【保湿】 乾燥肌スレッド 5 【保湿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 19:34:52.47 ID:CXcfQZuPP
>>950
敏感肌なら髪が肌にかからないようにしたほうがいいよ
静電気で汚れ集めて余計肌に負担かかるらしい
953メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 19:54:51.56 ID:czbZPd9O0
副腎皮質ホルモンのツボがいいらしいよ
ttp://www.tubodojo.com/ashimomi/hada.htm
954メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 20:00:17.75 ID:zGMF3QWu0
>>951
スキンフード、顔に使ってた時、確かに肌触り柔らかくなるしいいんだけど
なんか使い続けるうちに、ふと鏡を見たら老けたと感じた
その前にニベア使ってた時は柔らかくなる感じはなく、全体的に硬い感じだったけど
同じような老けを感じた事はなかったんで結局戻したら元に戻ったんでほっとした
今から考えると硬いと感じていたのは張りで、スキンフードで肌が柔らかくなったのはいいけど
一緒に弛みも伴ってしまったんだろうな
955メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 20:08:53.59 ID:dI1h59qZ0
キュレル使ったら
アゴの激しい皮向けは
なんとか治まったようだ
956メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 22:16:06.98 ID:jgtSzTG50
皆さんブースターって使ってますか?
ハーバーのスクワランがいいらしいけど、他にいいのありますか?
957メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 22:23:30.42 ID:WGJqNPfv0
お馬さんの油
958メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 08:22:35.55 ID:UJ0KLtjfO
自分もキュレルで顎の皮剥け治った
皮脂トラブルの緑のやつ
使用後ちょっとベタつくけど、下地、ファンデと乗せるとちょうど良くなる
ファンデのノリがすごく良くなるんだよね肌のカサカサ感がなくて
時間たってもカサついてこないし、Tゾーンは油浮かないし自分には合ってるみたいだ
959メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 12:06:49.91 ID:O3psu8zd0
ブースターにアベンヌウォーター
960メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 16:12:59.91 ID:ZRhNTyhh0
ブースターはモイリポとかハーバルオイル使ってる
961メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 18:06:24.05 ID:lYTgrMtg0
乾燥肌だけど油ギッシュで、しっとり系の化粧水だとベタベタし過ぎてしまうのですが低コストで私のような肌にオススメというか何か合いそうな化粧水あれば教えて下さい。
962メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 18:20:50.59 ID:bAQ5X+cIO
>>961
私は、明色化粧品のオーガニックローズ水→アクアレーベル(緑)乳液→ボラージ、だよ。
963メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 19:32:20.74 ID:zEr1xfA10
>>926
ゲルじゃ潤わないと思う。
ジェルも。
やはり化粧水、オイルで仕上げが一番いい。

ちなみに自分はアテニアのエクモイかファンケルのBC化粧水、とスクワランオイル。
964メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 09:27:19.47 ID:U4l7qiQD0
ブースターに精製水
500mlで100円くらいでたっぷり使える
防腐剤入ってないので、冷蔵庫に入れて一週間で使い切る

お風呂上りにパシャパシャ使ったら
ぐんぐん肌が吸い込んでいくよw
965メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 09:35:23.66 ID:qVnJBHeDO
>>964
肌表面って何かを吸い込んだりするの?
蒸発してるだけで逆に乾燥しそうだけど。
966メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 10:15:44.30 ID:YRc8hNiy0
キュレルってセラミドに似せた成分入りだよね。
そこで迷って使わなかった。
967メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 12:34:28.79 ID:jSn+vJKe0
>>964
それ肌がふやけてるだけ
続けてたら肌弛んで大変なことに
968メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 07:00:07.25 ID:ul/mW2N/O
そもそも乾燥肌じゃないじゃん。
蓋をするどころか水を付けるとか…
969メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 07:08:35.62 ID:ONxJ2V6u0
水分が飛ばないように蓋するためにスクワラン
洗顔後、タオルですこーし水拭きとってオイル塗ってる
化粧水の前に一度オイル使ったほうが自分は乾燥しにくい
970メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 07:54:11.63 ID:Zi1MIkvs0
スクワランって蓋になる?
スクワランはビークル効果があるらしいので化粧水の浸透がよくなるのはわかる
971964:2012/11/01(木) 09:17:31.99 ID:mNHmgtQk0
精製水はあくまでブースターとして使うってだけで、
そのあと、化粧水・乳液は使います
顔の乾燥がひどくてどうしようもないときにやってました
化粧水より浸透が良かったw

969さんも、ブースターとしてという意味なのではないかな
972メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 09:20:36.92 ID:3QvQ5eziP
精製水ってブースターにはならなくない?
水の硬度が高い地域で洗顔後水道水の拭き取りに使うとかならわかるけど
973メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 16:31:17.13 ID:fE3ZZLliO
ブースターの意味が変なのでは
974969:2012/11/01(木) 17:42:23.84 ID:TnncWjcc0
>>970
自分は水分が浸透しやすいのプラス蓋にもなってる気がする
ちょっとぐらいなら、スクワランつけたあと化粧水しなくてもつっぱらないから
というと、乾燥肌ではない、と言われるのかな
975メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 19:00:34.76 ID:Wqbgahi80
>>974のはそりゃ蓋とは言わないでしょw
976メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 21:48:51.59 ID:CEHGaZaL0
セラミド効くなぁ
老化による水分低下にちょっと歯止めが
977メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 21:50:29.56 ID:f7bt4w0X0
飲むセラミド?
978メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 21:53:12.83 ID:Zi1MIkvs0
>>974浸透しやすいのはわかるけどね
乾いた肌にいきなり化粧水つけるとあんまり浸透しないよね
自分の手の感覚って意外と曖昧で新しく化粧品かえたとき簡易の水分測定器で水分量はかってみたりしてる
潤ってると思って測るとそうでもなかったり
979メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 23:21:57.27 ID:0GXTEpFE0
ささくれって乾燥と無関係?
保湿してるのに毎年ささくれる〜
980メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 23:32:04.39 ID:/Vw8vZVa0
親不孝
981メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 23:38:32.19 ID:8tU2iwab0
肌がたるむ。
目の下がタルタルしてきたよー
982メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 01:36:28.80 ID:CsrUsT7E0
>>979
つ寝る時に保湿して靴下&手袋
983メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 06:45:01.25 ID:dq5Q19PKO
>>981
目の下タルタルって乾燥なの?
私も今年出現したよ…
984メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 09:57:58.49 ID:PfvA6XDK0
>>981
五木ひろしのモノマネで解消されるかもよ!
985メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 10:48:09.99 ID:8XJc2c/iO
ケラチナミンってあんまりよくない?
986メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 11:35:12.09 ID:ytpmKofN0
尿素だから使い続けるのはよくないと思うよ
詳しくはググって
987メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 11:37:46.53 ID:/TmaezsI0
季節柄か年齢か、生理前のせいか、あまりにも乾燥がひどいので、
とりあえずミノンの化粧水と馬油でいい感じだ。
今までオイルやクリームは避けてたけど必須なんだね。
(シンプルがいいと思って化粧水×乳液のみだったw)
クレンジングもオイルだし、スキンケアを一から見直してみよう。

パウダーファンデ(ちふれ)が左目の下が特に粉を吹くんで、
思いつきでアベンヌを含ませたスポンジで置くようにのせてみたら
だいぶマシになった。
今までブラシでいれてたから摩擦で乾燥してたのかも。
アイシャドウやチークのせるとまた乾燥する気がするしなぁ。
いっそのこと全部クリーム系にしたいぐらいw
988メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 11:44:38.38 ID:d2DGstxWO
ここに書き込みされてる方くらいの乾燥肌なんですが、ファンデと下地は皆さん何を使ってますか?
どのファンデもカピカピで困ってます。
989メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 12:24:28.17 ID:Jgqh7WbA0
>>988
ハーバーのしっとりベースとファンケルのクリームファンデ。
乾燥&敏感なんであまり選択肢がないからこれだけど
周りではルナソルのクリームファンデが評判良い。
990メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 12:43:40.18 ID:8XJc2c/iO
>>986
ありがとうございました
991メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 13:14:58.03 ID:dIIpjB590
>>983
いや、ただの加齢現象ですw
でも、自分含め小鼻の横が乾く人が多いっていうのは、
ひょっとしてたるみによるデコボコで風が吹いたりしてるのかな、と思ったりします。
>>984
やってみます。
992メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 13:25:02.30 ID:dIIpjB590
↑昔ガッテンで、乳液とかは均一に塗らないと、デコボコによって空気の対流?が起こり乾燥する、
と言っていたのが気になってたというのもある。
私は、数年前から左側だけ小鼻横の乾きが気になりだして、今年、左だけかなりしっかりした法令線が刻まれてしまった。
36だから仕方ないけど。
993メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 16:55:03.17 ID:r7GqtI400
乳液の塗り斑で空気の対流が起こるくらいなら
鼻の右と左でフェーン現象起こってそうw
994メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 17:11:38.29 ID:iISYOnse0
バタフライエフェクトですか!
995メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 20:35:30.01 ID:dq5Q19PKO
五木ひろしの真似ってどんな?
さっきやってみたら家族に、それは谷村新司だと言われた。
セロハンテープが無駄になった。
996メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 21:39:24.79 ID:kWQJA/5A0
乾燥肌にセロハンテープなんか貼るなww
997メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 22:38:48.09 ID:hD6RWBNHO
谷村新司くそわろwww
998メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 22:40:52.94 ID:C6Zmtn9q0
アベンヌって保湿に効くの?
スプレータイプだからすぐに蒸発するイメージなんだけど・・・
999メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 22:57:22.85 ID:2T16bEy00
もちろん蓋しなきゃ意味ない
1000メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 23:27:51.40 ID:AY9On/670
Get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。