手っ取り早く美人に見せるスレ 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで極力雑談禁止で!
芸能人ネタは程ほどに。

前スレ
手っ取り早く美人に見せるスレ 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1296455736/

まとめ>>2-10あたり
 ヘアスタイル>>2
 アイメイク>>3
 リップメイク>>4
 ベースメイク>>5
 アクセサリー>>6
 ファッション>>7
 ライフスタイル>>8
 美人に厳禁なもの>>9

別スレの参考になりそうなまとめサイト
 綺麗になりたい@2ch美容板 別館
 http://f59.aaa.livedoor.jp/~beaut/log/

 ほぼテンプレ専用サイト@【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】スレ
 http://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/
 (infoseekサービス終了に伴い、閲覧不能)
2メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:16:16.81 ID:4plJhNqS0
ヘアスタイル

軽い巻き髪
茶色過ぎないロングヘア
斜め前髪
毛先のまとまりをつける(毛先のパサつき厳禁)。
ストンとキレイに納まる人はストレートでもいいけど、
多少癖のある人の場合、ムリにブロウでのばすよりゆる巻きのほうがいい。
生え癖がある人は前髪は作らないほうがいい。
ヘアアレンジをする。たまにはアップスタイルに。
つやつやで染めたての色をキープする。
3メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:17:06.31 ID:4plJhNqS0
アイメイク

アイライン必須。
ペンシルアイラインが良い。
黒アイラインが美人に見える。(但しきつく見える場合あり)
上まぶたにリキッドでインサイドライン。
下まぶたのインサイドラインに細く茶とかネイビーとかで色を入れる。
下まぶたには紫やブラウンなどでほんのりインサイドライン。
4メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:17:51.01 ID:4plJhNqS0
ベースメイク

透明感重視。
コンシーラ-を駆使して、薄づき風リキッドファンデで仕上げる。
すっぴん風の清潔感あるしっかりメイク。
くま隠し。
眉毛をある程度生やす。
眉毛は流行にあわせて処理する。しっかり手入れを。
鼻筋に紫か、薄いイエローのハイライトを入れる。
ハイライトは入れすぎない。
ノーズシャドウを入れる。
5メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:18:42.17 ID:4plJhNqS0
アクセサリー

シンプルなものを常に身につけておく。
一粒ピアス、ダイヤとかパールのもの。いつも付け替えなくてもさりげなく着飾ってる感が出せる。
ゆらゆら揺れる系のピアス。
アクセとメイクを合わせてみる。
6メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:22:22.81 ID:4plJhNqS0
ファッション

必ず試着してから買う。シンプルで体型をよく見せるデザインのもの。
上質のものを着る
(やっぱりきちんとした生地の服って、化粧が多少決まってなくてもお金持ちというか、いい女系に見える)。
スタイルよく見える系にする。
自信のあるパーツは出す(足、胸元など)。
似合う色の服を着る(パーソナルカラーを参考にする)。
ヒールを履き、背を高く見せる。
7メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:22:51.63 ID:4plJhNqS0
ライフスタイル
すべてにおいて、汚い部分は隠し、キレイな部分は見せるのが究極のコツ。

丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。
言葉使いが丁寧。落ち着いた話し方。
マナーがきちんと出来ている。
育ちが良さそうに振舞う。
美容院にこまめに行く。
自分の好きなことをちゃんとして、内面を充実させる。
家の中でも汚い格好をしない。
内面をブラッシュアップして、知性的魅力を身につける。
彼氏を作り、余裕の態度。
ダイエットをして、すらーりキレイ系に見せる。
肌のお手入れを怠らない。完璧保湿。
美人風に振舞うこと。自信ありげな態度。
人と目が合ったら、微笑む。
先端の処理を怠らない(毛先、指先、靴の先など)。
足先、つめ、足の裏、かかとのお手入れも怠らない。
姿勢を良くして、凛とした佇まいを醸し出す。
姿勢は、肩甲骨を下に伸ばすように意識するときれいに見えるそうです。
座るときには足を組んだり開いたりしない。
背筋を伸ばす。
歯のお手入れをする。とにかく白く、並びよく。
暑苦しくしない(目元・リップ・髪・全身)
歩き方は、胸をはって肩を落として腹をひっこめ、伸び上がるような姿勢で、サッサッと。
センスを磨く(上品系に)。
話すときはゆっくり目で、汚い言葉使いをしない。
タバコを吸わない。
フレグランスはつけるにしても、ごく薄く。
首の短い人はタートルネックはだめ。
8メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:23:27.71 ID:4plJhNqS0
美人に厳禁なもの。

だらしない表情。
やりすぎのアイメイク。
がさつな言葉遣い、態度。
汚い肌。
ひじき睫毛。
欠けたネイル。
汚い靴。
露出が多い服。
安い素材の服。
髪の毛先のパサつきとアホ毛。
目やに。
鼻毛。
ムダ毛。
汚い歯と食べかす。
身につけるものが安っぽかったり、子どもっぽいこと。
口臭厳禁!!
自虐的な態度。
9メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:24:47.04 ID:4plJhNqS0
10メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:26:50.72 ID:4plJhNqS0
過去スレ 2
☆手っ取り早く美人に見せるスレ 16☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1198083432/
☆手っ取り早く美人に見せるスレ 17☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1206865699/
手っ取り早く美人に見せるスレ18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218458590/
手っ取り早く美人に見せるスレ19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230566475/
手っ取り早く美人に見せるスレ20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1237875040/
手っ取り早く美人に見せるスレ21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1252122057/
手っ取り早く美人に見せるスレ 22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1266585926/
手っ取り早く美人に見せるスレ 23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1285655868/
11メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:28:11.16 ID:4plJhNqS0
☆手っ取り早く美人に見せるスレ 13☆
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182687583/532

532 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 12:46:06 ID:9lRSog5WO
傷やアセモ、湿疹はワキ毛やスネ毛と似た様なもの。
ちゃんと処理しなきゃ。さもなきゃ隠す。
そもそも、顔に出来たシミや吹き出物は隠すのに、体の
シミやいろんな跡を隠さないってのはおかしな話。
モデル歩きしながら振り替えったら、ワキ毛もっさり…
なんて最悪。
それに、男性誌なんか読むと、男の人は意外とアチコチ
チェックしてる事が分かって気が抜けなくなるわ。
合コンのゲーム中、近寄った女の子が毛深くて萎えたとか
さりげなく触れた腕が、汚くてザラザラだったとか。
いろいろ書かれてる。参考にすべきよ。
人間は、露出してる部分をつい見ちゃう生き物。
自分の事は棚に上げ、相手の汚い部分をちゃっかり見付けて
ガッチリ駄目出しするものなの。
美人になりたいなら、外見的なスキを作らない事。

と、元スーパーモデルのタイラ・バンクスが言ってましたよ。
12メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:30:41.83 ID:4plJhNqS0
---------------------------------------
ここまでテンプレ

以下、書き込みどーぞー。
しかし、テンプレ多いね。ちと大変だったw
13メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:32:50.07 ID:4LKcsiCY0
14メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:43:23.77 ID:4plJhNqS0
あとスレ立ってないのに>>980以降の雑談酷過ぎだったんで、
テンプレ1に「次スレが立つまで極力雑談禁止で!」を追加したよ。
勝手してゴメンね、でも住人同士協力しあっておくれ。
次スレチャレンジしてくれた前スレ>>998はありがとう。ではいち住人に戻りますノシ
15メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:56:02.93 ID:6OpWBhSV0
1乙
ありがとーーーう
週末はネイルの日。
16メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 20:12:41.00 ID:YP3z0zSWi
>>1
乙‼
17メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 20:15:46.94 ID:AQyavoIc0
いちょつ
18メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 20:34:24.41 ID:x8vewSfp0
>>1
19メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 21:14:16.48 ID:HUPQQyTG0
>>1

これまでそれなりにかわいい綺麗とチヤホヤされてきたけど
転職した会社が美女が多すぎて
全然褒められなくなってしまった・・・

顔立ちが元々美人な上にみんなお洒落上級者。
私はこれからどーすれば。。。
20メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 21:43:17.72 ID:I3a7dW0c0
>>1乙!

>>19
その環境なら美意識高く保っていられるだろうからさらに頑張って美を磨くべし
逆に美人が集団でいると一人ずつで見るよりさらに美人に見えるという効果もある
手っ取り早いのは、表立っては褒められなくても卑屈にならずにこにこすることかな
新しい会社でもガンガレ、早く仕事に慣れるといいね
21メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 23:18:41.28 ID:HUPQQyTG0
>>20
優しいね・・ありがとう
綺麗扱いされてもほかの美人のついでみたいで
既に心が折れそうなんだけど
ニコニコして自分磨きつつ仕事頑張るわ!
22メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 23:26:10.34 ID:k4YfLxPMO
>>1本当に乙です。ありがとう!
23メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 23:27:02.97 ID:4uqc26sb0
>1乙

>19=21
ちなみにどんな美人がいるんだろう?
コツなどわかったらぜひカキコしてくれ。
24メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 23:35:22.83 ID:HAtdXhlP0
>>1

>>19
慰めじゃなく、本気で羨ましい環境だと思う。
まわりに「どうせ私は」って卑屈になってお洒落しない人がいるんで
お洒落する事に罪悪感というか引け目のような物を感じてしまって、あんまり楽しめない。
いつ値段を訊かれてもいいように、意識して安物を身につけるようにしたりして
無駄なところで神経をすり減らしてる気がする。
25メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 23:51:00.41 ID:IvZ8JRG+0
私の周りもオシャレな美人が揃ってる。
一応私もその端くれに名を連ねさせてもらうこともあり、こそばゆい。

情報交換楽しいよ。
26メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 23:55:37.49 ID:rq/Su31c0
>>21
きっと他の美人さんも
今の>>19さんみたいに衝撃を受けつつ自分を磨いてきたんじゃなかろうか。
とにかく恵まれた職場だと思います。
27メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 00:03:54.62 ID:b1T+2mkv0
>>19だけど みなさんレスありがとう
美意識を磨くにはいい環境なのか・・・
ホント卑屈になってちゃいけないね。

元々顔やスタイルの整った人が多いなあ。
一般の人なんで整形とかは縁遠いはずなんだけど
アーモンド型の綺麗な瞳をしてたり
韓流アイドルみたいなものすごく長くて美しい手脚をしてたり。
流行の顔立ちをしてたり。
美人といってもみんな人それぞれなんです。
服装が自由ってのもあり、モードカジュアル系からJJ系のコまで
それぞれが自分の似合うお洒落を堂々と楽しんでる。

元々美人だから、美人に見せようとかモテようとか思ってないんだろうね。
自分に自信があるから、
似合うものや好きなものがハッキリしてるんだ、みんな。
外見も中身も堂々としてて、マニュアルみたいな行動取る子はいません。
それでいて大人の行動もできるのが
美人度を加速させてるような気がする。
28メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 00:47:11.45 ID:id/z3EmbO
>>19
気持ちが痛いほど分かります><
29メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 01:04:31.27 ID:+wa4B5cSO
類は友をよぶ だね
パーフェクトビューティーちゃんがまわりにうようよいる
本当に最近の日本人女性は美しい
30メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 01:08:41.54 ID:jAkWfI4jO
前スレ998です
遅くなったけど>>1=前スレ999乙華麗!
ありがとう
31メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 02:46:43.06 ID:ea1pqv87O
そんな綺麗な人がいる職場ってどこ?
美容やファッション関係なら、一般ピープルでも整形してるよ
32メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 04:02:13.71 ID:ae5PLYfk0
>>25
www
まぁがんばれ
33メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 06:50:47.19 ID:Z7sISDY60
今学生なんだけど、よく友達にOLっぽいって言われる。。。
かっちりめな格好してるせいもあるけど、老けてるってことなのか、大人っぽいってことなのか悩む
34メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 09:05:46.35 ID:PsS4UyC50
>>33
高校生時代に銀行員みたいって言われてた自分よりきっと良い意味w
35メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 09:29:00.85 ID:qUtt68xs0
かっちり目をやめたらいいんじゃないの
36メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 09:38:04.56 ID:VfgPOyr80
むしろ転職先に素敵女子が多かったからって、
心が折れるとか、そこまで凹む気持ちが自分にはワカラン・・・・
それまで褒められてたんだったら、ご自身も美人なんだろうし。
仕事するには職場環境がいいのがいちばん大事だとオモ。
単純に美しいのう、って見て楽しんでればいいのでは?
私は美しいものが好きだし、美人やかわいい子観察するの好きだよw
37メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 12:06:26.61 ID:Lnh2b50G0
私も職場に美女が多いけど
切磋琢磨というか、服やメイク褒められたり情報交換できるから
新しく入ってくる子もどんどんレベルアップしていくよ
頑張れ
38メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 15:42:32.61 ID:UDcGxvQy0
美女が多い職場って職種はなんなんだろう。
アパレルだと中の上程度しかいないしなー。
マスコミ関係かな。
39メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 16:18:48.25 ID:bGWQGR7Li
歯科衛生士だけどマスクの法則とか関係なくマジで美人ばっかだ
何で自分がこんなとこ受かったのか分からん、このスレ見てマシになるように必死にもがいてるけど>>19みたく美人とか言われたこともないから余計この職場が辛いわw
しゃーないから技術で昇りつめることにしたけど
40メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 16:25:43.38 ID:BBPlchfsO
なんて気持ちの明るくなるスレ
雰囲気イケメンならぬ雰囲気可愛いでやり過ごしてきたから
>>19の気持ちが痛いほどわかる
まぁ私は気づいてたけど認めたくなかった不細工が浮き彫りになっただけだけどw
なんか苦しくて髪ばっさり切っちゃった
傷みはなくなったけど、ボブじゃ美人風は厳しいですか?
いっそ深キョンみたいなショートにしたほうが潔いかな
41メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 16:56:24.24 ID:tquDUzFK0
新規ライブチャット【テータテート】が5月中旬オープンします。
ただ今、新規女性パフォーマー募集してます。
高報酬なので、詳しくは求人サイトを覗いて見て下さいね。
よろしくお願いします。
ttp://tetealive.tv/recruit/
ttp://tetealive.tv/recruit/mobile/
42メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 20:29:22.16 ID:qEyFje3MO
>>40
私もストレートロングだった髪の毛を最近30cm程切って、
AKB篠田麻里子?みたいな髪型になった。
本当はボブにしたかったんだけど、私は丸顔だし顔立ちからして無理かなと…orz
ボブって美人風で良いと思うよ。憧れる。
43メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 04:45:23.98 ID:tNGCcaaf0
>>24
すごいわかるわかる。しかも本人悪気なく言ってるから「そういうのやめて」って指摘しづらい。

>>40
ボブいいと思います
44メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 12:18:38.24 ID:wwIkJqqMO
>>40です
御回答くださった方、ありがとうございます。
しばらくボブでがんばってみようと思います。
しかし愛用してたツイードのノーカラージャケットが
授業参観のお母さんになるのは残念w

>>41
自分も丸顔です
篠田麻里子ちゃん美人キャラだしいいと思います!
モデルさんやってるみたいだし、参考になるものたくさんありそう!
ボブよりやってみたいけど顔のまわりに髪がないと不安w
45メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 17:50:17.87 ID:swee/MEdO
ボブ+ツイードジャケット=授業参観(笑)
わかる!
カチューシャとか長く落ちるピアス使いで脱却できないかなぁ
46メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 18:15:12.05 ID:ZnHNOwIiO
>>38
デパートの案内所とか
47メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 19:19:25.11 ID:dQjNPqR/0
>>38
上に同じレスあるけど、歯医者なんてやっぱりそういうとこ多いよ。
他に比べる条件も大してないから、結局は歯科医師が見た目の好みで選ぶ。
昔行ってた知り合いの歯医者、助手も受付もみんなアイドルみたいにかわいくて、
いっつも感心してたよ。
お金に手をつけてたことがわかって、ある日突然受付の人が消えた時は
ショックだったけど・・・・
48メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 20:16:38.13 ID:yTYd4/kl0
意外と市役所。
イケメンは期待できないが、よく見ると可愛い子ちゃんが多い。
49メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 21:04:37.08 ID:t4Nc5UpRO
へー。
50メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:19:30.66 ID:+GyQOr670
>>38
多分広告代理店じゃないかなー
派手なイメージが強いけど、綺麗な人多い
ああいう系は自分に自信がある人が志望するからね。
51メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 10:37:57.24 ID:icrmn8x30
ホテルのフロントしてた頃はそれなりに皆可愛かったな
スイーツ女ばっかだったけど
52メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 11:01:28.38 ID:svlklN0F0
>>19みたいな職場あまり感心しないかも。
仕事場に何しに来てるの?みたいな。
アパレルな美容関係なら納得だけど、
外見や雰囲気を磨くことにばかり傾倒してる気がして…幼いなと思ってしまう。

53メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 12:13:11.77 ID:TiKsVUcM0
いや職場じゃなくて>>19が幼いんでしょww
54メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 13:18:09.97 ID:uMtns8uY0
>>52
それまで自分がチヤホヤされてきたことを何よりも拠り所にしてた人だったら、
そんな職場環境になったら自我が崩壊するんじゃないの。
55メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 17:26:02.36 ID:grlZIHtsO
>>48
時々びっくりする位可愛い人いるね
大抵は職員じゃなくて臨職か嘱託だけど
56メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 17:47:47.88 ID:eHvfQYvf0
それがどうしたというの
57メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 20:14:59.58 ID:4kJA961s0
以下>>19を叩くスレと相成りました
58メイク魂名無しさん:2011/04/27(水) 22:21:46.36 ID:91T9R/yq0
美人のみなさんははじめから>>19をスルーしていたはずなんだが
59メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 00:16:52.16 ID:GzAx27HL0
美人スレじゃなくて美人に見せたい人のスレだから
美人はいないよ(笑)
60メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 07:11:20.59 ID:gKJ7WidoO
>>19の人気に嫉妬
61メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 09:08:27.97 ID:S/Ib2hJ6O
>>51
私もホテルで働いているけど、レベルの高い美人が多い
加藤あい似ミムラ似北川景子似ハーフモデル顔など美人が目に付く
確かにスイーツだしストレスたまる職業だから毒があるしで中身はアレだが…
62メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 09:34:13.03 ID:+egswn6q0
その並べてる顔ぶれはたしかに美人揃いだが

勘違い女大嫌いスレで罵倒されるかんじじゃない?釣りタイが気に入らんから覗いた事無いけど
63メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 13:02:52.71 ID:GzAx27HL0
並べてる芸能人はきれいだけど、彼女たちは芸能人だからなぁ…。
極端な話、ハリセンボンのはるかも堀北真希似っていわれるし。

あんまりホテルのフロントできれいな顔立ちだなって人、見たことない。
化粧厚いし表情ピリピリしてるなとは思うけど。

64メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 13:14:36.00 ID:KJM6nnqQ0
歯科助手の美人率は凄いと思うけど、ホテルで美人は見ないなー。
コスメカウンターみたいな美人風の人は多い気がする。
65メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 13:34:56.29 ID:Ov/x4neVO
どの職種に美人がいるとかもういいよ


最近、ベルトを細ベルトに変えたら痩せた?とか女っぽくなったって言われたよ
やっぱりアクセサリーは華奢さを出すには一番だね
66メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 23:45:40.47 ID:gpF37DwJO
美人なスタイルにクビレは必須ですかね?

痩せても寸胴なままだ…クビレってどうすれば出来るのorz
67メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 23:50:16.01 ID:at5IoLYg0
腹を割るんだ!
68メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 00:10:14.68 ID:lxc2k5wy0
腹筋鍛えても要注意!!

体が平べったいと、やっぱり寸胴になる(汗)

筋肉つけるにしても、胴が○に近くなるように気をつけないと。
69メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 00:22:37.17 ID:ceBMxjyA0
>>66
くびれは骨格が大きいんじゃないかな。
私は肋骨の一番下がやや内側に入ってて
骨盤が張ってるから、腹の肉がやばくても、くびれがある。

くびれを作ることにこだわるより、
くびれがない体型をカバーするラインを研究するのが早いと思う。

ちなみに私の場合、ジャケット丈がウエストまでだったり、
ウエストに飾りがあったりするともっさりして見える。
スッキリしてやや丈長じゃないと駄目だったりするよ。
70メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 01:47:42.22 ID:18z4WmOn0
何を言っているのかわからない

服で誤魔化すって事www早いってwwwそこ「手っ取り早さ」にこだわるのって違うでしょー
71メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 01:49:32.36 ID:ciXte/zS0
手っ取り早くないクビレの作り方っつったら
地道にエクササイズするか、肋骨抜くかになるじゃん

自分の体型をきれいに見せる服を選ぶのだって
大事なポイントでしょ

草生やしながら何言ってんだか。
72メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 04:59:17.15 ID:tuVLcMeF0
ばかな人
73メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 08:38:51.16 ID:YxI9UC2zO
>>70
何コイツww
74メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 10:23:44.24 ID:18z4WmOn0
体型カバー服が成功してる例を挙げてみたら?
75メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 12:59:14.46 ID:4HXSNN8aO
>>66です
なんか荒れつつあるね。クビレ話題タブーだったら振っちゃってスマソ

クビレを作る洋服も素敵なんだけど、やっぱり裸の時にもちゃんとあって欲しいんだ。
胴体を○になるように腹筋鍛えるってのは、お腹の側面の筋トレすれば
いいって事でしょうかね?

胸と尻はデカくて横から見ると一応メリハリはあるけど、ウエストマークの
ベルトすると寸胴さが際立つwから、側面鍛えるのやってみるよ!

レスありがとうございました。
76メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 18:34:55.58 ID:GQ/hq+F7O
くびれ作るには腹斜筋と大腰筋鍛えるってきいたことあるわ
普通の腹筋はお腹の前面にしか効果ないけど、内臓の調子を整えるから肌が綺麗になるらしい
77メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 21:42:50.93 ID:O9P4a1ve0
あー骨格ダメだな、自分。奇形気味。
死ぬほど腹筋しても横から見た時薄っぺらくもなれなくて、一旦アンダー部分で段差→バストで段差、ってなる。
(肋骨が上→下で前方へ広がってる)
隠すためにふんわりブラウスにクロップドみたいなシルエットが定番。
筋肉じゃなくて骨をどうにかするってないもんかなあ。
78メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 21:46:12.63 ID:C7wGCbyKP
肋骨ならコルセットで矯正できるよ
てか成長期以後に人体の中で手術以外の手段で骨格いじれるのは下部肋骨のみ
美容板にコルセットスレあるからいってみるといい
79メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 22:36:16.99 ID:NEIYKt180
側面の腹筋は、普通に暮らしてたらあんまり鍛えられてないから
意識して鍛えるようにすると2週間でシルエットが変わるよ。
アイドルが自称するウエスト58って嘘だろwwwって思ってたけど
本当に58になった。おススメです。
80メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 22:45:47.81 ID:MOb7/YolO
>>79
鍛え方kwsk
81メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 07:22:38.92 ID:AYM1B/v3O
>>78
(・o・)ゞ了解
82メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 08:49:03.99 ID:BBIQELVki
確かにくびれ作りに腹筋はいいかもだけど、
手っ取り早くはないから趣旨からはずれるのでは
83メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 10:07:52.47 ID:bGVTHnII0
体型をキレイに見せる着こなしのほうがこのスレ向きだよね
この板向きではないけど
84メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 10:15:33.84 ID:dYLARPvb0
>>80
仰向けに寝て、両脚を揃えて直角に上げ、空中に あ・い・う・え・お を大きく書いていく運動と
ジムにある、くるくる椅子みたいなトレーニングマシーンで、負荷をかけながらウエストをねじる運動を並行してやりました。
五十音全部書けるようになる頃にはかなりウエストが細くなりましたよ。

>>77
骨格もあるんだろうけど、上の方の腹筋で肋骨を押し込めてないような気がする。
深呼吸をして大きく息を吸うと、肋骨が開いてふくらむけど
思いっきり息を吐き切ると、肋骨が奥に押し込まれるでしょ。
息を吐き切った時の肋骨の位置を、日常生活でもキープできるようになると少しは変わるかも。
見当違いなアドバイスだったらごめんなさい。

>>82
了解。
85メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 10:20:05.03 ID:SBxL8Cnh0
わたしはくびれはあるけど
胃下垂だから下っ腹ぽっこりタイプ
たまに妊婦?って聞かれる…
86メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 16:02:28.58 ID:BKVslgZm0
>>85
同じ。胃下垂だから痩せてるしくびれも
あるが・・・妊婦みたい・・・・
87メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 18:59:03.86 ID:dDd5yoea0
あと84さんじゃないけど
腹筋するときに普通に前に起き上がるんじゃなくて斜めに起き上がるといいよ
実証済みです
88メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 23:50:16.70 ID:4/k6Bt+a0
やっぱり肌がきれいだと3割増しね
http://fanblogs.jp/daiettodaietto/
89メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 08:03:53.02 ID:+6r/Ae2aO
うるせえ
90メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 16:50:17.86 ID:bpwR7gp9O
確かに
91メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 15:12:46.77 ID:puDJePMW0
骨盤小さくてくびれできない
パンツのサイズがないことのほうが問題
でもパンツスタイルのほうが似合う
92メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 14:11:27.21 ID:nW2thqK0O
>>91
かなり羨ましい
93メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 15:01:50.43 ID:WpD2OxyG0
JJ乙
94メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 21:57:51.46 ID:7gDGnCGrO
職場で歯磨くとき、普通の歯ブラシじゃなくて
サラっとポケットドルツ出して磨いてる人なんとなく美人っぽい
見た目も可愛いしヒットしたの理解できる
9591:2011/05/08(日) 22:13:21.04 ID:UT/4nO950
え、かなりコンプなんだけど
骨太で、肩幅広くて肋骨もがっしりしてて脚も骨のせいで太めで
でも何故か骨盤だけ幅がない
肩幅から足先にかけて逆三角形で
横から見ると胸も尻もないし男みたい
スキニーだと足全体がひっかかるからいいけど
この前スーツ買ったら上11号下5号だった
96メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 22:21:42.67 ID:HEaXWtAm0
上11号下5号って相当あれだね
自分は上5〜7号、下3〜5号だけど、それでももう少し骨盤欲しかった
97メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 23:04:04.82 ID:NCK4BaRqO
私は肋骨、骨盤出てるから正面から見ると一応くびれてる。
でもデブだから横から見るとお腹がボーン!
美人はスタイル関係なく姿勢がいいよね
98メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 00:13:35.05 ID:rmFIK2h3O
>>95
体型似てる
正面から見ても横から見ても逆三角形なんだよね
胸板厚くて肋骨もしっかりしててブラのアンダーが75ある
なのに、骨盤回りが妙に小さいと整体で指摘されたよ

上半身は黒っぽくして、下半身は白っぽくしてるけど、
カバーできてるかはわからないや
ちなみに上半身は9号、下半身は5号を直して着てる
3号まで落とすと太もも入らない
9991:2011/05/09(月) 00:32:37.43 ID:Na/9nFPv0
>>98
私もアンダー75だ
9号だと肩幅がギリギリなんだよな、私服だとMでもいけるけど
私服は上がだぼっとしてて下半身はピッタリか出すことが多い
首回りは思いっきり出す
スーツは結構似合ってるらしい
100メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 00:40:51.52 ID:iwHJHtCPO
私は尻、ももがむっちりで腹には肉がつかないタイプだからくびれあるにはあるけど
ウエストに合わせると下着の線が丸わかり、尻〜ももパンパンでみっともないことに
尻ももにあわせるとウエストブカブカで下着丸見えになる
しかもダラ尻で横に流れてて丸みがなく短足だからパンツは鬼門だ
尻ペタンコでも足がすらっとしてる人はパンツ似合うね。羨ましい
101メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 01:06:51.42 ID:f2OkqSPeO
わたし小学生男児(肥満ver)って感じ!
102メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 03:17:41.34 ID:G/W6h8C/0
>>101
元気よく言うな!ww
103メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 13:52:12.50 ID:N+fZnAAJO
>>96同スペックだ

でも私の場合、骨盤はあるんだけどその周りの肉が削げてるっていうか尾てい骨の上あたりとかスカスカで…スカートを丸いラインで着こなせなくて泣きたいよ
決して痩せてる訳ではないんだけど
104メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 17:27:01.73 ID:NIeNKyxg0
痩せてるだけで美人度が上がると思いダイエット開始したよ
昔から痩せたらかわいいのに・・ってよく言われてたんだorz
105メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 20:09:29.35 ID:td4QdGQsO
>>104
ガンガレ
106メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 00:01:35.28 ID:a2xj+z0IO
>>104がんばろう〜。達成できると自信にもつながるしね。
私はドラマリバウンドを見ながらエクササイズしてるよ。モチベーション上がる。
自分のパーソナルカラーに合った服やメイクが似合う気温になってきて嬉しい。
一気に暑くなったから化粧崩れや毛穴パカーンには注意だけど。
107メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 06:09:47.69 ID:xFjA+abBP
ときどきこのスレを開いてしまうが、テンプレ見て
てっとりばやくなくて真剣すぎて
げんなりしてしまうので、テンプレやめた方がいいのではないだろうか。
108メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 08:46:19.26 ID:zKHV3wl00
まずは半年ROMろうか
テンプレ以上に書き込み内容は真剣だ。
109メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 12:39:25.16 ID:8uO3f+L20
つまり107はブスブサイクなままか、そんなに関心が無いのにおしゃべりせずにおられない穴のあいたバケツ。
110メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 15:18:59.11 ID:QFSY8/Yo0
>>107
喪板から出てくんなよ
111メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 18:51:33.81 ID:ij/tML5z0
>>107
手っ取り早くっていったって魔法で変身できるわけじゃあるまいし、それなりに努力と試行錯誤がいる
それを助けるのがテンプレ
それすらできなきゃ諦めてモサいままでいれば
112メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 20:54:23.05 ID:mKkGCWKJO
とりあえず口紅だな。これにだけ金かけておけば、美人かどうか分からんが、いいオンナに見える。
113メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 21:01:52.01 ID:kJ5qQ9l70
口紅は難易度高いと思う。
唇が荒れやすく、朝晩唇用美容液塗ってるけど、口紅塗ると割れるから
グロスにしてる。
高い口紅は違うと思った事もない。
114メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 22:15:34.63 ID:mKkGCWKJO
じゃあ色付きリップクリームは?最初は色んな色があるよ。
115メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 22:16:52.97 ID:3qj5aIhfO
肌弱いんだね

私は特にケアしてないけど口紅で荒れたことないなあ
自分比だけど確かに口紅の方がしっかり感出るせいか誉められる
116メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:21:52.72 ID:1h9dPZcx0
移動手段が基本チャリだからグロスより口紅だなー
現地についてからグロス塗ることもあるけどそれまでに唇だけなにもなしってのもアレだし
主観だけどグロスより口紅の方が似合ってるように見えるし
117メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:22:14.39 ID:oTGCg+6HO
肌は綺麗なんだけど、唇はよく荒れるなあ。
粘膜全般が弱いんだと思う。
高ければ荒れないかというとそうでもないから困る。
118メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:41:17.55 ID:3BBP8D4OO
美人 を目指すなら口紅大事だね
きちんとリップラインをふちどって
あまりテカテカうるうるさせないルージュの程よい艶が大事な気がする

かく言う自分は唇以外はばっちりメイクするが
唇はリップクリームしか塗らない
なぜだか昔から苦手意識が強い
119メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 00:04:09.38 ID:a2xj+z0IO
口紅が手っ取り早いからといって、
他の部分がすっぴんに近い手抜きだと悪目立ちするし、
他の部分も整えようと気合いを入れてくれるアイテムだと思うわ、口紅。
グロスに近いシアーなのも増えたけどね。
どうも口紅苦手だった自分が初めて使い切れた口紅がラヴーシュカのドラマティックメモリールージュPK1だわ。
モチが良くてしょっちゅう直さなくていいのと、自分の唇の色にすごく近いのにきちんと感とツヤが出るのが良かった。
あと髪型はやっぱり大事!
120メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 11:16:58.56 ID:WL7tA6swO
口紅は気づいたら前歯についてしまってる
それが恥ずかしくて塗れないw
でもやっぱり口紅って美人度あがるし塗りたい
歯並びの問題なのかな・・・
121メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 13:55:11.79 ID:kGK3/qs70
>>120
唇の内側にたっぷり付け過ぎてるとか?
ティッシュオフしたらだいぶ良くなるよ
もしくは無意識に下唇を噛む癖があるとか
122メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 18:19:41.52 ID:Pr2fM/X60
口紅ずっとエスティローダーの301番使ってるんだけど、個人的には神だと思う。
品のいいピンクベージュで、もともと唇綺麗な人みたいになれる。
本体に名前入れてもらえるからちょっと特別感あるし、おすすめだよ〜
123メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 23:47:20.27 ID:eLZnm19HO
色も大事だけど、プラス「ぷるぷる」な質感は大事だよね
最近は美容液配合のリップクリームとマッサージで頑張ってる
124メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 00:30:35.10 ID:ly3Jr95bO
口紅といえばシャネルの口紅が最強
ヴァアネッサパラディ最強
125メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 07:54:30.83 ID:tc4/xPXCO
COCOのCMやってた頃のヴァネッサは最強だけど、今の口紅のCMは微妙
YouTubeで見たけど口紅付ける前は頬がこけてて顔色悪いし、病人みたいだった
あれ見て血色の良さって大事だなと思った
126メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 10:19:23.83 ID:u1Eqk/5gO
口紅って口が小さいと似合わないよね、特に上唇が小さいと
おちょぼ口に見えるし、はみ出してライン描いてもなんか白々しい感じでイヤになる…
127メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 11:50:59.97 ID:yA0ZCKzM0
私は上唇かなり薄いから、オーバーめに書いてるけど、
くっきりな色塗ってると唇の形が綺麗となぜか言われる事が多い。
横に長いから?
薄い自然なカラーなら、おちょぼ口でも口だけ違和感は少ないから、色や質感でどうにかなるんじゃないかなぁ?
128メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 12:40:27.91 ID:u8c+bdS1O
>>126
スケートの浅田真央見る度に思う
129メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 13:10:47.96 ID:RAAygbogO
妊娠中は諦めるしかない?
ヒールははけないし、服も限られるし、お腹出てるし。。

130メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 13:59:28.56 ID:va5lcB4+O
>>129フランス在住の友人が言ってたけど、向こうの妊婦さんは女性の色気と母性と幸福感とが相まってそれはそれは美しく見えるそうな…さすがは愛の国w

もちろん高いヒールは危ないし体調すぐれない日もあるだろうけど、妊婦さんならではの美しさを目指してみるのも楽しそうじゃない?
131メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 14:01:38.03 ID:SDKQfBLz0
私も妊娠中だけど、マタニティウェアを綺麗めなのにしたり病院行く時とかは疲れて見えないように薄化粧したり、
あと背筋をしゃんとしてるだけでかなり変わると思う
妊娠中はどうしても大変だし出来ることも限られてるけど頑張ろうね
132メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 15:28:31.25 ID:i4Iy47B4O
欧米じゃなくても幸せ&母性オーラで、
なんとも言えない輝きの妊婦さんよく見かけるよ
マタニティブルーにならないタイプは美人度上がるのかも
133メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 16:32:26.90 ID:aGHLgQST0
>129
諦めるこたない
妊娠中はホルモンのおかげで肌悩みはなくなってツルツルになるわ
無駄毛はほとんど生えなくなるわで楽しかった〜
134メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 16:39:45.69 ID:mBtJv4eI0
口紅は食べたり飲んだりすると食べ物やカップに付いてしまうからすごく苦手だ
会社で始業前にみんなでお茶を飲む習慣があるから、出勤前に塗るとカップに付くし
みんな食事の時はどうしてるんだ
135メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 17:46:29.47 ID:vY1kFy1U0
>>129
かかりつけの小児科で紹介されて愛育病院に行ったんだけど、
見かけた妊婦さんたちは皆、小綺麗でお洒落にしてて、美人さんでしたよ〜。

今ならああいうの目指したかも。
136メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 17:51:05.27 ID:idmRdUyk0
>>127
どこの使ってます?
自分諦めて薄付きなグロスしかつけてないや
137メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 20:43:09.13 ID:ZhuTtI2ZO
自分は巻き髪にしてごつい輪郭を隠すために
顔周りはいつも髪で隠しているのだが
リップメイクをすると髪に口紅がつくので
証明写真を撮るときやフォーマルな場くらいでしかリップメイクしない
整形したほうがいいくらいのエラなので輪郭をすっきりさせる髪型は出来ません
何かいい方法はないかな
138メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 21:00:47.02 ID:i4Iy47B4O
>>137
ボトックス注射しちゃったらいかがでしょう
数ヶ月で元に戻るし、打って即細くなる訳じゃないからバレないし、
美容皮膚科でも扱ってるから「整形!」って感じじゃないし
139メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 21:25:48.80 ID:VEwMIQMLO
>>134
メイク本に落ちないリップメイクってので「塗る→ティッシュオフ→塗る→ティッシュオフ→塗る→ティッシュオフ」って載ってて、やってみたら結構よかった
140メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 21:51:46.67 ID:RAAygbogO
妊婦の129です。
皆さんレスありがとう。
体型が変わってくるし「頑張っても妊婦だし疲れやすいんだよな〜」なんて楽な方に
流されかけてたんだけど、皆さんのレスでモチベーション上がってきたよ。
できる範囲でがんばります。
ありがとう!
141メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 22:48:02.56 ID:AWGfSuViO
メイク髪型洋服とりあえず全部がんばってるけど、もとがこれだと限界あるから雰囲気美人目指そうと思う

雰囲気美人になるコツ教えてくれ
142メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 23:01:05.17 ID:eo/+leh50
>>141
テンプレ嫁
まずはこの大きなハードルを超えてからだ
143メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 23:28:51.41 ID:fQAOr0mYO
アイシュワリヤ・ラーイみたいな完璧な黄金比美女になりたいわ
144メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 03:43:27.76 ID:w4y9lXa80
薄毛の美人っていないよね
どうしてこうなった
145メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 05:02:02.27 ID:5UPxKccwO
昔ギャルで何年も髪明るくて
今は美人風になりたくて徐々にメイクも髪もおとなしくしてるんだけど
元の顔立ちがあまりよろしくないので髪を暗くしすぎるともさブスになって終わる
明る過ぎずもさくなる小綺麗に見える髪色は難しいし
ずっと明るくて色抜けるのも早いからキープするのも大変
146メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 07:32:03.17 ID:CFx3KbGxO
品格力をつけるための某講座に行ってきた
そこで聞いた簡単に美人に繋がりそうなテクニック
アナウンサーや一流ホテルマンみたいな話し方に簡単に変化して上品になる
・横文字は控え目にして話す(例:「CA」→「客室乗務員」、「コールバック」→「折り返しの電話」)
・流行語は基本的に使わない(例:「真逆」→「正反対」、「ウィンウィン」→「利害が一致」)
・略語も基本的に使わない(例:「携帯」→「携帯電話」、「ファンデ」→「ファンデーション」)
147メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 07:57:20.79 ID:47xezrQe0
今年の流行コスメは「ヤンデレ」!目の下に大きな隈、守ってあげたくなる儚さを演出
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/l50
148メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 13:25:27.88 ID:PZN2tk2F0
>>146
“ウィンウィン”は流行語とは違うような・・・・いや、最近の言葉だからそうなのかな?
まあ恥ずかしいから遣わないけどw

自分は品格なんて全く無縁な人間だけど、言葉遣いはやっぱり母親の影響が大きい。
考えてみたら略語はほとんど遣わないなあ、“パンスト”とか“ブラ”とかw
なぜか敬語とかすごく厳しく躾けられたし、子供の時ちょっとでも乱暴な言葉遣いしたら、
ほんと間髪いれず注意されたよorz・・・・
おかげで、自分ではせっかちな人間だと思うのにおっとりしてると思われてしまう。
149メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 14:56:47.70 ID:VhIQ6Aj0O
美容家の芸人さん?の、シルクさんをきのう街で見た
顔も美人だったけど、なにより圧倒的な美人オーラがすごかった
シルクさんってわからなくてもガン見してしまってたと思うw
なんだあれほんとすごい
縦にシュッ!スッ!って感じ
150メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 20:22:37.18 ID:9QoDCfYwO
私略語言うの恥ずかしい
高校生の時もファミマとかミニップとか恥ずかしかった
あと自転車に乗るのも恥ずかしかった
なんだろうこの恥ずかしさは

私髪の毛染めたことないから分かんないんだけど、

世の中、
美容院で染める人と、市販ので染める人どっちが多いの?

染めてて髪がボサボサの人は、市販の人なの?
染めてる人ボサボサの人多くない?
ボサボサ+プリンはどんなにキレイでもダメだね。
151メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 20:32:26.16 ID:9QoDCfYwO

髪の毛で輪郭を隠すのは、
いっそのことやめた方が良いと思う

ガチガチに固めてるわけじゃないから、ふとした時に隠してた輪郭が見え隠れするよね?
そうすると『あ、この人この輪郭がコンプレックスで隠してるんだ』って思われると思うんだよね

“隠してる”って言う印象は、
なんか自信無さげというか、みすぼらしいというか、一気に美人オーラ薄れる。
今やってる人は、
一生隠すわけに行かないんだから、
それを生かすか、なんなら隠すよりは整形した方が良いかもね

骨格だけはどうにもできないんだろうから、整形はダメなことだけど仕方ないかも
152メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 20:36:39.41 ID:iJGTLaJQ0
ID:9QoDCfYwO
153メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 20:43:48.16 ID:9QoDCfYwO
うまく言えないけど、
自分で冗談ぽく『私ちょっと頬骨目立つんだよねw』みたいに話す人と、

それには触れず、風が吹いた瞬間にパーっとあんまり良くない輪郭がお目見えして、隠してるんだ、と分かる人じゃ印象違わない?

自信のなさが一瞬で最大級に思われちゃって
評価もガクーンと下がる、
禁忌なことの気がする。
154メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 20:51:50.93 ID:cDL1B/9K0
ケータイから長文お疲れ様
パンツ黄ばんだまで読んだわ
155メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 20:54:28.99 ID:uiK906Ok0
自分で冗談ぽく話すのも、だいぶ自信のなさが表れてると思うよ。
156メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 21:00:34.69 ID:CFx3KbGxO
でもコンプ部分を必死に隠しすぎない方がいい
っていう考えには同意
丸顔をサイドの髪で隠してた友人が、
ある日オールバックのポニテにしたら美人度アップしてたよ
157メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 21:03:28.74 ID:aTh8L2r20
最近の北乃きいは輪郭隠しすぎて垢抜けなくなった気はする。
158メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 21:04:05.36 ID:zzm2oQS8O
隠すとか出すとかじゃなくて、自分に似合う髪型を見つければいいんじゃないの
159メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 21:16:57.01 ID:2bMbbluM0
人に顔の輪郭気づかれないレベルで隠すなんて無理でしょ……
動かない二次元写真じゃあるまいし。
ある程度ごまかそうとしてる人はいるだろうけど、そこまで病的に隠そうなんて人はいないよ。
160メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 21:31:19.55 ID:Ed2IpdpWO
夏川純か
161メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 22:43:10.98 ID:5dH/zV10O
>>148
言葉使いは育ちが知れるよね
先日レジで軽く舌打ちした女性を見たけど、同性ながら結構引いた
もともとそんな美人でもないけど、根性の悪さが透けて見えるような気がした

以前元カレから「言葉遣いきれいだね」って言われてびっくりしたことがある
自分じゃ普通にはなしてたつもりだから
戦中生まれ、学習院ではないが「ごきげんよう」を普通に使ってた母親のおかげだと思う
162メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 23:03:45.60 ID:G5QTBWERO
>>156
丸顔でいつもサイド下ろしてる
サイドあると自分でも暗っぽく見えるな〜と思うんだが止められない

やっぱ丸顔気にするより明るく見える方をとった方がいいかな?
163メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 23:30:03.43 ID:x8vwV6z00
丸顔って思いっきりおデコを出して髪もアップが似合う気がする。

髪型なりメイクなり、多少顔が大きく見えたとしても清潔感があって好感度が高い人の方が素敵だと思う。
164メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 23:31:59.62 ID:55GTGClH0
そこまで考えているなら
育ちがしれるなんていったらいけないよ
165メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 23:48:30.57 ID:uiK906Ok0
言葉遣い・育ちが知れるの流れで
マイ・フェア・レディ思い出した

そういやオードリー・ヘプバーンも自分の顔に
コンプレックスあったらしいね
エラが張ってると気にしていたらしい
166メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 00:57:26.82 ID:bZMqkubgO
http://www.officiallyjd.com/archives/12256/20110405_konnoasami_05/
↑テレビ東京新入社員アナウンサー
美人系目指すなら顔まわりの髪はスッキリさせた方がいいね
目指すのがモテフワキャラなら別だけども
167メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 01:02:15.08 ID:bZMqkubgO
>>165
マイフェアレディ!
あれはまさに短期間で美人養成プログラムだね

↑の元記事
http://www.officiallyjd.com/archives/12256/
168メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 01:26:38.80 ID:behcRf4I0
オードリーは鼻穴がでかいのがコンプだったそうな
あんだけ鼻高けりゃそりゃそうだろとかおもうんだけど。

べつにそういうのやるのはいいけど、スイーツ(笑)の女磨きとかって笑われる面もあるわけで。
ついでに言えばここは化粧板
169メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 09:40:38.67 ID:bZMqkubgO
ミキティも真央ちゃんも、美人じゃないけど惹かれる顔立ちだなぁ
アスリートとしての輝きもあるけど、ファニーフェイスだよね
下手な正統派美人より見入っちゃう
メイク映えするのもイイ
170メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 09:43:17.47 ID:bZMqkubgO
誤爆した!すいません
171メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 18:35:28.99 ID:s9DSqgja0
>>149
オーラ良かったら詳しく聞きたい!
スタイルとか髪が綺麗とか?
172メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 02:30:39.49 ID:IpKAAgy40
ずっと前に親戚?いとこ?に時計とかの選び方教えてもらって美人度上げた方いましたよね。
今時計など小物を探していて、見ていたブランドや選び方を教えて頂きたいです。
173メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 19:28:18.49 ID:dbS8BWFbO
生まれ持ったルックスがあれな人は、頭脳&性格で勝負するしかないよね
174メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 20:10:11.01 ID:BcNfXO0s0
>>173
次産まれて来るときはそれを心得とくわ
悪口とかは絶対に言わないけど汚れキャラから脱却出来ない…
175メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 22:29:21.13 ID:j9qxj6ZzO
よく内面磨きとか美人になるにはとかの話題で、人の悪口を言わないようにって書いてあるけど
悪口ってよっぽどの人じゃないと言わなくない?
心の中で嫌だな嫌いだなと思うことはあっても、
人の悪口言う人なんてよっぽど探さなきゃいないんじゃないかなといつも不思議に思う
176メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 22:49:14.71 ID:S0yHhnbiO
>>174
汚れキャラってなんぞw

私も会話してるとついウケ狙いに走ってしまうわ
直しようがないので諦めたよ
付け焼き刃で上品ぶって好かれるより素の自分を好きになってほしい
それでも下品にならないように気をつけてはいる
177メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 22:57:37.15 ID:LM8lfna/0
>>175
自分じゃ悪口のつもりじゃなく、ただのネタや笑い話として話した話が
聞く人によっては悪口に思えそうで怖くなることはよくある。

マツコデラックスに似てる知人の話とか
しょうこお姉さん的な、料理が下手な友達の失敗談とか
話すネタがなくなるとついしちゃって、後で後悔する。
嫌いじゃなくてむしろ好きなんだけど、
芸人じゃないんだからあんまり面白がっちゃいけないよな〜と。
178メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 00:23:33.70 ID:bnVi2MWf0
愚痴が悪口に聞こえることはある
愚痴を言わないでいると友達も段々愚痴らなくなって快適
それって人間関係どうなのって評価する人もいるけど
私が愚痴でストレス発散しないからかもしれない
179メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 01:42:46.20 ID:PCtrrA6HO
いわゆる社会人デビューで
学生時代はもさく彼氏も出来ず友達も居ませんでした
大人になりお金を多少持つようになってからは
ファッションに目覚め、雑誌を買いあさっては買い物に励み
有名美容院に行き、メイクの研究をしてダイエットもしました

その甲斐あってかだいぶ見た目は良くなったと勝手に思ってるんだけど
他人と接するとき、やたらと謙虚に下手に出てしまう
美人な友達は少し上から目線な感じでまさしくいい女風なんだけど
自分はいまだにヘコヘコしてしまい
逆に自分よりルックスが劣る人達(失礼)に上から目線な態度をとられる
○○さんて性格いいと捉えてくれる人もいるが
自分が上から目線な態度をとったら勘違いブスと思われそうで
どうも美人な態度をとれない
180メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 02:08:57.87 ID:qMVXrMe90
>>179
上から目線な感じがいい女風だって言うのに違和感。

上から目線と、自分に良い意味で自信を持ってる(自分を肯定してる)のは違うと思う。
181メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 04:30:17.39 ID:rvYJTmSO0
>>179
上から目線が良い女とかでなく、
自分の言いたいことを、誤解なく、相手がちょっと気を悪くすることは最小限になるように
表現できるようにがんばってごらん。
もうちょっとがんばったらあなたは上から目線の美人さんよりいい女になれるよ。
(美人になるとかいう意味でなく)
182メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 07:10:21.56 ID:oyUZ5EE/0
・上から目線
○○得意だから私手伝ってあげるよ

・自信を持ってる
○○得意だから私にも手伝わせて

言い方ってすごく大事だよ
183メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 09:08:40.85 ID:zJuz+UMv0
>>182
大事だねー
私も気をつけよう
184メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 10:39:48.30 ID:COWJUGjxO
相手を尊重する言葉遣いって大切だよね

良かったら手伝いましょうか、とか役に立てれば、もいいかもね
185メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 12:01:40.55 ID:SST1nJL9O
悪口しか言わないんじゃないかって人時々みるけどwww
186メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 15:25:40.99 ID:W0RVDeIqO
突き詰めていったら、美輪さまみたいな人格になりそだw
187メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 16:05:38.37 ID:PCtrrA6HO
>>180-184
なるほど!
なんか参考になったよありがとう

その美人な友達はたまに
私とあんたたちでは格が違うのよーオホホってのが見え隠れしてるから
そうはならないようにします
188メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 16:32:07.98 ID:x0mI9KiR0
>>177
言われてみると、そういう話題はまずいな
悪口言ってるわけじゃないんだろうけど、意地の悪い女って感じがする。
そういう話の方が場は盛り上がるけど、自分自身の印象は下げるねw
189メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 19:34:37.61 ID:VKv2zXj5O
>>182
すごく参考になる!
190メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 20:03:41.88 ID:y2sDAeUcO
>>182みたいに上手い言い方ってどうやって習得すればいいのかな
マナーの本とかに載ってるんだろうか
元々口下手だから頭回らずに誤解されるような言い方してしまいがちなんだ
191メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 20:30:00.49 ID:lHzTJAlJ0
このテンプレの
丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。
美人風に振舞うこと。自信ありげな態度。
人と目が合ったら、微笑む。

これ外した方がいいよ。
滑稽で変だし、最悪最低バカ女になってしまう。
リアル美人じゃないと無理
192メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 21:13:34.62 ID:qMVXrMe90
>>190
アサーションとか、アイメッセージとか、そういうの教えてくれるところ。
良い講座に巡り会えると自己評価も上がっていくよ。
193メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 21:25:13.08 ID:Hd/IRleRO
>>191
外さなくても良いと思う
さじ加減は難しいけどね
うちの祖母がまさに雰囲気美人で(素材も悪くなかったけど)、
まさにそのテンプレ的な部分が大きかった
東北の田舎町では「皇后様みたい」とまで言われていた
戦前、思春期まで東京港区で高校長の娘として育った人だからってのもあり、
言葉遣いや物腰が田舎町では突出していたらしい
194メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 21:28:32.32 ID:Hd/IRleRO
>>190
「女性の美しい話し方と会話術」でアマゾン検索
下平久美子監修、成美堂出版、900円
他にも似たようなのありそうですが、私はこれを持ってます
195メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 22:41:38.16 ID:BoS5Ks+7O
>>190
話し方とかマナーが載ってる本にはたいてい載ってるよ
選ぶなら特に女性らしさを書いてあるイラスト多めの読みやすい本がいいよ

でもリアル会話に使うのは難しい…orz
196メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 00:22:58.78 ID:JUpJyW+U0
テンプレに、明るすぎない茶髪にして、ツヤツヤの染めたての色をキープするって書いてあるけど
私はそこまでマメにできる自信なくて、黒髪をきれいにする方向で頑張ってるんだけど、やっぱダークブラウンくらいに染めた方が美人ぽいのかな?
髪質的に痛みやすいのもあって、悩む…
197メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 00:26:35.14 ID:Iu87u1/b0
ようは似合うか似合わないかでは
198メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 02:20:35.66 ID:Lrghumaa0
>>191
むしろその辺りが一番手っ取り早く美人に見えて、かつ確実に美人になれる方法なんじゃないの・・・?

>>196
子供っぽいオモチャみたいな髪じゃなければいいんじゃないかな
綺麗な黒髪はすっごく素敵だと思うよ
199メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 04:52:08.72 ID:BnEHoK8A0
抽象的だからなかなか難しいけどね。
上から二つ目とか他スレで笑われてたし。

でもいるかいらないかだったら、いる。
200メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 07:09:39.61 ID:y8Bcgcjs0
「静かな自信ありげな態度」って

焦ったり慌てたりって相手も落ち着かないし、
卑屈なのって努力しないことを棚に上げた言い訳にも聞こえる。
そういうのは美しくない、ってことじゃないかなぁ。

その一行だけ取り出してみると
誰にでも「フフン」みたいな態度とれみたいに勘違いされそうだけどw
201メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 09:43:42.69 ID:hLldgkMKO
勉強になります・・・!
202メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 10:23:24.89 ID:mDItYMMj0
自称サバサバ系とか、がさつな人(言い方悪くてごめん)から見ると、
>>191テンプレみたいな態度をとる女は鼻につくみたい。
で、「何あれwwww気取っちゃってwww」みたいに言われる時もある。
もちろんわざとらし過ぎたり、慇懃無礼なのはNGだけど
なかにはですます調で話すだけで「お高くとまっちゃってw」なんて
影で言う人もいるからねー。

でも、本人がどっちに染まりたいかだと思うよ。
私はガラの悪そうな女性は嫌だし、
素敵と思う人はこういう態度身につけているから
このテンプレは参考にしてる。
203メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 11:15:23.78 ID:JbmBycB0O
>>202さんに一語一句同意です
204メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 16:26:27.59 ID:sYrvBU/y0
>>191テンプレ見ると、恋からに出てたジャスミンを思い出すw
彼女ちょっととんでたけど、ちゃんと美人風だったよね。

このテンプレは特に自分に自信のなくて他人が苦手な喪女系に手っ取り早く有効。
おどおどしてたり卑屈だったりすると根暗に見えるし
さえない、もてなさそう、って思われる。
そうすると見た目が並でもとたんに並以下の女に認定される気がする。

205メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 16:51:13.40 ID:WLmdYdHt0
丁寧に扱われて必要以上に挙動不審になる
いつも自信なさげにオドオドビクビク
私なんてブサイク…と自分を卑下するように振る舞う
卑屈な態度
知り合いと目を合わせてもわざとらしく目を逸らす
206メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 17:06:36.43 ID:HUhGkTbO0
低学歴で中身ないのに、
やたらこのテンプレのようにしてたら
ぁやしい女みたいじゃない?
信者3人の教祖様とか、お水上がりの下着屋さんとか
子分従えた占い師とか、枕営業の保険屋さんとか
詐欺商法の女営業とか
美人風だととらえるのはご同業さんだけで
他のガラの悪くない人にとっては、ただただぁやしいだけ。
207メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 17:27:47.04 ID:/J2wWjbPP
>>206
あを小文字にしないと死んじゃうの?
208メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:15:41.11 ID:Vj6ZUyleI
>>206
それはテンプレの不備じゃないと思うけど
209メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:18:17.02 ID:sRB3ns8BO
わけがわからないよっていうか
周りに普通の人いないのか?
210メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:20:15.19 ID:Siib2UAx0
>>206
学歴も中身もしらんが
アホそう
211メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:20:40.86 ID:qbLgX6di0
>信者3人の教祖様とか、お水上がりの下着屋さんとか
>子分従えた占い師とか、枕営業の保険屋さんとか
>詐欺商法の女営業とか

むしろこんなふうに見える人にあったことがないのだけど、
>>206の周りにはそんな人が沢山いるんだろうか。
212メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:26:33.03 ID:BnEHoK8A0
こんな例えがでてくることがすごいよねw
213メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:43:04.27 ID:vnTyFe8e0
類友ってやつですね
別に友達ってわけではなくても、変な奴は変な奴を選んで寄っていくよね
214メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:52:06.23 ID:F7RUfZKA0
>>206
>ぁやしい

なんでわざわざ「あ」を小文字にするの…すごく頭悪そう。
215メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 19:52:57.26 ID:t0RihE5a0
ぁゃιぃくらいしろ
216メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 20:09:09.88 ID:BbSHULjp0
ガ板でやれ
217メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 20:26:25.41 ID:KeYiH7gO0
>>206頭の悪い女ってかわいそうw
218メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 21:05:33.50 ID:vFyYrjBDO
>信者3人の教祖様とか、お水上がりの下着屋さんとか
>子分従えた占い師とか、枕営業の保険屋さんとか
>詐欺商法の女営業とか

三谷幸喜作品に出てきそう
219メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 21:06:30.19 ID:Siib2UAx0
>>218
突然の喜劇臭w
220メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 21:16:15.15 ID:9842wYEb0
でも、努力して美人風に見せてる人で、詐欺師っぽい雰囲気の人っているよね。
テンプレ通り+初対面の人にもすぐに間合いを詰める
で詐欺師臭がしそう。
221メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:05:48.31 ID:UPhelHSq0
よくお嬢様?って聞かれるんだけどこれって嫌味の場合もあるよね
実際、実家が病院経営してるから標準よりは裕福なんだけど
昔は天然?って言われてもそこまで落ち込まなかったけど、いい年になってからは天然?やお嬢様?と聞かれると「痛い人」扱いされてる気がして不安になる
せめてすごく美人とかならいいんだけど容姿は普通だし
222メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:09:26.40 ID:znogB5CA0
金持ちだね、っていう意味くらいでしょう

天然とお嬢様は基本的には別のカテゴリだと思うので
痛い人扱いもされてると思うよ
223メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:10:03.98 ID:dP3t9olZP
>>196
亀レスだけど似合う似合わないによる。
若くてきれいだった頃(自分比)は黒髪にすると清楚な雰囲気でよかったんだけど
今やると生活に疲れた主婦っぽい。。

>>221
そういう書き込みすると平民と貧乏人からやっかみ混じりに叩かれるからやめた方がいいよ。
特に2ちゃんねるはね。
一応マジレスしておくとお嬢っぽいのが悪い意味の場合は少ないと思う。
特に男性からの評価の場合は。
224メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:13:42.34 ID:UPhelHSq0
>>222
別カテゴリーなんだ…そうか
私の友達でお嬢様な子が天然っぽいから同じようなカテゴリーなのかと思ってた
ということは、お嬢様とは言われても天然とは言われないように行動に気を付ければいいんだね

>>223
ありがとうございます
相手を敬って丁寧に話してるだけのつもりでも上品ぶってると思われたりしたことがあって
やっぱり少しずれてるのかなと不安になるんですよね
225メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:38:33.15 ID:jYnXLilkO
今テレビ出てるおかざきななってどうなの?
226メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:48:53.55 ID:/J2wWjbPP
>>225
あれこそここでpgrされる勘違い美人風じゃないか?
227メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:50:01.77 ID:f/yAAe8e0
>>224
文化圏の違う人に引きずられなければ良い話。

同じ文化圏の人なら、あえて言わないかもしれないけど、
上品ぶってると思う人に違和感を覚えてたりするから。

そもそも万人に好かれたいと思うのが間違い。
228メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:51:20.08 ID:jcZidhpIO
あーお金をかけてもらって育ってきたな、って思う友達はお嬢様だなあ、と思うな。
まあ私もお金には困らない家庭だったんだが、その子と比べると育ちが悪い気がする。
229メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:54:26.78 ID:sRB3ns8BO
貧乏人はまだしも、平民って言葉がパッと出てくるのが不思議なんだが
230メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:57:03.15 ID:oA1JBUKBO
極貧育ちから美人目指すなら、まず中身かな?
どうも卑屈でネクラな雰囲気が板についてしまったみたい。
自覚がないから危ない。
231メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:01:46.71 ID:/J2wWjbPP
身なりが妙に落ち着いてたり、上品、良い物を使ってるなぁとか、
趣味がお嬢様っぽいと感じる人
天然ちゃんとは違う方向で世間知らずで浮世離れしてる言動が多い人
が、自分が感じるお嬢様っぽいなぁってパターンかな。
たまにあきらかに雰囲気が周りと違う人とかいると、育ちが良いんだろうなと感じる。

>>230
やっぱり中身か〜先が長いわ。
いやみじゃなく、幸せに育ってきている人は、雰囲気がやっぱり違う。
一緒にいるとこっちも安心するというか、良い意味でおどおどした所が無い。
232メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:09:40.10 ID:oA1JBUKBO
>>231
納得。居心地の良さとか雰囲気って、化粧や身なりで誤魔化せない分、品性が問われるね。

233メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:11:51.52 ID:UPhelHSq0
>>227
確かに似たような環境で育った人には上品ぶってるとかブリッ子とか言われないので気が楽ですね
昔はだからこのままでいいと思っていたんですけど、最近は高慢な考え方なのかなと思ったり思わなかったり

>>230
経済的なものも大きいけど、それ以上に親に愛されたかが重要だと思う
うちは親に徹底的に否定されて育ったからネガティブオーラがあると思う
自覚してるから意識的に隠しているけど
ご両親に愛されて肯定されて育った美人の子は最強だと思うw
というか美人でなくても、そういう子はしっかりとした自信がある感じで羨ましい
234メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:17:08.92 ID:dhZcwl/X0
>>229
みんな平民だよねw
多分お金持ちって言いたいんだろうけど、貧乏人でかぶってるしな
発想が面白い人が多いな
235メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:20:26.01 ID:9842wYEb0
愛されて育った実感のないお嬢様ってキツイよねw

経済的に余裕のない人からは無条件で羨ましがられ
幸せそうにしてないと「甘えてるんじゃないよ!」と責められる。
幸せそうに振る舞うのも美人の条件なんだろうけど、習得するのは難しい。
236メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:26:37.19 ID:UPhelHSq0
>>235
あははw
なんか理解してもらえたようで嬉しい

家庭内で何があったかなんて誰にもわからないですからね
下手に中途半端に話そうものなら「悲劇のヒロインぶった苦労知らず」になってしまうし

親密な人以外にはそういう負の部分を隠して生きてきた自分の実感としてはやっぱり「幸せそうな子」「愛されオーラのある子」は人に愛されるなということ
わざわざ書くまでもなく皆さん思われてることだとは思いますけど

なんかスレ違いな自分語りすみませんでした
237メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:33:06.38 ID:XhdJ1GdgO
>>206はキャッチセールス マルチ商法の営業の女性の事だよね。
確かにテンプレにあてはまってても胡散臭い人はいる。
238メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:33:26.45 ID:t5n6Ax/iP
心をやられるといくらお金あっても幸せではないからねぇ・・
でもお嬢ってのは平民(笑)の自分からすると無条件で羨ましいよ
そこを十分利用して幸せになればいいさ
239メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:38:22.30 ID:sRB3ns8BO
知人に癒し系の人いるけど、確かに親から愛されてる感じする
雰囲気がほんわかしてて、甘えさせてくれそうなんだよね
でも雰囲気なんて出そうとして出せるものじゃないからなw難しいね
240メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:53:02.27 ID:kBx1GYlrO
地方にいると、方言使わないだけでも「気取ってる」「育ちが違う」って言われるよね。
厳密には方言じゃないかもしれないけど、うちの地方は
お尻の事をケツっていう女性が多くて
お尻って言っただけで、気取ってる人扱い。
でもケツは恥ずかしいよなぁ。
241メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 00:18:45.54 ID:ieGbt+GD0
ケツは……ないわw
「腹減ったー」とか「美味い」とか言いそう。
242メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 00:28:58.55 ID:01cD8rKsO
>>240
有り得ないw
どこの地区の話?
243メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 00:37:02.87 ID:Vr1v3lZ70
ちょっと乗り遅れた感あるけど…
自分もわりとお嬢様って言われる方で(嬉しくはない)、なんか勝手か仲間見つけた気分で嬉しいw
中高生の頃はほんとに嫌だったなぁ。
かわいがってくれる上司・先輩からもお嬢って呼ばれてるから、最近だいぶ開き直ってきたけどw
244メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 00:40:19.03 ID:iK4x5pKR0
>>243
参考にならない自分語りは結構です
245メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 00:40:39.65 ID:8HVYYtem0
JJ乙
246メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:01:28.46 ID:P9F2sbMgO
都バスで飛ばすぜ!の京本政樹の振る舞いが好きだ
247メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:02:43.61 ID:pmdWZax80
そうか
248メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:16:38.26 ID:ssI3P/1BO
>>224ある程度の年齢いっらお嬢様と言われる方がきついと思う。天然な人ってきっとずっと天然だけど、お嬢様は若い頃は上品なイメージだけど、年取るとただの世間知らずなイメージへと変わる
249メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:21:39.96 ID:Lm7ek34RP
まぁでも世間知らずでいられるだけの財力があるならそれでもいいと思うよ
育ちのいい男はそういう女性が好きだし
バリバリ仕事したいって言うなら別だけど働く必要ないならそれでよくない?
250メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:35:05.87 ID:XHvhJccu0
自分の周りの「お嬢様だから」とわざわざ評される人は
マイペース、悪気なく周りが見えてない、だから「〜されることに慣れている態度」よくも悪くも、だな
大人だからそう言うしかないというか「まぁ、そういう人なので」扱い
その影で本物の育ちのいい(しかも気立てもよくて有能)真お嬢様が先回りしてさっとフォローしてたりする
そっちはわざわざ「お嬢様だから」なんて本人に向って言われてはいない
251メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:39:21.60 ID:7RecYZVD0
はいはい、妬み乙
252メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:52:00.73 ID:/RiTDNkwP
普通に仕事関係なしで話しただけで「お嬢様?」と聞かれたりするのは雰囲気が上品なんだと思うから自信持っていいと思うけどな
根っからのお嬢の知り合いはそんな感じ
オーラが違うんだよね
その子は肌が長期例で色白いから実際に物理的に光って見えるのかもしれないけどw
仕事できないとかで嫌味で「お嬢様だからねw」と言われるなら改善した方がいいだろうけど
253メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 03:32:10.70 ID:VGRQJsj9O
>>230
自分に似合った品のいいコーデを一式揃える
きちんと手を入れたヘアメイクをする
そうすると堂々と自信のある振る舞いが自然とできると思う

女優俳優さんも形から役に入るタイプ多いみたい
Charaが初めて女優することになったとき、まずルックスを変えたらしい
豊川悦司も歴史物やるときはキモノで生活始めるそう
254メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 03:35:26.48 ID:DCqmb8Ze0
家庭がガタガタな中途半端成金は、ほんと人生相談しにくいよね……
父親が余裕な顔してベンツ乗ってるのに、
母親が「修学旅行のお金ない!」ってヒス起こして叫んでるなんて、
誰が想像するかってのw
>>240
関西から東京に来たけど、どっちの気持ちもなんとなくわかる。
こっちは聞きなれない、上品な言葉を話すのが気恥ずかしいんだよ。

でも、ふっつーの子だと思って接してたら
「え……あそこのどこどこのお嬢様?」みたいな子も多い。
見た目だけなら私の方がお嬢じゃん……って。
255メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 04:43:47.50 ID:kepOeiva0
職場に女子中・女子高・女子大に通ってた子がいるけど
共通認識として「あの子はお嬢様だからww」みたいな感じだ
実際、ご実家は普通の家みたいだけど
すごい世間知らずでわがままなんだよね。
「お嬢様ね〜」ってよりは「お嬢様www」ってなイメージだ、言葉的には。
256メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 05:22:14.51 ID:73IZ5W0j0
あらそうなの?教えてくださってどうもありがとう。
257メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 06:00:44.32 ID:kcG1RWVOO
今黒髪ロング(生やしたままの姿)だけど、
顔の形が、
山崎邦正とか孫正義みたいなポニャって感じで垢抜けないんです。
美容院で手っ取り早く美人風になるということで、
おすすめの髪型・今流行りの髪型を教えてください。

髪色って、赤茶とか黄茶とかミルクティー色とかあるけど、それぞれの色に美人系とか可愛い系とかあるんですか?
258メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 06:53:42.52 ID:S41MXPgW0
スレがのびてるw

>>240
なんとなくわかる、私は関西で普通に方言つかってるけど、自分で汚いな、って思う方言も
あって、そういうのはやっぱりつかいたくないんだなあ、なぜか・・・・
祖母なんて小便のこと“ションベン”って言うんだよ、もうありえないんだけどorz
でも人に聞いたら、田舎の人では女性でも“ションベン”って珍しくないらしい・・・・
259メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 07:03:00.02 ID:uhgpO56VO
関東東北でも言うよねションベン…
260メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 07:09:48.20 ID:kcG1RWVOO
そういえば高校受験の頃、祖父の家がある九州で夏休みに塾の夏期講習受けたら、

服装とか言葉遣いでお金持ちっぽいと言われたな。
服装がお金持ちっぽいモン、とか
だけどこっちでは割りと普通なカッコなんだよね
奇抜じゃなかったしジーンズだったし

こんな時代だし、今まで田舎意識した事はなかったけど、やっぱりまだ田舎とか都会ってあるね
261メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 07:11:17.78 ID:YtOj1bhaO
適当に無難にヘアカタ見て可愛いのみつけてやってもらったらいいと思うよ
普段から巻くなら巻きやすくカットしてもらったり
前髪流したいならサイドと軽く繋がるようにとか言って
あと髪が多いからとかで透きすぎないように
髪汚く見えるし学生みたいでださいよ
カラーはお好みで
まめに美容院行けないなら退色したとき汚く見えないようなカラー教えてもらうといい
262メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 07:48:46.20 ID:/zeAdW/MO
>>260ごめん吹いた
263メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 07:51:01.14 ID:vNX6j+gKO
黙ってると気位が高いお嬢っぽくて話かけづらいと言われた自分が通りますよ・・・中身庶民なのに
お嬢っぽいって、あんまり言われて嬉しいことないよな〜
世間知らずってことだろうし
メイクとかの印象なのかな?
変えたいけどどうしたらいいかがわからない
264メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 11:18:13.00 ID:PPSroSTT0
「お嬢」はNGワードにしたw
265メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 11:21:14.94 ID:eAYUBmCSO
姿勢がよくて、口角が下がってる人は気位が高くて話し掛けにくい印象がある。
口角を自然に上げる練習をしたらどうかな?
266メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 17:20:24.60 ID:lhvaUUP40
>>263
面倒くさそうな人にそれ言った事あるw
角が立たないから便利だよ
267メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 17:22:12.55 ID:lhvaUUP40
>>258
田舎だけどションベンなんて
ガラが悪い人か育ちの悪い人しか使わないよ
268メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 18:00:22.00 ID:P9F2sbMgO
美人の立ち振舞いなら、皇后美智子さまをお手本にしたら完璧だね
269メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 19:45:50.07 ID:aMpxQNaFP
おうちがお金持ちの本物のお嬢様ならむしろ価値は高いし叩いてる人は僻みにしか見えないわ
逆におうちは普通なのに「お嬢っぽい」ってのはギャグだよね
勘違いという言葉がぴったり当てはまる
270メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 19:52:50.19 ID:HylAJ5t10
自称「他称天然・お嬢様」が空気読まないのだけはわかった
271メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 20:22:09.28 ID:VGRQJsj9O
>>268
究極だね
間違いない
ちなみに美智子皇后陛下って美にはこだわりありそうだよ
例えばストッキングは普段グレーばかり
黒だとセクシャルで肌色だと生々しいから…というご本人のお考えかららしい
若年者は参考にならないけどね
272メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 20:25:02.34 ID:VGRQJsj9O
そういえば以前Yahoo!知恵袋の質問で、
「緒川たまきって人は皇族の血筋なんですか?」
ってのを見た
あの人の言葉遣いと所作の美人度すごいよね
273メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 21:06:02.61 ID:BAtFIneUO
>>272
ちょっとぬぼーっとした美人だよね
てきぱきしてるよりイラつかない程度のトロさがお嬢wには必須なのか
274メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 21:17:48.41 ID:01cD8rKsO
ガツガツしてると上品さとは掛け離れるからね
貧乏暇なしとか言うし
275メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 21:29:58.50 ID:DCqmb8Ze0
>>269
え、でも逆に
ものすごいお嬢様なのに、下品な意味でもお嬢様っぽくない人っているでしょ。
家に行ったらすっごい家だったり、いきなり高級車に乗ってきてびっくりする人。
276メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:15:30.83 ID:/zeAdW/MO
>>263
まさか言われた事を鵜呑みにしてるの?
277メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:19:08.10 ID:ACck/sHj0
お嬢に対しての攻防が繰り広げられています
278メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:22:05.98 ID:Lm7ek34RP
中身庶民なのにお嬢っぽいというのは微妙かもね
飛びぬけて美しくて…というなら素晴らしいけども
リアルお嬢がお嬢と言われるのは何も問題ないのに正直>>224が何を悩んでるのかわからん
同じレベルの金持ち男と結婚すれば無問題だと思うんだけど
279メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:26:09.40 ID:Tvl+yiVj0
相談を装って自慢してるだけでしょw
本人は微塵も悩んでないんていないんだからアドバイスなんてしなくても良いよ
280メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:36:00.94 ID:Lm7ek34RP
書き込み内容からして自慢してるようには感じなかったけどね
まぁいいか。。

品性があることは美人の必須条件だと思うんだけど、育ちがいいわけではない場合はどうやって獲得すればいいのかな
生まれついてのお嬢様について羨ましいと思うのは上品さというか余裕のある雰囲気なんだけど、これはもう無理だよね?
ここで言うお嬢様はパチンコ成金的下品な金持ちじゃない人たちね
281メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:39:24.29 ID:t/JZmdAq0
サーヤ様のふるまいは本物だと思うけど
大変失礼ながらそれによって「美人に見せる」ことが出来てるかと言われるとちょっと
どっちにしろ自分の育ちじゃ無理、背伸びして無理して粗が出そう
分相応でいたいな

祖母の家の地域行くとジーンズはくだけで浮くのはちょっと困ってるけど
みんなジャージなの何故、持ってないよ
282メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:55:04.72 ID:Kl/BLk9U0
>>281
そうか?
サーヤ、外見は正直…だなと思っちゃうけど、あの立ち居振る舞いと表情で
ものすごく気品のある美人に見える
美人というか、うまく言えないけど「きれいな方」という感じ
283メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:26:14.03 ID:DCqmb8Ze0
日本的美人とハリウッド系美人って、ほんと真逆だからなあ。
284メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:27:32.62 ID:xF8oHdO60
あの立ち居振る舞いは美智子様がするから良いのであって、
他の人が真似しても単なる滑稽な人になってしまうと思う。

清子様がおきれいかどうかは…、ご結婚されて以降に
お目にかかったことがあるけれど……ノーコメント。
285メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:45:15.66 ID:ilH1HeMRi
【深窓】お嬢様っぽいメイク【成金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1272359769/
286メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:45:56.99 ID:Lm7ek34RP
>>284
滑稽、確かにね
そこらの人間があんな態度とってたら慇懃無礼な勘違いさんと言われそう
287メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:47:11.31 ID:ieGbt+GD0
>>282
同意。

最近特に、顔立ちは綺麗でも動いたり喋った時が残念すぎる
女優やタレント多いね。
そういうのを見ても絶対に綺麗とは思えないんだけど、何故か
その手の感想は「嫉妬乙」で括られるw
288メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 02:27:50.20 ID:XY2A65QTO
サーヤはアニヲタだから品が良くても美人系はむりなんだろうな
特に今は皇室出てるからスタイリストもいないし
289メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 02:29:27.56 ID:XY2A65QTO
ここは美人っぽく見せたいスレであって、
お嬢さんスレじゃないのになぁ
290メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 07:31:05.38 ID:0bNowhea0
皇室を例に出すなんて。
詐欺師が皇室持ち出すのとそっくり。
291メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 12:24:54.82 ID:ZjgCH+sa0
>>287
わかる。
たとえば誰を見てそう思う?北側景子とか?
292メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 12:31:00.34 ID:XfAhNsb0O
佐々木希とか?
293メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 12:36:28.62 ID:0eVU/pvs0
>>290
何言ってるか全然分からない
294メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 13:28:45.34 ID:PSvmy8c/0
>>291
私は287じゃないけれど、テレビの食わず嫌いに柴咲コウが出てて、その姿を見てから美人の称号をはく奪した。
猫背で犬食いしている姿は、どんなに美人でも下品な食べ方で台無しだなぁと感じたよ。


295メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 13:52:56.55 ID:wIhcufU00
タレントになる人間なんてそんなものでは…教養なんて期待しちゃ駄目
ただ顔は本当に羨ましいけど
296メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 18:12:40.59 ID:TuGfONhMO
そりゃISSAと付き合ってたくらいだからその程度なんだろ
297メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 18:31:15.58 ID:WpVA6LAH0
でも美人は美人ですから。
298メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 18:55:32.72 ID:V1bv0uTKO
写真から出てこないビューティモデルってそんな感じなんだろうなあ。
まあ行儀よくてもしゃべれなきゃテレビには出てこないだろうけど。
299メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 19:05:01.42 ID:8kq2Sxe10
逆に中谷みたいなのがこのスレの好み?w
300メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 19:45:24.41 ID:qnf4jdnRO
中谷美紀のこと?

あの人、岡村に見えて来るんだが自分だけか
301メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 20:06:44.38 ID:BaH70No0O
中谷美紀は一般人ぽくないオーラはあるね
遠い将来、貫禄つけてピカチュウ三輪さんみたいになってもおかしくない

302メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 20:25:12.67 ID:1fzDgu4Z0
>>298
モデルって、立ち居振る舞い以前に声でがっかりする事が多い
SHIHOにはぶっとんだし、川原亜矢子も黙ってればいい女なのに

でもフジの女子アナとかお天気お姉さんって全部そんなタイプ
顔だけで選んでるせいか、声と喋りが酷すぎ
303メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 20:56:13.35 ID:BaH70No0O
SHIHOとか女子アナとかは、
ただ女ウケしないだけで
“男ウケの良い可愛い声”してると思うよ。
304メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 22:12:49.51 ID:XY2A65QTO
中谷美紀は先日のグータンヌーボでがっかりした
明らかな下座に先輩女優を座らせてた
柴咲コウと同じ事務所だよね
ちゃんと教育してくれ
夢が壊れる
305メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:00:58.34 ID:IihGo+r/0
>>304
食べ方で騒がれてた北川や、沢尻が前にいた事務所なんだよね
他のタレント見ても教育とか言っても無駄な気がする
306メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:21:29.09 ID:xruDA+92O
美輪明宏の「乙女の教室」
これ実践すれば間違いなく品格美人だ
ただ手っ取り早いかどうかは人それぞれ
間違いなく自分は手っ取り早くない方の人種だ
307メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:24:15.86 ID:1fzDgu4Z0
>>303
本来喋る仕事じゃないSHIHOはともかく、アナウンサーが
説得力のないべちゃべちゃした声ってどうかと思う
NHKなんかは声質で決めるらしいよ
308メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:40:01.71 ID:BaH70No0O
>>307
世間がそれを求めてるからじゃない?
今回みたいな大災害が無いときは
淡々とそこまで重要じゃないニュースを伝えるだけだったし、+αにルックスが加わり、それだけじゃなく重点を置くようになっちゃったって感じ

民放は華やかさも大事だし…可愛い子がアナウンサーだとまた見たくなるしね

ただそのせいで、3/11から数日は
フジには安藤優子以外全く出てなかったね。
309メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:59:34.50 ID:zIxAQclA0
>>306
買おうか迷ってたから紹介してくれて有難う。
あのMOREで連載してたやつだね。

年のせいでw(美容室でもVERYとか持ってこられるしねw)
MOREを手に取らなくなってしまっていたのだけど
美輪さまの連載は好きだったから買うわ。


310メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 02:12:01.78 ID:wumh2A91O
グータンの中谷見たけど仰々しいまでの言葉遣いにもやもやした
311メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 09:32:50.96 ID:NBh19K/80
v
312メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 02:42:24.53 ID:0q9jmYf/0
>>308
テレビ局が想定してる「世間」と一般世間の感覚との間には
激しく深い溝があると思うw
313メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 12:02:09.05 ID:+MgiiH8o0
アナには向いてないけど可愛い子がべちゃっと話すのは男性受けがいいんじゃない

美人に見せるには吉瀬美智子とか杉本彩のように落ち着いた声でゆっくり話すのがいいかな?
下手したらオカマになりそうだがw
314メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 12:35:28.78 ID:BJmBUnwFO
べちゃっとしたしゃべり方がよく分からないが、彼氏はゆうこりんみたいなしゃべり方は寒気がするとか言ってたな
声が美しいってのは美人には必須条件だよね。
315メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 14:34:50.86 ID:X26Uv/qH0
>>302
SHIHOとか川原亜矢子とかのモデルに関しては、ランウェイやグラビア、広告で
キマッててかっこよくて絵になれば、特に何とも思わないなあ。
タレント活動やお芝居なんかはおまけ的なものだろうし。
あの人達はモデルであり続けるために毎日すごい禁欲して努力してるわけだし、
川原亜矢子なんてデビュー当時はほんっとただのボーイッシュな女の子だったんだよ。
それが不屈の精神でついにパリコレまで出て、今じゃ別人みたいに洗練されてる。
好き嫌い別にして、あの努力と根性には素直に尊敬するわ。
SHIHOもファニーフェイスだけど、他にはない個性的なかわいさがあるし、
ああいう一度見たら忘れられないモデルはやっぱり魅力的だと思う。
316メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 17:53:11.22 ID:9g+0HHCvO
皆は周りから美人さんだね、とか綺麗だねって誉められる?
ちょっと前まではたまーに誉められた。
このスレ見て色々実践したおかげだと嬉しかったけど、最近ぱったりなくなっちゃったよ。

最近よく言われるのは
お酒飲めなさそうなのに飲むんだね…orz

転職して環境が変わったのもあるのかな。
美人目指して1から頑張りますわ。
317メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 18:39:39.89 ID:9k6aMC6DO
身の回りの人から美人とか言われたことない。

年配の人が親しみやすいような地味でおとなしい雰囲気なので
タクシーや飲み屋のおじさんが「おねーさん別嬪さんだね!」とかお世辞言ってくれるのが唯一の心の寄りどころ

>>316はたまにでも日常で美人と言われるならきっと綺麗なんだろう
318メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 20:34:10.29 ID:Fjsc6I0CO
ちんげパッパ
319メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 21:55:21.34 ID:8RP0QwrN0
どうした
320メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 22:37:06.53 ID:3afGlCCkO
化粧品カウンターと服屋とおじいちゃんおばあちゃん世代からは美人さん扱いされるけど
美容院でお任せでセットしてもらうと
「こうすると輪郭カバーできるんですよー」と言いながら
欝陶しい髪型にされるので凹む。
一度でいいから、美容師さんから美人っぽい扱いされてみたい。
321メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 23:18:20.09 ID:BdziZ7MV0
>>318-319
www
322メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 01:46:58.04 ID:2JFdiDnCO
スレの流れが最近変わってきたなぁ
スレタイに「美人」ってつくと、コンプか自慢の自分語りさんが出現する…
あまり話題がそれない良スレだったのに残念
323メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 02:22:46.39 ID:9gh+E5QV0
いつも姿勢良くしてるつもりだったけど、今日ふと鏡を見たら下腹が前に出てて反省した。
正しい姿勢を保つのって難しい。誰か私の姿勢を監視してビシバシ指導してほしい
324メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 02:49:41.25 ID:2JFdiDnCO
>>323
>ビシバシ指導
私も!
ミスユニバースの合宿みたいなのに参加したい
週末だけの短期プログラムで胡散臭くないやつあったら行きたいなぁ
元ミスユニあたりが良心的な値段で主催してくれないかなぁ
325メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 04:05:16.30 ID:hvpZpTUBO
ちょっとでも猫背になってると「背中まっすぐ!肩引く!顎上げる!」
とビシバシ教育してくれるんだなw
326メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 04:16:51.91 ID:2JFdiDnCO
>>325
デパートのエレベーターガールしてる知人が新人の時、
先輩からそんな感じに指導されたらしい
背中に長いモノサシ入れられたそうです
327メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 04:29:26.72 ID:u/ZnHdaw0
>>326
私は小さい頃に母親にさされてたw>長い物差し
328メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 04:32:54.98 ID:N+OusVAW0
>>326
私は社交ダンス習ってた幼少期にやられてたw
329メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 07:43:38.97 ID:PgsmP0Yw0
>>326みたいな良レスを自分語りがつぶしてるのがもったいない
330メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 10:28:18.86 ID:7WH9GhO50
ものさしやってみようかな
331メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 11:04:47.24 ID:Pst0czGvO
流れをぶった切ってすまないが髪型って大事だよね
香里奈のお姉さんてテレビ出始めたころつやつやの黒髪ロングで綺麗な人だなと思っていたのに
しばらくしたら髪が傷んだ感じの茶髪のボブになって美人度が下がっていてなんか勿体無かった
332メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 11:18:53.58 ID:VSkv9Vel0
333メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 12:51:06.61 ID:AP9wjpUqO
ものさしシャツとか開発しようかしら。
334メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 13:58:27.79 ID:FLX5vp3I0
ねじって少し持ち上げてふんわりさせ、ピンで留めるハーフアップを最近になってやっと習得した。
アメピン1本で留め、小ぶりの飾りピンを挿す
絶壁だから上手くカバーされてうれしい
シルエットが美人に近づいた(気がする)
335メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 14:44:42.45 ID:FrZqrYi90
>>334
どうやって学んだの?
動画で勉強すればいいのかな。全然できない。
336メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 15:21:10.53 ID:FLX5vp3I0
立ち読みした雑誌のヘア特集かなにかでみたんだけど、
ねじった髪をYで表現すると、下のIの部分の髪の上部にアメピンを横向きに挿す
そしてL字に回転させて縦向きにし、Vの中に入れ込むように奥まで挿し込む
ちゃんとねじってない下の髪もすくうのがポイント
他にもいろいろ方法があるみたいだけど私はこの方法で初めてできた
動画探しきれなかった・・・ゴメン
337メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 15:24:56.93 ID:FLX5vp3I0
上のレス>>335さんあてですスマン
確か今発売中の20〜30代向けのファッション誌で、裕木まおみがヘアアレンジしてたやつです
参考に
338メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 18:26:40.92 ID:FrZqrYi90
>>337
ありがとうです!
339メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 01:12:48.04 ID:yGgZS3rhO
多分、美人百花だね
モデルの美香が表紙の
340メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 01:42:09.38 ID:umcEqy8B0
優木まおみのならstedyじゃまいか?
341メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 01:42:29.44 ID:umcEqy8B0
優木まおみのならstedyじゃまいか?
342メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 01:49:25.43 ID:fQmKdoQX0
大事なことですものね
343メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 12:31:04.18 ID:yGgZS3rhO
↑吹いたwwwww
344メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 15:00:42.83 ID:v+J+I+RIO
>>340-342
www
345メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 19:17:35.21 ID:W0NKH4VNO
>>340-341さんは親切な人なのに…突っ込みすぎ
(´・ω・`)
346メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 19:56:07.24 ID:APkB+Bu90
本人乙!
347メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 23:35:03.13 ID:bpujVF3gI
>>341
steady?
348メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 23:15:22.01 ID:0F00rHGs0
このスレのテンプレ全部実行してる人っているの?
349メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 23:22:31.20 ID:ULIXgFzP0
>>348
…。
350メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 03:47:09.91 ID:fqMSgVIp0
学生時代にバトンをしていたら、姿勢はすごく良くなったんだけど、肩幅がすごく広くなってしまった
ダイエットしたり誤魔化せる服装考えて試したりはしてるんだけど、相当広いからなかなかうまくいかない…
何かいい方法あるかな?
351メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 04:39:35.58 ID:Ck/88kGp0
>>334
まさにその髪型が憧れで、ネットでよく見かける「これ一つで美しい
ハーフアップ!」とか「かんたん夜会巻き!」とかいうコーム?でも
買ってみようかと思ってたところ。
テンプレにある通り、大きめの一粒ダイヤや真珠のピアスって本当に
美人度が上がるよね〜。
他人が着けてるのを見て何度もハッとしたことある。
352メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 12:40:46.19 ID:h9hj5Ja/0
>>350
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1295676947/
ようこそカタハバースレへ
353メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 13:32:23.62 ID:7qO/c32s0
>>334
書き込みで気になってるんだけど結局どっちの雑誌なんだろw
steadyは付録ありだから縛ってあること多いし、
ヘアアレンジ特集が表紙にあるのは美人百花だから、美人百科なのかな?
354メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 13:33:20.10 ID:tNEoelL3i
美人百花だとおも。
355メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 23:29:38.35 ID:y2mjPxRn0
>>334です。本屋で確認したら美人百花でした
報告が遅くなってすみません
356メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 17:41:26.09 ID:3fMPGhsV0
きのう、雑誌コーナーで“浴衣の時のまとめ髪”というページををめちゃめちゃ真剣に
立ち読みしてる女の子がいたw
みんな、浴衣の時って普段とヘアメイク変えたりする?
自分は髪をアップにする以外、あんまり変わんないなあ・・・・
357メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 20:55:34.09 ID:czSnkW9k0
美容院行く頻度どのくらいですか?
暗めのカラーにしてるとまだ大丈夫かな?とか思ってしまう
358メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 01:06:26.46 ID:RwRBWode0
美容点滴・注射をやったことある人いますか?
どんな感じか聞いてみたいです

>>357
二ケ月に一回だけど、自分は黒髪だからあまり参考にならないかも。
359メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 01:15:09.53 ID:cMsGk3ibO
美容整形にあるよ、プラセンタ注射のスレとか。
やりすぎの人もいるけど、それだけに情報量もあるし。
そっちを見た方がいいと思う。
360メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 03:04:59.18 ID:ywANNhLE0
>>356
私は浴衣の時はリップメイクが変わるくらいかなぁ
普段はピンク系の口紅(とは言え荒れやすいので塗らない日の方が多いけど)のところを赤にしてる
髪も美容院できっちりまとめてもらうのでその方が締まって見える…気がするw
361メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 05:23:43.71 ID:fpvVBuOY0
>>356
・髪をアップにする(後れ毛なし)
・ラメとかパールをつけない
・アイラインは目じり部分をあまり長く引かない
・髪につけるものもシンプルめにする
・ネイルは白い部分を全部切りそろえて、透明ピンクを軽く塗る
・ピアス穴は開いてるけど、髪留め以外のアクセサリーはつけない

とりあえず浴衣を着るときは、着物文化だった頃になかったものは極力避けてるかな
自分は「何をやっても垢抜ける」とか
「それなりに自分流に着こなしてるように見える」タイプじゃないから、
下品になりかねない派手ネイルとかは絶対に避ける
ペディキュアは、透明ピンクだとあまりに生々しくなったので
それなりに濃い色をつけてるけど…
362メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 08:49:31.40 ID:IvXGpkgW0
典型的な白地に紺の浴衣だと、
プラスチックみたいな質感になる原色っぽいネイルが合いそう。
帯の色と合わせても可愛いだろうな。

柄がぼかし入ってるとまた変わるかな? 
でも、とにかく、ぱっきりした色合わせが可愛いとおも。
363メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 09:18:37.84 ID:WK7VNDYzO
>>359
ありがとうございます!
364メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 07:54:14.66 ID:cYKL31zgO
>>356
着付け習っていた時に先生に、赤みを足すように言われたな
ヌードメイクだと病人とかやつれている人っぽく見えるらしい
365メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 11:00:48.17 ID:Eonk2kkO0
>>361
>・ラメとかパールをつけない
>・アイラインは目じり部分をあまり長く引かない

ラメ・パールなし、って今見つけるの難しいよね・・・・
アイラインは私は猫っぽくw長めにはね上げるかな、シャドウで凹凸感出すよりライン重視、
ってのが“和”なイメージがする。
髪も何もつけずシンプルに、つけても玉かんざしひとつぐらい?
とにかく浴衣の時は清潔感重視、ヘアメイクや飾りも最低限だよね。

前、『美STORY』かなんか立ち読みしたら、佳つ乃が浴衣の時は遅れ毛をつくる、って
髪の束をいくつもだらーって下ろしてて、なんか汚らしい感じがしたよw
366メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 20:34:13.89 ID:7/ecBUGSO
むしろぴっちり上げたほうが色っぽそうだけどな。櫛目が髪に残るくらいに
BAやスチュワーデスとかなら別だけど、普段はハーフアップみたいにゆるめに纏める方が多いよね
367メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 02:59:47.32 ID:DA438Dexi
ゆるめな方がふんわり女らしく見えるからね
ごまかしもきくしw
それに普段がゆるめでここぞという時にパシッとまとめると
ギャップで美人に見える度があがる気がする、逆もまたしかり。
368メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 04:28:20.05 ID:uwtQ/hxjO
最近女子アナにショートとかボブソンの人が多くなったけど
洗練されてて裏山
頭が大きくて地味顔な自分がやると芋っぽさ全開
中学生が背伸びして赤文字系着ちゃいましたになる
顔に粗があるならロングがベターなのかな…
髪伸ばしてたのに一時の衝動でショートにした自分を殴りたい
369メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 08:02:46.18 ID:Pbp54ih6P
ボブソンはいてる女子アナ?地方局?
370メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 08:42:34.16 ID:0OGs6iWA0
>>368
ボブソンw
371メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 09:24:08.24 ID:+eqF/PEE0
なぜだろう
ラジカセ担いだラッパー風の黒人男性が脳裏に浮かんだ
372メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 12:02:39.50 ID:1rhtj1DlO
フジ中野美奈子はショートにして失敗だと思った
おばちゃんぽい&モサい
アヤパンと同期には見えなくなった
美人なら何でも似合う訳じゃないんだよね…

TBS出水麻衣?(ブランチの人)はボブにして良くなった
ゆるふわボブじゃなくておかっぱ風なのがよくいるスイーツ系と一線を画して良いと思う
373メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 12:43:50.21 ID:XaQuKK1p0
タヌキ顔はボブだとモサくなるような気がする。
ネコ・キツネ系だと似合いそう。
カトパンとか、ごく普通のボブだけどかわいいよね。
374メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 12:45:45.00 ID:YZTxIiHQ0
タヌキ顔の人ってどういう髪型が良いんでしょ
375メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 12:56:03.67 ID:1rhtj1DlO
>>374
「美人系」を目指すなら、ロングにしろショートにしろ「ラインが縦に流れる」形にするのが良いと思う
丸っこいショートより襟足にシュッと流れるショート
ふんわりウェーブなら鎖骨より下の長さにして前髪作らないとか
376メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 12:56:18.49 ID:OTMq5IOrO
顎がない子はショートカット似合うよね
小顔でも顎がキュッてなってる子はシャギー入れた内巻きセミロングがかわゆい…

377メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 13:09:47.91 ID:Yma4I/ySO
自分は中野みなこショート可愛い!!て思ったけどな〜
自分、ずっと前髪ありの斜め分けにしてて
すると輪郭が安めぐみとかmihimaru GTみたいな形なんだ。
で、顔周りの髪の毛伸ばしてセンター分けっぽくしたら前から見たらAKB板野みたいな輪郭に見えるって気づいたんだ!!

やはり前髪はパッツンとかより長めが美人要素アップだとオモ。
378メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 13:53:32.05 ID:1rhtj1DlO
板野の輪郭が美人系なのかは疑問だけど、
板野はロリ系から必死に美人系になろうと色々やってるのは間違いないから、
参考にはなる…のか…な?
379メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 14:32:19.36 ID:FtPBSpqBO
ショートが似合う小泉今日子や広末は小顔で顎しっかり
380メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 19:34:03.93 ID:RmBIPJp30
うん、顎のラインがシャープで綺麗な事が絶対条件だと思うな。
381メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 02:27:43.05 ID:SciIQ/Xb0
>>375
ありがとう、ショートだけど丸っこくならないように気をつけてみる
382メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 16:17:01.15 ID:ibcQfpZ/0
中身はアレだけど細めであごしっかりある青木裕子アナとかもショート似合ってる。
永作博美のショートも好き
ショート=美形じゃないとに合わないってイメージがあったけど、
永作みたいな童顔ベース顔でも似合うもんなんだなーと思った
383メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 17:55:19.64 ID:ar0L0BjYO
今まで女子アナをじっくり見たり気にしたことなかったけど
このスレ見て昨日今日と色んな局の女子アナを見てみたら
ボブ率のダントツっぷりにワロタ
何らかのお達しでもあるの…?
384メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 18:54:18.18 ID:irFxul7A0
やっぱり無難に好感度が高い髪型にするんじゃない?
老若男女から平均的に好かれそう>ストレートボブ
385メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 19:07:27.94 ID:OpW8LNHA0
>>382
えー、永作、ショートにしてから一気におばさんぽくなったというか
あまりにも「普通〜〜〜の人」になったと思ってたけどなあ。
386メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 21:14:01.04 ID:VXbek7Kn0
>>383
ファッションにしても、テレビ局の女子アナのしてる格好がいちばん当たり障りなく
誰にも嫌な感じを与えず好感度も高い、とよく言われているよね。
たぶん、どこか野暮ったくなければいけないんだろう。

まあテレビ観ないんで推測だけどwww
387メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 21:16:23.86 ID:OSyoW5VI0
>>383
動いても崩れにくい髪型ってこともあるかもしれないね
セミロング以上の人はハーフアップにしてるけどフェイスラインもがっつり出るから
出したくない人はボブかショートが無難なのかも
388メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 22:25:00.70 ID:Bjv6Hu5F0
めざましのお天気おねえさんのツインテールが気になって仕方ない
389メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 22:58:47.53 ID:WOdCNad+0
エクステつけてるor経験のある人います?
390メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 00:02:35.16 ID:goSEhLlD0
エクステは段が出来て安っぽくなるから嫌だなー
ギャルのものってイメージ
391メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 18:29:48.71 ID:h7qqYMfCO
>>388
本人見てないんでなんとも言えないが
ハタチ過ぎのツインテールは可愛さを意識しすぎてかえってイタイか
ロリ系のAVを想像させる
392メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 19:44:03.83 ID:XSsk5kAEO
ツインテールって髪二つに分けて結ぶこと?
あれは耳の下くらいの低い位置なら高校生くらいまで、
高い位置で結ぶならせいぜい小学生までの髪型だと思う…
393メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 19:49:30.45 ID:NbeBsZWQO
20代前半の可愛い子が帽子を被るためになら許容範囲だ
でも美人のヘアスタイルじゃないよね>ツインテール
394メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 20:41:07.13 ID:pWHTD2a90
ツインテールは高さに限らずオタ向けだな
メイドさんによくいるじゃん
395メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 21:57:42.00 ID:yrqXxM1WO
完全アップとハーフアップ、どっちが人気なんだろ?
学生のころハーフアップしてたら、亀の甲羅みたいって言われてから
ハーフアップは世間一般で好かれてないイメージ持っちゃった
396メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 22:15:36.20 ID:+F3Nbc0X0
ハーフアップって男向けには印象よし、
夜会とかアップは出来る女イメージで女受けがいいような気がしてる。
397メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 22:16:28.13 ID:LlXhvEmu0
個人的にハーフアップでもふんわりさせると良い感じだと思う
ハーフアップはきっちりとふんわりでまた印象が違う
398メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 22:25:22.15 ID:Vm5p84W4O
ハーフアップは男受けで、完全アップは女受けってすごくわかる。
美容院でお任せでアップにしてもらう事が多いんだけど
男の美容師さんだとハーフアップになることが多くて
女の美容師さんだて完全アップが多い印象がある。
男は髪の毛がふわふわゆらゆらしてるのが好きなんだとか。
399メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 22:35:25.43 ID:gbjbpRsmO
でもなんだかんだ言って今はボブがダントツな気がする。
ハーフアップや夜会は古い感じ。
いや、悪くはないんだけどね。
400メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 22:56:29.17 ID:Nyq6nSNB0
ボブは人を選ぶと思う
特に黒髪だとハードル高い
401メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 23:38:26.63 ID:JUxCMHDtO
黒髪ボブは難易度高いな
シンプルになるほど余計に
402メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 00:08:34.91 ID:k3WfVVyS0
403メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 00:26:48.42 ID:JNoRq4w60
今日黒髪ボブ?3人見たけど後ろのシルエットがこんな感じでちょっと前に流行ったボブほど子供っぽくないし茶髪には出せない清潔感で凄く素敵だったよ
http://i.imgur.com/umXEr.jpg

前髪はある人もいれば、なくて横でグイッと分けてる人もいた
疎くて申し訳ないんだけどこの髪型って流行ってるの?
自分もこれにしたいけど癖っ毛だから難しそう
404メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 02:04:15.63 ID:Hf9aW6ng0
画像見れず
405メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 05:45:08.80 ID:t/rGkZ1AO
ボブは小顔じゃないと鬼門なイメージ
406メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 08:32:59.84 ID:lecQqHqI0
昔黒髪ボブにしたことあるけどインパクトのあるこけしとか老けたまる子とか言われたな……

今考えるとパッツン前髪が全ての元凶だった気もするけど
407メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 09:22:08.45 ID:rxI8KpXWO
ボブは頬がふっくらしてないと貧相になると思う
ふっくら童顔だとばっちりはまるね
408メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 09:33:17.13 ID:JNoRq4w60
ボブの形にもよるけどね
409メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 10:28:24.01 ID:EuQQ1sFaO
頬が貧相は結局どんな髪型がしっくりくるの?
410メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 10:39:45.91 ID:qbv0+EXb0
耳下あたりからゆるく巻いたロングヘアで
ハーフアップやフルアップ、もしくは耳に髪をかける等して、顔周りをすっきりさせるべきだと思う。
411メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 11:41:42.38 ID:EuQQ1sFaO
顔周りスッキリは逆にふっくらさんが似合う髪型じゃない?
412メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 13:10:02.93 ID:cltRo2fkO
老け顔の自分はボブにしたら若返った!と評判上々だった
老け顔の人はバランス取れていいかも
413メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 15:16:59.86 ID:E+k733Xo0
髪切る勇気がない人は、三つ編みにして中に毛先をふんわり折り込んで
ピンで留めたら、パッと見ボブ風に見えるから、ふいんき()つかめると思う。
414メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 16:57:40.82 ID:lcIOm/sYO
タートルネックでボブ体験できね?
415メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 18:35:32.99 ID:Bn15svXDO
前髪ウイッグおすすめ
おでこにできもの出来た日とか
416メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 19:28:14.44 ID:FMzVnAULO
D‐APっていう痛まない矯正縮毛かけたら髪がシャンプーのCMみたいにさらさらになった。
普通の矯正みたいに矯正かけました!!っていうぴんぴんのまっすぐじゃなくてすごく自然なストレートになって髪の感触がはんぱなくいい
自分は軽い癖毛で所々陰毛みたいな毛が混じってたんだがそれがぜんぶなくなってはじめて天使の輪ができた

まだ扱ってる美容院も少ないみたいだけど本当におすすめ。
417メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 20:56:01.56 ID:EuQQ1sFaO
わあお 値段は?
418メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 21:23:33.59 ID:FMzVnAULO
>>417
自分が行ってる所は20000〜25000円でさらに2本のアイロンでちょっとずつ伸ばしてくから3、4時間かかるw
でも金と時間をそれだけ使えば綺麗な髪ゲットできるから手っ取り早いっちゃ早いよね。

これは自分の場合だけど年に1回かければおkと言われたので決して高い値段ではなかったよ。
419メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 21:38:17.33 ID:4zt0LGJKO
D-APφ(._.)メモメモ
420メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 22:50:42.28 ID:rm1D0uGo0
D-APググっても出てこなかった…
サラサラ髪いいなあ〜…!
421メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 22:55:00.28 ID:mHVrkoIz0
縮毛矯正のキモはかけてから半年たったときの髪質
そらかけたてはサラサラだよ
422メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:14:47.12 ID:anVf3UUq0
>>412
同意。かけたて、それも初めてのかけたてなら余計に綺麗で当たり前。

自分は癖毛ひどくて縮毛矯正歴長いんだけど、痛むしやっぱり不自然だし、
美人風には大きなハンデだなと思う。。
普通髪の人がうらやましいわ。
423メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:15:57.05 ID:anVf3UUq0
>>412 ×
>>421

でした。ごめん。
424メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:34:58.83 ID:FMzVnAULO
すいません。DじゃなくてG‐APでした。
信用できる美容師さん曰わく、絶対に痛まないの事なので半年後にも期待してます。


あんまり書くと業者っぽくなるのでレスはこれで最後にします。
けど本当に感動したんだよー。
425メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:42:19.35 ID:4zt0LGJKO
業者だとは全然思いませんよー(・v・)
でも、要・経過観察かもですね
同じ技術でも施術担当者によって仕上がり悪かったりもするし
是非今後もレポください!
矯正と言えば小雪
ググるとかなーりヒドい天然パーマの写真が出てくるから確実に矯正してますよね
人工的にあんな美髪にできるはず
426メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:42:23.57 ID:KXySVB5C0
GAP ではありませんか?
427メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 00:00:12.04 ID:K578CVz8O
今年24歳になるのですが、今まで服装やメイク髪型は、
大学生っぽいローリーズなどカジュアルな感じで過ごしてきました。
もう20代も半ばに差し掛かってきているので、大人っぽく
且つ美人な雰囲気を目指していきたいと思っています。

髪型やアクセサリーなどはここのテンプレを早速取り入れて
いるのですが、どうも服装とちぐはぐになっているようです。

もしよろしければ、20代半ばあたりでしっくり着られるブランド
をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

色々調べて、いいなと思ったのはvis、NATURAL BEAUTY BASIC、ロペくらいです。

スレ違いかもしれないです。
もしそうなら申し訳無いのですがスルーお願いします。
428メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 00:33:30.02 ID:kqirvCGR0
VISは安い分デザイン洗礼されてなくて上手に買い物(セレクト)・スタイリングしないともっさりしそう

ゆる巻きセミロングから血迷ってゆるふわ()ボブにしてセミロング最強だと思った時間戻したい
よく考えるとボブは美形+似合う人ですらバストトップでは可愛らしくても全身だとロングに比べてもったりしてバランス悪い気がする
一番美人度下げているのが服の系統と髪型が糞みたいに似合わないことだ…
429メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 10:57:18.02 ID:cP2We0g60
>>427ローリーズ系カジュアルからシフトするなら、
vis、NATURAL BEAUTY BASIC、ロペはお値段も手ごろだし良いと思うよ!
モノによってはちゃちいのもあるけど、手軽にきれいめにできるよね。
で、慣れてきたら価格帯の上のものも試してみればいいと思う。
430メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 11:03:47.10 ID:y6+J1D2w0
ロペとvisは全然違う系統のような気もするw値段も質も
431メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 11:33:01.30 ID:OnS0qoOtO
visだったらロペピクニックが釣り合うかな?
二十代半ばならNOLLY'S(綴り間違ってるかもw)なんかも使いやすいよ。
ただ、カットソーやシャツ、アンサンブルなんかのシンプルなアイテムは
値段やブランドよりも形が重要だから、ブランドにこだわらずたくさん試着するといいよ。
全体的に、欧米製のものは肩幅が広くできてて
アジア製は肩幅が狭くできてる傾向があると思う。
432メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 12:10:05.60 ID:yV9WvyYpO
うん、その価格帯なら
VISはプーラフリーム、
ロペはロペピクニックかな
ロペピクニックは1シーズン着るならいいかも
433メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 12:12:36.23 ID:pVoxAr+SO
ボブはハチが張っている自分には無理だ
434メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 13:25:52.54 ID:pVoxAr+SO
>>424
G-UPじゃない?
435メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 14:18:53.56 ID:UTJIJlcZ0
>>434
やっと検索に引っかかったよww
回答ありがとう!!ぐぐってもぐぐっても出なかったわ
436メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 14:40:20.76 ID:PDZF/DWzO
>>433
ハチの部分だけ内側に隠しピンを入れてボリュームを抑えるといいよ
美容師に教わった
437メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 14:00:43.33 ID:JBifrqwOO
みんなハーフアップの時
どんなバレッタや髪留め(ヘアクリップ?)
使ってますか?

今までシュシュしか持ってなかったけど
美人ぽさを上げるのはやっぱりバレッタ系だよね…
438メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 14:44:50.62 ID:4XcZEFqF0
>>437
普段は、アメピン使って隠すように留めているよ(参考↓)。
毛量多めで猫っ毛という纏めにくいタイプなんだけど、ピン2〜3本で走っても崩れない位しっかり留められる。
ttp://ameblo.jp/ni405/entry-10478087518.html

アクセントが欲しい時は、ビジュー付のコームやピン、バレッタを足している。
高価だけど、アレクサンドルのものが好き。
439メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 15:59:32.48 ID:HeDD6i39O
>>435
検索で出てきたのがUPだったんだよね
>>436
ありがとう
はちに合わせて頭をでかくするのには抵抗あるから、やってみるね
440メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 16:27:32.17 ID:ZHGtSfvi0
>>437
コンサバっぽい服装のときはこういうリボン型のバレッタ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/vingtaine/h-111.html
黒持ってるんだけどなにかと便利
441メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 17:10:03.89 ID:PEGjGBXAO
ハーフアップする時とかって、何かスプレーしたりつけたりする?
こてこてするのがあまり好きじゃないんだけど
つけたほうが見た目は綺麗だよね…
442メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 17:30:59.18 ID:5bmgA7k/O
バナナクリップがお気に入り。
443メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 19:05:02.71 ID:omCZ3F5l0
バナナクリップ、しっかり留まって跡がつきにくいってことで買ってみたけど
自分の髪質には全く役に立たなかった。
ツルツルと滑り落ちて外れてしまうし、ちゃっかり跡もついてるw
直毛でハリ・コシのある髪の人は、まとめ髪どうしてるんだろう…
444メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 20:21:17.63 ID:AQOFqSWf0
本当にハリコシがあって傷みのない髪なら跡付かないよ。
手入れがイマイチなのね。残念でしたw
445メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 20:24:21.70 ID:usZKKFnoO
>>444は美人じゃないね
446メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 20:28:03.92 ID:g22SgV4PO
雰囲気だけ美人って結構嫌われるよね…頑張ってるけど
447メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 21:02:01.43 ID:tR8+zjjmO
>>446
身近にいるの?どんな感じなの?
448メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 21:13:49.45 ID:MBzZXl7A0
ストレートロングで
常にきれいに首の後ろで髪がわかれてる人ってピンで留めてるの?
それとも気付いたときに首の後ろから二つに流してるの?
449メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 21:30:45.86 ID:q8EKW/nrO
>>448
そういう人たまに見かけるけど絶壁で髪が少ないんだと思う
450メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 21:51:30.29 ID:3+fMh9C30
バナナクリップ、髪の質は関係ないんじゃないかなあ。
髪の量で決まる気がする。
同じようなストレートで剛毛気味な髪質だけど重宝してるし。
単純にバネやゴムなんかで、挟んだり絞ったりする機能がないから
髪の量による反発だけに頼ってるんだと思う。
451メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 21:51:49.66 ID:9vd1aOhZO
AKBのこじはるなんかそのタイプだよね。
猫っ毛で毛量少ない子ってそうなる。
452メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 22:06:03.59 ID:Y2yTlyBe0
>>427です。
たくさんレスいただいて嬉しいです。
個人的な質問だったのに答えてくださってありがとうございます。
本当に助かりました。全部調べてみます。
頑張ってシフトチェンジしていきます。
453メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 22:51:40.29 ID:MBzZXl7A0
>>449
mjk
羨ましいわ
454メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 23:04:04.98 ID:kEfLpzU40
>>448
二つに分かれて前に垂れてる髪型のことでいいんだよね
一回分けて前に垂らしちゃったら大体そのままだな
単に重みがあるからそれが維持されてるだけだと思うけど
455メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 23:35:08.23 ID:kO4KZ0QbO
444は天パかしら。
よっぽど自分の髪にコンプレックスあるんだねw
456メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 23:45:11.96 ID:3+fMh9C30
ちょっと前に垂らしてみた。
なんかうっとうしくなってすぐ後ろへやっちゃったw
歩いてる時ならさらにうっとーしーだろうな……
457メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 00:11:05.57 ID:pkluPgHCO
ドラマの仁を大画面テレビで見ていて、改めて感じたこと
「まつげ長い&多い&上を向いてる(ように見せる)のって大事!」
超絶美人な元花魁役の中谷美紀が、時代劇なのにつけまつげしていた
よく見ないと解らないくらい丁寧に付けていた
ヒロインの綾瀬はるかなど他の女はどう見てもつけてない
458メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 00:43:51.95 ID:8fEunCxJO
>>457 私も仁での中谷美紀のまつげ気になってた。
最近、彼女が出てる映画を数本見たんだけど
どの作品でもまつげフサフサでうらやましかった。
459メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 06:22:13.95 ID:qmM6R55bO
うーん…バナナクリップとシュシュは、家から近所のコンビニが限度じゃなかろうか…
460メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 06:29:58.81 ID:AILcaOWEO
>>457私最近いろいろ試して自まつ毛育毛して、まつ毛全然ない状態からフサフサレベルにまつ毛伸びたんだけど、

気が付いたのは、正面もだけど
横顔とか伏し目がちのときが綺麗になるよね。
あとマスカラ塗ってまつ毛伸ばすのと自まつ毛フサフサじゃ質感と目の輝きが違う。
下手なマスカラより、ナチュラルなつけまつげのが絶対綺麗だよね!

まつ毛なんかあっても無くても変わんなくね?って思ってたけど、かなり重要だって最近気付いた
中谷ミキみたいな二重の幅が広い人なんか特にまつ毛の効果出やすいだろうね
461メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 06:42:06.49 ID:AILcaOWEO
話はそれるけど、
バンド?が細い華奢な時計つけてる人っておしゃれだよね。
あと耳の下〜耳の裏側〜首の後ろらへんが色素沈着とかない均一な美肌の人も。
462メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 07:54:23.82 ID:8e88lVhzO
うちの仕事先ではバナナクリップとシュシュ普通だけどなあ。
ダメな人はふだんどうしてるの?
463メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 08:47:09.81 ID:donxUg63O
「美人」のイメージと違うって見方はあると思う。>シュシュやバナナクリップ

ぼさぼさしてたりただのひっつめよりは勿論綺麗にまとまるけど、美人より可愛いに傾く気がする。クールさがなくなるというか。
あと簡単なだけあって繊細な作りではないから、そこが近所使いに感じられるのかな。


と>459を長々とエスパー
464メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 09:31:55.74 ID:IgvbD865O
シュシュも高級感あるやつならいいかもしれない。
あと、髪の毛でゴムを隠すのも美人に見える、けどそのためには、こまめに美容室でトリートメントしてツヤと滑らかさをキープ、結ぶ前のブローなどの下地作りが大切だけど。
465メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 09:36:28.19 ID:8e88lVhzO
じゃあなんだろう、
顔は別として美人キャラの手の込んだまとめ髪って。
コテ巻きした上での編み込みとか複雑なピン使いとか?
466メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 10:32:07.77 ID:ybr5Iis40
櫛や簪を使ってまとめると美人風な気がする。
下手すると老けて見えるけど。
467メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 10:54:58.48 ID:O9uHhD+CO
おブスでもゴージャスに見える人って髪が艶々だったり肌が綺麗だったりするから?
私はどうも貧乏臭い。どうしたらセレブ感が出せますか。顔は中谷美紀とか柴咲コウ似と言われます。
468メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 11:48:13.32 ID:F9aJSy600
他人をおブスとか言っちゃう辺り、心が貧相だからじゃない?
いわゆる美人な人って他人の容姿悪くいわんなーとオモタ
469メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 11:55:34.51 ID:Bc7r2bFm0
もしもしからの書き込みかあ
470メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 13:15:14.79 ID:8e88lVhzO
欠点がわかっているなら、艶が出るヘアケア剤とかこんぶ食べまくるとかでいいんじゃないかな。
471メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 13:58:44.41 ID:DvasVY4f0
>>460
まつ毛美容液みたいなので、そんなにふさふさになるの?
472メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 14:37:44.38 ID:DVPBXTS+0
>>471
まつげを伸ばすスレあるよ。ここだと目薬が人気みたいだけど。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1267230523/

でも>>460がどうやってまつげ伸ばしたか知りたい!
よければ教えて下さい。
473メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 15:20:08.70 ID:AILcaOWEO
たんぱく質摂取と、馬油と、キャンメイクのまつ毛美容液だよ〜
私はかなり伸びたし、目頭側とか目尻の際とか、いままで生えてなかったとこからもうぶ毛みたいに何本も生えてきた!
密度が濃くなって、目尻なんか特にアイラインひいてるみたいになって毛の一本一本が固くなったかな
あと昔からまつ毛の長さ確認しようと、軽くまつ毛引っ張ったら軽く1、2本抜けてたんだけど
今は結構頑張らないと抜けない。
474メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 16:50:24.96 ID:EbnHQ77hO
てっとり早く、つけまやまつエクがあるじゃん。
日中メイクしてるのにまつげ自体を伸ばす必要あるかな。これだけまつげ伸ばせる方法あるのに。
475メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 17:52:28.70 ID:GyaVfvLLO
つけまやまつエクは不自然だし自まつげが減るからなあ
476メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 18:15:45.30 ID:AILcaOWEO
>>747
確かに
私はマスカラしないしまつエクもしたことないからかもしれん
最初はまつ毛伸ばそうと思って無かったんだけど、たんぱく質とるようにしたら劇的に伸びまくって、楽しくてさw

よく行く郵便局のお姉さんがまつエクしてるけど、お人形みたいになるね
そのお姉さんはナチュラルではなかったけど、付け方によっちゃかなりナチュラルに仕上げられそうだね。
477メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 18:23:10.21 ID:IGYtH88T0
睫毛エクステは知らないけど
つけ睫毛は目に違和感ありまくりでつけてられない
睫毛バッサバサの人憧れるけどよくあんなのつけてられるなぁ
478メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 19:07:27.64 ID:KZb23Ds5O
人それぞれ
479メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 19:13:21.46 ID:DVPBXTS+0
自まつげも長いのに越したこたないからね
数千円のもので伸びるなら伸ばしたいのが乙女心なんです
480メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 19:43:37.79 ID:mfBbdr6E0
>>457
時代物なのに違和感てんこもりで気になっていた。
481メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 20:40:15.62 ID:pkluPgHCO
つけま・マツエク・まつげパーマ・美容液で育毛
全部やったけど、効果があって満足して続いてるのは育毛&パーマ
482メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 22:34:27.92 ID:SNPKLie00
あほ毛ってどうしてますか?
節約しようとセルフカラーしたら縮れ毛だらけになっちゃったYO
483メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 22:50:43.08 ID:Q+FGIRc90
>>482
しっかりドライヤーで乾かして、
ハードスプレーを噴射したコームで優しく軽ーく撫でつけるとマシになる
484メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 23:32:19.15 ID:SNPKLie00
>>483 お出かけ前に取り入れます!ありがとう。
485メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 03:25:10.06 ID:DvQtarKaO
>>482-483
アホ毛で通じてることに衝撃
私も気にしてたから試してみる
486メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 06:35:51.19 ID:gWu3xZqeO
>>485
えっ
アホ毛のことを、アホ毛以外の名前で呼ぶの?
自分も周りも、ずっとアホ毛って呼んでた…。
487メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 09:44:37.26 ID:kYGaDm97i
>>403だけどこれただの前下がりボブだったみたい、流行りも何もなかったわw
でも前下がりボブ清潔感が出て可愛い
488メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 12:24:54.34 ID:yECXSphp0
>>483
いいこと聞いた。ありがとう。
こういう事が書いてあるから、2chの化粧板だけはやめられないと思う。
489メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 12:39:42.80 ID:7ipuL/vKO
>>486つ陰毛
490メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 12:41:15.63 ID:MNoR8S390
>>486
私この言葉、趣味のブログ(着物関係)で最近初めて知ったよ。
美人風の言葉ではないよねw
491メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 12:46:39.17 ID:ytpvSp/g0
少し前から感じていたけど、外歩いていると前よりシュシュしている人減ってきてない?
たまにみかけると古臭く感じてしまう
492メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 12:48:22.62 ID:RPr/rjFq0
ww 
つ後れ毛
493メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 12:54:31.43 ID:9M7XBK/hO
このスレでシュシュの話題を出すとアリかナシかで荒れる
他の話題では穏やかに意見交換なのに、なぜかシュシュだけは荒れる
494メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:02:08.96 ID:vHUTpOmH0
カラコンおすすめ!
本当に、一番手っ取り早いです。



495メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:17:20.16 ID:35c+vIt40
カラコン怖いよ。ギャルっぽいし。
496メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:22:33.12 ID:/SHvYTI60
カラコンや付け睫毛って
目元のディティールがクッキリはするんだが
透明感みたいなものが激しく損なわれるんだよねぇ…
そこが美人ぽさからは遠い感じ
497メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:23:31.94 ID:vHUTpOmH0
ギャルっぽくなるのはメイク次第だよ。
AKBもカラコンしてる子いるよ。

498メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:28:20.94 ID:I6HAKZhSO
メイク次第だが、ギャル以外の真面目系がやったらあざとらしすぎる。。。
499メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:30:49.81 ID:vHUTpOmH0
>>496
普段会う人にカラコン付けて会っても分からなかったよ。
じーっと見たり、ものすごい強調するタイプのものだと不自然で分かるけど。
「なんかかわいい」程度。
物を選べばナチュラルに変身できる。

500メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:34:22.85 ID:9M7XBK/hO
「かわいくみせるスレ」だったらカラコンはアリだと思うけど、
「美人にみせるスレ」だからカラコンはナシだと思う
501メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:34:37.64 ID:vHUTpOmH0
>>498
あざとい?
カラコンつけようと思ったきっかけが、蒼井優的な雰囲気の子がつけてたから。
ギャルに限らないよ。
502メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:46:49.21 ID:/SHvYTI60
AKBも蒼井優も美人ぽくない…
503メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:57:56.01 ID:YIR3qz+M0
個人的にはAKBは美人ではないわ…蒼井優は雰囲気美人て感じがするけど
美人の要素に無機質さを求めているならいいかもしれないね
黒じゃなく茶ディファインくらいなら目立たないかも
504メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:03:23.19 ID:vHUTpOmH0
>>502
美人系ではないですね。
カラコン=ギャル というイメージがあったから、ギャル系じゃなくてもいけるよって事を言いたかった。
うまく説明できなかったorz
505メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:19:00.53 ID:I6HAKZhSO
気持ちはわかるが、見た目が真面目そうな子がやってると
学生時代はギャルだったのかな?みたいな印象だなあ。
目に悪い飾り物だけにね。
ひと昔前のピアスみたいな感じで、堅い人には美人に見える以前にウケ悪いと思う。
506メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:21:42.84 ID:f2lvzkZUO
私も美人にカラコンはなしだと思うな
きっと流行している黒コンのことを言っているんだよね?
黒目が大きくなって可愛らしくはなれるかもしれないけれど、美人にはなれないと思う
507メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:23:30.43 ID:pCpuCQR/0
てっとり早く可愛く見せるスレ立てたらはげしく需要ありそうだな
508メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:24:38.33 ID:Vif41rJ10
自分がやってみて気に入ったらやれば良いよ
女子アナとかお天気キャスターでもつけてるみたいだし
509メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:25:19.20 ID:fggw4sbp0
>>507
実質↓がそう
可愛くみせたい2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1248780569/
510メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 16:02:08.73 ID:9M7XBK/hO
>>505
ピアスの穴で思い出した
もしこれから開けようと考えてる人は片耳2個以上は開けない方がいいよ
できれば普通に一対だけがいい
若い頃サーファーしていて沢山開けて楽しんでいた人が30代半ば頃から後悔していた
意外と穴が塞がらない
上品系にシフトしたのに「あー、若い頃ヤンチャだったでしょ?」ってバレるらしい
後藤久美子系の美人なのに
511メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 16:13:30.30 ID:pCpuCQR/0
>>509
板が違うけれどサンクス
512メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 16:15:15.72 ID:pCpuCQR/0
連投ごめん
>>509のスレ、一番最後に書き込まれた日付で切なくなったわ
513メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 16:19:19.98 ID:1uBGFdjA0
>>498
清楚美人になるスレにも書き込んでた?
514メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 16:50:00.33 ID:a2PhgjHW0
>>510
何個空いてるのかにもよるけど、耳たぶのまん中にフックかフープタイプを付けて
他は1mmくらいのシルバーの玉にしたら上品系でもしっくりくるんじゃないかな。
穴そのままだといかにも若気のいたり臭い。
515メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 17:11:40.50 ID:mO8LMLQaO
最近、あれ何か顔が変って思った芸能人って
みんなマツエクだった
なんか伏し目がちになった時変なんだよね
普通でも黒目の面積が広くなったようにというかギャル黒コンみたいで

ビューラーできないからかな
516メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 17:13:06.14 ID:mO8LMLQaO
>>496
すまん。アンカー忘れました
517メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 17:50:18.19 ID:9M7XBK/hO
>>515
やってるうちに感覚が麻痺してきて、沢山付けすぎちゃう
ラクダ顔になるよね
長さも量も天然でありえるレベルに抑えれば大丈夫じゃないかな
あと施術者の腕が重要
518メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 18:58:00.17 ID:Bh7g6oCRO
>>514
柴咲コウクラスの美人ならそれでもいいけど、手っ取り早く美人に見せたいなら2つ以上はやめておいた方がいいかも
片耳10個のピアスと黒コンでせっかくの美貌を台無しにしている美人のHYDE嫁の大石恵を思い出した
519メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 20:00:24.88 ID:/Bx09Bby0
大石恵ってそんなにピアスとか空いてたっけ?
全然イメージないや
むしろイヤリングとかつけてそうな感じだと思ってたw
520メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:05:31.95 ID:r1oqLGZ40
片耳10個って何か病んでるかどこかアフリカの種族に属してるかのイメージしかないわ
規律ガチガチのお嬢様学校行ってたから大人になって反抗期が来たんだろうか
521メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:20:51.48 ID:pCpuCQR/0
バンギャかギャルだと思ってた
病んでるって発想はなかった、その線もあったか
522メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:24:28.01 ID:sI/18nkR0
ストレス溜まると気分転換にピアス開けるって言ってるバンギャの友達がいたけど病んでたと思う。
523メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 22:11:05.30 ID:kIi0bDQn0
心理学だとピアスと毛染めは最下級の自傷行為だしね
524メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 22:23:38.32 ID:a2PhgjHW0
片耳に10個なんてどうやったら入るのかむしろ尊敬する。
耳たぶはがんばっても3、4個だから他は全部軟骨?
スレチだけど気になってしまった。
525メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:00:55.87 ID:pITxL5mP0
>>524
耳の内側というか穴までいかないけど凸凹した所とかもなんじゃないかな?

地元のBAさんで上の軟骨に開けてる人がいるんだけど
まとめた髪と普通の耳たぶのピアスとのバランスもよくてカッコよかった
でもここのテンプレにあるような系統だとあわないんだろうね
526メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 00:03:43.67 ID:fGS1HnOq0
昔この読者モデルの子が好きだったんだけど、着物(浴衣)の雑誌で
ピアスの穴空いてるの見て凄く残念だと感じたのを思い出した
http://i.imgur.com/XsjbI.jpg
http://i.imgur.com/SACxG.jpg

和服とピアス、ピアス穴って相性悪いと思う
まぁ現代の日本でこんな事言っても特に意味ないけどさw
527メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 02:49:18.15 ID:qYU5T2AM0
残念なのはピアス穴だけの問題じゃない気がする。
528メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 04:11:11.08 ID:/KCUb68z0
>>527
同意。正面から見てもピアス穴なくても残念そう…

まぁ今どき「和服でピアス穴あるんだー残念」と思われるより
きれいなピアスしてるなーと思われる方が確率も高そうだし、
個人的には和服でも小さなパールのピアスぐらいだったら別に
合わないとも感じないな。ベストではないかもしれないけど。
529メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 04:31:48.15 ID:0LNiqMaWO
>>515
誰がまつエクなのか聞きたい 自分はスザンヌしかわかんない
530メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 05:07:48.55 ID:QOjhnD9AO
>>529
ほしのあきとかもマツエクだね〜
531メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 06:01:26.13 ID:eR6kaxWZO
私もラクダ状態の芸能人、ホント気になる!

まつエクかは意識したことないけど
まつ毛の化粧かまつエクし過ぎでラクダ状態だと思ったのは
眞鍋かをり、しょこたん、結婚式のときの藤原紀香とかかな
532メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 08:03:26.89 ID:zb0+JsB0O
>>524
HYDEと付き合っているという噂が出た後に、耳たぶから上の軟膏部分に沿ってピアスだらけになっていた
それまでは清楚なお天気のお姉さんイメージしかなかったから残念な気がしたよね
533メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 08:15:04.62 ID:vxZj0Iu60
な、なんこう!?
534メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 10:54:49.78 ID:jg4gBdHfO
>>531
その挙げてる人たち私も気になってた。
マツゲって長ければ良いわけではないんだなって思う。
535メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 14:45:23.68 ID:eejRLuBNO
ラクダマツエクの人ってみんなバラエティータレントだね
女優はやってないのか、自然に見える範囲でやってるのか?
536メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:17:00.41 ID:1sOHbQ/EO
スカートやショーパンはく時って皆さん素足?
あまり綺麗な足ではないので、毎回夏は悩む。
綺麗な人は永久脱毛かなw
537メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:50:04.50 ID:eejRLuBNO
永久脱毛済みでツルツルですが、
加齢が気になるのでボトムの素材によってはなるべくOFFでもストッキング着用してます
爪先開いてる靴や麻綿素材のボトムの時は素足
538メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:52:58.26 ID:vxZj0Iu60
つま先だけ無いストッキングが確かあったと思う。
今年は買ってみようかな。
539メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:53:04.24 ID:mpEQQ8Hm0
>>536
脱毛してないけど、剃り処理して日焼け止め塗って気になる所にリキットファンデ塗ってる
540メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 00:06:17.86 ID:vkEvpQMY0
>>535
木村佳乃とかモロらくだちゃんな気がするわ
541メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 00:16:04.00 ID:Ok/6O+qg0
つけまつげ?と聞かれるけど天然ラクダ
祖父がアラブ人でして…とホラ吹いたら意外と信じてもらえて泣いた
542メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 01:15:10.58 ID:iBD9CahI0
>>538
靴脱ぐとマヌケなんだよなー。
まだトレンカの方がこーゆーもんだと割り切れるだけマシ。
あくまで自分的にはね。
543メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 02:02:10.84 ID:lSQXYG0cO
>>538
>>542
靴を絶対脱がない日ならいいかもね
ちなみに私の経験だと、
生足爪先とストッキングの境目が歩いているうちに靴の甲からはみ出すので鬱陶しい
肌色の違いも気になった
リピート買いはしませんでした
544メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 05:10:28.99 ID:S7ck49Pm0
http://i.imgur.com/umXEr.jpg

この髪型で美人ならガチで美人
545メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 05:58:50.85 ID:hTrXV1vG0
キノコみたいで嫌
546メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 06:04:21.55 ID:sLWW6jXm0
うん
その髪型は難しいね
547メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 06:37:45.21 ID:fs7qr0ukO
>>544
その髪型エラハリの人とか似合いそう。
面長気味なら美人でも似合わないと思う
548メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 09:47:21.75 ID:6mbWxuGt0
>>538
五本指ストッキングの方が脱いでも目立たなくていいと思う
549メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 12:24:37.93 ID:iNC8hDpmO
>>544
35歳スレから引っ張ってきたなw
550メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 13:57:18.61 ID:phnLGLDj0
551メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 15:51:24.04 ID:uTLqxg330
_>>544
美人に見える髪形じゃなくて
本物の美人だけがより美人に見える髪形だね。
552メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 17:50:24.33 ID:GcLiNOS30
>>547
はいりですね。わかります。
553メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 19:38:45.46 ID:kgVp/Mm50
>>544 30歳終盤、かつ顔立ち美人ならすんごい似合うボブだね
若いうちはつまんない
554メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 20:54:43.32 ID:+Io8V/Vc0
>>544リバウンドの若村麻由美って感じだね
555メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 14:03:59.95 ID:4Zrn/TKgO
クールor意地悪な美人役って、前下がりボブヘアにするの多いよね
556メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 14:38:02.08 ID:aoiQUTenO
中谷美紀とか木村佳乃あたりのキリッとした美人なら
知的さも感じられる髪型だよね
557メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 18:35:50.52 ID:k8n+nCIx0
だいぶ上位の美人だね・・・・
558メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 19:37:37.54 ID:EGzrO+Y7O
野上冴子もですね。
559メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 23:33:41.66 ID:HhOGfIbBO
>>544みたいなボブにしました。前髪はあり。面長だけど好評でした
ただ、ブローが難しくて丸くならず、ぺたんとなる。 
不器用な私には持続が難しいです
560メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 00:13:00.30 ID:HhTYXcBZO
>>544
後ろ頭が綺麗で清潔に見えるけど維持が大変だろうね。
若い子なら少し茶髪でも垢抜けて良い感じになると思う。
561メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 00:21:58.64 ID:lv5r09oc0
>>556
木村佳乃はどう贔屓目に見ても美人じゃないだろ、とデビュー作を知ってる自分は
思ってしまったのだけど、そんな彼女がこのスレに登場してくるということは、
むしろこのスレの趣旨にとてもふさわしいのじゃないか、という事実に気づいてしまったw
みなさん、木村佳乃は美人に見せることに成功していますw
562メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 00:25:33.53 ID:gJAEeNR5P
>>561
デビュー作はしらんが、今の顔は十分綺麗じゃない?
あれが美人じゃなかったら、自分ほんとどーしようもないんだが。。。
563メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 00:26:12.52 ID:v8ULDq6H0
美人に派程遠いアホ毛がひどすぎる
特に梅雨でうねうねぴょこぴょこ…
564メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 00:29:18.72 ID:gJAEeNR5P
>>563
自分もひどいよー。ブローしてもアイロンで押さえてもどうしようもならない。
四方八方にぴょこぴょこが一杯。どーすりゃいいの。
565メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 01:26:04.91 ID:6sFVsaU1O
⊃透明グロス
566メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 01:30:14.06 ID:6sFVsaU1O
途中で送信しちゃった。すまん。

前どこかのスレでみかけてグロスでアホ毛対策してみたら結構よかった。
567メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 01:56:33.29 ID:v8ULDq6H0
すごい量なんだけど、グロス使って大丈夫かなw
やっぱ根本的に解決するには縮毛しかないよね・・・
568メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 02:13:57.57 ID:pXutLJrB0
友達に教わってトリートメントを念入りに(当社比)したらアホ毛が目立たなくなったよ。
シャンプー後タオルドライ
→トリートメントをつけてタオルで巻いてしばし待つ
→洗い流してタオルドライ
→ヘアオイルをつけてしばし待つ
→洗い流して普通に乾かす って感じで
すでにやってたらごめんなさい
569メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 02:21:59.15 ID:Y0gKUbcJO
ドライヤーの時、ぶわっと根本から巻き上げたままだとアホゲ多くなる。
最後の仕上げだけでいいから、真上から分け目にそって風をあてて冷風で乾かすとマシ。
570メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 04:58:31.21 ID:9mB+ui/aO
>>563-567
>>566
が見たのはこのスレじゃないかな
>>483
571 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 06:21:05.23 ID:MEJQo32GO
572メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 07:19:43.20 ID:V6NpP9R9O
私はこの湿度のせいで前髪が束になってしっとりペッタリする。
髪を洗ってない人みたいに。

夕方になると激しくなるらしく職場の人に『疲れてるね』って笑われる。

どうしたらサラサラになるんだ
573メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 09:26:11.31 ID:Izv6DMTS0
ベビーパウダーをパフでつけるとマシになるかも。
付けすぎるとパサついて見えるけど
574メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 13:26:43.73 ID:pr1LUTMw0
いっそ前髪をあげてしまうのはどうか
ポンパドールきれいにまとめてる人みると美人さんだなーって思うんだ
575メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 13:48:09.76 ID:uvFzoBTt0
ポンパなの?ボンパなの?ポンバなの?

>572
私はベビパを前髪の裏につけると束にならなくなったよ
化粧直しするとき一緒にやるといい。
あんまり人に見せられない行為だけどw
576メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 13:49:45.70 ID:V6NpP9R9O
>>574
上げたいけど、エラはりフジ額だからバランス悪くて似合わない。。

>>573やってみます
577メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 16:45:26.16 ID:sH0gysncO
>>576
富士額は生え際きれいな人が多いから
おでこ出すのはいいと思うけど?

ポンパは逆毛たてるかカーラー巻くのがいいらしいとどっかのサイトで見たことある
自分は一時期やってたが面長なため顔が長く見えると言われやめた
ポンパが大きすぎたのも原因かもしれない
578メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 20:19:08.59 ID:xuh0JCO20
東日本の放射線量マップ
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-393.html

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)

江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf

SPEEDI予測
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/n/i/onihutari/201105151303400b4.jpg

Googleマップと合成
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/n/i/onihutari/20110515130743aeb.jpg
579メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 23:04:02.46 ID:HjmHJU6iO
>>541
ひづめでキーボード打つのうまいね
580メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 23:30:31.05 ID:uOcJbk0mO
>>561
翔太の寿司に出ていた頃かな?確かに共演していた井手薫に比べて意地悪顔で可愛くなかった
けどしばらくして見たら凄く垢抜けてきれいになってた
581メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 01:08:04.47 ID:wbRH6ah+O
>>575
Pompaドールだね。
フランスのルイ15世の愛人ポンパドール夫人が由来。

>>576
私も富士額で顔が細長いから似合わない…
582メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 02:12:45.28 ID:O5RFudO1i
>>572
私はケープをコームにふりかけて前髪の裏から通してる
髪質によって効かなかったりするかもしれないけど
583メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 08:19:14.55 ID:e/G8tsjn0
あほ毛にはマトメージュのみどり。
ごわごわうねうねの私の髪でも大丈夫だった。
584メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 09:30:30.38 ID:9XMrAb02O
前髪ペッタリにベビパの技を教えてくれた人ありがと。
購入前に確認したいんだけど、ベビパって白いよね?前髪に白っぽくならないの?
585メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 10:24:50.01 ID:l6q6/ClC0
ベビーパウダーはそんなたくさんつけないし粒子も細かいから目立たないよ
全部につけるんじゃなくて生え際のあたりに軽くつけるといい
実践してちょうどいい付け方覚えるのが一番だよ
586メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 17:07:20.24 ID:Nyr7juuJO
ベビパありがとうございます。
おしろいとかはダメでしょうか。
587メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 19:08:25.39 ID:LFzF05tvO
おしろいは保湿成分入ってるからベビパの方がよりサラッとする
588メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 21:43:48.05 ID:EmceDbMy0
>>575
575さん以外でもいいのだけれど
ベビパどうやって持ち運んでる?
化粧直しってことは小分けにしてポーチよね?
589メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 22:02:15.77 ID:ulHeIePXO
っ固形
590メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 22:10:27.37 ID:viEr3I250
肌に合うかどうかはあるけど、シルクパウダーも油分吸収してくれるよ。
冬に使うとかぴかぴになるけどw

持ち運びはルースパウダー用のケースに入れるといいと思う。
591メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 22:10:29.04 ID:EmceDbMy0
>>589
固形の存在をしりませんでした。ありがとうございます。
592メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 21:37:48.12 ID:O+K4ikaY0
シンプルで体系をよく見せる、わりと上質な洋服を売っているブランド
会社による標準サイズの違いについて

◎フランドル系(9号は標準的、身長158〜162センチくらい、体重も標準の人が似合いやすいデザイン)
 ・イネド(上質感がある)
 ・エフデ(エフデは間違えるとダサくなる可能性あり、20代前半にはおすすめ))

◎ワールド系(9号は若干大きめ、背の高い人、横に幅のある人はここがおすすめ)
 ・インディヴィ(適度に流行を取り入れていて、ひと工夫ある洋服多め)
 ・アンタイトル(ちょっとおばちゃんぽいのもあり)
 ☆ワールドでは、Sサイズフェアがあり、5号サイズもでているときがある。5号サイズはまじで小さい。
   普段7号サイズの人ではキツイ。身長150センチ前後か、155センチくらいでかなり細身の人には良い)

◎m・i・d系(34・36・38とサイズがあるので、細身の人もぴったりのがみつけやすい)
 ・エムプルミエ(とにかくシンプル、体系をよく見せてくれるブランドとしてはここが一番おすすめ)

○サンエーインターナショナル系
 どちらかと言えば、細身、華奢な人向け
593メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 21:43:24.40 ID:RES9behsO
>>592さすがついてるわ。
594メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 21:44:01.83 ID:ktY7rdvM0
オンワードもだよね
595メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 22:24:49.67 ID:O+K4ikaY0
サンエーはナチュラルビューティーベーシックかプロポーションボディドレッシングが
いいと思うけど、どちらの店も美人にみせるものと普通にカジュアルなものと
半々くらい売っているから、「美人にみせる」という点では品をよく選ばないといけないように感じる

>>593
ついてる?
どういう意味?

>>594
オンワーどもいいね
でも、自分はオンワードにはあまり詳しくなかった
自由区じゃちょっと大人っぽすぎだし、マイケルコースじゃちょっと個性が強いし
それくらいしか思いつかない
596メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 22:43:23.97 ID:O+K4ikaY0
自由区じゃない・・・23区だ・・・間違えた
オンワードならICBか23区かなぁ
組曲はデザインが美人に〜を考えると微妙
サイズ感としては、ICBはちょいデカめかな

同じ9号でのサイズ感の違い
大きい←ワールド系9号>フランドル系9号>m・i・d系9号>サンエー系9号→小さい

ワールド系 9号、7号、5号(←この5号はどのブランドの出している中でも一番小さいと思う、サイズ感含め)
フランドル系 9号、7号
m・i・d系 34(5号)、36(7号)、38(9号)
サンエー M(9号)、S(7号)、XS(5号)

大きい←ワールド7号>フランドル7号>>m/i/d36号>サンエーS>m/i/d34>サンエーXS>>ワールド5号→小さい
597メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 23:20:33.28 ID:RiMEw0yIO
エムプルミエ評判いいね。
今度買ってみよう。


サンエーは細身なのはいいけど、肩幅も狭め?
肩幅狭いの着てると、肩幅が余計広く見えるよね。
598メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 23:21:16.83 ID:DXhU4gU1O
凄い!参考にさせてもらいます
599メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 23:52:30.50 ID:v8rbDee6O
骨太でガタイがいいと何を着たらいいかわからない
というか美人風になれるのかも危うい…
600メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 00:12:25.84 ID:twT/BqFlP
着ていてほめられるのがスーナウーナで毎シーズン買ってるけど
ワールド系は確かに大きめだと思う。

胸もお尻もがっつりあるので、チュニック着ると胸で前に出た服がそのまま下に落ちて
一気に妊婦さんになるよ…。
筒型の服より、ウエストが細くなってる服の方が美人風に見える気がする。
601メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 00:24:45.73 ID:64t8FoGrO
自由区wwww
602メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 00:31:35.55 ID:HZKBFYb40
私もワールド系のMは肩はちょうどいいけど、そでが足らなかったりする。
外国系のブランドの方が体型的には合うんだけど、生地の質ではやっぱ割高なんだよね……。
胸無し尻デカにも筒型は鬼門だよw
603メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 01:14:29.30 ID:e9LPIHQ10
>>596
お姉様、何者?詳しすぐるわwww
オンワードって全体に高いな、ってイメージがある。
604メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 01:20:35.89 ID:cbcSx3cMO
>>599
細いところ(ウエストとか)は絞ってあってイカツイところ(肩とか胸)はふんわりしたワンピ、オススメ
605メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 01:54:50.53 ID:SnJOouFbO
自分も肩幅あるんだけど胴回りが細くて腰骨もだいぶ細いから凄くアンバランスで何着ていいのかまったくわからない・・・肩幅41くらいでウエスト58くらい
アンダーも同じくらいしかないという
しかもド貧乳・・・ノースリーブとか着た方がいいんだろうか
606メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 03:11:04.49 ID:cbcSx3cMO
>>605
中谷美紀の体型が浮かびました
ノースリーブやベアトップが凄く似合いますよね
映画の電車男で丸首のツインニット着ていたのは激しく似合わなかった
607メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 03:30:53.31 ID:kI3mITLzO
>>605
似てます
肩幅あるのにウエストやお尻がなくて貧乳でアンダーバストはしっかりある

ノースリーブでもハイネックやタートルネックになってて、
えぐれたような肩丸出しの(アメリカンスリーブだっけ?)が一番似合います
二番目には首元がストレートに空いてるもの(ボートネック?)が
似合います
ファッション方面うとくて説明下手でごめんなさい
608メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 04:47:55.19 ID:SnJOouFbO
>>606そう!まさに中谷美紀みたいな感じですwもっと貧乳だけども・・・
肩張ってるのがコンプレックスだったからノースリーブって着たこと無かったんだ
今年は挑戦してみようかなあ
>>607
タートルネックはさすがに今の時期暑いかな?
ボートネック、チャレンジしてみるよ!
609メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 06:52:47.37 ID:cpFAgKFB0
体型って本当に、数字なんて意味ないなって思うぐらい人それぞれだよね。
肩幅あり、デカ乳、アンダーなし、ウェストなし、巨尻(骨盤が開いてる?)
だから、服選びが難しい。
手足が太いから、真冬の屋外(コート+ブーツみたいな格好)とかじゃないと
なかなか綺麗に見せられないわ。
顔が小さくて貧相なのに首から下が合成みたいだね〜とか言われるし…
ダイエットしても、太いところは減らないでウェストや顔ばかり減っていく。
610メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 07:03:42.34 ID:/wkHG1jOO
顔が小さくて身体が大きいって事で、ヨーロッパのおばさんを思い浮かべた。
あっちの人って、太っても小顔でグラマーな感じになるから羨ましい。
私は太る時、顔から大きくなるタイプなんで。


バギーパンツとか、太めのフルレングスのパンツに
オフショルダーのニットなんて似合いそう。
611メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 08:20:17.98 ID:IvCJW31fO
チュニックより手っ取り早くカジュアル美人なら、深VのゆるTシャツがいいと思う
612メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 10:18:03.52 ID:+NczjQrFO
チュニックは手っ取り早いどころか、そもそも美人に見えない
613メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 10:35:07.01 ID:NBqwuSQyO
中谷美紀は巨乳です
614メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 12:39:07.43 ID:nr7TdrO5O
私は顔と頭小さい、貧乳、寸胴でくびれなし、腰周り狭い、手足細い・・・っていう残念な体型。
トップバスト78、アンダー66、ウエスト58、腰周り77、ヒップ82だった。
とにかく寸胴で、平坦。女らしさがない。
なので体のラインが出る服を着ると貧相すぎて泣ける。
パンツも似合わないし。
しょうがないからウエスト〜お尻の残念さを隠すためにいつもふわっとしたスカート履いてるけど、美人とは掛け離れてる。
なんでこんな幼児体型なんだろうか・・・
出るとこ出てる人とか、貧乳でもくびれがある人がうらやましい。
体型って大事だなぁとしみじみ。
615メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 12:44:26.76 ID:NBqwuSQyO
スレチな自分語りウザイ
616メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 14:53:21.99 ID:luF/qC/t0
>>614
Aラインのふわっとしたスカートとか、胸下切り替えのワンピとか似合いそう

デカ尻O脚気味なのでAラインスカートが激しく似合わないからスカートといえばタイトばかり選ぶようになった
自分にあった服を着こなす方が手っ取り早く美人に見えると思うよ
ふわっとしたスカートはいまだに憧れてるけど、観賞用として諦めてるw
617メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 15:32:34.05 ID:92uEy7nVP
>>614
似たような体型だけど、>>616さんの言うように胸下切り替えのふんわりしたワンピとかいいよ
あとAライン気味も細すぎるのを隠してくれて手足の綺麗さは引き立ててくれるからお勧め

私は普段はシフォン素材で柔らかい色味のふんわりしたトップスに短め丈のパンツを合わせてます
手足が細いのはいいんだけど、腰が細すぎると貧相な感じで残念なんだよね
だからそこをカバーできるものを選んでる
618メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 15:51:20.55 ID:rjnfKgV50
他人の体型の悩みを聞いても数字聞いてもピンとこない
同じ悩み持ってないと全然イメージもアドバイスもできないね
雑誌の体型をカバーする服装特集は偉いわ
619メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 17:09:00.79 ID:Bk2kVZPx0
着物体型で首が変に長い。ガリだし絶壁だしペラッペラ。
普通の人間をローラーでひき潰したらそれが私だ……

美人とは程遠すぎる
620メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 17:29:31.17 ID:HQu23xwvO
いつから自分の体型語り専用スレになったの?(笑)
本当に語りのみで相談にすらなってないし

私だってガリガリ貧乳だけどモールドカップのブラつけてボンキュッキュッを気取ってるよ!!

ガリ貧乳はモールドカップのブラで変身するから得だと思ってる。
タイトなシャツ着て一気に美人スタイル。
621メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 17:47:47.05 ID:X6PztmruO
モールドカップって?
622メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 18:17:16.96 ID:26xoSSyw0
ggったら出てきたよ
623メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 18:20:11.36 ID:0Th4BbTG0
結局、全体的にサイズ小さくて華奢な人が勝ち組なんだよなぁ
ウラヤマシス
624メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 18:40:36.19 ID:HQu23xwvO
>>621
俗に言うTシャツブラだよ
ぐぐるべし

>>623
いや水着〜脱いだら負け路線まっしぐらだよ。
鎖骨の下、ガチで平(むしろへこみ気味)だから。
たまには可愛いブラもつけたいから買うけど
「あの人、曜日によって胸の形ちがくね?」
とか思われないかとヒヤヒヤ

まぁようするに
自分の体で生かせる箇所を生かせば
だいたいの人は美人スタイルになると思うんだよ。
悩みばかりをつらつら書くよりは。
625メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 19:29:19.05 ID:92uEy7nVP
>>623
いやいや、ボンキュッボン(古)が一番いいよ
若いうちは華奢でも瑞々しいエロさがあるし「女の子」って感じで男にもよく受けたけど
若さ失ったら痛々しくなってくると思う
でもガリガリ感の出てしまう箇所をうまく隠して華奢さをアピールしたり、工夫のしようはあると思う
それはポチャな人も同じだよね
細い人間からするとふくよかな胸元(胸そのものじゃなくてデコルテの下あたり)とか本当に女らしくて素敵だと思う
626メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 19:30:30.15 ID:92uEy7nVP
あと細い人は色白感が一番大事だと思う
色が白いとギスギス感がごまかせる
スレチっぽくなってきてごめん
627メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 19:38:27.57 ID:KYr0Dg8W0
確かに上半身に肉つけるのって大変だよね
今ですら骨浮いてるのに年取ったらどうなるんだと今からおびえてる
とりあえずモールドカップブラ買ってみるわ、ありがとう>>620
628メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 20:19:47.50 ID:qmhHp2uPi
>>564
それはアホ毛ではなくビビり毛なのでは。
ほんとに痛んでちりちりになったやつ。
それはブローもパーマもなにやっても戻らないから、切れるなら切って待つしかない。
629メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 21:11:23.52 ID:/wkHG1jOO
とりあえず細くて筋肉あれば後はファッションでカバーできると思ってるので
ジム通い頑張ってる。
ジムに行くと標準も明るくなるし、遠回りなようで一番手っ取り早く美人に近づけると思う。
630メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 21:13:50.20 ID:/wkHG1jOO

×標準→○表情 です。
631メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 21:56:34.24 ID:d/oA4Yp9O
つくづく内面は大事だと思った。
少し精神面の健康を害してからというものの、自分が輝いてた時に戻りたいと思うのに、まず本来の自分を取り戻せないと美人は目指せないと実感した。

皆さんは精神面のケアはどうしてますか?
632メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 22:02:39.04 ID:eO9/frK6P
>>631
1に運動、2に睡眠。
体崩すと精神引っ張られあぼんするので体調をキープするのは大切だと思った。
あと体調が良いと、多少精神が病む出来事があっても、経験上持ち直せる。
633メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 22:08:04.24 ID:X6PztmruO
おやすみいっ!3 3 3 3
634メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 22:14:44.57 ID:d/oA4Yp9O
>>632
基本ちゃんと押さえられる人が、結局は手っ取り早いんだよね。

自己管理は美人云々以前に、大人の女性として勤めねばならない事とは思うんだけど、自分が壊れると自信もなくなってくる。

確かに健康なら多少は平気だもんなぁ。
635メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 23:23:44.90 ID:eO9/frK6P
>>634
一度精神的にあぼんして、まともに社会生活送れなくなったけど。
睡眠・運動・食事管理と投薬で自分を追い詰めない程度にやってたら
軽度なこともあって1年ぐらいでもとの自分に戻れたので。
全く前向きになれないし、自信無くなって人と会えなくなるしで
もとの自分に戻れるかと本当に不安に思ったものだけどね。
時間が許してくれるなら、ゆっくりゆっくり精神休めつつ、
身体を内側から整えていくと良いと思うよー

636メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 00:22:58.03 ID:Jg5tz6iXO
基本的なことを普通以上に徹底してやることが美人道かも
ヘアメイクの他、箸の使い方や歩き方座り方なども
637メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 00:26:04.57 ID:sumKGmAS0
>>636
すごい良いこと言った!
確かにそ
638メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 00:27:25.05 ID:sumKGmAS0
ごめん途中送信してしまった
確かにそうだよね
丁寧な髪や肌のケアとか所作とか姿勢とかを気をつけると美人に近づくと思う
639メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 00:35:48.25 ID:k5+xXmBk0
>>631
不幸だからこその輝き、色気、美しさというのもあるんだけどね。
全盛期の沢田研二とかw(古っ!でもリアルタイムでは知らないからねw)
まあ一般人は目指したくないよねそういうの、健康的で健全な美人がいちばん。
640メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 02:18:10.30 ID:lfNpxXWF0
沢田研二は……別に全盛期に不幸ではなかったと思うけどw
強いていうなら「不健全なイロモノ感」で、そこが良かったのかな。
641メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 02:24:42.07 ID:gADRQGfG0
今その不健全なイロモノポジションは一緒にやってた岸部シローが担ってるね
642メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 11:59:19.40 ID:VDqeotiXO
杉本彩は自殺願望あったり高木美保はパニック障害だったり。
643メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 12:14:23.21 ID:JCj9yjzU0
他人の痛みがわかって気配りできる人は美人だなと思う
杉本彩は容姿もあるけど、優しい性格もあってとても美人に思える
644メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 14:59:37.95 ID:SaDxKWeA0
そうだね。結局は性格って雰囲気・顔つきに出てくる。
645メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 15:41:10.97 ID:BJwUVMSji
生理前にイライラしてくると、美人から遠ざかってる気がして余計に落ち込む。。
646メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:21:57.70 ID:+xE0JTy5O
年を取ったら性格が顔を作るらしいからね。
私も性格いいほうじゃないから、こんな性格改善したい(涙)
647メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:31:05.92 ID:vU2W8r3uO
性格がいいってどういう事なのか悩んだ事があるw

人を見る目がないから、性格美人だと思ってた人がとんでもない人だったり
648メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:42:40.83 ID:fxS684qx0
確かに「性格が良い」の定義ってなんなんだろうね
649メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 19:06:54.42 ID:qmJLo+lw0
きっと基本的なことなんじゃない?
っていうか常識的っていうかマナーを守るっていうか・・・
650メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 19:20:33.33 ID:MU0K4ypO0
人の嫌がることをしないのが性格良い人間なんじゃないかな。
無意識にしてることもあるから難しい。
651メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 21:19:23.23 ID:dO0mZvvw0
他の人よりも好かれようと計算と闘争心みえるようで、
作りすぎるのもなんだかなって思う
652メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 21:20:19.65 ID:/wbRC/ur0
僻まない貶さないとか?
羨望とかも度を越すと嫌な感じになるね
653メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 22:32:53.28 ID:+xE0JTy5O
でも人を僻むな妬むなと言われても、
それを矯正することが出来ないや。

人の悪口はなるべく言わないように頑張っているんだけど。
654メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 22:52:40.93 ID:vU2W8r3uO
>>651
そうだね。八方美人が必ずしも美人に見えるわけではないものね。

僻み妬みも確かに姿勢悪い並の破壊力があるね。
昔の同級生の母親が僻み根性強い人で、話すときに口元歪むんだよ。それが凄い醜いな、と子供ながらに思ってた。
655メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 01:46:19.14 ID:ugI9R/R80
いつも人のあら探ししてる人も、話す時眉間に縦線入ってて
話す度に「嫌だな〜この人」って感じる。皺になってるし
656メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 22:40:18.58 ID:6KRm3U3d0
色白と保湿感が美人に見せると思うよ。
色白デブ+保湿でツヤ=肉感的な美人みたいな。
色白ブス+保湿でツヤ=清潔感のある美人みたいな。
手っ取り早くツヤ出せるアイテムいねーかー?
657メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 22:47:40.52 ID:TdXAu5Nn0
雪肌精のルースパウダー?が凄いツヤが出るとかなんとか
658メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 23:10:20.71 ID:R1WoybAU0
テンプレにベースメイクは透明感・清潔感とあるけど、ツヤ肌?ナチュラル肌?
マットではないよね。
流行もあるけれど手っ取り早そうなのはやっぱりパールのツヤ肌?
659メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 23:46:58.19 ID:/IXYBnqD0
人によるでしょ。
マットは無しって決めつけは何故?
660メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 00:18:26.29 ID:M2PH+gRA0
マットだと透明感に欠けそうなイメージがあって。
661メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 00:31:48.17 ID:D0S63q+H0
マットはおばさん肌ってイメージ
662メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 00:41:27.80 ID:UO6khm690
結局大久保さんをベースにどう上げ底するかで考えればいいと思うの。
663メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 01:35:32.67 ID:+zrTY96J0
自然に見えて綺麗ならマットだろうと艶だろうとパールっぽかろうとラメっぽかろうといいんじゃね?
664メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 04:25:44.39 ID:21rlhG3P0
私は上品さを求めたいから、マット派だな。
あと自分にはツヤ肌よりマット肌の方が似合うと分かってるし。
厚塗りマットじゃなくて、フォギーな感じなら透明感に欠けると
思わないけどなー。感じ方も似合う物も、人それぞれだよね。
665メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 10:22:31.73 ID:yrrjFpuD0
艶かマットか、
出かける場所や天気・季節・時間帯などの『場面』で使い分けるかな。
あとアイシャドウやチークに含まれるパールやラメ量との相性にもよるよね。
666メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 14:01:57.27 ID:nuFPcIRt0
自分は艶肌だとなんか気持ち悪くなるしマットだと死人になるから
ハーフマットくらいが涼しさと柔らかさを兼ね備えてて丁度いい感じ
667メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 14:04:46.74 ID:BfQzyrFf0
>>661
30を越えたらツヤがアブラにしか見えなくなるんだよちきしょうめが
668メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 16:09:46.17 ID:4PsdenQa0
>>660
透明感スレじゃないぞ。
669メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 16:09:46.93 ID:L2MyiZACO
分かるww

美人はテカっててもツヤ肌だねって言われるけど自分はギトギト汚ねーと思われてそう

ツヤ肌とテカりを間違えられないようにするにはどうすれば良いんだろう…
670メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 17:42:40.95 ID:b7N+O0gN0
マットは太陽光や家電量販店で至近距離だと粉っぽくて微妙。
671メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 18:08:56.59 ID:QzKurdWPO
マットファンデ使っても油分がでて、ツヤになり。放置してテカリとなる。
マットを持続させたい
672メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 18:20:22.89 ID:3KKpCio+O
>>669
いや、美人でもテカリはテカリだよ(笑)
美人なのに化粧直しする暇のない忙しさで、テカってて残念な人いるよね
673メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 19:01:49.57 ID:QAwLPlm4O
古くさい顔立ちだからマットにしたら昔風になる


だからなるべく艶肌にしたいがどうしてもギラベタ
674メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:25:00.42 ID:StlYiQQj0
>>662
なんか燃えるなそれ
675メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:47:09.31 ID:naZb6v7bO
最近はどうあがいても艶肌にしかならなくなったorz
何故だろう?

湿気のせい?
676メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 23:13:40.55 ID:71N6RstE0
ギラギラべたべた、な人はインナードライなのでは?
私も昔そうだったけど、治ったら乾燥肌だったよ。
677メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 00:18:00.96 ID:YEtC4s4rO
>>676
インナードライってどうやって治すんですか?
678メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 00:20:11.48 ID:AaDqbIUQ0
679メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 00:52:12.70 ID:a3I7Nnv20
>>678
リキッドファンデで仕上げる、ってことはお粉ははたかないのか?
680メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 01:10:35.39 ID:AaDqbIUQ0
私はフェイスパウダーも使っています。
681メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 02:57:20.06 ID:229viWK6O
>>677
きちんと水分を与えて、油分で蓋をする
ちなみに
とろみ化粧水を使うと少量で潤ってる気がして、実は保湿が足りずインナードライになることが多いらしい
682メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 06:00:48.63 ID:YEtC4s4rO
>>681
教えてくれて、ありがとうございます。
とろみのある化粧水、まさしく使っていますorz
683メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 08:41:41.94 ID:MxUaFrqO0
大久保さんを美人にするのは、とりあえず痩せるかな。
メイクじゃないけれどね。
684メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 09:33:41.80 ID:TV2/3ks3O
杉本彩って、たしか野良猫のボランティアもしているのだよね。
飼い猫が元野良猫で印象がよくなった。

最近、精神的に落ち着いてきたせいか、色んな人間の考え方や感じ方を理解できるようになり、他人に対して否定的な気持ちにならなくなった。
攻撃的な悪口を言われても穏やかに対応できるようになったと思う。
685メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 10:12:05.59 ID:Zx/vjYr60
肌はきれいなほうがいいに決まってるけど、
男受けの観点では正直関係ないよね。
掘り下げると頬のニキビはセーフ、小鼻の黒ずみはアウト。
686メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 12:46:35.77 ID:vZy4g+tt0
綺麗には見せたいけど、男受けは気にしてないなぁ
ちょいモサ地味系が好きとかいわれるとモチベ下がるし
自分的には女性の意見の方が為になるよ。
687メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 12:54:25.36 ID:OFZ+NWF20
男受けしたいなら可愛い系目指した方が良いよね。
688メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 14:14:52.00 ID:OYFr9OmDO
男受けを狙うと微妙に
「美人」とは違ってくるんだよなあ
689メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 14:18:31.76 ID:6x3JdaX+0
男受けスレ最近乱立してるじゃん
そっち行きなよ
690メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 14:40:23.99 ID:uPxlYEdkO
いかにも男受け狙ってそうな見た目だと
ストーカーに付き纏われても自業自得みたいに思われそう。
以前、小倉優子がストーカー被害に合う大学生を演じてたけど
自業自得にしか見えなかったし。
691メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 15:01:21.91 ID:iT38AQUq0
美人に見せるには、普段気付いてない自分のアラを探すことが大事だと思う。
例えば三面鏡を見ながらちょっと喋ってみたりとかw
口の動かし方で物凄くブスに見える瞬間があったりと発見がある。

自分は友人の結婚式用のメッセージビデオに出演した時、仕上がりを見て死にそうになったw
けど、あぁ無意識にしてるこの口と顎の引き方がダメなんだなとか色々参考になったよ。

あとは普段他人には真っ正面より絶対的に見られる事の多い横顔を意識するとちょっと変わるんじゃないかと。
後ろ姿も案外見られてるし、キレイにしてるのに後頭部に枕の跡がついてたりすると一気に生活感出るよね。
692メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 15:10:43.46 ID:GOyics0h0
男受けはスレチですよ。
綺麗な方がいいに決まってるのに、まぁ男受けならここまではセーフねって
考えはあんまり美人ぽくないと思う。
でもなぜ黒ずみがアウトかというと清潔感の違いということはなんとなくわかる。
美しい肌はそれだけで清潔感があるよね。
そうなるとやっぱり絶対ニキビもない方がいい。

大久保さんにもっと清潔感を持たせるならやっぱり肌と髪かなー?
693メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 17:02:39.35 ID:zJoDEbQj0
ttp://gikogikodouga.up.seesaa.net/image/B4F1C0D7A4CEB0ECCBE7C2E7B5D7CADD.jpg
大久保さんは清潔感をもたせるより濃いめで行った方が良いかも
694メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:07:12.67 ID:vZy4g+tt0
>>693
顔のパーツが薄い人は多少濃くした方がいいよ。
ソースは薄い自分(´・ω・`)
695メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:07:45.58 ID:neeJVkEo0
>>693
顔のパーツが薄い人は多少濃くした方がいいよ。
ソースは薄い自分(´・ω・`)
696メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:09:02.31 ID:neeJVkEo0
なぜ二重に•••
697メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:15:26.19 ID:SkGerbKy0
どうにも一枚目がホモAVのパッケージにしか見えないw
698メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:29:50.80 ID:7OG6CJGU0
>>693
シルク姐さんかと思った
699sage:2011/06/21(火) 19:27:51.33 ID:f1yqyUg+0
古田新太に似てる顔だけど、
700メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:27:59.91 ID:pEQdI3C40
アイメイクと肌を綺麗にみせるだけでだいぶ違うね
大久保さんが普段残念キャラをしてるのは法令線が目立ってるせいもあると思う
701メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 21:06:51.44 ID:hVJ+LAPf0
>>699
続き気になるw700?
702メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 21:22:55.29 ID:T/qZg0sz0
鼻の下から口までの長さをごまかすにはどうすればいいんだろう
長い上に鼻の下の溝が目立ってゴリラっぽくなる
上唇のリップラインをオーバー気味に書くと多少はごまかせるけど不自然になる
美人て口元が一番大事な気がするから口元ですべてが台無しになっている気がする
703メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 21:40:44.06 ID:25vuNUIeO
確かに美人は口元や顎がキュッと締まってるよね
でもアイメイク、髪型、スタイル、雰囲気を磨けばカバー出来るよ!

松嶋菜々子鼻の下長いけど美人
704メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 22:09:02.18 ID:OYFr9OmDO
>>700
同感
大久保さんはほうれい線と口角が下がってることで、だいぶ損してるよね
705メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 23:35:36.99 ID:0/SHa+/R0
相方の光浦さんも口角下がってるね。
私も気づくと下がってるんだよなあ。
口角上げるグッズ買おうかな。
706メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 23:37:01.91 ID:sqqPEwRW0
メイク美人スレより転載。やっぱり濃いめがいいね。
ttp://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=agkmox01&
707メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 01:09:47.13 ID:Bu+s37Yr0
大久保さんと山田花子ちゃんの区別がつかなくなってきた…

>>691
鏡って無意識に顔作っちゃうらしいね
ビデオに撮ってみるのはすごくコワイけどやる価値あるな
あと真正面の顔って表情でカバーできるんだよね、
美人不美人の前に表情の情報が来るというか。横顔ナナメ顔襟足気をつけよ
708メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 07:01:08.05 ID:B0u/gG6hO
>>702
私も長い!
グロスでオーバーにしてぼやかしてる。
709メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 12:39:06.86 ID:D5g1Rt9wi
(・ェ・)鼻の下が長い人のメイク(・エ・)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1302371960/
ここ参考になるかも。鼻のした長い人
710メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 16:02:46.04 ID:aYz0ttbH0
>>703
あー、わかるわかる
美人て不意に写真を撮られてもきれいなんだよね
私なんてぼけっとしてたら目は死んでるし口角は下がってるしおっさんみたいだし
711メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 17:32:04.96 ID:H3NzgB4QO
>>706
右下が全く参考にならなくてワロタ
712メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 18:27:19.76 ID:T9S2CFPSO
>>710
今日、私も鏡に映った自分のおっさんぶりが笑えた。しかも巻き髪のおっさんだよ、いないからw

これだけではなんなので、目のケアだなと思う。
目を酷使してた。
腫れぼったいのは奥二重だから仕方ないけど、目が疲れて痛い中、綺麗にメイクしても決まらない。
腫れてない目の時は、すっきりとしてメイクも決まると思う(自分比)
713メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 18:37:58.91 ID:AyswSyDo0
ゴメン、巻き髪のおっさんワロタwwwwwwww
714685:2011/06/22(水) 19:06:12.38 ID:C6LZPs/60
非難されるの覚悟で書かせてもらう。
男受けを狙うのは違うって言うけど、じゃあ誰に美人に見せたいの?女だけに褒められたいの?
人類の半分から気に入られる容姿を否定するって視野狭すぎ。
結局ここの住人はモテないブスばかりでモテるちょいブスに僻みまくりで
自分の方がキレイになってやるーって魂胆なんでしょ。
肌の事は多少のニキビなんて他人からしたら大して気にならないんだから他を磨く方が効率的に美人に見せれると言ったつもりなのに何勝手に手抜きOKみたいな解釈しちゃってるの。
そもそも手っ取り早く美人に見せようなんてセコイ考えの奴が美人にはなれるわけ無いのにアドバイスしてやったら調子に乗りやがって。
せいぜいブスどもの貧困な発想で自己満足な言い訳でもしてなさい。
もう来ないよ。
715メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 19:17:51.98 ID:ZIIm9IC70
もうこねえよプンプン久々に見た
716メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 19:32:33.75 ID:h8zpjAcuO
スレの趣旨がどうしてわからないんだろう(´・ω・`)
717メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 19:44:28.82 ID:h8zpjAcuO
>>702
鼻先(鼻中?左右の鼻の穴を区切ってる部分)にハイライトつけるといいよ
鼻が長く見える分、鼻下が短く見える
鼻が短めなら是非
718メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 19:52:20.29 ID:h8zpjAcuO
顔立ちの研究して論文出してる先生が、
美人顔とかわいい顔は理論的には両立しないって言ってた
美人→黄金律に近づけること
かわいい→黄金律からずらすこと
かわいいを作るには、例えば目は離れ気味に・花は高さを出さず団子気味にするそうです
美人を作るには、今アイメイク盛るのが流行っているけどあまりやらない方がいい(黄金律からズレるから)
719メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 20:30:13.18 ID:h4DDz49n0
大久保さんもいいけど、眞野 あずさを意識すると美人っぽくなれそう
顔立ちだけ見てると美形とは言い難いんだけど
美人っぽく振る舞ってて、美人扱いされてるから参考になりそう
720メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 20:36:15.35 ID:a9Z7e5rxO
>>718
面白そうな研究だね!
美しさとか容姿とかに対する科学的な研究って面白そうだからそういう論文とか本とか読みたい
感覚や体験だけだとどうしても感情的になって行き詰まってしまうこともあるから
そういう時に科学的アプローチに触れるとフラットな感じを取り戻せそう
721メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 20:36:20.53 ID:T9S2CFPSO
>>719
はぐれ刑事純情派のママさん役の人?
722メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 20:42:43.28 ID:h4DDz49n0
>>721
そうそう
検事役もやってて、最初は全然綺麗じゃないのに気取った女だ、と思ってたんだけど
しばらく見てたら美人さんに思えてきたんで
723メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 21:13:50.94 ID:eCJAo8Gi0
>>714熱いw暑いねw
724メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 22:20:09.29 ID:YewqKxU90
>>685
いやいやいや、それはわかってないご意見だと思うなあ
きっとお若いから意識しないだけだと思うけど、男ウケ?のためにこそ肌は大事なんじゃよ。
725メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:06:59.07 ID:h8zpjAcuO
>>722
姉の真野響子(マルモの母親役)も美人じゃないのに品があって美人風だね
年配だけど仕草や表情が可憐だと思ってた
もっと言っちゃうと、吉永小百合も輪郭や鼻がゴツめで案外そこまで美人じゃない
…のに美人風
726メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:07:20.93 ID:hK2ZWz3yO
男受けを語るスレではないよー。


最近暑いけれど、派遣先の職場は省エネで空調を切っているうえ
ワンフロアに100人、皆数台のPC使用なので熱気がこもり室温が常に30度ある…
うちわで扇ぎながら仕事しているけど汗がじっとりで顔は崩れるし
髪ももさぁ〜っとなってなんか汚らしい…
(派遣は勝手に席を離れられないので昼と午後にトイレの際にで顔拭くくらいしかできない)

そんな中、21歳の可愛い庶務担当の社員さんは
汗ひとつみせなず、常に白くてサラサラな肌をキープしていて
髪もフワフワのポニテで本当に天使のよう。(若いのでまだ美人というより可愛いって感じですが)
肌ベタベタで髪も汗でテカってると美人から遠のいていくんだなと…
短時間で出来るお直しってないかなぁ。
727メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:11:22.13 ID:h8zpjAcuO
>>726
「脂取りハンカチ」でさり気なく皮脂押さえ
コピーやファックスで離席する時にもできることがありそう
728メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:22:17.71 ID:GB3tjmWe0
巻き髪のおっさん=たかみー
729メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:39:23.11 ID:T9S2CFPSO
>>728
>>712だけど、巻き髪のおっさんいたね。レス読んで笑いすぎて腹痛いwww
730メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 00:54:27.32 ID:Yd4dqTBP0
>>728
巻き髪のおっさんと聞いて私も即座に浮かんだwww
731メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 00:57:02.67 ID:2ecGOT4x0
>>714
このガッツ嫌いじゃないなあ
732メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 02:03:44.71 ID:SN1+uOKW0
私は苦手だぁ
733メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 02:05:40.07 ID:NumQMqEO0
うんガッツとは言わないし
勝手に切れてる感じ
734メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 06:39:14.57 ID:0Z1hdb/dO
身近にいるとめんどくさいタイプだよね。
735メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 07:23:26.10 ID:n9RFTX49O
最近スカウトされたときは、自分の中でダサいと思う格好してたな。
自己分析だからイマイチかもだけど、黒のパンツでスタイルが良く見えたのと、
チーク薄めがよかったんじゃないかなと思った。
ナチュラルメイク、薄化粧で綺麗なタイプに見えたのかなぁと。
(実際は化粧とすっぴんの差結構あります)
736メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 10:14:21.65 ID:metiWjzR0
737メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 11:07:52.03 ID:RAFrWm/wi
>>726
お直しの方法探すよりちゃんと正社員で就職できるところ探す方がいいんじゃないかな
738メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 11:17:33.48 ID:mgwLp9To0
その人のライフスタイルによって働き方も様々だし(転勤が多い旦那さんだから正社員は逆に負担になるとか)
そういうことを語るスレじゃないんだから…
739メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 11:28:23.02 ID:2ecGOT4x0
>>737
凄い尖ってる
かっこいい
740メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 12:57:22.15 ID:NumQMqEO0
尖ってる(笑)

>>738
同意
正社員できないのとしないのとは違うしね
じゃなくても余計なお世話
741メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 13:40:56.48 ID:ZydSMC4k0
傍から見てて、絶対こういうバカ女登場すると思ったw
企業が社員教育に金使いたくなくて、使い捨て状態なんだから仕方なかろうに
742メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 14:31:53.19 ID:sinZF5UTO
このスレは住人が皆さん落ち着いて上品だから好き
たまに現れる品のない人たちは、浮いてることに気がつかないんだろうか
743メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 14:42:20.24 ID:sinZF5UTO
>>726
質問とズレますが、扇ぐときにはうちわでなく扇子を使ってみては?
私の職場の美人社長秘書は扇子使ってる(ちなみに秘書検定一級所持)
隣席の普通副社長秘書はうちわ使ってる(秘書検定二級、一級目指す気はないそう)
前者は扇ぐ回数自体少ない
きっと我慢してる
744メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 15:11:17.88 ID:GX1GcrkXO
手っ取り早くはないけど、美人になるには鼻の整形がオススメ。

伊東みさきの鼻が好きって男はジャニーズに多い

美人風にみせても鼻がもっさりしてると、ちょいブスな美人になる
745メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 16:22:33.63 ID:sinZF5UTO
鼻の形に自信がない人は、
明るめのパウダーはたいてフォギーにすると目立たなくなりごまかせる
と、ワトゥサのワタナベサブロオさんが言っていました
746メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 17:52:15.68 ID:QXJv37G2O
>>744
伊東美咲の鼻
嫌いって人も多いよ。
747メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 18:35:15.59 ID:6CrpiwALO
ツンとしすぎる鼻・鷲鼻が嫌いって人は以外といるね
そういう人はなぜか大概、浜崎あゆみの鼻が嫌いと言う
748メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 18:45:36.30 ID:0Z1hdb/dO
>>744
それなら歯だと思う。
歯がガタガタだと美人度が一気に下がる。
手っ取り早くないけど。
749メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 19:23:45.57 ID:tktHR+9+0
>>744
何でジャニーズ受けの為に整形までせにゃならんのだ。
750メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 19:53:52.21 ID:metiWjzR0
いつのまにか整形の話になってる。手っ取り早くから一番遠い世界やんw
751メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 20:25:43.99 ID:SlYeB6eK0
歯の色素沈着を取り除くだけでも美人度あがる
752メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 23:09:34.13 ID:xG/TwaYb0
美人の鼻は“忘れ鼻”といって、あまり印象に残らないんだってね。
753メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 01:12:14.53 ID:9hP9Eu+TO
韓国人みたいな鼻でしょ?
少女時代とかみんな同じような鼻してるよね
個人的にはあまり骨ばってない鼻が好み
754メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 01:23:54.98 ID:y+Zldm/SO
>>753
韓国人ぽい鼻はシリコン挿入手術
伊東美咲や真木よう子ぽい鼻は軟骨処理手術
両方やる人もいるけど
755メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 01:30:08.74 ID:SJjzexbS0
鼻デカにはあまり好ましくない話題だ...
明るめパウダーはたいて、正面顔では目立たなく
なっても、ちょっとでも横向けば終わり。
でかい鼻はごまかしようがない。
756メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 02:44:34.56 ID:hQRYo0iYO
目立っても高くて形が良ければ美人だよね。松下奈央とか柴崎コウみたいな濃い美人は割りと鼻が主張してるし。
757メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 05:37:39.24 ID:BJD48AYP0
鼻が低くて正面から鼻の穴丸見えの私には贅沢な悩みに見えるよ。
低くてもせめて鼻の先が下向いててほしかったよ。とほほ
758メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 07:12:15.28 ID:PYoWiN+8O
aiko乙
759メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 07:27:13.02 ID:cr+hq4hLO
>>735
都内じゃ芸能スカウトなんて誰にでも声かけてるよ。

原宿の竹下通りなんか特に無名の事務所が手当たり次第に。
顔やスタイルなんかロクに見てない。

ちゃんとした事務所は街に一日中立って一人も声かけない事もザラな位
とんでもなく可愛い子じゃないと声かけないし。


ちなみに水商売のスカウトも同じく手当たり次第。
760メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 08:05:33.90 ID:LiolKTaIO
>>758
aikoの鼻ならまだかわいいもんだよ…
761メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 08:52:10.46 ID:JjkQ9CFu0
>>759
なにをそんなに噛み付いてるんだ…
つカルシウム
762メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 09:11:19.53 ID:h+uGfHM/0
>>759
無名事務所のスカウトならいちいち書かないんじゃない?
763メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 09:30:19.83 ID:BOxibqloO
松雪さんや、アイドルならゴマキや篠田も
鼻でかかったり鷲鼻だけど鼻が目立っても
あんまり支障ない気がする。
鼻ってノーズシャドウやハイライト入れても
限界あるよね
764メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 10:11:58.06 ID:yKi6KNrVO
ジャニーズの誰かが松雪泰子の鼻が理想ってテレビで言ってたの思い出した
765メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 10:19:56.66 ID:yKi6KNrVO
鼻の穴が大きい。鼻の穴を小さくするには整形しかないのかな?

美人系→鼻高く

美人になりたいならツンとした高めの鼻が理想だよね

富永あいや松雪泰子、チェ・ジウが低い豚鼻だったら、美人じゃなくなる

鼻が高いツンとした美人が羨ましい
766メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 11:04:21.30 ID:D2PWmsbSO
芸能人は意外と鼻の穴デカイ人多いよね
まぁ高いからなんだろうけど…
767メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 11:05:09.48 ID:empwRQuq0
自分は逆に鼻が小さい
形そのものは悪くもなく良くもなく普通なんだけど小さい
口も小さくてぽってりしてて、目が割りとパッチリしてる丸顔典型的な童顔
もうね、25なって大人な女性になりたいのになんか変
肌も汚くないけどまあそれ相応
服装髪型、化粧で頑張ったけどなんかいまいち
おばさん子供はどうしたら美人系になれるんだろうか
768メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 11:19:16.46 ID:D2PWmsbSO
>>767
小さい鼻いいよ、うらやましい
ここでこんな事言うのもあれだけど、可愛い系で行けばいいのでは?
もし、身長が高いなら(165以上)ならすっきりボブでアイメイク濃いめで美人よりになれそうだと思う。
769メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 11:33:44.98 ID:empwRQuq0
>>768
レスありがとう
背も155あるかないかなんだorz
25なのに可愛い系でいいんだろうか
けどボブはいいかも知れない
考えてみるありがとう!
770メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 12:56:34.70 ID:M0rma/oo0
可愛い系は若いうちはいいんだけど25超えたあたりからおばさん子ども化してくるからきついよね
自分がそうなんだけど
背が高い綺麗系に生まれたかったな
771メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 13:18:09.31 ID:70CA1vel0
加藤夏希は横から見ると高さが目立つけど正面じゃ気にならない理想的な鼻を持ってる。
これは確かに整形でもしないと手に入らないよねぇ。
一般人は無難に小さく見せる方がいいのかな。
772メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 13:41:00.15 ID:ClgeTCGE0
童顔可愛い系は本当若いうちはいいけど、大人の綺麗な女時代飛び越えて
ある日オバサンになるw
25〜28、29なんて一番綺麗な年頃だと思うんだけど。
それがないんだよねえ
773メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 13:43:08.62 ID:y+Zldm/SO
>>765
鼻の粘膜ギリギリまでファンデ塗ると鼻穴が目立たないそうです
北島三郎のモノマネメイクの逆ですね
774メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 14:09:22.51 ID:VXzxZuTu0
鼻の整形はシロートが見てもバレバレだからやめておけー
775メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 15:14:20.77 ID:RMrgScRA0
自分はそれと逆だ。

身長が167で鼻が高いけど大きくて口も大きい。目もぱっちり二重だけど切れ長で完全に男顔。おまけに地黒。

ちょっとでも化粧を濃くしたらニューハーフっぽくなる(/ _ ; )

女性らしくなりたい..せめて肌が白ければなぁ。
776メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 17:13:14.85 ID:BX/2m+q50
松下 奈緒系?
派手で華やかな顔は素敵だし、一般人は色を使った濃いめのメイクは無理にしなくていいと思う。
私は一重で鼻が小さくて地味めの顔だけど
眉が太くて鼻筋が通ってる男顔で、やっぱりメイクを濃くするとニューハーフっぽくなるw
777メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 18:01:37.38 ID:MS+Ty/NkO
>>775
うらやましい!!
高身長で派手顔なんて!
一番ロングヘアが似合うタイプじゃない?

背が低いとロングは無理!!たまに150a代の人がしてるけど、どうあがいてもバランス悪すぎる。
ハイヒール履いて、フェロモン振り撒いてほしい!!
778メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 18:18:35.12 ID:cgEKU5z40
775です。レスありがとう。同じ男顔仲間がいて嬉しい!

瀬戸朝香とか松下奈緒に似てると言われる。松下奈緒を100回位殴った顔が自分だ。

今まで楽ちんなペタンコ靴ばかり履いてた。やっぱり美人=ハイヒールなのかな?頑張って履いてみよ〜
779メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 18:44:26.16 ID:qcruIc020
パンプスを履くのはやっぱり効果があるね。
お店で店員が丁寧な言葉遣いで対応してくるのでびっくり!
スニーカーでもこういう対応してもらえる人は美人オーラが完成されていると思う。

あと、会釈する時に歩きながらではなく、
自然に軽く立ち止まって会釈してる人がいて、柔らかな品を感じてトキめいたw
これも美人度上がりそう
780メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 19:57:35.63 ID:oouNgnWZ0
>779
それすごく感じいいんだよね!
私前から気づいてるんだけどなんだろう照れがあってできないんだよ。
ちょっと立ち止まって軽く会釈やお礼、感じいいよ〜いいんだよ〜それの何が照れてるのか
分かっていながらも歩みを止めずさらっと終えてしまう。
自分のばかばかこれでももう大人になって久しいというのに。
781メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 23:58:39.66 ID:dvgt7Xy8O
私は自分の身長(165)が嫌で、できるだけヒールの低い靴を履くようにしてたんだけど、
最近やっぱり小柄に見えること<スタイルよく見えることだと気づいて、ヒールの高い靴を履いてる。
男はみんな小柄が好きと思いきや、身長高くてスラッとした女の子が好きな男も結構いるよ。
782メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 00:50:09.19 ID:5FQ6wliB0
人の好みなんてそれぞれだから当たり前だろうに
783メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 03:42:54.62 ID:lvxJIOGh0
小顔だとモデルかアパレル関係の仕事かな〜で済むんだけど
顔サイズ普通で高身長+高ヒールだと、でかくて威圧感あるだけにしか見えない。
ソースは結婚式の集合写真に写った168cm+7cmヒールの自分。
ちなみに彼氏は小柄が好みだけど私より2cm身長低いです。
784メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 05:16:03.66 ID:vYHs1Xvr0
美人な人、小顔な人、スタイルいい人、女らしい体型(デブはアウト)の人
どれか満たすなら大柄でヒール履いてても素敵
それ以外は残念な人だよね
男から見ても女から見ても
785メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 07:50:32.52 ID:yrRRQJcqO
そうやっていい感じの流れに水さすのって美人ぽく無い。

背が高くても低くても、猫背だとどんなにキレイな人でも美人に見えない。

威圧感を感じる大柄な人の特徴はヒールより表情や仕草だと思う。
笑顔やエレガントな動き、柔らかいメイクならヒール履いて180センチ超えでも怖くない。

155センチで見下ろされることが多い自分が持つ印象です。
高身長の人ほど目立つ分、姿勢が大事だと思う。
786メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 10:13:49.75 ID:RV/pX+0CO
杏がヒール履いてたらおかしいと思うし、小顔すぎてもヒール似合わないと思うな。
元が八頭身くらいあると、ヒールはくとおかしなバランスになる。
普通体型の範囲内ならヒール履いたほうが綺麗だと思うけど。
787メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 10:31:52.15 ID:ylwYNW2K0
>>786
え?
788メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 11:56:09.06 ID:FtynwvRk0
170後半の友人でいつもガッツリヒールある靴履いてる子いるけどきれいだよ
全体的にほっそりして華奢な子だからってのもあるかもしれないけど
789メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 13:28:45.10 ID:bR0xFpY40
>>785
人に流されず自分の意見を述べる=KYと言われる。やな時代だね。
めんどくさいからいちいち口出しするなよ。
790メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 13:31:32.65 ID:vYHs1Xvr0
>>788
>>784に当てはまるからね
ほっそり華奢で女らしい長身の人は綺麗だと思う
791メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 13:41:21.81 ID:dAIxfl0JO
富永あいって身長高いのに高いヒールはいてるから、男は口説けないらしいね

自分より目線が下のほうが安心するのが男

スレチスマソ
792メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:29:39.97 ID:l1i1Ss44O
世の中には足フェチや、モデルみたいな女を連れて歩きたい男もたくさんいるよ
793メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:33:53.00 ID:Mjikt0bGO
>>785
違うと思いますよ
>>789さんは好意で諭してくれてるんだと思う
自信のないネガティブな態度は美人風じゃない
ここは愚痴スレじゃないから改善策聞かないで愚痴って完結するなら主旨に合わない
794メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:34:12.04 ID:sNm0TWLvP
世の中の大きい女の大半はモデルとは程遠いいかついだけの残念な人だからこの流れはしょうがない
モデルのような女なんて男だけじゃなく女からも羨望の目で見られるけど少数
795メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:45:18.50 ID:Mjikt0bGO
松下奈緒さんはいつも必ずペタンコ靴履いてますね
ハイブランドなのか細身ラインの美しい靴で、ヒールがなくても女性らしい
オードリーヘプバーンもいつもペタンコで、 バレエシューズの流行の元祖なんですよね
滝沢沙織はサバサバのクールビューティ路線だからか、3〜5センチ程度の高すぎないヒールを常用してる
796メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:47:29.83 ID:Mjikt0bGO
>>793のレスアンカーがテレコでした
スイマセン
797メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:48:47.18 ID:8PyUH1VJ0
そうそう
モデル体型の人なんてそんなにいないしあんまり議論しても仕方ない

ワコールのサイトで体の黄金バランスについて言及してるんだけど
肩幅とバスト、ウエスト、ヒップの比率とか上半身と下半身の長さのバランスとかを
ハッキリした数値で表している
この数値に当てはまると客観的にシルエット美人になると思う
何センチヒールを履くとバランスが良いかわかったりする
私は3センチヒール位で良いことがわかったのでなんだか安心した

http://www.wacoal.jp/sight/knowledge/html/k0800.html
798メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:50:39.33 ID:Mjikt0bGO
>>794
そこをいかに美人風に見せるかがこのスレの課題
身長関係なくできることだけど、
体系のゴツい部分は隠れて細い部分は強調できる服を着たり、
髪型やメイクで小顔に見せればいい
799メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 14:55:12.69 ID:sNm0TWLvP
>>798
そう思うならいかついノッポさんを綺麗に見せる方法を書けばいいと思うよ
「大きくてもヒール履けばいい」という書き込みしかなかったから>>794を書いたまで
一般の大きい女性がヒールって基本的には難しいと思う
800メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 15:13:43.43 ID:yxIZteF00
私は158cmだけど、もっと欲しい。
最近私より背が高い人と並んだ時、いい意味で
威圧感というか圧倒?される。
オシャレして背が高かったらなんかモデルみたいだし、貫禄あって、羨ましい〜
801メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 15:37:58.85 ID:d8Pxoc+P0
>>797
おお!このサイトはなんだか救われる(笑)
理想をモデル体型一辺倒に押し込めてない感じがいいな。
このバランスにぴったりはめるのも難しいだろうけど、目安として分かりやすいね。
良い情報をありがとう。
802メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 16:40:17.33 ID:OemlQLd8i
ヒールの高さ云々も大事だと思うけど歩き方の方が重要じゃないかなー
せっかくスタイル良かったりオシャレだったりしても
猫背になってたり膝が曲がった歩き方してるのを見るともったいないなって思う
803メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 20:31:58.62 ID:yzZ0uUAbO
肩幅ある私は、髪の毛ストレートロングがやっぱ似合うよ。
長くなりすぎるとキモいけど。
肩にかかった髪がうまくバランスとってくれてるみたい、
無難なはずの肩につかないレベルのセミロングはまったく似合わなかった。

それか、がっつり上げたまとめ髪orポニーテールで首を強調するか。
804メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:00:57.14 ID:5esRgwOG0
顔がでかくて痩せても顔(特に頬)がぽってりして
横から見たときどうしても肉厚に見えてしまう・・・
横顔すっきりした人がほんとうに羨ましい
805メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:02:23.05 ID:0xOZWLXs0
松下奈緒しかり、オードリーヘップバーンしかり、ぺたんこ靴で美人に見せるコツみたいなのないかな
ハイヒールを履いた方が確実に綺麗に見える体型ではあるのだけど、毎日ハイヒールばかり履くわけにもいかないし
ぺたんこ靴でもっさりしないコーディネートのポイントがあったら知りたい
806メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:08:23.75 ID:jYYycauW0
いつも基本ヒールだけど、アウトドアに行く時とかぺったんこ靴履くときはワンパターンになりがち…
足が短いからぺたんこ似合わない
807メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:15:51.31 ID:AlJDmUvD0
ペタンコ靴を履く時は手首、足首、鎖骨とか華奢な部分を出すようにはしてる。

あとベージュとかブラウン系の肌から浮かない色のサンダル履いたら足がちょっとでも長く見える..気がしないでもないww

他にないかなー?
808メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:22:34.54 ID:JnPqDpquO
>>805
膝下を細長いように見せるのがポイントかな
・ローヒール靴は爪先が少し長めで浅いもの
・クロップドパンツならふくらはぎの膨らみのすぐ下の丈
・スカートやショーパンなら少しフレア
・髪はまとめて頭をちいさく頭身をかせぐ
○肌の色になじむベージュ靴はほんといいよね

自分にはこれしか思いつかないけど
個々の体型によってもっと美点をいかすコツはあると思う
809メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:27:53.18 ID:OXHtYPq5O
自分は、羽織りものの前を開けて縦長に見せ…たい。
インナーとのコントラストつけたりしながら
810メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:30:45.32 ID:bVyX4+++0
今気づいたんだがテンプレ>>4のリップメイク部分抜けてるね。

リップメイク
リップラインをきちんと取り、口角を上げる。
ピンクグロス。
グロスより口紅の方がきれいに見えるかもという意見あり。
リップはラメやパール無しで肌に馴染むマットなものがよい。
口もとは自然に色づくののが一番だ、との意見。

これであってる?
811メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:36:01.63 ID:xK2ZneTh0
>>810
なんかIDかっこいい
812メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:42:46.19 ID:Zb27iaghO
待行く人見てて思うけど日本人って本当に足歪んでる人多いよね
成長期の内股歩きのせいだろうけど日本人の8〜9割がO脚っていうのはなぁ
矯正できる人はO脚の矯正と歩き方を治さないと美人度下がる
813メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 22:16:46.96 ID:OXHtYPq5O
Yの字型の脚はどうしたらいいだろうか。
Xでもなく、膝下からはまっすぐなの。
スカートもパンツも変な感じ。
上半身が太くて尻が小さいし、男みたいでワンピースとか決まらない。
ウエストが絞ってあるのもダメなんだ。
814メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 22:24:38.88 ID:4kmpfqAJ0
>>812
最近、雑誌のモデルさえ内股になってる、あれよくないよねw
内股流行し過ぎだ。筋力が落ちてきてるんだろうか。
815メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 22:27:42.82 ID:UW8RoP/z0
体歪むと全部連動してるから顔のバランス悪くなるし輪郭もぼやける
816メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 22:51:27.98 ID:c6sQY4Zd0
背が高い人の話なんだけど、ゴージャス系に持っていくか涼しげな感じに持っていくかがいいと思う。
なんていうか、中途半端な茶髪でストレートロングでピンクチーク、みたいなのが1番ちぐはぐな気がして。

フラットシューズはせめて先が丸いものじゃなくて、適度にとんがっているものの方がシュッと見えるような…

最近流行ってるハリウッドセレブだけが載ってる雑誌(ゴシップスとか)に
フラットシューズ穿いてるセレブのパパラッチ写真が沢山載ってるんだけど
大人美女のコーディネートはけっこう参考になる(体型は全然違うけどw)
ただセレブwでさえやっぱりヒール穿いてる方がいいね。
817メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 23:11:43.02 ID:yDwe9jL60
>>816
あー
確かに二行目なんとなくわからんでもないかも…
ちゃんと個性を伸ばせる格好しないと、ただのデカイ女になってしまいかねないね
その代わり顔が普通でもちょっとしたスーツやロング丈のワンピースで
格好がつくのが身長ある子だなあ
818メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 23:48:21.82 ID:Mjikt0bGO
松下奈緒さんて、よく見ると結構強引(いい意味で)に外見を清楚美人にを作ってるよね
かわいい清楚は似合わないから、涼しげ清楚にしてるっぽい
確かにピンクチークにふんわり茶髪だったら‥と想像するとチグハグだ
ジルサンダーやセオリーみたいな余分な装飾がなくカットのきれいな服を身に付けていて素敵
ベスト・セルフプロデュース賞をあげたい!
819メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 00:02:20.23 ID:WaTxEvhY0
>>816
背が高い人はたいてい足のサイズが大きいから
靴先がとんがるとデカ靴が余計大きく見えると敬遠しがちなのですよ…
820メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 13:41:00.99 ID:8xm9ehgK0
>>818
松下奈緒ちゃんはメイクもいいよね。
目を閉じてる顔のアップがきれいでハッとした事がある。
アイラインはしっかり入れてるみたいだけど色味はヌーディ、
リップもチークも主張させないから大きな猫目が引き立ってた。
メイクしてる感がないのにチャームポイントは上手く強調してて理想のメイク。
821メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 13:50:42.33 ID:OhwFsK/F0
松下さん綺麗だけど困ってる顔に見える。
眉のせいかな。
822メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 14:33:35.65 ID:5DItziBJ0
松下奈緒って人、さっきググッてみたら外相辞任した前原に似てると思ってしまったw
唇がちょっとだけ左右非対称になってるとことか、眉毛とかなんか全体に似てる。
前原も中身はともかく、一応政治家の中ではオトコマエの部類に入ってるんだよね。
823メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 20:20:41.58 ID:kRtSwuoqO
なんか「背の高い人はごつい」だとか「足が大きい」とか、マイナスイメージばかり付けたい人がいるね。
背が高くて細くて華奢だったり、足小さかったら負けてるって思うからだろうけど。
背が高くても細かったらかわいい系にも綺麗系にもなれて服がいろいろ似合うから得だよー。
常にヒール履かなくても済むから、カジュアル系も似合うし、
ヒール履いてドレス着たりすれば迫力あるし。
824メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 20:57:25.28 ID:2KzSbW3a0
>>823
>背が高くて細くて華奢だったり、足小さかったら負けてるって思うからだろうけど。

いったい誰と戦ってるのかしら?
別に負けてるとか勝ってるとか思わないし、
背が高くない人を貶めるような発言は、背が高い事にコンプレックス持ってる人が僻んでるように見えるからいい迷惑。
それぞれがそれぞれの綺麗に見える美人になる努力すればいいじゃない。
825メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 21:17:20.84 ID:kRtSwuoqO
>>824
戦ってる訳ではないのだけど…。
背の高い人をおとすレスが続いて、しかも「背が高くて華奢な人はほとんどいない」
みたいな論調だったたから、そんなことないと思って背が高い人のいいところを書いたまでだけど。
826メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 21:27:53.52 ID:bX7XimD1O
そもそも背の高い人を落とすレスなんてないのでは?
私はヒールは身長関係なく足を綺麗にみせたい時にはくかな
今は痩せて自分に合った体型になったから身長高くてもゴツく見えないと思う
827メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 22:25:56.51 ID:DX2bseU60
いかついノッポさんが図星つかれて怒っちゃったんじゃない
828メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 22:26:10.28 ID:Ebdmd9PW0
えっ私もそういうレスが続いてちょっと落ち込んだ…
829メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 22:26:34.39 ID:kg13+ANs0
ゴツイという言い方がなんだかなー。
別に足が大きいもの肩幅広いの悪いことではないし。
830メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 22:32:12.75 ID:Xs2pOofe0
背が高くてがっしりした人が「いい事ばかりでもないですよ〜」って書きこんでるんだと思ってた。
831メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 22:51:36.62 ID:sqqGEoNf0
>>830
うん
本当に誰も背が高い人はごついよね、小さい人は華奢だよねなんか書いてないと思うけど
832メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 23:13:09.59 ID:QE/mviLaO
>>819
甲の浅くてラインが華奢なデザインの靴を選べば、つま先尖ってても大足に見えないですよ
と、サイズ38で幅広の私がお勧めする
歩きやすそうでも甲が深めとか、丸みのあるラインの靴は買わないようにしてる
833メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 23:20:55.65 ID:GPbjBOaZO
まあまあ。それぞれの顔立ちや体格で「美人」を目指すスレだから。
「ゴージャスな」「清楚な」「知的な」等、いろんなタイプの美人が増えてほしい。
特に今年は節電対策しながら「涼しげな」「クールな」美人になるべく、対策を練ってみません?
834メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 00:22:08.64 ID:CIAoduAiO
涼しげでクールな美人といえば顎ラインの前下がりボブを思い浮かべる。
白くて長い首と華奢な肩が強調されて清潔感とセクシーさを兼ね備えられたりする。
ロングの人は襟足がすっきりしたまとめ髪必須。

今年のこの時期はどこも空調抑えてるせいか長い髪をバサバサ下ろしてる人を見ると
暑苦しいなーとしか思わない。
835メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 00:31:16.88 ID:kENv9+s7O

涼しげな美人というイメージで、ピアスはシンプルなデザインでプラチナ・ダイヤ・パールあたり?
前下がりボブ似合う人にぜひ付けてほしい!!
でもこの髪型、難易度高いよね…
836メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 00:50:34.14 ID:QwtD860v0
>>834
うわー自分だ…気をつけます…
最近ヘアアレンジするのがめんどくさくて下ろしてることのほうが多い

めんどくさい、は美人というか女性には禁句だね
837メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 07:12:23.15 ID:KwB3OIKY0
髪をアップにするとばばくささ、芋臭さが一気に露呈してしまうORZ
838メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 07:15:34.29 ID:yJOq23tM0
アップにすると首周りがスッキリしすぎて貧相に見えちゃうけど、暑いから仕方なくアップにしてる
839メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 08:04:01.05 ID:+sALWakbO
>>837
似合うアップがあるはずですよ
老けて見える原因が自分でわからないのなら、
輪郭や顔立ち髪質などの特徴を挙げて、どういうのが似合うか相談してみては?

私もなにも工夫せず纏めると老けるタイプなので、前髪のアレンジを研究し解決しました
840メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 08:23:27.80 ID:TkrayH6YO
まとめ髪にすると貧相に見えがちな人は、まとめ髪の時はチークを濃いめに入れる、アイメイクをしっかりするとかメイクを工夫すると貧相にならないよ
あと華奢なフープピアスは手っ取り早く美人風に見せてくれるアイテムだと思う
841メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 08:53:34.19 ID:+sALWakbO
>>840
まさにそのメイク、まとめ髪のときやってます!
やっぱり良かったんだ
今後も自信を持って続けられる(笑)

華奢なフープピアスも欲しいけどなかなか理想の物が見つからなくて一年以上保留になってる
二万円程度でゴールド(10kとか14kでもいい)は難しいかな
842メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 08:55:57.32 ID:DXBv4qpLO
アップが似合うか似合わないかは後頭部の形、襟足?首と頭の境目の髪の毛のはえかたにかかってると思う。
あと髪が太いとダサイ感じになるから似合わない人は本当に似合わない。
京都地検の女の主役のオバサンみたいになってしまう。
843メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 09:11:48.47 ID:8Jn4EV38O
ふくらはぎや太ももガッチリで足が太い。。
ダイエットをして上は7号で上半身を見ると華奢な分類なのですが、
ウェストもスカート履けば7号、でもパンツスタイルだと11号でもパツパツ。変な体型です、、

毎年夏になると何を着たらいいか憂鬱。
下半身をカバーしつつ、すっきり綺麗にまとめる術ってありますか?
844メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 09:41:30.46 ID:+sALWakbO
>>843
仲間由紀恵もそんな感じ+もう1難(肩がっしり)の体型だよ
あの人は袖がふんわりして身頃は細いトップスにひざ丈スカートか締め色のパンツを合わせてる
845メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 09:44:04.86 ID:1lnBL8cpO
>>843

前にNHK教育でやってたニューヨーク版オシャレ変身番組では
下半身の太さは腰からストンと落ちる、やや太めの黒ストレートパンツを推してた。靴はヒール。

確かに出演者はそういうタイプのパンツで、下半身が目立たなくなってた上に美人ぽく見えた。
ポイントは腰の幅がきちんと合うことで体型にぴったりなものを探すこと。
腰に合っても太ももやお尻のラインが合わないと最悪。
だから見つかるまで試着しまくって妥協しないことだった。

上半身の細さを利用してウエストのくびれを演出→胸元にボリュームがなければ
ラッフルフリルとか巻物で華やかにしたら良さそう。
あの番組、アメリカンらしく、出演者のダメファッション、ダメヘアメイクにボロクソ言って、
出演者が頑張ってセンスを磨いていくとベタ誉めで面白かった。

洗練された印象を作るのについて、小手先でないベーシックな事を
しっかり取り上げてて結構ためになったな。

番組の目標が日本の変身番組みたいに変身させて終わりでなく
出演者が自分のセンスを磨くためのレクチャー(かなりスパルタ)されて
自力でオシャレになれるようにしていくのが良かった。(チラ裏?)
846メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 10:54:15.72 ID:7hjf7XqY0
>>843
私もだ。私はもっと太いんだけど、
トップスはぴったりしたタイプ、下はふんわり広がるスカートで割と着痩せする。
またはどこかが絞ってあるワンピース。
足は冬場はタイツでごまかせるんだけど、夏は絶望しつつも出してる。
パンツが合うのが見つからなくて、ショートパンツか膝下カーゴしか履けてない。
パンツスーツはなんとか着られるのに、ジーンズとか壊滅的にダメ。
847メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 11:30:58.50 ID:TZSOIHXoO
>>845
あの番組おもしろいよね。
辛口でスパルタで、でも最後は必ず笑顔でハグ みたいなww
日本の変身番組と違って、流行や若々しさだけを取り入れるんじゃなく
元々の身体のラインや身長を活かしながら
悪いところを隠して、良いところを伸ばすような
ファッションやメイクをアドバイスしてくれるからね。

あの番組と、同じNHK放送のきれいの魔法は
本当に参考になることが多い。
848メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 11:55:06.93 ID:mTFa4ZNR0
それ、ティム・ガンのファッションチェック、てやつかな?
"Tim Gunn's Guide to Style" で検索すると
youtubeに短いのはあった。
849メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 12:23:45.93 ID:Dpp5c9LZ0
逆に華奢過ぎるのがコンプレックスでジムで体を鍛えてるんだけど、腰回りは完全に骨格の問題だから大きくできず悩んでる
今は流行ってるのをいいことにタックパンツばかり履いて腰回りにボリュームがあるように見せかけてるけど流行りが終わったらどうしようかな
自分からするとややグラマーな人は女性らしくていいと思うんだけど、本当に無いものねだりというか人それぞれ悩みはあるんだね
850メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 13:18:48.61 ID:3Wbbhhim0
グラマーと言えば聞こえはいいけど、服選びに本当に困るしなぁ…
本当に、骨格の問題だからダイエットしても限界があるんだよw
きれいめバギーとか履けばごまかせるかな?>下半身デブ
851メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 13:23:55.70 ID:usPPMfcKO
ガリ(華奢) デブ(グラマー)
852メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 13:38:37.99 ID:+sALWakbO
ガリ→張りのある素材が似合う
ぽちゃ→ストレッチ素材が似合う
853メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 14:42:35.72 ID:DXBv4qpLO
>>849
華奢すぎがイヤでグラマーがうらやましいなら
少しだけ脂肪つけたらいいじゃん。ジムなんか行ってもよっぽどじゃないと引き締まるだけじゃないの?
854メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 14:59:33.17 ID:Dpp5c9LZ0
>>853
夜中にポテチ食べたり色々してみたけど太らなかったから
ジムでムキムキになるのは嫌なんだけど、とりあえず体を少し大きくすれば女性だからマッチョにはならず
筋肉の上にうすく脂肪がのるから男性的な感じにはならないらしい
855メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 15:02:31.91 ID:Dpp5c9LZ0
ごめんなさい、日本語が不自由なかんじの文章を書いてしまった…
要するに、太りそうな生活をしても太れないから筋肉つけて体を大きくするしかないんです
過食しても太れない上に不健康感が増してしまうから、他に方法がなくて
私は身体も強くないからジム通いで体力つけるのは一石二鳥と思って頑張ってます
856メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 15:08:47.88 ID:5/1R1n280
亀だけど>>797の「■ やっぱり、バランスが肝心」すごく参考になった!
ありがとう
857メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 15:40:11.06 ID:+sALWakbO
太りたくても太れない体質の人っているのに‥
噛みついてかわいそう
858メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 15:46:55.43 ID:AlM8pBxR0
別に噛みついてないじゃん。
太れない体質なのかどうかなんて最初のレスでは分からないし。
普通に疑問に思ったから聞いただけでしょ。
859メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 16:20:02.56 ID:y4V/kixqP
デブ発狂乙でいいよ
860メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 16:29:34.00 ID:DXBv4qpLO
なんか雰囲気悪くしてしまってすみません
>>854>>855
レスありがとう、気を悪くしてたらごめんなさい。
>>858
噛みついてないと言ってくれてありがとう。
861メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 17:09:51.54 ID:jjTK+QpKO
>>860
私も似た感じです。ガリ対策中。ガリのくせに骨格が大きくて、肩幅がすごい。パフスリーブ着たらアメフトみたいに迫力出るんだ。意外にキャミとかTシャツとか着ると隠すよりいい気がしてる。
862メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 17:22:09.29 ID:QRLIkxpG0
すごい初歩的かもしれませんが、今まで眉暗めの色でしたがアイブロウや眉マスカラで
ちょっと明るくしたら大分垢抜けて見えました。
髪をロングにしたりこのスレ参考に変わりたいと思います・・
863メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 17:52:10.49 ID:usPPMfcKO
痩せたくても痩せられない体質の人っているのに‥
噛みついてかわいそう
864メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 18:15:21.57 ID:EadHD12Q0
私は肩幅広くて首が短いから、首元がすっきりしたボートネックやUネックを好んで着てしまう
そして長袖や七分袖よりも半袖、ノースリーブの方が自信もって着れる。
肩から腕にかけての布地の面積が小さくなって、比較的華奢に見えやすいと信じてる
だから夏ってありがたい
865メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 18:28:46.86 ID:4jkAVixmP
骨格が大きいガリって華奢にもなれないし辛い。
痩せっぽちの男みたいだからスカート着たらオカマみたいだしパンツ履いたらまんま男だし。
>>849さんみたいに骨格が小さい華奢な人は女らしさがあるし鍛えるって選択肢もあるけど。
ガリゴツが鍛えたらこわくなる。
八方塞がり。。
866メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 18:29:14.70 ID:P8xVz3QS0
>>863
おい、デヴの立場これ以上悪くすんな
867メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 19:48:11.81 ID:DVtzL+zrO
本当に痩せてるならいいじゃないですか。私見かけが、物凄く細く見えるから、世間の嫉妬半端無いですよ。どこに行っても丁重に扱って貰えるけど、それが恐ろしいです。
868メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 19:53:47.48 ID:9IUGs6SK0
スルー検定実施中
869メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 20:34:36.10 ID:8Ataobh50
体型によって似合う服があるから太っても痩せててもきれいに見せる方法はあるよ。
だから女性誌は体型別ファッションをしつこいくらいやってんじゃん。
もっともそこに出てくるモデル(素人?)は軽度だから100%参考になる訳じゃないけどね。
870メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 21:38:57.65 ID:RniUvIrCO
全体的には細い方ですが、わりと胸があるので、
特に夏は嫌です。

胸が小さくなる体操ってないのかな…

871メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 21:39:28.76 ID:TvSoAoU40
>857>859
みたいな人ってぶすなんだろうな。
872メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 22:01:36.22 ID:c7BI2WCj0
>>870
胸があるってどのくらい?
胸があると夏のファッションのほうが似合うと思うんだけど。
Hカップの友達は、襟の詰まった冬の服よりも
デコルテの開いた夏の服を着たほうが断然気痩せするし、魅力的になる。
胸が垂れないようにする体操ならしってるけど、小さくする体操はきいた事ないな。
873メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 22:08:56.78 ID:kENv9+s7O
昨日から荒れてるなあ…
874メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 22:47:06.08 ID:DVtzL+zrO
》871
似てるのはトリンドルです。あんなに痩せてないけど、あれ位に見えます。手っ取り早く綺麗に見える付け睫毛の使い方を教えて下さい。
875メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 23:10:59.42 ID:Ef9lccjJO
前に出てたワコールの体の黄金バランスについて、「ワコール ゴールデンカノン」でググると出てくるみたい。
ダイエット中だから、参考になった。
メリハリは美人に近づくために必須だね。
手っ取り早くないけど、がんばろうって思える
876メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 23:32:36.12 ID:nYR35F51i
正直、肉の付け・削ぎで対処できる体型なら羨ましいと思ってしまう。
自分、頭部が大きく頭身が少ないから、どうがんばっても子供っぽく垢抜けない感じになってしまう。
もし、こんな体型で見栄え良くしてらっしゃる方が周りにいる方なんかがいたら、ぜひ方策を教えて欲しい。
街見渡しても、最近は皆小顔で凹むばかりなんだorz
877メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 23:53:24.77 ID:C935i0Hk0
>>876
髪の毛は信頼できる腕のある美容師に任せてる?
そこすごく重要だと思う。
878メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 23:55:14.28 ID:a0lqlrwlO
胸を小さく見せるブラあるよね今
879メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 23:55:19.61 ID:T8ndt6BU0
どんなに頑張ってもの内容を聞いてみたいところだなー
子供が化粧したみたいなのならメイクが下手なだけ、髪のまとめ方が下手なだけ
服の選び方、靴の選び方、仕草が、動きが、いくらでもいえるよね
不審者にならない様に小学校でも観察してみたら?ほんとの子供はずっとクリアだったりするしw
880メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 23:59:09.07 ID:G9HFzCmc0
>>876
美人とは違うけど、
童顔ちびっこ代表な安達祐実とか参考にしてみたら。
最近色んな役やってるし、やっぱり頭身で子供っぽく見栄やすいけど
ちゃんと美人系な役の時は雰囲気変えてるから参考になるんじゃないかと。
881メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:05:43.25 ID:OPYLOf260
>>877
横スレだけど。
美容院ジプシーで信頼できる美容院とかがなくて本当に困ってるよ。
信頼できる美容院が決まってる人は本当にうらやましい。
髪の毛って本当に美人にみせるには大事だよね。
882メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:06:04.72 ID:NDi/5PKVO
>>872
Eカップです。
谷間とか絶対見せたくない。
胸ある人で夏の服をかっこよく見えるのって、20代前半だけのような気がする。20代後半は皆モサくなる。
Bカップがスマートに見えて1番かっこいい。
883メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:08:58.53 ID:OPYLOf260
>>882
Bが一番見た目いいとかはないよ〜
その人の頭身や肩幅によって全然ベストな見た目って違うし。
結局それぞれ自分のもってるバランスだと思うけどなぁ
884メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:10:01.66 ID:scsMLthQ0
私は一応Cカップなんだけど、全体的に細すぎてペタンコに見える…
885メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:17:03.27 ID:mar0kXfC0
CだのEだの羨ましい・・・
仰向けに寝るとぺったんこになるし太った小学生男児
よりも胸ないかもしれないAカップです
886メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:23:39.20 ID:wnXtNG/QO
Eなら理想的だと思うんだけど。
下着を買うのに苦労しない範囲の巨乳で
ウエストを頑張って絞らなくてもくびれが目立つんじゃない?
私はDだけど後少し大きくてもいいような気がする。
二十代後半になってもさくなってきたとしたら
筋肉が足りなくて胸が垂れてきたか
下着が合ってなくて形が崩れてきたんじゃない?
887メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:27:09.46 ID:m1E+7uqP0
浜崎あゆみは、全体のバランスからBにしてるって話を聞いた。(豊胸の逆?詳しいことはわからなくてごめん)
身長とかのバランスで似合う大きさってあると思うよ
888メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:27:30.42 ID:9kb726m/O
私もD〜Eカップだけどアンダー61だからBくらいにしか見られないよ

信頼できる美容院って何回か通わないと見つからない気がする

1回目でいいと思っても2回目がダメだったり
腕はいいのに話が合わずに苦痛とかもあるし
そんな私もジプシー中なんだけどね
889メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:35:03.15 ID:OPYLOf260
アンダーってどうやって細くできるんだろう。
成長期に水泳やってたからなのか、肋骨まわりが逞しいというか広いんだよね。
しかもカタハバーで鳩胸だから胸小さいけど大きく見えるらしい。
コルセットで矯正も考えるくらいなんだけど、アンダーだけというか肋骨だけ細くしたいんだよね。
抜いたりはぜったい嫌だけど。
最近みんな肋骨まわりスラーっとしてるのに胸はボーンだから羨ましくみてるww
890メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 00:43:16.94 ID:scsMLthQ0
>>>888
ブラ選びに困らない?
私もアンダー細くてアンダー65のでも少しゆるいんだけど、どこも65より小さいのはないよね
891メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:07:20.65 ID:/fKdxwRT0
>>889
胃下垂だとアンダー細くなるとか言うよね、私自身も胃下垂なんだけどそう言われるとアンダーは確かに一般より細目だ
892メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:10:17.58 ID:scsMLthQ0
胃下垂なのかな…下腹部出てなくても胃下垂って有り得る?
893877:2011/06/28(火) 01:18:16.67 ID:u/QSvMlI0
>>881
美容院は自己プロデュースがうまい友達が行ってるところを紹介してもらうとだいたいハズレはないなぁ。
あとオシャレだなと思った服屋の店員に聞いてみるのも良しかなと。
自分も販売員やってた頃接客中に何度か聞かれたことあるし、そんなにギョッとはされないと思うよ。
ホットペッパーに頻繁に載ってる店は失敗率高いかも。

いい美容師に出会えるといいねー
894メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:22:46.74 ID:lNeaKt5JO
ちょっと理由があって、ワンレンかつ分け目固定(センター分けNG)の髪型です。
前髪は顎ライン以上短く切れず、全体は肩を超えた長さキープ必須。今は胸半ばあたり。
この髪でアップがもたいまさこにならない方法を思いつく想像力の豊かな方、知恵を貸してくださいorz
M字ハゲのハゲエリアがほぼ産毛でしかも量が多いので、ひっつめるとそこだけふわって持ち上がって変な形になる生え際です。
895メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:56:01.16 ID:Yp19po7B0
編み込みとか…
896メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 02:03:13.41 ID:9u9vDNTmO
胸は洋服にもよるよね。
所謂、赤文字系とかギャルなら胸が大きい方(D〜F)が様になるけど
大きいとシンプル系は似合わない。
シンプルなTシャツとか着ると、胸が強調されてエロくなっちゃうし。
シンプルなロングめのTシャツとスキニーデニムとヒール、とか好きなんだけど
Fカップだと様にならない。
Bカップくらいに減らせないかなって時々思う。
897メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 02:24:28.58 ID:W8oeki0X0
気分によって胸も交換できたらいいのにね
898メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 02:37:55.98 ID:teOcj2oRO
>>894
フェイスラインの髪をバランス見て残して一つ結びは?
上品カジュアルな服装なら似合うよ。

アップにこだわらなければ、片側に髪を寄せるだけも美人風に見える気がする。
899メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 03:25:52.35 ID:FyKqSqp4O
隠し逆毛を立てて、髪を結ぶときにふわっとさせればいいのでは。
900メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 03:35:11.58 ID:a46qAEPwO
>>897
同じことをユマ・サーマンが言ってた
901メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 11:49:56.66 ID:NnUVpefj0
小さい分にはパッドで増量できるから水着以外は
問題ないけどな。
大きさよりデコルテが綺麗かじゃないのかなー。
902メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 12:31:59.22 ID:ypiJKMeU0
ロンTじゃないと胸で生地とられてやたら短くなるしね
自分はそこまで華奢じゃない65Eだけど割りとデコルテは出しちゃうよ
見せられる部分がそこしかないからもあるけどw
お尻がでかすぎて美人とはほどとおいわ

903メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 12:35:03.55 ID:2RH9y0B30
ttp://niceboat.org/10/s/10ko204341.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko204342.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko204344.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko204345.jpg

囲碁ガールが今アツイ!
馬鹿なおっさんなら高級寿司に連れてってくれます!!
904メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 13:53:22.81 ID:8MbwF2tl0
馬鹿なオッサン釣ってもな
905メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 14:56:58.05 ID:scdFXFGp0
>>902
私もE70〜F65ぐらいだけど、胸のあきが大きい服って着にくくない?
なんか「張り切って胸アピッちゃって」と思われそうとか、上品には
見えなくなっちゃうかなとか、いろいろ考えてしまう。
冬の方がマシだけど、タートル着ても「目のやり場に困るね」みたいな
ことを言われたことがあって、軽くトラウマになってる…

906メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 15:25:40.56 ID:teOcj2oRO
別に胸があるないに関わらないけど、ブラ紐やブラジャーが服から透けてる人を見ると品があるようにはあまりみえないな。
胸の大きい友達がニットを着ていたとき透けていたんだけど、普通の人より胸が目立つせいか女性の私でさえ目のやり場に困ったよ。やんわり注意しておいたけど。
907メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 15:26:07.23 ID:XN82Vlmgi
E65だけど、小さく見せるブラは形が悪くなりそうで不安になるよ。
なんかワイヤーは入ってるんだけど形を矯正するものじゃなくて、横に乳を逃がす感じになる。
説明下手でごめん。
あと、服はシャツとかが多いかな。ストライプとかで縦強調させて目立たないようにしてる。
908メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 17:57:50.46 ID:a46qAEPwO
>>906
その人確信犯で「注意ウゼー」と思ってそう
offなら好きに透かしていい(?)けどオフィスではダメだよね
909メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 17:58:34.45 ID:IXWHh7G80
>>901
鎖骨美人最強だよねー。
パリのZARAでは、デコルテがかなり見えるカットソーからどんどん売れていくらすい。
910メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 20:33:17.80 ID:W+FNzZGMi
>>905
同じサイズだけどタートルの方が胸強調される気がする
谷間がギリギリ見えないくらいのVネックくらいが胸に視線がいかないし上品さも損なわずスッキリ見えるかな
ここ最近は以前より少しゆるめなシルエットのカットソーが多いからこれだ!っていうの見つけたら買い集めてる
911メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 20:34:14.62 ID:BiVik6IjO
G65だけど太ってみえるのが悩みだったけど、オルビスの小胸に見える
クイーンズブラというのに出会ってから幸せな日々だった。
ほんとにコンパクトに見えるし!
大胸だとアピってるみたいだし下品にみえる。

が、オルビスが改良してアンダー65を売らなくなったんだよー
前のクイーンズブラ最強だったのに!
今でも大事に使ってる。
似てるブラないかね。
912メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:01:35.16 ID:34tqc/680
・ブラをTシャツブラ的なラインが響かないブラで揃える
・ブラ紐が完全に隠れて、鎖骨は見えるけど谷間は見えないタンクトップを下着として常備

この二つを気をつけるようにしてから、服選びの自由度がぐんとあがったと思う。
タンクトップは気持ち小さめの、よくフィットするものを選んで(細リブだとフィット感がいいと思う)
お辞儀してもブリッジしてもブラが見えないようにしておくと
露出が多い時期のストレスがぐんと減る。


913メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:01:50.74 ID:ypiJKMeU0
>>905
ギリギリ谷間は見せないくらい、デコルはバーンとみせちゃってる
けど確かに見せびらかしてるって思われてるかも…
実際下むいた時にデケーって知らない人に通りがかり言われたことある。やだよね

けど首の詰まった丸首なんかは本当に変でヤバイんだ
変に胸強調されるし。
今流行りのYシャツっぽいチュニックぽい服(ごめん名前知らないw)は下に濃いめのタンクきてデコルテあけた着てるけど
あれはよかったよ
ベージュのパンツと合わせたりですっきりコーデになった
胸はないほうが絶対美人度は揚がると思うからサラシまこうかなって思ってる
小さく見せるブラは形が悪くなるだけでした
914メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:03:33.97 ID:ypiJKMeU0
誤字脱字ごめんww
スマホだめだw
915メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:04:49.26 ID:p0NbXIQ6O
みんなEとかFとかGとかとんでもなく巨乳だな…
自分は70キロ超えの巨ピザだった時にようやくFだった
みんな全体では標準的な体型だろうにどうして胸だけそんなに豊かなの
体操とか?それとも全体が細いとあり得るのかな
916メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:15:35.21 ID:ypiJKMeU0
上半身が下半身に比べて変に華奢なだけだよ、自分はねw
917メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:26:39.21 ID:34tqc/680
アンダーが小さいと、そんなでもなくてもカップ数が大きくなるんだよ。
普通の9号ってバスト83ウエスト64ヒップ91向けに作られてるんだけど
Eの65はバストトップが85だから、標準+2p。
そこまで大きいわけじゃない。
アンダーが70だと、Cカップでバストトップ85。
C70って聞くとそんなに大きくなさそうだけど、スリーサイズで見るとE65と同じようなものなんだよね。
918メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:31:38.40 ID:JW5nRKAHO
>>816亀なんだけど170以上あるのに中途半端な茶髪ロングだ…
夏に向けて短くしようかと思うんだけど
涼しげな美人の髪型だとでてたように前下がりストレートボブとかかな?


揺れるピアスや小さめな光るネックレスとかは
手っ取り早く美人に見えると思う!
あとリップメイクはあんまきちんとやってない人多いから
リップラインきちんととると綺麗に見えるなーと思った
919メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:43:38.52 ID:3OBP7K780
いいな〜みんなおっぱいあって
私はワコールのゴールデンカノン推奨体型を目指して今日もステッパーふみふみ
920メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:49:57.93 ID:KMNSulsd0
自然な色のリップライナー使って唇の山をちゃんと描くと、かなり変わった。
全体の輪郭をとると唇おばけになっちゃうんだけど、
山とその内側だけ描くと、若返るw

使ってるのはロレアルのベージュっぽいリップライナー+ちふれの自然ピンク。
ちふれより落ちない口紅使ったらもっと持つんだろうけど、
色々試してもいまいちなんだよなー。
921メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 22:45:34.59 ID:PfA8BwpnO
>>913
やだなぁと言ってるところに失礼かもしれないけど、通りすがりにデケー言われてみたい!


ところで、姿勢って体型に影響するけど、上半身が華奢なみなさんは普段姿勢が良かったりする?

922メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 22:59:20.80 ID:NDi/5PKVO
>>913
冗談抜きで自分もサラシ巻こうかと考えてる。
胸ない方が絶対美人度Upだよね!!
サラシってどういう所で売ってるか知ってますか?
あと、『タンクトップはちょい小さめ』思い付かなかった!
ジャストサイズで選んでたけど、胸の開きが気になってたんだ。ありがとう。
923メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:01:10.77 ID:FyQ1kwjI0
この前の金スマのダイエット特集?かなんかで、姿勢悪くて顎が前に出てる状態の人が直されてたけど私はまさにあんな感じ
首から前にぐいっと出ててすごいみっともなくてビックリした

参考にして改善試みてるけど、なかなかキープ出来ない・・・・
924メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:18:48.16 ID:X6KvK9S00
自分で歪み直すか評判のいいカイロとか行ってみたら
歪み直すとトータルのバランス整うししぐさも綺麗に見える
925メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:20:29.98 ID:oQpn3tGDP
胸がない方が美人度アップと言っている人は顔が微妙なんだと思う
顔が綺麗で胸が大きかったら超美人認定されるし
逆に、顔が微妙で胸が目立つと安っぽく見える場合がある
926メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:23:51.47 ID:aPZC72Qk0
サラシ巻いて小さく見せようなんて贅沢な悩みだわ
胸小さいからうらやましい・・・
927メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:25:36.67 ID:13q7Qzqo0
胸大きくしたい
夏バテで胸から痩せていくよ
928メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:28:18.35 ID:ypiJKMeU0
>>925
まあそう言われたらそうかもしれないけどw
けど胸だけならあると太ってみえるし、自分は無い物ねだりなのかよこからみてもほっそりしたスレンダーな美人に憧れあるんだよね
どうしても肉感的になるし
まあ基から美人だったらここ覗かないわけでw許してくれ
929メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:30:23.77 ID:scsMLthQ0
若い頃は華奢でCカップな自分の体型が結構好きだったけど、年とって貧相に感じるようになってきた
女性はある程度の年齢になると柔らかさが重要な気がするから胸大きい人羨ましいよ
930メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:38:53.49 ID:IXWHh7G80
>>917
そうそうwwwアンダーが65とかだとそうなる。
DとかEでも、決してみんながみんな大きく見えるわけじゃない。
カップの数値だけ見たら決して遜色ないじゃん?って思うのに、
どう見ても鏡の中のアテクシの胸はとっても控え目な部類に入るw
でもいろんな服を着こなすのには、大きすぎず小さすぎずがちょうどいいのかな、って
思うことにしてるよ。

>>922
薬局で包帯の幅広バージョンみたいなの売ってると思うよ。
931メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:46:07.97 ID:u/QSvMlI0
胸が大きくて悩んでる人は下着板の胸の大きい人スレにいってみては?
なにか有力情報が得られるかも。
932メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:49:41.39 ID:mWLpKMwZ0
サラシは普通に薬局に売ってる。
開腹手術の後とかに巻く。

意外なところではマタニティコーナーや赤ちゃん本舗。
ありがたいお経入りのサラシを売ってる神社もある。
妊婦用だけど。

でもサラシ巻いて潰すくらいなら、ミニマイザーの方がまだマシだと思う。

それから胸の大きい人のスレだとFまではほぼスレチ扱い。
今はGくらいまでならブラが普通に買えるからね。
テンプレのブラのアンダーつめる方法は役に立つかも。
933メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 01:29:19.83 ID:FXgJMSvOO
>>925
モテ系とかゴージャス系なら胸・尻・瞳が大きいといいけど、
上品な美人系を目指すなら合わないよ
ゴールデンバランスに近づけるのが美人道
「上品」は悪く言うと「つまらない」「個性がない」にもなる
でもそれが感じの良さに繋がる

料理と一緒
ある調味料を多めに入れるとパンチの効いた味になるけど、
誰もが美味しいと思える味からは外れる
934メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 01:58:33.91 ID:xQ4b1xCS0
胸がでかくて困ってるって話題出ると
他スレでは大抵「巨乳自慢ウザイ」って叩かれて終わるのに
ここではそんなことなくて安心した
935メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 02:32:43.81 ID:0C4Gt5MpO
トータルで考えたら、胸はあまりデカくない方がいいからねぇ、理想はD65だな。
936メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 03:51:11.17 ID:49TAYGho0
>>934
人の真剣な悩みをウザがらず卑屈にならず親身なところ、
みなの美人レベルは1ポイント上がってると思う
937メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 08:02:53.19 ID:Ei/QrvZDO
>>936
素敵
938メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 08:44:47.11 ID:kQvs8us5O
>>922
オパーイいらないなら半分くらいくださいな…
939メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 08:52:44.87 ID:Bh4LS1NhO
EとかFとかうらやましー
C70だけど谷間が出来ないのが悩みだよ
Vネックとかなら真ん中開いてなくて谷間がある方が綺麗に見えると思う
940メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 08:55:13.72 ID:kzbjb15y0
75Eだけど、アンダーごついとどーしても巨乳というより
ただの脂肪極厚の暑苦しい奴にしか見えない
骨格から美人になりたいけど骨だけはどうしょうもない
とりあえず出来るだけ痩せるしかない
941メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 09:03:13.60 ID:UVT2ijuHO
今まで姿勢が良くなかった人は
腹筋で肋骨を押し込む感覚を体得すると
アンダーが少しだけ細くなるかも
942メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 09:55:20.58 ID:XroNTmRiO
19の時測ってもらった時はB80で胸が小さめなんだなと思っていた。。
体型もゴツかったから余計コンプレックス、、

10年後、ダイエットをして、痩せて余計胸が小さくなったなという訳で、
あらためて測ってもらったらE70だった、、
おそらく年齢と共に脂肪が付いたとかなんだろうか。

体系に合わない下着は身体のラインを崩すうんぬん。
測ってもらって良かった、、
943メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 12:28:21.32 ID:5gM4sgjK0
手っ取り早く美人とはちょっとズレるかもしれないんだけど、
安い下着屋のショッパーとか持ってると美人意識してても安っぽい感じになってしまうよね。

あとDSの緑や黒のシナシナの袋もせっかく小綺麗にしてても生活感丸出しで台無しになるような気がして
フランフランで安いけどそれなりに可愛いエコバッグを買って
あんまり見せたくない袋の買い物をした時はw袋を断ってそれにまとめて入れることにした。

この前雑貨屋さんで麻素材でカッチリした形のオサレーなエコバッグを見かけて
涼しげだし洗練されてる感じがしていいなーと思ったよ。
あれなら大根が出てても気にならないw
944sage:2011/06/29(水) 12:54:32.69 ID:oeItEq6/O
>>943
サザエさんが使ってるような買い物カゴしか思いつかないww
945メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 13:25:54.61 ID:hZQGWZfPO
昔に鈴木えみのカレンダーか何かで、路地でスーパーの買い物袋ぶら下げてた
日常的な写真があったけど何かガクッと来たというか違和感あったな…
生活感出るものは美人度下がるね。
多分あれが雑貨屋のエコバッグとかなら彼女のイメージにも合ってただろう。

あとこの季節は手袋、帽子、グラサンのフル装備なんだけど
室内で外した段階で顔や背中が汗だくにならない?
グラサンの鼻当ての跡が付くし流れた日焼け止めは付け直さなきゃいけないし
かといって日焼け止めとグラサンだけじゃ限界がある…どうすりゃいいものか。
946メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 13:38:40.56 ID:FXgJMSvOO
帽子は熱がこもるから日傘に変えたらいいんじゃない?
あと、日除け手袋はおばちゃんぽい&必死な感じで評判悪い
サングラス痕でヨレたファンデはガーゼのハンカチで抑えると馴染む
13時〜15時はなるべく屋内にいるようにする
947メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 14:16:00.13 ID:wQcqVa4TO
私はどうしても陽が眩しい時はサングラスをかけるけど
日傘や帽子やアームカバーは身に付けてない。
日傘や帽子やアームカバーは必死な感じもするし、颯爽と歩けないし。

「美人になるためには太陽を恐れず太陽から逃げ出さず、思いきり太陽と戯れること」
「美人は日焼け止めと美白のための努力は1年中どんな日も欠かさないこと」
これは、若い頃から70歳を過ぎた今でも美人な祖母が言ってた言葉なんだけど、人生の教訓にしてるよ。

他にも「姿勢の悪さは全てを衰えさせる」とかね。
このスレで話題になったようなことは殆ど、祖母からも同じように聞かされてた。
948メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 14:48:34.74 ID:PMczIksH0
>>947
おばあちゃんの美人格言もっと聞きたい
949メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 15:45:08.64 ID:MSFkJa/5O
身近にそういう人がいるのは良いね〜
950メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 15:56:17.06 ID:Z8nuaxNI0
まあアームカバーは体質によってつけてる人もいるから必死とかは思わんが
951メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 15:59:01.40 ID:FXgJMSvOO
>>943
エコバッグは生鮮買い物にしか使わないけど、
私も美人ぽくない買い物は手持ちのバッグに入れるようにしてショップ袋貰わないようにしてる
Tシャツとか下着とかは「薄紙で包むだけでいいです、なるべく小さめにしてください」って頼んむよ
952メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 16:04:46.57 ID:Ei/QrvZDO
ちょっと相談なんだけど、髪の毛トップにボリュームがない。
ペタンとしちゃいます。

それなら、髪の毛を束ねてつまんでボリューム出した方がいいかな と思ってます。

でも最近顎がたるみ気味で横顔がシュッとしない。

おろしてペタンとしてしまうか、束ねて横顔がパッとしない
どちらがマシでしょうか。
953メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 16:04:52.55 ID:p9FzmvBZ0
姿勢の悪さは全てを衰えさせるで思い出した
昨日道で猫背で肩が落ちてズルズル歩いてる人を見かけた
ヒールの音もガツーンガツーンと重く響いていて周りの目を引いていた
おしゃれだったけどもったいないと思ったよ
最近暑いし夕方だったから疲れてたのかもしれないけど、やっぱり姿勢や歩き方重要だね
私も暑いのに弱い方だからついだらけがちだけど意識しよう…

人の少ない道だけでも日傘差したら暑さもマシになって余裕出るかな
ここの皆は日傘使ってる?
954メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 16:12:03.60 ID:khlnXReB0
私の場合、日傘は美白のためというより涼しいからだな。
直射日光をさえぎるだけでこんなに違うのかというほどだし。
955メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 16:32:33.24 ID:j4gQmieo0
>>953
日傘は日焼け止め・暑さよけのために、大抵どこ行く時も持ち歩いてる。
最近は男の人でも日傘差してる人多いよ。
おじいさんでも、ネクタイしめた会社員風でもよく見かける。
美容どうこう以前に、もはや生き延びる術のひとつかとw
上に出てる素敵なおばあさんの時代とは、もう日本の暑さの質が変わってきた気がする。
太陽と戯れるのは、私は無理だw
956メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 17:02:39.27 ID:bp+qNB990
たしかに最近の直射日光に当たるのはきついですね。
日傘が当たったとかなんかでニュースになってたけど、
人の迷惑にならない程度に活用したいです。
957メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 17:48:39.86 ID:1XrSQI2mO
人ごみで日傘使う人が多いからあんまり日傘にいいイメージないわ。
目に当たりそうで怖い。
958メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 18:08:16.14 ID:0C4Gt5MpO
日傘って軽さとか重視してるからか尖ったやつ多いしね。
個人には、日傘いいと思う
髪型や化粧をきちんとして、服装も涼しげ、日傘のおかげで表情も涼しげと美人度upする気がする。
959メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 18:13:26.39 ID:eGac8j6a0
汗かけなくて熱が身体に篭るから、
日傘は必至だわ
960メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 19:40:09.38 ID:UVT2ijuHO
個人的に、スカートだと日傘もありだけど
パンツだと日傘なしだなって思う。
スカートに日傘だとアクセサリーとしてうまく機能するけど
パンツに日傘は生活感が出過ぎる。
そのかわり、パンツにはサングラスが合うのでサングラスかけてる。
961メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 20:06:22.08 ID:wQcqVa4TO
>>948
本当にこのスレで出てるようなことばかり言われてるよ。

「笑顔と挨拶と言葉遣いだけでも美人になれる」
コンビニの店員さんからお釣りを受け取る時に
笑顔で ありがとうございます を言うだけでも他人の目は変わるということ。

「他人の前では美しくても、一人のときに醜ければ意味がない。そしてそれはいつか習慣となって身に付く」
ヒトは気が抜けているとき、口や目や脚が半開きになっている事が多く、
他人の目が無いと食事の仕方や飲み物の飲み方が汚い事が多い。
それらは いつか気が抜けていないときでも習慣として身に付いてしまうということ。
ホームで電車を待つときも、口を閉じてキュッと口角を上げて目もぱっちり開いて脚は揃えて閉じ姿勢良く。
一人で食事を取るときも、一口分の量を詰め込みすぎずにゆっくり咀嚼する。
食事のマナーを守り、バランスよく三角食べをする。
「いただきます・ごちそうさま・(笑顔で)おいしい」は欠かさずに。
ストロー付きの飲み物を飲むときは
右手でコップを持ち、左手でストローを摘まんでから吸う、とか。

常に口厳しく言われてたわけじゃないけど、中学生になる頃から
「こうするのが美人の秘訣よ」
「これを守れば誰だって美人になれるのよ」
「ダイエットやお化粧や整形手術では本当の美人になれないの」
って教えてくれてた。
当たり前の事ばかりかもしれないけど、今では本当に役に立ってるよ。
962メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 20:40:39.83 ID:uvn7nbQt0
>>925
巨乳が無駄って言われた経験があるかないかはでかい
無駄って…ほっといてくれ
963メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 20:52:43.94 ID:1XgUcVex0
暑い日は日傘か帽子のどちらかは使うようにしてる。
炎天下でどちらも無いとちょっと不自然な気がするから。
アームカバーは野良仕事でもするなら似合うだろうけど
普段は絶対しない。
964894:2011/06/29(水) 21:16:31.89 ID:QDxql269O
>895>898>899
遅くなりましたがありがとうございました。
顔周りを残して…も残念ながらNGなんです。提案いただいたのに後出しですみません。
編み込み、逆毛は試みたことはあるけど不器用で諦めてた。また頑張ってみます。ほんとに毎日暑い…

自分はいわゆる東京ウォールの内側の場所に通ってるんだけど、
遮熱の日傘を今年初めてさして、そして驚いたのは、頭上の暑さ以上に下からの熱が半端じゃないこと。
せめて上だけでも遮ってとかないと、本当に体に影響しそうです。
自分の中では日傘と美人がリンクしてなかったけど、多分もう手放せないから美人だと思うことにした。
965メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 21:46:11.01 ID:FKDJutyuO
>>961
何て素敵なお祖母様。
お祖母様の美人格言を纏めて出版して戴きたいわ。
966メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 22:17:49.62 ID:ewjlUG9NO
でも日傘さしてるのってブスばっかり
オアシス?の大久保みたいなのが日傘さしてて笑ってしまったよ
967メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 22:39:32.07 ID:j4gQmieo0
>>964
え、お姉さんって株屋さんなの?ギリシャどうなるの〜。固唾を飲んで見守ってるわ。
968メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 22:58:27.45 ID:bf3waiKOO
日傘って美人か否か審議されるものだったのか…
スカートでもパンツでも、品のある感じになれるイメージだった
最近ではみんなが言うように健康上の問題でもあるけどw
969メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 22:59:34.42 ID:aGWnHGMG0
ずっと気になってるんだけど、食べ物を食べてて、歯ぐきと頬の間に食べ物が入ってしまうことはないですか?
舌でとれば普通にとれるんだけど、その表情が間違いなく不細工(前歯の上の歯茎のをとろうとすると、ゴリラのモノマネしてる風になる)

この説明で伝わってるのかわかんないけど、他にこうなってしまう人、どうしてますか?
970メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 23:11:53.99 ID:e+9RcGDf0
>>967
あ、そういうこと?
汐留近くじゃなくて?
971メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 23:40:36.44 ID:e6z4PIXP0
>>969
手で口を隠すとか?
972メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 23:49:02.68 ID:uuaWXm4+0
>>969
御手洗いとか化粧室に行くまで我慢してる
973メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 23:57:49.16 ID:Bh4LS1NhO
>>969
それってほうれい線を目立たなくさせる顔の体操だよね?
974メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 00:23:10.22 ID:smr3NwdoO
>>964さんのコンプって、井上真央と同じではないですか?
井上真央の生え際がヤバいってネットで話題になりましたよ
でも朝ドラ「おひさま」で七三分けのまとめ髪でごまかせてますよ
是非参考にご覧ください
975メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 00:30:54.23 ID:6255V1Ra0
顔立ちが微妙でも肌がきれいだと魅力倍増する気がする

私は肌に自信がないから、きめ細やかな肌に憧れる
顔立ちはアレだが山田花子とか肌はきれいだよね
グラドルならおばさんだけどほしのあきも肌きれい〜
976メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 00:34:35.61 ID:Dh08CjPxO
>>975
今更何を
977メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 00:36:24.28 ID:6M8d4Z3k0
>>975
いまさらついでに
髪も綺麗だと魅力がさらに倍だね
978メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 00:42:16.92 ID:smr3NwdoO
>>966
美人風を目指すなら他人を悪く言ってはだめですよ
佐々木希を上品にした感じの美人な友人がいますが、
無駄なフリルやプリントのないシンプルな日傘差してます
minaペネホルンのものだそう
ちょっとサイズが小さいのが難点だけど、ダサくならないデザインを優先して決めたと言ってました
979メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 02:16:52.16 ID:yB+xqENb0
雨傘を叩く人はいないのにねw
必要だから使ってる物をどうこう言ってもなあ。
980メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 03:23:30.85 ID:y0VyZhJs0
日傘は真っ白でふりふりのレースとかじゃなきゃいいと思うw
アームカバーはなんかおばさんくさい…
私は運転するときに使うくらいだな
981メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 05:06:10.81 ID:j4LA1LVtO
雨傘もビニール傘は美人度落ちるなあと思ってるよ
そりゃ急な雨でとかなら仕方ないけどw
パリッとして洋服ともコーディネートされてる傘さしてる人を見るとオシャレだなあと思う
982メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 09:04:57.73 ID:7Pd+TFBk0
雨傘を叩く人がいないのは、基本みんながさしてるからでしょう。
お互いの傘の分だけ距離が取れてるから、あまり危なくない。

でも日傘は、ほとんどの人が使っていない中で使う人が多いから
相手との距離が半分以下になって、すれ違う時とか危ないんだよ。
人とすれ違う時ぐらい、ちょっと外側に傾けるとかすればいいのに
しない人が多すぎる。
983メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 09:11:08.10 ID:cW9ZfhcU0
美人は毎日でも折りたたみ傘持ってたほうがいいってことかな
めんどくさがらないっていうのも美人の秘訣だし
984メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 11:48:33.79 ID:B7N+3Bx8O
>>982
そうそう、だからこわいんだよ。
こんなこと当たり前だと思ってたのに、日傘さす人ってあんまり考えたことないのかな。
985メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 13:27:40.34 ID:smr3NwdoO
スルー検定かな、これは
986メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 13:34:29.75 ID:vpT2qsv60
>>982>>984
日傘を叩く、というのは聞いたことないけど・・・・
“傘かしげ”だったかな、すれ違う時にしない人多いのかな。
自分は男女兼用の大型w日傘差すことも多いんで、特に気をつけてるつもり。
雨の時でも、人口密度の高い都市部だったらそういう気づかいは大事だよね。
987メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 13:34:55.34 ID:B7N+3Bx8O
えっ
988メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 13:37:56.48 ID:B7N+3Bx8O
ごめん>>987>>985にたいして。
989メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 15:36:58.35 ID:kog/txEF0
雨傘でもすれ違い様にまったく傾けない人が居るし、
日傘だからって話じゃない様な。
990メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 15:47:08.40 ID:PnA1duncO
日傘を叩く?は危ないからじゃなく、大久保みたいなブスばっかりとか、必死とかみたいに
自分に関係ないのに叩く人が不思議。
991メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 15:54:22.32 ID:MedPNDtT0
流れに関係ないけど、>>965みたいな事を家柄が良いわけでもお金持ちなわけでもない
顔も普通並の女の人が言ってたら陰で笑われてるかもしれないと思った
自己客観視というか、分相応というのも大事だよね
992メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 15:59:27.37 ID:UTVrCqIJO
あれは敢えての褒め殺しか、よっぽどの天然だと思った
993メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:01:15.79 ID:smr3NwdoO
>>991
上品な言葉遣いと柔らかな物腰を心がけている人は、
生活水準や容姿に関係なく素敵だと思いますよ
世間から好感持たれるはずです
994メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:02:03.00 ID:SvaPVV8TP
リアルでもたまにいる。
明らかにお嬢じゃないのに嬢言葉を使ってあいたたた…な人。
生まれながらのお嬢様とは雰囲気から何から違うから浮いちゃうんだろうね。
995メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:07:32.73 ID:DlXLUFEE0
好感持たれるかもしれないけど、バカにされる可能性も高い
996メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:11:43.82 ID:MedPNDtT0
>>993
う〜ん、上品な言葉遣いはいいんだけど
あまりにも本人の生活水準や容姿、雰囲気などと合ってなかったら冗談みたいになるよ
極端な話、貧しい出自の人が皇族みたいな話し方してたらギャグというか哀れだよね
そういうこと
997メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:15:26.31 ID:9t0p7Jr70
サバサバ女wよりいいよ

あたし〜一人で屋台のおでん屋入ったりしちゃうし〜
土方のおっちゃんと酒酌み交わしちゃう〜
女子会?苦手なんだよね、そういうのw

みたいな
998メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:22:02.72 ID:smr3NwdoO
>>996
緒川たまきさんをdisらないで(笑)
999メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:33:50.96 ID:HXEdCpLp0
レベルが足りなくて立てられないのだけど誰か新スレを
閲覧不可能なサイトはいらないかな?


手っ取り早く美人に見せるスレ 26
名前: メイク魂ななしさん
E-mail: sage
内容:
前スレ
手っ取り早く美人に見せるスレ 25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1303640021/

まとめ>>2-10あたり
 ヘアスタイル>>2
 アイメイク>>3
 リップメイク>>4
 ベースメイク>>5
 アクセサリー>>6
 ファッション>>7
 ライフスタイル>>8
 美人に厳禁なもの>>9

別スレの参考になりそうなまとめサイト
 綺麗になりたい@2ch美容板 別館
 http://f59.aaa.livedoor.jp/~beaut/log/
1000メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:36:50.10 ID:MedPNDtT0
>>997
そんな極端な例を出されてもw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。