資生堂凋落の原因は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
シナ云々は無しで。
どうしてこうなった?
2メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 23:59:56.32 ID:ZY368KxEO
でも国内メーカーでは売上一位なんだよね
化粧品自体があまり売れなくなってると聞くけど
プチプラ派の私は貢献できてないや
3メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 00:12:31.90 ID:SjDv2B9w0
メガブランド構想
4メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 01:30:31.37 ID:8E3tQTXcO
前田が悪い
5メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 12:40:33.04 ID:CBndPV8OO
>>1
中国製は買いたくない私にはソレが一番だけどね

少なくても固定ファンがいた商品やブランドを片っ端から潰して
選択肢潰しておいて、今更何言ってるの?
下品なCMの事は、末代まで許せない
6メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 12:53:54.67 ID:R37UGqpV0
マキアージュに反日朝鮮人アイコニック起用して、し続けて売上げ落ちたんでそ
7メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 13:01:39.74 ID:VvvF/yo50
>>2
不況で業界全体が右肩下がりだよ。
家族が他メーカー勤めなんだけど本当に厳しいって。
8メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 13:13:51.45 ID:jhzFqVmLO
CMが糞すぎる
アイコニックを大々的に起用した奴誰なんだろ
そんな奴に広告任したトップも糞

りょうや松浦亜弥や堀北を切り捨ててなんでアイコニックや水原希子を起用するのかわからない

ツバキなんかは日本女性の美をコンセプトにするならハーフモデル使うなよ
矛盾しすぎ
9メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 13:28:12.74 ID:6b9VMmub0
希子も朝鮮人だしね
10メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 16:00:15.79 ID:K/LErqnv0
流行が変わったのも原因じゃない?
エビちゃんブームが終わってカジュアル路線が流行り出してから
洋服ブランドも大分変わったように感じる
プライベートレーベルとか見なくなったような
11メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 16:28:35.59 ID:at/Vkd+C0
昔は情報が少ないからとりあえず資生堂買ってたけど
今はネット時代で@コスメも2ちゃんもあるから
情報集めて安くても低刺激で評判のいいモノか
海外ブランドの色味が合う化粧品買ってる
12メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 16:32:19.22 ID:Q/2AXaxH0
資生堂ば知名度だよね
昔使ってたけど、安いのほうが使用感よくて切り替えてから
今はつばきシャンプーの製品を少しだけ使ってるだけ、安いから
13メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 22:06:38.65 ID:3Tkv/XqNO
個人的には、根強い人気のある香水とかをどんどん廃番にしてしまうのが気に入らない。
マジョマジョも昔のほうが好きだった。

あと、ファンデのケースとかは他社と比べて一番ダサいと思う。
14メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 22:16:52.48 ID:i7RNGF1B0
質もパケもドンドン劣化してるよね
レトロ系コスメもドンドンなくしていくのも悲しい

今の化粧品より昔の商品の方が未だに支持されてるし
復刻とか出せば売れそうだけどね
15メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 22:38:23.71 ID:/AvgpCSL0
インウイID・・・
16メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 02:07:09.22 ID:Mev3Xf4r0
長いこと林檎ヲタだけどマキアゲのあれはないと思った
お布施する気にもなれない
ピエヌ時代の伊東美咲は素敵だったわ
17メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 12:23:14.41 ID:lkZD5YMOO
竹島も尖閣諸島も日本の領土
資生堂さんはもしかしたら日本の領土だと思ってないのかな?
※個人の感想でーす
18メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 20:19:08.10 ID:OypfB5YqO
昔はCMとか洗練された感じでカッコ良かった。今は、それをあまり感じない。
19メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 09:36:30.37 ID:aEjcUA9qO
>>16
同意!
ピエヌの伊東美咲のパンフが好きで取っといたなぁ…懐かしい
梅宮アンナがCMしたときは唖然としたけど

でもやっぱりマキアよりピエヌの方が好き
品質もパケも
20メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 12:04:26.00 ID:LrUcVqNSO
ピエヌの「ネ、オンナ、輝き」だっけ?ネオンピンクの口紅のキャッチフレーズ。
ネオンカラー流行ってるし今でも売れそう。
オプチューンの江角マキコも綺麗だった。
ヌーヴのクレヨンセットとか面白くて好きだったな。
ボン・グーってシリーズからヘアミルクが出た時は衝撃だった。
当時はヘアミルクなんて聞いた事もなかった。
良い匂いでボトルも透明感あるブルーで綺麗。
今は珍しい商品も少なくて「別に資生堂じゃなくても…」ってイメージ。
21メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 14:12:23.79 ID:K2GpNcX70
なんだろう、カネボウやコーセーは資生堂には
どれだけ頑張っても追いつけないってイメージが昔はあったが、
今は、資生堂が勝手にイメージ下げてきた感じ。

カネボウやコーセーとイメージがほとんど変わらないくらい。

ここ最近の話題はFWBってことになるのかしらないけど、
あんな安いものでしか話題になってないところでも
ブランド価値の著しい低下が感じられてしまう。

数年後、ロートあたりに中価格帯も迫られてたりしてね。
22メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 14:54:53.05 ID:DfgF6W2U0
他のメーカーに混ぜてもパッと輝いて頭ひとつ抜けてた部分が無くなったよなぁ…
全体的に安っぽくなったというか。
幅広い一般受け狙ったにしても自分の回りでは明らかに使ってる人減ったし。

好きだった商品やブランドが無くなったから離れちゃったけど、
商品品質以上にイメージに夢みてお金払ってた部分も大きかったみたい。
品質部分も中国がらみとかで不安だし、政治臭もなんだかな…
23メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 15:15:24.92 ID:u9Fjd4fE0
@コスメで資生堂の上位10アイテム見てみた。
資生堂史上最高の予算積んでるはずのマキアージュが1アイテムという寂しさ。

1ファンデーションブラシ
2アイラッシュカーラー
3エッセンスグラマラスルージュ / マキアージュ
4ネールカラー / インテグレート グレイシィ
5レオスールデクラ / クレ・ド・ポー ボーテ
6ラッシュエキスパンダー フレームプラス / マジョリカ マジョルカ
7ファンデーション パウダリー(PF) / リバイタル グラナス
8ブラッドオン / マジョリカ マジョルカ
9アイブロー&ノーズシャドー / インテグレート
10資生堂眉墨鉛筆
24メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 21:01:22.03 ID:Ant2cwfCO
質に関しては最近マシになってきてるよ。
元々プラウディアとピエヌ好きだったし
ずっとマキアゲ嫌いだったんだけど
イメガで騒がれた後の去年から
あれだけ叩かれたファンデの粉質が良くなっててびっくりした。
なんでも昔のままがいいわけでもないんだなーと思った。
25メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 02:14:48.10 ID:R44FurB70
そう、カネボウ、コーセーと同レベルになっちゃったんだよな。
今の質ならぶっちゃけ何百円か安くならなけりゃあえてマキアージュ買わないわ
26メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 03:26:54.14 ID:tarRWw0zO
マキアゲあの質やイメージじゃもっと安くなきゃ割に合わないよね。
ちょっと前のTSUBAKIのCMはいいね。使わないけど。
27メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 06:05:45.83 ID:omn1rpK9O
資生堂が好きな人はクレドポ−に切り替えてくださいみたいな流れを作り出した資生堂が、景気の先行きを読めずにw
DSコスメに力入れたら中国観光客向けw その他は売れない
28メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 06:19:40.72 ID:q8Eupx+DO
モデルの人選も本当センスないよね
いいモデルを他社にわざわざ譲ってるみたい
29メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 09:53:12.34 ID:XAednu6D0
資生堂って質が良くて売れてた?

明らかにイメージで売れてたと思うんだが。
それが崩れたのが凋落の原因でしょ?

もうダサいって思えるほどだわ、個人的には。


それと確かに中国で売れればいいわ、中国人に売れればいいわって
感じでやってるようにみえるんだよね。

本末転倒ってわかってないのがすごく滑稽。
30メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 10:32:49.20 ID:KCwGCmIM0
資生堂の中国洗脳はいつ解かれるのかねw
31メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 18:21:11.22 ID:MGEEsGqGO
マキアゲの注入リップは潤うし荒れなくて意外だった。
今までの資生堂の口紅っぽくない塗り心地で
処方変えたのかと思ったよ。
ピエヌは質自体は微妙だったからなー
デザインと割引で懐古で良くみえてる部分あるけど。
32メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 19:08:52.36 ID:59WykffqO
マキアージュになった頃からおかしくなって
アイコニックで決定打
33メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 19:31:21.66 ID:MdBh+4Ba0
でも資生堂の中で個人的にやめられないアイテムがやっぱりある
アネッサの日焼け止めとマジョマジョのアイライナー
凋落したとは思うけどずっと買い続けたいな
34メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 00:39:22.20 ID:9jTWZny8O
原料中国製ならもう向こうの人にも売れないぞ
今中国で自国製品のボイコット起きてるんだから
35メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 01:37:56.91 ID:TtxhX/tx0
このスレ誰がなんのために立てた?
中の人が情報収集したくて?
36メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 09:58:54.83 ID:iCVEuipnO
パケは本当になんでこんなにダサくなったんだろ?
ファンデの限定ケースひとつ取っても、他社にボロ負け。

いっそ大昔のプラウディアみたいな、ごくシンプルなパケのほうがまだましかも。
37メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 10:27:27.04 ID:REfGMR9BO
ブランドイメージって大切だね〜

資生堂さんはさ
中国や韓国のイメージをどう思っているのかな?
まさか宗主だとか?やめてほしいわ〜
きもちわるいわ〜
38メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 15:50:42.03 ID:oI6wyhpo0
私はアイコニックからイメージ最悪になって、殆ど買わなくなった。
企業イメージって簡単に落ちるもんだね。
一昔前は取り敢えず資生堂、ってかんじだったのに。
39メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 15:58:16.12 ID:fpCcU+bc0
ブランドイメージって本当に簡単に落ちるもんだよね。
上げるのは大変なのにさ。
40メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 17:32:55.78 ID:tTE6Hkt80
でも、出稼ぎ反日朝鮮人BoAをゴリ押しし続けていたコーセーファシオのことはみんなもう忘れちゃってるでしょ?
アイコニックの資生堂不買でみんなコーセー行ったからコーセーはだいぶ売上げ上がったんじゃないか
41メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 00:27:26.01 ID:1nsk0m/oO
安い中国原料にしたくせに高い金だして買いたいと思わない

CMの使用色を買いたいと思わせられない
使いたいモデルじゃない
色だけでも○○みたいになりたいと思わせられてない

人気ブランドを潰したのが悪い
日本を大事にしていない
カウンターに客がいない

ワクワクする限定商品がない

あとなんだ?
42メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 01:53:47.82 ID:3+oWkHJs0
パウダーファンデは以前と比べると見違えるほど良くなったよ。
グラナスっぽい質感になった。
プラウディアの頃からくすむのが嫌だったけど色も変わったし。
色々叩かれたから変えたんだろうね。
43メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 19:19:08.78 ID:iety8P1oO
アイコニックで、しかも坊主頭っつーのがなぁ。
悪い意味でインパクト強すぎた、あれはないわ。
私の中ではあそこで資生堂終。
44メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 13:45:05.37 ID:/jH74YE90
人を大事にしていない会社が凋落してるね。

資生堂もしかり。
45メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 13:54:52.57 ID:EM+XnEas0
ファンデケースがダサい
マキアージュの今年のみたいにまだシンプルなら人前で使えるが、デカイくて安っぽい石くっつけられたときは…
オーブ?か何かのアイシャドウとリップの限定パクトはめちゃくちゃ可愛いかったし、あれなら社会人でも使えるのに
46メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:23:41.21 ID:iKOfrbeuO
>>44
今はネットで裏側見えるからね…
しかし昔みたいな勢いがなくなった気がする
昔は資生堂の商品って素敵な雰囲気とセットで売ってた
今はどこもモノだけ売ってる感じ
47メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:24:02.32 ID:8vsV/oSnO
逆に今売れてる資生堂商品って何だろう
48メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:33:45.26 ID:5Xhk1D4qO
>>44
ポーラは伸びてるそうだけど、
震災直後の被災者に化粧品や毛皮まで売り付けて
社長がドヤ顔で「これぞ商売(キリッ」とテレビで語って
実況スレが「これぞ鬼畜」って祭になってたよ
49メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:52:53.75 ID:8EQOoj9FO
パフやビューラー、眉鉛筆はリピートしてる。
色物は好みじゃなくて買わなくなったくど。
最近だとファンデブラシは良かった。
他社のファンデに資生堂のパフとブラシ使い分けると
凄く綺麗につくw

昔から評判のいい道具類の質は落とさないね。
50メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:58:05.75 ID:GMNU7iG+0
ff、PN、インウイなど根強いファンもいる良ブランド潰して
100均レベルのインテグレート作って整形チョンをイメガにしたあたりで

見限った
51メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 02:06:06.23 ID:LA/Webhg0
プチプラで集めたくなるようなコスメ作ってくれよ
10年前にあったコンビニコスメは本当に大好きだったのに
52メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 02:08:19.57 ID:GMNU7iG+0
「エロスなルージュ」「ボインな唇」とかいかにも下品なオッサンが作ったような
下ネタキャッチコピーつけはじめてた頃から引いてたかな
53メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 02:17:38.79 ID:LA/Webhg0
>>52
バブルを謳歌した世代が企画を仕切ってるんかね
あの世代ってぶっちぎりにセンスがなくてダサい若作りなヤツが多いもんなぁ
54メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 03:26:32.73 ID:uuHd5C7UO
中山美穂がCMしてたロゼカラーリップに心底憧れたけど、子供で化粧する年齢じゃないし買えなかった。今資生堂であの時みたいにときめいて買いたい物が無い
55メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 04:50:58.87 ID:jicozr0PO
マキアージュが出てからなんとなくだんだん離れていったな〜
ピエヌの伊東美咲は本当可愛かったな
56メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 06:54:05.01 ID:48W6NyNJ0
マキアージュあたりの価格のものを買うならデパコス買えるよね
かといってイプサも存在感ないけど
大体化粧品専門店なんてものが不要
ベネフィークやキオラすべてなくして良し
これからはもっと利益の出るやり方しないと駄目だよ
57メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 12:03:37.97 ID:LA/Webhg0
744 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/13(木) 09:46:55.63 ID:0RD8dV150 [2/6]
<<736

仙台では、なかなか売ってないのです。ドンキやダイコクなどで一部とりあつかいがあるけど。
最近注目しているのが資生堂。鎌倉工場閉鎖したね。
韓国の化粧品が売れたら、資生堂は打撃を受けるはず。
特別なものって資生堂はあまりない。だから韓流はマズイよね。
ついに代表が変わって営業戦略の見直しが行われたみたい。
今までの資生堂は自分で自分の首を絞めてるようなことしてたと思う。
安倍さんが資生堂の保育所みたいなところに行ったよね。
労組もわかったのかな。資生堂って大企業だから当然連合でも発言力はあるはず。日本というブランド失ったら資生堂は多分倒産。
でも、以前の代表はその辺がわからなかったのかもねぇ。
58メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 12:22:59.15 ID:bl1CU66qO
韓国流捏造ブームは終わったよ

資生堂がはじまるかどうかは資生堂次第
あの社長のままでは無理かもね
※個人の感想です※
59メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 12:57:15.30 ID:i4W2hKNb0
宣伝に品がない
60メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 19:02:01.12 ID:gcfQZLZG0
あああ
61メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 19:04:11.40 ID:gcfQZLZG0
バブルは泡じゃ バブル世代を泡のように整理するこっちゃね
62メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 20:00:14.15 ID:PoGCCX1v0
チョン使ったからでしょ
しかも、日本人のふりさせて、
本当は一時期で芸能活動していただけなのに、
アメリカに単身渡米とか平気でうそついたりしてたし

企業の信用なくすに決まってんじゃん
63メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 20:03:01.68 ID:PoGCCX1v0
プラウディア+ピエヌ→マキアージュ

そろそろ次のブランド出しそうだね
64メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 02:10:16.25 ID:kzwXyJ1u0
TSUBAKIのCMソングのダサさに驚愕した
美容関係のCMなんてイメージ重視だろうになんであんな昭和歌謡みたいな曲使ったんだ
65メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 02:43:47.14 ID:VINgcPJy0
過去の栄光にしがみついているのかもしれないな。
あのセンス、あの発想、あの美的感覚・・・・・
昭和世代の成功体験が仇になっているのでは?

もう少し、ブランドも進化して、今の世代、特に若い世代
に支持されるような感覚でブランドを磨いてほしいね。

宣伝、パッケージ、CM、ブランド戦略・・・どれも
古き良き時代の回顧をしている感覚だね。 
時代は変化していく中で、生物もそれに対応するように進化
しているのだから、逆に、進化できなかった生物は絶滅しているのだからね。
66メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 02:50:40.87 ID:d3YhQqmZ0
アラサー以下の世代はブランドなんて見栄っ張りのアホの信仰だとしか捉えてないよ
中国でもそう80后・90后はブランド品より実質を重要視してる
イメージだけで暴利を貪れたバブルの記憶とともに沈んでいくんだろうね
資生堂も
67メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 03:04:54.16 ID:7TYduie+O
何ていうか強みがない
粉質が良い、口紅なら負けない、みたいなちょい前に小物はリピしてるってあって、確かにそれも大切なんだけどこんだけスキンケアからメイクアイテム出してるのにさ極端な話、パケだけでも綺麗とか可愛いなら売れるんだよ、ジルみたいに
68メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 09:32:53.84 ID:nxlLPohS0
マジョは強み
69メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 14:37:08.49 ID:ee1NiYtLO
インテはほんの一瞬だけアンジェリーナ・ジョリーがCMしてたよね?
あんなプチプラコスメ、本人が使うわけないのに。

たったあれだけのCMだけど、ギャラ幾ら払ったんだろう、って思ったわ。
それより力を入れるべきところはあるだろうに。
70メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 15:55:28.67 ID:MAPm5qPX0
媚中媚韓
落ち目の特亜流れ

中国原料使って韓国人タレントをイメガにするセンスがありえない
花王の久本と同レベルの酷さwww
71メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 15:59:51.36 ID:MAPm5qPX0
あと資生堂の会長は米倉と一緒に政権交代を応援していたよね
国賊民主支持の企業はもう二度と買わない
72メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 19:56:21.78 ID:VINgcPJy0
任天堂とコラボしろ
73メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 20:45:10.00 ID:hXDBTHl40
親の世代が資生堂の世代とカネボウ、KOSEの世代があるんじゃね?
今時親なんか参考にしないか
74メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 21:33:44.61 ID:VINgcPJy0
中途で入った同僚いたけどね。ほとんど無能だったよ。超がつくくらいね。
よく入れたと思ったけど、やはり先見の明がなかったんだろうな。相変わらず
パチスロばっかやってるけどね。倒産するまでいるよ。だって
75メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 22:49:45.04 ID:9xFJfmaB0
ワタシプラスのCMうぜええええええ
76メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 01:17:43.32 ID:PuIbt06hO
何がダメって人の話を聞かない事だ
別にクレーマーにはいはい従えってことじゃなくて
今や大衆の評判なんて@でいくらでも分かるのに
イメガにしろ製品にしろ世論読んで不評なら察しろと
騒動でアレをさくっと降板させたロートの方がなんぼかマシに見える
77メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 01:39:59.26 ID:2PfSai2J0
@もステマ等でアレだけどね
78メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 03:31:32.38 ID:F4bieK2S0
M&Aのレベルが・・素人か
79メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 06:51:49.95 ID:i98krGWS0
>>71

9 :名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:28:14.03 ID:DOgcH/P3
資生堂の副社長は小泉元総理のお気に入りだし
その旦那(元日銀副総裁)は安倍総理のお気に入り
安倍さんが育児政策で資生堂を視察したのもその縁

その旦那を今年3月、日銀総裁に猛プッシュしたのは安倍総理
それを猛反対して阻止したのは民主
80メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 10:47:15.41 ID:9TH6pbwG0
1 可愛い奥様 2010/01/24(日) 16:14:06 ID:FQ3bOqwX0
16日午後に開催された民主党2010年度定期大会で、友党党首・代表に続いて、古賀伸明連合 会長、池田守男資生堂相談役が来賓挨拶

■池田守男資生堂相談役 民主党マニフェストの人間重視、命を大事にするという姿勢に大変意を強くしている。 鳩山内閣が発表した「成長戦略」の骨格には経済界としても大いに共感。
なかでもアジア重視の視点は重要であり
http://www.dpj.or.jp/news/?num=17534 ??
81メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 10:48:28.21 ID:9TH6pbwG0
http://unkar.org/r/ms/1264317246
より
ランコムの副社長が韓国人ってマジ?
82メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 11:30:21.71 ID:FAFfxlQ50
プラウディアとピエヌは残しておくべきだったよ。
マキアージュになってから買わなくなった。
使ってたものが廃盤になると、またそうなるんじゃないかって
資生堂の品自体を控えるようになった。
83メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 13:08:05.93 ID:F4bieK2S0
プルミエは10代、20代に圧倒的な支持をえていた頃が懐かしい
84メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 13:32:28.67 ID:5D+TKPmI0
10代の頃はプラウディアとピエヌ使ってた
でも、マキアージュになってから自然に買わなくなったなぁ
85メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 15:31:04.38 ID:R0bPm3+MP
外資が手頃になったせいもあるかな
色物は特に
86メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 19:47:58.15 ID:PuIbt06hO
海外で買う人が増えたのもあるんじゃない?
そのせいで国内の外資は青息吐息みたいだけどねw

でもそんなぼったくり外資>>マキアゲだわ
87メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 20:03:03.19 ID:rjJOqubu0
だって資生堂ダサいもん
INOUIとか切るしザ・メーキャップとか死んでしまったし
88メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 20:23:48.46 ID:E1Ltesyq0
資生堂に限ったことじゃないけど
種類や色のバリエーションが少なくなったね
外資の化粧品みたいに集めたくなるような商品と値段やってみりゃいいのに
89メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 22:32:07.08 ID:PuIbt06hO
そうそう
無難な色なら余所にもあるんだよ…
別にお前のトコじゃ無くてもいいわって思う
ビジネス書の法則にもあるけど8:2くらいで冒険した商品あってもいいと思うんだよね
その2が客を惹き付ける事もあるし
90メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 23:04:50.23 ID:sFp50xSn0
>>89
その2ってFSPみたいなものかな
91メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 00:21:39.30 ID:J7Kfpt7h0
無難なつもりがダサイだけっていうね
92メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 03:14:01.65 ID:ovw11lJnO
資生堂は欧米向けのは無難でもないんだよ
グローバルSHISEIDOはいいと思うよ
93メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 06:45:35.79 ID:sG2HVV5B0
メイク魂に火をつけろ!

この頃のワクテカ感を返せ〜。
94メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 06:55:37.94 ID:WvSl5z6K0
>>80
相談役は経営陣とは違うよ
てかすでにお亡りになってるよね>池田守男氏
95メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 07:33:24.77 ID:bHRHGBFyO
>>90
どっちかというとザメーキャップの中のハイドロって感じ>2

奇をてらったコスメは固めちゃダメだ
分散しないと一般人には近寄りがたくなる
96メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 07:45:29.34 ID:J/NUA1w9O
プラウディアの思い出
昔、OL委員会への投稿で
「大っ嫌いな広末がランラン♪歌ってたから使う気なくなった」というのを読んで『なるほどねー』と思った。広末の他は木村佳乃?か誰か忘れたけど、アカペラでランラン♪のあのCMは嫌いだったのは覚えてる。
97メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 09:31:33.10 ID:weI9COYB0
プラウディアは不倫略奪今井美樹が出てきて気分が萎えた。それから離れたよ
98メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 09:48:56.04 ID:kqtGVEAfO
ベネフィークはまだマシってか、購買威力がでる。
でも容器は、ちゃちな気がする。

ピエヌの観月ありさがやってた時のシルバーの容器は格好よかった。

マキアージュやら、コスメデコルテAQ(コーセーだけど)、みんな黒いパケだけど、黒って素材がプラスチックだとどうしても安っぽいし、なんか購買意欲が失せる
99メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 10:03:57.57 ID:He5WQhKJP
昔の資生堂っぽさはグローバルSHISEIDOのが引継いでるに同意。
The Makeup は赤インウイ後期+IDのディック・ペイジがディレクターだから
ものすごく彼らしいし、White Lucent, Benefiance, Future Solution, Urban Environment etc...
スキンケアラインもシンプルだけどスタイリッシュで、高品質・高機能
ハイエンド化粧品として評価高い。クレドも、以前と比べると別格感が
薄れた気がするけど、海外でもコアなファンがついてる。

グローバルラインは日本でも売ってるけど、海外マーケットのおまけで一応って感じ。
NARSも大人気だし、もしかして本国資生堂つぶれても SHISEIDO USA
メインでやればいいや、って思ってるのかも。
100メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 10:06:37.72 ID:He5WQhKJP
私が資生堂に唖然とさせられたのは、宮沢りえ、牧瀬里穂の後続に
吉田美和だっけ?ドリカムの人をレシェンテに起用した時。
いくら歌手としては人気あってもビジュアル的にありえず、幻滅してレシェンテは買うのやめた。
しかも前の二人の時の広告は、まさに「夢を売る」ってかんじの魅力に溢れてたから
落差がひどかった。

まだインウイもあったし、ピエヌ、オプチューン、プラウディアなんかも
続々登場したから資生堂自体は大好きだったけどね。
101メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 11:26:14.28 ID:TXyJ/7FnO
古い話は分からないけど、化粧品を作る企業が増えたから?
プチプラの質も良くなったし、通販コスメも多い
とりあえず資生堂を使っていればいい、という考えの時代じゃない

POLAやメナードなどの訪問販売も苦しいよね
102メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 12:31:47.32 ID:vx/POZiD0
マキアに限らないけど、中価格帯はNPP化でデパに迫る価格になったから
中身が普通で無難なら後はイメージとパケ次第なのにダサい
今はネットのデパ通販で資生堂くらいしかなかった地域の人も他に流れてるんでは

資生堂ブランドで残念に思うのはアユーラ
コフレは家電化、パケの統一感も無くなり、変なキャンペーン連発
公式サイトはしょぼい通販化粧品サイトと成り果ててた…
103メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 15:01:05.43 ID:9ufZe0ukO
敏感肌物がイマイチ
dプログラムの緑のボトルのを薦められて使っていたが痒いのを我慢していた小心者の若き日()
104メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 23:09:29.72 ID:mfWe85iV0
化粧すれば綺麗になるって迷信が崩壊したからじゃない?
元が駄目なら化粧したって駄目って事w
かえって化け物感が漂うw
105メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 23:59:01.59 ID:Rr1CFB/q0
資生堂の中の人たちが
「上は顧客のニーズや意見なんか聞きゃしない」
と嘆いているくらいだもの

社長交代したら待ってましたとばかりにTSUBAKIのCMが昔のテイストに
早変わりしたのがいい例だそうだけどw
106メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 04:24:41.26 ID:3lxxvDHm0
普段化粧品で肌荒れとかしないけどここのはヤバい。
TISSのローションで乾燥するのにオイリー肌になり、
クレドのお高いファンデで顔中にコメド発生。
イメージどうこうより品質どうなんよ・・・って感じ。
107メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 05:29:58.72 ID:T3ZIve8TO
資生堂の顔であるであろうマキアージュにときめきが無さすぎる
大好きだったピエヌも後半は迷走気味に見えたし
新しくなると聞いて楽しみにしていたのに
化粧のパンフレットを見て絶望したのはマキアージュ位だ
108メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 07:26:06.94 ID:6/LK6T9lO
>>104
吉田美和がイメガやった時にそれは強く思ったw
なんであんなカエルにしか見えないブサに何千万も払ってCM作るのか理解できなかった
金と時間と化粧品の無駄

ピエヌは洗練されてて良かったのになんでダサくて迷走しまくりのマキアージュ作ったんだろ
それも理解できない
オプチューンとffも良かったのにな
109メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 10:16:29.19 ID:mFycXyCHO
今は何でわざわざ武井咲使うかなーって思う。
TSUBAKIのCMで使いすぎた?
110メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 18:34:56.99 ID:OaZeLHjW0
コフレドール>マキアージュ>エスプリーク>オーブ
ルナソル>イプサ
コスメデコルテ>クレドポー>エスト
こんなイメージかな
111メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 18:44:13.57 ID:/4f/Osty0
答えは簡単⇒http://group.shiseido.co.jp/releimg/2161-j.pdf
 (6/3付資生堂サイト内、企業ニュースのPDFファイルです)
こんな感覚だからなんだ
112メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 19:56:58.25 ID:mFycXyCHO
>>110
個人的には

コスメデコルテ>ルナソル>クレドポー>イプサ>エスト>エスプリーク>コフレドール≧マキアージュ≧オーブ

こんな感じ
113メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 20:32:59.58 ID:OaZeLHjW0
デパコスはシャネル・MAC・デコルテ・ルナソル・RMK・ジル
・ポルジョ・アルビオンあたりはお客さんいてるイメージだな
ポルジョのパケが個人的に好き
114メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 21:40:12.83 ID:/4F/jtGJ0
111
これは会社にとってプラスだけど、社員にとっては過酷かもね
115メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 00:07:00.77 ID:YdBxVvB00
社員も不満だらけっぽいね。ホワイト企業のイメージ強いけど

「不満、ストレス、多忙で化粧をする気も起きない。問題点として長時間労働、営業の見なし労働(残業代がない)、休日出勤の多さ、がある。
原因として、仕事自体が非効率かつ非実用的なものが多い」(ルートセールス、20代後半、女性社員)、

「モチベーションの高い人は当然いるが、8割はやらされ業務の様に見受けられる。部門の壁、
業務の進め方(ここまでが自分の業務⇒丸投げ)など仕事がやりにくい環境にある」(研究開発、40代前半、女性社員)

など、現場の疲労感は強い。

 また、人事評価のあり方に対する不満も目立ち、管理部門の女性社員(40代後半)は「査定についてはまったくのブラックボックス。
成果主義とはいえ、そのときどきの環境により振れ幅が大きく、実力とか、会社への貢献度で評価されている実感には乏しい」と言い、

 商品企画の女性社員(20代後半)も「入社時から数年全く昇給せず、ボーナスも一律なので、働こうが働くまいがあまり給与に差がない印象。
人事評価や査定はあいまいで納得がいかない」と不満を漏らす。

http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_861.html
116メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 00:07:57.33 ID:SPyfS0NlO
カウンターのメンバーズカードとポイントカード全国共通にすればいいのに

たまに別のライン使いたくてよそに行くとカード増えてって面倒なんだよね…

近場のカウンターの新入りのBAさんがちょっと微妙な人で
年近いからかカウンター行くと接客してもらう事が多くて辟易してたんだけど

そのためにわざわざ今までのポイント棄ててカウンター変えるのは手間だからよその基礎にライン変えてすっぱり行くのやめたわ
117メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 01:45:19.02 ID:re5NSdst0
インターナショナル向けには昔の資生堂っぽいのがある。
ホワイトルーセントの夜向けのお粉は非常に良かった。
日本でCM宣伝しないブランドの方がいい感じだね。
118メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 14:07:06.76 ID:YgwaPcCWO
昔は地方にも店舗やカウンターがあったし、高校でメイクの講義もしていたらしいから自然と化粧品=資生堂というイメージがついた。
高度経済成長期後は大胆な広告やタレントを起用した宣伝が成功し、
高級感は保ちつつも手の届く値段設定で万人受けしていた。(母娘で使うことも多かった)
近年は経済不況も伴い、ブランドを複数立ち上げメインターゲット層を絞ったものの、
イメガが変わる度に年齢層やコンセプトが二転三転→結果、リピーターが減る。
ギャルモデルがプロデュースした安価な化粧品やパッケージにも力を入れた外資ブランドに若年層の顧客を取られ、
メインの20代後半〜のOLや主婦層は、数ある化粧品から自分に合うものをそのつどチョイスするのが当たり前になり、
スキンケア用品ですらライン買いはしなくなった。また、オーガニック思考も手伝って肌に優しい商品が支持されるようになった。
資生堂など大手化粧品メーカーの唯一の売りである広告と知名度ですら落ち、とりわけCMは古臭さから脱却できず迷走が目立つ。
価格設定・商品の質で不利な分、イメージと知名度(店舗数)だけで売れてきたのに、自ら墓穴を掘るほどの没落ぶり。
唯一の救いは、ソフィーナやカネボウなどライバル社も件なみ低下してる所。
119メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 15:20:11.92 ID:Wex4tQKl0
ネットで情報収集が簡単に出来るようになってメディアによる洗脳が難しくなった
資生堂だけじゃなく化粧品業界が衰退を辿ると思う
120メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 17:03:19.72 ID:7ie2JfZn0
>>119それ。
ファッションもそう。
もう詐欺価格詐欺商売は通用しないne。
121メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 17:39:53.73 ID:zMT3HZov0
確かにライン買いって死語だな
昔の女の人は嫁入り道具に化粧品も誂えたらしいが
今や嫁入り道具なんてものが時代遅れなのかも
キャンメイクやセザンヌの企業努力に拍手したいわ
122メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 22:49:42.66 ID:RoTu71640
>>119
それ
123メイク魂ななしさん:2013/06/19(水) 21:09:44.17 ID:N/XPZn3W0
インウイなくしたから
124メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 01:51:22.93 ID:0vGYQbeK0
>>119
資生堂「よ〜し、パパステマに力入れちゃうぞ!」
125メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 01:56:13.63 ID:uJwKFTWF0
シャープとかも内部にS学会とか在日が入り込んで今の状況に至ってるから
資生堂にも向こうのスパイが沢山いるんだろうね
126メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 02:26:23.11 ID:Pi+3W8uNi
成長期の頃と違って、今は大手に入れれば一生安泰と思ってる馬鹿が入り込むから
見た目は大手だろうが内から腐っていってるんだよ。これは資生堂ばかりではない。
127メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 08:12:16.36 ID:nXQk8j3I0
それに気付いた社員の流出が徐々に始まっているとのこと。
他にいくとこない人間が残っていく典型的なパターンの会社っぽいけど。
私は資生堂で働いているんだーだからすごいんだーみたいな人
128メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 09:12:20.47 ID:TFDdKqK00
旦那が出向でソ◯ーに行ってた時もそんな感じだったそうな
東大出だけが取り柄の使えないバカがいたって

インウイなくしたのは致命的だ
129メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 10:01:12.24 ID:vHnNh8BVO
>>113
同意!
基礎化粧品はアルビオン、メイクはポルジョが好き。

今の資生堂にこれを越えるものが作れるとは到底思えない。

資生堂は昔レシェンテだった頃は好きだった(りょうがCMモデルだったような)
130メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 14:07:35.15 ID:5SrxSReI0
昔はCMしてたら見てしまう吸引力みたいのがあったような
好きじゃないけど広末プラウディア、一色紗英ピエヌ・「ラルクのネオユニバース」とか・・・

フリーソウルピカデリーやインウイのパッケージが好きだったな
初期ピエヌは化粧品自体にワクワクしたし、次はどんなのが出るんだろうと期待して待っていた
今は…w
131メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 18:23:28.84 ID:15jrWXiP0
日焼け止めは必ずアネッサに戻る
長年の嫁さん的な存在だ
132メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 18:59:43.07 ID:1tJNxA260
日焼け止めすら資生堂は避けてるなあ。
133メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 19:52:19.00 ID:nXQk8j3I0
アネッサ、ドンキで49%オフで売っててワロタ
一方、資生堂オフィシャルのネット通販では定価。
何がしたいんすか?w
134メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 22:20:03.92 ID:IAYaKRSC0
シニア世代に力をいれる。ってね。
若い人に支持されれば、年配の方にも支持されるであるし、
最初からシニア向けの商品なんて、今のシニア世代は、
自分らの商品ではないと思っているよ。
135メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 05:19:40.08 ID:ULGLU8GB0
全くの無能なのでしがみつきます
136メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 15:44:39.63 ID:cgJJQUWS0
カネボウコフレドールが最初のイメガに柴咲、沢尻、北川景子とか
女がなりたい顔ランキングの定番ばかり揃えてきたとき、
カネボウのほうが資生堂より豪華じゃん!って思ったなー。
同時期のマキアージュはエビちゃんとか篠原涼子とか人気ある人だったみたいだけど、
この顔になりたいって人じゃない。
137メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 23:53:28.03 ID:+krK4fDy0
ワタシプラスだっけ、あれうまくいってるのかな
138メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 01:56:22.06 ID:Jb/lH7Ki0
他メーカーがどこも追随してない時点で推して知るべしでしょう・・・
139メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 08:14:17.15 ID:+kymZxrIO
ツバキとか日本女性の美を謳うなら生粋の日本人を起用してほしい
少なくとも水原希子は使わないでほしい
そして観月ありさは飽きたし劣化したし憧れないからいらない
140メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 10:58:34.95 ID:VPw4djfp0
地方オフィスでは いまだに50代前半が主力営業ウーマンw
141メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 18:15:24.49 ID:/FlUWoQu0
きもい・・うえ・・加齢臭の研究してるだけあるわ
142メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 00:25:53.39 ID:ppLSLQoF0
営業先も50代以上なんじゃないかな
もはや昔からのコネや人脈駆使して営業できないと厳しいんだろうね
143メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 10:16:29.32 ID:54x33sec0
昔の資生堂一択だった古き良き時代の価値観を捨てられない
144メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 19:26:50.05 ID:3MJmif+R0
廃墟となった全国に散らばる営業所が物悲しいね。
自社ビルなんだろうけど、独特なつくりと立地の問題から
二束三文でも売れんだろうね。
145メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 22:19:52.19 ID:ppLSLQoF0
へ〜調べたら地方の自社ビルも手放しつつあるんだね…
before
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/i/w/a/iwatelife/121011shiseido.jpg
after
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/i/w/a/iwatelife/121117shiseido.jpg
146メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 02:27:31.46 ID:puofkbrE0
任期途中で体調不良により代表取締役を辞任された方の
報酬金額(1億2000万)が株主総会の剰余金処分の
議案で承認を求めるようですね。

構造改革ということで、更なる、人件費を削減していくと
宣言しており、新会社設立による抜本的な費用削減の効率性
を追及することは評価できる。しかし、一方、いかなる理由
であろうとも、選任された任期期間を全うしていない方に、
支払う報酬としては過大すぎるのではなかろうか。

取締役は会社との関係では、委任関係に属し、従業員という給料
という概念は全くなく、業績に応じた報酬という形になっちいる。
赤字業績でもあるだけに金額算出のプロセスを教えて欲しいね。

取締役は、善管注意義務、精力分散防止義務、競業避止義務・・・・
と経営者として、一途に会社の利益を上げることのみに力を注ぐことを
会社法は想定しているのですね。だから、あまり、途中で’やーめた’
ということを会社法は想定していないのですね。委任契約ではありますが、
請負契約ではないのですね。
147メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 04:21:06.54 ID:4OK/alu90
TOPの方のジジイが要らないんだろうなぁ
無能の癖に無駄に高給取りだし
ジジイだから女のセンスと食い違うし
ジジイだけにプライドだけ高いし口うるさい
148メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 07:53:21.14 ID:Ik8CZ5RlO
アパレル系だと売上不振になったらすぐ若手の有能なデザイナーに切り替えるよね
資生堂も時代に取り残された古いお荷物はさっさと切り捨てたらいいのに
ジジイのリストラをただ勧めるわけではないけど消費者の声をきちんと聞いて対処したらいいだけなのに
腐ってくだけっていうのがな
149メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 09:19:30.02 ID:RIdFKBgn0
別に化粧品会社は資生堂だけじゃないし、落ちぶれても潰れても構わない。
本当にアイコニックで目が覚めました。
150メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 12:37:02.04 ID:lM8NKAyM0
NHKの番組で今後の戦略として中国中国中国中国中国、
母と一緒に見ていて「日本はどうでもいいみたいね…」って呆れた
その後、五頭身坊主の哀号肉だよw

外国人参政権やら何やら「朝鮮人の生活が第一」の民主党支持とか
いったい何がしたいんだろう
気味が悪い
151メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 18:18:26.00 ID:fpmTE0Uq0
>>145
盛岡支社か 懐かしい
研修に行くと毎回ティータイムがあっていいお菓子を戴いたりしたなぁ
残念だわ
152メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 18:33:37.55 ID:ygWojbkT0
>>150
んで、頼みの中国とやらが結局このありさま

中国株続落、2009年8月以降で最大の下落率

6月24日、中国株式市場は続落して引けた。下げ幅は2009年8月以来の大きさとなった。
写真は安徽省で2012年5月撮影(2013年 ロイター)
http://www.asahi.com/business/reuters/images/t_RTR201306240077.jpg

んなコトは今どきの中学生でも予測出るわね、 まあ、無能もイイとこだよな。
153メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 18:44:45.89 ID:VKSdq8Nw0
アイコニック→私が変わる、世界を変える
水原希子→日本女性は、もっと美しくなる

アイコニック→本当の意味は、在日と半島が日本を変える
(自分たちの都合のいい様に)

水原→日本女性が在日に憧れる、在日の方が日本人より綺麗

と言う、印象工作をするためのCMなんだろうね。

共に事務所がバー人具系列。
噂レベルだけど、お塩事件とイト万事件に関係してると
言われてるね。
154メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 19:10:19.29 ID:puofkbrE0
明日の株主総会は経営陣もピリピリしているかもね。

代表取締役が途中で辞任するというのは経営陣としての認識不足では?
国内売上はずーつと下降線、数年間で2000億円も落として何らさくはないのか?
中国一辺倒というのは、いかに危険であるという認識はあるのか?
昨年の決算発表において、4回も修正するというのは常軌を逸しているのでは?
赤字部門の撤退などの再構築さくはあるのか?
新会社の設立による人件費削減の効果はあるのか?
経営陣に新しい外からの風を入れて今までの常識を覆して時代に対応するという考え方はあるのか?

・・・・・等、色々、株主として疑問点も多いよね。
155メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 19:12:00.63 ID:VKSdq8Nw0
前田さんになってから、ブランド整理によるリストラ、
中国重視、株主に対する過剰な配当金、イメガが明らかに
在日、半島よりにシフト、電通に接近、ベアミネラル買収
したんだよね?

今、明らかに資生堂の足を引っ張ってるのって、↑全部じゃね?

あくまでも、想像だけど、pアンドgの元役員の外国人役員、
(金融ゆだ勢力?)→謎の配当金の高さと、ペアの割高買い
社長より高い役員報酬

前田さん、パー系列の在日のイメガ起用、電通、還流ごり押し、
電通AKBイメガ、韓国の政治的な中国接近、民主、中国重視、
男女参画、元役員に汚沢の犬でお塩事件の現場に何故か呼ばれた人

点と点を線で結ぶと、

湯だと、二打やと、死○堂の上層部連中の一部がグルで
日本のまき亜ユーザーを「食い物」にするつもりだったんじゃ
ないんだろうか・・・。
156メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 19:26:52.89 ID:VKSdq8Nw0
資性堂の没落原因のニュースでは良く、中国の失速や反日デモ、
東日本の震災、日本の不景気は良く上げられているけど、
でも、一番の原因って、「アイコニックのイメガの起用」だと思う。
その事は、市場も中の人もおそらく皆分かってるハズなのに何故か
マスコミでは一切取り上げられない。おそらくタブー視されてるんだろうね。

叩くと埃がでるからwww

明日株主総会に行く人は、なぜ、例のイメガによる売り上げsageが
タブー視されてるのか、こ一時間、問い詰めてほしいww

「皆知ってる事をなぜマスコミと資性堂は隠すんですか?ヤバイんですか?」
っと、。。。。たぶんアタフタすると思うwwww
157メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 19:29:08.17 ID:gYDwUYijO
>>145
青森支社も突然なくなったよ
158メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 19:33:19.07 ID:gYDwUYijO
>>157追加。
なくなったのは自社ビルのことね。
支社はビルの一室にある
159メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 20:03:27.29 ID:fNDD9mDiO
資生堂以外の化粧品会社も女の子に夢を与える()のが上手くなってきた。
昔はエクボとかリップアミュレットとかで無敵だったのにな。
160メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 21:32:16.52 ID:Qvp7IVb20
こんなに凋落しているのに いまだに中の人の感覚は「お店の従業員に どう『売らせるか』だもん、勘違いしたまま つぶれろ
161メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 23:02:56.05 ID:puofkbrE0
売上・・といっても現実には商品は小売店に眠っているよ。
実質は、2000億マイナスなんて甘いもんじゃないよ。

総売上、経常利益、営業利益を冷静に分析すると、国内市場の
動向が大きく変化しない限り、5、6年で危険水域に突入するよね。

待ったなし。無理な架空売上による押し込みなんか言語道断だし、
ベア社の残りの特損も早めに計上していくべきだと思う。

株主にはいいことかもしれないが、タコ配当にもみえるような
高配当は粉飾の温床をつくる下地になるので、断固として配当性向
は実力が伴うようにすべきであろう。
162メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 00:04:55.45 ID:jjcdie3yO
従業員の質の悪さだろ、特に百貨店以外の複合施設の資生堂の従業員は態度悪すぎ。

たかがモール系の化粧品売場のBAがお高くとまって元々買う気なくても更に購買意欲無くなるわ
163メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 05:26:41.75 ID:WheYXJ7m0
かつてはトップモデルの山口小夜子を起用していた資生堂が、今はアイコニック……
164メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 06:50:13.40 ID:Y29D95qP0
まとめ髪?夜会巻 似合ってなくて 相撲取りみたくなってる美容部員いるよね ダサっ!ww
165メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 06:54:01.88 ID:7vv+/dh3O
NPP導入で冷めて離れた
一度離れると二度と買う気にならない
今は他のメーカーもNPP当たり前になっちゃったけどさ
166メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 03:01:28.40 ID:ufzj5BoE0
ブランドが育てられない
167メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 14:50:08.56 ID:T2kZrSEx0
支那の経済はもって7月までらしいけど
こいつらも連鎖倒産ですか?wwwwwwwwwwww
168メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 16:20:28.37 ID:vak64hm90
マキアージュがオーブの真似をしたリキッドルージュを出した時、本当に夢が崩れた
誰にでも似合う平凡色を提唱する売り方まで真似て…(泣)
平凡ではなく、センスある天才色を出してくるのが資生堂だっただろうが!
いつも最先端は資生堂だっただろうが…!
169メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 17:20:20.57 ID:1PG2hdw20
メガブランドのイメガの長谷川潤のダンナ見た?
中国人というのも充分不快だけど本人もお仲間もガラが悪いっていうか
チンピラそのもの
水原の韓国の大麻彼氏といい資生堂にプラスなイメージはもう何もない
教育上も悪い
170メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 17:32:03.78 ID:3mcSGnkx0
その点コーセーは頑張ってるね
基礎物でがっちりユーザーつかんでる
花王も生活用品全般でがっちりシェアとってるし安泰そう
それに比べて資生堂はorz
171メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 19:04:50.97 ID:HkKj3Kt3O
コーセーは資生堂に追いつけ追い越せしてるイメージが強かったな
古き良き資生堂の雰囲気が残ってる気がする
しかし某プチプララインでNPP採用って聞いて
わざわざこけて凋落するところまで真似せんでも…と思った
172メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 20:15:27.30 ID:bg7JJoC1O
私がまだ高校生の頃、女子大生が「化粧品は絶対に外資系ブランド、皆日本製はカッコ悪いって言ってる」と言っていたのを聞いて、「そっかあ、んじゃ資○堂もカッコ悪いのかあ」と思った。
こうなる事は予想できた。
173メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 21:48:18.96 ID:dppwSQZfO
そういう外国かぶれのバブル女が
パーソナルカラーを無視した似合わない紫ピンクの口紅や
腫れぼったく見えるアイシャドウをしてたから
それはまた別の問題な気がする

今の時代はどこのメーカーもいい物を沢山出してきて
自分に合う物をいくらでも選べるようになったけど
資生堂は他に比べると努力らしい努力をしていないように見える
特に基礎化粧品は相変わらず刺激が強いよ
174メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 22:53:53.73 ID:HkKj3Kt3O
外資以外カッコ悪いってのはイメージなんだからどうとでも出来たよね
今の世代は外資胡散臭くてイヤ!って人もいるし

ネット無い時代からあれだけCM打ってても外資にイメージで負けるって
怠慢すぎ
175メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 05:53:33.60 ID:eW5KG4y+0
昔から日本のメーカー自体が外国かぶれだよ
ブランドイメージもパクリ元があったり
人気のINOUIだってディレクターがケヴィンオークインやディックページだったからこそだし

それでも大手メーカーは独自技術や研究で頑張っていたけど、
経費削減や研究員のレベル低下で今はそれすら無くなった
176メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 07:27:34.75 ID:rzF3DqtB0
タコが生き残るために脚を食うって話があるけど
脳と心臓食っちゃった

>独自技術や研究で頑張っていたけど、経費削減や
>研究員のレベル低下で今はそれすら無くなった

悲惨なのはソレが認識出来ていないこと、だね
コストのかかる研究開発や、信者やってる
田舎のオバちゃんがいかに大切なものだったか・・・。

もうこの会社は国内市場は他メーカーに譲渡
中華に躍進⇒心中以外の道はないね、 終了。
177メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 19:05:35.54 ID:ufUtMrsD0
そういや、地味に良かった浴用石鹸の製造もやめたんだっけ。

厨獄の大多数の人には石鹸使って体洗う入浴の習慣がないから
作っても売れないしwwwwwとかいう理由
178メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 21:27:29.05 ID:3EwUMrdo0
まじでか…
179メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 21:53:15.66 ID:lCZuXl3I0
あるよ
サボんドール
180メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 22:35:40.18 ID:cLpnJqva0
サボンドール、業務用のみになってるらしいよ?
181メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 15:57:18.15 ID:Ummb1Qpu0
日本を大切にしない企業は
世界中からバカにされるんじゃね

あ、中国と朝鮮は大喜びするのかな?
あとミンスとあかはた
182メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 17:55:53.68 ID:MXTsX98VO
とにもかくにも時代が大きく変わったってことよね。それの先読みを誤って変革しちゃった資生堂…無能過ぎるw

化粧品業界も何もかも一時代が終わってあれこれ変革しなきゃいけない時期に来たのに、こんなに先見の明が無い企業は名の知れた有名大手企業では珍しいのでは?
家電ではシ〇ープとかだろうけど
183メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 18:16:23.77 ID:7il7pNbi0
>>182
松下“は”いい会社だったね
ぱなそにっく?何それ

ちなみに…資生堂の“資生”は支那語な。
日本企業じゃないんだよね、最初から。
184メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 18:40:33.64 ID:e/Z2ctY7O
基礎ものの専科が大ヒットして、今まで3000円台を使っていた中間層まで専科にとられたんじゃないの?
185メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 20:47:49.43 ID:fkfq84FV0
商品や広告に魅力がなくなってきたと思ったら、今度はゴリ押し坊主登場で絶句
相次いで民主党や中国との癒着が明るみになり、大幅イメージダウン
特に中国原料問題で怖くて買えなくなった
186メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 20:50:44.98 ID:4dn2Vn2E0
例えば資生堂の何でもいいから1点プレゼントしますっていわれたら
何を選ぶ?
私ならクレドポーのクリームファンデかな
12600円は自腹では出せないので
187メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 21:18:05.25 ID:uDpkvv4o0
>>186はこのスレに関係ないからスルーで
188メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 00:11:23.81 ID:lLkpKbzF0
思い切ってシルバー世代向けの基礎化粧品〜メイクアップに力入れるとかいいと思うんだけどなー
こういうモードっぽいのとか面白そう
http://www.vogue.co.jp/datas/jewelry/trends/79/79/03.jpg
お金一番持ってる世代だし、資生堂ブランドが通用するし
189メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 00:24:45.25 ID:WYf4ETkr0
若作り化が進んでるからそういうのはダメそう・・・
190メイク魂ななしさん:2013/06/30(日) 06:26:40.19 ID:5/LEO4km0
同じく
シルバー世代でお金持ちの人はシルバー向けって嫌がる
婆さんでもシャネルの口紅とか使うよ
191メイク魂ななしさん:2013/06/30(日) 14:18:45.67 ID:gdAgm18V0
プリオールが一応シルバー向けだよ。安いけど
192メイク魂ななしさん:2013/06/30(日) 23:08:59.18 ID:zZv4+oib0
>>188
こんなの淺井カヨみたいな一部のマニアにしかウケねーよ
193メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:FFrm1EhO0
椎名林檎とかコスプレ好きメンヘラがやりそう
>>188
194メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:PATwArxgO
>>182
ほんとそれだよね

その点花王とかコーセーは、元々のチープさを上手く保持してる感じ
195メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:CoCzMG3D0
>>183
皇室をdisらないで
皇族方の称号は中国の四書五経や論語などを出典にしてるのに
196メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:3nmzks+oO
昔と違って老舗の風格もなければ革新的なトレンドをつくる力もない
良品の廃盤増やすしトレンドはイメージ的に不味い中国志向っていう間違えた方向にいっちゃってるし

状況的に90年代の任天堂を見てる気分だわ
(業界の先細り&業界内のシェア低迷)

任天堂はDSとWiiって言うブレイクスルーで切り抜けたけど資生堂はどうするのかな
男性向け化粧品で頑張る?
でも男性の方が特ア嫌い多いよね

中国志向の資生堂、どん詰まりじゃね?
197メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:TcJv9AwLi
このまま資生堂が無くなってしまっても困らないわ。
廃盤繰り返しのせいで、レギュラーで使う物は余所の製品で揃えてしまったし。
迷走しすぎというか、何というかねぇ。

資生堂はせっかく先人が築いた歴史を破壊してしまったね。
そのあたりもまるで中国のようでもある。
198メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:X9SLsYl/0
一つの時代が終わったのかもしれないね
199メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:GafpoIGmO
アンジェリークとかシャンデュクールとかミスオブサソーとか復活させて。
頼むから。
200メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:LFbOu7LJ0
>>199
イイね!アンジェリーク
大好きだわ、アンディーウォーホール
201メイク魂ななしさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:6FC4KJFg0
なじみの店の奥様、74歳、後継者もいないのに頑張っているわぁ。
先が長いとは言えないところが、会社の運命と重なり合いそうでなんだか寂しい
202メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:PYkPTlcy0
カネボウこけたね。美白化粧品売場、カットだね。
203メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:E5Pt4Na30
資生堂も法則発動する前に中韓から離れりゃいいのに
204メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:gMUi8tRr0
寧ろ昔が異常だったと考えるべきだよ。
一応日本企業だし、いい商品をだし続ければ時流にのって巻き返しも可能だと思うけど。
本当によいものを時間かけて作るしかないんじゃないの。
色んな悪口も結局はそこに繋がると思う。
中国進出は最初はすごいなと思ってみてたけど、多数の悪口に繋がるようじゃあ、
ライン引きに失敗したて感じかね。応援したい気持ちはあるんだけどさ。
205メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:JxIl67360
スキンケア系の原料も中国製だったの?
カネボウ切り捨てて、エリクシール買おうかと思ってたのに
止めたほうがいいみたいね。
206メイク魂ななしさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:w2aebDna0
原料とかサプライヤーから調達してるんだったら、資生堂に限らず、外資、国内の大手はどこも中国製使ってるんだろうに。日本製だけの化粧品を逆に挙げてみて欲しいわ。
資生堂は技術関連の情報発信が三流すぎる。
207メイク魂ななしさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:u651xiNMO
>>206
化学系はまだ国産も頑張ってるよ
ちゃんと品質管理できるなら同じなんだから全面に押しださなきゃいいのにね

化粧品なんてプラセボ効果ハンパないんだから変なイメージつくと不利なのに
208メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:sWZgHG2h0
資生堂の歴代CMのDVD見てたんだけど、昔は「この秋は◯◯です!」みたいな
ファッション提案も交えたCMが多かったんだね。
今はみんな共通の流行なんて無いし、とりあえず真ん中ぐらいの層にターゲット合わせてるのかな。
全国民が歌えるようなヒット曲が出ない音楽業界と一緒で、業界構造を買えなきゃ何も変わらないね。
209メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:0OUyZyN/0
カネボウの損害額50億円、桁が違うんじゃないの。
今後、ますます、被害者は多くなるだろうし、集団訴訟も
ありえるからね。精神的苦痛による損害額の慰謝料も男性の
顔と女性の顔では、評価が雲泥の差だからね。

でも、隠し通す虚飾の繁栄という道を選ばずに、真実の清貧を
選ばれたのは、遅まきながら、企業が存続できる一縷の望みを
つないだね。あと少し、発表が遅れたり、外部からの告訴・告発で
あれば事情はかわっていたかもしれないね。

しっかり襟を正して、先代が不良在庫を焼却処分して虚飾の繁栄を
断固として認めなかった過去の歴史を無駄にしてはいけない。
そして、職責が上の人間が’偉い’のではなく、責任が’重い’
だから、より汗を流さなければならないといった先代の言葉を
かみしめなければならない。押し込みの一時的な売上操作は、犯罪
にすらなると言い切れるくらいの英断を欲する。
210メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:GG8envd9O
>>209
スレタイ読んで
211メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:3oHXdn+K0
カテゴリ的に同じなんだけどね
212メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zcw9yTs0i
カネボウスレあるんだから、そっちでやれよ
213メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:VyO4efPd0
資生堂のマーケティング失敗による凋落とカネボウの成分配合ミスによる回収騒ぎが同じカテゴリって。。。
214メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:xtPx/kfyO
横文字の成分につられて高い化粧品使ってた人たちがロングセラー品とかオーガニックのお高いコスメに流れそうだよね
最近の資生堂のカウンターの基礎ものは毎年のように改変ばっかで似たような売り方してるから対岸の火事じゃないよ

昔からの良品を廃盤にしなきゃ受け皿出来たかもしれないのにもったいない
215メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:U+b3Gm5b0
不買カテゴリって意味だよね
216メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:0zDr6BYYO
ゲランスレで「おなじLVMHグループなんだからいいでしょ」とディオールの話題するのと同じくらいスレチだと思う
217メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:34UG2LdL0
ちょっと共通点あるだけで一緒くたにするのが頭悪そう
218メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:3FqRoGgXO
【消費者庁】カネボウ自主回収【使用中止】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1372944458/

カネボウネタはこちらへ
とはいえ、ここのスレタイを化粧品凋落スレにして各社の話題おkにしておけば
こんな過疎らずに済んだんだろうな
219メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9k6h42wH0
五反田ビルも撤退、板橋、まいずる、鎌倉の工場も撤退、
金沢八景、新横浜の工場も撤退、いったい、どこで研究してどこでつくってんだ。

営業所も東京・大阪・愛知などは、4〜5箇所の営業所がなくなり、いったい
どこで売ってんだ。

しおどめ撤退も時間のもんだいなのか。
220メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:o8Uto3Vq0
>>208
確かに。昔はファッション的な提案があったよね。
モノとコトの組み合わせを上手く提案してたんだが、いまはそれがすっぽ抜けて生活感があるダサい提案しかしてないと思う。

で、ダサくないように宣伝作ろうとしてマニア向けのアート方面に走って何が言いたいのかわからんという。

お客さんからしたら資生堂が良い理由が消えたんだから、そりゃ迷走するわな。
221メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:OO7DHtjj0
男にも使わせようとしてるけど女にこれだけ嫌われてうれると思ってるんだろうか
222メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Nu1RW989O
最近よくパクってくれるよねえ〜、そのうちあちこちからやられるぞ
内情酷いもんな、女性社員多いみたいだけど中小零細舐めんなよコラ
223メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:EX5zFlw60
>>222
例えば?
224メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dcIk7AHI0
もしかしてファンデブラシのこと?
エスプリークは露骨だなと思ったけど、キャンメからも出たよね
225メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZwIFuNuOO
そういやAQMWのラインが新発売になった時、コスデコスレでアユーラ似だって盛り上がってたな
特にクリームの容器がアユーラの香炉と瓜二つだった
226メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Gz2Oyx940
パクるどころかパクられてんじゃねーかw
227メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:t8wWQBvjO
なにその燃料投下w
228メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:t8wWQBvjO
誤爆ごみん
229メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:syXfBJad0
ゼリー飲料のCM,センスなさすぎ!
230メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:F7QDmsie0
>>229
あれが資生堂だと知った時は激しくショックだった
今は日焼け止めくらいしか使ってないけど90年代には花椿会の1番上のランクの景品を
毎年貰えるくらいに資生堂フリークだったからなあ
あのCMを見て資生堂はもう別の会社になったんだな、と感じた
231メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:POkmgBaR0
>>229
確かに。なんかハウス食品のCMかと思ったら資生堂だったでござる。
例え値段安くとも、リッチさがあったのが過去の資生堂。今は?
232メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zElvveFf0
あんなCMで「CMも入りますし、売れますよ!」とセールストークさせられるツラさ・・・・
233メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:duv8cijX0
>>229
見たことないからサイト見てきた。すごい。

コンビニがメインだろうから
安っぽいイメージって考えたんだろうか。

ファンケルあたりのレベルにまで
資生堂様が降りてきて下さってる感じがする。
この調子で行ったら、資生堂使ってる人はダサいくらいの
認識にまで数年で行けそう。
234メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:w79JVRj4O
え?
既に…ゲフンゲフン
235メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L0/ZB+9wO
>>220
業界がファッションを提案するのはまだやってるけど、化粧品業界がファッションまで提案するのは…あの頃からやり過ぎ

CHANELやディオールみたいにファッションの会社が化粧品を作ってる訳じゃあないし。
カネボウだって、繊維会社がグループにいたからファッションもやってたけど、総崩れになった。

化粧品会社が手を広げると不況でヤバくなる。そんな感じ。
236メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5RoXugIh0
資生堂のグッズ(紅ふでとか)は良いよね。
海外の高いブランドのでも、結構すぐだめになるけど
ずっと使えてる。
ラインを充実させるんじゃなくて廃番にして違う高いライン
を作ってきたのが敗因だと思う。途中でついてけなくなって
違うところに変更。たまにドラックストアでうってる最低ライン
のを買うけど。
237メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GMT3IyKQ0
>>235
なんとなくファッションの捉え方で意味が違いそうなんで、あなたのファッションの定義教えてもらえますか?
238メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GMT3IyKQ0
個人的には、値段安いの辞めて、高くてなかなか手が出せないやつだけやれば良いと思う。無駄な投資で利益出せないより、売上下げてでも利益とりに行くしかないんじゃないここ?
239メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F9/Z7H890
元、中の人です。会社が存続するにはマキアージュやアクアレーベルの中低価格帯を売却して、クレドポーボーテあたりの高級ラインのみ残す。あと、文化としても歴史ある資生堂パーラーなど残す(企業イメージ存続のため)
240メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HQ4bRv/t0
ワタシプラス、お気に入りブランドに登録しても
モニターやプレゼントの情報をすぐにメルマガで教えてくれないよね。

中にはお知らせしないものもあったりして(マキアゲとかグラナス)、
たまたまブランドHP見たら募集してて申し込んだっていうのもあった。

そのあたりもっとちゃんとして欲しいなあ。何のための登録なんだか。
まあほかの大手ブランドにも言えることだけどさ。
241メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ZytUZx2m0
アクアレーベルとモア、メモワール、固形ベビパがなくなったら、資生堂で買うものがない。
昔はフレグランスをたくさん買ったけどなあ。
シャンデクール、スーリール、ビヴァーチェ、ばら園ブルーローズ、シャワーコロン。
私が好きだったものはみんな消えた。
242メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:J+nQV0WB0
商品つくるひとは、売る側の発想そみで、使用する側の発想はないんだとおもう
243メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+1caj7Nz0
>>241
>シャンデクール、スーリール、ビヴァーチェ、ばら園ブルーローズ、シャワーコロン。

再発されたら買う
全部買う
244メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9VBrEhfX0
買う!
全部買う!
245メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hec/bJhm0
ピエヌとPJラピスを沢山買いたかった(´;ω;`)
246メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ggEw50dq0
アンジェリーク、ミスオブsasoもお願いします。
247メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:O1OZShp5O
良かった商品を自信もっていい、復活させてくれ!売れるから。さぁ!あきらめんなよ!
248メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0NOD/dd3O
諸悪の根元は前田だよ
メガブランド構想→インウイIDをはじめとする怒濤の良ブランド潰し
売るためだけに固執した戦略ばっかり立てたって誰もついてこないよ
ピエヌ→マキアゲで一気に庶民よりになって資生堂に対する憧れが全くなくなった
まず頭の固いトップを全部取り替えないと駄目だと思う
249メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AD+DD7oW0
ピエヌはトガっててカッコ良かったし
プラウディアは高級ではないが華やかさがあった
マキアゲは…ドキドキもウキウキもした事がないわ
化粧品って、心弾ませるチカラが無いとダメだね。

大衆に迎合するのではなく、上手く扇動しないと。
もうなんか色々失敗してるところに今さらだけど。
250メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JmTlSQjW0
もう何やっても反日イメージがついたから無理
251メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:n5Rwr3Jr0
ピエヌも最後のほうはボインなルージュだっけ?
なんか下品になってたよね
252メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:W51mtbut0
>>248
うーん、、確かにメガブランドで庶民的なブランドイメージがついちゃったもんなぁ。。
そもそもブランドってさ、商品の歴史を語るものだから、時間がかかるし、ブランドを一から作るのって難しいと思う。
それが分からない経営とマーケティングって…。
253メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:K5DH3zxG0
前田、会議中にうんこもらしちゃえ
254メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gUFTGgW40
>>248
前田って絵に描いたような“団塊”だよねー。
社内をイエスマンで固めて改革だとドヤ顔してみたり
そのくせ、自分がモノ知らずなのを知らないから
電柱頼みで七色のドブ川に資産を全力でブッコンでみたりwww
見てる方が恥ずかしくなるわ。
255メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AoOoRWmm0
インウィがなくなったって知ってどういう?って感じ。
256メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Nu9wX+pC0
クレドポーは今もザ資生堂っぽくて
憧れだけど
ラインでそろえたら何万もするし
年収低い庶民が化粧品だけ豪華ってなんか貧乏臭いよ
自分の年収を基準にした時マジョやインテでいいじゃんって
思うんだよね
だから資生堂はマジョやインテに力いれたらいい
今は年収低い人が多いんだから
257メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ZGVTPbDA0
クレポもなんかもう時代遅れな感じになっちゃってるなぁ
258メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:W51mtbut0
凋落っていう言葉がここまで似合う企業も珍しいな。
259メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5VEz54QEO
今の若い子は大企業=利益追求第一で体に悪い粗悪な化粧品売るぼったくりみたいに思ってるよ
260メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wNbnoKkP0
花王の沢田道隆社長は17日、上海市内で記者会見し、
2015年度までに中国市場の売上高を現在の3倍以上となる
年間500億円に引き上げる意欲的な計画を明らかにした。

だってさ〜
前田も愚図愚図してると乗り遅れるよォ〜wwww
261メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:vDP24gRX0
団塊って本当に馬鹿だなーw
次に馬鹿なのはバブル世代ね
262メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TCrXxcrh0
テレビCM[編集]
資生堂 マキアージュ(2010年)
全日本空輸(2010年)
スターバックスコーヒー(2010年)
マセラッティ(2010年)
kitson(2010年)
rhythm zone(2010年)
mu-mo(2010年)
ウィダーinゼリー(2010年)


wikiによるとアイコニックって↑のCMに出ていたそうだけど、資生堂CMのインパクトは強過ぎたね。
資生堂以外の会社がCMにアイコニック起用してアカラサマニ売り上げ低下って聞かなかったでしょ?

この2010年以降、アイコニックをCM起用した日本企業は無いみたいだけど・・・当然かw
263メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:KT/SlGsk0
>>262
マキアージュ以外の坊主CMはほとんど見かけなかった気がする。
264メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Pzdmr4c4O
私は嫌になるくらい見たよ
日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東、民放各局で流しまくりだった
マセラッティなんか、そもそもCMなんか流さなくてもいい車なのに
よりによってあんな坊主のCMを押し付けるなんて、電通も罪作りだ
265メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GuFr4+gD0
ファンデはずっとレビューを愛用してきてて今ルナソルなんだけど
買い替え時期がきた
美白騒動でちょっとイメージダウンしたので
ひさびさにマキアージュ買うわ
資生堂ファンデはプラウディア以来だ
エスプリークはなんか心が動かなかった
266メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bl8bUK5b0
ネトウヨもどきが湧いてきたな
267メイク魂ななしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:xBQdrEAl0
花王が新製品を日本より先に支那で発売したんだ
資生堂もがんばって
268メイク魂ななしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:xBQdrEAl0
民団用語を使うの恥ずかしくないの
朝鮮人だって額につけて歩いてるようなものなのにw
269メイク魂ななしさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pP6qIN9D0
>>268
はーい、お薬出しておきますねー
270メイク魂ななしさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:auQGMpRl0
>>264マセラティもやってたのか!!
いくら払ってねじ込んだんだろ
271メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JU/wzlaD0
撤退事業の発表は、四半期決算で案内されるのかな。
選択と集中だっけ? 原点回帰に戻るのかね。
剰余金がだんだんなくなっていくのかね。
272メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:J1vQY2t1O
>>271
客の意見無視して良品切りすてるようなことをしたからもっと多くの客からあっさり切られたんだろうね
その結果萎縮したんでしょう
273メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DHUrDiQ60
メガブランド(笑)
274メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EhZO2LkyO
金行にだまされて借金体質にされちゃって
電痛にだまされて中韓に蝕まれちゃって

誰のせいなのかなあ
創業者は泣いているんじゃないかなあ
275メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gjuQcVdR0
花王カネボウが自爆してくれたからチャンス!
276メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:92mlwc7i0
そうだ!一緒に飛び込み自滅するチャンスだ!!
277メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PtT8jmCZ0
ブラック企業
278メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:icAmgYCC0
広告は電通に任せっきりなのだろうか。
資生堂専用の書体を習うという宣伝部の人間は、何をしているんだろう。
279メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:72EAlovn0
>>274-277
スレチ
280メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Hgc0D+7p0
スレチでもないでしょ
広告で整形チョン使ったのはでかいよ
墓穴が
281メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zmuw+79dO
マキアージュのファンデーション、去年と今年で違いすぎる
去年のライティングは薄づきでカバー力なし、乾燥した
今年のトゥルーは厚塗りでカバー力あるけど乾燥肌の私が春先に皮脂崩れ

でもそれぞれ上手く使えば合う人には合うんだろうに、ここまで方向性違うと余程の資生堂信者でもない限り今年はリピしないんじゃないの
来年はどうなるか分からないけど仮にライティングの質感に戻しても離れた顧客は帰って来ないよね
282メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ct11+Unx0
>>281
マキアゲのスレで。
283メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:NvpC8kYg0
マキアージュの後藤久美子のCM見て
この人出して誰得?誰が喜んで買うの?と思ったんだけど
上層部に強烈な若かりし頃の後藤久美子ファンでもいたのかなぁ
284メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:uoIdixZv0
曲もミスチルの古い曲だったしね・・・
285メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:obPtbmjt0
史上最強にダサいバブル世代早く消えないかなー
286メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:fF72km9T0
メールやアフィリエイトに必死すぎて引く
中国人や韓国人のイメガで立ち止まり嫌いになったし、何より私の肌には合わない
287メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ki8a9nwp0
PN立ち上げの頃の中国人はカッコよかったのにね
288メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:93Zs6AJf0
なんかもう、ただのアンチスレになってるwもう落とせ落とせ。
289メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8xiEzWWi0!
>>288
なんで?
資生堂の中の人なの?
290メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:qc4gCEXo0
>>1
>シナ云々は無しで

それが全てなんだから無理でしょw
291メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:DUnafMZt0
過去の人が築き上げた「ブランド」に胡坐をかいて自滅したんでしょ
292メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:JzRP3RUk0
>>35
亀だけど、中の人が立てたんじゃないと思うよ。
中の人はプライド高すぎて凋落なんて言葉使わないと思う。
293メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:D6JKN1IPO
資生堂の化粧品、ダサくて使いたくない…
可愛くも綺麗でもないただひたすらダサいパケだから手元に置きたくないんだよね
中身もたかが知れてるでしょ
294メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xjKs1VfqO
レシェンテは今のマキアゲと同じような位置付けだったのに洗練されてたよね
インテグレートもイマイチだけどマキアゲが絶望的にダサいし地味
295メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:XB3rTfq10
CM,なんであんなダサいんだろね?やっぱバブル世代ダサっ!
296メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MBEyZowB0
鬼女が沸いてるな
297メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:a+9DrK1y0
化粧品なんて既婚女性も普通に使う分野だし
鬼女も毒女も範疇だろ
298メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:T21lpcXM0
>>297
鬼女からも毒女からも幅広く嫌がられてるのがすごいと思う
299メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LY0USga20
BBAしかいないと指摘するなら分かるけどね
私も含めてこの手のスレって懐古BBAとアンチBBAしかいないよねw
300メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3H1j30hQ0
若い子は金ないから資生堂なんて使えないんじゃない?
301メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:kAfADthHO
でも資生堂よりはるかにぼったくりなジルとかMACとかシャネルやらディオールは若い子に人気だよねw
302メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LN3x8/ef0
>>300
まだ資生堂に昔のイメージ持ってる世代?
お金あっても資生堂は選ばないよ。
303メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MBEyZowB0
>>298
第一四半期の決算書見たら、鬼女(貧乏人)〜毒女(貧乏人)には嫌われてるらしいが、金持ちには好かれてるようだ。
嫌われてる証拠って掲示板の書き込み以外に他にあるの?
これだけだと、マジで金のないやつの妬みにしか見えんが。
304メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MBEyZowB0
>>301
何をもとに言ってんの?
305メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WVHs/ROs0
>>303
決算見たけど、どう見たら
「金持ちには好かれてるようだ」って解釈になるの?

というか、資生堂使ってるって聞いて妬むって発想が出てこないんだが。
306メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OijqwYxk0
素直に読み方分からないって言えよw
307メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EJNGVMHeO
資生堂ってドラストの医薬品からプチプラまであるよね?
クレド使ってる人をインテやらマジョのユーザーが僻むなら解らなくもないが資生堂だけで僻まれるって初耳だわw
資生堂使ってる人がゲラン使ってる人を僻んでるのは見たことあるけど
308メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RgvKBU9nO
中の人はまだ、資生堂はブランドイメージが高級だと思ってるって
事なんだろうか。
ちょっと唖然。
もし同じ値段出すなら、シャネル買うなぁ。
309メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9EkI819U0
クレドって水商売やってる人がよく使ってるってイメージだな
実際以前はそうだったけど、若い人はお水やっても違うブランド使ってそう
310メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WVHs/ROs0
>>306
読み方がわからないので
どの箇所、どの記述で「金持ちには好かれてるようだ」との
解釈が可能になるのかご指摘いただけないでしょうか。
311メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OijqwYxk0
>>310
日本語がおかしいから嫌だ
312メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WVHs/ROs0
>>311
素直に指摘できないって言えよw
313メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OijqwYxk0
ムダなレスはスルーしよー
314メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tbqapq/vO
まあ、資生堂は商品もユーザーも幅広いから人によって持つイメージもかなり違うよね。
JALやANAのファーストクラス、帝国ホテルの顧客ならアメニティのメーカーだと思い浮かべるだろうし、
DSの利用客なら店内のポスターを思い浮かべる。
シャネルとブルジョアを一緒に語るくらい幅があるから(同じグループ企業のブランドでもシャネルは
高級、ブルジョアはカジュアル)、意見もさまざま出るはず。

>>307
ゲランはクレドと変わらない価格だよ。商品によってはゲランの方がお手頃価格。
315メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9EkI819U0
やっぱ外資の方がイメージやデザインがうまいんだろうね
ダサくて高い、古臭いイメージ>クレド
316メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7xfsa2er0
イメージ戦略は外資の方が長けてるね
ちなみにシャネルは現在国内デパートの外資コスメでは売上1位だけれど、2000年以前は3位圏外だった
それを1位に押し上げたのは資生堂から引き抜いた本部長
ついでにシャネルの化粧品開発担当の研究所長も資生堂から引き抜いた人
同じ人材を使っても、って感心する
317メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EJNGVMHeO
>>314
それもラインによると思うよ>ゲランの価格
資生堂は金持ち用の高級品!僻み乙!って人は資生堂=クレドで話してるのかな?
あるいは海外の人かあまり日本語がうまくないタイプの人なのだろうか
決算書の内容もうまく説明できないみたいだし
318メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tbqapq/vO
>>314に自己レス。
×ブルジョア→○ブルジョワ

>>317
オーキデ、アベイユ、ペルルブラン等、ゲランはラインによってかなり違うよね。
でも上で私がお手頃価格と書いたのはそういうラインによる差が出る商品ではなくて
例えばチューブタイプのジェルクレンジング(クレドならクレームデマキアント、
ゲランならシルキージェル)といった同等商品の話。上で説明省いてごめんね。
319メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:f5WHyWmM0
花王不買運動がプラスにならなかったのか
その手のスレで資生堂プッシュレスをけっこう見たが
320メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yVK+ukWv0
それが数字に出てくるのは2Qの決算発表のときじゃない?
でも、なんか安っぽいダサさのイメージがついちゃった資生堂。
どこまでプラスになるのやら。
321メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:hRxR1+kD0
花王が自爆したかたらって資生堂にはいかないよw
322メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yVK+ukWv0
>>320
よっぽど嫌い過ぎてワロタwなんかあったの?
323メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:aVMAvFw10
324メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:aVMAvFw10
てす
325メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:xPeeClyH0
>>319
6月に花王営業利益過去最高という記事見たよ
2ちゃんでも花王不買とは何だったのかというスレ見た
とはいえ直後にカネボウの白斑問題が起こって引き下げ発表してたけど
326メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:xPeeClyH0
ちょw
ID:yVK+ukWv0 の自演失敗に今気付いて激しくワロタw
327メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yVK+ukWv0
アンカーミス
>>321
328メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fWT9UpiX0
自演してまで資生堂を貶めたい人達がいるんだねw

でもそんなことしなくても、しっかり落ちて行ってるよ。
カネボウ問題だって、資生堂やコーセーは敵失だと
笑ってばかりいられないんじゃない?

私の周りだってもう新製品にすぐ手を出さないとか
あんなひどいことになる可能性があるなら
効果に乏しくても昔からある安くてそこそこ評判のいいやつ
探すって言い出してるのがいる。
329メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:aVMAvFw10
ほう
330メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:RkHfT9BR0
シャネルの色物は好きだしゲランもクレンジングは好きだ
MACの色物も好き
外資はブレなさがいい
クリニークの化粧水は何年たってもあのまま
エスティの茶色の小瓶もクラランスのラインも
何年たっても変わらなくて潔い
331メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:y6W6hDxkO
M・A・C、クリニークはエスティローダー傘下だね
エスティローダーにしてもシャネルにしても、オーナーはユダヤ人
世界の商人と言われるだけあってユダヤ人は商売上手だわ
332メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7WxCAIzbO
この前往年の少年マンガ特集って感じの番組に資生堂がマキアージュのCM入れててこれ宣伝費の無駄じゃね?って思った
外資なら絶対やらないよね…

宣伝もだがまずユーザーの声を取り入れた製品作りする所から頑張ってほしいな
国産原料に戻すとかさ
333メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Tyup/04r0
>>332
もうね、CM関連は電通が握ってる、総て。
金出すだけが役目だよ資生堂なんてさ
334メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NAgzDWUZ0
なんか他のメーカースレでやればいいのでは?
335メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7WxCAIzbO
>>334
見ててしんどいよねー




関係者にとっては
336メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:y6W6hDxkO
>>332
外資もたまにトチ狂った宣伝やるんだけどね
ディオールは過去にAKBや少女時代(韓国のグループ)とのコラボという黒歴史がある
337メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:q6rUQ0yL0
は?
338メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NrX+CwWb0
ひ?
339メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:DsreSXTg0
ふぅ…
340メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:GmIRZJiu0
341メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:88X1l5FKO
>>336
資生堂の現在を含むやらかしてる期間の長さに比べたら空気読めてる方だよ
342メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:m+5mr3ymO

343メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:g8UIFX1F0
マジキチスレ
344メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:j6msrEfeO
>>340
うわー
飛び火しそうなのかお気の毒に
もし賠償やら返金ってなったら顧客に中国人多いし大変だろうね色々と
絶対泣き寝入りしないだろうし
345メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VZIzjbWc0
カネボウの隠ぺい体質が表面化したね。
不買運動も時間の問題だな
346メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:koDsBOZg0
>>340
資生堂ってどこに書いてあるんですか?
347メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Z3WFZGQBO
カネボウがピンチだからって資生堂が盛り返すとは思えないなあ

CM見ても少しもいいと思えない
武井咲とかいつまで使う気なんだろ
348メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:SO/Xdj170
資生堂って昔は日本人の美の象徴って感じで宣伝も美しかったよね
今や朝鮮とか中国のイメージだわー
日本製って安心感のある長年の愛用品しか買えない
349メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:cvY9KOJqO
宣伝もいまいちだよね
いっつも黒っぽい背景の中に顔だけ大写し→製品アップって…
いい加減マンネリです
350メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Oen69yd30
>>347-349
自演乙
351メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:JEtECpSt0
中国で売れればいいと思っているから。
これに尽きる気がする。
352メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WzsGQz0D0
その国の風土気候によって肌の質も好みも違うだろうに
353メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:3tawGfBB0
>>351-352
在日朝鮮人が何か申し上げております
354メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0l3P6tcj0
>>351
TSUBAKIの赤と白と金って中国人ウケ狙って作ったらしい
CMには金掛けてるが臭いだけの合成洗剤
355メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:d9lX3CBp0
>>352
キムチ臭いからでてってよ
356メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6TawqtAH0
>>354
TSUBAKIなんかよりずっと前から
中国人に受けることを考えて来た会社だよ。

例えば一時期、安い商品から資生堂のロゴを外したのも
中国人からのイメージダウンを恐れてのことだった。

それを聞いた時、もう日本より中国って会社なんだと感じた。

まぁそもそも社名が中国由来なんだし、
中国がお似合いだよ。
357メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:4sb2Oqpm0
中国人てマジ繊細な色の区別なんてできない原始人><
中国の工場から送られてくる化粧雑貨が濃いピンクと薄いピンク
オレンジと黄色、黄緑と緑がガチ同じ品番として送られてくる。
勘弁してくれ
358メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:EdEWk1W40
化粧品なら真っ赤な口紅が最高にイケテルと思ってるだろ>中国人
359メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:P8JhDa3l0
中国人の肌は日本人の肌と比較して赤黒い。
同じ東洋人(黄色人種)でも肌質が明らかに違う。
その理由は、
気候も地域差はあれど基本的に乾燥気味で
日本の様に綺麗な軟水ではなく、中国は浄水設備も悪い不衛生な水。

中国人に繊細な色が解らないのは、彼らの肌が赤黒く、
とてもじゃないが、パステルカラーの淡い色が似合う民族ではないからなんだよ〜。
360メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:MpmFjtz/O
中国バブルも終わるだろうから、この会社真面目にヤバくなりますね
361メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9p22sEIoO
>>354
椿は元々資生堂のシンボルマーク
つばきの花は赤と白があること位はご存知でしょ?
その二色と並べて遜色ない色を探すと、金色なんだよ
単なる黄色だと、いまいち高級感が出ない
中国人好みなんて関係ない
362メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:dyNq0tdd0
資生堂の中の人必死wwwww
363メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/C8zZfsX0
またまたご冗談をw
WBSとかで中国様進出を睨んでグローバル(pgr)に愛される新製品にしましたと開発者がインタビューで言ってたね
それ以来クレド買ってない。
364メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:CqIhuuhzO
>>361
トリコロールやトリコローレは資生堂的に駄目な配色なんですか?
資生堂の椿は花なのに緑が合わないんだねw
その時点でもう発想が中国寄りだよ…
365メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DvKH/rNfO
横だけど、トリコロールだと東洋っぽくないじゃん
TSUBAKIの黄色は、花の真ん中の花粉色だと思ってたw
366メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:wguVdbgj0
あれだけNHKで中国万歳を垂れ流してたのに中国は関係ないとか良く言うよ
銀座の中国人御用達ビルで売るのは中国人専用商品なの?違うでしょ
資生堂は国内商品でさえ中国人を意識したものを日本人に使わせようとしてる
367メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0lWsCae70
日経でも散々中国様について熱く語ってただろ
>>361こういう嘘の工作員ってどっから湧いてんの?
368メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IyvSXyuA0
高級感が出ないから金?TSUBAKIに高級感?
支那受けを狙ったから金、でしょ。
369メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Jwh4uq+ZO
TSUBAKIに青とか緑とかあっても絶対売れないと思うわー
370メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ik1NlYli0
赤と黄といったら中国様の国旗とお揃いだね


740+2 :本当にあった怖い名無し [↓] :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZK1ioI670 [PC]
http://i.imgur.com/dzFeuhv.jpg
371メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0rnskpavO
赤と白とで日の丸って発想にはならないの?
田舎で見かける国旗には、先っぽに金色の丸い飾りがついていたりするけどな

って、ここ何スレ

資生堂マンセーもアンチもいていいと思うんだけど、>>1は納得する答えが見つかったんだろうか
372メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mlRZ7BaB0
>>371
資生堂の商品開発だかデザイナーだかが
発売当初に中国を意識して作ったって明言してるんだよ
373メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3BhD8alnO
紅白紅白言ってるけどそもそもあれ、発売最初はてっかてかの赤ボトルに金地の1ラインしかなかったよね
リーフレットも金色の背景に赤ボトルでもろあっち系な感じ
花王のアジエンスのぱくり臭いデザインだった
374メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:G38kfN9l0
>>373
それ公式見解だよ
TSUBAKIはアジエンスの市場を狙った対抗商品
当然パケはアジア受け狙い
資生堂はアジア=支那だから。
椿の花云々は後付けでしょ、アチラでどんなコピーで売ってんのか知らないけど。
375メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wleUJvTn0
製品名も「アジエンス」だもんね
対象はアジアなんでしょ
日本の日の丸じゃなくて五紅星旗を意識したのが丸分かり
376メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wleUJvTn0
混ざってごめんなさい
前半は花王。後半は資生堂です。
両方不買してるからついw
377メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:gtvzeuJn0
特別不買とかしてないけど、最近は欲しい商品がめっきり出ないし買ってない
378メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2VxgEBqP0
シノアドアってまだあんのかな
379メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:uW7f92g+0
確かに青、紺のTSUBAKIって変かもしれないけど、
銀とか黒って有りだと思う。

>>378
ゼリーのみ生存してるらしいw
ttp://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070310.seam?brnd_cd=2M&online_shohin_ctlg_kbn=1&cid=299804&flashId=593831
380メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:N0o5WeqMO
TSUBAKIしか売りでないのは何故かな?と思う。新しいシャンプーを発売しないつもりか?
マシェリって資生堂の中ではメジャーじゃないっぽいし、あるだけっていう感じ。

トイレタリー市場は諦めたかw
381メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:y8ScqImoO
シノアドアはまた売ってくれたら買うよw
382メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:YPyRSnkQ0
むしろミントの青ツバキやハーブの緑ツバキなんか発売されたら買うと思う
んで「あーこんなギトギトするのもう二度と買わねええ」となる
383メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5PMAf85g0
シノアドア、支那娘ねぇ。
素肌に着けたくありませんワ。
384メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qFEl2Hfd0
たしかにTSUBAKIの香料のキツさは日本向けではない気がする
385メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7zQIOW0q0
臭いだけじゃなくて、あのベッタリもったりな仕上がりは湿気の多い日本向けとは思えん
386メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3Qi0ejYB0
TSUBAKIは一度だけ買って二度と買わないと思ったシャンプーの一つ
中国向けなら最初から言ってくれれば一度目も避けられたのに何と不親切な会社か
おかしいとは思ったんだよね
椿油はとてもいい物なのにね
TSUBAKIは二度と買わないと思った
387メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tn/AAIbgO
ここシャンプースレになったのw?
クリームリンスなんてレトロな製品も、まだあるのが変にすごい

ホネケーキにマイルドやベビーがあるのを最近知った
赤緑紫だけだと思ってたよ
388メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q1BU3mlQ0
>>381
あの入浴剤好きだった
だし袋みたいなやつ
389メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tCewmeUY0
>>387
ウィキペディアによると資生堂ホネケーキ工業だそうな。
ルポのヘアリキッドが、まだ売ってるんだな。店の棚には見ないけど。
390メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ylkxFmHo0
やっぱり、ICONIQからおかしくなったな
391メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:gKBFinAB0
いや、ピエヌ終わらせてマキアージュにしてからだな。
392メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JuexdptqO
インウイがなくなってからかも? 専科が始まって完全終了。
393メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FMqiG9b8O
ビエヌの頃で、「ボインな口づけ」とか「流し目プレイ☆」などふざけたコピーライター起用した頃から、あれ?って感じ。

今、そのコピーライター、THE GINZAの店長?みたいだけど
394メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5pk2gK6p0
今の 肌がきれいなら女は無敵 とかもサブイよ
395メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/JkLw/Jx0
こうやって叩くことでしか自分の価値を見出せないなんてなんて寂しい人たちなんだろう。
396メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kl9HB/4q0
インウイのリップライナー好きだったな
397メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:s+/kySsC0
398メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Qv8z9B6MO
私もインウイのリップライナー10年くらい使ってた。
アイシャドーもオレンジ系の三個リピって廃盤へ。
そこからアイシャドージプシー。
もぅ欲しいと思う商品ないな。
399メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:kzLZ2d1/0
インウイ大好きだったなぁ
あとFSPも相当揃えた

両方ともあぼんされたし
今じゃ欲しいものないし
なんかダサく思えるものばかり
400メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:7v4fUg+vP
今のマキアージュのCMの地味さ
インパクトのなさといったらもう・・

ゴクミもまだイメージモデルやってたんだって思い出しては忘れるレベル
ゴクミは酷くは劣化してはないけど
芸能人の輝きがもうない普通の一般人

CM流れても化粧品の広告と認識できない
代理店にとっても資生堂はオワコン扱いなんだね

資生堂頼みの中国の若い女性の声でも
日本の化粧品は母親世代が使ってたイメージとか新聞に書かれてたしなぁ
401メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Kjj4o9fd0
あーーーーあと10年もってくれればOK
半沢なおき
402 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) !:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GB+xbwBJP
 
403メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:J0gUuWkq0
404メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WvUp6bf70
資生堂は小物だけ売ってろ
405メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:lWMXeJbq0
今更の色黒地黒ゴクミ起用。
ゴクミが持ち上げられていた大昔は、夏になるとコンガリ日焼けしたイメガ使って夏用の日焼け用化粧品のCMバンバン流していた時代。
この美白の時代に色黒地黒イメガなんかどこにも居ない。
だいたいゴクミ様は芸能界に嫌気がさして、エリカ様なみの舐めた態度を散々取りまくって海外逃亡した痛い女だっての。
406メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZB4qN17FP
ゴクミも全盛期ですら代表作ないし
今同世代が憧れる存在か?って言われたら、全く違うしね

資生堂のイメガがこんな話題にならない空気みたいになるなんて、
昔は想像も出来なかった

化粧品会社のイメガって
社運を表してるもんだね
ほんと落ちたもんだ資生堂も
407メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VXEBUMhj0
えっ?
408メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fucaMUcJ0
は?
409メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ogTwSpiVP
そうっすか?ツイッターでも綺麗綺麗って評判だったよん。
武井咲とアラフォー担当はゴクミで、しばらく起用されるんじゃない?
410メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Nyv60fpd0
綺麗とは思わないな
今更感だけが半端ない
さすがにツイッターで綺麗と思わないなんて言えないけどね
2ちゃんだから言える
411メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GNu1ba9A0
国内は市場が伸びていない中で時代遅れのビジネスモデルを
変えようとしていない(しがらみがあってできない)んだから
ゆっくりと後退していくわな。
海外は伸びている国、地域で日本での成功方法を移植して
しのいできたけど、情報量が昔と違うし、伸びている中間層
に対する商売が得意じゃないから、90年代〜00年代
までの中国みたいな成長を望むのは厳しいでしょうな・・・。

この先成長性を確保するには劇的な改革が必要だが、競合が
品質問題で勝手にこけて、それなりの業績が出てしまえば
根本的な問題先送り、でしょう。

実はこの「変われない」体質が一番の衰退の原因と思うが。
412メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ogTwSpiVP
だいたい今の若い女性ってがっつりメイクしないでしょ?
化粧品にお金使うのはアラフォー辺りだもんね。
413メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:s0A+s6rE0
いや、それは人それぞれだ
414メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0JbBQVcbi
ピエヌは最後の方ちょっとダサい気がしたけど、バンビみたいな伊東美咲のかわゆさでうまく誤魔化されてて、欲しい〜買う〜ってなってた。けど巻きあげ以降はそういうのがないね。本当にさみしい。
415メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VKpSDEj80
巻き上げCMも最初は「おっ」となったよ
栗山千明の使い方にはイタいものを感じたけど、古さと新しさがないまぜになった東京という実在の街を舞台に
日常のちょっと延長線上にいるような女の子たちを演じさせるってやり方に広報のチャレンジ精神を見た
まあ「パトレイバー」や「あのはな」や「とある」みたいなアニメ作品では良くある手法だけどさ
あのバーチャルリアリティ感は好きな人にはたまらないからな
今のCMはもう見る影もないね
416メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5mty+XCO0
資生堂に限らず国産ブランド買うもんなくなったよ
肌荒れして以降自作コスメと外資のメイクものだけ
ピエヌやレシェンテの頃は憧れて買ったけど、今はイメガも安っぽいし商品もダサい
ロスタロットとかパッケージや中身にも力入れてる商品今はないよね
417メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bXZK+lc90
武井咲は綺麗だと思う
ただコスメのCMに使われても購買意欲がまるで沸かないだけで
418メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TmCdrKJ8i
そう、憧れ要素がないんだよね。誰ならいい?って言われても難しいのだけど…
ただ、正直梅宮アンナとか一色紗英とか微妙な立ち位置の人とか、個人的には全く好きではないラルクの曲使っても購買意欲湧かせてたから、ピエヌはやはりすごかったんだなと思う。
419メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:aVyBdD6C0
昔の資生堂なら専科みたいなの出さなかったと思うんだよね。
ダサすぎる。親しみやすさとか求めてないんで。
420メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:B8cHPAC00
>>418
今はただ起用されるだけで訴求力を発揮するようなカリスマ的タレントははいないからね
だからこそコンセプトが大事なんだけど
初期マキアージュのショートフィルム風CMやマジョマジョのパンフとかインウイのミニマムな高級感とか、資生堂は全部切ってきたからね
421メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qqJ+lvAi0
アラフォーだけど化粧品にお金かけない
化粧品って洗剤やトイレットペーパーとかと同じ日用品
美容院はちょっと高いとこいく
化粧より髪型で変わる
422メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:MxLXr6e/0
マス宣伝大量投入して店に行かせて
オマケ付ける販促と自前の販売員で
一気に売り切る、ってやり方で成長してきたけど

テレビ観ない、雑誌買わない
ネットで自分の欲しいものだけを、価格、
ユーザー評価を吟味した上で買う

に変わってきてるからなぁ。

既存のメディアが完全には無くならないし、
カウンター越しにうやうやしく、または
エステサービスなんかの付加価値目当てで
店で買う人達がゼロになる訳じゃないから、
そういう人たち相手に絞って商売
やってくべきなんじゃね?

専科とかはなんか違うよな、そんなに
市場取られんの嫌かと。
全ての商品はリッチでなければいけないという
社訓から離れとらんか?と。
423メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HFJnE7rI0
>>417
整形二重で男顔でどこウケしてるのか謎だけど
まあ同じゴリゴリならゴウリキさんよりはいいのかな
424メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vfYYrMDhP
>>417
とりあえず武井にあこがれる若い世代も
ゴクミにあこがれるアラフォーもいないかと・・
ましてやメイクなど見ちゃいね〜

どっちもターゲット世代雑誌のカバーガールにあんまりなってないしねぇ

まだ、安室のがCMとしても化粧品らしい華やかな感じはするし
オーブの菅野や佐々木望のメイクがまだ実用的な参考になるかも
425メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fzhLcdqK0
資生堂はネイルの色出しが結構個性的だったと思う。
マキアージュは青緑だのネイビーだのゴールドだの、
外資みたいなリッチな色があったのになくなったよね。
コフレドールみたいな無難な色だけ残しやがった。
426メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SX5/slcdO
ゴリをCMに出した頃と比べると評判はかなり回復したと思う
肌に良いイメージはないのだがファンデやシャドウの色出しが良いメーカーだと思う
427メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g6tNDA8K0
資生堂の凋落というよりも
資生堂・カネボウ・コーセーなど大手メーカーは皆凋落してるよ。

たいして広がらないパイに対して、異業種からの参入プレーヤー多いからね。
今までとりあえず大手メーカーを使っていた人たちが流れている。
428メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T8Xl6FcE0
団塊&団塊ジュニアは「みんなと同じ」が大好きだったよね
団塊ジュニアに混ざった昭和ヒトケタジュニアの自分は
めっちゃ居心地悪かったわ
429メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DdVGlGGJ0
そういう層はいまでもたくさんいるじゃん

http://27.media.tumblr.com/tumblr_m1ufjrg79R1rphkdfo1_500.jpg
430メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T8Xl6FcE0
でも今は人と違う格好してても何も言われない
431メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Bnj+1TVq0
ヤヴァイファッションや勘違いブスとか散々言われてるが
432メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gyF1+mv/O
××ってブランドの服と○○のシャドウ使ったメイクが流行!
から
こんなかんじのティスト
に変わった気がする

それっぽい格好ならあんまり目くじらたてられないような

ユニクロとかのファストファッションの服着てたら笑われる時代もあった
433メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Bnj+1TVq0
ペラ服は今でも貧乏臭いよw
ユニバレだって嫌でしょ
434メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 00:11:40.55 ID:BuEatSTD0
そんな見栄もなくなったな
435メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 02:23:41.53 ID:bxgYnzX30
まあユニは別の意味でもう購買意欲はわかない
どうぞこのまま日本をなめくさって外にだけいい顔してせいぜいおきばりやすって感じ
両社とも似たような体質のとこあるかもね
436メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 04:25:29.66 ID:y63OYBSu0
阪神間モダニズム

1900年代から1930年代にかけて、六甲山系と海に囲まれた理想的な地形を有する
阪神間(神戸市灘区・東灘区、芦屋市、西宮市、宝塚市、三田市、川西市)を中心とした地域を土台に育まれた、近代的な芸術・文化・生活様式とその時代の状況を指す。
大阪府箕面市、豊中市、および神戸市須磨区・垂水区辺りまで、その文化圏は拡大していった。

京阪神の豪商階級の豪壮な邸宅を住吉村(現神戸市東灘区)の地域に次々と建築していった。
文化的、経済的な環境が整ったことから芸術家や文化人などが多く移り住み、
別荘地であった六甲の山上および緑豊な市街地となった山麓に、ブルジョワと呼ばれる富裕層を対象とした様々な
文化・教育・社交場としてのホテル・教会(カトリック夙川教会など)が造られ、リゾート地が形成された。

そして、これら西洋文化の影響を受けた生活を楽しむ独自の生活様式が育まれたのである。
それらは、現在に至る日本の芸術や文化、教育、娯楽、生活に多大な影響を与えた。
現代でも高級住宅地、ブランド住宅地として日本屈指のエリアとなっている。

http://www.palashio.com/index.html
緑豊かな日本屈指の高級住宅街【芦屋〜夙川〜苦楽園】は日本のビバリーヒルズと称される。
437メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 11:42:28.61 ID:oSZWxqLZ0
住んでる土地だけで判断しないほうがいい
やっぱり実際の家の中や外観を見て生活レベルが分かる
438メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 05:57:52.11 ID:/EOFR/W/0
>>435
似てるね
ユニは日の丸イメージした海外戦略やめろと
メイドインチャイナまみれの癖に
尖閣は中国の領土とか出したくせに
439メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 15:44:52.63 ID:dcQm7doZ0
対面販売は、医者と患者の関係みたいで、嫌悪感をいなめない
440メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 13:08:22.44 ID:FuQ+w5E/0
私だけかもしれないけど、プリペアシリーズの剃刀は
今のピンクより前の色合いの方が爽やかでよかった。

マキアージュといい何でもピンクにするなと言いたい。
441メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 13:42:06.63 ID:pREo5G4R0
シノアドアの香りと商品コンセプトは好きだったのに
中国コンセプトでも堂々と東洋医学押しのイメージは嫌いじゃない
相沢紗世は綺麗だし、マッサージオイルとクレンジングは良かったのに
あっさり廃番…
442メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 20:34:41.51 ID:T2a8DtCm0
資生堂は白斑大丈夫なんだろうか?
443メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 10:22:48.88 ID:qktNGs1AO
>>439
そんな人は、DSやスーパーでさっと買えるものか、通販に流れるよね
私もカウンターが苦手で通販が多い
ワタシプラスも利用するし、おまけの資生堂パーラーが結構嬉しい…が、今月のプリンは、いまいち
444メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 19:23:29.53 ID:K0258yde0
マジョリカのスキンパウダーとか違うものを探すとなると替えがなかなか見つからない
445メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 19:41:46.40 ID:7xvGPBlK0
ファンデの色が赤い →最初から色白ピンク肌の人しかターゲットにしてない
スキンケアの刺激が強い →そもそも肌の丈夫な人しかターゲットにしてない

客を絞ってるんだから売れなくても文句言えないべ資生堂
446メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 19:58:09.72 ID:nBZ+mUFc0
アイコニックもアリエナイ人選だったが、個人的には真木よう子も似たようなものだった。
真木よう子、一時期ゴリ推しが凄かった。で、これから!って時に作家志望の男とデキ婚w

真木よう子の起用で、資生堂というブランドが異様にインチキ臭く思えて使うの止めた。

http://芸能人のニュース速報.jp/%E7%9C%9F%E6%9C%A8%E3%82%88%E3%81%86%E5%AD%90%E3%81%AF%E9%BC%BB%E6%95%B4%E5%BD%A2%E3%81%A7%E5%9C%A8%E6%97%A5%EF%BC%9F%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%8C%E8%A1%A3%E8%A3%85%E9%AB%AA%E3%81%AE%E8%A9%95%E5%88%A4-3527
この人も在日疑惑あるらしいが、真偽は知らない。

今も巨乳だのセクシーだのマスコミは煽るけど、以前から美容整形板ではスレもある。
こんなバレバレの入れ乳や顔を巨乳だの美人だの煽らないで、馬鹿馬鹿しい。

●豊胸新人女優●真木よう子●鼻は失敗●
http://like2ch.com/ag/life9/seikei/1198000284/all

●豊胸●真木よう子2●整形●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1227273466/
447メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 22:21:30.12 ID:QBlrYVsU0
>>446
真木は在日だと聞いた
448メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 23:01:02.62 ID:LfiupKBP0
真木のお直し前ってアイコニックのお直し前にそっくりだった
449メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 02:05:40.90 ID:3rTZlSrg0
電話相談やカウンターでの肌診断でサンプルプレゼントっていうのをやめればいい。
普通にばらまけばいいよ。
450メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 07:53:40.09 ID:/DHJ1OCr0
>>97
資生堂ってイメージキャラクター誰が決めていたんだろう?
同性である女にケンカ売ってるのかなと思うくらい、変なのばっかりw

今井美樹の産んだ娘に不登校説あるけど、こういうの因果応報?

http://2chnode.com/archives/110495.html

53 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:24:00.11 ID:Ed6T5oz20
結婚前、今井美樹が布袋を自宅に連れ込んでるときに
山下久美子に電話して、
今井「布袋さんいらっしゃいますか?」
山下「今、仕事で出てるけど。」
今井「あ〜ごめんなさい、うちに来てましたw」

これを山下久美子が自伝エッセイで書いてるの読んで
ドン引きした
451メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 09:01:35.84 ID:QaTp9WE9O
>>445
dプログラムやイブニーズっていうラインがあるよ
一応、敏感肌向け

あと、ファンデーションは色白ピンク肌というより、黄色っぽく仕上がる
452メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 10:37:40.44 ID:mZa6S5cg0
>>450
うわ最低
お直し女のくせに

今井美樹  ハナマルキ 田舎みそ
http://www.geocities.jp/pandorabox1048/img207.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=exyhMpvcS8E
http://www.youtube.com/watch?v=aolAjNhKyk4
453メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 16:21:40.01 ID:YvauQIoC0
書体だけは好き
デジタルフォント化して販売してくれたら買う
454メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 20:08:29.68 ID:73JOvZ4T0
カネボウも同じだけど資生堂ってババ臭いw
455メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 21:18:09.45 ID:Epfh9zkmO
>>454
それは単に古い会社っていうだけでは

家電なら松下
下着ならグンゼ
化粧品なら資生堂
そんな時代もありました…?
456メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 22:41:10.05 ID:v82ODuNYi
伊勢半なんかもっと古いけど、昔ながらの物から
スージーNYみたいに可愛い物もあるしなあ。
ピエヌやFSP、インウイみたいな
根強い人気のあるブランドを軒並み潰したのは
やっぱりデカかったと思う。
457メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 05:56:09.76 ID:wNX4ffRA0
インウイ使ってる私カコイイ

と密かに思ってる時代もありました
こういう気持ちも大切なんだけどな
458メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 08:36:57.56 ID:sQsCR+220
>>456
資生堂的には、より利益の大きい自社ブランドに上手く客を誘導できると思っていたのかも
しれないけど、そうならなくて他社へ客が逃げてしまったんだろうね。

不買運動とは違うけど、同業他社に乗り換えられた花王と同じような感じだと思う。

プラス、イメージキャラクターに不倫略奪だの不人気ゴリ推し朝鮮人だのって自殺行為w

花王は創価学会員の久本雅美や石原さとみをイメージキャラクターに起用して創価学会に
助けを求めた形だけど、資生堂は今後どうするんだろうね。
459メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 08:39:06.07 ID:mM1BcAFV0
FSPがなくなるときは、沢山の人が存続希望のメールをしたよね。
あの頃のFSPスレの盛り上がりをよく覚えてるよ。
どこそこの売場にどのアイテムが残ってたよ!とか情報交換しながら、
消えてゆくのを寂しく見守っていた。
460メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 08:39:21.72 ID:T2w0oN/W0
>>458
支那に身売りでおk!
461メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 09:23:48.28 ID:11Js6F2I0
マキアージュやインテグレート・マジョマジョ・クレドポー
ここらへんはまだ存在感があるけど
エリクシール・リバイタル・dプログラム・イプサ
ここらへんがモサっとしててターゲットも曖昧
特にエリクシールって昔からあるけど固定ユーザーがそんなにいるのかも
疑問
462メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 14:28:28.22 ID:iVF1OP18O
エリクシールは30周年らしいね
DSの主力ラインだとは思う
NPPのシュペリエルに移行させようとしたんだろうけど、いまだに旧がそれなりに売れているんだろう
463メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 16:42:17.66 ID:ZyEq9LL50
デーレボは間違いなく売れてるよ。
464メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 17:57:42.19 ID:11Js6F2I0
デーレボ?
465メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 23:55:07.10 ID:IqACZcJ30
どこでも買える街の化粧品屋さんが売りだったのに、最近は通販で必死すぎて呆れる
これじゃあ、イメージ悪くなる一方
466メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 00:06:25.62 ID:XhjTTDc90
>>450
プライドとかさらっと上手く歌っていつも笑顔で
美人じゃないけどいい感じの人と思ってたけど
めちゃ性格悪い人なんだね・・・絶句だ
467メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 00:45:24.19 ID:uHFPhV9e0
マキアージュとかエリクシールとか欲しいとか思えないな。
ディグニータ復活したらまた買いたいとは思う。
468メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 00:49:48.13 ID:xsBc7YcFO
通販はわりと便利だった。
インウイのレフィルを買えるのを知って嬉しい驚き。
469メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 12:55:42.78 ID:CTu/4gJK0
山下久美子から不倫略奪した旦那の布袋が高岡早紀とキスしたり高岡の乳を揉みまくっている
のを写真誌に取られた際、アンチ今井美樹スレが「今井美樹ざまあwwwwwwwwwwww」の
レスで埋め尽くされていたのを思い出す。
470メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 21:47:24.25 ID:rX4es1U/0
こういうのをCM起用し続ける会社だからじゃない?
他社は全部おろしたのに

FRIDAYの写真はやらせ、福山が撮られているのもマンション前ではない
【FRIDAYで売名?】吹石一恵・福山雅治「忍び愛」ストロボ撮偽造の真実!
http://blogs.yahoo.co.jp/sale_fukky/10090020.html

福山雅治と吹石一恵「熱愛」のウソ 吹石一恵の○名が疑わしすぎる!!!!!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/sale_fukky/10040470.html
471メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 23:30:38.30 ID:aHAHsZTA0
ディグニータ、マスカラはよかったのにね。
何でなくした。
472メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 07:26:28.31 ID:LjnCDGUj0
>>471
マスカラよかったですよね。
当時高校生で少ないアルバイト代でも頑張って買ってたっけ。
それだけ商品が優秀だったから。
473メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 15:57:28.57 ID:lxZbA25E0
┠媚び売り┨布袋寅泰229BEATS┠似非紳士┨ (1001)
http://desktop2ch.tv/musicjm/1360024373/
1NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2013/02/05 09:32:53  ID:c2uBm97y0

公式HP http://www.hotei.com/index2.html あかつ軍団必見
■これで最後商法用ツイッター  http://twitter.com/_HOTEI
■フェイスブックはやっていませんと断言しながらも利用 http://www.facebook.com/TomoyasuHotei
■2ちゃんで炎上したので公式フェイスブックを作りましたw http://www.facebook.com/pages/Tomoyasu-Hotei-World/158211627645996

・1981年 ボウイとして初ライブを行う。
・1986年 山下久美子と結婚。婚姻中、山下を殴ろうとして過って壁を殴り骨折。ツアー延期。山下の鎖骨を折ったこともあるDV夫。
・1988年 4月、布袋の嫉妬で氷室と仲違い。LAST GIGSでBO&amp;amp;Oslash;WYとしての活動を終了。12月、吉川晃司とCOMPLEXを結成。
・1990年 「コンプレックスをやって残ったものは金しかなかったと暴言を吐く。東京ドームをもってCOMPLEXの活動を無期限停止。
・1992年 今井美樹に曲を提供。どろどろ不倫劇。今井美樹が酔っ払って山下久美子をフランスパンでパコパコ叩く、悪戯電話等、無邪気に略奪開始。
・1995年 阪神大震災のチャリティーライブに出演。氷室も出演したが共演は行われなかった。
・1996年 今井美樹『PRIDE』がヒット。世間から不倫略奪ソングと呼ばれる。【第一弾ファン離れ】
・1997年 山下久美子に見限られ離婚。慰謝料なし。共同名義の家を譲るのみ。
・1999年 今井美樹と結婚。【第二弾ファン離れ】
474メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 20:33:12.82 ID:1TAQS+TjO
イメガの私生活なんて、どうだっていい
品行方正なんて芸能人に求めていない
肌がきれいで、いろんなメイクが似合う人なら、だれだっていい
475メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 21:20:42.20 ID:F8vubeYH0
私にディグニータとインウイをかえして…
476メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 22:03:49.45 ID:8KgWEtor0
ヤクザの娘でシャブ中のイメガなんてイヤだけどな
477メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 23:10:40.64 ID:cIXkyJDCP
インウイのコンシーラーとアイライナー良かったよね
478メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 23:37:46.27 ID:MGv1iK+a0
>>459
FSPのデザイナー?がいまエテュセをやってるらしい
それっぽさが少しはあるかな


ドラストでバイトしてるけど
資生堂の売上が落ち込んでるらしい
美容部員がバイトにまでごり押しで売りつけようとしてる‥
479メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 00:11:21.23 ID:kSpEpepCP
>>478
FSP最後まで在庫買い集めてたくらいだけど
エテュセ確かになんか惹かれて
最近ちょこちょこ買ってるわ
資生堂で唯一購買意欲がわくのも
そういう訳か・・
480メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 01:19:37.00 ID:b2LsjQK9i
FSPとか画像検索すると今もときめく。
シンプルで美しいし、リーフレットもテーマ毎に
凄い凝ってるよね。
ピエヌやff、インウイ、ヌーヴとか
ターゲット層が分かりやすくて上手く細分化してたのに
何故無くしたんや…。
マキアージュ潰してこの辺復活させた方が売上も安定しそう。
481メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 01:31:26.41 ID:An5bmgEhO
ピエヌとインウイの一部はまだ売ってる
マキアゲの中身なら今が一番良い気がする
482メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 09:13:09.79 ID:l/8Kbf9W0
>>474
今井美樹 乙www
483メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 11:00:23.07 ID:Ww3nZFzU0
>>480
ヌーヴのアイブローペンシル使いやすくて何本もヘビロテしてた
マットな質感と赤みの少ないブラウンは、定番の眉墨鉛筆にはないから便利だったんだけどな…
何でいいものからなくしちゃうんだか
もしオイデルミン(古い方ね)がなくなったら完全に訣別できるな
484メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 23:37:02.77 ID:ronEftG60
>>340
晒しあげ。よほど叩きたいんだな。
485メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 23:43:23.43 ID:ronEftG60
486メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 10:43:35.38 ID:loMMSi1f0
ここ最近のイメガで唯一株を上げたのは滝川クリステルだね
同じグラナスの初期イメガのバイオリニストは脱税してニュースになってたし
(脱税を摘発されたのはCM契約切れてからだけど、脱税してた期間はCM出演中という)
487メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 12:51:34.77 ID:Db0QGJBQ0
あのヴァイオリニスト、昔は皇太子妃候補と言われたこともあるのになぁ。
その後はイマイチな人生だよね。

小学生の息子がいる医師と不倫、略奪婚。

一児もうけるも、うまくいかず離婚。

離婚原因を相手の医師のせいにしようとしてDV夫だったと週刊誌にリーク。

事実無根の中傷として元夫の医師へ数百万円の損害賠償支払い。

約一億円の脱税。

まぁ個人的にはヒールキャラって嫌いじゃないから頑張って欲しいけどさ。
488メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 19:03:58.12 ID:1UfzmQphO
グラナスは成功してるね。
ピンクじゃなくディグニータの外観なら更にいいんだけどな。
489メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 19:18:04.24 ID:rJKDALiNO
芸能界に詳しい人がいるんだなぁ
そんな人は確かにイメガの素性が気にかかるんだろうけど、
綺麗で華のある人なら有名人でなくても良いや

無名の新人発掘なんて、今はしないのかな
490メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 20:01:51.14 ID:Sek8NiyPO
今まで眉毛関係は資生堂ばかり使ってた
レシェンテムーンカーブシャドウ、フフのアイブロウパウダー、
ペンシル類はピエヌ、インウイ、ヌーヴ、魔女
まだフフのアイブロウパウダーとヌーヴのアイブロウペンシルはストックあるけど
なくなったらもう資生堂じゃなくてもいいかなー
昔はアイブロウパウダーって種類なかったから選べなかったけど、
今はプチプラだけでも色々あるし
491メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 20:26:23.04 ID:5dODYFAiO
>>489
>無名の新人発掘

それをしようとして騙されて押し付けられたのが坊主ですやん
492メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 22:25:30.19 ID:KccJpZ750
493メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 23:12:37.40 ID:K+8WP9Dg0
東京銀座資生堂が中国製じゃ、お話にならないよな。
494メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 00:35:04.10 ID:Rgr8ME3+i
でも、資生堂に限らず無名の新人発掘の結果
良い意味で「この子誰?!」と思うようなモデルやイメガ、
昔はそこそこいた気がするんだよなあ。
インテのセシルは安定して可愛いけど。
495メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 00:44:26.31 ID:IsDh9wpd0
>>491
顎が曲がってなくて体型ちんちくりんじゃなく、少々の整形だったらアイコニックでもいい
顎取れそうって恐怖で見てられなかった
武井咲ちゃんもかわいいけど春日の女装みたい
496メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 14:23:01.36 ID:NRWQ3uaX0
武井咲ちゃんは鼻のせいで豚の国のプリンセスにしか見えない
かわいらしいとは、思う
497メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 20:07:38.71 ID:qx8ihJsY0
>>491
アイコニックって騙されて押し付けられたの?

この女の場合、資生堂だけじゃなくて何社もCM起用で一気にゴリ推しモードだったけど・・・
今になって思えばダメージあったのは資生堂だけって感じ、女相手の商売だからかな?
498メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 20:32:27.40 ID:jlfYDHGA0
>>18
私的にはザ・メーキャップが本来の資生堂のイメージなんだよなぁ
資生堂の椿のマークはレトロで洗練されててとてもいいデザインだと思う
499メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 00:04:43.88 ID:VAYtP94m0
今のモデルでいいなって思うのはザ・メーキャップのスイ・ハくらい。
あと黒田エイミはdプログラムのイメージじゃない気がする。
500メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 06:28:12.22 ID:inkLm4tE0
>>497
化粧品を売る会社なのにゴリゴリ削ったり切ったり貼ったりした
女をCMに使えば嫌悪感抱かれるのは普通の反応だよ
例え美容整形外科のCMに使っても「センス悪!」と言われる顔だし
501メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 09:36:49.24 ID:9nfdQ7D/0
>>500
それが理解できる企業ではナイわ!
下種とパンピーでは頭の出来が違うんだよ、
前田とユーザーではね。
502メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 19:03:27.88 ID:8EVphXMo0
韓国のテレビ番組で反日発言をしてたとか民団幹部の娘とかないとしても
あの5頭身坊主はないわ
503メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 19:18:08.10 ID:KkmY0StW0
504メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 19:18:26.17 ID:vfby23Zx0
資生堂って化粧品の会社だよね、なのにバレバレの整形女を起用する理由って?
505メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 16:53:16.16 ID:Lp1N23kF0
だいたいこの化粧品を使ったタレントの劣化はひどい
キョンの錆びっぷりが評判を落としたのだろ・・・


最近のカレンダーが気持ち悪い、
数年前のは首が床に落ちてるような色合いだった、
リップだって別に垂らす必要はないでしょ、
血みたいに見えるだよ。
506メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 16:55:29.90 ID:Lp1N23kF0
キョンは別の化粧品のCMにも出てずうずうしい。
507メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 18:20:30.63 ID:tyliuVBN0
>>7
化粧品業界全体が右肩下がりって、何か分かる。
美容外科業界に客を取られちゃったのあるんだろうな。

メスを入れる整形じゃなくても、シミ取りやホクロ取りなんかもレーザーやれば簡単に取れる。
顔にあるシミやホクロとかを気にして、コンシーラーとか何種類も買って時間かけて化粧する
たびに隠す時代は終わってる。

顔にメス入れるのに抵抗ない人だって、一昔前と違って安価&安全に整形できる時代。

それと私自身、ここ最近は使う化粧品の数は減ってるけど前より仕上がりに満足してる。
それは2chのお陰もあるし、@コスメみたいな口コミサイトのお陰も大きい。

@コスメをステマの巣窟と言う人もいるけど、当初中の人にそういう思惑があったとしてもそうは
なっていないと思う。安くて良いものが高評価になっている事も多いし、化粧品のステマなんて
不自然ですぐにバレちゃうしね。
508メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 19:28:45.64 ID:ctl88G15O
>>506
それは他のイメガにも言えることじゃ

観月ありさは資生堂が長いね
509メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 20:15:46.79 ID:6ujgEhC+0
>>507
化粧品も全体的に高機能化してるからね
いろいろと使わなくても仕上がりが良くなってきた
むしろいろいろ重ねることで良くないことも起こりうるってのが、今回の事件でクローズアップされちゃったし
510メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 20:27:28.82 ID:tyliuVBN0
>>509
カネボウ化粧品のね・・・あれは怖いなと思った。
ラインで使用していた人の被害が大きいって話あるみたいだし。

カネボウ化粧品の回収該当品のイメージキャラクターやっていた有名芸能人に被害が一切
出てないって事だとしたら実際には愛用していなかったって事だし、化粧品やCMの胡散臭さ
が今回の回収騒動で露呈した形だと思ってるわ。

私、化粧品の個数も前より減っているんだけど化粧品に使う金額も大幅に減っている。
@コスメとかで見て、セザンヌとかキャンメイクみたいな1,000円にも満たない化粧品で
も優秀なのあると知って買って使っているんだけど、本当に凄いなって思う!

化粧品は元々イメージ商売みたいなところあるけど、効果が怪しい高価な化粧品に金を出す
より安くても効果絶大みたいなのに惹かれてるし、最近そういうのばっかり買ってる。

以前は見向きもしなかったブランドを知る事ができたのもネットのお陰、凄く感謝してる。
511メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 20:47:08.33 ID:oe5F0Y+SO
ネットにも広告費は流れてるよ。
口コミ誘導とかあるし。

安くて効果絶大な基礎とか逆に怖いんだけど。

効果もさほどないけど肌に無難なのがいい。
研究費掛かってる新規成分入りは
安いのにはすぐに入れないからね。
512メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 20:58:59.31 ID:tyliuVBN0
でも、そういうのピーンと来ない?
これ、誘導してるなーみたいに。

2chやってるとそういう臭いには敏感になるwww

安くて効果絶大っていうか、昔からある化粧品の方が安心だわ。
ソンバーユとか、ヘチマ水とか、何十年も前からありますって感じの。

研究費かかってる最新鋭の成分だと、かかった研究費を回収する必要が
あるだろうし、個人的に発売早々には関わりあいたくない印象だわ。

発売後、10年とか年月が経って効果が証明されてから自分が使いたい。
今回のカネボウ化粧品の件は5年にもならずに被害が出た、怖いなと思った。
513メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 21:37:45.65 ID:6ujgEhC+0
自然にあるもの=身体に優しいってわけでもないけどね
もしそうなら、漆でかぶれたりなんかしないもの
でもまあ、何十年も実績を積み上げてきたものはやっぱり安心するね
あくまで比較の問題だけどさ
だから資生堂からオイデルミン(薔薇の花のかいてあるやつ)が、コーセーから雪肌精(化粧水に限る)が無くなったら縁が切れると思う
514メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 07:14:59.54 ID:Kb+Lgufz0
>>507
カラコンつけまで土台整えて
「後は百均コスメ!」で整形張りの出来上がりが
作れちゃうから
こりゃ5000円超えのシャドウとか買わないよな
と雑誌の特集見て思う
515メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 10:37:41.22 ID:Rgt/eARS0
雇用創出になってたと思うけどね
日本の人件費が高いからイメージで付加価値をつけてぼってたんだろうけど
夢も希望もない反日イメガやら日本をないがしろにした販売戦略やら
そりゃあみんな目が覚めてしまうよ
516メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 12:28:35.20 ID:867U1Hxt0
ロドテノールがそうだったんだよね、安くて効果絶大
517メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 12:41:32.98 ID:gpgTeoEc0
京都お茶や「本庄」未払いとモーニング娘
http://www.dainipponshinseikai.jp/naitou.html

140 名無しさん@花束いっぱい。 New! 2013/09/17(火) 07:26:21.30 ID:5X6itF80
50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/11(水) 18:18:44.25 ID:/tWNEml/0
http://i.imgur.com/F1tsfqt.jpg
http://i.imgur.com/rbkkQ9v.jpg


・10数年前の京都祇園での出来事
・バーニングのパーティーに呼ばれるような仲
・右翼の爺(80)がモームスだとわかるメンバー
・お酒の席で酔っていたと書かれていた事から10数年前にお酒を飲める現在30歳以上のメンバー
・内藤Pが10年間にドラマ結婚のカタチに起用してた事から
 宝塚出身のバー系女優はフラーム所属の紺野まひる(36)と言われてる

51 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/11(水) 18:47:42.12 ID:6J2yKw6n0
>>50
ズバリ誰ですか?

52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/11(水) 19:11:25.05 ID:cSmIshxr0
周防息子から花が来た保田圭
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/c/0/jc02/0310_dream_494_1.jpg
藤原紀香と仲が良い(元バーニング→バーニング系サムデイ所属)
http://livedoor.4.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/2/4/2426dc27.jpg
篠田麻里子(サムデイ所属)とも仲が良い
http://ameblo.jp/kei-yasuda/entry-11577584318.html
現在30歳以上でお酒を飲む
右翼のオッサンがモームスのメンバーだとわかる知名度
宝塚出身の黒木瞳(バーニング系オフィス稲垣→個人事務所)のパーティに毎年誘われる保田
http://ameblo.jp/kei-yasuda/entry-11116741485.html
518メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 06:10:24.38 ID:NuSjI7RV0
http://sokuhou2ch.net/img/1370435140451/001.jpg

資生堂潰れるんでない
519メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 23:22:58.48 ID:ALyah7vR0
何のことかとしばし考えたら、韓国人がやってる握手の仕方を武井がやってるということか
520メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 12:36:53.90 ID:kOs1cVq70
日本から出て行った方がいいかもしれないね、この会社。
例えそうなっても日本人は誰も困らないと思うけど。

化粧品を売る日本の会社は他に沢山ありますので、ご心配なく。
521メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 13:01:13.11 ID:6M6qZ0r9O
アメリカの大手に買収されかけたっていう話じゃない。候補に挙がってただけか?
忘れたけどユニリーバ辺りにだった気がする
522メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 13:09:01.90 ID:BLXCY4uf0
花王はカネボウ化粧品を子会社にした事で業績拡大できると期待していたんだろうけど
真逆の結果になりそうねwww

ここを買おうとしている会社があれば花王みたいな事にならなければいいねと忠告したい。
523メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 19:13:23.06 ID:gO8plzzQO
>>520
マジレスすると、原材料メーカー、ボトルのメーカー、容器に貼るシールのメーカー、箱のメーカー、
印刷会社、運送会社、他に工場の出入り業者に食堂売店、周囲の不動産屋に飲食店、その他たくさんが困る
仕事がなくなるってことだから

大手企業が営業をやめると、>>520の想像より広範囲に影響が及ぶ
524メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 19:28:04.42 ID:jE+o4RcS0
在日タレント起用しまくってるから、朝鮮に流れる金の方が大きいんじゃないの?って気もするけどw
525メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 23:27:32.11 ID:msDG3NsCO
最近のリップのCM、色見せのためだろうけど「誰がこんな原色を!?」っていうような色使いで、資生堂のセンスを疑った。。
526メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 01:04:48.96 ID:9NlXM1fi0
なにこのアンチスレwww
527メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 08:32:24.24 ID:RIqSCk0s0
「ラッカー」て一般的には塗料のことを指すよね
スプレータイプのあれ
CMは久々に資生堂らしくていいと思ったのに
ラッカーて単語で全てを無駄にしてる
唇に使おうと思えない
528メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 09:01:45.49 ID:v5QV/nfI0
>>514
うん、今5,000円で化粧品を買うとしたらアイシャドウ1個って買い方はしないな。
1,000円以下で色々買えるから、そういうの何個も買って試したい&遊びたい。

今はネットで情報収集する事が多くて、前みたいに雑誌で見て買いに行くとかしなくなった。
高い化粧品は前と違って売れなくなってそうだし、雑誌も同じく売れてなさそうだなと思う。
529メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 11:41:06.93 ID:IW/140oa0
>>527
ラッカーって名乗ってるの資生堂だけじゃないよ
海外ならリンメル、アートデコも使ってるよ
530メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 17:14:12.47 ID:C+QixRTeO
ダサいしドギツいしバブル時代流行りの色みたいだと思った
中国人が好みそうな下品な色だよね
531メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 22:51:50.66 ID:+6eGkpOVO
>>530
そうそう、なんかセンスがチャイニーズっぽいと思った

黒い枠、白い背景、真っ赤!とか真っピンク!の口紅…
532メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 01:10:57.49 ID:Waowh++n0
原色の口紅の広告なら数年前から欧米外資でもあるし
なんでも中国に絡めるものなぁ。
原色ってそれこそ素人が使うと難しいからモデルがショーや広告で使ってなんぼなんだよね。
確かに一般人が目で見たままの色を使うとださいよ。
でも昔の口紅より改良されてるからバブルの頃みたいな質感にはならない。
よっぽどの化粧下手じゃない限り。
533メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 01:58:42.11 ID:bnYnLqFuO
ラッカーはディック・ページがやってるグローバルのだよ。
ジェニファー・コネリーもモデル。
欧米在住も対象。
色が赤なのは日本の漆器をイメージ。
インウイの後継っぽい。
534メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 06:10:21.54 ID:Ny9vgOwcO
>黒い枠、白い背景

黒と白って中国では一番嫌われる配色。
うちの会社のアジア地域担当者が基本中の基本だと言ってた。
535メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 06:29:17.57 ID:Ny9vgOwcO
>>529
ポルジョ、シュウ、YSL、MACにもあったよ。
商品でいうとリップグロスに多い。
536メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 08:37:12.54 ID:zNocCyUzO
化粧品会社は、定期的に赤リップをはやらそうとするよね
赤リップで広告するけど、売れるのはベージュとピンク
一般人に赤は難しい

だからこそ、モデルさんがキレイに赤リップを付けていると見とれてしまう
537メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 09:07:18.70 ID:meKNdbae0
赤って似合う人を選びそうっていうか、一般人で素敵だなと思える人は貴重だろうね。
大昔にモデルやっていた中川比佐子なんかを思い浮かべるけど、今は流行らないよね。

過去と違って、化粧品会社が流行らせようとしても乗ってくれる人がいないんじゃないw
538メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 09:29:22.87 ID:bnYnLqFuO
あの艶に興味があってHPを見たら
馴染みやすいピンクベージュ系とか
複数あって良さそうだった。
口紅はさらにプロが揃えそうな色が豊富な印象。

さすがにグローバルの方は気合入った作り。
539メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 18:31:10.75 ID:GuY6ngE40
>>527
Lacquer(ラッカー、ラック)は漆も意味する言葉
化粧品に使われる場合、漆のようなツヤが出ることを意味するんだよ
(色名でラッカーレッドと使われる場合は漆の赤を意味する)
シャネル、アルマーニ、エスティ、NARS、アディクション、ラデュレ、アウェイク、
ケサパサ、ワトゥサ、ラブクロ、トムフォード、クリニーク、ヘレナ、ボビイ等々
使用しているブランドを挙げだしたらキリがないくらい化粧品では定番の言葉
540メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 20:16:49.71 ID:iGdxziV8O
ベネフィークのケース、カリフラワーみたいで気持ちわるい
資生堂はマジョマジョ以外はシンプル系のケースかと思ってたのに
どうしてこうなった
541メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 23:21:16.98 ID:UumBDhfn0
>>469
>>473
布袋の糞加減はんぱねーな
さすが在○ョン
542メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 15:31:08.82 ID:sKscdQZQ0
実は資生堂が大好きな集まりのスレッド
543メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 16:33:46.62 ID:AUTiNV8g0
>>542
それは言えてる
可愛さ余って、だよね
私もそうだ

資生堂インターナショナルはステキさ保ってはいるけど、もう少しだけケースの材質をグレードアップしてほしい
もう少し高級感のある黒ケースになれば最強なのに
544メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 23:16:26.13 ID:5QsGW3Y60
資生堂の顔になるブランドのモデルは無名の新人が良いかも。
中途半端にTV出てると、揚げ足取って、モデルが◯◯だから、資生堂は〜だとか、訳の分からないレッテル貼る変なのが湧いてくるから。
昔は、誰だろう?って気になる無名の新人発掘上手だったのにな。
545メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 23:52:47.18 ID:pRgXXL+W0
>>544
えっと、何つったけ?無名の顎曲りハゲ。
546メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 02:16:49.32 ID:MZvSjZH40
イコンクとかそんな名前の
547メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 09:55:01.48 ID:159wHd/+0
李の前にも
生きる事はくすんでいくこと、ハゲは子孫に迷惑、
いろいろやらかしてるよね
548メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 19:57:13.40 ID:4uVXHAxL0
ほら、湧いてきた
549メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 20:19:28.60 ID:9xz/Lvdd0
話題になりそうな無名の新人を発掘したつもりが在日&反日アイコニックだったというオチでしたか?
550メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 20:38:16.76 ID:k9+FPGP40
すーぐネトウヨが沸くから嫌なんだよね
まともに話し合いもできない
クレドとかグローバルラインは好きだからこのままの路線で行って欲しいな
551メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 21:20:17.47 ID:RCvCVpVLi
お塩事件の被害者が無くなった時、何故かお塩は救急車より前に893と元資生堂役員を呼んだんだよね…
893はまあ遺体の処理とか汚れ仕事頼む為だと考えられるけどね、資生堂役員が呼ばれた意味が分かんないw
日頃からお塩やpj野口にお世話になってたのかね!?
552メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 21:24:47.12 ID:TF81+6cy0
初めて知った、マジで?どういう関係だったんだろう・・・どこ情報?
553メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 21:51:44.08 ID:4uVXHAxL0
業績が調子づいてきたから、叩こうと必死なんでしょう
554メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 22:21:11.94 ID:UANnVeP80
押尾 資生堂で検索してみw
因みにイトマン事件っていう別件事件にも絡んでる噂あるからw

つうかお塩よりイトマンの方がヤバイw
555メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 22:38:34.97 ID:4uVXHAxL0
正直どうでもいい。
556メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 23:10:19.76 ID:DUCxb6420
資生堂の工作員て頭悪いね
もっと賢いの雇えば?
557メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 23:13:50.85 ID:NG/4LluU0
このスレ総括すると、以上のことを持ちましてダサイってイメージがついたからって感じだな
558メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 23:27:13.16 ID:EmsIfM1w0
ZAなんてダサいブランド大陸だけで売ってろよ
559メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 00:18:00.67 ID:5Q66Kz+WP
zaって名前がドラストで売ってたpaってネイルとかのブランドの二番煎じみたい

しかも、あっちのが安くて可愛くてそれなりに使えたという

2,3年で立ち消えになる二束三文のブランドイメージ

実際@で口コミしてるのも化粧品にはこだわりがないからこれで良いですとかばっかりでワロタ

名ブランドをバッサバッサ切り捨てて残ったのがコレ?!w

今の資生堂って企画やマーケティングがパートさんしかいないの?w
560メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 12:07:13.69 ID:22mtnuDiO
Zaは中国ってか東南アジアや
オセアニアターゲットでうまくやってるんでは。
値段の割に商品は悪くないから
数年では消えないと思う。
561メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 12:15:25.36 ID:j/p1dtGx0
だけどさ、>>262にあるようにアイコニックって資生堂以外のCMもやっていたんだよ。
今になればアイコニックで大打撃を受けたのは資生堂だけって事みたいだけど。

テレビCM[編集]
資生堂 マキアージュ(2010年)
全日本空輸(2010年)
スターバックスコーヒー(2010年)
マセラッティ(2010年)
kitson(2010年)
rhythm zone(2010年)
mu-mo(2010年)
ウィダーinゼリー(2010年)

ANAやスタバなんかがアイコニック起用で業績悪化なんて聞かないでしょ?
ウィダーインゼリーはどうか知らないけど、っていうかそんなのまでやっていたんだね。

だけど、悪い意味でのインパクトの強さは資生堂のアイコニックの上を行く会社はなかったな。
女を敵にまわしたり怒らせると怖いという事かな、それは花王不買もだけどねwww
562メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 15:25:05.02 ID:UukrXqw/0
プラウディアとピエヌを残しておけばここまで落ちなかったと思う
563メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 16:55:50.70 ID:nu/1zK/J0
インウイだよ
564メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 17:14:09.80 ID:XoLJJgNv0
>>561
BMW辺りもやってなかったっけ
何処も短期で下した印象があったけど資()は律儀に1年間使ってたよな
そんでマキア=顎って“取り返しのつかないダメージ”を受けたんだね
565メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 18:17:48.06 ID:FTdnIPfR0
非正規雇用がここまで増えなければここまで落ちなかったと思う
566メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 18:35:31.40 ID:VNx0UtzN0
>>564
マセラッティ(2010年)ですね。

ここに限らず契約更新はして貰えなかった様子ですが、宣伝効果がイマイチだったのでしょうか?
567メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 20:17:30.01 ID:o4+DHa4SO
ディグニータとインウイを出せ
568メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 22:33:13.40 ID:56lt/fZP0
いまの資生堂フィルターのかかったインウイで良いのか
569メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 23:45:08.29 ID:5NtNA8BN0
でも、やっぱ資生堂好きっていう人の集まりに見えるな
570メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 06:10:40.31 ID:CTp1aVM80
大陸コスメZAイラね
571メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 14:48:28.23 ID:hQvumsYz0
今は嫌い
572メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 16:38:30.63 ID:sWDFH8960
化粧品を選ぶ際、資生堂が選択肢に入らなくなって久しい。
573メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 18:50:01.68 ID:g0XkPZmn0
じゃあ何で、興味も無いのにここに書いてるの?
574メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 19:21:10.66 ID:ZCVmkdDh0
嫌い嫌いも好きのうち
好きの反対は無関心です
575メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 20:58:56.59 ID:4A9pYvR10
凋落の原因について話すスレだから
576メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 21:24:45.25 ID:D23eam020
腐っても日本を代表する化粧品メーカーだからな
本音では何とか頑張ってほしいところだ
でも今の資生堂にインウイを作らせても、マキアージュに毛が生えたようなノシかでないんだろうな
577メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 22:43:33.46 ID:j8i+/yejO
インウイとディグニータがなくなってからは無視。
今の資生堂と昔の資生堂は別の会社だと思っている。
578メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 01:15:48.25 ID:lVbmUHjbO
ピエヌとインウイの一部はまだ買えるよね。
人気商品は結構長く残すのはいいところ。
レシェンテのムーンカーブや
ディグニータマスカラは数年前までは買えたから
良心的だったなと思っている。
ザ・メーキャップに似たのあったよね。
579メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 08:14:05.74 ID:qTmpPtvD0
客が欲しがってるのと資生堂が出してるのがズレてて、客の期待を裏切ってるってことだな。
580メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 08:25:20.63 ID:sw44e7650
ズレまくっているから驚愕の無名坊主起用で業績悪化という現状ですか?

アイコニック起用の話が出た際、強硬に反対した役員などいなかったのか
興味ある、満場一致で起用したならズレまくりも甚だしい。
581メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 08:29:50.27 ID:qTmpPtvD0
そもそもアイコニックって何で問題なわけ?
582メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 09:50:56.56 ID:zYs6hcX/O
整形反日韓国人だから。
歪んだ顔だから。
583メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 11:01:07.72 ID:vPQDZPGt0
>>580
前会長が社長時代(件のウンコ起用の時期)に行った改革について
社内の反対派は一掃したと何処かの対談で語っていた(ソースは…喪失スマソ)から
“イエスマンで電通丸投げ満場一致”に近いんじゃない?  で支那偏重を急加速させて来た、と。
ま、今でも社長やってるらしいけど()
584メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 14:47:21.78 ID:qTmpPtvD0
つまり日本の企業なのに日本以外に迎合してんじゃねーよってこと?
585メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 00:56:47.88 ID:jr6SFK6I0
擁護したいなら他スレでどうぞ
586メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 08:10:24.42 ID:80V4d80d0
資生堂が鈴木京香を起用してて京香肌どーのって宣伝あるけど、あの京香の顔の
上唇の書き方が不自然で変過ぎるw

あの京香の顔を見ると、鼻の下のびちゃったなー、老けたなとしか思えない。
芸能人劣化スレでもよく名前の挙がる鈴木京香、頬ダルダルとかって。

同じ雑誌で宣伝していた他の化粧品の常盤貴子は相変わらず綺麗だと思ったけど。
587メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 09:38:53.35 ID:wT72er+h0
なんかネット上で得られる情報だけで叩いてるとか、中途半端過ぎw
こんな中途半端な嫌いじゃなくて、もっと嫌いなやついねーの?
588メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 09:41:29.55 ID:cB4l7EbY0
>>585
釣り針デカすぎだろwww
589メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 15:09:43.76 ID:JKd+oWXt0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379562728/

492 可愛い奥様 sage 2013/09/29(日) 14:21:30.59 ID:KVJeVaiD0
高い基礎化粧品をやめた事。45歳
顎の大人ニキビと赤み(頬と小鼻)に悩まされ、若い頃から、色々使ってきたけど(SKU、オルラーヌ、
ランコム、クレドポー、オバジニューダーム、エンビロンなど)
今春湿疹ができた際に、皮膚科指導で最低限の石鹸洗顔+保湿剤+日焼け止めのみで、できるだけ触らないことに。
湿疹が治った後も『無添加の固形石鹸(100円くらいの)+ニベア+アベンヌの日焼け止め)だけで続けてたら、肌はドンドン綺麗になってきた。
元々シミはなかったけど、全体的につるっとしてきた。
お恥ずかしいけど、色んなトコで肌を褒められることが増えた。
化粧品で浮いたお金で、美容皮膚科でVビーム打ったら、赤みもなくなって人生最高に肌の調子がいい。

たまにメイクする時も、キッカの下地とパウダーファンデを薄くつけるだけ。
無論、人によって合う合わないあると思うけど…。
私は長年悩んで色々頑張っていたので、本当に目から鱗だ。

ファンデも

493 可愛い奥様 sage New! 2013/09/29(日) 14:59:02.42 ID:alX/fGov0
私は30代半ばだけど、同じくそこそこの基礎化粧品を使うのをやめた。
ちふれとか生協のとかその時々で安いのを買うようになって1年経つけど特に肌の劣化を感じない。
元々肌だけは丈夫で綺麗だったんだけど、高い化粧品の効果ではなかったみたい。
一気に劣化したら慌てて戻す予定だったけどwこのままいってみる。

494 可愛い奥様 sage New! 2013/09/29(日) 15:00:35.90 ID:W5j11VCB0
私も高級化粧品の効果はいっこうに分からない。
安いのを使っていても高いのをつかっていても肌状態はほぼ一定だから
高いのはバカバカしくて使わなくなった。
やっぱり肌はもともとの肌質が大きいんだよね。

495 可愛い奥様 sage New! 2013/09/29(日) 15:02:24.84 ID:PMUcpOns0
ちふれバシャバシャいいよちふれ
590メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 22:32:09.93 ID:jp+ds5NsO
ちふれは母体が左翼団体ですやん
591メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 00:24:32.19 ID:IYjncU/v0
_|_ヽヽ_/_ ヽ  | \   /.──┬  /⌒ヽ
  |     |  |    |    /| ┌─┐|    ノ
  |  ̄   |  |     ̄)   | └─┘|    |
  |  ̄   | ヽ|     ノ    |     J   .。
592メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 12:07:57.13 ID:BJlOFLhM0
「撤退時には根回しや従業員への賃金補償、罰金などで、経営の根幹を揺るがすほどの金がかかる。
韓国企業はみんな夜逃げするが、マジメな日本企業はなかなか撤退できない。結局、丸裸にされて終わりです」。

中国に進出した日本企業は、「去るも地獄、残るも地獄」の選択に悩まされているのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-jisin-soci

だってさwwwwwwwwwww
593メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 12:13:04.71 ID:0XKJ3plJ0
少子高齢化の日本を見切って中国様々と言っていた資生堂ですから本望でしょう。
これを機会に、日本から資生堂なくなってくれてもいいですけどね。
594メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 17:55:00.47 ID:bzhg5RlK0
気持ちの悪い暗い歌をCMで使ってるから
595メイク魂ななしさん:2013/10/01(火) 02:41:12.61 ID:op6DgJbo0
/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  >             \
 /               \/ ̄ ̄\
/                   < ̄ ̄\
|                      \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |\┏━━━━//━∨/┓/  ノ
 /\ |   |   // /━ |  ///     犯人はブサヨ!
 \    |__//_/   \//」       真実はいつも一つ
 <\_    __,,,ノ( 、_, )。_、, |
     λ    `'ー=ニ=-イ, /
    /\.\    `ニニ´ /      ニヤァ
  /\  \ \__ イ\
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|
596メイク魂ななしさん:2013/10/01(火) 15:06:18.91 ID:nBkTm79l0
単純に広告と商品開発の能力が劣ってきたんじゃないかな。
後は製品が時代の流れにあってないとか単純な理由。
外国から大量の製品がなだれ込んでくるようになって大変だろうが
しっかりとした製品を作り続けて欲しいね。
597メイク魂ななしさん:2013/10/01(火) 18:04:01.50 ID:QrmWe9wPP
zaのオールインワンジェル1000円位のもらったら、100均と見まごうレベルのパッケージで驚いたw見たらベトナム製だし

一応付けたらなんかビオレっぽい洗剤みたいな感じだわ、赤くなるわ
大陸人でもこれはさすがに有り難がらないんじゃね?

市井堂さんは何処へ向かってるのかね?!
598メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 08:22:06.55 ID:tVpsjmH60
          ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::              ::;;|
 |;;::              ::;;|
599メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 13:26:40.02 ID:UzBhPQHQ0
化粧品だけじゃないけど、ネット社会で世界的口コミ社会になって一回目の買い物で成功して失敗する
人が減ったのも会社によっては業績不振に関係あったりしてね?

私自身そうだったけど、ネットやる前は友人知人や雑誌やテレビや販売員なんかから仕入れた情報で
検討するしかなかった。でも今は、ネットで聞けば詳しい人が無料で!丁寧に色々と教えてくれる。

消費者側には良い世の中になったって感じだけど、売る側としては厳しいのかもね?
ステマにも限界ありそうだしw
600メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 13:27:05.56 ID:jr/5Stuz0
Zaって資生堂だったんだ
全然興味ないから売り場をスルーしててよく見てなかったから何だけど
今の今まで韓国ブランドだと思い込んでた
601メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 22:33:26.06 ID:tVpsjmH60
:::::::::::::::::::::::::::::::>-、,     /
::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::ヘ    /    . 自  母  半  こ  実  で
::::::::::::::::::::::::/   .∨ヘ:ヽ  |       演 . ち  数  の . は  も
:::::::::::::::::::::/      ',:',  人    . な   ゃ  以  ス    . ね
:::::::::::::::/       ヽヘ  \    ん . ん  上  レ     . ・
::::::::ィ-、、,        ',.}  /    よ . の  は  の  .     ・
:::ノ  _``ヽ‐ィ  、____ lリ /      ・                  ・
:ハ =イ、__〇、   ./__´| 人     . . ・
.l | ´`ー─‐'   /<´〇    \.  .   ・
 |        ヘ ̄` /  .   \
../ |        ヘ . '     /イ、_____________,,,/
  .|      __ ,,,〉. '        ,,、、─-、、_
  .|l     _、´  /       /──-、__ \
  .J  ,'イ─-> /       /‐、_  、___,,,、\ ヘ        ____
        ̄ /       |イnヽ) ィn.ヾ,,.〈 .ハ      ∠´   .>、
>、      /         | ̄(´`   ̄  |ィヽ'    ./'´ ̄`'´ ̄`ヽ ヽ
、  > _,/          /  ,二、    .リ6/    〈 '>、、 `-<.ヽ l
ヘヘ  |||ヽ___          ヽ 〈三三〉 レ  _ノ     (.} b__<  b_) リハ
ヽヽヽ..||| ヽ `ヽ、     _,,、--\ ‐    ,, |ヽ      Y  ,--、.   /ノ
 ヽヽ、|||  .ヽ  ヘ    / 二二:{ )ゝ--イ ∠ ヘ__   \ -=-`  /´
  .ヽヽ,'.|   ',   \  / ──ヽ /, == イ   /  / ヘ   〉、__,,,イ,,ハ
   .∨/   l    ヘ .|  r- ///〇 \  |  /  ヽ  / \ /  .ヘ
602メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 22:34:41.41 ID:rduRgLKP0
ワタシプラスやめて欲しい
店舗でしか取り扱いのないブランド愛用者には無意味なポイントでしかない
beauty&Co.の提携通販で使えるならまだしも

無理矢理普段使ってないブランドの化粧品でポイント消費してみたけど
購入額ごとについてくる資生堂パーラーの食品のおまけマジキチ

今だと5,250円ごとに840円のお菓子が1箱、最大36,750円以上だと7個も
ついてくる
同じものそんなに要らない

在庫整理なの?
603メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 23:07:18.09 ID:XM7NiBPbO
てかポイント消費するのに
パーラー菓子何個もつくほどの万円以上も使うの?
そんなに額使うなら航空会社のマイレージクラブサイトから
ワタシプラスサイトに経由したほうがいいよ。
マイルかなり貯まるから。
送料無料だしレシェンテのカートリッジとかあるから
少額の何個か買うことにする。
604メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 08:01:40.06 ID:U/EQnXsl0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \      なにいってだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
605メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 00:52:23.08 ID:U9w5IFdY0
坊主のせいでマキアージュのイメージが崩壊
未だに引きずってる
606メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 06:47:18.45 ID:sQKNVHVx0
殺 伐 と し た ス レ に 懐 中 電 灯 が !
         .;炎;
         .`i!'
         _i!_
      r´ ̄ ̄ ̄ ̄ `;
      し'⌒Y`ゝ_ノ`J
      | :し..   .:::::!
      |      :::::|     :::::::::::::::::::::::
      |  .J:   ::::!   :::::::::::::::::::::::
      |      :::::| :::::::::::::::::::::::
      |      :::::|::::::::::::::::::::::
      i _____:!::::::::::::

 /二二二/_  / ̄/ /'''7 / ̄ ̄ ̄./  / ̄/ /'''7
/ __  /   ̄  / ./ ./ ./二/ ./    ̄  / ./
 ̄  __,ノ /  ____.ノ ./ /__,--,  ./  ____.ノ ./ 
  /____,/ /______./    /___..ノ  /______./  
607メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 15:06:38.27 ID:8/U5b6CrO
地味ながらゴン中山の件が痛い
グローバルブランドでもあるアデノゲンは効かない…
って事が証明されてしまったのは経営陣も青ざめてるハズ
608メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 21:30:28.00 ID:MEytJXuLO
男性のハゲは、女性のシミと同じ

年とともに気になる
もとの体質が重要
気にしなければ、病気由来じゃなければほっといても死なない
609メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 22:04:16.52 ID:sQKNVHVx0
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___           _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄
610メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 20:27:16.29 ID:2ZNvH/4KO
資生堂はファッション通信のスポンサーをやめてファッションテレビに コマーシャルを!
611メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 12:03:52.15 ID:PKnSkusw0
イメージキャラクター交代の影響で思い出した事ある。

桃井かおりって、長くSKUのイメージキャラクターやっていたよね、随分前の話だけど
桃井かおりから小雪に交代したんじゃなかったっけ?

その当時にデパートへ化粧品を買いに行ったら、某化粧品メーカーのBAが「桃井さんから
小雪さんに交代したら、売り上げ3割以上もダウンしたらしいって業界で話題なんですよ」と
か言っていた。

桃井かおり一旦は降板って事だったけど、あまりの影響の大きさに復活したって事?
桃井かおりから小雪でこれだもの、アイコニックなんてwww
612メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 22:06:04.86 ID:TKGyQkcq0
         ┌─┐
         |● l
         ├─┘ ф〜プ-ン   
      __|_
    ;./___ノ(_\;
    ;/_愛●国_\;
  ;/(y ○)三.(y ○)\;   毎日なんでこんなに
 ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.;  馬鹿にされなきゃいけないんだ・・・
.  ;\ ) ) |++++| ( ( /;  
  .;ノ U. ⌒⌒  U \;   


(´・ω・)バカだからじゃね?
613メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 08:11:14.78 ID:ZBu1WXcv0
小雪は数々の言動で馬鹿バレしてるからなあ
そういうの嫌う層が顧客だったんだろうね
614メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 10:36:31.41 ID:h0bwXSLm0
面白いブログ見つけた
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-565.html

●韓国アイドルだった坊主頭のICONIQ、
 アデランスCMの意外性に完敗!
[連載]亀井百合子の「オシャレな女に憧れて」
 http://news.livedoor.com/article/detail/4578121/
 お披露目早々、これだけ"化けの皮"がはがされた歌手も珍しいのではないか。
 ICONIQのことである。
 EXILEのATSUSHIとコラボしたデビュー曲「I'm lovin'you」がレコチョクのウィークリー・
 ランキング1位を獲得。
 しかし、それには105円で着うたをダウンロードしてアンケートに答えると150円分のポイントが
 もらえる、というカラクリがあった。
 つまり、"お金をバラ撒いてランキングを買っていた"ことが判明したのだ。

 さらに、公式プロフィールには、「2002年、17歳の頃、単身海外へ乗り込みアーティスト活動を
 スタート」と謎めかして書かれ、形式上は昨年12月にデビューしたばかりの新人アーティスト
 扱いとなっているが、実際は韓国のアイドルグループ「Sugar」のAYUMIとして活動。
 日本でも女優活動をしていたことも明らかに。
 その上、ネットでは「名前だけでなく、顔も変えたのでは」なんてことまで噂されてしまう始末。

 「新人がいきなり資生堂マキアージュのCMに抜擢」「CMで自ら髪を切り坊主頭に!」という
 話題性を狙っていたものの、現実にはその下手な小細工と韓国で隠された過去ばかりが取り沙汰
 され、あげく反感まで買っているという哀れな結果に......。
 どういう大人の事情でこうなっちゃったのか不思議でならない。彼女を起用した人はバレないと
 思ったのか、それともバレても余りある魅力が彼女にあると踏んだのか、
 あるいはいずれサプライズ発表としてバラすつもりだったのか。
 せっかくの坊主頭もてんで無駄刈り。
 ま、前提として坊主くらいじゃ今日び大した話題性はない。そこも甘い。
 (中略)
615メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 10:59:09.39 ID:pyBKD2hg0
>>602
お菓子ほしい
616メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 14:38:17.75 ID:ltWBXv7B0
>>613
また見た目がローラその他の若くて幼稚で白痴っぽいのがチャームポイントってタイプじゃなく
ある程度教養があって知的で冷静で、っていう大人なクールビューティって設定が売りかと思うんだけど
それがハリボテでしたってのがまるわかりのことを一度ならずやっちゃったもんね
もう致命的、取り返しつかん
617メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 10:14:25.18 ID:bR/XbMaX0
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>614のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━.なまえ.━━┓
.                ┃ | き ち が い .. ┃    ピッ
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━┻━┓
   ┃ あ い う  え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃ か き く  け .こ ま .み む め も..,,:┃
   ┃ さ  し す せ そ や.     ゆ    .よ  ┃
   ┃ た ち つ て .と .ら .り  る れ ろ..,;:┃
   ┃ な に ぬ ね の .わ    .を    ん .┃
   ┃ っ .ゃ ゅ .ょ  ゙  ゚   もどる >おわり ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
618メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 10:19:01.95 ID:JJKZlFkP0
小雪のバカが露呈したのって、そんなに前?

朝鮮での出産にはドン引きしたけどねw
あの件で小雪が生理的に無理になった人って多いと思う。
619メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 16:51:44.95 ID:NfUdEOIv0
その出産にまつわるあれこれ以前、金環日食がかなり話題になってたの覚えてるかな
テレビでもしつこく取り上げて結構大騒ぎしてたんだけど
小雪がなにかの仕事のインタビューの際に、その話題を振られて答えたのはいいんだけどさ
インタビュー時は観測予定日より前、つまり見られるのはまだこれからだというのに
あああれですね、もちろん見ました♪神秘的でしたねか感動しましたねみたいなことを
スカして気取った感じで言っちゃったんだよね

工エエェェ(´д`)ェェエエ工その年でこんな初歩的な教養面でそれはないだろって一気に幻滅した
もちろん全然興味がなくてどうでもいいから知らないっていうタイプの人もいるから、それならそれでいいんだ
適当にオブラートに包んでうまくごまかしてしまえばそれまでのことなのに
あまりのダサさにびっくりしてしまった
620メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 19:02:46.20 ID:vzKIlm7L0
他にも、保育所だか幼稚園だかに絡んで子持ちの主婦から反発食らってなかった?
何か、色々と残念な人なんだねw
621メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 20:14:36.69 ID:ubCu7KBS0
何で延々小雪話
資生堂でイメガだったのは20世紀じゃない…
622メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 20:19:03.51 ID:PoixzMIg0
イメージキャラクターの人選に失敗すると売上落ちるって事例でしょ、小雪もアイコニックも
623メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 21:00:39.06 ID:0lyN2rRQ0
どちらも消費者のほうを見て選んでるわけじゃないのが丸わかりな例だよね
624メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 21:23:49.81 ID:IBaBFxwI0
資生堂で言えば鈴木京香もなあ・・・オッサンは好きそうだけど同性には人気無いよ。

2chの有名人劣化スレでも読んで、誰が綺麗とか若々しいとか書かれているか
勉強するといいんじゃない。つまみ枝豆の奥さん江口ともみなんて美人だねと
か可愛いとか若いってよく名前が挙がってる、そういう人を起用すればいい。

鈴木京香なんてタルミが酷くて直視出来ないとか書かれている事もあるくらい。
そんなのに憧れるわけない。

化粧品を買うのは女なのに、オッサン受けだけするのを起用してどうする。
625メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 21:46:17.09 ID:cE17CkQ+0
京香肌(笑)(笑)(笑)
あんな画像修正されたような肌に誰が憧れるんだよwwww
626メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 22:03:04.73 ID:U0T9KQ7c0
結局、ユーザーよりバーにん具とのかんけいが大事って事でしょうね…
問題はバーがここまで力を何故つけられたかって事でしょ…
そこでお塩シャブ部屋事件と繋がって来るってことか…
良く考えると資生堂のイメージガールってバー系異常に多いんだよね…
ユーザーの為のイメガじゃなくて
特定事務所 団体 民族に対する『利益供与』に
イメガが利用されてるんだよ。資○堂のイメガ選びの基準見てるとあからさまにそう感じるわw
627メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 01:22:31.55 ID:1wPKoayw0
>>624
そう?鈴木京香好きだよ。
日本の美を感じるし、あんなふんわりした雰囲気のまま年取りたい。
ふんわりしてるのに背が高くて胸があるのも憧れる。

>>625
確かにたるんでるけど、
それより資生堂として、そのコピーもどうなのかなと思う。
628メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 12:37:29.09 ID:hlnIlWj50
資生堂は画像編集ソフト会社になればいい、化粧品より余程いい仕事してる
629メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 16:40:05.81 ID:XNw9IjSN0
90年代にトイレタリー部門を本社から切り離して子会社化したのも
自分の中では印象よくなかったな
確か日用消耗品扱いの廉価な商品群に高価な化粧品と同じ名前とマークがついているのは
高級感や夢も売るという企業イメージにそぐわないし価値を下げるからとかいう理由だったと思う

そのくせその後インウイがなくなったあたりで、えっなんで?こんなにカッコイイのに??
ああいうことやったのは、そもそもこういう商品の価値を維持強化していきたいからじゃなかったのかよ……
これからも末永く買えると思って楽しみにしてたのに、とものすごく幻滅したのを覚えている
630メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 17:25:31.77 ID:T8e2yXBu0
>>629
トイレタリーって元々資生堂商事っていう子会社じゃなかったっけ?

ただトイレタリーなど安物に資生堂のロゴを入れないようにした判断、
あれは良くなかったし、しかもその理由が中国人が見て
安物に資生堂のロゴがついているとせっかく中国で
高級ブランドってことになってるのにイメージが崩れるからって話だったと思う。

あの頃から日本はどうでもよかったんだろうね。
631メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 23:51:20.60 ID:AJtKui/P0
そう中国第一だから
632メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 02:10:09.22 ID:jkDcY4dB0
むしろ歴史ある老舗のビッグネームがそのプライドのもとに作ってる、っていうことが
付加価値となって他所との差別化になるもんだと思うんだけどなあ

気がつけば小さい頃から家の中にあって、いつも企業名を目にしていて親近感があって
いつかはクラウンじゃないけどそういう年頃になったらここの化粧品買ってみたいって思わせる
中長期的なすりこみ効果だってあるのにね
633メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 07:50:10.48 ID:FizUTqnA0
>>631
日本のシンボル的なブランドとして中国で認知されていたので、資生堂が不買されているという事ですか?
真木よう子やアイコニックのイメージキャラクター起用といい、資生堂の経営陣ってアホばっかりですか?
634メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 08:54:15.38 ID:lknz2u2h0
>>627
日本人ってより北朝鮮人っぽいけどな
口の形が朝鮮人に多い口だし、血と骨でのチマチョゴリよく似合ってた
635メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 10:17:00.23 ID:YoJG1kWO0
いまのご時世仕方ないのかもしれないけど
商品とブランドの廃止が目立つのが惜しい
それでもアイブローカートリッジとか
頑張って残してくれてるのかもしれないが
昔の冊子で「口紅一本からご要望にお応えします」的なことが書かれてて
さすが大手の資生堂!と感動したのに
636メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 10:28:55.83 ID:Ps4Jsdqi0
どんだけジジイババア臭いスレなんだよココ
637メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 10:42:07.06 ID:UCSQ/7HE0
>>634
意外に思う人も多そうだけど、鈴木京香って在日説あるらしいね。

鈴木京香は例の大林組ジジイとの一件で気持ち悪くなったわ、ピロートークを
想像させるような大林組ジジイのセリフ暴露が生々しすぎてwww

北方謙三との仲は有名らしいし、真田広之の件は鈴木京香が一方的に追いかけて
いただけって説もあるらしいけど、実際どうなんだろう。
638メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 18:16:16.83 ID:cXk2p1130
噂になってる長谷川某とは結婚するのかな?藤原紀香みたいな格差結婚って感じ?
639メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 18:26:53.53 ID:R7gaGz0f0
うーん、色々と書いてあってよく分からない・・・

【結婚秒読み】長谷川博己と鈴木京香【主人】7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380601565/
640メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 00:44:36.36 ID:wW2xl4Y50
>>637 を書き込んだ者です。

書き込んだ後に、鈴木京香さんに対して申し訳ない事をしたと思うに至り謝罪します。

今が恋人との結婚が本決まりになりそうだという大切な時期だと知り、鈴木京香さんに関して
週刊誌や2chの他の板で見ただけの情報に加え揶揄した形で書いてしまった事は、結婚へ
の影響を考えると絶対にやってはいけない事だったと深く反省しています。

後になって改めて自分の書き込みを見返して、下品な書き込み内容に恥ずかしくなりました。
上品な鈴木京香さんに対して下品な書き込みをしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

しばらく鈴木京香さん関連のスレは見ないようにして、頭を冷やしたいと考えています。
641メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 02:38:04.02 ID:XMGNMPB50
>>630
そうそう、資生堂商事→資生堂ファイントイレタリー→エフティ資生堂。
SHISEIDOロゴの使い分けは、個人的には感激したもんだわ。
おなじみのロゴは国内外ともプレステージブランドにしか使わないってやつ。
それが数年で方針転換。
「これは本当に資生堂か?」って問い合わせが相次いだってのが表向きの話だったよ。
でも>>632みたいなのがホントかもね。しかも日本ではなく中国でw

>>635
あったあった。すごいと思った。
方針転換は全部前田さんの頃なのかな?
642メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 10:31:16.90 ID:AZEhXQPT0
インウイのアイブロウペンシルを今も愛用してるんだけど
なんでこんないい製品なくしたんだろうと不思議
通販でまだ買えるとはいえいつ生産終了になってもおかしくないし
プロのメイクさんも鈴木えみも使ってたコンシーラーも通販してよ
643メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 10:03:36.15 ID:tW6XAVpiO
都内ドラストになら本体も付け替えも普通に売ってるよ。3割引きで買える。

アイライナーとアイブロウはなくさないと思う。

今でも売れ続けてるから。
アイライナーカートリッジはレシェンテですら残してる。
644メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 22:20:06.34 ID:NMaotVqt0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ―― ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
645メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 00:02:49.22 ID:elIycT8A0
カリタ、デクレオール、手放すそうで。
646メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 10:16:43.27 ID:aYsvRM3M0
インウイIDなんでやめちゃったんだろうね
今あったら、すごく人気あったと思うけど
お値段手頃で最高だった
今も、アイカラーと口紅使ってるけど、
発色と素材の良さが他とは全然違うんだよね
647メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 18:15:23.61 ID:j1WNYPCzP
>>646
後半同意だわ
アイシャドウも口紅もセンス良くて
すごく褒められた
マキアージュでは一度もないことだわ
648メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 18:52:04.58 ID:lm5xv37U0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ―― ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
649メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 15:19:52.14 ID:CzvVPa1FO
ばら園のシリーズ結構好きだったんだけど、よく行く某ドラストでは、今月末でばら園の取り扱いは終了するんだって。
もうメインのコスメ以外、力入れてないんだねー…
650メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 08:49:48.28 ID:ppFitmuh0
シャワーコロンとか
ああいうのがすぐ廃盤で、リバイバルが全く別物になった。

ショックだった。買いだめしとけば良かったと思うぐらい。

職人肌の人間を切り捨ててイエスマンしか残さない社風が
宝物をバンバン捨ててるような気がする。
中国追随も含めてね
651メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 19:47:10.62 ID:Mne4k1ik0
ごり某の負の遺産を前社長に押し付けて
前社長がコツコツ改革して実になった実績をまるで自分の実績のように振る舞うのだけは止めた方が良いよ…
みんなわかってるからね
誰が原因でマキアどころか資生堂ブランドが地に落ちたのか…
鎌倉工場の人とか代理店とか本当に地道に頑張ってた人達が切られて
一番の戦犯たちがノウノウと高給貰ってる体制を速く変えた方がいいんじゃない?
マキアが廃盤にならずに何とか踏みとどまったのって、代理店の人達や売り場の人達の個人的な人間関係とかに支えられていたと思うよ…
一番の強みを切ってネットに入れあげてるみたいだけどね

ネット販売は個人的繋がり無いから嫌なことあると直ぐに切られる
資生堂がネット販売中心の会社ならマキアはいま頃無かったよ…
652メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 09:18:28.99 ID:m5Y1pvEt0
653メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 16:16:34.56 ID:JKyQKkVh0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ―― ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を安定させろ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
654メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 11:18:13.61 ID:EgzCf7HY0
>>74で塗ってるリキッドって単なるガラナっぽいんだけど
塗って効くもんなの?ちなこれな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31kegA3L8dL._SL500_AA300_.jpg
655メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 19:36:29.63 ID:hPTfi/oSO
シャンプーではフィーノ、ボディシャンプーではクユラが好きだったけど、色んなドラストの店頭からどんどんなくなってしまった

残念ながら、もうあまり売れないんだろうな
品質は悪くなかったと思うんだけど
656メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 21:08:43.08 ID:r4/Ex58X0
うちは近所のドラストではまだ見かけるけど、そっちのドラストでは一杯他のものがあってスペースが取れなくなってきてるんじゃないかな。
657メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 22:22:24.35 ID:bg4hr0CG0
反社会的勢力とのお付き合いはないだろうな?
みずほみたいに組織的隠ぺいなんてありえんと思うが。

偽装表示なんてないだろうな?
これは表示成分があるから大丈夫だろう。

コンプライアンスの徹底については?
658メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 23:22:07.24 ID:fbrva4e70
この前近所のスーパーの化粧品売り場でおっさんが資生堂の実演販売してた
おっさん「○○が欲しいですか〜!!」
20人くらいの客「は〜〜〜い!!!」
おっさん「次回も資生堂商品を買いますか〜!!」
20人くらいの客「は〜〜〜い!!!」
とかやってて異様な雰囲気
宗教かねずみ講のセミナーみたいだと思った
アイデアグッズとかならともかく化粧品でああいうのってイメージ悪くなると思う
659メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 09:39:13.01 ID:KE5cGgN30
>>657
支那が大好きな件について
660メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 11:13:22.04 ID:v5gxTzEE0
世界中のメーカーがChina向いてる現実
661メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 12:49:01.14 ID:Q59E0wrMO
>>658
あー、よくデパートとかスーパーの催事場でやってるアレか
アレ感じ悪いよね、私も嫌いだし、逆に「こんなの絶対買わない」と思ってしまう
662メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 17:25:42.85 ID:Dle5xdO8i
ネット通販で張り切り過ぎて 他の通販メーカーよりもバカみたいに意味無いメール送り付けすぎ よっぽど売れないんだろうがこれじゃ逆効果
663メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 17:47:43.04 ID:KE5cGgN30
>>662
それを“情報発信”と信じてるんだぜぇ
何処までアレなんだかって話だよ
664メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 08:06:06.69 ID:WcJ6GZv20
もはやアンチスレ化しつつある件について。
665メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 12:11:19.72 ID:btOBW4rSO
マキアージュをピエヌに戻してくれたら、また色々と買うんだけど
マイナーチェンジなんて絶対にあり得ないよね…
666メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 21:53:20.77 ID:WcJ6GZv20
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::               ::;;|
   |;;::              ::;;|
667メイク魂ななしさん:2013/11/02(土) 03:01:11.53 ID:uI+lA5O30
箱やパケ裏のモリサワ中ゴBBBを石井ゴに戻してくれたら、また色々と買うんだけど
写研なんて絶対にあり得ないよね…

小汚い中ゴBBBを平然と使っている資生堂の神経にあきれかえる
668メイク魂ななしさん:2013/11/02(土) 03:11:14.71 ID:Gu+gz3hM0
>>667
箱やパケ裏のフォントで選んでるの?

へぇw
669メイク魂ななしさん:2013/11/02(土) 09:55:04.76 ID:6iFFSOcWO
>>667の言っていることが分からない

新しいブランドが出てた
値段とコンセプトをみると、若い人をデパートカウンターに呼ぼうということかな
670メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 01:52:42.01 ID:5VvDZJUn0
>>669
IBUKIかな?
あれって20〜30代向けでザ・スキンケアの後継だと思うんだけど、
今のところweb限定みたい。
つまり、店頭の客を切り捨てたってことだよね。
671メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 02:16:22.63 ID:Ry/NAPdx0
>>667
これはデザイナーにしか通じないだろw
672メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 14:05:31.94 ID:FPR4WK5r0
インウイのコンシーラー使ってみたかったな
モデルやメイクさんがよく使ってるの雑誌で見てでもお金なくて
いざ化粧品に使うお金できたらブランドがなくなってた
673メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 11:30:10.16 ID:NqAb10YI0
インウイ同じく
アイライナーとかも憧れてたんだけど、実際手に取る機会が無かった
後藤久美子のCMなんて、顔が土気色に見えて購買欲全くそそらないし
これだけ宣伝してると商品代の何割が宣伝費なんだろう...って考えちゃう
金の使い道の選択を完全に誤った印象
674メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 11:47:03.91 ID:/OS9lYGCi
昔々、資生堂スポンサーのファッション通信?で、CM時に流れるセルジュ・ルタンスのインウイがオシャレだった記憶。
サーカスのような道化師が出てきたり。
母親がまだその頃のアイシャドウパレット持っていると思う。
確か表面に(中まであったかも)紙吹雪のような模様がついていたな。
675メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 12:08:17.76 ID:NqAb10YI0
>>674
youtubeで見てみた!
格好いいCMですねぇ、最後まで何のCMか分からないけどww
89年とのことだけど、今だったらマジョが比較的近いやり方なのかな
676メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 21:30:45.81 ID:X4ynl/Bi0
インウイIDが地元のデパートに来たときめっちゃ嬉しくて結構通ったのになくなってショックだったわ
677メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 23:46:02.95 ID:sDGoF7lLi
YouTubeにあったんだね。
頭にクラリネットがくっ付いているCM懐かしい。
関連動画で山口小夜子さんみたけれど、昔は無表情な白塗りおかっぱの印象が強かったけれど、資生堂CMの映像と小夜子さんの美しさが素晴らしい。
今のモデルさんが持っていない、神秘的な雰囲気があったのは彼女と真行寺さんくらいかな。
678メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 00:53:29.03 ID:OnfDYRRz0
ラッカールージュのレトロっぽさが好きで見入っちゃう
音楽も好きだ
679メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 21:30:55.40 ID:IhqV8Yqb0
カネボウ 事実上なくなるみたいだね。
初動対応のまずさが最終的にこの世から抹殺される
結果になったね。

なんだかみのもんたといい、みずほといい・・・
最初の対応が運命の分かれ道なのかな。
680メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 05:55:48.82 ID:1tLE0oVYO
>>674
これが一番インパクトがあって資生堂の傑作だと私は思う、インウイの初代が
681メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 01:39:27.87 ID:/FhlL1vN0
何か過去の方がいいという声多いね。でもここの社員は今の人の方が苦労してるよ。でも男はダメ。そもそも大卒の男が資生堂入ろうって発想にならない。過去の男は女好き過ぎ!乱れた会社だよ。
682メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 01:44:44.91 ID:/FhlL1vN0
好きな会社で若い頃から男性化粧品使って来たけど、大学の同級生が入ってその話聞いたら嫌になっただけ。美容部員さん頑張ってると思うし震災の時も社会貢献した会社だよ。でも男性社員の印象悪過ぎ!
683メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 09:53:07.58 ID:TSDI4veP0
改革成功させて老舗の輝きを取り戻して欲しい、頑張れ、資生堂!
684メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 09:56:19.44 ID:B9YkGqcmO
そういわれてみれば、化粧品会社に入社する男性は何が動機なんだろう
メンズ製品を開発したいとかMAやBA志望なら分かるけど
でも資生堂に男のBA やMAはいるのかな

下着会社の男性社員も謎だけどw
685メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 11:43:54.56 ID:J5jRJgvq0
>>684
化粧品や下着メーカー、デパートは大学時代に女に縁の無かった奴ばかり、モテると錯覚して横柄になる典型!
686メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 12:21:36.03 ID:qJeL5rr50
>>685
小学校の男性教員もしかり
687メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 12:30:33.04 ID:323iO4UF0
単なる大企業志向だと思う。
開発職だと化粧品は大人気だよ。
688メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 19:42:25.93 ID:a2ymG+V9O
ノン資生堂だっけ?
資生堂の名前を出さないのに、実は資生堂のブランドはがんばってるんじゃない?
イプサやアユーラ、エテュセとか。
資生堂の売上高って、これらの総合だから、多いわけだよねw
689メイク魂ななしさん:2013/11/10(日) 00:04:00.78 ID:qJeL5rr50
>>688
草花木果もたしかそうだよね
アベンヌはライセンス契約だっけ?
690メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 00:51:48.01 ID:bWxBbJD90
アユーラも草花木果も、スレ見る限りでは終わってるように見えるw
昔は良かったって流れ
691メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 02:03:09.22 ID:p9hRGAAi0
だから何って感じ
692メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 20:19:20.65 ID:om6TjCaP0
化粧品会社っていうより、広告会社って感じがする。
パケや売り方も大事ではあるが、
そんなことより中身しか見ない自分は手に取ることが少ない。
オンラインのお菓子プレゼントとか、
価格の方に反映させてほしいと考えるタイプだから合わんのだろう。
693メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 01:53:05.35 ID:MQ82HZd70
>>692
中身しか見ないって…専門家か何かですか?w
素人が付け焼き刃で得た知識で随分と偉そうだねw
694メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 03:24:09.93 ID:iLRPzvTf0
>>692
んー、でも今って、広告もパケもダサくなって、商品は良くなってる印象。
広告もうちょっと頑張って欲しいんだけど。
695メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 05:20:41.78 ID:j9TRnVlq0
>>693
関係者の人で気を悪くしたら御免。
中身しか見ないというよりパッケージを一切加味しないってことかも。
パケは使いやすければOK。
専門家じゃないけどグラム数、原材料、価格、製造国は同列他社と比較するよ。
あと、自分の使用頻度とか、どういった材料のモノがどういった効果のものであるとか、
大手であっても広告をばんばんやっててもそれだけで信頼できるってもんじゃないんだなと思うことが続いたでしょ。
自分みたいな人は稀かもしれないけど、そういう傾向はあるんじゃないかな。

>>694
人それぞれの好みかもね。
自分は昔の流行を意識しすぎた感じがダサく見えてた。
生まれる前の大昔の物は格好いいと思うけどね。
でも商品よくなってるとは気付かなかった。今度見てみるよ。
696メイク魂ななしさん:2013/11/17(日) 11:55:51.11 ID:awm1JvDN0
んで、資生堂の凋落の原因って何だっけ?
697メイク魂ななしさん:2013/11/17(日) 20:24:24.43 ID:lPeGqN2G0
変な韓国人をイメガに使ったことかな
698メイク魂ななしさん:2013/11/17(日) 21:39:51.91 ID:6Bp7oSAa0
資生堂好きなんだけど、資生堂について語るスレはここでいいのかな
699メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 01:56:35.45 ID:e80G96sr0
商品よくなってる・・・か?
700メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 07:05:31.15 ID:pFigObzX0
パケが安っぽくなってる
701メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 12:52:26.63 ID:6fSmZ6MM0
CM代8割、知名度があれば買ってもらえて当たり前
こういうイメージ
702メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 00:24:06.70 ID:V7V3d9tc0
だから何って感じ
703メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 16:19:52.68 ID:n+dJ+qS70
イメージで買ってもらえなくなったのも凋落の原因の一つなのでは
704メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 09:17:17.38 ID:59x1AxQw0
まぁ、大した原因って出てこないのな。
このくらいなら凋落(笑)からの脱却簡単だと思うよ。
もっと他の原因があるから凋落?してるんだろうけど。
705メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 09:48:25.89 ID:1e/2+3O/0
世間と一般常識がずれてんだろ?
それが積み重なったころに
寒流タレント見て夢から覚めたんだろう
706メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 22:53:50.29 ID:JvbQzvy90
だから何って感じ。
707メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 00:01:38.65 ID:RTkjtj9N0
馬鹿のひとつ覚えかよ
708メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 17:56:34.13 ID:5+l11iUI0
>>700
確かにパケはダサくなったね
マキアージュとか、あれならヴィセの方がまだマシだわ
インウイとかかっこよかったのにどうしてこうなった
709メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 21:14:13.45 ID:qfTBAlBP0
馬鹿の一つ覚えかよ。
710メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 23:01:30.20 ID:2nf1J5aD0
株価が安定してきて株主は満足してるんじゃない。
前の社長時なんか、1000円割るところだったからね。

市場はしっかり見てるのかもしれないね。漢字の読み書きをしっかりね
711メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 16:53:53.59 ID:juZgHqNv0
中国と株主のほうをしっかり向いてご商売されるといいと思うよ
712メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 20:11:14.32 ID:yip1lYMW0
何だかんだ言っても資生堂は中国の領土だもんな
713メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 22:49:54.87 ID:mfhnGCyA0
馬鹿のひとつ覚えかよ。
714メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 23:13:23.02 ID:PFYggz4q0
>>709
>>713
しねばいいのに
715メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 09:08:51.47 ID:sT+wE5lS0
>>714
馬鹿のひとつ覚えかよ
716メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 06:44:32.86 ID:l+qn4AhB0
まさかベネの新商品が出るとは思わなかったw

アイライナーとリップ
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=351173&lindID=4
717メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 19:18:06.15 ID:woLSRe7l0
>>658
資生堂もそういうのやってるんだ
下品でダサイ
若者はまず遠ざけちゃうよ
718メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 21:31:10.01 ID:jwd12cJj0
>>716
ベネって人気あるの?
719メイク魂ななしさん:2013/12/12(木) 02:34:47.37 ID:aPr9s9X30
全然興味なかったけど、よく見てるのねおまいら
720メイク魂ななしさん:2013/12/21(土) 09:52:59.00 ID:dIsqcpI90
>>679
資生堂スレでナンだけど
カネボウなくなるの!?
会社としてはよくないことをしちゃったけど
個人的に商品は好きなものや合ってるものが多いから
なくなると困るなあ

資生堂は「さすが大手」の威厳を感じなくなってる
ドラッグストアでも売上落ちてるし
日によってはカネボウのほうが売上多いとかあり得ないでしょ!
化粧板では不評っぽかった鈍器七色粉も
何百と売り上げたらしいのに
今年のオーラブリリアンスの売れなさ
本当にどうしたんだろう?って上が首傾げている
721メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 01:57:02.60 ID:lYiWIUsA0
何この内部告発風w
722メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 10:28:56.62 ID:7OGZPE220
中国御用達メーカー
723メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 22:23:25.30 ID:/QrvvUkx0
資生堂、CMの使い回しが多すぎて、お金ないんだろうなあ・・って思う
724メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 23:09:14.59 ID:7h5ExyY7i
>>723
昔のCM見ていたら、真行寺さんが当時15歳というのにビックリ。
憂いがあって大人っぽかったよね。

ただ、動いているのよりもポスターの静止画のほうが良かった。
725メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 19:47:43.58 ID:6xpPcOUE0
ジルスチュアートの限定コフレみたいな わくわく感もない。
かといって ミラノコレクションのような 固定ファンもいない。

マキアージュの限定キット、特に去年のは ひどすぎた。
パウダーと、コロンはいいとしても、ついで程度のルージュの
ペーパーサンプルみたいな ルージュパレットなんて・・ふざけすぎ

お客のニーズを わかってない。それに尽きる。
価格も高い。
インテグレートの棚を見たあとに キャンメイクとかの棚を見ると
同じような商品なのに インテグレートの価格が高くてびっくりする
726メイク魂ななしさん:2013/12/24(火) 16:27:21.36 ID:Mdp4hA2L0
資生堂社長に魚谷氏 元日本コカ・コーラ会長
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF24038_U3A221C1000000/

ふーん・・・
727メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 23:35:20.00 ID:M/L6YFlm0
爽健美茶のCMに反日キムテヒを採用してたよね
ちょっと調べたら同志社大卒だった
胡散臭いw
728メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 03:03:39.70 ID:6FbO7gnei
コカコーラのCMとかプロモーション好きだったから、特にCM関係が良くなることに期待
729メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 09:29:32.69 ID:e0vfjXhy0
イメージは大事だよねw
730メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 11:33:11.01 ID:jS6ekh/Z0
あの在日枠がある大学か・・・
731メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 22:20:54.66 ID:t3JdroTu0
馬鹿の一つ覚えかよ。
732メイク魂ななしさん:2014/01/03(金) 22:04:00.15 ID:HrkPV61AO
元旦の新聞広告、資生堂らしい構成だと思った
去年の、化粧品会社とは思えない写真より、はるかに良い
ちゃんと化粧してるし、ドレス着てるしw
733メイク魂ななしさん:2014/01/04(土) 23:18:17.40 ID:YSJMg2PKP
しかし、また朝鮮人ということは
哀号肉時代に逆戻りか?w
734メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 09:12:37.32 ID:vfwyCY260
だよね
このネット時代に何も学んでいない
735メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 15:46:21.46 ID:BEC6AsyD0
韓国は在日を棄民扱いしてるし中国人に米韓ハーフが受けるとも思えないし
だれ向け?
736メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 16:47:03.25 ID:VRwF2MQ20
日本人が反日坊主を忘れて擦り寄ってこないため
737メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 16:52:44.95 ID:Bly4uIUD0
社内ウリのホルホル用?
738メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 18:29:09.82 ID:VhMfbcql0
嫌なら買うな?
739メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 22:05:52.89 ID:OcxeZqex0
馬鹿の一つ覚えかよ。
740メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 23:34:27.37 ID:H2SR7Chs0
じぇじぇじぇや倍返しもうざかったわ
741メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 15:06:53.82 ID:aO7srgpP0
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/01/09/0200000000AJP20140109001000882.HTML
日本の化粧品大手、資生堂は9日、元ミスコリアの女優イ・ハニを専属モデルに起用したと明らかにした。
742メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 15:20:33.94 ID:KbEumeV30
>>1
>>741
これだわな
シナじゃないけど似たようなものか
743メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 15:27:55.24 ID:iKcmyxhj0
まぁなんて日本人よけにピッタリなイメキャラwww
744メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 15:52:22.39 ID:LNsilcf90
商品もCMも一切ワクワク感が無い
子供の頃は資生堂のCMは別格で憧れたりしたけど
745メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 15:57:23.27 ID:9pRdrBgP0
え?凋落なの

ワタシプラス1本で行こうと思うのに、黒人とチョンノ合いの子で
国籍はアメリカ、で、通名が水原って・・・
めちゃくちゃじゃん!!
希子はないよねぇ。
なんで日本人にこだわらないのか理解できない。
746メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 16:08:58.40 ID:bjXuOd2g0
時代はグローバルだから売上が停滞した日本なんか戦略の内に入ってないんだよ
747メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 16:33:27.33 ID:GxFSym+r0
>>741
N+で知って唖然としたわ。
こいつ起用終わるまで資生堂は買わない。
資生堂って内部にチョン潜んでるんだね。
748メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 17:08:51.05 ID:uagC4wjq0
中国向けにも韓国人じゃ通用しないしマジで馬鹿
749メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 17:13:41.00 ID:IsNUTpic0
>>748
前田になった途端にコレだよ〜 交代間際に最悪の置き土産www
んとに迷惑な野郎だな
時期社長のコカコーラも可哀そうになァ、また業績不振の責任取らされるんだぜ。
今のうちに就任撤回した方が身のためなんじゃネーの?www
750メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 19:03:36.14 ID:4BUp0SvH0
>>741ついでにニュース速報のスレもどぞ
【企業】 元ミスコリアが資生堂の新しい顔に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389242089/


この顧客軽視、電通と外国偏重の姿勢が凋落の原因
根本の哲学からおかしい
751メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 19:04:43.46 ID:4BUp0SvH0
あげるの忘れた
こんな辺鄙なスレに工作員を送るより魅力ある肌に優しい商品を作りなよ
752メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 19:56:54.52 ID:UPf+lu0nP
>>741
なんかよく知らんが、写真見る限り
整形付け鼻のくせにシジミ目地味顔で
とても日本人は憧れの対象にはならないね・・
753メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 20:23:39.34 ID:3tGimA0O0
でも韓国内でのキャンペーンモデル、と言う事なのかな??
そうは書いていないけど、それだったら別にどうでもいい
何だかんだ言って買わせりゃ勝ちなんだし

だけど日本の資生堂のCMに器用なのかな、はっきりして欲しいわ
754メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 03:22:00.14 ID:iX7fnvn60
韓国向けならどうでもいい
でも日本向けでの起用だったら
捏造韓流に騙されてた人が多い5年以上前ならまだしも
本当に学習しないバカというか、空気を読めていないバカというか…
資生堂という看板さえあればどんな物でも何とかなるなら
ゴリ力さんも真っ青のゴリ押しぶりだった坊主だってブレイクしてたわ
755メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 09:35:49.49 ID:Xy6lIaxR0
ちょんなんぞの整形化け物が化粧品メーカーのコピーで人生語るな。
恥の生き物を見て綺麗になりたい気持ちは萎える。
断行だろ?半島とはよ。

沢尻にしたまえ。
756メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 09:53:03.64 ID:zr+ImWnb0
資生堂は資生堂なりに業界での生き残りをかけているんだろうね
世界中に中国人や韓国人がいて日本を目の敵にしてるから
だから潰れろとまでは言わないけど好意的な気持ちは1ミリもなくなった
蛆TV同様不快なのんで今後はコットン一つも買うことはないと思う
757メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 11:22:56.40 ID:kCepKMkD0
資生堂=強姦堂

資生堂は朝鮮人の強姦を支援します
758メイク魂ななしさん:2014/01/11(土) 01:13:34.80 ID:7EDS5pCx0
馬鹿の一つ覚えかよ。
759メイク魂ななしさん:2014/01/11(土) 18:02:01.09 ID:CwrQqZHYP
ファンデとかアイシャドウとか多少良くなって
もちこたえたと思ったら、またガックリ下がるなのか・・

こんなんじゃ、いくらどんな大きな会社でも基礎体力なくっていくんじゃね?
760メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 15:39:42.78 ID:ui0qLt0W0
クレドのアマンダ・セイフライドのCMは綺麗だよ
ラッカーグロスのCMも昔の資生堂ぽくて良い
高級ラインの品質はどうなの
761メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 17:29:03.20 ID:dpmYKmcG0
もう、20年資生堂の乳化固形タイプのファンデつかってたけど、もう買わない。

韓国嫌い!! キモい!!
安室ちゃんのメーカーに徐々に切り替えます。
762メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 20:48:14.97 ID:Fi0oKUy10
いまどきクレド婆とかwww
763メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 21:18:28.70 ID:Nop113ihP
今のクレドとかThe Make Upとかの高級ラインで
昔のピエヌとか大衆ラインとやっと同格って感じw
764メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 21:26:33.55 ID:du0Ta/5mO
メーキャップの乳化ファンデはいいよ
765メイク魂ななしさん:2014/01/13(月) 05:14:21.92 ID:MYtX/l47O
Zaって昔の資生堂っぽいなと思った。
フフみたいな色というか、フフの流れみたいに感じたが?
ぱっと見はファシオみたいだけど、昔の資生堂感はある
中味は知らない、買ってない
766メイク魂ななしさん:2014/01/13(月) 10:49:39.68 ID:nYlUAGluP
>>765
パッケージからして、かなりの劣化版に思えるが・・
資生堂が作ったちふれという感じ

スキンケアに至ってはMade in Vietnamだし
767メイク魂ななしさん:2014/01/15(水) 00:24:03.74 ID:hsl7wPo80
元々東南アジア向けのだからベトナムでもまあありかな。
最近欧米ブランドのセルフでも一部中韓製品増えてるし。
768メイク魂ななしさん:2014/01/16(木) 20:16:38.97 ID:Xw4i6ONm0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1503A_V10C14A1FF1000/

日中戦争時の日本企業による強制連行をめぐり、中国人被害者や遺族が
日本企業を相手に損害賠償や謝罪を求める集団訴訟を中国内で起こす
検討作業を進めていることが15日、分かった。対象企業は三菱マテリアルなど数社。
最終的に日本の計約20社が対象となる大規模訴訟に発展する可能性もある。
複数の関係者が明らかにした。

チャイナリスク ドン!wwwwwwwwww
769メイク魂ななしさん:2014/01/19(日) 16:57:28.70 ID:LkjPjq3D0
>>763
マキアはキャンメイクと同格に見える
770メイク魂ななしさん:2014/01/19(日) 19:40:48.81 ID:au17c3Eu0
外資系ブランドは、なぜ中国消費市場から撤退するのか―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000010-rcdc-cn&amp;pos=2

そろそろ国内回帰の時期じゃないのかね
でもまたタイミング見誤るだろうけどねえ
771メイク魂ななしさん:2014/01/20(月) 13:07:44.27 ID:KIrNibM00
>>770
ライバル企業がいなくなった今こそチャーンス!!
とか思ってそう
772メイク魂ななしさん:2014/01/21(火) 00:17:17.26 ID:vcFw178LP
>>769
いや、ときめきはマキアージュよりキャンメイクのが上かも

LOFTで初めてZA見た時のあの地味さ、残念さ・・
日本のバラティショップの最低ラインにも達してない
なにこれ、撤退するブランド?って思った
773メイク魂ななしさん:2014/01/21(火) 06:34:55.89 ID:+REhpsm10
2014.01.16
一人負けの資生堂、“異例”社長人事の勝算〜
ブランドイメージ刷新と国内販売回復なるか
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3871.html

●国内販売回復をマーケティングのプロに託す
前田氏がマーケティングのプロである魚谷氏に資生堂再生を託したのは、
同社の危機がそれほど深刻だったからでもある。
資生堂は百貨店の化粧品売り場と全国に張り巡らした専門店を営業の
2本柱にして、化粧品のトップブランドの地位不動の時期が長かった。
しかし1997年4月の化粧品再販制度の撤廃が、資生堂の経営を低迷に
導いた。価格決定権がメーカーから小売業者に移り、販売チャネルは
大きく変化した。DHCなど通販化粧品が台頭し、若い消費者に支持され
ているドラッグストアでは、花王やロート製薬など異業種からの参入組に
シェアを奪われ、資生堂は一人負けの状態に陥った。

13年9月期の売上高は前年同期比8.1%増の3605億円、営業利益は
同2.4倍の203億円、純利益は同7.1%増の53億円だった。結果的に
増収増益をもたらしたのは、為替の影響である。海外の売上高は
現地通貨ベースでは0.5%増と横ばいだったが、為替レートが円安で
推移した結果、同21.5%増の1786億円となった。一方、国内の売上高は
同2.5%減の1819億円と減収に歯止めがかからなかった。

14年3月期通期(見通し)の売上高は同9.2%増の7400億円。海外売上高が
同22.5%増の3730億円と予想されているのに対して、国内は同1.7%減の
3670億円の見込み。資生堂としては初めて、海外売上高が国内を上回る
ことになる。国内販売を回復させるには、同社商品群の「中高年向けブランド」
というイメージを刷新しなければならない。そこで、前田氏はマーケティングの
プロである魚谷氏の力を借りることを決断した。
774メイク魂ななしさん:2014/01/22(水) 21:48:49.12 ID:tP4U0K4d0
最近のCM起用が韓国人→韓国大好き女優→韓国人、だから。
775メイク魂ななしさん:2014/01/22(水) 22:58:14.05 ID:uvTMGqi9P
メインのマキアージュまで韓国人なのかよw

リップの広告、鼻のつぶれたチョン丸出しゴリラ顔ですんごい顔なんだが・・

化粧しても、あんなレベルの顔になりたい人っているのか?!
776メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 15:34:09.25 ID:0+y3U67G0
海外の売上が多くなってるならなおさら見た目を考えて採用したらいいのにね
777メイク魂ななしさん:2014/01/24(金) 17:00:20.78 ID:GEJRRUjp0
CMの水原希子が、ぶさいくに撮れてるな。
あれで良しとする資生堂経営陣は、どんなつもりなんだろう。
778メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 03:25:51.41 ID:P42Ow7I20
朝鮮堂は韓国人のレイプに協賛しています
今後も韓国タレントを起用し支援します
779メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 06:43:33.04 ID:BJK5FFtl0
>>761
あむろちゃん良いよね、好きだわ
780メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 13:30:25.96 ID:2leu4oaNP
>>777
あの程度で十分な会社と
今は代理店に評価されてるとお察し・・

by 元・代理店関係
781メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 16:48:31.46 ID:+TwEnw/g0
しかしまあよくもピンポイントで続けてこんなタレントもどきを起用するよな
782メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 17:14:53.76 ID:pvFidtkQ0
広告代ケチって品質向上に努めてるとも思えないしな
783メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 23:22:21.06 ID:ccRd5n36O
新聞一面の希子広告は紙面デザイン的にはなかなかイイと思ったけどCMは駄目だなぁ…
希子のブサさが目立つし、照明・音楽・CG・メイク等々、それぞれがバラバラな方を向いてる感じがする
784メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 00:33:10.31 ID:0TL5HyqM0
岸本セシルのCMは美人だったんだけどな。どうしちゃったんだろ。
785メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 03:37:52.49 ID:u94OXiDT0
>>784
きれいだよね。
思わずインテグレートのカタログもらって帰ってきたものw
786メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 13:32:07.76 ID:JL3Cat950
マキアージュのCM
ニッセンのCMみたいに仕上がってるじゃないか
787メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 17:08:06.59 ID:Y83/CkRh0
資生堂の口紅のCM気持ち悪い
フィリピーナっぽい人が凄く気持ち悪い…
788メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 19:47:32.66 ID:UD5uvlNkP
そして、商品もインテグレートの方が良かったり・・

ジェルアイライナーが意外と使えてイロチで買うくらい満足
789メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 19:51:36.26 ID:UD5uvlNkP
整形坊主で憑いた厄をやっと落とせたとこなのに
なんでまた新たな朝鮮負債を抱えるのか・・?!

トップがみんなマゾで敢えてやってるのかよw
790メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 22:59:52.00 ID:FKFhTuj70
特アのみならず東南アジア市場も狙ってるから
日本はもう伸びしろないと見限ってるんじゃない
791メイク魂ななしさん:2014/01/30(木) 09:59:58.30 ID:4S1n4bcX0
東南アジアでは受ける顔なの?>水原
Zaを長谷川潤がやってるのは何となくわかる
792メイク魂ななしさん:2014/01/30(木) 11:27:42.81 ID:KjAmB5Qw0
長谷川潤→憧れ
水原紀子→親近感

なのかも?
793メイク魂ななしさん:2014/01/30(木) 11:43:40.96 ID:CvlKBYsp0
水原の口元もキツイけど、マキアージュのパッケージも酷いなー
オプチューンとかプラウディアはスッキリしてて良かったのに
794メイク魂ななしさん:2014/01/30(木) 23:07:22.39 ID:PfHzu62O0
凋落というか転落も時間の問題?
795メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 01:19:33.63 ID:APTaeiUn0
就職先人気ランキングでは上位だけど
志望してる連中は化粧品なんか使わないんだろうなぁ
796メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 19:36:26.90 ID:bH/abfldO
>>795
それは男子学生の話だろうか
いくらなんでも、女子学生は化粧して面接に行くわ
男子でも、ウーノやジェレイドくらいは使ってるだろう
797メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 23:06:13.27 ID:LMB9F+Hy0
うまくいえないがユニクロみたいなもんかもしれない
あそこも服が好きな人が行くような会社じゃなくなって久しいでしょ
それ以外のステイタスやメリット(あるとするなら、だけど)目当てで
利用して自分を飾り立てるツールとしての価値しか認識してないみたいな
798メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 23:06:57.46 ID:XNXFW/vC0
またインウィみたいなの作ってくれないかな
799メイク魂ななしさん:2014/02/01(土) 10:38:46.07 ID:rz3xWpgx0
現在、日本製の商品も中国製になるのだろうか。それとも多くが製造終了か。
800メイク魂ななしさん:2014/02/02(日) 12:28:18.95 ID:TnjdXi5u0
ホワイトルーセントのCMの人綺麗
801メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 09:20:47.84 ID:RSie8tMV0
なんかもう資生堂って聞いただけで不快だし
802メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 11:41:24.04 ID:HIO5liOkP
水原、口が下品なのも酷いが
鼻が朝鮮独特の低いつぶれた鼻なのがキツイ

口がでかくても今井美樹の口紅の広告とかプラスに出来たけど
今はあんなモデルしかいないのか・・

こういうのって資生堂が潰れるカウントダウンの始まりなのかね?!
803メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 12:55:37.53 ID:Vgp6s4dH0
海外での売上が伸びてるし
804メイク魂ななしさん:2014/02/05(水) 15:50:25.95 ID:0hUfF+zB0
2012年に日本人初のミス・インターナショナルグランプリの栄冠に輝いた、
吉松育美さんをなぜ起用しないのか?

水原ヒドすぎる。CMで鼻のしたがアップされてるが毛穴が気持ち悪いし
歯の色もくすんでいる。骨格もゆがんでいる痩せで不健康。
どういう意味の化粧を国民に施せと、資生堂は言ってるのか聞きたい。
805メイク魂ななしさん:2014/02/05(水) 16:14:27.08 ID:SAfOLLnZ0
いきなり現れた武井咲をごり押しだと嘆いていたうちは、まだましだったのかな。
806メイク魂ななしさん:2014/02/05(水) 17:45:35.06 ID:KpA9JXTF0
>>804
吉松さん、美魔女コンテスト出場者みたいじゃない?
綺麗だけど何か年寄りっぽい
807メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 02:12:19.80 ID:IYu3tguu0
シフォネットのモデルがブスすぎる

シフォネットが提案する"RETRO MIX"スタイル|資生堂
http://www.youtube.com/watch?v=uRd10mNLWto
808メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 08:18:35.88 ID:t/DRZKBz0
>>807
なんというか個性的だね 万人受けする必要はないけど、せめて化粧映えのするモデルにしてほしい
809メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 09:55:29.86 ID:ZdBzGUyW0
>>807
韓国人くさい
かわいげのない顔だわ
810メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 10:59:51.61 ID:qjNUAK0Y0
ベトナム 2013年9月12日(木曜日)
資生堂、ドンナイ省の化粧品工場を拡張[製造]

資生堂は、南部ドンナイ省で化粧品工場の拡張工事を進める。
日本を含むアジア向け商品の需要が順調に拡大していることから、
ベトナムにおける生産能力の増強を図る。2015年の稼働開始を
予定している。

資生堂広報部の担当者は11日、NNAに対して、工場拡張に伴う
投資認可額は3,000万米ドル(約30億円)で、このうち20億円程度の
投資を予定していると説明した。

工場建屋の増築および生産ラインの増設を実施することで、生産
能力は現行の1.5倍の年7,000万個に拡大するという。350人程度の
増員を計画しており、段階的に増やしていく方針だ。

現地法人の資生堂ベトナムが運営する工場は、ドンナイ省ビエン
ホア市のアマタ工業団地内にあり、10年に操業を開始した。
敷地面積は10万平方メートルで、現在の建屋面積は延べ2万5,000
平方メートル。従業員数は約400人となっている。

日本やアジア市場向けにヘアリキッドやヘアトニックといった男性用
化粧品、女性向けシャンプーなどを生産している。

VOVニュースによると、ドンナイ省経済区管理局の代表者は、
「資生堂の事業拡大は他の日系企業の投資拡大の呼び水となり、
雇用創出によって地域の工業化・近代化に拍車がかかるだろう」
とコメントしている。
http://nna.jp/free/news/20130912icn003A.html
811メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 11:18:31.03 ID:qjNUAK0Y0
日本の食品メーカーも続々参入する「ハラル認証」とは何か?
食品だけでなく化粧品にも「ハラル」認証

さらに、ハラルはいまや食品だけでない。資生堂は昨年、マレーシアの
認証機関からハラル認証を受け、マレーシア国内でスキンケア商品の
販売をスタートさせた。同様に、資生堂のインドネシア国内の化粧品
市場規模(2012年)は約3000億円であり、年10%の伸び率を記録して
いるという。

このように、国家経済の勢いそのままに、広がるイスラム圏のハラル市場。
非イスラム国の企業が「ハラル認証制度」に積極的に取り組むことによって、
国家間の垣根がさらに低くなり、イスラム教徒たちの国外でも活動はさらに
活発になることだろう。
http://diamond.jp/articles/-/44634
812メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 14:59:16.15 ID:iNfCNF0+P
>>807
酷いわ。

よくわからんけど、
JAPAN DISCOUNTの一環なのかもとすら、思えてきたわ・・
813メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 16:54:43.30 ID:Z2nW0c+20
>>807
昔のシフォネットの雰囲気と違うんだよね〜公式サイトも。
現代風にアレンジしたのともちょっと違う。
雰囲気を継承したり踏襲したり、そういうのが下手になってきてるよね。
814メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 17:12:37.17 ID:fG4iNbYD0
水原希子 脳みそバーン!編
http://www.youtube.com/watch?v=qaN3H8R0hNw
水原希子 カバのお口編
http://www.youtube.com/watch?v=WTHJ1P8NNnw
815メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 17:20:20.16 ID:KUvgkGgk0
>>814
もうちょっとマシなモデル使えよ資生堂
816メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 17:30:55.54 ID:iaVbjugO0
今時っぽいキレイな女優やモデル、全部カネボウに持ってかれてんじゃん
電通が悪さしてんじゃない?
817メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 17:40:12.75 ID:wADZhIUJP
>>814
ウェブでだけそうなのかと思ったら
店頭のイメージフォトも全てブスだった

リップ自体も単なる過去のヒットの焼き直しだし
広告費一切掛けない方針なのか

カネボウだけでなく、花王ですら
ここにモデル勝ってるね
818メイク魂ななしさん:2014/02/09(日) 02:25:42.31 ID:AEFjzKEl0
「資生堂」と「コーセー」が2014年3月期第3四半期決算を発表

「資生堂(SHISEIDO)」と「コーセー(KOSE)」は、それぞれ「2014年3月期
第3四半期(13年4月1日?12月31日)決算」を発表した。

資生堂の売上高は、前年同期比10.4%増の5354億円。
国内化粧品事業においては、中価格帯の中核ブランドである
「マキアージュ」「エリクシール」などが好調に推移したものの、
店頭在庫水準の適正化に向け在庫の回収を進めていることもあり、
同0.4%減の2512億円となった。

グローバル事業においては、アメリカではグローバルブランド「SHI SEI DO」や
「NARS」が好調に推移し、ヨーロッパではフレグランス事業が伸長。しかし、
中国事業が前年を下回ったことなどにより、グローバル事業全体では現地
通貨ベースで同0.3% 増に落ち着いた。

コーセーのグループ業績に関しては、売上高が化粧品事業とコスメタリー
事業で前年を上回り、同7.8%増の1373億円、経常利益は同62.2%増の
162億円となった。化粧品事業においては、アルビオンが10月に発売した
新製品効果などにより業績を拡大。

各種プロモーションを通じて新たな顧客層を獲得した「雪肌精」に加え、
「アスタブラン」などのスキンケアブランドも好調に推移した。海外も含め、
売上高は同4.9% 増の998億円となった。

コスメタリー事業については、一般品流通を販路とするコーセーコスメ
ポートの主要ブランドが引き続き好調だった他、9月にセルフ販売へと
全面リニューアルした「ヴィセ」の売り上げが拡大。売上高は同17. 6%増の
363億円となった。
http://www.wwdjapan.com/beauty/2014/02/06/00009760.html
819メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 13:30:16.55 ID:k78WLmK/O
昔から資生堂使ってたことを恥ずかしく思うわ
一切変えて良かった
斑被害を免れて幸運
820メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 16:33:18.42 ID:bS5Gtglk0
>>819
資生堂も白斑被害出してたのか…
今まで隠してたのかねェ、ほんと極悪だわなwww
821メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 19:00:36.09 ID:Q4KxcdC30
819はカネボウと混同してるんでしょ
ニュース板の花王スレでもツバキ買うのやめるとか
え?と思う書き込みが幾つかあったわ
822メイク魂ななしさん:2014/02/13(木) 19:32:06.42 ID:65w0glJd0
奇子どーにかしてくんない?!!
823メイク魂ななしさん:2014/02/13(木) 20:57:07.52 ID:wiFIYBW6P
確かにドヤ顔がかっこいいモデルもいるが
あれは鼻が口より低い、ダウン顔で
生理的に日本人には受け付けられない

コスメ好きでいろいろなブランド平行でたくさん使いつつ
マキアージュ単体だけでも月2−3万使ってたけど
この春のCM見て、1円も使う気失せたわw

サンキュー、ブスチョン!(日本人の遺伝子0%の日本人成り済ましキムチw
824メイク魂ななしさん:2014/02/14(金) 00:05:47.29 ID:sEmdlVvU0
>マキアージュ単体だけでも月2−3万使ってたけど

もっと上手い嘘をつけw
825メイク魂ななしさん:2014/02/14(金) 00:33:43.42 ID:RRSWovv9P
>>824
マキアージュでも、ベース、
気に入ったメイクアイシャドウとか
リップの新色全色コンプしてたら、
意外とすぐだよ?

使ったことないアイテムのが
ほとんどないわw

今の麦茶NEO?みたいなリップは
貰っても使いたくない
826メイク魂ななしさん:2014/02/14(金) 03:44:38.10 ID:kxGa4doX0
>>807
現モデルはともかく、山口小夜子が愛用していたというだけでマスカラが欲しい……
827メイク魂ななしさん:2014/02/14(金) 09:50:07.37 ID:co3sqLU50
>>823

284 :メイク魂ななしさん:2014/02/13(木) 00:54:13.42 ID:c7tIB54H0
マキアージュ
http://imepic.jp/20140213/031710
828メイク魂ななしさん:2014/02/15(土) 01:22:13.14 ID:bzgZxX+b0
デザイン部?宣伝部?の凋落かな〜
パケとか異常にダサい。手にとりたくない
他者のデザインパクるしだめぽ杉
829823:2014/02/15(土) 03:13:30.81 ID:qb1gm+lkP
>>827
ワロタw

両端可愛いが、
真ん中のブス要らない
830メイク魂ななしさん:2014/02/15(土) 08:17:02.71 ID:qpWnbCFv0
口紅若い頃のりょうがやってたら即買いしてたな
831メイク魂ななしさん:2014/02/17(月) 09:24:33.10 ID:F5sWpQ2NO
鬼子のCM流れると
こっち見んな、指さすんじゃねえと思う。
832メイク魂ななしさん:2014/02/17(月) 12:16:57.63 ID:ljAXgIoO0
あの締まりの無いガバガバな口
833メイク魂ななしさん:2014/02/17(月) 17:05:25.08 ID:nsaiopwg0
ピエヌのCM流してほしい
色黒で何の参考にも憧れにもならない
834メイク魂ななしさん:2014/02/18(火) 19:39:29.84 ID:vINKmR7C0
水原希子って韓国系アメリカ人なのにTSUBAKIのCMで「日本人はもっときれいになれる。」
なんて流していいの?
835メイク魂ななしさん:2014/02/19(水) 17:34:06.33 ID:SHkO//u90
店頭で水原のポスター見たらマジで酷くて笑えないレベルだった
何より口紅の色が合ってなくて変。表情もひどい
ソフィーナの久本映像よりひどいかもしれない
836メイク魂ななしさん:2014/02/19(水) 21:54:50.42 ID:cZOQSloBP
映画館で資生堂のCMみたけど、水原希子ひどかったよ
おっぱいぺったんこ胸ポチな全身タイツみたいな素材の服着てさ
どや顔で自信満々なのも腹立つわ
837メイク魂ななしさん:2014/02/19(水) 22:27:02.82 ID:OUmQvVRS0
838メイク魂ななしさん:2014/02/19(水) 23:23:52.93 ID:cZOQSloBP
>>837
そう、これ!www
もじもじくんみたいw
839メイク魂ななしさん:2014/02/20(木) 00:26:36.70 ID:/2PLHmgU0
客を脅かすのはやめてほしい
840メイク魂ななしさん:2014/02/20(木) 15:08:23.43 ID:CEtZ4EGYO
資生堂のCMどんどん嫌いになる
牛乳バッシャーのCM、なんだありゃ
841メイク魂ななしさん:2014/02/22(土) 21:06:41.53 ID:jwIzcWeb0
マキアージュのCMってへんなのばっかり
ハナペチャ出っ歯の水原さんもひどいけど
最近出てる髪の毛ボサボサの細い人も酷い
あの髪の毛なんなの…貧乏くさい
資生堂どうしたの
842メイク魂ななしさん:2014/02/22(土) 21:34:42.81 ID:L04GAWOm0
コカコーラ上がりの社長が斬新な風を入れて下さっているのよ
843メイク魂ななしさん:2014/02/22(土) 21:42:59.15 ID:y+WzVduqP
資生堂はいけてないブス・コンプリートでも目指してんの?
844メイク魂ななしさん:2014/02/24(月) 20:49:22.57 ID:UM9uN7zS0
>>843
客層に合わしてるんだろうね
845メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 15:27:12.65 ID:aD/wWRQ10
資生堂は海外売上重視だから日本的な美は目指してないんじゃない
846メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 17:38:11.10 ID:LjHoXKYj0
>>845
もう日本を卒業したんでそ
847メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 18:47:01.59 ID:BdLMg3+/P
もしシャネルがフランス見切って
仏でオワコン扱いされてるブランドになったら、世界でも売れなくなると思うんだが、資生堂はそんな簡単なかことも理解出来ないのかね?!
848メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 20:14:43.38 ID:sIT2SPkM0
南アジアには華僑という名の中国人が大勢いるから
「日本人は悪いことをしました。」
って反日やってたほうが良心的日系企業で都合がいいんだよ
849メイク魂ななしさん:2014/02/28(金) 09:21:05.77 ID:ZOBJeVeL0
日本がみんなで作り上げた信頼のジャパンブランドを利用しながら
中韓の因縁に屈する土下座商売をしてるんだ
海外で日本人が差別されようが子供がイジメられようが
商売のためなら知ったこっちゃないってことね
850メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 13:33:32.69 ID:ylayf5/O0
>>842
その人は4月1日就任らしいので4月からはマシな広告になる・・かもしれない
851メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 09:26:15.70 ID:t3lbsPit0
852メイク魂ななしさん:2014/04/17(木) 17:57:44.35 ID:ebWMJDoX0
店頭売上のみ会計処理と業績評価の対象にして、
ムダな出荷をなくすとか、前田(前)社長が決算報告書で言ってるけど、
そんなことしたら、物流部門の仕事までなくなるじゃないか。
853メイク魂ななしさん:2014/04/17(木) 18:18:13.68 ID:LBROj+bA0
>>852
前田とやらに“経営と業務”が理解できるとでも?
854メイク魂ななしさん:2014/04/17(木) 21:18:25.81 ID:228Waf7Z0
>>852
そんなことしたら、日立物流まで連鎖倒産するね。
生産の場(鎌倉工場)に次いで、物流経路まで国内からなくすって、
国内市場から資生堂が撤退するのと同じことだよ。
855メイク魂ななしさん:2014/05/13(火) 10:16:12.66 ID:PlCt8lNx0
日本ブランドをバックにグローバル展開してきた癖に反日企業だなんて
集落して当然だわ
856メイク魂ななしさん:2014/05/13(火) 14:07:57.61 ID:cVIJrs2O0
記者会見を見てると、魚住新社長も、前社長の悪癖を受け継ぐ方針だよね。
資生堂ブランドを打ち出すだの、中国にもっと本格投入するだの、
倒産させるために社長就任したんですか?としか
言いようがないことばかり、言ってるよ。
ほんとに、この人、マーケティングの天才なのかね?
857メイク魂ななしさん:2014/05/13(火) 19:55:10.68 ID:mIgRaPRC0
そのうちロレアルやP&Jに買収されたりしてね
858メイク魂ななしさん:2014/05/15(木) 04:31:40.04 ID:vFqKm72u0
ttp://www.shiseidogroup.jp/advertising/?fk=g20140514#/work/14?p=1

なんかなー、全然できてないと思うんだけど。
最近振り返りが多いけど、どれも違う。
859メイク魂ななしさん:2014/05/15(木) 10:13:29.35 ID:YEaufnSe0
振り返りより復刻盤だせよ!

あとアメリカで出すファンデーション、日本でも売れよ!
http://www.chicprofile.com/2014/05/shiseido-sun-foundation-compact-case-for-summer-2014.html

昭和46年に発売された資生堂のアクエア ビューティケイクの箱の模様に似てる
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/090617/sas/time3/img/05.jpg
860メイク魂ななしさん:2014/05/15(木) 13:11:17.34 ID:ZUnaqnw20
>>859
これ懐かしい!母がこんな感じのケースをずっと持ってた気がする
861メイク魂ななしさん:2014/05/15(木) 14:36:13.35 ID:yHG24JET0
【東京】韓国出身のアーティスト、キム・ソンヘさんと、資生堂アートディレクター成田久さんの二人展…「金とQの、狂った1LDK」[05/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400112715/

1 Hi everyone! ★@転載禁止 sage New! 2014/05/15(木) 09:11:55.82 ID:???
 代官山のギャラリー「AL」(渋谷区恵比寿南3)で現在、アーティストのキム・ソンヘさんと資生堂のアートディレクターでもある
成田久さんの二人展「金とQの、狂った1LDK」が開催されている。

 韓国出身のキムさん、はぬいぐるみやアメリカントイなどを組み合わせたシャンデリア作品で知られるアーティスト。一方、成田さんは
「マキアージュ」「uno」などのコスメブランドのアートディレクションのほか、NHK大河ドラマ「八重の桜」のポスタービジュアルなども
手掛けながら、作品発表を続けているアーティストでもある。

ソース(シブヤ経済新聞) http://www.shibukei.com/headline/10114/
写真=キムさんと成田さんが2人の部屋と見立てて作品を展示する
http://images.keizai.biz/shibukei/headline/1400072746_photo.jpg
写真=キムさんの作品で、ぬいぐるみでデコレーションした一点物の椅子「Dolls chair」(9万1,800円)
http://images.keizai.biz/shibukei/photonews/1400072159_b.jpg
写真=成田さんの作品で手足の長い人形「RED DOLL」(80万円)
http://images.keizai.biz/shibukei/photonews/1400072107_b.jpg
862メイク魂ななしさん:2014/05/19(月) 10:23:05.24 ID:+CD32ZaX0
【経済】韓流ブームで韓国製化粧品の輸出が6倍も増加、日本や中国で人気化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399864415/
863メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 19:44:30.50 ID:U7ilaI4b0
Made in Vietnamの資生堂なんて、アメ横で売ってる怪しい台湾製コスメと同じだよ。
864メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 01:44:37.23 ID:6PI+fKXi0
牛の屍骸からタダで採取した背脂に赤い絵の具まぜただけのゴミ牛脂に
「ル〜ジュ」なんてウワベだけオシャレな名前つけて
馬鹿な低脳オバン騙して銭儲けして大きくなった廃品クズヤクザ企業

このクズ企業が日本から消え去ってもなんら日本人は不便を感じない
つまり社会に不要なゴミ企業
865メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 01:50:20.72 ID:6PI+fKXi0
資生堂に入社するようなのは程度低いゴミ学生
会社とは全く関係ないイケメンや可愛いがでてる洗脳イメージCMみて勘違いしてるだけの低脳猿しかいね〜だろw
こんなクズ売ってる会社に入るなんてアホはw
866メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 17:25:30.76 ID:1QAKHGvu0
資生堂の没落の一因は根強いリピーターがいて手入れし直さなくてもいい
商品をマジカル☆リニューアルしちゃって元の商品の良さを
台無しどころか丸つぶれの別物にしたがるから
867メイク魂ななしさん:2014/05/23(金) 11:04:56.33 ID:3TQA5HMP0
9年前の50代のリストラで優秀な人材がこぞって逃げ出して、残ったのはカスばかりという話だよね。
去年から40代の本格的リストラを始めたけど、会社にしがみつくセコい工作ばかりやってるのはカスばかり。
おかげで、よけい業務が停滞しているよ。

それにしても、マキアージュが「とっても良いもの」だと本気で信じ込んでいる
女性社員が何人もいたのにはおどろいた。
鏡見てないの?と言いたくなるほどひどい化粧だったから、無理もないが。
868メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 09:31:57.23 ID:DahHfLJE0
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1342394048/479
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
869メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 11:49:22.46 ID:pjsYOBVv0
資生堂田町ビルの受け付け凄いな
睨みつけて挨拶無し
来客者怒鳴りまくり
たかだか記帳ごときでイカレてるの?
後からきた郵便局員にも怒鳴ってたし資生堂流の歓迎なの?
dydoの自販機のほうが挨拶する分ましだわw
870メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 12:09:00.12 ID:G2jXMIJq0
>>867
リストラってそういうもんだからな…
871メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 23:54:34.02 ID:FGxCtJ5h0
資生堂の製品は買いたくない
CMは目を覆いたくなるような出来栄えだし、コスメの品質は悪いし、最悪だ
「どう?わたし可愛いでしょ??」
のアピールばかりに金かけるんじゃなくて、実際日常生活で使用する消費者のこと考えて
製品作ってくれ。
872メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 00:40:25.57 ID:9PbhpylD0
受付って社員じゃないでしょ、派遣とか契約。
受付が感じ悪いところはその会社の正社員が受付に嫌な態度や扱いを
している証拠。つまり、資生堂の評判が落ちればその受付は嬉しいわけ。
873メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 13:19:07.89 ID:ARYQpGnb0
資生堂の派遣や契約って、正社員じゃないくせに、「天下の資生堂の一員」感覚が強い女ばかりだよ。
資生堂パーラーで長年勤務した人の送別会やるから安く飲み食いできるとか、
飲み会には会社がカネ出してくれるから中華料理屋でディナーがタダで食べられるとか、
新製品のサンプルをしょっちゅうくれるとか、せこいことをありがたがってる。

肝心の給料は、時給だと1500円未満、月給だと20万円未満という破格の安さ。
ちゃんと稼いで自分のカネで飲み食いしたり、欲しい化粧品を買ったほうが良いのにね。
874メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 19:15:14.63 ID:h735cTgIO
>>855
> 集落して当然だわ

は?
875メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 21:38:22.05 ID:rv9cRYZ+0
ちょっとしたミスにも鬼の首でも取ったかのように反応してしまうニダ
876メイク魂ななしさん:2014/05/29(木) 09:19:59.24 ID:vcnaWp1kO
ミスって言うか、漢字が読めないんでしょ
877メイク魂ななしさん:2014/05/31(土) 19:18:37.15 ID:NZpMPSq80
水原ナントカは酷すぎ。

人口着色料で染めたタラコみたいな唇見せられても買う気崩壊する
878メイク魂ななしさん:2014/06/01(日) 13:35:30.44 ID:estYNmkb0
前はファッション通信の合間のCMも素敵なの多かったのに
今は早送りするのばかり
879メイク魂ななしさん:2014/06/04(水) 21:00:31.75 ID:moc3TL380
水原さん、口が大きいから笑うとうわぁ・・・ってなる
可愛いかもしれないけど憧れない
わたしは昔資生堂の伊東美咲が出てるcm見て
「あんなお姉さんになりたいよ」と思ってた
今の少女たちはそう思えてるのかな
880メイク魂ななしさん:2014/06/05(木) 09:08:54.37 ID:DXR0xCPXI
ニューヨークとパリでの売り上げとか
評判どうなの?
881メイク魂ななしさん:2014/06/05(木) 16:24:46.47 ID:1x0Dufwk0
資生堂凋落の原因は?
882メイク魂ななしさん:2014/06/05(木) 23:15:21.13 ID:f1olO8rG0
社内風土。
883メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 10:24:49.71 ID:49n162C4I
dプログラムのローションがMADE IN VITNAMになったよ。
884メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 14:23:35.11 ID:GK+NjJiF0
>>883
やったね〜。
でも、資生堂は方向転換が遅すぎるよ

中国暴動デモの時に大々的にやってれば私も資生堂製品買い続けたのに
885メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 14:49:39.84 ID:C52Cw1cUO
あほか
886メイク魂ななしさん:2014/06/08(日) 22:05:23.35 ID:NBIH+1RQ0
>>879
私は古いけど「工藤みてき」(漢字忘れた「美笛」だったか?)が好きだった。レシェンテの頃?
パリオペラ座のバレリーナっていうのも、単に痩せて可愛いだけじゃない所が「素敵!」って思ってた。
887メイク魂ななしさん:2014/06/09(月) 09:42:42.89 ID:oDM/t7Up0
敏感肌ラインの製造を国外に移したのはちょっとね…
888メイク魂ななしさん:2014/06/09(月) 18:04:42.80 ID:QfsF43C10
資生堂、海外主要市場の広告枠購入を電通イージス・ネットワーク社に一元化
2014年01月31日 掲載
http://www.advertimes.com/20140131/article145657/

資生堂は29日、同社グループのマーケティングにおける海外主要市場の
広告枠購入を、電通グループの「電通イージス・ネットワーク社」(本社・英
ロンドン)に一元委託すると発表した。1社に集約することでグローバルレ
ベルで媒体費を削減し、運用を効率化するのが狙い。契約期間は2014年
7月から16年12月まで。

米、仏、中など日本を除く海外の10カ国程度でスタートし、今後対象市場を
拡大する。媒体購入実務は、電通イージス・ネットワーク傘下のメディアエー
ジェンシー「ビジウム」が担当する。

対象ブランドは、グローバルブランド「SHISEIDO」のほか、アジアで展開する
「Za」など中間層向けブランド、在仏子会社ボーテ プレステージ インターナ
ショナル社が展開する「イッセイ ミヤケ」など香水ブランド、2010年に買収した
ベアエッセンシャル社の「ベアミネラル」など。将来的には30カ国程度に広げ
る方針で、従来の2割程度の媒体費削減を見込んでいる。

資生堂は2013年9月、グローバルの広告会社グループ5社を対象にコンペを
行い、電通イージス・ネットワーク社を選んだ。同社は電通が2013年3月に
買収した「イージス・グループ」が母体。
889メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 08:03:00.18 ID:Ij/7GJ2G0
化粧品最大手の資生堂(東京)が東京国税局の税務調査を受け、
米国の子会社との取引に絡み、国内で計上すべき所得を海外に
移していたとして、移転価格税制に基づき2012年3月期までの
5年間に約38億円の申告漏れを指摘されていたことが19日、分かった。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061901001892.html
890メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 14:18:49.29 ID:WgXsj0jx0
>>889
とび抜けてコンプライアンスの高い企業
 だ っ た のにねぇ
891メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 19:42:13.20 ID:Q6NVD/c20
横浜のリサーチセンター跡は格下企業が買い取りますたw
892メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 10:25:47.31 ID:8TXBQ6780
>>890
不祥事隠蔽と厚労省に鼻薬を嗅がせる手段に長けていただけのこと。
そろそろ化けの皮が剥がれてきてるんだよ。
893メイク魂ななしさん:2014/06/30(月) 11:35:33.50 ID:lXeTuJ2F0
国内で化けの皮が剥がれてきても海外では順調なんだよね
資生堂のブランドじゃなくてジャパンブランドで商売してくせに反日メーカー
朝鮮人そのものだわ
894名無し:2014/07/04(金) 13:34:58.84 ID:cP7zbRsY0
海外で順調なの?海外の人のメイク動画、youtubeでよく見るけど韓国コスメのほうが一般人(アメリカや東南アジア)に普及してるみたい。
895メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 13:52:21.68 ID:pxlKDfZd0
帰れ
896名無し:2014/07/04(金) 20:22:28.21 ID:cP7zbRsY0
資生堂って海外での価格設定どのくらいなのかな。お高くやってるから手が出せないんじゃないの
897メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 14:08:18.47 ID:GNbU2Byr0
また中国で何かあったら、海外事業不振で大赤字になるだけじゃないか。
898メイク魂ななしさん:2014/07/06(日) 20:04:28.78 ID:z7ZQAMup0
資生堂、商品は好きなのに、カウンター行くと毎回嫌な思いをする。

たぶん、型にはまった「正しい顔」との差異をあれこれ指摘されて、ここがあと何ミリとか
こことここが1:1、とか、そういうのが苦手なんだと思う。
美人顔が一種類しかない、韓国じゃないんだから。
899メイク魂ななしさん:2014/07/06(日) 22:07:43.50 ID:qB+tdhFy0
ワタシプラスとかいうコンテンツが
資生堂だと知った時は衝撃的だった。

あのネーミングセンスや広告の垢抜けなさは
絶対オルビスか花王かDHCあたりだと思ったのに。

本当どうしちゃったんだ資生堂。
900メイク魂ななしさん:2014/07/08(火) 04:38:37.10 ID:eESABSoDi
クレドとかグローバルブランドはいいのに
マスブランドがねぇ…
社長変わったから、そろそろテコ入れ効果出てくるといいな
901メイク魂ななしさん:2014/07/08(火) 15:15:03.54 ID:LDjlwbg6O
>>899
何それダサいwww
逆にちふれとかならまだわかるけど、本当、どうしたんだ資生堂。。

リニューアル直後のマシェリとかはまだ小洒落たコンテンツがあったのに
902メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 20:06:20.25 ID:hDGr8xWd0
マスブランドの話が出てるからベネフィークの話するね

中価格ブランドのクレンジングなのに肌がつっぱるし乾燥します
クリームは指で温めてから付けても浸透しない、ニベア以下
おまけでもらったけど使い切る自信ないくらいの商品レベルです

質が悪いので買わない方が吉
903メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 20:08:26.99 ID:0OBnzDTx0
あなーたーって不思議だわ〜
あなたっていくつなの〜

って歌もダサすぎて衝撃的だった。

なんだあれ。
904メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 03:01:30.91 ID:sXjTeCUF0
>>903
EPOで全盛期の資生堂っぽくしたかったんでしょ。
あれからずーっとこの音楽だから、意外と評判いいんじゃない?!
905メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 08:15:25.84 ID:QKWeh+h80
会社にとっては、でしょうね、契約上とかね
ユーザーには・・・どうでも良さそう
906メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 18:49:58.01 ID:1g/zBdu60
ちょうど今、銀座のギャラリーで中村誠展やってるから、
なおさら最近の資生堂の宣伝のひどさが引き立つよね。
冗談ぬきにして、ほんとに中村誠が泉下で泣くよ。
907メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 08:38:52.52 ID:0geZhIwh0
>>900
グローバルブランドでもZaは駄目すぎでしょ
見た目も値段も微妙すぎ
908メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 13:20:52.39 ID:lscVW20Z0
でも、東南アジアやオセアニアで主に売れているのはZaなんだよね。
「安くて手頃だから売れるもの」というのが、資生堂がめざしたいことなのかね?
909メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 07:00:36.17 ID:xg9nV6hT0
>>894
海外で順調というよりは、売上の5割以上が海外事業のものというだけ。
つまり、国内での売上が落ちまくっていて、海外頼みになっているんだよ。
だから、一昨年の中国の反日暴動程度で大リストラやる羽目になる。
今の日中関係は一触即発状態だから、数年以内にまた何か起こるのは確実。

今度何かあったら、どこをリストラするのかな?
汐留タワー撤退?それとも、銀座から花椿通りが消えることになるかな?
910メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 09:35:59.66 ID:pz6Ve74s0
もちろん国内終了 支那特化の一択ですよwww
911メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 15:35:41.01 ID:GurjTeky0
派遣社員解雇は「無効」 資生堂鎌倉工場

http://www.kanaloco.jp/article/74335/cms_id/90692
912メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 21:58:38.90 ID:Is1J+WdD0
マキアージュってそのうち別ブランドになるかな?
ここ1年くらい限定品や既存の商品の新色しか出してないからぼちぼち新しくなったりするんだろうか
913メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 01:50:12.18 ID:T/SdEnRN0
新商品作る予算がないから限定商法してるんじゃない?
その限定色ですらずっと残ってるけど…。
914メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 11:24:41.37 ID:bXYN13HL0
いろんなブランドをなくしてマキア一択にしておいてイメージも商品もゴミ化した
すごい経営戦略だわ
915メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 14:06:36.45 ID:jYR06bxd0
ワタシプラスで買うものない
どうせ通販にするならイプサ、エテュセ、資生堂製品オール一本化してほしい
ポイント溜まりにくくして何がしたいんだろ
916メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 14:20:14.49 ID:c8W8YJOGO
>>914
昔のffあたりのプチプラ、今あったら売れそうなのにね
資生堂のプチプラがマジョマジョかインテってのがもうね…
917メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 14:52:38.76 ID:VQm5ddhI0
FSPも
918メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 21:08:40.13 ID:q24hwFLa0
シャワーコロンを夏だけでいいから売ってくれよ
ビバーチェでもいいよ
919メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 07:04:07.12 ID:JZKR8vty0
人気のある商品を片端から廃盤にするなんてバカだねーと、資生堂の女性社員に言ったら、
「だから、私、廃盤前にたくさん買い込んであるの!インウイとかね!
社員だと廃盤情報が真っ先にもらえるし、買いだめできるから、ほんとに良い会社よ」だって。
売れ筋商品なのに売り続けないからバカだと言っているのに、それすら全然わからないバカ社員。
こんなバカ社員ばかり抱え込んでいるから、業績不振になるんだ、とつくづく思った。
920メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 13:41:15.50 ID:sAe3eJa90
自分が役得できれば!自分さえ良ければ!
そんないやしい根性のヤツらが選民ヅラしてこぞって入っては得意気にしてるようなとこってことか
こういうのもヒガミとかあさっての方向に捉えて意に介さないだろうしな

もう購入意欲がわかないとかすきじゃないとかいうレベルじゃなくなって
汚らわしいとか嫌悪感の方に移行しつつある
921メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 19:14:03.50 ID:uIuSj9I8O
>>919
「だから」じゃねええぇぇ!www

そいつ本当にわかってないんだねー…
922メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 19:21:38.11 ID:GScpqmtp0
資生堂の社員って、「どこからお給料をもらってると思ってるの!」
と基礎化粧から色物、シャンプー類まですべて資生堂製品を使っていることを
当然のものと思い込んでいる人が多いんだけど、
一生懸命働いて稼いだ給料で、自分の会社の製品をせっせと買って、
会社にカネを返しつづけてるってバカじゃね?としか思わないよ。
923メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 09:04:12.23 ID:NGSzuXZ/0
でも、資生堂社員がカネボウやコーセーを使ってたら「他社使うなよ」って思うんでしょ?
自社製品を使うのは、どこのメーカーでも当然だと思うよ
他社製品を使っていたとしても、それは内緒にしておくもんだけど
924メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 16:31:51.65 ID:z2tOnqBt0
>>923
他社の製品も知らなければ、自社の強みも特色も理解できないし
もちろん他社から“学び”を得る事も。
自社の為でもあるんだよね。

ま、資生堂最高!って宗教している社員だけなら、
“学び”を生かせるシステムなんざある訳無いから
気づいたところで時間と労力の無駄、なんだけどねwww
925メイク魂ななしさん:2014/07/20(日) 15:22:52.33 ID:2GLtXYy50
資生堂にしてもカネボウにしても、愛社精神を徹底的に叩きこむのが
社員教育の第一歩らしいけど、カルトじみててかえって逆効果になってるよ。

ボロボロに荒れまくった肌の化粧疲れした女性に、
「資生堂にはいろいろな商品があるのよ。香料と刺激が強いというのはごく一部。
マキアージュもエリクシールもとーっても良いわよ。ぜひ使ってみてぇ」と言われても、
「あなたがその顔で言っても、全然説得力がないよ」としか思わない。
多分こういう女性って、自社製品を使ってかぶれたりしても、
製品が自分の肌質にあっていないとは絶対に思わないんだろうな。
926メイク魂ななしさん:2014/07/21(月) 19:48:45.62 ID:k+SNCsfg0
資生堂さんから新製品が続々登場!

資生堂さん、この秋の新製品攻勢がすごいです。社長さんが変わったからでしょうか?
半端ない数が発売されます。それも期待の商品がたくさんです!

もちろん、マキアージュの新製品も出ますし、
ベネフィークの健康食品や、スキンケア、ヘアケア、
クレドポー扱い店ではファンデーションやメークも。
とにかく、すごいことになってしまってます。


ttp://ameblo.jp/cosmedinow/entry-11890450055.html
927メイク魂ななしさん:2014/07/21(月) 20:15:18.94 ID:qy76egeV0
>>926
大三時・・・だな
928メイク魂ななしさん
9月発売の「アルティミューン」が肝なのかな