肌が綺麗の秘訣★その33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
前スレ

肌が綺麗の秘訣★その31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1326179472/

次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。
また、980を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控えてください。
2メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 10:04:50.65 ID:SYMDMcBV0
スレ立て乙です。
ネタはないけど保守
3メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 11:01:29.68 ID:MEHAW03Q0
>>1
乙です
4メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 14:56:04.18 ID:mvT3gSJkO
>>乙です

職場に陶器みたいな超美肌の子がいて何か特別なお手入れをしてるのか聞いたら「たまにパックするくらい」って言ってた
その子はほぼ毎日2〜3時に寝るらしい
たまに夜通し遊んで出勤してくることもあるけど全然肌が疲れてるようには見えない
一回だけその子のお母さんとおじいちゃんを見たことがあるんだけど美肌だった
やっぱり遺伝の力が強いのかな…
5メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 17:37:30.14 ID:cjRFCoP10
いちおつ

有名だけどはちみつパックはよかった

化粧水、乳液きらしてて、でも買うの面倒だったときに家にあるはちみつでパックをしたらうるおった
昨日もお風呂でやったけどいい感じ
ほっぺにはりが出ておすと輪ができる!目にはいるといたいらしいからおでこにはできなかったけど
6メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 00:33:28.88 ID:JB6kIR5M0
肌がちょっとかぶれた時期があって、その時に精製水にグリセリン混ぜただけの手作り化粧水を使ってたら
カブレも治り調子よかったので現在も継続してお手入れはそれだけなんだけど
市販の化粧水乳液美容液など使ってる時よりずっと綺麗になった
体もそれを吹きかけるだけだけど市販のクリーム使ってた頃よりずっとキメ細かくなったし
自分にはシンプルなケアの方が合ってたみたい
7メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 01:31:38.04 ID:LXVWQg4t0
8メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 12:27:32.81 ID:/YeUpvZBO
>>6
自分もシンプルが合う。
肌が綺麗になってくると欲が出ていろいろ試すんだけど、そうすると荒れるわ。
9メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 13:52:23.16 ID:HX38INbEO
いっぱいHすれば、お肌ばんばんツルツルだよ。
10メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 18:22:52.78 ID:mN1fquok0
オッサンはすっこんでろ
11メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 20:28:38.82 ID:jybRDx6G0
shine
12メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 20:30:08.24 ID:+jVBVPxF0
ここ一年ほど段々めんどくさくなり、朝はぬるま湯洗顔、
基礎化粧品のあと下地なしで直BBクリーム、
クリームクレンジングでダブル洗顔はなし、
ってやってたら加齢もあるだろうけど一気に肌が老けた

真面目に洗顔料使って洗うようにしたら一度でかなり綺麗になった気がする
私は基礎化粧品のクリームとかも毎回ちゃんと洗って落とした方がいいみたい
あとBBは美容液入りとか肌に優しいとか石鹸で落とせるとか絶対嘘だと想う
13メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 21:25:35.20 ID:Am4hfl2oO
私は、国産のBBクリームしか使ったことないんだけど。。

今は、インテグレート グレーシィ エッセンスベースBBっての使ってんだけど、美容成分79%だとかで、夜クレンジングしないで寝ちゃっても、ファンデ使ってた時よりも、吹き出物や乾燥のダメージが少ないから、下地いらずのBBクリーム気に入ってるよ

14メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 21:57:08.44 ID:+jVBVPxF0
>>13
あ、もちろん国産のです。安物だけど
なんかムラづきしてボソボソ感があるし、そんなに肌に優しい感じはなくて
普通に下地つけて使うならいいのかもしれないけど、
それなら普通のリキッドファンデのほうがいいなと思った

まあ人それぞれなのかな
15メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 22:18:19.84 ID:UQIEmMZ40
>>12
私は逆に、そのやり方で乾燥肌から脱出したよ。
なるべく皮脂を取り過ぎないようにしていたら、真冬でもお肌つるつるに戻った。
メイクはクリームクレンジングで落とし、シャワーのお湯で良く流してお終い。 朝はお湯で洗うだけ。
BBは下地も兼ねてるから、オールインワンゲルの後に使っている。
一応オールインワンゲルもBBもアンチエイジング系のを使っているせいか、老化は現状維持だ。
16メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 23:55:14.81 ID:XtaToMIC0
私もW洗顔でスッキリ落とした方が肌の調子がいい。
お風呂上がりは10秒以内にシートパックを3分間したあとにフタをする。
乾燥するスキを与えないことが秘訣だと思った。
乾燥した後にいくら与えたって効果は小さい。
17メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 21:51:40.41 ID:MnovXFMwO
フランス式洗顔を1ヶ月続けたら肌が落ち着いてふっくらすべすべになった。

使ってるのは専用のミルクレとかじゃなくて、ミネラルオイルで代用。
ミネラルオイルぬりたくって、化粧と馴染ませてから
コットンに精製水つけてオイル拭き取って汚れ取る。
そっから化粧水と乳液つける。

ただし、化粧薄い人しか出来んかも。


他にもフランス式洗顔してる人居ないのかな?
18メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 22:38:52.71 ID:atNuhMiO0
睡眠最強だと思う
19メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 08:35:10.85 ID:vZOFm/WtO
>>17
化粧落として基礎の後、お風呂に入った時に顔はどうしてる?

自分はオリーブオイルでクレンジングした後ふき取りして基礎なんだけど、お風呂に入ったらシャンプーやらが石鹸やらが微妙に顔に残ってそうで、結局洗顔して乾燥することになる…
20メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 22:11:54.01 ID:lSuMcHQfO
はと麦茶の味が好きで、飲みたくなって、夏でもないけど飲み始めたら、30代だけど、吹き出物(ニキビ)ができなくなった

効果を感じて、濃く出して、毎日飲んでる

ニキビにお悩みの方に、ぜひ試してもらいたいです
21メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 20:08:16.24 ID:8t4yQhrF0
はと麦そのまま食べるのはまずいし
陰陽で言ったら陰で、冷やすって言うけど体冷えないか?
粉そのまま飲むのもやったことあるけど、まずくて続かないw
22メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 22:18:34.77 ID:X1uwYJhn0
プーアル茶はいいぞー
カフェインは殆ど無いし、胃腸を活発にして便秘にも効くし冷え性も防ぐ。
23メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 23:56:13.11 ID:JDcPp3Nn0
よくさあ○○は体を冷やすとかっていうの
科学的根拠はあるのかって思って軽くググってみたんだけど

ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20110718-00020773-r25&vos=nr25an0000001
↑によると立証されてるわけではないみたい

中医学的な考え方によると食べ物には、酸・苦・甘・辛・鹹の五味、
寒・涼・熱・温・平の性質、心経・肝経・脾経〜小腸経の帰経があって
↓上2行をわかりやすくまとめてあるサイト
ttp://www.acsysun.co.jp/chuigaku/c_shoku.html

このページの下の方にはと麦が書いてあるんだけど
ttp://kanpoacchi.com/p11.html

はと麦は「甘」で「涼」に分類されるそう

でも基本的に生野菜は体を冷やすから温めて食べればおk
はと麦茶もホットで飲めばおk
生野菜は食べ続けると抵抗力ができて却って冷えなくなるってかいてあるとこもあったし
工夫すればあんまり関係ないみたい

ttp://www.mizuho-s.com/annnatabekata/atkt74.html  ←ここも参考になるYO

私も昨日からハトムギ粉末飲み始めたけどこれおなら出るね
24メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 07:58:48.79 ID:fj6REVUFO
>>23
はとむぎ粉ってヨクイニン?
自分はヨクイニン飲み始めたら生理終わったばっかりなのにおりものに血が混じったり、おりものが異様にいっぱい出たりして、体冷えたのかな?と思ったんだけど、たまたまだったのかな…
あと胃が荒れたのか、子宮が冷えてるからかわからないけど、変なニキビが鼻の下にできた。
すっごく痛いしでかくて、治るのに3、4週間はかかった。
25メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 09:58:15.00 ID:KOVswe/10
スレチかもしれないが、体冷える→代謝が落ちる→痩せにくい
って考えで体は冷やさない方がいいの?
それとも単に寒いからとかの理由?

生野菜好きで結構食べてるんだけどよくないのかな…
26メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 09:59:25.51 ID:KOVswe/10
あ、スマン肌スレだったか。
27メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 10:12:36.49 ID:gdX9pwOz0
冷え性じゃないなら生野菜たべてもいいと思うよ
酵素とかビタミン取れていいんだよね

漢方とかアーユルヴェーダでは冷える人・体温高い人とか体質が色々あって
体温高い人は生野菜が合うって聞いたことあるよ
28メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 10:30:38.11 ID:39ckDHoqO
温めると酵素なくなるんだっけ?
私も生野菜も好きで、冬でも食べる。
生のパリパリ感が美味しい、温や煮野菜も好きだけど。
29メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 13:24:28.61 ID:14W/r23bO
火を入れると酵素はなくなっちゃうよ
酵素は基本ナマモノにしか含まれないと聞いたような
温野菜も生野菜も、なんでもバランス良くが大事だよね
30メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 19:10:47.66 ID:fj6REVUFO
確か70度くらいで壊れちゃうんじゃなかったかな?
フルーツにも含まれてるから、生野菜を食べない私はフルーツをよく食べるようにしてる。
31メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 01:06:56.64 ID:tAym5N2P0
石原倉科堀北柴咲は茶髪微妙
32メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 07:36:34.67 ID:kClhBmoE0
お水たくさん飲むといいのかしら
33メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 08:54:22.42 ID:PulP/EIf0
キャベツとぶなしめじのおんやさいサラダを一緒に食べたら体の調子がいい
34メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 14:22:38.04 ID:pVNVYNSf0
>>32
薬の関係で水を一日6リットル飲んでるんだけど
肌キレイになったよ
クマも薄くなった
ただし浮腫む。。。私の場合薬があるから6リットルだから
肌のためで浮腫まない程度なら3リットルくらいでいいんじゃないかな
35メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 20:21:57.81 ID:pjvBzHDp0
背中とか首胸元ににきびできてて どくだみ茶のむようになったら治ったよ。  顔にはにきびなかったんだけどね。
36メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 21:37:21.76 ID:IHZ7huM2O
しばらくひきこもってて明け方まで眠れなくて昼間起きる生活をしていた
食事も昼夜二食だけ
汚い話便通もないしおならがよくでるしくさい

でも春が来たせいか急に覚醒して早寝早起きしてお外に出て三食食べるようになったらうんちも1日三回ぐらい出るし肌の調子もすこぶるいい

今は躁状態だからまた鬱の波が来るんだろうけど今を楽しむよ
37メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 21:59:13.35 ID:nd+GtDcsO
36ちゃんの口の中に精液ぶちまけるよ…ウッ…
38メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 22:28:14.21 ID:JXvj3NOO0
ヒキってたら肌綺麗でも汚くてもあんまり関係ないよね
39メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 22:59:13.39 ID:4Co5xmwAO
ひきこもり(インドア派)の方が、紫外線浴びてなくて、肌が綺麗かも
40メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 23:57:50.10 ID:CT8D9SaO0
ストレッチとか運動もして規則正しくしてればひきこもりの方が良いかもね
毎日スッピンで過ごせて肌への負担もないしw
41メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 09:23:33.54 ID:eJQSzMhQO
日光あびなきゃ体おかしくなるよ
42メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 11:31:51.43 ID:kmLtrgY+O
>>40
おれと付き合ってくれない?
43メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 11:35:37.53 ID:kmLtrgY+O
>>41
日光に当たらないとどう体に悪いの?
44メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 11:39:25.40 ID:j/fYo+LL0
カルシウムは日光に当たらないといけないとか聞いたような
45メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 14:04:38.23 ID:c8cgFBzG0
日光は日に10分ぐらい手を少し当てるぐらい(日焼け止め塗って)でOKだよ
46メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 14:45:42.96 ID:Hwq+ccEd0
日照不足でなる冬季うつ病っていうのがあるよ
日本海側の雪国とか自殺率が高いのはそのせいと聞いたことがある
冬はほとんど日がささないからね
体内時計とか整えるのに日光って大事
47メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 00:27:13.07 ID:dq/WFwhr0
骨粗鬆症になる
48メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 01:03:55.99 ID:0fQaS3lN0
だから>>45
49メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 02:14:31.51 ID:3s1bPiTuO
ミスユニバース代表の人が間食は素焼きアーモンドと言ってたので
真似してみた
素焼きでもけっこう香ばしくて美味しい
50メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 03:48:59.21 ID:3jdrVAhf0
基本に帰ったらすごく肌がきれいになった。

洗顔・化粧水・美容液等、過去に一番効果を感じた化粧品をそれぞれ思い出して、まとめて使ってみただけなんだけど、
2日で効果を感じて、1週間でかなりツルツル。当時の感動は間違いじゃなかった。
どれも効果やパッケージが地味だっりするもんで、飽きて別の商品に乗り換えては忘れ去ってきたものなんだけど、
まさかこんなに実力があったとは。
ついつい新製品や評判のいいものに手を出してしまいがちだけど、
やっぱり自分の肌に合うものを信じないとダメだね。色んなものに手を出してきたのがバカらしくなった。

ちなみに一番劇的な効果があったのはぬか袋。
ほんっとうに地味だし微妙に扱いづらいけど、これだけでもかなりモチモチになる。
51メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 09:26:20.15 ID:uU2dOS34i
睡眠は2:30-7:30だったり3:00-11:30だったり2:00-8:00だったり不規則
基本は炭水化物中心+汁物で時間があれば+肉がつく(野菜だけとかは稀でとにかく肉)
かと言って野菜は嫌いじゃないのでキュウリ丸かじりかトマト丸かじりをたまにする
ブラックコーヒー(豆から挽いてる)を1日リットルは飲む
晩酌はビーフジャーキーとワインとかチーズとワイン
汚部屋で化粧品はメーカー問わずDSのワゴンセールで安くてたくさん入ってるのを適当に
ファンデや色物はチープだったりデパコスだったり気分によって適当に
面倒臭い時は拭き取りだけして放置で朝はシーブリーズで拭き取り

こんなんでも毎食後毎回快便で美肌だw
52メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 09:50:35.06 ID:wvY/Sa0D0
>>51は20台前半?
若い内はある程度無茶してても綺麗な肌保てると思うよ。
私も25歳くらいまでは洗顔さえおろそかにしてたけど
「めちゃ肌綺麗だね」て先輩に褒められてたもんさ・・・。
30歳超えたらマジやばくなってくる。←肌の状態が気になり始めるのがこの辺
35歳超えてその生活続けてたら間違いなく女性として終わりますw
53メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 09:59:50.64 ID:LGh5XOQp0
親からもらった便秘知らずの体に感謝せよ
54メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 10:10:07.73 ID:uU2dOS34i
37歳ですよ

強いていえば仕事(フィットネス関係)で基礎代謝以外で1日1000kcal〜1500Kcal消費してて
水は1〜2リットル飲んでるくらいかなぁ
スタジオ埃っぽくて乾燥してるけど
55メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 10:52:42.25 ID:wvY/Sa0D0
そっかぁ〜運動をしっかりしてるんですね。
私は寝る時間が0時以降とか無理だわ…。
基本的な睡眠時間とれてても寝る時間が3時〜とかだったりすると
次の日クマちゃん状態だもんw
当たり前な事なんだろうけど基礎代謝を高めたり維持するのって大事なんだなぁ。
やっぱ運動に勝るものはなしだね。
私もがんばろ。
56メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 11:38:00.22 ID:vlnZwghv0
運動して汗かくと本当に肌きれいになるね

私はダイエット目的で軽い運動とカロリー計算はじめたんだけど、
カロリー摂取が適正になったらてき面に肌きれいになった
今までバランス悪かったし食べすぎだったんだなと思う
もちろんたべなさすぎもダメだけど
57メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 12:34:51.83 ID:IXDe+63t0
ホットヨガやってたときは大量に汗かくからか肌が綺麗だった
初めは自分の汗が臭かったけど、ずっとやってるとサラサラの水みたいに無臭になって
メキメキと肌の調子が良くなった
58メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 13:22:54.31 ID:Le0g5rav0
やっぱり運動かぁ…
今年は出張が多くて食生活がもっと大変になりそうだ…
59メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 16:40:23.55 ID:3jdrVAhf0
アスリートで肌汚い人ほとんどいないもんね、日焼けもするだろうに健康的美肌。
ただたまーに気の毒なくらい荒れている人がいるけど、あれはアレルギー体質なのか
それとも運動してなかったらもっと大変なことになってたのか…
スケートは荒れてる人が比較的多いイメージ
寒くて毛穴締まりそうなのに
60メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 16:48:48.86 ID:5jHj3Bcb0
自転車通勤だった頃は、夏場インナーの着替えを持ち歩いたりと
面倒だったけど今より肌つよかったなぁ
健康的にお腹がすくから変なドカ食いとかしないし
せめて一駅歩いたり動く量をふやそう!

日光アレルギーや汗アレルギーのスポーツ選手は大変かもね
フィギュアは厚塗りメイクで運動するのが肌によくない気がする
61メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 17:33:46.27 ID:3FRyx2nt0
男子選手は肌綺麗な人多い気がする>フィギュアスケート選手
室内運動で紫外線をあんまり気にしなくていい&汗かくほど運動がいいのかもね
62メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 19:47:37.75 ID:uU2dOS34i
リンクって結構乾燥してるんだぜ...
唇切れてる選手もいる(カザフスタン男子)
63メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 20:54:35.96 ID:DHZ+WILY0
ここ見て今スーパーに走ってアボカド買ってきたーーー
実はアボカド生まれて初めて!
今夜はもう遅いから明日の朝食べてみよう
楽しみだ
64メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 21:00:23.60 ID:Y/71v/2fO
3月11日にテレビの特集見てた時の、福島の漁師のおじさんが色白美肌だった…
65メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 21:15:16.54 ID:gheG3xYkO
たるみに効く
66メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 21:17:29.10 ID:gheG3xYkO
連投スマソ

毛穴(たるみ)に効く化粧品や食べ物とかないのかなぁ?
67メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 23:04:50.68 ID:pSXge+rm0
たるみこそ運動じゃない?
顔だけ筋肉付けて弛み防止より
全身運動で筋肉鍛えて全身の代謝上げるが結果簡単って聞いたよ
体はタルタルで顔だけたるんでないってあんまり想像できないし。
部分痩せより全身痩せる方が簡単なのと一緒だね
68メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 23:24:46.51 ID:MYac6cryO
フィギュアは国内の選手だと町田樹選手というニキビが可哀想な子がいる…
体質の問題だと思うよ
69メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 23:33:33.22 ID:Y/71v/2fO
たるみに効くものは知らないけど、
甘いものが肌弛みやすくなると聞いた事がある。
白砂糖は悪いと聞く。
あと、飲酒が多い人は顔が弛んでるのが多く感じる。
70メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 23:38:32.15 ID:i3ktecBc0
>>69
白砂糖はほうれい線によくないって、私も聞いたことある
仕事中、毎日夕方になったらチョコ食べてる同僚(35)、
ほうれい線くっきりで気の毒な程。
ほうれい線あると10歳は歳取って見えるからね
71メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 23:41:08.34 ID:uU2dOS34i
>>68
海外だと以前ベルントソンも肌荒れしてた(アレルギー?だかなんだかだっけか)ガチンスキーも肌荒れしてたような
72メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 00:53:37.99 ID:CFKVAkXx0
料理は砂糖の代わりにはちみつ使うようにしてる
73メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 01:32:44.17 ID:Ng1xRRfZ0
糖化って少し前に話題になったけど
血糖値乱高下させるものは、避けた方がいいってことだろうな
74メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 02:20:05.17 ID:KBENyzBaO
白砂糖は白髪や鬱にも悪いんだよね?
蜂蜜や黒砂糖、オリゴ糖、きび砂糖、てんさい糖、当たりならいいのかな?
甘いもの欲しくなったら、黒砂糖ブロックでもなめるかな。

>>70
高級チョコなら材料いいのかもしれないけど、
普通の市販品のチョコの油脂はトランス脂肪酸だというから
よけいに老けるのかもね。
75メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 08:38:25.67 ID:irB/1RdLO
煽りとかじゃなく、白糖がだめで黒糖は大丈夫な理由がよくわからないんだよなぁ。
白糖も元は黒糖なんだよね?違ってたらスマソ。
76メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 08:39:16.03 ID:Sbsr0loQO
漂白されてる
77メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 09:22:51.01 ID:irB/1RdLO
だけど漂白剤を使って漂白しているわけではないし、精製してショ糖?の部分だけ取り出してるだけだから、黒糖を食べても白糖を食べてる事になるんじゃ?と思って。
玄米食べても白米の部分を食べてるのと同じような感じで。
78メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 09:36:02.49 ID:K8Vfwlk40
玄米はビタミンやミネラルも残ってるけど、繊維質も多くて栄養の吸収を妨げるから
子供や病人にはよくないとか聞くね
発芽玄米ならOKらしいけど

黒砂糖もミネラルが豊富みたいだし
同じ砂糖食べるならできるだけ自然なままで食べた方がいいって感じかな?
私は黒砂糖の味がすきだから食べるよ
79メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 13:20:34.06 ID:NjmHgM6r0
精製されてるから体が分解しにくいからでは?

未精製だと自然の形に近くて、体が消費しやすいとか
80メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 14:40:30.53 ID:4Is5Z5cgO
入院してから肌が綺麗になった
体が痛くて風呂も入れないし顔も洗えなくて諦めてたんだ
4日間洗顔なし、基礎化粧品なし、化粧なしの生活だけど何故か肌が綺麗になった
今までかなりの汚肌で一日一個はニキビできてたのにビックリ
81メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 14:50:34.49 ID:Biut3qe+0
自分も足にけがをして自宅療養していたら肌がきれいになった。
よく寝たし、化粧・クレンジングで肌を痛めつけなかったし、紫外線に当たらなかったのが良かったんだと思う。
82メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 16:57:15.20 ID:t1F6oVP50
三週間入院した時に、この機会に美白と思ったけど美肌にならなかったなぁ…
規則正しい生活、バランスのとれている食事、紫外線あたらない&ノーメイクでも改善しないって…
あとどうすればよかったのか…三週間じゃ足りないのか…
83メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 20:17:26.28 ID:mFPTZ6TA0
自分も入院で人生一番の汚肌になったよ。
薬の副作用ではなく。
やっぱり入院のストレスが一番の原因だと思う
後運動不足かな。
しかし化粧しないのが肌に良いって改めて分かるのは複雑だよね
肌が綺麗な人は薄化粧でいいからますます綺麗でいれるんだろうね
84メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 20:31:48.12 ID:tx/DMaQC0
ファンデーションは一度塗り始めると悪循環に陥る魔の化粧品だと思う
85メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 00:49:28.78 ID:EW6mA40m0
クレンジング剤って結構肌痛めてるよ
86メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 03:18:30.06 ID:71u8QaE00
化粧しなくたって日焼け止め使うならクレンジング使ってしまうからな〜
痛むって分かっているけど肌が痛まないクレンジング剤を作ってほしい
87メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 07:33:59.32 ID:DYblKEXX0
クレンジングや洗顔、ゴシゴシしなければそんなに傷んでる感じはないけどな
オイルは脱脂しすぎ、ミルクは落ちなさ過ぎてこすっちゃうのでクリーム使用だけど

むしろきちんと落とせてないときの方がぽつっと吹き出物できたり毛穴がたるんだりする
余裕があれば二回クレンジングするけど、その時は肌きれいになる
88メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 11:31:15.84 ID:B9+xEv99O
食用のグレープシードオイルでクレンジングしてる。
89メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 12:32:57.27 ID:4v+S6mkVO
運動してもブラックコーヒーのむとんこ臭っいよ(・ω・`)


…んこもどことなく香ばしい(・ω・`)
90メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 12:37:16.88 ID:8onVi56S0
おしっこもコーヒー臭い
91メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 14:08:07.20 ID:HNYqcz4h0
紹介制の投資懇談会に友人と出席。有名な投資家とやらの、
金富子さんのコーナーがあってかなり切れ者の投資家。
凄みありすぎ。
富子さんが更新してる、
億様株のレシピを見だしてから、
まだ5ヶ月目だけど、余力が1800万から5500万になりましたYO!
ラッキー富子さん!
92メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 18:00:37.28 ID:VtYkvVFrO
糖はコラーゲンの吸収を阻害するから、たるみの原因になるんだったかな。
だから甘い物やお酒(体内で糖になる)を摂ると、その分、食事を控えたりするのは間違いよね。
かえってたくさんタンパク質(コラーゲン)とらなきゃ。
チョコ食べるなら糖分控えめブラックチョコね。
93メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 18:10:35.75 ID:OhcTgG+TO
抱かれると肌綺麗になるよ。
94メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 18:54:07.05 ID:Fy2Y/C/H0
アボカドオイルでクレンジングして、洗顔後更にオイルパックしたら
その後の化粧水の吸い込みが半端ない。肌も柔らかくなるよ
95メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 19:42:20.23 ID:XYx1nyVe0
アボガドオイルで肌荒れたw 
つけすぎだったのかもしれんけど、怖いから髪に使ってる
96メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 19:53:58.31 ID:qmOjC57p0
>>92
でも日本酒は1日2合ぐらい摂ると体に良いって話だけどね
97メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 20:45:25.41 ID:v4gIGR1o0
>>95
アレルギーかもよ
私はアボカドアレルギーだからアボカドオイルも使わない
98メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 21:35:52.98 ID:9ErGXqr30
>>66
明確なソースはないんだけどローズヒップ
すごい前なんだけどテレビでやってて毛穴小さくなってた気がする…
99メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 21:50:56.34 ID:XYx1nyVe0
>>97
好きでも嫌いでもないが、アボガドは普通に食べれる
まぁ、栄養素ありすぎてびっくりしたんじゃないかってのと油分取りすぎたせいもあるかもしれん
100メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 22:47:06.22 ID:H4Ozuc5q0
>>92
ブラックチョコも糖分が多いって聞いた。
101メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 23:25:11.64 ID:fha+Y34DO
もう5年も処女なんだけどやっぱりセックスしないと肌綺麗にならないのかな?
オナ ニーじゃ駄目なのかな?
102メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 23:30:45.34 ID:MdQv4PMG0
ごめんなさい、ちょっと意味わからないです。
103メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 23:36:25.68 ID:0Ezp+ttEO
5年処女って…幼女なの?

セクロスよりは大好きなあの人に気に入ってもらえるように綺麗になりたいな、お手入れ頑張ろうウフッ
みたいなハイテンションさが重要だと思う
ストレスないと肌きれいになるしね
104メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 23:39:35.28 ID:eMoJsgM7i
どう考えもネカマでしょw
105メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 00:25:17.72 ID:aS3AmFD00
>>63です
アボカドすげええええええええ
食べて次の日肌の弾力が変わった!プリッとしてる!
半分をわさび醤油で食べてみたけど癖無くて食べやすかったなー
次はバナナやりんごと一緒にジューサーにかけてジュースにする予定!
106メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 00:56:01.18 ID:Q+pLkUTx0
甘いものがやめれないわ
たすけてーーー
107メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 01:22:18.91 ID:27CAAhqZ0
もし、なれるなら誰の肌がイイ?

KARA
少女時代
チェ・ジウ
前田あつこ
108メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 01:53:27.22 ID:AusogSvNO
うんこ出た後って肌がちょっと白くなる。
逆にうんこ溜まってると肌がくすんでうんこ色
109メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 02:22:20.67 ID:iIopJbi6O
>>108
分かるぅ!出た後顔色良くなる!
110メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 03:38:00.49 ID:7mWBC6DD0
>>108
わかるなー
111メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 03:45:48.03 ID:y8QqkFld0
>>108
ウンコ色はともかく
白くなるのは貧血じゃないの
112メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 04:45:57.40 ID:7mWBC6DD0
外に出ると差すような光が気になる
去年より日差しが強くなったように感じるのは気のせいか
113メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 07:21:59.33 ID:ZJsDeJUT0
>>105
エビとアボガド、オーロラソースでまぜまぜ
めっさうまい
114メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 08:52:06.95 ID:aieRMonM0
>>113
美味しそう
115メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 10:59:49.01 ID:rTqsCZbqO
>>105
アボカド好きだけど、そこまでハッキリした効果は実感したことないや
いや、アボカドに限らず他の食べ物やコラーゲンや化粧品でもそうなんだけど
なんか…いいなぁ
116メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 13:31:51.89 ID:COThbdhFO
自分も食べ物やサプリでそこまでハッキリした効果ってでたことないやぁ。
今はビタミンEに着目して、ナッツ類を積極的に採るようにしてる。
普段はトマトジュースとウェルチぶどうジュースを毎日飲むようにしてるけど、何も変わらないなぁ。
あと最近は100均のフェイスローラー始めた。たるみと言うよりは、リンパの流れを良くする目的で買ったんだけど、フェイスローラーで肌が綺麗になった人いるかな?
117メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 14:50:14.07 ID:7Gd6uFv2O
なれるなら吉高由里子の肌がいいな
ベタだけど綾瀬はるかとか若い頃の小雪とか
はいだしょうこレベルだともう白すぎて怖いな
118メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 15:55:36.10 ID:gxaCqP4PO
夜アボカド、夜納豆、夜豆乳…は私もあまり効果感じられず。
でも、夜ごはんにペペロンチーノ平らげると
各段に翌朝プリプリ美肌になってる。

オリーブオイルだけ(サラダとかマリネとか)じゃ実感しないんだよなぁ…。
唐辛子(発汗作用?)とにんにくも一役買ってるのかな?
ペペロンチーノおすすめ。ただ炭水化物の量に注意w
119メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 16:42:16.41 ID:D5QtBfz/O
自分は一番にんじんが効果あったな
次の日に透明感でてびっくりした
120メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 18:07:50.74 ID:ZJsDeJUT0
野菜ジュースとか効果あるんかな?

最近サプリ取り入れようって思うんだけど、サプリやめたらそれに慣れた身体に反動きたりせんだろうか?
121メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 18:16:45.34 ID:nuksvnOQ0
手作りの野菜ジュース?
目に見えた効果は人それぞれかもしれないけど体には確実に良いと思うよ
自分は毎朝その日の気分でフルーツや野菜などミキサーして飲むようになったんだけど便秘解消した
122メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 18:22:37.22 ID:ZJsDeJUT0
いや、市販のカゴメとかの1日これだけみたいなの
123メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 20:25:34.73 ID:HXbo/5YC0
市販の野菜ジュースでも充分栄養摂れるし、ビタミン豊富だから肌にもいいよ♪
124メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 21:56:38.36 ID:COThbdhFO
>>120
何を摂取したいかにもよるんじゃない?
例えば酵素を摂りたい人が市販の野菜ジュース飲んでもダメだけど、リコピンやカロテンだったら市販のでも十分摂れるし。
あとビタミンが添加されてるものもあるよね。
ちなみに>>116だけど、自分はトマトジュース以外にもニンジンジュースを毎日飲んでて、週1〜2で手作り野菜ジュースを飲んでるけど、効果はわからないな。まだ3ヶ月くらいだから、もっと続けてみるわ。
125メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 23:42:15.06 ID:+kUxXoVlO
>>88
肌の調子はどう?
以前は食用オイルでクレンジングしてたけど
シリコンは界面活性剤じゃなきゃ落ちないと聞いて
不安になってやめちゃった。どっちが肌にいいんだろうか
126メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 09:15:07.36 ID:hRSEm3TP0
>>123嘘は書くなよ 冗談は顔だけにしとけブス
127メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 12:14:17.15 ID:OK8PmXZcO
マロキャロはよかったなー白くなってもちもち
でももう国産人参てかいてないから買わない
128メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 13:28:23.12 ID:MNxS8dkw0
とりあえずビタミンB群のサプリのみ続けてるよ
肌にいいらしい
私は肌といえばビタミンCだから両方飲んでるけど
肌がきめ細かくなった気がする
歳とってきたわりには、肌を保ててる
もしかしたら無茶してた10代の頃よりきれいかも
睡眠は大事だねあとは
ばっちり寝るようにしてるよ
129メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 14:37:24.15 ID:e9ssdkyYO
私もここ見て野菜ジュース系色々飲んでみたら
便秘が解消されて体調がいい
イコール肌の調子もいい
以降サプリ止めたけど悪化したり何ともないや
130メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 15:00:03.06 ID:e9ssdkyYO
>>129です
それから朝バナナ1本
夜はゴボウなどの繊維質を一品食べるようにしてる
サプリの栄養素とか詳しくわからない方なんで
私の場合便秘改善に力を入れたら
自然に色んな所が良くなってきた
恐るべしうんこ!
131メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 20:41:46.69 ID:FIhEcRs8O
>>130
最後の一行ワロタ
132メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 21:12:46.72 ID:ALiPejGI0
確かに便秘のときは荒れる
133メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 12:17:02.84 ID:ArS9EyXsO
>>125
肌の調子悪くないよ、肌荒れとか全くないし。
私はシリコン入りの物は
すごく肌荒れ起こすから使ってないんで。
そのシリコン入りの化粧品のメーカーに聞いてみたら?
食用油で落ちるかどうか。
134メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 12:26:34.55 ID:no+224OH0
肌がとくに調子悪い日って、何食べたらいいかな?
生理中で骨格までかわってツライ・・
135メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 14:25:02.00 ID:eEe0Uovz0
>>134
骨格変わるってどういうことw
136メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 14:44:19.82 ID:KqwPR6Fhi
134じゃないけど、骨盤開くから?腰回りが大きくなって、タイトめローライズぎみなパンツのウエストがキツくなる。
137メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 16:54:20.54 ID:2jJNC1YM0
>>136
135じゃないけど、あれって骨盤開いてるからなの?
ただ単に、生理中は太るもんなんだと思ってた。
138メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 17:13:38.52 ID:no+224OH0
>>136
そうかもしれない。
なんか顔が大きくなるというか、男性的になるというか・・
ホルモンのせいもあるかも?とりあえず鉄分補充にほうれん草食べてます・・
139メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 17:41:54.30 ID:j6Z9iT810
骨盤開くよー。普通にむくんでるのもそうだけど。
140メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 18:32:59.38 ID:hY83665n0
出産時に開くとは聞いたことがあるけど、まさか生理中もだとは。
迷惑な話だ…
141メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 08:06:58.94 ID:XgTvQ8kYO
>>134
生理のせいで肌の調子が悪いなら、ホルモンバランス整えるようなのがいいんじゃない?
ビタミンEとか。
生理中、豆乳はダメなんだっけ?
142メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 20:48:42.78 ID:85erfPf2O
生理前は黄体ホルモンでむくんだりニキビできたりするんだよね
皮脂分泌が活発になるから脂肪分を控え目にするといいらしいよ
143メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 23:30:24.10 ID:yys8qOFj0
あ〜わかる
私も顔の骨格がなんかごつくなるよ、生理前。
特に鼻がw
自分だけかと思ってたのでなんか嬉しい。
144メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 00:18:22.34 ID:h8vgnz6X0
岡田将生が毎日納豆食べてるって言ってたからマネしたら
お通じがよくなって肌つるんつるんになった。
いつも出来る季節の変わり目のニキビも今のところ出来てない。
145メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 08:55:40.39 ID:XYd8BOsV0
>>144
夜に食べてますか?
146メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 09:11:32.27 ID:mMNNamh10
納豆好きで、チャーハンや炒め物にして食べていたが
酵素が壊れてしまっていることに気づいた

生でたべよーっと。。
147メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 11:06:07.95 ID:aLJ7HPh6O
1日休みの日は肌のためにと素っぴんで過ごしているんだけど、その日に限って夕方頃になるとニキビができていて全然肌のためになっている感じがしないのは私だけ?
なんだか皮脂が分泌されているような油っぽい感じになる。化粧をしている日の方がニキビの悪化が目立たず無難に経過している気がする。
よく、ミネラルファンデーションは素肌でいるより肌にいいと言うけど本当なのかもと思った
148メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 12:55:17.54 ID:rcnmUwzUi
>>147
私もそれなるわー。
うまく言えないけどわかる!
すっぴん確かに楽なんだけど、何日間かの休みに引きこもって家にいると、次仕事の時に何か調子悪いわ…。
149メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 13:47:29.07 ID:PnV3hu3k0
たまたま昨日なんの用事も無いからすっぴんでほぼ引きこもりwしてたら、今日かなり皮脂がでて肌の調子悪いわ。
150メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 14:24:33.91 ID:jBlXuB4Ii
わかるわかる。なんていうか、ムダに肌が緩む感じというか。
化粧毎日してるほうが毛穴キュッと閉まっていいかんじ。
気持ちの問題も大きいのかな。ダラーっとしてると、毛穴もダラー。
151メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 14:40:01.63 ID:S3HZqxkwO
皮脂は常に分泌されてるけどファンデとかの粉が吸ってるから
すっぴんだと気になるんだろうね
ミネラルファンデはいいよ
※ただし資生堂とかの似非モノは除く
152メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 15:00:25.73 ID:K08sJhD40
出た資生堂サゲ携帯
153メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 17:49:20.39 ID:S3HZqxkwO
PC規制なんでw

べつにsageじゃなくて事実だから
全成分見ればケミファンデだってわかるよ
他にはメイベリン、ロレアルも
似非MMUスレへどうぞ
154メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 18:06:43.17 ID:wWK0+6hT0
化粧してるとかしてないとか関係なくて
食べ物やホルモンバランスが一番大事
155メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 19:18:04.71 ID:IZ7Ac0R2O
休日のすっぴん、めちゃわかるー
今まさに皮脂出て毛穴ぱっかーん!
156メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 22:10:19.68 ID:YLfhfpPz0
>>154
運動や睡眠も
157メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 23:04:11.28 ID:10BXKZwi0
>>154
関係ない訳はないだろ、アホか
158メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 01:27:44.20 ID:U9Agi32N0
腸の菌を整えるのが良いと思う。
ヨーグルト、納豆・・・
159メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 01:43:43.25 ID:3eBHcSLb0
納豆を自宅と職場で1日3個食べたら肌が
調子いい
160メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 02:09:21.86 ID:DjepyaG1O
ジャンクフード不味くて嫌いだし食事には気を遣ってるけど
普通にニキビできるし毛穴パッカーンだしずっと肌汚い
しかも何故か最近口角炎ができて治らないorz
161メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 02:53:01.56 ID:i02e30zW0
>>160
なんかストレスがあるのでは…

かく言う自分がストレスが一番の肌荒れ原因
4月から色々と環境が変わって今までにないニキビが発生中
自力ではどうにもならないから皮膚科行こうと思う

睡眠不足でも食事内容悪くても手におえないほど悪化はしないけど、ストレスだけは駄目だ…
162メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 02:56:13.12 ID:KfwPelmBO
>>160
ビタミン不足とか睡眠不足、ストレスが原因では?

これだけではあれなので自分の美肌の秘訣
よく食べ、よく眠り、よく出すこと
皮膚科でもらった保湿のローションだけつけて寝る。
朝は水洗顔
化粧もめんど…効率性を考えてしない。
163メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 19:20:52.53 ID:wyZYabBV0
>>157死ね
164メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 20:07:29.41 ID:5YtjdQ3H0
>>160
一時期ずっと口角炎だったけど、原因は胃炎だったよ
気になるなら見てもらったほうがいいかも。
165メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 21:43:21.31 ID:cRqJQurz0
食生活・睡眠・保湿を見直して肌荒れはなくなって汚くはならなくなったけど綺麗にはならない。
赤黒いし頬だけ毛穴ぱっかり
166メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 23:24:04.33 ID:xhOXf2OV0
もともとの肌質もあるから生活見直せばみんな肌綺麗になるわけではないからなぁ
167メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 23:39:24.00 ID:dLkVCp0fO
そうね
168メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 00:14:21.06 ID:vi3SOE/j0
そうよ
169メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 01:18:32.72 ID:O6k6G222O
>>165
>>166
自分は産後、ホルモンバランスが整ったのか人生で最高に肌が綺麗だったけど、それと同時に限界はここまでか…と思った。
はんにゃ金田みたいな体質の人には敵わないなぁ。
170メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 22:11:50.75 ID:/bHUkNa10
>>169
ホルモンバランスが整ったではなくて、妊娠中と出産後は女性ホルモンが大量に出てたおかげなだけよ
171メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 22:58:47.76 ID:DucA6/oM0
妊娠中から授乳期まで、肌は綺麗だったけど乳首もシミも色が濃くなって凹んだ。
172メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 01:00:47.65 ID:oZM4xb5J0
>>160
その気を付けてるって何を食べてて何を食べてないのかな
正しい知識のないバカはいつまでも同じ
173メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 06:14:36.62 ID:KE+1hB8A0
いきなり人をバカ呼ばわりはやめなさい
生まれつき肌の弱い人だっているでしょうに
174メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 06:21:19.67 ID:CZpAyJPg0
知識あって実行したって>>166が言うとおり肌質もあるから綺麗になれるとは限らないからね
175メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 08:56:31.48 ID:wmphcTKdO
祖父母も両親も肌きれいだから遺伝が大きいかと思うけど、
同じく色白きめ細かい肌の妹は長年吹き出物に悩んでいて
最近では私より先に小じわができて老けてきた。

妹と私の違いは、妹は仕事で寝不足とストレスためてる。
高い化粧品使ってるのに休日は家でゴロゴロ、太ったのを気にしてダイエット中。
私は睡眠たっぷり、ストレス適度?安い化粧品でお肌にかまわない。
ただし、口からの栄養にはこだわってる。
コンニャク(セラミド)、海藻特に昆布、大豆、豚肉、トマト、飲み物は白湯(重要)、豆乳、アセロラドリンク、ハトムギ茶、
サプリで鉄分、コラーゲン、マルチビタミン&ミネラル、これらをその日の食事とバランスとって。
これでお肌きれい保ってます♪
176メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 09:39:53.94 ID:3HifvkjrO






これで台なし
177メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 09:43:38.64 ID:XBFg22e8O
>>175
面白いひとだなぁ
178メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 10:39:39.40 ID:miTki/oa0
>>175
なんかその妹にコンプレックス持ってるみたいね。なんとなく
179メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 12:14:37.01 ID:57/uaSX9O
うんこと納豆の流れで書いちゃうけど
昨日帰りが遅くてひきわり2パックと生たまごまぜて食べたら今朝ひきわりのまま出てきた(^w^)ヤダー
180メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 12:29:55.17 ID:xUPMCIig0
>>179
チラ裏
181メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 12:37:16.53 ID:Hozkg9pk0
食べ物が大事なのを言いたいんでしょ
あと、寝不足、ストレスはお肌の敵だということも
日本食食べていれば頭から足の爪先まで綺麗でいられる
私も2年前まで汚肌だったけど食生活改善して胃腸綺麗にして適度な睡眠とってストレスの溜まらない生活送るようになったら肌綺麗なったし髪まで綺麗になったよ
年齢より若く見られるし
まぁこれはタバコやお酒に手を出してないのもあるけど
内側を綺麗にしないと意味がないのは本当
外側だけ金かけて塗りたくったところで改善されない
182メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 13:33:50.31 ID:WNHdTaOL0
自分では野菜食べてる、バランス取れてると思っても意外とビタミン不足だったりするよ
あとは地域によるけど乾燥する時期に加湿器を使うと化粧乗りが良くなる
最近まで関東は乾燥がすごかった
183メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 19:41:06.64 ID:4ZL9Khjp0
>>181
大体そういう話はもう、みんなわかってると思うんだけど
二年前まで具体的に何にお金を使ってきて、外だけ塗りたくっても改善されないと
あなたは思うようになったのですか?
そして今は何を使ってるんですか?


>日本食食べていれば頭から足の爪先まで綺麗でいられる

これは、もう少し冷静に自分を見つめたほうが。
あるいは二年前がどれだけひどかったかということなのでしょうか
184メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 20:55:41.65 ID:fL4Y8M1ci
>>175
サプリやコラーゲンどこの飲んでますか?
185メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 22:47:28.32 ID:qCnMs9nz0
>>184
あたしもそれ知りたい
186メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 22:52:06.26 ID:6UFpiuUUi
>>183
なんか怖い。
いやなことでも?
187メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 23:21:19.65 ID:nmRv5U3U0
>>183からモラハラ臭がするw
188メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 00:02:36.66 ID:OzqjePeo0
日本語できるのは日本人だけじゃないから…
キムチ臭いなんて言ってないよ
189メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 00:57:24.45 ID:qf1seC8D0
韓国の人の肌が綺麗な理由は
感情表現が豊かだからストレスを貯めないのかな?
それとも、キムチ等の辛味の強い香辛料の摂取量が
高いからかな?

女性だけでなく男性も綺麗ですよねぇ
190メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 01:26:06.95 ID:BgT1xjg+0
みんなスルー検定なので反応しないように
191メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 09:53:59.61 ID:waWzhVVo0
夜釣りだったのか…
192メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 18:14:29.61 ID:s56y2fqF0
>>189
釣りだったとしてもマジレスしてみる

日本人とはアジア人でも人種が違って、北方の人だから肌自体が頑丈なんだと
日本でも東北の人とか肌綺麗な人が多いのは居住環境から肌自体が強いってのもあるらしい
193メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 20:14:10.58 ID:qf1seC8D0
>>192
肌が頑丈というのはどういう意味ですか
男性は頑丈そうに見えますが汚い人が多いです。
当然、ホルモンの関係もあるでしょうけど汚いです。

それと、東北と韓国の環境は似てるんですか?
194メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 21:25:16.04 ID:YzL89sgI0
相手にする必要もないし、時間の無駄だよ
話は日本人オンリーで
195メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 22:52:45.57 ID:1yIpGwwz0
>>193
韓国の緯度は東北〜北海道と同じ
単に、紫外線量が少ない=紫外線による光老化が遅い って理由ではないかと。

ちなみに韓国人でも高齢になると日本人より肌が汚い人が多い。
カプサイシンは一時的に発汗を促すから若いうちはいいけど、
高齢になると胃腸への刺激が強すぎるんだよ。

韓国では女だけじゃなく男も当たり前のよーに化粧するからねー。
見た目に対するこだわりが尋常じゃないんだよね。だから当然のように整形するし。

一時的な綺麗さが欲しいなら韓国人の真似すればいいんじゃない?
196メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 23:33:12.68 ID:qf1seC8D0
>>195
韓国は北海道や秋田美人のように
透けるような透明肌の人が多いのは環境が一要因なわけね

けど、ある程度年齢を重ねても美肌の人は多いし、
ボン・キュ・ボンの、所謂ナイスボディ系は多い。
キムチの発汗作用が要因かも。

化粧といえば、日本の総理大臣。
日本人のトップは化粧してるわけだよ。あの二重も怪しいもんだし。
総理があれやってるんだから、他国のことはとやかく言えた義理じゃないと
思う

197メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 00:01:22.78 ID:2IqMH7/T0
えっ?!
野田さん・・・え?・・・えええええーーーーーーーー
198メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 00:06:32.17 ID:fGxIdvR30
例えば、アメリカでは大統領選挙において
ルックスが投票に大きく影響するというのは、
これはデータから出てる話でね
古くは、ルーズベルト時代以降からそれは言われてるわけだよ。
コーディネート担当とかいたりしてね。
ルーズベルトだって目をやってるとか色々あったわけだよ
まぁ、ドジョウは化粧してるみたいだし、変な趣味があるのかもねw
199メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 00:07:48.36 ID:0TSVOt+CO
なんだやっぱり釣りだったのか…
甘やかすのは良くないね
200メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 01:08:15.66 ID:9vKk1v3N0
>>190も読めない馬鹿がいるね
相手する人いるから居つく
201メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 01:32:03.24 ID:jC2JMEXm0
そんなに上の方のレス読んでなかったわスマソ-
202メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 04:22:31.89 ID:M/kuEm700
そんな上の方じゃないだろ…
203メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 13:25:28.86 ID:l3ABrM5pO
いやいろいろ勉強になりました。
204メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 16:15:24.31 ID:l05Jjgz10
っていうより、ドジョウが化粧してるというのが驚いた。
あれ、化粧顔だったのか?
単にオッサンで脂出てるのかと思っていたw
205メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 22:45:25.20 ID:fGxIdvR30
>ドジョウが化粧してるというのが驚いた。

女の癖にそんなことも判断できないの?
男なのかな。
洞察力が鈍いのは間違いないようだけど
206メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 23:28:30.19 ID:jEBGx50k0
奴をマジマジ見たりせんさw
207メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 08:46:14.94 ID:TGy85nrK0
>>204
えっまじか!w
確かにまつげがちょっと濃いなとは思ってたけど

化粧水つけて乳液つけた日より、なにもつけずに肌断食してる日の方が肌の調子がいー
なにかつけてしまうと皮脂がブワッ!と出てエグい顔になってしまうんだよね。合ってないのだろうか・・・
208メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 09:23:25.09 ID:PP4oLmR7O
>>207
私もだ
肌に何もつけない≧クリームのみ>オイルのみ>>化粧水のみ>>>>化粧水乳液>3種以上つける
ってかんじで肌の調子がかわる

ただ何もつけない日が長く続くと毛穴がめだつし
肌にいちばんあってるケアがわからん
209メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 22:24:05.11 ID:hWANFfWs0
あのね、顔だけやってもダメなの。
顔肌が綺麗な人は、体も綺麗なわけ。

顔だけに色んなものつけてもペそれはンキ職人と
同じで塗装してるだけなの。体の中から、
そして心から綺麗にならないと顔は綺麗に
なりません。これが本質ですから
210メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 22:30:51.74 ID:gxJpRfHX0
そこで今、この壺を手にいれれば、あなたの心は癒され美しくなり、やがて顔も綺麗になってくる。
今ならたったの30万
211メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 22:44:10.31 ID:hWANFfWs0
どこぞの世界に体が汚くて顔は綺麗で、
体が綺麗で顔だけが汚い人がいるよって話ですわね オホホォ
212メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 22:47:38.68 ID:8Ato5ZDl0
>>209
ペそれは
213メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 23:15:13.36 ID:Pu7ppV5i0
>>210
え〜?!わたし同じ物を300万円で買ったのに〜!ムッキー!!
214メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 04:28:50.93 ID:WEHVnBRz0
>>211
顔綺麗だけどお尻や背中ににきびできてる子とか
顔汚いけどお尻や背中などは綺麗な子とかいる
215メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 13:06:26.77 ID:3GYfzVYhO
うん、いる
216メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 14:16:03.35 ID:65EM/7L/0
自分もそのタイプだorz
そういう人って何が悪いんだろうな
217メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 17:04:12.61 ID:g8LGBcRL0
いろんな女と寝てるピース綾部でさえ、
尻にできものできてない女珍しいとか言ってるし
そんなできるもん?
脂っこいものばっか食ってる女と寝てるからじゃないか?
218メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 18:12:00.06 ID:Z8iqSnLd0
油モノが好みじゃないからあまり食べないけど、たまにできるよ
219メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 18:16:37.34 ID:RFkRz9lL0
尻って脂肪が厚いからにきびが治りにくいよね
220メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 19:15:56.34 ID:ckXLssYD0
折り入って質問ですが
チェ・ジウさんが使用している
ケア用品教えてください
221メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 20:37:22.14 ID:7/4FYzYlO
綾部キモ
222メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 21:01:31.44 ID:i5ul6ZRS0
223メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 21:32:30.73 ID:rSMiIDtLO
>>217
いや、垂れてたり尾てい骨出てたりはいてもデキモノ?はそんなにないよ
芸人にホイホイけつだす女は不潔尻ってことじゃないの
224メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 21:45:24.66 ID:RFkRz9lL0
そんな偏見うんでもなににもならないよねぇ
225メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 21:55:44.69 ID:iuZnVmUz0
>>220

あくまで噂ですがあの美肌は
高麗ニンジンなど韓国ならではの成分を配合しているものを
使用してらっしゃるらしいですよ
226メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 22:25:06.21 ID:Fh97S+fcO
>>209
ペそれはンキ職人にわろたw
227メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 22:46:38.39 ID:kjcWLhqP0
ペそれは まで読んで、また韓国の話題か…と思ったら違ったw
228メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 23:17:53.17 ID:RFkRz9lL0
不覚にもワロタw
229メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 18:57:47.51 ID:8CtmCtdli
>>217
綾部は熟女とばっかりなんだろうな
230メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 01:32:01.65 ID:mReNMwoai
流れぶった切ってすみません

ローズヒップティー飲んでる方いますでしょうか
飲んでる方に是非聞いてみたいのですが、どんな飲み方してますか?茶葉はどうしてますか?
231メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 06:14:29.30 ID:qHlV0u5r0
ローズヒップは粉末タイプもあるよ(´・ω・`)
232メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 09:43:37.31 ID:IEjYOgfj0
オーガニックのだけど、茶葉もムシャムシャ食べる
233メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 10:30:11.02 ID:AGYuUWHyi
オーガニックローズヒップ粉末、この前iherbで買った。

朝のスムージーに入れて、亜麻仁油垂らして飲む
(どこかで、リコピンは油溶性だから、油と一緒に取るといいと読んだ)
ペットボトルのミネラルウォーターに投入してシェイク

固体だと歯ごたえが苦手だったから、
粉末は使い勝手がよさそう。
まだ3日目なので効果はわからないけど…

それよりも、同じiherbで買ったインジュブサプリの肌への効果がすご過ぎる。
朝の寝起き、顔がさらさらなのに吸い付くような不思議な手触り。
白いわ目元もリフトアップしてるわで笑える。
昔一本1200円のプラセンタドリンクのんでいた時よりも凄い。
一週間でこんなに効くなら、常用じゃなくてもいいかもしれない。
234メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 10:44:14.12 ID:C6vl8KBji
粉末じゃないやつを飲んでて、出がらしに蜂蜜かけて食べてます
おやつみたいで個人的には美味しい
235メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 11:18:03.42 ID:Xi2RfjEK0
刺激があれば色素沈着はする
236メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 11:18:46.68 ID:Xi2RfjEK0
ごめん間違えた

ローズヒップは葉じゃなくて実
237メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 21:17:22.67 ID:LNFklzKX0
ローズヒップの酸っぱさが苦手だったからオレンジピールと混ぜてのんでるよ〜
オレンジの酸っぱさだと錯覚させてるw
はちみつとの相性は◎
238メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 23:21:59.10 ID:8hHImCfs0
>>233
私もインジュブが気になってました。
L−プロリンと一緒に飲むといいみたいだけど併用してますか?
239メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 22:40:57.19 ID:45WPLOSqi
ご回答ありがとうございます
スレチになってすみませんでした

やっぱりオーガニックじゃないと実は食べない方が良いですかね
試しに無○良品のブレンドを買ってみました
今のところ難なく飲めそうなので、続けてみます
240メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 11:05:03.99 ID:WfwQ4ul5O
乾燥肌でニキビが出来やすいけど、大体これで落ち着く。
ノンカフェインのハーブティーを各種飲む。(美肌にローズヒップ、ストレス対策にカモミールやミント等)
海外セレブ雑誌に載っていたグリーンジュースを飲む。
甘い物が好きだけど間食には出来るだけ健康に良さそうな物を食べる。(チョコだとギャバとかドライフルーツとか)後は胡桃とかをチーズを食べる。
少食にして食べ過ぎない。
ミネラルウォーターを持ち込んで長風呂する。
スキンケアは保湿しまくる。
ぐらいです。
241240:2012/04/26(木) 11:14:40.83 ID:WfwQ4ul5O
後、サプリメントを各種飲んでます。
家族が元々少食でその中でも1番少食なので、食事だけだとどうしても必須栄養素が摂りにくいので…
スキンケアとヘアケアはオーガニックとケミカルを混ぜて使ってます。スキンケアは美容液以外はオーガニックで、ヘアケアはヘッドスパ用にたまにオーガニック?物を使います(ドラッグストアに売ってる桜の奴)。

それと私の場合は睡眠が1番肌に良いみたいなので所謂ゴールデンタイムには眠るように心掛けてます。
242メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 13:02:19.62 ID:GKo7jQFvi
今まで朝起きたらまず水を一杯飲んでて、それでも大分調子良かったんだけど、
それを白湯に変えたら劇的にお通じ良くなったし肌ツヤ出てきた。
243メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 15:39:56.19 ID:PewKTbL70
さゆ!さゆ!
昨夜トマトジュースにはちみつ入れてレンジで1分チンして飲んだら
今朝肌がしっとり明るくなってた
244メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 19:24:18.19 ID:y4hCzHDrO
白湯って何度位がいいのかな。猫舌で熱いのは無理なんだよね
245メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 19:46:31.02 ID:B14RwpFE0
なんで、この手の話が出てくると
最終的には、飲み食いの方向になるのかね

食っちゃ寝ばかりやってるから肌が汚いのに
どうしてまた飲み食いの方向に。

情けない。本当に情けない
246メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 20:04:52.43 ID:qUbiM5pb0
結局肌は細胞なんだから健康な食生活欠かせないだろうに
情けないのはお前の面w
確かに少食だって美肌の秘訣、飲み食いし過ぎなんてお前の勝手な想像だろうに
なんでこんなにこいつは馬鹿な女なのだろう
結局は生まれつきの遺伝子に感謝!!
247メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 20:15:25.37 ID:PewKTbL70
>>244
ぬるま湯くらいでいいんじゃない?
あんまり熱いと食道や胃によくないからね
248メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 20:15:48.40 ID:FnLlX9fU0
>>245は何も食べないの?
違うでしょ、誰でも食事と水分はとるんだから、その内容をどう改善しようかって話でしょ
飲み食いの量を増やそうなんて言ってる人はいないんだけど
日本語わかる?
249メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 20:28:58.82 ID:B14RwpFE0
そうやって、レス1つにすぐ興奮するから
肌が汚いんだよ

書き込みから興奮状態が伝わってくるもんw
きめぇーーーw
250メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 20:50:14.89 ID:sA6s2vR40
語るに落ちる、のたいへん解りやすい実例
251メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 20:57:30.30 ID:bKGYs58h0
>>249
>きめぇーーーw

何だ自己紹介か…
252メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 21:34:34.30 ID:VJLBIp+1O
>>181

胃腸を健康にするためには具体的にはどんなことに気を付けたんですか?

私も胃腸が悪いのか口周りがよく荒れているので、
参考にさせて下さい。
253メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 21:58:14.47 ID:0h1BktpS0
どっちが興奮してるんだか…
254メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 22:29:37.55 ID:7CZghVSQO
飲食は大切だよ。
衣食住の中の大切な一つだし。
ストレスから過食や菓子が多くなると肌荒れてきめんな自分。
255メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 23:15:16.52 ID:B14RwpFE0
お菓子が食べたいから言い訳するんだよね

ストレスを貯めないためならお菓子はいいんだとか
好き勝手なことを言って誤魔化して。
試験前に掃除はじめるようなもんだね。掃除はいいんだ、みたいな。
逃げだね
256メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 23:28:35.52 ID:loTTG241O
何この人
257メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 23:34:12.48 ID:sA6s2vR40
自分を罰してるんだよ
たぶん
258メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 23:47:33.37 ID:RPudJToN0
きっとそうね
259メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 00:11:00.70 ID:Zb6XiPjSO
変に歪んだ性格してる人って、大体が顔も曲がってるんだよねw
シワが多い地獄のような顔してるw
260メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 01:00:45.26 ID:vy9IoSoH0
顔が曲がってる、体が曲がってるから
性格が悪くなるのに、なんで適当なこというのかな
261メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 02:04:38.06 ID:evgK949VO
>>247
ありがとう。そうだよね。少し無理したら舌火傷したわw
ぬる白湯暫くつづけてみます。

これだけじゃあれなんで、他スレ情報だけど、インジュブ?てサプリいいらしいよ。
262メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 04:53:29.30 ID:U29IOlLC0
>>261
それは他スレじゃないだろw
263メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 07:35:51.99 ID:UoQv5l7BO
すごく肌が変わって綺麗になったし、肌診断も油分以外年齢平均を振り切ってた。(透明感やキメ、その他)
そんな自分は元々毛穴パッカーンでニキビも常にいくつかある汚肌。
食生活をガラッと変えたよ。
糖分ありの清涼飲料水は飲まない、朝はサラダにチーズとスモークサーモン添えたりとか、果物とヨーグルトとか、必ず豆乳と水も飲んでる。

元々ダイエット目的だったんだけど肌の方が早く結果が現れて毛穴も目立たなくなった。
やっぱり内面からが手っ取り早いよね。
264メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 10:07:55.97 ID:evgK949VO
>>262
あれ?このスレだっけ。色んな肌系スレ見てるからごっちゃになった。インジュブ初めて聞いたから印象に残っててごめん
265メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 10:45:26.23 ID:2fB0mkiV0
野菜ってほんと意識して摂らないと全然食べない日があるよね
サンドウィッチのきゅうりだけとかおうどんの薬味のネギだけとか…
266メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 11:52:35.09 ID:64ZEUGWX0
レタスとキュウリは楽だわー包丁まな板出さずに、ちぎったりそのまま齧れたりできる
でも美肌への効果はあんまりなさそうだけど
キュウリの濃い緑色の皮なんてポリフェノールやビタミンA豊富そうに見えるけど、そんなにないんだよね・・・
野菜ジュースでなんとか補ってるわ
267メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 13:16:44.84 ID:REMuJJYO0
人参もレンジでチンしてそのまま食べたら甘くて美味しいよ
手間もかからない
268メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 19:08:19.41 ID:9MgaSz/s0
きゅうりって世界一栄養がない野菜なんだよねwギネスに載ってるとか
冬は小松菜、ホウレンソウ、もやしで夏はトマトが手軽じゃない?
269メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 21:52:33.71 ID:/KP1XulZ0
詳しい人からアドバイスもらったけど
肌の綺麗さは、
頭が小さい人ほど綺麗になりやすいらしいよ。
大きい人は汚くなりやすいんだって。
あくまで一つの傾向らしいけどね。
頭が大きいと汚くなりやすいんだって。
270メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 21:55:57.79 ID:ROY4Qk2a0
>>268
もやしって調理簡単だけどああ見えて栄養価高いんだよね
野菜は見かけに寄らないなあ
271メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 22:03:00.46 ID:a0Dpkq45i
>>270
そーなんだ!初めて知った。
すぐ料理できるし明日買ってこよう
272メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 22:03:52.67 ID:vuf7wuL3O
柴田理恵がビタミンEを摂るためにティースプーン(小さじだったか忘れたけど)オリーブオイルを一杯飲んでるって言ってたから真似してやってみたら、体中にニキビが出来た!しかも赤くて痛い!
チョコレートが好きで普段からよく食べてても出来なかったのに何でだ。

オリーブオイルをやめてビタミンEのサプリを飲むようにしたらキメが整った。
273メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 22:06:53.84 ID:vuf7wuL3O
>>269
そのアドバイス、知っても治しようがないよねw
274メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 00:09:55.08 ID:uRZwUY820
聖路加病院の理事長日野原先生は
オリーブオイルを朝、スプーン一杯飲んでると著作本の
色んなとこに書いてる
肌が綺麗な理由はこれですよってね
275メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 00:36:19.76 ID:d/XlZfwO0
どんな方法でも体質によって合う合わないあるからね
276メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 02:03:07.47 ID:RAIxqfrK0
オリーブオイルのアレルギーってメジャーかと思ってたが
トマトアレルギーのひとだって多いよ
まず自分の体質把握に勤めるべき
277メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 09:58:42.64 ID:5GL6LkYp0
>>274
先生100歳だもんね
若い人よりは乾燥するからオイル飲んで補ってるんだろうね
278メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 12:47:10.29 ID:yXZG0lvH0
いろいろ乾燥してるんでしょうね。
279メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 17:15:51.05 ID:xr8XaT6V0
こんな所にも韓国age工作員が湧いてるのね
280メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 17:32:08.35 ID:EwFtEVQO0
え?韓国ってどれ?
281メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 17:47:36.19 ID:xr8XaT6V0
ID:qf1seC8D0なんか典型的なそれね
282メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 18:33:54.72 ID:SrYsCnkjO
そんな前のレスに……
283メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 21:02:24.19 ID:jmCo+1mS0
生理前の顎ニキビはもちろん、万年のニキビに悩まされ皮膚科処方の漢方やらなんやら試してみたけど効果なし。
甘いものが好きで夜のチョコレートが原因とは分かっていたんだけど止められずじまい。
ある日テレビでミスユニバースの原綾子さんが「質の良い間食」と言ってドライフルーツを食していると言うのを見て
「こんなきれいな人がやっているなら」とおやつはドライフルーツのみとしてみたところ・・・
あんなに悩まされていたニキビが全くと言っていいほどできなくなりました。
284メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 21:37:49.27 ID:WJIldXnP0
いや、最初からチョコやめようよ
285メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 21:49:19.84 ID:el2wLDAE0
ネトウヨってこんな所でも監視してるんだ?
頭がおかしいというのは耳にしたことがあるけど
本当にいるんだね
286メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 13:43:36.34 ID:kXoDiB9bO
ドライフルーツ試してみたい
287メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 14:09:43.30 ID:SDjMQal2O
サンザシ美味しい^^
288メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 16:10:13.02 ID:aLbuJrBg0
>>267
レンジでチンしたら意味無いw
289メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 20:23:46.71 ID:FoyYyK8MO
ドライフルーツ美味しいよね
普通のお菓子より高いけど…
便秘気味の時→マンゴー、林檎、サンザシ
疲れ気味の時→パイン、キウイ
風邪気味の時→オレンジ、苺、ジンジャー
と、何となく食べ分けてるw
290メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 20:24:28.75 ID:fYrCXo2N0
糖分摂りすぎにならないかな
291メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 20:40:06.36 ID:GzHkaeDe0
ちょっと前のほんまでっかで海外モデルだかなんだかはおやつ代わりにクコの実を食べてるってやってたね
292メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 20:49:03.49 ID:o9dxlhJ80
>>290
お菓子とかジュースよりは全然マシ
果物自体が甘いしね

マンゴー美味しいよ
293メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 21:30:52.25 ID:mqG3CWeh0
果実自体の糖分のことでは?
294メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 21:50:01.36 ID:kk6GtZI60
>>290
なるよ
ほとんどのドライフルーツが糖分添加されてるし、カロリーがめちゃくちゃ高い!
アスリートや太りたい人はどんどん食べたら良いと思う
295メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 03:33:19.34 ID:R5b3qAVe0
昼間テレビでやってた京都のドライフルーツは美味しそうだった
便秘の人はドライのプルーンいいんじゃないかな
296メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 07:35:52.02 ID:LdvEwE+Ki
つるつるハトムギっていうサプリを飲み始めてから、肌質がガラッと変わった。
1日5粒のところを、最初は朝5粒、夜5粒と倍量飲んで始めたんだけど
顔というか、全身の肌という肌がスベスベしっとりフワフワになって
自分で触ってても、あまりの触り心地の良さにウットリしてしまうw
やめると元に戻ってしまうので、少々高めだけど絶対やめられない。
これしか飲んでないけど、過去にコラーゲン飲んだり色々やってたのが馬鹿みたい。
297メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 10:48:45.97 ID:awzlYfmC0
入院してるとき、なぜかドライマンゴーばっか食べてた

けっこう高いけどうます
298メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 13:05:34.76 ID:xQxlgokS0
>>274加熱してない油が酸化してなくていいみたいだけど
納豆とかにもかけてるわ。肌艶にはいいんでね?
ほんとはシソ油とかアボカドオイルがオメガ3とかでいいみたいだけど
高価だからオリーブで
299メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 14:08:26.83 ID:35pEipJ4O
>>274
朝からオリーブオイル飲むのかあ、きついね
昼以降に納豆やサラダにかけて食べるなら出来そう
毎日オリーブオイル飲んで、すでに効果出た人いる?
300メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 18:44:53.83 ID:BM4ivwNK0
スプーンってのはティースプーンだろうかそれともカレー食べるでかいやつ?
怖いからとりあえずティースプーンで試してみようかな
301メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 19:08:45.77 ID:0kNRCcvR0
エクストラバー人オイルなんだしそのまま飲めるでしょ
ラッパ飲みしろと無理言ってるわけじゃないんだから
302メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 19:59:31.25 ID:YpLwV06Di
>>299
亜麻仁油なら飲んでる。
不味いけど、オメガ3は意識して摂取したほうがいいらしいから…
何にかけても不味いから、薬と割り切って単体で朝晩大さじ1杯。

オリーブオイルはオメガ9じゃなかったかな?

亜麻仁油飲み始めて、便の出が、スムーズになったよ。
油でコーティングされて、するりという感じ。
303メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 20:22:13.47 ID:tDVTX5r6i
>>300
ティースプーンだと思うよ!
1日の油脂摂取は大匙2杯くらいが目安だったような気がするし、大きいスプーンで飲むのは良いオリーブ油でも流石にツラいんじゃないか…?
304メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 23:20:36.85 ID:+jrh6hjb0
オリーブオイル、オレンジジュースに入れたら全然気にならなく飲める。
305メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 23:42:11.46 ID:81WpNHFP0
仕事してると夕方頃ひどい顔になっている

いつもは綺麗に保とうとケアしてるけど、職場のトイレの鏡に映る自分が嫌い

なぜあんなに法令がでるのか
306メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 23:51:34.92 ID:BM4ivwNK0
化粧直しでは一度すっぴんに戻したいよね
そんな暇あるわけないけどw
307メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 00:06:22.53 ID:4Sej6TOD0
くすむよね
勤務中化粧直しできないくせに、社外の方とよくお会いするからテンションさがる
308メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 00:14:30.61 ID:sf4Zd5360
けど、あなたちは誰を気にしてるのよ
社外の人って男?それとも女?
309メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 00:14:40.17 ID:KHvrjS890
おでこが油田
310メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 00:51:34.93 ID:ShUEw8lz0
>>299
オリーブオイルはバターのかわりにトーストに塗ってる
311メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 00:55:48.07 ID:gWbQDlUD0
トマトに少々の岩塩、オリーブオイル、バルサミコ酢をかけて食べてる
美味しいよ
312メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 02:24:20.59 ID:eLbsr9sP0
もこみちもびっくり
313メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 02:44:26.79 ID:rfqifNuGi
料理する時は何でもオリーブオイル使ってて、亜麻仁油もだいたい毎日スプーン一杯は何かに入れて摂取してる。
確かに便通良くなったし、生理前の肌荒れがなくなった。
314メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 06:49:36.50 ID:a/O7Zo9a0
オメガ-3

>必要量は週2回ほど『青魚』を食べれば十分だということになっています。
>青魚とは背の青い回遊魚のことで、イワシ、サバ、ニシン、ブリ、カツオ、
>マグロ、サケなどのおなじみの魚です。
>キャノーラオイル、クルミ、フラックスシード(亜麻の実)などにもオメガ-3は含まれています。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/300523/2/

小腹がすいた時に胡桃食べようかな
315メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 10:02:32.74 ID:9Nm2mN010
胡桃は私もミスニユバースの本読んでから食べてる!
ブレーンナッツってことで脳にもよくてボケ防止にもなるんだって。

ただし、うますぎて食べ過ぎるとプツプツできるよ〜笑‼

できれば一日中綺麗な肌でいたい、夕方のくすみとりにはマッサージは効くのかな?
316メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 10:44:01.23 ID:pQQvI4XoO
私も胡桃食べてるよー
一掴みで必要なオメガ3が取れるとか
あとアーモンドもいい
適量は5,6個なんだろうけど、つい食べてしまうけどw

でも、自分にとってどの美容法より1番美肌に効いたのはピルだった
どんなに頑張っても生理前の吹き出物だけはどうしようも無かったんだけど、それがピタッと出なくなって、肌もツルツルさらさら

飲むのお休みしたら、一ヶ月でプツプツが復活しだした…
まぁピルは抵抗ある人もいるだろうし、自分も内膜症の治療の為に仕方なく飲み始めたんだけど
やっぱりホルモンバランス最強だと思った
317メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 13:03:45.95 ID:BNODDMk5O
ピル太らない?
318メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 13:56:05.02 ID:XHZKCtJbi
私ピル飲んだら今までないぐらい気分が落ち込んでびびったw
結構物によって合う合わないが激しいみたいだから慎重に選んだ方がいいかも!
319メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 14:27:36.76 ID:g8Wc8I210
ピルは副作用も副効用も人それぞれ差が激しいからなあ。
太ってイライラしてニキビや肌荒れが悪化する人もいれば
体重変わらずバストアップして女らしいラインになって生理痛激減お肌ツルツルになる人もいるし、
両方混在な人もいるし。

まぁ、ピルの種類によっても変わるから、自分に合ったモノを探すしかないってのは
他の美容法や化粧品と同じだけど。
320メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 16:18:29.99 ID:sf4Zd5360
ココナッツいいらしいよ

特に、ココナッツの果樹を
そのままストロー指して
飲むとうまいよ
321メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 16:32:22.31 ID:B8L3ud3+0
足の裏にウイルスイボができたから漢方薬専門にしてる父親にヨクイニン(ハトムギ)もらって飲んでたら
一気にニキビと肌荒れが治った・・・足イボはまだ無くならないけど
普通に漢方薬として市販もされてるみたいね
322メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 17:25:39.28 ID:FEkoi1lZ0
>>320
ココナッツジュース、美味しくて大好物だ!更に肌にいいなんてなんていうやつなんだ!!

あくまで自分比なのだけども、ハッキリと驚く程だとプラセンタ注射が効果あったです。
保水力がグンと上がるというか、気のせいとかでばいレベルではっきり肌がふっくらするかも。
323メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 17:26:11.92 ID:FEkoi1lZ0
でないレベル・・・です
324メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 19:41:35.15 ID:BIfuqyH80
>>315
>>316

>現代人の食生活にはリノール酸のようなオメガ-6が多過ぎることも別の問題になってきました。
>この2種類のバランスが重要なのです。
>必須脂肪酸はとても酸化されやすいので、取り過ぎは決して好ましいものではありません。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/300523/

適量がいいみたいだね

プラセンタ注射か〜
何かの食べ物で近い効果を持つものがあるといいんだけど
325メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 22:12:26.42 ID:fcu85pZW0
>>320
ココナッツの果樹なんて日本で手に入るの?!
ココナッツミルク缶が美味しいのが見つからないから、ずっとココナッツそのものが入手できたらなーと思ってたんだ。
知ってたら教えて下さい。
あと、ココナッツを割る器具とかもどうしてるのか知りたい。
326メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 23:00:12.03 ID:KHvrjS890
ココナッツの樹に直接ストローを差して飲んでる姿を想像した。
微妙にカワイイw
327メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 23:09:49.19 ID:sf4Zd5360
>>320は、別の場所に書くつもりだったのを
間違ってこのスレに書いてしまいました。

ココナッツはうまいね!という書き込みで
肌とか関係ありません。あるかもしれないけど、
私は知りません。
328メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 23:26:54.35 ID:rdIjQ8R8O
シンガポール行ったら屋台で売ってるよw
329メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 23:48:47.65 ID:FEkoi1lZ0
肌とは関係ないのかww
でも美味しいから飲む!運動後に飲むと水分補給にいいらしいぞ!
ココナッツジュースとかココナッツウォーターとかの商品名で売ってるよ。
330メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 00:50:39.68 ID:ibx2260JO
>>322
プラセンタ注射、整形板のスレ見たけどすごい荒れてるね。
太ると言ってる人が多い感じ。
331メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 00:57:12.52 ID:t/MeDOF40
鴨川シーワールドで売ってたよ。
ココナッツの実にそのままドリルで穴開けてストローさすやつ!
332メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 01:15:37.06 ID:l/v2DlHw0
>>330
なんかそこはちょっと見てすぐ閉じた。
色々と渦巻きすぎで参考にならなそうでw
自分は太ったりとかは無いので人によるのかな??
プラセンタ打つのなんか気になんねーや!みたいな人にだったら
肌的にはとてもオススメだよ。色も若干白くなって透明感でた。
333メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 02:34:31.63 ID:51G7c2na0
うちの近所にあるピーコックストア(スーパー)にはココナッツまるごと売ってるよ
ヤシの実とか変わり種が豊富
334メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 09:20:18.59 ID:h+fgbkbw0
>>333
いいな。楽しそう
335メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 09:20:19.03 ID:crc0ANQO0
ココナッツ中華街にあるよねー
昔は嫌いだったけど今は味薄くて好き
336メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 10:33:04.57 ID:k35OjKEw0
海外セレブのあいだでココナッツウォーターが美容によいって流行ってるゔって雑誌で読んだよ

だからそれつながりなのかと思ってみてたよ。

あんまり日本にはないよね。
337メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 12:37:12.34 ID:l/v2DlHw0
輸入食材屋とか楽天だとかでココナッツウォーター買ってるよー
338メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 13:12:40.40 ID:/zlS9O2N0
身土不二で、南国ものを無理して飲むまでもない。
糖分過剰だし
発酵食品とか常日頃食べてた方が長い目でみりゃいいんでね
339メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 13:23:55.57 ID:3YNPwmBsi
セレブがココナッツウォーターの話題って、かなり前だよね。(日本の報道でも)
マドンナが会社に投資したけど、結局失敗したんじゃなかったかな?

日本には抗酸化物質カテキンたっぷりの緑茶がある!
340メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 14:07:54.32 ID:l/v2DlHw0
ココナッツウォーターの味が好きだから飲んでるだけだけども、
糖分は低かったハズよ。
341メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 17:25:50.78 ID:QeEsKV0s0
日本独自の物しか書き込んじゃダメなの?ここ
342メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 17:33:47.40 ID:0Xi1E7oBO
そんなことないでしょ。
343メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 21:29:03.23 ID:kVQjf6hP0
引っ張るなら具体的になにが美容にいいのか書かないことにはなんとも
344メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 22:03:53.75 ID:jPDDphCv0
>>339
日本古来の美容法スレでも立ててやってくれ
345メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 22:08:46.89 ID:Ny0T482Pi
別に日本古来のものしか書いちゃダメなんて誰も言ってないと思うけど。
346メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 22:14:04.76 ID:nOyHA0vE0
豆腐はいいらしいよ
白いし
347メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 22:16:33.23 ID:n1W2je3HO
>>339は、お手軽で肌に良い飲み物を教えてくれたんじゃないの?
ココナッツは日本だと買える場所が限られてるからさ
348メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 23:08:28.77 ID:kVQjf6hP0
ココナツ業者のステマか
349メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 01:43:18.16 ID:S3OaqWREP
>>302
亜麻仁油はジェルカプセルのを飲んでます
とにかく味がダメで・・・
肌は角栓が無くなったしすごく良いと思う
350メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 02:03:56.29 ID:6/rFptMwO
肌にもアマニ油塗ったの?
アマニ油やローズヒップ油は肌に塗ると生臭くて我慢できなかった自分…。
351メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 02:29:18.68 ID:S3OaqWREP
>>350
塗ってないw
飲み始めてから角栓できなくなったし、頭皮の匂いも無くなった
352メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 02:49:49.73 ID:PArX+os90
この間テレビ見てて、20代の肌の汚さにびっくりした。
「自称」20代なのかな?とも思ったけど、出てくる20代の子がみんな汚い。
ハッとしたのが「ガングロ世代」かも知れないってこと。

あの当時焼きに焼きまくってた子って、今はいったいどうなってるんだろうか・・・。
絶対シミは出て来てるよね。
353メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 06:31:50.30 ID:hNt8ShHx0
ガングロ世代ってもう30じゃね?
354メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 09:08:55.89 ID:itgklVq50
ドピークでガングロ世代だった自分は31だよ
355メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 09:49:30.33 ID:PlDRJu5X0
ガングロ世代はもう30代だよね
ルーズソックス全盛期でアムラーだとかが高校の頃流行していた世代
356メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 10:14:45.39 ID:wkq6R/6e0
自分は中学くらいでうろ覚えだけど、
あの頃って紫外線がやばいって感覚もなかったのかな
それとも、若いうちに焼いてもすぐ取り戻せるって思ってたんだろうか。
357メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 10:34:16.65 ID:Rl2yxQNH0
日サロ昔通ってたひと挙手 ノ

26で、日サロで顔はタオルひいてたけど体が黄色っぽく残ってます
358メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 10:38:57.60 ID:q7ev875QI
>>345
頭わるいね
359メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 11:35:57.79 ID:CkS8soBJO
24でガングロ世代よりちょい下
小学生の頃は日焼け止めも塗らずにプールに入ったりして夏は真っ黒だったり鼻の皮がずるんと剥けたりしていた
新学期はどれだけ黒いかを競いあっていた
黒いことが夏休みエンジョイしたしるしだと思っていた
中学生の頃から紫外線は悪だと知って日焼け止めを塗るようにしたけど
小学生の頃の蓄積が今になってシミに…涙
360メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 12:08:31.61 ID:1OjETuyNO
ガングロ世代だけど
紫外線が悪ってのは周知されつつもやってた感じかな
当時はシミシワの原因ってより皮膚ガンになるってのが主で、遠いハナシって感覚だったかも
でもガングロが流行ったのってせいぜい2年くらいで
それ以降はスーパー高校生wとか呼ばれてた人たちも焼く派焼かない派と混在してた
361メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 13:26:01.46 ID:oduNp0uQO
何ここw
スレタイ読めない人多すぎ
362メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 14:44:22.62 ID:zAcf+SOBO
>>1
それは男のエキスを飲んでるから。バカにされても事実だから。あとは、お尻でもしてるからかな?体の老廃物を出やすくしてる。要はHしてるから。レスな方々には申し訳ありませんが。シワシワになるよりはマシ。
363メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 14:50:07.75 ID:6/rFptMwO
そろそろ流れ戻そうよ
キレイな肌の秘訣が聞きたい
肌がキレイな人どうぞ↓
364メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 16:07:13.31 ID:CsU6DmtkO
低炭水化物、高たんぱく質、お菓子ほとんど食べない

あと油っこいもの食べたなーと思ったら黒烏龍茶飲むとニキビとか出来にくい
365メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 16:28:38.17 ID:URLjwk0+i
ガングロ世代だけど美しいと思えなかったので白いままで過ごした。
あの頃の自分に拍手。
今は美白により力を入れて、誰からも肌が白いねと言わせてる。
ハトムギでツルスベ強化中。
366メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 19:10:15.83 ID:Rl2yxQNH0
日サロ通っていたひとでも、それでも綺麗な肌を保てるのかな。
367メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 19:33:21.44 ID:pfES7dZvO
私も憧れの女性がメーテルwという変わった子供だったので、周りが黒くても頑なに日焼けを避けていた
今になって本当にそれが良かったと思う
美肌には紫外線対策とホルモンバランスを整えること、この二つが特に大切だと感じる
368メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 21:05:38.26 ID:dRzQg46Z0
私変わった子供だったからーって文字でも見てて恥ずかしいな…

つーかガングロなんてやってたの極一部の人で
大多数は美白派だった記憶だけどなぁ 田舎だからかな
ガングロ経験者がんばれ
369メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 21:55:27.52 ID:eg8OWqPA0
そんなふうに言うな
もっと他人に優しくしろ
370メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 22:34:11.42 ID:uly3XoXV0
あんまり白いと、陰でアイヌとかロシアとか言われるよね
遠い先祖にはそっち系入ってると思う
371メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 22:52:12.52 ID:TjMlrLjm0
ゴリ押しが方向転換しはじめたw
372メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 22:53:27.48 ID:uQJZecjy0
中学生のときに鈴木その子とか言われてた私が通りますよ
373メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 00:20:12.80 ID:8Wap0hlY0
メーテルに鈴木その子w
色んな人がいますねw

美肌の秘訣は保湿。しかも、コットンでの化粧水パッティング。これ最強。
374メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 01:40:35.94 ID:9EuRx7c2O
おでこ、頬、鼻、眉間、あごの皮脂詰まり(角栓、コメド)がはんぱないんだけど、
どういうケアするのがいちばんいいの?

ピーリングとゴマージュはビニール肌になっちゃうし、ガスールとオイクレはとくに効果なし、角質培養もとくに…

不ゾーン以外はツルツルフカフカなのになあ
375メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 07:23:35.29 ID:S9bZ7RC7i
>>374
汗かいてる?運動か半身浴すると結構毛穴問題解消する既にやってたらスマソ
376メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 09:16:39.31 ID:PROmVNVZ0
>>366
日サロだのしわやたるみの原因になるUVAはカットされてる
377メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 09:24:51.28 ID:PROmVNVZ0
日サロだの×
日サロでの○
378メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 12:42:11.66 ID:9EuRx7c2O
>>375
中学入学してから今までほぼ毎日バスケして汗かいてる、今は18
汗かいてもあんまかわらない…
379メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 15:31:24.07 ID:+f1c77Xn0
週1程度のコメド部分のみAHA洗顔とかでもビニールになりそう?
380メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 15:41:13.45 ID:BdGqDgjN0
メーテル、ロシア、鈴木その子と言われるぐらい白くなりたいわ・・・
381メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 16:11:53.09 ID:hlLpRw0h0
>>378
そりゃ中高生と成人じゃ何かと違うよ
382メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 16:20:19.43 ID:Og1dEc610
GWか
383メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 16:43:55.09 ID:dmJgTYAVi
えくぼは恋の落とし穴〜。
384メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 17:48:44.05 ID:G/Wwfh2v0
>>378
とりあえずスレタイ読んでヲォチにもどったら?
385メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 21:36:03.03 ID:1Hdn8CQSi
遺伝。
386メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 11:29:52.13 ID:1dhtLHqv0
ほぼ間違いなく遺伝

生まれつき美白肌の人は生まれつきだと何故かわかる
顔だけじゃなくて首やデコルテなんかも超ぬめっとしたきめ細かなCGみたいな感じで発光してるもんw
遠くからでも目立つよね
そういう人は肌が最高のアクセサリーになってる
メイクとケアで一生懸命美肌に見せてる人はあくまで見せてるだけで本物の輝きが足りない感じ…
387メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 12:04:55.67 ID:kBbEiZxZO
確かに
美肌に勝るものナシって感じ
美肌の人って、造作が整ってない人でも
肌に見とれちゃうもん
388メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 14:24:01.27 ID:VfwaEtEt0
私の母は超美肌、父も超もち肌で色白。
兄も男なのに超もち肌で色白、妹も美肌でかなり色白。

私、20代前半までは「肌きれいねー」と言われる事があった。
が、30代前半まで洗顔後、何もつけないし、日焼け止めもゴルフの時以外使わなかった。
なにより、長年の不摂生な生活のせいで、荒れ肌に。
ストレスなどが重なった時は、本当に酷い肌になってしまった。いわゆるゴム肌?

が、色々とお手入れしたり生活リズムにも気を使うようになったら、すごい勢いで肌がキレイになってきて、
今では美肌の仲間入りする事ができた。
しかもずっと黄色がかった色味だったのに、肌がキレイになったらピンク系の白肌が見えてきて嬉しい。

両親の肌質を考えたら、私の肌が汚いはずが無い、と改めてDNAに感謝する今日この頃。
389メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 21:56:21.48 ID:IbfTd0yCi
ブルベなのに、体が時々異様に黄色くなる…
血管らへんは青いから混ざって緑。
きもい。

黄身がない方が美肌にみえるよね。
390メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 22:21:22.46 ID:lbMlQZeIO
388さん
お手入れ法や気をつけたことを教えてほしいです
391メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 22:23:43.39 ID:FeqoeA4rO
>>389
自分もまっきっき
みかん食べ過ぎかな
392388:2012/05/07(月) 22:56:37.03 ID:VfwaEtEt0
なんか今読んだら自分語りっぽくなっててゴメン。

>>390
元々、不摂生な生活をまともな生活にもどしただけだから、あまり参考にならないかも知れないけど。。。。
思いつく順です。

・夜中2〜4時に寝てた⇒夜中の1時までに寝るようにする
・殆ど運動しない⇒通勤途中1駅歩くなど軽い運動で薄っすらと汗をかく(出来ない日は半身浴で汗をかく)
・外食は必要最低限に
・食事の1口目は野菜を食べる(血糖値が急に上がらないように)
・偏食はしない(太らない程度に好きなものをバランス良く食べる)
・毎日パックする(パックシートに日本酒をしみ込ませたものを15分、途中、日本酒霧吹きしてシートはひたひたに)
・何としても洗顔は2度洗いで済ませる(以前はメイクが取れないと3、4度洗いとかしてました、すみません。。。)
・時間がある時は日本酒と水(1・1)を体に塗りつつ、ついでにリンパマッサージをする

こんなところです。
お恥ずかしい話、それまでが目茶目茶だったので、肌が汚くなって当然でした。。
393メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 23:35:20.87 ID:kBbEiZxZO
プロテイン飲んで肌がキレイになったとかいう人います?
あと他にもプロテインの効果(疲れにくくなった等)があったら是非
394メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 00:28:48.98 ID:nsYIf1ilO
>>370

ちょいとwww
395メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 00:38:20.44 ID:qpOCEQjRi
>>392
>なんか今読んだら自分語りっぽくなっててゴメン。

自分語りというかただの自慢
結局遺伝だってことなら、遺伝的に恵まれない肌質でも努力してる人を上から見下してる
まあ、大体そういう人は、肌しか褒められたもんじゃない。
顔立ちが遺伝的に負け組
396メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 02:42:58.25 ID:cBG5XDjEO
>>395が哀れすぎる
397メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 04:29:56.84 ID:kyM0zvWTO
392さん
丁寧に教えてくれてありがとうございます!
美肌目指して真似します
398メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 08:00:48.90 ID:1gKSW7OCO
男だけど、肌が酷すぎて化粧したい
399メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 08:04:29.77 ID:yWo1maAVO
>393

半年近く、ダイエットの為に、夜はプロテインシェイクを飲み続けてる。。


明治よりアサヒのスリムアップスリムの方が、コラーゲンが入ってるし、牛乳より豆乳の方が美肌効果あるみたいだから、それに変えた

コラーゲン入りの方が、肌にハリが出てるように思う
400メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 10:24:46.45 ID:NHvmT5TG0
>>389
ブルベ=肌が青い
イエベ=肌が黄色い
必ずしもそういう意味ではないので悪しからず
でも肌が凄く黄味がかって見える時あるよね?自分は照明のせいだと思ってるんだけど一般的には肝臓のせいとかも言われるし重い貧血のせいとも言われるしちょっと怖い
401メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 13:45:03.53 ID:u59t6d+t0
やっぱり早寝早起き運動大事だね
402メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 22:54:51.61 ID:dBSIvBEr0
>>401
食事やメンタルケアも
403メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:05:08.21 ID:y6zI/bRzO
>>401>>402
それと快便だね
美肌イコール健康な肌
404メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:11:38.80 ID:BzCMXDQA0
煙草吸ってる人って30過ぎると肌が汚くなってくるね
40過ぎるとボコボコになってる
煙草の威力すごすぎw

でも、もともと肌が汚くてタバコ肌のような人もいるよね
職場の雰囲気はいい女系の人(30歳)が肌がけっこうでこぼこしててタバコ肌っぽいのが気になる
多分吸ってないのだろうけど、初対面の人がみたら吸ってそうって思われるんだろうなと思うと
ちょっと可哀想になった
405メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:17:31.74 ID:pAgU8yL8O
ぼこぼこわかるけどあれなんだろうね。
406メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:27:16.35 ID:BzCMXDQA0
職場の煙草吸ってる40代はもれなく皆肌がボコボコ
なんでなるんだろうね
407メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:27:31.68 ID:irzUCla+0
タバコって血管を収縮させるからきっと代謝が悪くなるんだろうね
吸わない人もそんな感じなのかも
408メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:29:01.34 ID:irzUCla+0
×吸わない人も
◯吸わないのに肌がタバコ肌な人も
409メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:35:40.95 ID:a+nS5geo0
タバコは言わずもがなだと思うけど、
お酒ってどうなんだろう?
自分はかなり酒豪だから気になる。
410メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:36:37.06 ID:4uK5wwr1i
うちの家族は全員ありがたい事に色白で水分油分のバランスとれたキメの細かい肌。化粧水と乳液のみで特別な事をしなくても美肌を保てる。シワも少ない。
でもシミはみんなおばあちゃんまで同じ場所にできる。どんなに美肌でもシミができやすいのは辛い…。
411メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:43:33.79 ID:BzCMXDQA0
なるほど
代謝はよくしたほうがいいんだね

412メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:44:25.05 ID:BzCMXDQA0
お酒はどうなんだろう
タバコやらなくて酒好きで肌きたないなって思ったことはないな
413メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 23:52:55.39 ID:sb1KZCwqO
タバコと酒を豪快に飲んでた60爺だけど、
ゾンビみたいな肌で気持ち悪い…
すごい弛んでるし
414メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 00:24:49.65 ID:5G57Ze/00
日本酒とかは肌に良さそうなイメージ
415メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 01:03:37.06 ID:aTQv3Asn0
知り合いのメイクアーティストが言ってたけど
肌が一番綺麗な芸能人はチェ・ジウとか
キム・テヒとかYOUらしい
416メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 02:09:29.27 ID:tX1k/xEl0
キムチ系列の話はお腹いっぱいニダ
417メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 04:09:38.58 ID:etXyEzpU0
ほんと、どこにでもキムチの話題差し込んでくるよね。しかもスレ違いだし。
ちっとも美肌の秘密じゃないじゃん。
418メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 05:35:42.22 ID:xs0fziIn0
ぬか漬食べてりゃ乳酸菌取れて美容にいいんだよ。
みそも発酵食品だし
わざわざ隣国のくさいの、いらん。
富士山登ったとき頂上で、キムチ国の人がキムチ臭くて参ったw
あいつらどこでも携帯してんだな
419メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 08:48:09.82 ID:A/kV+/7E0
酒好きで、なおかつ強い人(肝臓強い)ひとは肌きれいなかんじ

永作博美とか男の人がひくくらいめっちゃ日本酒酒豪なんだって
420メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 09:02:43.23 ID:S+LLif65O
確かにそうかも!
酒豪でベージュの陶器のような肌の人何人か知ってる。

でも酒飲みは鼻が赤いイメージがあるw
421メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 11:01:22.35 ID:ESRDsPT/O
>>415
なんかのドラマで見たチェ・ジウ、毛穴が結構開いてて全然綺麗じゃなかった…。
422メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 12:25:11.46 ID:dVhtpS74I
前から思ってたけれど、イメージの話いらない
大抵根拠ないし現実と違う
または一部の物にあてはまるだけ
423メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 15:49:05.37 ID:xknxV6xH0
芸能人の話自体いらないけどね
イメージがどうだろうがどうだっていい
424メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 15:57:53.35 ID:f5duPkLVi
玄米に黒豆、小豆、ハトムギ入れて炊いたり
ハトムギ茶と毎日ローションパックしてた時肌の感触が凄くなめらかだったな
見た目も艶っぽくなった
425メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 21:09:47.50 ID:9Ll9inWz0
リンパマッサージはまじで効くよね!
426メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 22:32:53.10 ID:z6eLs5MAO
ハトムギ食べてみたいんだけど、何処に売ってるの?
427メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 22:42:34.26 ID:NikPUxWB0
よくリンパマッサージって言うけど、どの辺りをどういう風にマッサージするんですか?
参考になるサイトとがあったら教えて欲しいです。
428メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 23:00:29.32 ID:9Db7+Hog0
ハトムギ茶なら売ってるところ知ってるけど
429メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 23:29:00.23 ID:5G57Ze/00
アマゾン
430メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 01:39:12.75 ID:LrLwFmdZ0
>>415
それ私の知り合いも同じようなことを
言ってた。日本人はミヤザワリエと
ELTのモチダマキ。
431メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 02:04:49.59 ID:70zrZVUt0
>モチダマキ
誰wwwww
432メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 08:46:25.94 ID:ATREOH3m0
綺麗な肌は睡眠が大切!


睡眠>食生活>化粧品の順番なのに〜。


皆、三番目の化粧品のことばかり…、だから肌が綺麗にならないっちゅうの。


睡眠は何よりの美容液です!!
http://www.romantic529.info/2012/05/post-39.html


433メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 10:19:27.74 ID:UHBQG2Jr0
>>423
芸能人とかじゃなくて何でもだよ文盲
日本酒は美肌なイメージだけどどうなんだろう〜☆とか
434メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 10:49:24.28 ID:RNa6DwUwi
>>426
生協とかスーパーで買ってるよ
435メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 10:54:11.40 ID:oXPdtr9FO
432身をもって実感中
436メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 11:46:28.23 ID:ZbYL1eKE0
先日温泉と岩盤浴に行って1日中いたんだけど、
その後2〜3日は肌が信じられないくらい綺麗だった。
岩盤浴入ったときはミネラルウォーターを飲みまくって、友達より3倍くらい汗かいてた。
あんなに効果あるなら毎週でも行きたいくらい。家の近所にあればな…
437メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 12:37:52.22 ID:jucT3945O
生理前の一週間は肌がきったないのに、生理になったとたんつるっつる。
438メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 13:00:17.30 ID:9wIGiWxDO
生理前は荒れるよね
前にヨモギやドクダミローション使った時、肌がなめらかになった
地味だから飽きて止めちゃったけど
ハトムギも試してみたい
439メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 13:09:37.28 ID:Vih8k+kV0
生理前に荒れるのがホルモンのせいなら、イソフラボンみたいな女性ホルモンを摂取すれば改善するのかなー。
440メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 15:13:36.63 ID:O3SUTFq40
地味だけど、テレビ見ながら踏み台昇降してる。
441メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 19:20:53.25 ID:3zHX2rEr0
>>427
鎖骨の下を中心に向かってやさしく撫でるのが一番簡単

って言葉にするの難しいけど、
とにかく身体に通ってるリンパ管にむかってリンパを流す
部屋のすみずみにあるホコリをかき集めて捨てるイメージ
力いれなくてもできるマッサージだからおすすめ
442メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 19:22:54.45 ID:3zHX2rEr0
>>437
まさに一週間前で肌きったない
食欲もあるし。早く生理こいー
443メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 19:51:07.33 ID:DYJFzInP0
>>432
ストレスもいれてよ
ストレスで一気にしわができてしかも深くなったw
444メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 19:59:03.35 ID:3zHX2rEr0
自分にぴったりの枕がなかなか見つからない
445メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 21:30:55.24 ID:Nf5NyaixO
>>444
前何の番組か忘れたけどテレビで見た、タオルとキッチンマットを枕サイズに畳んで自分ピッタリサイズの枕を作るってやつ実践してる
寝つき良くなったし、何度も寝返りうたなくなったよ
446メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 00:16:28.82 ID:fpBipAk60
今度、韓国旅行に行くんですが
なにかオススメの化粧品あります?
447メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 00:47:39.61 ID:FtEzhOZR0
448メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 08:14:48.26 ID:sRy+h0ob0
毎朝、手作りの美肌ジュースを飲んでから仕事へ。クレンジング、洗顔、化粧水、美容液は行きつけの皮膚科のドクターズコスメを使ってる。あとは快便が一番!
449メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 19:53:44.80 ID:i/Hff83MP
グリーンスムージー気になる…
でも身体冷えそう
450メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 20:18:55.42 ID:bQlKjJ4WO
>>445
レスthx
タオルは知ってたけどキッチンマットという発想はなかった!
451メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 20:24:09.92 ID:2If+2lvxi
培養よりも定期的に角栓とった方が合う肌もある
化粧ノリが違う
452メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 22:56:35.97 ID:iIK5AXEC0
>>451
私はそのタイプ。培養したら肌がゴワついた。
453メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 08:28:23.98 ID:T478MQjbO
キウイと甘酒を毎朝摂取する
454メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 09:12:15.28 ID:Rg0Oi/3EO
朝から甘酒飲んだら飲酒運転になってしまう
455メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 10:05:36.76 ID:13YbHl3G0
甘酒はアルコール入ってないんじゃ?
456メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 19:45:58.63 ID:TO7HAIHHO
毎朝必ずアボカド半分、ヨーグルトにキウイを食べてる。あとはタンパク質多め炭水化物少なめを意識して食べてます。
457メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 19:57:25.59 ID:/CnR01fV0
キウイ夜に食べてるけど朝の方がいいのか?
458メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 20:31:13.15 ID:R8Wa+wx6i
フルーツの栄養は朝が黄金と言われてるよね
さらにご飯を食べる前に朝一番に取ると、血糖値の急激な上昇を抑えられて良いらしい
459メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 22:04:09.23 ID:cXFqfRV7O
キウイ高いよ
ブルジョワばっかだな
食費一日200円に押さえてる
460メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 22:12:10.97 ID:2MJLjNnV0
由紀さおりさんって肌綺麗ですね
先日、赤坂のプロカンジャンケジャンに由紀さおりさんが
ランチしてましたが、
韓国に今度日帰りで行く予定で、
韓国のプロカンジャンケジャンに行こうと思いますが
赤坂と味は違いますか?
461メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 22:15:35.21 ID:RYf/n88aP
200円て給食1食分以下じゃん凄いww
462メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 22:37:44.20 ID:Jt3ewca/0
スレチが多いな
463メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 23:04:15.11 ID:2Gw+SNYQ0
卵酒のんだ。つやつやにならないかなー。つづけてみる。
464メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 23:08:25.04 ID:2Gw+SNYQ0
>>419
同感!!!
秋田の子で日本酒がぶ飲みしてて強い子いるけど、肌超キレイ。
465メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 23:25:09.07 ID:GxbXkxMV0
酒好きだから美肌じゃなくて、そういう人は内臓が強いんだよ
秋田青森は日照時間少ないから色白
元々の遺伝子には適わない。
466メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 01:24:49.93 ID:w31kCU20O
アルコールに弱い人もいるから無理しないほうがいいよね。
お酒なんか飲めなきゃ飲まなくていいって、
医者が言ってた。
467メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 04:47:04.84 ID:5nCzsXee0
日本酒は1日2合ほどだと健康にいいみたいね
468メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 08:21:40.48 ID:rkrCJ+uii
お酒は、体内で消化されるときに酸化(=老化・サビ)するから本当に少しで良さそう
469メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 08:54:50.77 ID:ldFP4pSF0
内臓が強い人うらやま

肌だけでなく体も疲れにくいし

私は普段お酒飲まなくても疲れを和らげるためにウコンが手放せない
470メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 10:57:14.27 ID:D4LWB32eO
たまたまルイボスティってお茶を大量に貰って飲んでたら、
肌がすごい調子よくなった。
あきらかに毛穴が目立たなくなってツルツルになった。
お酒よりも手軽に飲めるし、味が嫌いじゃなければ是非試してみて。
471メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 11:15:30.69 ID:1HUK8z7Gi
>>470
ルイボスティって薬局で売ってるのでおけ?
472メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 13:48:03.86 ID:D4LWB32eO
多分大丈夫だと思う。ルイボスティについて色々調べたら、
アトピーが改善されるくらい肌に良いお茶みたい。
子供にも良いみたいだよ
473メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 14:00:15.19 ID:jyHxfFrzi
ルイボス(市川園の通販)を10年以上水代わりに飲んでいるうちの母は、シミが目立たなりましたよ。
474メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 15:31:47.79 ID:jVtOrDYL0
内蔵弱い人って肌も荒れてることが多いから
酒強い弱いより、内蔵が強い人が肌荒れしにくいってことでは。
475メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 15:43:20.16 ID:bEhngXHw0
>>474
確かに、こないだ漢方出してもらった先生に
肌は内蔵のかがみだって言われたなぁ
476メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 16:01:16.31 ID:u984nA1L0
>>473
加齢による色素落ちです。
白髪とか増えたよね。
477メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 16:11:09.02 ID:vbi0UvVSi
ローズヒップティ買ってきたから飲んでみる
どの位で効果実感ましたか?

478メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 17:32:31.54 ID:pwblVT7mO
ティーライフのルイボスティーおすすめ
479メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 19:56:58.07 ID:jA81X59NO
ルイボスティーって肌につけてもいいんだよね?
今飲んでるヨモギ茶がなくなったらハトムギにしようと思ってたけど、ルイボスもいいなあ
480メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 21:46:55.46 ID:D4LWB32eO
ルイボスティの有機栽培の飲んでるよ。
すごい美味しい。
水がわりに飲んでるから、
一日に4リットルくらい飲んでしまう…
481メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 21:55:38.08 ID:6SCvmetv0
ルイボス駄目だ、顔ぱんぱんにむくんだ
体質によるのかしらね
482メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 22:09:57.96 ID:D4LWB32eO
どんなお茶でもパンパンにむくんだ事ないけど、
そういう人もいるんだね
483メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 22:40:32.80 ID:vtkxwpjI0
美味しいルイボスティーってどんな味?
スーパーでティーバッグのやつ買って飲んだら渋くて全部飲みきれなかったよ
どくだみ程度なら余裕で飲めるんだけどな
484メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 22:45:24.22 ID:D4LWB32eO
好き嫌いはあると思うよ。
485メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 23:26:10.52 ID:vtkxwpjI0
ありがとう、では残念だけどあきらめます
486メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 23:30:31.85 ID:D4LWB32eO
どくだみも体に良さそうだね。
487メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 01:23:02.16 ID:iiT8hNkU0
ポンパドールのルイボスオレンジ激うま。
ほのかなオレンジの香りがして、水出しだからか渋味全く無し。
食事の邪魔もしないけど、煮出しのほうが体に良いのかなあ。
488メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 01:23:09.69 ID:pbjD7PrW0
水分をとる目的なら、お茶より水のがいいっていうね
489メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 09:29:31.97 ID:scHRZCS00
>>488
そうなんだよね
紅茶大好きなんだけど、トイレ近くなるからなあ
体を冷やさないだけいいのかもしれないけど
490メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 13:04:59.70 ID:pl2Y5ii50
ルイボスティー苦手な人は自分でブレンドティーにすればいいよ
自分は甜茶か月桃茶と適当に1:1くらいで混ぜて煮出してるけど、甘みが出て美味しいよ

491メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 17:39:37.33 ID:67Wj1V3s0
近所に源泉掛け流しで500円、しかしボロいという穴場銭湯があっていってみた
パックするよりフカフカになってワロタ
よく行く今風のスーパー銭湯やめてこっちにしようと思ったよ
492メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 18:02:59.50 ID:ZRkOuM5x0
スーパー銭湯は塩素入りでしょう
493メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 19:31:58.93 ID:YebDDeLTO
昨日家を改築する番組で
温泉街の人で依頼したおじさんが、温泉のお湯を買いに行って入るのが好きらしくて還暦間近の男性にしては肌が綺麗だった温泉街の近くに住みたいと思った。
494メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 10:15:29.07 ID:n0ncbQhK0
ローズヒップティ続けて三日目。一日に200mlは飲んでると思う
小さい頃から頬骨のあたりにシミかかんぱんかわからないものがあるんだけど、こーゆーのが消えたって人います?
かんぱんだったら消えないのかな?
495メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 18:00:29.93 ID:Q+FjxJzrO
>>419>>464私それかも。毎晩お酒たくさん飲んでる。男性もひくくらいお酒強いし肝機能は至って正常。仕事忙しくて毎日3時間睡眠、よく化粧したまま寝るけど肌綺麗だと褒められる。
父親もそんな感じだし肝臓が強い家系なのかも。しいていうなら甘いものやお菓子、油物が苦手で食べられません。
496メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 18:03:12.50 ID:HPdK4Q7N0
>>494
小さい頃からあるなら肝ぱんじゃないだろw
あと、3日で効果がわかるとでも思ってる?
497メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:20:27.52 ID:PsZMiDQJ0
>>495
失礼がなければお聞きしますが
睡眠時間が3時間の仕事って
何やってるんですかぁ?
498メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:26:19.47 ID:YGoQd3Xz0
美肌になりたくて生野菜を食べていたら…
実はほとんどが水分で栄養価もわずかだと知りショック…
そして美肌になるためには緑黄色野菜がいいと知りました。
緑黄野菜に含まれるβカロチン(ビタミンA)は抗酸化力が強く、肌荒れや老化を防いでくれるのです。
たしかに食べ始めてから肌荒れは減ったしカサカサしなくなったのが嬉しい♪
緑黄野菜についてhttp://favor529.info/2012/05/post-7.html
499メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:28:29.17 ID:wc0esuE7O
>>494
頬のあたりに広がるようにできてるのって普通なら肝斑か
ADMだけど小さな頃からあるんだったら単なるシミじゃないの?
長年、真皮に落ちてしまってるシミはなかなか消えないから皮膚科で
適切な診断してもらったほうがいいと思う。
レーザーでも6〜10回くらいあてないと効果は感じられないみたいだけど。
500メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:29:16.92 ID:GS6ImeQV0
>>497
そんな仕事いくらでもあるよ
スレチだし何が言いたいの?
501メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:36:46.92 ID:wc0esuE7O
>>498
美肌に必須の酵素は生じゃないと採れないから
生野菜も採ったほうがいいよ
炭水化物なんかの前に採ると吸収を抑えられるみたい
502メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:44:26.91 ID:YGoQd3Xz0
>>501
そうなんですか!ありがとうございます。
炭水化物の前に生野菜食べてみます。
503メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 23:01:04.32 ID:3Mve8mQc0
やっぱり快便が一番だょ!
504メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 23:02:20.36 ID:dP8VyX2iO
>>495
油料理を一切食べないってこと?
けっこう難しいよね
505メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 23:22:46.44 ID:fbCy0FRqi
目のまわりにシミのようなものが…

よくサザエさんとか昔の漫画でみる、おばさんが目のまわりにはる白い四角いシールみたいなのってなに?
紫外線防止? シミにきくのかな?
506メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 23:24:36.52 ID:vQiPa0boi
あれはたぶん点温膏みたいなパッチ型のコリをほぐすやつだよ笑
507メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 23:50:33.35 ID:RpQ6NFAf0
肌がキレイとか関係なく、お酒に強い人が羨ましい。
仕事でどうしてもオジサン達を相手にするからお酒に弱い私は辛いわ。
508メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 23:52:15.74 ID:TISxPpAM0
>>505
あれ梅干を貼るのだと思ってた。
509メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 23:53:48.86 ID:7pOKsHrH0
こめかみに貼ってあるから偏頭痛を治す貼り薬だと思ってた。
510メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 04:12:38.05 ID:uKSX8AKY0
たしか笑点で先代円楽さんが
片頭痛を治すのにこめかみに梅干し貼るって言ってた
511メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 09:23:16.79 ID:WRF8GCIX0
ルイボスティーポチった。
いつもウーロン茶飲んでたけどあまりよくないみたいなので
口に合うといいな。
512メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 09:23:31.28 ID:FlTOGsD30
そんなのあるんだ
長年の疑問が解決された
513メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 09:44:35.28 ID:7Fp3KlslO
>>504全くってことはありませんが、油の少ないあっさりしたものが好きです。お菓子類は一切たべられません。
514メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 13:23:48.28 ID:0qzP3w5r0

ロート製薬抗議 告知動画(修正)20日場所変更16、27日日程追加
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17831434

【在特会】ロート製薬抗議!1【5月12日】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17805170

5月12日 大阪からロート製薬による逮捕の件で、警察署前にて抗議@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807778

4月1日 国民行動『ロート不買デモ』in関西 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17427876

3月19日 再度、ロート製薬に質問状を提出 【カメラCX720V】 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17300148
515メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 17:43:59.29 ID:ZOHhmX9P0
>>507
つLシスティン、ウコン
516メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 09:33:07.21 ID:5g+N2q370
>>500
キャバですか?
517メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 14:39:11.98 ID:hiihvzEpO
>>511
ルイボスティーって体冷やすらしいね。これからの時期はいいかもしれないけど、冷え性の人は気を付けた方がいいかも。
518メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 15:15:29.81 ID:g13UwfFV0
最近ルイボスティーは美肌にきくっていうから飲み始めたけど、夜寝る前に飲むと体ぽかぽかだけどな、内側は冷えてるのか
519メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 16:53:26.17 ID:kORo4ete0
自分はルイボスティーで冷え症改善したけどな
調べても賛否両論だった
要は自分に合えば良いんだよね
520メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 17:32:31.00 ID:hiihvzEpO
>>519
>要は自分に合えば良いんだよね

何でもそうだよね。
自分は今まで便秘にヨーグルト(乳酸菌)は効かないと思っていたけど、ホンマでっかでヨーグルトの乳酸菌はそれぞれ違うから、自分に合ったヨーグルトを探すと良いって言っていて、ラブレを飲んだら「合うってこれか!」と思うほど、必ず出る。
521メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 19:05:15.43 ID:NBIKkEdU0
>>517
これからの時期だからいいかもしれないって、体の冷えってそういうことではないと思ってるんだけどな
522メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 22:05:07.07 ID:hiihvzEpO
>>521
すいません、その辺は大体で言ったので聞き流していいです。要は「体を冷やすよ」と言いたかったので。
523メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 23:27:23.16 ID:TEeq0E+e0
何だかんだ、色白は七難隠すというのを実感
524メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 00:03:38.02 ID:gyt6Y2lQ0
肌が荒れちゃって皮膚科に行ったら
ヨクイニン(漢方のハトムギ)とビタミンC(シナール配合錠)を処方してもらった。
飲んで2週間たつけど、肌がツルツルスベスベになってきた。
特にお尻のザラザラがなくなって、自分でもビックリだ。
525メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 00:27:59.25 ID:rLKKFvxh0
昨日、サムゲタンをたくさん食べたら
肌の調子がよくなるそうです
肌がぷるぷる、ピチピチ、ぷりっぷりっです。
是非試してください。よろしくお願い申し上げます
526メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 00:29:15.57 ID:9uOjiOQN0
なんか日本語変じゃね
527メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 00:31:42.24 ID:1cmCTAv40
胡散臭すぎわろた
528メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 01:30:09.44 ID:K09LYDZY0
>>525
深夜なのに笑わせてもらったww寝るわwww
529メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 03:20:18.56 ID:NHN6ornm0
外国人が書いたのか?ワロタ
530メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 04:43:38.51 ID:UakZGJ3B0
なんか定期的に韓国の話題をいれてくる人がいるね。
不自然すぎるし気持ち悪い。
531メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 08:39:25.19 ID:rCZv/d4q0
pgrしてスルーすればいいよw
532メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 09:37:04.49 ID:NHN6ornm0
今回は笑ったから許す
533メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 18:30:36.11 ID:6VouEliV0
青汁を飲んだら腸がよくなり肌もつるつるです。
534メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 10:18:06.00 ID:0AwumZ8E0
スムージー作るのって流行ってるよね
果物+青野菜+ハチミツetc.をミキサーにかけるやつ。
あれも肌に良さそうだな
535メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 11:20:54.06 ID:YwUIuZqLO
ハンドブレンダー買ったら、ジュース作りが苦にならなくなったよ。
お通じもバッチリだし、肌の調子もいいよ。
536メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 12:36:31.36 ID:19aJNq+Ji
ハンドブレンダー、洗うのも楽?
買っちゃおうかなー。
537メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 13:39:00.09 ID:u0tAwflDi
バーミックスで毎朝スムージー作ってるよ。
手入れ楽だし、朝時間がなくても複数の野菜果物取れるから手放せない。

利尿作用のあるバナナ(年間通して入手しやすい)、
アンチオキシダントのブルーベリー(冷凍保存しても栄養価落ちないらしい)、
ざくろジュース(酸味足すと味がまとまりやすい)
小松菜(癖がない) 青梗菜(色が出にくい)
この辺りを常備して、他には旬のものを足したりすると楽しいよ。
更に青汁パウダー、ローズヒップやアサイーパウダー混ぜると、美味しくなさそうな色になるがw
538メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 17:02:56.03 ID:YwUIuZqLO
>>236
今まで普通のミキサー使ってたけど、ハンディタイプのは刃先だけを水でサッと洗うだけだし、置き場所も取らないので毎日続けやすいと思います。
適当になんでも入れても美味しいし、一杯でお腹いっぱいになるのでダイエットにもいいです。
539メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 17:07:00.09 ID:YwUIuZqLO
>>536さん宛てへです。
すみません
540メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 18:54:52.66 ID:19aJNq+Ji
536です。
丁寧なレスをどうもありがとう!
断然買っちゃおうという気になりました!
早速アマゾンやら見てたらブラウンのが気になってます。
詳しいレシピもありがとう!
541メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 03:47:56.94 ID:BLGb/j3RO
薄肌だと思い込んで角質培養してたけど肌のゴワつき、毛穴、白ニキビが改善しなくて
最近ガスールでパックして洗い流すときに軽くクルクルしたら脱皮?してる
剥けてる部分はつるつるで心なしか白い

やっぱ合う合わないあるんだな
542メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 04:08:42.76 ID:hRCot2p10
たまにそうやってリセットしながらゆるく続けてけばいいじゃん
543メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 06:16:43.21 ID:Euhdupv3O
顔の左側にシミが多いいし、荒れやすい。左の内臓悪いのかな
544メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 08:14:11.91 ID:iM3Sva8+0
>>541
自分も薄肌だけど一時的につるつるになって喜んでたら後々酷いことなったよ
でもあなたがそうなるとは限らないしやはり10人10色なんだろうけど
545メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 08:55:29.00 ID:Q/zaNSr1O
>>543
普段、車では助手席に乗ること多くない?
私は運転するから右半身の方が焼けてるし、シミも多いよ
外車なら逆だけど
546メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 10:30:27.16 ID:bQunDNeBO
外車でも右ハンドル仕様あるよ。
車の紫外線カットガラス、紫外線カット率90%以上なのに
普通に焼けるから、あまり意味のない代物に思える。日焼け止め塗らなくていいくらいの
カットガラスの車があったらいいのに。
運動する時は日焼け止めが欠かせないよ。
547メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 10:42:11.10 ID:3Go8720p0
UVカットじゃないガラスだともっと焼けるから意味ないってことはないと思うよ。
ただ期待してる程の効果は無いってだけで。
あと運転席・助手席ってやっぱり光の反射が多いというのもあると思う。
ほとんど全面ガラスみたいなもんだし。
548メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 11:17:17.32 ID:bQunDNeBO
普通のガラスと大して変わらないよ
日焼け止め塗らない知人のおじさん夏は真っ黒。
海とか行かないみたいだけどね。
そのおっさんも普通に焼けると言ってた。
549メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 13:10:21.99 ID:GwdNBeIB0
黒豆
550メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 16:32:33.89 ID:xFGrykE6O
洗顔は子供の時から牛乳石鹸だけ。

野菜嫌いだしお肉、お酒大好きだけど肌は人から綺麗って言われる…。

気分で化粧水つけて、感想したらニベア塗ってるだけだから秘訣もなにも。
551メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 16:38:58.80 ID:lKB9+/gN0
>>543
自分も元からあるソバカスが左だけ年々濃くなった。
よく考えたらベッドの左に東向きの窓があって、毎朝カーテン越しだけど無防備な肌に日の出から数時間日光浴びてた事に気付いた。
今は窓に足を向けて寝ているw
552メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 16:39:18.87 ID:kCV5qKsK0
あれこれ塗りすぎない方が結局は良さそうだよねー
ただ食べ物はあれこれバランスよく食べる方がいいだろうけど
553メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 16:48:06.43 ID:1omI41z0i
>>550
とーってもためになる情報ありがとう
554メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 17:06:56.22 ID:yl8X3T9O0
すっごい色黒だったばあちゃん(82)が、入院したら色白になって、
肌もツルツルピカピカになってびっくりした。
やっぱり日光に当たらない事と、ちゃんとした食事って大事だなと痛感した。

ばあちゃん、家にいた時は「これつけると肌がツルツルになるんだよ!」って
レモンの汁を顔や手に塗って、思いっきり日光に当たってた強者からな…
555メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 17:14:40.01 ID:hlKB6sEVi
数年前からルイボスティー常飲
HABAのつるつるハトムギ愛飲←効く
顔も体もアレッポ系石鹸(オリーブ&ローレル)
夏はサッパリしたいので顔も体もロゼット赤に。
特に力を入れたい時は、ガスールと米ぬかも追加
メイク落としはD.u.o.
ケアは少量のアルガンオイルを薄く塗り、化粧水にザーネを掌で合わせたものを
顔に塗り、手に残ったのは肘や膝、手の甲へ塗る。
夜は更に目元など部分的に薄くアルガンオイルを塗る。

敏感肌ですぐ荒れる肌だけど、「白くてモチ肌気持ちいい」と言われるようになった
ハトムギは特に胸やお尻、腕や足がスベスベモチモチになった。
高いけど比較的効果がすぐ出た事、やめたら戻ったので、もうやめられないと思う…
556メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 17:32:30.24 ID:3Go8720p0
>>555
つるつるハトムギってこれ??
http://www.haba.co.jp/item/detail.php/3070

効くのか〜〜ためしてみよう!
557メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 17:51:40.85 ID:dz3GaB/V0
>>556
普通のヨクイニン末で十分だよ
山本漢方とか安い
558メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 18:04:28.60 ID:hlKB6sEVi
>>556
最初は朝5粒夜5粒を2週間続けたら、触り心地が変わってくるよ。

自分はハトムギ茶とかも試してたけど、ここまではっきり効果がわかったのは
初めてだから(というか、サプリ飲んで効果をはっきり実感できたのが初めて)、
これだけは激しくオヌヌメできるよ。
559メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 19:22:00.17 ID:5kw0Jwnp0
そーいや、培養1年目に韓国旅行の時に友人と一緒にあかすりに行くはめになってしまったな・・・
正直行きたくなかったけど、ツアーの中に組み込まれてたからいったらやっぱ顔までごっしごしorz
垢そぎ落とした後は、一時白くなった気がしてきれいと思ったけど
風呂上りにヒリヒしてもう二度とあかすりするか!って思ったなあ
560メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 19:47:02.36 ID:kCV5qKsK0
赤すりもエステも(顔ごねごねする系)
皮膚傷めるだけにしか思えない
561メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 19:59:20.39 ID:3p7RCXjGi
顔アカスリとかやる人の気がしれない。
嫌なら断ればいいのに。
まぁ韓国行く時点でアレだけど。
562メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 20:13:53.05 ID:5kw0Jwnp0
垢すり自体はじめてだったし、顔はやらないと思ってたから
肌培養リセットで結構いいのではないか?と思ってやったがダメージ多すぎた

後、今まで温泉で1回の入浴でサウナも5分くらいを3、4回入ってたけど
あれ、顔の水分も飛んでいってカッペカッペになるね・・・
これも相当のダメージあったんだろうね
563メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 20:24:44.20 ID:3AIIgqFX0
毒素を出すって意味ではサウナも有りだと思う
リンパも流れてすっきりする、体全体が軽くなる感じ
但し開いた毛穴を閉じ忘れるとorz
564メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 21:48:17.69 ID:3p7RCXjGi
スチームサウナはいいけど、ドライサウナな30過ぎたら控えましょう。
565メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 22:12:45.20 ID:YALJ+YxVi
>>564
酵素風呂も駄目かな
アトピーとか、冷え症緩和に効果的と聞いたので、試してみたいけど、サウナみたいなものだよね?
566メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 23:03:44.07 ID:lPdcD3A00
最近コーヒー豆と紅茶をどちらも切らしてて、
適当に家にあるルイボスや緑茶、烏龍茶なんかを飲んでたら
生理前なのに肌がくすんでないし化粧乗りもいい
多分トータルのカフェイン摂取量が減ったのが良かったのかも
567メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 23:08:33.94 ID:0R983NGh0
韓国って給湯システムが行き渡ってないだかなんだかで、毎日お風呂入る習慣ないらしい
(というより、毎日風呂入るのは日本人だけなんだよね)
週一とかそれ以上風呂に入らないから垢すりの習慣ができたそうです
なので毎日風呂入る日本人は垢すりなんか必要ないのよ

垢すりしない日本人を韓国人は不潔と笑うらしいけど
まさか毎日風呂入ってるなんて彼らにとっては思いつきもしないことだからw

韓国を日本と同じくらいの住環境と思い込んでる人多いだろうけど
たとえばトイレで拭いた紙はトイレに流せず横の容器に捨てるらしい
これも逆に全国的にトイレに流せるような国は日本だけらしいけど

信じられない方はggってみてね
568メイク魂ななしさん:2012/05/20(日) 23:36:17.18 ID:Fs9ovwQH0
ちょっとスレチかもだけど、昔は化粧水ってパンパンッってつける絵とか描写が多かったけど、今はCMとかでも押し込んで…とか言ってるけど結局どっちがいいの?
569メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 00:06:17.76 ID:d5JHCuBd0
パンパンして押し込む
570メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 00:07:19.71 ID:r6GHKYG30
>>568
今は、丁寧に押し込むっつのが正解。
NHKで、たたき込んだ時と丁寧に押し込んだ時の肌への浸透の違いをやってたよ。

40代のオバサンがバシバシ叩きこんでるのを見たけど
オバアサンみたいな肌だった。あれ見てから、恐ろしくてたたき込むなんてできない。
571メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 00:17:25.08 ID:joTsAmO70
>>570
そうなのか…
ありがとう!
572メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 02:42:10.38 ID:1TDcxABwO
>>570
40代でお婆さんみたいな肌?シワシワな感じ?
天海祐希とか真矢みきとか40代でも美しいのにね〜
573メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 10:07:17.98 ID:v0rb2FEi0
叩くなんて肌いじめてんのも同じだしね
574メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 11:16:39.39 ID:lhDvACZ2i
叩くと毛細血管が傷つくんだって。
あと、刺激から肌を守るため、過剰にメラニン排出する場合もある。
ぬるま湯以上の洗顔も肌には刺激とか。
洗顔やマッサージは一分以内にして、と皮膚科から指導された。
575メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 11:33:14.11 ID:lvI97mDj0
派遣で工場に働きにいってた時はめちゃくちゃ肌が綺麗だった。

・朝5時に起きて夜9時に寝る
・三食しっかり食べる(主食は米)
・よく体を動かす(肉体労働だった)
・マスクするから一日中すっぴん
・サプリメント飲まない
・保湿は水の天使のみ

この辺が効いたんだと思う。当たり前の事ばかりだけど続けたら、ニキビ肌がゆで卵みたいなつるつるした肌になったw

工場いいよ!私はもう行きたくないけど。

576メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 13:06:39.92 ID:g6VfoA4eO
いいなー
何の工場かにも寄るんだろうね…
以前短期バイトした時にはアレルギーで肌荒れと鼻水が止まらなくなって最悪だったわ
577メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 15:12:04.44 ID:75UJ2Qc70
歯科で働いていた時にマスクですっぴんだったけど
頬高にあたる部分が肌荒れしてたなぁ。
元々髪の毛先でも吹き出物ができる厄介な肌が原因もあるけど。
578メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 15:31:47.75 ID:z8AFLD7ai
工場そそるられるw
酒蔵とかよさそうだよね
酒蔵で酒に触れてるひとたち肌がツルピカらしいね
579メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 19:19:09.18 ID:0XbvhvFS0
お酒の匂いだけで悪酔いする自分には地獄である
580メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 20:45:36.20 ID:RWmIGZczO
じゃあパン屋の中のバイトとか良いよ、疲れるけど。
581メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 22:03:11.35 ID:G98Yf0Q80
工場みたいな単純労働は気が狂いそうになり、ブスになる
地方等でそういう職場ではたらいてる方々には感謝するが、ね
582メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 22:09:29.31 ID:FM5yG+i8O
>>581
そんな発言をしちゃう時点で、あなたは既にブスだから何の問題もないと思う
583メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 22:15:04.12 ID:Iuq1uOHm0
>>581は無職の勝ち組
584メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 09:10:24.33 ID:9RJ0Zjy70
単純労働は人と接することが少ない仕事のことがおおいから
ブスというか表情がとぼしくなって老け込んだりする人はいるのかもね。

あと、あたりまえのことだけど冷え対策で
春と夏は室温より温度の低い飲み物をのむな!を実践したら、肌トラブルがへった。
(秋と冬は体温以上の飲みものをのむ)
今年もそれでいこうも思ってる。

美肌で超冷え性って人まわりにいないから
そう思ってるだけかもだけど…
585メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 10:14:08.91 ID:2/JBLJQb0
>>583
それ今年の夏挑戦しようと思ってるけど
やっぱり暑いとついつい冷たいもの欲しくなるよね
とりあえずアイスクリームは今年からきっぱり絶った
586メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 10:15:32.67 ID:2/JBLJQb0

間違った
>>584だわ
587メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 10:27:04.08 ID:UOw4r9Dg0
常温のお水に慣れると、冷たいものはお腹冷やす感じがして飲めなくなったよ
588メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 11:44:46.98 ID:xLTfJq5KO
へえ
自分は夏、冷たい物を飲食しないと倒れそうになるから真似できないわ
アイスも食べる、アイスクリーマー持ってるから手作りの。
前にここで、ハトムギで美肌になったというレス見て、
皮膚科で処方してもらって飲んでる。
肌の手触りサラサラになってきた。
皮膚科で美肌にいい漢方薬が他にもあると聞いたから、
一ヶ月単位で試してみよう。
589メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 17:13:23.15 ID:9RJ0Zjy70
>>584だけど、私もね、昔はアイスかき氷どんとこい!
夏に常温とか信じられない何考えてるのpgrって思うくらい、
冷たいものだけ飲んでたんだ。

けど、冷え性がひどくなって、
冷房きいてないとこでも足だけ冷たく膝に違和感とか
不調が増えて漢方はじめたら漢方の
飲み方指導の時に言われたの。
(漢方は冷たい水で飲むと効きが悪い

ただ去年とかは冷房は使えないし、
水筒のお茶がきれて買ったときはつめたいの飲んだよ。

でいまは>>587のいう感覚。
590メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 18:06:39.20 ID:QcTHynqp0
腸炎を2年連続で経験してから冷たいものあんまりとらなくなった
一週間ほぼトイレで生活するはめになるよりは、冷たいのを控えるほうがまし
でも体温も上がらないし冷え性もあいかわらずだ

はと麦茶は吹き出物に結構よかったので、つぎはドクダミ茶に挑戦しようと思ってる
591メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 18:58:50.27 ID:UOw4r9Dg0
からだが冷えるなら発酵してるお茶をおすすめする
紅茶とかプーアル茶とか烏龍茶とか
592メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 19:25:30.93 ID:isfwgjj70
ほうほうほう知らなかった
紅茶は飲むとトイレやばいんだけど他のやつはどうなの?
593メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 20:37:20.13 ID:k3/fiR5j0
ウーロン茶は飲みすぎると胃が痛くなるんだよなぁ
プーアル茶が冷えにいいとは知らなかった 試してみよう
594メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 20:41:39.62 ID:KjtKJsQa0
>>555
ちょっと遅レスだけど
>HABAのつるつるハトムギ
教えてくれてありがとう!
無農薬とか良いね
期待して飲んでみるわ
595メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 20:58:01.74 ID:ViZWa9dO0
プーアル茶はググッたら色々効果があるみたいだね
596メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 21:11:35.31 ID:K0jX9EQ20
白湯もいいよ
597メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 21:13:22.77 ID:O4F6T+OY0
今たまたま中国に住んでるので、薬膳とか習ってる訳じゃないけど中国人に聞きかじってるから、冷えとか前より気にするようになったんだ
ちなみに緑茶はあたたかくてもからだを冷やすらしい
598メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 21:31:32.09 ID:yl4S5IkT0
自分もアイスだけは食べないなー
親が手作りするけどそれも何年も食べてないやw
案外冷たいのっていらないもんだと思う。
599メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 21:56:00.51 ID:WPljna2t0
冷えには足湯もいいよ
600メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 22:23:40.66 ID:usTj0DJnO
>>593
mjd…
この胃痛はもしや最近ハマった烏龍茶の弊害なのだろうか

冷たい飲み物大好きだから、それだけは止めらんないなぁ
というか熱い物は良いけど、中途半端にぬるい物がニガテだ
これからの時期ホット飲料ばかりってわけにもいかないし
せめて食事は体を温めるものを積極的に食べようかな
生姜…くらいしか思いつかないけど…
601メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 22:26:05.89 ID:VrDR2fbj0
いい加減、物ばかり食べるのやめなよ

食べてばかりいると肌に悪いのわかってるでしょ?
602メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 23:10:24.33 ID:97eJEu1j0
>>601
じゃあ太陽ぱくぱく!!
603メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 23:25:39.59 ID:+QFQoPNpi
貧血があって氷をガリガリ食べるのがやめられない…
この世の中で1番美味しいものは氷だと思ってる。
でも肌に悪いのかぁ…
604メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 23:44:27.42 ID:R+eB4QFO0
私の周りの肌キレイさん達は普通に冷スイーツとか好きだけどなぁ。
結局は内臓が強いかどうかなのかも知れないね。

605メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 23:48:25.81 ID:TAc2Xi8DO
ここ1、2年でニキビ痕が残る体質になってしまって辛い…。黒ずみが消えないし赤みもあるし…
606メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 00:02:39.73 ID:Y14IlTKO0
>>605
辛いことを言うけど、それは加齢のせいだ。
代謝を上げるんだ。
607メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 00:13:10.37 ID:VVevLXYf0
>>603
氷がというより貧血自体がよくない
臓器に負担がかかっているから見えない所で体が疲れてる筈
動悸とか疲労感、目のクマや肌のくすみetc...
貧血って女性らしくて色白?病弱?みたいなイメージついてて軽く捉えられがちだけど美容には大敵なんだぜ
608メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 00:37:06.07 ID:mz+2iWGm0
同感
あと、貧血甘く見ると大病に繋がってることもあるから本当に気をつけてね
若い時からの貧血体質だと「わたし昔から貧血でー」って軽く見がちだから
609メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 02:04:42.75 ID:TnF6roAb0
貧血は酷くなると本当に意識失うし命の危険もある
610メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 02:26:18.06 ID:6qF9S+K50
ロフトで扱いやすい鉄のフライパン売ってるよ
611603:2012/05/23(水) 04:09:30.86 ID:5qwofcdQi
うわ、皆さん親切にありがとう。
婦人科で鉄剤もらったりしていたけど、
飲まなくなるとすぐにまた貧血に…の繰り返しなんだ。
肌は色白…というよりもくすんでる。
貧血は肌や髪にもよくないらしいね。白髪やシワになるとか聞いた。
根本的に治すことができたらいいんだけど…
せめて内蔵に負担かけないように氷食いを控えるよ。
612メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 08:30:37.36 ID:YNU+4DeDi
>>611
氷食症ってあるの知ってる?鉄欠乏が関与しているので知らなかったら調べてみて
613メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 08:46:23.73 ID:x+iPGjvk0
>>612
>>603
614メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 10:46:53.78 ID:d0aqFkZw0
>>587
ビビアン・スーも実家がエステを経営していて、
小さな頃から水はぬるめの湯冷まししか飲んだことがないと言ってた

>>600
水商売の人でも烏龍茶ばかり頼んでて胃が荒れたって話聞くよ
油っぽいものの時に烏龍茶飲むくらいにして、普段はハトムギ茶とか
ルイボスティーにしては?
615メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 10:58:19.38 ID:zk3KCXOAO
>>558
へえ〜試してみたい
ヨクイニンとはまた違うのかな?


>>578
昔の酒蔵の人は麹で肌が色白だったって聞いた
今は手袋とかしてるけど、酒粕使った食事とかはよく
とってそう
ちょっと前に麹が話題になってたけど、本屋行くと麹関連の本が
今たくさん出てるね
酒粕は甘酒にする以外に豆乳で伸ばしてペーストにしたり、そのまま
あぶったりしても食べられるそう
塩麹もごはん炊く時に二合に小さじ一杯入れるとお米がふっくら
立つんだとか
616メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 10:59:19.87 ID:ATJaFiPl0
ハトムギ茶及び麦茶は身体すごく冷やすよ。
ルイボスは発酵モノと非発酵のものがあって、後者はわりと冷えるから
買うときチェックしたほうがいい。

ウーロン茶プーアル茶あたりは発酵茶なんで
(厳密には半発酵の茶葉が多い)
そこまで身体は冷やさないけどカフェインが入ってるものが多いので、
胃には良くないかも。(紅茶もそう

白湯と、シーンにあわせた他のお茶少量の組み合わせが
なんやかんやで肌ってか健康にはベストな気がする。


617メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 14:11:52.05 ID:OBEHlHf5i
なんにしても、「過ぎたるは及ばざる」だけど、

烏龍茶やコーヒーなどのカフェイン含有系は午前中、空腹時は避ける
午後以降はノンカフェインのハーブティー
もちろん温かいもので
会社のウォーターサーバーのおかげもあるけど、
ペットボトルや自販機のものはほぼ買わなくなったから、安上がり
618メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 14:24:14.17 ID:3COhutFWO
>烏龍茶やコーヒーなどのカフェイン含有系は午前中、空腹時は避ける
>午後以降はノンカフェインのハーブティー

烏龍茶やコーヒーは飲むなということで宜しいでしょうか?
619メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 14:43:03.25 ID:g9GwPt3ZO
つまり茶なら発酵済でカフェインレスな体温前後が最強ってことか
「発酵」「ノンカフェイン」で楽天検索したらウコン茶とか黒茶(?)とかも出てきた
やっぱ発酵ルイボスティーが無難なのかなー
ルイボスティー未体験だけど、どんな味なんだろ
620メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 14:44:45.10 ID:iZpjXnVa0
>>619
もわんとしてるけど、コーン茶ほどじゃない
ローズヒップほど好みは別れないと思う
621メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 14:57:37.87 ID:axu2JcQO0
ほうじ茶もいいよ。入院患者にも優しいほうじ茶。
622メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 15:04:02.67 ID:6PsUS9sui
>>618
午前中飲み、ただし空腹時は避ける
ってことと思われる
623メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 16:37:37.59 ID:OBEHlHf5i
>>618
おかしな日本語で済みません
>>622さんの通りです。622さん、ありがとうございました

624メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 16:46:40.31 ID:3COhutFWO
>>622
あぁ、なるほど!
普通に考えたらそうだよねw
ありがとうございます

>>623
いやいや、私の理解力が無いだけです
すみませんでした
625メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 19:09:53.95 ID:uwZ9Fbq70
白湯って空腹も紛れるからダイエットにもなるんだよね
626メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 19:19:20.05 ID:edBmhrYQ0
ここ見てココナッツウォーターが気になってて、今日見つけたから買ってみたが…
まずかった…ココナッツミルクみたいに甘いの想像してたよ
627メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 04:05:27.84 ID:CjH62RbJP
母親のほうが肌しっとりプルプルしてる…
ちょっとショックだわ。
最近、肌ガサガサだしいつも痒い。化粧水がしみるほどだ。
ケアをシンプルなものに変えてみたけど、改善しないわ(´Д` )
628メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 12:51:15.64 ID:BBvnFWJ70
最近肌が薄くなった
夏用にがっつりUVもろもろ塗る必要があるのにメイク落とした薄くなった肌のせいで血管が透けて見えて痛々しい
629メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 16:35:32.98 ID:UX6q8F+v0
動物性たんぱく質が足りないのでは
630メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 00:03:10.58 ID:+webI/lf0
年とともに薄くなるよ
631メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 08:49:19.69 ID:uS4Ay14X0
モデルのジェシカとか日焼けしてるのに綺麗な人はなんでなんだろー

美肌の為にはもちろん、紫外線予防だけど小麦色の美肌も憧れる。
日サロならUVAがないからまだましなのかな?
632メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 09:59:47.21 ID:5q81YFrFi
>>631
つCG修正
633メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 11:32:21.95 ID:3hnqRr+C0
ナチュラルな写真のりんかとかシミそばかすだらけだよ
ハリウッド女優とかも
ツヤ系クリームとタンニングとラメ散らしてるんじゃないかな
634メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 05:41:36.62 ID:D4CUxgf/0
日焼けしてると意外と肌のアラが隠れるし、健康的で若く見える
でも質感はゴムっぽく乾燥するから保湿は大事
あとラメは小皺を強調するから、セレブ系マダムは粒子の細かいパールかオイルで艶出ししてると思う
635メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 12:26:48.42 ID:DP+TWhqMi
小麦肌って一見 ヘルシーだし若くみえる。近寄るとソバカスあったりするけど…
美肌ってよりも、小麦肌にあう人は全体の雰囲気でよくみえるんだろーなー。

白い肌だとクマ目立ちやすいから小麦肌ちょっといいなって思う。


636メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 14:17:38.11 ID:harV+hdZ0
>>634
>>635
スレチ
637メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 16:04:43.74 ID:znGt3qkD0
>>634
>>635
スレチ
638メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 20:53:21.62 ID:HYa3gfHvO
スタイルもいいし可愛い。あんなキツそうな仕事で可愛さを保てるのがすごい
639メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 20:54:30.40 ID:HYa3gfHvO
あっ…ごめん… 間違えて書き込んだ(//∀//)
640メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 01:18:48.07 ID:ZHNVPD8Oi
ここのスレとか見てなるべく身体冷やさないようにしたり、リンパマッサージしたり
発酵食品(みそとか大豆系)やアボカド、鮭、ヨーグルト、ココア、ローズヒップパウダー、アサイーとかその他果物を積極的に摂取したら肌が健康的につやつやになった。

あとちょっとスレタイとはズレるけど美容院の人に髪きれいだねーーーって凄いほめられて、ハッとした。
前まで細くて少なくてすぐ絡まってたのに髪も健康的になってたっぽい。
肌のためにやってたけど、結果的に全部が綺麗になってきて満足。
641メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 02:54:36.98 ID:fEf+uun20
>>640
髪って生えている分はいくら食生活改善しても関係ないよね?
新しく伸びた分が綺麗になったということ?
642メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 05:00:12.34 ID:bMLvC52s0
私は生えてる分も変わるなぁ
生えてる分にも栄養がさらに行き届くんじゃないかね
643メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 06:45:14.25 ID:PrmjgHoS0
落ち着いて
644メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 06:49:16.47 ID:ST5oWLsB0
645メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 07:59:38.76 ID:vWPT7lxJi
>>641
私もそう思っていたのだけど、良質な油を摂取するようになって、艶が出てきた。
前はケラスターゼのオイルで艶出ししていたけど、
今は何もつけなくても10代のときと遜色ないほど艶髪
あとは、良質なタンパク質とビオチンで、白髪を遅らせたい。ずっとカラーリングしてないから。
646メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 08:14:35.26 ID:ZHNVPD8Oi
>>641
もう1年弱続けてるから転換点は分かんないや。すまん。
ただ今までブリーチとか黒染めを繰り返してたパサパサが、染めたことある?って聞かれるぐらい天使の輪が出るようになった。

元々食生活改善って即効果がでるもんじゃないし長い目でゆっくり続けるのがいいとおも。
647メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 08:24:17.57 ID:ZHNVPD8Oi
あと最近はまってるのが朝のオートミール。
食物繊維が玄米の3倍近く入ってたり、その他栄養もある上にレンジで1分半で食べられる。
ミルク粥だけじゃなくて味噌汁に入れたり、リゾット風にして食べてるよ。お腹にたまるしおいしい。何より楽ちん。
648メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 08:55:11.55 ID:vZNaA49+i
へぇ。オートミール買ってみようかしら。
どうも不味そうで手が出なかったんだよね
649メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 10:01:38.17 ID:psTwYqzhO
オートミール
最初は牛乳かけて冷たいまま食べて、鳥の餌みたいな気分になってマズいし失敗したと思った。
レンチンしたらふやけてやっぱり大失敗したと思った。

今ではオートミールに豆乳かけて冷凍ブルーベリー入れて電子レンジで1分。
そこに蜂蜜かけて毎朝もりもり食べてる。
650メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 10:42:13.41 ID:c1okCeKt0
>>648
同じくw
見た目がどうもなぁ…
651メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 10:46:25.98 ID:66Crf+ZwO
そういうの聞きたかった!ありがとう

最近酵素風呂(米ぬか100%に限る)とジョギング(軽く週2)と湯船にほぼ毎日浸かるのと食生活(玄米と野菜タンパク質多め)を徹底したらかなり肌ピカピカになってきた
今までスキンケアに力入れてたけど中からが大事と本当に思った
652メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 11:52:21.80 ID:TVwslvdo0
夏は冷たい飲み物のみたくなるなー
653メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 12:41:48.33 ID:WV+j4AF/0
でもさすがに氷はいらんなー
冷蔵庫で冷やした飲み物が欲しくなる
654メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 13:30:06.24 ID:KGSydFv90
でもお菓子たべたくなるとか
でも冷たいものとか氷とか食べたくなる
とか逐一書く奴なんなの
どうしても えっ大丈夫だよー って言ってもらいたいの
マイナスなの把握したうえで好きにすればいいじゃない
655メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 14:19:06.03 ID:OS/jV1bU0
>>654
お菓子食べてもいいけどやっぱ運動が大事みたい
http://hiroki3333.blog16.fc2.com/
656メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 14:30:01.04 ID:fEf+uun20
>>654
イライラはお肌にわるいよ。
657メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 15:56:56.00 ID:AJjMU4GIO
このスレだったかな?
肌をマッサージするなら、皮膚科医が1分と言ってたと書いてあったのは。
ささっと済ませるようになってから、肌が少し白くなったような。
今まで摩擦で黒ずんでたのか、一生懸命間違った事してたorz
658メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 15:58:54.96 ID:TVwslvdo0
>>654
なんでそんなにイライラしてんの
659メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 16:00:37.03 ID:TVwslvdo0
>>657
あんまりマッサージするのもよくないみたいねー
私は全体的に血行がわるいから首とかマッサージしてる
東洋医学では気の滞りがしわとかシミにつながってると考えられてるみたいねー
660メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 17:01:01.39 ID:Da6oo4Bq0
>>654
妙な馴れ合いみたいなノリが嫌いなんだと思うが、女の板ってだいたいこんなもんだ
661メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 23:23:36.66 ID:tAU+nA+T0
vipなんて完全に馴れ合い。
662メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 23:36:00.33 ID:kRhfrkcw0
胃が荒れると肌が荒れるって本当だね
今実感中orz
やっぱり冷たいものも甘いものも胃に悪いって言うから
肌のためには控えめにしたほうがいいかも
私の場合胃の慢性的な病気になったから美肌に戻るのはかなり厳しくなってしまった。。。
663メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 00:05:35.44 ID:69W50h5n0
>>662
自分が書いてるのかと思ったわ
特にアゴ周りがガサガサでつらい…
食べ物には気をつけてるつもりなんだけどね
664メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 00:10:45.39 ID:5fNh2Xac0
私は腸が荒れるとだと思ってだけど、胃もなの?
665メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 00:29:01.03 ID:fGh4/LVC0
はなまるでやってたけど、自分に合う菌のヨーグルトはやっぱりいいらしい

どれが合うか調べる方法

・同じヨーグルト(菌)を摂取する
・1日の摂取量は200g(カップ2つ分)を毎日食べる
・基本的には「食後」が効果的
・1週間続けて「体調がいいな」と感じたらその菌(ヨーグルト)が合っているということ
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20120514.html

胃の悪い人はLG21続けてみたらいいかも
666メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 00:50:12.83 ID:6POrr1maO
>>665
便秘改善のためにヨーグルト食べてるのに、なかなか効果が得られないのは菌が合ってないからなのかな?
便秘治ったら肌荒れもマシになるのに…
667メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 01:27:21.95 ID:0QPQYE4m0
菌が合ってるかどうかもあるだろうけど、食物繊維も気にしてみた方がいいと思う。

暖かくなって果物や青物が多く出回ってきたので、
グリーンスムージーもどきを始めてみたら
お通じが良くなって、おならが減って臭さも減った。
668メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 01:31:19.84 ID:Dxr0ypnE0
そういえばピロリ菌退治してからアゴのニキビできにくくなったかもしれない
669メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 02:52:53.91 ID:fGh4/LVC0
合う菌だと便秘だった人が一日3回お通じ来るようになったらしい

あと、>>665のリンク先のストレッチが便秘にテキメンとか

順天堂医院小林弘幸教授整腸ストレッチ
<仕方>
1.指先を持ち腕を伸ばす。
2.手を伸ばしたまま、体を横にひねる。
3.指先を持ち、腕を伸ばしたまま頭の上へ。
4.頭を支点にして、ゆっくり左右交互に傾ける。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5wWBaZR1ggA
670メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 07:36:26.69 ID:Plo9sP/D0
食べた後にうんこしたくなったら相性がいいってことかい
671メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 10:20:09.92 ID:dJlf9UswO
>>670
下剤レベルの即効性ww

適度な油分と水分の摂取も大事だよね
コーヒーや紅茶でお腹ゆるくなる人って結構いるけど、
便秘の時はちょうど良いじゃないかと思わないでもないw
672メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 13:33:38.91 ID:IbJjWEo70
>>670
本来なら食事で胃腸に食べ物が入ると、腸が刺激されてお通じが来るらしい
あとは便の状態が良いこと、お腹の具合が一日中良いこと、とかかな
673メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 17:24:45.93 ID:IH0O1WeOi
よく、洗顔後はなるべく早く化粧水、保湿っていうけど、
洗顔後にタオルドライしてしばらく放っといてから
化粧水、保湿した方が調子いいという人はいる?
いるとしたら、肌質はどんな感じ?
私がそうで、肌薄い、割と色白、敏感肌、乾燥しやすい、
だけど洗顔してすぐ化粧水つけると、どの化粧水でも
じとじとぬらぬら、って感じになる。
他の人はどうなのかと思ったのです。
674メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 17:25:53.45 ID:8SMzuj150
お通じが悪い人は腹筋が弱いせいもあるのかも
腹筋を鍛えると腸内リズムも整うよ
ストレッチするだけでも筋肉は大きくなるからやってみて
675メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 00:07:23.97 ID:kHJG5j8V0
>>674
そう思うわ〜
腹筋鍛え始めてからごはん後はお腹がゴロゴロ言ってる
676メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 10:39:07.96 ID:SZUR+rv80
合うヨーグルト菌かー。
最初、ダノンビオ食べ始めたときは「これはすごい!!」と感動したけど
いまや慣れてしまったのか、当初の感動は得られず…
677メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 13:16:03.24 ID:sCsfAHWvO
どうスゴイと感じたの?
678メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 15:41:52.72 ID:ScOVsdaP0
乾燥・毛穴顔の赤みがあったのですが
柿の葉茶のみはじめて、肌につけるのはアロエべらだけにしたら
乾燥・毛穴もなくなってすごく肌のきめ整いました!
でも顔の赤みだけがなおらない、、
お酒も飲まないし肝臓ではないと思うんですが
口の周りだけ白くて、首と色違いすぎて気持ち悪い
色が白く綺麗になる秘訣知っている人いたらぜひ教えてほしいです
679メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 15:56:22.36 ID:2v2G+4YGi
アロエベラって化粧水替わりにん
680メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 18:04:28.57 ID:FHDjyDbUO
>>679 どうした
681メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 18:26:24.31 ID:eJfb1jn10
伊東四朗が書き込んだのか
682メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 18:42:55.88 ID:kHJG5j8V0
笑ったww
683メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 18:55:11.97 ID:ppNwQPJZ0
>>677
ヨーグルト食べて感動することと言ったらそりゃ…
684メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 21:04:33.96 ID:SQLHM47k0
>>673
「タオルドライしてしばらく放っといてから」の「しばらく」が
どの程度をさすのか分からないけど、私も673さんに近いよ。
洗顔後とか入浴後とか、すぐに化粧水つけるよりも
ちょっと間をおいて肌が落ち着いてからスキンケアしたほうが調子いい。
肌薄い、敏感肌、乾燥しやすいってとこも一緒。肌色は普通です。
685メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 21:30:47.22 ID:j7cT2jWt0
ヘブンプライム大阪 検索
686メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 21:31:06.73 ID:SZUR+rv80
>>677
便通です。
もともと、便秘知らずな体質なんだけど、
出方がすっきりというか、ごっそりというか…(汚い話ですみません)

>>684
そのしばらくの間に、つっぱったりかさついたりしませんか?
極度の乾燥肌だから、私はカピカピになってしまうんです。
687メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 22:59:12.86 ID:Q2sACUtK0
水分維持する力がないんだね
角質培養してみたらどうでしょうか
688メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 23:03:44.76 ID:YOndPf7w0
>>686
酷い乾燥肌には馬油が良いよ。
洗顔後に馬油を薄く塗ってから、いつものお手入れ。

私は混合肌だと思ってたけど超感想肌だという事に気づいて、
色々調べて馬油にたどり着き、馬油のお陰でみるみる肌が正常になっていった。

正常になってからは、自分なりに色んなお手入れしてるんだけど、
どんどん肌がキレイになってきてて、今はお手入れがすごく楽しい。
689メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 23:13:46.58 ID:tkXSjRQdi
>684
レスありがとん。
同じようなタイプの人もいるんだね。
美容に関する情報はほとんど、洗顔後にすぐ保湿するよう
推奨してるけどわたしはどうやらそうでないっぽい、
では同じような人はやはり同じような肌質なのか?と
思って質問してみた。
690メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 23:19:26.02 ID:eAUsT2FRi
女子バレー日本代表はみんな肌がきれいだった
691メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 23:54:17.46 ID:bN/9OW3Di
普段メイクしないからでは?
692メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 00:04:06.05 ID:arj6tRYni
>>209
夜中にツボってヤバイwww
693メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 00:30:27.59 ID:sIcrqSFxi
>>692
ちょっとやめてよ、見ちゃったじゃないのwてゆかじわじわくるwww
694メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 00:48:32.28 ID:60yfTSGE0
いろいろ試したけれどどれもよくならない…
すこしお高いものに手を出したほうがいいのかなぁ
695メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 07:52:01.08 ID:gRviFOmM0
最近ザバスのプロテイン(ウェイトダウン)を飲み始めて
飲み方や効果を知りたくてググってたんだけど
アットコスメの口コミを見てたら、肌理が整ったと書いてる人が多かったよ。
たんぱく質だからか、肌と髪が綺麗になるみたい。
私は始めて間もないからわからないけど、とりあえず肌情報として落としておくね。
696684:2012/05/30(水) 10:55:21.14 ID:6xzRr1f60
>>686
洗顔後、しばらく放っておくぐらいではカサつくことはないですよ
私も686さんと同じぐらいかどうか分からないけど、以前は極度の乾燥肌だったんだけど
洗顔でゴッソリ皮脂を落としすぎないことと
毛穴にコメドやら角栓がたまっても押し出さないこと等に気をつけるようにしたら
極度の乾燥肌から、ふつう程度の(?)乾燥肌になりました。
でもスキンケアの通説としては洗顔後すぐに化粧水!が正しいみたいだから
いずれにしても「しばらく放っておく」は邪道だろうけどね

長文スマソ
697メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 13:28:27.86 ID:BV1DcyvqO
>>695
プロテインに興味あるけど、キナコとごまシェイクで代用できるかな?
とも思ったり。
毎日続きそうなのはプロテインかと思う〜
キナコとごまだと地味で毎日続かないから、効果がわからないw
698メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 20:49:28.87 ID:sL8ZVBaM0
>>487
めっちゃ遅レスだが、この書き込みずっと気になってた。
昨日ようやく出会えたから買って飲んでみたよ。
確かに激うま! これでお肌にも効果あるならルイボス様々だな
699メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 21:36:34.27 ID:to82xtI30
>>688>>696
レスありがとうございます。
馬油ですか。
化粧品ブランドから出てるエッセンシャルオイルを持っていて、
確かにそれをお風呂の中で塗ると保湿力変わりますね。
馬油だともっと良いのでしょうか。

皮脂をとりすぎないように…←季節柄、W洗顔してたけどそれも中止します。
どうしても気になる時だけ洗うようにしようかと。
あと、朝の洗顔も、洗顔フォーム使わずぬるま湯か冷水のみにしてみようかな。
皮脂をとりすぎてるのかもしれません。

角質培養は、肌がザラザラしてしまいそうなのでどうなんだろうって感じです。
700メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 21:41:05.36 ID:EQ7EXfkq0
馬油ってサラっとしてて肌には残らないような感触?
それなら試せそうだけどべたつきが残るタイプはことごとく合わない
脂性だから肌の脂とまざって肌の上で酸化して荒れてる感じ
701メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 22:33:00.41 ID:LTwl15/jO
>>695
ザバスじゃないけど私もプロテイン飲んでる
肌プリプリになるよ

でも虚弱体質だから今までが栄養足りてなかっただけかもしれないw
702メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 22:33:25.47 ID:DjK1WzuAi
洗顔後にすぐ化粧水つけない>673です。
あれから体の方で皮膚科にかかることがあったんだけど、
そのときに言われたこと。
長風呂、化粧水つけすぎだめ、と。
私は半身浴したりすぐ保湿したりすると
かえって肌がじとじとして調子崩すので、
なんなんだろう、半身浴も即保湿もいいことなのに…
と思っていたがやっぱり向いてなかったらしい。

自分の肌の様子に合わせるって、
当たり前だけど大事なことですね。
703メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 22:41:49.04 ID:EQ7EXfkq0
私も肌が薄い方だけど半身欲や長風呂入ると肌がパリパリして赤くなる
だから軽めにすませるけど血行促進のために半身欲の代用に足湯したりするよ

704メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 23:05:51.37 ID:DjK1WzuAi
足湯!それいいね!
お風呂はさっと済ませるようにって
医師に言われたので、温まるためには
どうしようかなと思ってたんだ。
ありがとう。
ちなみに、ケアで気をつけてることはありますか?
705メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 00:23:51.47 ID:kV/5k6k/0
素足だとヒリヒリ赤くなるからビニール袋で保護してから20分ぐらいつけてるかなー
お湯の温度は38〜42度辺り
706メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 01:28:34.26 ID:HGQh8XEZ0
温泉行くと一週間くらい肌つるつるになるし温泉のお湯ほしい
707メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 09:29:21.79 ID:sIdtN93L0
>>487
>>698
ルイボスティーって水出しだと成分が出なくて効果が半減って聞きました
オレンジのは水出し用なのかな?
だったら探してみたいな
今ふつうのルイボスティー飲んでて美味しいんだけど煮出すのがちょっとめんどい
708メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 10:42:57.75 ID:K3BVK8XU0
元々肌にはそんなにトラブルは無い方なんだけど
一時期湯船張って1時間浸かるってやってたら
ニキビ大量発生してびっくりした

悪い物が出てるのかなって前向きに考えて1ヶ月続けたけど
顔中ニキビだらけになって(しかも大きい)化粧が凄く大変になったからやめた
途端にピタリとニキビが消えた
709メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 12:14:18.40 ID:jBEHPBu+0
>>708
今は何分くらい湯船に浸かってますか?
710メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 12:19:28.89 ID:UGP1MVoG0
>>686
私もすぐ化粧水つけないとかゆいというかいたいというかなんて言ったらいいかわからないけど
無理です。
温泉水のミストとかぜんぜん潤わない。
711メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 14:19:11.86 ID:iTLPvAZUO
よく半身浴やサウナなんかで老廃物をとか聞くから、長風呂にしてみた時なんとなくかゆくなったり、へんに毛穴が目立つ気がしてたから止めたんだけど
やっぱり合わない人もいるし、皮膚科でも止めなさいと言われてるのね。
化粧水のつけすぎもよくないのか…まぁどの位がつけすぎなのかわからないけど、綾瀬はるかは化粧水をいっぱいつけるのが肌が綺麗の秘訣と言ってたな…
712メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 14:20:24.51 ID:GlZ3GLlU0
綾瀬は肌が厚くて頑丈そうだし
713メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 14:32:15.38 ID:R9yMJqMQi
当たり前すぎて申し訳ないのだけど…
肌の調子がいまいちで、コットンで化粧水与えまくってたんだけど、全然回復しないから手で優しくなじませ×三回、でうるおったし肌の状態安定した
コットンで浴びるように、が定説と思い込んでたことを反省した
714メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 15:37:43.69 ID:6ZRArsSu0
入浴で肌が荒れる人は汗で荒れるんじゃないかな?
あと入浴でかく汗と、運動でかく汗は別らしい。
715メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 17:12:33.90 ID:Ua56pWlq0
知らなかった!
出てる物質が違うのかな
716メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 17:16:35.95 ID:GlZ3GLlU0
>>714
当たり!汗でかぶれるよ・・・
717メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 17:28:13.19 ID:K3BVK8XU0
>>709
普段はシャワー
湯船には月に1、2回で入っても20分とかだよ

>>713
コットンのあのケバケバで肌が荒れる人がいるらしいね
自分も手でやってる
718メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 19:41:00.67 ID:UGP1MVoG0
そうそうコットンで刺激になるから手のほうがいいって皮膚科医が言ってた。
719メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 21:43:56.84 ID:B1PxgWtoO
>>714
何それ!初耳!
個人的には運動の汗の方が被れそうだけどな
720メイク魂名無しさん:2012/05/31(木) 21:48:39.60 ID:nYSf/lloI
グリーンスムージーは最高
なかなかな量のうんにょさんに一日三回は会える
野菜の代わりに青汁粉末つかっても効果あるのかなぁ
721メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 21:50:33.48 ID:6miolp4j0
化粧水のコットンは平気だけど、
ミルククレンジングのふき取りのコットンは摩擦感じて荒れるー。

岩盤浴の汗は肌に良い(というか悪くない)というよね。
722メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 22:25:48.46 ID:UkUbJ8k80
持病の症状の改善のために
朝:納豆パスタ
昼:おにぎり
夜:納豆パスタ
と極端な食事制限をしているんだけどw

グミ状サプリ以外は間食しなくなったためか
吹き出物が出なくなりますた( ゚д゚)
前に間食していた頃もドライフルーツとか
まだ肌にいい方のおやつだったのになあ…
(単に食べ過ぎだったのか?w)

でも納豆って意外とお通じに効果ないんですね。
未だに便秘対策で処方薬(マグラックス)飲んでるし。
723メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 00:17:57.42 ID:iXwKdYv00
病気自慢は他所で…
724メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 00:57:03.81 ID:mYUOzGBH0
>>722
おお。徹底してて偉い。
でもそのメニューにプラスアルファしてるんだよね?
炭水化物だけじゃないよね…?
725メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 05:32:18.64 ID:yMl9ezjV0
こんな朝早くからスマソ

>724
たまに野菜とか魚とかお腹に悪くなさそうな
おかずも足してるし、
不足する栄養分はサプリメントで摂ってます。
あとたんぱく質の摂取のために
2週に1回週末の1食だけ肉解禁。

今の状態でそろそろ1ヶ月半だけど、
体にガタはきていない(その代わり痩せもしないけどw)
ので当分続けるつもりです。
726メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 06:41:19.00 ID:CDobadMi0
納豆ってタンパク質じゃないの?
727メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 06:43:41.14 ID:EkEGgOoU0
炭水化物減らしてサプリ以外で
ビタミンと食物繊維とったほうがいいと思うが…
炭水化物とタンパク質だけだし塩分も気になる
728メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 06:53:40.46 ID:FRamV+ZX0
別に炭水化物3食採るのは普通だから減らす必要は無いでしょ
729メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 06:55:21.15 ID:FRamV+ZX0
あと持病の症状の改善のためって書いてるから
普通の人のバランスで考えてアドバイスするのもさ
730メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 11:03:20.19 ID:4q3jimyF0
どんな病気なのか知らんが、不健康な食生活だね…
サプリメントって不足分を補うため(ほとんど気休め)じゃないの?
大丈夫?倒れないようにね。お大事に
731メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 15:19:08.43 ID:oBXTFv2L0
心の病気かもよw
もう構わなくていいでしょ
732メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 16:47:33.26 ID:ihEOAT5i0
失礼な人だな
733メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 18:53:48.36 ID:8JKz9okI0
>>698,707
487です。水出し専用ではありません。
ちょっとぐぐったら、すごい煮出すんですね!
30分以上とか、3Lが2Lになるくらいとか…前の晩にポット→冷蔵庫の自分は無理ですw
紅茶飲みなのでカフェインフリーの美味しい飲み物を探していきつきました。
734メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 20:07:13.00 ID:nQFqiFTc0
肌きれいでも言葉が汚かったら台なしだよね
735メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 00:59:01.72 ID:MOPVz+UJO
つるつるハトムギを飲みはじめた
効果実感過ぎて怖い
736メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 01:05:05.54 ID:ofTuuhyX0
>>735
具体的にどんな効果?
ヨクイニン粉末とは違うのかなー
737メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 02:38:10.77 ID:3zrpLuMi0
私もこのスレみてつるつるハトムギのみはじめたけど何も実感できない…
いま一週間目。
一ヶ月くらいはかかるのかな?
738メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 03:15:03.25 ID:jhbTzjsK0
はと麦って効く人は効くけど、効かない人は効かないって
なかったっけ?
ヨク委任粉で飲んでたけど、イボもあるわけでないし
まずくてやめちゃった。
739メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 05:11:38.21 ID:5FrRLFzli
私はつるつるハトムギ飲んでから、しっとり吸い付くようなスベスベ餅肌になった。
しかも柔らかくて、自分を触るのが気持ちいいw
もう2ヶ月以上経つけど、1ヶ月くらいは続けたらわかるのでは?
サプリだから効果の見え方は個人差あるかもね。元々美肌だったりとか。
740メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 09:09:17.14 ID:jMuVdXO+0
つるつるハトムギ飲んで一週間くらいしたら、顎に小さいけど赤く膿んでるニキビが次々出来て、怖くて辞めたら治った。
そんな人他にいますか?
741メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 12:58:39.30 ID:e9eIuRsz0
最近どうも肌の調子が良くないのでやってみたら効果あったことを書いてみる。

トマト毎日食べる、アボガドは2日に一回食べる。
野菜中心の食生活を心がける。
夜ご飯は野菜とスープのみ。
ハイチオールC+毎日6錠飲む。

マリクワの酵素洗顔を週2回、泥パックを週3回する。
泥パックをした日はハトムギ化粧水でコットンパックする。

普段のスキンケアは肌研のヒアルロン酸液を叩き込んだ後、ソフィーナのジェル乳液をささっと塗る。

…という生活を3週間くらい続けたところ、毛穴が小さくなって化粧ノリも良くなり、ニキビ跡なんかのシミも消えた!
このまま続けてればファンデいらなくなりそう。


742メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 16:29:57.94 ID:Fsd2G7Ymi
すごく詳しいメニューありがとう!
やっぱり食事って大事だね。
わたしも夜は粗食を心掛けてたら
肌の調子がいいよ。
トマト食べてみようかな。
743メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 18:10:48.57 ID:FF59R6ls0
食べる量減らしたら身体もかるく肌もよくなった。
もちろん栄養バランスは考えて食べてる。
朝は多め、夜は少なめにして、胃腸の負担が減ったのが良かったんだと思う。

10代くらいならモリモリ食べたほうがいいかもしれないが。
744メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 19:03:02.39 ID:z0PeIHH10
野菜って時間かけて調理してあげるとご馳走になるよね
やなせたかし先生は毎日野菜スープ食べるらしい
年よりいくつも若く見える
745メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 03:34:47.20 ID:LqNlBWFGO
このスレ見て、つるつるハトムギの購入を考えてたんだがその前にヨクイニン顆粒を試してみた

…なんだこの透明感!
飲み始めて1週間しか経ってないけど明らかに肌が違う
仕事関係のストレスや不規則な生活、生理不順で吹き出物のオンパレードだったのにみるみる改善されてる
ビタミンCも取ってるけど、こんなに効果を実感したのはヨクイニンが初めてだ
つるつるハトムギに変えたら美肌にもっと近付くかな
746メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 11:31:20.63 ID:uU9Q9KpC0
自分はヨクイニン飲んでたことあるけど、何も変わらなかったな〜。
でもつるつるハトムギは興味あるなw
747メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 18:10:22.49 ID:RMxjmMuFi
一週間ほどカナダに行ってたら肌がカッサカサになった…
塩分取り過ぎ&野菜不足&便秘
のトリプルパンチが原因だと思う。
ルイボスティーとローズヒップティーで改善するといいな…
748メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 18:37:25.25 ID:FYnL3LIp0
>>747
外国は水も違うよね
749メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 20:13:37.64 ID:HYwaHiwP0
カナダの食事、塩分が濃いよね
あと場所にもよるけど乾燥は?
自分も先月北米西海岸に行ってたんだけど半端ない乾燥で、全身すごい事になっちゃった
750メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 20:34:12.00 ID:FoWtfpbR0
バンクーバーとかビクトリアにいたけど、確かに乾燥してた気がするし、水も違うのか…

751メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 21:18:26.30 ID:IEXMUI7Ni
市販じゃないヨクイニンって病院にいかない場合どうやって入手すれば…?近くに漢方やってる病院なんてないや
漢方って処方箋ないと薬屋さんいっても買えないもの?
752メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 23:01:25.52 ID:jXMtbQJ+0
つるつるハトムギは国産無農薬って所が響いた
安い粉のやつとかは飲んでた事あるけどなんとなく不安だったんで
753メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 00:22:48.52 ID:WT00gY8/0
>>752
聞いてもいないのに出て来てつるつるハトムギとか言ってたら
あからさまな宣伝だと受け取るのが普通の感性だよ
メーカーに迷惑かかるからやめれば
ヨクイニンとビタミンBが肌にいいのは解りきってるんだし
754メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 00:26:34.18 ID:w6mqa6qH0
漢方やってる薬局行けば普通に買えると思うよ
つかドラストでもサプリコーナーに売ってる
755メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 00:29:39.17 ID:w6mqa6qH0
化粧板はステマ激しいから、特定の商品名が頻出する時は冷静になった方がいいね
756メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 00:53:39.28 ID:ZhPO1VKt0
そうだねー
その分野全体ならいいけど、特定のを連呼な時はなんかはね
757メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 01:20:40.40 ID:jm9ZZ7Q10
kーpop男性の肌つや綺麗だよな
758メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 01:34:59.23 ID:Rk1+diKj0
>>757
化粧してるのもあるけど
韓国人って日本人よりオッサンでも肌ツルツルのイメージあるよ
髭がないよね あまり
759メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 01:43:40.44 ID:UrEXRn/Y0
現地行ってみなよ
超きたない男ばかり
760メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 02:05:48.41 ID:BTkKyq8X0
ここはよく特定の国のステマも行われるねw
761メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 02:24:59.96 ID:yMoHNJ2p0
あまりにバレバレだから釣りだと思ってるよw
あ、釣られちゃったー
762メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 02:26:19.10 ID:cTQT0DadO
>>758
みんなパンチパーマですごい勢いで喋り倒す
観光客だけど
763メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 04:25:28.53 ID:eKSuRSrTO
ご飯に入れて炊くハトムギが楽天とかに売ってた。
あれ美味しいんだろうか
肌に効くのかなあ
ハトムギご飯食べた事ある人いる?
764メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 04:28:23.67 ID:eKSuRSrTO
あと、高麗人参、田七人参、マヌカハニー辺りが気になる
肌キレイになるかなとか、元気になるかなとか
体力ないんだよね
765メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 09:25:54.60 ID:qB8sae5y0
マヌカは結構クセがある味なんで、少量お試ししてからの方が良いかも。
かなりお高い。

高麗ニンジンはどうやら血圧を上げることで
結果血流が云々体ポカポカという話なんで、当然ながら血圧高めならダメ。

田七人参は昔飲んだ時は非常に泥くさい味だった。
そして、いったい何割田七人参入ってるんだ?というくらい甘い(多分砂糖入り)
簡単な内容表示も無かったので非常にアヤシイと感じてやめた。
今はどうなのかな。


766メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 19:03:23.13 ID:PiR4NV5F0
漢方は普通に買うとすごく高いから、皮膚科行って処方してもらったほうがいいよ。
あと、体質によって逆効果だったりすることもあるから、その意味でも自分で判断して
飲用しない方がいいです。
767メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 19:28:02.34 ID:eKSuRSrTO
マヌカハニーはオイルに混ぜてスキンケアにも使ってみようかなと。
ペーハーとかもあるんだね、なんか気になる。
血圧普通なんだけど低血圧のようにだるいから
高麗人参飲んでみたい。
オルビスの高麗人参ミルクティーは美味しかったよ。
田七人参は効果ない人もいるみたいだね、これはとりあえず止めときます。
医者に行って、漢方を何回か変えてるのに全然効かなくて困って。
768メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 21:29:23.41 ID:AtGkurUHi
普通の人が高麗人参なんて飲まない方がいい。
769メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 22:03:58.36 ID:w2PXBwlOi
なぜ??
770メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 22:10:02.40 ID:3B8sU+VO0
さっきから半島のステマうざ
771メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 22:48:34.31 ID:fNPULKNx0
あまりに栄養の高いものを体に与えるとびっくりしそう
772メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 00:36:10.68 ID:I0MoHkxBO
マヌカハニーはNZだとスーパーで500g300円くらいのもあるのに日本だと高いね…
773メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 01:01:56.81 ID:OqMx9H74O
日本は高すぎだよね
アイハーブとかにも売ってるかもしれないね
面倒で見たことないけど
774メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 08:21:01.75 ID:fgxEbIQfO
イネアレルギーで先週まで肌がぶつぶつザラザラ唇切れまくり浮腫みまくりめちゃくちゃだった。

とりあえず病院で薬をもらい毎朝青汁入り酵素たっぷりミックスジュース

炭酸パック

信じられないくらい肌がツルツルに生き返った。怖い。
775メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 12:17:34.11 ID:M01LUes20
やっぱさ、身体に合ってるもん食べるといいよね。
なんか食べてみて美味いと感じたらそれが身体に合ってる証拠
776メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 12:42:53.02 ID:MegYKMIe0
体が欲するものを食べるって心身満たされるもんね。
それが脂っこいものばかりやお菓子ばかりだと駄目だけどw

でも普通の健康な体と味覚持ったひとは
そういう偏ったものばかり欲するようにはできてないと思う。


777メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 12:48:17.12 ID:BDwSd27l0
でも社会人はストレス避けられない人も多いのでは?
毎日我慢我慢です
778メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 13:52:47.56 ID:OqMx9H74O
お菓子じゃなくて、健康食品にハマるとか。
それこそマヌカハニーとか、いい蜂蜜とか。
値段が高めだけど。
麦芽水飴とか黒砂糖は安くていいかもね。
ストレスでケーキ食べるなら、プリンやヨーグルトにするとか。
白砂糖は肌が弛んだり白髪になるというから。
ところで肉好きの友達が肌キレイ。
その人の両親は特にキレイでもないんだけど、肉とは関係ないのかな。
779メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 14:11:31.09 ID:oR4m0EQgi
食べ物もだけど、薬も効いたんだろうね…
780メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 14:20:55.20 ID:1ULrxVDM0
マヌカハニー、iherbに売ってるよ
日本で買うよりは安いけど、やっぱりちょっと高価だよね
781メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 22:47:00.67 ID:u3jMlgn00
健康食品にハマるならいいのか?w
プリンやヨーグルトならいいのか?w
おまえらの秘訣なんぞほとんど思い込みだよww
782メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 00:02:31.61 ID:ZncIzkU10
じゃあ貴方の秘訣を教えて下さいよー
783メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 03:58:09.53 ID:6p7u0UlpO
>>781
みたいな事言う人って、大体が微妙か不細工なんだよね
これ容姿の話しね
784メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 07:31:13.98 ID:3RLgQ654i
毎日グリーンスムージー飲んで、週2で加圧通ってます。成長ホルモンが血管や肌を若返らせたり綺麗にしてくれるみたい。あとかなりの快便。特別なお手入れは美顔器ぐらい。正直水商売なので深夜2時過ぎに寝てるけど全く肌荒れない。やっぱり適度な運動と酵素摂取、保湿が大事!
785メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 10:27:42.67 ID:sILjbmcn0
長い
786メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 11:12:10.10 ID:My2AfSLIi
加圧って老けるっていうけど本当?
787メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 12:42:13.13 ID:DYS6zObsi
野菜ジュースとミルミルだけ毎日飲んで、それ以外甘い物一切食べなくなったらやっぱり全然違うね。
酒とコンビニ弁当とカップ麺は絶対食べないし。
788メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 15:44:34.40 ID:3RLgQ654i
>>786
むしろ若返りますよ!
789メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 15:55:48.49 ID:1mL4LKf/0
甘いものはやっぱり違うよね。
甘いもの大好きな上、全く太らない体質なのをいいことに
調子に乗って食べてばかりいたら、吹き出物が絶えなかったな。
いっぱい出来るわけじゃないんだけど、ぽつっと頬とかに一つ出来ては治り、また出来ては治り、の繰り返し。
環境が変わって、甘いもの摂取量が減ったら(ゼロではない)
綺麗になったし、吹き出物に悩むこともなくなった。
790メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 16:15:59.39 ID:2Ppw2xVQi
特に清涼飲料毎日500ccとか飲む人は辞めただけで全然違うね。

というか、辞めないと急性糖尿病だかになる
791メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 16:23:33.54 ID:PHuVgC3p0
日本酒は適度ならいいって聞くけどね
まったく飲まない人と適度に飲んでる人だと後者の方が健康ってデータあるみたいだし
792メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 19:07:02.52 ID:mAkhSWb4O
風邪引き中なんだけど昨日から肌は荒れてた。やっぱり肌は体の異常を知らせてくれるね。
貧血気味で顔色悪いのをなんとかしたいんだけど、自炊をまったくしなくてサプリも試したけど効果微妙なので、いい方法ありませんか?
肌色が最大の悩み
793メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 19:17:21.17 ID:PHuVgC3p0
いい方法は自炊じゃない?
外食やお弁当ばかりだと栄養偏らない?
794メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 19:35:47.55 ID:6p7u0UlpO
>>792
肉やレバー食べまくってサプリもダメなら医者に相談がいいと思う
自分は造血剤出された事あるよ
795メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 19:36:11.36 ID:2Ppw2xVQi
いや、自炊しろよ
答え出てんじゃん。
796メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 19:56:48.36 ID:6p7u0UlpO
働いてて一人暮らしとかだと、自炊きつい人も結構いると思うよ
コンビニ弁当や安い外食チェーン店とかは添加物だらけで
身体に悪いとは思うけど。
797メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 21:17:22.32 ID:PHuVgC3p0
いい方法ないかって聞いてるからでしょ
答えは出てるよね
自炊が一番だと思うよ
ここでも食べ物の効果は証明されてるしね
それかヘルシーな店を探すか
798メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 21:23:59.00 ID:mAkhSWb4O
>>792です。
コンビニは辞めて宅配のお弁当を頼んでます。野菜が多いので前よりは健康にいいと思うのですが、自炊は時間と余裕がなくなかなか
立ち仕事ができない程貧血ひどいので病院に行くべきですかね。動いてるのは大丈夫なんですが立ちっぱなしだとフラフラでorz
799メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 21:54:09.49 ID:MatNtQsh0
貧血には他の病気が隠れてる可能性もあるし、皆がいう通りに病院に行くのがいいと思う
800メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 22:04:06.20 ID:JjjeGZop0
>>798
びびらせるつもりはないのだけど、
うちの母、貧血がひどくて病院で検査したら、
大腸癌が見つかったよ。
検査で何も見つからないなら
それはそれで良い事なのだから、
たかが貧血と思わず病院に行くべきだと思う。
801メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 00:45:55.85 ID:42soehcs0
貧血はスレ違いだし板違いじゃないの?
身体・健康板でやんなよ
こことか
【ねむい】鉄欠乏性貧血 その16 【だるい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337271584/
802メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 00:52:42.26 ID:4znQC0U4O
>>798です。
すみません。いつの間にか貧血相談になってましたね。誘導もありがとうございます。貧血スレ見つつ病院行くのも考えてみます。ありがとうございました。
803メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 03:01:11.53 ID:6qDy4m4O0
>貧血相談

なんかワロタ
自炊する人は鉄のフライパンいいよ。今扱いやすいの売ってる。
貧血は美肌の大敵だね
804メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 09:55:28.16 ID:Bmr4Fuyhi
貧乳は美貌の大敵
805メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 12:36:38.22 ID:NlfyCARFO
平均Bカップの日本で何言ってるんだよ
806メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 17:08:45.44 ID:CC3NI5OWi
えぐれ胸の話はよそでやれ
807メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 17:38:36.70 ID:THuyf3no0
ここのみんなの自分史上最高に肌が綺麗になった方法とか食事とか時期とか教えてほしいわ
結婚を控えたある知人はもう目を合わせるこっちが恥ずかしいくらいうるうるキラッキラぷりっぷりしてた
うらやましいーわ
808メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 18:11:24.72 ID:V2XWE73Z0
病院食でお肌リセットされた
ああいう食生活は普通に生活しているとなかなか実現できないよね
まず家人の了承が得られない
809メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 18:28:47.21 ID:QJCZ2KjE0
良い食事、ノーメイク、たっぷり睡眠。
それができれば苦労しないけどね…
810メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 20:21:35.34 ID:F3mDEz7Q0
>>784
グリーンスムージー、美容と健康のために気になるけど
どうも面倒くさくて、というか毎日続けられなそうで
始められない
でもやっぱ市販のより自分で作った方が良いよな
811メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 21:58:35.83 ID:dSk27NHQ0
>>784
差し支えなかったら年齢を教えてください
812メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 01:03:38.81 ID:3FC4ctNA0
結婚控えてたりストレス感じない生活してるわけじゃないけど、今人生で最高に肌綺麗かも>>807

朝目覚めのコップ1杯の水飲む・・・便通が良くなる。ほとんど毎日2回出る。
朝食をフルーツだけに・・・手軽にビタミン接種。朝の時間眠くならなくなった。
今年からタバコやめた・・・味覚が変わって缶コーヒーとかまずくて飲めなくなった。
化粧品をオーガニックに変更・・・肌にあってたみたいでツヤツヤになった。

こんな感じで今、最高に肌の調子いいかな。
多分ここにいる人たちに言わせたら当たり前というかすごくポピュラーなことしかしてないけどw
生理後ってのもあるけど、後は部屋の片づけと寝る時間を早くできたらもっといいかな。
長文すみません。

813メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 01:11:50.78 ID:yZzJsAW10
ノーメイクは本当におすすめ!
814メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 05:35:02.75 ID:gDxH5RdT0
ノーメイクの場合、日焼け止めはつけてますか?
815メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 06:13:37.21 ID:s26McfXH0
UV対策は必須

ノーメイクはちょっとという人にはMMU(ミネラルメイクアップ)がおすすめ
816メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 09:11:39.25 ID:Kb35+EEWi
>>812
オーガニックの化粧品、もし良ければ何を使ってるか教えてください。
今色々探しているのですが良いものが見つからなくて…
817メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 11:17:32.26 ID:ZaYB11uNi
わたしも知りたい。
818メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 15:24:51.07 ID:QDHm7KsoO
使った事ないけど、自分が知ってるのは
オーブリーオーガニクス

てか確かオーガニック化粧品のスレあったような?
819メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 15:40:47.22 ID:QlYKzXUK0
プリプリ肌の要因は化粧なしと菜食 
http://goo.gl/avCfp
美容と健康の秘訣(笑)
820メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 15:45:31.51 ID:qdGY4Sw+0
>>818
えっと何を言ってんの?
821メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 20:03:38.66 ID:uq7+sK5Ai
812に聞いてんだ。使った事も無いのは黙ってろ
822メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 21:39:36.56 ID:AD31c2Bk0
なんでそんな言い方...
>>812の化粧品は私も知りたいなー
823メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 02:53:07.34 ID:WvQOnfz70
うんうん、知りたいと思った
UV対策してる人、部屋でも日焼け止め塗ってますか?
けっこううちに居てもカーテンから日が入ってきてしまう
824メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 03:04:30.03 ID:qwl7fbES0
遮光カーテン使ってるし塗ってないなぁ
ひきこもりというか自宅で仕事してるからほとんど日差し浴びない生活してたら
肌が真っ白になって久々に会う友人に驚かれるw
ひっきーは運動不足になりやすいからストレッチやエアロバイクこいでる
あと毎日すっぴんだから肌への負担無いのが得
825メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 05:17:31.02 ID:0/z81cucO
>>822
容姿が醜い人は意地の悪い人多いの

826メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 09:01:13.18 ID:5XvjxXSUi
>>818もトンチンカンすぎるよw
イラっとする気持ちわかる。
827メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 09:07:59.20 ID:UhzZx2pv0
私も朝ごはんをバナナとヨーグルト、足りない時は豆乳。にしたら吹出物も無くなって肌のトーンも明るくなったし、毛穴まで目立たなくなったよ!
痩せるし、お昼には程よく空腹だし、食生活大事なんだなーと改めて思った。
828メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 13:13:42.93 ID:gKvdXnTZ0
私は小腹が減ったらドライフルーツを食べてるよ。
829メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 14:21:26.20 ID:mCJvXFrsO
普段は菜食だけど、カレーに入ってる肉食べちゃって絶賛便秘中orz

便秘だな〜と思ったときに効くものありますか?
いまお湯のんでます
830メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 14:28:56.16 ID:oaosvJX70
>>829
ザワークラウト大量摂取
汁も飲む

というかスレ違いだよね。
831メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 14:29:52.28 ID:v09Aop9lO
>>829 本屋にいって立ち読みしたらめちゃくちゃ出る。なんでかわかんないけど。
832メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 14:41:46.56 ID:Ie/yCv1MO
私も朝にフルーツだけ、っていうのやりたいんだけどお金がかかりそうで踏み込めない。
豆乳はよさそうだね。

私はハト麦粉飲んでるけどツルツルスベスベになるよ肌。
833メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 14:45:13.44 ID:FZonA4weO
>>807
17の時初めて彼氏が出来た時
10代だし高校生だしあんまり参考にならないかもだけど
抜けるように肌が白くてシミも毛穴もなくて体も華奢だった
あれが人生のピークだった

今24油断しまくって二重顎だし太ったしくすんで本気でヤバいと思い始めた
でも好きな人が出来てヨガしたり自分なりに綺麗になりたいと努力している
朝バナナヨーグルト牛乳をミキサーにかけて飲むとすごく調子いい
834メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 14:59:42.02 ID:mCJvXFrsO
>>830
ありがとうございます!ぐぐってみます
肌の綺麗さは便秘をしないこと、前提ではなしてしまい言葉足らずでした、すみません
835メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 15:02:23.99 ID:mCJvXFrsO
>>831
本屋行ったらなぜか便意きますよねw
836メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 16:22:31.31 ID:oUk/l1gdi
>>835
自分だけかと思ってたw
本屋の何が便意を誘うのだろうか…
837メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 16:26:42.76 ID:ZkmvIEu70
本に使われてるインクが便意誘うと聞いた事がありますよ
838メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 16:53:07.42 ID:irexfID10
刷り立ての雑誌とかはヤバそうな臭いするし
http://matome.naver.jp/odai/2133738204404585001
839メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 18:03:53.71 ID:GiwSVACWO
自分も便秘になったら本屋か図書館行くwww
根拠があったのかww
840メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 18:08:36.52 ID:6MMIrq8OO
お腹の調子が悪い時には行くの控えた方が良さそうだねw
841メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 23:21:44.24 ID:9h9FDAqO0
>>829
青汁かなー。
ジュースに混ぜて飲むとのみやすいよ。
842メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 23:43:34.94 ID:0/z81cucO
>>829
黄粉とゴマ
身体や肌にもいいし自然なお通じ
身近すぎて地味だけど侮れない効果だよ
843メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 23:49:50.24 ID:+g/PJbF/0
>>829
梅のサワードリンク。
ちょうど今年の梅を漬けた所。
ひどく便秘になった時は、その梅を1日何回かに分けて5〜10個ほど食べたら
次の日はもうお腹の中のもの全部出てしまいそうな感じでスッキリするよ。
844メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 00:22:36.23 ID:xLLYuEKk0
812です。
レスありがとうございます。
私は今イグニスの乳液を使ってます。
一応オーガニック系らしいのですが大きく宣伝してるわけでもないから
多分徹底したオーガニックではなさそうだけどw
商品使い出した半年後ぐらいにカウンターで初めて知らされたし。
クレンジングもドクターブロナー?っていうオーガニック系を使ってます。

イグニスは高いけどハーブの香りがすごく良いからおすすめ。
肌もすごくやわらかくなったし。ちなみにティーミルク。
参考までに良かったらどうぞ。
845メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 08:17:38.66 ID:xs/AC3Uti
イグニスはオーガニックじゃないよ…。
846メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 12:11:34.07 ID:Z4Ll91n60
イグニス ティーミルク

全成分

水.BG.グリセリン.ミネラルオイル.ジメチコン.アシタバエキス.アセチルヒアルロン酸Na
クマザサ葉エキス.コメヌカエキス.コメ胚芽油チャ種子油.チャ葉エキス.トコフェロール
メリッサエキス.EDTA-2Na.TEA.エタノール.カルボマー.シリカ.ステアリン酸
ステアリン酸グリセリル.ステアリン酸ソルビタン.セテアリルアルコール.トリセテアレス-4リン酸
パルミチン酸セチル.ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル
ポリソルベート60.水添ポリデセン.メチルパラベン.香料.アルミナ.カラメル.酸化チタン
847メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 12:52:34.83 ID:oP9d7ZV80
青木まりこ現象(あおきまりこげんしょう)
書店(古書店、図書館などを含む)に長時間いると便意を催すという現象。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E7%8F%BE%E8%B1%A1
848メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 17:25:36.69 ID:1E7nv/a/0
便意にはブラックコーヒーホットで
849メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 18:10:18.50 ID:lyZpIjT6O
>>843
美味しそう
梅や杏やスモモ大好き
作りたいけど面倒…
850メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 18:29:03.73 ID:1eFuTtbXO
白湯を「喉が乾いたな〜」って思ったらこまめに飲むようにしたら肌が白くなって吹き出物も減ってきた。
毒素が抜けたような感じ。
白湯といっても電気ポットから出したお湯をコップに入れて冷ましながら飲んでるだけ。
便通も良くて1日2回ほど。

あとは特に気を付けてる事は無し。
コーヒーも飲むしスナック菓子も食べたりしてる。
851メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 19:35:23.18 ID:B5oMGiQS0
常温の水を小まめに飲むのが一番安上がりで確実な乾燥防止&デトックス&健康法だよな。
852メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 20:08:41.89 ID:te+4jcTz0
自分には顔面ヤケドした親戚がいて3年間はズタボロだった
適度な食事&睡眠,一日4ℓの水(白湯)でキレイに戻った
そばで観察するとやっぱり痕はあるんだけど…自分のニキビ痕よりキレイだ
まず小まめに水飲んで便秘解消しよう

あと二週間に一度シッカロール+牛乳練ったガスールパックするんだとか
853メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 21:56:15.05 ID:xs/AC3Uti
4リットルは多すぎるよ。1.5で十分。
854メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 22:04:46.47 ID:PJUACb8Y0
お水飲み過ぎもからだによくないみたいだよね
855メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 23:01:24.57 ID:/CKgGDuu0
水中毒は命に関わる
856メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 23:02:52.63 ID:AGKhEaUg0
まあそれで良くなったんですし
857メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 00:13:06.90 ID:BDu1tR/00
長澤まさみも白湯飲んでるんだって
夏は飲食店で氷ジャキジャキ入れられちゃうけど、てか通年かw
氷なしでとか氷少なめで注文するわ。
量少なくて、カフェってクソな商売だなと感じるw
858メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 09:37:39.27 ID:A0woZbItO
長澤まさみが言ってもあまり
859メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 09:58:22.89 ID:TBlWUv3QO
足はホントきれいだと思う長澤まさみ
細すぎないほどよい感じでまっすぐ
860メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 09:58:37.36 ID:JPFyixVh0
白湯ブームでもきてるのかw
サエコも白湯持ち歩いてるとかブログでいってたような。
861メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 10:52:44.84 ID:qzyBzx4q0
脚が綺麗なのは骨格の問題で、
長澤まさみの肌質ってあんまり綺麗じゃないよね・・・。
862メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 11:16:58.17 ID:1lZ8+PoBO
長澤まさみ、肌荒れのイメージはないなー
シワは肌が薄いからだし、白湯の効果にシワ云々は関係ないし
863メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 11:36:29.46 ID:gjfEXaOY0
長澤まさみって黄くすみがちで
元の肌色よりワントーン明るいファンで塗ってるから、肌がババ臭く見える
864メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 11:53:27.86 ID:QYzNWIVW0
スレ違いっすよ
865メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 13:04:41.73 ID:O/A5/ORyO
ハチミツにシナモンを混ぜたものを顔に付けてぬるま湯か水で流す。毎朝やってる。
赤ニキビが出来た時もハチミツシナモンをちょんちょん付けて寝ると赤みが治まる。
合わない人もいると思うけど、良かったら参考にして下さい。

家は祖母も母も皆昔からこれやってます。
866メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 14:01:13.14 ID:s2hJQWD20
シナモンは混ぜないけど
唇荒れたらハチミツ塗ってる
867メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 14:06:14.31 ID:ikeMhFchO
ハチミツシナモン、おいしそうだww
ハチミツのリップパックやっても、気づいたら舐めちゃってるわ…
868メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 14:44:09.18 ID:VjHsrxdSO
シナモンいいみたいだよね。
下手すると生姜より…。
でもシナモンの味が苦手であまり食べたくないし
ハチミツも沢山あるしパックでもしてみようかな。
量と時間は適当でいいのかな、15分くらいとか
869メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 19:36:28.59 ID:MPAz/nsRO
バナナジュースにシナモンふりかけて毎朝飲んでる
お通じにもいいしお肌つるつるになる
870メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 00:53:06.18 ID:y3FRy7o/0
チンジャオロースーいいらしいよ
871メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 06:40:09.45 ID:cIU28eMm0
>>870
昨日食べたばかりだけど理由とかあるの?
872メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 06:51:10.94 ID:IfJbpegI0
便秘のためにヨーグルト白湯いろいろ出てるけど
自分はバナナが一番効いた
朝バナナ必ず食べるようになったら毎日快調
873メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 14:56:16.13 ID:HbhDxNUyO
白湯は美肌の為なんじゃない?
身体を冷やさないようにと。
一度火を通した湯冷ましより、生水がいいかと思って、
自分は常温で飲んでるけど。
ハトムギ、漢方やサプリで肌はキレイになって来た。
874メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 18:40:38.49 ID:pq53/5o20
自分も白湯飲んでるけど、浄水器通した生水より
一度沸騰させた白湯の方が口当たりが柔らかい感じで好きだわ
875メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 20:56:06.44 ID:GhmMtaaTO
お菓子を食べるのをやめた。吹き出物がまったくなくなった!
876メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 21:43:10.45 ID:DcYmDytfO
ローズヒップがいいよ!お茶にしたりヨーグルトにかけたり
あと緑黄色野菜を茹でてバーニャカウダにして食べてる
酵素がなくなるからにんじんは生で
877メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 07:12:14.94 ID:nhssxPXYO
ファンデは石鹸で二度洗いしてクレンジングしてる。皮膚科医がそうしろってTVで言ってた。最初は半信半疑だったけど、確かに肌荒れましになったような。
878メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 08:14:19.62 ID:IdAHCW3x0
>>877
ちゃんと落としきれてないだけだったんじゃない?ちゃんとクレンジング使った方がいい気がするんだけど…
879メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 12:06:55.87 ID:ezIvHAJFO
石鹸で落ちるファンデならその方がいいかもね。
メイク落としって洗浄力が強烈だから、そのせいで荒れたりしやすい。
落ちやすいファンデや日焼け止めを使うようにするのが一番なんだろうとは思うけど、
仕上がりや使用感考えると難しい…
880メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 12:20:15.62 ID:75whiLl20
落ちやすいものをつけたくても沖縄じゃそんな甘い考えは通用しないorz
日焼け止め成分とクレンジング原因の肌荒れのほうが日焼けダメージより何倍もマシだから我慢するけどね
881メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 12:44:44.89 ID:brAvIy+Q0
ふーん
882メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 13:02:26.82 ID:75whiLl20
これを貼り忘れた
日焼け怖いよ

※やや閲覧注意

【画像あり】肌は日焼けでどれだけ老化するのか?
ttp://www.gizmodo.jp/sp/2012/06/uv_aging.html
883メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 17:34:46.38 ID:CVl+2XwVO
>>875
私もスナック菓子や甘いお菓子断ちして一ヶ月
8割方治ったよ
中国産以外の蜂蜜はたまに食べてるけど。
お菓子は、むやみに普段食べるの止めようと思った。
お菓子食べてても、肌がキレイな人は羨ましいけど。
884メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 19:22:55.75 ID:+M9YTYOu0
>>871
すごくあるよ
885メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 19:28:13.23 ID:yAkpQhGoi
>>884
ないんだな
886メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 23:21:00.02 ID:+M9YTYOu0
>>885
何いうとんねん
887メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 00:54:25.59 ID:I5SOogh30
888メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 01:25:53.88 ID:cR1UuVUy0
仕事が忙しくて
1日1.5時間しか寝れないけど
肌は調子いい
889メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 01:34:09.06 ID:nQUVZwZFO
>>888
超人やな
肌は大丈夫でも身体壊さないよう気をつけて
890メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 04:12:23.55 ID:cD89vIZY0
891メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 05:17:43.34 ID:mULwN41e0
毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/06/html/d51885.html
生物化学研究家の警告によると、女性が毎日化粧をすることで、
1年間に約 2 キログラムの化学物質を体内に吸収していることになるという。
英国デイリーテレグラフの報道では、多くの人が一日に 20 種類以上の美容製品を
使用して外見を磨く努力をしているが、そのうち 90 %が使用期限の過ぎた化粧品
を使用していると伝えている。 化粧品を使うことで、毎年皮膚から約 2 キログラムの
化学物質を体内に吸収しており、化粧品に含まれる合成物質は皮膚炎を引き起こし、
老化を促進し、癌の発病などの副作用の危険性を持っている。

また皮膚から吸収される化学物質は口から入っていくものより危険だと考えている。
「もし、口紅が口の中へ入ってしまったとしても唾液中の酵素が分解してくれるが、
皮膚から入ったものは直接血管に入ってしまうので防ぎようがない」と述べた。
また、期限の切れた口紅やマスカラは有害な細菌の温床になっている恐れがあるので、
使用は控えた方がよいという。
892メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 06:29:24.29 ID:mTgHnSQH0
20種類( ゚д゚ )
893メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 07:51:02.02 ID:o13RH/j3O
私は肌のケア頑張ってた時、20種類以上使ってたよ。
今は2種類しか使ってないけど。
894メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 08:17:27.59 ID:PuuLcQBS0
20種類は凄いね
895メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 09:03:21.02 ID:R0QGV3uTO
マスカラは確か2ヶ月だったかな
使用期限
896メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 09:04:28.93 ID:UIXtM9C90
基礎2〜4種類、ベースメイク3〜5、アイメイク3〜5、リップやチーク2〜4、
あとネイルやボディケアも入れたら人によるけど20くらいになるかも

数年前のチーク発掘して改めていい色だなと思ってまた使ってるけど
古いのは処分した方がいいのかな
897メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 09:27:13.61 ID:e11W6vXB0
不安なら処分したら?
898メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 12:21:14.63 ID:dNhpZ0gYO
私は無添加の日焼け止めとベビーパウダーしか使ってない。
基礎も自然のオイルにアロマ精油入れたお手製だから、
多分、大丈夫かな?
899メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 12:44:47.51 ID:LYR6f/dhi
スキンケアは途中で浮気でもしないかぎり期限内に使い切るけど、メイクもので特に粉体なんか平均的な化粧じゃ使いきらないよね
900メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 14:02:30.28 ID:lX1o60OfO
>>852火傷って皮膚科とかじゃなくてもなおるんだ!?
901メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 14:04:42.07 ID:Ozz39C3K0
めんどくさそーなのがきたなオイ
902メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 15:54:51.69 ID:cD89vIZY0
903メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 16:18:17.89 ID:Rk3Tgw3GO
うんうん、基礎化粧品はともかくメイク用品はけっこう使い切るまで時間かかるよね
アイシャドウとか
かといって日焼け止めだけの顔で仕事行くのはちょっとね。
沖縄の人みたいなくっきり派手顔だと、お化粧しなくてもおしゃれな顔に見えてうらやましい。
904メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 22:12:51.30 ID:c+v9hVcr0
うちの近所も職場もお化粧してない人なんていないよ…
905メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 22:20:22.04 ID:AijykN1B0
経皮毒ってあながち本当なのかね?
酸化した口紅は独特のにおいするから使えないってわかるけど
消費社会におけるw化粧品会社って売れればいいから
人体まで考えてないだろうし。
906メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 22:21:27.94 ID:t3jrg15s0
>>905
ごめん
あながちの使い方それでいいの?
907メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 22:25:22.80 ID:c+v9hVcr0
いれるあながちがう←この使い方でいいの?
908メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 22:29:29.94 ID:t3jrg15s0
>>907
うん
そっちのほうが正解に近いよ
おそらく
909メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 22:30:53.87 ID:c+v9hVcr0
>>908
うっそぉーーーマジスカ
910メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 23:16:30.09 ID:wsaFBkEZ0
あながち【▽強ち】 [副](あとに打消しの語を伴う)
1 断定しきれない気持ちを表す。必ずしも。一概に。「―(に)うそとは言いきれない」
2 強い否定の意を表す。決して。
「範頼、義経が申し状、―御許容あるべからず」〈平家・一〇〉
[形動ナリ]
1 強引なさま。無理やり。
「父大臣(おとど)の―にしはべりしことなれば」〈大鏡・道長上〉
2 いちずなさま。ひたむき。
「などかく、この御学問の―ならん」〈源・少女〉
3 身勝手なさま。わがまま。
「おろかに過ぎにし方さへくやしうおぼさるるも―なり」〈和泉式部日記〉
必ずしも(かならずしも) まんざら
911メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 23:33:21.33 ID:XfUSKGiW0
中国人の日本語みたいな変な使い方を推奨とかマジでやめてw
大笑いしてしまったw
912メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 00:39:06.82 ID:cSpmeb5T0
×あながち本当なのかね?

○あながち間違いでもないのかね?
913メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 03:07:01.25 ID:d/3y2zkt0
DSでハトムギシリアルっての見たんだけど、試した人いますか?そのまま食べられるみたいなので、おやつに買ってみようかなと思ったんだけど、これも美肌にはきくのかな?
914メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 04:15:33.15 ID:FvRrDS900
>>913
ハト麦アレルギーじゃなきゃ、つづけたら効果あると思う。
私はハト麦(お茶じゃないほう)を半年飲んででイボが取れた。

肌荒れが収まった私なりの方法。
納豆+胡麻+生姜+青ネギを混ぜて食べる。
なるべく小豆やきなこを使った和菓子を食べる。
ドクダミとハト麦のお茶を飲む。
焼き鮭を食べる。
野菜を沢山食べてお通じを良くする。
ジュースよりもノンシュガーのお茶を飲む。
軽い体操をする。汗をかいたら可能な限りシャワーを浴びる。
英語でも中国語でもいいから外国語で口を動かす。
915メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 07:56:29.04 ID:4qHltiAK0
最後がよく分からないけどw参考になりました!
916メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 10:02:00.66 ID:CrLFT9P70
正しい日本語の使い方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10957582
917メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 11:18:39.45 ID:jUddWMAjO
正しい日本語の使い方も学べるにちゃんねる恐るべし
918メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 11:21:22.25 ID:4fsKWUR+O
ノーメイクが良いっていうのは、日焼け止めだけと解釈?
粉類ってやっぱり肌に負担なんだろうか
なんとなくアイシャドウつけるけど、減らした方が良いのかな
919メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 12:11:43.35 ID:xx8ROA2OO
>>843
作り方教えてください
920メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 12:20:40.26 ID:jwsLknUx0
神のサワードリンクって読んでしまった
疲れてるのかな
921メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 13:35:43.12 ID:yBIezUiqO
断食とか飲み物だけで過ごしたりかな。体も軽くなるしね
922メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 14:02:54.93 ID:vYHXyoppO
>>920
飲んでみたいwww
923メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 15:44:56.23 ID:FvRrDS900
>>915
外国語を大きな声で読んで、
普段使わない口の筋肉を動かすって事さ♪

何となく美肌に効果があると思う。
顔がたるんでたら美肌でも意味ない感じがしてさ。
それで、普段やってる事書いたの。
こんな書き込みでも参考にしてくれて嬉しいよ。
924メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 15:57:38.15 ID:z2HtLbZyO
顔の筋肉を動かすと、血行もよくなって肌荒れにも効くらしーね。普段1日中パソコンしてるから、私も気をつけなきゃ。
925メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 16:01:09.53 ID:z2HtLbZyO
皮膚科医の本に、スキンケアは石鹸とバセリンだけにするのがいいて書いてた。石鹸はともかく、バセリンて本当にいいのかな?石油からできてるんだっけ
926メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 16:38:07.98 ID:kfsoBpt/O
バセリンってワセリンのことかw
バファリンみたいな響きだなw

わたしはワセリン入りのクリームとか使うとてきめんに調子悪くなる。
リップクリームでも。
やっぱり人それぞれじゃないかなー
927メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 16:42:45.29 ID:cZNiFCv6O
私はワセリン合わないな
スキンケアはキャリアオイルでメイク落として乳液だけにしてるけど、割かし調子いい
928メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 17:36:25.49 ID:r04ymGsZi
肌ラップしてるみたいになるんじゃない?
良さそうには思えないんだけど…。
929メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 17:50:09.33 ID:z2HtLbZyO
ワセリンか…失礼(//∀//)
930メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 17:57:08.48 ID:jwsLknUx0
うちの地方でもバセリンて言う…もしや方言なのかもね

日焼けした日とか乾燥が気になる時ちょっとした肌荒れetc...にワセリンつけてるよ
化粧水や乳液より刺激少ないし水分が逃げていかないからいい
満遍なくふんだんにつけると肌呼吸できなくなる感じはするのでそれはやめたほうがw
931メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 18:04:04.68 ID:TZmpO99B0
ヴァセリン 商品名
932メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 18:39:21.26 ID:HhYEtJaO0
ドイツ語読みか英語読みかなだけかと
バセリンて表記は初めて見たけど
933メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 18:43:27.34 ID:8JFtLTdJ0
>>932
失礼、って言った本人が書いてるんだからもうええやん
つーか、ヴァセリンでもワセリンでもバセリンでもカタカナに直すこと自体が
おかしいんだから
934メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 18:54:22.01 ID:HhYEtJaO0
>>933
え。
別に責めたつもりないし、外来語の日本語表記の慣例ってのはあるでしょ。
私もバファリン想像したわ

むかーし、雑誌でモデルがスキンケアはワセリン塗ってるだけですって言ってて
真似してみたことがあったが自分にはイマイチだったな。
サンホワイトなんかだとまた違うんだろうか
935メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 19:28:57.50 ID:z2HtLbZyO
なんか私のせいでえらいことになってる…ごめん
実は『ヴァ』て打つのが面倒だったから『バ』て書いたんだよね(´;ω;`)
936メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 19:31:39.29 ID:jwsLknUx0
許さんよ
お詫びに肌に良い事を書いていけ
937メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 19:45:09.16 ID:APn5FhZAO
>>936の正当性に吹いたw

蜂蜜をにきび跡とかに寝る前にのせると良い、みたいなのをみたのだけどどうなんだろう?
唇の蜂蜜ラップみたいなものだと思うのだけど
938メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 20:44:52.22 ID:3xfpYCJqO
ヴァギナをワギナやバギナって言うのと一緒じゃん
939メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 20:46:11.62 ID:qOxjRBba0
商品名なんじゃね?ヴァセリン
940メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 20:50:05.91 ID:cEJuJUemO
呼び方なんて通じれば何でも良いでしょ
この流れいつまでやんの?
さっさと肌の話しようよ
941メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 21:18:42.66 ID:cereBg2s0
ここってやたらと言葉にうるせえブスがいるな
942メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 21:49:36.99 ID:RRlCUKg2O
年寄りは必要以上に言葉にうるさい
943メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 22:17:21.48 ID:0yo5VUbi0
>>938
ちょw例えアレだけど納得してしまった
944メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 00:08:49.79 ID:/7S6lmQkO
お局みたいな人って小さいわりとどうでもいいミスをいつまでもネチネチ言うよね
自分は物忘れがひどいってのに
945メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 00:47:17.78 ID:Nf46SM8KO
だからいつまでやってんの?
ネチネチと悪口ばかり…
肌の話しようよ

>>937
これってクレオパトラもやってた〜とか言う蜂蜜パックとは別なのかな?
それは肌がモチモチになるらしいね
ただ、私の場合は逆に荒れちゃったからパッチテストは面倒臭さがらずにやった方が良いと思う
946メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 00:58:40.56 ID:KF7RxGsE0
ハチミツももの選んだ方がいいね
スーパーの中国産の安物とかは危ない
947メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 01:20:09.94 ID:KAcOqPfQ0
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 
  ミヽ● ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ● 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄   
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/   
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/

948メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 01:43:23.85 ID:c0Pj0XvR0
あまりお腹いっぱい食べないのが良いのかなあ…と薄々気が付いてきた
949メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 02:31:54.07 ID:NFUCK5NN0
はちみつパックでもちもちになったよ〜にきびに効くのは知らなかった
肌に元気なくてしおれてるなぁ、ってときにやると、
翌日ハリが出てる。ほっぺ押すと光の輪ができるし乾燥してひび割れそうだった冬には救世主だった!

私はスーパーでよく売ってる10本入りの使い切りのやつをつかってる
(これだとお風呂にもってけるし、便利)
ただ、目に入ると相当痛いらしいので気をつけてけれ−
950メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 04:07:12.48 ID:DtxVvd56O
>>949
そういうのって中国産じゃなくて?
海外の製品で見た事ないから、
中国産以外ならメーカー教えて
951メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 04:50:16.76 ID:NFUCK5NN0
>>950
サクラ印のやつだね
産地調べたら中国、アルゼンチンとなってた。微妙なとこだね
952メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 18:45:38.80 ID:849jmhph0
沖縄土産に自分用で買った、うっちん茶がいい。
飲んで2週間、日焼けしまくったのに生理前後に関係なく肌の調子がよくて
外見が3歳くらい若返ったころに戻った。
麦茶かわりにごくごく飲んでる。
953メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 21:00:21.30 ID:6bXJBfXp0
肌にいいっていうのは初めて聞いた
肌というか臓器の調子が整って結果肌が綺麗になるのかな?
ちなみにうっちんは飲みすぎると肌が黄色くなる
何の成分なんだろうね?
954メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 23:02:21.69 ID:NFUCK5NN0
ウコンだよ
955メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 23:35:17.60 ID:OCyBe9ut0
ウコン摂り過ぎ肝臓に良くない
956メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 01:35:55.81 ID:UZGkUSx60
シャンプーをノンシリコンの自然素材のに変えたら
肌にも優しかったのかコメドに悩まされてたのが綺麗にどこか行った
十代から悩んでた背中のニキビも消えて地味に嬉しいのでついつい書き込んでしまった
957メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 02:56:46.38 ID:TRthTbMi0
蜂蜜は殺菌作用があるから、肌質に合う合わないがあると思う。
マヌカハニーとか、花粉入りの蜂蜜ならアレルギーを起こす可能性もあるから、
パッチテストしてから、蜂蜜パックをするべきだと思うわ。
958メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 03:16:56.20 ID:g5PeYDs80
アレルギーこわいなぁ。
959メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 04:22:19.82 ID:2q4emR/90
ハトムギ茶を二週間ぐらい試してて特に変わらないなー、と思って調べたら
美容効果を出す為には1日15−30グラム摂取が必要と書いてあった...

60g200円のを買ったんだけど、それじゃあ四日で使い切っちまうよorz
960メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 04:37:53.59 ID:rZ1EQ8Nr0
麦茶よりは美肌になるかもね
薬局でヨクイニンどうぞ
961952:2012/06/18(月) 09:01:04.89 ID:1z46ek4Y0
うっちん茶、不安になったので調べてみた。
肝臓に負担になるのは知らなかったのでネットで適量調べたら1日10g程度だって。
スーパーに良くあるターメリック粉末ボトルが1本18gだから、そんなに摂ってないようで一安心。

機能として全臓器にいい影響を及ぼして抗酸化作用があるらしいから美容にもよかったらしい。
今のところ肌が黄色くはなってないけど、●は黄色がちなことがあって(笑)
水ですこし薄めてのんでるよ
962843:2012/06/18(月) 12:01:45.51 ID:69gyDgWP0
>>919
梅1kgを洗ってヘタを取って水分を拭いて瓶に入れる。
その上から氷砂糖1kgを入れて、そのまた上から酢1升を入れる。
冷暗所に置いて、時々瓶をゆすって砂糖を溶かしてたら3週間位で飲めるようになるよ。
そのままじゃキツイから、水や炭酸で割って飲むと美味しい…好き好きがあるみたいだけど。
ちなみに酢の物にも使えるし便利だよ。

この量で1年くらいは持つ。
963メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 18:05:39.16 ID:X3Fwud9xO
>>959
はとむぎ粉オススメだよ。
私は毎日水で粉薬みたいに飲んでるwもう五年以上は続けてます。
でかいニキビはできにくくなったしできてもすぐ治るし、肌の質感がすべっすべ。
ヨクイニン安いけど中国産だしなぁ。と思って国産のはとむぎ粉。
964メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 18:25:38.70 ID:cFLYnTRY0
自分は石川県のはとむぎの粉をずっと飲んでたけど
効果が感じられないんでやめちゃった。
温かいはとむぎ茶は、美味しいし体がすっきりするから夏限定で飲んでるけど
美肌に効果は感じられない。

長風呂で汗だらだらかいて、肌は顔も体も極力こすらず
ブツブツしそうな部分にだけAHAの石鹸で泡パックするのが
自分にとってはベスト。
965メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 19:13:52.65 ID:rX2/nj4CO
ハトムギ、私は効果あったけど、冷やす効果からか肌荒れした人もいるみたいね。
ドクダミも肌に良さそうなイメージ。

料理が面倒で、レンジ多用してて簡単料理にしてしまう。
麺やお茶までレンチンで作ったり。
電磁波で栄養壊れてるのかな?
肌に悪いか気になってる
966メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 22:02:40.34 ID:ZQ8/vl6DO
冷たい烏龍茶が好きでいっぱい飲んでたんだけど、
胃に悪いと聞いて、ほうじ茶(極薄)に変えてみたら
胃痛の頻度がすばらしく減って肌荒れ改善した!
たぶんこのスレだと思うんだ
教えてくれたひとありがとう!

ほんとは温めるともっと良いんだろうけど
こればっかりは譲れないんだよな〜…
967メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 22:09:21.28 ID:mY4BYBC90
わかる
わたしもつめたいもの飲みたい病
漢方茶いろいろためしてるけどものによっては胃荒れるよねー
968メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 23:11:50.38 ID:HUQHrsEjO
ここ見て最近はとむぎ茶飲んでたんだけど、この前の生理痛が今までに無いくらい重かった。
ただの偶然なのか冷やす作用のせいなのかわからないけど、肌の違いは感じられないしやめた方がいいのかな。


はとむぎ茶で冷えを実感した人ってあんまり聞かないので気になりました。
969メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 02:53:27.66 ID:fZr7DVNSO
私ヨクイニン飲むと腹が張ってしまう
合う人が羨ましい
970メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 03:00:56.08 ID:gLBwZeak0
私はこのスレで知ったインジュヴとコラーゲンを一緒に飲んでたら
生理の周期がすごく早くなってしまった。
調べたらコラーゲンで同じ症状が出る人がわりといるみたい。
なので、今はインジュヴとつるつるハトムギ飲んでる。
私はこのスレに流されすぎかもw
971メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 04:02:27.17 ID:MBpMyJXQ0
>>948
食欲凄くて、炭水化物しっかり取るアラサーだけど
美肌キープできてますw
972メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 05:12:23.06 ID:vLz1BFmv0
>>969
おならがすごいけど我慢して飲み続けてる
特に変化は感じない
973メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 08:07:21.10 ID:OqlfgS9xO
>>962
ありがとう!さっそく作ってみます。

ベタだけど私は無調整豆乳欠かさなくなってから肌が綺麗になった気がする。
むくみにもいいらしいけど、飲みすぎ注意。
ハトムギでもなんでも適量って大事なんだと改めて思った
974メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 08:38:37.56 ID:qBffAmCa0
ヨクイニン飲むとセルライト増えない?
975メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 09:26:48.45 ID:XlCHTn2a0
ハトムギの化粧水は効果あるのかな?こんなの見つけたんだけど。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9fTUBgw.jpg
976メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 09:40:06.45 ID:1tYzCEIp0
ハトムギネタ多いね
977メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 09:45:06.45 ID:xSOaaQt7O
>>975
これ普通のスーパーでよく見かけるよ
たまに、コットンパックに最適!とか書いてある
効果のほどはわかんないけど
978メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 09:58:58.11 ID:zA08M92Z0
>>975
これはめっちゃ有名なやつ
アルビオンの化粧水がなかったら、これで代用するみたいなレビュー書いてあった
私もつかったことあるけど夏にはいいよ、さっぱりしてて
979メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 10:01:11.13 ID:zA08M92Z0
追記
私はオイリー肌なんだけどオイリーな肌にはハトムギ合ってる気がする
ギトギトになるのを防いでくれるかんじ
980メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 13:12:11.61 ID:V8PMqFr20
>>975
水と思っていいです
ハトムギ効果を期待するのは無理です
安いし大容量だし夏さっぱりするにはいいと思います
981メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 14:48:54.59 ID:wH4YleMr0
冷やすと知らずにずっとはと麦茶飲んでたよ・・
ぐぐったらプーアール茶が身体を温めるってあったけど
飲んでる方いらっしゃいますか
982メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 15:14:08.93 ID:NtMMqeU90
■ロイター通信 韓国産のカキから大便
「U.S. FDA urges removal of Korean seafood products」
http://www.reuters.com/article/2012/06/14/us-usa-fda-korea-idUSBRE85D1NT20120614

■CNBCニュース 韓国のカキに大便
http://www.cnbc.com/id/47822029

■ワシントンポスト紙 韓国産のカキから大便
http://www.washingtonpost.com/business/fda-urges-removal-of-skorean-shellfish-from-market-because-of-possible-norovirus-contamination/2012/06/14/gJQAjnnadV_story.html

■CBSニュース 韓国産のカキから大便
http://baltimore.cbslocal.com/2012/06/12/md-broadens-ban-on-shellfish-from-south-korea/

■ABSニュース 韓国産のカキから大便
http://www.abs-cbnnews.com/global-filipino/world/06/15/12/us-warns-against-korean-shellfish-imports
983980:2012/06/19(火) 17:15:14.74 ID:V8PMqFr20
次スレ

肌が綺麗の秘訣★その34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1340093648/

こちらを使い切ってからどうぞ
984メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 17:40:31.75 ID:HJy535Bm0
>>981
常飲はしてないですけど食べ過ぎた日や脂っこいものを食べた日に飲んでますよ
985メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 19:12:15.84 ID:J2jA8KtGO
>>974
セルライトは運動で筋肉を動かして血行を良くすると目立たなくなるよ。
986メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 19:41:52.07 ID:zekEdMGYO
>>981一年くらい常飲してます 最低一日一リットルは。体あたたまりますよ!!代謝よくなるし、油を分解してくれる。
代謝よくなるってことは、肌にも良いと思います
987メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 20:33:08.74 ID:wH4YleMr0
>>984>>986
ありがとう!さっそく試してみますノシ
988メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 05:13:13.40 ID:zWnJCWxt0
流れにもよるけど990で次スレでいいかもね
989メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 05:15:31.59 ID:zWnJCWxt0
× 990で次スレ
○ スレ立ては990
990メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 05:41:19.45 ID:NQgzNVaxO
水洗顔試してみた
100回すすぎが面倒なのと、毛穴のさっぱり感が少なくて、私には合わないかも…
乾燥肌さん向けなのかな
991メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 07:02:03.89 ID:807BhkjYO
>>990
スレ立てよろ
992メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 07:05:47.50 ID:807BhkjYO
ごめん寝ぼけてた\(^O^)/
993メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 08:19:55.82 ID:t8e2nnirO
水で100回もすすいだらセラミド流出しまくって逆に荒れそう
994メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 08:27:20.99 ID:LTrFSLI10
100回てやり過ぎじゃないの
995メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 12:54:39.02 ID:P6sH0RgU0
10回くらいで良いみたいよ!
996メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 14:07:22.87 ID:FpzaqbMO0
私の考え方としては水洗顔はお奨めしないな。
基本、水洗顔は朝だけだと思うけど、夜の洗顔後、メイクこそしないけど乳液塗ったりクリーム塗ったりで
皮膚には色んな成分がたっぷり付いてるし、オイルもその一部だけど、速いものだと一晩でしっかり酸化するオイルも少なくないしね。
それらを水だけで洗い流すのは無理だし、↑でも言われてるように、洗い流しすぎは肌荒れるよね。
997メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 14:19:24.90 ID:p0zqBS240
自分は朝は水洗顔、風呂入った時に洗顔剤使ってます

998メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 16:04:07.35 ID:CiCoL+ib0
朝ぬるま湯で酸化油落して水で引き締めるとか
999メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 16:23:08.50 ID:eNkpjNaPO
自分は何年も水洗顔だけだけど色は白いし、シワとかない。
元々色白だけど。
母親め、やはり石鹸洗顔せずシワはほとんどなく若く見られてる。
多少たるんではいるけど、同世代から比べたら全然かな。
石鹸シャンプーとメイクはしないで、
無添加の日焼け止めとベビーパウダーだけだから。
1000メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 16:52:51.41 ID:h/i+QLso0
1000なら次スレは皆に美肌の神降臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。