⇒⇒⇒⇒⇒⇒肌にやさしい日焼け止め ver.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
719メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 08:51:02.86 ID:1OsB0D1s0
ドゥーエのラインナップが変わる?
720メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 16:08:25.73 ID:l3vXDtM00
>>718
実は私も待っていたが、
薬局で聞いたら「???」って感じだった。
店員(薬剤師)だから知らないのかな。
721メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 22:22:14.22 ID:2FC/jtkP0
この間ドンキで「うさぎのモフィ 99円」って書いてあったから
えっ!?と思って駆け寄ったら日焼け止めじゃなくてモフィのフィギュアが付いた食玩だった…
イオンのカードにもモフィデザインが出てたし、
一日焼け止め発祥なのに広まってきたね
722メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 22:46:16.66 ID:ejf/GyCx0
えっ日焼け止め発祥なの?
723メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 23:00:21.86 ID:izew8OwTO
ほんとは絵本とかか?
わたしが知ったのは日焼け止め
724メイク魂ななしさん:2014/06/25(水) 23:00:38.30 ID:fUM8C8cC0
うさぎのモフィはコンドウアキさん原作のイラストコミック発祥
725メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 18:19:31.30 ID:DqbDdy8q0
うん、モフィは元々あるキャラクターだしグッズも出てるよ
公式サイトもある
昔見た時アニメの動画が凄く可愛かった
726メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 21:52:26.98 ID:/TGweSEW0
721です。イラストコミック発祥だったのですね…
どうもすみませんでした。
727メイク魂ななしさん:2014/06/27(金) 22:10:16.99 ID:16GsQXrm0
>>713
まだ見てるかな
ひにまけぬ、お湯で落ちるとあったのに落ちなかった
ドゥーエのノンケミみたいな毛穴に詰まるポリマーがっつり系
シルクが合わないからか痒くなったしひに負ける前に商品に負けた
728メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 07:30:06.95 ID:gjfT40eu0
>>727
>ひに負ける前に商品に負けた
乙…

ポリマーがっつり系かぁ…
何を根拠にお湯で落ちるなんて表記してるんだろ?
自分はシルクにアレルギーは無いけど、わざわざこれにするメリットは少なそうだね
729メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 08:47:00.90 ID:aLJxvTTW0
>>700
だいぶ遅レスだけど、飲む日焼け止め服用していると書いた者です。
代わりに解説してくれてありがとう!
皮膚科でもネットで買うにしても、あくまでも補助だから塗る日焼け止めとの併用が前提と言われているよね。

わたしの場合ももちろん日焼け止め併用しているんだけど、以前のように荒れるの覚悟で高SPFの使ったりしなくても焼けにくくなったし
日光湿疹も出なくなったから飲んでるって感じなので、自分から周りにイイヨ!とまでは言わんけど聞かれたら結構良いかもと答えてる。

塗る方は顔はエリザベスアーデンのSPF15のやつ(乾燥しないけど臭いw)と、アクセーヌのマイルドで落ち着きました。
身体はまだ模索中…
長文ゴメン
730メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 14:29:58.66 ID:fXO7ZzRB0
>>728
ドゥーエに限って言えば、ケミカルのSPF50の方が伸びがよくて肌への圧迫感もない。
(顔はクレンジングするので洗顔料で落ちるかわからない。
 体は柔らかいタオル使って洗うなら、石鹸とかで十分落ちてる感じ)

ノンケミのSPF45方は、肌にべっっったり付いて、個人的には超不快。
あれは洗顔料を普通に使うだけでは落とせないと思う。
体ならタオル使えば落とせると思うけど、顔は指の腹だけでは落とせない。
731メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 20:22:51.69 ID:PyJpX+NF0
RoCの日焼け止めで紫外線吸収剤に反応してしまったのか、
それ以来しばらく紫外線アレルギーが出ていた
肌にやさしそうな日焼け止めが意外と肌負担大きいこともある
私の肌の場合、
× RoC、ソフィーナボーテのUV
重い ドゥーエ、NOV
軽いけど崩れやすい ラロッシュポゼ
OK ブルークレール、今年のヴェレダUK、今年のランコム
732メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 20:26:21.44 ID:PyJpX+NF0
続き

皮膚科でDr松倉のドクターミューUVも買ってみたけど、
重くて、肌負担が大きかった&白浮きした

OK ヴェレダUV、アスタリフト パーフェクトUV(ちょっとテカる)
733メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 22:40:13.96 ID:t+tukvgG0
私も紫外線吸収材に被れるので
ドゥーエとか試したけど、全部落ちないのでそのままにしてると吹き出物になってしまう
MMUに変えたら劇的に肌がよくなった
でも、真夏って汗で落ちるんだよね…
734メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 23:14:56.11 ID:OLdnQJ1x0
今日勇気を出してMMUのみで外出してみた
落とした後なぜか肌がつるつるでびっくりだ
でもやっぱり焼けそうで不安
735メイク魂ななしさん:2014/07/02(水) 00:51:23.67 ID:0K2AGV480
MMUも最近はSPF50でPA値の高いものが出ているよね
汗や湿気で落ちるのはしかたない
肌に合う日焼け止めがあるなら、SPF20〜30程度でもそれを塗って、
その上にMMUにすれば、付きがいいかも
あまり日差しが強くない日は、私はSPF20-30/PA+++程度のを使ってる
736メイク魂ななしさん:2014/07/02(水) 08:56:20.10 ID:fWr6FBsr0
紫外線予報SPF50++++使っていたけど、おととい汗大量にかいたら
汗の流れおちた後がくっきり

汗で落ちない荒れない日焼け止め探さなくては
737メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 00:05:21.91 ID:7p40xr+V0
日焼け止めでかぶれやすいので、今までキュレル乳液タイプを使ってたんだけれど
紫外線吸収剤が入っていないのは、どうしても日焼けしてしまうと美容部員さん。
なので、試しに雪肌精日焼け止めミルク買ってつけました。
とくにかゆみは出ませんでしたので、ちょっと使い続けてみます。

>>736
汗のあとって意外とついてたりしますよね。
738メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 01:11:53.67 ID:jtK69Sdd0
>>737
吸収剤配合の方が焼けにくいってソースあるのかな

吸収剤って紫外線に当たると肌の上で科学反応起こすし、ある程度時間が経ったら只の刺激物ってイメージなんだけど…
無配合のものは、理論上は崩れない限り紫外線カットし続けるんじゃなかったっけ?
739メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 01:37:41.61 ID:L34LEl1W0
ソース探すのめんどいから省略するけど、10年前に市販の日焼け止めの実際の効果の検証実験を大学院でやってる友達がいて、聞いたらアネッサとシャネルの効果が1番高かったと
ふたつとも吸収剤がっつりだしやはりそういうことなんじゃないでしょうか
740メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 02:12:53.86 ID:3ekQykDb0
10年前と今とじゃ色んな技術が発達してるだろうしなあ…まぁ吸収剤で荒れる自分には関係ない話だった
741メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 02:37:30.67 ID:FpmoQwx40
紫外線散乱材と吸収剤と両方入っているほうが相乗効果でカット力高いのはしかたないね
しばらく、散乱材だけのものをあれこれ試してみたけど、
散乱材だけでもオイリーすぎたり、白浮きしたり、香料が強かったりと、
他の要因で使いにくいものも多い

吸収剤入っていても使いやすいものも最近は増えてきているから、
試しながら自分の肌に合うものを探すしかないね
742メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 06:44:08.37 ID:DMGFQ7aG0
散乱剤のほうが、肌への負担は少ないけど、
吸収剤のほうが、使い心地はいいというよね
使い心地に適正量塗りやすいとか、崩れにくいとか含まれているのかも

まあ、吸収剤をコーティングするとか刺激を抑える方法はあるしね
743メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 10:57:13.94 ID:ViJ8gIHx0
http://www.nylon.jp/blog/miho/?p=4937
これ使ったことある人いる?気になるんだけどベタつくってレビューが気になる・・
744メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 12:25:27.21 ID:vz28B5AJ0
パラベンをいろいろ混ぜた方が少量で高い防腐効果が得られるっていうし
吸収材もいろいろ取り混ぜて使った方がUVカット効果が高いのかもしれん
745メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 12:35:24.69 ID:zh/oibKK0
>>744
ロレアル系がそういう発想だよね
ttp://www.kagakukogyonippo.com/headline/2013/02/19-10147.html

日本のメーカーは、散乱剤と吸収剤を併用して使いやすさ減のバランスをとっている
ttp://www.kagakukogyonippo.com/headline/2013/02/20-10148.html
746メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 12:40:27.01 ID:FtZGkmf/0
>>743
なんで商品HPじゃなくて変なブログ貼ってるの?
ステマ乙なの?
http://uvnaturaljapan.com/
747メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 19:01:01.18 ID:NDdw9zpV0
踏んでないけどアフィじゃない?
ステマ乙
748メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 19:32:30.88 ID:TzOKmijw0
【集団的自衛権が反対派・解釈改憲反対派・安倍ちょん不支持】
http://pbs.twimg.com/media/BrXcW_0CYAE2nv0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXb7tECEAAQHXT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXZB4-CcAEVWuS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXdL6TCMAAb6NM.jpg
    ↑どちらが日本人だと思いますか?↓
【集団的自衛権賛成派・解釈改憲賛成・安倍ちょん支持】
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2014030517495762b.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051749589ba.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051749043f1.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174959da0.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174904682.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174906b04.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174902568.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140306010328a17.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174649e9e.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183138e4a.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183113e16.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183112208.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183116399.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183115de2.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2014030517464392b.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183110b29.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051746475ad.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051746460c3.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2014030517451734c.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174516288.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174514f53.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174513ed3.jpg
749メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 20:06:57.37 ID:2LH3Wuwz0
>>738
ソースはわからないなぁ、申し訳ない。
今年になって紫外線吸収剤が入っていない日焼け止めをつかったけれど
やっぱり思うほどの日焼け防止の効果が出ませんでしたね、日に焼けました。
で、雪肌精日焼け止めミルクなんですが…今日はつけて1時間もしないうちに顔がかゆくてかゆくて。
日焼け止め探して夏が終わりそうw
750メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 20:24:27.98 ID:kFjI55400
>>743
死ねアフィカス
751メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 21:46:23.20 ID:FpmoQwx40
>>749
私も毎年日焼け止め探しで夏が終わってた
皮膚科通いになると、最悪の場合5時間待ちだったり、
予約できるところでも1時間待ち、診察後、薬局までで、かなり時間かかってた
なので、今は、高くても日焼け止めにはお金かけてしまってる
752メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 22:52:57.72 ID:GmJC4xlQ0
同じく毎年日焼け止めジプシーで金属磨き予備軍を量産してしまう。
むずかしい…
753メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 23:17:26.49 ID:EAIqOwS00
自分もジプシー
最近サンプルを貰ってわりとあったのはアイクレオのベビーサンスクリーン
でも評判とかすごい少ないから買ってまた荒れるには戸惑う値段
クロスポリマー入ってるし悩む
754メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 00:47:26.66 ID:RELiNOwy0
キュレルはspf50でも焼けた感じしたなー
755メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 01:00:03.97 ID:sKYgaF4I0
顔だけなら、上で何度か出てるけどアクセーヌが焼けなくて刺激なくて良かった
でも今ベアミネラルから出てるやつも気になっている
756メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 05:15:29.82 ID:UQQcyT4a0
高いけど、資生堂クレドポーの日焼け止めは
SPF50/PA++++なのに、美容クリームかと思うほど楽

乾燥肌なら保湿クリーム代わりにもなるけど
オイリー肌だと夏に使えなさそう

でもボディには数百円ので十分だと思ってる
757メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 12:38:00.39 ID:uAX5HFaL0
シャネルのサブリマージュの日焼け止めも美容液みたいだよ。
SPF30もあるから、日焼け止め効果のある朝用美容液みたいな位置づけで
使用している。
値段は高いけど、満足している。

アウトドアの時はスックのプロテクターつかっている。
こちらも伸びが良くて、SPF50あるので、首までガッツリ塗ってる。
758メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 19:04:08.95 ID:39EvUqoB0
>>755と同じく、顔に限ってはアクセーヌのスーパーサンシールドで全く焼けない
仕事が毎日外なんだけど去年の夏はこれで乗り切れました
腕なんかは必ず2時間に1回塗り直してもやっぱり夏が終わる頃には結構黒くなっちゃった。
顔だけ白くてそれはそれで違和感あったけどw
759メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 21:11:52.85 ID:7Z9HZHUU0
ママバターが凄く使い心地良くて荒れないからいいんだけど、
しっとりし過ぎててちょっと夏はきつい…
他の使いたいけど荒れるの怖くて手出せないんだよなぁ
760メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 21:27:45.17 ID:TNLfVIJd0
今日一日使ったけどくまポンプよかったわ
今年は休日で部屋から出ない日はくま+トゥヴェールのミネラルサンスクリーンにする
外出る日はラロッシュポゼのティント
761メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 21:37:50.23 ID:UQQcyT4a0
>>760
ラロッシュポゼのティント、使いやすそうないい色だね
ラロッシュポゼは柔らかくてすぐ崩れそうで買ってないんだけど、
760さんはファンデやお粉は何を使ってるの?
崩れない組み合わせがあれば使ってみたい
762メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 22:35:09.39 ID:TNLfVIJd0
>>761
普段のベースは全部habaを使ってる
夏場はラロッシュポゼ+さっぱりベース(spf18 pa++)を少々混ぜて、パウダーファンデ(spf20 pa++)+トゥヴェールシルクパウダー
夏以外はラロッシュポゼなし

車通勤15分、職場は紫外線の全く届かない室内だからこれくらいで十分かなーと
こういう生活環境だからかもしれないけど大きくは崩れないです
763メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 22:52:01.62 ID:UQQcyT4a0
>>762
Habaですか、なつかしい!以前使ってました
比較的自然派で肌にやさしい感触ですよね
764メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 00:07:48.56 ID:SZj+HYpY0
皮膚科でかったラロッシュポゼのスティックタイプの日焼け止めを半分使ったとこだけど
肌に合わないみたい。痛みも痒みもないけど肌がザラついてきた。
白うきしないし、しっとりだし好きだったんだけど
50はやっぱり負担かな…30++++のジェルタイプ買ってきた。
765メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 00:23:17.62 ID:U82IxQu80
>>764
他社のだけど、スティックタイプ使ったことがある
クリームやジェルよりかたいから、敏感肌にはあまりおすすめできないな
同じラロッシュポゼでも、クリーム状のほうはすごく軽いよ
でも、汗かくとすぐ溶けてしまい、化粧崩れもしやすいけどね
ジェルタイプのほうがスティックより肌にやさしいと思うよ
766メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 01:19:34.53 ID:SZj+HYpY0
物理的刺激も肌荒れに繋がりますね…。
ありがとうございます。
767メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 20:16:35.62 ID:UzCUxfZ20
オーガニック系の日焼け止め売ってる店で2000円くらいだったネイチャーズゲートの日焼け止めが
iherbで7.5ドルだったからキッズとスポーツのSPF50買ってみた!
もうすぐ届くから人柱になってみんよ
768メイク魂ななしさん
iherbなら AndalouのBB Oil Control Beauty Balmが良いよ