爪だろうがシンプルにひと塗りだろうが、ネイルアートしてなくたって別にいいと思うけど
爪、マニキュア、ネイル総合っていうスレタイ見えないのかな?
773メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 07:08:36.64 ID:4hSeHY0x0
アート好きとかジェル常用の人って素爪バカにしてるから出て行け発言になるんだろうね
派手なアートができる人って、学生か主婦かネイルに寛容な職場なのかな
普段アートしてる人ってアパレルの店員か派遣さんくらいしか見かけないわ
774メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 07:32:53.70 ID:fEBvz29v0
どっちも極端だし話蒸し返す人もいらないよ
775メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 08:26:54.71 ID:4Yw9V74jO
>>773そういう人は別のネイルスレ行けばいいのにね
ここ以外にも他にあるんだし
スレタイも読めないのか?と思うとイライラする
776メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 10:00:16.84 ID:pp5PuiUU0
今までもケアや単色塗りの話題は普通に出てるけど?
ここは化粧板の中では滅多に荒れない良スレだよ。
どこに行けばいいのってイライラするとか言う前に、自分で話題提供しなよ。
777メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 10:00:46.40 ID:1bmEHOa70
「そういう人」にウザがられたのはそこじゃないと思う
778メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 10:02:54.79 ID:1bmEHOa70
>>772>>772投稿時間もう少し開ければ良かったのに
自演だってバレバレ
779メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 10:08:55.01 ID:Z/u1+KcB0
ウォーターマーブルやった時って
水そのまま捨てちゃいけないよね?
どうしようこれ皆どうしてる?うわずみのポリだけ取れないよー
780メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 10:16:18.03 ID:1bmEHOa70
おっと
>>772>>773
×>>772>>772
781メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 10:33:59.40 ID:n4Og+94H0
>>779
ザルにキッチンペーパーを敷いてザー→キッチンペーパー捨てる
782メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 10:39:21.30 ID:Z/u1+KcB0
>>781
天才!ありがとうありがとう!!
せっかくやったのにパニクって失敗したwポリもったいないねこれ
783メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 11:07:10.80 ID:oDFk7KFI0
指入れた後ふーふーしてから水面掃除したらきれいに取れると思うよ
784メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 11:30:02.83 ID:AVYFS6C10
ウォーターマーブルのために100均ポリが存在するんだと思ってるw
785メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 17:39:20.82 ID:3iMAyyxF0
ジェル落として、エンヴィ→ピングロ→セシェで完全コーティングした
色々カラーを楽しみたい気持ちもあるけど、面倒で結局ピングロをエンヴィとセシェで挟んで終わりになっちゃう
786メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 22:57:11.63 ID:kfRhD5Uc0
突然親指だけ黄変した!
今までクリアジェルをベースにポリ塗ってたので黄変知らずだったのが
ここ2週間ほどジェルできずにポリ塗ってた。
まともなベースコートなくてネイルテックのエクストラを
厚塗りしてベースコート代わりにしてたんだけどそのせいかな?
黄変するのは徐々にじゃなく突然なんだな
でも左右の親指だけってのが解せない
787メイク魂ななしさん:2014/07/17(木) 06:07:05.12 ID:5BnLnGbh0
全部の指に同じ物を塗ってて親指だけ黄変したの?
黄変するとシアーなネイルが映えなくなるから困るよねぇ。
私はリムーバーの成分によって覿面に黄ばむわ。あとエッシーのポリ。
ピングロみたいな色こそ状態の良い素爪にさらっと塗ると綺麗なのになぁ。
788メイク魂ななしさん:2014/07/17(木) 09:45:30.84 ID:0GZxjjTb0
みかんの皮剥いたとか?
789メイク魂ななしさん:2014/07/17(木) 20:55:30.28 ID:py7w856d0
>>787
基本10本の指条件は一緒だと思う
親指の爪はデカくて厚みもあるから黄変も目立つのかなあ
人差し指と中指は今爪が折れてかなり短い。
でもぁなり伸ばしてる薬指は全く黄色くなってないんだ

>>788
みかんは食べてないw
でもたしかにみかん食べた後みたい
790メイク魂ななしさん:2014/07/21(月) 00:36:01.81 ID:vSlp/YBd0
爪の病変に関してはこっちのスレの方がいいんじゃないの

爪に関する悩み相談・質問スレ3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1348701478/
791メイク魂ななしさん:2014/07/22(火) 08:30:20.58 ID:KrJYU6BN0
ちょっとおまいらどうしてくれるんですか
スレ読んでただけなのに緑のポリ罪庫が増えそうです
792メイク魂ななしさん:2014/07/22(火) 10:35:25.26 ID:OJTVduMX0
夏はグリーン系入手するチャンスだぜ?
793メイク魂ななしさん
買っちゃえよぅ〜
緑は冬もクリスマスカラーとして大活躍だぜぇ〜