【金は出す】高級コスメ総合★2【効果優先】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
効果があれば金額は問わない!
金なら出すから老化止めたい!!
むしろ高い方が効きそうで有り難いくらいだ!!!

そんな高級コスメ愛用者達よ、集いましょう。

まさかの2スレ目! 3年半前に立てたスレ建て主、感激しています。
百戦錬磨のマニアが集うこのスレ、美容板、整形板向き話題に逸れても大らかに行きましょう。
また、質問スレ化すると廃れますから、質問する時は出来るだけ情報も添えて下さい。

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1248843755/
2メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 22:33:56.92 ID:6nNkM83X0
1さん乙、マニアなこのスレ好きです!
3メイク魂ななしさん:2013/01/29(火) 01:23:58.68 ID:s1nPoy0O0
1さんありがとうございます♪
引き続き楽しみましょう。
4メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 02:16:42.90 ID:EgJJtRh90
すんごい乾燥肌だから保湿保湿・・ってしまくってたら
肌が甘えて、ちょっとのことでもトラブるようになった。
いいもんつかってりゃいいってもんじゃないねー・・鬱

保湿マニアの私のおすすめは酸素パック
10袋入って15000円のやつが結構よくて毎週使ってる。
そんな高級でもないか。
5メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 02:29:57.51 ID:nBZy0hpY0
保湿しすぎてダメってことはなさそうですけどね。乾燥したらシワもできやすくなっちゃうし
6メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 14:39:27.62 ID:mGpSeI0QO
超乾燥肌でも潤う化粧水と乳液あれば教えてください!クレド、ゲラン以外でお願いします。
しっとり、もっちりが理想です
7メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 16:04:18.32 ID:bJXI7iCg0
>>6
化粧水はディオールのオードヴィはしっとりもっちり、そしてハリが出たよ私は。
次点がラ・プレリーのピンクのセルラーソフトニング&バランシング ローションかな。
超乾燥しているなら重ね使いすると良いかも。
あとブースターも効果があると思う。
今はジェニフィックだけどトワニーラグジェのフェースアップリフレッシャー、スクワランなどのオイルも塗るとしっとりの持続力が変わると思う。
評判の良いモイリポは私には全く効果が感じられなかったから人それぞれ合うものが違うとは思うけれど。

美容液→クリームの流れなので乳液は今は使ってないので分からないです。
8メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 16:26:21.81 ID:iiZp2r620
ディオールのプレステージがリニューアルしたみたいだね。
匂いがマダムなのが気になってつづかないんのよね。
悪くないんだけど。

ファンケルからも最高級ラインが出たみたい。
当然ながら最高級とはいえファンケルだからこのスレ的にはお手頃価格。
ファンケル、てだけで、何となく手が出ないw
9メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 16:41:26.42 ID:nBZy0hpY0
プレステージ、リニューアルしたんですか?
10メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 17:03:06.40 ID:twy0k5cj0
>>8
ファンケル使ってます。
BCラインの化粧水とクリームはイイと思った。
といっても敏感肌だから使ってるだけで色々使えるならそっちの方がいいと思う。
11メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 22:00:59.89 ID:pnmKF+gaO
ラプレリーライン使いしてるけど効かなくなった…。もっと効果あるブランドありませんか?シャネル、SK2はだめでした。
12メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 23:31:41.12 ID:nBZy0hpY0
>>11
何歳ですか?
プレリーは何のライン使ってたんですか?
13メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 14:07:48.35 ID:KvVbH7ex0
ブラントのアイクリームもリニューアルだね
14メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 16:45:26.87 ID:DdsLKA5t0
プレステージって優しいローズサテンじゃない?
全然マダムっぽくない
15メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 14:19:38.56 ID:WNg969TK0
>>11
肌状態や悩みを書いてくれないとみんなアドバイスしにくいと思う。
16メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 18:42:11.32 ID:saDipNAPO
>>11です、すみません。27歳で、プレリーは現在、青い化粧水のあとピンクの化粧水、
キャビアの美容液、クリームはセルラーインテンシブモイスチャライザーを使っています。最近インナードライと、毛穴、肌のざらつきが気になります。プレリー使い始めのころは肌が滑らかにきめ細かくなったのに
最近は元に戻った気がします…。単に年のせいでしょうか…。もうそろそろ化粧水もなくなるし、プレリーをリピするか他のブランドに変えるか悩んでいます。
17メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 22:48:05.43 ID:WyX684P00
27歳かーお若いのね。
私はプレリーのスキンキャビアのラインは合わないんだよね。AHAの配合が多いのか、キャビア自体が合わないのかはわからない。
唯一ちょっと前に出たリキッドエッセンスは大丈夫で効果があった。

基本、ラディアンスクリーム、ラディアンスアイクリーム、プラチナレアクリームで
化粧水はソフトニング&バランシングローション他、他社で気入ったものも使うー今はオードヴィの化粧水と
シャネルのエクストレムコレクシオン(両方共たまにラインで使うときもあるし)
プレリーの美容液はやっぱりAHAが刺激になってラディアンスだろうとプラチナだろうとイルミネーティングだろうと強すぎて合わないから
優しい処方のハイドレーティングセラム、フォースインテンシブのみ使える。
あとはマスク類。
だから美容液は、ディオールやシャネル、日本のだとずっと何年も続けて浮気しないのはポーラのグランラグゼ。手元にないと不安。
エクスヴィのセラムシナプティックも最近使い始めたよ。

オバ肌に合う高機能はたくさんあるけれど、30代前は却って難しいのかな。
プレリーのBAさんには相談してみた?
クレド、ゲラン以外で他社を探すなら自分で劇乾燥肌ということと今迄ラ・プレリー使ってたことを伝えればおススメのサンプルも貰えるだろうし
アドバイスもしてくれると思うけど。

ポーラのBAは化粧水も乳液も濃いよ。香りは若々しくないけれどw
18メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 18:16:07.09 ID:1HoRF9xj0
アットコスメにもあなたみたいな人がいたらいいのに。
本当に買ってるか怪しいような曖昧な口コミか
サンプル仕様かムックの感想ばかりで全然参考にならない
19メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 04:11:45.40 ID:Ah8PmrYcO
>>17丁寧にありがとうございます。私も確かにキャビアを追加してから肌の調子がいまいちなような気がします…。全部揃えなくても、
合うものは他のブランドの物も使ってみるのもいいですね。でも、マスク、気になります!プレリーをはじめ、いろいろなカウンターのBAさんに相談してみようと思います。ありがとうございました。
20メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 19:02:52.02 ID:vxF75Jsp0
プレリーは40越えてから使うとガツンと効くんじゃないかな
特にキャビアはそうかも
21メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 19:25:59.33 ID:kKgHt9Qq0
ランコムのアプソリュから新しい美容液出るみたいですね♪
22メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 13:36:27.07 ID:HnmjRu3w0
化粧水や美容液で保湿、美白の両方に効果あるものでオススメってなんですか?
23メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 13:41:19.92 ID:IJFW258C0
@コスメエクスヴィのセラムシナプティック2本購入の人は
情熱が伝わって暑苦しいけど好きだわ
ただ30代でスプレミヤにコスメデコルテにオードヴィの化粧水だと
年取ってから何を使うのかが老婆心ながら心配でもある
最近セラムシナプティックだからもしかして>>17さん?
24メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 17:21:53.44 ID:hLjdXBYy0
>>22
アンプルールか?
25メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 17:30:56.97 ID:xZiQy4rb0
>>23
そういうひとは高級化粧品制覇してから美容皮膚科にたどり着くんだと思う
26メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 17:53:44.59 ID:hLjdXBYy0
美容皮膚科で治療後の維持に使うのかもしれん。
美容皮膚科で治療してもらってもその効果が永遠じゃないわけだし(涙
27メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 20:32:05.42 ID:wKhA32LS0
洗顔後すぐに使う化粧水は
バイオリンク販売のEGFとFGFのを使っている。
高いけど効果はあるよ。(特にFGFのが高い)
28メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 20:34:10.40 ID:wKhA32LS0
前スレで人プラセンタジェルをインドで買ったという人まだいるかな?
定価は62インドルピーとかだったりするけど
実際にインドで購入しました?
それとも個人輸入でしたか?
29メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 21:53:36.23 ID:k1+4eVES0
>>28
化粧品の海外通販・個人輸入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1324584695/
値段的にもこっち向けの話題かな?
30メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 23:47:17.70 ID:nfFjmA490
いや、本当にエンビロン、いいよ。
あんまり宣伝してないから、ここでユーザーとして宣伝してみるわ(笑)
31メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 23:58:28.08 ID:HnmjRu3w0
>>22
教えてくれてありがとうございます。アンプルール近くにカウンターないので買う機会あったら試してみたいな。他にもあったら教えて下さい!
32メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 00:25:13.09 ID:UmdXRRV/O
エンビロンはどういいですか?私はジェルとウルトラナイトクリーム昔は使ってましたけどいまいちよさが
33メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 00:39:22.20 ID:TtBcxkEpP
>>28
カルカッタ出張の友人にお願いしたんです。
彼女と私、ふたりぶんで100本買ったから、
金額的にはこのスレOKになったかも…
臭いが耐えらないけど効果あるから頑張ってつけてます。
34メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 01:48:53.31 ID:2RqGjcxw0
>>26
30代は打ったり照らさず頑張ると書いてあったわww
そのむなしさにいつか気付くのね
あのコスメ代でヒアル何本買えたの…と
35メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 07:51:10.31 ID:L0szQDwT0
私17ですが、@コスメは見てるけど口コミしてません。
それに年齢は40代です。恥ずかしいけど。
やはり美容皮膚科にも通っています。
シミ、肝斑はYAGレーザーで取ります。
化粧品には美白は求めていません。予防としては、シミが出来そうな部位にハイドロキノンを夜のみ塗っています。私にはこれが一番合います。
トレチノインと併用が効果が出るけど皮剥けが薄めて使用しても激しくて仕事をしているので殆ど使いません。
気休め?的に多少安心感の為にレチノールを塗ってハイドロです。
あとは当たり前ですけど日焼け止め重視です。 
ビタミンC誘導体配合のローションを病院で出してもらったけれど乾燥が激しくて保湿が追い付かないので自宅では止めました。

照射系は真皮と表皮の改善、コラーゲンの再生には2IPL、ジェネシス併用でビタミンA,C誘導体の導入と一緒にやっています。
忙しいので月に1回くらいしか行けませんけど。
本当は月2回通うとかなり違うらしいです。

ヒアルも打ってますが、希望通りにふくらみが出る時とちょっと納得いかない時もありますが、直ぐになくなってしまうので
仕事が忙しくて効果が薄れたら直ぐに駆け込むことも出来ないのでやっぱり高機能化粧品は必要です。
ボトックスも定期的に打ってますが、間隔を開けないといけないのでこれもやっぱり化粧品で維持させることが必要になります。

通っている病院の所謂ドクターズコスメはヒトプラセンタ配合の製品なんですが、私には市販の化粧品のほうが効果があったので一度しか購入しませんでした。
今病院で処方されているのはトランサミン(トラネキサム酸と同じ効果です)とビタミンC、E、B1、B2の内服薬とハイドロキノン、たまにトレチです。

美容板の話だと思いましたが流れ的に書きました。
長々と済みません。
36メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 10:16:15.28 ID:/kpqZnr90
>>31
アンプルールって前にボーテシューティカルズで見たよ
(西武百貨店の中のテナントだけど、今もあるかどうかは不明)
ソニプラとかハンズみたいなところはないのかな?
37メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 14:55:40.29 ID:/1Nw+AR/0
>>32
若くてトラブルがあまりない肌だったら、あんまり違いが分からないかもしれない。
A反応は出ましたか?出てないならもともと綺麗なお肌なのかも。

私は40代ですが、30代後半からしわやたるみ…などなど
気になるところがどんどん進んで…。
コスメデコルテをずっと使ってたんだけど、どうにもならず、
SK-2やドモホルンリンクルまで手を出す基礎化粧ジプシー状態に。
そのうち敏感肌のせいか、肌がひりひりと赤くなってしまい、
無添加にした方がいいかとファンケルに。すると効果が薄いのか加齢が進む…の悪循環。

そんな時に、たまたま出会ったエンビロン。
最初はビタミンAの反応が出て、
肌が日焼けしすぎた後やピーリングの後みたいにぽろぽろとむけてきたのですが
(この時期は泣きそうだったけど)
その後は、肌自体の質感が変わった感じです。
少し以前の肌に戻ったような、以前よりもたるみや毛穴が目立たなくなったような…。
今はベーシックシリーズよりも高機能のC-クエンスシリーズを使ってますが
今のところは他が考えられないです。

長文失礼しました。
別に販売員ではありません、念のため。
38メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 17:22:53.29 ID:fEp8It4Q0
>>37
横から失礼します
エンビロンて全然知識がないんですが最初に使用するアイテムと次に使うアイテムは何ですか?
切り替えるタイミングってどんな状態になった時なんでしょう?

ベーシックと高機能のCークエンスというのに分かれているんでしょうか?
肌の状態がよくなるまでどの位の期間がかかるものなんですか?

専用スレも覗いたことあるんですけど商品名とA反応?とか改善した、全然しないみたいなレスの繰り返しって感じで
全然分からなかったし効果があるのかな?って思ってたんです
39メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 19:56:31.71 ID:SKwfIBZq0
化粧水って水にいろいろ成分を入れたりしてるから化粧水を高いのを使っても意味がないというのを聞いたことあるんですが本当ですか?最近、乾燥が気になっているのでオススメの化粧水あったら教えて下さい。
40メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 20:57:47.96 ID:TgZUst9+0
ちょっと意味がわからない
41メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 09:53:37.58 ID:aNWUxPs30
40よ、奇遇だな
私も前半の意味がわからないw
42メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 12:29:15.78 ID:xyOpoLin0
美容液は効果のある成分が凝縮されてるけど化粧水は水で薄めてるという意味かな?
43メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 13:34:55.30 ID:w4bEsESr0
>>42さん
そういうことです。ありがとうございます。説明下手ですみません(/_;)
化粧水は使っても使わなくてもどっちでもいいと聞いたんですがやはりそうなんですかね?
44メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 14:32:00.40 ID:4Geiv05+0
そういう考えもある。
どちらが正しいかは分からん。
自分で試して続けてどちらが良いかは自分で決めるしかないかと。
45メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 14:35:24.51 ID:w4bEsESr0
>>44
そうですよね。自分に合う化粧水、探してみます!
46メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 14:35:51.82 ID:CH1EBdtz0
このスレだと価格帯が低いかもしれないんですが美容液をメインで探していますがどれが良いのか迷っています
YSLとランコムビジョネア以外はラインで揃えて使ってみたいと思ってます

ゲランアベイユ、スーパーアクア、ヘレナプロディジーPCかプロディジー、ランコムアプソリュかビジョネア、YSLリブレイターセラム
シャネルエクストレムコレクシオン です
保湿力が高くてアンチエイジングにも効果があるものは上の中からだとどれがオススメでしょうか?

ディオールカプチュールはリニュ後のサンプルをラインで使ったのですが激乾燥肌なので保湿が物足りなかったです
張りは出たけど肌理は整わずアイクリームを塗っても目元の乾燥が気になりました
47メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 15:32:16.07 ID:Z7Iu/YCL0
>>33
お答えありがとうございます。
やはり現地でしたか。
50グラム入りのものとかローションも同シリーズであったような・・・

美白で思い出したんだけど、ルミキシル使ったことある人いるのかな?
お値段的にはここに合うと思うんだけど
48メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 15:54:03.55 ID:NzpK2Q5j0
>>38
エンビロンの公式いくと、ファーストセットがある
49メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 18:06:53.76 ID:TSf+UWXMO
エストって使ってる人いないの?

ルミキシル使ってるけどまだわからない
乾燥するし
洗顔後直ぐに塗って20分くらい次のケアに移れないのが辛い
朝は特にモロモロ注意だし

医者によるとこれ1本でスキンケア済ませられる人もいるって
というか、本当はルミキシルのみ使うのが一番効果を発揮すると言ってたよ
相性が良ければこれ以上無いってくらい美白、くすみ、色素沈着、ニキビ、吹き出物、肌理細かくなるしハリも出て最強なんだって

自分はルミキシルだけは1本頑張ってみたけど、逆に萎んで老けてしまったから2本目からは止めた

エンビロンは申し訳ないけど面倒くさそうだなあ
50メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 18:30:35.35 ID:V1zLowwM0
>>38
レスが遅くなってごめんなさい。
最初は、
アルファトーナー(肌をふき取って整えるローション)
+モイスチャージェル(ジェル状のもの)
+ファーストデイクリーム(クリーム)。
デイクリームは、ファースト→マイルド→ノーマル→ウルトラの順にビタミンAが高濃度になって行きます。
肌をだんだん慣らしていく感じで、使い終わると次に徐々に強いものを使っていく感じです。
私はこの順で使って、ウルトラを使い終わったところで
高機能のC-クエンスシリーズに切り替えました。
C-クエンスも
C-クエンストーナー(顔をまずふき取る)
+C-クエンス(1〜4まである)
+C-クエンスクリーム
の順に使うんだけど、
最初はC-クエンス1から使い始めて、今はずっと3を使ってる。
4にしてもいいんだけど、お金が続かないので…(笑)

A反応っていうのは、37でも少し書いたけど、
肌が赤くなって、そのうちぽろぽろとむけて来るという状態。
これが出てる時期はキツいけど、その後は文字通り一皮むけた感じです。
だいたいファーストを使い終わる頃までには肌の状態が落ち着いて
(1〜2ヶ月?ウロでごめんなさい)あとは全然大丈夫になります。

49さんは面倒くさそうって書いてるけど、
私にとっては、3ステップで済むケアって楽だと思ってる。
(他はもっとステップが多かった印象)
48さんも書いてるけど、ファーストキットがありますね。
51メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 18:55:13.54 ID:5wF3zip00
エンビロン別にめんどくさくないよ、高級コスメスレなら3ステップは少ない方では?
私は一時期朝はエンビロンで夜は乳液先行ブランド使ってた
個人的に乳液先行型は時間に余裕がないと駄目だw美容液をどんどん勧められるし
でもエンビロンはいまいち相性のいい化粧下地やファンデーションが見つからず…
>>50さんはどんな下地やファンデを使ってるのか知りたい
52メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 06:47:25.36 ID:KJbWPbzw0
ヴァルモンてどうでしょうか?
大高姉さんがおすすめしてて気になってます。
保湿ならやはりラメールでしょうか。
53メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 14:10:36.34 ID:rYljyrna0
>>46
??
54メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 14:18:01.79 ID:zbc9tbW00
そこまで乾燥しているということは、身体自体が脱水気味なのかもしれない。
マジレスするが、化粧品の前に小まめに水を飲むことが大切かと。
へたしたら血栓や脳梗塞になるかも!?  と思った。 >>46
55メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 15:02:25.05 ID:rYljyrna0
>>46
もっと分かりやすく書いてくれないとわかんない。
アンチエイジングだったら具体的に何?
56メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 21:13:51.60 ID:QGO7QxJn0
コスメプラウドのゴールドリバイタライザー買おうか迷ってる。

使ったことある方いる??
57メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 22:26:27.94 ID:98hq9p+GO
>>52

ちょうど今、サンプル使っててやたら肌の調子と見た目(白さ、ハリ)が良くて何かと思ってたら、どうやらヴァルモンだと気付いた。
ちなみにリジェネティッククリーム。
現品買おうかと思ってる。
58メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 17:03:34.14 ID:8OD30bRG0
>>49
私もest気になる。特に3万のクリーム。
59メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 17:18:46.14 ID:f8yJUpssO
>>52
昔使ってた
インテンシブトリートメントだっけ?集中エッセンスは良いよ
顔バンバンになって太ったのかと思ったほどはりが出る
60メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 17:57:24.04 ID:8b1+j+NYO
>>59
そんなに効果があったのに、使わなくなったのは何故ですか?
61メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 22:47:27.27 ID:klkyQ4XU0
>>49
以前estの基礎をラインで使ってました
悪くはないけど、(私には)効果もそれほど感じられず・・・でやめてしまいました
クレンジングは使用後の肌がしっとりして乾燥せず良かったので
あれだけはまた機会があれば使おうかなと思ってます
62メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 15:13:06.52 ID:cp76hFxd0
最近、すごく肌が乾燥気味で保湿系の美容液、クリームを使っていても効かず困っています。
もうすぐ化粧水がなくなりそうなのでリニュートリィブかプレステージ、サブリマージュ、アプソリュのどれかを買おうと思っているのですが乾燥に一番オススメな化粧水ありましたら教えて下さい。上に書いてあるブランド以外にもオススメの化粧水あったら教えて下さい。
63メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 16:23:00.50 ID:DOu1yRDG0
>>62
カバーマークのセルアドバンスドがトロみのある化粧水ですごくよかったよ。
私も乾燥肌で悩んでて、カバマにファンデを見に行った時に使ってくれた基礎がよくて
化粧水、美容液、クリームとラインで揃えたら乾燥がだいぶマシになってモチモチになった。
ただハーブ系というかアロマ系の独特な香りなんで好き嫌い分かれるかも。
64メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 17:08:34.34 ID:Q+CbDjf1P
化粧水なら安いんだし全部試して肌に合うラインを見つけるチャンスになさっては?
65メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 17:11:50.64 ID:gHvqO9Xu0
>>64
スレの意味がない。
66メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 17:20:37.42 ID:Q+CbDjf1P
>>1で質問スレではない旨お知らせしています。
67メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 19:48:07.72 ID:Hq7+nwhZ0
>>60
購入方法が面倒なのと(地域の担当の人が決まっていたりして)その後別のブランドの集中トリートメントを
使っても同じように良い結果が出たから
68メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 20:52:31.89 ID:57EkegWqO
よく美容外科においてあるやたら高いドクターズコスメって効くのかな
69メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 23:36:29.44 ID:ba0J2+oqO
フェイスクリーム(保湿クリーム)は、アジュバンの AE ターナリーEX を、何本もリピートしてる
夜つけると、朝まで肌がモチモチしてるし、
しっとりが12時間ぐらい続くから、ロンドンまでの乾燥した機内も平気だった。
医薬部外品のフェイスクリームを買ったのは初めてで、他を知らないけど医薬部外品の凄さを知った気がするW
70sage:2013/02/15(金) 00:50:41.52 ID:zxO/kbMp0
ジュエリージェリー。

@コスメで評価が良いので買ってみた。
高いだけあって効果あり。

毛穴、小顔、乾燥はもちろんの事、
便秘、不眠、痛みが止まる、かゆみも止まる、体の嫌なにおいが消える。

手放せなくなりました。ただ高すぎるから
ちびちび使うしかない。
71メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 06:14:56.32 ID:TqQZ5k5k0
>>1の「質問スレ化すると〜」云々は前スレで何の合意形成も
されてないのにスレ立て人が勝手に入れちゃってるだけだからねぇ
72メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 10:30:04.62 ID:vIBh+ZAOP
>>71 トピ主です。
前スレが一時荒れた、廃れたことなど勘案して、
質問スレ化を防ぎたいと思いますのでよろしくお願いします。
73メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 11:21:13.38 ID:yfOC+r+40
ここはYahooでも大手小町でもないので、トピ主という概念はない
1が勝手にルールを作ることはできません
何か勘違いされているのでは?
74メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 12:04:41.93 ID:FuS7XQCq0
トピ主 フイタw
75メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 12:15:03.34 ID:vIBh+ZAOP
スレ主と書き間違えました、失礼。
質問歓迎のスレを別に立てたらいかがですか?
76メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 13:02:17.48 ID:sc8k+Msx0
ファンデスレも質問レスお断りにしてるしねー。
聞いてばっかりで情報提供しないのって
どうなのよ。
一概に質問禁止にしてるわけでもないのにさ。
77メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 13:35:52.70 ID:oCUtkgga0
質問ばかり続くのは良くないかもしれないけど質問禁止にしたら前よりもっと過疎ると思う。ただでさえ最近あまり人いたくなったのに。良いものを教えあうっていいと思うけどな。
78メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 13:52:42.01 ID:yfOC+r+40
事前に相談して決めたことならともかく、スレ立てる時にいきなり盛り込むのはどうかと思うわ
いくら正論でも物事には順序があるでしょう
79メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 13:56:12.27 ID:0E9/fwQs0
2chのスレに主というものは存在しない。
80メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 14:30:48.79 ID:klT5Y80F0
>>68
合う人には効く としか
81メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 14:35:19.14 ID:CiB/TObk0
他はどうか知らんが、2chはスレ立てた奴が執拗に出張ってはルールブック気取れる場所じゃないんだよ
スレ立てた奴はそのスレの主ではなく、単なる「スレを立てた奴」としか見なされてないの
特に2スレ目以降ではね
流れがあまりに逸脱してる場合は咎められるべきだけど、スレの管理者なんてものはない
82メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 14:36:45.28 ID:CiB/TObk0
ぬおおリロードし忘れてたせいでしつこい追い討ちレスをしてしまった
我ながらうぜえ
83メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 03:03:34.49 ID:Sd8p5f4P0
前スレからちょいちょい自称スレ主が出てきて仕切ってたけど、やっぱり勘違いしてたのね〜

インプレスのグランミュラいいわ
高級ラインにありがちなこってりしすぎ感がなくて、指滑りが気持ちいい
BAのグランラグゼにちょっと飽きてきたところだし、
化粧水と乳液買ってもグランラグゼより安価でちょっと嬉しい
でも速効性はやっぱりグランラグゼ
グランラグゼほど即効果が目に見えて分かる美容液はまだお目にかかってないわ
自分の肌に合ってるのかな
84メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 07:47:42.09 ID:YiQfvxsL0
スレ主 フイタwww
85メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 13:03:32.30 ID:cj7r/zwb0
みなさん、ちょっと叩いてらっしゃるけど、
スレ立てていただいて、ここで情報もらえて嬉しいですよ。一応感謝も伝えておきますね。
86メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 23:10:45.56 ID:F63owGRD0
コスメプラウドのローション9450円と
クリーム         16800円。

ローションはつけてすぐに顔が明るくなります。
クリームもなかなかいい感じで乾燥しなくなりました。
87メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 00:20:31.16 ID:f3kR2zxoO
高級物だったらオーキデアイ&リップが何気に良いと思った。小ジワ消えるハリが出る
88メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 00:52:25.87 ID:Qt3UzYlOO
私はオーキデマスクとオーキデホワイトセロムだな
マスクは翌日毛穴がなくなる感じ、ホワイトセロムは自分歴で最強
89メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 02:07:23.91 ID:GeT0INzy0
>>88
ホワイトセロム、興味ある!
もし良かったらどんな風に最強か教えてください
流れ毛穴がひどいんだけど効くかな
90メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 12:24:43.95 ID:0iwIrow10
質問させてください。
同じマンションの知人にペレグレイスの基礎化粧品使ってみない?って言われてるんですけど
知ってる方ますか?あまり聞いたことない会社だしよくわからないんですけど
その人が言うには火傷とかの後にも使ってるとだんだん薄くなって綺麗になるし
当然シミにも効くし肌が綺麗になるよって言うんですけど。石鹸、クレンジング
ローションや美容液まで基礎化粧品を扱ってるようです。
高級コスメな感じがするんですけど使ったことがある方いますか?
91メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 15:05:25.71 ID:yz2+qjZo0
>>90
知らなくてHPみたら、値段すら書いてない。
変だよ・・・

こういう製品はいい悪いじゃなくて、手を出さない方が無難
だと私は思う。肌が弱くて、皮膚科いったりするとかあたりさわりの
ないこといって。同じマンションじゃ、人間関係のトラブルに
まきこまれたりしたら、面倒じゃないのかな?

HPの内容と知人から勧められたという状態を考えると
マルチの匂いがする・・・ 通常の商品の売り方ではない。
92メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 16:06:48.58 ID:0iwIrow10
>>91
レスありがとうございます。やはりそうですか。マルチ、やはりそういう類なのでしょうか。
HPに値段の紹介が無いのもやっぱりおかしいことなんですね。
それにあまり詳しくは読みませんでしたが見せられた冊子には売り上げ?
購入額?によるランク付けみたいなものがあったと思います。話しを聞きながら
なんとなくというかなり怪しいと思いつつも失礼かなと思いはっきり質問できませんでした。

商品自体は良さそうに思えましたし(売るためなんだから良いことしか言わないでしょうけど)、
その知人も明るくて人当たりも良く同じマンション内これからのお付き合いも含め
どうしたものかと思って質問させていただきました。やはり得体の知れない怪しい会社、
商品には手を出さないほうがいいですね。きっぱり化粧品の購入は断りたいと思います。
ありがとうございました。
93メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 17:51:51.37 ID:X6bWAvSp0
断り方ひとつで人間関係が面倒になるから、
「皮膚科で処方されてるものしか使えなくて…」ってやんわり言うのがいいだろうね
薬は云々とか治るとか言われたら、ワセリンとか無難なのを上げてさ
好転反応辺りの言葉が出て来そう

あとは彼女の事を見守るしかないかも
94メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 18:31:17.19 ID:RMc+NQnO0
>>93
ご親切にありがとうございます。参考にさせていただきます。
きっぱり断ることに決めたら肩の荷が降りたというか気持ちが楽になりました。
そんなに嫌な気持ちだったなら最初から断ればいいのにっていう話ですよね。
きっと私みたいな優柔不断で気が弱い人間がマルチ商法にひっかかるんでしょうね・・・。
これから気をつけようと思います。アドバイス本当にありがとうございました。
95メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 08:34:03.86 ID:scV3kEIi0
浮気性の私。
面倒臭いので化粧水&クリームくらいでお手入れ
済ませたいのですが
化粧水のオススメは?
96メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 14:42:31.24 ID:SDJ0dkIu0
>>89
美白にはまって色々使ってみてこれで限界かなと思っていた時に
オーキデのホワイトを使ったらもう一段階トーンが上がった
美白目的のみならず全体的なエイジング効果もあるのでトータルで上がった実感がありました
昨年リニュしたオーキデセロムも良いものだと思うけど私はホワイトの方が好きかな 
色ムラもなくなって透明感が抜ける感じがした 毛穴にも効果ありでした
97メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 23:15:07.86 ID:QNQqrYlH0
オーキデのホワイト、いいですよね〜
保湿力が普通のオーギデよりもあるように感じました。

ところでここの住人は美意識が高いと思いますし
BAさんの方が肌が綺麗ではないということも多々あると思います。
生まれつきのものもありますし仕方ないとは思いますが
正直、説得力がないと感じることはありませんか?
特に明らかに美意識が高くない場合(例えば喫煙者であるとか、歯の手入れが行き届いててない)でも
そのBAさんから購入してますか?
98メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 00:15:04.91 ID:JwMTukJu0
質問が曖昧でした。
美意識が高くないBAさんのアドバイスに従って購入してますか?
99メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 00:23:15.04 ID:5mZnlO/8O
タッチアップやマッサージ等のお手入れ、知識等がある方や接客が素敵な方ならば購入しますが、そうでない若しくは説明を聞いていても「あぁーそう習ったのね。パンフに書いて有るもんね。」というBAの意見はほぼ参考にはしません。
100メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 11:54:13.18 ID:JwMTukJu0
>>99さん、ありがとうございます。
そうなんですよね、テンプレート的な応答しかしないBAさんだと
知識のなさと親身になってない感があからさまで興醒めします。

実は先日ポーラBAで欲しい商品があって店舗に行ったのですが
まさにそんな感じで、それでいて50万くらい商品やエステをコーディネートして勧められて
欲しかったものしか買わなかったのですが、電話やメールで付きまとわれそうで欝です。
101メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 14:37:58.35 ID:mPaOCf/p0
私はBAがある程度のキャリアがある年齢なのに知識や説明がつたなかったり対応が悪い場合は買わない
若いBAでマニュアル通りなんだけどきめ細かく対応しようと一生懸命さが伝わってくる人の場合は
過去何回も聞いた説明でも聞こうと思う たまに基本に帰るのも大事だしね
やっぱり接客業って人から買うものだよね 
それが必要な商品で気持ちが伝われば良いBAになってくださいと密かに願いつつ買ったりする
102メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 20:59:59.20 ID:Nlpz+PFd0
>>95
自己紹介乙&他人に判断丸投げとか何様だよ
教えを請うならそれなりの態度ってもんがあるだろ
103メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 21:21:01.26 ID:VTJpQT6q0
スルーすりゃいいじゃない
おたくの態度も褒められたもんじゃないよ
104メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 00:39:49.53 ID:crcQH6qN0
>>96
89です、詳細ありがとう!
たるみケアと毛穴ケア重視でアイテム選ぶとどうしても美白がおろそかになるのが
ずっと気になってたから、ホワイトセロム使ってみます
エイジング効果があるというのもかなり嬉しい
ホントにありがとう!
105メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 15:11:01.33 ID:BJzQa+ZV0
>>63さん
ありがとうございます。
>>64さん
ここでいいものを聞いて3つくらいに絞って試してみようと思ったのですが地道にいろいろ試してみます。
106メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 12:29:20.07 ID:JCOIA6GX0
ここだと高級なのかわからないけど、SK-2の導入→化粧水→乳液使って感動した。
とりあえず2週間のお試しキット買いたいんだけど乳液ついてないんだよね…
ラインで揃えないと意味ないかな?
107メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 10:07:06.68 ID:AW31sgm/0
SK2でよく話題に上がるのは化粧水だから
特に乳液までラインでそろえる必要はないといえばないかもね
手持ちに気に入ってるのがあれば、それで代用してみて
ダメそうなら追加で乳液を現品購入すればいいと思うよ
108メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 00:05:40.37 ID:uXXMVy8v0
乳液ってアルビオン以外はどのブランドでも結構地味な位置付けだし、
私も昔はなくてもいいやくらいに思ってたんだけど、
最近、化粧水→乳液のラインの大切さがじわじわ分かってきた
クレンジング→洗顔→化粧水→乳液とラインにすると、相乗効果とはこのことか!って感じ
昔は各ブランドから好きなアイテム持ってきて独自ラインだったけど、
今はブランドごとのラインで仕上がる肌の違いを楽しんでるよ
自分語り長くなってすまんけど、私はライン使いオススメ派だな
109メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 12:48:21.75 ID:nyRbcPvz0
>>107-108
レスありがとう!
結局乳液の50g買いました。
まだ1週間だけど、今までと肌が全然違う…!
手元にクリニークの乳液残ってるので
ライン使いがいいのかどうが実験してみます。
110メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 01:21:16.42 ID:CjV6LeKY0
SK2はスレチ
111メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 22:08:51.10 ID:USbK8CJS0
>>110
なんで?
112メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 17:39:40.35 ID:ewxgQvd90
SK2はスレチではないとは思うけど私にはCMでハリ、肌理、艶など散々謳ってる程の効果が全くわからない
LXPラインも中途半端というか特に良さも無く
SK2って乾燥肌向けではない気がする
保湿にもう少し特化してくれたら感想も変わるかも
良いのってFTEとマスク、リペアC辺りのピテラ高配合のものくらいじゃないかと思う
美容液、クリームなどのアンチエイジング効果が弱いと思った
113メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 22:37:41.77 ID:0e6ELv8Y0
>>111
もっと高級な物を求めているのよ
114メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 00:50:25.16 ID:O7GZJA4P0
質問というか、アドバイスお願いします。
現在32歳、たまに使うだけですがファンデ探しています。
ややアトピーありの敏感肌です。

以前はポーラのBAをライン使いしていましたが、友人だったポーラレディが退職したので
しばらく遠ざかっていました。今更新しいレディを開拓するのも嫌なので他のメーカーを
検討中です。

できればパウダーファンデですが、リキッドも検討中
水疱瘡跡が若干凸凹しているので、つるんとした仕上がりが欲しい
つけていて肌が改善されるような機能があれば嬉しい(BAがそんな感じだった)
予算は下地とセットで〜2万円

今考えているのはコスメデコルテか再度ポーラあたりですがあまり他のメーカーを知らない
ので教えてほしいです。外国メーカーは多分肌に合わないと思います(昔ランコムで酷いこと
になった)
115メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 01:31:04.33 ID:i47CyUL60
ここは基本スキンケアのスレだから、
ファンデスレで聞いた方がいいと思うよ。
116メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 07:46:14.83 ID:OzBpmHh10
BAだったらデパにも入ってるけどデパじゃダメなの?
BAファンデって使ったことないんだけどパウダリーもクリームもツヤ肌系?
下地は使ったことあるけど悪くもないけどこれでなくては、という印象が全くなかった
まあ下地とファンデはラインで使うのが前提だから良さが分からなかったのかな

凸凹隠すならパテ系のクレドのコレクチュールルリエフの部分使いが良いと思うけど
下地はリサンかフレーシュでパウダリーもカバー力凄すぎるくらいあるよ
以下はリキッドではなくクリームになってしまうけど、マット好きならフルイド、ややツヤが欲しい場合はサティネ
だけど仕上がりは端正だけどクレドって特に肌を改善させる機能があるとは自分は思えない

デコルテのミリがいいんじゃないの?トワニーセンチュリーとか

予算超えない国産だったらインプレスかトワニーのラグジェ、どれもパウダリーとリキッドがあるよ
デコルテはAQMWを考えているのかな?私は厚ぼったい仕上がりでちょっと苦手な部類

SKはサインズコントロールベースとクリームファンデはまあ良いと思うけどパウダリーは特筆するような美容効果は感じられない
ステムパワーのエマルジョンも手軽に塗れるし肌は疲れないけどリピする程ではなかったな
エクシアの下地とリキッドもあるよ、私はエマルジョンのほうがツヤ肌好きなのでずっと好きだけど
色展開が微妙なので合う色があれば良いかも

スーペリアは私はちょっと乾燥を感じて買って後悔してるけど夏に再挑戦するつもり
普通肌〜脂性肌向きかも

肌疲れはしないけアトピー、敏感肌ならサンプルから試したほうが良いよね

外資がダメかもしれないけどディオールのプレステージ、ラ・プレリーのスキンキャビアはとてもいいよ
ゲランのファンデもパウダリー、リキッド、クリーム、エマルジョン、ペルル下地もリニュして良くなったし
ロールエッセンスエクラ使うと保湿もしてくれるし、ファンデの仕上がりが違う
なりたい肌で選べる選択肢が広いし、自分は大好き 
オーキデファンデもタッチアプしただけだけど良いよ
117メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 09:17:00.44 ID:O7GZJA4P0
114です。
回答ありがとうございます!
知らないメーカー名がたくさん出て来て、まずはググるところからになりますが・・・
住んでいるところが田舎なので、メーカーも充実しておらず教えてもらったメーカー後半は
ほぼありません・・・隣県まで行かねば。
118メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 12:21:08.19 ID:OzBpmHh10
連投ごめんなさい

忘れてたけどクレドのパウダリーはこれからの時期だとタンナチュレールプードルブランで能面にならないし
ゲランのペルルブランブライトニングコンパクトのようには内側から発光しないけど
ほのかな発光系で立体感も出るし、ペルルブランブライトニングコンパクトより乾燥しない
頬や鼻先がツルンと仕上がるのはゲランかなあ

あとクレドのリキッドはタンナチュレールコレクチュールで
微粒子のパールも入っているしカバー力も程々でクレドの中ではナチュラルだと思う

脂性肌や盛夏向けにはヴォワールブランの下地もあるけど乾燥肌ならクレームプロテクションUVか
ユニフィアン、リサンのほうが合っていると思う

カウンターが近くにないとタッチアップ出来ないから色、使用感が分からないから選びにくいよね

AQMWのパウダリーだったら下地はMWの日中用クリームがスキンケア効果も高いので良いと思いましたよ
119メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 14:18:14.86 ID:/+o34rHk0
つるんとした仕上がり+肌改善なら、トワニーセンチュリーまじおすすめ!
一応下地もあるけど、使わなくても平気ですってBAさんが言ってたよ。
仕上がりは甘いけど、肌改善重視ならアイルデールのミネラルファンデもすごくいいよ。
トワニーセンチュリーが20000円、アイルデールが8000円くらい。
120メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 17:34:56.92 ID:O7GZJA4P0
114です。
今日昼過ぎに隣県のデパートに行き、コスメデコルテのAQミリオリティ?の
パウダリーを買いました!!はい、予算オーバーです・・・
(ケースを1ランク落として19950円くらいでした)
予算オーバーのため、結局下地は保留しサンプルをたくさん頂いてきました。
決めては「年中使える」こととつけた感触が軽くて気に入ったこと、案外カバー力が
あったこと(かなり薄づきですが)の3つです。
みなさんのアドバイスから、トワニーが気になりましたが今日のデパートにはなく、
ディオールやゲランもありませんでしたorz

ありがとうございました!!!
121メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 17:56:33.51 ID:VFOMX3eY0
20代前半でクリーム3万円くらいの物について語りたいのですがここではスレチになっちゃいますよね…
どのスレで語ればいいですか?
122メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 19:11:38.52 ID:QYa4/kRRO
>>120
トワニーは百貨店ブランドでなく化粧品専門店ブランドなので百貨店よりは駅ビルや化粧品屋さんって感じの所の方があると思いますよ。
123メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 19:53:50.52 ID:O7GZJA4P0
>>122
そうなんですか、確かに近くのアピタにトワニーはあった気がします・・・
明日行く用事があるので覗いてみます!
センチュリーは結構いい値段しますが、アピタにあるかな・・でもSK−2はありますもんね。
ありがとうございます!
124メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 23:56:21.44 ID:5bOa7c8AO
ジュレリッチのライン使いは最強!
125メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 12:20:17.44 ID:61s+/FYx0
ジュレリッチはスレチじゃない?
それ入れたらなんでも入ってしまうよ

そういう私も化粧水、乳液はエストのエターナルフローが長年使ってたクレドやプレリーより良くてびっくりだし満足
美容液はこれもスレチだけどクラランスのダブルセーラムとプラントフェイスオイルのドライかデハイドレイテッドも安いのに保湿力が抜群でハリも出るし潤うので優秀だと思った
あとはブースターにスックの美容液入れてから違うかな、リポソームは全然良さがわからなかったんだけど、水分を抱え込んでくれる効果があった

このスレ的なものはプレリーのラディアンスのクリームとアイクリームは最強、イルミネートアイエッセンス、たまにPTレアのクリーム
水分補給の美容液はハイドレーティングセラムで毎日ずっと欠かせないし、マスクはハイドラファーミングマスクかインテンシブイルミネーティングマスク
朝マスクをすると肌理がみっちり詰まってハリと透明感が出るのでお化粧の乗りも良くなる
朝は時間がある時しかできないけれど
年に4回集中ケアでフォースインテンシブとフォースインテンシブナイトやると私は肌の調子が上がります

最近、メイク物で行くことが多いので試してみたら良かったのが、スックの3万のクリームで、がっつり蓋をしてくれて、ハリも出るよ
キッカのデイとナイトクリームも良いし、アイクリームなんて私はプレリーにレチノールが入っているから効果が少し上だと思うけど同等クラスに思えた
スックとキッカのクリーム類も愛用して交互に使ってます
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 20:26:52.12 ID:4TQlOcv90
ジュレリッチって知らなかったからググったけど、安いね、スレチだわ。
128メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 14:12:00.70 ID:aY5wvg1X0
ミリのプレストは使ったことなかったわ。
いつも粉ばかり。 あと、スキンケアのクリーム。
トワニーもミラコレ粉とタイムリフレッシャーばかり。

ミリのプレスト、試してみようかな。
129メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 01:39:03.20 ID:hr0bJxcn0
普段プレリーのキャビアかプレスト。
シャンテカイユのフューチャースキンを使ってますがミリのプレストもいいですよ。
私の場合 かなりマットな仕上がりになるのと少し色が合わないので出番は少ないですが…
乾燥知らずのしっとり感が秀逸です。
130メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 17:35:22.41 ID:IQ54e1Pc0
しっとりでマットなのか。 ミリプレスト。
しっとりだとツヤ系かと思ったが、マットに仕上がるとは意外。
ドール肌みたくなりそうだね。
131メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 22:11:02.21 ID:e4bWAcnu0
>>129
ミリに乗り換えを検討しているのですが、ミリのプレストに合わせてるコスメと、
129さんの肌質が知りたいので、教えていただけますか?
乾燥しないマット肌なんて理想すぎる
132メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 10:39:04.07 ID:zphVTEQT0
ミリにプレストが出たんだ
AQのプレストが柔らかすぎるっていうので買うのを躊躇っていたけどミリの方はそんなことないかな
133メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 11:21:46.49 ID:++kg668P0
ミリにプレストはないよね?
MW粉のこと?
パウダリーファンデのことを言ってるのかも。
パウダリーは確かに乾燥しないけど301は色が暗いんだよね。
私はお直し用でしか使わないけど、塗りたてはセミマットだけど時間経過で適度にツヤが出る。
肌質の差かな?
粉はデコルテだったらミリ粉か旧MW粉、MWプレストがやっぱり乾燥せずフォギーな仕上がりのセミマットでツヤも出ると思う。
オバ肌なのでファンデはミリやセンチュリーなどクリームのほうがメインになってしまうけど。
134メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 16:05:23.40 ID:eCp4ZD4m0
>>131
129です。
プレストと書きましたが133さんの仰るとおり
"パウダーファンデーション/ミリオリティ"の事です。

私の場合は時間が経ってもツヤ感なしのマットでした。
ただ塗ってるときもメイクオフ時も乾いてる感じが
一切ないので保湿感は本当に良かった。
合わせてもらった色は302ですが
133さんと同様、私も暗く感じました。
肌質と時間経過で顕著に差が出るようですし
カウンターで試して様子みてからをお勧めします。

肌質は…どこへ行っても肌薄〜い!と驚かれ
水分も油分もたっぷり保持できないヘタレ肌です。
ミリのパウダーファンデのときはスキンケアも
エマルジョン+ローション+クリーム→AQミリ。
(個人的には普通のAQラインの方が好きでした)
+モイリポ。たまにマスクやピュアオイルです。
135メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 13:36:08.13 ID:nLxULWFD0
>>68
私は、バイオリンク販売のEGFとFGFの化粧水を
洗顔後すぐに使っているけど、高いけど効果あるよ
136メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 13:38:06.80 ID:nLxULWFD0
>>113
SK2の人が作ったSK42のクリームクレンジングは
かなりいいお値段するよ・・・とてもいいけど
137メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 21:11:54.12 ID:iIJctDhd0
ミリのパウダーファンデ、私がつけると和田アキ子さん的な肌になる…
138メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 21:54:08.09 ID:BNi3/L8G0
>>136
それってSK2から出てるの?
139メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 17:20:54.39 ID:HHGLJE3J0
>>138
SK2から出ているのではなく、SK2の中の人の
小泉悟司先生が作ったらしい
ttp://www.sk42.jp/sakuhin/

廉価版のSK-R2のも悪くはないそうだ
ttp://tamons.jp/
140メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 19:34:17.22 ID:elUn+/+O0
じゃあやっぱりSK2はスレチでいいんじゃん
141メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 10:00:06.87 ID:p1Y3GhRL0
AQから出てる¥12万くらいするクリームとか使っている人います?

確かインプレスからもそれくらいの値段のクリーム出てた様な。

しばらくケミ離れしていて美容雑誌とかもほとんど読んでなかったん
ですが昔は¥5万クラスのクリームで高級クリームだあ!って騒がれて
いたのに今は¥12万とかするのが出てるんだなーとびっくりして。


@とかでのクチコミだとそりゃ¥12万もするんだから評価は高いんですが
高いから買う人も少ないし口コミ件数もそんなにないし色んな人の意見を
聞いてみたくて。

使った事ある方いたら教えて下さい。
142メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 10:51:48.44 ID:gzLD0xuM0
ミリキットで気に入ってネットで15mlぶんだけww買ったんだが
私は効いた インテンシブクリームのことだよね?
すごい少量で細かなしわがいなくなった
ハリ感より透明感が出ると思ったが
乳液とコンボじゃなきゃかなりな乾燥肌なので今の時期無理だったわ乾く
143メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 17:32:12.40 ID:ep7S9pgrO
ビューティーモールていいですか?
144メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 20:07:38.72 ID:p1Y3GhRL0
>>142さん
141です。

そうです、インテンシブクリームってやつです。
今日時間があったのでちょっと化粧品屋さんに見に行ってきました。

リッチなクリームって結構こってり感があるものが多いですがこれは
馴染ませると結構サラッとしていました。
142さんが言う様に乾燥肌だと何か物足りなさを感じるかもしれないで
すね。私もかなり乾燥肌なもので・・・。


それとBAのおばちゃん(多分50代)のお肌がたいして綺麗じゃなかった
ので何か買う気があまりしなかったな。
145メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 20:39:10.58 ID:hrSz7iQt0
>>140
SK2の名前の由来は小泉悟司のイニシャルって聞いた
146メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 20:40:01.32 ID:hrSz7iQt0
>>143
ダーティーモールって聞いたことある
147メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 20:14:14.88 ID:jo9ayYpjO
>>145
何その都市伝説
正しくは(美肌への)秘密の鍵、Secret Key の頭文字だよ
IIは次世代へという意味を込めたんだって
148メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 23:12:48.00 ID:6eQ2IMT80
SK2の開発者なら石井クリニックのドクターの方が有名だよね。
149メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 10:20:54.38 ID:Z7vmTCPZ0
ドクター石井のほうがSK2より保湿力があって敏感肌用からエイジング用まであるから
その時の肌状態で両方持ってると使い分けが出来るから便利
アンチエイジングや透明感はドクターイシイのほうがSK2よりあると私は思う
あと肌に優しい
製造はアルビオンだよね
金額的にはスレチだと思うけど
150メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 11:26:32.27 ID:g2sNvIVf0
高級コスメになるかどうか微妙だけど、ディオールのトータルワンのアイエッセンシャルは目の下のクマに効いたよ。
151メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 15:21:56.96 ID:psgKivc10
上まぶたのたるみにオススメのアイクリーム教えて下さい。
クラランスのリフトアフィーヌ、シャネルのエクストレムはいまいちでした。
152メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 16:06:45.35 ID:DOgHDWqs0!
>>151
プレリーのスキンキャビア エッセンス アイ コンプレックスおすすめです。
私(@40歳)のまぶたのたるみ&ちりめんジワは一度でふっくらしました。
まぶたにもokでメイクの上からもつけられるし、
お値段もプレリーにしては控え目なので他のアイケアと共に常備しています。
プレリーのラックスシリーズの割には低刺激だと思います。

更にこの上から同プレリーのラックスアイクリームを塗ると最強。
刺激に弱い方でしたら、YSLのタンマジュールアイクリームもおすすめ。
なかなかの保湿力です。
153メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 14:25:26.45 ID:zZakQlEc0
>>152
タンマジュールもたるみに効くんですね。気になっていたので試してみます。
ありがとうございます。
154メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 19:03:06.77 ID:Ywz/Lkvk0!
>>153
まだ見てるかな…

たるみには前述のプレリーのアイエッセンスがおすすめで、
その上からタンマジュールアイクリームを塗ると更に良いという事です。
分かりにくかったかな?
ごめんなさいね。
155メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 23:44:17.28 ID:zZakQlEc0
>>154
すみません。見落としてました。
教えてくれてありがとうございます。
156メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 05:55:45.76 ID:EuqmgAGO0!
>>155
ついでに…スレチですが
スキンケア以外でまぶたのたるみに効いたのは、
ヨガのコブラのポーズです。
何ならこれが一番効いたかも。
白目をむく勢いで天井を見上げるようにやるポーズなので、
目の上周辺の筋肉に効くようです。
157メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 05:57:59.91 ID:EuqmgAGO0!
>>155
ついでに…スレチですが、
スキンケア以外でまぶたのたるみに効いたのは、
ヨガのコブラのポーズです。
何ならこれが一番効いたかも。
白目をむく勢いで天井を見上げるポーズなので、
目の上周辺の筋肉に効くのかもしれません。
158メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 05:58:35.62 ID:EuqmgAGO0!
二重に書き込まれてしまった!
ごめんなさい。
159メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 08:46:34.27 ID:DmRBdiPm0
分かった分かったw
肌の手入れをしつつコブラのポーズもやってみますw
160メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 23:50:56.59 ID:ymVFUO1y0
アンプルールってどうですか?
ハイドロキノンで捜していたらオバジとアンプルールを薦められたのですが・・・・
161メイク魂ななしさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mNafXXf4T
このタイトル素敵www
確かに金は出すから、皮脂がひどくて、毛穴(というかにきび痕か)が開いて
パウダーファンでがすぐ毛穴落ちしちゃう自分でも、綺麗に長持ちする
下地+ファンデがあれば、金出しちゃうのに・・・。
162メイク魂ななしさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/t7BwHvm0
これからはヒトコラーゲンの時代だと思う
ttp://www.infinie.bz/
163メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xiYtKxY00
メナードのイルネージュが最強
164メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:aBZRvj0y0
知人女性のリップクリームに精液!教育委職員・38歳男を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130717-00000261-sph-soci

鳥取県警境港署は17日、知人女性のリップクリームに自身の精液を塗って使えなく
したとして、器物損壊の疑いで、鳥取県教育委員会教育センター研修企画課の
指導主事・中岡充容疑者(38)=同県米子市=を逮捕した。
境港署によると、中岡容疑者は容疑を認めている。
同署や県教委によると、中岡容疑者は今年3月まで県立境高校に教諭として勤め、
女性とは知り合いだった。中岡容疑者には妻子がおり、被害女性との恋愛関係は
なかったとみられる。
逮捕容疑は、昨年12月28日から今年の1月7日にかけて、県西部にある学校で、
女性のリップクリームに自らの精液を塗り使用できなくした疑い。
同署によると、1月7日に学校に来た女性が、リップクリームを使おうと口に付けた際に
「変な感触がする」と違和感を感じ、精液が塗られていることに気付いたという。
1月、学校関係者から県警に相談があり、女性らへの聞き取りやDNA鑑定などから
中岡容疑者が浮上した。鳥取県教委は「容疑が事実であれば、誠に残念。事実関係の把握に努め、
厳正に対処したい」とコメントした。
165メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Aohjjy/a0!
資生堂シネルジックお使いの方いますか?

夜の化粧水のみクレドからシネルに変えたけど、かなり気に入っていて
夜の乳液もクレドからシネルへ変えようかと思案中。

乳液お使いの方が居たら、感想教えて頂きたいです。
166メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 23:54:20.48 ID:9o4qrfWyO
乾燥肌にはなにがいい?
167情報分析官:2013/09/22(日) 17:22:27.81 ID:4yfH8cnm0
>>90
うちのBBAが使ってる。マヒナっての月に一本35mmの美容液で一万。
これだけで化粧水とか使う必要が無くトータルで安いんじゃないって思ってるようだけど。
使用感は気に入ってるようだ
こういう一本で済む代替品知ってたら教えて欲しい。
168メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 11:03:15.74 ID:rl3OPK570
>>166
B.Aとか、オーキデとか、オードヴィとか
お金出せばいくらでも
169メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 11:42:38.45 ID:rns+WZ770
なんかすごく気になる記事を見つけちゃったんだけど、どうなんだろうこういうの…

オーダーメイド・バイオスキンケア『美肌菌バンク』
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000009031.html
170メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 17:57:35.09 ID:rSyEm/9tO
大した顔してない私なんだけど
いくらでも出すから
今よりましになりたい…ってか
これ以上の老化が怖くて
最先端美容につっ走ってます
ただ高級ラインに肌慣れ
してしまった
いま止められないのは
トランスダーマcとA
あとポーラB.A黒
アルビオンのエクシア
なんだけど、次は何処いこう
あ、自分水商売BBAです
171メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 22:59:13.37 ID:hetDNSyn0
>>170
改行の感じがなんともいえずこわい
172メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 18:26:48.52 ID:9yta8J670
>>170
ポーラB.A使ってたら、怖いものなしなのでは?
親友が使ってて、絶賛してるよ

クレンジングにはお金かけたほうがいいかも
ディオール プレステージのクリームクレンジングは
油膜感がなくて、肌にやさしい感じ
すっきり落とせて、肌のくすみが一掃される感じ
カウンターで試してみて

長時間お化粧していると肌が疲れるし、
薄化粧で肌がつるんと綺麗に見えるメイクがいいのでは?
ラ・プレリーのクリームファンデとか、プレステージのクリームファンデとか
173メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 22:09:44.19 ID:C0yIBcGSO
水商売やってる人って同性から見ても
緊張感からか色っぽいキレイな人多いよね
私もディオールおすすめ。プレステージのオイルとオードヴィのローションで
乾燥する季節を乗り切ってます
174メイク魂ななしさん:2013/12/13(金) 10:46:47.47 ID:rkL53xWD0
トワニーのセルリズムがよかった。高すぎるけど
たるみ毛穴が明らかに小さくなってる。
175メイク魂ななしさん:2013/12/13(金) 18:15:33.00 ID:Y2/TF3Y90
ここ過疎ってるかと思ったらちらほら書き込みあるね。
ドクターデヴィアスって使ったことある?雑誌に常盤貴子の広告がのってたんだけど、@コスメ見たら化粧水一本19000円みたい。

ちなみに今はマルチ商法で買った化粧品を在庫で抱えてたんだけど、無くなりそう&友達紹介頑張ろうよみたいなのがうざいから使い切ったら違うとこ移行したい。今の化粧水13000円くらいだったはず。
176メイク魂ななしさん:2013/12/14(土) 23:35:11.89 ID:WrTC3G7y0
>>170
同じ道をだどり、今はシネルジックをクリーム以外は使っています。でもB.AグララグゼIIの試供品を試したらとても良かった。欲しい...
177メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 13:33:24.95 ID:ZAWlVSyC0
シネルの石鹸っていいのかな?
178メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 00:51:32.47 ID:3VA+h77f0
夏はいいと思う
すっきり洗い上がる
乾燥肌の人だと、冬はちょっと厳しいかも
179メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 23:52:17.97 ID:/aQ6gXgji
ゲランのオーキデコンセントレートセロム良かった。
特別な日の前に集中して使うんだけど毛穴とキメが凄く整う。
ファンデもゲランだけど会う人数人に必ず肌綺麗と言われる。
180メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 00:35:14.10 ID:S4Js7+YBO
超乾燥肌でも潤うのがしりたい!教えてください。
181メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 13:12:08.23 ID:UZv918ibO
>>170年いくつですか?
182メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 22:39:02.98 ID:9hqpJVQk0
アラフォーかな?
183メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 22:44:50.54 ID:7jL+vhlD0
うんうん
ガラケー使いは比較的お年を召した方が多いですよね・・・
IDの末尾Oだけで年齢がだいたいわかります
184メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 09:55:58.38 ID:Qw26gnxt0
>>176
私は基本シネルジックで、シネルジックの日中&夜用美容液の替わりに
グランラグゼを投入してる
これまでにミリ、センチュリー、グランミュラ、BA等を同一ラインや
一部入れ替えつつ、色々試してこれに落ち着いてる
肌のハリ、気になってきた毛穴、クスミ抜け、最近の悩みが解消できて
今のところ私にとってはベストな組み合わせ
185メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 10:07:03.75 ID:Qw26gnxt0
>>177
気に入ってるけど、さっぱり洗いあげるので、178さんも書いているように
乾燥肌の人だと毎日朝晩使用はきついと思う
私は普通肌だけど、サボンシネルジックは夜のクレンジング時のみ使用で
朝は洗顔料を使わずに洗顔してる
186メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 15:48:59.86 ID:AeBNGhEt0
グランラグゼって、メーカー推奨量で効果感じますか?
私は買ったものの効果がイマイチに思えて、しばらく放置していたのですが
ボトルがドレッサーの場所を取って邪魔なので、ここは一気に消費してしまえーっと
毎回4プッシュと多めに使ってみたら、効果大。(ちなみに顔は小さめです。)
リピしたいとさえ思えたのですが、この使用量で継続するのはお財布的に無理なんですよね…。
187メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 15:49:51.72 ID:Fiet3fl40
グランラグゼって一応ローションとこれでOKっていう位置づけだよね?
私もキットに入ったやつを使ってるんだけど他にお金かけなくていいなら
現品買いしようか迷ってる。
188メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 10:06:04.27 ID:OQQl6mIz0
>>184
参考になります。
グランラグゼを使いたいけれど、化粧水とラインで揃えようか迷ってた。B.Aの化粧水はベタつきがあって苦手。シネルジックの化粧水はサラサラなのに乾燥しない、キメが整う。でもシネルジックの朝晩の美容液は効果がイマイチで。

ちなみにクリームは何を使ってますか?
グランラグゼを使ってる人はクリームはいらないのかな
189メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 18:24:56.13 ID:++MtF7ya0
>>186
私は2プッシュだけど、
ポーラのカウンターで、「物足りなく感じたり、クリームのような充実感が欲しい時には、多めに」
と言われたので、186さんの使用量もメーカー側は想定内かも
>>187
カウンターに置いてある図解チャートだと、グランラグゼの後にBAクリームと書かれていたけれど
クリームを重ねても重ねなくても、どっちでもOKだそう
190メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 18:30:54.97 ID:++MtF7ya0
>>188
クリームもシネルジック
私の場合、グランラグゼをたっぷり塗って終わらせるより(一度6プッシュという暴挙も試したこと有り)
グランラグゼにクレームシネルジックを重ねた方が、ハリ感、クスミ抜けなど翌日の肌調子がUPするんだ
ちなみに、BA(BAローション、グランラグゼ、BAクリーム)で揃えて使ってみたこともあったけれど
段々と皮膚が薄くなってきたので使用を中止
シネルジックは同一ラインで使うとハリは他より一番出るものの、毛穴とクスミは解消されなかった

ただ、あくまで私個人の感想なので、意見の違う人も勿論いると思う
191メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 23:52:56.89 ID:aAhSgnZh0
同じブランド、同じラインは揃えて使っているけど
色々取り混ぜてみるのもアリなんだねー。
192メイク魂ななしさん:2013/12/24(火) 10:34:09.82 ID:WRTTX1dm0
高額コスメは、それぞれがそれぞれに良いのだけれど
しばらく使うと慣れてしまって(肌というより心が、、、)
また新たな商品に手を出す。その繰り返し。。。
193メイク魂ななしさん:2013/12/24(火) 12:40:43.55 ID:Jlmp39bM0
>>192
別にそれで問題ないのでは?
香港の大富豪もそんな感じだってよw
194メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 13:43:10.81 ID:9e8QwMPX0
このスレ的な中で、メイク前のクリームでお勧めありますでしょうか?
特にメイクノリ抜群とか、長時間メイクでもお肌を保護してくれて肌疲れ
しないとか、そういう効果で良いものを探してます。

オーガニック系に浮気していて、カウンター系さっぱりわからなくなりました。
メイク前のクリーム、普通に気に入ったデイクリームで良いのかしら。
195メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 13:53:15.22 ID:GZqvxXBN0
>>194
プレリーのセルラー トリートメント ローズイリュージョン 良いよ。
下地だけど美容成分配合で夜にも使える。
被膜感が嫌じゃなければ超おすすめ。
196メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 14:03:47.55 ID:9e8QwMPX0
195さん、ありがとうございます。

ファンデをクリームで探していて、ミリかラプレリーか、ヘレナの一万のかで
迷っていたので、メイク用としてラプレリーで揃えるのもありですね。

ミリ好きですが、あの色出しの少なさが嫌で迷ってました。

ココ見ていたらグランラグゼ欲しくなったし、ナイト用に
シネルジックかクレドかでも迷いますねぇ。
ゲランは香水以外使ったことすらないです。
迷う!
197メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 16:01:24.43 ID:vNAtggr/0
色々迷う気持ちはよく分かる!
198メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 16:59:29.82 ID:1u+JhxEg0
>>194
気に入ったデイクリームでも問題ないと思うよ
私はミリファンデを購入した時に、AQMWのデイクリーム(SPF20 PA++)を下地として
使うとよいと勧められ購入したけれど、メイク持ちや肌疲れのなさなど好印象だった
(絶対にコレじゃなきゃ!というわけではなかったから、リピ買いはしなかったけれども)

それとデイクリームではないけれど、下地としてならトワニーセンチュリーの
ジ・エッセンスヴェイルn(SPF22 PA++)も気に入ってる
ただの化粧下地ではなく「化粧下地・美容液」と表示されているだけあって
長時間メイクしたままでも肌の調子は悪くない
199メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 00:49:52.64 ID:8flWmvlCi
板違いだったら申し訳ないのですが、ここのスレの方で高級ボディクリーム使っている方いらっしゃいますか??

年々肌が乾燥するようになってきて、ゲランとシスレーのボディクリームを使っているのですが、もっと保湿効果が高いものがあれば…と思っています。
ゲランはスーパーアクアボディセロム、
シスレーはコンフォールエクストレームボディクリームです。
200メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 09:16:39.58 ID:Rpm4OqhW0
クリームにオイルを混ぜてみるというのはどうでしょう?
201メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 13:35:44.62 ID:HabhLgaA0
あのキラキラの棒が欲しくなって買ってしまいました、グランラグゼ。

シネルジックのクリームと合わせて評判いいみたいですが
値段的に最強ですね。
シネルジックよりラクレームのが評判いいみたいなので、クリーム迷う。
202メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 13:41:37.80 ID:HabhLgaA0
>>195さん

ローズイリュージョン廃番なってました(涙)

>>198さん

ミリのビャクダンクリームですかね?
使いやすそうです。

ご意見ありがとうございます。


>>199さん
 
高級じゃないですし、高機能とかはないですが、保湿でいいのは
オイル、シアバター等がいいかなと思います。
オーガニックで香りのよいものが色々ありますよ。
都心でしたらビューティーアポセカリーで物色するの楽しいですよ。
203メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 13:56:25.03 ID:mBjkmwfc0
>>202
マジか!
ショックだ…
これ以上の下地は無いと思ってるのに。
結構長く持つからネットで買いだめするのも品質劣化が心配だしなぁ…
204メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 14:04:07.32 ID:yb2CqMS20
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
205メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 14:21:56.74 ID:LTwDS3a4O
ここを見てグランラグゼ、シネルジックが
気になってきました
香りはどうですか?
206メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 17:21:54.35 ID:NKbYd2P90
グランラグゼの香りは嫌味のないフローラル系だよ。
そんなに強くは香らない。
207メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 19:19:29.95 ID:8flWmvlCi
>>200さん>>202さん

ありがとうございます!
オイル盲点でした。
ボディクリーム塗るのがめんどくさい朝はシャワー後オイルで保護するくらいだったんですが混ぜ合わせて塗ってみます!

あと、>202さんが教えてくれたビューティアポセカリー行ってみます。

ラプレリーやドゥラメールのボディクリームも使ってみたいんですが値段がぐっと上がるんですよね…
5月にゲランのオーキデからでるボディクリームは買うと思うんですが、今冬は教えて下さった方法で乗り切りたいと思います。
208メイク魂ななしさん:2014/01/01(水) 11:47:21.65 ID:QhgWNhcr0
シネルジックともう一つ下のラインの化粧水と乳液
何がどう違って(肌質にもよると思いますが)どちらが
お勧めな感じですか?
ラクレームにあわせるのでそのままラインにするか
シネルジックの化粧水的なもの、乳液的なものを購入するか
両方試された方の意見をお聞きしたいです。
209メイク魂ななしさん:2014/01/01(水) 22:47:49.02 ID:QhgWNhcr0
金は出す
210 【大吉】 【79円】 :2014/01/01(水) 22:50:06.79 ID:QhgWNhcr0
金は出す
211メイク魂ななしさん:2014/01/01(水) 23:39:05.34 ID:O5Cwzqqw0
好みですが。

シネルジックの化粧水にあたるものは、さらっとしていて使うと肌が白くなる。乾燥は感じない。
クレドポーは種類によるけど、シネルよりしっとり。
シネルの乳液にあたるもの(夜用)もさらっとしているけど、キメが詰まる感じ。
クレドは少しべたつくけどふっくらする。

BAさんは、シネルでクリームだけラクレームでも違うというけど、私はあまりピンとこなかった。
シネルはクリームまで使うと、すごく効果がある気がする。
ちなみに、朝のシネルはラインで使うと、夕方まで疲れタルミを感じない。
212メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 01:32:16.12 ID:pxWvdeCu0
>>205
シネルジックは柔らかいバラの香りです。
バラの香りの香水はあまり得意ではないのですが、この香りは好きです。
>>208
2つのラインを比べるなら、シネルジックはリフトアップ効果がかなり上。
それと肌に浸透というか馴染む時間もシネルジックの方が早いです。
また、香りは通常ラインのやや複雑な香りより、シネルジックの方がリラックスできて好みです。
とはいえ、夏場に限っては、通常ラインのF(さっぱりタイプ)の方が使い心地が軽くて好きだったりします。
※肌質は、カウンターで測定してもらうと、いつも皮脂や水分量など平均値ド真ん中です。
213メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 02:00:17.30 ID:pxWvdeCu0
連続投稿すみません。
ラ・クレームまで使うのなら、私ならば通常ラインでも十分満足しますが、お勧めと断言するのは難しいですね。
以下は化粧水と乳液を使ってみた感想ですが、参考になるでしょうか。

■化粧水(シネルジックは保湿液)
シネルジックは、この段階ですでに肌の張りがいつもと違っているのが感じられます。
ただ、ローションパックには向かないというか、ローションパックしてもしなくても特に差がなく。
一方、通常ラインの方でローションパックをすると、モチモチ肌となり、時間をかけた分の手ごたえがあります。
ローションパック愛好家なら、断然通常ラインです。

■昼用乳液(シネルジックは昼用美容液)
シネルジックはねっとりとしたコクのある使用感で、このコクがリフトアップ効果を高めるのだとは思うのですが、真夏には少々重く感じられました。
通常ラインの方の使用感は、ごく普通の乳液です。
日焼け止め効果はシネルジックにもありますが、通常ラインの方がSPF値は高いです。

■夜用乳液(シネルジックは夜用美容液)
シネルジックは沈静作用が高いそうで、これのおかげなのか、確かに大人ニキビが出来にくくなりました。
通常ラインを使用していた時は、就寝中にたまに出来るのが悩みの種でした。
通常ラインの方は昼用と同様、普通の乳液です。
シネルジックに慣れてしまうと、通常ラインは肌馴染みが遅く感じられますが、馴染めば、211さんも書かれているようにふっくらします。
214メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 11:40:02.47 ID:cvTRhTrc0
>>211
あたるものってことは他の代用品ってことかな?
215メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 12:01:59.82 ID:ltaRjO9f0
シネルジックは化粧水や乳液がないからじゃないの
化粧水っぽいのも美容液の効果のある保湿液だそうだし
乳液っぽいのも美容液だし

シネルジックは顔が引き締まって
見た目の印象が硬質な肌になるので
ふわっとした柔肌を目指してる私には不向きなんだわ
216メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 12:07:52.85 ID:GZ/11UVX0
>>211さま
>>212さま
ありがとうございます!
顎にニキビ出来やすいのでシネルジックにします。
くりーむはおいおい買うか、勢いで買ってしまうかも。
217メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 12:10:13.19 ID:ltaRjO9f0
>>203
ソフトグロウの発売と入れ違いで生産中止になって
在庫のみになったんじゃなかったっけ>ローズイリュージョン

ソフトグロウにしろローズイリュージョンにしろ
ついでにゴールデンイリュージョンにしろ
プレリーはがっつりシリコン系ばかりだよね
218メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 13:04:21.10 ID:6wS4+uIi0
ローズイリュージョン、ゴールデンイリュージョン閉塞感が半端無く全然肌に合わなかった
ソフトグロウはまだマシだけど購入には至らず
スキンキャビアファンデだけはとっても良いと思うけど下地は他社
パウダリーもマットな仕上がりが好きでは無いので使ってない
目元用コンシーラーのセルラーライトファンタステイックアイトリートメントもアイクリームのようで好き
基礎は美容液が全て酸が苦手なので殆どのラインが合わず
使っているのは
普段使いにハイドレーティングセラム、年4回集中ケアのフォースインテンシブは優しく肌の底上げをしてくれる
フォースインテンシブセラム、フォースインテンシブナイト、SCリキッドエッセンスもレチノールは大丈夫なので使ってる

マスクは、セルラーハイドラファーミングマスクで水分補給、SCWインテンシブイルミネーティングマスクで明るく

クリームは、セルラーラディアンスクリーム&アイクリームが最強コンビ
クリームPTレアも途中で入れて使ってる
219メイク魂ななしさん:2014/01/03(金) 17:43:11.11 ID:VAGVekZu0
苦手な人もいるだろうけど、私はゴールデンイリュージョンの感触が好き。
ただ色がね。
あそこまでゴールドゴールドしてなければリピート買いしたんだけどな。
今手持ちにあるラ・プレリーのものは、アンチエイジングコンシーラー(日本未発売)だけ。
この商品なんか、シリコン入りが商品の宣伝文句になってるよw
220メイク魂ななしさん:2014/01/03(金) 19:22:01.76 ID:JHHpGKdk0
ローズイリュージョン、ゴールデンイリュージョンはマットな仕上がりになるよね、そこも苦手
まあどのブランドもシリコンなんか当たり前でケミバリバリでないと効果や浸透性、蓋機能なんかを発揮できないから
しかし物には限度というものもあるw
221メイク魂ななしさん:2014/01/03(金) 22:39:21.45 ID:4YxYcsdy0
プレリーのああいったテクスチャの下地って
ヨーロッパでは受けがいいのかしら。
222メイク魂ななしさん:2014/01/04(土) 18:59:04.81 ID:6y93VaF00
あれ?ドゥラメールが出てない。
使い心地が優しい感じがして好き。
平井りおがドゥラメールのハンドクリーム使ってた。うらやま。
ハンドクリームにまで金かけてこそ!かな。
223メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 14:07:45.72 ID:ZbQ99OFVP
クレドからシネルジックに変えて1年半。特別な効果は一切感じられず
むしろ以前使っていたクレドの方が、徹底的に保湿してくれる感じが好きでした。
シネルジックは保湿力に欠けると感じるのが唯一の欠点だと感じています。
が、クレドより高いシネルジックの方が効果が出るはずだ!というだけの理由で使い続けている状態です。

いっそのこと、クレドの化粧水と乳液(両方ともシットリ)を使った上に、ラクレーム塗った方が
自分には合ってるのかな?と最近考え始めました。
32歳男 乾燥肌 月1でレーザー、金の糸埋め込み済み、顔に一切のタルミなし。
ただ男なので、女性に比べると多少毛穴の開きが気になります。

男なので美白などは一切望みません。高レベルな徹底的保湿だけで十分なのですが
その場合、クレドだけで事足りると思いますか? 
224メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 21:42:42.89 ID:zaklcfSX0
32でリフト系の施術してたら、この先大変じゃない?
リフトアップ効果なら、ヘレナのリプラスティがよかった。
225メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 23:26:57.09 ID:ZbQ99OFVP
>>224
リフト系の施術は一切してないです
単に金の糸を顔の皮下に網目状に埋め込んで美肌を得る施術なんです
226メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 23:47:22.37 ID:dRC6eX330
金の糸って一般的にはリフトアップ効果のイメージがあるけど

ていうか「男の美容・化粧板」あるじゃん
そっち行ってくれないかな
偏見で申し訳ないけど、30代男性がそこまでやってるって正直気持ち悪い
227メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 01:13:45.65 ID:dlzW0dVM0
男と女の肌は違うし、肌の調子はホルモンバランスとかも関係するから
女しかいないここで聞いても的確なアドバイスは得られないよ
228メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 01:19:06.55 ID:rBpU4sNr0
芸能人とかなの?
男性でも「男性用」のスキンケア品とかでお手入れしたり、最近ではメイクする男性もいたりするとは聞くけど
周りで女性用の高級ライン使ってたりレーザーとかやったり「美肌」に必死になってる人って見たことない
自分の兄弟や彼氏がそういうのしてたらひくわ
私の考えが古いだけで実はこういうのって普通なの?
カルチャーショックだわ
229メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 03:38:02.41 ID:ozBDqV7M0
やっぱりこの流れになったか。
男性でも美容に興味があるのは別にいいと思うんだけどね。男性専用スレに行くのが良いかもね
230メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 17:00:30.98 ID:dnl8iUHo0
>>221
乾燥しているから蓋効果が高いものが良いのかな?
でも湿気の多い日本の方があのサラサラ感は有効だと思う。

今見たらグランラグゼにもジメチコン入ってたわ。
231メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 17:12:33.82 ID:ugkJDO+70
>>223
保湿だけを求めているなら、クレドではなく、高保湿を謳ってるもっと安価な
ラインでよさそう。
>>228
先日外資のMAさんとのおしゃべりの中で、夫のスキンケアの話題になった時に
「男性用より女性用の方がより高い技術を取り入れていることが多いので、
抵抗がなければ是非女性用を使ってみてください。僕は家族や友人にもそう
アドバイスしています」と言っていたから、それほどおかしい話ではないと思う。
232メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 13:15:46.09 ID:MYGZWIMC0
>>223
男で乳液のあとにラクレームってべたつかないのかな?夜ならいいと思うけど昼は過剰に思える。
高保湿だけならクレドでいいと思うよ。
シネル使ってみてよくわからないならまだ肌が欲してないってことさ
233メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 13:19:00.31 ID:MYGZWIMC0
あと、私が男だったら、乳液は外して、美容液3本ぐらい重ね付けするな〜。そのあとクリームね。
皮脂がそこそこ出る人だと乳液ってくすむし毛穴開くんだよね。その分美容液で美容成分お肌にぶち込んであげたい
234メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 18:55:09.86 ID:gOvlF7h2O
尋常じゃない乾燥肌におすすめのスキンケア教えてください
235メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 19:23:06.85 ID:CRkGRZv50
>>234
尋常ではない場合は、皮膚科で診てもらった方が良いですよ。
保険適用でローションやクリームを処方してもらえます。
236メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 19:33:22.33 ID:CRkGRZv50
>>223
我が家の夫(普通肌)は、化粧水と乳液か、ジェルクリームで
簡単に済ませていますが、私が羨むくらい肌の張り艶が良いですよ。
237メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 15:33:44.28 ID:HzlYUL7J0
>>234
お風呂で洗顔した後すぐオイルぬってドゥラメールのクリームのせてパックしてる
その後洗い流してお風呂上がりに普段通りのスキンケアすると私はいつもよりだいぶ潤ってるよ〜
オイルはランコムプレシャスサブリムオレオかジュリークの使ってます
238メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 22:47:49.31 ID:si0Tc0uI0
おはよう朝日で紹介された「フランスのエステコスメ キリネス」を
使われた方 如何でしたか?
興味あるんですが評判聞いてからと考え中
239メイク魂ななしさん:2014/01/15(水) 17:54:55.79 ID:j1LQc6Ea0
237
プレシャスサブリムオレオっていいですか?
オイル大好きなので
今はディオールのソヴレーヌメインでカプチュールオイルとThreeやボビイのオイルも好きです
ソヴレーヌの良いところは美容液に混ぜられること
プレシャスサブリムオレオは美容液として単品で効果ありますか?
オイルって補助的な存在にしか使ってみて今のところ考えていないので
カプチュールオイルは安いけどそこそこハリ感を感じます
Threeはマッサージにも使えて便利
ボビイは化粧ノリが良くなるし
オイル使うとツヤが違いますよね
以前は私もジュリークやヴィアロームなどオーガニックのオイルを使ってました
香りも凄く良いし肌にも良いけど防腐剤が入ってないので保存方法がめんどくさくて止めてしまいました
ジョンマスのポメグレネートオイルは顔と髪にもガンガン使うので今も使っています

身体はディオールのジャドールの限定オイル、今は乾燥するのでボディークリームに変えましたージャドールの香りが大好きなんですよね
ハンドクリームは夜用にはプレリーのセルラーハンドクリームがピカイチ(香りが臭い)
乾燥には、やっぱりジュリークのグレイスフルビューティーハンドトリートメントが一番しっとりふっくらします
SPFが入っていないのとピンク色なので手がちょっと綺麗に見えるのでその上からカプチュールのハンドクリーム塗ってるけど(香りが混ざってもそんなに気になりません)
ラメールはカプチュールと同様に私にはちょっと保湿不足でした
価格的にこのスレだとスレチのものを多く書き込んでしまってごめんなさい

あと上のレス読んだんですけど男の人のスキンケアならラメールとか
ディオールのカプチュール良いと思いますよ
夫はラメールで揃えています
カプチュールワンエッセンシャルは私と併用
ラメールクリームは私もお守りとして使います
240メイク魂ななしさん:2014/01/15(水) 21:08:46.62 ID:Q10hvBJL0
化粧板ってこんな長文でも書き込み制限かからないのか、びっくりだよ
241メイク魂ななしさん:2014/01/16(木) 01:26:09.72 ID:fmQMry9Y0
参考になったわ
242メイク魂ななしさん:2014/01/16(木) 21:25:38.42 ID:fcfwlyUC0
>>239
プレシャスサブリムオレオは単品ではそこまで良いと思わないのであくまでもお風呂でクリームとのパックに使用します
単品使いで良いと思ったのはウトワOVのリッチオイルですね
24歳なのでハリだとかシワだとかに劇的な効果があるかどうかはよく分からないのですが、翌朝のつるんとむけたようなお肌が気に入ってます
243メイク魂ななしさん:2014/01/18(土) 11:30:45.16 ID:un3+hUbZ0
サブリマージュ セラム コンサントレが良いと思います
244メイク魂ななしさん:2014/01/20(月) 03:12:22.78 ID:16blwy710
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭りやってるわよ!

1.
http://sundrug.dena-ec.com/
のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2.
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/IIY8TM83
を踏んで500ポイント獲得よ
(合計1500ポイント)
245メイク魂ななしさん:2014/01/20(月) 11:43:35.14 ID:wBF6KX9X0
>>244
アフィ貼らないでください
246メイク魂ななしさん:2014/01/20(月) 20:59:20.12 ID:v+z4Ih8mO
>>244は個人情報抜かれるわよ!
247メイク魂ななしさん:2014/01/21(火) 07:32:47.51 ID:3O0BU00C0
加齢臭のするスレ
248メイク魂ななしさん:2014/01/22(水) 18:23:59.27 ID:eh8N+TWg0
スキンケア大好きでこのスレにあがるような品を色々試し
美容皮膚科でレーザーやらヒアル等もしてるのだけど、
ある美容皮膚科医のブログに、洗顔は純石鹸、保湿はシンプルなのが
一番肌に良いって書いてあって。
高級コスメは自己満足って自覚して使ってる方いますか?
何が効いてるのかわからなくて。
美容医療+節約みたいなシンプルケアが一番いいのでしょうか。
249メイク魂ななしさん:2014/01/22(水) 18:46:55.89 ID:RQnRQYIg0
美容皮膚科医のブログだったら高級コスメのスキンケアの方が効くとは書かないでしょうw
人によりけりだとは思うけれど、純粋な化粧品会社が出している化粧品よりも
ドクターズコスメ系の方がキレが良いのは確かに感じるから
美容医療の方が即効性はありそうな気がする。効果が長続きするかは?
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/22(水) 22:18:46.06 ID:YaBNKMb00
>>248
私も高級コスメん色々試してて、ヒアルやボトックスもしてたww
スレチだけど、高級より医療の方が安くて効くんじゃないか?と思うようになり化粧水はハトムギ化粧水に化粧品原料を混ぜ、美容液代わりにプラセントリックスやリジェンD、美白はハイドロキノン、乳液代わりはヒルドイドと試したよ
それが良いかは…わかんないww
251メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 12:10:09.91 ID:BEJAfRBz0
前スレでもこの話題になってたような
お手入れが味気なくなるけど、単に効果のみ追求するなら美容皮膚科頼みがいいんじゃない?
興味がある人は、美容板の方が情報が沢山溢れているからオススメ
それとは別に高級コスメ情報も得たいから、私は化粧板のこちらのスレも覗いてるので
こちらはスレタイ通りに高級コスメの話題がいいな
252メイク魂ななしさん:2014/01/24(金) 19:32:01.42 ID:fSzcSGno0
×美容板
○美容整形板

まんま美容板もあるから、美容板と略してしまうと
彷徨う人も出てくるかもしれないので
253メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 08:02:09.22 ID:qh/exeRn0
私はレーザーはパールとサーマクールを半年に1回
2週間〜1ヶ月に1度メンテと維持兼ねてエリプス、ジェネシスやってるよ
最初はボトックス、ヒアル入れてたけどヒアルは直ぐになくなるし、期待通りに仕上がるばかりでは無いし止めた
ホウレイ線は持つけど私は入れる部位が違うので
あとレーザーのほうが真皮、表皮を根本から改善してくれるから絶対良いと思う
肌の調子はとっても良いし、気になるところが無くなるから精神的にもとても良いし、メイクも楽しくなる
次の半年後にはウルセラやる

かなりスレチ

でもそれとは別にディオールやサンローラン、シャネル、エスティ、ゲランも好きなんだよ
カウンターでBAさんと相談して基礎物決めたり、MAさんにメイクして貰うのも勉強になるし
だからそっちもやめられない
美容皮膚科で買ってる化粧品はルミキシルくらいだよ
美白ものはカウンターでは殆ど買わないかな
夏に購入することもあるけど、化粧品の美白は全然信じてないw
だってレーザーには敵わないもん
アンチエイジング系、保湿系は合えば化粧品でもちゃんと効果がある
254メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 12:34:28.56 ID:k6ODiGSU0
カウンターコスメ買うのって楽しいですよね。
海外ドクターもので、味気のないのを使ってまして、最近デパート買いしたら
楽しくって色々調べたりしてここも覗いてます。

>>253
スレチになりますが、色々なさっているようで意見をお伺いしたいのです。
サーマクール何度かやって頬の肉が減った気がします。
顔痩せする加齢のタイプなのかもしれませんが、二か月に一度は
頬をふっくらさせるヒアルが欠かせません。
真皮に刺激を与える施術もしたいのですが、サーマくらいしかしらなくて。
頬がこけないでハリをあたえるものって何があるのでしょう。
溶ける糸っていうのを聞いたのでそれもやってみようかと思ってます。

スレチ失礼しました。
255メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 18:36:21.08 ID:mK+fZhL4O
もう疲れました。尋常じゃない乾燥肌のせいで。こんな私にいいスキンケア、クリームあれば教えてください。
ラメール、オーキデクリーム、ラクレーム以外でお願いします。
256メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 18:55:16.18 ID:mKkdXg34O
化粧水、美容液といいきりがないのですが
みなさんは導入美容液、導入ローションは何を使ってらっしゃいますか?
毛穴が気になる脂性です。
28になり美容が気になりはじめました。
257メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 19:24:42.32 ID:EFWMTH8M0
>>255
?皮膚科に行ってヒルドイドソフト軟膏出してもらったほうがいい
258メイク魂ななしさん:2014/02/06(木) 20:25:38.97 ID:mK+fZhL4O
ヒルドイドあまり効かないです。その場だけの感じ?
259メイク魂ななしさん:2014/02/07(金) 00:09:48.99 ID:urM29xuz0
>>258
すでに試していたらあれですが
個人的にはヒルドイドのローションと軟膏の重ねづけはどちらか単独より効果ありました。
これ以上はスレ違いになるのでこれにて失礼。
260メイク魂ななしさん:2014/02/07(金) 11:13:12.01 ID:P7SkrisMO
私はとりあえず万年美白(シミを防ぎたい)したいので、それ+アンチエイジング?効果を掲げてる基礎化粧品ライン使い。化粧水と乳液で一万うん千円
化粧水にとろみがあってモチっモチ、すぐにサラサラになる
少量でも潤うからか、買う時に、たっけー!と思ったけど、思ってたより減り遅くてコスパ良さげ

それとは別にオイルも使ってるから、その分高くついてるけど
261メイク魂ななしさん:2014/02/07(金) 22:41:12.83 ID:zPBex+M00
化粧水と乳液で一万うん千円なら安いんじゃ?
化粧水だけで3万ぐらいするよ。
2週間ぐらいしかもたないから、化粧水だけで月6万ほど。
262メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 00:15:01.47 ID:gT87z0MIO
えぇ!ほんとに?私は一万うん千円でも、たっけー!!と思うからさ
月六万ていくら何でも高過ぎない?
263メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 00:24:47.82 ID:h3G7oDre0
ここはこういうスレなんだから
良いものには金は惜しまない
化粧水に月6万を高いと思うかどうかは収入にもよるしね
高いと思う人はとりあえずこのスレ見ない方がいいよ

自分はそんなに高級ライン使ってないけど、化粧水と乳液で1万うん千円は正直別に高くない
264メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 00:41:03.61 ID:T1N/e9iy0
>>255
何を使うかも大事なのですが、どう使うかも大事ですよね。
私も乾燥肌なので、参考になれば幸いです。
整肌化粧水→美容オイル(ブースターとして使用)→化粧水→美容液→クリーム
化粧水は何回か両手で浸透させるようにしています。

私は効果があれば高くてもいいけれど、
効果が同じなら、高くなくて安心できる成分を優先していますので、
今はあまり高いものを使っていません。

以前使っていたなかでは、ディオールのソヴレーヌオイルや
ソヴレーヌクリーム(こってりしているのでどちらかでいいと思います)がよかったです。
265メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 07:41:21.12 ID:gT87z0MIO
>>263自分では高いと思うからレスっただけですよ
クレンジングに六千円、化粧水+乳液に一万うん千円は、自分的には高いという感覚です
見ないほうがいいとか何様
266メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 10:31:25.68 ID:cKjiDNed0
話の流れよもうよ

メンターム使ってる人にはどれも高いと思うけど
267メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 14:21:16.04 ID:gT87z0MIO
嫌味うざい
268メイク魂ななしさん:2014/02/09(日) 00:54:36.17 ID:FGr+vmqM0
とても参考になるので「手頃な価格で効果のあるコスメ」スレ立てて、そちらで詳しく教えて下さい!
269メイク魂ななしさん:2014/02/10(月) 11:37:34.23 ID:is2vzatSO
だいたい買うときは基礎だけで30万買う
クレンジング、洗顔料、化粧水二本と乳液
美白美容液と保湿性の高いアンチエイジング美容液
デイクリーム(日焼け予防効果)、ナイトクリーム(美白効果)
普通のクリーム

でも、お蔭で風邪もひかないし鬱病にもならないみたい
予防医学にうってつけだと思うの
お肌のお手入れの時間が至福の一時です
270メイク魂ななしさん:2014/02/10(月) 18:13:51.76 ID:zwsAvfZT0
>>269
どこのブランド使ってるの?
年齢はおいくつですか?
そのライン使いで美容皮膚科などにお世話にならずに済んでいますか?
271メイク魂ななしさん:2014/02/10(月) 20:16:22.34 ID:XqDbe59lO
超乾燥肌だけどすべてのスキンケアのラストにワセリンが無敵…ワセリンがあったかって感じ!
272メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 03:59:50.41 ID:/I8ov+sQ0
シネルラインで買うと40万はいってしまう
私には合っていて効果がある
あとシネルエステに月最低1回1万は掛かるし時間が取れたら月2回は施術してもらうかな
以前はシスレーだったけど刺激が強いものが多くて合わないものが多かった
自然の成分だからといって安心とは限らないと悟った
スプレミアはとても良かったんだけど
他のクレンジング、拭き取りクレンジング、スペシャルケア、パック、美容液などは強すぎて肌が負けてしまう
外資だったらディオールオードヴィが好きかな
色物も殆どディオール
ファンデはトワニーセンンチュリー、グランミュラのピンク系が一番色も合うし肌が綺麗に見える
スキンキャビアのファンデも大好き
基礎物はスキンキャビア全く合わないけれど
プレリーだったら断然、ラディアンスクリームとアイクリーム、PTレアクリーム
プレリーの美容液はAHA配合してない優しいものが合う
酸コスメが合うh
273メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 04:01:36.87 ID:/I8ov+sQ0
シネルラインで買うと40万はいってしまう
私には合っていて効果がある
あとシネルエステに月最低1回1万は掛かるし時間が取れたら月2回は施術してもらうかな

以前はシスレーだったけど刺激が強いものが多くて合わないものが多かった
自然の成分だからといって安心とは限らないと悟った
スプレミアはとても良かったんだけど
他のクレンジング、拭き取りクレンジング、スペシャルケア、パック、美容液などは強すぎて肌が負けてしまう

外資だったらディオールオードヴィが好きかな
色物も殆どディオール
ファンデはトワニーセンンチュリー、グランミュラのピンク系が一番色も合うし肌が綺麗に見えるスキンキャビアのファンデも大好き

基礎物はスキンキャビア全く合わないけれど
プレリーだったら断然、ラディアンスクリームとアイクリーム、PTレアクリーム
プレリーの美容液はAHA配合してない優しいものが合う
酸コスメが合う人はプレリーライン使いで剥き玉子みたいな肌になれると思う
274メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 04:04:04.33 ID:/I8ov+sQ0
ごめん、間違えて打ってる途中で送信してしまいました
長文2回も済みません
275メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 12:20:39.82 ID:nrYT6yKf0
私、肌が強いていうのか酸系に強いからプレりーいいのかも。

カウンター行ってきます。でも今日は混んでそうだな。
276メイク魂ななしさん:2014/02/14(金) 16:58:29.96 ID:m7X04ZTU0
肌の弾力アップでおすすめの美容液かクリームありますか?値段問わず
保湿も大事だけどハリ重視なんです
オーキデは自分的にあんまりだった
277メイク魂ななしさん:2014/02/15(土) 00:12:47.10 ID:vCejF24o0
>>276
シスレーは?
278メイク魂ななしさん:2014/02/16(日) 01:47:20.42 ID:h1fh83J+0
シスレーとか自然派なところってハリにはあまり、、ですね
ハリ弾力リフトアップというより、保湿とふっくらファーミングに効く気がします。
とにかく引き上げたい。
クレドポーもリフトアップだとあんまりだった気がする、使ったのが若い時だったからなのか?
シネルだとリフトアップ効くかな。
279メイク魂ななしさん:2014/02/18(火) 16:27:25.16 ID:5zIBr/d+O
>>258
あまりに乾燥肌で便秘も酷いなら漢方薬でも飲んだ方がいいよ
手足が冷えるなら益々いい
まあ漢方薬ならなんでもいいわけじゃないからあった処方をしてくれる医者か薬剤師にあたらないと無意味だけど


薬に抵抗があるならヨーグルトもいいよ
280メイク魂ななしさん:2014/03/07(金) 16:51:01.41 ID:6E8PNtJT0
化粧水でBAプレミアムのワンランク下くらいの値段で保湿に優れたやつありませんかね。
281メイク魂ななしさん:2014/03/09(日) 04:36:07.72 ID:zOo1yOnl0
ドゥラメールクリーム愛用してる
消費税上がる前に買い置きしなくては…
3月中になんかのキット発売されないかなあ
282メイク魂ななしさん:2014/03/09(日) 23:22:33.61 ID:Tq5J0G0Z0
ここの皆って国際線の機内持込み用の基礎物ってなに選んでる?
283メイク魂ななしさん:2014/03/18(火) 20:41:30.66 ID:kZ/Ed9O60
肌が薄い人にオススメの化粧品教えて下さい!
284メイク魂ななしさん:2014/03/20(木) 01:36:08.60 ID:l4aaCUfL0
285メイク魂ななしさん:2014/03/21(金) 13:29:57.39 ID:grutfjHC0
>>284
ありがとうございます。高級コスメでオススメな化粧品も知りたいのでオススメあったら教えて下さい。
286メイク魂ななしさん:2014/03/21(金) 18:52:41.37 ID:oaoy9Z/c0
287メイク魂ななしさん:2014/03/21(金) 23:40:59.83 ID:mZjOGeaCO
皮膚薄くて超乾燥肌です。いいの教えて
288メイク魂ななしさん:2014/03/23(日) 16:35:36.14 ID:kP6RY9QT0
いくら高いのを使っても加齢は防げないし
安いの使ってるのとあまり変わらない。
うちの母(安物化粧品派)と叔母(高級化粧品派)を見てて実感した。
高いの使うほうが気休めにはなるかもしれないけどそれだけのこと。
289メイク魂ななしさん:2014/03/23(日) 18:01:49.55 ID:y51ocMHV0
>>288
お母さんと叔母さんのぞれぞれのスペックと使ってる化粧品を具体的に上げてみてよ。
290メイク魂ななしさん:2014/03/23(日) 18:10:42.84 ID:y51ocMHV0
訂正w ×ぞれぞれ○それぞれ
291メイク魂ななしさん:2014/03/23(日) 18:17:45.22 ID:A2ojJ+Cc0
高級なものでも自分の肌に合っていなければ気休めにしかならないかもね。
292メイク魂ななしさん:2014/03/24(月) 09:11:01.41 ID:QTokPgLoO
ここのみなさんの年収ってどのくらい?
293メイク魂ななしさん:2014/03/24(月) 21:02:19.81 ID:9rSOlrzV0
気になる!独身の方とか結婚して共働きの人が多いのかしら?
294メイク魂ななしさん:2014/03/24(月) 22:08:15.29 ID:+3sBD25q0
きっとご主人が億万長者なんでしょう
それともスーパーモデルとか?
お肌のお手入れ命のお仕事してる人とか、かな?
295メイク魂ななしさん:2014/03/25(火) 11:18:48.34 ID:bhB69PNa0
それって非現実的過ぎる…
社長婦人とか自分で会社経営してるとかじゃない?
296メイク魂ななしさん:2014/03/25(火) 23:21:21.59 ID:+CsTVr0P0
他人の懐を詮索するとは随分と品性がありませんね
297メイク魂ななしさん:2014/03/26(水) 04:20:45.46 ID:HQ9QuBP2O
アンチエイジングに必死なので普通のOLだが高級コスメに金注ぎ込んでるよ
特に趣味もないし、外食や遊びに行くのも服買うのも控えめにしてセコセコと節約してる
友達なんて某アーティストの追っかけで海外まで行ったりするからそれに比べたらコスメ代なんて安いもんだとオモタ
298メイク魂ななしさん:2014/03/26(水) 04:29:15.23 ID:HQ9QuBP2O
ちなみに今は海外ドクターコスメで
化粧水4000円
美容液15000円
クリーム10000円
パック1枚5000円
の物を使ってる
金額的には中堅クラスだけどシスレーやシャネル、B.A、資生堂、アルビオン、ラメールなんかより全然効く
299メイク魂ななしさん:2014/03/26(水) 09:12:47.65 ID:mpKas2+Q0
>>297-298
詳しくありがとうございます☆
私も普通に働いてるものだけど高級コスメ大好きでまだ20代前半だけど高級コスメ買ってます!
もともと百貨店で買うことが好きなので服も好きだけど高級コスメいっぱい買っちゃいます(笑)

パック1枚5000円もするんですか?
300メイク魂ななしさん:2014/03/28(金) 18:43:21.55 ID:f8CHNexqO
>>299
2ちゃんに向いてないって言われたことない?
301メイク魂ななしさん:2014/03/29(土) 02:18:18.95 ID:D9XtNbCW0
>>298
海外ドクターコスメもいろいろあるけど
どこのを使ってますか。
302メイク魂ななしさん:2014/03/30(日) 00:04:24.55 ID:aVPQHCjD0
スイスパーフェクション、使ってみたいのですが、だれか使ったことある人いますか?
303メイク魂ななしさん:2014/03/30(日) 18:01:38.45 ID:Tbu/OV620
非現実的で思い出したけ
ど豪人だっけ?の大富豪と結婚した倉沢淳美さん
ドバイで暮らしているとか
どこの化粧品使ってどういうエステとかしてるか
この方の生活ほど全くの非現実的で全くイメージ浮かばない
凄く過ぎて嫉妬とか羨望の気持ちもないですね
304メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 00:05:48.64 ID:at/gSPSh0
スレチどころかイタチだね
305メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 07:49:00.78 ID:M0U2R5vwO
金額云々より、それを使ってどう効果を発揮したのかを書いてほしい。効果優先って書いてるのに、懐の探り合いばかりで萎える
中堅クラスだろうがなんだろうが、化粧水一本に五千円は十分高いよ
306メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 13:16:33.93 ID:S/xw41EVI
>>276
エクシアALのホワイニング イマキュレート エッセンス EX。
美白美容液なのに肌のハリUPが実感できた。美白はシミが薄くなったというより透明感でる。
307メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 14:41:25.85 ID:BkJQAZLt0
>>306
イマキュ、即効性もあるし凄いよね
透明感とハリとリフトアップは本当に実感できる
308メイク魂ななしさん:2014/04/09(水) 03:39:58.12 ID:Lb6kLLvEO
資生堂新社長体制第1弾
「アルティミューン パワライジング コンセントレート」
9/1発売(7/30伊勢丹新宿・阪急うめだ先行販売)
どんなもんかねぇ…
309メイク魂ななしさん:2014/04/19(土) 01:41:35.45 ID:ZnvRHRYe0
薄給だけど化粧水5000円美容液1万円位なら許容範囲
3万円だと手がでない クリームに10万円出す人は別世界の人って感じ
まとめて化粧品100万円位買う人いるとか
某美容部員の身内から聞いたことある
上には上がいるもんだ
なんもしなくて綺麗な若い人が羨ましいです
戻りたい
308の資生堂の新製品発売されたら一度は使ってみようと思いました。
310メイク魂ななしさん:2014/04/20(日) 21:22:28.98 ID:0d5JyLCqi
モイスチャーリポソームほしいな
311メイク魂ななしさん:2014/04/22(火) 20:39:13.47 ID:g2QoXIDB0
>>310
買えばいいじゃん
312メイク魂ななしさん:2014/04/22(火) 21:10:38.37 ID:g2QoXIDB0
美白美容液でオススメな物あったら教えて下さい。シミに効くもの、肌が白くなるもの、肌の透明度が上がる美容液知っていましたら教えてほしいです。私はDiorの美容液がシミに効果ありクレドの美容液は肌が白くなった気がします。
313メイク魂ななしさん:2014/04/22(火) 23:38:25.82 ID:2EpwV1mI0
Dior続けてみればいいのでは?
314メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 01:42:16.40 ID:1XJj51LM0
>>312
私も、クレドは白くなった気がします。

ディオール スノーの美白美容液は、私は肌に合わずかゆみが出てしまいましたが、
プレステージのホワイトコレクションの美容液は大丈夫でした。
こちらは透明度が上がる感じ。

ゲランのペルルブラン美容液も白く透明度上がる感じがしました。
予算があれば、オーキデホワイトもよさそう。

SK-IIの△ボトルは白くなるけど、肌にのせた感触が苦手でリピはせず。
315メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 12:42:51.37 ID:gLTkUkxO0
>>313
そうしてみます。
>>314
すごく参考になりました。ありがとうございます。シミ、白さ、透明度が上がるなど1本で総合的に効果があるものはやはりないのかな?
316メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 14:02:03.34 ID:c/y7yTFu0
透明度アップはHAKUが合っていたが、シミを消すモノには今までお目にかかれず。
ハイドロキノン系は合わなかったので、その系統はいろいろ試せなかったが。
317メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 15:50:53.25 ID:FDLxH5aJ0
>>309
余計なお世話かもしれないが化粧水5000円レベルが一番コスパ悪いと思う。
自分ならもっと安いのを惜しみなく使うかBAレベルのもので美容液カットするかにするな。
318メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 17:56:51.55 ID:gLTkUkxO0
>>317
化粧水はつけるけど美容液カットするんですか?
普通逆じゃない?
319メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 18:32:33.64 ID:0s//uGwH0
良い化粧水は美容液レベルの仕事するからじゃ?
美容液は必ずしもいるものじゃないけど化粧水は値段に関わらず大事よね
320メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 18:40:49.58 ID:RhJBBnL30
自分は美容液に金かけるなら基礎ラインをランクアップだな
お高い化粧水は美容液みたいだよね
321メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 19:18:12.47 ID:p5aJ6de70
美容皮膚科では、化粧水は安いもので、美容液にお金をかけた方がいいと言われた
322メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 19:25:38.60 ID:gLTkUkxO0
>>319-320
美容液レベルの仕事する化粧水例えばどういうのですか?
ある美容家の人も化粧水は使わなくてもいいし使っても安いもので充分という人がいた。
まぁ人それぞれ考え方違うとは思うけど。
323メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 20:52:49.35 ID:HXA6WkwfO
話変わるかもだけど、私は同じ資生堂でもクレドは合わないのにベネフィークラインでシミもくすみも徐々になくなりました。
新しく出るラインには美容液がないので不安ですがホットクレンジング?は楽しみです。
ハイドロが肌に合わないのでトラネキサム酸で頑張ってます。
私の肌は百貨店より薬局系の安上がりな肌みたいで嬉しいのか悲しいのか分かりません。
324メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 08:56:15.05 ID:IB/WDIiX0
>>317
私も化粧水は5000円で十分だと思う
ただし量はジャバジャバ使う
美容液とクリームにお金をかける。
各社とも、美容液にメインの美容成分を搭載することが多いから

特に美容液が大事
ってのは美容業界じゃ当たり前のことかと思ってたが。
325メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 15:55:24.57 ID:NLfJ7NrP0
>>322
上にも出てるけどBAレベルでライン揃えられるなら下手な美容液入れなくても、と思う
クリームにも化粧水にもみっちり栄養詰まってるしね
326メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 17:32:08.28 ID:oC2Np2oj0
BAザクリームとBA REDのクリームってリフトアップ効果やくすみ抜け効果全然違いますか?
327メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 17:45:29.93 ID:sdQgnvVq0
>>322
BAプレミアムとかアンネマリーボーリンドの一番高いラインとか。

>>324
昔は化粧水に入れられる成分なんかたかが知れてるってことだったんだけど
別に化粧水=パシャパシャの水じゃなくてもアリになったんで化粧水が美容液化してきたんだと
作ってる人に聞いた。
別にメーカーが化粧水ですっていえば糸引くほど粘度があっても化粧水だからw
328メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 20:42:38.35 ID:l3ufs0O20
B.A.っていうほどみんな効果感じてるの?
329メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 23:21:48.15 ID:NLfJ7NrP0
サンプル使ったら化粧水→乳液で手のひらに凄く吸い付いてきたよ
330メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 23:39:30.85 ID:l3ufs0O20
昨日のテレビでスイスにあるプレリーのクリニックが映ってた。
値段がヤバイね。
日本人でも行ったことある人いるのかな?
331メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 00:10:02.53 ID:9xhKI1YO0
>>329
自分はベタベタで手の平がくっつくように感じた。しっとり潤ったんじゃなくベタベタ感で誤魔化された、と言うと言い過ぎか?
サンプル試せて良かった。
332メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 01:14:47.80 ID:AMRx1kyx0
基本化粧水で肌に水分補給して乳液かクリームでフタすれば
スキンケアは過不足無しと思ってる
プラスアルファを求めて美容液を挟むわけで、高くても売れるからメーカーも色々売るけど
美容液メインに頼るのは何か違う気がする
あくまで水分補給とフタがちゃんと出来ている前提での美容液、だと思う
333メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 01:39:37.42 ID:niC9yGSr0
べたべたする化粧水はヒアルロン酸が多く入ってるだけだと思ってしまうと買う気が失せる
ヒアルロン酸自体は安いので、それ以外に効果を感じないと買う意味がない
334メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 14:16:35.92 ID:ntw+nwOU0
>>328
クリスマスのキットで一通り試したけど、化粧水と乳液は良かった。
べたつかずすーっと浸透していく感じ。
クリームは多少ハリが出た?と思ったけど、使ってる間も止めてからも周囲から何も言われないので高価なかったんだと思うw
評判の良いアイクリームもどこがいいのかわからず。
グランラグゼも同様。
泡のパックはべたついてうっとおしい。
335メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 21:52:38.66 ID:WayUHeOk0
私もB.A.は乳液は良かったけどその他は効果感じずアイクリームなんか全く良さがわからなかった。
336メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 22:08:05.73 ID:9FlcHc0I0
アンネマリーボーリンド初めて聞いたんだけどすごく興味ある
口コミ少ないよね
自然派寄りっぽいけどハリとかちゃんと出るのかな?
337メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 22:30:37.38 ID:ZzH7DEz40
私も興味ある
いっぱいシリーズあるからどれ使えばいいか
考え中
ハリたるみしみデコルテつーか首のしわとかね
バストに張りが出るクリームとか全身に使えるのとか欲しい
憧れはシャワーの水滴はじくお肌ですが…
338メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 22:38:14.73 ID:niC9yGSr0
>>336
自然派寄りのなかではかなりケミコスメ寄りだと思うよ
新宿伊勢丹のビューティアポセカリーにも入ってる
たしか、ニコール・キッドマンやケイト・ウィンスレットも使ってるとか

>>337
アンチエイジングだったら、パッケージが
ゴールドのライン(呼び方は忘れてしまったけれど)がよさそう
私はローズのクレンジングしか使ったことないわ
339メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 23:11:11.63 ID:9FlcHc0I0
>>338
ありがとう!アンチエイジングに期待してナチュロイヤルのクリーム注文してみた個人輸入代行だけどw
高級と言われるコスメで自然派寄りってシスレーとか?
340メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 23:21:01.64 ID:ntw+nwOU0
>>338
紀香も御用達らしいよw

自分は保湿目的でLLの化粧水だけ使ってる。
一番高いラインは中の人が自分の為に作ったらしいので相当力入ってるそうだ。
341メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 00:26:41.59 ID:0XKs4sVQ0
>>339
あ、それそれ、ナチュロイヤル
自然派寄りということでは、シスレーかな
でもシスレーだってかなりケミカル寄りだと思うから、
ラメール、ディオールのオードヴィ、プレステージ、
ランコムのアプソリュなどと大差ないような気がしてしまう
342メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 00:28:12.27 ID:0XKs4sVQ0
>>340
国内外の女優さんに人気みたいね

伊勢丹のビューアポでも、ナチュロイヤルが一押しみたい
ミニサイズのお試しセットもあるし、
ものによってはサンプルもあるから、試しやすくていいよね
343メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 02:02:45.17 ID:7IDdwT/40
>>332
そんなの当たり前でしょ。
それは大前提で、さらにハリを出したいとか美白したいという機能を加えるには美容液が一番効果が高いんだよ。
化粧水とフタだけあれば大丈夫ですって人はこのスレじゃなくていいんじゃないのか?
だって更なる高みを目指していい化粧品使うわけでしょ。
344メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 12:23:23.61 ID:66dm033F0
なにこの人
ここ美容液専用スレじゃないんですけど
345メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 16:25:59.56 ID:3t77U3kk0
>>341
そっかーでもやっぱアンチエイジング考えると自然派とか言ってられないのかな
これまでは自然派でアムリターラとかオーガニックフォレストとかの8000円くらいの美容液で満足してたんだけどハリとかシワには物足りなく感じるようになってしまった
346メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 17:20:42.26 ID:9gDPjYZG0
332じゃないけど、肌質、年齢にもよるからなんともいえないけど
私の場合は保湿さえしてればハリとかシワの悩みは無いな@44歳
ハリだのシワだのに効果って言われてる美容液やクリーム使っても全然効果なかったから
基本に落ち着いたって感じ。
347メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 20:27:18.08 ID:0XKs4sVQ0
>>345
どうかな?
肌質にもよると思う
私は自然派に戻ったけど、高級コスメも好きだからココ見てる
あ、インフィオレのマスクロワイヤルは自然派だけど、効果抜群

ハリ、美白に関しては、今使ってる自然派のほうが私の肌には合ってるみたいで
シミがだんだん小さくなってきたし、目元美容液も気に入ってる
348メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 20:40:00.18 ID:3t77U3kk0
>>346
44歳でハリシワの悩みがないなんて羨ましいです
私は法令線がくっきりしてきて…
食べ物とかは気を付けておられますか?

>>347
あなたみたいな人に出会いたかった!
インフィオレ使ってみます。
ありがとう
ハリ美白用に何使っておられるのか聞いてもいいですか?あと目元用のと
349メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 20:51:01.05 ID:3t77U3kk0
連投スマソ
>>347さんはインフィオレどうやって買われてますか?
個人輸入しようと思うんだけど送料割引キャンペーンとかやるのかな
350メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 22:15:57.99 ID:0XKs4sVQ0
>>348
インフィオレはお値段的にスレでよさそうですよね
ここの美容液とマスクロワイヤルは毛穴にググッときます
私は40代なんですが、この歳の私が使っても、毛穴レスに

目元用美容液はインフィオレが浸透よくて明るくなります
ゲランのアベイユのも即効力あってふっくらさせてくれますね

ハリ美白はスレチですみませんが、ニールズヤード使ってます
1万しない美容液ですが、私はシミが小さくなってきました
351メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 22:21:45.09 ID:0XKs4sVQ0
>>349
インフィオレは、新宿伊勢丹のビューティアポセカリーか三越だと
株主優待が使えて1割引になるので直接購入するか、
メーカーの直販サイトで割引のあるときなどに買うことが多いです

アメリカのインフィオレから直接、個人輸入したこともありますが、
日本に代理店できたせいか、日本への輸出はしなくなりましたよ
352メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 23:07:47.86 ID:3t77U3kk0
>>350>>351
詳しくありがとうございます!
毛穴がすごくすごく目立つのでますます興味が沸いてきました。
目元美容液もニールズヤードも気になるけどまずはマスクロワイヤルを手に入れようと思います。
日本に発送してくれなくなったんですね。直販サイトで買おうかな。
貴重なお話ありがとうございました!
353メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 23:37:53.12 ID:3t77U3kk0
>>350
度々すみません
インフィオレの美容液はどれを使われていますか?ブライトニングかリフトアップか迷う…
354メイク魂ななしさん:2014/04/27(日) 10:00:39.99 ID:xSM8K44Z0
>>353
どちらも使ったことありますが、
毛穴やリフトアップには山吹色のほうがオススメです。
マスクもいいですが、この美容液の毛穴引き締め力は凄いとしかいいようがないです。

ただ、朝晩使ってると顔が山吹色になるので、
夜はこちら、朝は美白美容液のほうがいいかもしれません。
355メイク魂ななしさん:2014/04/27(日) 22:25:50.27 ID:Ifr/LtO+0
そろそろオーガニックのスレでも行ったら?
356メイク魂ななしさん:2014/04/27(日) 22:47:57.72 ID:BTjmu3BQ0
>>345
アムリターラってアンチエイジングの鬼のコリーダ婆がやってるブランドでしょ。
よくあんなところの製品使う気になるね。
357メイク魂ななしさん:2014/04/27(日) 23:26:49.37 ID:xSM8K44Z0
>>355
一部スレ違い商品も最近の話題に出てきたようですが、
インフィオレはデパートに入っていますし、
美容液、クリームは2万以上しますので、
このスレでもいいのでは?
358メイク魂ななしさん:2014/04/27(日) 23:29:15.75 ID:DaeiBiwY0
>>354
ありがとうございます!
山吹色になるんですかw
でも毛穴引き締め効果ますます気になるのでさっそくポチろうと思います。
色々教えて下さってありがとうございました。
359メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 00:08:58.36 ID:Ueevs11v0
>>357
デパートって言っても伊勢丹ぐらいでしょ?
スレ違いの商品は別にそんなに気にしないけどマイナーな化粧品の話ずっと続けるなら新しくスレ立ててもいいと思います。
360メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 07:24:50.64 ID:UZnyVBfl0
地方住まいは伊勢丹に買いに行けないんだから配慮してよね
361メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 07:57:29.86 ID:4MQ8xN6z0
そうそう。確か自然派化粧品のスレがあったからそちらにどうぞ。
362メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 09:30:42.25 ID:ueBJI9IA0
360は嫌味でしょw
そんなことも分からないくらいカリカリしてるんだね
363メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 11:40:17.00 ID:1lR1dCVS0
>>359
テンプレに複数デパートで買えるコスメじゃないと書き込みNGだと書いてくれないとw
364メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 11:57:56.18 ID:ueBJI9IA0
インフィオレってバーニズにも入ってるでしょ
それに伊勢丹ならオンラインで購入も出来るし価格帯からしてもインフィオレ、オシエムあたりはこのスレで良いと思うけど
オシエムは撤退しちゃったがw

インフィオレは確かにどれも良かったよ
特におすすめはアイセラム、美容液、クリーム、マスクかな
日中用の乳液もとても面白いコンセプトの商品だと思う
あとはバームも一つ持っておくと色々便利
以前は倍くらいの容量でとても使い切れなかったけど容量半分になったしね

今ケミに戻ってBA使ってるけどまた使いたくなってきた
アイクリームは今使ってる資生堂フーチャーのをリピートすると思うけど
これはBAのアイクリームより良かった
365メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 13:24:47.30 ID:uWAzVjDD0
自然派化粧品使っている人結構いるみたいですけどデパコス(Diorやシャネル)などと比べてどういうところが魅力なんですか?
366メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 15:47:33.78 ID:iulQSWtU0
>>364
バーニーズって田舎には伊勢丹より遠い存在なのではw
367メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 16:42:09.08 ID:VugSCTKx0
>>365
私も知りたい
自分が化粧品に関しては最先端科学マンセーな人なので、純粋になぜいいのか教えてほしい
368メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 17:22:03.82 ID:4MQ8xN6z0
バーニーズ恥ずかしながら初めて聞いた
369メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 18:34:42.63 ID:UZnyVBfl0
田舎にしかないものもあるのよ
裏の牛舎でとれる出したての牛糞でパックするとマイナス5歳肌になれる
伊勢丹やバーニーズじゃ売ってないでしょ
東京じゃいくらお金を出しても買えない超高級コスメよ
370メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 19:02:43.13 ID:iulQSWtU0
>>365,367
自分はどっちも使う派だけど、たまたまよく使うデパートが改装して
自然派系を多く扱うようになって、試しやすくなったというのが一番大きいかも。
所謂ケミ排除とか成分厨ではないので、効果があればどっちでもいいやって感じ。
デパコスも一通り試して飽きたってのもある。
371メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 19:24:37.75 ID:3l5PZqbC0
アンネマリーボーリンドってどんなかなって思ってくぐった
それ以来やたらと広告入ってきた お試しあったら使ってみたい

紀香さんってカネボウのCM出てたから
カネボウの人ってイメージあったもんでへーと思った

ソフィーナに久本さん出てて彼女顔立ちは悪くないけど
美人路線じゃ売れないから路線変更したら売れたのに
またキレイ系路線変更したのかしらね
化粧品のCM出てる人が羨ましいわ

色々と試して使ってますがアンチエイジング
美貌を維持するのは結構大変だわさ
ビンボーの維持は簡単だけどね?
372メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 21:40:55.60 ID:PbJC3LnJ0
>>365&>>367
個人的には、効果が高ければ自然派でもケミでもどちらでもいいです。
自然派も好きだけど、あんまり効果ないものや使用感の悪いものもあるので、
私は自然派マンセーではないです。

インフィオレなど、いくつか気に入ってるものは、私の肌では、
ゲランのアベイユやディオールのプレステージよりも効果を感じましたし、
低刺激で、肌への浸透がよく、香りも天然のアロマで好きです。
373メイク魂ななしさん:2014/04/28(月) 23:42:00.00 ID:waTrWDyo0
>>371
トライアルあったよ。
374メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 00:14:54.69 ID:k/Upn4gN0
そもそも高級自然派は使い心地良くするためにケミ成分もしっかり入ってるよね。
自然派の良いところはそれほどBAの押しが強くないところw
375メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 00:25:02.84 ID:T+Wm0TsN0
ビューティモールってどうなんだろ
YAHOOもアットコスメもサクラだらけだけど
376メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 00:41:43.45 ID:95Ht9EIx0
>>374
そうとも限らないけど、効果が出ればどっちでもいいことだよね。
とはいえ、たしかにケミ成分がとくに入ってないのに効果がすごいのは稀だね。
377メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 12:11:53.48 ID:rfUm0c2h0
自然派、デパコス両方使う方は例えば化粧水、クリームは自然派、美容液はデパコスみたいな使い方しても効果あるもんなんですか?
自然派、デパコス混ぜて使ったら効果発揮しないのかな?と思ったんですがそういうのはないんですか?
質問ばかりですみません。
378メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 12:40:41.15 ID:uggT412Z0
BAってビューティアドバイザーのこと?
てっきりポーラの化粧品のブランド名かと思ってた
>>377
メーカーさんはライン使いの方が相乗効果
売上のこともあるから勧めるけどこっちは好きに使ってる
相性もあるから同じラインの方がいいんだろうけど
自分の好きなの使うのが一番と思ってるが
379メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 12:52:19.10 ID:rfUm0c2h0
>>378
そうですよね。ありがとうございます。
デパートにもあって始めやすいのはジョンマスター、スリー、ジュリーク、ロクシタン辺りだと思うのですがオススメの商品などありましたら教えて下さい!
ちなみにスキンケアではなくジョンマスターのシャンプー、コンディショナー、ヘアオイルは使ったことあるのですがいまいちで特にシャンプー、コンディショナーに関しては全く合わず髪の毛が傷んでパサパサになっちゃいました。
380メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 14:17:15.22 ID:Fyx+d2/N0
上記ブランドは価格帯からスレ違いかと思う
ロクシタンやスリーが自然派というのも誤解があるかと
特にロクなんてバリバリケミだよ人工香料もがっつりじゃないかと思う>間違ってたらごめん個人的感想
精油であんなに香る濃度で使えない気がする
ブランドがある程度決まってるようなのでそれぞれのブランドスレで聞いた方が詳しく教えてもらえそう
381メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 14:24:40.77 ID:95Ht9EIx0
>>379
私も>>380さんに同意
ロクシタンもスリーも、バリバリのケミだと思う

ジュリークは、日本ではポーラが買収したらしい
口コミサイト見てたら、ゲランのサロンやDe la Merを利用していた人が、
最近はジュリークを気に入って使っていると書いていて興味がわいた
382メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 16:22:41.57 ID:ATeXS8Ra0
>>380
すみません。自然派化粧品は全く知らないから価格帯安めなんですね。
自然派化粧品の話しになったからついでに聞いてみようと思ったんです。
価格帯安いので上記ブランドの話しはしないようにします。

一応スリーはデパートの説明にオーガニックって書いてあったので自然派化粧品と勘違いしました
383メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 16:44:24.49 ID:iLMFIBLM0
>>381
へぇ、ジュリークって数年前に改悪されて当時のファンはかなり離れたみたいだけど
ゲランやドゥラメールと同等に使えるものもあるんだ。

サンローランの新しいシリーズはどなたか使いました?
エクスフォリエーター以外でサンローランで効果感じたことがないので
自分はなかなかカウンターに行く気がしないんだけど…
384メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 17:41:09.64 ID:Fyx+d2/N0
>>382
スリーは○○%天然成分、オーガニックです!って言ってるけど残りのパーセンテージは例えば保存料や乳化剤、酸化防止剤、界面活性剤、アルコール類とかだよ
ケミが悪い訳でなくデパートで売る以上使用期限や商品の品質安定の為だからそれが普通
自然派寄りのケミカルがデパートでは自然派を謳ってるから成分表示を気にしない層には純オーガニックなんだ!って勘違いするかもね
以上スレ違いなので終わりにします
385メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 18:35:24.95 ID:FRQQv0a/i
シャネルスレを荒らした長文日記のオバサンが、次はここを荒らしてると聞いてやってきました
386メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 18:36:46.99 ID:FRQQv0a/i
シャネルスレ
ディオールスレ
ブルベスレ
BAスレ

日記オバサンは多数のスレを荒らしている池沼
387メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 18:57:12.40 ID:7zxkpI4H0
>>367
最先端科学の化粧品って例えばどういうのですか?
388メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 20:26:36.25 ID:95Ht9EIx0
>>387
B.Aとか、ゲランのオーキデとか、ラメールとかじゃないの?
389メイク魂ななしさん:2014/04/29(火) 23:28:24.53 ID:uggT412Z0
>>388
SK-Uは最先端科学化粧品にはならないの?
390メイク魂ななしさん:2014/04/30(水) 00:45:08.63 ID:laBFeW4T0
とか、って言ってるじゃん
391メイク魂ななしさん:2014/05/01(木) 13:20:52.64 ID:1O0o25CD0
価格帯どーの書いている人いたんですがこのスレ的に化粧水、美容液、クリームそれぞれいくらぐらいから書いていいんですかね?
392メイク魂ななしさん:2014/05/01(木) 15:44:17.00 ID:bohPecow0
ラメールのオールインワン使ったことある人います?
ラメールでもオールインワンは所詮オールインワンなのかなぁ。
393メイク魂ななしさん:2014/05/02(金) 14:37:03.91 ID:lUL6a5sa0
ラメールのオールインワンってどれよ?
394メイク魂ななしさん:2014/05/02(金) 18:29:50.30 ID:t0csyviZ0
ぐぐれば?
395メイク魂ななしさん:2014/05/02(金) 22:52:48.62 ID:qJu2q8Rc0
ラメールのクリーム使って4日で鼻の皮が剥け始めた
なんだこれ
396メイク魂ななしさん:2014/05/02(金) 22:53:22.80 ID:vZyi64Fx0
私もオールインワン初めて聞いてググったけどわからなかった
397メイク魂ななしさん:2014/05/02(金) 22:59:20.49 ID:xc5M0mOz0
>>383
オールージュ使ってますよ。
ローションは少しとろみがあって、クリームもオイルが配合されていて乾燥しなくていい感じです。
ただ、前に使っていたのが100均の化粧水なので他の商品との比較はわかりません。
398メイク魂ななしさん:2014/05/03(土) 10:41:58.91 ID:HLP+tmA6i
あーあーまた出た
399メイク魂ななしさん:2014/05/03(土) 12:15:49.34 ID:Jz306FX/0
>>398
何がまた出たの?
400メイク魂ななしさん:2014/05/03(土) 12:19:40.60 ID:bS6ic8pb0
百均の化粧水使う人のコメは信用しないわ
401メイク魂ななしさん:2014/05/03(土) 12:49:15.95 ID:Jz306FX/0
そういうことね!
比べてもわかんないしね
402メイク魂ななしさん:2014/05/03(土) 13:42:07.39 ID:5mm5iHVk0
ラメールのオールインワンはこれでしょ。
ttp://www.cosme.net/product/product_id/2909164/top

ジェルクリームだけどオールインワンとしても使用可能ってことなのかな?
403メイク魂ななしさん:2014/05/03(土) 16:16:21.64 ID:bS6ic8pb0
えっこれオールインワンじゃないじゃん…
最低でも化粧水つけた方がいいよ。
404メイク魂ななしさん:2014/05/04(日) 00:04:05.38 ID:/Zl0N3eA0
ジェルだからって、オールインワンではないよ
テクスチャーの好みで、クリームとジェル使い分けてくださいって
BAさんに言われた
夏場なんかはクリームだと重たいしね
405メイク魂ななしさん:2014/05/04(日) 00:07:02.85 ID:/Zl0N3eA0
>>391

前スレにこのスレを立てた人によるブランド目安が書いてあるよ

>15 :1です:2009/07/31(金) 01:00:02 ID:rkKFWDGQP
●ブランド全般
ラ・プレリー、シスレー、スイスパーフェクション
アモーレパシフィック、ドゥラメール
ナチュラビセ、リヴィーブ、Dr.brandt、オルラーヌ、ヴァルモン

●ブランドの高級ライン

ディオール=プレステージ
イブサンローラン=タン マジュール
ゲラン=オーキデ アンペリアルライン
エスティローダー= リニュートリィブ アルティメイト
シャネル=サブリマージュ

コーセー=コスメデコルテAQ
カネボウ=トワニーセンチュリー
資生堂=クレドボーボーテ
SK2=LXPライン
アルビオン=エクシア、エクスヴィ
メナード=オーセント、アブソルテ、エンベリエ
406メイク魂ななしさん:2014/05/04(日) 10:54:18.30 ID:/FS+VukQ0
>>405
ありがとうございます。今はオーガニックの化粧品も増えたのでオーガニックの高級コスメのブランドってどういうのがあるんですかね?
407メイク魂ななしさん:2014/05/06(火) 11:23:19.82 ID:1eLCSM1A0
>>406
自分で調べるって選択肢はないわけ?
図々しすぎでしょ…
408メイク魂ななしさん:2014/05/06(火) 12:05:03.91 ID:R5Ai2/oT0
>>407
顔が見えないからって言い方怖すぎ。
そりゃ多少調べるけどここで聞くことによって自分の知らないブランドも教えてもらえるしいいんじゃないですか?
409メイク魂ななしさん:2014/05/06(火) 14:33:58.15 ID:ScLSRs2F0
まあまあ、私が誘導してあげませう。

>>406
まずはここを見て、色々考えてからまたカキコしてみてね。
http://www.cosme-de.net/
http://www.cosmeland.jp/shop/default.aspx

他にも色々あるが自分がよく見るのはこの2つだわ。
410メイク魂ななしさん:2014/05/07(水) 17:08:30.51 ID:uv5wT3bO0
阪急ビューティや新宿伊勢丹ビューティアポセカリーなら
サイトがあるから、参考になると思うよ
全部が全部、このスレにちょうどいいっていう価格帯ではないけど
411メイク魂ななしさん:2014/05/16(金) 05:43:20.19 ID:rExT4OWj0
エンビロン使ってて肌が劇的にキレイになった
3ヶ月程やめてたら汚肌になり、また使い始めたがA反応がすごくてくじけそう
ブツブツだったのが更に赤くなりブツブツも大量に増えている
早く治まってー
412メイク魂ななしさん:2014/05/17(土) 13:17:59.62 ID:llkPclUY0
>>411
エンビロン気になってます。
サンプルを使用して毛穴に効果があったので。

411さんの肌タイプを教えて頂きたいです。
過去に使用していた時もA反応はありましたか?
それはどれくらいで治まりましたか?
色々聞いてしまってすみません。
413メイク魂ななしさん:2014/05/19(月) 19:55:40.33 ID:tcMFLblu0
411です
遅くなってすみません
元々かなり敏感肌で目の下にすぐ湿疹の出る肌でした
過去に使用し始めた時もかなりA反応ありました
期間は忘れてしまったのですが…

使用再開した今は顔がすごい事になっています
鮫肌のように細かいブツブツと赤みで、もしかしたら合わなくなってしまったのかなと思ってしまう…
使用を続けようか迷いますが、過去に綺麗になった事を思い出すと少しの間頑張ろうかなと思います
414メイク魂ななしさん:2014/05/19(月) 21:29:15.91 ID:7cZU8OGe0
>>413
お返事ありがとうございます。
私もスキンケアは合わないものが多いので、
413さんの続けて良いのか止めるべきなのかで迷う気持ち、とっても良く分かります。
A反応も含めて不安はありますが、試してみないと分からないですもんね。
私も挑戦してみますw
415メイク魂ななしさん:2014/05/19(月) 22:26:46.63 ID:tcMFLblu0
>>414
徐々にビタミンを慣らしていくと反応も出にくいと思います
以前はエンビロンスレもあったのですがなくなってしまったようで…

他にエンビロンお使いの方いらしたらお話聞いてみたいです
416メイク魂ななしさん:2014/05/19(月) 22:39:38.91 ID:5Ira3Ze30
なんか、初代高級コスメスレと全然変わっちゃったね
前はデパコスのラグジュアリーラインがメインだったのに、今は自然派やらドクターズやら何でもありなのね
レベル下がったから、お詳しい方が降臨しなくなっちゃったね

>>415 調べたらそれクリニックでも扱ってる化粧品でしょう?
ドクターズコスメみたいなスレの方が話聞けるのではないかしら
417メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 11:19:36.18 ID:6J8rqmsJ0
私も416さんに同感。
どんどん高級コスメとはかけ離れていってる気がする。
418メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 12:39:35.62 ID:iaRMueCi0
>>415
エンビロンはスレ違いです。

>>416のアドバイスが的確だと思いますので、
参考にして下さいね。
419メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 12:42:07.73 ID:iaRMueCi0
>>416
初代スレの1にもドクターズコスメが載ってるし、
自然派でも高級なものはこのスレで扱ってもいいと思うけど、
基本的に、このスレは高級で効果が高いもののためのスレだよね
なんか最近は、スレ違いなのに、とりあえず聞いてみよう、という人が多い気がする
420メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 14:29:34.38 ID:C84W/+ai0
>>415です
ドクターズコスメのスレも見当たらなくてこちらで聞いてしまいました
スレ違いすみません
421メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 20:36:40.03 ID:6J8rqmsJ0
最初のスレには化粧水1万〜、美容液3万〜、クリーム5万〜って書いてあったよね。
422メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 12:26:10.90 ID:XOH2ZhOw0
値段に制限があるのなら、次回からはテンプレに入れた方がいいよね。
423メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 14:24:19.89 ID:7v0ozELm0
クリーム5万円ならB.Aはスレ違いってことになるな。
B.Aのローションの話はできるけどw
424メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 14:48:30.61 ID:DfGpm26/0
まぁ、最初のスレを立てた人が例に出してるブランドも、
そこまで高くないブランドが結構たくさん出てたよね
425メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 14:52:09.16 ID:DfGpm26/0
あと、現行スレの>>1さんが、
「質問スレ化すると廃れますから、質問する時は出来るだけ情報も添えて下さい。」
と書いてくれているのに、
最近、そこをちゃんと読んでない、スレ違いの質問ばかりする人が出てきてから
廃れ気味になってしまったんだよね
426メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 16:46:53.69 ID:xEYCJsjq0
>>423
高級ラインだからクリームも全然いいと思うけど。
427メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 17:20:46.85 ID:zlNJvD0i0
クリーム5万〜じゃ厳しすぎないかい
ただでさえ過疎なんだから少しぐらい緩くてもいいよ
428メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 17:50:31.55 ID:KAOydQ+b0
5万のクリーム使う人ってフツーのO Lじゃ厳しいでしょ?
まだ化粧水1万位ならわかるけど
429メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 18:00:39.75 ID:xEYCJsjq0
>>427
何年か前のスレに書いてあったことだし今は過疎ってるからクリームは3万〜ぐらいでいいと思う
430メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 19:11:57.97 ID:DfGpm26/0
前スレを立てた人によるブランド目安↓

>15 :1です:2009/07/31(金) 01:00:02 ID:rkKFWDGQP
●ブランド全般
ラ・プレリー、シスレー、スイスパーフェクション
アモーレパシフィック、ドゥラメール
ナチュラビセ、リヴィーブ、Dr.brandt、オルラーヌ、ヴァルモン

●ブランドの高級ライン

ディオール=プレステージ
イブサンローラン=タン マジュール
ゲラン=オーキデ アンペリアルライン
エスティローダー= リニュートリィブ アルティメイト
シャネル=サブリマージュ

コーセー=コスメデコルテAQ
カネボウ=トワニーセンチュリー
資生堂=クレドボーボーテ
SK2=LXPライン
アルビオン=エクシア、エクスヴィ
メナード=オーセント、アブソルテ、エンベリエ
431メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 19:19:09.28 ID:DfGpm26/0
上記リストに追加してもよさそうなブランドまたはブランドの高級ライン

ディオール オードヴィ
ランコム アプソリュ
イヴサンローラン オールージュ
インフィオレ

値段だけで言うと、オルラーヌやヴァルモンなどはそれほど高くないので、
多少柔軟性をもって話題にするということでいいのでは?
432メイク魂ななしさん:2014/05/21(水) 19:44:48.33 ID:HwhW4ydD0
いいね。次からは↑も加えてテンプレ書かないとね。
433メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 14:39:03.96 ID:M1zykabC0
資生堂シネルジック、カネボウ インプレス、グランミュラも追加しましょう。
434メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 17:51:58.63 ID:aDoPOyxJ0
Dr.brandtは日本撤退しちゃったよね…
ドルで換算するのかしらw
435メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 22:35:43.63 ID:MHOs82Q70
次スレのテンプレ候補
>>431>>433にB.Aを足してみた
メナードとか、デパートであまり見かけないブランドについては、
現状どうなっているか未確認

●ブランド全般
ラ・プレリー、シスレー、スイスパーフェクション
アモーレパシフィック、ドゥラメール
ナチュラビセ、リヴィーブ、オルラーヌ、ヴァルモン、インフィオレ
(Dr.brandtは日本撤退)

●ブランドの高級ライン

ディオール=オードヴィ、プレステージ
イブサンローラン=オールージュ、タン マジュール
ゲラン=オーキデ アンペリアル
エスティローダー= リニュートリィブ アルティメイト
シャネル=サブリマージュ
ランコム=アプソリュ

コーセー=コスメデコルテAQ
カネボウ=インプレス グランミュラ、インプレス、トワニーセンチュリー
資生堂=シネルジック、クレドボーボーテ
SK2=LXPライン
アルビオン=エクシア、エクスヴィ
ポーラ=B.A.
メナード=オーセント、アブソルテ、エンベリエ
436メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 22:36:52.38 ID:MHOs82Q70
あ、AQはAQ MWになったんだったよね?
437メイク魂ななしさん:2014/05/22(木) 22:37:56.15 ID:MHOs82Q70
あと、よくよく見たら、クレドの後がポーでなくボーになってた
クレドポーボーテね
438メイク魂ななしさん:2014/05/23(金) 00:20:53.11 ID:nxVDMulz0
ついでに私も細かいこというと
エスティローダーのアルティメイトシリーズは今もうないので
リニュートリィブだけでOK
439メイク魂ななしさん:2014/05/23(金) 07:42:26.36 ID:JqcpOGNv0
メナードはアブソルテがなくてイルネージュが高級ラインだから入れてもいいと思う
440メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 01:24:40.26 ID:VaDY/MeR0
訂正版
またどこか変更や追加がありましたら、ご指摘下さいませ。


●ブランド全般
ラ・プレリー、シスレー、スイスパーフェクション
アモーレパシフィック、ドゥラメール
ナチュラビセ、リヴィーブ、オルラーヌ、ヴァルモン、インフィオレ
(Dr.brandtは日本撤退)

●ブランドの高級ライン

ディオール=オードヴィ、プレステージ
イブサンローラン=オールージュ、タン マジュール
ゲラン=オーキデ アンペリアル
エスティローダー= リニュートリィブ
シャネル=サブリマージュ
ランコム=アプソリュ

コーセー=コスメデコルテAQ MW
カネボウ=インプレス グランミュラ、インプレス、トワニーセンチュリー
資生堂=シネルジック、クレドポーボーテ
SK2=LXPライン
アルビオン=エクシア、エクスヴィ
ポーラ=B.A.
メナード=オーセント、エンベリエ、イルネージュ
441メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 06:37:31.38 ID:Tz/HNfMo0
>>436
AQ無印は一応まだ生きてるよ
価格的にはAQMW、AQ無印、ミリの順番で高くなる
MWは微妙な価格帯だった気がする
442メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 10:57:59.09 ID:Spm8Wia+0
ヘレナって高級コスメですかね?
ラインにもよると思うけど
443メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 12:00:43.81 ID:hzxuMIV80
ヘレナはライフパールセルラのラインがこのスレの値段帯に近いね
あんまりこのスレでヘレナの名前は見ないから高級コスメって認識は一般的ではないのかも?
444メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 12:27:02.39 ID:Spm8Wia+0
そうかも。
でも、最近ヘレナ高級路線な感じ。リプラスティ、プロティジーホワイトは美容液など高級ラインな気がするけど皆さんはどう思いますか?
445メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 13:08:29.22 ID:VaDY/MeR0
ヘレナのプロディジー以上のラインは高級コスメだと思う

ヘレナ=ライフパールセルラ、リプラスティ、プロディジー ホワイト、プロディジー

を追加でいかがでしょう?
446メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 13:16:34.97 ID:VaDY/MeR0
>>441
コスメデコルテのサイト、今、見ました
AQMWは比較的お手頃で1万前後のものが多いけど、3万のクリームもあり、
AQやミリと組み合わせて使う人もひょっとしたらいるかもしれないから、
効き目があるならAQMWもありかな?

コスメデコルテ=AQミリオリティ、AQ、AQMW
447メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 13:38:26.62 ID:Spm8Wia+0
>>445
いいと思います。
あと、ジバンシィのソワン ノワール、ノエビアのスペチアーレ、ミキモトのムーンパールアルティメイト、ラフェリーナも高級だと思います。
448メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 14:58:48.56 ID:0+YYF2xk0
エレミス、デクレオール、ギノー、イヴロムとかは?
449sage:2014/05/24(土) 15:08:34.43 ID:5tNaaJeR0
アルマーニのクレマネラ、トムフォードはどうでしょうね?

カネボウ系列でスック、キッカも追加してほしいな
450メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 15:17:25.16 ID:Spm8Wia+0
スック、キッカって高級とは違うくない?
百貨店ブランド何でもありみたいに勘違いしてない?
451メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 16:46:29.47 ID:VaDY/MeR0
>>448
エステサロン系はよくわからないけど、
デクレオールとギノーはごく普通の価格帯じゃなかったかしら

ギノーはエステで使われたこともあるけど、
クラランスみたいな感じだった
452メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 16:51:35.17 ID:VaDY/MeR0
>>447
ジバンシィ=ソワン ノワール
ノエビア=スペチアーレ
ミキモト=ムーンパールアルティメイト、ラフェリーナ

>>449
アルマーニ=クレマネラ
トムフォードビューティ
453メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 16:52:14.59 ID:VaDY/MeR0
>>448
エレミスとイヴロムはいいかもね?
454メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 20:21:31.32 ID:cFbNsP8E0
カリタのディアマン ド ボーテ、プログレシフ パルフェットも高級なので追加しましょう
455メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 20:45:24.41 ID:qQQm5PsS0
もうあとは百貨店とかで売ってない化粧品は化粧水1万〜美容液2万5千〜クリーム3万〜の条件満たすブランドは話してokに決めれば?
エレミス、イヴロムあたりからは聞いたことないマイナーなブランドばかりだし。百貨店でも売られてるの?
456メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 21:03:45.62 ID:VaDY/MeR0
トムフォードなどはスキンケアあまり充実してないみたいだし、
今まで話題に出てきたこともなかったから、
リストに入れなくてもいいかもね
457メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 21:58:12.89 ID:Spm8Wia+0
トムフォードスキンケアもあるの始めて知った。雑誌とかでも紹介されないし効果なさそうだよね。
トムフォード、アルマーニもこのスレで話してもいいけどリストには入れなくても良くない?
そもそも使ったことある人いるの?
458メイク魂ななしさん:2014/05/24(土) 22:56:07.89 ID:Spm8Wia+0
●ブランド全般
ラ・プレリー、シスレー、スイスパーフェクション
アモーレパシフィック、ドゥラメール
ナチュラビセ、リヴィーブ、オルラーヌ、ヴァルモン、インフィオレ
(Dr.brandtは日本撤退)

●ブランドの高級ライン

ディオール=オードヴィ、プレステージ
イブサンローラン=オールージュ、タン マジュール
ゲラン=オーキデ アンペリアル
エスティローダー= リニュートリィブ
シャネル=サブリマージュ
ランコム=アプソリュ
カネボウ=インプレス グランミュラ、インプレス、トワニーセンチュリー
資生堂=シネルジック、クレドポーボーテ
SK2=LXPライン
アルビオン=エクシア、エクスヴィ
ポーラ=B.A.
メナード=オーセント、エンベリエ、イルネージュ
ヘレナ=ライフパールセルラ、リプラスティ、プロディジー ホワイト、プロディジー
コスメデコルテ=AQミリオリティ、AQ、AQMW
ジバンシィ=ソワン ノワール
ノエビア=スペチアーレ
ミキモト=ムーンパールアルティメイト、ラフェリーナ
カリタ=ディアマン ド ボーテ、プログレシフ パルフェット
でいかがでしょうか?
その他追加ありましたらお願いします。

ちゃんと高級なものでお願いします。
459メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 16:51:57.42 ID:dsmrfkYJ0
>>458
アンネマリーのナチュロイヤルシリーズ。
アブソルートシリーズは化粧水は1万超えだけどクリームが1万台だからアウトかな。

あとここスキンケア限定なの?
460メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 17:15:01.14 ID:J4Wqhfwn0
一覧にないものも値段がマッチしていれば話題にしていいんなら、一覧はそのくらいでokじゃない?
461メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 17:37:20.26 ID:n4RrBLYP0
>>459
限定ではないけど、スレタイ通り「効果優先」だから
どうしたってスキンケア中心になるでしょ。
462メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 21:41:11.71 ID:VqXppE9K0
>>459
本当に効果あるなら多少は話していいんじゃない?
463メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 23:48:27.46 ID:UM8PIUkf0
>>458
とりあえず、リストはそれでいいと思います。
リストになくても効果が高くて、価格もリストにあるものと同程度であれば、
話題にとりあげてもいいということで、いいんじゃないでしょうか?
464メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 23:55:06.30 ID:UM8PIUkf0
>>462
私もそう思います。
今まで使ったなかでは、
ラ・プレリーのファンデは、薄付きなのにカバー力もあって美肌にみせてくれた
ディオールプレステージのBB, UV下地もカバー力あってよかった
ランコム アプソリュのリキッドファンデはカバー力は控えめで美肌にみせてくれる
美容液成分が40%以上なのはいいけど、油分多いので、
今の季節はマットに仕上がるフィニッシングパウダーが必須
秋冬向けかも
465メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 00:34:33.09 ID:4BhyeOvn0
セルコスメも追加してほしい。
466メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 12:55:04.08 ID:uwZhi0Gk0
たかの友梨がやってるんですね。
初めて知りました。公式サイト見たけど値段は載ってないんですね
467メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 13:00:32.93 ID:GJjFRwvt0
えぇ…何かステマっぽくてやだw
468メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 13:16:46.20 ID:uwZhi0Gk0
そう?それよりちょっと前のレスのポーラ押しの人がステマっぽいって思った。
469メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 13:19:37.13 ID:GJjFRwvt0
>>468
値段分からないみたいだから何となくで言っちゃった、ゴメ
470メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 17:23:31.69 ID:2nLvY1SB0
えっ、知名度のないエステの化粧品ってもろステマっぽいよ。
なぜいきなりテンプレに入れたがるのか?
そんなにいいならどこがいいのか語って下さい。>>465
471メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 19:55:12.85 ID:lyNKuaXI0
エステ専売化粧品のテンプレ入りはちょっとなぁ…そこのエステの会員にならなきゃいけないよね
高級デパコスの情報交換をしたいのは私だけかなぁ
実際に香りとかテクスチャも確かめたいのでオンラインでも初見の化粧品は買わないタイプ
472メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 20:25:10.25 ID:2nLvY1SB0
私も高級デパコス中心でいいと思うんだ
そもそもそういうスレとして始まったので。

テンプレもこれぐらいでよくない?
無名のでも全てテンプレ入れてたらキリない
話題によく出るようなら次スレから入れれば良いだけだし
ステマの温床になるのは困る。
473メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 00:28:45.36 ID:ZOE2Yo5y0
セルコスメは、エステ専売品じゃないですよ。
百貨店でも売ってます。
たかの由梨でも使っているみたいですね。
趣旨に合わないようでしたら、スルーしてください。
474メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 00:34:36.00 ID:ZOE2Yo5y0
473です。
一応、使った感想も入れておきます。

アイクリームが特に優秀で、小じわがすぐに消える。
香りが強いので、好き嫌いは分かれると思います。
フルラインで使うと、キメが整って肌の張りが確実にあがりました。
たかの由梨は利用したことがないのでエステでどうなのかは知りませんが、自宅利用のみの感想です。
475メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 01:09:51.30 ID:JJzpVeQd0
>>466
公式オンラインショップに値段は出てますよ
https://jp.cellcosmet-cellmen.com/

セルコスメってそんなにマイナーだったのね
自分の中ではギノーやヴァルモンと同じような位置付けのブランドだな
476メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 02:19:04.31 ID:IaXFNwCm0
本国のセルコスメはラグジュアリーだけど、
日本のエステが出してるセルコスメはライセンスだからね…
477メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 04:57:39.91 ID:HzpG/i1o0
てか、ネットキャバクラってなに?最近、私の周りの友達やってる女の子多いんだけど、稼げるの?
478メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 15:16:03.71 ID:dufU5/k00
他にもセルコスメ使ってる人いる?
479メイク魂ななしさん:2014/05/29(木) 15:32:18.10 ID:BtK4/aLd0
コスメにもライセンスとかあるのか…
480メイク魂ななしさん:2014/05/30(金) 21:52:24.39 ID:hofGVqYT0
戦闘機みたいだね
481メイク魂ななしさん:2014/06/02(月) 19:24:06.25 ID:zf/QhgaE0
サブリマージュとカプチュールXPはどちらが効果あるかな?

今までで一番使って良かったのはオーキデ
でもずっと使ってると効果薄くなってくる気がする
482メイク魂ななしさん:2014/06/03(火) 21:36:19.05 ID:KZ+g+aCd0
乾燥する!
483メイク魂ななしさん:2014/06/03(火) 23:08:57.96 ID:XyloEI/R0
何が?
484メイク魂ななしさん:2014/06/04(水) 01:00:18.38 ID:jfGEIxKA0
>>481
サブリマージュは使ったことないからわからないけど、
カプチュールは即効性を感じられる良品が多い気がする
マッサージクリーム、買いに行きたくなってきた
485メイク魂ななしさん:2014/06/06(金) 18:48:36.05 ID:mvQs/pAr0
オシエムが効果感じたなあ
486メイク魂ななしさん:2014/06/06(金) 20:58:43.92 ID:dK/OEpeq0
このスレのみなさんは日焼け止めは何を使ってる?
ここ数年はディオールプレステージのUVやBBを愛用していたけど、
もう少し軽い感触のにしようかと
487メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 00:38:16.88 ID:HUFN8jLH0
私は1年中乾燥肌だからプレステージかリニュートリブだけど
サブリマとアプソフュは軽いと思った(保湿力が弱いという意味で)
あとはラメールも軽くて、でも落とした後の肌がモチっとするから好きだな
補正効果はリニュートリブがパープルなので一番透明感が出るので使用頻度が高いかな
488メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 00:39:48.56 ID:HUFN8jLH0
ゴメン、アプソリュの間違い
489メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 00:57:58.84 ID:3PNkQOka0
>>486
私もずっとプレステージUVを愛用していたけれど、今年からはB..AのザプロテクターSにしてみたよ。
近赤外線まで防げるものはこれしかなかったので。BAさん曰く、反響が大きくて品薄らしい。
下地効果はないから別に下地が必要になるけれど、プレステージよりも感触は軽いと思う。
490メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 00:59:27.66 ID:3PNkQOka0
ごめんなさい、B.Aです。
491メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 06:25:43.73 ID:+xLXmk8Y0
>>487
プレステージに比べると、サブリマージュやアプソリュは付け心地が軽いね
ラメールはサンプル使ってみたら、二層式ならではのヌメッとした感触
リニュートリブってエスティローダーだよね?
ノーマークだったわ
透明感出るのはいいね
リニュートリブのパウダーファンデも保湿力高くて秋冬によさそう
492メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 06:27:38.71 ID:+xLXmk8Y0
>>489
B.Aの近赤外線対策と、
ランコムなどのロングUVA対策と、
どっちにしようか迷うわ
B.Aやホワイトショットも付け心地が軽くて使いやすそう
493メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 11:46:20.67 ID:HUFN8jLH0
B.Aの基礎は重いよ
クリームが意外と拍子抜けするくらい軽いかもしれないけど
グランラグゼIIも軽いほうだね
リニュ前から使っているけど決して悪くはないけど劇的な感動もない…
POLAって私の中では、単品で隠れた?名品がたまに出てくる印象
機能的にはランコムも惹かれるんだけど何故か私の肌には合わなくて荒れるから残念
494メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 15:34:15.80 ID:dkxnwRWO0
シスレーの日焼け止め気になる
2万7千円もするやつ
495メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 21:16:50.69 ID:e7qUyNbj0
>>493
今もある名品があればぜひ知りたいです
496メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 22:20:15.05 ID:+xLXmk8Y0
>>493
私も数年前、ランコムのBBを使ってみたところ、
重くて肌疲れしたので敬遠していました。

でも、今年、BBやアプソリュを別々の日につけてみたところ、
どちらも数年前の製品よりだいぶ軽い感触になっていて、
肌への負担が小さくなっているようで驚きました。

今年出たアプソリュのUV、なかなかよさそうですよ。
アプソリュUVの旧作のほうは使ったことないのでよくわかりません。
497メイク魂ななしさん:2014/06/07(土) 22:20:57.23 ID:+xLXmk8Y0
>>494
オールデイオールイヤーですよね?
今月、ちょっとお得なキットが出るようですよ
498メイク魂ななしさん:2014/06/08(日) 01:09:06.24 ID:m8GFTf090
>>497
いや、オールデイ〜じゃないよ
シスレイヤの日焼け止め出たみたいです
499メイク魂ななしさん:2014/06/08(日) 01:14:13.69 ID:62MY0IRj0
>>498
おおっ、サンレイヤというのが出たんですね!
カウンターでチェックしなければ
500メイク魂ななしさん:2014/06/08(日) 11:13:57.11 ID:LJDh/sm00
シスレーは当たりハズレが大きいからねー
シスレイヤ自体は微妙な製品だよね
シスレイヤのユーは良いのに
シスレイヤ ユーの機能で日焼け止め効果があるなら最強だと思う
スプレミヤとアイは流石に良いです
マスク系は間違い無いことが多い
あとボディケアとハンドクリーム
501メイク魂ななしさん:2014/06/08(日) 13:54:13.72 ID:g9z0ZSpf0
>>496
ランコムのBBはエッセンスインになったから伸びが良くなって使いやすくなったんだと思う。

>>500
最近はブラックローズマスクをそのままクリーム代わりに使ってますが結構調子よい。
502メイク魂ななしさん:2014/06/09(月) 08:08:38.28 ID:Yu36t+iH0
オールデイは一度買ってからやめられなくなった。
肌疲れゼロなので塗っておかないと不安、みたいな。
その上にさらに日焼け止めを重ねちゃうんだけどね。
503メイク魂ななしさん:2014/06/09(月) 21:14:50.48 ID:uuSXw8yk0
サンレイヤ気になるけどSPFPA低いのがなー
>>502
オールでい単品だと焼けそうな感じですか?
504502:2014/06/10(火) 08:05:11.46 ID:09p4vCtf0
>503

秋〜冬ならこれだけで大丈夫だと思うんだけど
春〜夏はやっぱり不安で…。
505メイク魂ななしさん:2014/06/10(火) 12:03:01.07 ID:5tCSQUAi0
>>478
セルコスメ使い始めた!
めっちゃいい!
今はセルライトケアのボディ用のが気になってる…
506メイク魂ななしさん:2014/06/10(火) 12:32:07.55 ID:0FLzAOBX0
>>504
レスありがとう
確かにちょっと不安かもしれないw
上に重ねる日焼け止め何使われてますか?
507メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 14:36:28.60 ID:7IEqtuDk0
日中用乳液だとラプレリーのも好きだな
安めのマリンバイオロジーはあんまりだけど、高めの銀色の容器のやつはいい
508メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 19:37:52.72 ID:6asJR9Cz0
>>501
ブラックローズマスク効果ありますか?
509メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 19:41:20.20 ID:6asJR9Cz0
高いからって保湿力あるわけじゃないね
自分かなりの乾燥肌で若いけどエイジングケア用のとかでちょうどいいくらいだけど、保湿をうたってるわりにいまいちなの多いわ
510メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 13:40:43.43 ID:OoWb5UCX0
>>504,>>506
自分は502じゃないけど、オールデイの上にはポーラの「ザ・プロテクション」を
重ねてる。この前、出張の時に宮崎で日に当たりまくったけどまったく焼けなかったよ。
その前はランコムのXLシールドを使ってたけど、肌が疲れるしなんか好きにならなくて
使うのを止めてしまった。ロングUVAを防いでくれるのは魅力的だけどね。
511メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 19:44:07.99 ID:FULj743C0
>>510
ランコムのUVは、最近のは軽い感触に変わったから、
サンプルもらって試してみる価値はあると思うよ

でもザ・プロテクションとオールデイのダブル使いで焼けないなら、
ポーラのほうが香りがほのかでいいかもね
ランコムも数年前よりは香りが軽くなってるみたいだけど

私はアプソリュの香りが好きなので、今はアプソリュのUVを試してるところ
512メイク魂ななしさん:2014/06/16(月) 05:14:18.29 ID:WP6XOAlj0
日焼け止めはクレドの一万のがよかったよ。乾燥肌にもこってりして乾かない
513メイク魂ななしさん:2014/06/16(月) 14:09:16.03 ID:VIqDnCP+0
>>508
自分比ではハリツヤ、アップしますよー。

グランラグゼ使ってる方、具体的に何に効果あったか教えてください。
514メイク魂ななしさん:2014/06/16(月) 22:24:32.99 ID:oPzraAWP0
>>512
昨年はクレドのSPF50のを使ってたのだけど、
混合肌のため真夏は潤いすぎてつらい
3シーズン用として使い切ったよ
515メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 16:42:05.07 ID:J0t2reXf0
美容液かクリームで歴代使った中でこれだけは手離せない物って皆さんありますか?
516メイク魂ななしさん:2014/06/23(月) 16:30:41.44 ID:Q+1PC+Gb0
手放せないってわけじゃないけどたまに戻ってくるのはシスレーのエコロかなぁ。
517メイク魂ななしさん:2014/06/23(月) 19:33:50.49 ID:JzCidIJK0
>>515
あるけど安物
518メイク魂ななしさん:2014/06/23(月) 23:33:31.67 ID:pjsTy9DA0
POLA B.A. 黒のライン使い(グランラグゼ除くw)ですが、私的これがないと死ねるアイテムは、

【ホワイトショット】◎
お酒飲みすぎや甘いもの食べ過ぎると、糖化で顔がどんより暗くゴワゴワになっていたのがそうならない。
明るい肌キープ。ラージボトルのリピ4本目。

【B.A.白デイリーマスク】◎
夕方もダルダル顔にならず朝のシャキッと顔がキープできて気分がいい。化粧ノリもよく朝気分がアガる。崩れにくい。
汗ばむ季節しか使ってないので秋冬どうかはわからないけど、BAさんは通年使う人もいると言っていた。(セールスかもしれないけど)

あとは、レポの需要がありそうなものから、

【ローション&ミルク】○
職場は年中空調ガンガンで、午後にはおでこが乾燥でガビガビになっていたのがうるおいキープ。
特にローションはとろみがありながら、スッと肌になじむのがいい。

【サインズショット】○
目元は、手入れ手抜きして目尻のシワが乾燥でハッキリした時にこれ塗ると復活。
口元は、ホウレイ線は、私のはシワではなくタルミなので効果は不明。シワ予防で塗ってますが。
タルミに効くおススメアイテムがあったら教えてください!

【アイクリーム】○
目頭のシワシワっぽいのがなくなった。ハリ感アップ

逆に

【グランラグゼ】×
現品ではなくコフレやキャンペーンでのサンプル使いですが、特に効果を感じない。
これが効果あった方の肌質や使い方の注意とかあったらぜひ教えていただきたいです!
(あと8包あるので参考にしてトライしてみたいな、と)
519メイク魂ななしさん:2014/06/24(火) 03:14:14.47 ID:PAKRrUsb0
シワにガツンと効く美容液ってありますか?
520メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 03:36:01.46 ID:zOmO/QJUO
ラメールのトリートメントローションのように浸透するのにツルツル、もちもちで美容液みたいな使用感の化粧水ありますか?なんていうか皮膜感がいい意味であるというか
肌に厚みがでるんです。ドクターKのケイエッセンスローションもこんな感じでした。悪く言えばもったり、どろっと、重すぎるくらいですけどかなりの乾燥肌にはこれくらいがよくて
ほかにもあれば教えてください。美容液でもいいけど。スーパー乾燥肌にいいのがあれば。
521メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 10:16:39.09 ID:Z8qzTUmL0
なんでラメールをリピしないん?
522メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 16:33:16.12 ID:JUTEV+/L0
みなさん洗顔は何を使われてますか?
高級ラインの洗顔を使って見たかったのですがシネルジックの石鹸は頬がピリピリして目に入ると激しく痛いです
メイクも落ちると言うのは魅力でしたが毎日メイクしないので洗顔後つっぱらず美肌になるようなのがあればお聞かせください
523メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 20:34:13.45 ID:jIxJ0RO50
>>521
飽きるし、似たようなのも知りたくて
524メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 21:27:30.94 ID:DaCR3HRg0
>>522
ディオールプレステージの石鹸はいかがでしょうか?
洗った後はとてもしっとり
別売りのブラシを使って洗えばさらに毛穴の汚れまで落とせてそれでいてしっとり
香りも癒されますよ
525メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 21:51:32.76 ID:JJgz/Hya0
皮膚が薄いならいっそぬるま湯洗顔で洗顔料は使わないという手も
朝と夜のクレンジング後では使うもの分けるようにしてるよ
肌の皮脂と水分量が違うから
526メイク魂ななしさん:2014/06/27(金) 16:51:07.25 ID:t1+ipxjo0
>>524
>>525
レスありがとうございます。
ディオールよさそうなので今度デパへ行ってみます
ここ何年かは朝洗顔せずにふき取り化粧水で拭くようにして肌が改善してきたような気がするのですがまだまだですね
使い分けってしたことないので夜にディオールとシネルジックで使い分けしてみようかな
527メイク魂ななしさん:2014/06/27(金) 19:23:55.55 ID:7ClNvhHDi
長文ババアはここにきていたのか
ブログでやってろよ
528メイク魂ななしさん:2014/06/27(金) 22:53:09.13 ID:EOiEnFfF0
言葉遣いが悪い人はスルーしましょう
お里が知れてしまうから退出願います
529メイク魂ななしさん:2014/06/27(金) 22:56:06.78 ID:Ni/t+dGi0
>>520
ディオールのカプチュールトータルコンセントレートローション2が
とろみのある化粧水ながら浸透も良かったよ
更にコスメデコルテのモイスチュアリポソームを化粧水前のブースターとして
(ブースターではなく化粧水乳液後の美容液としても可能)組み合わせると
潤い&皮膜感もUPする
530メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 17:22:52.62 ID:Q44JOykD0
カプチュールのローション2いいよね
531メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 23:29:49.05 ID:1cV6fZI70
ディオールプレステージ ホワイトコレクションのローションも
とろみのあるタイプで、やさしい香り
このシリーズは肌状態が疲れ気味のときにも穏やかで安心
532メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 00:36:06.13 ID:dZYJiEuPI
>>529
私この組み合わせ大好きw
肌がもちもちするし、化粧が崩れにくくなる。
カプチュールトータルローション2はすぐ浸透して潤うし、朝晩たっぷり使っても2ヶ月持つ。
533メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 04:43:56.41 ID:+Ft9mVYEO
リポソーム効果ある?
534メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 07:16:16.50 ID:JRaPkPQQ0
モイリポは保湿効果しか感じないけど、保湿液だからしようがないか
535メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 12:23:30.13 ID:n6BT9Hhs0
モイリポやランコムのジェニフィックは、
私は乾燥が進みすぎているのか、保湿感はあまりかんじられなかった
ディオールのワンエッセンシャルとプレステージのローションの組み合わせが
もちもちになって気に入ってる
536メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 13:33:44.55 ID:Q75CnN4/0
私もジェニフィックは何も効果感じなかったわ
相性なのかしら
カプチュールのローション2は下手な美容液よりハリが出ると思う

このスレ的にはお安くてごめんだけど、YSLフォーエバーのクリームが良かった
肌がみっちり詰まってハリが出る感じ
フォーエバーのセラムは何も効果感じなかった
537メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 17:37:33.95 ID:Vd7C9YEGI
カプチュールのローション2はとろみがあるけどすぐ浸透するし、ハリが出るよね。
たっぷり使っても2ヶ月持つし、7800円だし。
このスレ的には安いから語ってしまって申し訳ないんだが、本当に良いと思う。
538メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 19:06:36.70 ID:Q75CnN4/0
ね、ね、本当にローション2は良いよね
コスパ良すぎだ

ダイエット+健康の為にプロテインドリンク飲み始めたら、肌にハリが出てきた!!
たんぱく質って大事ね
体を作る元だものね
私含めここの皆様はハリを求めてると思い、言わずに居られなくて
スレチごめんね
539メイク魂ななしさん:2014/06/30(月) 02:19:29.14 ID:eKgp9xs70
リプラスティはまあまあ効いた
もっと劇的に効果あるのが欲しいけど
540メイク魂ななしさん:2014/06/30(月) 05:15:38.12 ID:bjGQuvGoO
ジバのイドラとかも美容液より潤うよね。でもあれヌチャヌチャするからすきじゃない
541メイク魂ななしさん:2014/06/30(月) 06:52:31.22 ID:bjGQuvGoO
なんのプロテイン?!
542メイク魂ななしさん:2014/06/30(月) 07:26:11.54 ID:5TWagRb+0
薬局で普通に売ってるプロテイン粉の中で、たんぱく質含有量が多くて安いのを選んだ
私が買ったのはオリヒロで出してるやつでした
ダイエット用のプロテインドリンクとかではなく、スポーツ用?みたいなやつ
543メイク魂ななしさん:2014/06/30(月) 08:50:46.07 ID:6sS2GIXp0
プロテインいいね!
私も買ってみよう
サプリやドリンクだと肌までには、いかないというけれど
低分子フィッシュコラーゲン、エラスチン、コエンザイムQ10とセラミドとヒアルロン酸、イソフラボン
を飲んでるとハリ、ツヤが違ってくると思う
あとマルチビタミンとミネラル
食事だけじゃ全て1日に必要な量摂取するのに限界があるんだもん

>>540
私もイドラ浸透してる気がしないし、あのテクスチャーダメだわ

>>537
カプチュールローション2ってそんなにいいのか
サンプル貰ってみる
今、オードヴィのローションとサテンローション使っている
正直オードヴィのローションに感激したこと無い
ライン使いするには次のアイテムの効果を高めると言われ続けて仕方なく使ってる感じ
サテンローションのほうが本当は好きなんだよね
保湿力もオードヴィローションよりあると思う

ワンエッセンシャルリニュするよね
リニュ前のは効果が分からなくてお蔵入りだけど今回の良くなったのかな?

ディオールの中で手放せないアイテムは、サテンマスク、ソヴレーヌオイル、次点でオードヴィセラムかな
マスクにとても効果を感じる肌?みたいでクレドのソワンアンタンシフから使い続けていて
新しくなったコンサントレイリュミナトゥールだけはリップクリームと一緒に唯一クレドの基礎で使ってるもの

でも最近価格帯で言うとこのスレ的にはアウトかもしれないけど
ずっとディオール使っていたけどもっと肌の調子がびっくりする程良くなったのが
ドクター石井のイシイスペシャルβシリーズとイシイスペシャルのクリーム美容液と夜のお手入れの一番最後に塗るジェル
ジェルは朝にも化粧水後ソヴレーヌオイルと混ぜて使うと良かった
544メイク魂ななしさん:2014/07/02(水) 21:19:53.95 ID:YyazHeKr0
私もマルチビタミンミネラル飲んでる
あとビタミンE
コラーゲンやヒアルもチャレンジしてみようかな

ジバのイドラと旧ワンエッセンシャル、私もあまり効果が判らなかったわ
リニュしたワンエッセンシャルに期待
今度ローション2買いに行く時サンプル貰おう
あ、でもジバンシー、バックスはなかなか良かったよ

ドクター石井が気になったのでググってみた
凄く気になるけど、通販かサロンでしか買えないのね
もうちょっと手軽に買えたらいいのになぁ
545メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 01:57:34.78 ID:ryFnApnR0
法令線に効く美容液ありますか?

カプチュールローション目茶目茶気になってきた
546メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 02:47:28.54 ID:1Ed8fF7H0
高くてもいいので、カバーもできて肌にも良くて、夏に
崩れないbbはありますか?
ファンデでもいいや
547メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 10:24:06.89 ID:tBTtYmYx0
肌に良いならMMUじゃないかな
カバー力もまあまああるし
自分はスキンケアとポイントメイクはゲランやディオールだけど、ファンデはMMUだよ
スキンケアで肌状態良好にしておけば、粉だけでも結構綺麗に仕上がる
548メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 11:55:22.11 ID:Yk0uzV/P0
エラスチン強化する美容液とか無いですか?

朝起きると、顔に付いた枕の痕が消えるまでに時間がかかるんだけど、
これって顔の中のエラスチンが劣化してるから、らしいね。

エラスチンってバネみたいな役割をするから、顔を指で押しても元に戻る。
でも30すぎると減ってしまい、減らずに残ったエラスチンもベチャッて寝てしまって、
バネとしての機能が弱くなるからタルミが発生するんだとか。

>>545
法令線っていうか、表情を作る時にクセになっているシワ(表情ジワ?)を
定着させないための美容液なら、最近ポーラが何か出してたけど商品名は忘れた。
549メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 12:58:59.68 ID:G8tt9sPg0
>>546
ディオール プレステージのBBは試してみた?
カバー力あって、(スノーとかよりも)肌疲れが少なくて、崩れにくいよ
550メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 17:26:41.27 ID:SlBeTeJF0
サインズショットかな?



エラスチン原液がエクスピュールにあったような・・
551メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 18:12:12.15 ID:+AIHPtnw0
エラスチンもコラーゲンも外から塗っても意味ないよ
552メイク魂ななしさん:2014/07/05(土) 18:46:36.60 ID:RDXaXmBj0
やっぱり飲んだ方がいいのかね
でも飲んだところで顔の皮膚に行くのかな
前にコラーゲンドリンク色々飲んでた頃ハリが出た気がしたけど
ただむくんでるだけ・・・・・って説があるよね
そういえばちょっと体重増えたし
553メイク魂ななしさん:2014/07/06(日) 01:21:03.94 ID:5V2nIkJw0
今ディオールスレにも書いてきたんだけど
新ワンエッセンシャル良かったよ!
くすみ抜け+輪郭スッキリ効果を感じた
法令線も薄くなった
旧ワンエッセンシャルは何も感じなかったけど、新処方はいい
554メイク魂ななしさん:2014/07/07(月) 03:38:52.88 ID:zNxCi67S0
サンローランのオールージュって容器は豪華で効きそう
555メイク魂ななしさん:2014/07/07(月) 12:43:53.00 ID:8bwtfEUl0
>>554
ローションは良いと思った
私は乾燥肌なので保湿力が物足りないせいか、ハリ感や肌理が整うといった効果も薄いと感じたよ
普通肌〜混合、脂性肌さんだと感想が違うかと
容器とスパチュラ素敵だよね
556メイク魂ななしさん:2014/07/08(火) 11:47:52.17 ID:ZXIAV5/d0
同じ二万円のB.A.とインプレスのローションを顔半分で使いくらべた
という実験が、美STに載ってた
その人には、インプレスのほうが潤ったみたい
こういう実験、自分でやってみたいけど勇気が出ないw
557メイク魂ななしさん:2014/07/08(火) 16:05:44.17 ID:rlIYe6JSi
この流れ見て、オールージュのサンプルあったから使ってみたよ
うーん、自分も保湿が足りないというか、普通だった
(昨夜アイクリーム、今朝ローションを別々に試した。クリームはまだ)
この値段出すならもうちょい足してオーキデ買うか、もっと安いカプチュールの方がいいな
でも自分、YSLがあまり合わないのかも?
フォーエバーのローションも美容液もイマイチだった
フォーエバーのセラムインクリームは割と良かったけど
558メイク魂ななしさん:2014/07/08(火) 16:14:45.52 ID:fPYQ3i090
ラ・プレリーの目元美容液はなかなか良かった
559メイク魂ななしさん:2014/07/08(火) 16:36:34.01 ID:uFNvxT1Z0
>>558
私も好き
全然オイリーじゃないのにふっくらする
目元美容液好きでいくつか試してみたけど(アイクリームの前のブースターとして)
一番気に入ってる

アイクリームだとエスティの四万円くらいのオイルとクリームがセットになってるやつが一番いい
オイルのせいかすごいシワが消える
560メイク魂ななしさん:2014/07/08(火) 19:39:34.78 ID:Tuba1fC50
ランコムの目元美容液はたくさん種類があるけど、
先日カウンターでレクストレのアイクリームは、
まつげ美容液も兼ねていると聞いてびっくりした
しかし、お値段もアプソリュのアイクリームよりさらに高いので
即購入はしなかった
継続使用されている方、いらっしゃいますか?
561メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 15:54:41.57 ID:zpxeWeQm0
オーキデのアイ&リップクリームは効くのだろうか
今アイクリームはエクシア使ってる(18000円)
結構気に入ってるけど飽きてきたな
562メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 17:53:50.32 ID:jvw/p9WKi
オーキデのアイリップ、自分は普通だと感じたな〜
でもゲランスレでは「目元がふっくらした!」って言ってる人居たよ
563メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 17:57:19.87 ID:jvw/p9WKi
今オーキデのアイリップコフレ出てるよね
もし買うなら今だ
564メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 18:24:39.85 ID:iYiR/JIAO
潤いがほしい。乾燥がやばい。クレドのラクレームは乾燥にはきかない。オーキデはプリッとするけど。もっと潤いがほしい!!
565メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 18:29:14.93 ID:iYiR/JIAO
化粧水だけでも美容液まで塗ったくらい潤うのが知りたい。
566メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 01:18:12.55 ID:XyQ0/gJ00
オーキデラインはBAさんが「これは絶対にお勧めでこれがあれば他はいらない」
くらいの勢いだったな
オーキデクリームは一回だけ使ったけどその時は効果あった
でも使い続けていくと肌が慣れる感じであまり効果感じなくなったな
567メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 01:26:22.63 ID:t74Im4Q/0
あの…このスレで言うのは申し訳ないけど「琥珀の化粧水とてもしっとり」が凄く潤ったよ
プチプラでマツキヨとかに売ってるやつ
この前の冬はこれとオーキデ重ね付けで乗り切った
568メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 01:44:43.64 ID:XFWcaw6T0
スレチなんだけど…、せめて高級化粧水のどれとどれ使ってそれより良かったとか言えない?
569メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 02:41:52.89 ID:t74Im4Q/0
ごめん
でも保湿力のみで言えばオーキデより勝ってたよ
肌がシンシンと冷える感じ
オーキデはくすみ抜けなどトータル的に良いから外せないので、冬は重ね付けして使ってた
570メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 02:49:55.28 ID:t74Im4Q/0
>>564さんはオーキデだけじゃ物足りないないみたいと書いてあったからさ
この前の冬、自分もオーキデだけじゃ物足りなくて上記の商品併用したら乾燥がおさまったのよ
つい書いちゃったんだけど、スレチごめんね
571メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 13:21:38.26 ID:TSZkbDwh0
重度の乾燥肌を化粧水でどうにかしようってのが無理なんじゃないか
クレンジングや洗顔に問題があるのかもしれないし、生活習慣や食生活のせいかもしれない
572メイク魂ななしさん:2014/07/10(木) 22:27:52.13 ID:Q/ftYwpH0
水をいくら飲んでも頻尿にしかならず肌はガサガサな不思議
身体の70%は水分だから内側から…とか
化粧水不要論とはなんなのかと思うくらい肌は夏でもカサカサだ
おっとスレチ失礼
生活習慣も食べ物もだけど化粧品の力の方が大きいとオモ
573メイク魂ななしさん:2014/07/11(金) 00:26:45.69 ID:RbcwdyxY0
無人島に持って行きたい美容液とかありますか?
574メイク魂ななしさん:2014/07/11(金) 01:27:44.23 ID:zxIKDtMM0
>>572
そこまで乾燥するんだったら、、
1度エステにでも行って、1度プルプルにしてから維持するほうが楽かもね
角質の問題のような気もするし、油分も足りてなさそうだね
575メイク魂ななしさん:2014/07/11(金) 17:10:28.77 ID:5MVYrELa0
無人島に1本だけ持って行くとしたら、シスレーのエコロかな。
(美容乳液だから美容液の範疇だよね?)
576メイク魂ななしさん:2014/07/11(金) 18:42:22.96 ID:PFcPgnt40
ミッドナイトシークレットかな
577メイク魂ななしさん:2014/07/11(金) 22:19:15.23 ID:s5oGECpd0
美容液より日焼け止め
578メイク魂ななしさん:2014/07/11(金) 22:36:24.40 ID:zxIKDtMM0
1本だけなら、クレドポーボーテの日焼け止めかな
1万円近いけど、日焼け止めとしてはなかなか優秀だし、
保湿クリームとしても優秀
579メイク魂ななしさん:2014/07/11(金) 23:43:58.78 ID:oWROdEsP0
無人島紫外線きつそうだもんねw
580メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 22:05:16.41 ID:tBXTjIpw0
ちょ質問の主旨とたぶん違うw
581メイク魂ななしさん:2014/07/12(土) 23:40:32.08 ID:6G09+JrH0
なら、最初から無人島なんて出さずに、
一番お気に入りの美容液は?と聞けばいいのに
582メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 00:01:24.67 ID:QfuxXHLO0
まあ実際無人島行ったら美容液どころじゃないよね
583メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 11:11:03.00 ID:lXQgBW070
PA++++って書いてあっても、
ロングUV-Aを防御できるって書いてないなら、
ショートUV-Aだけなら防げるっていう意味だよね。
UV-Aの75パーセントがロングって日焼け止めスレに書いてあったの見た。

>>551
そうなんだよなあ。そのものを塗っても意味ないよね。
コラーゲンやエラスチンを肌の中で育成するのを促す成分入りのを塗ったほうがいい。
そういうのを探してるんだけどね。
584メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 14:34:44.28 ID:4cFgo+6k0
コラーゲンにはビタミンCとかアミノ酸がいいんだよね
585メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 21:30:54.56 ID:8ysi0lAo0
普段乳液は使ってないんだけど、油分が不足していたので買おうと思ってて、候補がシスレーのエコロです。
あまりべとべとするのは好きじゃないんで使い心地が知りたいです。
あと匂いも賛否両論あるみたいですけど、ジュリークとかのオーガニック好きなら合うのかな。
586メイク魂ななしさん:2014/07/13(日) 22:11:05.98 ID:m4cpDQvS0
>>583
ロングUVA対策できるのは、ランコム、ラロッシュポゼ、アスタリフト、
近赤外線対策できるのはB.A
このスレ的には、ランコムのアプソリュUVとB.A.のUVだね
アプソリュのUV、香りが賛否両論かもしれないけど、私は好き

シスレーのオールディオールイヤーって、どうなんだろ?
ホントに焼けないのかな?
587メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 13:38:01.39 ID:LVl3ZZ5aO
ミッドナイトシークレット!これきいたことある。いいの?
588メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 17:15:42.51 ID:mXRSZ4bV0
>>585
エコロは感想肌にはさっぱりしすぎてよくわからん。乳液ぽくない薬膳的なにおいがする。
589メイク魂ななしさん:2014/07/19(土) 17:46:28.87 ID:eIIXwqpSO
超絶乾燥肌でも潤う、乾燥しない美容液ないですか?今のとこはリソウのリペアジェルくらいです。他にもないかな?できれば三万以内がいいです
590メイク魂ななしさん:2014/07/19(土) 23:35:11.22 ID:oLmIi+nj0
美容液もいいけど、美容オイルのほうが超絶乾燥肌の方にはいいと思う
もちろんローションもたっぷり使ってね
591メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 15:29:23.65 ID:NuyA20ygO
なんのオイルだい
592メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 18:36:51.40 ID:voc+xqE90
シスレーの新しい日焼け止めもロングUVA対応してる。なぜかあまりうたってないけどw
593メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 19:19:18.73 ID:Snu8Bdh60
シスレイヤってやつ?
594メイク魂ななしさん:2014/07/27(日) 07:03:57.05 ID:SVhMzBVb0
ゲランのLINE公式ができたね。
内容はメルマガと同じようだけど
595594:2014/07/27(日) 07:04:34.66 ID:SVhMzBVb0
ゲランスレとまちがえた。失礼しました
596メイク魂ななしさん:2014/07/28(月) 17:50:05.60 ID:6o+8ipMA0
ディオール・プレステージのルグランマスクをナイトクリーム代わりに使ってもいいとBAさんにオススメされて使ってみたらかなりもっちり、パーンとハリが出てよかったよ
ただカンフル剤的な使用でないとダメらしく毎日はオススメしないって
普段はラメールのクリーム使ってるんだけどなんかちょっと飽きてきた…皆さんの定番クリーム教えてもらえませんか?
ちなみに乾燥・敏感寄り・薄肌です
597メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 00:34:10.29 ID:oZAXVtKo0
上まぶたの窪みと、クマに効くアイクリームありませんか?
シャネル、ランコム、MWはダメでした。
プレリーに手を出すか迷い中…
598メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 06:04:01.48 ID:5QLLDoBC0
ランコムの一番高いのは?
ゲランのアベイユやオーキデもいいかも
599メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 11:29:54.73 ID:+uLWtanh0
窪みは太るしかないんじゃあ
600メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 12:02:23.37 ID:v+JU4Ekj0
アイクリーム、シスレーとクレドが良いイメージ
イメージだけどw
601メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 18:29:16.57 ID:QreRrPo10
ジュディシュプリは?
602メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 22:30:23.51 ID:5QLLDoBC0
聞いたこともないメーカーのを使う気にはなれない
603メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 22:44:15.17 ID:b3eBo4ti0
やっぱり目元はプレリーでしょう。
ふっくらさせる系もあったよ。
私はブルーのスポイト式の小瓶と
ゴールドラインのアイクリームだけど
数年浮気する気がおきない。
604メイク魂ななしさん:2014/07/31(木) 18:57:21.44 ID:wo3dui+80
目尻の目の下のちりめん皺にも効きますか?ラプレリー買ってみようと思ってる
605メイク魂ななしさん:2014/08/01(金) 07:18:13.42 ID:zZ0E6OC30
>>604 603です。
普通に洗顔+保湿した上でプレリーのアイケアすれば浅いちりめん皺なんてすぐ改善しますよ。
60手前の母にもプレゼントしたらみるみる皺が減って驚いた。
今では一緒に「スキンキャビア エッセンス アイ コンプレックス」と「セルラー ラディアンス アイクリーム」を使ってます。
夏はイルミネーティングのアイセラムとアイクリームに切り替えてたけど正直、そんな美白効果は感じられなかった。
ラディアンスやPTよりつけ心地が軽いので軽い感じが好きならおススメの組み合わせです。
最初は普通の「セルラー アイクリーム」を使ってましたが、私も母も2個目から急に腫れるようになったのでサンプルで相性確かめた方がいいです。
これが一番廉価でふっくらするんだけど、効き目が強烈なのが残念。
使い続けられる人が羨ましい。
とにかく沢山ラインがあるからゆっくり自分に合うもの探すといいですよ〜。
長々失礼しました。
606メイク魂ななしさん:2014/08/01(金) 12:19:03.89 ID:q/ek6rCR0
>>605
エッセンスだけだと皺改善しないかな?
クリームも重ねた方が良さげですか?
607604:2014/08/01(金) 21:08:31.06 ID:gMEo9X5D0
>>605
詳しくありがとう!ラプレリーのサイト見てみたらアイクリームがいっぱいで迷ってた
肌あんまり強くないから不安だけど皺消しに買って試してみる!
608メイク魂ななしさん:2014/08/01(金) 22:24:54.39 ID:ScnVghlC0
>>606
んーどうでしょう。ただの一般ユーザーなのでなんとも言い切れないのですが
きっちり皺改善したいけどワンアイテムなら、私ならクリームを選びます。
使っていて各アイセラムはクリームと同等の効き目はない気がします。
609メイク魂ななしさん:2014/08/01(金) 22:25:32.22 ID:ScnVghlC0
>>607
いえいえ。余計なお世話ですが、お肌あまり強くないなら
「セルラーアイクリーム」はやめたほうがいいかも。
私は目の周り出目金みたいに腫れちゃって大変でした。
効き目がある分、合わなかったときの反動もすごいので…
ちなみに「セルラーアイクリーム」が合わない人は
PTシリーズも合わない人が多いらしいです。
610メイク魂ななしさん:2014/08/01(金) 23:02:26.41 ID:T3KcAjB30
レチノール入ってるのかな?
あの成分本当効くけどたまにかぶれる人もいるらしいし
普段平気でも肌状態悪い時は赤くなる人も多い
611メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 15:30:02.94 ID:ebqNKNJl0
肌の赤み、鼻の横が年中赤い
これを治せる美容液なんか存在するのかな?
612メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 18:33:16.32 ID:N9wb9KT4i
シスレーのスプレミヤアイいいよ。さらっとしたセラムだけど、上まぶたのたるみにも効くと思う。
613メイク魂ななしさん:2014/08/10(日) 13:36:47.86 ID:tOhDtQIj0
使ってみるわ
614メイク魂ななしさん:2014/08/11(月) 22:15:26.13 ID:44rIH5OV0
>>611
もしかして脂漏性湿疹?
それならメラノCCがいいとの噂
615メイク魂ななしさん:2014/08/14(木) 00:31:09.75 ID:nvHcPgPl0
ラプレリーいいよね
アイエッセンスがお気に入り

シスレーはレッドローズのパック
616メイク魂ななしさん:2014/08/14(木) 12:44:18.35 ID:WYmoXpji0
ブラックローズでなくて?
617メイク魂ななしさん:2014/08/14(木) 23:00:04.90 ID:O67AiuOv0
ブラックローズでしたw
あれ肌が明るくなるししっとりして好きだなあ

ラメールも気になるけど
618メイク魂ななしさん:2014/08/16(土) 21:44:25.30 ID:mBF7E0AJ0
上瞼の浮腫み、下瞼の乾燥、とかだとアイクリームは使い分けた方がいいですよね。
下瞼はプロディジー使っててふっくらするので良いのですが上瞼の浮腫みがすっきりするものが見つかりません。

スプレミアアイはたるみに効くとのレスがありましたが浮腫みにも効きますか?
619メイク魂ななしさん:2014/08/24(日) 03:53:01.52 ID:ejGmqyW10
ブラックローズのオイル出るね
620メイク魂ななしさん:2014/08/25(月) 22:16:47.57 ID:VvZX1FYz0
>>619
今日、伊勢丹新宿店に行ったら、
シスレーがイベントスペースに来てたよ
621メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 08:54:05.83 ID:7Gk8eRnO0
グランラグゼの感想文、書いてもいいですかよ?
622メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 12:25:42.94 ID:olyoKi6D0
書いて下さいわよ?
623メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 12:36:38.02 ID:NsqQkTvS0
ランコムの最高級ライン、レクストレの新製品が近々出るみたいだね
624メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 20:28:06.79 ID:R102+xMp0
流れ切ってたらすみません。
25歳で2年ほどBA黒をラインで、美容液だけホワイトショット使用。
保湿力最高と思ってたんですが、最近になって鼻横の頬の毛穴の広がりとメイク後の肌の凸凹に気づいて合ってないのでは・・・?と思い始めました。
栄養が入りすぎてたるんできてるんでしょうか?
ちょっと自分ではどうしていいか分からなくて次候補のスキンケアなど教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、その前はスイスパーフェクションを使用していました。よろしくお願いします。
625メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 23:11:57.06 ID:JS2KH6NDO
乾燥する
626メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 23:44:47.65 ID:NsqQkTvS0
>>624
25歳というわかさだったら、そこまで高級コスメで栄養過多にしてしまうと、
肌本来の力が弱くなってしまいそうな気がする
夏の紫外線を浴びて、肌が疲れている時期だし、
ファンデやクレンジングでも肌に負担はかかるしね
もう少しシンプルなスキンケアとBAだったら赤の若い人向けラインもあるよね

ファンデは何を使ってるの?
627メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 23:55:24.67 ID:R102+xMp0
>>626
返信ありがとうございます。
ファンデは最近はシャネルのBB、アディクションのBB等の薄いものばかり使用してます。
べったりなるのが好きじゃなくて・・・・
ディオールをラインでだとBAと同じように重いのでしょうか?
628メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 01:01:03.50 ID:AK8RIpnh0
>>627
ディオールもいろいろなラインがあるし、香りの好みもあるから、
一概には言えないけど、若い人にはイドラかスノーあたりがいいような気がする
どこのブランドに移るにしてもラインで揃えるなら、
まずはサンプルでしっかり試してからがいいよ
ディオールはミニサイズのコフレもしょっちゅう出てるから、BAさんに聞いてみて

ファンデの負担はそれほど重くはなさそうだね
629メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 01:10:11.30 ID:GeCGBsjs0
>>628
ちょっと試してみます。ありがとうございます。
ファンデの影響じゃなさそうなのですよね・・・
年齢?かとも思ったんですが・・・・
使い始めから化粧水で既に重いというか油分の方が多い?と感じていたので元々合っていなかったのかもしれません。
保湿力はすごくいいので本当は使い続けたいのですが毛穴の開きが気になって仕方ないですし、今までにない経験でどうしたらいいのか分からなくて・・・。
630メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 01:14:32.01 ID:LUepgo6W0
2年使って最近毛穴の開きに気付いたなら普通に加齢だろうって何故思わない?
631メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 01:28:49.79 ID:GeCGBsjs0
>>630
もちろんそれを初めに考えました。
しかしそれ以外にも油分過多なのでは?と思えるような小さな吹き出物ができたり等があったので他の事も考えられるかなと思ったわけです。
632メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 03:23:05.54 ID:JbRlRNNJ0
25だとまだ加齢と断定したくないだろう
633メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 12:05:46.76 ID:qaplAsA/i
25は若いとも言えるけど、しっかりエイジングケアはしていていいと思う。
30や40過ぎてから慌てる人も多いけど大変だよ。
634メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 13:30:50.54 ID:ZzGTwaYI0
BA赤リニューアルするみたいだから試してみたらいいんじゃない?
個人的にBAのクレンジングと洗顔はサッパリ落とし過ぎる感が気になる
化粧水と乳液はそんなに油っこく感じないな
635メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 15:19:03.82 ID:JLJEDyIm0
>>623
10月みたいだね。
ランコムはどこ製なのか気になる。

>>634
同意。
BAは化粧水乳液だけであとはあんまり…だった。
636メイク魂ななしさん:2014/09/05(金) 21:04:42.87 ID:6zrRGc090
私もB.Aをフルラインで使ってみたら、小さな皮脂のぽつぽつが出来るようになって
仕方がないから、プレとして拭取り化粧水(シャネルのブラン)使ったら改善したけれど
全体的に顔の皮膚が堅くなったように感じたから、元々使っていたオードヴィに戻しちゃった
自分としては、パフを使うタイプの化粧水のほうが向いてるのかもしれない
オードヴィで整えてからグランラグゼを使うと効果的に感じたから、B.Aはグランラグゼだけ続けようと思った
637メイク魂ななしさん:2014/09/05(金) 23:21:17.05 ID:R6l4ULQH0
今度YSLのオールージュからオイル、が出るみたいだから気になってる。
いつから試せるんだろう。
638メイク魂ななしさん:2014/09/06(土) 17:30:12.93 ID:msVs2ZNG0
シワに効果覿面な美容液とかありますか?
妹にプレゼントしたくて
639メイク魂ななしさん:2014/09/06(土) 20:09:36.02 ID:0P6AG5zFi
っ 美容整形チケット
640メイク魂ななしさん:2014/09/08(月) 11:51:32.32 ID:aqylH6BH0
624です。
まだ使用して4日ほどしか経っていませんが色々調べヴァルモンに変えて明らかに鼻横の頬の毛穴が改善しました。
毛穴の開きとそこから出ていた皮脂がなくなり、透明感も出て乾燥も気にならないので、しばらく使用して様子を見たいと思います。
自分ですごく乾燥肌だと思っていたのでBAの使用感がとても好きだったのですが、そんなに保湿重視のものでなくてもいいのかもしれません。
アドバイス下さった方々ありがとうございました。
641メイク魂ななしさん:2014/09/08(月) 16:35:21.67 ID:D7po5LZn0
ヴァルモンって取り扱い少ないけどいいらしいね
見つけたら買ってみよう
642メイク魂ななしさん:2014/09/15(月) 10:13:40.84 ID:emy8jsgB0
ヴァルモン、自分は全然効果がわからなかった。
よく絶賛されているマスクも。
643メイク魂ななしさん:2014/09/16(火) 13:59:51.63 ID:cLL/TvBF0
ヨンカのセラムが結構良かったな
644メイク魂ななしさん:2014/09/18(木) 03:29:35.88 ID:7gYDv3yz0
オシエムとスプレミヤアイがいい
645メイク魂ななしさん:2014/10/16(木) 07:06:01.11 ID:JSsiRRgVO
かなりの乾燥肌にはなにがよい?
646メイク魂ななしさん:2014/10/23(木) 13:27:06.24 ID:h+kMowVF0
グランラグゼ。
あれだけでめっちゃ潤う。
647メイク魂ななしさん:2014/10/31(金) 00:52:30.07 ID:ZkFx/ZxV0
グランラグゼって良いみたいね
ポーラおばさまブランドのイメージ香料がキツイってイメージあったんだけど
機会があれば試してみたい

でもこれにはまってしまったら他のモノが使えなくなり、そして懐が…
それが怖い
648メイク魂ななしさん:2014/11/01(土) 10:07:19.72 ID:dTrIEhLm0
乾燥肌でグランラグゼ使用中。
先週まではローション+グランラグゼで済ませていたけど、今週からクリームもプラス。
毎年この時季になるとグランラグゼだけでは、午後に若干乾燥を感じるようになるんだ。
(ちなみに保湿効果だけなら、AQミリをライン使いする方が上。)
649メイク魂ななしさん:2014/11/03(月) 11:09:11.27 ID:yhVb3F6l0
20代後半、たるみまでいかないけど、肌の「ゆるみ」が気になってきた
二十歳そこそこのパーンと貼った感じが無くなるような
化粧水乳液だと保湿タイプが多く、ハリタイプは何を使ったらいいか分からない
何かお勧めありませんか
650メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 02:06:19.10 ID:4t4JxrmL0
ローズマリー入りの美容液とかは?
ヨンカにフィトっていうのがあるよ
651メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 03:17:39.04 ID:ng1cvCOF0
高級とは言えないかもだけど、ディオールのカプチュールシリーズはハリが出るよ
中でもローション2、リフトセラム、ワンエッセンシャルのマスクは特に実感出来た
652メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 11:01:49.43 ID:q8AM8OO60
入手難しくなってるけどヴィアロームの107の原液の方とか
歳を召した方のちょっとしたチリメン皺なら吹っ飛ぶけど
若い子の弛みにはどうかなぁ
653メイク魂ななしさん:2014/11/05(水) 01:25:28.17 ID:+z8XELPz0
>>650-652
ありがとうございます
ヨンカとディオール、試してみます
654 【東電 68.0 %】 :2014/11/23(日) 23:21:11.10 ID:QZ/YhPbBO
>>652
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
655メイク魂ななしさん:2014/11/26(水) 21:09:15.48 ID:VflZ9ua80
プレステージシリーズは効く
656メイク魂ななしさん:2014/11/27(木) 11:27:17.03 ID:PSI2VrORO
オイルは大概のブランドが効果あるというかプラスすると相乗効果で
劇的に使用アイテムも効果が倍増するよね
ソヴレーヌ、オールージュ、ブラックローズオイル等
若干安めのアベイユオイル、カプチュールオイルも大好き
657メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 02:33:43.24 ID:DgKfy8OP0
エクシアALのイマキュレート、これが今一番好きかな
658メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 15:48:28.12 ID:0Zw+to/WO
>>657
イマキュレートって美白以外にアンチエイジングの効果もあるの?
保湿力もあって美容液感覚で通年使えるなら欲しい
659メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 22:23:58.19 ID:mTKChQw30
イマキュレートってハリが出るような気が
自分は美白よりハリ感を感じたな
660メイク魂ななしさん:2015/01/11(日) 07:18:24.81 ID:CG6/YIQU0
シスレーのオイル良い
661メイク魂ななしさん
>>660
どう良いか具体的に教えてくれると参考になるのでお願いします
私はハリ、肌理が整う、乾燥対策でソヴレーヌオイルメインでカプチュールも
マッサージにスリーのSQオイル
ブースターにソニアか、プラナロムのアルガンかホホバ使ってます
ソヴレーヌ以外はここではスレチだけど肌の調子良いので
オイルと名が付いてるけどオイル一切入っていないアベイユオイルも単品でも引き締め?効果があるのか
毛穴消滅してくれるし、メイン美容液前のブースター美容液としては
次のアイテムの浸透が全然違うのでとても良い働きをしてくれると思ってる
オイル以外の基礎はオードヴィとプレステージニュイなど
オードヴィから出てない洗顔、クレンジング、美白、マスクはプレステージ使用中