コメド&毛穴の悩みと解決方法 その43個目ど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
毛穴の開き・黒ずみ・コメド解決のためのスレです。

過去スレは>>2-3
コメドについては>>4
WH(ウィッチヘーゼル)・炭石鹸については>>5
オロナインパックについては>>6
アスピリンパックについては>>7
マジカルクリア・ポアトルについては>>8
天然塩パック・塩洗顔については>>9
ヨーグルトによるピーリングパック&拭き取りは>>10-11
ホホバオイルについては>>12
まとめて見るには>>2-12くらい。

前スレ
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その42個目ど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1256827275/
2メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:19:17 ID:41R1T1T80
3メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:19:58 ID:41R1T1T80
4メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:21:58 ID:41R1T1T80
[ コメド comedo ]
コメドはニキビの初期段階で面皰とも呼ばれます。

コメドとは角質層と皮脂が混ざったもので、皮脂が分解して出来た
遊離脂肪酸の色が白いため、白いものが詰まっているように見えます。
通常の毛穴の壁にある角質細胞は薄く簡単に壊れ毛穴から排出されますが、
コメドでは角質細胞がぶ厚く固い角質細胞となるため剥がれず、そのため
毛穴内で皮脂や角質詰まってしまいます。

毛穴が角栓で詰まり、そこに皮脂がたまった状態をコメドといいます。
アクネ菌が繁殖すると、炎症を伴いニキビになります。
コメドには、角栓で白く見える白コメド(White head comedo)と
角栓が酸化された皮脂や汚れで黒く見える黒コメド(Black head comedo)の
2種類があります。

参照
コメド
ttp://www.skincare.co.jp/acne-3.html
角栓
ttp://www.mmjp.or.jp/cosmenet/jiten/j05_02.htm
5メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:22:45 ID:41R1T1T80
[ WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル) ]
複数のメーカーから発売されているがこのスレでWHというと
井田ラボラトリーズから発売されているものをさす。
正式名称はT.N.ディッキンソンズ WH アストリンジェント。
画像はttp://www.cosmeshop.com/images/product/main/369.jpg参照
優れた収斂作用をもつ100%天然のウィッチヘーゼル(ハマメリス)
エキスを使用した自然派化粧水。無添加・無着色・無香料。
ただアルコールとウィッチヘーゼルの独特の匂いがあるので
それが苦手な人は無理して使わないほうがよいかも。

使い方の例
(乾燥肌の人)WH→化粧水→乳液・クリーム
※WH使用後にしっかり保湿してフタをする
(脂性肌の人)化粧水→乳液・クリーム→WH
※お手入れの最後に余分な油分をふきとる(化粧水前にWHを入れても可)

[ 炭石鹸 ]
・大宝 ひのき泥炭石
ttp://www.hinokideitanseki.com/
・ペリカン石鹸 泥炭石
ttp://pelicansoap.net/SHOP/DR-1S.html
・サナ 炭石鹸
ttp://www.sana.jp/etiquette/sumisekken/index.html
6メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:23:31 ID:41R1T1T80
[ オロナインパックの方法 ]

1.オロナインを鼻に塗る
2.10分経ったら 洗い流す
3.毛穴すっきりパックをかなり長めに乾かし、剥がす
・・・とコメドがたくさんとれる。

あくまでも自己責任で、使用後のひきしめを忘れずに。
毛穴すっきりパックについてはこのスレでも賛否両論なので
合わない人はやめたほうがよいです。
7メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:24:20 ID:41R1T1T80
[ アスピリンパックについて ]
http://www.smartskincare.com/reviews/product/exfol_mask_na_aspirin_20010115.html
(英語)

1.頭痛薬のアスピリン(コーティング無しのヤツ)3〜4錠を砕き、
粉々にすりつぶす(乳鉢・乳棒を使うと潰しやすい。ハンズ等で入手可能)
2.砕いた粉を小さじ1杯分のお湯で溶かす (つのが立つ程の固さにする)その際うんと少量のお湯を数滴づつ様子見ながら加えると失敗しません
3.顔に塗って数分待つ
4.乾き始めた頃、見計らってやさしーく10秒間こする(なでる感じ)で洗い流す

週に2〜3回の頻度でするのが良いそうです。
コメドやできかけニキビにも効果があり、肌が柔らかくツルツルになるとのこと。

アスピリンはドラッグストアなどで扱っています。
スレでオススメだったのは、バイエル社のもの。
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=613&id=XXXXXXXXX21&456SESSID=01da905cfb8ccab8740362f5b677b70e

バファリンやケロリンなどのアセトアミノフェン(アセチルサリチル酸製剤)
でも代用可能なようです。
8メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:25:42 ID:41R1T1T80
[ マジカルクリア ]
キスミーから発売されている角栓対策用部分クレンジング。

利用法
マジカルクリアを塗り、肌になじませて3分分放置(液が軽く乾くぐらい)。
更にその上から液を塗り、指1本で肌を押すぐらいの力でクルクルとマッサージ。
する。
ttp://www.kissme.co.jp/product/magical/skincare.html

[ ポアトル ]
ポアトルとはエリザベス化粧品の「ポアトル 角栓クリアジェル」のこと。
パックのお供に。
ttp://elizabeth.jp/products/detail.php?product_id=33

品薄状態なので見つからなかったら
この販売元に問い合わせる。
ttp://elizabeth.jp/contact/index.php
最寄の取り扱い店舗を教えてくれます。

店頭に無ければそこで取り寄せを頼むか、ネット通販を検討。
定価でよければエリザベスから直接購入という手もある。
9メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:26:24 ID:41R1T1T80
[ 天然塩パックのやり方 ]
1. 鼻をぬるま湯で濡らす。(この時、決して強く擦りつけない)
2. 天然塩を鼻にパック。
3.  3分後、丁寧に洗い流す。

<角栓が取れるメカニズム>
天然塩に豊富なマグネシウムが角栓の油分と結合し、角栓をはがれやすくする。
さらに、ナトリウムが毛穴を引き締め、角栓が取れる。

サリチル酸2%配合のジェル、時々使っていますが
最近毛穴が目立たなくなってきたような気がします。
結構、(・∀・)イイ!ですよ


[ 塩洗顔 ]
1 .顔をお湯で素洗いしたあと、塩を手にとりお湯を含ませ顔全体にのばします。
  そして軽くマッサージ。小鼻のわき、Tゾーン皮脂が多いところは少し念入りに。

  ただし決して強くこすらないこと。特に敏感肌の方は塩に十分お湯を含ませ優しく!
  トラブルがあるときなどは、お湯を十分に張った洗面器に塩をひとつまみ入れ、
  洗いながらのマッサージをおすすめします。
2. 塩が肌に残らないようにお湯で洗い流します。
3. 最後に、冷水で引き締めます

*塩は肌を傷つけない為に、できるだけ粒の細かいもので。。
*お化粧など、顔の汚れをきちんと落としてからでないと
  効果は期待できないので注意。
10メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:46:08 ID:rI01G4lB0
[ VIP式ヨーグルト拭き取り化粧水 ]

VIP式とは:vip板ににあったスレで出た拭き取り法
毛穴・肌を500円でキレイにする方法聞いたのだが
ttp://blog.livedoor.jp/sasayakana_tanoshimi/archives/1095181.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/sasayakana_tanoshimi/imgs/4/2/426c23a9.jpg

概要
用意するもの
・ヨーグルト(プレーン)
・ミネラルウォーターか精製水
・日本酒かエタノール

作り方
・ヨーグルトを容器に大さじ1〜2入れる
(肌の弱い・乾燥肌の場合は少なめが無難)
・ミネラルウォーターを100ml入れる
・防腐目的にエタノールか日本酒を小さじ1杯前後入れる
(肌の弱い人はこれも調整・パッチングテスト必要)
・これを混ぜる

*保管は冷蔵庫で必ずする。早めに使い切ること

使用方法
・洗顔後、ヨーグルト化粧水をコットンに付ける
・コットンで肌を軽くなぞって拭き取る
(強くし過ぎない)
・その後乳液やクリームで保湿
11メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:47:34 ID:rI01G4lB0
[ ヨーグルトパックの方法 ]

用意するもの
・プレーンヨーグルト
・緑茶粉末
・オリーブオイル数滴(乾燥肌の場合)

1.まぜる
2.鼻など顔に塗る
3.3分ほどしたら洗顔する

ヨーグルトと緑茶粉を混ぜてパックすると黒ずみにかなり効くよ。

< ヨーグルトパックの効果 >

 ヨーグルトには様々な成分が含まれており、特にビタミンB群が豊富です。ビタミンB群は細胞に働きかけて
新陳代謝を促進したり、ニキビを抑制する働きがあります。

ただ難点なのは肌全体のくすみへの方がより効いてしまうので
何回かやらないと 「黒ずみ毛穴>くすみが抜けた肌の白さ」から
「肌の白さ>黒ずまなくなった毛穴」にならないorz。

一応マイルドピーリング作用あるので毎日は控えたほうがいいですよ。
12メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 12:49:13 ID:rI01G4lB0
[ ホホバオイルでのクレンジング ]

1. ホホバオイルをたっぷり鼻や顎にのせる
  (この時、手や顔が乾いている状態で行う事)

2. 指先で軽くくるくるマッサージと放置を何度か繰り返す
時間は5〜15分程度を目安に

3. 最後にやや指先に力を入れてマッサージ
成功ならばポロポロと角栓が取れてくる

4. ティッシュや蒸しタオルなどでオイルをふき取り、洗顔して終了

※毎日行ったり無理な力を加えるとヒリヒリしたり
 ビニール肌になってしまう可能性があるので、
 週1〜月1程度のスペシャルケアとして行うのを奨励します

※無印良品のホホバオイル(50_700円程度)が
 入手しやすくスレ内で人気です
13メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 22:34:26 ID:6bNpqp1Z0
>>1
乙です
14メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 07:46:39 ID:Gga9YNBPO
>>1
ありがとう!
スレなくなって困ってた
15メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 08:35:34 ID:yYTnsDS10
>>1さん
おつおつ!
16メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 18:07:11 ID:Qkyd3edo0
足の毛穴がきになるのですが
毛を抜くとたまに毛根ではないような透明なのが数ミリ付いてきます
油だと思います
抜けたところをぎゅっと押すと残ってるその栓のようなのが出てくることもあります。

スポイトのようなので吸い取る事が出来そうですが、
電化製品のようなものや、美容液とセットになってるのがありますけど
スポイト単品で売ってる事はないのでしょうか?
100円ショップとかでも売ってる事はありますか?
17メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 10:30:37 ID:AnZ8IeGz0
鼻の毛穴がでかすぎてアブラムシ状態になっていたんですが(モサもひどい)
化粧水を念入りに何度も何度もつけるようにしたらサイズが小さくなりました
今まであまりの汚さに触れない方がいいのでは・・と思ってなんとなくしか
つけてなかったのですが、こんなにも違うんですね
それでその後ホホバをつけていますが化粧水だけでよかったりするんでしょうか
18メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 17:03:05 ID:xtEPVXEhO
15年前にエステで脇の永久脱毛(当時はニードル脱毛)した時、毎晩これでケアしてと渡されたのがスクワランオイル。1/4使って捨てたけど毛穴にも効果あったのでしょうか…?
19メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 15:51:25 ID:TNvTkd980
もさもさ盛り上がってきました!!
毛穴パックで取りたーい取りたーい
でももう少し我慢してみる。
20メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 18:16:58 ID:I9R35ze00
このスレ的にガスールパックはどうなのでしょうか?
ホホバの方がいいのかな…
21メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 23:40:57 ID:iig/ACMa0
アルビオンのハーバルオイル、自分の毛穴にはよかったみたい。
こんなスッキリの毛穴久しぶりだ 泣

イエローホホバオイルと、ポラジオイル?配合らしい。
イエローホホバオイルってのがホホバオイルのなかでも柔軟効果が高いらしく
固まった油を溶かす効果があるみたい。

今日サービスでしてもらったオイルマッサージで、毛穴が明らかに小さくなった!!
そして、今も継続ちゅうww

高いからまだ買ってないけど、
サンプル貰ったからもっかい自分でもマッサージして効果を見るつもり。

BAの人曰く、湯船につかりながら硬いカクセンを揉むようにマッサージすると、
溶けて柔肌になるとのこと。

サンプル4回分頂いたのでw、また経過をレポします!


22メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 14:10:48 ID:qR0cflfbO
クレンジングオイルは肌に合わないためメイクを石鹸で洗い流してるせいか鼻から頬にかけてのコメド詰まりがひどい

コメドをとりたくて体洗う時のタオル?ガサガサのやつでゴシゴシするがあまり取れず赤みが増すだけ。
テンプレ以外にコメド解消に一番効果のあるやり方ってありますか?
23メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 18:56:40 ID:MHIMiahwO
ゴシゴシ擦るのやめたほうがいいよ
ホホバオイルとかオリーブオイルは駄目なの?
クレンジングオイルは合成界面活性剤たっぷりだから肌に良くないけど
純オイルならあまり刺激無いよ
それも駄目ならクリームとかミルクタイプので落とせば?
24メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 17:50:26 ID:R+F3Cvl80
大高式洗顔やってる人いる?
25メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 22:27:50 ID:o+YkhJZiO
なにそれ恐い
26メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 17:25:58 ID:2JiANUTd0
27メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 17:46:58 ID:6XXUlRasO
>>22
私はベビーオイルでクレンジングしてます
馴染ませ、ティッシュオフ、濡らさず洗顔。
28メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 23:34:38 ID:DTKHHSpD0
コメド取ろうとしてごしごしやってたら、鼻から眉間、額まで皮ボロボロ剥けてきたどうしよう・・・
とりあえず、剥けるところ全部剥いてから、オロナイン塗ってたらまた剥ける。
皮剥けすぎて、毛穴なくなってきたのはいいけど、こっからどうやって復活しよう・・・
29メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 11:07:42 ID:ePHhsb/+O
>>28
そりゃコメドじゃない部分までボロボロ剥きまくったらそうなるでしょ。
余分な角質だって普通はボロボロ剥けたりしない。
30メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 13:48:54 ID:JVh1AR770
>>29
でもさ、鼻なんて皮ふ表面全部コメドで塞がってるから、コメドだけの手入れなんて出来ないんだよ…
確かに力入れすぎたかもしれないけど・・・
このまま、皮が剥けないように、放置しておけばどうせまた毛穴詰まってボコボコしだすんだ!
もうどうすりゃいいんだーーーーーーorz
31メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 14:10:03 ID:FL3QpnSl0
>>30
それなら毛穴パックの方がまだマシな気がする
32メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 15:23:19 ID:NVmpDJx7O
疲れてW洗顔せずに化粧水だけして、風呂も入らず早く寝たら
次の日なんか毛穴が小さくなってた

もちろんいきなり劇的に改善するわけはなくてコメドは飛び出たままだけど
顔の肌全体がしっとりとしてキメが細かい感じ。

洗いすぎが一番だめだったのかな。
330503mnw:2010/11/06(土) 15:35:48 ID:+60P36KZO
鼻の毛穴のさ、
黒いプツプツあるよね。
皮脂と汚れで黒くなってるの。
あれはきちんと洗顔して落とした方がいいんだよね?
34メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 16:04:40 ID:JVh1AR770
そういうの洗顔で落ちるのか?
35メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 17:13:07 ID:+rYZi8+qP
微量の重曹を溶かしたお湯を鼻に塗って数分おいてから洗顔すると
結構黒ずみが取れますよ
36メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 21:49:27 ID:CLzkLRz40
力入れないと取れないよね…がまんしてるけど時々うわあああーーって取ってしまう…
37メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 23:01:27 ID:BnD0M4eYO
角質培養続けたらコメド出来なくなるかな?
38メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 02:20:26 ID:he+9MvevO
タバコ吸うし脂性だし過去鼻パックしまくりで鼻も頬もパッカーン状態。
食生活ケア共にまったく変えないで、試しに1ヶ月ビタミンCの原粉飲み始めたら
みるみるうちに毛穴が小さくなってワロタ。

ビタミンC取ってない人いたら、ケアの一環で取り入れてみたらいいかも
39メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 15:37:23 ID:hxkkaO5l0
乾燥してきてコメドが抜けたあとの毛穴ぽっかり度が増す…フタの油分増やしたところでコメド増えるだけだしあうあう
40メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 17:07:12 ID:l3UmotV/O
>>39
さっぱりした化粧水で保湿したらいいんじゃない?
乾燥も肌に良くないよ
41メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 22:55:47 ID:MnpZREt2O
>>38ビタミンCの原粉はどこのものを飲んでますか?
42メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 23:14:50 ID:FlzlrHBX0
毎日ビタミンC20004回に分けて摂ってるけど毛穴なんて全然改善しないよ。
たばこもお酒もやらないのに、なんか不満w
43メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 00:43:58 ID:3ahcU2JhO
>>41
岩城製薬のアスコルビン酸原末ってやつ
寝る前だけコップ一杯に付属のスプーン二杯溶かしてのんでる。

普段化粧がっつりだから、W洗顔に2〜3日に一度ガスールパックと、
ちふれの美白化粧水青で軽く保湿した後にホホバオイル一滴分つけてるだけかな。

他メーカーのビタミンC飲んだ事ないからわかんないけど、
友人にこれが一番効くっていわれて買ってみた。
44メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 00:56:26 ID:t8E0ulEi0
ビタミンは分けてマメに摂取がいちばん効きます
45メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 10:51:12 ID:SlcOw1H80
ローズヒップティー飲んでみるw
何か鼻だけが異常に脂ぎってギトギトなんだよな
朝起きると毛穴から吹き出てる感じでw
鼻だけ異常な脂が出る原因ってなんだろう
46メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 21:32:33 ID:+Ka2rRgoO
>>43ありがとうございました。
47メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 00:47:06 ID:+1UOlZJkO
久々に気になってきたけど、もう何年も、この黒いのが何なのか判断しかねてる。

黒い角栓なのか、毛根なのか…
コメドと角栓とか白ニキビ黒ニキビとかの区別もよくわかってないけど、角栓って外側に出てるんだよね?

毛穴パック使用前後載せてるブログ見ても、自分はあんなに取れないし、
毛穴の画像見てても、なんか自分のと違う感じが。

基本毛穴は開いてないように見えてて(比較してるのはネットにあるような毛穴画像だけど)、
どうも皮膚に埋まってるような感じなんだけど、どうしたらこの黒いの取れるの?
そもそもこれの正体は何?

http://mu.skr.jp/data/img/31149.jpg

氷滑らせた後だから多少の赤みは気にせずこの黒ポツの正体一緒に考えてくれまいか
48メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 02:05:04 ID:FnCaTaH7O
>>42
20004回かと思った
49メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 07:29:18 ID:L8xnuwJU0
>>47
毛穴が色素沈着してるんだよ
50メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 12:01:54 ID:etj6beNS0
生理前は通常よりもっともっとコメドでごわごわしてしまう
泣きたい
51メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 20:28:14 ID:wyYyrxa+O
毛穴の色素沈着にはビタミンC誘導体が入ったクリームか効くはずだが…
自分はシーラボのフォトホワイトとかいうのを試している
やや毛穴は締まってきた気がしている
気のせいではありませんように…
52メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 00:14:16 ID:uORIRnOa0
ニキビみたいなのができて、コメドなかなか出ないなーとか思ってたら、皮膚科でイボだと言われた。
焼いて貰ったけどショックだったよ。
53メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 08:11:18 ID:XAy/vurD0
私も以前はできなかったのに
なんかイボみたいなのができてきたんで
ハトムギ茶飲むようにしたらできなくなってきたよ
54メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 17:58:54 ID:Tv6VuZVD0
苺鼻+白いプツプツでめちゃくちゃ汚い
泡でこすらず洗顔だ、と色んな所で見たけどやっぱりどうにもならなかった
55メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 20:38:55 ID:K9hx4uOl0
>>54
なるわけないよ、そういうのは普通に肌にトラブルない人の現状維持で、
毛穴にコメド詰まりまくったらもうセルフケアではどうにもならないレベルだと思ってる。
やっぱ、フォトとかレーザーやるのが一番近道かな。
家の母親レーザーでシミ取りやったけど、毛穴も綺麗になったし、きめが細かくなって
娘の(といってもいい年だがw)の私より全然肌綺麗。ハリぐらいだな私の方がマシなのは…
56メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 22:13:14 ID:Pf3yuY7OO
>>55
そうなんだ…orz
私は小学生の頃から毛穴に角栓びっちりだったよ
確かにいろいろと足掻いたけど小鼻の毛穴はどうにもならなかった
レーザーやるしかないのか
はぁーつるつる美肌に生まれたかった…
57メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 00:07:35 ID:DHkMGuFzO
>>49>>51
色素沈着!そうか、そういうのもあるのか…。
ありがとう。その線で色々調べてみる!
トゥルトゥルの鼻目指してがんばる
58メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 16:35:53 ID:RQV21oBSO
明日ホホバオイル買ってきて試してみようと思うんだけど、マッサージするときは湯煎に浸かりながらやればいい?
59メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 19:53:49 ID:kFw9uk/a0
オイルは必要な皮脂までとっちゃうからやめれ
60メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 03:05:23 ID:Ropsl20V0
今日皮膚科でコメド吸引してきた…
61メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 15:00:39 ID:q9cIYa+k0
>>59
ソースがあれば読んでみたいんだけどある?
オイルマッサージして洗顔を1回だけならどうなんだろ?
62メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 23:31:14 ID:BW5txJcRO
>>61
私もオイルでガサガサになったことがある
ソースというか、経験からのアドバイスでは?
63メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 01:28:33 ID:NVYn2lAtO
ぬるま湯のシャワーを顔から三十センチほど離して
気になる部分に六十秒数えながらずっと当てるのを
合計5分ぐらいしたら毛穴が綺麗になった
オススメ
64メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 11:40:18 ID:WzMpxLBoO
無印のザクロ洗顔石鹸がいいって別のスレで書き込みがあったよ
65メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 20:46:38 ID:rnS53gsg0
>>61
オイルはオイルでしか落とせないって言うのは、美容に限らず常識的なことですので
ソースは至る所にあるので自分でも探せますよ。
当然顔に油塗れば顔の脂を落とせるわけよ。

マッサージのために油を塗るのは肌の摩擦を軽くするため。
マッサージ後油を落としたら、肌に必要な脂も落ちちゃうのは当然。
だからその後ちゃんと保湿の為に油を補給すればいいのよ。
日常のクレンジング&洗顔以外に、オイルマッサージを追加するってことは
要は肌を根こそぎ洗浄する回数が増えるってことだから
まぁ肌質によっては考え物でしょうね。
66メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 21:56:33 ID:Y3mSMOQx0
>>60
それって保険適用範囲で出来た?
67メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 02:48:03 ID:hSlwwI1w0
>>66
適用外だけど3000円くらいだった。しかし痛いし腫れるしニキビできたし赤み引かないしおわた。
コメドは少なくなったけど。
68メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 11:29:23 ID:VtJljO87O
賛否両論あると思うんだけども書きます

三角ゾーンに毛穴が目立ちます。加齢もあると思うけど、なかなか治らなくて、荒療治に踏み切りました。
スキンケアの最後に、オバジc10を薄くのばして、ラップパックしたまま寝た。
次の日毛穴がかなり平らになってて、くすみもなくなってかなり驚いた。
ちなみ肌荒れの時もキップパイロール塗って
ラップパックしたまま寝たらツルツルになって治ってる
湿潤絆創膏のような感じ
できやすかったニキビが全くできなくなった。
荒療治なので自己責任でお試しください。



69メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 11:50:50 ID:d4pL6get0
怪我して絆創膏貼ったところだけ
毛穴が閉じて綺麗になってったってやつと一緒だな
70メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 14:47:29 ID:BP+7JefQ0
>>67
レスありがとう、吸引の影響で、一時的に炎症が酷くなってるのかな?
時間経って、肌が落ち着いてきてから、吸引の効果が出てるといいね。
やっぱり、一度コメド減れば、肌全体の感じが良くなってきそう。
71メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 17:16:48 ID:ZrEJb+S50
>>68
ラップパックやってみよ。
乳液の後オバジでいいんかな?
72メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 13:36:02 ID:Q/Kos+8f0
ちょっと改善した。
・ファンデ切れたのでこの機会にBBに切り替え
・洗顔後にオイデルミン
・ごくたまにAHAソープ
・乳液先行が保湿にいい、どこの乳液や化粧水でも出来ると他スレで読んでやってみた
・夜のスキンケア最後にホホバオイル一滴を少しの化粧水でのばして蓋
・たまにローズヒップティーを飲む

どれが効いたのか分からないが、黒ずみが灰色ずみくらいにはなった
73メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 23:59:37 ID:1kzHxw7EO
>>65
コメドをホホバで取って、お風呂上がりにすぐホホバで保湿→化粧水にしたらいいだけじゃん。

74メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 13:14:12 ID:LUlKSeO00
>>73
風呂上がりにホホバ付けてから化粧水しって逆じゃないの?
75メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 22:31:23 ID:VZeQT9xG0
オイル先行も間違いじゃないよ
ブースターの効果ある
お風呂上がりにすぐオイル塗ればケアまでの間に水分が飛んでしまうのを防いでくれるし
スクワランや馬油もおすすめ
76メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 12:23:50 ID:F7/Hn69N0
この前TVでも検証してたけど
化粧水やパック、スチーマーでたくさん保湿した人より
洗顔後クリームで保湿しただけの人のほうが保湿力が高かったからな
77メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 14:59:11 ID:cPtiIHHy0
お風呂上りで濡れたままオイル付けるとその後の化粧水の浸透がいい。
プルプルもっちりになる。
手も身体も温かいからいいんだろうな。
朝は水で洗顔なんだけど、手も顔も冷たいからか、肌がオイルを吸い込みにくい。
後で温めた手でハンドプッシュするといいんだけど。
78メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 10:35:02 ID:3cbqy9c3O
テレビとか信じられない
データが本当かどうか怪しいし
79メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 22:28:25 ID:NXIk+0d/0
ずっと乾燥肌が悩みで、化粧水・乳液・クリームと一個一個時間をかけて
もちろんハンドプレスもしたけど全く改善せず。
だめもとでスチーマー買ったら明らかに乾燥無くなって驚いた!
水分量増えたせいか、毛穴も少しだけだけど目立たなくなってきた。
結局人によるって事でしょ。
80メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 08:49:58 ID:UpRfv+0ZO
スチーマーなんて買わなくても風呂で化粧水やら乳液やらすれば潤う
81メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 11:27:34 ID:DiFVKm0c0
まぁまぁスチーマー買っちゃった人もいるんだからいいじゃない
82メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 12:05:09 ID:Gcz40h6i0
どれだけお風呂で湯気にあたっても、潤いなんて一瞬だけど。。
83メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 15:40:35 ID:MTuTsPJx0
皮脂ってお湯だけで結構落とせるって聞いた
古い酸化した部分はしらんけど
84メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 20:31:17 ID:mR8MbFhR0
確かに落とせる。
お湯で顔流し続けてると
初めはヌラヌラしてお湯をはじいてた顔の感触が変わってくる。
85メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 02:06:40 ID:U4FgVDOaO
ほしゅ
86メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 05:26:33 ID:VLYuGMAU0
顔に湿疹があって皮膚科に行ったら「コメドですね」と言われて、
「コメドにはこの薬しか効かない」とディフェリンゲルを出された。
副作用が8割の人に出るらしいが、
これで治ってくれるなら!と期待してる。

顔全体のコメドはスレチだったらごめん。
87メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 18:09:12 ID:gnHwG9U+O
最近クレンジング変えたりガッテン式にしたりで肌が整いだした
そしたら見えてきた頬の皿型毛穴…収斂化粧水使うくらいしか対策思い浮かばないんだけど
他になんかあるだろうか…教えて偉い人
88メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 11:27:11 ID:c4h5b7lJO
ビタミンC誘導体入りのクリームか化粧水は毛穴に効く
私も最近毛穴、角栓が気になって、以前酷い肌荒れで皮膚科に通った時に処方されたのを思い出して市販の商品で探してみた
今は、シーラボのフォトホワイトレーザープラスを使ってる
毛穴小さくなったし、角栓が減った
調子良いよ
89メイク魂ななしさん:2011/01/09(日) 12:29:34 ID:q5wkj1jp0
VC誘導体は効果ありすぎて手放せなくなるね
オバジ20でどれだけお肌がましになったか
90メイク魂ななしさん:2011/01/09(日) 17:48:00 ID:RHTTYY8c0
オバジは誘導体じゃなくピュアビタミンCじゃなかったっけ
どっちも好きだけど
91メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 22:16:50 ID:Sfw1SH2J0
隠さないと外に出れないくらいのイチゴ鼻で、ファンデなんかじゃ隠せないし
いろいろ塗るからよけいに逆効果。コメドもびっしりで、しかも年々毛穴が目立って
きてて、どうしようもなかった。
年末に蕁麻疹が出て、皮がめくれたりで大惨事になったんだけど、その時に
洗顔に気をつけたらあっという間に蕁麻疹の跡も消えたしニキビもなくなった。
コメドもだいぶ減ったし、毛穴も目に見える程縮んで、今じゃ全く気にならなくなった。

お湯の温度をしっかり32度ではかって、洗面器に顔をつけるだけ。
顔はタオルで拭かず、顔についた水滴は化粧水をハンドプレスする要領で
抑えるだけ。すぐにブースター化粧水と化粧水をつけて、クリーム等はいっさいなし。
乾燥もひどかったけど、この方法にしてからかなり改善された。
ホホバオイルもWHも他にもいろいろ試したけど、イマイチ効果が実感できなかった。
自分にはいろいろ試すより、洗顔方法を見直すだけでよかったみたい。
92メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 12:24:14 ID:PhdsMxwA0
洗顔で毛穴を洗いすぎると肌がつっぱる。
でも洗わないと毛穴奥の黒ずみが残ってて化粧でも隠せない。

どうしたもんかな〜
毛穴パックしてた時代は綺麗に取れてたけど、お陰で毛穴広がって
溜まるコメド(角質)もでかくて太いよ…
93メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 20:33:13 ID:2goPetFFO
>>92
洗顔後の保湿をがんばるんだ!
自分に合ってる保湿に出会えると毛穴小さくなるよ
ニベア・ボラージクリーム・シアバター・ホホバオイル・各種ゲルなどなど、とにかく自分に合うものを探すんだ!
94メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 06:50:02 ID:lXqafvrZ0
ダブル洗顔をやめてクリクレだけにしてみたら、
コメドが取れた。
少しずつ押し出されて、ニョキニョキしてきて、ポロっと。
取れる直前は汚いが我慢。
95メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 15:35:41 ID:P5A1fYDT0
ベースを日焼け止めとパウダーだけにしたら角栓小さくなってきた。
でもニキビ跡気になる
96メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 15:41:04 ID:2WAbOHQX0
>>91
洗顔は石鹸つかってますか?
それともぬるまゆ32度だけ?
97メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 19:01:33 ID:9OUaBWHB0
>>96
91ですが、洗顔料は使ってるときと使ってない時とあります。
全然化粧してない時とか、ファンデのみとかであれば使わない時もあります。
が、週に一度はオイルクレンジング使ってます。毎日使うと駄目ですけど
たまに使う分には、私には調子良かったのと、週一で使った方が毛穴が閉じていくのが
使わないより早いように感じましたので。
普段使う場合の洗顔料はもこもこの泡になるもの使ってます。
手で顔をこすらないように、泡を顔にのせてるだけに近いです。
メイクがっつりなら泡クレンジングでもいいんじゃないかなぁ、とは思います。

極力刺激しない、って言うのが大事っぽいんで。私はそれで何とかなりましたし。
お湯に顔をつけてる時間も夜は結構長めにすると、結構いらないものが取れて良い感じです。
98メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 20:44:17 ID:ZptDhTjYO
保守
99メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 15:49:15 ID:9YF91I970
毛穴がデカイ。角質が詰まってるのがよくわかる…
抜くのはよくないってわかってるから毛穴が詰まって広がり過ぎて、化粧してもコメドが飛び出る時に
ラッシュのパワーマスクしてる。
出てるのを削るだけ…と私は思ってるんだけど、どうなんだろう?
スクラブ入ってるから刺激してて悪影響なのかな?

前にどっかのスレで「スキンケアが肌に合ってたら毛穴は小さくなっていく」って見たけど
今の化粧水や美容液は何も問題ない。確実にイイ!とも言えるかどうかは不安だけど。
何をもってスキンケアが「肌に合ってる」って言えるのか。。。
100メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 16:34:00 ID:3YchCCxQ0
そうなんだよね…
毛穴が見えなかったことがない筋金入りの汚肌持ちとしては、「肌に合ってる」かどうかの判断すらできない
少なくとも今のスキンケアではピリピリしたり突っ張ったりはしてないけど
101メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 23:45:29 ID:juNJIe2bO
自分も合う合わないが良く判らず迷走していた
汚肌はイチゴ状態
あるときニベアスレに触発されて、ニベア塗ってみたら、翌日肌がしっとりふっくらしていきなり毛穴が小さくなった
保湿の重要さを身を持って理解したよ
残念ながらニベアはニキビが出てしまい、使用断念
でも自分を肌のベスト状態が掴めたのは大収穫だった
以来保湿に重点を置いたら毛穴小さくなっている
今は温州ミカン肌くらい
コメドは出なくなった
毛穴、コメドに悩んでる人に言いたい
きっと自分に合ったケア方法があるよ

長文スマソ
102メイク魂ななしさん:2011/01/29(土) 01:26:23 ID:8Gw9hzhp0
ナイーブのお茶毛穴クリア洗顔フォームで
鼻の頭に出来る皮脂詰まり(押すと出てくるやつ)はほぼ無くなった
ただ開いた毛穴と黒ずみと赤みの改善はあまり感じられない
保湿しないといけないのかもしれないけどクリームを塗ると皮脂が溜まる悪循環だ
103メイク魂ななしさん:2011/01/29(土) 02:05:17 ID:NnfXLCEOO
洗顔後、とにかくすぐに水分と油分補う
放置厳禁

あと、行き詰まったら美容系の皮膚科に相談してみるのもあり
美容系のところだとビタミンC誘導体入りの化粧品を置いていたりする
104メイク魂ななしさん:2011/01/29(土) 23:29:02 ID:EIsHIq990
無印良品のザクロ石鹸使い始めたら、毛穴がキレイになってきた。
105メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 00:18:47 ID:tHW6XBt6O
結局ごま油マッサージに落ち着いた
黒ずみポロポロとれる上に毛穴パカーンにならなくて小さくなってる
106メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 17:09:16 ID:go23fWtBO
>>105
どのくらいの頻度でやってますか?
107メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 15:22:10 ID:WDGEfD510
>>105
できればどのごま油がおススメか教えていただけると助かります
108メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 21:49:43 ID:51b4buV60
炭石鹸で泡もこもこでちゃーんと洗って、
ちゃんと浴槽に浸かってリラックス状態でお風呂出ると、
黒かった角質も真っ白になってコメドが0.03mmくらい飛び出てる。
これは正しく洗えてるのサインでいいのかな?

ちなみにそのあと化粧水+乳液+美容液したら飛び出たコメドはひっこむ。
毛穴のサイズは変わらずのまま。

毛穴は綺麗にはなるけどサイズは縮まない。ちなみに上記の状態で1年。
正しい保湿って…人によって違うんだろうけど、何か改善法はないですか??
109メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 23:50:22 ID:AW1aQYpqO
怒られそうだが、自分の場合、皮脂が詰まったままでは毛穴小さくなる訳がないと考えた
んで、荒療治を承知の上、皮脂・コメドをとにかく排出
やったのはホホバオイルマッサージ、にゅる出し棒、ピーリングなど
排出後は冷却とビタミンC誘導体入りクリームすり込み→ゲル→シアバターで保湿
この流れでコメド出なくなったし、毛穴小さくなった
あくまでも荒療治です
角栓びっしりに耐えられなかったからなんだけどね
110メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 17:17:32 ID:Ubwd96cQ0
>>108
私もお風呂上がりと保湿後が同じ状態で、
いつまでたっても改善しないのに腹が立って
飛び出てる状態のときに鼻パック貼って剥がした。
すぐ保水保湿しないと油が分泌されると思って急いだけど
数日起ったらまたできててショックだった。
けど私の場合鼻パックを繰り返すことで徐々に小さくなってる気がする。
最初よりは断然マシ。


頬や目の下にまで深く埋もれた小さいコメドがあります。
大きさは普通のコメドよりもかなり小さい。
下地なんかつけるときに凸凹してるのが分かる程度に隆起していますが
丁寧に洗った日でもコメドの先が飛び出ません。分厚い皮膚のカバーの下に透けて見えてます。
それで小さくまんべんなく密集してできてるから我ながらすごく気持ち悪い。
昔はムリヤリ絞り出そうともしたけど小さすぎて&奥すぎて周辺が真っ赤になっただけで終わりました。
どうしたら改善しますかねこれは。
111メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 13:10:34 ID:N9rVQw5KO
クレンジングオイルにちょっとだけハチミツ混ぜて、マッサージしながら化粧落とすんだけど
クルクルしてる内にカスみたいのがポロポロ出てきて、下瞼にあった白いポツポツが目立たなくなってきたよ。
112メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 18:27:57 ID:WWT7wv2+0
はちみつのピーリング効果のおかげかね。
113メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 02:53:23 ID:0gGCwLKJO
風邪引いてて2週間くらいマスクしてたら、鼻と頬の毛穴開いた気がする。
ずっと蒸れてたからかな…。
こういうことってありますか?また、ケアはどうしたら良いのでしょう?
114113:2011/02/04(金) 21:28:16 ID:0gGCwLKJO
美顔器でイオンクレンジングと、ビタミンCの導入したら、
鼻と頬の毛穴の開きが少し良くなったー!
115メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 22:17:21 ID:AsCCjZuqO
>>109

ビタミンC誘導体入りクリームについてkwsk
116メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 12:35:01 ID:eikn6o1uO
>>115
ビタミンC誘導体 クリーム でググレ
化粧水・乳液でも入っているものあるよ

ちなみに自分はシー○ボから出ているフォトホワイトレーザープラスというのを使ってる
117メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 08:18:05 ID:Dj8r0rpd0
>>110
読む限り、専用スレがあるようだが
そっちで聞いたら?
118メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:13:04 ID:UU6RrJ2nO
どろあわわ使ってみようか悩んでるんだけど‥使ってみた人いる?
119メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 22:58:29 ID:1tbMX4qeO
黒ずみにはパパイン酵素が一番効いたな
コメドも溶かせたらいいのにorz
120メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 08:55:59 ID:3U290wL80
ずっと前に書き込まれてたアルコビン酸というの買ってみた
オススメのメーカーのじゃない安いの買ったけど効くといいな
121メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 11:13:11 ID:3U290wL80
アスコルビン酸だった
122メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 16:11:05 ID:MwOB4hKRO
アスコルビン酸、わたしも二週間くらい前から飲み出したけど、寝起きが良くなったくらいで肌への変化はまだ感じられてないなぁ。
毛穴の開きに悩んでたんだけど、SK2の化粧水→アテニアの化粧水でコットンパック→ホホバオイルってやったら毛穴小さくなった。
何が効いたのかはわからない。
123メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 07:19:19 ID:+tX46PTm0
タバコ吸う人じゃないと効かないのかも
タバコ吸うとビタミンCが壊されるというし
まあ体にいいから飲み続けるからいいけど
124メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 19:13:58 ID:pu6geiewO
小鼻の赤みが気になってコンシーラーを使っていたけど、
色々面倒になってコンシーラーやめてリキッドと軽めのファンデだけで仕上げるようにしたら毛穴のプツプツ感が少し目立たなくなってきた
125メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 06:05:25.90 ID:u0LMcRST0
色素沈着にビタミンC誘導体の化粧水…

オススメって何かある?
種類ありすぎてわからん
126125:2011/03/01(火) 06:42:10.72 ID:u0LMcRST0
ああ、ごめん
すぐ上でその話してたのね
専スレあるならそっち行ってくる

しかし高いね…
1000円前後でいいのがあれば良いんだけど
127メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 11:32:23.39 ID:niLKaFRTO
つちふれ
128メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 11:48:35.70 ID:yu3Aucvh0
トゥヴェールの粉を使って自作するのが一番割安なんじゃないかと思うんだけど
買ったはいいがマンドクサくて作っていないw
129メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 18:03:33.80 ID:3CAndvU30
そうなんだよね
結局はオバジ買っちゃうのが一番かも
ネットで探せば海外ので5千円くらいであるし
それで半年くらいはもつし何より効果がけたちがい
130メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 19:32:20.99 ID:xY3JaCwVO
乳輪にコメドが… orz
131メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 19:35:13.40 ID:qnISYsVe0
>>130
私も出るぜ!乳輪の中のポツッとしたところから出る。
乳首の真ん中からも。多分乳腺からの分泌物だよ。
132メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 19:41:52.97 ID:xY3JaCwVO
>>131
おお、仲間よ…
しかしわたしは乳首にはでないし、じわっと汗ばんだ時に多いので
普通にコメドっぽい。
触ってたら押し出せるけど、毛穴広がりそうで怖い。

こんなとこまで蝕むなよ〜
133メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 20:09:34.07 ID:qnISYsVe0
>>132
汗ばんだ時とかは気にしたことなかった。
へそのゴマ程度の認識だったけどw
人目に付くところじゃないし、あんまり気にしないことにしてるさ。
それより鼻だぜ。
花粉症でよく鼻かむから乾燥してるのにコメドがにょっきり。
乾燥してるからできるんかな?むー
134メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 21:48:13.36 ID:vStMmJTfO
調子乗ってワセリン山ほど唇に塗りマスクしたら
唇のしたに痛い大きなニキビが
なかなかにゅるも出来なくて最大になった時に
にゅるしたら膿が飛び散った
痛みもなくなり ぺたんこに
跡はのこりつつあるが絶対に消してみせる@▼Д▼)yーーー・~~
135メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 22:20:09.43 ID:xU87yiZDO
>>125 毛穴とコメドにもっとも効いたのがマハロクオリアの化粧水。
イースティックと言うやつ。
元々毛穴を研究している企業のだから、どうかな〜って感じで買ったのだが、今までで一番毛穴開きとかコメドに効果を感じたよ。
136メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 22:20:50.94 ID:HYa+OtItO
耳から角栓が!
もうやだ…
137メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 02:31:54.10 ID:iOtLnp4hO
あるある…w
138メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 04:51:57.05 ID:t0hblU9s0
小鼻ブラシみたいなの使ってる人いる?
マツキヨで打ってて、結構値段したからスルーしたんだけど
セリアに似たのがあったから買ってみたけど洗顔する時に
いつも持っていくのを忘れるw
139メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 14:24:41.25 ID:ei6de1Wx0
で持っていって使ったのか?
140メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 22:45:54.69 ID:daJhHedM0
Tゾーンを中心とした毛穴から、皮脂?角栓が出る。
毎日出る。何肌に分類されるんでしょうか?
141メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 22:26:25.69 ID:yyJt/42hO
ベビーオイルってホホバの代わりにかな?
142メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 14:39:04.95 ID:tZPM6Fdy0
>>114
イオンクレンジングの美顔器

洗顔後、丁寧に洗顔しても毛穴に白い脂肪が詰まってるのが見えます。
電気で導出するとさすがに取れるのかな。
143メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 03:02:39.05 ID:QCulQZUp0
今日ハトムギのサプリメント見かけたんだけど、毛穴に効果あるだろうか。
浮気してQ10のを買ったけど(笑)
毛穴に効きそうなやつあったら今度試したいかも。
でもなかなか効果を実感するサプリメントってないよね…
144メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 07:17:17.87 ID:OFX6MDaz0
ハトムギは化粧水で使ってる
アルビオンとかもっと安いナチュリエのスキンコンディショナーとか
効果はよくわからない
145メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 07:28:59.34 ID:1a2husFF0
ハトムギはお茶が良かった。毎日飲んでる。
毛穴が目立たなく綺麗になったし、生理前の吹き出物が出なくなった。
146メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 15:18:32.46 ID:xe0IPUYA0
>>145
やっぱり化粧水にこだわる事だけじゃなくて、そういうのも大事ですね。
お茶は確かに良さそう。
どこから出てるハトムギのお茶ですか?
147メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 23:56:46.33 ID:T/LZgSYPO
レチノール入りの化粧品で、毛穴は小さくなりますか?
148メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 01:39:02.94 ID:vT9hznDiO
>>145の書き込み見てすぐにお試しティーバッグ5袋入ポチったw

中国産もあるらしいので純国産ハトムギ100%で探してみた
届くのが楽しみな反面、味はどうなのか気になる
149メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 07:38:42.24 ID:xQg7VUdO0
>>146
原料が国産はとむぎ100%で日本産のものだったら何でもいいと思ってるので
その時によって安いのを選んでるのですが
今は「お茶のかりん」から出てる「爽美はと麦茶」です。
スーパーで先月特売だったからw
150メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 09:19:58.41 ID:xwAMGsBr0
ハトムギを原料にした「ヨクイニン」という漢方薬がありますよ
イボのために飲み始めたけど、肌荒れにもきくのでお肌がしっとりしてきました

ハトムギは飲み過ぎると体を冷やすことがあります
利尿作用があるのでむくみにもいいですよ
151メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 22:31:12.95 ID:jGqenO13O
一日どれくらい飲んだ?
152メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 07:39:25.10 ID:zqAkSCG1O
ハトムギ茶をやかんいっぱいに飲んで、七穀フレーク(おかゆになる)にハトムギ入ってるから毎朝食べる。

これを1ヶ月続けて変わるか楽しみ。
153メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 08:01:18.04 ID:c6WyvGNkO
やかん一杯のむの!?
154メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 11:21:23.05 ID:j5RhrTRy0
流石にイッキじゃないと思うw
水代わりなら普通じゃない?
155メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 11:26:19.02 ID:0AxbbK280
やかんと言ってもサイズがいろいろだから
そうびっくりするもんでも無いかと思う。
156メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 12:32:39.69 ID:zqAkSCG1O
やかんは2リットルくらいだと思います。
たまに一気にも飲みますが、基本的には1日のうちに水代わりにです。
157メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 12:45:51.43 ID:j5RhrTRy0
え、2lをイッキじゃないよね・・・?
一度に飲み過ぎるのは体によくないよ 水中毒っていったっけ?
水飲み過ぎて無くなったもいるから気をつけてね
158メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 20:10:39.41 ID:zqAkSCG1O
そうなんですか?
知りませんでした。
心臓の音が早くなるのは関係あるのですかね。
159メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 20:35:11.02 ID:Rd5wVHgNO
ベビーパウダー、コーンスターチ、MMU、ははぎく水おしろい、あらゆる敏感肌用

何使っても毛穴に詰まる。ベースメイク出来ない。半ば諦め気味・・
160メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 21:28:45.72 ID:19yEuXVl0
毛穴より分子の小さいものが毛穴に入り込むのは当たり前。
何言ってんだか……
161メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 22:02:49.61 ID:Rd5wVHgNO
じゃあ、貴方はどんな商品でどういったベースメイクをなされているんですか?
162メイク魂ななしさん:2011/03/12(土) 02:37:13.55 ID:ytnnXseC0
・下地(日焼け止め)で毛穴を埋める
・パウダーファンデをパフで乗せる
・ツヤ系の粉で毛穴の影を飛ばす
・クレンジングは念入りにする

という感じ。
別に特別なことはしていないと思う。
163メイク魂ななしさん:2011/03/12(土) 07:52:43.82 ID:Y/wwH+VJO
たしかに、朝起きた時はコメド小さいし、1日メイクしないとコメド目立たない。
164メイク魂ななしさん:2011/03/12(土) 08:44:37.47 ID:r2BAgHWN0
クレンジングでも違うんじゃないかな
ちふれのウォッシャブルはよくメイクが落ちる
165メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 06:49:23.29 ID:Y5kffXVEO
日焼け止めや下地は「ノンコメド〜」と書かれているものを使ってますか?
ニキビ、コメドを悪化させたくないので、色付きの日焼け止めで色々と試したり、探してます。
166メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 14:15:43.53 ID:QgV1UTAy0
>>159
しばらく病気&無職で全く化粧してないんだけど、それでも毛穴詰まるよ
167メイク魂ななしさん:2011/03/23(水) 20:15:17.60 ID:FuqSJ/AyO
保守
168メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 01:37:50.45 ID:mTbBbNrxO
>>165
ノンコメド云々のでも普通に詰まるし
アレルギーテスト済み表記あっても痒くなる時あるし
その逆もしかり
もう、ああいう自己申告は過信しない
書いてあろうがなかろうが、気になったら何でも使ってみてるよ
169メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 17:07:58.07 ID:+nr3Gz1FO
>>166
同じく。
むしろがっつり化粧して過ごしたあとしっかりクレンジングしたほうが毛穴すっきり

食欲減退で週に1kgペースで三週間連続体重減少したらいつのまにかコメド消えて鼻の頭がツルツル
毛穴はまだ閉じてないけど
痩せろってことかー!!
170メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 02:37:33.38 ID:4CFMIBLg0
学生の時からイチゴ鼻(黒コメド)が治ったことなく毛穴パックやら指で押したりしてて
気づいた時にはカパー毛穴に・・・
色々試したけど良くならなくてここ一年諦めてた
1ヶ月前に某お茶石鹸を親が買ってきて
しみが気になってた私はどうせならスキンケアも頑張ろうと
お茶石鹸→化粧水→韓国シートパック(15分)→クリーム
を毎日一ヶ月間続けてみた結果
しみが薄くなった!と驚くより前にイチゴ鼻が綺麗になってた
毛穴も小さくなってて今までの頑張りはなんだったんだと
しみも最初の頃の半分くらいの濃さになったし続けてみようと思う
171メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 09:21:29.90 ID:TjVGg3+t0
クラリソニック買ってみた しばらく様子をみて報告しますわ
172メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 15:46:16.87 ID:9bare2BzO
>>170
シートパックの成分が気になる
ビタミンC誘導体が入ってないかな?
173メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 23:11:32.96 ID:HVFTei+u0
>>172

パックにはビタミンC誘導体入ってなかった
化粧水とクリームには入ってました
正直何が毛穴に効いてるか分からない初心者です
174メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 00:34:21.73 ID:lxGwVWrO0
>>171だけど勝手に報告するよ ちなみにmiaってやつです 
ちなみにebayで購入 送料込みでも1万円くらいでした
洗顔料などは今までと同じものを使用
1日2回使ってコメドは激減した ってかできなくなった
今までは溜まったコメド&脂を週2回くらい絞る感じだったんだが
がしかし、頬に変な発疹ができた・・・ニキビじゃないんだけど何だろう?
使いすぎかと思い、1日1回に減らしたらコメド再発した・・・
なので今は1日2回、なるべく頬に当てないように使ってる まあいい感じですわ

カーチャンも興味津々な様子だったので使わせてみた 肌がツルツルすると好評でした
175メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 02:14:54.34 ID:k5i554zZO
>>174
ありがとう!
毛穴は綺麗になりそう?
176メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 07:51:34.02 ID:o6nzVA1HO
何をしても全然とれなくて、ついお風呂場で絞っちゃうんだけど
やっぱりこれって絶対だめなんだよね?
でも鏡見ると、
出して〜と言わんばかりなんだよな…
177メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 08:36:05.19 ID:WxQujU6MO
>>176
ナカーマ(´・ω・)人('A`)
汚れをにゅるっと押し出す棒みたいなやつで押し出したり、
手で絞りだしてしまう…
特に小鼻の脇に汚れが溜まりやすく、
押し出すと白い汚れがニュルニュルととぐろを巻く勢いで出てくる…
汚くて欝になる。
ぱっと見は目立たないのに、どこにこんな汚れが溜まってるんだ。
178メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 09:40:55.74 ID:DqTufwfwO
>>176-177
風呂にゆっくり浸かって体を芯から温めてたっぷり泡で洗顔するだけで、ニョロニョロは結構なくなるかも。
179メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 19:28:12.05 ID:w7uLFtfCO
姉から習ったんだけど、洗顔クリームにオリーブ油を二滴位垂らして洗顔したら、一週間位で鼻の黒ずみ取れたよ。
今後肌だけど、ベタつきもなく、調子いい。
180メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 21:42:43.94 ID:TcUH9Kyw0
>>175
うん、今までより全然綺麗になった コメドはできるんだけど、小さいのが今までより時間をかけて作られる感じ
でも、ようつべ見るとおおむね高評価なんだけど、普段からピーリングやパックをしてる人で効果がなかったって人もいた
私はたまにBHAローションを塗るくらいの手入れしかしてなかったからなぁ
ちゃんとお手入れしてる人にはあんまり効果ないのかもしれない
181メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 23:48:51.89 ID:j6NbSh6mO
このスレの人はニキビスレとかにもいるのかな
最近コメドが進化してニキビになるよ…
182メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 15:52:18.84 ID:9qwiwld/0
お風呂で化粧落とすときに、お湯に水を足して洗顔するようにしてからちょっと調子いい。
ぬるま湯のつもりでも顔にはよくなかったんだと、今更気付いた。
183メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 18:58:03.58 ID:ML6JCWBbO
>>182
それは、何度ぐらい?
40度以下?
184メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 23:05:38.15 ID:zI3em8Sv0
>>183
風呂には首から下しかつからない。
体温程度か心持ち低めのぬるま湯にしてみた。
…遅くなってごめんね。
185メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 00:50:15.52 ID:SBXRDWPWO
>>136それにゅるするの快感なんだけどなぁ
186メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 19:22:10.18 ID:ZCQfUudDO
ニキビスレに10年。ここに常駐して5年くらいたつけど、毛穴広がる一方。
最近は洗顔後ににょきにょき角栓が出てきて、ファンデーションがムラになるわ、ニキビできるわで、
ダメだとわかりつつ、ピンセットで抜いてしまう。スポンって抜けた後ぽっかり穴があいてる…。
ニキビは2ちゃんのおかげで改善したけど毛穴はどうにもなんねー。
187メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 08:49:17.72 ID:BAzT2vkjO
>>186
全く同じ状態で驚いた

本当毛穴は改善しない。むしろ加齢のせいで弛んだのかひどくなってる気がする…
気になって何度も鏡見ちゃうし、鏡見ると角栓抜いちゃうし悪循環
頬の毛穴がすごくて泣きたい
顔の肌全部がミカンみたい
188メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 10:19:03.49 ID:gdhE3KsL0
ファンケルのボアエッセンスを朝UVカット前に使って、
毛穴引き締めるようにしてから、角栓飛び出るの減ったというか無くなってきた。
他の毛穴引き締めも使ってみたいけど、おススメありますか?
189177:2011/04/29(金) 16:00:15.34 ID:Lxq9jeqEO
>>177だけど、ちふれの毛穴ケアマッサージジェルがとても良かった。
洗顔後、ジェルをたっぷり塗ってくるくるマッサージし、
5分放置してすすいでみたら角栓がゆるんで
ビヨーンと飛び出していた!
思わずにゅる出し棒でそーっと押し出してみたらスポンスポンと角栓がとれた。
かなり軽いタッチでも面白いように取れ、
いつもみたいに赤くなったり痛くなったりしない!

角栓を取ったあとは冷水で引き締め、
頂いたアドバイスどおりたっぷり保湿したら毛穴が消えた! 
日々の洗顔もたっぷり泡立てて、その後も保湿しまくったら、
汚れも溜まらなくなって10年悩んでいた毛穴はかなり良くなった。

にゅる出し棒を使うのは合う・合わないの差が激しいからおすすめしないけど、
毛穴ケアマッサージジェルはすごく良い!
毎日使えるし安い。
190メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 16:46:57.76 ID:at5IoLYg0
>>189
おおお•••裏山鹿
今毛穴美容液だけしか使ってないんだけど
レポみたら俄然欲しくなる罠。
191メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 17:54:20.10 ID:FlDiUr3HO
角栓とるやつって先端が丸っぽくなっててにゅるっと角栓押し出す道具のことかな

あれ試してみたい
肌に悪そうだなと思いつつ小鼻のわきとかに使いたくて仕方ない

荒療治だと思うけどコメドって詰まったらそのまんまだし…
192メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 20:26:50.68 ID:Lxq9jeqEO
>>190
私は毛穴美容液が気になっています。
けれど売り切れで…
保湿力とか、テクスチャーはどんな感じでしょうか?

>>191
それです。
先端に針金?の輪っかがついているやつです。
私は800円くらいのを買いましたが、
最近は100円ショップにもあるので試してみては。
193メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 20:40:33.97 ID:at5IoLYg0
>>192
テクスチャーはかなり緩めなジェルみたい。
ベタベタせず、夏でもさっぱりと使いやすそう。
すっと肌に吸収されるけど、伸びも良いので私は顔全体に薄く伸ばして1回に1p大くらい使う位かな。
まだ使い始めて2週間くらいなんで効果は正直わからないけど、使うと肌表面が多少ふっくら(ふわふわ?)してる気がするよ。
194メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 21:07:40.67 ID:jD6a1iqd0
ニュル押し棒なら、先が三角形になってるやつがすごいよく取れるよ
195メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 23:54:48.84 ID:LU4d5ZT70
196メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 10:04:07.93 ID:KXkZ1zC+0
おぉぉおこれは凄い!落とし穴だ!
197メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 17:59:08.12 ID:WtFvJ3M40
このコピペ思い出した


大げさではなく、爪楊枝の柄を上から見たような鼻の女性が会社にいる。
慰安旅行の時、風呂上りに毛穴パックを勧めた。
角栓の詰まりでパンパンに膨れたでかい鼻は、
パックがはみ出さない程ぴったりサイズだった。
そしてとうとう剥がす瞬間を目にした。

「・・・・・・・・・・・・!!!!!」

剣山でしたあれは剣山でした。
角栓の抜けた毛穴は蜂の巣状態。
内容物を失った鼻には皺が寄り、少しサイズダウンしたような。
栓のない穴からは、とめどなく脂は噴出し、水玉の鼻を常にティッシュで抑える彼女。
ありがとうごめんなさい。
198メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 18:04:56.71 ID:LuMYTrYG0
まあ、何というか、それ私の鼻の普通の状態だし
199メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 18:47:49.49 ID:HU9UXcpq0
200メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 19:23:15.99 ID:jz+a6GbQ0
大きなクレーターがぽつんとある所なんて
私の鼻そっくりw
双子かと思った
201メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 21:17:28.22 ID:Hd9Bhjbw0
きみたちちゃんと運動はしてるかい?
202メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 16:47:30.51 ID:GN8LOSsf0
コメドで、一個だけプラスチックみたいな硬さ&0.5ミリくらいの長さが取れる場所がある
同じ皮脂なのに他のとこは柔らかいのになんでこの毛穴だけあんなのが取れるんだ…
おかげで気になっていつもそこだけ毛抜きで抜いてしまう スポっと取れると気持ちいい
203メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 09:11:22.47 ID:2Javfy6c0
AHA系のピーリング効果のある石鹸で目とくちびるの周りは皮膚が弱いから
泡をつけずに2分くらい待ってから流すとコメド無くなってつるつるになる
204メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 02:49:23.43 ID:kKe12NAeO
洗顔後にニョキニョキ出る奴
今日なんかイライラして指で絞ってしまった…一回やって毛穴開いたから絶対駄目ってわかってたのに
絞ったってどうせまた角栓つまるのにねー。
あーあ鼻きたねえなあああ
205メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 13:58:55.61 ID:mPfWRbMXO
アセトアミノフェンのパック最近やった人居る?
顆粒のが大量に余ってるからやってみようかと思うんだけど、ヒリヒリしたりしないかな。
206メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 18:15:48.38 ID:STQRkJz40
毛穴に効くと聞いて無印のざくろ石鹸使ってみたけど逆に毛穴が開いたみたいだ
もともと使ってた洗顔料に戻したら驚くほど毛穴が収縮した
207メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 22:25:52.05 ID:aqsjVElw0
私も洗顔無印のざくろ石鹸だ・・・
可も不可もないなと思ってたけど最近妙に肌が荒れてる
もしかして・・・
208メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 14:13:42.10 ID:uzkFVVkr0
ざくろ石鹸って乾燥するし毛穴に効果ないし良い所ない
化粧板で話題になったのも一時期だけだったし業者の釣りだったのかと
209メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 14:17:58.60 ID:c9NxPSQQ0
コメドとにきび跡にビタミンCの原液を塗ったらみるみる消えていった!
210メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 21:18:52.33 ID:yMOK7Xu9O
AHAのピーリング石鹸買って、洗い上がりすべすべ〜て思ってたら白ニキビが爆発した

今日はじっくり半身浴してモコモコ泡で洗顔したら、
洗い上がりに白ニキビの進化前みたいのが口回りにポツポツ…
しかも鼻と頬の毛穴にびっしり詰まった白い汚れ…

どうしろと
211メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 03:40:30.58 ID:JDvqvSfUO
>最近妙に肌が荒れてる
同じく…しばらくざくろ石鹸やめてみるよ。
212メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 20:56:22.25 ID:ZXn3uGIY0
ざくろ石鹸同じ症状の人多くてワロタww
なんか初めは可もなく不可も無く…なんだよね
でも何がいいのかわからん〜
今までロゼットの青がよかったから、ロゼットの洗顔パスタでピンクか緑にしようと思うけど毛穴に効果あるのかしら
213メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 21:37:15.77 ID:PA+H8KqN0
みんな犠牲になってたのかwww
今使ってるのと予備が1個あるけど捨ててしまおう
214メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 22:11:11.63 ID:SoZ0ODgX0
>>212
緑の海泥スムース使ってるけど、泡立てネット使うともっちりした泡が立って気持ち良い
洗い上がりは非常にさっぱり
ただ角栓も出来るし毛穴にも別に何も…
215メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 22:16:38.20 ID:Rwtq4byAO
携帯から失礼します。
私も>>195の様な穴が鼻に何個もある。まさに落とし穴。これはもう自分ではどうすることも出来ないのか……。化粧でも埋まらない。
216メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 22:46:31.59 ID:ZXn3uGIY0
>>214
情報ありがとう
書き込んだ後すぐにピンクの白泥リフト買ってお風呂で洗顔した
頬の皮がむけた…。化粧水にコットン含ませて拭きとるように化粧水塗るから余計皮膚がヒリヒリする!これは…いかん
でも毛穴は開てない。角質出来るのか〜いやだなそれは…。

やっぱり固形せっけんの方がいいのかな…この弱い皮膚が恨めしい
217メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 00:14:43.46 ID:oygT87jD0
洗顔パスタのピンクと緑は使ったら、皮膚が薄くなったよ
乳液が染みて辛かった
回復するまで結構時間かかったので、皮膚が弱い人にはお勧めしないな
218 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 04:04:30.36 ID:6gPSK9YDO
クレイパックって毎日してもいいのかな?
クレイ、オリブ油、グリセリン、精製水で鼻だけパック
219メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 09:32:13.25 ID:MSkFnxAM0
それくらい自分で調べろよ
220メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 17:16:42.64 ID:rrS4khUDO
美顔水使ってる人いる?
221メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 18:03:51.76 ID:tFpBmyuU0
もう何をしても毛穴が小さくならなくて、頭にきてレモン果汁を直接つけてみた。
なんと、毛穴が小さくなった。
翌朝はもっと小さくなっていた。
さすがに太陽にあたると不味いだろうから朝は果汁つけなかったが、毛穴は小さいままだ。
222メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 21:26:40.97 ID:7B4enYzX0
ビタミンCがきいたのかしらwww
223メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 03:50:12.13 ID:9A8rmzzy0
オリーブオイルにはちみち少し垂らして化粧落とし→
洗顔クリームにオリーブオイル垂らして洗顔→
化粧水→ビタミンC誘導体 クリーム →
ホホバオイルをうすーく伸ばす。
まとめるとこれが最強?
224メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 14:43:00.00 ID:N9f6xC160
はちみちwwなんかかわいい
225メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 14:53:07.34 ID:2b1fEAQY0
はみちちと読んでしまった自分は
226メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 21:01:10.64 ID:EKhLQh3O0
>>195の大穴毛穴だけど
とったらこうなりますよじゃなくて、とらずに放置しすぎて
こうなったんじゃないのかなぁ?
私も角質培養してて、とらずに我慢してたら逆に毛穴広がったから。
毛穴に詰めっぱなしも、毛穴の広がり癖がつくから良くないよね。
227メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 23:04:35.19 ID:KOguirQf0
>>226
画像見てないけど、私も搾り出さないほうがいいかと思って放置してたら
どんどん大きく育って、大きな穴ができたよ
個人的には放置せず出したほうがいいような気がする
228メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 23:39:08.95 ID:O0b4wINg0
ガスールとLUSHの合わせ技でコメドぼろぼろ取れた。
頬にあったホクロだと思ってた黒いシミの中からもでっかいコメドが出てきてビックリした!
コメドにいっぱいさよならしたおかげで、お風呂上がりの肌がクレーターのようだ(´・ω・`)
229メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 23:49:36.85 ID:dvr4hp0C0
>>228
合わせ技kwsk
230メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 23:57:49.55 ID:ddTxHJvSO
>>226-227
分かる。最近毛穴いじらない風潮があるけど、毛穴に脂溜めすぎるの良くない。
病院勤めなんだけど、中年〜老人で毛穴パンパンになるほど石みたいな角栓が
詰まってる人たくさんいる。取ると穴ぽっかり。
優しく角栓取って引き締める癖つけないと、一度毛穴開かせると閉じない。
231メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 00:09:38.98 ID:DBVaKsBn0
>>229
ID変わっちゃったけど228です。
いつもLUSHの俳句でメイク落とす→水道水と混ぜたガスールにホホバオイル一滴垂らしたやつで五分パック。
この時点でコメドがニョキニョキ飛び出してくる→LUSHパワーマスクを顔全体に厚めに塗ってパック(10分ほど放置)→洗い流す。
ガスールもパワーマスクも絶対にこすらないのと、パワーマスクは乾燥させた方がよりコメドが取れるかも?
参考になるか分からないけど、とりあえず自分はこれでぼろぼろ取れた。
232メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 21:53:40.85 ID:Cz3ybnd80
毛穴の汚れには重曹で洗顔もいいよ。
ピーリング効果もあるからやりすぎは禁物だけど。
233メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 22:17:19.76 ID:WkQRaVIgO
>>195

今その穴は、どうなってるのだろう??
234メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 12:50:28.66 ID:DlJXKJVi0
毛抜きで抜いちゃダメとわかってるんだけど
ほっといたらにょきにょき出てて人と目合わせられないから抜いちゃってる・・・
なんか赤くなってきたしorz
美容皮膚科のシルク(ダイヤモンド)ピーリングって効果あるかなあ
鏡みるの辛い
235メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 00:56:32.26 ID:bYHeqM52O
高1まで美肌だったのにな…どこで間違ったんだろう
236メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 01:43:48.46 ID:hkDpliCj0
高2だろうw
237メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 12:51:13.85 ID:veHhru2jO
そういった意味ではないのではw
238メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 03:51:41.79 ID:CCGnxWFm0
500円でサンプル売ってるから試してみる価値あると思う。
騙されたと思って楽天でル・アド自然派クラブで検索してみて。
元スレ住民でした。
239メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 10:25:38.31 ID:CjL9edlm0
>>230
もっとはやく知りたかった・・・orz
240メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 01:50:36.78 ID:kNhTSBLmO
パワーマスク、どこいったら売ってるんだろう・・・ネットでも売ってるとこ少ないし、送料高いし
241メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 02:08:42.02 ID:spK/xAM2O
私はコメド取っても取っても同じとこにまた詰まる
取り方が悪いのだろうか
242メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 02:54:19.82 ID:sslo64BdO
他スレにも書いたんだけど、
最近、洗顔時のぬるま湯の温度を、かなり低くするようにした。
少し冷たいかなと感じるくらい。
お風呂でも、それ以上の温度の水が顔にかからないように徹底したら、
毛穴にいつも詰まってた角栓が詰まらなくなったよ。特に小鼻。
毛穴も圧倒的に目立たなくなってファンデも崩れなくなったし
肌荒れも劇的に治った、本当に驚いてる。
温かめのお湯の方が毛穴まできれいになりそうで、そうしてたけど、ダメだったらしい。
もちろん合う合わないはあるかもしれませんが、ぜひとも試してみて欲しいです。

243メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 09:08:18.31 ID:gK7FFnRIO
角栓はしっかり取ってその後毛穴ひきしめるケアした方が私にはよかった。

鼻の黒ずみに耐えきれなくて押し出し→洗顔→氷を肌にすべらせる で黒ずみがとれた。
それからは押し出すことはしてないけど、
ちふれのコールドクリームでクレンジング→洗顔→氷すべらせ で、今のところ汚れもたまらずきれいなまま。
朝は洗顔→氷だけ。
244メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 15:37:43.42 ID:kNhTSBLmO
鼻の頭はは夏の間だけ黒ずみがでてくる。小鼻と頬は万年
超乾燥肌だから気が付くと乾燥して毛穴パカーってなってる

保湿見直した方がいいか・・・
245メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 20:55:45.59 ID:Ie2k/g3pO
ストッキングに茶って効く?
246メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 22:14:21.18 ID:C1whw6yo0
氷は私もやってた。
引き締めてる!って体感できるし、
実際毛穴もキュっとなるみたいで開きがマシになったので
おすすめ。

でもいちご鼻だけが色々やってみたけどどうにもならない・・・。
毛穴エステって1回行ったら定期的に通わないと駄目なんだろうか。
1回行ってマシになるなら試しに行ってみたいんだけど・・・
行ったことある人いませんか?
247メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 23:18:07.60 ID:ykxzXmdyO
ホホバオイルに重曹をちょっとだけ混ぜて角栓が気になるところを優しくクルクルしたら角栓と黒ずみがかなりなくなった。
角栓できにくくもなったし、しっかり引き締めしたら毛穴無くなりそうです
248メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 00:00:19.36 ID:viw7ABSdO
今更ながらガスールとWHを買ってみた。
これから暑くなったら毛穴酷くなりそうだな・・・
249メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 14:16:39.16 ID:KfAogRtDO
毛穴開きが凄かったが、オバジc20を使ったら、たった一週間で毛穴が閉まった。皮脂テカもなくなりむき卵肌になったのがむちゃくちゃ嬉しい。
250メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 15:09:18.17 ID:viw7ABSdO
寝起きに鏡見ると毛穴という毛穴が開いてる・・・www
251メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 17:42:03.66 ID:HP18F0kiO
皮膚科医からスキンケアや洗顔料の類をしばらく禁止されてしまい、調子のいいときはゴマージュでモサモサ地域一掃できてたのに今はモッサモサorz
調子がよくなっても使用禁止なので対処に困り、あごなんか白い産毛のようにふさふさ状態でどうしたらいいんだああああああああああ
252メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 20:23:58.56 ID:Op9OF7Cv0
つ角質培養
253メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 20:35:23.76 ID:HP18F0kiO
>>252
ありがとう、角質培養スレ行ってくる
254メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 21:43:22.92 ID:vPslFAE1O
インナードライで肌薄いっぽいから角質培養してみようと思ったが2日くらいで断念した
鼻の毛穴という毛穴に角栓ニョキニョキで化粧できないw
毛穴つまりにくい人or長期引きこもれる人じゃなきゃ無理だわ…
255メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 22:11:39.29 ID:rhndgfbP0
角栓ってできたことない
角栓ってなんでできるの?皮脂?
毛穴開き気味で脂っぽい肌です
ゆるく角質培養してるからベタついたら
水でさっと洗って脂落としw
化粧水やクリームぬらなくても乾燥しない
でも毛穴はとじない…orz
256メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 00:41:29.83 ID:ohhOXXv40
オバジとかのビタミンC系の美容液も試して、昔からこの板見ては色々やってたけど、結局ファンデをミネラルにした事が1番効いた。
ベースをイプサで揃えてガッツリとリキッド塗ってたのを(でも鼻だけはテカって余計に汚くなるので下地のみ)
日焼け止めとトゥベールのミネラルファンデにした日から面白いくらい日に日に鼻と頬の毛穴が目立たなくなった。
結局上記のファンデはあまりにもカバー力がないので今はエトヴォスのミネラルリキッドファンデ使ってるけど悪化はしてない。
でもやはり限度があるらしく、ある一定に達したところからは劇的にキレイになるのはなくなって、今も気になるレベルではある。
化粧品で効果ない人はミネラル試してみてもいいかも。トゥベールなら安いしね。
自分は初心に返ってもう一度ホホバマッサージしてみよう。
257256:2011/06/02(木) 00:50:02.23 ID:ohhOXXv40
連続書き込みごめん。
ついでに言うと、イプサのクレイ配合の洗顔料をモコモコにして肌に押し当てるように洗うのは速効性があって効いた。
クレイ配合のパックもあって、そっちも良かったけど洗顔料の方がおすすめ。
毎日使うとよく分からなくなるけどたまに使うと良さを実感する。
258メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 08:09:48.63 ID:SN5JAubj0
会社辞めてたっぷり睡眠
たっぷり時間かけてお風呂
自炊で食事するようになったらイチゴ鼻改善されてきた

化粧品のグレードは落ちてるのになあ

コスメデコルテホワイトライン→雪肌精とラフラのゲル
259メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 00:14:59.22 ID:lUb9n8qOO
頬の毛穴、だいぶ改善されてきた!後は額のコメドをなんとかしなくちゃなあ・・・
260メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 08:35:42.19 ID:t8PH0hIY0
もー何やってもよくならない。
毛穴パック、WH、ヨーグルト化粧水・パック、泡洗顔、水洗顔、角質培養、ビタミンB、C摂取、
化粧水重ね付けに保湿たっぷり、化粧は基本的にしない、オバジ、ホホバ、洗顔の最後に冷水引き締め
もう書ききれないからここで終わる。

そしてここ3カ月、ほぼ毎日汗出るくらい30分運動してるんだけど綺麗になる兆しさえ無いしwww
父親なんてヘビースモーカーでお酒飲みまくり、顔だって垂れてきたシャンプーで
ゴシゴシ洗ってるくせに毛穴開いてないしwww
神様、私が一体なにしたってーのwww
261メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 13:34:35.13 ID:F7I52TlDO
>>260
残るは完全ベジタリアンくらいか
262メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 15:02:29.51 ID:0AYx2Q8P0
この前DS行ったら
毛穴レス色白の男店員がいた
なにあのすっぴん美肌…
ヒゲの剃り跡はうっすらあったけど、女であんな肌だったらファンデ塗るの楽しいんだろうな…
あの店員マジでにくい
263メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 17:35:10.30 ID:lQkZE1tU0
>>260
基礎化粧品の数やお手入れ行程が多い奴ほど結果的に汚肌になるって誰かが言っていた。
シンプルイズザベストかもよ。
264メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 17:44:37.51 ID:MdxUgrJ1O
イライラとクヨクヨが体に悪いんだって
免疫がそっちに使われちゃうから
あとはストレス解消しかないかも
265メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 23:53:57.90 ID:yJAuhAe40
マジカルクリアに代わる物が欲しい
オイルでクルクルしてもマジカルクリアほど取れない
266メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 05:52:52.61 ID:KmaIEipYO
今更ながらガスールを初めて使ってみたけど、毛穴の汚れが取れたのかなんか肌が綺麗になった!
でも大人しく毛穴は閉じてくれず直ぐに黒ずむんだけどね・・・おでこのコメドも少し解消してきたのが嬉しいw
もう少しガスールを続けてみて、毛穴が閉じてくれたら!と期待してみる
267メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 05:58:51.47 ID:IowJn5UH0
>>260
トマトやナス食べて肌の調子が悪くなるならリーキーガットかも
268メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 07:28:41.12 ID:JZle7TuaO
>>260
トレチノインは?
269メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 09:57:46.86 ID:5aoOLRVRO
>>228それで良いのか悪いのか
270メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 20:46:11.14 ID:3tBL9Zg10
一週間前に精米に行ったついでに持ってきたぬかで
毛穴なくなった!気がする!
271メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 20:57:47.17 ID:KmaIEipYO
そういや、子供のころは良く母親が貰ってきた米ぬかで体洗ってたなあ
凄くすべすべになった記憶がある
しかし最近米ぬかが置いてある精米所がなくなっちゃったからなあ

米ぬか石鹸でも効果はあるだろうか
272メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 22:50:20.94 ID:Q/UpNRRAO
良くないと分かってるけどスクラブを使いたくなる
273メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 23:31:07.28 ID:KmaIEipYO
スクラブ使わないとおでこにコメドが大量発生する・・・それはもう満天の星空のごとく
スクラブ以外でコメド退治できないものかねぇ
274メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 00:24:22.43 ID:XdDS4mZY0
なんでこんなに科学が発達してる現代で
こんなにコメドで悩んでる人がたくさんいるにもかかわらず
コメドできない薬とか発明されないんだろう・・・?
275メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 00:38:46.65 ID:AbvIYNlR0
楽天で買ったオザキコスメのエンザイマっていうのがすごくスベスベになったよ
メイク落としらしいんだけどメイクしてないときにふいてもコットンが茶色になるくらい落ちるw
スクラブよりやさしいけど効果あると思う
276メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 00:39:51.31 ID:FvOyVnzoO
こんなスレがあったとは!
小さい時から毛穴に悩まされてて、おでこ、眉間、鼻筋、鼻、頬、顎とにかく毛穴だらけ
毛穴パックの部分用のをおでこや頬に使った事あるけど、よけいひどくなった気がして今は毛穴パックは使ってない
こんな毛穴だらけの肌がいつかツルツルになるのかな?天然美肌の人がほんとにうらやましい…
277メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 00:44:45.99 ID:zRpkm92RO
>>276一緒に美肌を目指そうかww
いつかファンデが要らないくらいの美肌に・・・ッそれが無理でも薄付きファンデでカバー出来るレベルにはしたい!
278メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 01:04:35.76 ID:YxUL/3Yu0
>>277
スッピンで太陽の光とか明るいところで顔を見ると驚愕しない?ww
こんなに毛穴がひどいのは自分だけかと思ってたよ…化粧好きじゃないけど毛穴隠すためにファンデ塗ってる
自分に合ったやり方でいつか美肌に!!
279メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 01:56:50.95 ID:zRpkm92RO
自分も化粧はあまり好きじゃないw
この時期に昼過ぎまで寝てたりすると顔が油でギトギトになって毛穴という毛穴が・・・うわあああああ

やっぱり早寝早起きも大事なんだろうなあ
っていっても仕事が夜中だからどうしようもないんだが・・・
日焼け止めとお粉だけで〜、とかいつかやってみたいものだね
280メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 03:19:53.39 ID:DvQtarKaO
>>279
自分が書いたのかと思ったw
最近は寝起きのヌルヌル加減に引く
そして鏡見て引く

体質改善も頑張ってるんだが毛穴様は開きっぱなしだよ…
281メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 04:00:04.86 ID:ZIyt89230
>>271
送ってあげたいくらいオススメ
自分は子供が赤の時に使ってたガーゼとオムツライナー(不織布)でレンゲ三杯分を包んで、洗面器にすこーしお湯はってそこでまずモミモミエキスを抽出
脱衣所に出して冷やす。その間ぬかはお風呂に投入して、再度もみもみしつつ顔を優しく擦る。洗顔終了!
さすがに化粧してる時はクレンジングして、本当に軽く洗顔料で洗ってからぬかで擦る。続く
282メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 04:02:23.10 ID:ZIyt89230
続き
お風呂出たら、冷やして置いたぬかエキスをダイソーで購入した何もついてないパックシートに浸して、パックする。段々シートが冷えて来て気持ちいい!!
適当に置いて外したら水で一回顔を流す。臭くなりそうだからww
本当に調子いい。安すぎてやめられん。
乾かして剥がすパック、オイル、保湿、乾燥、全然改善しなかったけど、ぬか使い始めて二日で改善した。すげーよぬか…
長文ごめん!!
283メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 04:55:48.41 ID:zRpkm92RO
ぬか裏山だわ・・・精米所巡りでもしようかしらww
体質改善も考えた方がいいよね
っていってもやっぱりサプリ頼りになってしまいそうだが

さて今から顔をあらって寝るぞ!そして起きる頃にギトギトになるぞ!
284メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 07:37:19.03 ID:qh2iwfE40
お肌をやわらかーーくすることが大切。まぁ水分量あげるってことだね
目先の剥がす系のパックなんかで解決しようとせず、思い切って4〜5万かけてクレンジング・洗顔・ローション・美容液を高級ラインでそろえてみよう
三日で絶対かわる!
半身浴で毛穴を開かせてクレンジング(ジェルがいいような)・洗顔
まだ顔がほてった状態で鏡を見たら、飛び出したコメドがたくさん!
これは取ろう、必ず取ろう。剥がすパックじゃなく、ふき取りをたっぷりコットンにつけてやさしく絞るように。
顔が刺激で赤くなったり皮がむけたりするかもしれないけどコメドきれいにとれるでしょ?
たっぷりローションつけよう。
当然だけどコメドつまった肌にはいくら毛穴ケアしても意味梨
ラインはSK2がおすすめです。
285 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 07:55:11.97 ID:2w6TGD5a0
よーじやで送料無料にするのに買ったぬか袋があったことを思い出して、
さっき顔を洗ってみたら確かに顔色がワントーン白くなった。
でもこれってぬか袋のガーゼのマッサージ効果かもしれんね。
286メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 17:45:07.45 ID:zRpkm92RO
小鼻の黒ずみ、洗顔してすぐはすっきりしてみえるのに起きたらまた黒ずんでやがる!
なんかもうイラッときてコンビニで毛穴パック買ってきてしまったwwwでも使うのやめたほうがいいかな・・・
287メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 17:49:04.02 ID:hZqeAPVyO
美人ぬか(ぬか袋300円位)を試しに使ってみたけど、なんの効果もなかったなー

やっぱこまめにあぶらとり紙使ったり、洗顔ブラシで優しく洗うのが手っ取り早い。
詰まる前に早く取り去るのが後々楽。
鼻に指突っ込んで小鼻を膨らませて、石鹸つけた洗顔ブラシでクルクルすればツルツルだよ。
288メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 18:35:11.52 ID:K+P1hP1U0
最近石鹸変えたらコメドはなくなったけど薄皮がペロペロ剥けるようになった・・・
これは合ってないってことなのかな?
289メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 18:52:10.91 ID:zRpkm92RO
黒ずみの原因は毛根だったのか・・・毛穴パックしたら角栓は皆無だったけど産毛が全て抜けたw
凄くスッキリした!が、剥がすときメチャクチャ痛かったからかなりダメージ受けてそうだな・・・
290メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 20:12:35.93 ID:UW/2Bhwv0
米ぬかって農協の直売店とかだと無料で置いてたりするよね。

色々やっても効果無いから次は米ぬか挑戦して見る!
291メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 20:15:32.54 ID:2av67T3k0
>>286
引き締めれば問題ないみたいだよ
使ったあとのケア次第
292メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:18:06.89 ID:VYdHEp0+O
>>289
私も毛が気になる
汚れを気にしすぎてか、鼻の皮膚に生える毛が濃くなった
剃ったり抜いたりすると少しマシに見えるけど永遠ループ…
レーザーやったらよくなるかな?お金ないけど…
293メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 05:47:02.46 ID:UU1CKsCKO
>>292毛だからどうしてもループしちゃうよね・・・脱毛テープ代わりに時々毛穴パック使おうかと思ったけどイチゴ鼻になったらどうしようと不安になってしまう
もう既に予備軍だけどw
294 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 07:58:35.13 ID:jvE6vaHKO
>>292
美容皮膚科で脇と手足のレーザー脱毛したんだけど、そのとき医師に小鼻の毛も出来るか聞いたら
・せいぜい口周りの毛ぐらいの太さがないと無理
・減らないどころか太くなる場合もある
・まぁ太くなればレーザー効きやすくなるかもねw
って言われてあきらめた。
お金に余裕があって痛いの好きなら気長にチャレンジするのもありかも
295メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:33:18.52 ID:1s+WO7QOO
若干オイリー肌なんだけど、オイリーコメドにはサリチル酸がいいと思ってクレアラシルの泡洗顔買ってみた
10Xとか書いてあるやつ
一晩使っただけで小鼻も頬のコメドもなくなってツルツルになった!
296メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 17:06:21.75 ID:J62uNCqNO
寝起きが一番肌綺麗だから困る
洗顔したら汚くなる
でもさすがに洗顔しないで化粧したくないし何より外出るの失礼だよねwww
赤ら顔もあるからなんだろうか 寝起きが綺麗なのって
どうしたらいいんだか(´・ω・`)
297メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 17:24:10.54 ID:0IjhEU2C0
>>296
あるあるw
毛穴も閉じてるよね。なんでだ。
298メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 17:32:00.43 ID:KIyaRmT+O
>>296
めっっちゃわかる!!起きてすぐが一番綺麗に見える。
このまま何もしたくないと思うけどそんなわけにいかないし・・・
角栓と赤みで鼻ほんと汚い
頬の毛穴の開きもやばいし
299メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 18:11:21.01 ID:YSmxFT6b0
横になってるから
顔の血行がよくなってるんじゃない?
300メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 18:19:04.19 ID:UU1CKsCKO
ギトギトになってない人もいるのか・・・
やっぱり朝方は涼しいからか毛穴締まって綺麗にみえるんだよなあ
301メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 18:39:39.96 ID:N27205/80
朝は汗と脂でギトギト
赤っぽい顔って血行がいいと思ってたけど
本当は逆なんだよね
赤黒くなってるときは顔をパンパンかるく
叩くと白肌にもどる
302メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 19:41:41.90 ID:UU1CKsCKO
>>301IDが凄いww
303メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 22:09:57.97 ID:oT0U7Rjk0
洗顔料を変えて鼻の頭にあった黒いツブツブは目立たなくなったけど
小鼻わきの毛穴に溜まったアブラは相変わらずだ。
黒ずんではないけど、皮膚の下に白いアブラが溜まってるのが
皮膚の上からでも見て取れる。
どうにかならないものか・・・
304メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 00:29:21.34 ID:u+Ue486HO
額と右頬のコメドがだいぶ改善された

どうした左頬・・・
305メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 11:49:48.49 ID:a0zl5eUF0
オロナイン塗るだけで毛穴目立たなくなった
306メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 18:40:47.14 ID:EGJlWXbJO
固形石鹸を小鼻にすりこむと綺麗になるとか聞くけど、どうなんだろう
やってみようと思ってもいつも忘れてしまうw
307メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 08:18:04.57 ID:Mfq3BfBX0
寝起きは毛穴に関しては顔がむくんでるから目立たないんじゃないかな
プロアクティブのナイトクリームが毛穴にいいと聞いたので夜に鼻だけに
付けるとコメドは出なくなるけど毛穴がふさがることはなかった
308メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 11:54:36.89 ID:qX9UoLKxO
ほんまでっかでカタツムリ効くってやってたから試しに買って毛穴のまわりに歩かせたら毛穴目立たなくなってきたよ
309メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 12:13:51.68 ID:R2dlHKO8O
ほんとに?w
310メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 12:29:40.59 ID:yu0vZEjoO
かたつむりにいる細菌?が人間の脳を食べるって話を聞いたことがあるから私は怖くて無理だなぁ…
それにかたつむりクリームって韓国製じゃなかった?
化粧品にアスベスト混入しちゃう国のものを顔に塗るのは危険な気がするよ
オロナインを暇さえあれば小鼻に塗りつづけていたら、大分改善されてきた
311メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 12:53:13.66 ID:M4r8uhggO
たしかカタツムリ系は韓国製以外の商品もあったはず。
カタツムリを使うっていうのも元は違う国の発想らしいし。
312メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 16:57:35.05 ID:VCh3dTOA0
カタツムリクリームは4〜5年前にアメリカから個人輸入で買って使ってたよ
BIOSKINCAREってやつ、2004年に2ちゃんにスレ立ってたのが印象に残っててw
まだ幼児だった姪のアトピー肌にはめちゃくちゃ効いたけど
私の毛穴やにきび跡には効果無かったから四瓶使ってやめた
313メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 22:27:30.19 ID:xBkwu9KL0
やっぱ一番重要なのは睡眠だと思う
314メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 22:51:25.78 ID:krxfSDI60
フェイシャルエステで吸引してもらって、
洗顔料変えて、
WHで引き締めて、
それでもまだ黒いのが残ってる・・・。
毛穴パックは肌への負担が心配でやったことなかったんだけど
やるしかないかな?
他に何かいい手段ないでしょうか・・・
315メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 23:04:44.62 ID:ImXQaFuy0
黒いのは色素沈着してしまったんでない?
フェイシャルエステ行くお金あるならフェイスクリエ+ちふれで
こまめにセルフクレンジングするとか
シミに効くサプリ飲んでみるとか
316メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 23:08:50.68 ID:eJVh8wTe0
>>310
節子、それ広東住血線虫や。細菌やない。
317メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 23:54:38.13 ID:fuwkSiXPO
小鼻に傷ができて、コーフルっていう軟膏塗ってたら
塗った場所だけ毛穴が小さくなってて、
もしや?と思って調子にのって鼻全体に塗って一日過ごしました。
今お風呂あがりだけど、毛穴引き締まってますw
引き続きやってみて報告します。
318メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 00:36:08.17 ID:ctAkPwslO
ガスールでパックが効いた。
洗顔後もいつも鼻のわきに白いプツプツが残ってたのが目立たない程度に
(全部は落ちなかった…擦るのはザラザラして肌に悪そうだからしてない)
毛穴の黒ずみは取れた!オススメ
319メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 02:06:46.52 ID:f25lBbl5O
自分もガスールでだいぶ頬と額のコメドが改善された!
しかし最近鼻の頭にちっちゃいプツプツが出来てきた・・・透明な脂がでてる
ガスールやり過ぎて傷つけてしまったのかな・・・?しばらく休んでみよう
320メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 14:45:58.45 ID:udghVfQU0
最近ガスールの洗顔料やらは見るけど、純粋なただのガスールを見かけない。
ロフトとかならあるのかな。
321メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 15:02:07.56 ID:R2HdlVsS0
半年以上ほぼベジタブル生活してるのにほぼ何も変わらず。睡眠はきちんととってるし、洗顔も保湿もきっちりしてるつもり。
もう何がだめなんだか分からなくなってきたよorz
皮膚科に行ったらビタミン剤出されたけどそれも効果なし。
ファンデやめて下地と粉だけにしたら、少し見た目がましになったぐらい。
322メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 17:31:35.00 ID:0ZIpHYM1O
昨日角質をとる洗顔料を使ったからか今朝毛穴が開いてた…

323 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:22:54.32 ID:hBKja8WX0
コメドで広がった毛穴はすぐに小さくならないからね・・・
ここまで広がらなくてもいいだろオマエってくらい広がってるのがある
いっそのことコメド詰めたままのがいいんじゃないかと
324メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 21:29:59.59 ID:2G3Vkw120
またこすってコメド取っちゃったよ……
悪循環
325メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 22:40:49.86 ID:SJR6bSDWI
エラの辺りにあるプツプツは、コスメデコルテMWの石鹸でなくなってきた

鼻の黒ずみは無くなりそうにないから、ガスール使ってみようと思う。
326メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 00:28:14.61 ID:IK9Z8VUx0
クレイパックしたら角栓がニョキニョキ出てきたからオイルでマッサージして必死にとろうとしたんだけど
全くとれずニョキニョキのままだしムリし過ぎて鼻がヒリヒリする…。バカだ。
どうしたらスッキリするんだろう。やっぱり鼻パックか?
とりあえずダメ元でガスール買ってみよ。
327メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 04:53:50.51 ID:Udd9E++wO
なーんかやたら額が乾燥するのはなぜだろう
頬と同じくらい化粧水つけてるし、パックもしてるけどカサカサになってるw
乾燥のせいか額はコメドの宝石箱状態やで・・・
328メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 05:05:45.67 ID:b64vXbEFO
メガネ屋さんの前を通るたびに、超音波洗浄機に鼻を浸けたい衝動が…
329メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 10:03:47.55 ID:v61LNgDxO
>>328ワロタ 超音波洗顔機?っていいのかな?なんだっけ○○(忘れた)ソニックだっけな?気になるんだけど
330メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 10:05:53.38 ID:NrKSAb5VO
超音波で思い出したけど、日立のハダクリエってどうかな?
詰まり系毛穴はすっぽんじゃないとダメかな
331メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 11:34:10.04 ID:QEk9+ijIO
ハダクリエ持ってるけど角栓とはちとちがう感じ。
あれは肌全体のくすみじゃない?
旦那の鼻角栓がエロいぐらい太くてぶっとくて、
2週間に一度ぐらいプラザとかで売ってる針金を丸めたような器具でとってたら
マシにはなったよー。
ただ細くて上品な私の角栓でやりすぎると肌がもやっと赤くなっちゃった。
332メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 13:06:41.73 ID:NrKSAb5VO
チッ角栓が太くても役に立たねーなw
針金って輪っかになってるやつ?
こんなんで取れるわけねーだろと思ってたけど、そうでもないんだね
333メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 13:37:26.01 ID:OkChoP270
音波歯ブラシなら家にある ソニッケアー顔に試したらどうなるかしらw
334メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 15:52:01.97 ID:Udd9E++wO
音波歯ブラシの先を洗顔ブラシに変えて顔を洗ってみるとかw

こないだ送料あわせでWH買って使ってるんだけど
このボトル、コンタクト液のボトルに似てるんだよなあ・・・何度か間違えてコンタクトケースに入れそうになっちゃったww逆もまたしかり・・・
335メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 17:01:39.87 ID:ULWp9Myr0
今日ホホバオイル買ってきた!
テンプレにあるマッサージやってみるね
336メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 20:12:49.11 ID:sQt7KfUb0
スースースレにも書いたんだけどこちら向きかと思ったので…
ミントジュレップマスクとかいう粘土パックがオススメです
乾くと鼻の毛穴のとこだけ油が滲むのもわかるのでやり甲斐があるかもw
お水ですぐ落ちます
337メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 20:26:18.44 ID:5rP3dPSiO
キャシーズチョイスという化粧品使ったことある人いますか?毛穴に効くらしいけど
338メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 22:54:55.35 ID:XN6qOEPb0
エストの毛穴美容液がいい。
拭き取ると本当にコットン黒くなるし、クルクルしてたら
角栓もぽろっととれる時がある。
溶かし系なので気長に使ってみるつもり。
339メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 00:06:19.64 ID:Z822ma6yO
旦那のアレをとりまくったやつの続きだけど
はりがね器具、男の脂肌並ならおもしろいほど取れるよ!
固形の角栓ができる人ならおもしろいほどぷりっと出てきて、ほんとはまる。
にゅるにゅるも、濡れた顔に圧をかけてすべらしたらひっかかってはくる。肌にはよくなさそうだが。。。
こまめに脂を洗い流して、コメドはないけど毛穴パカンな人には向かないと思う。
340メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 00:37:05.33 ID:9NNHvVaT0
ガスールを買いに生活の木に行ったら隣にモンモリロナイトっていうのが置いてあってそれもお薦めされた。
ガスールより低刺激でニキビに効くらしい。
より毛穴に効くのはガスールと言われたから今回はやめたけど、@ではガスールよりいいって声もあったから少し気になってる。
生活の木は30gで300円だし試しに買ってみるにはちょうどいいね。
そして関係ないけどiPhoneでモンモリロナイトがすぐに予測変換で出てきてびっくりしたw
そんなにメジャーだったのかw
341メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 01:16:16.72 ID:fg3ctBXNO
たまに医療用耳垢取り?みたいなので相方の角栓を掴んで引っこ抜く
太さ0.5mm、長さ3mmあるのが抜けたりする
角栓って一体どこまで生えてんだ
芥川の鼻のように、鼻を茹でて揉んで抜けたらいいのに
342メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 01:58:09.94 ID:7PkWK+2vO
固形の角栓と、なめらかな角栓の違いはなにかな?

固い角栓を柔らか角栓に変えることができた人いる?

普段とってるアブラの質かな?
DHA・EPAのアブラは人間の体温ではトロトロ
牛ブタ鳥は人間の体温で固まるらしいんだけど…
343メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 02:23:58.32 ID:18GWs8lI0
スチームで表面はやわらかくなると思うけど
それでも簡単には取れない
毛穴の底をつかんで離さないような感じがする
344メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 03:03:31.63 ID:U5fJBbadO
>>242見て思い出した
祖母がいつも顔だけは水で洗ってたな
毛穴までは覚えてないけど色白美人だったよ
345メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 09:29:24.77 ID:JdozxIm50
私も化粧水したあと氷のうで軽く顔冷やしてる
やりすぎたら悪そうだけど
346メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 09:31:32.81 ID:qUl4JnYBO
なんだかんだ色々やってみたけど
結局は新陳代謝かなぁ

頬に三つまとめて出来てたコメド
何年もダメで諦めてかけたけど、
滝のように汗かく運動して
ある日ポロッと取れた

残るはこめかみにある多数のコメド
これはちょっと厳しい

347メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 11:15:00.10 ID:iI9gmccnO
もしかして:粉瘤
348メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 22:39:12.24 ID:t4ngwufH0
つまんで鼻のコメド取ったら、ポコッと深い穴が・・・キモッティイイイイ
だから私は永遠に毛穴地獄から抜けられない(´・ω・`)
349メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 23:20:26.40 ID:AaJmJX43O
頬は改善したけどデコからこめかみと鼻がやべえ
まぁ鼻はありがち?だからいいけどデコとこめかみをどうにかしたい
ループのあの棒で週一で押し出してるけどデコだけは延々と出続ける
何度やっても黄色い脂がでてくる…
全部でるまでこそげとってみたいわ
その後の肌を考えると怖くて無理だけど
350メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 20:33:34.27 ID:qWLbMu7+O
何をやっても無くならないし
物理的に詰まった塊が消えるはずがないから
最近はループ状の圧し出し使ってる。
吹き出物にならなくなったし、詰まる間隔も長くなったし、量も減った。
毛穴も小さくなってるよ。
351メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 21:04:37.66 ID:S/IZQPq3O
ダイソーに売ってるピンク色のマイクロファイバー洗顔ミトンで
石鹸の泡つけてクルクルしたらコメドほぼ全部取れたよ。
全顔に毛穴すっきりパックしたみたいになる
ただ、終わった後すごく痒くなったから頻繁には良くないと思う
終わった後のケアも必須だね
352メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 21:05:57.84 ID:DZLVemnHO
頬が乾燥するからクリームクレンジングに変えて、洗顔後に出たニョキニョキは毛抜きで抜いてる。ぽろりと抜けるやつだけ
そしてメラノCC塗りまくったらなんかマシに見えてきた
やっぱ毛穴の汚れを溜めるのはよくないんだ。こすりとるよりはピンポイントで抜いたほうがいいと思う
353メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 03:12:18.07 ID:XIQBvzMbO
美白効果あるシートマスクしたら次の日毛穴がきれいに目立たなくなってた
毎日ハンドパックするなど保湿に力をいれるようにしてる
354メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:31:37.12 ID:XGVtYvo00
とろみ化粧水でパッティングしてたら肌は徐々にもちもちになるけど、
でもその途中で小鼻にもパッティングしたら鼻周りの角質?コメド?が一緒にひっついてきて飛び出る…
どーしたらいいんだー
355メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 19:46:49.68 ID:BsYSPCCM0
がスールにホホバオイル混ぜてパックが毛穴の黒ずみにすごく効いた。
ツルッツルになったし、続けていけば毛穴の悩みが解消されるかもという希望の光が見えた〜
ホホバを足すとガスール単体よりずっと良かったし、ナイヤードのガスールより生活の木の方が効果を感じられたな。
356メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 21:17:30.46 ID:qAbosFAa0
>>355
よかったら詳しく(オイルの量とか)教えて下さい。
私も毛穴の黒ずみで悩んでます。
357355:2011/06/17(金) 22:33:44.62 ID:BsYSPCCM0
>>356
生活の木のお姉さんが「ガスール大さじ1:水小さじ1:オイル小さじ1」って言っていたので
目分量でそれに近くなるように調整したよ〜
ちなみにオイルはマークス&ウェブのものです。
ガスールだけだと角栓ニョキるだけ、オイルだと毛穴がスッキリしなかったのが解決しました。
358メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 00:48:23.79 ID:5q7Zzzj2O
自分はいつもお風呂でオイルパック→ガスールパック→オイルで鼻だけマッサージしてたけど、オイル混ぜれば手間省けるかな?
次回やってみよう
359メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 01:33:04.86 ID:QiOVZRaB0
個人輸入でベントナイトを注文。ガスールと比べてどうだろうと楽しみにしています。
360メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 17:56:49.83 ID:6ew7+ZFrO
>>359良かったらどんな感じか教えてくださいw

自分にはニベアが合っていたみたいで結構潤ってきた!からしばらくはこのスレとはお別れかもしれん・・・
361メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 23:35:32.46 ID:dmtLiah50
ベントナイト、輸入しなくても普通に売ってるよね?
その方がお得だったのかな?
362メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 01:07:53.12 ID:o9LW7yhm0
>>360
らじゃ。
>>361
ベントナイト普通に売っているのですが、今回化粧品やサプリなんかを購入だったのでついでにカートに入れました。
因みに453グラムで10ドルくらいです。たまたま10パーオフのキャンペーンもしていたので。
フレンチグリーンも同じくらいのお値段で、他にも数種類のクレイがありました。
ウィッチヘーゼルの化粧水も大量購入できたので、鼻脂とコメドを撃退しまくるぞ!
363メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 11:45:02.85 ID:f5a1Zcz0O
ホホバ
ガスール
WH
炭石鹸
とりあえず手近なものを試してみた結果、何が効果あったのかよくわからないけどコメドはかなりすくなくなった!しかし小鼻はすぐに黒ずむね・・・
364メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 17:08:26.10 ID:DBYGZmje0
今日からキャンペーンが始まったファンケルの
ポアトリートメントキットを安さに釣られて買ってみた
油ギトギトで真っ黒毛穴の鼻がよくなったら報告する
365メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 20:07:09.11 ID:v7lZI/y20
>>364
よくならなくても報告頼みます(`・ω・´)ゞ
366メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 20:00:02.49 ID:EXuzJp7tO
エテュセの引き締め化粧水気になる
買った人いますか?
こういう謳い文句のものは片っ端から試したけどパカーン…
367メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 21:24:38.44 ID:IDEXEHl5O
自分のはパカーンというより黒ずみになってるんだけど、これもやっぱり汚れだよね?
368メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 00:17:59.83 ID:E/zd0ve50
ジェル系の美容液って毛穴詰まるのかな
加齢で頬の毛穴パカーンとたるみが気になって、
ほうれい線やたるみにいいと評判だった美容液使ったせいなのか
とにかくコメドできまくってる…
369メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 01:16:34.94 ID:nJJ9lSOI0
>>368
商品は何ですか?成分によるのでは
370メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 01:18:32.51 ID:e1trajGa0
クラリソニックミア
371メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 01:23:52.82 ID:e1trajGa0
クラリソニックミア予約してみた。
毛穴系の化粧品たくさん使ったけどあんまり変化がないから洗顔から変えてみようと思う。二万でキレイになれば安いもんだ。
早くこないかなー 眉間あたりのコメドがひどすぎるorz
372メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 13:07:24.04 ID:UFHPAvkO0
・ツルリガスールペースト
(ぬるま湯厳守、泡立てネット使用)
・ブランシールスペリアホワイトラスターn(ふきとり美容液)
毛穴の汚れが減って、毛穴自体も小さくなってきた
373メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 14:34:33.22 ID:eUqnom/XO
仕事が深夜で帰宅が朝になっちゃうんだけど、それから顔洗って寝たら起きる頃にヌッルヌルになってる
もちろん毛穴全開で・・・凄く不快だから顔洗った後に化粧水→クリーム→ベビーパウダーにして寝て、さっき起きたらヌルヌルしてない!
多少汗はかいてたけど・・・しかしこれって肌によくないかな?いまいちまだベビーパウダーの効能がわからん
374メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 19:58:30.29 ID:K/4rMCd30
化粧水して乳液したらもう顔がべっとりする
ドライヤーで髪乾かしたら顔汗かいてもっとやばい
おかげで乳液でフタした意味がない気がする…どうしたもんか。
風呂上がりすぐに化粧水だけしてからドライヤー→乳液だと毛穴ひろぎまくりのツッパり肌…もうダメだ
375メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 20:35:40.96 ID:wLtsp09PO
>>374
シートやローションパックしながらドライヤーはどうですか?
376メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 22:41:57.85 ID:+OBgTK2j0
>>374
私は乳液のあとベビーパウダーはたいてる
サラサラになるからオススメ
377メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 21:17:44.63 ID:WZtJWZ4e0
ひたすらファンデが毛穴に落ちて汚い
毛穴の大きさって元から決まってて小さくならないのでは?
だって母親も同じ肌だもん…
378メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 22:19:53.22 ID:yS1FsZ0q0
今日駄目もとでみょうばん水(原液を適当に薄めたやつ)を乳液の後に、毛穴に叩き込んでみたら…毛穴小さくなってる!
収斂作用おそるべし。
スッピンで笑っても毛穴目立たない!ヤッホウ!!
379 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/23(木) 22:31:34.09 ID:XDSntWf50
よしミョウバン買ってくる
380 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/23(木) 22:37:14.26 ID:6VDoHBOb0
ミョウバン良いんだ…。
スーパーに行くたび買わなきゃ!と思いながらいっつも買い忘れる(´・ω・`)
今ウィッチヘーゼル使ってるけど、毛穴に効いてるかどうかは不明だけど、
肌の色むらがマシになった。毛穴に効かないかなぁ…。
381メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 07:45:38.68 ID:DnEy7Q10O
家に焼きミョウバンってのがあったんだけどそれでもいーのかな(´・ω・`)?
382メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 08:48:35.70 ID:JjkQ9CFu0
>>381
>>378だけど、焼きみょうばんを水に解けるだけ溶かして、原液を薄めて使うといいよー。
薄めたのは傷みやすいから冷蔵庫へ。
383メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 10:21:19.89 ID:DnEy7Q10O
>>382 アリガト
384メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 19:16:17.40 ID:dbVbWWO+0
使う時に使う分だけ薄めれば良いよ
385メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 16:08:12.61 ID:6+tUzXTPO
マジカルクリアって廃盤?使ってみたかったなあ・・・
同じように角栓を溶かすようなやつでオススメのものってあるかな?

自分のはポロポロとれる角栓じゃなくて、ニュルニュルしてる黒ずみなんだよなあ
386メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 19:37:29.64 ID:PxQlCkw+O
>>35
これやって効果あった方いますか?
微量ってどのくらいなんだろ…
387メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 10:17:23.16 ID:5cFDbao20
適当だよ。重曹はさっぱりして良いね。
388メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 10:44:03.88 ID:VqHDkT3d0
重曹泉という温泉もあるくらい肌にはいいんだろうね
風呂に入れるとなんちゃって温泉でいいよ
389メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 13:31:15.35 ID:an+4oGYH0
ネットを徘徊してたらとれるNo.1っていう自然派洗剤?みたいなのをみつけた。
洗顔に使うと毛穴汚れに効くみたいな情報を見たのと
コピーライターの1101さんも絶賛してたので(あくまで洗剤としてだけど)
ちょっくら人柱になってみる。良かったら報告する。
390メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 02:45:01.08 ID:ekERgiGEO
ビオレ毛穴パック、夏だと何分待ってても全然乾かなくて、はがした時、何も取れてないんだけど、
何かアドバイスありますか?
391メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 02:46:17.91 ID:ekERgiGEO
鼻用の毛穴パックね
392メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 03:28:41.05 ID:kKRKjIMBO
涼しい部屋でやりましょう
393メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 03:45:52.34 ID:AVn4MZw9O
クリームクレンジング+洗顔すると小鼻からわっさーって白いニュルニュルが突き出してくるのを
なぜかクレンジング剤が毛穴から出てるんだと思ってたけどこのニュルニュルって角栓だよね
なんで気付かなかったんだろう
394メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 11:57:12.95 ID:IoVBiaw2O
>>366
ノシ
お試し用使ってみたけどけっこういいよ!
頬も鼻もだいぶ良くなってきた気がする
ただ2プッシュって説明があるけどそのまま使うとだいぶベタつくから1プッシュで大丈夫だと思う
395メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 13:54:11.14 ID:R9CkAAn20
清涼用としてはっか油買ってきた
お風呂上がって汗だくにならずにケアできる
396メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 16:57:19.13 ID:Domr2rRS0
>>395
はっか油うちにもある! 北海道土産のやつでしょ? どうやって使うのか教えてくだしあ
397メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 17:10:25.80 ID:XEDn6e5c0
>>396
湯船に垂らす。
入れすぎると真夏でも南極体験出来ちゃうらしいぜ
398メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 17:16:42.47 ID:wMhsG37s0
【シャンプー】スースーコスメ総合 3【メントール】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1252170338/

こっちもオススメよ
399メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 21:42:24.73 ID:F0m36UFp0
>>390
パック自体が濡れちゃったんじゃないの?
躊躇わずピタっと素早く張らないと、パックに水分がついちゃって
べちょべちょで何もとれなくなっちゃうよ
400メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 23:33:26.43 ID:FZ5VeK1n0
>>390
もしかして風呂上がりにやってるとか?
貼ってから汗かくと乾かないし何も取れない気がする
401メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 19:37:21.92 ID:hwLPB+5u0
重曹ぱねえ
コメドがにゅるにゅる出てくる
402メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 19:42:33.03 ID:7fN8Zua50
>>401
自分もコメドは出てくるんだがそれは毛穴が開いて飛び出してるだけ
引き抜いたらイカンと思ってるんだが重曹は勝手に抜けてくれたりしないの?
最後は引っこ抜いたりしてるの?
403メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 21:36:09.94 ID:hwLPB+5u0
>>402
流石に勝手に抜けてはくれないよw
指先で押し出してる。もちろん爪は短く切って。
取らないと結局毛穴の詰まりはそのまんまだしね
あとはひたすら保湿して冷やしてる
404メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 23:39:07.84 ID:wjPNtwhV0
>>397
なるほど! 試してみるよーありがd
405メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 00:11:10.77 ID:Zd8BTvyGO
>>394
エテュセスレというか@ではアルコールがきついと出てましたが使用感はどうですか?
お試しサイズがあるなら使ってみようかな…
もうなんなのこの毛穴とコメドたち…
406メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 00:51:32.25 ID:4kaaMH2pO
昔、はなまるかなにかでアメザリのうるさい方が皮膚科だかなにかのクリニックにいって指先でコメドにゅるにゅる出してたなあ
やっぱりある程度は出した方が良いのかな?
完全にとると再発しそうだし、指先で押して出る程度に留めといたほうが良さそうだけど
407メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 00:57:57.23 ID:n/UDi0I/0
ディフェリンで乾燥肌に陥ってる
前まで油田でニキビ爆発が突如として口周りが粉拭き芋。。。
ディフェリンは3カ月目でnewニキビは出来ないものの毛穴は開きっぱなし、コメドは順調に育ってる・・・
顔の産毛もそるの禁止されてモサモサ
今まで顔面油田で目立たなかったニュルニュルがめっちゃ目立つ・・・
飛び出してないものの、詰まってるのかして徐々に毛穴がでかくなってる気がするorz
たぶん肌の下は油まみれなんだろうなあ。。。でも半年〜一年は我慢しろって言われた
心配だ、他の皮膚科にも行こうかなあ
408メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 06:45:32.64 ID:s8aNlQRoO
>>405
私は特に感じなかった
一緒についてきたニキビ肌用化粧水はちょっとスースーするかな、くらい
409メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 08:14:00.98 ID:O+4CT4CyO
ミネラルオイル配合のクレンジングを使用すると
角栓まで浮いて落としてくれるよ
410メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 15:12:15.52 ID:aEzJwajbO
>>407

自分もディフェリン3ヶ月め
ディフェリン塗った所にだけニベア青缶をほんの少し塗ってる
コメドにいいかはわかんないけど、乾燥には良いよ
411メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 15:36:28.92 ID:kLXQMRUZO
豆乳あわどろろっていう石鹸を試しに買って使ったら、大分毛穴の黒ずみが良くなった。
てか、今まで使ってたお茶石鹸は肌に合ってなかったらしい。
乾燥してたのは石鹸のせいで、荒れて毛穴も開いてたんだと気付いた。
412メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 17:04:54.87 ID:4kaaMH2pO
肌断食やってみたら1日でコメドが消えた・・・スキンケアやりすぎだったんだろうか
413メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 20:49:03.68 ID:iIGcjAmwO
重曹パックやったらちょっとピリピリして部分的に赤くなったんだけど
翌朝には重曹が触れてた部分全部が真っ赤になっててアンパンマンかトナカイみたいになってた
414メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 12:38:26.89 ID:SUucqhft0
これからの季節海やキャンプですっぴん晒す機会が増えるから鼻の毛穴が憎い。
毎年こっそりパウダーはたいてたけど不自然だよなぁ。
415メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 18:05:51.64 ID:XmkSPEdd0
洗顔後には開いた毛穴からニュルが出てる。氷とかで冷やしても、ちゃんと乳液でフタしても毛穴開いたまま・・・
先がループ状になった金属棒っていいかな?
抜くのはよくないって情報が多いが、あの金属棒で飛び出すのは途中で折るように切るのもよくないんだろうか?
416メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 16:59:12.33 ID:81+3YcxaO
ピュアバブルの炭酸パックってどう?
417メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 00:45:47.28 ID:aHhKLfnjO
>>321 亀で申し訳ないが、もしかして野菜のどれかにアレルギーがあるとか、果物アレルギーや小麦粉アレルギーとかはないかな?
418メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 17:00:21.21 ID:0f7OA5cLO
朝晩に肌がすごく痒くて、なんかおかしいな…と思って病院行ったら湿疹になってた
色々やりすぎたんかなー
419メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 15:55:37.48 ID:q6zA087/O
エテュセの毛穴ケア化粧水買ってみた!
普通につける分には問題ないんだけど、コットンパックにするとスースーしてヤバいwアルコール強いってことかな?
まだ買ったばかりだから効果はまだわからない

最近毛穴落ちがヤバい
ナノーチェのBBクリームとパルガントンをずっと使ってるんだけど、同じようにBBとお粉だけの人いる?オススメありますか?
420メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 16:36:16.43 ID:5/cvoM0b0
エテュセ気になってるのでぜひまたレポしてほしいです
421メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 17:49:54.82 ID:B4RFsJW00
>>419
私もエテュセの新しい化粧水買った。
廃番になった化粧水よりアルコール?メントール?強いよね。
毛穴に対する効果は長い目で見なきゃわからないけど
保湿力が上がったのか、スースーするのにベタベタするのが困ってる。
これからもっと暑くなるのにー。
422メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 21:48:04.28 ID:Y4ms7Hi9O
粉はたいた瞬間毛穴落ちする毛穴パッカーなんだけど、夜に市販の湿疹用クリームを塗って寝ると次の日良い感じ。
たんなる保湿効果かもしれないけどもうちょっと続けてみる。
423419:2011/07/10(日) 23:36:53.26 ID:LnbbBq5XO
>>420
使いきる頃レポしてみるね

>>421
エテュセは初なんだけど、やっぱスースーするよね
そして自分もベタつく…寝る前にはもうベタベタテカテカですよ
乳液や美容液足そうものならベッタベタw手に出すとこまではさっぱりしてるんだけどなw

今日もBBクリームジプシー。手の甲は毛穴なんてわからないからお試しサイズであればいいのに
424メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:13:27.88 ID:bpZJea3J0
毛穴パテ職人を毛穴の開きが気になるところにぐりぐり。
mediaクリームファンデ(ワントーン暗めの色)をトントンと叩いてつけて(撫でないように)柔らかいコットンやティッシュ、パフなどで全体をおさえて余分なファンデを取る。
この時点でまだ毛穴が残ってたら、さっきの下地とファンデを混ぜて叩き塗り。うまく馴染ませる。
最後にベビパやお粉をブラシでつけて終わり。
これで今までで一番きれいに毛穴が消えた!
汗かいてもベビパ効果?で毛穴落ちせず。
騙されたと思ってやってみて!
425メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:13:57.48 ID:bpZJea3J0
>>424
ごめん、毛穴パテ職人のクリア使用です。
426メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:15:48.69 ID:bpZJea3J0
そしてごめんなさい、毛穴メイクスレと勘違いして誤爆。
スレ汚し失礼しました。
427メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 06:09:21.47 ID:xxCRcyRmP
びっしりだったコメドがここ1ヶ月ぐらいでかなり消えて肌が均一に滑らかになってきた!
劇汚肌だったのにそろそろ日焼け止めと粉だけでもいけるようになってきたよ
この調子でいったらこの夏中に夢の毛穴レス肌になれそう
結構いろいろ変えたからどれが効いたのかよくわからないけど
なんとなトマトジュースと洗顔が効いてる気がする

やったのはこれだけ

・牛乳石鹸+無印泡立てネットで洗顔、すすぎはぬるま湯か水でしつこいぐらいしっかりと
・洗顔後は精製水スプレーで水道水を流す、濡れたまま馬油つけて顔はタオルで拭かない
・化粧水・クリームなどのスキンケアは馬油つけて5分以上たち肌が落ち着いてから
・コメドは無理にとらない、肌を触らない
・毎日トマトジュース500ml飲む+寝る前にマルチビタミンミネラルサプリ
・枕カバーを毎日こまめに変えて洗う、部屋の掃除をしっかりする
・寝るときはクーラーつけない、早寝早起きする
・1日のどこかでしっかり汗をかく時間をつくる


428メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 10:34:23.11 ID:e39/AjXGO
コメドがひどいや
あと鼻の黒ずみも…
夜な夜な誰かが私の毛穴にサインペンで点を書いてるのかってくらいだぜ
昔は毛穴に悩んだ記憶がないけどいつからこんなになったんだろ…なきたい
429メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 02:23:11.05 ID:fco0YbYI0
私はビオレの毛穴パックさえ無かったら、こんなスレ覗いてなかったわ…orz
過去に行けるなら中1の自分に言いたい教えてやりたい。鼻の形まで変わるぞと。

角栓とった後、化粧水つけると直ぐ黒ずむんだよね…しかも老化による弾力低下だろうけど
年々目視できる毛穴の数というか領域が広がってる。気にし過ぎてノイローゼになるかも。
430メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 19:40:59.27 ID:1HSyIAmCO
毛穴パックはほんと駄目だよね。特に肌が弱い人には…
私は毛穴なんて全然気にならなかったのに友達がくれたパック使ってから鼻が荒れ始めてここの住民に
431メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 21:35:37.21 ID:IWyd6U/pO
毛穴の黒ずみに効くという謳い文句に踊らされるのは疲れたよorz
今気になるのはマナラのクレンジングとラッシュのパワーマスク。どっちも謳い文句とレビューは中々いいんだけど使ってる人いますか?


旅行とかですっぴんの何が嫌って素肌をさらすことが嫌だ…
いやちっさい目も嫌だけどwブサイクでも肌が綺麗なら良かったのにぃぃぃ
432メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 21:59:02.38 ID:ife7QhA50
50cm離れた鏡から自分の頬の毛穴が確認できます
きっと視力が良すぎるんだよね!視力が!
433メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 22:37:00.71 ID:PaK1wanZ0
現在、自分比で最高に毛穴が閉じてるけど
やったことといえば、
脱衣所にオールインワンジェルを持ち込んで風呂上りに身体も拭かず真っ先にジェルを塗ることだけ
乾燥による皮脂の分泌が最大の敵だったようです
でも毛穴が閉じたわけじゃない
理想にはもう一息なんだけど…
434メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 01:27:22.42 ID:6bsZFpc+O
毛穴詰まりを悪化させる成分ってあるのかな?
油系は多分そうだけどパラベンとかどうなんだろう
435メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 02:00:12.48 ID:GTJgDJV40
意志が強いのぅ・・・(´・ω・`)
436メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 02:04:05.26 ID:I2PnxbHn0
日焼け止めが肌に合ってないのか荒れてコメド?黒ニキビ?が頬にできた
ほじくりかえしたいけど我慢…でも、気になる…
自然に取れるもんかな?
437メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 02:21:19.03 ID:DXygp9pL0
毛穴の黒ずみと開きと長年付き合ってるけど少しましになってきたかきこ

すごくめんどくさがりなので安く済む100均の酒しずくを
同じく100均のフェイスマスクに滲み込ませて毎日使ってたら
毛穴薄くなった!!今までが損した気持ち・・・

ティスのクレンジングも安いし角栓とれるから重宝してる
このまま毛穴消えてくれないかなぁ・・・
438メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 07:02:39.75 ID:dzjkLVT/0
私はbaviphatってとこのパプリカジェルで毛穴消えたよ。
韓国のだけど、これはおすすめ。
439メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 09:04:25.69 ID:/wdHGbDAO
ハダクリエいいよ
すくなくとも鼻はましになる
化粧の仕上がりが全然違う
440メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 12:11:04.95 ID:GHXrV6XV0
>>434
つ ttp://www.zerozits.com/Articles/acne_detective/printable.htm
COMってのがコメドジェニック(詰まりやすい) 数字が高いほど詰まりやすい
ついでにIRRは刺激性 パラベンはどっちも問題なし
441メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 13:07:59.54 ID:Cjktah4T0
http://k.pic.to/15m8ro

いろいろしてきたけど悪くなるばっかりで鬱。
せめてファンデで隠せるまでに改善したい。
こういう毛穴は自分に合ったケアを見つけられたら改善に向かうのでしょうか?
442メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 17:22:10.56 ID:LCZHiYUHO
ニキビ肌でも使えるBBクリーム教えてください。あまり高くないもので。
443メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 11:57:54.95 ID:G79tunvhO
私とまったく同じ毛穴だ。私は肌強くて脂っこい
冬にレチンAためしてたらちょっと改善したよ
劇薬だからオススメはしないけど。夏はやめた方がいいしね。

明日からまたアホな肌実験してくる。上手くいったらまたくる
444メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 11:58:20.83 ID:G79tunvhO
>>441私とまったく同じ毛穴だ。私は肌強くて脂っこい
冬にレチンAためしてたらちょっと改善したよ
劇薬だからオススメはしないけど。夏はやめた方がいいしね。

明日からまたアホな肌実験してくる。上手くいったらまたくる
445メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 00:20:05.49 ID:3KjttCAN0
セイヤーズのウィッチヘーゼルとヒルドイドのシンプルケアでだいぶ毛穴小さくなり
中に溜まらなくなってきたオススメ
446メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 00:48:00.73 ID:jleoru2L0
乾燥肌でありながらコメド持ちっている?
保湿は欠かせないけどコメドが心配って言う矛盾に悩まされる
447メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 11:31:22.13 ID:PSp0e7b20
>>444
レチンAどれくらいの期間使って効果ありましたか?

肌実験レポ待ってます。
フラクショナル受けようか悩み中。

448メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 22:04:11.03 ID:xbaSebxgO
>>446
むしろ、乾燥肌だからコメド持ち、なんじゃないのかな?
肌が乾燥してるから潤わさねば!と皮脂が出まくりコメドになる
乾燥肌を解決すること優先でスキンケアしたらコメドも改善する気がする
449メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 01:31:34.84 ID:rYKYxkiDO
>>441
似たような感じだ
私の場合、母からの遺伝だから諦め気味…

ローションパックすると多少は違うんだけど、持続しない
化粧しても完全には隠せないし
450メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 15:12:11.64 ID:HK5StFDw0
>>442
使った事ないけどこれは?
ttp://www.cosme.net/product/product_id/10025755/top
451メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 03:37:38.71 ID:n6WFYraei
昨日8年振り位に
ウィッチヘーゼルかった!
効果あるか楽しみ〜
中学生の頃は油田すぎて効果分からなかったけどね。
452メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 20:05:19.17 ID:XMGxs3Xn0
白い蛍光灯の下でムンクの叫びみたいな顔すると
顔全面にびっしりコメド祭りやぁああああああああああああああ!
453メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 21:46:02.05 ID:v1lb0Tff0
>>451
私も昨日10年ぶりに買ったよw
久々に使ったけど、完全に酢だね。木酢っぽい。
あぁこのニオイだ懐かしい〜と思いつつ、意外と使用感はナチュラルに感じた。ニキビ予防にも良さそうだし重宝しそう。
454メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 15:18:00.64 ID:OjgDnMLe0
アルビオンのシーバムコントロール、すごい。
角栓もなんだけど、毛穴の黒ずみが気になってて購入。
もともと顔中にそばかすがあるから、黒ずみだかそばかすだかわからん状態wだったんだけど
二日続けてやったら結構綺麗になった!!すごいな!!
今まで色々試したけど、ここまで効果があったのは初めてだ。

ただし高い。そしてすごーくアルコールフル。
角栓を溶かす作用とホワイトニングを両立させてるのってこれしかないみたいだから
しばらく使うつもり。
本当にコットンが少し汚れるんだよ!
455メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 18:39:04.56 ID:ZlxswPPQO
>>454
初めて知った!高いねぇ
アルコールってことは結構ヒリヒリというかスースーする?
美容液みたいだけど、コットンで拭き取るの?
456メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 21:01:45.44 ID:OjgDnMLe0
ヒリヒリ手前くらいにスースーするw
私あんまりアルコール成分に強くないから余計に感じるのかも。
注射の時にアルコール綿で強く拭かれると赤くなるし。

コットンに含ませて、気になるところに優しく押し当てて(擦らない・拭かない)
イメージとしては汚れを溶かしだすような使い方です。
デコとかアゴにも使うんだけど、意外と肌が柔らかくなる効果もあった。
ちなみに洗顔後に使って、その後お手入れね。
457メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 09:57:15.33 ID:XQXcdz8/0
お風呂ですっきりめの洗顔してから
dプロの青いさっぱりローションを素手でくるくるすると
角栓ボロボロ取れる
どうしてだろ?
458メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 15:29:05.31 ID:IV3UFonHO
http://s.pic.to/74z1

BBクリーム塗ってるのにこの目立ちよう…
写メだからよくわからないけど実際はこの5倍くらいモサモサしてます
どうしたらいいんだろう
459メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 15:57:07.51 ID:Q2eH3ENe0
10代の男なんだけど、黒ずみがやばい...
毛穴という毛穴が真っ黒だし、穴という穴から脂浮き出て死にたい...
ネットとかで調べると保湿が大事とかいうけど、10代から色々手加えると逆に悪いみたいにも聞くし
週1でオイルマッサージとかしてるけど、角栓とれないし直ぐに黒ずんでくるしだれか助けてorz
肌質は冬場は乾燥して夏場はTゾーンが油ギッシュになるんだけど
とりま今は洗顔→ウィッチヘーゼル→極潤ライトタイプ
夜は風呂浸かってから洗顔するから黒ずみは取れるんだけど、白い角栓がびっしりあってこの上から毛穴引き締めても効果あるのかな?
朝はぬるま湯ですすいでから洗顔するんだけど黒ずみすらいまいち取れないし...
乳液とか10代でも使ったほうがいいのかね...

460メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 17:09:52.20 ID:3R9KrBQY0
みょうばんもいいぞよ
みょうばんだと別スレのが盛り上がってるけど
461メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 17:37:35.73 ID:FZ2xKwzF0
>458
画像だけみると、ビニール肌っぽい
毛穴気にしてこすりすぎたりしてない?
肌のキメなくなると、ファンデとか肌には乗らないのに
毛穴にだけめり入り込んで、その画像みたいになるよ
462メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 23:16:31.87 ID:PL/5bLDD0
ウィッチヘーゼル使い始めたら毛穴が目立たなくなってきた
ドルックスの収斂はあんまし効かなかったけどこれはいい
463メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 01:35:23.56 ID:8q4YSMoL0
>>459なにもすんな
つってもやるんだろうなー・・・たっぷり時間をかけた丁寧な洗顔をw
464メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 01:53:11.88 ID:PGq4MXjpO
ハチミツをいつもの酵素入り洗顔料(パパウォッシュみたいなの)に混ぜて、生クリームみたいな泡にして泡パック1分を毎晩したら、毛穴の黒ずみがなくなった。
あと、洗顔を水に変えた。今まで洗顔なめてたけど、丁寧にしていこうと思う。
465メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 08:40:35.65 ID:AQwIZjICO
いちいち自己紹介…
466メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 08:49:40.51 ID:1iDK7AWCO
私はオードムーゲが一番効果あったな
拭き取り用で使って、眉間のコメドとあごのざらざら汚れは溜まらなくなった

洗顔やピーリング、保湿では改善できなかったのに、拭き取りで効果があるとは驚いた

肌質は脂性寄りの混合肌です
467メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 12:10:47.82 ID:cZKTN6qmO
ピーリングとかごしごし洗顔してないのに眉間と鼻がビニール肌っぽい
しかも鼻は黒ずみ毛穴あるしほっぺたにはたまにコメドできる
468メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 14:28:07.20 ID:tFgoxD9GO
毛穴対策とかニキビ用使うと逆にひどくなる事ばかりなんだけど、なぜだ?そんな人いる?
自分の場合、欲張らないでシンプルに保湿してるだけがいいみたい…
469メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 15:55:42.55 ID:t0qpwQIbO
>>468
皮脂による毛穴パカーンじゃなくて、乾燥による毛穴目立ちだからじゃ?
「毛穴なくすよ!目指せ毛穴レス!」系の洗顔料や基礎化粧品って、殆どが皮脂カット系だから
470メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 17:42:50.14 ID:Z1WRphQr0
重曹、クエン酸の炭酸パックはどうですか?
471メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 22:33:37.13 ID:Co2fnnXs0
>>470
重曹を洗顔料にひとつまみ足して
ザラザラしなくなるまで溶かして泡立て、普通に泡洗顔して
ハトムギ化粧水のパック10分くらい

これを週2回くらいやってたら、新しいのが出来にくくなった気がする
ちなみに1ヵ月めくらい。
ビニール肌になっちゃった部分は改善気配なしだから、培養に切り替えるつもり
472メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 00:16:00.71 ID:P2MvSRXEO
プッシャーで押し出すのがやめられない…
度を超して顔中が傷だらけだ…
473メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 06:33:19.97 ID:Krm+rdoE0
>>472
らめえええええええええ


日本薬局方オリブ油でクレンジングしたらコメドは激減していったけど毛穴パッカーンになった。
オレイン酸ってやつか分からないけど。
で無印のホホバを使ったところコメドは減ったまま毛穴が小さくなっていった。
テンプレにあるホホバマッサージじゃなく普通のクレンジング。
500円玉大で優しくクルクル、ティッシュで拭き取り、洗顔、ぬるま湯ですすぎ100回。
474メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 06:35:26.02 ID:Krm+rdoE0
連投スマソ

ビニ肌にもなってない。
もちろん誰にでも合うわけじゃないだろうけど、私はもっと早くホホバに出会いたかった。

スレチですが日本薬局方のオリブ油は髪のアウトバストリートメントに使うのとハンドクリームに数適足してマッサージするのには最高。
475389:2011/07/29(金) 09:04:10.53 ID:lxxfex/i0
需要ないかもだけど一応レポ。
使い始めて1ヶ月が経ち、確実に毛穴が締まってきているのを実感。
小鼻の角栓は確実に減った&頬の毛穴も目立たなくなってきた。
ファンデもこれだけで落ちるし(マスカラとかは無理だけど)
洗い上がりは、ツルっとしてるのにしっとり、な感じでなかなか良い。
驚いたのは、ずっと気になってたけど何をしても取れなかった
眉間に埋まってたコメドがポロっと取れたこと。
ピーリング効果もあるのか、肌の色もワントーン明るくなった。
けっこうまじでおすすめ。
476メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 12:07:38.29 ID:mlFy267eO
>>473 私もオリブオイルやホホバで手作りクレンジング作って使ったらコメドはできなくなったけど毛穴パカーンだわ…保湿が足りないなかな
477メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 12:23:21.42 ID:1meKJ9KU0
今まであったコメドがなくなった、隙間のパカーンでは?
保湿もそうだけど引き締めが必要なのかなと
478メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 13:52:13.67 ID:E1IhPa3z0
>>475
え、ゴメン
何を使ったの?
何がけっこうまじでおすすめなの?
479メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 13:55:07.59 ID:ILqvtQHk0
>>478

多分>>389
480メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 18:37:40.81 ID:ikey7+2i0
ていうか名前欄
481メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 20:54:22.13 ID:2cww3mRp0
今日蒸しタオル+ハーバルオイルマッサージした
ほほの角栓は取れてたけど、鼻・アゴの角栓は全然取れなかった
むしろ悪化してニキビっぽくなってしまった
後悔してる 皆さんも初めてやる時はごしごしやらず控えめに
482メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 22:04:44.58 ID:hfHJhSaP0
最近水泳を始めたら、角栓と黒ずみが減った。
塩素による漂白作用か?

世界水泳見てても、みんなお肌綺麗だしw
483メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 22:44:40.21 ID:2pXb3AjK0
ちふれの角栓用のジェルとオルビスの酵素洗顔併用してたら
コメドも減らず毛穴も閉じずビニール肌なった
とりあえず二つとも休んで基本に戻って気長にやることにした…
使い方がまずかったかな
うまく使えてる人いるかな
484メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 22:44:45.11 ID:2pXb3AjK0
ちふれの角栓用のジェルとオルビスの酵素洗顔併用してたら
コメドも減らず毛穴も閉じずビニール肌なった
とりあえず二つとも休んで基本に戻って気長にやることにした…
使い方がまずかったかな
うまく使えてる人いるかな
485メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 23:27:34.07 ID:2pXb3AjK0
あれ、連投ごめん
486メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 23:29:40.35 ID:0dQEQXrp0
>>484
週に何回使ってたの?
487メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 19:58:30.60 ID:bL/tZE1F0
酵素洗顔は結構強いから、週1とか2週に1回にしたほうがいいよ。
手触りがちょっとザラつくな〜って感じて来た時とか。
suisaiの洗顔パウダーとかも、普段全然化粧品とかパックで
ピリピリしない自分がちょっと痛くなったもん。
488メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 00:33:23.48 ID:VJVIITvf0
>>487
>>486
週3くらいで使ってた。
たまーにでいいんだね。肌の様子見ながら使ってみるよ。
489メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 02:09:37.51 ID:iClLQ2zfO
汚いもの晒して本当に申し訳ない
http://t.pic.to/7dioq
昔から爪で角栓だしたり鼻をいじめまくってたらかなり汚くなってしまった
わかりづらいけどもっともっと汚い…
ベビーオイルでマッサージしてるけど効かない どうしたらいいんだ…
490メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 04:57:34.04 ID:HXjZL4awO
>>489
自分もニョロニョロを頻繁に押し出して似たような感じだけどビニール肌っぽい

こんなにツルツルで毛穴汚れ目立つの?

きれいだけどなぁ
491メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 09:19:28.05 ID:elESW5Wl0
自分は現役コメドもひどいけどほっぺたがミカンみたいに穴ぼこだらけでひどい
数年前に3年間100万円くらいかけてピーリング通ったのに効果なかった
492メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 17:45:35.86 ID:IBgR4ct1O
>>473ありがとう

ストレスも重なってやりすぎてしまうんだけど、早速ホホバでクルクルに変えた

またレポします
493メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 18:29:17.82 ID:M0CwGP6vO
Kspスレの住人です。
このスレ住人に役立つかどうかわからないが些細なレポを。

ガスール練り込み石鹸とかいうやつで顔洗ったら1回でだいぶ黒ずみなくなった。
でもその洗顔直後のKspでまだ角栓林立してた。んだけどさ…
もしかしたらガスール石鹸→Kspを何度か繰り返したら
毛穴レスになって色々巡回している毛穴系スレ卒業できるかもしらん。
このスレがKsp反対派なら申し訳ない。
494メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 19:22:55.63 ID:uLyXj5qR0
そもそもkspって何だよと思った
毛穴スッキリパックの事か
495メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 19:35:04.30 ID:SRfPg0mx0
「Ksp」でスレタイ検索すると相撲板が引っかかる件
2chと併せてぐぐってやっとピンと来たわ
当該スレの外で妙な省略系は使わない方が良いと思うよ
496メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 21:45:31.58 ID:2GRbfbQN0
>>489
いやいやこんなもんじゃないっすよ。
497メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 22:29:35.81 ID:yolBLYV/0
ものすごいコメドがひどくなって(原因不明)ガスールで毎日パックしてるんだけど
毎日だとダメかしら
498メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 23:42:09.28 ID:7ujySV7+O
でこぼこ毛穴やばい
フェイスクリエ使ってる人いますか?あれは肌のくすみとかだけ?
499メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 00:20:03.21 ID:oV0ShksL0
小さい角栓は徐々になくなってきてるけど
1ミリくらいあるでかい角栓がなにしても取れない
しかも鼻先にあるから目立つ…今すぐ押し出したい!
500メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 00:25:34.64 ID:D28y9yPb0
クレンジングの時に頬のプツプツが気になるーけど無理矢理出すのはダメだよね…
炎症してくれたら薬塗ってなおるのに炎症まえの籠ってるのってホント厄介
たまーーーーに無理矢理押し出すと大きい塊が出てくるし
こんな大きさならクレンジングや洗顔でとれるわけないよ・・・
501メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 07:43:50.08 ID:tNOh+D6WO
卵の薄皮コットン化粧水一晩漬け
続けてたら肌が改善した!!

自分は混合肌で20代前半
陥没毛穴で黒ずみ酷いビニール肌だったんだけど、
生卵の薄皮肌に張りつけてその上から
コットンに化粧水含ませたの置いて一晩置く
次の日の朝カペカペになったコットンの上から
また化粧水含ませてしばらくおいてから取る…
っていうのを繰り返してたら黒ずみ毛穴だいぶ改善した

卵の薄皮ピンセットで剥がすのすごい面倒くさいし
生臭いけど、肌に合うようなら本当にいいと思う

卵の薄皮には火傷治す効果があると聞いてやってみた
角質育てるのが目的だから、オイクレしないとか
軽い角質培養と一緒にするのがオススメ

長文になった…ごめんなさい
502メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 08:01:34.02 ID:tNOh+D6WO
>>444
遅くなりましたが、レチンAは1ヶ月くらい使用
使用中ホントにカッサカサになるし、肌に合うかは
まじで博打だから、肌強い人にしか進められない…

ちなみに肌実験失敗して上のパックにたどり着いた…
ありがちな卵パックだけど試してみてほしいです
503メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 08:10:37.24 ID:tNOh+D6WO
自分にレスしてんじゃん
444でなく>>447でした
504メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 11:20:00.91 ID:vKhXjGfJ0
誰か助けて。ソフティモのオイルクレンジングを、
→濡れてない状態の手でクレンジングを顔に塗る
→円を描くようにクルクル指の腹で鼻などをマッサージ
→少し水で濡らして乳化させる→再びマッサージ
→ぬるま湯で洗い落とす
→その後洗顔、の手順で使用してるんだが、それでも洗顔し終わった後に鏡みると
毛穴から白い角質?がチラッと顔を出してるのが確認できるの

1回目の指の腹でのマッサージは何分し続ければいいのですか?
改善点や問題点などあれば、よろしくお願いします

505メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 12:27:00.28 ID:i76BN5NaO
肌を撫でるとザラザラしてて、つい指で角栓ポロリしちゃう
ポロポロとれるからやめられないんだけど、本当に良くないよね

コメドって体質なのかな?できないひとは全然できてない
私は化粧しなくてもしてもコメドだらけ
ファンデがのらない、ファンデ塗るとコメドのせいで激グロになる
506メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 17:12:39.21 ID:fjkTYbMRO
>>504
洗顔後は毛穴汚れが取れてニョロニョロが出てくるって言うか目立ちますね

オイルは必要な皮脂も取ってしまうので利用するなら水分、油分の補給はしっかりやらないとダメです
余計に脂が出てきます

ニョロニョロがぼつぼつ出てしまっているなら、メガネクリーナー(パソコン画面やカメラレンズ拭き)に洗顔料をつけて指に巻き付けやさしく擦るとか、禁断のKSPをするとか(肌にに負担がかかるから手入れはしっかりすべし)

落とすのが面倒ですがコールドクリームを使用したマッサージクレンジングがいちばんお勧めです
507メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 17:17:50.52 ID:fjkTYbMRO
>>504
オイルクレンジングは1分以内ではないかと思います
脱脂しすぎるとよくないです

クレンジング中に水を足して乳化する意味がわかりません

汚れが落ちれば軽くなる商品だと思いますが?
508メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 17:24:24.24 ID:XThyO3nHi
ガスールパックを週1でしながら
毎日の化粧水を冷蔵庫で冷やして使うようになってから毛穴目立たなくなってきた。
冷やすって地味に効くね。
509メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 17:32:01.27 ID:fjkTYbMRO
保冷材を当てても毛穴は閉まります
510メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 18:51:28.87 ID:/V02N//l0
私も保冷剤あててる。
この季節、冷たくて気持ちいいし毛穴も引き締まっていい。

>>9の塩洗顔をしたいんだけど、素洗い→塩洗顔でいいんだよね?
汚れをしっかり落としてから、って書いてるから洗顔料使った方がいいのかと思ったんだけど・・・。
メイクはしてませんが皮脂でべたついてる・・・。
511メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 22:48:58.78 ID:TramYGjX0
>>507
オイルクレンジングって乳化させることによって化粧を落とすから
全然おかしいことじゃないと思うけどな
512メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 23:05:52.78 ID:kz3qDEFxO
いきなり洗い流すのではなくて水で乳化させる(馴染ませる)なら分かる

基本的にオイクレは手や顔に水分があると落ちが悪いって認識だから何でクレンジング中に加水するのかって思った

汚れが浮き上がってオイルに馴染んだ状態も乳化っていうね
513メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 09:26:45.53 ID:ef58gbHh0
化粧水を手作りにしたらコメドが一週間で半分以下になった…
514メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 11:10:48.26 ID:w8pPfBPn0
ここ数年で一番毛穴が小さくなってるんだけど
油断したらまた毛穴開きそうでびくびくしながら生活してるww
515メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 17:46:19.93 ID:GbVZmL990
>>513
化粧水kwsk
516メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 14:18:21.60 ID:I+235OywO
>>498
フェイスクリエ効果ありました。
コメドやザラつきが取れて、ぽっかり穴の開いた毛穴になる。
そこに冷やした化粧水でローションパックすると調子いい。
517メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 23:06:30.53 ID:tD+rLa710
>>515
最初だからと思ってグリセリンとクエン酸しか入れてない
なのに何でかコメドが減っていってる不思議

今までわりと色んな化粧水を使ってきたんだけど…
自分でも何が違うのかさっぱりわからない
何も言ってないのに肌つるつるになってると驚かれたので
効果は確かにあると思うんだけどなんでだろ

あんまり参考にならなくてごめん
518メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 23:16:43.95 ID:beNqy1TvO
>>516
そこから毛穴締めるのが大変そうだね…
結構お肌は変わりましたか?
519メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 00:33:26.15 ID:K1s6B8Hk0
クラリソニックを使ったことある方いますか?
520メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 03:12:16.81 ID:mxZlo71nO
頬の毛穴の目立ちを消すためにネットをさ迷って、
角質培養、ガッテン塗り、キッポー、櫻田さんなど知りました。

いろいろ読んでみて、分かったような分からないようなまま、今日から試し。
とにかく擦らず、肌に刺激の少ないものを。

というわけで化粧水をぬらず、乳液だけつけて今日一日を過ごし、
が、途中乳液にSPF50も入っててオイルクレンジングが必要になることに気づき(バカ)、
夜オイルクレンジングしたけどどうしたもんかなとガッテンに載ってた泡洗顔を一度してみました。

今日一日で法令線ができ、目と目の間に象の皮膚のようなシワが…。
いや、確実に原因は乾燥なんですけど(涙
しかも再読したら化粧水使ってもいいし。

すべての情報をつまみ食いした感じで失敗した私の毛穴を小さくする計画一日目。
35歳、乾燥肌、コメドは小鼻にあり。
頬の毛穴からは何も出てきてないけど、穴が周辺というか、見た目ソバカス(しみ?)のように黒いです。
肌を触ってもざらつきはなし。
ビニール肌ってキメのない肌のことですよね、たぶん。
キメはあります。

まず、刺激の少ない化粧水と乳液を揃えるべきなのでしょうか。
今はソフィーナボーテを使ってます。
521メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 04:36:45.42 ID:9GQq6HAc0
三行で
522メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 11:54:22.48 ID:mxZlo71nO
毛穴を小さくしたくて
角質培養してみたら
失敗した。
523メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 11:56:20.23 ID:n2H+GwYC0
w
524メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 15:25:37.15 ID:m5K4GSdm0
毛穴目立つからお外歩いていたら人の視線が気になってやばい
特にニヤニヤしながら歩いてる奴いるけど、勘違いしめしまうわ
あれなんなの
精神科受診されたほうがいい身分なんじゃないのあれ
525メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 15:28:55.27 ID:4uoi9nT9O
>>524
リバース
526メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 16:48:23.55 ID:49xEncIUO
>>519
前使ってたけど、続けてたらビニ肌っぽくなったからな〜
初めて使った時はツルツルになりすぎて感動したけど。しかし、替えブラシが高い。
527メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 16:58:24.94 ID:psxFpGMeO
キッポーwww
528メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 21:53:26.30 ID:5yLFIBuu0
毛穴の開きかと思ってたけど毛穴のたるみな気がしてきた
529メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 22:40:39.63 ID:libZhJjHi
ちょっと感動してるんだけど!重曹ってすごいな!
このスレ最初から熟読して、重曹とホホバが手元にあったからお風呂でパックしてみた。目分量で二つを混ぜて、湯船に浸かりながら鼻にパック、5分後くらいにそーっとマッサージしながら洗い流したら…ずっと取れなかった黒ずみが綺麗さっぱりなくなってた!!
いやー、本当すごいわ。重曹を教えてくれた皆さん、どうもありがとう!
530メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 00:11:06.20 ID:3L02J9YkO
>>529
kwskさせてください。
私も最初からスレを読んでみました。
重曹は水に少量を薄めて〜と書いてあり、ホホバオイルはクルクルマッサージと、個別の方法のようですが、その2つのやり方をミックスされたんですか?
重曹は粉をそのまま、ホホバオイルと混ぜたんですか?
531メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 07:10:19.03 ID:PGthgGba0
532メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 08:08:37.10 ID:3L02J9YkO
>>531
すいません。ありがとうございます。
533メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 13:47:43.63 ID:adJ3BNNI0
>>530
531さんのご指摘通り、>>247さん方式でやりました。オイルが汗とともに垂れやすいので、ラップを上から貼っても良いかも。あと多分これもやりすぎ禁物だと思うので、一週間に一度くらいの目安が良いのかな…。
ちなみに、私はコメドはそこまでひどくなく、とにかく黒ずみが気になるタイプだったので効きやすかったのかもしれません。
でもお手軽だから試してみる価値はあるかと!
534メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 17:58:41.99 ID:3L02J9YkO
>>533
教えてくださってありがとうございます!
エステや皮膚科での治療も効果なく、毛穴の黒ずみが何年も目立って困っていたので助かります。
過剰にはならないように気をつけながら、試してみます。
535メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 23:40:21.82 ID:vMuE38MZ0
重曹パックにローズマリー精油を1滴垂らしたらスッキリ気分(・∀・)
536メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 17:31:10.01 ID:4s+PP31V0
牛乳石鹸で洗顔し始めてから一気にコメドが減った
触った感じもだいぶツルツル!ただ毛穴は開いたままだ…
537メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 10:23:10.74 ID:yYhnmi+l0
毛穴吸引 スポットクリアとかはどうですか?
使っている方おられますますか?
カードのポイントがたまったので、交換しようか考え中。
538メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 11:07:51.19 ID:ZiFSZDT9O
http://j.pic.to/289uo

角栓はさほどじゃないんだけど、凹みが…orz
保湿に力を入れて続ければ多少改善されるかな…(つД`)
539メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 11:36:45.22 ID:VntZztM3O
>>538
本来は白肌っぽいですね
普段はどんなケアされてるのでしょうか
540538:2011/08/10(水) 12:13:10.58 ID:ZiFSZDT9O
>>539

鼻の赤味は我慢できずに押し出してしまったせいで、通常は赤くありませんorz

ニキビ症でもあるので基本はオルビスのクリアシリーズを使っています。
・洗顔(オルビスクリアウォッシュ)
・化粧水(オルビスクリアローションM)
・週一ペースでシートパック
・美容液代わりにメラノCC
・仕上げはちふれのボラージクリームを少し

夜はこんな感じのケアです。

朝は化粧水にクリアの美容液を使ってから下地を付けています。
略しすぎですよね('A`)
541メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 17:56:01.09 ID:tyJQHLdV0
>>537
スポットクリアいいですよ
542メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 21:25:12.98 ID:Phwe69Nj0
みんな、もう少しくらい金かけるといいよw
543メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 23:29:34.79 ID:tyJQHLdV0
>>542
なにしてますか?
544メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 22:40:10.98 ID:qb6SOlV00
重曹ダメだわ。触り心地ツルツルになるけど黒ずみ一切変化ナシ。
続けたら皮膚薄いからビニール肌一直線だorz
ガスールと効果の違いがよくわからない。でもガスールの方が穏やかで自分には合ってるかも。
小手先で何かやるより毛穴パック成功した後のケア頑張るのが結局一番綺麗な状態が長く続くのね…_| ̄|○
545メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 01:36:07.19 ID:6HOAY98u0
やっぱコメドにはオイルクレンジングが一番かも
クレンジングをジェルやクリームに変えたらコメド出来まくり
でも佐伯チズのとか読むとオイルだめっていうし…
546メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 01:37:38.96 ID:uDhVeYGA0
オイルクレンジングは駄目っていうの信じてるの?
547メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 02:56:31.51 ID:NT7jSvnB0
肌弱い人の方が短時間でさっと落とせるオイクレが向いている希ガス
548メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 03:00:50.48 ID:kjwRWQ/L0
それ最近思うよ>弱い人はささっと
冬に買ったちふれのウォッシャブルが、暑さのおかげか冬よりオイル化しやすくなって使ってたけど
肌の上でくるくるする時間が、オイルやリキッドより長いからか顔全体が荒れた
使い始めは乾燥肌なんですごくよかったんだけど、1週間使ったらにきびが普段できないとこにボツボツっとorz
549メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 03:25:14.39 ID:K2rEqGV80
>>545
あの人の言う事は、極端な乾燥肌の人しか当てはまらない気がする
550メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 09:40:38.44 ID:ioPIPJt10
チズさん式でやると顔面コメドやニキビだらけになった
551メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 10:11:01.46 ID:wlBM55ONP
ガスール入洗顔剤とWH使ってみたらコメドは出なくなった
だけど毛穴に詰まってるものとれない
一旦毛穴パックしてみようかな
552メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 20:00:36.67 ID:3vNT0y6N0
オロナイン毛穴パックして徹底的にきれいにした後
冷やして締めてパックして保湿、をやってたら
段々毛穴が目立たなくなってきたよ。

前は週1くらいでやらないと角栓溜まって気持ち悪かったけど、
やったあとのケアを念入りにやってたら
角栓のできるスピードが格段に遅いし出来ても大きくならないから
自然と1週間→10日→2週間って間空けられるようになった。

553メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 20:08:41.57 ID:kFnjvyil0
>>552
パックと保湿は具体的に何を使ってますか?
554メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 20:47:37.16 ID:3vNT0y6N0
>553
私の場合は、
オロナイン後毛穴パック
(3枚使って、1枚は鼻、2枚は半分に切って両頬と眉間・顎に貼る)

はがしたらコットンにWH含ませて拭き取り

保冷剤ペタペタやって冷やす(2,3分くらい)

無印の敏感肌用高保湿化粧水を2,3回つける

肌研の白潤シートマスクしてハダクリエのリフレッシュモード

Tゾーンと頬にAvalon OrganicsのVCセラム、
それ以外はキールズのUFCクリーム

化粧水は無印とかちふれレベルでいいし、
パックもそのへんで買える保湿系で大丈夫だと思う。とにかく保湿は重要。
私の場合、鼻〜眉間は角栓、頬はオレンジ毛穴&黒ずみが
気になってたけど、お風呂上がりに冷やして
保湿をしっかりするようにしたら断然マシになってきたよ。

VC系は日本だと高いけど、AvalonのVCセラムは安いし
結構ひきしめ効果あるから通販して買うのもおすすめ。
555メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 21:53:01.62 ID:gq4eglcv0
私もオイルクレダメ!論を信じて
クリームだのジェルだので洗ってた時期があるけど、コメドがすごかった。特に鼻。
BBクリームとかファンデ乗せたらゾロゾロ白く目立つし、
クレンジングしてもクリームだと落ち切らない。
夏場だし、ファンケルのクレンジングオイルで溶かしながら落とすのが
一番毛穴キレイになってる。
ただ秋冬はまたどうなるかわからないけど。
556メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 00:36:53.32 ID:/K+hyFqpO
中学生の頃に毛穴パック一生懸命やり続けてしまって以来ひどい毛穴。

http://m.pic.to/44rt7

角質培養スレのぞくようになってから自分もオイクレ控えてきたけど、
やっぱりオイルで溶かし出す以外に方法ないんじゃ…と最近思うわ。
父親の背中にある強烈な角栓は、ほったらかしでも詰まりっぱなしなわけだし。
顔や鼻に汗をほとんどかかないのも詰まりに影響してるのかな?
557メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 00:47:48.60 ID:VZmI6Jas0
>>554
553です。ありがとうございます。
Avalonなんてメーカーががあるんですね知らなかった。
558メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 01:36:52.93 ID:QxhcNX8S0
>>555
>BBクリームとかファンデ乗せたらゾロゾロ白く目立つし、
このコメドをゾロゾロって初めて聞いたけどすっごく的確な表現だね。
本当にコメドの上からメイクしたらゾロゾロって感じだわw
559メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 10:19:19.03 ID:5jrom+Hc0
>>556
顔全体汗かきでもコメド溜まるから関係ないです。
560メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 23:56:52.54 ID:0Mt6zJxC0
イメージ的にはムーミンに出て来るニョロニョロ(だっけ?)
の小さいやつ、って感じ。<ゾロゾロ
あいつら群れてるしねw

そういうわけで、私の鼻はムーミン谷…orz
561メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 00:19:04.95 ID:N0jyr0Rx0
やっぱオイルクレンジングやめるとコメド出来るよね?

オイルクレンジングやめて良かったこと
・超オイリーだったのが乾燥気味なくらいにまでなった
 脂取り紙とか使わなくておk
・コメドだらけ
 とにかくコメドがひどくてデコボコ&ザラザラで
 フェイスラインに化膿したニキビが出来る
562メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 00:42:54.19 ID:ZRiT37LU0
コメドを根こそぎ取るパックは、逆効果と聞くけど、
あれをやって、コメドをごっそり取った後、
引き締めタイプの化粧水を、すぐに塗るって方法じゃ、
コメドは、なくならないかな?
563メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 03:29:49.63 ID:nMC4qx8b0
30分半身浴してガスールで洗顔
をしてたらちょっとコメドと毛穴がマシになった あと肌の調子も良い
でも朝晩ビタミンC粉末と1日1粒亜鉛を飲んでるのでどれの効果かはよく分からない
564メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 11:26:07.49 ID:KUd9swwvO
オイルクレンジングってやっぱりダブル洗顔しないとダメかな。
ダブル洗顔しない方が良いと聞くけど
オイル使わないとメイクが落ちない。
565メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 18:40:27.31 ID:PumLjEhHO
>>564
W洗顔が悪いですと?

オイクレ→洗顔→保水&保湿はセットだよ〜!
566メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 18:55:47.37 ID:WeglOuFgO
ダブル洗顔不要のオイルクレンジングもたくさんあるよ。
私はシュウとドゥラメールのオイル使ってる。
この時期日焼け止めもこってり塗るし、オイルじゃないとさっぱりしない。
毛穴気になるけど、オイルクレンジングだと飛び出してくるほどは育たない。
結果、毛穴も一定以上は広がらなくなった。角栓育てすぎは良くないよね。
567メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 21:49:02.18 ID:TVy6P7T0O
黒ずみは鼻に少しある位なんだが、角栓が顔中あって本当にキモい
洗顔後とか白い角栓がニョキニョキしててグロい。
顎、頬、こめかみ、おでこ…角栓がないところがないんだけど、こんな人いる?
皮膚科に行ったほうがいいのかなぁ皮膚科で角栓の事相談した事ある人いますか?

ずっとオイクレでオイクレが悪いのかとミルクレやら角質培養やらしたけど、なーんの変化もなし。
なんかの病気なのかと最近本気で悩んでる
568メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 22:43:11.22 ID:8rGB9OrSO
なんかコメドを押し出すのを我慢してる時ってオナ禁してる感じ
569メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:59:39.05 ID:L7QayQyD0
>>568
たしかに そして自分は我慢できないわ
ずっぽり取れたときの快感とかオナニーの比じゃないわ
570メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 08:28:57.18 ID:Ehb2Rlr0O
え…オナニーしないからわからない。
571メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 16:27:56.61 ID:ZozFL/hW0
塩洗顔にはぬちまーすが最適だわ
572メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 23:25:25.42 ID:q8zO2DK80
>>567
ノシ、目の周り以外は詰まってる、脂性だからかなぁ。
573メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 01:35:40.88 ID:HztAzhDJi
>>567
自分も顔全体コメドだらけで肌質は脂性
鼻パックを全体にやった後に引き締めたら少しはマシになった
574メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 02:42:32.09 ID:RPEqhAej0
地道に冷やすのが効くよ。
575メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 04:10:58.83 ID:LQK63Vq+0
ホホバで角栓、コメドはなくなったけど頬がパッカーンになったので、いろいろ模索した結果毛穴小さくなった。
ホホバでクレンジング→体のついでにもっこもこの牛乳石鹸で毛穴を押すように洗う→
100回すすぎ(これ重要!)→軽く顔を拭いてホホバを1.2適ハンドプレス→
雪肌精プレ化粧水を2回ほどたっぷりとハンドプレス→
ビオレ化粧水を5回ほどたっぷりとハンドプレス→雪肌精乳液。
これが個人的には最高。
とくに100回すすぎは即効果がでた。
すすぐ回数が少ないと開く。
576メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 14:36:23.00 ID:Zia3QOeC0
水クレンジングを激しくおすすめする
もう他のクレンジング使えない
577メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 14:50:49.94 ID:RPEqhAej0
水クレいいよね。ビオデルマ使ったら他の物に戻れない・・。



578メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 15:32:05.12 ID:9FkE/raUO
私はクレンジングエクスプレス使ってるよ。申し分ない
でも次はビオテルム買ってみる
579メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 17:26:39.14 ID:uxAyY3qcO
>>567ノシ同じく脂性で顔はコメドだらけ
視力の悪い母ちゃんに洗顔後「顔中粉吹いてるよ」と言われたよ
違うよ、母ちゃんこれはコメドなんだ。クリーム塗ってもとれないんだよと思ったけど言わなかった

よく角栓は乾燥が原因とかきくけど、乾燥肌でコメドできてる人見たことない
そもそも油がでなきゃ毛穴つまらないんじゃないか?
580メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 17:44:10.01 ID:RPEqhAej0
肌が乾燥すると自然と体が毛穴から皮脂を出して補うようにするから、
それで角栓とかニキビが出来たりする場合もあるんだよー。

オイリー肌の人でも、実は
外側からの保湿が十分じゃない→中から皮脂過剰分泌→
やばい、私オイリーじゃん→さっぱり系化粧水しか使わない→…
の無限ループが原因の人もいる。
(この場合、しっかり保湿するのを続けていけば、
 段々中と外のバランスがよくなっていく)

だから、毛穴パックした後も、WHでパッティングしただけだと
毛穴が「ヤバイ、毛穴開いてるし乾燥してる!」って皮脂を出すから、
パッティングした後しっかり保湿しないとダメ。
581メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 19:28:03.80 ID:cZqZS41w0
わたしゃ乾燥肌でコメド持ちだよ。
水分量はかってもらう標準を大きく下回ってたさ。
でも鼻の回りはギトギトで下地やファンデのチョイスを間違うと
瞬時にコメドの嵐。
ある程度の保湿性がないと、顔中脂だらけになっちゃう。
582メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 20:13:10.73 ID:QPZTkj5sO
水クレンジングってようは拭き取りだよね?
583メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 20:19:01.00 ID:wUbcIFfC0
ggrks
584メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 20:25:46.19 ID:QPZTkj5sO
>>583
ありがとう
分かりやすかったです
585メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 01:06:08.89 ID:hGHrdhHF0
ちふれの青化粧水良い。
衝動買いしたけどここまで効くとは。
586メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 01:09:42.85 ID:7aENWL3a0
赤には美白クリームあるのに青は美容液と乳液だけなんだね
青使用の人は何を蓋にしてる?やっぱりボラージが多いのかな
587メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 01:48:55.72 ID:7aENWL3a0
>>586
ここちふれスレじゃなかったorz
誤爆です…
588メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 09:49:15.33 ID:zrZv6PKlO
コメドって脇毛とか眉毛とかみたいだよね
取っても必ず生えてくるけど一定の成長で止まる…恐るべきコメドっ!

シリコン高配合だなーって感じの下地使うとコメドがめちゃくちゃ活性化する
コメドのないフラットな肌になりたい。
瞼以外コメドがあるよ
589メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 15:52:41.68 ID:SjnBsV/aO
何やってもコメドだらけ
にゅる出し棒で綺麗に→肌が炎症・乾燥・→またコメドだらけのループ
段々大きくなる毛穴
それが1日で劇的変化した。

ソフティモホワイトふくだけコットンで軽くメイク落とす
→ホホバオイル塗って、ぎゅっぎゅっと毛穴に押し込む
→肌が柔らかくなったら、毛穴撫子の重曹パウダー男子とホホバオイル混ぜたものを上に乗せる。絶対擦らない。
→2、3分で流してロゼット普通肌用で洗顔

これで嘘のように綺麗になった。艶ぴか。ポイントは絶対擦らないくるくるしない。
浸透で溶かすイメージ
長文すまん
590メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 16:03:01.50 ID:SjnBsV/aO
連投すまん

ちなみにスキンケアは

顔濡れたままでホホバオイル
→オードムーゲ拭き取り
→オードムーゲローション
→オードムーゲミルク
→ベビパ


顔濡れ(ry
→オード(ry
→ちふれ赤ばしゃばしゃ
→ハトムギコットンパック
→ちふれ赤美容液
→ニベアソフト

ジプシーしたがこれが最高
今じゃ何も塗ってなくても、ファンデしてる?って言われる毛穴レス艶肌
個人差あると思うが、途方に暮れた人は一度試してみて欲しい
591メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 16:03:33.47 ID:fRyHCqxi0
パウダー男子とは
592メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 16:24:56.43 ID:uJ8l+Kvf0
593メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 16:51:23.62 ID:KQeEp1mO0
名前:スリムななし(仮)さん :03/07/20 14:22
  ☆オススメ度SS☆
相澤皮膚科(調布市布田)
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub01.html
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
ttp://www.ikeno-derma.com/
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)




594メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 17:18:39.49 ID:SjnBsV/aO
パウダー男子とは>>592の毛穴撫子 男の子用スクラブ洗顔

ドラストでも置いてるところあるよ
595メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 18:02:11.80 ID:EcffzukLO
ケチって100均のベビーオイルをホホバオイルの代わりに使ってるんですが、やっぱり違いますか?
596メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 19:20:40.14 ID:rklCQ5cHO
>>595
そりゃまあホホバ100%オイルと、ミネラルオイルベースに他オイルを配合したものじゃ違うでしょ。
ミネラルオイルや配合された他オイルに物凄いアレルギーがあるとかいう体質でなければ、
大体似たような効果は得られるだろうけど。
でも細かい所までホホバ100%オイルと全く同じ効果を得るのは無理だと思う。
597メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 21:00:34.13 ID:TUFjNuD0O
保湿を頑張ろうと思うんだけど、今使ってる化粧水高いからバシャバシャ使えないんだよね。
コットンパックしたいんだけど勿体なくて…
だから、安い化粧水でコットンパックしてその後に今使ってる化粧水を今まで通り使おうと思うんだけど、コレってアリ?

それと、安くてドラッグストアに売ってある悪くないw化粧水教えて下さいm(_ _)m

598メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 21:08:26.22 ID:rklCQ5cHO
>>597
最初に手軽な化粧水を使ってコットンパックや拭き取りや簡単な水分補給をして
後から高い化粧水を使う、というやり方はとてもメジャーなやり方。
「プレ化粧水」でググると、読みきれないどころか読む気が失せるほどヒットするよw
私もやってる。

悪くない化粧水に関しては@コスメやYahoo!ビューティなどの口コミサイト見るか、
でなければ「安くていい化粧水」スレ見たら解決すると思うけど。
599メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 21:56:36.12 ID:TUFjNuD0O
>>598
そうなんだ(>_<)
教えてくれてありがとうございます!

さっそく見てきたけど、ちふれの578円の化粧水を買おうと思う。
でも、安すぎでなんか不安だな…。

恥ずかしながら、角栓に保湿がいいだなんて夢にも思ってなかったよ。
今日から頑張ろっ
600メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 22:24:03.91 ID:rHQ46uMs0
無印の敏感肌用の高保湿タイプもいいよ。変な成分入ってないし。
蓋をスプレーヘッドに替えると便利。

化粧水つけて肌に馴染んだらまたつける、を4,5回繰り返して
すぐに乳液とかクリーム塗って水分が飛ばないようにフタすると
肌がもちもちになって毛穴の開きが目立たなくなるよ。特に頬。
601メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 02:15:52.38 ID:DWzMcbvl0
>>600
化粧水を何回も、はやったことなかったわ

がってん塗りやってるんだけど小鼻辺りの油田加減が解消されないから
馴染んだらまたつけるをやってみる
化粧水が肌に馴染む、は濡れたカンジがなくなる、でおけなのかな
602メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 09:38:02.50 ID:6LVY1StK0
結局、コメドは取った方がいいのかな…。

角質培養スレで自然に取れるのを待った方がいいって見てから放置してるけど、顔中がコメド祭りで気持ち悪い。
603メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 09:48:36.66 ID:PH5JSkqkO
>>596
ありがとうございます!
ベビーオイルで特に今のところトラブルはないのでなくなるまでは使おうと思いますが、無くなったらホホバ買ってみます!
604メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 12:42:29.32 ID:iHK2DVho0
角質培養してて鼻のコメドが黒くてきたないから5年ぶりくらいに
ティッシュで押さえながらニュルってだしちゃった。。。
そのあと氷で引き締めて化粧水とゲルで保湿しまくって寝たら
毛穴が目立たないきれいな鼻になってた。
最初は少し赤みがでたけど。。

どうせまた前みたいにすぐ黒く溜まっちゃうんだろうけどーー;
でもあのでっかいニュルが自然に出てくることはあるのか。。。
1年に1=2回くらいは一掃してやりたいのにw
605メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 13:13:45.19 ID:EHpDWLhp0
ハダクリエ、買ってみた。
昨夜全部のコースやって、今朝5分やったけど、なんかいいみたい。
それまではファンデーション塗って日向で見ると、もうウワっとなるくらい
ザラザラプツプツ凸凹がファンデで更に浮き出して荒地みたいだったけど、
今朝はかなりマシになって、今すぐ角栓引っこ抜きたい!っていうのは無くなった。
北斗の拳に出てくるようなデカい岩だらけで木も生えぬ荒野だったのが、
所々ちっこいサボテン生えてる砂漠位にはなりました。
606メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 01:57:12.56 ID:WH1X7vtgO
すみません、「天使の美肌水」は安い部類に入りますか?
余計な成分入ってないというだけで買っちゃったんですが…
プレ用にしてる人いますか?(スレチすみません)
607メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 01:58:05.33 ID:h7DTUttD0
ワロタw
608メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 02:24:28.13 ID:rF2UHL8f0
>>606
以前はどんな化粧水使っていたんですか?
609メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 02:57:44.67 ID:Gm+XL+b6O
>>606
ワロタw
安いに決まってるだろw
プレ用に持って来いじゃない?
610メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 03:22:38.44 ID:0kYACozuO
あずき洗顔粉結構良い
洗顔後の白いにょきにょきが気にならなくなった
611メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 03:24:08.69 ID:xBVt6bruO
毛穴詰まり放置→見た目悪い、たまにニキビに進化、放置する事によってどんどん毛穴が広がる

毛穴詰まり出す→赤みはんぱない、毛穴ぱかーん、下手したら炎症ニキビ出来る

どうすりゃいいんだって話なわけで。
多分脂が無くなればこの悪夢から抜け出せるんすかね。
612メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 04:46:00.91 ID:lg5orCud0
毛穴詰まりをとった後にしっかり引き締めと保湿しておけば大丈夫。
WHとか収斂化粧水は大体エタノール入ってるから
パックした後WHで拭き取りとかすれば炎症もないと思うけどな。
汚れたパフとかブラシ使ったらニキビ出来るかもしれないけど。

脂は無くしたいとか考えないほうがいい。必要なものなので。
脂をとりたい!って言ってひたすらさっぱり化粧水、
さっぱり乳液使ってると後でオレンジ毛穴とかたるみ毛穴になるよ。(体験談)
613メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 04:53:50.14 ID:UOQaFRto0
私は角栓取る前に洗顔して、除菌ウエットティッシュで拭いてからやってる
やった後は、エタノール入りのWHで拭いてる だけど炎症ニキビができるのは何故なんだ
614メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 16:25:12.90 ID:k3aiNPJUO
朝、水洗顔して肌断食。
洗顔後、何もつけないので、なんとなくつっぱったけど許容範囲。
今、鏡見たら毛穴全開です。しかもテカテカ。
これから週一でやるつもり。
毛穴が小さくなるかなー。
615メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 21:59:19.91 ID:HGxkMV9A0
アルビオンの乳液と化粧水使ってからぜんぜん毛穴目立たないんだけど
ちゃんと自分にあった化粧品メーカー見つけること勧めるよ

基本化粧は安かろう悪かろうだから
ちゃんとしたの使ってね
616メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 01:04:47.54 ID:D2f4NFYbO
>>606です
ありがとうございます。超ワロわれて恥ずかしい。
617メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 07:45:32.97 ID:tDbn46pZ0
>>615
頭にもコメドつまってそうだね^^
618メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 08:17:20.70 ID:4Meak5dJO
>>615
化粧品は高ければ高いほど効果ある思考の人まだいるんだ…
619メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 08:28:55.82 ID:CIYnnga+O
>>613
どう考えても抗菌ウェットティッシュが過剰刺激
620メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 09:12:32.93 ID:ay5Cg8Ph0
>>615
アルビオンじゃまだまだ安いよ!
世の中にはもっと高いのがいっぱいあるから切り替えたほうがいいよ!
621メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 10:54:57.72 ID:7Etk1bcQO
ほんとにね
アルビオンコルセスホワイトとスキコン使ってるけど、毛穴なんて消えないわー
消せる毛穴って毛穴じゃないと思う
622メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 21:49:29.37 ID:91DVznwB0
ここ二日間、体調が悪くて顔も洗えない・スキンケアできない状態で
顔中の毛穴にコメドが出来てたんだけど、さっき久々にお風呂に入るのに
ホホバオイルでゆっくりマッサージしたら全部すっきり解決!すげぇなホホバ!

まだ毛穴は開いてるけど、本当にコメドは減るよ〜
623メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 22:07:36.33 ID:OYVOujen0
この食堂車、英語のメニューが無いんだぜ。
乗務員も強烈に意地悪だしな。ラテンの国の奴らは年々おかしくなっていってる。
624623:2011/08/21(日) 22:08:39.71 ID:OYVOujen0
ごめんなさい。誤爆しました。
汚い言葉、重ねて申し訳ありませんでした。
625メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 22:11:18.55 ID:y73InGedO
ホホバいいんだね!何を使うか悩む

最近どろあわわが気になってるんだけど使ってる人いますか?
626メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 22:50:14.02 ID:+PGw0SuUO
>>625
◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ 14 ◇◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1286001028/
440:メイク魂ななしさん :2011/08/06(土) 11:41:04.45 ID:4OHl7vTGO [sage]
洗顔料のどろあわわ使用されたことある方いますか?
現在、トライアル使用中です。
付属のネットで泡立てると、今までで一番きめの細かい弾力のある泡ができますが、洗い上がりは少し突っ張ります。
毛穴の汚れに効果があるといううたい文句でしたが、まだ効果はわからず。
本当に毛穴の汚れが良くなるのか‥?
ネットでクチコミを探しても宣伝ばっかりで、ここの方で使った方がいらっしゃったら、感想を伺いたいです。
627メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 22:52:39.04 ID:vem7ii7S0
>>625の1行目は別に必要ないんだろうね。
628メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 22:57:42.30 ID:jKhLcLFH0
前も同じようなこと書いてたな
629メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 02:52:04.26 ID:0E9gB9ofO
鼻の毛穴から、汗なのか脂なのか分からないものが出てくる。

あぶらとり紙で押さえるとぷつぷつ何かとれる。やっぱ油かな。
化粧品コーナーの人に相談しても「そうなんですねぇ〜」とか言うだけ…

そりゃきれいなもので、毛穴の形そのままあぶらとり紙にうつる。
同じ様な人いますか?
角栓の前段階かな…
630メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 03:35:22.10 ID:so+PHThH0
ごめんなさいね
私の投稿場違いみたいだったわ
これからもぱかぱかの毛穴で頑張ってね
631メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 08:21:49.90 ID:DYOnvKf3O
投稿www
捨て台詞www
632メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 11:11:41.84 ID:9XWwEMjK0
>>630
BBA臭www
633625:2011/08/22(月) 12:48:20.41 ID:da8yl1qrO
すみません、該当スレ行きますね
634メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 19:38:13.91 ID:U1ByU3lE0
>>589
遅レスですが、毛穴は通常(?)のものですか?
それとも弛みによる毛穴ですか?
635メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 20:32:50.72 ID:EhBP8MvJO
床屋(レディースシェービングしてくれる店)で顔剃りして貰ったらコメドが綺麗に無くなったよ。
今のところ毛穴の開きもないし化粧ノリも良くなった。嬉しい。
636メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 21:08:30.94 ID:h0HcaZ2D0
>>635
kwsk
顔面全部剃ってもらったの?眉も整えたり?
洗顔とかで化粧水まで向こうが手入れしてくれたのかな
637メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 21:15:06.07 ID:gCfSItZk0
>>629
それ脂じゃないの
自分も洗顔してから一時間後くらいにあぶらとり紙を鼻に押し付けると、毛穴が紙に転写されるww
洗顔から三時間立つとあぶらとり紙が毛穴の部分どころか全面透明になるけどね
638メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 21:42:13.58 ID:khzSY0pr0
透明な油が毛穴から湧き出て来てるのがわかるよね。
639メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 00:10:41.17 ID:wjohqCR70
思い切って乳液やめたら毛穴がみるみる目立たなくなってきた。
荒療治だからお勧めはできないが、参考までに。

ちなみにクレンジングはナイーブのメイクオフオイル(黄色いボトルのやつ)
化粧水はちふれ青
640メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 00:23:05.01 ID:TSm0W08mO
前から気になってたんだけど、ちふれ青ってどれのこと?
641メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 00:32:00.24 ID:GEdv45KTO
>>634
私のは弛みじゃなくて、にゅる出し棒で無理にコメド出すのが原因の毛穴だったよ
642メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 00:37:23.40 ID:ueOcbLZeO
>>636
顔面全部です。
顔剃り後、フェイスマッサージ→酵素パック→化粧水・乳液という流れでした。
蒸しタオルと石鹸(アワアワ)で皮膚の汚れ(コメドとか古い角質)を浮かせてるらしいです。

やってもらう前にコメドの悩みと肌が弱い事を伝えたのが良かったのかも。
心配だったカミソリ負けもしませんでした。
643メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 00:40:43.87 ID:7aciYyuB0
うわ気持ちよさそう
644メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 00:42:53.49 ID:RKLf+3zW0
小鼻の黒ずみギューって押して、詰まってるの出しちまったorz
洗顔とクレンジングだけじゃとれないし、しばらく我慢してたけど…やっちまった
ポカンと小さい穴空いてるw引き締め化粧水使えば多少変わるかな?
645642:2011/08/23(火) 00:58:22.19 ID:ueOcbLZeO
気持ちよかったですよー!
ちなみにその床屋は女性専用の個室があり、フェイス・デコルテ・背中のエステもやってくれるそうです。
理容師さんも女性だったし、料金も格安でした。(今回の顔剃りは1500円)

一番驚いたのは床屋って今まではおっさんのイメージだったのにお洒落で落ち着いた店内だった事ですw
646メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 01:00:54.62 ID:Y6DyQ4DpO
>>637>>638
まさにそれです。
やっぱ脂なんですね…つまり毛穴パカンか…orz
647メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 02:34:46.71 ID:k7Z7rvKnO
鼻を爪でぎゅっとして角栓とってたら鼻がだいぶ汚くなってしまった
さっき歯間ブラシの後ろ側で毛穴つついてたらささった…ブスッと皮に穴が開いたんだが…
何を言ってるかわからないだろうが俺にも(ry
どうしよう…
648メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 04:12:14.55 ID:wjohqCR70
それ糸ようじじゃね?
649メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 08:57:25.38 ID:XLlEB1w70
>>639
つっぱったりしないんですか?
650メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 11:08:07.15 ID:GPZa2U2U0
わたしも乳液はやめてる。
化粧水もしない時がある。つっぱりません。
メイク前にだけ、粘土の化粧水をスプレー。オイル一滴。
これはつっぱるからじゃなくて、日焼け止めやメイクからの保護として。
前は肌の様子も見ないで当たり前のように乳液やクリームを与えてたけど、
今のほうが毛穴は目立たなくなってきてる。個人差あると思うけど。
651メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 11:32:29.78 ID:4Sxv0VzW0
乳液やめてる人って感想を防ぐためにオイルをつける・・・でいい?
わたしもオイル使おうと思うんだけど、ホホバのような緩いオイルでも一滴で顔全体に伸びるとは思えない・・・
652メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 11:50:55.21 ID:JO40vhGf0
オイルは一滴手のひらで擦り合わせてハンドプレスするようにつけるだけで十分だよ
物足りなく思うかもしれないけどつけすぎると逆にニキビできたりする
653メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 13:06:29.85 ID:XLlEB1w70
>>650
>>652

なるほど!
ホホバや馬油はニキビが出来るから合わないと思ってたけど
つけすぎなんですね
654メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 20:14:27.00 ID:wRsOoOfQ0
オイルは顔を濡らした後だよ
洗顔後にすぐとか化粧水で濡らした後なら1滴でも十分伸びる
655メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 20:45:21.41 ID:gCUUHK1rO
憧れの、眉間にコメド(角質?)が!!

自分で思ってたより洗顔時間が長かったみたい。
角質培養がうまくいってるみたいで嬉しい。
メイクのらないけど。

化粧水もESTからアベンヌに切り替え。
肌の底から綺麗になるぞー!!
でも毛穴が広がった気がする。
角度によって頬がでこぼこに見える。
656メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 21:02:46.35 ID:Ngeo+iRf0
うっざ
巣に帰れ
657メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 22:30:35.50 ID:lKplmNRx0
>>641
レスありがとうございます。
なるほどー、やっぱり弛み毛穴は消えてくれない(泣)
658メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 23:31:45.65 ID:gCUUHK1rO
>>656

ごめん。
659メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 08:13:34.57 ID:fRJreCajO
二度とくるな
660メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 11:53:43.59 ID:PMCe2pa3O
風呂であぶり出しても白いのがちょこっと顔出すだけで悔しい。
全部押し出してやりたい。
661メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 12:12:25.08 ID:t2PCb47PO
>>659

それは無理。
662メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 16:39:37.35 ID:uSby7vLGO
↑きもい
663メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 02:34:12.64 ID:pXkfoitKO
顔がかゆい。
見た目は何にもないのに。
でもかいてしまったらお肌を傷つけるのでは
と思いながらも、爪で十字(涙)
664メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 10:41:22.12 ID:Z47Ax90h0
爪で押し出したり、吸い上げる美容家電使ったり
ピーリング石鹸使ったり、パックしたり…

角質取り過ぎる→水分がすぐに飛ぶ→余分な脂が出る→角栓になる→毛穴が開く
魔のループの繰り返しだったようです

シンプルケアで洗顔方法を優しくしただけでマシになった
結局いろいろとやり過ぎがアダになってたってこともあります
665メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 20:48:13.07 ID:xvvWx8dg0
>>652

普通に手入れをしていればニキビは出来ないんですが
一昨日からホホバを使い始めたら、ぼこっと大きなニキビが出ました
これは保湿が足りてるという事でしょうか?
666メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 21:09:37.88 ID:d93IVuHtO
普通のオイルクレンジングが5分もするとスクラブ入りオイルクレンジングになるから不思議!!
て、不思議じゃないよ〜><
毎日毎日何であたしの毛穴はこんなにコメドを生産するんだよ…
667メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 22:28:48.67 ID:rdPfKTfG0
オイルクレンジング否定派ではないし私も使ってるけど、あれを
肌の上に5分も載せるのはよくないと思う。
668メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 23:09:45.17 ID:+oBgEiiu0
五分もくるくるしてたらそりゃあコメド量産もされるわ
669メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 12:11:47.96 ID:DWkQpyJ80
670メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 13:09:29.60 ID:rhJm/lNN0
>>665
植物性のオイルは肌に合う合わないがはっきりするから合ってないんだと思う
私も最初は調子良かったんだけどだんだん顎ニキビが出来るようになって使うのやめた
671メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 13:59:20.77 ID:F30Xyv6j0
>>670
レスありがとうございます

なるほどー
油分が足りてるんじゃなくて合わなかっただけなんですね
次は馬油使ってみようかな…
672メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 00:29:50.26 ID:tPwuu6Hr0
コメドがひどくてオイルクレンジングに戻したら
コメドはやや改善したもののオイリー肌になって大変!
673メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 02:54:11.53 ID:pUwERJ650
鼻の汚れや角栓をつめで押し出したり毛穴パックしまくってたら鼻がかなり汚くなってしまった…
なんかつまってる感じというか。いちご鼻っぽくはないんだけど
どうしたらいいのwwww近くで見ると汚いのがかなり目立つ・・・
674メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 02:58:47.56 ID:IOgwB4mi0
オイルは良くないってのを信じてクレンジング変えたらコメド大量発生しちゃったから、またオイルに戻した
久しぶりにシュウウエムラのオイル使ったら、洗ってるとざりざりコメドが取れてすっごいスッキリ!!
やっぱり自分はオイルの方が合ってるみたいだわ
675メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 03:25:17.84 ID:irWnXEVo0
オイルも色々あるしね。
私もシュウのオイル使っててすごい調子良い。
676メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 05:49:24.89 ID:fKMgIH7K0
保湿に効果があるといわれてるホホバオイルってさ、
顔に赤みがある人でも使用しておk?
ネットで調べてみると、ホホバオイルって人の皮脂腺から分泌される
皮脂と非常によく似た性質・成分をしているらしいんだけど。
角質培養をしていた人にホホバオイル使用して成功した、あるいは順調な経過をされてる
事例が結構多いから、僕もホホバオイル使ってみたいんだけど、顔がパンダ?みたいに
赤みを帯びてるから、今どうしようか迷ってる。。。

677メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 05:58:57.87 ID:fKMgIH7K0
>>672 同じく自分もオイルクレンジング使用したら、いちご鼻の
   黒くブツブツとコメドが以前より若干小さくなったけど、
   使用後少し時間経つと皮脂が盛んに分泌してる状態が鏡と
   手触りで確認できるんだ。皮脂が多いと毛穴開きやすくなるし
   汚れも再び詰まり出すらしいから、数時間、1〜2日という超短期
   では改善してるように感じるけど、中長期ではむしろダメダメらしいよ
678メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 06:22:17.20 ID:fKMgIH7K0
オイルクレンジングが合う人と合わない人を分ける違い
・肌質の違い
・何分間オイルクレンジングでマッサージしてるのか
・どの程度、指に力を入れてマッサージしてるのか
・オイルクレンジング使用後の問題(使用中のオイクレと併用する洗顔料・化粧水乳液の相性)
・それぞれ使用している特定のオイクレ製品が違う(だから合う合わないという違いもでる)
などなど・・ある。

679メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 09:22:11.65 ID:R06IcckG0
は?クレンジングでマッサージ?ばかなの?
680メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 10:17:14.75 ID:fKMgIH7K0
>>679 60秒クレンジングマッサージ
http://www.youtube.com/watch?v=xWgG77HoqNw

オイルマッサージについての質問です。
よく角栓を取るのにオイルクレンジングでマッサージするとよい、というのを見ます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122829022

よく「オイルマッサージをする」といいますが、具体的にはどの様にすればよいのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13127658

あなたがばかなんじゃないの?wクレンジングでマッサージが
   「は?クレンジングでマッサージ?ばかなの?」なんて
   反応をされる程、おかしくて馬鹿にされる事なの?w
   あなたばかなの?w「クレンジングでマッサージ」って
   クレンジングを使用する上で一般的にされてる事じゃないの
681メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 10:27:13.80 ID:fKMgIH7K0
まさか、クレンジングで「顔をマッサージ」をいかにもマッサージ師が
行う整骨院や針・灸・整体での「身体をマッサージ」と誤解して理解されてるのかな
だとすれば・・馬鹿すぎるw
682メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 10:29:35.31 ID:fKMgIH7K0
連投すまそ
683メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 11:11:02.60 ID:RvGM0SWE0
連投もウザイけど、男かよ
684メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 11:13:55.63 ID:/J5qoHFnP
行の頭空けるのすごい見づらい
685メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 11:20:25.41 ID:fSsM+I900
何でスペースあけるんだろうね
2ちゃんに初めて来た人か
686メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 19:28:55.56 ID:wNqOuOle0
>>676
マルチ
687メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 22:10:43.13 ID:CyOE4wta0
>>677
そっかぁ
どうするのがベストなんだろう
フェイスラインにコメド大量にできて順番にニキビ化してきてる
688メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 04:25:14.74 ID:usbzc6HrO
頬の毛穴が気になってこのスレにたどり着いたんだけど、
鼻の毛穴からコメドが出てるのはともかく、気になってた頬からも出始めた。
これって良い傾向なのでしょうか。

朝は水洗顔に切り替えて、楽だなーと思ってたらニキビができた。
洗顔して放置したら、粉なんかふかずに
普通に皮脂を分泌してテカりはじめたよ。

皮膚が薄い乾燥肌だとBAに言われてそう思ってきたけど、
案外自分の肌のことって知らなかったんだと思った。
689メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 11:36:14.54 ID:l74ySzzU0
乾燥が進みすぎて、これ以上乾燥しないように
皮脂が過剰分泌しただけじゃないかな

ニキビが出来る=脂性肌ではなくて
乾燥肌でも、過剰な手入れで水分をとどめる機能が低下して
皮脂過多でニキビにつながることもあるよ
690メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 13:15:34.41 ID:usbzc6HrO
>>689

なるほど。ありがとう。
じゃあ、ここ数日、洗顔しても、顔のあぶらが取れてないような気がするのも
皮脂が過剰に分泌していつもの洗顔では落とせなくなってるのかな。
化粧水が驚くほど肌に入っていかない。
いきなり成分がシンプルな化粧水、乳液を使い始めたのも原因かもしれませんね。

肌のシステムと私自身がまったくかみあってない(笑)
ニキビができる一方で、皮膚がむけてる(?)ように見える箇所が出てきた。
ちょっと様子見してみます。
691メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 14:07:24.91 ID:l74ySzzU0
>>690
私もそうだったけど、皮ムケしてるんなら
洗顔の時に、自分でこすってしまって、必要な角質まではがしてるのかも
角質がはがれ過ぎて、水分が抜けていって皮脂が過多になってるのかもしれないです

洗顔の泡立てを十分に、洗うときは絶対こすらないようにゆっくり
すすぎは、水かかなりぬるいお湯にするだけで変わりますよ
ニキビもできなくなりました
692メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 21:57:58.43 ID:v3Y5n9G7O
鼻の汚れや角栓を見つけたらどうするのが1番いい方法?
爪でぎゅっと絞ってしまうww
693メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 22:12:57.02 ID:vjCUNEYwO
化粧するとメイク落としした後全顔にコメドがビッシリなんだけど。
メイクはしっかり落ちてる
なんでこんなモサモサなんだよーこんな人自分以外に見たことないよ
顔にしかないから化粧品が原因かと思って暫くすっぴんで過ごしたけど変化なし
乾燥が原因かと思い角質培養、保湿頑張ったが変化なし。ただ、化粧した時の方が確実に育つ

下地ファンデ丁寧にぬってもボコボコしてて本当気持ち悪い
凹んでる毛穴なら埋めればきれいだろうがコメドはにょきにょき生えてるからそうもいかない
どうにかならないのかなー
694メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 23:23:04.82 ID:iPp5ouGaO
マッサージクリームで2日に一回マッサージしてたらだいぶマシになってきた!
695メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 23:30:02.17 ID:fyNzcPNNO
なんかこのスレも最近ササクレ立った更年期のオバサンが増えたなぁ…
そんなにイライラしてたらお肌に悪いと思いますよ
696メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 00:10:12.16 ID:GKcLtPHzO
オイクレは肌に悪い!と言われている世の中だけど、自分は信じてクリクレ、ミルクレにしたらゴワッゴワになってコメド溜まりまくり、皮脂の量変わらず

しかしオイクレ=悪!今は好転してるだけ、時間がこのまま続ければ美肌♪と思いこみだけで3年くらいそうしてた
で、今日あんまりにもずっとザラザラしてるもんだからオイクレしてみたら全然力入れてないのにコメドが取れる取れる
優しくかつ、短時間ですませたからツルツルではないが肌が傷んだ様子もビニ肌になった感じも見受けられない

自分が脂性肌だからかわからないけど、落とすべきものを落とせてなかったのかも
結局肌質なんだなーと強く感じた
697メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 00:29:16.39 ID:7vUrxIwwi
オイクレ悪って風潮は今はもう減ってきてるよ
いいのを使えばね
698メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 00:31:38.20 ID:fWL4rUyhO
>>690です。
泡泡洗顔をゆーっくりした。
こすらない、を意識して、ふんわり押し洗顔。
そしたら、すごく特別なことをしているみたいで
なんだか楽しかったよ。
ひとりごとすまん。

>>693

調べてみたら、重曹を泡洗顔に少し混ぜるのはどうでしょうか。
肌を傷つけないように気をつけた方が良いらしいです。
重曹は汚れを落としてくれるけど、成分的に肌には優しいそうです。
入浴剤にも使われてるしね。
699メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 09:48:54.90 ID:3n/L9CyO0
前よりだいぶコメド少なくなったし毛穴自体も小さくなってきたんだけど相変わらずざらざらが半端ねえwww
残りのコメド根こそぎ取ってやりたい…ファンデがのらない
700メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 10:18:12.43 ID:J+gSBfzb0
>>693
私も化粧を落とした後にコメドが育ってる。ほぼ全顔で、特に酷いのが鼻のわきと顎。
皮脂吸収系の下地とか、とにかく崩れにくいと言われている製品を使うとよりコメドが出来やすい。何なんだろうね。
701メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 12:58:27.56 ID:GXRU/WLM0
ポリマーだと思うな
702メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 13:50:53.61 ID:fWL4rUyhO
みなさんは、どんな化粧水、乳液を使われてますか?
703メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 14:07:47.39 ID:vx3C4egU0
吸収系とか崩れにくい下地は
ポリマー入ってるし、脂貯めちゃうからね。


704メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 14:31:57.76 ID:GKcLtPHzO
ポリマーシリコン系は硬いコメドが大量発生する。何気に乾燥するし。乾燥もコメドの原因だよね
あと、一時期成分厨でオーガニック系の油分たっぷり日焼け止め下地使ってるときもコメド大量発生した
ミツロウが原因かもしれない

クレンジングしてもコメドがコメドを呼んでるって感じで育つ
フラットな肌はクレンジングもスルッと済みそうだよね
705メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 15:25:52.55 ID:yarWTCAk0
ポリマーな下地と皮脂で崩れないファンデで埋めたてないと
とてもじゃないけど外を歩けない
世の中の明かりがオレンジっぽい間接照明になれば良いのに
706メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 19:00:27.06 ID:BCtD4pME0


ホホバオイルの評判がいいからさっき無印に買いに行ったんだけど

ぼーっとしてたのか今買ってきたもの見たらオリーブオイルだった・・・

まぁ使いきろう・・・
707メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 19:17:01.09 ID:7somwjJj0
普段はホホバを1滴。マッサージのときにたくさんつけたらアゴ、鼻の周りにコメドが発生し、これが大きくて痛いニキビになりました。
コメドをとるマッサージをホホバでしてる方どのくらいの量でしてますか?
708メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 21:03:51.97 ID:NUBMAh8LO
クレンジングオイル並みに使ってるよ
709メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 21:28:43.46 ID:DkGfWcesO
コメドがどんなのかわからないから調べてみたんだが
弟のデコにたくさんあるわ
ニキビと違うのか?
710メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 21:33:36.69 ID:Ah8rEPpvP
>>707
ホホバは人によってはニキビとかできるかもね
マッサージに使うならその後洗顔するか蒸しタオルで押さえるかした方がいいかも
711メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 23:33:45.71 ID:7somwjJj0
せっかく解決策が見つかったと思ったのに残念です。お風呂中にするので終わったあとは流してます。完全に合わないんでふね。
712905:2011/08/31(水) 23:48:55.73 ID:yPwlb/hc0
>>711
洗い流す時は洗顔料使ってるよね?
713メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 00:15:27.37 ID:R2/1M4Bb0
>>712
使ってます。
714メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 00:26:26.49 ID:q0ak3pmW0
>>713
レスありがとう
じゃあホホバオイルでマッサージはしばらくやめて様子みたほうがいいかもね

ちなみに私は何種類かオイルためしたけどだめだった
もし713さんが同じような肌質ならオイルマッサージ自体やめたほうがいいのかも
715メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 09:26:35.02 ID:R2/1M4Bb0
>>714
アドバイスありがとうございます。

いいと言われてるだけに使えないのって残念ですよね。
716メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 12:20:29.15 ID:lyXhzurS0
長年付き合ってた恋人に振られて二日連続で大泣きしたら、鼻にある飛び出しているコメドが綺麗に無くなった。
鼻をかみすぎて肌はガサガサになるし良いこと無いと思ってたけど思わぬ収穫。悪いことがあれば良いことも起こるんだね。
717メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 14:10:41.88 ID:bg2QoHPKP
>>716
でもそれって角質まではがれちゃってんじゃねw
718メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 15:11:54.67 ID:qChnv3Q20
数年ぶりに無印の敏感肌用化粧水のしっとり使ったら
毛穴パカーンで黒ずみがすごく目立つ
でっかいボトル買わなきゃよかった…WHと併用でもすればマシになるかな

>>650を見て、化粧水の後保湿ジェルをやめてホホバ一滴にしてみた
毛穴への効果はわからないけど肌の調子がいい
椿油が合わなくて、オイルは合わないのかもと思ってたから
合いそうなのが見つかって嬉しい、ありがとう
これで毛穴にも効果が現れれば万々歳だ
719 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 22:05:22.60 ID:vmVtR/e30
グリセリンとかヒアルロン酸たっぷりって感じの化粧水使うと毛穴目立つし、角栓発生する
とろみ化粧水とか最悪

あとはシリコンとかポリマー入りのクリーム
720 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 22:25:10.11 ID:vmVtR/e30
>>716
泣くとストレス解消になるらしいから…って、ストレスでニキビはできると聞くがコメドはストレスと関係あるのかな?

コメドって体質だよね?できない人は全然できない。
友達が下地→リキッド→クリームファンデと叩き込むように塗り込むんだかすっぴん見たけど全然コメドがない!
赤ら顔がいやだから塗りたくるらしいんだが肌事態は綺麗だし、私から見たら赤み気にならない程度
自分は逆撫でするとコメドがさわさわする
721メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 10:22:37.58 ID:KxhMHj2+0
体質っぽいね。私の友達もいつもファンデ厚塗りですごいマットなのに毛穴すらない
なんでだろう羨ましい
722メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 10:56:28.15 ID:vzkQYB3u0
すっぴんになると高校球児みたいにアゴのラインがボッコボコ
ニキビじゃなくてとにかくつまって膨れてる
723メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 12:28:39.03 ID:8GMTjYso0
鼻の毛穴パカン&コメドだらけは昔からだけど、
最近頬骨の上から目尻横のラインにコメドがたくさん溜まるようになってしまった。
クレンジングの時この部分が異様にザラつく。

オイルクレンジング止めてたんだけど、最近無印ホホバでクレンジングに変えた。
でもあまり変化はないな。
724メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 17:01:35.42 ID:l5q6gbDR0
ラッシュのパワーマスクなんてどうすか?
725メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 20:41:57.82 ID:vaKmoIVq0
>723
私も!!
今年の春に、ずーっとマスクつけてて、それが当たってにきびができて
それ以来……
効果的な方法、ないなぁ
726メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 21:59:37.19 ID:8w7XqTja0
現役コメドもそうだけど、毛穴の陥没はもう治らないもんなんだろうか
ファンデ塗った後、爪の先で毛穴にもファンデ入れこまないと顔中が水玉模様になってしまう
727メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 22:22:32.17 ID:MudLNiSe0
>726
保湿たっぷりすればよくなるかも。
私は頬のオレンジ毛穴が保湿とVC美容液でだいぶよくなったよ。

ファンデ入れこむのはコメドの原因になるし絶対やめたほうがいい。
728メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 22:26:00.17 ID:8w7XqTja0
>>727
よくないんだろうなと思いつつも、このままでは外出できない感じなのよ…
たとえるならホットケーキを焼き始めてすぐに表面にポツポツ穴があいてる、あんな感じ
729メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 22:28:32.71 ID:ExtBBtNb0
わーわかりやすい!
でも爪だと皮膚も痛むしなあ…
クレーター?だとなにがいいんだろう…
730メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 00:01:24.18 ID:O+i5ES7R0
>>727
ちなみにどこの化粧水と美容液つかってます?
731メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 09:51:11.15 ID:M06mvRqAO
>>705わかる!わかりすぎる!
そんな私は昼間は病院勤務で蛍光灯にさらされてる。
夜はキャバだから、オレンジライトの下で厚塗りファンデで肌綺麗に見えて安心します。
頬はオレンジで、鼻と顎は角栓で水玉です。
毎日毛穴隠すのとの闘い。
今はツインエレナイザーでビタミンC導入してる。
あとプラセンタとローヤルゼリーのんで、少し良くなりました。
長文すみません
732メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 11:49:45.94 ID:kJgukSh80
昨日BAさんに「鼻の毛穴開きの原因は皮脂、頬の毛穴開きの原因は乾燥です」って言われた。
だから頑張って保湿したんだよ。
でも、いつもより保湿を丁寧にすればするほど時間が経った時の皮脂分泌がハンパない。
頑張って保湿して夜の翌朝はいつも顔中油でデロデロ。
ちなみにどこ行ってもインナードライって言われます。
もう悲しい。
733メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 12:10:28.80 ID:/wLZcq9R0
職業イラネ
734メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 12:16:59.46 ID:j5lSztu40
長年皮脂テカに悩まされてたのだけど、乾燥による皮脂分泌なのかもと思って、
朝は石鹸を使わず水で流して化粧水、乳液だけにした。
(↑麻生久美子がこの方法をテレビで紹介してた)
そしたら劇的に日中の皮脂分泌が減った。真夏以外は脂取り紙がいらないほどに!!!!
しかし…コメドがすごいんです。Tゾーンもほっぺたもアゴのラインも黒ずんだコメドだらけ。
両立はできないんでしょうか。
735727:2011/09/03(土) 15:07:42.37 ID:w0NBbJA60
>730
私は無印の敏感肌用化粧水(高保湿タイプ)と
VIVCOのピュアエッセンスジェル使ってる。

無印の化粧水は>>718みたいな意見もあるので
もしかしたら合う合わないあるかもしれないけど、
私はお風呂上がりに水で顔すすいで、肌が冷めたら
化粧水何回もスプレー&手でパッティングしてひたすら保湿して、
Tゾーンと頬にVIVCOのジェル塗ってます。
あと週1で保湿マスク。
736メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 19:33:19.93 ID:O+i5ES7R0
>>735
ありがとう!
保湿は最近がんばってるけど、毛穴が時間が経つと全開になって直視できない状態だからVC美容液試してみるよ
737メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 19:35:15.61 ID:uynWXAhLP
VC誘導体系って美白より毛穴に効くってよく聞くね
738メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 12:02:46.81 ID:d/aUSnRR0
ビタミンc美容液がやっぱり効いた気がする
739メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 12:07:02.02 ID:d/aUSnRR0
美白化粧品おすすめhttp://bihakubiyou.web.fc2.com/
毛穴ケア化粧品お勧めhttp://tetteikeanacare.web.fc2.com/
ただ、個人的にはメラノccが万能かもしれないと思う。
740メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 15:04:32.22 ID:g1HOyxaB0
どちらが原因かわからないけど、
リペアジェルとスーパーセームで改善した。
コメドに至っては完全に消えた。
741メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 18:21:55.61 ID:4blCJ4/j0
742メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 12:54:29.76 ID:4U/FLM8T0
二番目の私の肌みたいだわ
743メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 13:47:50.94 ID:1BQFVf600
夜の洗顔だけ、いつもの洗顔フォームにAHAソープを少し混ぜて使う
基礎化粧はちふれ赤化粧水だけで、鼻や毛穴の目立つところは一切乳液つけない

これで鼻の毛穴ちょっとマシになってきた
白い脂のニュルニュルがとれないまま、洗顔後もずっとある状態が
黒ずみだけに変わったって程度。ただ続けたらビニール肌になりそうで怖い
744メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 17:15:49.96 ID:JLZjStJ00
角質培養にトライしてみる
純石鹸使いたいから、
手始めに「白雪の詩」と「牛乳石鹸(赤青)」を買って来て
どれが自分の肌質に合うか試すつもり
無印のホホバオイルも用意したお
745メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 04:18:52.22 ID:VNigjUoy0
レチンA塗り始めてからコメドできなくなった
746メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 05:34:34.75 ID:EnliWsxP0
顔全体がコメドでザラザラ
スキンピールバー試したいんだが、超敏感肌なのでこわい…
747メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 10:41:04.59 ID:ncx2Kya3P
>>746
オイルクレンジングでも取れないん?
ピーリングしたらせっかく培養した角質まで取れちゃうよ。
748メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 11:37:42.18 ID:M2s+kyhT0
大塚製薬のインナーシグナルの洗顔と美容液、肌のターンなんとかうながすというウリの、
使った事ある?
気のせいかもしれないけれど、使用まだ1週間だけど、肌の状態が良くなってきて
毛穴が目立ちにくくなってる気がする、
肌の白さも感じたりしている。
誰かそういうひといる?
季節的に汗をかかなくなってそう思うだけかなあ。
同意ってひとがいたら、リピしようかと検討中。
749メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 11:42:02.90 ID:wo9pQfjE0
周りで肌が汚い人がいないんだが、このスレの住人みたいに悩んでる人って少ないの?
それとも毛穴レベルが全然低いのに猛烈に悩んでるの?
櫻田こずえレベルの毛穴と角栓の人いる?
自分だけなんじゃないかって泣けてくる。
750メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 11:54:26.54 ID:ncx2Kya3P
毛穴ってオイリー以外ならうまく隠せる人もいるからわかんないよね。
ってか人の顔ジロジロ近くで観察できないし。
751メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 11:58:16.54 ID:4xGJnK4H0
みょうばん洗顔し始めてから毛穴目立たなくなってきた
あれは脇の臭いにも効いていいね
752メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 15:11:45.90 ID:hxBZWzRv0
櫻田こずえさんのブログみた
自分、アレと同じくらいか、もしくはそれ以上かも・・
753メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 15:54:01.35 ID:veCWdILN0
櫻田こずえって人のブログ見たけど全然酷いと思えなかった。
しかもあの人鼻だけに悩んでるみたいだし。
鼻も頬も汚さ圧勝w…ワロタ…。
754メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 16:25:05.67 ID:ncx2Kya3P
櫻田こずえって人のブログ見てたら
角栓写真や毛穴のアップで気持ち悪くなってきたw
755メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 16:43:58.71 ID:hxBZWzRv0
誰かお肌の保湿用に薬局で市販されてるグレカA軟膏って塗り薬
使ってる人いない?
756メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 16:44:07.19 ID:g6c1Jptb0
本当に汚い毛穴でまともに人の目見て話せなかったんだけど
母親のフェイスクリエをなんとなく使ってたらコメドが激減して感動した!
始めてまだ1週間くらいだけどファンデすればほとんど目立たない
宣伝みたいに思われるかしれないけどぜひ使ってみてほしい!
757メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 16:47:47.61 ID:Wlbm5Uob0
フェイスクリエ、オイリースレでも前に出たね
すごくいいけどオイリーの人は栓を外したかのように脂がとめどなく出るとか
758メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 17:23:09.42 ID:EnliWsxP0
>>747
ホホバマッサージ試したんですが、取れませんでした
やっぱりピーリングは控えた方がいいですよね
何ヶ月もこの状態なので、ほんとに自然に取れてくれるのか不安です…
759メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 19:22:56.48 ID:O/4WzHhu0
>>748
今まで話題に出てたことあったっけ?
見逃してたらスマヌが、そういう人いる?って書き方は業者っぽく見えてしまうから気を付けた方がいいと思う。
が、気になるので経過報告ヨロ。
760748 :2011/09/07(水) 21:22:14.38 ID:4iEDbUPm0
>>759 
そうなんですね、しりませんでした
不快な思いをさせちゃってたらすみません&教えてくれてありがとうございます。
気をつけますね。

インナーシグナルの美容液と石鹸は、新聞だったかネットだったかで、
一ヶ月分のをタダでくれるっていう
広告を見て応募したら、当選してもらったヤツなんです(業者ではないです)。

いままで4ヶ月、医者で貰ったハイドロキノンで、美白続けてたけど効果感じられなかったので
大塚のでためしてみたかったの。

一週間やそこらで効果でるはずないよね〜〜、と自分で自分に言い聞かせつつも、
でもなんか肌の調子が良く感じる(毛穴が目立ちにくくなってる気がする)ので、
美容液をかえたおかげかな?また買ってもいいかな?と迷い中。
でも値段が高いので、他のひとの効果も聞きたかったのでした。
また経過報告しますね!

761メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 21:36:59.14 ID:J+7vTTg90
フェイスクリエ、ググったら結構安いしちょっと欲しいかも
でも脂がとめどなくって嫌だなw
クリーム塗っても栓にならないのかな
762メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:01:58.29 ID:GPTfAr6w0
やってやった。
もう我慢できなかった。
2年は待ったよ、頑張ったさ!!

オイルクレンジングして、ポアトル毛穴クレンジングジェルで毛穴緩めて
ならかしわでバリッとピールオフ!!
さーらーに、もう一度毛穴クレンジングジェルでグリグリやって洗顔
ダメ押しにアルビオンのシーバムコントロールで拭いてやった。

スッキリ!スッキリ!スッキリ!!ちきしょー!!!

その後二時間くらいかけて保湿……ようやく今戦いが終わった。
763メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:04:27.44 ID:EnliWsxP0
自分はフェイスクリエだめだった
敏感肌の人は気を付けてね
764メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:11:13.99 ID:/zHxJKQr0
>>762
2年よく頑張った!!
壮大なリセットだね
765メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:26:19.57 ID:fnrF+8RL0
>>763
よければどうなったか教えてほしい。
自分は外部刺激に弱いんだよねorz
766メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:28:18.78 ID:6i/eJ4WRO
>>762
おつかれさん
あんた、頑張ったよ
767メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:48:24.44 ID:EnliWsxP0
>>765
自分は赤くなってしまったよ
みんなこうなのかなと思って赤みひいてからまた使ったら湿疹ができた
自分も刺激に弱い肌です
768メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 01:17:02.06 ID:E5I8j0/9O
頬に押し出したらプリっと出てきそうなデカいコメドが4個
非常に潰したい…が!赤い跡が数ヶ月残るから我慢する
769メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 07:10:25.04 ID:EEzGw7AD0
はがすパックは数ヶ月に一度やらないとどうにもならないんだけど、
毛穴すっきりパックは数年に一度猛烈に手を出したくなるよね
やった後ははがすパックよりさらにダメージあるけど…

一昨年やった時の豊作具合は写メして美容板のスレにもうpしたよw
褒められた
770メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 07:30:28.15 ID:Wt1yLh2H0
マイクロスコープで撮影したら私の鼻も櫻田さんと同じだろうな
771メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 08:34:13.05 ID:JztoIqEVO
自分マイクロスコープじゃなくても毛穴丸見えなんだが…
櫻田さんで驚くレベルならうらやましい
鼻、頬、眉間ら辺が特にヤバい
772メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 08:54:51.49 ID:4XbVoCXU0
櫻田さん、色々試してるんだろうに毛穴ほとんど
変わらないね。自分もずっとこのままなんだろうかと
絶望的になった。
773メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 09:00:27.73 ID:Wt1yLh2H0
>>772
はげど
774メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 09:38:40.92 ID:8SVc0OZP0
いろいろ試すから駄目なんじゃないだろうか
775メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 10:05:45.19 ID:6Wkdn070P
だな。肌への負担がハンパないんだと思う。
皮膚科医もケアしすぎは×って言ってたし。
776メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 12:34:27.33 ID:zpvprSL50
角栓じゃなくて、毛穴を埋める新しい細胞も取ってるらしいよ
どこかで「ぽつぽつは皮膚の赤ちゃん」って表現されてた

それ見て角質培養を始め、櫻田さんレベルまで一時期いった
とりたくなっても我慢して約1年、黒ずみが黒から灰色ぐらいに、盛り上がりが少し小さくなってはいった

で、先週久しぶりに毛穴パックをして、上のレスで挙がってた100回洗顔+化粧水4度づけ+保冷剤で冷却をやってみた

マジつるつる!
まだつるつる!
毛穴はさすがに完全に閉じてないけど、それでも鏡見て嫌にはならない程度に黒ずみもぽつぽつもなくなった
上記の洗顔後処理をやめたら毛穴が目立って、また始めたら少しマシになったから、自分には確実に効果ありだった
お手軽だしおすすめです
777メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 12:42:54.27 ID:zpvprSL50
ちなみに、すすぎは水かぬるま湯で、化粧水は顔が濡れた状態でやった

あとぬるま湯は、手のひらじゃなく腕の内側の方が温度に敏感らしくて
そこで「ぬるい」と感じるお湯だけにしてる
髪にもぬるま湯の方がいいらしいから、首から上は極力ぬるま湯で洗うようにしはじめた
特にトラブルもないから続けてみる
778メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 12:45:05.75 ID:zpvprSL50
100回洗顔じゃないや100回すすぎだ
連レスごめん
779メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 13:30:55.51 ID:y0wiGaWFP
冷却
780メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 13:46:04.92 ID:6Wkdn070P
>>778
100回も洗顔って、皮膚ズル向けやんと思ったw
781メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 14:25:11.56 ID:9OVmg0sW0
このあぶちゃんの鼻と頬の毛穴が自分と
全く同じでびっくりした。

これ、どーしたら治るんだorz

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkLTLBAw.jpg
782メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 14:31:25.78 ID:6Wkdn070P
>>781

自分もそんな感じ

毛穴とは関係無いけど、アブちゃん鼻曲がってるね。
過去に鼻骨骨折でもしたんかな。
783メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 19:34:45.51 ID:vlLVPBy10
角質培養中で鼻に白いモサや黄色いかさぶたがびっしりなんだけど、
培養する前より鼻がふくらんで大きくなったみたい。。。
なんでだろ 以前は細かったのに
汚れで酸素が皮膚に云々かんぬんで・・・鼻が大きくなった
とかかな、
784メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 20:51:25.77 ID:RfNcSNjN0
>>782
クロワッサンであぶちゃんモデルに顔マッサージ記事があったんだけど、子供の頃に怪我して
曲がったみたいなこと書いてあった。
自分も鼻や頬はあぶちゃんみたいな感じ。頬はたるみでもう少し流れ毛穴になってるけど、肝斑の
治療(レーザー+美白系の導入+ピーリング)でちょっとだけ改善した。
785メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 00:41:55.04 ID:8POegThO0
ものすごく初歩的なことですみません。
コメドは角栓とは違うのでしょうか。
コメドは潰してはいけないとのことですが、角栓は取り除いてもいいのでしょうか。
教えていただけるとうれしいです。
786メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 01:37:52.53 ID:Gb8mq2GW0
テンプレに目を通すというごく初歩的なこともできない方は、お帰り下さい。
787メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 01:46:22.87 ID:t2W+v6s/0
私の肌、永遠に破裂しない固いニキビみたいなのがフェイスラインを中心にびっしりなんだけど
これもコメドっていうのかな
自分でギュッてつぶさないと絶対に中の白いの出てこないんじゃないかと思うけど
みなさんそういうのどうしてます?
788メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 03:36:05.37 ID:iF5K37VM0
>>787
自分もおでこにびっしりある…
どなたかケア方法教えて下さい
789メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 06:28:41.62 ID:NDyGTxznO
>>787-788
洗顔直前に蒸しタオル→洗顔→水ですすぎ→すぐに保湿
あと、気になるだろうけど触ったり、髪の毛がついたりしないよう、気をつける。
蒸しタオルは、フェイスタオルを水で濡らし絞って、ラップに包むかタッパーに入れ、レンジで1分すれば出来るよ。
熱いから火傷しないように、適宜冷まして使って。
790メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 09:10:27.67 ID:gE1S5ZR70
ガスール良かったよ
私は乾燥肌なので、化粧水で溶いてはちみつ足したりしてました

月に1、2回するだけでも違う
¥500くらいでコスパもいいし、結構持ちます
生理前や生理中の敏感な時は避けたほうがいいかもしれないです
791メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 11:07:12.06 ID:IhzraA4i0
@でポールチョイスのBHAジェルが毛穴にいいと聞いて
写真もあって、かなりきれいになってたんだけど日本の公式通販だと
AHAしかない、しかも送料高いんだけど使ったことある人いるかね?
792メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 12:15:11.27 ID:3fi/KUrv0
しまった…デートの前の日は絶対重曹やっちゃだめだね…
ものすごく化粧水を念入りにしたのにファンデがまったくのらない
モロモロがでて伸びないし汚すぎてやばい
793メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 16:19:22.29 ID:HAOUJTyT0
>>781
正直この虻ちゃんなんて自分からしたら美肌なんだが・・・orz

>>739オススメのメラノCCが美肌スレでも好評だったし買った。楽しみだ〜

しかし肌をよく見ても、その穴が毛穴パカンなのかニキビ痕なのか区別がつかない。
昔の日焼けによる新たなホクロなのかニキビの色素沈着なのかも分からない。
普通肌の人ならすぐに分かるんだろうけど元が汚いからどうなってんのか分からん。

小学生の時から見知らぬ人に病気かと心配される程の酷いニキビだった。
今は汚肌ながら他を磨いて生きていこうって思ってたけどやっぱりもう一度とことん頑張ってせめて普通の肌になりたい。
メラノが効いてくれるいいなー。

794メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 16:33:26.93 ID:UpabhPF80
同じだw自分から見てもこの虻ちゃんは美肌
795メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 16:50:06.93 ID:9C7M1DP80
>>787-788
それ、イボの一種かもしれない
自分のフェイスラインとデコがまさにそれだった

洗顔やらなんやらで擦ったりしてる間にどんどん広がるから
取り返しがつかなくなる前に、皮膚科に行ったほうが絶対いいよ!
796メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:26:26.73 ID:5+aCAL+30
初めてガスールパックしたら、毛穴に白いポツポツが浮き出てる。
はぁ、これがきれいさっぱりとれてくれたらいいのに…と、溜め息ついて鼻に手をあてたら、プリッと角栓がとれた!
力いれてなかったのにスゲーと感動しました。
797メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:48:54.54 ID:xJCTphsj0
昔流行ったAHAソープみたいな感じなのかな?>ガスール
798メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:58:04.45 ID:7dZIu0Yu0
ガスールはAHAより緩やかというね
799メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 20:32:46.01 ID:SWnPl2yy0
ガスールパックは刺激が強かったので、ガスール石鹸買ってみました。
今までであったことのない触感の泡。
まったく垂れないので、体を洗っている間に顔を泡パック。

確かにツルリ〜
しかもパックしてそのまま洗い流すから、顔を擦らないのがいいかも。
800メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 00:48:09.85 ID:+6DRE1Ik0
>>767
遅くなりましたがレスありがとう。
調べたら一番新しいのは肌にやさしくなってるらしいから買ってみた。
気をつけて使ってみるよ。
801メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 08:50:07.17 ID:gRTCAodIi
鼻だけ毛穴全部に角栓があるんじゃないかという位にコメド角栓でブツブツ。ベースメイクはのらないし見た目ばっちい。ポロっと取れたと思ったらポッカリ穴があき、またそこに角栓が出来る。おまけに黒ずみもあるので本当に汚い鼻。解決策ないかな。。
802メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 09:46:50.42 ID:oXVfkx4gO
>>801
肌の水分量が足らないんだよ
だから身体が代わりに油を出してきちゃう
身体が油を出してこないように、水分量をふやして、その水分が出ていかないように蓋をする
これが基本
具体的なにを使ってどうやるかはスレ読んで自分なりの方法を見つけよう
803メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 11:12:01.16 ID:lM1E+1fo0
どや
804メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 12:28:55.63 ID:5+i1lAj30
>>801
スーパーセームで洗顔。
805メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 15:45:35.03 ID:I/+DvpKy0
>>781
もう見れないんだけど…もっかいup出来ますかー?
806メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 19:09:23.45 ID:M2TIMffS0
顔中のコメドに針をぶっさして中身を出そうか迷い中
痕になっちゃうかな…
807メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 19:17:17.56 ID:x2/ObCDrO
鼻下がザラザラしてて、ファンデ塗っても綺麗じゃない。なんか黒っぽくなってしまうのは毛穴の汚れ?
808メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 19:45:04.89 ID:ffFmC/yGO
そのものズバリ、毛だったりもするよ…
809メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 21:00:09.46 ID:x2/ObCDrO
フェリエで優しく処理してるんですけど、処理が甘いのかな?
みんなはどうしてる?
剃刀はよくないよね。
810メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 21:31:41.63 ID:i4Z1rO+20
化粧(透明ミネラルファン&白粉)、日焼け止めして夜に洗顔したらおびただしいコメドが発生、顔だしてにょろにょろ状態
普段なにもしなければ詰まってるだけなのに・・・
これは顔の表面を塞いでるから水分足りなくて油とかが浮き出てるのかな?
化粧すればするほどコメドが生まれるんだが・・・
811メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 21:36:39.22 ID:GLR2tVVZO
イプサからなんか出るみたいだけどどうなんだろ
812メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 21:41:05.05 ID:5Tven/Gc0
えらくざっくりなww
813メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 21:51:27.98 ID:4Au+XBWc0
なんか分かったらまた書き込みして
814メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:20:24.52 ID:9dxOtb1g0
イプサからなにが出るんだよいったいwww
815メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:27:20.49 ID:+w3tWdzc0
wwww
816メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:28:46.49 ID:zektjuEGO
肌からはコメドがでる
817メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 00:14:52.30 ID:22hqvt2/O
ごめん、立ち読みした本に載ってたんだ
23日に毛穴の奥の汚れをとるみたいな感じでかいてあった
泥のなんか
818メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 00:17:50.05 ID:umocDrt7P
またなんかか!
819メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 00:33:27.79 ID:LSi3zk2R0
クレイマスクのことかな
イプサはラインで使ってるけどガスールで十分な気がしてる
820メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 01:59:00.22 ID:v9yyLnXT0
イプサの前からあるクレイパックは最初感動したなー。
でも効果に持続性がない気がする。即効性はあるんだけど。
感動するのが次の日だけなんだよね。結局自分もガスールで落ち着いたや。
821メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 04:48:02.07 ID:ZdrzNyNA0
敏感肌でピーリングや拭き取り化粧水はもっての他、ガスールも赤くなって湿疹できたorz
このコメド祭りはどうしろっていうんだよ…
822メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 08:29:32.01 ID:r9l0mMX7O
ちふれのヲサブルで、黒ずみはキレイになったよ。
ただコメドは埋まったまま…。
酵素入りパウダー洗顔を使うとザラザラは無くなる。
823メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 09:32:28.95 ID:mO2v4iAb0
>>821
逆に、肌が弱いのにやりすぎてコメドができてるんじゃ?
洗顔をゆっくり擦らないようにするだけで変わるかもよ
824メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 11:04:50.26 ID:PTPKjzqf0
オイルでささっとメイクを落とすのと
ミルクでゆっくりマッサージしながらとどっちがいいんだろう…
825メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 16:52:12.43 ID:p6cAdOq80
>>809
うぶ毛が濃いor多いとフェリエなんかじゃきれいに剃れない
気になるならカミソリで根元からがっつり剃るしかないんじゃ?
826メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 22:29:15.10 ID:MqntLCW20
>>811
>>817
ざっくりしすぎだろww
827メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 23:02:38.06 ID:pqmeYh+tO
>>824
ずぼらなので普段はあっさりメイクであっさりクリームクレンジングであっさり保湿で簡単さ優先

気合い入れてがっつりメイクの時はオイルクレンジングでがっつりオフ
ただし、後でがっつりがっつりがっつり!保湿←これがめんどい
828メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 23:14:55.01 ID:csG9FuRu0
ジェル状の乳液って乾燥肌には向いてないのかな?
サナの豆乳イソフラボン乳液がジェルタイプで、この時期使い心地よくて使ってるけど蓋として働いてないような気がする
乾燥して毛穴パカンしてるのか、この時期だから毛穴パカンなのかどっちなんだか…
かといってこってり系だと毛穴詰まって小さなニキビできるし難しいなぁ
829メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 23:18:13.46 ID:Tu4iHpTl0
>>809
いつも床屋で顔剃り。
確かに高くはつくけど、エステに行くと思えば安いし、結構気持ちいい。
月1で1回\1500。
節約生活だけど、これだけは譲れない。
830メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 23:32:13.79 ID:7XQ9lVYOO
>>829
顔の毛3日くらいで生えてこない?
831メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 23:51:01.56 ID:JdrY/0oo0
>>828
私もオルビスのジェル状の乳液を使い始めたけど全く良いことが無い。
保湿性の高い化粧品への移行を検討中。

前に皮膚炎を起こして皮膚科でもらったビタミンB2,B6の錠剤が凄く良かった。
真菌(?)に対して作用のある成分も含まれているとはいっていたけど
肌も滑らかになったし、毛穴もそんなに目立たなくなってた。
とはいえずっと飲み続けたいとは思わないんだよね。
832メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 00:31:30.25 ID:FbVqwRo60
毛穴やコメド対策は、保湿命と腸内浄化から始めるのがいいと思う

・化粧水+オイル+化粧水シートパック+美容液+オイル+化粧水とか
とにかくうるぷにになるまでハンドプレスしながら何度も重ねづけ
(こすらない)
・食物繊維と乳酸菌摂取で、いらない成分は毛穴からではなく下から排出

肌表面に改善がみられたら、お風呂の中でこすらなずすべらせる
乳液やオイルマッサージ→軽く洗いながす

昔つぶした小鼻の凹以外はかなりマシになったよ
833メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 00:39:47.16 ID:FYVQhYNW0
>>830
伸びてくるから、必要に応じて自分でも剃るよ。
ただ、自己処理だけのときより、確実に毛が細くなった。
理由はわからないんだけど、自分で剃った後に伸びた毛は、やっぱりごん太。
834メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 00:45:42.25 ID:vYbjC8Y90
>>832
いつも化粧水を500玉×5回くらいに乳液、ニベアだったけど
それ見ると水分も保湿も足りてないんだなー乾燥肌だから化粧水だけでも頑張ってたつもりだったw
オイルもべったりしそうだし、水と油でしょ?だめじゃないの?と勝手なイメージで避けてたけど試してみようかな

これからさつまいもが美味しいし、鍋の季節なら野菜もたっぷり取りやすいから参考にして頑張ってみる!
ありがとう!
835メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 00:46:56.67 ID:Dksa9hxI0
「ごんた」かと思った
836メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 00:49:26.06 ID:IQMcgQ8H0
>>835
自分も。
835読むまで分からなかったw
837メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 01:07:52.08 ID:FbVqwRo60
>>834
ごめんw
便宜上オイルって書いたけど、ホボバ(液体ワックス)&スクワランです
ほんの数滴をのばしてハンドプレスしてたら馴染んでる
マッサージのときは肌に負担にならない量を使用!

鍋、おいしいよね〜
特にきのこは何種類もいれちゃう
あと豆や皮つき穀物もいいよ
838メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 01:20:50.69 ID:Sd3NiQqlP
>>832
おー、私とケアプロセスが酷似してる
オイルは本当手放せないよね マカダミアナッツオイルが一番使い勝手よくて好きだ
今年の夏は最後の方に収れん化粧水を組み込んだのも毛穴に効いたな

食べ物なら素焼きアーモンドいい
うまい、ビタミンE食物繊維多い、割と腹持ちいい
839メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 02:06:11.24 ID:KEx8IyQG0
でもカロリーが鬼高いでしょう?>アーモンド
840メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 02:08:26.81 ID:Sd3NiQqlP
そうそう、だから1日20粒程度にしてるよ
でもシュークリームは一個300kcalとかあるし間食にしては低い方かなと
841メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 02:13:48.11 ID:rJnQpL5Z0
アーモンド歯茎に刺さる
842メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 09:05:18.35 ID:2XtxDTu20
総入れ歯かい?
843メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 17:49:58.63 ID:bgUTt5lSO
>>838
収斂って最後に使ったら保湿がパーにならない??
最初に使うものだと思ってた
844メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 17:51:57.67 ID:Sd3NiQqlP
>>843
個人的には平気だなあ オイルもクリームも使うしまだ暑いからかもだけど
最初に使うのも全然アリだと思う
845メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 18:46:53.82 ID:NftGYbE60
エタノール入ってる収斂化粧水(WHとか)だったら
その前に使う乳液とかオイルが落ちちゃうと思う。
846メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 18:55:11.90 ID:TgSAopGb0
資生堂とか昔から最後に収れんじゃなかった?
847メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 19:22:19.59 ID:ebV7lY3kO
収れん化粧水・美容液なら最後に乳液で蓋する前
収れん乳液だったら一番最後
じゃない?
848メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 20:04:49.16 ID:ekwtOv8S0
自分が使ってるのは、エリクシールシュペリエルと
インフィニティだけど、どちらも

化粧水→美容液→乳液→収斂化粧水
となってるよ
849メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 21:51:51.79 ID:bgUTt5lSO
あっ、>>5に書いてあるね。
私はやっぱ一番最初派だな〜
850メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 01:50:00.97 ID:AOmjF4XaO
コメド、皮膚科行って治した人いない?

もう自力じゃだめぽ…
851メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 05:59:17.72 ID:UvjWaR/Y0
>>850
ディフェリン試した?
852メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 11:39:37.59 ID:NtRso5AnO
毛穴の黒ずみは酵素洗顔と重曹で目立たなくなるけど
コメドはなくならないな…

美顔器買ってみたけど減ってる気配はない
あれか、取れてもすぐ再生してるのか
そんなもん再生しなくていいのに

たまに洗顔後に飛び出してるコメドが憎い
どうせなら飛び出すんじゃく抜けてしまえ
853メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 13:13:06.48 ID:WY/VIvYo0
テレビで炭酸水に顔浸けると毛穴が引き締まるってやってた
気持ち良さそうだし試してみよようかな
854メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 15:11:15.64 ID:mdy6EFiZP
>>853
毎週、近所のスーパー銭湯w行ってるけど
炭酸風呂は確かに気持ちいいよ。
顔面つけてる人はいないけど。
855メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 15:42:24.02 ID:MHltfRK1O
今日いきなり鼻の横の毛穴が広がってるというか、うっすら赤みを帯びてもっこりしてるんだけど、いつもはBBクリームで目立たなくなってただけなんだろうか。
それとも夕べ焼き肉食べたせいか。焼き肉がいかんのか。
856メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 15:45:19.01 ID:izjNHZaCP
肉かもなあ しばらく野菜魚中心で
857メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 15:46:34.24 ID:mdy6EFiZP
>>855
肉でニキビ因子が刺激されたのかなw
なんてね。

いきなりモッコリしたなら蚊にさされたりとかじゃないの?

858メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 16:13:20.25 ID:9mymbnD0O
>>855

ってか、BBクリームって肌に悪くない?
859メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 16:14:00.00 ID:SYE0ikcK0
なんで悪いのか、と
860メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 16:27:17.89 ID:AOmjF4XaO
>>851
試したけど治りませんでした
861メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 17:04:29.45 ID:hT2G/k040
862メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 17:06:07.57 ID:SYE0ikcK0
国産のBBも沢山あるけど
863メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 17:37:51.03 ID:m3dCP1/d0
ちゃんとした、効果のある毛穴ケア
http://tetteikeanacare.web.fc2.com/
毛穴の構造からきちんと理解して、ケア方法や化粧品が紹介されているので
すごく参考になりました。
今年の夏は、毛穴詰まりに悩むことがなくなり感謝しています。
おすすめ。
864メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 18:11:43.13 ID:rqdjpL3Ai
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYub3OBAw.jpg
陥没毛穴 帯状毛穴 赤み 黒ずみ
これくらいになってから悩めよ
865メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 18:32:39.25 ID:SYE0ikcK0
マルチうざ
866メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 19:28:41.33 ID:lHTrOpmp0
>>864
私かと思った
867メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 20:03:37.61 ID:rqdjpL3Ai
>>866
いくつ?
868メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 20:37:01.00 ID:5/ymSoYE0
>>863
俺もこんな感じかな
赤いし
状況次第ではさらに酷い時もあるかもしれない
    


オワタ
869メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 20:38:09.80 ID:5/ymSoYE0
間違えた
>>863じゃなくて>>864です
870メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 21:39:22.27 ID:ZWGejZcb0
>>866
よう私
871メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 23:26:39.87 ID:OH/O+Cb60
>>864
自分の隠し撮りかとオモタ(;´д`)

とりあえずホホバオイル買ってきたからハンドプレスして様子見。

コメドはだいぶなくなったけど、
864みたいに頬の毛穴パカーンだからやばい。
毎朝憂鬱だぜ
872メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 00:47:15.17 ID:c/3/NEbJ0
>864
私も自分かと思ったよ
加えて洗顔したらコメドもっさり
この状態からマシになった人いるのかな…
数ヶ月コメドいじらない様にしてたけど、大して変わり無い
頭の中で「アキラメロン〜毛穴パックやっちゃえよ〜」と囁いてる自分がいて鬱だ
873メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 01:09:54.60 ID:9t7DId8m0
頬の毛穴は化粧水たーっぷりしみ込ませたコットンで
マメに(2日に1回位)パックするのと、
保冷剤で冷やすのが地味に効くと思った。
874メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 01:12:54.59 ID:mXsJHa2s0
化粧水もいいけど、化粧水スプレーかけてハンドプレス→精製水でパックしてる
化粧水でパックしたら肌が薄い自分は赤くなることが多い
875メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 01:19:55.85 ID:Qb6HhKRxP
化粧水でのパックはラップパックおすすめ
コットン使うより効果が段違いに高いかつ化粧水が少量で済む
876メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 01:23:11.92 ID:w8VKIw6E0
>>832のレスと同じようにケアしたら今までにないくらい肌がもっちりしてるw
化粧水だけたっぷり肌に与えてもだめなんだね、と実感
あとたっぷり与えてるつもりが少なかったこともw
これで肌が潤って毛穴が閉じたらいいな…
877メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 08:50:31.36 ID:h2gW3nrd0
自分がいっぱいw
私も毛穴パッカンはどうにもならない。
878メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:27:43.11 ID:nbzarPOd0
>>861
日本の化粧品会社の不良品回収率ってどのくらいなんだろ
一方的に韓国のデータだけ書いてあるのも胡散臭い
韓国製品なんて使わないに越したことはないけどね
879メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 14:50:33.40 ID:pfUVFiHji
乳液やめて、化粧水の後ニベアの青缶使うようになってから
頬の毛穴が小くなってニキビの赤みも薄くなってもちもちになったのに
何故か鼻のコメドが大量になった
ファンデが浮くレベル
油分多いから鼻には塗らない方が良かったのかな
880メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 14:57:38.08 ID:AkVVti210
>>879
あるある
自分はNOVのクリーム使ってるんだがおでこと鼻に付けるとコメドできるからそこ以外に塗ってる
881メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 15:55:25.40 ID:t5LAbbMu0
毛穴ニュル出しってほんとダメだね…
とったほうがいいんじゃね?とか思って抜いてたけど、毛穴の形のままに皮脂がわき出るようになった…
前は鼻全体がテカってたのに。
今や化粧水たっぷり+保冷剤で冷やしてもパカン。ファンデ塗ってもなんか見える黒い点……
882メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 23:40:15.77 ID:LIoNdECq0
顔を洗った後にたまに垢?古い角質がモロモロでてくることあるけど
それをぬるま湯あてながら取ると鼻の毛穴がキレーーになる
けど、また数日したら溜まるorz
頬の毛穴もちいさなコメドも減ったり増えたりで、もしかしたらちゃんとクレンジングできてないのかなー
883メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 00:48:22.94 ID:4B/JMK1UO
>>882
なにそれこわい
884メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 02:12:43.30 ID:Vx6ZLAmfO
炭酸水に数分顔を浸けると肌綺麗になるらしいけどどうなの?
885メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 09:07:26.43 ID:HLkzdJpe0
>>882
そういうの私も前はお風呂上がると鼻にみっちりついててグロかった
気持ち悪いから取ってたけど同じようにまた溜まるから試しにほっといてたら数週間でほとんど出なくなってた
886メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 00:29:17.09 ID:+hShADj80
毛穴パカーンでオイリーです。

最近スキンケアを
無印良品 ざくろ石鹸

オイデルミンでやさしーく拭き取り

無印 敏感肌用乳液さっぱり
100円玉くらいを手のひらで肌にしみこませる

アルビオンのスキコンを手のひらでパッティング

しっかり肌に入ったら無印のホホバオイルをワンプッシュをハンドプレス

こんな感じでやってるけど、
なんだか毛穴がふっくらして目立ちにくくなった気がする。
油田も解消されました‼

このまま様子見てみます。
887メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 06:09:32.56 ID:J8jd6CXK0
毎日毎日生産されるコメドを見て、コメドがダイヤモンドみたいな価値があったら自分は大富豪だなと思った
チラ裏スマソ
888メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 06:21:08.05 ID:Tf0PS1m0O
大富豪w私もだわw


エテュセから出たBB、「コメド防止」っていう効果があるらしくてそれにつられて買った
まだ使い始めて2日目だから効果はわからないけどちょっとは効いてくれるといいな
889メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 08:53:39.94 ID:tt2FeQLfO
コメドショップ開けばKSPスレ辺りのマニアが買うかもしれない
890メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 13:38:41.59 ID:p5+Nfsar0
ミルクレってコメド発生するかな?
今まで「毛穴のつまり」は大量にあったけど、あごのラインにふくれてこもったコメド大発生
ためしに一個爪で押し出してみたら、中からピアスの穴大の脂ボールが出てきた!!!!
どしたらいいんだこれは
891メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 14:21:09.07 ID:0bjkIges0
>>890
えっそうなの
ずっとミルクレ使ってた

どうすりゃいいのー!!!
892メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 14:26:06.13 ID:dOY+4F2r0
ミルクレの後に泡洗顔してるから、そんな事なった事無い。
肌トラブル一切無し。
別に無理してチズ式にしなきゃいい。
自分にあった方法でやるのが一番いいと思う。
893メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 14:29:01.79 ID:VLED1rU5P
ミルクレの後洗顔しないけどコメドはない
人それぞれとしか言いようがない
894メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 14:40:45.97 ID:s+sCTQWU0
>>890
ミルクレ以前に皮膚科相談レベルかと
895メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 18:00:19.85 ID:TnLWpy7F0
>>894
皮膚科もう6年通って薬、漢方、レーザー治療もやってそれでもだめでやめて1年
通ってる時もやめた後も同じような感じです・・・orz
クレンジングもオイル、クリーム、ジェル…色々やって必ずW洗顔だけどどれやっても一長一短
896メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 20:23:25.48 ID:cSfQjouWO
ナイトパウダーって毛穴に詰まったりするのかな?
ブランダーム使ってんだけど、なんか最近こいつが角栓の原因のような気がしてきた…
897メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 03:52:07.81 ID:5SU/nFVg0
>>895
ダブル洗顔やめたら?
898メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 12:45:21.74 ID:7IHPZtH1O
個人的に、一番効果あったのはベビパ+重曹パックだった。
ベビパ:重曹=8:2くらいで混ぜて、化粧水で溶かして、入浴しながらパック。
角栓気になる時は重曹増やして、そうでもない時は減らしてる。
15分くらい湯舟つかったら、お湯でちょっとずつ溶かしながら流す。
この時コメド気になる鼻まわりと額を軽ーくなでる。
これでかなりツルツルになった!角栓もさよなら。だけどあんまり肌に負担ない感じ。
899メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 12:48:39.47 ID:W1EhpfsZ0
>>898
それ何日おきくらいにやってました?

皮膚の中に完全にこもってるヤツをなんとかする方法が知りたい
900メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 15:23:40.29 ID:KBWec1PpO
ビーズアップに毛穴特集がある
それによると、毛穴パックすると毛穴が広がるっていうのは嘘で、1日〜2日で元通りになるんだってさ
週一くらいの使用頻度が良いと。
本気で言ってるのかな…
901メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 16:03:37.26 ID:YzaXab/jO
重曹といえば
この夏、家にいる間はノーメイクで
一日中、顔の汗を濡らしたハンドタオルを押しあてるようにしてこまめに吸い取り、
汗臭くなるのでそのハンドタオルを重曹を溶かした水で手洗いする、を一夏続けていたら
鼻の頭の毛穴の油詰まりがかなりなくなって、かなり毛穴がすぼまった
何が効いたのかは分からないけど結果オーライってことで。
902メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 16:30:28.45 ID:K4eUMVZr0
>>900
雑誌のスポンサーに花王とかコーセーとか毛穴パック系を出してるメーカーがいないのであれば
信用してもいいかもしれない
903メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 17:08:40.77 ID:1FLAsGdv0
でも毛穴パックって使用することによって毛穴が拡がることは無いけど、パックを剥がすときの刺激で皮膚がゴワゴワしてくるってよく聞くよ…。
毛穴には問題無くても、肌に悪いのは確かだと思う。
904メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 17:20:48.97 ID:qg1aaPTZ0
毛穴パックすると一緒に皮がむけるよ
905メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 21:47:44.78 ID:Gq+XwvqF0
毛穴パックの何が悪いって、パック後のケアと使用頻度の問題じゃないの?
あとそれぞれの肌の強さと。きっと合う合わないがあるんじゃないかな
毛穴パックが一概にダメってわけではないと思うなぁ・・・多分。
906メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 22:45:26.99 ID:7IHPZtH1O
>>899
>>898です。
角栓気になってる時は週1です。私は2回くらいやればスッキリします。
定期的にやってるわけじゃなくて、気になったらやるって感じです。
前に何かの雑誌で、月経後がスキンケアのチャンスと読んだので、そこらへんにやってます。
907メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 23:33:40.26 ID:LZMcP/uWO
ちょっと前に他スレでグレープシードオイルいいって出てたから角栓対策の顔マッサージ使ってるんだけど、
サラサラすぎて顔に使うの難しくない?
顔に伸ばして10分くらい待とうにも、暖まってくると顎から首にぼたぼた伝っちゃう。
服着たまま洗面台で洗顔する派なのにこれは困る
風呂でやろうにも浴槽に油が落ちるから、洗い場でぼんやり待ってなきゃいけなくて寒いし。
908メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 23:36:07.10 ID:GUsV1lUHP
確かにグレープシードはサラサラだけど別にそんなに待つ事ないのではなかろうか
909メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 00:08:30.02 ID:31In55TK0
>>907
お風呂のお湯に洗面器とか浮かべて落ちる油受けるとか
でもそうすると洗面器がベタつくかな
910メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 00:53:47.10 ID:6n25MSowO
>>907
垂れないギリギリの量だけまず塗って10分待つ。
10分経ったら下向いて顎から首に垂れないようにしたまま、追加のオイルをたっぷり顔に塗る。
マッサージし終わったらティッシュやコットンで余分なオイルを吸い取ってから顔を上げる。

これで垂らさずにマッサージできると思う。
オイル浸けみたいなどろどろヒタヒタの状態にしなくても、
最低限の油分(顔がテカテカして触るとヌルッとするくらい)肌に張り付いてれば
毛穴の汚れもちゃんと溶けるし角栓も柔らかくなるから大丈夫。
垂れないギリギリの量は顔面積にもよるから、自力で模索してがんばれ。
911メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 23:31:45.15 ID:lBVI2NFB0
>>902
「毛穴パックで毛穴が広がるのか?」って質問に、
花王の人が>>900みたいな回答をしてた。

そりゃあ自社製品を悪く言うわけないよね。
912メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 23:34:13.87 ID:j7mh5hmO0
ナノケアのスチーム後、ビオレの黒の鼻パックしたんだけど
15分後はがしたら全然ついてなかった
うpスレみたいな太いのは1個だけで、あとは小さいの少し
スチーム後は取れやすいって聞いたのに
何がいけなかったんでしょうか?
ちなみに鼻の毛穴は近くで見たらあるのが分かるレベルです
パックなんて今までに5回くらいしかしたことありませんが、失敗はしませんでした
913メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 05:57:13.24 ID:ci9cR+qZ0
>>912
自分もスチームの後の剥がすパックは失敗するよ
湿ってちゃんと張り付かないんじゃないかな?
逆に乾燥してる時のがたくさん取れる
914メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 08:13:09.13 ID:5ZGfhSJwO
>>913
レスありがとうございます!
そうならないようにコットンで軽く拭いてからパック貼ったのになぁ
次回はスチーム→オロナイン→パックしてみようかな
でも毛穴開きすぎの時にオロナインはまずい?
915メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 13:01:38.49 ID:F+1uRiHsO
>>914
死ぬほどゆっくり剥がすと、結構取れるよ
もうやってたらごめん
毛穴パックはやりすぎないようにね…
916メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 14:24:48.02 ID:XGtfsv81O
皮膚科のグリシルグリシンイオン導入とか試した人いる?
最近、もともとオイリーで毛穴がひどかったのが年齢的なものも加わってきてすごく気になる。
とりあえず食生活としては亜鉛や亜麻仁オイルを摂りはじめて、
今までも使ってたトゥヴェールのビタミンC誘導体やローズヒッピオイルに加えてトゥヴェールの油溶性ビタミンCもはじめてみた。
油溶性ビタミンはちょっと効いてる気がする。
917メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 18:53:37.95 ID:I012fIEpO

お風呂上がりやスチーム後に毛穴パックだなんて、とんでもなく肌痛むよ。
918メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 19:03:26.31 ID:sqecK4Y3O
>>914
コットンで拭いたくらいじゃ水分なくならないでしょ
919メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 19:46:19.69 ID:H8Uz4ZNE0
コメドと毛穴のせいで、腫れてる赤みなんかで化粧する方が皮膚が悪く見える。なんか弛んだ感じ
そんで普段は無色下地+ベビパのみで外出するけど、知り合いに会うときはいつもスッピンだと思われる・・・
腫れぼったくなるからファンデーションはしたくないし、なんか脂ぎってニキビ出来やすくなるのわかってるから避けてるけど、流石にそろそろ無理があるかも・・・。
こういう方いませんか?
920メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 20:35:36.86 ID:sqecK4Y3O
>>919
そりゃベビパだけじゃそうなるでしょう。
ベースがベビパオンリーでもどっか一カ所「明らかに化粧してます」ってポイント作れば解決すると思うよ。
リップメイク濃いめにするとかはできない?
簡単だし、ポイントメイク落としで落とせるし、毛穴にも直接影響しないよ
921メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 20:38:02.53 ID:L7ZWDjtv0
ファンデを角栓が押し上げてきてどうすりゃいいの
922メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 20:42:29.05 ID:H8Uz4ZNE0
>>920
おお、ありがとう!
明日発色のいいリップ探してみる!
923メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 20:42:34.28 ID:jT67BFJY0
>>919
 ベビーパウダーと無色下地しか使わないなら、どなたでもそうなります
924メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 22:03:58.61 ID:o9y4YXa50
私はおでことこめかみと鼻の角栓がとにかくすごくてボコボコしてました。
すっぴん時よりメイク後の方が凸凹が浮き上がってきて気持ち悪かったんだけど
シルクピーリングというやつを美容外科でしたら角栓が全くなくなりました。
まずは2週間おきに5回して、それからはひと月かふた月に1回のペースで
メンテナンス的な感じで続けていますがもう角栓ができなくなってしまいました。
むしろ、3回目くらいから角栓は完全になくなってたような気が・・・
以前は小鼻の脇の毛穴にうっすら白い脂が溜まっててびゅるっと爪で出すのが楽しみだったのですが
それすらなくなってしまってちょっと寂しい感じはするけど見た目も触り心地も良くなりました。
施術してくれる看護師さんによって効果が全然違うのが微妙なとこなんですけど
少し痛いくらいにゴリゴリしてもらった日の1週間後の肌は特に綺麗です。
毛穴はセンシルっていうビタミンCの美容液を使うようになったらかなり小さくなりました。
以前の私より角栓と毛穴がひどい人はここにはいないと思うから
参考になるかどうか分からないけど長文失礼しました。
925メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:46:33.21 ID:VXCclMOS0
毛穴の汚れ、っていうよりも単純に産毛がすごくてそれの剃り跡が毛穴の汚れみたいにみえて鬱・・・
これはどうしようもないのかな
926メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:47:50.98 ID:WFipQAJgO
>>925
顔面脱毛という手段ならある
927メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:49:45.53 ID:VuVjGHAuO
>>924
そのピーリング値段はどれくらいなの?
ただでさえ敏感薄肌だからピーリングは避けてたけど気になる
928メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:50:24.99 ID:VXCclMOS0
>>926
男で顔面脱毛はきもいかな?
929メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:50:48.37 ID:WFipQAJgO
>>928
何できもいの?
930メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:52:02.09 ID:VXCclMOS0
>>929
男で脱毛って手段に走るところが
931メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:01:33.78 ID:dCaZuT9FO
>>930
今時、男でも脱毛くらいするでしょ
932メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:44:54.05 ID:hKG/xI5k0
男って…まだいたんだw
933メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 03:01:55.74 ID:SjvL51th0
>>927
アトピー持ちの私でもできたくらい刺激は少ないですよ。
ピーリングって言ってもケミカルピーリングみたいに液体を塗るやつじゃなくて
ダイヤモンドだか何だかが先っちょについてる機械で
顔面の角質を削りながら美容液を入れていくみたいな感じです。
検索すれば色んな美容外科が出てくると思います。
私がやったところは1回1万円で、5回セットで4万円でした。
値段的には高いけど、今までそれ以上の金額を角栓に捧げてきてたから
こんなに短期間で悩みが解消できるんならもっと早くやっときゃ良かったと思いました。
934メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 04:29:32.70 ID:lXYghuwQ0
>>927
シルクピーリングはイイかもだけど、旧ダイヤモンドピーリングは全然ダメ。
私は1回5千円だったから6回以上はやったけど、床屋の顔剃りレベルだったわ…。

(続く)
935メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 04:32:25.13 ID:lXYghuwQ0
(続き)それより、
超音波毛穴洗浄器(プラソニエアクア)でジェルクレ塗った顔を超音波のヘラで
撫でるだけで黒ずみ角栓ごっそり取れる+毛穴たるみ解消。→ ローション→
オールインワンジェル→ラップパックで毛穴パカーン解消した。

並行して、
トマトジュースor紫の野菜ジュース+プラセンタ&セラミドのサプリも飲んで
たけど、セルフの方がトータルで安上がりだったし、刺激も少ないから気軽に
続けられると思う。
936メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 19:02:14.76 ID:dCaZuT9FO
http://r.pic.to/j570

これ、ほっぺなんだけど角栓だよね?
いくら頑張ってもオバジ使っても良くならない。
酷すぎて鏡見るののが苦痛だし。

スキンケアの問題とかじゃなくて、皮膚科行った方がいいのかな?
937メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 19:47:30.35 ID:OMfOKFx2O
超音波毛穴洗浄機気になる><
938メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 21:02:40.10 ID:tVs2E3N10
フェイスクリエ買ったばっかりだよorz
939メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 01:05:41.47 ID:SvmqFn9XO
>>935
検索してみたら、一万円前後なんだね
手頃でいいかも

本来は水で濡らして使うところを、
ジェルクレで使ってるってことだよね?
良かったら使ってるジェルクレ教えて欲しい
940メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 01:35:39.18 ID:Dq0lLERB0
800円くらいで買える、小鼻専用ブラシ買ったけど
毛抜けすぎ
しかも余計毛穴広がった気がする
綺麗になった毛穴もあったけど
使ってる人いますか?
しかも泡が毛穴の中に入り込んで最終的になくなる
941メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 02:45:22.27 ID:ny4Y852Q0
プラソニエアクア気になるけどアット見ると迷うなあ。
942メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 04:57:18.30 ID:EPvx9nf8O
Duoと旧型とどっちがいいのかな
943メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 06:12:23.59 ID:cPbmG2Gq0
ハダクリエ使ってる方いたら効果教えて下さい
944メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 08:28:46.49 ID:vGzdHEyaO
>>936
コメドだね
私もあるよ。もっと細かいのが無数に
角質培養してだいぶ良くなったけど、まだ気になる
コメドって体質なのかな?母親とか毛穴はあるけどコメドできたことないと思うって感じの肌質
なぜこうなったんだろう?やっぱり化粧とかクレンジング?
昔の人もコメドに悩んでたのかな?
945メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 15:09:57.62 ID:u/R7kFQbP
ほおのコメドや毛穴はスキンケアで消える。
鼻からおでこにかけてと口周りは消えない。
そのうち目から鼻にかけてのラインがぶつぶつしてくる。
946メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 15:39:57.95 ID:Dq0lLERB0
SNPのブラックヘッドクリアパックってどうですか?
使ってる人いる?
宣伝ではすごい取れてて気になってる・・・
947メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 16:43:34.05 ID:F4JqsIcH0
>>944
コメドができやすい体質(肌質)っていうのもあるんだろうけど
元々は食生活や睡眠やストレスなどの生活習慣からきてると思う。
肉や油モノを控えて22時〜2時の間には寝るようにするだけで肌質も髪質もかなり変わるよ!
あと、現代人はホルモンバランスが常に崩れている人もかなりいると聞いて
婦人科に行ってホルモンバランス整える薬(?)を飲んだら肌が蘇ったよ。
体の内側から変えるのは結構時間がかかるけど根本的な治療をして
コメドができない体作りをしないと、ただのいたちごっこになるよ。
948935:2011/09/23(金) 01:27:11.35 ID:RK2XbJy60
>>939
ジェルクレはソフティモ↑お風呂で使用。
ジェルクレだと滑りが良いしクッションになるかなと。あと垂れにくいしね。
年中毛穴ぱか〜んだったから効果があった。

>>942
プラソニエアクアDuo(新型)だった。旧型は使用したことはないわゴメン。
私はAmazonの口コミを見て買った。
949メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 01:56:42.36 ID:fNGcLtvs0
http://www.youtube.com/watch?v=f3tbJYg_QRI&feature=related

顔じゃないけど、背中の角栓取り実況動画ワロタwwww
ややグロ注意w
950メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 07:03:56.63 ID:/I3gRe4d0
>946
使ったけど微妙…
パックした後、毛穴のとこだけどんどん色が変わっていくので期待したけど洗ったら
コメドは普通に残ってた
その後の油浮き半端無かったし
私は高レベルのコメダーなんでそうだったかもしれないけどね
ちょっと気になる程度で肌に負担かけない、長期で除去したい人は良いかも
ついでに他メーカーだけどメレンデスのコメド用ピールオフパックも全然取れない
KSP並みのガッツリ張り付いてガッツリひっこ抜けるピールオフパック無いのかね?
951メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 10:48:23.44 ID:/UyN1BPxO
みんなコメドと戦いすぎて
私みたいに皮膚薄くならないようにね
952メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 12:13:37.91 ID:4wIiTw5f0
マジカルクリアが廃盤になってから代わりのものを探してるけど見つからない
また復活してくれないかな
あれほどコメドが取れるものに出会ったことがない
953メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 14:56:34.21 ID:29dknYDmO
>>951
もうなったよorz
薄肌敏感脂性赤ら顔だよオワタ\(^O^)/
んでもって相変わらずコメドは潜伏中…
954メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 17:01:22.18 ID:/UyN1BPxO
>>953
ちょwwwそれなんて私
全く同じだ
ローソン100に売ってる絹肌物語乳液に無印ホホバを手の平でくるくる混ぜて基礎の最後に使ってみて
これでかなり改善したよ
同じ肌質だからきっと合う。保証する
955メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 17:22:58.86 ID:ZkHqsWR00
毛穴が消える、徹底毛穴ケア
http://tetteikeanacare.web.fc2.com/

ここを参考にしてケアしていて、角栓がまったく溜まらなくなりました!
皮脂テカも激減して、驚いています。
あとは食べ物でがんばろう。
956メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 17:44:52.02 ID:RFk7B2EBO
>>954
薄肌敏感脂性赤ら顔コメド潜伏
これだけで体質の合致を断言するって凄いね。エスパー?
957メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 18:43:07.49 ID:HO2xEDEK0
>>955
こことか他のfc2のとかの宣伝コピペよく見るようになったね
958メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 18:50:48.68 ID:ZDDF4l5fO
同じ人が宣伝の為にマルチしてるんだと思う
いい加減通報されないかな
959メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 18:54:02.92 ID:NkKOAwr50
エテュセのBBとHABAのスクワランオイル使い始めてから毛穴がだいぶちっちゃくなって肌が綺麗になった・・・
今まで何してもダメだったのに嘘みたいだ
同時期に使い始めたからどっちが良かったのか分からないけどとりあえず嬉し過ぎる
960メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 20:46:30.09 ID:XKNOEAIWO
>>959
私もエテュセのBB使い始めてから調子良くなった
やっぱりコメド防止ってのが効いてるのかな

あと、洗顔→化粧水→保湿クリームを洗顔→ホホバオイル1〜2滴に変えたらちょっと毛穴落ち着いた
961メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 21:01:18.83 ID:w6/8A+Oy0
なんか真っ黒なコメドがあるんだけど毛穴が開いてない
内側でぐりぐり動くだけで取れない
962メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 23:46:05.74 ID:skqOPjDVO
>>936
みんな、コメドってこの程度なの?やべぇ…私
963メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 23:55:02.14 ID:RFk7B2EBO
>>962
人が悩んでるものに平気で「この程度」とか言っちゃう人って
964メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 00:18:07.87 ID:1RHC5QA00
他人と比べたり自分自身を物差しにしてしまう人なんだよ
そっとしておこう
965メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 00:25:57.86 ID:KL9Lr67TO
>>963
薄毛スレや汚部屋スレによくある、自分のほうがこんなに酷いよ、いやいや自分のほうが、みたいなノリの人なんでしょう
気にしない気にしない
966メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 00:40:44.74 ID:xiN9xjmf0
最近やたらと新しいほくろが増えるなと思ったら
全部コメドだった件
967メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 05:39:14.69 ID:QWa9vOwpO
舞妓さんの洗顔ぶらしを使ってみた

洗顔後にいつも飛び出てた角栓がない!
洗顔後の角栓が気になって絞って赤くなって、のループから抜けられそう

ツルリの小鼻ブラシは最悪だったがこれはいい
968メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 06:00:54.99 ID:pgw9eF880
スキンピールバー使ってる人いる?
今日から試してみる
顔中のコメドなくなりますように
969メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 19:51:21.82 ID:OWS487UU0
>>967
どういう使い方していますか?
刺激ありそうでブラジルは躊躇しています。
970メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 19:53:56.67 ID:NBgOfJdCO
私も聞きたいんだけど、草花木果使ったことある人いる?
前から気になってて今日もヤフーで見かけたんだけど効果あるのかなあ
971メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 20:28:58.18 ID:h1Lek4qM0
ネットに広告出し始めた頃に使ってみたけどまあ効果はなかった 私の場合
972メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 20:53:09.37 ID:jiyFDayz0
>>970
同じく数年前にどくだみトライアルセット使ったけど、全く変化なかった。
973メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 21:01:48.07 ID:56TmgSMJ0
今日バス停で、私と同じくらい毛穴の目立つ女性を見た。
親近感を覚えるとともに、人からはこう見えているのかとしみじみ思って、
なんかショックで美容院の予約をキャンセルしてしまったよ…

毛穴が綺麗になったら行こうかな…
974メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 21:33:27.38 ID:NBgOfJdCO
>>971>>972
レスありがとう
やっぱりそううまい話はないよね…
これからも地道に洗顔と保湿頑張る
975メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 21:52:38.90 ID:TDIQyEdK0
小鼻の角栓が酷くてファンデ塗ると余計に目立って困ってたけど
角質培養スレみて、ゆるく始めてみた。
まず毛穴すっきりパックをやめ、ピーリングもやめ。小鼻洗顔ブラシもニュル押し出すのもやめた。
あとクレンジングをシュウのオイル緑にしてみた。ダブル洗顔はなし。
極力擦らない、いじらない、保湿がっつりを心がけて半年。
相当な苦行でしたが、角栓なくなったよ!小鼻の毛穴にアイスピックの穴並のがあったんだけど
なかなか目立たなくなってきた。頬の毛穴は加齢もあって大きいままだけど。

あと自分は薄肌なので、フェイスクリエは合わなかった。どんなに化粧水含ませて滑らせても擦れる。
976メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 22:09:24.37 ID:42mdRk+N0
>>975
私も小鼻の角栓ひどくてボコボコなんだけど保湿ってどんな感じでやってますか?
977メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 22:15:10.40 ID:H4OyC7ew0
頬はこすらず保湿で綺麗になるが
鼻だけはひどい 時間がかかるんだろうけど 酷い部分ほど
978975:2011/09/24(土) 22:24:19.33 ID:TDIQyEdK0
>>976
保湿は試行錯誤していろいろ試しましたが、今はAPPSとビタミンEパウダーで化粧水自作して
セラミド入り乳液付けて、油溶性ビタミンC誘導隊とレチノール混ぜたホホバオイル(精油入り)で蓋してます。
毛穴小さくしたいので、ビタミンC誘導体とレチノールに期待。
979メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 22:30:38.16 ID:6GgyuSJL0
フェイスクリエは滑らせるより
場所を変えてあてるようにしたほうがいいよ。
980メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 22:36:27.97 ID:BmWZv2KbO
色々試したけど全く良くならない毛穴の黒ずみ…
なんで私だけこんななんだよ…
ちなみに試したもの一覧
・うぐいすの糞
・メラノCC
・ホットタオル後クレンジング
・ガスール
・ポアトル&毛穴パック
・パパウォッシュ
・ピーリングジェル
・ロゼット洗顔料
・スイサイ酵素洗顔
・ヲサブル
・あずき洗顔粉
その他色々…
もうこんなポツポツ鼻嫌だよ…
981メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 22:38:02.90 ID:iIxtTIPv0
フェリエは・・・
風呂上がり・洗顔の後でにするのがいいの?それとも単に化粧水とかで濡らした後軽く拭いただけで使ってもいい?
フェリエを使った後は化粧水→乳液など、普段しているスキンケアで使っている通りの処理でいいのかな?
ごめんなさい、初フェリエ買ってそうやって使えばいいのか・・・。すいません教えてください!
982メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 23:45:05.47 ID:YDd/vcFyO
>>969ブラジルwwwwwじわじわ来るwwwww
983メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 23:54:32.88 ID:gAt92UjK0
刺激ありそうなブラジル…
984メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 00:03:34.88 ID:5VUcal0s0
風呂上がりはイミュハトムギでコットンパック+無印ストレス肌用保湿クリームで蓋したらいい感じ。
朝は油田にならないし、コメドは飛び出なくて毛穴の広がりもマシになった!
でも乳液をクリームでしてるから心配だ
ちゃんと乳液した方がいいのかな?すぐに汗吹いてまたニキビ出来そうでこわい
985メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 00:04:29.96 ID:MzMtACSH0
鼻だけならいいっすよ
全顔すべてがあなたの鼻並みの毛穴です
どうしたらいいいのかしら
986メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 00:29:56.80 ID:8NAV3zds0
鼻だけ潤ってくれない
昼頃になるとクリームも何もかも押し出されて、油を吸いきったあぶらとり紙みたいになる
毛穴パッカーんで縦ジワまでできる
アブラカタブラ状態のままクリームとか塗っても大丈夫かな?

そしてこの前からロフトにあるエテュセの毛穴用美容液が気になる
987メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 00:35:57.15 ID:g4ize9vlO
>>984
水分油分を同時に補える乳液のほうが合ってる人もいるし、水分は化粧水にまかせて蓋は油分重視なクリームのほうが合う人もいる。
そういう体質に大きく左右される事は、自分の肌と相談するしかない。
一ヶ月も続ければ大体分かるから、毎日肌の観察しながら自力で判断しないとね。
988メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 00:57:06.49 ID:akbMmvR+0
ごめん誰か次スレ立ててー!
989メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 00:59:59.04 ID:E/c6560R0
次スレ立つまで雑談禁止

テンプレ見直しなりそうだからちょっと時間かかるかも
ちょっと行ってくる
990メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 01:12:14.72 ID:E/c6560R0
なんか規制で無理だったorz
どなたかお願いします。

スレ立てるときにテンプレ>>8のマジカルクリアは削除して下さい。
ではよろしく。
991メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 05:26:05.58 ID:1Qt9Oeaj0
立ててきたよ

コメド&毛穴の悩みと解決方法 その44個目ど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1316895499/
992メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 05:39:29.65 ID:qrbXcPk60
>>991
乙です。
なかなか立たない状況を見てはいたけど、こっちも規制中でなんもできなかった…申し訳ない
993メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 07:44:13.16 ID:I8nKd8k30
毛穴悩み事には、
☆皮脂腺からでる皮脂と角質等とでできる
1角栓毛穴
☆うるおいが失われ毛穴が開く
2乾燥毛穴
☆加齢による筋肉の衰えによる
3たるみ毛穴
があります。

それぞれ対処法が違いますので、カウンセリングのしっかりできる、知識のあるBCに相談された方がいいと思います。
自己判断、過大広告に惑わされると
更に悪化する恐れがあります。
大事な肌のために信頼のおけるBCをお探しする事をオススメします。
994メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 08:34:39.00 ID:W6Y55oEVO
>>973
私だったりして…
自分でもわかってるけど、人に美容院キャンセルさせる毛穴の持ち主ってわかったらgkbr
995メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 15:44:02.67 ID:AK9lzdkT0
こっちの毛穴スレ立てました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1316932798/
996メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 16:06:14.52 ID:g4ize9vlO
>>995
なんでわざわざこっちに報告?
立てたなら分かるだろうけど内容からして全くの別スレだよ?
997メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 19:26:14.36 ID:YY1YkW/F0
全くではないだろ一応毛穴繋がりだし
報告したくらいでそんなカッカしてんなよ
998メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 19:47:26.98 ID:qrbXcPk60
>>996
関連スレに片っ端から挨拶しちゃうタイプなんでしょ。
ほっとけばいい
次スレじゃなく残り10レス切ったこっちに来る辺りでお察しって事。
999メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 20:13:50.06 ID:MDsJCI920
999なら住人のお肌からコメドも角栓も消えて、
みんな毛穴レスのツルツル美肌に
1000メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 20:14:39.41 ID:WT4iwKLx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。