【初心者】手作りコスメ・化粧品 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
スキンケアからメイク、色物まで
自作・手作りをしている、またはこれからしてみたい!初心者〜のスレッドです。

最初は誰でも初心者です。

このスレでは物足りなくなったら、
この板内の 手作りコスメ 本スレへ移動しましょう!
ここは主に初心者たちが集う場所です。

手作り 現行スレ(2010年10月14日現在)
手作りコスメ・化粧品(その26)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1253809217/

煽らず、冷静に、仲良く協力し合って良いレシピを探しましょう。

前スレ
【初心者】手作りコスメ・化粧品 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1261552442/
2メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 22:56:43 ID:xy74dX0B0
<関連スレ>
【肌に】石鹸を作るその13【優しい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1230824387/
【楽しい】手作り石鹸8【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1256313501/
★アロマテラピー★情報交換スレッド★22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1250087664/
シアバター・バーム状クリーム Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1243262850/

●調べたくないけど答えて欲しい
 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=408(教えてgoo)
●手作りコスメの材料ショップ(カッコ内は補足情報)
 ttp://www.tvert.jp/
 ttp://www.eco-imagine.com/ (手作り石鹸+アロマ)
 ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.ringaringa.net/ (総合情報+成分+レシピ)
 ttp://www.coco-essentiel.jp/ (成分+アロマ+レシピ)
 ttp://www.duty-co.jp/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.natural-goods.com/ (アロマ+レシピ)
 ttp://www.orangeflower.jp/index.html
 ttp://www.e-conception.org/aromopen.html
 ttp://www.aromacharm.jp/
 ttp://www.annieschilder.com/index.html
 ttp://www.inthebeauty.com/
 ttp://www.aroma-espoir.com/
 ttp://www.naturas-psychos.com/index.htm
 ttp://www.mmoon.net/index.htm
 ttp://www.angelique-jp.com/spf/shop.cgi?iframe=./shop_html/home.htm
3メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 22:57:32 ID:xy74dX0B0
●生薬を使ったコスメ
 ttp://www.vc-lab.com/d2.html
●成分(原材料)
 ttp://members.aol.com/Hcproject1/qapage.htm
●化粧品レシピ
 ttp://www.carati.jp/index.html
 ttp://www.saezuli.jp/
 ttp://www.shabada.com/
 ttp://kirei.biglobe.ne.jp/life/
●植物粉を使ったパウダー(BBM)
http://www28.atwiki.jp/bbm2ch/

●ローズマリー軟膏について
・しわに効果あり(コラーゲン分解抑制・生成促進)
・ウルソール酸は高濃度のアルコールで抽出され、「ワセリンにしか溶けない。」
・よく無水エタノールが使われるのは、水分を飛ばす時間が短縮されるためと、
 アルコール度数が高いほうがウルソール酸が抽出されやすいから。
・火を使うときは揮発したアルコールに引火する可能性あるため、要注意。
・固めた後分離していたら混ぜ方が足りない→もう一度湯煎にかけてよく混ぜる。
4メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 22:58:19 ID:xy74dX0B0
主に初心者たちが集う場所です。

@ベテランさんは教えてチャンを煽るのは控えましょう。

A教えたくないのであればスルーしてください。

B教えたい人はもちろん教えてあげてください。
5テンプレ>>2の最新版:2010/10/14(木) 23:13:14 ID:xy74dX0B0
<関連スレ>
【肌に】石鹸を作るその13【優しい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1230824387/
【楽しい】手作り石鹸10【ツルシトっ!】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/craft/1281530345/
★アロマテラピー★情報交換スレッド★23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1266286746/
シアバター・バーム状クリーム Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1243262850/

●調べたくないけど答えて欲しい
 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=408(教えてgoo)
●手作りコスメの材料ショップ(カッコ内は補足情報)
 ttp://www.tvert.jp/
 ttp://www.eco-imagine.com/ (手作り石鹸+アロマ)
 ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.ringaringa.net/ (総合情報+成分+レシピ)
 ttp://www.coco-essentiel.jp/ (成分+アロマ+レシピ)
 ttp://www.duty-co.jp/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.natural-goods.com/ (アロマ+レシピ)
 ttp://www.orangeflower.jp/index.html
 ttp://www.e-conception.org/aromopen.html
 ttp://www.aromacharm.jp/
 ttp://www.annieschilder.com/index.html
 ttp://www.inthebeauty.com/
 ttp://www.aroma-espoir.com/
 ttp://www.naturas-psychos.com/index.htm
 ttp://www.mmoon.net/index.htm
 ttp://www.angelique-jp.com/spf/shop.cgi?iframe=./shop_html/home.htm

6メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 23:14:50 ID:xy74dX0B0
>>5はテンプレ>>2のスレURLが古かったので本日現在の最新に更新したものです。
気が付かず申し訳ない。orz
7メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 23:38:25 ID:ixmbOOS70
乙です
8メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 01:54:04 ID:/xt4Y1mm0
前スレで「@wikiがタメになった」みたいなカキコミがあったけど、
そのURLをご存知の方いませんか?
9メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 01:59:23 ID:1BtKGQEj0
>>1乙です!

あれやこれやチンキを作りまくったけど
結局カモミールティーにグリセリンとクエン酸入れただけの化粧水が一番肌に合ってた。
残ってる大量のチンキをどう消費するかが今後の課題です。
10メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 02:01:29 ID:2Y8orOs30
@wikiの手作りコスメまとめは今でも普通に見れてるけど…
「そのURL」って何の事言ってるの?
11メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 02:16:18 ID:POgdYiDM0
>>8
もしも>>8が「手作りコスメ・化粧品 @ wiki」のサイトを指しているのなら、だけど。(違ったらスマソ
初心者スレだから、コスメの事は>>4の通り教えたい人が答えればいいと思うけど
時々いる「検索すらしないで教えてくれ」ってのは「手作りが初心者」とは全く別だよね。
2ちゃんにたどり着ける人なら@wikiだっていとも簡単に見つかるはずだよ。
前スレでwikiがどう書かれているかの前に自分でそこは調べるべきなんじゃないの?
12メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 02:23:49 ID:POgdYiDM0
>>9
分かる。うちの冷蔵庫もチンキだらけw
私も結局使い切る事ができなくてお風呂にどぼんがいくつかあったよ。
13メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 02:33:38 ID:d8Ynah8FO
>>9
廃油せっけん作るときに、
オプションとして惜しみなく投入してます

>>12
なるほど!
入浴剤って手があったか
14メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 03:30:27 ID:1BtKGQEj0
>>12>>13
いいアイデアありがとう!
お風呂にどぼんは思いつきもしなかったよ、今度やってみる。
廃油石鹸にも良さそうだね、匂い消しにもなりそう。
15メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 08:53:30 ID:9JfBLBihO
いいなぁ、合う化粧水つくりたい!
今のところ可もなく不可もなくなかんじ。
ただ肌荒れ酷いときはアロエとか、その都度対応できるから、大量チンキも悪くないw


ハンガリアンもすごくいいんだけどね〜
16メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 10:12:05 ID:Xs3b8+3N0
チンキ抽出した残りカスも古いハンカチやガーゼに包んで
ゴムで縛って半身浴とかのお風呂につけとくとすごくいいよね。
ローズマリーとか大量のハンガリアンカスとかは香りが良くてすごくよかった。
ハイビスカスは色の出方があまりに激しいから念のためやめておいたけどw
17超初心者です。:2010/10/15(金) 10:12:35 ID:yPBmQTby0
すみません。
クエン酸濃度0.1%の間違いです。
クエン酸入れた美肌水は、イオン導入の後に使おうと思います。
ありがとうございます。
18メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 10:24:32 ID:Xs3b8+3N0
>>17
前スレの方ですか?ご丁寧に乙です。
結果や調子などレポお待ちしとります。
19超初心者です。:2010/10/15(金) 11:19:22 ID:yPBmQTby0
先程注文をしました。
到着までドキドキ・・・
今まで美容関係にはほとんどお金をかけてこなかったので、かなり思い切りました。
使用感等は、また後ほど・・・
20超初心者です。:2010/10/15(金) 11:22:27 ID:yPBmQTby0
ちなみに、スクワランオイルは自然化粧品研究所というところがとても安いようですが、今回は予算オーバーなので見送ります。
21メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 11:33:25 ID:z1kxgt9OO
ヒアルロン酸とかセラミドは基材の中では高いもんね。
私も最初の頃は色々揃えて結構お金使ったよ。
それでもお気に入りの高い化粧品揃えるよりは安かったがw
今じゃ毎月かなり安くフルセット作り揃えられるようになったな。
22メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 14:11:17 ID:24x2zEyO0
2chの「書き込む前に」というお約束掲示があるんだけど
そこにも「質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう」とあってワロタ
http://info.2ch.net/before.html
こんなことまで注意書きしなきゃいけないこんな世の中じゃ

しかしながらここは初心者スレなので、丸投げにも答えるべきスレなんじゃないっけ

>>16
押し付けながらマッサージするとすべすべーだよ!
23メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 16:46:38 ID:9JfBLBihO
>>22

エステのハーブボールみたいに使うの?
昔ブライダルエステでやってもらったけど、ホカホカして気持ち良かったなー
24メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 02:53:05 ID:KloTZl+L0
久しぶりに紫根チンキを出して使った。
乳液がピンク色でかわいく仕上がった。

でも臭いよ・・・(´・ω・`)
25メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 12:31:23 ID:9O8o0wXh0
れんげ化粧水を作ってみたいんだけど、作れるのだろうか?
ポッカレモンはソラーレン入ってるのかなぁ?
本物つかったことないし、分からない。作った人いらっしゃいますか?
26メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 18:31:10 ID:hY4xZGSg0
にきびにはやっぱりユキノシタかなあ?
一応処方された薬使ってるけど、やっぱり「できない肌」になりたいわ…(´・ω・`)
27メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 20:28:01 ID:xxW8++4V0
ローズマリー軟膏をニベアやザーネと混ぜるというレスを過去ログで見つけたのですが
希釈で使う市販品(に含まれる成分)との相性ってありますか?
たとえばキサンタンガムとかです。モロモロがでちゃったりとかないですか?
今ベースにするアルコールフリーの乳液を買うのにどれを選ぶか迷っているところなので、
参考にしたいです。
28メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 01:01:48 ID:3na9pY8A0
>>25
確か皮付きのまま圧搾していたって聞いたような気がする。
(間違ってたらスマソ
それが正しかったら光毒あるかもね。
いっそポッカに問い合わせてみるとかw
光毒性があるなら夜用にすればいいんじゃないかな。
29超初心者です。:2010/10/17(日) 16:07:15 ID:fN3O8eeb0
注文して翌日届いたので、昨日早速化粧水作ってイオン導入に使いました。
ものすっごくしっとりします。
ヒアルロン酸&コラーゲン&ビタミンC誘導体超高濃度はさすがに効きます。
特に刺激を感じることもなかったので、朝と晩も化粧水として使用しています。
見た目にはまだ分からないと思いますが、今まで手をかけてなかった分、肌触りはまったく別人のようです。
これから5ヶ月間スペシャルケアして、シミとニキビ後、くすみがどのくらい良くなってくれるか楽しみです。
30メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 12:30:05 ID:idd2mR8k0
●EGF入りプライド美容液●
ノーベル賞を受賞した【EGF】入りの美容液!!
シミ・シワ色々な肌のトラブルを解決してくれる
ヤフオクでしか出てないみたい。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m82452693
31メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 22:22:19 ID:5LtFWqC+0
>>30
ageてるし、逆に見る気失せるなぁ
32メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 00:32:25 ID:v+C8s96/0
じゃあ>>30が 一人 でシミ・シワ色々な肌のトラブルを解決なよ!
私はいらないから( ´∀`)
33メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 05:48:01 ID:KgEbjI650
はいはい宣伝乙宣伝乙

消費期限までに使い切れなさそうなチューンメーカーズのセラミド、母用に作る化粧水にたっぷり入れてみた。
翌日「なんか肌のハリが違う、今回何か変えたの?」と聞かれたので↑と答えた。
そしたら「次からセラミドはお母さんが買うから次回もたっぷり入れて!」と満面の笑み。
そんなカーチャンは最近スパエメの乳液をやめて私が作る乳液にシフトした。
なんでも「高い乳液使ってもあんたが作ってくれるのと変わらないんだもん!」だそうだ。
手間賃は趣味だからもらわないが、材料費は有り難く頂いてる(とはいえスパエメに比べれば激安)。
34メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 06:27:46 ID:cW4RwjD50
>>33
その評判の良い化粧水と乳液のレシピ、ぜひ教えてください!
35メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 17:00:52 ID:K5Jg5fGd0
>>33
親孝行だぁ〜。
私も母に作ってみるかのぉ。
うちの母は、顔を石けんで洗った後何にもつけない人だから
使ってくれるかどうかという問題があるけど。
36メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 19:50:55 ID:d2zMdDAv0
ではその石鹸を、贅沢材料で手作りしてあげるのはどうだろう

そして>>33の乳液レシピ、自分も知りたい・・・
37メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 21:56:49 ID:kyhuJOdN0
スパエメって何?
38メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 23:09:34 ID:E1Z9HDdf0
PC使ってるんだから、ちょっとは目の前にあるモノで調べろよ。
39メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 09:24:03 ID:BSyPS8UZ0
>>38
ここでそれを言うと怒られるらしいですよ
「初心者」っていうのはコスメの事じゃなくて
PCや2ちゃんも含まれるみたいでwww
40メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 09:48:41 ID:R1bTjfGF0
>PCや2ちゃんも含まれるみたいで
そんなわけないでしょw
41メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 10:14:39 ID:ZjjCwT4/0
>>39は前になにか言われて根に持ってるのかぃ?
忘れた方がいいよww(・∀・)
42メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 16:21:17 ID:GB0KIqbz0
コーセーの高級部類化粧品?
てか高級って言われるのって。
合成ポリマー入りのベースに話題の有効成分を微量入れてるだけだよね。
しかしdhcってやたら薬用化粧品増やしたよね。
全成分公開しなくて良いからなのかな。
てか塗って効果が分かるのって合成ポリマーのせいだから、軒並み使うよね。
有効成分だけで効果出すのは単価がかかるからなんだろうな。
43メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 16:27:10 ID:GB0KIqbz0
コーセーの高級部類化粧品?
てか高級って言われるのって。
合成ポリマー入りのベースに話題の有効成分を微量入れてるだけだよね。
しかしdhcってやたら薬用化粧品増やしたよね。
全成分公開しなくて良いからなのかな。
てか塗って効果が分かるのって合成ポリマーのせいだから、軒並み使うよね。
有効成分だけで効果出すのは単価がかかるからなんだろうな。
44メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 16:52:53 ID:ijQKK3Ff0
>>40-41
ここは本スレではググレカス、ウザイ等定期的に荒れてたので
ほのぼの派や初心者用に隔離されたんだ。
たしか初代スレにはググレカス禁止って書いてたと思う。
45メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 17:08:17 ID:9cnY+oSFO
>>40
そんなわけない事ないんだよ
PC目の前に検索すら出来ない馬鹿も相手にするスレだよwww
46メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 21:10:07 ID:BSyPS8UZ0
ほらね?調べろって言っちゃだめなんだってw
47メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 21:14:48 ID:1cShSHBp0
>>46
自演にしかみえないので、もうここらでお開きにしてちょ

さて、日本酒でハンガリーつけてくる
48メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 21:15:53 ID:BSyPS8UZ0
>>47
自演というなら言わせてもらうけど
IDよくみてね?wwwwwww
49メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 21:58:40 ID:t3rckXv10
自演の意味が通じてない…だと…?
50メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:11:47 ID:1cShSHBp0
もうお障り厳禁
51メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:31:06 ID:BSyPS8UZ0
>>49
自演扱いされてもPC一台とiPhoneしか持ってないしw
52メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 23:03:33 ID:UW7XqtKB0
手作り化粧水のベース用に、ネロリの芳香蒸留水を買ったんだ

すげぇおばあちゃんの香りがした・・・
きついなと思ってあれこれ混ぜたら、やたら土臭い?エキスになってしもうた・・・
勿体無いけど、使いこなせる気がしないorz
53メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 00:22:47 ID:JvufklSA0
>すげぇおばあちゃんの香り

ワラタwwwwwww

香りって感じ方も人それぞれだよよね。それに店によっても香りもまちまちだし。
中途半端なネロリの香りが土臭さを感じるっていうのは分かる気がする。
54メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 11:54:14 ID:nETpUolD0
ネロリとローズとジャスミンのハイドロゾルを
スプレーボトルに同量ずつ入れてみた。

スプレー化粧水としていいかんじです。
香りも幸せになるような香りです。
55メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 14:48:10 ID:sAMG84Pg0
ソウハクヒ、ヨクイニン、カンゾウ、トウキ

無水エタノール1:精製水1でチンクを作ってみた
一ヶ月後が待ち遠しい…

ヒアルロン酸も通販で買ってみようと思う
56メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 18:47:36 ID:GcNvUHqN0
>>55
タンニンとかアルカロイドを含まないタイプの保湿&美白化粧水だね。
トウキやヨクイニンを使った生薬化粧水って作ったことないから、出来たら使用感とか教えてね。



いつもはアルコール度数40度くらいのウォッカで生薬を漬け込むんだけど、今回は度数50度で
作ってみた。
抽出されるのがいつもより凄い早い。
まだ2週間だけど、もう出来上がりのような色のつきかた。
10度変わるとかなり違うね。
57メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 23:32:25 ID:CVjX//9M0
ワセリンとシアバターって混ぜると融点下がるんだね。

今日ロズマリ軟膏とシアバター混ぜてみてびっくりした。
冷えても固まらない…
58メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 23:37:36 ID:MPgssDXG0
>>57
融点の意味調べてから使ってよw
59メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 02:07:26 ID:AuwDLROe0
最近アマチャヅルエキスなど
植物性の「アクアポリン」というたんぱく質を見かけますが
アマチャヅルからアルコール抽出できますか?
売っているアマチャヅルエキスの成分は
「水、BG、アマチャヅルエキス」ってなっていました。
どなたかご存知の方いらしたら教えてくださいませ。
60メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 12:42:43 ID:VIYqnz900
生薬の美白化粧水作ったけど濁りが。
原液を見てみるとウワウルシに濁りがあった。これが原因か。
先々週は濁りがなかったのに。
仕方ないからまたウワウルシ買って作ろう。
61メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 12:46:02 ID:SyJXeODeO
やっぱ生薬って別々にチンキにしてブレンドがいいかな?


いや、だいたいは一種類ずつチンキにしてるんだけど、ハンガリー方式にしてみようかな〜と。
前お花のハーブのみブレンドして作ったチンキはなかなかよかったな。
62メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 21:15:03 ID:VR02k+jv0
私は漬け込み時からブレンドしているのが幾つかあるよ。
ソウハクヒ ポンタピ ウルウルシ クマササの4種は一緒に漬け込んでる。
ヒースと卵殻膜も同時漬け込みしてるなぁ。(最初はみんな別々だった)
ベースがこれらのブレンドもので、
薄める時の気分で、カモミール ラベンダー 生姜月桃チンキ等を1つ2つを足してる。
(オプションはどちらかというと、匂い重視かも)
時々、欲張って何でもかんでも混ぜちゃったりするんだけど、
オプションを1〜2週間くらいで変えていく方が、なんか楽しい気がしてる。
63メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 16:54:07 ID:sO1p5gOL0
ウワウルシは抽出が難しい?抽出しにくい生薬ではあるよう。

私はハンガリーウォーターと同じように、シャクヤク・カンゾウ・ユキノシタ・ウワウルシを
一緒に漬けこんでる。
今のところ、濁りやモヤモヤは出たことがない。
それとは別にフランキンセンスを単品で漬けこんでいて、ハンガリーに混ぜたり、
アロエベラベースの美容液に混ぜたりして使ってる。
64メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 19:48:54 ID:4WB+4Cng0
みなさんチンキを作るときは
何で抽出されてますか?
今までローズマリー軟膏用に無水エタで漬けたことしかなかったので。
ウォッカは上のほうでもみかけましたが
あとはどんなものがいいんでしょう?
それから何で抽出するかで効果も変わってくるのかな?
65メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 21:06:44 ID:MCqbOiFM0
肌に合うならBG抽出は薄めるだけでそのまま化粧水になるから好き。
冬は他の保湿成分も足すけど。
66メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 22:41:32 ID:/HXLgBZa0
>>64
35度のホワイトリカーで漬けてます。
アルコール度数高いと油溶性成分出て化粧水には向かなくなるから
35度くらいがちょうどいいかな。
67メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 09:34:52 ID:Dx7O0m350
私もBGすごく好きだなー。
冬用化粧水のチンキ(マシューマローとか)は必ずBGで漬けてる。
それ以外はホワイトリカーだったり35°くらいに調節したエタノール水溶液だ。
68メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 20:16:22 ID:t1zT3h3l0
シミを消すための美白化粧水の作り方で、
材料にグリセリンカリ液(グリセリンでも可)と書いてあったので
グリセリンを入れて作ったけど全然効果なかった。

2つは別物だよね?
なんでグリセリンでも可と書いてあったのかが分からない。
6964:2010/10/24(日) 20:18:28 ID:KIFq/Otr0
BGやホワイトリカーが多いんですね。
でもウチは果実酒作らないから
ホワイトリカー1本買うのは多すぎるw
BGでやってみます。ありがとう。
70メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 21:07:36 ID:Dx7O0m350
単価はBGの方が高くない?
ホワイトリカーは半分のサイズで売ってるよ。
料理酒としても使えるし。
少量しか使わないならBG少量買いした方がいいのかな。
71メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 02:58:42 ID:JTG0JxwxO
眠れなかったから、
初めてロズマリ軟膏を作ってみた
本当に初だったけど、
湯煎→固まる→分離してる…
を3回繰り返してできた
うれしかったよー
でも、超初心者のくせに
ギリギリサイズのクリームジャーで湯煎したから
周りが汚い
次はもっと謙虚な気持ちで作ろうと思う
72メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 08:09:01 ID:F1HgYnmX0
>>71
おめ!
73メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 10:56:35 ID:F1HgYnmX0
>>71
>次はもっと謙虚な気持ちで作ろうと思う

なんかでもここ分かる。
「次はもうちょっと落ち着いて作ろう…」
と思う事が過去度々あった気がするw
74メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 11:12:34 ID:8vPJAcQ3O
無水エタあるなら、水で薄めて35%前後に調整すれば
なんちゃってウォッカ。

グリセリンカリ液とグリセリンは違うものなんだが・・・釣りか?
75メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 12:16:23 ID:l82mF+dM0
>>74
68ですが釣りじゃないです。雑誌に載ってた作り方にグリセリンでも可と書いてあったんで
初心者でよく分からずグリセリンの方を入れて作りました。

それで全然効果のなかった化粧水がたっぷり余ってしまって捨てようかと思ってたんですが、
今からでもそこにグリセリンカリ液を追加したら使える可能性ありますか?
肌を軟化させたところに化粧水を浸透させて美白の効果を出すのかな?と後で調べて思ったんだけど…。
76メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 00:28:29 ID:4OohGjWW0
>>75
そういう事もあるんだね。(´・ω・`)
私も昔雑誌に出てたビーズアクセのレシピ見て
材料チェックしたら、明らかに間違ってて吹いた事がある。
でもお肌に付けるものの事はそれじゃあ嫌だね。
77メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 00:32:05 ID:cnbdP/X80
>>75
グリセリンカリは強いアルカリ、
つけるとヌルヌルして効果があると錯覚するけど
毎日つけるスキンケアには危険杉
指先やカカトにはいいと思うけど
間違って正解だよ
78メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 01:39:00 ID:EIHnqDnq0
68=75です。

実は夕方にグリセリンカリ液を買ってきて入れてしまいました。
もうちょっとで顔につけ始めるところだった…助かりましたホントにありがとう。

内容はカモミール化粧水でした。
ネット検索すると、グリセリンカリ液と混ぜると理想的なPHになると書いてる人もいたけど
高校の化学が理解できてない自分には意味がよく分からなかったし
やっぱ無理せず捨てた方がいいんでしょうね。
79メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 02:18:39 ID:Cw/eznO/0
液体石鹸シャンプーの材料にしたら?捨てるのはもったいない。
80メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 13:09:01 ID:VbA19h6zO
以前美肌水を使っていたんですけど、
浸透しない感じがして2週間ぐらいでやめてしまいました。
今また作りたくなって、カモミールティーとグリセリンで作ってみようと思っています。
それだと、期限は美肌水より短くなるんでしょうか?
肌に合うか分かってからGSEを買いたいと思っています。
あと、何か浸透させる技があれば教えていただきたいです。
携帯からすみません。
81メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 16:12:49 ID:yNaoa9mj0
>>80
GSEはハーブを使ったものには使用できなかったと思うよ。
82メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 21:18:36 ID:5I7HK5ZZO
>>80
自分が「浸透した感じ」を得られるのは
・化粧水成分の数パーセントをアルコール(無水エタノールを入れたり、アルコールで作ったチンキを入れたり)にする
・コットンパックをする
83メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 21:35:37 ID:cnbdP/X80
>>78
顔以外にはいいとおもうよ。
特に硬くなった指先、ひざ、ひじ、かかと、
しかしグリセリンカリ原液ではないから、ボディ全体に使ってみては?
レポ求む
84メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 22:37:33 ID:OGopizPz0
>>79>>83
もうグリセリンカリ液を混ぜていない化粧水が残ってないです。
シミを消したかっただけなんで、ボディに使う用事はないんです。
シャンプーも結局顔にかかりそうで怖いしやめておきます…すいません。
85メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 22:53:54 ID:n2QSYY2l0
>シャンプーも結局顔にかかりそうで怖い
いや、グリセリンカリ液は液体せっけんシャンプーの原料なんだけどw
そんなに無知すぎるとは思わなかった。
基本的な本買って読むとか、PC使ってるんだからせめてもうちょっと最低限のこと調べて勉強したら?
呆れたわ。
86メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 23:00:59 ID:MKiiWMq20
ヘアートニックを作ってる人いる?
今のところハゲてはないけど、抜け毛が激しい&地肌が痛んでいるような気がするから
ハゲ予防的な感じでヘアートニックを作ろうと思うんだけど、作ってる人はどんなものを
使っているのかなと。
今考えているのは、ローズマリーとペパーミントとセージのチンキなんだけど、どうかな。
髪は乾燥しやすいけど、地肌はオイリーだから、それをさっぱりとさせるトニックでマッサージ
すると気持ち良いんではないかと思って。
87メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 23:11:01 ID:OGopizPz0
>>85
元はといえば、単にシミを消したかっただけなんで…

カモミールを使った液体せっけんシャンプー等にはあまり興味が無いです。
入れるとしたら、別の物入れると思う。
また機会があったら調べてやってみます。
88メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 02:51:22 ID:kGv2Ap+lO
>>86

ヘアートニックと言えるかわからないが、アロエ擦って煮出して絞った原液を日本酒で延ばしたものをつかってる。
産後ハゲで散々だったがいいかんじだ。
89メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 08:49:17 ID:366hx2is0
無知な奴が何様だ?
1人でググって調べれば良いよ。
他人に質問を答えてもらっておいて、かなり偉そう。
いくら初心者スレでも自分勝手過ぎる奴って嫌われるよな。土の星座の勘違いバカ女かと思ったよ。
90メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 14:55:11 ID:bmywj4W00
BG抽出の場合、BGは50%くらいに薄めて使わないと駄目でしょうか?
一応ググっていくつか作り方を見たのですが、
特に薄めるようなことは書いていなかったので、原液で漬けしまったorz
今日改めて調べものしてたら、どうやら普通は薄める様子・・・
昨日漬けたばかりなのですが、今から精製水を足しても大丈夫かな?
(ちなみにカモミールです)
91メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 15:01:43 ID:8CUIrxtb0
誰がかなり偉そうなの?>>89以外に偉そうな人は見当たらないようだけど
92メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 17:04:59 ID:mhRqL3RY0
>>90
BG抽出、漬けるときは薄めなかったなあ
薄めるってのはチンキを薄めて使うって意味じゃない?
93メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 17:39:28 ID:gIKkqwL70
>>89
土の星座の勘違いバカ女って何?

>>90
他スレに原液で漬けてる人もいたよ
94メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 19:15:32 ID:Zeu6ZKzJO
>>90
> BG抽出の場合、BGは50%くらいに薄めて使わないと駄目でしょうか?

駄目ではない
ただし油溶性成分のみの抽出となる
水溶性成分も抽出したければ水も必要
95メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:17:16 ID:bmywj4W00
>>90です、皆さんレスありがとうございます
薄めるかどうかはサイトによってまちまちで
Gやオレンジフラワーなど、材料店では5:5でとの説明があったので
迷っていましたが、油溶性・水溶性の問題だったのですね
両方出た方がお得な気がするのでw今回は精製水を足してみることにします
ご教授ありがとうございました〜!
96メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:20:51 ID:LTQs7zaP0
買っては見たものの香りが気に入らないジャスミンサンバックとミモザワックスって
どんな使い方があるか教えてくださいませんか?

97メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:40:44 ID:Zeu6ZKzJO
>>95
> 両方出た方がお得な気がするので

油溶性成分のみだと化粧水に溶かしこむのが難しくなる場合がある。

化粧水に使う可能性があるなら
水で割った方が良い。
98メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 21:06:42 ID:bmywj4W00
>>97
そうだった、思いっきり化粧水に使うつもりでしたw
お徳とかでなく、使い道にあわせないと駄目ですね
さっそく精製水足しておきました。2倍になったのでたっぷり使おう
重ね重ねありがとうございます!
99メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 21:23:31 ID:UgqZwGId0
お得って考え方も間違ってないよね。( ´∀`)
汎用性は高くなるし、両方の成分抽出できるし
水だけで抽出したものより日持ちもするよね。
そろそろ限界かな?と思ったチンキは
お風呂にどばっと入れるか、ルームスプレー類にしちゃう手も。
漬けおわったカモミールもガーゼに包んで是非お風呂に!
100メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 21:24:16 ID:pUy2sH9+0
便乗で恐縮ですが、ヘアトニックト言えば、リリィ○ュという女性育毛剤に
桑白皮と桐の葉のチンキが主力成分とありました。
桑白皮チンキは作ってるのだけど、桐の葉はどんなものだかすら解らず。。。
どなたか桐の葉チンキを作って(使って)らっしゃる方、いらっしゃいますか?
抜け毛がちょい気になっています。
101メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 21:52:03 ID:UgqZwGId0
>>100
私もよくは知らないけど、いっそ漢方薬局に直接聞いてみるのはどうだろう?
直接出向くか通販薬局にメールしてみるとか。
たまに家庭の抽出には向かないものもあるから。
でも「葉」となると自力でチンキにしてみたくなるよね。
102メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 21:58:24 ID:UfZy89Hm0
>>88
そう言えば、アロエも育毛効果高いんだったよね!
何故か全然思い浮かばなかった。
アロエのチンキを作るか、粉末のアロエがあるのでそれを入れるか
どっちかにしようと思う。
ありがとう。

>>100
よく宣伝されてる、本格的な育毛剤だね。
桐の葉は生薬扱いなのかな。
取り扱ってるネットショップを見たことないけど、画像を検索するとこんなんだった
http://image-search.yahoo.co.jp/detail?p=%E6%A1%90%E3%81%AE%E8%91%89&rkf=1&ib=6&ktot=0&dtot=0
山に行くと生えてそう。
103メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 22:09:34 ID:UgqZwGId0
「幻妖桐の葉おとし」のタイトルが想定外過ぎてワラタwww
104メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 22:16:04 ID:bmywj4W00
>>99
カモミール風呂気持ち良さそう・・・是非やってみます!
色々と使い道ありがとうございます
予想外の量が出来そうなので、あらゆる物に使ってみますw
2週間後が楽しみだ!
105メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 22:18:54 ID:UfZy89Hm0
あ、抜け毛だけど、ヘアートニックを作るまでの間に合わせで
ハンガリーウォータをここ1週間くらい洗髪後にスプレーして
丁寧にマッサージしてたんだけど、明らかに抜け毛が減ったよ。
ハンガリーも髪と地肌にいい(育毛・抗男性ホルモン)ローズマリーと
皮脂を抑えるペパーミントが入ってるからと思って使ってみてた。
ただ、石けんシャンプーしているからなのか、ハンガリーウォーターを
使うと、何故か石けんカスがたくさん出る。。。
106メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 07:27:36 ID:wKAxXYp80
ヘアトニック=ローズマリーチンキの原液を半分に割る。
チンキを作るアルコール濃度はホワイトリカー程度。
簡単でスッキリ。
107メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 15:56:44 ID:2r/gDGSu0
>>96
亀レスだけど、フローリング用のワックス
引き戸のレールの潤滑剤
10896:2010/10/28(木) 18:16:30 ID:nydDre+40
>>107
なるほど。ありがとう。
109メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 21:26:55 ID:cYPEBh2t0
桐の葉、色々有難う御座いました。
「チンキ」と商品説明で謳っていたので、作れたらいいなぁと思ってました。
アロエ、ロズマリ、ハンガリーも試してみますね。
いやはや、「抜け毛」が気になるいやぁなお年頃になったものですわ。
110メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 22:44:19 ID:MV5bmCdA0
うっかりローズマリーを25度の焼酎につけてしまったorz

もし化粧水に効果が期待できないなら、何か別にいい使い道ないですか?
111メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 23:17:00 ID:qXX0AYuVO
>>110
ウルソール抽出したかったのならあれだけど、他にもいい成分あるとおもうよ。

まぁ、チキン焼くときに使えそうだけどw
オリーブオイル、ニンニク、生姜、塩コショウ、ロズマリ焼酎で漬けこんで焼いたら旨そう。
112メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 23:22:44 ID:+DzTY71d0
>>110
化粧水にするなら焼酎でいいじゃない。
113メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 01:44:45 ID:czneM+oQO
>>110
何が問題なのか分からない。
寧ろ化粧水にうってつけじゃないか。
そのチンキでロズマリ軟膏は作れないけど
良い化粧水ができますぞ。
114メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 17:59:13 ID:9QZHYzDZ0
>>111
>>112
>>113
ありがとう。
ローズマリー難航作るつもりだったけど、化粧水にしよう
楽しみ!
115メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 00:34:24 ID:hv67EWd10
>>114
ローズマリーの化粧水は収斂効果とか
ひきしめが有名だよね。
116メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 09:50:54 ID:hv67EWd10
おっと。
今って桃豚でローズヒップオイル20%OFFだったのね。
117メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:52:59 ID:+SUP0ru40
参考にさせてください!
ハンドクリームをはじめて作ってみたいのですが、みなさんどんなエッセンシャルオイルで作られたことありますか?
好みの香りのものを選べばいいのでしょうが・・・
実は体調によってはラベンダーがダメで、柑橘系はわりと好きですが高毒性あるものは避けたいなとか、
肌に良いもので作った方がより効果あるのかな??などと
何で作っていいか悩んできてしまって

ベテランの方がどんなので作られたことあるか参考にさせていただけたらと思いまして。
よろしくお願いします。





118メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 22:42:15 ID:Ryj9lU1j0
ビギナーだけど
肌によさそうなものの中から、好みの香りで1〜3種使ってる
最近2つクリーム作ったけど、母用はゼラニウムとローズウッドとラベンダー、自分のにローズオットーとパチュリ
自分的には香り重視のほうが圧倒的に多いや・・・光毒性あるのは避けるけどね
かわりに、手荒れ用だったらシアとカレンデュラオイルを使うとか、ベースに効果高そうなの使うようにしてる
119メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 03:24:37 ID:fpORcGMD0
>>117
肌に刺激強そうなのは避けて、
あとは自分の好きな香りで作るのが一番いいと思うけど。
私は肌に塗るものはほとんどゼラニウム、ローズウッド、パルマローザの3種類から
いろいろ組み合わせてる。
香りも好きだし肌にもいいので。
120メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 17:18:15 ID:d+mJ2xN80
>>117
私も柑橘系好きなので、シアバターとオレンジバター使ってます。
オレンジの香りが好きなので、バターには光毒性が無いって聞いたから。
後、ホホバオイルも入れてる。
121メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 17:34:09 ID:m/Pz3FfH0
お金に余裕があれば、ローズオットー、ネロリ、ジャスミンあたりがいいかも
122メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 21:35:13 ID:7Atj32MI0
>>121
Oho Gorgeous! !
123メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 00:09:20 ID:AsjU3hWlO
カリンを貰った。種をほじって無水エタ100、精製水300で漬けてみた。


楽しみだ〜!
124メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 11:55:34 ID:pVSShpcG0
余ったホワイトリカー全部使ったら、2,3年使っても使いきれない量のハンガリーウォーターが出来てしまった
はちみつ湯にスプーン一杯入れて寝る前に飲んでみたら、寝つきが良くなった気がする
果実酒の残りでチンキ作ったり、化粧水にはちみつ入れたり、料理と手作りコスメの境が最近曖昧だw
125メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 13:14:31 ID:AdUhQMyNO
>>124
わかるわかる
126メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 13:43:42 ID:zzkyjapjO
ローズマリー軟膏を作って余ったチンキは、冷蔵庫で1ヶ月ぐらいもつでしょうか

また、余ったチンキに新たにローズマリーとエタノールを足しても大丈夫でしょうか
127メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 14:38:51 ID:Fnu9Cbeo0
>>124
私もやったw
初めてチンキ作ったとき、ウォッカでジャスミンとローズを浸けたんだけど
計算間違えて大量に作ってしまい、ソーダで割ったり紅茶に入れたりしてた。

ちなみにジャスミンのソーダ割りは、甘くなく高そーなシャンパンて感じで
ローズは紅茶に入れると、豊潤でリッチな感じがして良かったよ〜。
てか、大人の色香漂う紅茶って感じで、なんかエロかったw

それぞれ逆のパターンだと、個人的にはイマイチ。
普通にジャスミンティー、ローズソーダは薬品ぽいので、好みが分かれると思った。
128メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 16:10:58 ID:f+JMdml60
ジャスミン茶は、サンバック種を使わないとw
129メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 16:18:12 ID:AsjU3hWlO
ジャスミンとローズ注文してしまったではないか!w


飲んでみますw
130メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 16:32:05 ID:HYEi0RM80
ローズマリー軟膏を作ったときにあまったローズマリーエキス、お湯で割って飲んだりしても大丈夫なのかな?
やってる人いる?
131メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 16:45:58 ID:Fnu9Cbeo0
>>128
そうなんだ!
知らなかったちょ(´・ω・`)ショボーン
香りだけだからイマイチだったのかしら…

自分で栽培しようと茉莉花の苗木探して、通販やってる会社探したら
県内の農場が該当したんで、遠いけど買いに行ったら閉まってて
挙句の果てにばーちゃんが育ててるの知った日の脱力感が思い出されます。

しかし摘みたてフレッシュの香りはすごいね、やっぱ
132メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 22:57:05 ID:f9tzBd/b0
>>130
マジで言ってる?
ローズマリー軟膏用ってことは焼酎とかじゃなくて無水エタだよね?
飲んじゃ駄目だよ!
飲用不可だよ!!
133メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 23:05:11 ID:j0htsgJb0
無水エタなら大丈夫じゃなかったっけ
134メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 00:14:24 ID:JVatq71a0
>>127
ウホッ、いいレシピ。
そんなわけでやってみるのだ。
135メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 01:06:49 ID:UV/miFLD0
うちの無水エタ(健栄製薬)には『飲まないでください』の記載あり。

>>133
そうなの?参考までにソース希望。
136メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 02:10:10 ID:T/Q4NHIz0
>>130
無水エタノールで作ったチンキなら飲まない方がいいと思いますよ。

>>135
無水エタは飲めるので酒税がかかっているとか、飲んではいけないとか
ちょっとググると色々情報出てきますよ。
137メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 11:36:57 ID:CNH0R6aF0
ユキノシタのエキスを作るとき
どこのサイトで見たか忘れてしまったんだけど
生じゃないと成分がないと見かけたような気がして
でも殆どの作り方には乾燥を使ってるし
生がいいと見たサイトはネットで色んなところ見すぎて分からなくなったのと
もう自分の中で色んな事がごちゃごちゃになってる
お勧めは生か乾燥かどちらがいいのでしょうか?
138メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 16:42:04 ID:vc69KF8TO
ローズマリー軟膏があわなかったって方いらっしゃいますか?
139メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 17:43:30 ID:d197ar9I0
>>131
私は逆にあのゴージャスな香りを期待して
ジャスミンを買ったんだけど、よく見たらサンバック種で
もろにジャスミン茶そのもののにおいだったw
140メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 17:44:39 ID:d197ar9I0
飲みたい場合は、ウォッカのスピリタス(96度)を使えばいいだ
141メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 19:51:56 ID:02oqgNuV0
ユキノシタBGに浸けたまま忘れてた…
一ヶ月くらいなりそうなんだけど
カビとか無ければ使えるよね…?
142メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 23:00:23 ID:YqZdO7+f0
>>138
ローズマリー軟膏は、当初から「かゆくなるなー」て思ってて、
一ヶ月くらい付け続けたら発疹が出たのでやめました
すっごい期待してたんだけどねー…
143メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 23:00:27 ID:onVXhPEm0
>>138
最初は使い心地サイコーだったのだけど、しばらくしたら合わなくなった。
目が腫れたよ・・・。
今は首に使ってる。
ほんとは目元に使いたいのになぁ。
144メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 00:21:17 ID:6g7Q17hl0
ヒバ精油をアトピー対策で買ってグリセリンソープに入れてみた。
これがかなりにおいが強くて、玄関において芳香剤代わりにしてる。
でもグリセリンソープって水分呼ぶんだよねぇ。
どのくらいまで平気かなぁ。
145メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 00:41:09 ID:SsJYPf/uO
>>142、143

ありがとうございます。
やっぱりあわないこともありますよね。 まずはワセリンだけ塗って試してみます。
146メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 01:35:52 ID:Akxv5Wh/O
ワセリンが好きじゃないので、濃いめに軟膏を作って
つける時にシアバターで3倍くらいにのばしてます
これで被れなくなった
147メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 22:07:01 ID:YQvMT9Cb0
>>144
厚手のキッチンペーパーで包んで定期的に交換するとかどうだろ?
少なくともべしゃべしゃにはならなくて済む気がする。
148メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 00:25:32 ID:uEwnDQMH0
ローズマリー軟膏は花粉の時期は痒くなるから、お手入れの最後に薄く塗っている。
アトピー体質なので合わない時期があるんだけど、ローズマリー軟膏無くして今の自分はないと思っている。
くすみやたるみがマジ消えた。
149メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 15:10:24 ID:SB7MU5cX0
赤切れ対策に化粧水つくろうと思うけど
グリセリンに水道水でよかったっけ?
150メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 15:44:07 ID:Yi26l4Iz0
ちょっとした荒れならそれでいいと思うけど、あかぎれなら
馬油とかぬったほうがいいんじゃね?
151メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 21:45:09 ID:zeINSlLZ0
>>147
なるほど。
ちょっと玄関言って包んでくる。あんがとん
152メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 22:48:32 ID:5qFyxlKp0
今まで精製水200+グリセリン20+エタノール少量+ローズウッドEO2滴で満足してた
↑の材料に今、ヒアルロン酸の原末耳かき2杯ほどとユキノシタエキス2滴加えたら、
細かい気泡大量発生
なんか組合せ悪かったのか…
容器が安物だから溶けてるのか、ヒアルロン酸使うと普通のことなのか
同じような体験した方いますか?
153メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:05:21 ID:5qFyxlKp0
ちなみに容器はポリエチレンだと思います
154メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:07:21 ID:zeINSlLZ0
ヒバ精油だけの方は大丈夫だったけど、Q10オイル入れた方はもう水滴が
ついてた。
中身に拠るんだね。
でも包んだキッチンペーパーが良い香りがしているので、明日交換したら
窓の結露でも拭くよ。
147さんありがとう。
155メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:23:28 ID:zeINSlLZ0
ローズのフローラルウォーター50ザクロエキス10ヒアルロン酸15グルコサミン
1gトレハロース1.5gαアルブチン1gだけど気泡は出てないな。
ヒアルロン酸は液体使用だけど。
156メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:34:21 ID:zeINSlLZ0
>>152
作ってからどのくらい経ってるの?
自作って防腐剤入ってないから傷むでしょう?
私も最初に作ったのは二週間くらいで気泡とか匂いとかしてきて、捨てたよ。
157メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:41:00 ID:5qFyxlKp0
>156
たった今作ったところなんですorz
最後の仕上げにEO入れた辺りから特にシュワッときたような…
155の方も色々混ぜても泡立ってないんですね

一応パッチテストして、大丈夫そうなら使ってみようかな
ヒアルロン酸が粉だから溶けるときになってるだけならいいんだけど、容器溶けてるならコワス
158メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:56:29 ID:zeINSlLZ0
ザクロエキスからトレハロースまでは月曜日のレシピなの。
フローラルウォーターとαアルブチンは私の仕様。
でもシュワがこわいね。ウチもポリエチレンだけど溶けるのかなぁ。
ガラス瓶に移しておこうかなぁ。
159メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 00:38:35 ID:X1LB7bVD0
怪我した時用に〜と思って、その時は必要のなかった
セイヨウオトギリソウの抽出油
たまたま仕事でヤケドして、塗るようにしてたら
カサブタも取れるの早くて、跡も薄くてびっくりした

でも30mlで作ったんで消化するのが結構遅い…
他に何か使い道ありませんかね?
160メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 01:12:49 ID:huZDCeAj0
>>157
希釈してないEOいれたの?
161メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 01:24:55 ID:huZDCeAj0
ちゃんと希釈した精油を微量に入れた程度であれば
ペット、ポリエチレン、ポリプロピレンなら平気なはず。
ポリスチレン(PS)は精油のリモネンに溶けて穴あく。

単に材料入れる順番変えてみたら?
作業の工程に加熱がないのであれば
希釈した精油が最後入れである必要はないんだし。
162メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 10:40:07 ID:D82YPxDI0
157です
161さん、今まで精製水+グリセリン+EOだけのときは、一滴ほどしかいれないし最後よく混ぜてたら問題なかったので、今回もそのまま一滴ドボンしてました

やはり組み合わせによっては 溶ける容器もあるんですね怖いです…
163メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 10:53:01 ID:D82YPxDI0
ちなみに昨夜泡立った化粧水は捨てて、組み合わせ色々検証しました
精製水+ヒアルロン酸原末+グリセリン→泡立たない
↑にEO一滴入れると一瞬シュワッとするけどすぐ落ち着く
精製水+グリセリン+ユキノシタ→泡立つ
たぶん原因はユキノシタ
容器かほかの成分と相性わるいのか…
美白したいけど泡立つ化粧水には抵抗あって使えない(泣)
164メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 14:43:01 ID:WX+UjuO10
生薬エキスにEOって入れても平気なもの?
沈殿ができるとかじゃなかったっけ。
165メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 15:11:13 ID:/ArGMOWv0
ローズマリー軟膏使って2ヶ月ほど経つけど可もなく不可もなく
効果が分からない。
でも>>148の書き込みで改めて信じることにした。
っていうか5年くらい前のヴァセリンで作ったのがダメだったのかなぁ。
白色ワセリンの方が効果あるとどこかで聞いたような気もする。
166メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 15:23:11 ID:Sb24D0Lx0
>>165
ローズマリー軟膏の作り方ぐぐると、なぜワセリン?他の物じゃダメ?って質問があって
「ワセリンにしか溶けない成分がある」っていくつも出てくるよ。
167メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 15:42:58 ID:VQjXrPoE0
ヴァセリンってワセリンの商品名だと別板で言われた。
同じものなんじゃないの?
168メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 16:08:13 ID:xa7t82Q+0
>>167のほぼ言うとり。
ワセリンを英語でつづると・・・
「ヴァセリン」はちょっと添加物あり。

>>165
顔に付けるなら、精製度の高いサンホワイトかプロペトがいいよ。
くわしくはググって調べてみて。その方がよく身に付くからさ。
169166:2010/11/09(火) 16:37:16 ID:Sb24D0Lx0
あっ、ヴァセリンとワセリンってほぼ同じものなのか。ごめん。


いつもオイルと乳化ワックスで作ったクレンジングクリームを使ってるんだけど
今、作っている心の余裕がないw
伸びが悪いクレンジングクリームがあるんだけどそれにオイル混ぜるってアリかな?
それとも面倒だけど使う度に混ぜた方が無難かな?
170メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 17:36:23 ID:8Lil/M5kO
キャスターオイルでリップクリームを作りたくなり、近所の薬局で『ヒマシ油はありますか?』と聞いたら、【加香ヒマシ油】と言う添加物入り(オレンジ油・ハッカ油)のヒマシ油を出されたので、『それしかないんですか?』と聞いたら、『はい』と言われ買わずに帰ってきたのだけど、、、
【加香ヒマシ油】でリップクリームを作った事のある方っていらっしゃいますか?
171メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 20:21:29 ID:qFHrlnsh0
あるよ〜
香り付けされてるだけだし自分でつけたい香りと喧嘩しないようなら使って大丈夫だよ
172メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 23:37:02 ID:P85fB+Yx0
風呂上がりに鏡見てたら自分が部分的に禿げていることに気付いた。
産後なので一時的なものかもしれないけど…ショックです。
ググってみるとアロエがいい、と出てきたんですが、他にはどんなものがいいでしょうか?
みかんの皮は光毒性が気になります…
173メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 01:56:34 ID:35Oaztmw0
>>162
…希釈は基本ですよ。容れ物を溶かす事が怖いなら尚の事
ましてグリセリンやエタノール入れるなら
入れる順番を変えるだけでちゃんと希釈できるのにどうしてなんだろう
174メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 01:58:23 ID:35Oaztmw0
>>172
必ず治るものだからいじらずそっとしておくのが一番だよ
175メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 05:20:26 ID:zmr/Afgx0
自分で化粧水だのクリームだの作り始めて、自分用に作ったの方が良いのは
肌で感じてる。
だけど今まで買った市販品ってみんなどうしてるのだろう?
176メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 07:15:19 ID:H5g/J2z/O
>>171

経験者がいて良かったです(^-^)
EOは使うつもりがなかったので(手持ちのEOにリップに合う香りがないので;)
【ハッカ油】と【オレンジ油】なら、リップにも合いそうだし(オレンジ油の光毒性が少し心配ですが、シアバターを入れれば平気かと…)

今日、仕事帰りに買って来て作ってみます(^o^)/

アドバイス、ありがとうございましたm(__)m
177メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 15:41:49 ID:QlONEYM80
>>172
抜け毛には亜鉛を多く含んだ牡蠣がいいらしいよ。
女性ホルモンのバランスを整える豆乳も良いかと。
とりすぎも良くないから程ほどにしておくのが吉。
178172:2010/11/10(水) 18:11:55 ID:AtZDppNH0
>>174
ありがとうございます、そうかもしれませんね。
びっくりして慌てていました。落ち着いて様子を見てみます。
幸い、髪を下ろしていると隠れて分からないところなので…。

>>177
この機会に食事の改善もしてみようと思います。
ありがとうございます。
179メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 22:34:32 ID:Na6/nM87O
>>176
「光毒性 オレンジ」
でググると、きっと安心できると思うよ
180メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 23:50:53 ID:7zQDZKAW0
>>176
シアバターのこと過信しすぎでしょw
もうちょっとちゃんと調べるクセ付けた方がいいよ。
あとその情報を理解する力もちゃんと養ってね。
181メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 02:29:06 ID:okIIxZGy0
ここで聞くのはそういうスレなだけに全く問題ないんだけど
せめて作る前にはある程度自力で知識入れた方がいいとは思うね…
ここで聞いた事を自己解釈するだけでは足りてないと思う。
無駄な心配して考える暇あったら調べるのは簡単だし
何が危険なのかも分かるから安全に手作り楽しめるしね。
182171:2010/11/11(木) 08:56:34 ID:jZGlf15c0
私のせいだよ
ごめんね
183メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 18:21:24 ID:pz9Zb5T10
ここでの書き込みは何を書けば皆に怒られないのかな?
教えたくない人はスルー ってスレと違ったかな?
184メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 20:01:54 ID:CIYEV/6+0
過去に怒られて根に持ってる古参が新参に恨みをぶつけるスレです
185メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 23:13:06 ID:pz9Zb5T10
>>184
なるほどwww 初心者さんも気の毒に・・・
186メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 23:54:30 ID:FvEbISpR0
でも疑問に思ったことはまず自分でググるっていうのは当たり前のことのような気がするけどなぁ。
187メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 10:15:11 ID:SzFOMTU30
古参に少しは自分で調べろと怒られた情弱さんたちが集うスレなんだからこれでいいんだよ
嫌味に聞こえたらごめん
>4を読んでくれ
188メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 10:21:28 ID:ZxXBddBE0
ローズマリー軟膏の効果を確かめたくて、一ヶ月間顔半分にだけ塗って寝たんだけど、
塗った方の法令線が薄くなってる。
塗るときのマッサージ効果なのか、軟膏が効いているのかはわからないけど、私には効果が出た。
189メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 10:22:23 ID:xCoJ+H/o0
自分で調べずここで聞くだけでやっちゃったとして
例え危ない目にあっても自己責任てことよ
まあそのうち日本でもEOは資格ある人じゃないと買えなくなるかもね〜
190メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 16:55:21 ID:0ODuyFvz0
>>188
そんな通販の宣伝の窓拭き洗剤みたいな事やらなくても。
高濃度ローズマリー軟膏なら効果あるよ。
191メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 17:12:03 ID:Eg0aKpee0
ローズマリー軟膏、前回作ったときは効果感じなかったけど
高濃度でもう一度作ってみようかな。
192メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 17:55:21 ID:2YfFWJBiO
高濃度って色は相当濃くなる?
ロズマリ軟膏作ってる人はどのくらいの配合で作ってる?

私は50g作ると一ヶ月で無くなるから、ローズマリーを100ccの無水エタで一ヶ月漬けて、それ全部混ぜてる。
色は汚いカエル色w
193メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 18:02:54 ID:aBZy2tva0
>>188
実験するなら、[ローズマリー軟膏]VS[何も塗らない]じゃなく、
[ローズマリー軟膏]VS[ワセリン]のほうがよかった鴨。
ご自身でも書いてるように、軟膏自体の効果が
どの程度影響してるかわからないし…。
ともあれ人柱乙!w
194メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 21:59:09 ID:YDx5pp4o0
高濃度のロズマリ軟膏は顔が真っ赤に腫れてしまった
薄いのなら普通に使えてるけど、正直効果はよくわからない
でも元がワセリンなので乾燥には効いてる
195メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 23:51:46 ID:75OK2/Uo0
>>194
オイルで伸ばしたり、お手入れの最後だと刺激がなくなる。
196メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 03:24:45 ID:H8oAVgXD0
去年のローズマリー軟膏を思い出したから自己責任で使ってみる!
197メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 22:10:01 ID:wCDZtcd80
>>193
ああ、そうやればよかった。ワセリン全部使い切っちゃったから今度作るときやって見るよ。
でも多分マッサージ効果だと思うんだけど、効いてるからよしとする。
庭のローズマリーを切ってすぐエタノールに漬けて一ヶ月置いたのも良かったのかな。
198メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 16:48:17 ID:OIOBpa6N0
ローズマリーチンキはワセリンに抽出成分を移しますが、
他の種類のチンキの場合はワセリン以外のどの溶剤が使えますか?
アルコールを飛ばして成分のみクリームに入れたいです。

水とオイルで抽出して使うしかないでしょうか?
それとも水を足して煮詰めれば完全に無水エタノールって飛ばせるでしょうか?
初心者の質問ですみません。。。
199メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 00:45:55 ID:YlDh83w60
うちのオカンが自作コスメに興味を持った。
おかげでお金を出してくれるのは良いけど、要望がうるさい。
とりあえずザクロエキス化粧水とロズマリ軟膏を作ってみる。
ロズマリは初なんだけど、ここを読んで頑張る。
ところでロズマリ軟膏って、どの程度のしわに有効なんだろう。
70代位の使用者っていないんだろうか?
200メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 12:01:42 ID:aL8VXOx20
微妙にスレチかもしれないけど、成分とか詳しい人が多そうなので教えてください。

リン酸アルコルビルMgにヒアルロン酸Naを混ぜることで中性にできますでしょうか?

リン酸アルコルビルMgがとても肌に合っていたので使い続けたいのですが
アルカリ性化粧水を使い続けることに不安をおぼえてしまって。

保湿にグリセリンとヒアルロン酸Na入れるんだから、もしかして中和されてないかな、と
淡い期待を抱いているのですが、どうでしょうか?
(もちろん厳密に中性でなくとも、中性に近いアルカリや酸で十分なのですが。)
201メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 13:27:14 ID:l5J0QrR10
リン酸アスコビルMgってアルカリ性だから効果があるって記憶してる
だからフローラルウォーターに混ぜたりするのはどうなの?ってレシピにつっこみたくなるのもあるw
保湿を加える場合はリン酸アスコビルMg水溶液+保湿化粧水と2種を重ね付けたほうが効果的とどこかで読んだ
ソースだせなくてすません
202メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 13:29:33 ID:l5J0QrR10
ル。が抜けた

そして一概にアルカリ性=毒ではないよ、phの問題だ
せっけんが使えなくなってしまうよー
弱酸性愛用者さんでしたらごめんなさい
203200:2010/11/16(火) 17:13:45 ID:aL8VXOx20
>>201
早速ありがとう。

弱酸性信者ではないのでたまに使うにはいいのだけれど、流石に毎日使うとなるとアルカリのピーリング効果が心配になってしまって。
どちらかというと角質培養したい方だから、できれば中性に近いとうれしいな、と。

因みに昔使ってた化粧水(廃盤)がすごくあっていて、それがリン酸アルコルビルMg入りだったんで
同じようなのを探して、手作りに行き着いた。

その昔使ってた化粧水は多分弱酸性なんだけど、
アルカリで効果発揮するばずならリン酸アルコルビルMgの意味なかったのかなぁ?
(市販品でリン酸アルコルビルMg入りで弱酸性のものって結構あるよね?というかほとんど弱酸性。)

リン酸アルコルビルMgの効果発揮して欲しいし、アルカリで我慢して、別に保湿するかな…。
(うう、でもめんどくさがりだからそれじゃ続かないかも。悲)
204メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 18:34:50 ID:hJeiTQx6O
質問です。家の近くのドラッグストアは精製水がコンタクト用しか売っていないのですが、普通の精製水と中身は同じでしょうか?
ラベルを見ると特に成分などは書かれていません。
205メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 19:01:44 ID:PCJqO3a60
>>204
紛らわしい精製水あるよね

コンタクトレンズ用 精製水 500ml 
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7551328072.html
これは精製水なのでOK。
同じページの下らへんににある商品のうち、
「食塩水コンタクト 600ml」と「抗菌ソフコンプラス 500ml」は生理食塩水なので注意。
206メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 19:19:34 ID:hJeiTQx6O
>>204です。>>205さんありがとうございます!

買ってきた精製水と、全く同じ物です。58円で売ってました。

207メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 19:23:36 ID:QjhR2svN0
208メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 08:54:19 ID:8YwlInhxO
500グラム1008円で白色ワセリン買ってきた〜
ワセリンって薬局によって結構値段が違うね。
50グラム208円から388円の差があった。
209200:2010/11/17(水) 11:19:24 ID:yxnG6V210
>>207
わかりやすいサイト、紹介してくれてありがとう。
そうか、やっぱりVC誘導体系は中和しない方がよさそうだね。

ただ、そうすると市販の弱酸性VC誘導体入り化粧水は一体どう解釈したらいいのだろう。
一般人にはできない特殊な加工を施してあるんだろうか。

その特殊加工ができない点が手作りの限界かもしれないね。

いや、それにしてもほんと、勉強になったよ。ありがとう。
210200:2010/11/17(水) 11:26:44 ID:yxnG6V210
連投すまそ。
教えてくれたURLに答え書いてあった。ロクに理解してなかった証拠です。(反省)
やっぱり市販品は手作りではできない特殊加工がされているんだね。

面倒でも美肌のために2回に分けて使用します。お世話になりました。
211メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 16:56:43 ID:kd892/mJ0
すっごい初心者丸出しの質問なんですが、ローズマリーを無水エタノールに
漬ける時、ローズマリーのハーブって水洗いしますか?

とりあえず容器とローズマリーと無水エタノールは用意しました。
212メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 17:40:51 ID:DxpJ08mk0
>>211
キレイに水洗いした後、ペーパータオルの上に広げて置いて
半日ほど乾かしてから使ってます
213メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 17:57:39 ID:kd892/mJ0
>>211
早速のレスありがとう。
ちょっとキッチンペーパー買いに行ってきます。
214メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 19:35:25 ID:kd892/mJ0
211は自分だったよ。orz
ありがとう212
キッチンペーパー買って来た。洗ってざるにあけてから半日干しておく。
それからビンに入れて無水エタだね。
がんばる。
215メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 11:18:35 ID:ZCDT8t2L0
乾燥させたほうが成分がよく出るという説があるよね。
でも私はなんとなく切ってすぐ漬けてる。
どうせエタノールで消毒されるし。
216メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 14:04:16 ID:UiXBnp3C0
乾燥させて水分を飛ばせたほうがアルコールが高濃度に保たれるからだと思う
217メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 20:35:39 ID:+ZZjGXeDO
>>215

無水エタは消毒作用は無いんじゃなかったっけ?
218メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 23:19:35 ID:ZCDT8t2L0
>>216-217
そうだったのね。これから気をつける。
219メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 08:47:34 ID:4J6VGjYK0
すみません、グリセリンと精油の溶かし方なんですが、普通に振るだけでいいんでしょうか?
けっこう激しく振って、よく混ざったように見えても水を入れると精油が分離してしまいます。

ちなみに前田京子さんの「シンプルスキンケア」を参考にしています。
本を読んだ限りでは分離せずラベンダーの精油ならラベンダーウォーターのようになるらしいのですが…
何か間違っているでしょうか?
220メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 09:22:58 ID:HmV3VrCb0
界面活性剤(乳化作用のあるもの)を入れない限り、水と油は混じり合うことは無いんですけど・・・
221メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 15:11:05 ID:5tl/6IgE0
柚子茶を仕込むついでに柚子種を焼酎につけておいた。
二週間でどろどろになってるけれど、何に使えるでしょうか?
222メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 18:08:25 ID:4J6VGjYK0
>>220
一応、「グリセリンには極性がないから精油と混ざる。
そのあとで水を加える」、という説明はありました。
でも実際に分離しているので何か間違ってるかなと。
223メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 18:24:43 ID:wXn8t1ew0
>>222
水を入れると分離するよ。
それが気になるなら、ソルビライザーを使えばいいかと
224メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 18:26:36 ID:kuq7orpD0
>>221
>柚子種を焼酎につけておいた
このやり方は知ってるのに何に使うのかわからないのが不思議。
225メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 20:38:05 ID:5tl/6IgE0
>>224
初心者じゃないスレで見ました。
何に使うか考えないで、とりあえず柚子茶を作ったので種をつけておいたけど
はて?化粧水に入れるらしいけどどの程度入れるのだろうとか。
ネットでレシピを漁ってみて、化粧水には少し入れれば良いんですね。
後の残りはどう使ったら良いのかしらと考え込んでいます。

何か名案はありますでしょうか?
とりあえず80ml精製水に20mlの柚子エキスを入れた化粧水を作ったのですが
あと150mlほど残っています。
とりあえず濾して冷蔵庫には入れましたけれど、どのくらい持つものなのでしょうね?
226メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 16:45:21 ID:AOHeyJFR0
水を入れて化粧水にしたものは冷蔵庫に入れておけば、1〜2週間は確実に持つので
化粧水として使う。
のこりの150mlは半年〜1年くらいは大丈夫なのでは。
化粧水として作ったものはグリセリンを大目にいれると、水仕事の後の手のお手入れに
効果ありそう。
顔に手にボディにと使えば、すぐに消費できるね。
227メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 17:03:05 ID:mbN+6ool0
>>226
ありがとう。
なるほどハンドクリームもしくはボディローションに転用可能なんですね。
キサンタンガム入れてジェル化してみます。
ただ香りはほとんどないので何か入れたくなりますね。
228メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 00:04:45 ID:SSp4oujr0
桃豚のサンプルのイランイランのフラワーウォーターとサフランの
フラワーウォーター混ぜたら生ゴミの匂いになっちゃったよ。

中身だけは豪華にしたんだけどなあ。
体で使うかな。
229メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 15:10:02 ID:qQURRjPg0
イラソイラソは地雷。相当上質なものでないと、時代遅れの便所系臭い消しになる。
230メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 17:33:42 ID:SSp4oujr0
>>229
確かに地雷。
肌の調子は良いけど、匂いが・・・・・・
こうやって一つ一つ学んでいくんだよと自分を慰める。
231メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 18:31:33 ID:q6p3eBlX0
激しく同感です。
イランイランはどうやってもトイレの芳香消臭剤・・・・・。
臭すぎて無理、もう買わない。
232メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 20:55:02 ID:UH+yHiIe0
買ってから1年経過したアラントインがあるんだけど
使用期限6ヶ月だった…使ったらマズイかな
においは変わってなかったんだけど
233メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 02:28:08 ID:xXed77nw0
>>232
使ったらマズイかどうかなんて人に聞いたってわかんないよ。

自分は前に使用期限1年過ぎたヒアルロン酸の粉末があったんだけど
とりあえず少し化粧水にしてみた。
使ってみても特に異常はなかった。
でも結局なんとなく嫌だなぁと思ったので全部捨てました。
234メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 08:48:51 ID:yv2A5vQeO
小さい泡立て器がありません。スプーンで乳化させるのは厳しいでしょうか?
田舎なので売ってる所ないし100均までが遠いんですorz。
235メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 10:26:37 ID:5MWb4O6o0
ネットで買えば?
236メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 10:57:13 ID:xXed77nw0
>>234
割り箸とかは?
それか竹串を何本か合わせたものでもいいんじゃないでしょうか
237メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 17:44:18 ID:6dgbsjpX0
>>234
蓋がしっかり閉まるビンなどに材料を入れてシェイクすると乳化するよ^^
スプーンよりずっと簡単で早く出来るよ
238メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 18:23:14 ID:JIgy5fQL0
生のローズマリーをたくさんいただきました。
庭から切ってくださったのでぴちぴちです。

アルコールに漬けられる様になるまで何日位陰干ししたら良いのか教えてください。
ドライフラワーを作るときみたいに、洗濯ばさみでつるしても大丈夫でしょうか?
239メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 10:02:04 ID:Niru9jruO
ネロリのフローラルウォーターにフランキンセンスを入れて、
化粧水として使っていますが、匂いがキツイです。
ネロリに合う精油があれば教えて下さい。
240メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 11:23:33 ID:u/Ba5du70
228だけど、イランイランのフローラルウォーターは生ゴミの匂いと書いた
だけど、うちの娘がこれって私の枕の匂いと一緒。私が使うと嬉々として
使ってる。
イランイランとサフラン混ぜるとお前のよだれの匂いになるのかと、母は
かなりびっくりだ。
241メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 15:34:21 ID:I2NFdmO30
>>239
ローズオットー、ジャスミン(サンバックじゃない方)
242メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 16:09:53 ID:PPpp40wy0
>>223
やっぱりそうですよね。
でも本にはそんな説明は一切なくて、材料を手順どおりやれば化粧水ができると書いてあったんです。
抗議したほうがいいでしょうか。
243メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 16:48:50 ID:KfFW0Vqc0
キモイやつがいるw
244メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 12:21:59 ID:Ptt6Vskr0
>>242
振るタイプの化粧水ってわからないですか?
分離しているなら降って使えば良いんじゃない。
2層に分かれている化粧水もあるのだから、別に間違いじゃないと思う。
分かれているのが嫌なら、精油を入れなければ良いだけの話で香り付けなら
フローラルウォーターを使うとか考えれば?
245メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 08:37:16 ID:mXZfU4pZ0
>>244
それなら「グリセリンは精油と混ざる」とか
「水は後から入れる」とかいう説明はなんなのってことでは?
最初から二層型化粧水として作るならそういう手順関係ないし
二層型になるのになるって書いてないなら初心者には不親切だと思う。

前田京子さんならメッセージ送れるからとりあえず送ってみたらどうだろ。
246メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 10:09:37 ID:RxSPVDoZ0
買って積んだまま読んでなかったのを思い出した<シンプルスキンケア

化粧水のとこだけサッと見たところ、グリセリンには水にも油にも混じる性質があることと
精油と水はそのままだと混じりにくいのでつなぎの役目をさせるということは書いてあるね。
んで、たしかに水と精油だけをいくらシェイクしてもきっぱり分離して混じらないけど、
グリセリンと精油よく混ぜてから水とシェイクだと完全に溶け込みはしなくてもなじまない?
247メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 10:46:56 ID:ArJ4+2vY0
開封した精製水のボトルにEOグリセリン他をぶちこんで
ひたすらシェイクするだけの私にはどうでもいいw
248メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 19:13:05 ID:tg2LfTpk0
ムルムルバター、シアバター、マカダミアナッツオイルでクリーム作りました。
しっとりもっちりいい感じ〜
249メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 23:03:04 ID:yIF9tU3YO
シアバター、ホホバオイル、精油でクリームを作ろうと思うんですが、
この場合、使用期限はやはり2週間ぐらいになるんでしょうか?
シアバターは使用期限二年なんですが他の物を加えると短くなりますか?
250メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 02:07:55 ID:dTEL0+SNO
>>249
ビタミンEを入れないのであれば早めに使い切るにこしたことはないと思いますよ
私はEO、シアバター、ミツロウ、ホホバのクリーム2週間くらい使ってるけど今のところ平気です
251メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 02:16:16 ID:LaCaiZNP0
>>249
他のものというか水分を加えるなら、雑菌が繁殖しやすくなるので使用期限は短くなる(防腐剤入れるなら延びる)。
バターとオイル、もしくはワックス(蜜蝋など)を加えた水分のないバームなら使用期限は単体と変わらない。
入れるオイルの酸化しやすさに依る。
酸化しやすいオイルを使うなら、ビタミンEやROEを入れれば酸化するまでの期間を延ばせる。
252メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 08:41:36 ID:RB8lHJbEO
>>250>>251
ビタミンEがいいんですね。少し多めに作る予定なので、
購入してみます。ありがとうございました。
253メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 16:00:54 ID:WyDjVBJ90
238ですが、生ローズマリーって束ねるのじゃなく、緑の葉っぱの部分
むしって乾燥じゃダメでしょうか?
また大量に頂いてしまって束ねるのがもう嫌になりました。
254メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 16:18:36 ID:jMQ7XGDt0
ビタミンEやROE入れれば間違いないけどホホバならバームにしても
冷蔵庫保存なら防腐剤入れなくても結構持つよ

ただ一度混ぜちゃったりしたものは防腐剤入れても暖房してるところや洗面所に放置はNGだよ
ビタミンEやROEもそこまで強い殺菌効果や防腐効果はないから
消毒したスパチュラ使用と指を突っ込む使い方でも劣化具合は違ってくるし
酸化しにくいオイル類使って全身に使うにしても1ヶ月くらいの量にしといたほうが無難だと思う

シアバター使用期限2年ていうのはちょっと単体でも無理がある
もしそう書いてあったとしてもそれは未開封の使用期限だと思う
255メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 20:31:36 ID:ui6OWFAj0
>>253
私はいつもそうしてる<葉をむしって乾燥



むしる時に手が黒っぽい緑のベタベタだらけになるんだけど、
これは灰汁なのかなんなのかと悩む。
葉にも当然ついているだろうと思い、洗うんだけど、石けんを
つけて洗うべきなのかなと思ったり。
(いつも水洗いだけ)
256メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 20:46:53 ID:J5yrdpOa0
>>253
先にむしる方が私は大変だった。
>>255にあるように手に緑のベタつく物がついて。
257メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 11:31:58 ID:tAWnV6QCO
シアバターに精油を入れてクリームを作った場合、
顔には使用しない方がいいでしょうか?
258メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 12:20:49 ID:yAh1J9ws0
259メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 12:23:12 ID:yAh1J9ws0
>>257
ゴメン 送信しちゃった

精油は適量守って入れれば問題ないよね
むしろ好きな香りで癒されるし効能で選べば効果倍増
260238:2010/12/02(木) 15:56:52 ID:IU8QcF/Q0
>>255 256
ありがとう、むしったら指先が黒くなりました。
歯先から指を滑らすと簡単だけど、枝の皮も入っちゃうのね。
でも束ねて乾かすより早いかもしれない。

もう一つ、ローズマリーの花って入っても大丈夫でしょうか?
261メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 15:56:51 ID:arMtIsa90
石鹸で乳化させるフェイスクリームを作りたいのですがググッても
クレンジングクリームくらいでした。
それでいいのかしら?フェイスクリームとして使えるでしょうか?
もし良いレシピをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
262メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 16:12:32 ID:6iJlKl/40
>>261
私がなにか勘違いしてたら申し訳ないんだが、フェイスクリームってことは
石鹸を直接顔面に塗って、落とさないの?
それって明らかに肌に悪いような気がするんだけど…
263メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 16:46:32 ID:arMtIsa90
>>262
お気持ち分かります。私も石鹸を落とさないなんて・・・と思ってましたが
パックスナチュロンエモリエントクリームも石鹸乳化なんですって。
同じようなものはどうしたら作れるのか考えてるんです。
264メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 17:16:05 ID:hJhXsR5J0
>>263
でもそのパックスのクリーム、肌に合わない人も多いみたいよ。
265メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 18:08:39 ID:SGre7j/80
そうなんだ・・・アルカリが残っているからトラブルのかな?
266メイク魂ななしさん:2010/12/04(土) 12:01:40 ID:77qC5fJz0
接触皮膚炎は人によって原因が違うからなぁ

267メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 16:34:36 ID:Y5kCyktw0
色々注意を貰って、ロズマリ軟膏できましたが、まるで抹茶クリームのようです。
付けてみると、非常にベタリンコ。
これであってるのでしょうか?
今一感がたっぷりです。
268メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 19:42:21 ID:UZ8ZeGmn0
>>267
ワセリンだからねぇ>ベタリンコ
269メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 07:14:10 ID:uLFbwAQh0
ロズマリ軟膏って面白いことに、標準濃度で作るとネトネトベッタリの物体になるけど、高濃度にすればするほどその伸びがものすごく悪くなるよね。
その硬さがまさに「軟膏」だなー、というか。おばあちゃんの薬箱から出てきそうな感じ。
我が家のロズマリ軟膏は何度も何度も湯煎を繰り返し、今となってはドブ色(以前流行ったWebカラーチャートで言えば#333300)。
そして暖かい部屋に置いてあるくせにパックスナチュロンのリップスティック(スティックの中ではやや柔らかめの部類)ぐらい硬い。
スパチュラの背中側で軽く削って使ってます。まさかここまで硬くなるとは…盲点…

一応カラーチャート→ttp://www.scollabo.com/banban/lectur/websafe.html
270メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 08:04:05 ID:A0VKtN100
>>269
すんごい濃いね。
うちなんか#ccff66ぐらいかも。
湯煎してみたくなった。
271メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 12:53:14 ID:aDCPrItf0
私のも#ccff66くらい
ワセリンの効果だけなのかもしれないけど効いてる気がする
やっぱり高濃度のほうがすごいのかな
272メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 15:19:40 ID:YytL5+9a0
超高濃度は伸びが悪い。しかし最近、花粉のせいでアトピー悪化。
精製水、ワセリン、ヒアルで手入れしてる。しかし、美白やくすみは解消されない。
肌に優しいのはQ10かな?
273メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 15:43:59 ID:m6SfLqDg0
267ですがうちのは#33cc00このくらい。
テクスチャーは緩めのメンソレータムソフトくらい。緩めです。
夜寝る前だけつけるので、ベタリンコでもいいのかな?
朝とかもつけている人います?
274メイク魂ななしさん:2010/12/08(水) 21:31:43 ID:1S6tEcntO
既製の化粧水(無印敏感肌用高保湿)に美白系のエキスや成分を混ぜて使うのってアリですか?
化粧水を使う度に混ぜるのではなく、化粧水の瓶に投入してシェイクして混ぜてしまおうと思っているのですが…
275メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 12:18:01 ID:pZPbIKLo0
>>274
肌水とか100均のに混ぜるって人もいたからアリじゃないかな

確か前に、丁度同じ無印の敏感肌用高保湿に何かのエキス入れるって人がいて
それがすごく良いってレポ書いてた人もいたはず…
私は風呂上りにすぐプレ化粧水使うので、常温で使いやすい化粧水欲しかったから
試したいと思ってたのだけど、生のエキス入れるとしたら、
一応小分けして一週間分とかで使いきれるようにしたほうが良いかもしれない
276メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 12:40:12 ID:fqqFt1XD0
>>274
クリームベースにいろいろ混ぜるってのは聞いたことがあるので
いいんじゃないかなぁ?
277メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 18:34:19 ID:A1JOv2cR0
濁ったり沈殿しなきゃ、なんでもアリだと思う。
278メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 18:39:52 ID:N54U1cmH0
「美容液」を作ってる人いるかな?
ロズマリ軟膏で間に合っちゃうかな
279メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 22:15:18 ID:TYq6w/r80
アルジルリンとロイファシル入れた乳液作った
夜用にそれプラスレチノールを入れた乳液も作った
10日程は良かったんだけど痒くなったり皮が剥けてきたりと荒れてきた
夜つけた時痒くなって朝用の方は今でも使ってるけど
何ともないってのはやはりレチノールが原因だよね
既製品のものでレチノールが入ってるのが凄く良かったから
入れたんだけど合わないもんなのかな
それとも混ぜてはいけない成分だったのかな
280メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 00:24:56 ID:YBHp+H6o0
>>279
配合率が高かったとは考えないの?
281メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 05:18:58 ID:EMql3ajn0
>>278
低分子ヒアル。
あと水溶性Q10買ったら入れる。
282メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 08:29:31 ID:MPCqTYcqO
ローズマリー軟膏を作りましたがエタノールの匂いしかしません。
失敗でしょうか?
283メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 11:36:02 ID:cJr+3vSl0
>>282
私の場合、エタノールの匂いじゃないけどマキロンのような消毒液の匂いがしたな
アルコールが抜けてないんじゃないかな
どれくらい湯煎したんだろう
284メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 12:19:43 ID:ztEmlnL50
>>280
各成分の配合率は守ったと自分では思ってる
特にレチノールは過剰はいけないとあったので少なめにしたんだけど
一つの中に数種類の成分を入れる時は
それぞれの量も少なくしたほうがいい?
285メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 01:39:48 ID:eWrxZkS30
私も>>279と似たような感じで
レチノール入れたクリームで2週間ほどで肌がガサガサしてきた。
皮剥けはないけど、使う前に戻った感じ。
同じようにMSM DMAE入れた美容液でも元に戻った。
成分の酸化が原因かと思ったんだけど違うのかな?
286メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 02:44:17 ID:qFKS9tn30
自分のロズマリ軟膏、多分完全にアルコールが抜け切ってないと思う。
ビンの底に濃い緑の液体が出てきた。三回くらい湯煎したんだけどなあ。
それに、なんかゆるいテクスチャーだし。
でも初作品だからいいやと思って使ってます。
次回ガンバロ。
287メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 04:19:00 ID:3nRDeWQx0
>>286
その残ってる水分はアルコールじゃなくて「水」だよ。
湯煎中にアルコール分は揮発するから、水分が蒸発し切れてなかったんでしょう。
水だと傷むから、早めに使い切った方がいいよ。
288メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 15:34:17 ID:b1dipdBL0
>>286
ロズマリはドライだったんだよね?
無水アルコールで漬けたんだよね?
液体は、飛ばしきれてないアルコールだと思う。(確かに無水アルコールに0.05%の水はあるけど)
アルコールが残っていると、暫く放置するとワセリン部分に液体の層ができる。
層が出てきたら再度湯煎するといいよ。
高濃度にしようとするには結構時間掛かる。自分も15倍で40分位掛かったよ。
289メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 16:06:32 ID:b1dipdBL0
違った、ごめん。無水アルコールでは水分が0.3%くらいだそうです。

このままではナンなので…
別スレで親水軟膏というのが話題になっていたので、使ってみた。
使い始めた当初は、塗った直後の感触が「ワセリン膜」みたいで嫌だったけど、
暫くすると混ぜたオイルがゆっくり前に出てくる感じ。
これからの時期に、ちょっと使いこなしてみようと思った基材でした。
290286:2010/12/16(木) 14:51:46 ID:BPrEe8EW0
ロズマリはドライハーブを使いました。無水アルコールにつけておいて
ドリップ用の紙フィルターでこしてワセリンとビーカーに入れて湯煎しました。
水といわれてびっくり。
ワセリンに水が入っちゃったのかなぁと。
クリーム容器に入れて、少し隙間を空けてつめて、底に水分が溜まると綿棒で
水分を吸い取って使ってます。でも出来るだけ早く使い切った方がいいみたいですね。
効果の程度はわからないけれど、夜べたべたと塗ると肌が朝にはほわほわに
なっているのがびっくり。

ところでこのロズマリ軟膏とシアバターを混ぜてハンドクリームに使っても
大丈夫でしょうか?
291メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 04:34:04 ID:kfeSjH9T0
ダイジョブ。
292メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 08:56:47 ID:FwJytTYb0
>>291
ありがとう。
293メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 13:41:20 ID:b/NE+bME0
ローズマリー、近所のスーパーで探してみたけど
調味料コーナーに瓶入りのやつしかなかった。
購入して使ってる皆さんはどこで入手してますか?
294メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 13:57:44 ID:CrcfNqOQ0
毎年冬は唇がガッサガサに荒れて困ってたんだけど
バターと蜂蜜をたっぷりぶち込んだ蜜蝋リップクリームを作って塗って寝てみたらば
(ごくありきたりなレシピ)、一晩で唇ふっかふかになりましたとさ
しかも、クリームが落ちてしまっている時でもしっとりしているスゲー
てか、今まで色々買っていた薬用リップクリームの代金・・・

>>293
精油扱ってる店とか、自然食品屋に置いてあるハーブティー用のやつは?
295メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 14:00:02 ID:gvkLXFOm0
>>293
自分で育てるといいよ。苗木を買ってきて植えておけば半年ぐらいで
ワサワサになる。うちなんて庭中ローズマリーになりそうな勢いだw
296メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 14:02:49 ID:0i3wuzREP
>>293
私も育てるに一票、難しいことないよ。
とりあえず使う分はスーパーの野菜売り場のフレッシュハーブで
いいと思うけどもう見たかな?
スーパー何件か行ったらあると思うよ。
297メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 14:05:47 ID:iG+r+9lv0
>>293
わたしも育てるに1票
スーパーの食品売り場のは高くて少ないけど
ホームセンターやお花屋さんで売ってる苗なら安くていっぱい取れる
取っても植えておけばワサワサ伸びるし、また使えてお得
298293:2010/12/23(木) 14:09:28 ID:b/NE+bME0
レスありがとう。
ハーブティーでも可とか、苗木植えるとか野菜売り場にあるとか
思いつきませんでしたw 色々探してみます。
299メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 16:13:08 ID:QjwQHCBA0
ローズマリーの繁殖力の強さは異常。
うち北の庭に1株植えたんだけど、とんでもないことになってる。
300メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 16:15:29 ID:gvkLXFOm0
>>299
本当、異常だよね。
挿し木して、フェンス際にたくさん植えたら凄いことになっちゃったよ。
301メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:04:44 ID:vgX9HAfK0
冬でも青々としてるから庭が寂しくなくていい
302メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 22:30:11 ID:Glei1x6g0
羨ましいな。うちはなぜかローズマリーだけ死滅する
鉢植えにしても庭植えしても同様
ミントとかはわさわさ生えるんだがな
303メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 23:27:49 ID:gvkLXFOm0
>>302
うちは、カモミールが全然ダメなんだよ。
日当たり、水はけ、風通しの微妙なものがあるんだろうか。
304メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 23:36:29 ID:oVTzUvmY0
みんな自分で育てたのを使ってるんだね
今使ってる軟膏はスパイス用(瓶ではないけど)のローズマリーで作ったやつだ
今年の秋に苗も植えたけど、収穫できるようになるのはまだまだ先だなぁ・・・
305メイク魂ななしさん:2010/12/24(金) 15:52:09 ID:of1ZJbt+0
ドクダミ、ミント、シソ、ローズマリーなどは
迂闊に植えると庭を占拠されるぞw
306メイク魂ななしさん:2010/12/24(金) 20:27:33 ID:Oi1ASbnz0
>>304
来年の夏にはワサワサしてくるよ〜。
>>305
うちの庭、全部植わってるわ
今度6月になったら、どくだみ化粧水作るんだ。
307メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 11:33:12 ID:RE5CGJ4R0
池に迂闊にホテイアオイやウォーターレタスを廃棄すると
池を占拠して水面を覆い、池の中に日光が届かずえらいことになるそうなw
308メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 11:34:11 ID:RE5CGJ4R0
ウチにはシソをもう何年も前に一度だけ植えただけなのに
毎年永久機関のようにとれるw
309メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 13:58:53 ID:+KVlnIKx0
うちはシソもローズマリーも植えた記憶はないが、ワサワサしている。
どくだみを植えたいと言う母を何とか止めているところ。
ミントは絶対にやばいのでプランターから出すなと言っている。

高齢者はどうしてどくだみが好きなんだろう。
310メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 14:40:49 ID:Ajip3Qf40
北海道でもローズマリーわしゃわしゃ生えるかなぁ。
どくだみは、ネットで調べたらこっちには生えないとか書いてあったんだけど
引っ越した家に最初からあって、うちの高齢の母は文句を言いながら抜いていた。
ローズマリー、ユキノシタあたりを露地栽培したい。
311メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 15:03:14 ID:+KVlnIKx0
ユキノシタ。いいね。ウチも出来たらユキノシタを植えてほしい。
312メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 15:57:38 ID:8zPHbKrG0
>>310
え、どくだみって北海道じゃ育たないことになってるの?植えた覚えもないのに毎年山盛り生えてるよ。
旬のを十分採ったら今年こそ殲滅しようと全部刈っても次の年にはまた生える。

ローズマリー大繁殖の話を聞くにつけこうなりそうで怖くて植えられず。
ユキノシタは良いね。うちも植えてみよう。
313メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 16:33:38 ID:fP43NhRG0
>>312
ローズマリー植えてるけど、草じゃなくて枝になってるから
ワサワサと茂りはするけど大繁殖はしないよ
ワサワサになってもカットすればすっきりするから大丈夫
314メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 16:52:12 ID:lsNmSVJoP
北海道っていっても気候にかなり差があるからなぁ。
自分の地域はZone5〜6でローズマリーの屋外越冬はまず無理。
耐寒性のある品種もあるらしいけど品種名忘れたw
315メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 17:36:30 ID:vffC3TX70
裏山だ
迂闊に植えるなと言われるドクダミ、ミント、シソ、ローズマリー
うちの庭は全部ダメorz
九州で温度環境はいいはずなのになんでだ
316メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 18:01:33 ID:5Mupu5Po0
春になったらプランターにローズマリーとカモミール植えてみよう
317メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 18:29:57 ID:RE5CGJ4R0
>>315
土じゃないか?
酸性とかアルカリ性とか適さない土壌ってのがあるのかも
318メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 13:48:19 ID:igkQnjHH0
>>315
土かも。同じ九州でも鹿児島離島の自分ところはドクダミもシソ自生してて
勝手に増えすぎて困ってるぐらいだ。ミントとローズマリーはちょこっと植えたら
どんどん増えた。たぶん土壌には火山灰混ざってる。
319メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 20:56:14 ID:pTsRgAkJO
探したらこんな記述を見つけたよ

>【 ローズマリー用の土 】
> ローズマリーは酸性の土を嫌う。ハーブの本などを読むと、
>「石灰をまぜて」と書かれていたりする。

320315:2010/12/27(月) 10:14:42 ID:7i1+3JFg0
>>317-319
アドバイス有難う
近所の家の庭や畑ではわさわさ生えてるのにうちだけが
ちょっと生えてはすぐ消えてたんだ
やっぱり酸性度のせいかな
石灰まいてまたチャレンジしてみるよ
321メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 11:04:56 ID:MhCww5n30
>>309
どくだみ茶ってあるね。
ハーブティーにするのかな?
322メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 12:47:28 ID:xHI8Doi50
>>321
どこで聞きかじってきたのだか、どくだみは万能薬だから、何かの時のために
植えたいんだって。
使う分より増える方が多いと聞くし、何よりも今ローズマリーをむしるのに
一々私を呼び出しているのを考えてほしいよ。
323メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 13:51:17 ID:X3OWu5OV0
どくだみやミントはお茶にすれば消費できると思う
シソがこまるのよ〜
324メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 13:57:47 ID:ZZlbEeZr0
>>323
シソはジュースにしては?
結構な量必要なので庭植え消費にいいよ。
甘さもお好みで調節できるし、材料もシソ・酢(orクエン酸)、砂糖だけ。
抗アレルギー作用(?)があるからうちでは助かってます。
325メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 16:20:58 ID:1gFOmDW00
>>323
母上には、同じ万能薬でもアロエにしておけと懇々と説得するのがいいよ
アロエも増えるけどドクダミほど始末に負えないほどではないし、
いざとなったら1株残して引っこ抜けば終わりだからw
326メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 16:22:28 ID:jvlFwTxh0
>>324
赤紫蘇で作ったことあるけど
普通のシソでもいけるもん?
327メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 16:28:33 ID:SR6z5bAyP
>>326
シソジュースは青ジソで作るもんだと思ってた
うちは青一辺倒だな
328メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 17:38:41 ID:eLOhzOiHO
シソ茶とか実は漬物?佃煮?みたいにするなぁ。
ピーマン漬けに入ってるシソの実好きだ。
329メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 20:55:54 ID:b8DB3T8K0
赤紫蘇は刻んで、ご飯にのせて食べると香りが良くて美味しいよ
これなら乾燥させる必要もなく、手軽に消費できるよ〜
330メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 23:12:59 ID:CwMKquT20
美味しそうなスレになってきてるw

通販で購入したどくだみ茶飲んでるけど(国産) 化粧水に流用を考えてる。
でもどくだみには光毒性があるって訊いて少し躊躇。  夜に使えば大丈夫かな。
331メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 23:32:19 ID:nPypf+f50
自分もどくだみ茶で化粧水作ってる。
光毒性の話初めて聞いたよ。
朝晩使ってしまってるけど、シミの原因になったりするの?
332メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 07:13:48 ID:ePkbAs2h0
ドクダミ茶は何に効いてるか知らないけど、とにかく肌が綺麗になる
あと友達は便秘が治ってた
333メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 10:29:40 ID:lFecfxRI0
どくだみは便秘を治したり利尿作用がある(=毒素を出す)から
お肌の調子はよくなるよ

化粧水にすれば吹き出物にもいいらしいけど、光毒性は初めて聞いたなあ
ソースどこ
334メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 13:13:53 ID:kF6CIx/D0
>>330>>331>>333
昔顔にアトピーが出てて、それが落ち着いたころには光線過敏(紫外線アレルギー)になってたんだけど、
通院してた時の大学病院の助教授先生に、
「どくだみは光毒性があるから、化粧品だけでなく、あなたの場合お茶とかで摂取するのも避けなさい」
って言われたことがある。
ちょうどその診察の時に、かばんに十六茶のペットボトル入れてて、診察済んだ後お手洗いの流しに捨てたの覚えてるよ。

元アトピーですごい乾燥肌だけど、温かい季節はニキビが出ることあるからどくだみが気になるけど、
紫外線アレがひどくなるとホントに辛いから避けてる。
335メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 14:48:40 ID:Ay+Th5DTP
どくだみはフロクマリン含有
光毒性を有する食品
ttp://www.apha.jp/top/shiryou/supplement/hikaridoku.htm
336メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 18:43:20 ID:sS3Ocgc70
>>325
ありがとう、一応アロエは勧めておいた。
でも、私が作った化粧水で肌荒れをおこした模様。
あれだけ冷蔵庫に入れろって言ったのに。
ファンヒーター全開の年寄りの部屋で腐らないはずがないのに。

もうだめぽ。生アロエでも肌につけて欲しい。
337330:2010/12/28(火) 20:27:15 ID:fV6VLx+70
>>333 自分はサプリ板のどくだみスレで。

あまり話題になってないところを見るとそんなに気にしなくていいのかなとも思ってた。
でも>>334のような例もあるんだね。
もちろん個人差あるからむやみに怖がらないで、そのうち様子を見ながら試してみたいなと思います。
みなさんレスありがとう。
338メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 20:29:32 ID:fV6VLx+70
>>335もありがとう。 参考になりました。
339メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 00:15:24 ID:98aW9ulE0
ファンデーション作りをしてたら、結構難しい。
色が濃くなり過ぎて苦労した。
でも自分で作ったリキッドファンデーションは馴染む。
真冬に乾燥肌がミネラルファンデは無理があった。
手作りだとマイカとか真珠パウダーとかたくさん入れられるし良いかも。
珊瑚パウダーが保存料代わり。とりあえずリキッドは冷蔵庫保存してる。
340メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 14:53:08 ID:OGC/WiPS0
>>339
前に月曜月で買った酸化鉄で、塗りこむたび縄文人メイク?
の赤ら顔になる不思議な色つき日焼け止めを作ってしまいw
それ以来、リキッドファンデ系の酸化鉄の調合にはすっかり私も懲りたなー。

もうすでに使ってるかもだけど、橙花さんとこのFシリーズは結構おススメ。
チタンとか亜鉛とかカオリンとか米粉とかも入ってて、
好みでパール系を配合すれば、市販品と遜色ないものがきっと作れるはず。

手作り始めた当初は(今でもまだ初心者とは思うけど)、
ファンデとかカラーリングコスメだけは、調合が難しそうだから手を出さないつもりでいたんだけどねー。
市販品でもアイシャドウの寿命が3ヵ月とか聞いて(目元は雑菌が入りやすいからパウダーでも×なのだそう)
今年は俄然アイシャドウ年間にするわ。
その前に3年前に奮発して買ったシャネルのアイシャドウ捨てないと・・・。
どうりで、ものもらい出来やすい訳だ。
341メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 16:25:44 ID:kvOUaPmF0
卵の薄皮ローション初めて作ってみたけど程よいとろみで肌触りが気持ち良いね
柚子種のとろみより好きだ…モチモチするし
ちょっと昆布入れすぎたけど出汁の匂いもしなかった
342メイク魂ななしさん:2011/01/12(水) 08:39:17 ID:XaLVZlfW0
1か月以上放置したローズマリーエキスがあります。ジャム瓶に浸けたまま放置
していました。軟膏を再び作りたいのですが、このエキスは捨てて、新しく浸けなおした
方がいいでしょうか?
343メイク魂ななしさん:2011/01/12(水) 09:47:46 ID:BNmq+a2d0
何の問題もござらん
344メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 14:05:41 ID:UyRZdj0S0
クレイファンデ作ってみた。
イエロークレイ、ピンククレイのみ。いずれも微粒子。
ファンデ→イエロー多め
チーク→ピンク多め
色黒イエベだからこれら2種類を乳鉢でゴリゴリし混ぜ混ぜで終わり。

肌の白い友達はホワイトカオリン足してた。

ミネラルウォーターつけて、馬油塗って、薔薇の芳香蒸留水つけて
ホホバを下地にし、ティッシュでそっと押さえてから筆でつけてる。
乾燥や皺っぽくなるとかそういうのはなかった。
酸化鉄とクレイは成分けっこうちがうのかなあ?
ちょっと肌より黒くなったけど、ドールスキンだ。毛穴ゼロ。
あと、何かしっとりする。

凄いねえ。お風呂の湯気でクレイパックのいい状態になってる。
肌ツルツルだ。落とさなくても頭洗って体洗って、いつの間にか落ちてる。
落ちるのが毎回楽しみだよ。
345メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 21:57:58 ID:Byd8Tnfl0
縄文人メイクwww
すごく良く分かるわ上手いねw
手作りじゃないけどそうなった事がある
私は本当の初心者だからメイク系の作るのは無理だろうけど
344さんのとか見てると作りたくなってくる
346メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 23:13:43 ID:ln4JG8iP0
植物性パウダーでファンデを自作してる人って少ないんでしょうか?
特に植物性オンリー縛りってわけじゃないんですけど、、
ミネラルって乾燥するイメージがあるので、
上新粉ベースで作ってみようかなーと思って。
レシピをググってみたけど、あまりないですね。。。
自分で実験するしかないのかな。。。

>>344
クレイファンデですかー素敵!
混合肌で特に乾燥部分が酷い私でも使えるかなぁ。
しかし材料揃えるので一苦労ですね。ベントナイトなら今あるんだけどなw
347メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 23:46:52 ID:VIhsUBa50
>>346
クレイファンデは自作したのと、イーコンのクレイファンデ(ノーカラー)を
使い分けてるけど、肌が疲れなくなった気がする。
ただ乾燥肌にはやっぱり適さないと思う。クレイの性質上しょうがないんだろうが
ローション乳液程度だと、水分持ってかれる感じがする。
自分も部分的乾燥肌なんだけど、シアバター+ホホバ+蜜蝋+αの下地クリーム
は必ず塗ってます。そうすれば乾燥は感じないよ。
下地クリームがかなりしっとりだから、クレイファンデ乗せてちょうど良くなる感じです。
348メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 13:51:27 ID:tox5QC1i0
シアバター+ホホバを清潔な瓶に入れて、棒で混ぜ混ぜしただけでいい感じの柔らかいクリームだw
これなら瓶や棒をアルコールや熱湯で消毒するだけですむよ。
クリームは3個つくったぜ!

1.ゼラニウム入れてナンチャッテ薔薇クリームにして、ヘアパックにしてる。
風呂場中薔薇の香りで幸せだ。無添加石鹸で洗ってるが洗うときも香りが立っていいよ。
仕上げは、ハイビスカス茶の残りでリンス。

2.ネロリの精油垂らして、顔用バームに。

3.単純にホホバ+シアだけ
全身スキンケアにいいよー。


湯煎しなくていいから楽。
349メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 15:11:25 ID:LJJryyKZP
>>347
クレイって洗顔につかうくらい洗浄力あって脱脂や角質除去できちゃうのに
メイクとして使って常に顔の上にのせてるとかありなの?
350メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 17:44:30 ID:4vPqauIE0
むしろ>>344に聞いてみたい
毎日クレイパック状態、大丈夫なのかな?
351メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 23:42:45 ID:LJJryyKZP
そういえば手持ちにホワイトクレイがあったし
クレイファンデってどんな感じなのかなと思って
適当に粉のまま塗ってみたら当たり前だけどバカ殿&激乾燥
今まさに水分搾り取ってます!みたいなギュイーっと感がある
こりゃダメだわと思いながらホホバ馴染ませてやってみると
いきなり透明になって馴染み、さらしとでツルっと毛穴レスな肌に!
たとえると毛穴対策系のシリコンケミの下地塗ったみたいな感じ

だがしかし、上からミストかけると顔面真っ白な塗り壁出現

試しにホワイトクレイのホホバ油溶きと水溶きやってみたんだけど
クレイって水溶きと油溶きでめちゃくちゃ状態が違うんだね
水溶きだと絵の具のような純白なのに、ホホバだと半透明な薄いベージュになる
http://imepita.jp/20110114/837460
で、その油溶きのに水分混ぜたらまたすぐ真っ白が出てくる

油溶き、もしくは油分がある上から塗って馴染ませたらいい感じの仕上がりなんだけど
これ、汗をちょっとでもかくとものすごく汚く崩れる予感…
クレイファンデ使ってる人はこれいったいどうしてるの?
ホワイトクレイだからでイエロークレイだったらもう少しマシなんだろか

352メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 01:57:22 ID:1dWFnS/l0
>>351
347だけど、自作ファンデはクレイオンリーじゃないよ。
どこかはもう分からないけど、個人ブログを参考に作ったもので
イエロークレイ+ピンククレイ+酸化亜鉛+二酸化チタン+シルクパウダー。
仕上げに使うお粉みたいな感じで色味はほとんどつきません。
経験上ホワイトクレイはファンデに適さないんじゃないかと思う。白くなりすぎる。
イーコンで買った方はクレイだけで作られているらしいけどブレンド比率とか内容は不明。
どちらもバター並に保湿力の高い下地クリームは必須。ないと乾燥しまくり。
もともとノーカラーファンデを使うことが多かったからこれで事足りてるだけで
ごくたまにしかないけど、バッチリメイクしたいときは市販のクリームファンデ使ってます。

>試しにホワイトクレイのホホバ油溶きと水溶き
クレイをオイルか水で溶いてクリームファンデにするのは難しいように思う。
虫刺され痕の対処にクレイにオイルと精油加えた自作のクレイクリーム使ってるけど、
時間経過とともに乾燥して最後にはパリパリ粉が落ちてくるよ。
バターや粘度の高いオイル加えたら違うかもしれんけど
吸水させたクレイを肌に直接乗せるというのはつまりクレイパックすることになって
ファンデの機能は果たせないと思う。間違ってたらごめん。

>>349
パウダーのまま乗せてるだけだから
乱暴に言えばホワイトクレイをボディパウダーとして使うのと一緒。
クレイ粉ファンデ使おうと思ったのも、余分な皮脂や汗をクレイが吸い取る
ので化粧くずれしないと聞いたからです。肌のきめを整えたいだけだけで
顔肌の色味やシミをカバーするのが目的じゃないからノーカラーでいいし。


長々お目汚しすみません。
353メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 01:59:15 ID:1dWFnS/l0
あとミネラルファンデみたいにブラシで付けないと上手くつけれられない>クレイファンデ
354メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 15:21:29 ID:lFEjjC5w0
>>348
シアバターは溶かしてからホホバと混ぜてるんだよね?
355344:2011/01/15(土) 17:39:01 ID:nNJkKhvB0
あまり乾燥は感じないなあ。

落とし方↓
お風呂には馬油と精油混ぜたもの持って行って、髪と顔にパックするんだ。
ツボを押してみたりして、温かいタオルでクルクル髪の毛を包む。
生活の木で売ってた石鹸の白い小さいオガクズみたいなもので作った石鹸を泡立て洗う。

石鹸のレシピは以下。
石鹸のオガクズ?+蜂蜜+ゼラニウムの精油+ローズペタルのお茶少々。
お風呂場の外に出しておいたカナダ産のハチミツを足して、泡をモコモコにさせる。
それで髪の毛からつけて、地肌を洗ってるよ。
石鹸の泡や液やお湯が顔にかかって、顔もなんとなく綺麗になる。

全身はお風呂のお湯をタライでかけて終わり。風呂場も手作り入浴剤だけど。
ヨモギ茶買ってきて、ただタオルでくるんでゴムで縛って、お湯に入れとくだけ。
356344:2011/01/15(土) 17:44:29 ID:nNJkKhvB0
お風呂につかって、後は全身と顔に薄く馬油。
その後、精製水にゼラニウム精油入れたものでコットンパック。
ホホバとシアバター混ぜたバームで蓋。
ベタベタしたらコットンパックしたやつで上から押さえる。

後、朝は洗顔せず、馬油と精製水のコットンパックでゴミや目やに取る。

ミネラルウォーターつけて、馬油塗って、薔薇の芳香蒸留水つけて
ホホバを下地にしクレイファンデという流れ。

顔を洗顔しないとか、石鹸でクルクル洗わないとかあるのかも。
357メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 19:35:46 ID:rjphAlzf0
めんどくさ
358メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 01:21:02 ID:HKh/MQ6S0
なんか薄っすら臭そう
359メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 04:55:00 ID:CPPZ278p0
>>354
348じゃないけど、シアバターは室温放置してればやわらかくなるし
それからならそのまま練り練りしてれば混ざるよ。
ママバターみたいな既製品より、コスメ基材として売られてるものの方が練りやすい気がする。

>>348
なんちゃって薔薇クリームになるゼラニウムはどこの?
ゼラニウム2種持ってるけど、ブルボンなのにどっちも全然バラっぽくないんだ…
360メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 05:42:40 ID:/OH150XPP
361メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 00:44:28 ID:YWMedFmI0
>>359
フランス産のローズゼラニウムさ。楽天のeaseで出してる。
どういうローズが欲しいんだい?
フランス産とモロッコ産やチェニジア産、ペルシャ産ではちがうんだが…
甘ったるいお菓子や蜜の香り欲しいの?
それとも茎や葉っぱまで感じるお庭にバラに鼻くっつけたような青臭いバラ?

精油じゃないが…。
庭のバラに顔つっこんだバラの香りなら、楽天の大津という店で出してる芳香蒸留水オススメ。
蜜蝋クリーム作ったら、青臭いバラもじゃもじゃ生えた庭の香りになったよ。



362メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 22:40:18 ID:uZ2KsGyl0
>>361
何その昭和の少女漫画の男キャラみたいな喋り方
363メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 22:47:42 ID:vRlLvglk0
イーズは…
364メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 13:42:19 ID:DyEizwtb0
>>361
easeのはスキンケアに使わないのは常識だと思ってたけど・・・
365メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 16:44:21 ID:RfuYkMUA0
>>361
産地じゃなくてメーカーが知りたかった。
メーカー、ショップで香りけっこう違うから。
でもイーズのローズゼラニウムで薔薇の香りって本当?
まさかローズゼラニウムだけ大当たりとかあり得るのかな
まぁ私もイーズでスキンケアは無いから他で探します。

アロマ総合スレ見たらイーコンセプション勧められてからそこで買ってみます。
366メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 19:44:40 ID:eM6Yjk3N0
ところでeaseってなんでだめなの?
367メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 20:30:26 ID:LuBLbFlz0
>>366
PC使ってるんだからちょっとはググッて見ようよ。
368メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 11:14:53 ID:N/HM0y3y0
>>366
ググってわからなかったから聞いてるんだけど?
楽天のお店のレビュー・口コミのページでは評価高いしなー。
369メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 11:34:22 ID:XU3aejXX0
なんでそんな上からなんだ?中の人?
グーグルはいいからテンプレ使えよ
370メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 15:31:22 ID:WwMEpRpv0
>>368
そのレビューをよく読み込んでみるといい。
買ってるの大抵が初心者。「初めて買ったけど安いしいい匂いでした」とか
そんなんばかりでしょ。低い評価もじっくり読むといいよ。
ただアロマ経験長い人はまずイーズで買わないから、良心的な批判レビューは少ないかも。

スキンケアにイーズ使ってて別に問題ないならいいけどね。
100円ショップの化粧水だろうが、クリニークみたいな海外のきつめのコスメだろうが
問題ない人だっているんだし。でも手作りコスメしてる人の多くは、敏感肌だったり
市販コスメが合わない等の理由があったりするわけで。
だから精油を肌に使うなら低品質のものじゃ、かえってトラブルを招くから避けるべき。
ただカネコマで安くあげるために手作りしてるってんなら、確かに何使ってもいいかもね。

でもイーズでスキンケアは他の人に推奨はしない方がいい。
安いし一応天然100%てされてるし、アロマポットを使う芳香や石けん作り等の
初アロマにはいいんじゃないかと思うけど。
371メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 15:50:08 ID:fJb5cOQG0
頑丈肌ですが節約の為に手作りコスメしております
372メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 16:07:29 ID:t5DU12bj0
あはは、イーズのフローラルウォーター愛用者です。
自分的にはトラブルはないです。
370で言われている様に初心者であまりお金に余裕はないけど、特に何もないかな。
ばしゃばしゃ使うから安いにこしたことはないかな。
月曜日も桃豚も購入して見たしアロマと健康の館も買っていた。
でもイーズでも問題は無かったから大容量買ったよ。
>>ただカネコマで安くあげるために手作りしてるってんなら、確かに何使ってもいいかもね。
でもこういう言うわれ方はちょっといやだな。
373メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 16:12:30 ID:lfz/Y3CSP
塗布に使うのは最低Gのメディカル以上。
374メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 18:26:35 ID:N/HM0y3y0
>>369
上から目線はどっちだよ。
叩くだけの人はここに来なくていいよ。
375メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 18:38:51 ID:3GvV2nuY0
>>374
落ち着きなよ
どっちかというと見てて感じ悪いのはあなたのほうだよ
376メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 23:04:50 ID:DxxFaFjYP
easeをスキンケアに使う人って多いの?衝撃だ。
月曜月と桃豚はコスメ基材ショップなんだし
精油使ったコスメのレシピも掲載されてるぐらいだからいいだろうけど。

桃豚で売られていたオリジナルブレンド精油のローズオットー&サンダルウッドはけっこう好き。
あれでハンドクリーム作ったら幸せ気分になるいい感じのができたよ。
377メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 10:43:18 ID:ZKJJFppv0
>>376
いかにも自分は知ってますみたいな書き方はやめた方が良いよ。
自分的に嫌な事があっても使ってる人も居るんだし。
もし本当に止めた方が良いと思うネタがあるのならちゃんと書いてこれこれ
だから止めた方が良いと書くべきじゃないの?
ここは初心者板なんだから、知っているなら教えてあげれば良いじゃないの。
370と言い376と言いあまり良い感じの書き込みじゃないと思う。
378メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 12:33:46 ID:lU9Vwds60
月曜月のローズの芳香蒸留水で肌に刺激があった事があって
おそらくエタノールに反応されているのではと返事が返ってきたんだよね。
エタノールがどこに使われているのですかって聞いたけどそれには返事がなかった。
なんとなく不信感がありそれ以来月曜月で買ってない。
こんなこともあるので基材ショップだから安心ていう事でもないと思うけどね。
379メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 13:29:20 ID:z1/OkGRF0
未コーティングの二酸化チタンや酸化亜鉛をコートするために必要な
ステアリン酸マグネシウムの量はそれぞれ1gに対してどれくらいでしょうか?
1:1の割合でないと全てをコートできないのか、もっと少量で目的を果たせるのか、
調べているのですがわかりません。
380メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 13:45:28 ID:HI7zwZwB0
>>379
自分が購入したショップの注意書きが「使用量:5-10%以下」だったから
それで計算している
1:1という発想はなかった(粒子の大きさとかまで調べてないし)
381メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 14:49:14 ID:z1/OkGRF0
>>380
私が購入したショップのサイトには「5%を目安に」と書かれていました。
しんちゃんさんの掲示板を見てもコーティングするために必要な量はわかりませんでした。
とある美容系ブログの人は1:1で作っておられるようでした。
悩みます。最初からコーティングされたサンスクリーン材を買えば良かった><
382メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 16:53:50 ID:okxEEd/G0
>>376
多いの?も何もここ初心者用スレだからそういう人が居ても不思議じゃないと思うよ。
383メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 18:09:00 ID:Wl3JVXM40
ネイチャーガイダンスのシアバターとかオイルって
質はどれぐらいなのか知っている方いますか?
お店によってそんなに違うとは思ってなかったので不安です><
384メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 00:19:46 ID:R7AoYAHo0
385メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 00:28:04 ID:uyZgWIJf0
精油はやっぱりメディカルグレード以上使ったほうが本当の精油の効能が発揮されると思う
スキンケア目的以外でも殺菌、防虫、防カビ、花粉症、風邪、インフル予防などディフューザー使う場合やお風呂なんかでは身体のためだよ
掃除とかアロマライトくらいだったらコマーシャルグレードでもいいと思う

安くて効果的なのはスキンケアだったらハーブ抽出のほうがいいんじゃないかな

386メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 13:10:17 ID:ve3BWvYh0
本当に初歩的な質問で申し訳ないですが、
自作化粧水における保湿剤の割合ってどのぐらいを目安に
すればいいんでしょうか?

あれもこれも入れているわりに保湿力が無いように感じています。
現在の使用中の化粧水で10%程度の割合です。

387メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 13:23:40 ID:ymBBGwYK0
養命酒を化粧水に使いたいんだけど糖分が気になる
糖以外を抽出する方法がどこかの個人ブログにのってったんだけど
忘れてしまったorz
糖分以外を抽出するにはどうすればいいですか?


参考にならないだろうけどこれだけじゃなんなので・・・

(半ば実験的感覚でレシピは適当w)
ぴのあのUVパウダーベースとピジョンベビパとグリセリンを混ぜて
カチコチに固まったプレストファンデみたいな物ががすごくいいかんじ

硬すぎて水ありじゃないとパフにつかないけど、ぴのあパウダー+パールパウダー+ベビパ
だけのときより遥かにカバー力もあるのに透明感バッチリてかんじ
388メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 13:25:29 ID:qK83C7030
>>386
何を10%配合してるか分からないけど大体保湿剤やエキス、有効成分も含めて
10%も配合してれば十分なんじゃないかな
入れてる保湿剤が合ってないのかもしれないよ
ヒアル、セラミドなんかはほんのちょっとでも潤うし 人によるけど
グリセリンは沢山入れると逆効果だしね
あと市販の保湿力の高い化粧水を想定してたとしたら手作りでは厳しいと思う
389386:2011/02/01(火) 13:36:09 ID:ve3BWvYh0
>>388
レスどうもです

因みに入れている保湿剤はベタイン、トレハロース、ヒアル、リピジュア、ポリグルタミン酸、乳清エキスです。
グリセリンは苦手なので入れていません。

保湿剤の割合が多すぎて逆効果になっている可能性もあるんでしょうか?
390メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 13:38:18 ID:F1ACYC/90
>>386
5%で十分だと思うけど、10%も保湿成分入れて保湿感じられないなら分量の問題じゃないかも。
乾燥肌なのに脂性肌向きの基材をベースにしてるとか、使用中の保湿剤成分が合わないとか
石けん洗顔で肌の脂取りすぎとか、色々考えられると思う。

単純に保湿剤変えるなら、高級素材使うならキリないけど安い所ではトレハロースおすすめ。
しっとり感高いよ。きつい乾燥肌なら、アロエヴェラジェル等でジェルローション作って化粧水に
替えてみるのもいいんじゃないかな。
あと、敏感肌でないなら化粧水の前に拭き取り用ローション使うと、化粧水の入りが全然違う。
391メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 13:40:11 ID:F1ACYC/90
>>389
ごめんリロッていませんでした。
見たところ保湿剤を重ねすぎなような…
392メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 15:12:56 ID:46OSKciO0



http://www.youtube.com/watch?v=CCI8T_DcIo0&NR=1
0:26〜

李自身が韓国人から在日差別されたこと
しゃべっている



393メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 23:10:14 ID:7wEOdVeN0
>>389
あれもこれも入れ過ぎだよ、気持ちは分かるけどさ。
まず、精製水に1種類づつ入れたのを1週間分くらい作って
自分に合う保湿剤を探した方がいい。
できるだけミニマムにできればいいかと。
394メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 15:31:26 ID:LTR3XkKJ0
オレンジフラワーのF-ミデイアム・酸化チタン(ベージュ)・真珠パウダーで
簡単MMU作ったw
カバー力が結構あってカラーも肌に馴染み、かなりいい出来に仕上がった♪
800円前後で出来るのは手作りの醍醐味だね。
395メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 16:26:42 ID:G6ni7lh30
>>394
色がピッタリだったなんてすごい、ラッキーでしたねー。うらやましぃ。

私も材料買い集めて初めて自作してみたんですけど、カバー力も色味も使用感もなかなかの満足度でした!
>>379でステアリン酸Mgの配合量に悩んだ挙句、結構いっぱい入れちゃったけど、特に刺激も感じず
しっとりしてむしろ今の季節には丁度良いくらいです。

ところで、自作ファンデ作ってる方々にお聞きしたいのですが、
精密計量器で0.1g or 0.5g単位で量りながら作ってらっしゃるんです?
計量スプーンでパパっと作っちゃったんですど、金属の重さの違いもあるし、容積じゃなくて重量で配合率
考えたほうがいいのかなーって。またちょっと難しいこと考え始めちゃいました・・・。^^;
396メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 14:45:52 ID:Yryjz/mR0
ファンデーションの分量は適当だけど、酸化鉄や色物には入れすぎ混ぜ無さすぎには要注意かも。
そういやタルクとかは使わないな。
マットマイカたくさん入れてる。
397メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 15:50:54 ID:6ksLW9B+0
>>396
これから自作ファンデ作ろうと思ってるのですが
よかったらマットマイカつかってる理由聞いてもいいですか?
タルクは普通の化粧品にも入ってるし、なにかいけない成分なのかなと思って
398メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 16:22:54 ID:1OztgdOC0
チンキや化粧品作りに使える容器で、ジャム瓶、タッパー、ジッパー袋など、
ホームセンターで手に入るものを紹介してください。
ドレッシング容器は密閉できないので不向きですよね・・・。
ドレッシングコーナーにオイルスプレー瓶が売っていて、これは使えるかもって思いました。
399メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 14:10:37 ID:QTVeD+usO
質問失礼します。

ポリソルベート80で乳液を作りたいのですが、もしオススメのレシピがございましたら、教えていただけないでしょうか?
手元にある乳化剤がポリソルベート80だけなんです。

調べてもクレンジングオイルやクレンジングミルクのレシピしか出てこなくて。。

マカデミアナッツオイルとヒース・オレンジフラワー・ジャーマンカモミールチンキで美白乳液作りたいと考えています。
400メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 23:16:43 ID:aojeS1Yk0
チンキ使ったレシピはわからないな
401メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 23:21:44 ID:QTVeD+usO
>>400さん
399です。
もしよろしければ、チンキ無しのレシピを教えていただけませんか?
402メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 23:37:38 ID:aojeS1Yk0
>>401
私が作っているレシピでよければ参考までに

オイル7ml
ポリソルベート80 小さじ1弱
精製水40ml
GSE・精油各3滴

・耐熱容器を2つ用意して1つに精製水、もう1つに乳化剤とオイルを入れて同時に湯煎する
・沸騰寸前(その頃になると乳化剤も溶けてくる)の精製水をオイルが入った容器のほうに
少しずつ加えながらかくはんする
・冷める直前にGSE、精油を加えて混ぜる

ちなみに私もチンキを使って作ってみたいのでそのまま水にいくらか混ぜても大丈夫なのか
教えて欲しいです
403メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 23:44:59 ID:QTVeD+usO
>>402
399です。
詳しいレシピありがとうございます。
助かります。

精製水にチンキ混ぜて、教えていただいたレシピ試してみます。
完成したらレポします。
404メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 11:02:33 ID:JMKm01RIO
>>402
399です。連投すみません。

>>402のレシピの
精製水40mlを
精製水38mlチンキ2mlに変更して作成しました。

ちゃんと乳液になり、とてもよい使い心地です。

改めまして、レシピ教えて下さりありがとうございました。
405メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 20:50:19 ID:8QE/loqQ0
>>404
ありがとうございます
私も次回チンキ入りで作ってみます
406メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 20:33:42 ID:bfw7SIVJ0
イソフラボンを抽出してみたくて、乾燥しただけの黒豆をジンに漬けてみたんだけど…
これは肌に使っていいのかなぁ

だれか、大豆のチンキを作ったことがある人アドバイスを下さい
407メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 16:47:23 ID:Mw8l3C210
>>406
今日借りてきた本に黒豆「化粧水」の作り方なら載ってましたよ。
この先生のやり方だと、炒った黒豆を煮て抽出するか
アルコールで抽出するかして化粧水にするようです。
チンキの作り方は載ってなかったですけど、
参考になりますでしょうか・・・。
408メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 22:09:08.06 ID:2D1y0HWQ0
笑えるほどの剛毛家系なので少しでも控えめな体毛になれと
カッコンで葛イソフラボンチンキ作ってる

大豆はテレビでやってた豆乳ローションしか検索にかからなかったけど
アルコール抽出出来れば安上がりだなぁ
409メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 10:53:03.64 ID:JrF53VeZ0
>>407
ありがとうございます。ググって調べた限りでは乾燥した豆…としか書かれてなかったんです。
>炒った黒豆を煮て抽出するか
ということは、やはり炒ったものを使った方がよかったのかorz
生の豆ってそのまま口にすると腹を壊すっていうから
炒った方がいいのか、でも肌に付けるんだし…と悩んだんですが。
今の漬けてるやつをとりあえず、パッチテストしてみます。ありがとうございました。

>>408
私も剛毛でね…アルコールでイソフラボン抽出できれば本当に助かるんですけどね。
パイナップルと豆乳から作るローションだと日持ちがしないんですよね。
カッコンで葛イソフラボンチンキ!?よろしければ、レシピ教えていただけますか?
410メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 13:33:51.25 ID:yIAD6puUO
オレンジハウスというお店で、オイルを購入しました。
シャンプーの小ボトルみたいな容器でしたので、
移し変えようと思うのですが、専用の容器はありますか?
無印のオイルのような感じか、ポンプ式が希望なのですが…
411メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 17:07:11.68 ID:/cvVTlvy0
>>410
化粧品材料のお店や100均にもポンプボトル売ってますよ。
412メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 22:24:19.51 ID:rD3BIMFk0
>>409
カッコンから葛イソフラボンが取れるのは
しんちゃんさんの掲示板の過去ログで知ったんですが
抽出方法は普通にチンキ作るやり方(エタ、焼酎、BGなど)良いみたいですよ。

*ただし加熱するとでん粉がでてきて化粧品には不適だそうな。
(衛生面が気になる場合エタとヘキサンジオールの併用だと加熱滅菌しないでよいのでお勧めとの事。)

あとはそれをお好みのローションに10%程度で。
効果の程はまだ経過観察中ですw
413メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 09:00:27.67 ID:tB7Nq0bZ0
>>412
カッコンにイソフラボンが含まれてるとは知らなかった…
ありがとうございます。
ジンに漬けた大豆チンキの効き目がなかったりしたら試してみます!
414メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 14:58:49.05 ID:CRyqvShwO
ハンガリーウォーターを作ろうとハーブ総量40gを
0.5Lの容器に詰め込んだら隙間もないくらいギチギチになりました。
一日一回振る時には中身を揺らすくらいでも大丈夫でしょうか?
上下が入れ替わるくらい激しく振るものだと勝手に思い込んでいたので心配です。
415メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 19:59:47.10 ID:JNzpzAJfP
にきび肌に合う化粧水を作りたいんだけど、アクネ菌の栄養になりにくいオススメの保湿成分てないかしら
416メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 00:11:20.41 ID:rjNu2mPIO
どなたか、クエン酸2kgパック数個いりませんか?
着払いにしてくださればタダでお譲りします。
該当スレがわからなくてスレ違いなら申し訳ございません。
417メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 00:13:11.20 ID:rjNu2mPIO
勿論 未使用密封パック状況です。
418メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 13:38:48.31 ID:yfGlNIJG0
>>416
余っているなら掃除やお風呂に入れて使ったら?
あっという間になくなるよ。
こんなところでの取引に応じる人はいないと思う。
419メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 13:42:21.74 ID:gETmovom0
>>416
フリマスレに書いてくれたら譲ってもらおうかな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1290114214/
420メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 22:34:07.60 ID:ygyEcTE70
現在、日本薬局方オリブ油でクレンジングしております。
マンディムーンさんなどの手作り化粧品の材料のショップさんの販売している
オリーブオイルは、日局よりも高いのですが、質がいいのでしょうか?
料理用のものでも、エキストラバージンオイルと普通のがあるように
搾りっぷりに差があるのでしょうか??

また、クレンジングに向いているオイルがあれば教えてください。
試したことがあるのは、ホホバオイルとマカデミアナッツオイルです。
両方とも、粘度が低いのでクッション性にかける気がしました。
メイク落ちはどれも不満はなかったのですが(薄化粧なので)、摩擦刺激にあまり強くないので…
421メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 00:25:58.28 ID:XBc0kcZ7O
>>418-419さん
急な引っ越しで、捨ててしまうより欲しい方にと思いました。
ありがとうございました。
フリマスレに移動します。
422メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 00:48:28.67 ID:NMYml6w50
>>420
>クレンジングに向いているオイル
ピーチカーネル。
個人的にはオリーブオイルみたいな粘度高いオイルはクレンジングしにくいと思うから
サラサラしててのびがいいグレープシードも使いやすくて好き。
自分は両方のブレンドに0.5%濃度ぐらいで精油入れて使ってるよ。
クレンジングに使う程度ならアロマティカで買ったので十分だと思う。
423メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 11:29:41.66 ID:lm4M2Dno0
私はオリーブオイルとグレープシードオイルを等分にブレンドしてます
お手ごろ価格です
424メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 19:43:32.74 ID:cYzcBntX0
私はグレープシードオイルに精油混ぜてクレンジングに使ってる。
伸びがよくてベタベタしないので使いやすいですよ。
425メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 00:11:54.13 ID:l4u6hNEp0
私もグレープシードオイル使ってるんだけど、あんまり落ちないんだよね。
アイラインとかは諦めて、市販のポイントメイク落とし使ってるんだけど
ファンデもうっすら落ちてくれなくて…。
ポリソルベートとか使って作った奴なら落ちてくれるのかなーと、ちょっと気になりだしてる。
メイクアップはすべて市販品だけど、これらも手作りなら落ちやすくなるのかなーとか。

私自身、がっつりなメイクしてるのは確かにあるんですが
ここに居る人たちはやっぱり薄化粧ですか?
426メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 01:41:39.44 ID:fWZvTOUS0
グレープシードのクレンジング良いね。
乾いた手で塗って少しおいてから、ゆっくりこするとマスカラも完璧。
427420:2011/02/26(土) 02:00:09.00 ID:7fzCGt4G0
皆様、ご親切に教えていただいてありがとうございます

まだまだ手作りコスメに無知で、数種類のオイルをブレンドするということが思いつきませんでした
色々調べてみます。参考になりました。
428メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 02:16:29.47 ID:3qzkuoMf0
某店のレシピのポリソルベートを使った洗い流すクレンジング作ってみたけど
分量どおりやったのにヌルヌルでクレンジングそのものが落ちてくれなかった
429メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 02:25:19.44 ID:7UzqDfi00
がっつりメイクだけど、自作の乳液をメイク落としにしてるよ
ちゃんと落ちてるよ
乳液はオリーブワックスを乳化剤にしてる
乳化剤が入ってればメイクは落ちると思うんだけどな
430メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 07:33:50.05 ID:l9D1Ntfu0
>>425
>>424です、私もメイクは市販品ですが問題なく落ちてます。
ファンデはコントロールカラーの上にクリームファンデ、その上に自作のルースパウダーですので
結構しっかり厚塗りだと思います。
アイメイクはがっつりではないですがアイラインはしっかり入れてます。
>>426さんのように、塗って少しおいてからゆっくりこするとスルスルと落ちます。
431メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 11:13:37.97 ID:GqTMNo880
グレープシードクレンジングってダブル洗顔しますよね?
1度の石けん洗顔ですっきりしますか?
オイルを拭き取る時はコットンでしょうか?
432メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 11:54:18.63 ID:l9D1Ntfu0
>>431
オイルを拭き取る時は保湿ティッシュ(鼻かんでも痛くないやつ)使ってます。
洗顔はダブルですね、1度でも平気な気はするんだけど、なんとなくW洗顔してます。
433メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 14:04:16.68 ID:o2Unx8Bc0
W洗顔って、「クレンジング+洗顔」って意味だよね?
434メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 14:19:17.77 ID:Tr1eFMGA0
>>431
コットン使ったりティッシュオフで済ませたり色々試したけど、
ぬるま湯浸して絞ったタオルでやんわりオイルを拭うのが一番落ちやすくて肌に優しい気がする。
洗顔は洗顔石けんよく泡立てて一度。泡でくるくるしてる時間は長い方だと思う。
グレープシードは軽いから使いやすいけど、軽い分メイク浮かせる力が弱いような。
他とブレンドしてみたら?私はピーチカーネルとグレイープシード同量にキャスターオイルを少々足すのが好き。

>>425
ポイントメイクは予めコットンに浸したオイルで落としておくよ。
でもウォータープルーフとか落ちにくいメイクは市販のポイントメイク落とし使ってる。
435メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 00:02:24.56 ID:NQq4Bt6y0
泡洗顔最強
436425:2011/03/01(火) 22:28:34.63 ID:32a4KPcb0
沢山の解答、ありがたいです(゚∀゚)
全レスはうざがられると思うけど、まとめのつもりで書きます。

>>429みたいな乳液タイプだと、肌にも優しそうですね。
手持ちの乳化ワックスは別のものだけど、今度作って試してみます。

>>430も結構かっちりメイクですね。
うちのとこは紫外線強いので、年中ウォータープルーフの日焼け止めが必須な上、
私は+コンシーラー(部分)+パウダーファンデ(薄塗り)+フェイスパウダーなので
かなり厚塗りです(笑)普段からギャルメイクに近いので、アイメイクもゴツめ…。

エステサロンとかでは、ミストでメイクを浮かせてから〜という方法があるので、
>>426の時間差と>>434のホットタオルの合わせ技も良さそうですね。
>>432のようにティッシュで押さえてから余分なオイルは取ってますが、
ミストをホットタオルで代用して、間にティッシュ入れて移し取るのもいいかもと思ったり。
>>434同様、私もウォータープルーフ多用なので、ポイントメイクは市販品で落としてますが、
オイル浸しコットンでもホットタオルのせで落ちてくれるなら、こっちにしたい(笑)

色んな方法で試してみます。皆さん、ありがとうございました。
437メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 22:43:13.94 ID:32a4KPcb0
あと、オイル使うと一般的な市販の洗顔料では、そのオイルが落ちた感じがしませんでした。
固形石けんでも、普通の油汚れは凄く落ちるのに、顔だと落ちないのが不思議。
何とか落ちてもつっぱり感ひどいし(笑)
でもいわゆる「手作り石けん」だとちゃんと落ちるので、これも不思議…。
含有オイル量の差なのかな?バリバリにもなら無いし、今はこっち使ってます。
市販のオリーブ石けんでも落ちてくれるかなぁ。

W洗顔はクレンジング+洗顔でダブル、という意味ですね。
洗面器いっぱいに泡を作ってから洗ってます。気持ちいいですよ!
気泡が細かいほどキメに入り込んでくれるので、
メッシュ等で泡を作った後、さらに洗面器内で練るように固く作ってます。

泡パックとか、泡がはじける時に起こる振動が超音波器具などの代用効果もあるので、
時間がある時とか、たまにやるといいかもしれないですね。

身体洗う時も泡だけで洗ったりしてますが、数日続けるとキメが良くなってビックリ。
面倒なのでたまにしかやらないですが、ちょっとオススメです。
438メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 01:55:25.08 ID:GkfzrsRT0
>>437
手作り石鹸は原料のオイルを100%鹸化させないで
5〜10%程度残してあることが多いから、メイクが良く落ちるんですよ。
泡をいっぱい作って、そのまんまメイクした顔に乗せて洗った方が
肌に負担なく落とせますね。
市販品は100%鹸化させてるのが殆どだから、いまひとつ落ちは良くないかも。
439メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 19:53:48.86 ID:17HBj7XH0
>>438
へぇぇ!知らなかった!いいこと聞いたわ。ありがとー。
「ためしてガッテン」でクレンジングも石鹸だけで落とせるって言ってたので
去年の暮れからずっとやっているんだけど、
時間がかかるし、どうも落ちきった感が無かったの。
手作り石鹸にはまだトライしたことがないんだけど
やってみたくなりました。
440メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 01:03:44.23 ID:uLqK9E89P
>>438
そうなんだ。一つためになったよ。ありがとう
たまたまあるショップの手作り石けんが好みに合ってて使い続けてるんだけど、
肌に優しい感じなのにメイクも割と落ちるなと思ってたのは、そういう理由からなのか。
てっきりそのショップのものが自分に合ってるんだと思ってた。
他のショップでも試してみよう。
441メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 01:19:27.42 ID:uP0qmhN00
手作り石けんいいよー。
長年使ってるけど、長く使えば使うほど手放せなくなった。
442メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 03:22:50.97 ID:8nJaYsXh0
>>440
手作り石鹸ショップでは、「ディスカウント10%」とか書いてあるとこ多いよ。
それは、原料のオイルを、オイルのままで10%残しているという意味で
しっとりタイプだとディスカウント15%というのも売ってる場合がある。
ディスカウント率が多い方がメイクも落ちやすいよ。
油は油で落とすってかんじで。
ただ、酸化もしやすいから保存は冷暗所の方がいいかな。
443メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 08:55:06.26 ID:zTXrQNQ10
ローズマリー、ローズ、ネロリ、ラベンダー、ハッカ、レモン、のEOを投入して
なんちゃってハンガリアンクリームと化粧水を作ってみた

ちょっとネロリの香りが強いなあ
もう少し使ってから使用感報告します
444メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 03:46:36.28 ID:Ofg3DzUi0
どなたか、手作りコスメで、メチルパラベンを使用している人はいませんか。

私は特に肌のトラブルがあるわけではなく、安くて効果が高いために
化粧水やクリームを手作りしています。つまり、無添加や自然派という
理由ではなく、コストパフォーマンスのためだけです。

無添加の方が肌にいいのは理解できますが、滅菌、消毒、保存などに
おいて、自分が信用できず、すぐに腐らせたりするのではないかと
危惧しています。
特にこれから温かくなる季節、雑菌も増えてくるはず。
天然防腐剤だけを使って、毎日「腐ってないかな〜、まだ使えるかな〜」
とビクビクしながら使うよりは、いっそのことパラベンを入れて、
ある程度、使用期間を保証したいと思うようになりました。

今まで市販の化粧品で肌荒れしたこともないので、手作り化粧水に
パラベンを入れて使用しても問題ないと思うのですが・・・
どなたか使用されている方はいますか?

メチルパラベンは水溶性ということですが、クリームなどを作る場合は
水分(精製水など)に先に溶かしてから、油分と混ぜるのでしょうか。

パラベンの比率を0.01%〜0.03%程度にしようと思っていますが、
(0.1g単位で計れる秤を持っています)、これは水分に対する配合率
でしょうか、それとも油分も含めた全量に対するものでしょうか。

パラベン0.01%配合で、化粧水であればどの位、保存が利くでしょうか。

宜しくお願いします。
445メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 03:52:05.03 ID:Ofg3DzUi0
↑の者です。
計算間違えました。メチルパラベン配合を0.1%以下でした。
0.01%はさすがに、0.1g秤では計れません(>_<)
446メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 05:48:49.07 ID:p7aFykmb0
>>444
メチルパラベンを含んだ保存剤のセイセプトを使用しています。
理由は私もコストパフォーマンスの面で手作りをしているため
しっかり保存出来るものが作りたいからです。
セイセプトはBS-Cで購入しています。
私は化粧水はしんちゃんのサイトを参考に、市販品に30%以内でチンキを混ぜているので
化粧水にセイセプトを入れた場合のケースは答えられないのですが、
クリームとジェルにこちらを入れたところ、去年の猛暑でも問題なく3ヶ月以上は持ちました。
セイセプトは0.2%までの配合ですのでメチルパラベンのみよりは計りやすいかと。

ちなみにセイセプトは水にはかなりの高温でないと溶けませんが
高濃度のアルコールや油分でしたらすぐに溶けます。
ご希望の答えじゃなくて恐縮ですが、参考になれば…。
447メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 19:27:05.53 ID:AlsC/8b00
>>445
私は防腐剤目的で資生堂の肌水を少量混ぜて使ってる。
448メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 23:46:43.87 ID:UMuFUWIb0
>>446
>>447
お二方、どうもありがとうございました。
セイセプト、ネットで見てみました。オールマイティな保存剤ですね。
メチルパラベン粉末より、使いやすそう、と思いました。

市販品を混ぜるのは私も時々やります。楽チンで安心できますよね。

遠くに離れた母親に作って送ってあげたいと思うのですが、
頻繁にクール便で送るわけにもいかず、なんとか保存できる
状態はないものかと考えていました。
色々試してみます。
449メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 15:40:43.99 ID:L1kfOkGx0
ローズマリー軟膏にローズマリーのインフューズドオイルを混ぜたら、
ほぼ有効成分を確保できるかな?
450メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 18:45:17.79 ID:jPS9WiBn0
昨夜ハンガリーウォーターを漬けてみた
1日できれいなオレンジ色で、飲みたい欲求がハンパないw
451メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 19:48:28.30 ID:ljzLRBP80
>>450
あるある
無水アルコールを割って作ったけど飲んでみたくてたまらなくなったので
今度は飲用にもできるようにホワイトリカーかウォッカで作ろうと目論んでいる
現状使い切れなくて半分くらいお風呂行きだし・・・
いやお風呂はお風呂で良いんだけどねスベスベになるし
452メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 22:11:53.45 ID:x9lEyBor0
今まで化粧水ぐらいしか作ったことないんだけど、ボディバターを作りたい
甘い匂いが好なんでカカオバターをベースにしようと思ってるんだけど、相性の良い精油って聞いても良い?
効能面でマイナスになっちゃうのは困るけど、香りの相性が本命で

実際に確認できそうな店が周囲にないんで、教えてになっちゃってごめん
差し支えなければ教えて欲しい
ローズとラベンダーは苦手なんで、それ以外でお願いします
453メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 00:05:12.00 ID:YoHUHzTX0
オレンジ合うよ
チョコレート食べた後みたいです
454メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 00:10:37.91 ID:Q2bACXav0
>>452
ベンゾインとペパーミント(またはハッカ油)でチョコミント風とか。
455メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 06:19:24.60 ID:N6feET+X0
美肌水に芳香蒸留水と精油加えた美肌水ローションにソウハクヒエキス入れて使ってたら
荒れ気味の肌が治って、肌もしっとり柔らかくなり、ワントーン明るくなってきた。
生薬エキス無しはずっと使っていたけど、入れてからの違いが分かる。
西洋ハーブばかり使ってたから、和漢生薬の効果って割と即効性あるんだと驚いた。
456452:2011/03/10(木) 22:22:53.44 ID:MfCZW6iJ0
>>453
>>454
教えてくれてありがとー!
どっちも季節に合わせて考えてた組み合わせで、大丈夫そうだとわかって安心したよ

自分好みの配合を考えてる時ってすごい楽しいよね!
上手く肌に合ったた時が一番嬉しいんだろうけど、このワクワク感がたまらないー
457メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 10:02:20.13 ID:wGBdHIhm0
無水エタノールに精油を混ぜると通常白濁するものでしょうか?
調べてみても、アルコールには完全に溶けるので白濁しない、
アルコール度数が低ければ白濁する、無水エタでも白濁する、
白濁するのは精油の質が悪い等、色々な解説があり正解の判断がつきません。

実際には、10mlの無水エタに精油10滴入れた場合で白濁しなかった
100mlの無水エタに精油50滴入れたら白濁した
のように量の違いで結果が別れました。

どなたか正解とその理屈をご存じの方、教えて頂けないでしょうか。
458メイク魂ななしさん:2011/03/12(土) 16:49:55.28 ID:D04vTgaSO
一年前に賞味期限が切れた食用のオートミールはコスメに使えませんか?
459メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 02:11:43.09 ID:mTKcUn4O0
>>458
期限切れて2年過ぎのオートミールなら
パウダー化して角質ピーリング用のスクラブにして使い切った
心配ならボディオンリー

自己責任で
460メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 15:23:44.63 ID:x8vXiATgO
>>459
2年ですか!なるほど。ありがとう。
乾燥してるからいけそうなんだよね。
もったいないから自己責任で使うことにします。
461メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 23:57:08.18 ID:lFpFPbAk0
美容室でシアバターで髪のツヤだししてて良かったから、家に帰ってシアバターに椿油やひまし油入れて自作した。
ゆるゆるだったからココアバターも入れたらいい感じの硬さに。ついでに使用感もいい感じ。でもチョコレートの香りはんぱねえw
橙花のココアバターだったけど、以前別の店で買ったココアバターは全然香りしなかったからガッカリしてた。いい匂いで満腹になる。
462メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 11:59:30.84 ID:MzXkIeosO
ローズマリー軟膏は妊娠中は使用しない方がいいですかね?
463メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 22:08:38.74 ID:dG0htBX4O
>>462
精油じゃないから大丈夫と思うけど…
精油も妊娠中は初期を除けば少量ならOKだし
初期なら何もしないほうがいいかもね

ところで本スレ落ちた?
464メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 22:11:00.76 ID:dG0htBX4O
>>463
ごめん精油はシネオールの場合
カンファーとベルベノンは妊娠中授乳中NGです
465メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 03:37:21.50 ID:a3OdI9VBO
>>463-464
安定期には入ってますが、やっぱり控えた方がいいですよね。
私も精油じゃないからいいかなと思ってチンキ大量に作っちゃった…
ルームスプレーにでもします。
ありがとうございました。
466メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 09:15:34.33 ID:j8BycerKO
>>465
中期後期なら大丈夫だと思うよ
何トンのハーブを凝縮したものじゃないし
完全自己責任だけど

初期なら何もしないほうが無難
チンキなら持つし無理に使わなくても寝かせといたらw

自分妊娠した時初期はレモン精油がないとツワリ乗り切れなかったわ…


467メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 10:43:01.70 ID:VKEAZLHT0
桃豚の芳香蒸留水サンダルウッド&クレイ・オーガニックがダメだった。
安いサンダルウッド精油にありがちな、ベタッとした白檀の香りで香り自体も強すぎ。
気持ち悪くなる。手作りコスメに使うならオーストラリア産の方がいいや。
468メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 20:22:54.82 ID:yA3S91FeO
自分28なんですが、最近ターンオーバーがうまくいかなくて
ゴワゴワ→タオルやスクラブ洗顔→肌荒れってなるので自己ピーリングをはじめた。
ピーリング液を作って洗顔後、化粧水前に拭くことにした。(ネットで見たレシピ)
するとぐんぐん化粧水が入って、肌荒れも3日で普通の状態に戻った。

レシピは100ccの水に重曹とクエン酸小匙1、グリセリン適量。
自分はさっぱりが好きなのでウォッカとグリセリンの代わりにベタインにしてます。
皮膚が薄くなるので月多くて3回に抑えたほうがいいみたい。
469メイク魂ななしさん:2011/03/23(水) 10:35:45.24 ID:ENYu64mv0
シアバターにオレンジの精油を入れるかオレンジバターにするか悩んでるんだけど
シアとオレンジの使い心地比べられる人っていますか?
ついでにシルクパウダーか珊瑚パウダーを化粧水に入れた時のことも聞きたいです

たくさん試してみたいんだけど、使ってくれる人がいないので一人で消費しないといけないので
ちょびっとずつしか買えなくて……
470メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 12:36:29.63 ID:CT++1pV90
最近手作りしはじめたばっかりで難しいことできなくて美肌水とワセリンでケアしてた

ふと思い立ってボディミルクとか薬用クリームつけて必死になってた二の腕の
ガサブツ乾燥に美肌水すりこみまくってたっぷりのワセリンでフタして数日…

完治とはいかないけど、半分ぐらいに減った
対費効果の違いに(´・ω・`)となったw
471 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 69.7 %】 :2011/03/27(日) 05:08:57.84 ID:PvpmZeE/0
>>470
何処のワセリンお使いですか?
472メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 13:04:14.49 ID:3qXBklBB0
>>471
はじめから品名書けばよかったのに、つい癖でワセリンと書いてしまったorz

ユニリーバのヴァセリン / 裏側にペトロリュームジェリーと表示してありました

べちょべちょになるぐらい美肌水をすりこんで、もっちりもちもちしてるところにヴァセリンを
手に伸ばしてとかのレベルじゃなく、直接wべちょっと乗せて伸ばしました

服につくと思うんで古いTシャツでも着るか、何か巻いて寝てください
朝にはTシャツについてしまうのか、ヴァセリンのベトベト感はどこかへ消えますんで
473メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 16:21:23.01 ID:NGkyHRw+O
石鹸購入したら義援金活動に参加できますって、
マンデイムーンにがっかりだわ
しかもわけわからん団体介してたりするし…
474メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 22:39:11.31 ID:b8vNTDrv0
プチグレンっていう、ビターオレンジ(ダイダイ)の葉と茎の精油ありますよね。
うちにダイダイの木があるんですけど、葉でチンキ作ったら
ほんのりプチグレンっぽい香りと効果のチンキにならないでしょうか?
暖かくなってきた時用のさっぱり系化粧水に使いたいです。
素直にプチグレンとかスイートオレンジのEOを買った方が良いでしょうか?
ダイダイ葉チンキ、試してみたことがある方いらっしゃいますか?
475メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 22:56:37.41 ID:HohjFZaI0
マンディムーンでメール便発送したら郵便事故で届かなかった。
再発送してもらうことになったけど、こちらの了承も得ず
送料、商品代金2回分をクレジット引き落としされたのでむかついた。
「普通は確認を取るべきではないですか?」と文句のメールを送ったら
「安心して下さい。来月に返金されます」と返事があったけど
返金されなかった。もう連絡するのもめんどくさいのであきらめたけど
最悪のお店だと思う。
476メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 23:15:33.98 ID:ZLfELXJF0
マンディムーンはほんと悪い話しか聞かないなw
それでも繁盛してるんだろうね、なんか色々と凄い。
477メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 23:35:46.51 ID:NGkyHRw+O
>>475
うわ、最悪だね…それ
そんな実害はないけど、今後買う場所別に考えとかないとな…

>>476
欲しい商品が揃ってて、バラバラに買わなくて済むから
今まで買ってたんだよね

募金も、県自体がやってるのとか赤十字とかあるのに
なんでみんな独自に募金回収しようとするんだか
赤十字に振り込んでねで終わるのに、一々石鹸買うとかあほかと
478メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 23:55:09.07 ID:0I0z5mJ70
変な団体介してってのはともかく、商品買うのが募金につながること自体は悪いことばかりではないと思う
直接振り込むほど関心のない人も、こういうので募金の機会ができるかもしれないし
でも>>475はひどいな

マンデイムーンは問い合わせに素っ気ない返信がきたから私もあんまりいいイメージはなかったけど、
なんか商売上手だなとは思うわ
なんかコレよさそう!と思わせる商品ページの作り方で、前はよく釣られたorz
479メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 01:28:35.42 ID:EoUrfXQr0
マンデイの話題に便乗してしまうけど
発送対象外の地域をそろそろ見直してもらいたい
うちの地域はもうゆうパックも宅配も復旧してるからマンデイの取り扱い開始も待ってるんだけど
徳島だからこっちの細かいことなどわからないのかな
アルガンオイル切れそうだから安いマンデイで買いたいんだよなあ
こういう場合復旧してること伝えてダメ元で注文してみてもいいものだろうか
480メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 14:21:35.58 ID:qa5GEf+30
日本国内にいて状況が判らないわけないでしょ。調べないだけ。
とりあえずメール送ってみたら?
481メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 15:19:08.36 ID:wOutCfRw0
>>475は来月に返金になってるとかじゃないの?
日によって翌月回しになったりするじゃん
私はマンデイには悪い印象がないんだけどそれは気持ち悪いね

違う店で服買った時なんだけど私も最近メール便が事故ったことあったわ
配達の人は届けたと言い張るし、ショップのご好意でタダで再配送してくれることになったんだけど
微妙な空気だった・・・
結局は誤配送が原因で数日後にみつかった
こういうのってすごく嫌だよね
ショップの対応が悪くなくても何となくもうその店では買いにくくなる 
482メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 16:18:57.66 ID:0NY9g1zO0
麦焼酎30ml、グリセリン5ml、エキストラバージンオリーブオイル15mlを電動ミキサーで、かき混ぜて、最高のローション完成!!!!!
483 【東電 83.2 %】 :2011/03/29(火) 16:24:21.43 ID:/kSyUpCR0
>>482はアトピースレで散々長文を書いた後、「中黄膏」を勧めまくっている荒らしです
484メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 17:07:05.34 ID:9q8ruaFGO
>>481
うわぁ、乙…。
でもあくまで配達会社のミスだし、むしろそのショップ自体は親切な対応してくれるって事がわかったんだから気にせずにこれからも利用したらいいと思うよ
485メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 21:17:17.82 ID:YGJYk2D00
>>479
徳島だからって…
復旧も何もマンディムーン徳島じゃん
種子島在住だけど、徳島からの配送に関して地震の影響は全く無いよ
486メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 22:10:18.53 ID:R2dQzpFx0
>>479は東北・北海道か北関東在住で、マンデイが徳島だから…って
言ってるんじゃないか?
479の所はもう運送関係が復旧してるから、受注を再開してくれってことでしょ
487メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 22:31:51.29 ID:EoUrfXQr0
>>479です。北関東ですでに運送も復旧してる地域住まいです。
>>486さんのおっしゃる意味で書きました。
徳島のマンデイからしたら被災地は全部同じ状況に思えてるのかな…と
もう少しこまめに運送状況を調べて欲しくてあのような書き方になりましたが
誤解を招いてしまい失礼しました。
マンデイにはメールで問い合わせようと思います。
488メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 22:40:55.52 ID:gcQv5T6u0
>>474
チンキでプチグレンの香りは無理。精油やFO買いなされ。

マンデイのメルマガがどんどん大げさな内容になってきてる。
無駄な改行多くてウザイし。
489475:2011/03/29(火) 22:44:15.37 ID:CS1HS47Z0
レスありがとう。
翌月返金は無いと思う。多分忘れ去られてると思う。。

「楽天の伝票1つに対して2回引き落としになることはシステム上ありえません。
よって来月返金されます。安心して下さい。」という内容の返答だったんだけど、
「また郵送事故が起こるかもしれないので、今度は宅配便で発送させて頂きます。」
とメール便から宅配便に変更された。

でもその後、宅配便代+商品代の注文伝票が新たに楽天から送られてきたw
多分システム上何も問題ない状態になってしまったんだろうな。
皆さんもメール便事故の際はご注意を。
490475:2011/03/29(火) 22:53:42.87 ID:CS1HS47Z0
あ ごめん。
楽天の注文メール2回目→クレジット請求メール2回目がきて
文句のメール送った後の回答が
「伝票1つに対して〜システム上ありえません」でした。
まぁどうでもいいですよね。スマソw
491メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 23:07:34.27 ID:+0dVQoBM0
本スレってどうしちゃったの?
492メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 14:39:26.76 ID:aifpvZvK0
本スレ、3月9日を最後に落ちちゃったみたいだけど
誰も次のスレ立ててないんだよね?
493メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 15:21:06.53 ID:z9HzY6tq0
過去スレ見てきたけど、スレたて番踏んだ人が気付いてなかった…のかな?
誰かが立ててくれるのを待ってるうちにスレ落ちした感がある

本スレの人がスレ使いたかったらそのうち立つでしょ
立たなかったら本スレ住人はもうスレに飽きたってことじゃかと
494メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 03:43:57.29 ID:13l0fFpG0
>>478

>マンデイムーンは問い合わせに素っ気ない返信がきたから私もあんまりいいイメージはなかったけど

返事来ただけすげぇ。
私は全部シカトされてばかりだ
495メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 14:39:18.99 ID:Bc0XeJNRO
>>494
マンデイはメール返事来ないから何かあれば電話するわ

話変わるけどマンデイ便りみたいなのに化粧水にオススメなのはベルガモット精油!
と効能つらつらと書かれてたけど光毒性については一切記述がなかったのに引いた
496メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 15:40:52.83 ID:qthMhF9V0
マンデイのセラミド買おうと思ってたんだけど、やめておこうかな。
ピーチピッグは馬だし。
どこのにしよう・・。
497メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 16:07:38.04 ID:hxWXkfFL0
マンディ、対応は悪いかもしれんが物自体は別に悪くないと思う。
あそこのハロキシルとアルジルリンで効果出てるよ。
バター類も気に入ってる。
フラワーウォーターもサンダルウッドウォーターは良かった。
安い割には匂いきつすぎだったり薬品くさかったりしなかったし。
今は生パッションシードオイルが気になってる。
498メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 21:25:24.02 ID:1+BW7bs10
>>488
レスありがとうございました。
ググっても橙の葉を漬けてる人は見つからなかったし、
プチグレンEOを買うことにします。
499メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 11:49:04.99 ID:Gg47xB0x0
計画停電で暑い夏が見えてるので、手持ちの化粧品をアイヌの涙式に改造しようと思う
けど、あれってハッカだけ?
ペパーとかベルガモットとか、西洋ミントでも効果はあるのかな?
500メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 21:31:15.68 ID:Gg47xB0x0
>>499です
オイルスレで聞けば良かったのにこっちで聞いちゃったので責任持って自己解決しました

・日本薄荷からメントール結晶(薄荷脳:ほぼ100%のl−メントール)と薄荷油がとれる
・天然メントール結晶を作る製造工程で結果としてメントール結晶と薄荷油どちらも作られる
・メントールとしての純度はメントール結晶>薄荷油
・薄荷油に含まれるメントールの量は西洋ミントのメントールを多く含む種類のものと大きな差はない模様
(『ハッカ油』という名前で販売されているものは日本薬局方の基準をクリアしたもので、そのメントール含有度は30.0%以上)
・メントール結晶30gで薄荷油100mlに相当する

結果:
 ・化粧品に加えて使用したい場合は特にメントール結晶に拘る必要は無い
 配合する量を他のミント精油のレシピから応用しやすいことを考えると薄荷油の方が使いやすいと思われる

 ・ミントの種類毎の含有メントール量を確認する必要はあるが、香りの選択肢を考えれば日本薄荷に拘る必要はない(中にはl−メントールを含まない種類もある)

以上、私が調べ、出した結論です
まるっと信じるなりご自分で調べ直すなりしてご活用下さい

計画停電に悩まされる夏になりそうですが、皆様楽しく手作りライフを送ってくださいませ
501メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 06:17:47.00 ID:Hh+UTjVC0
>>500
ありがとう。
東電区域で無いけど参考にさせてもらいます。
ミントは入浴時にそのまま湯船に滴下して
寒さがとまらなくなった事があるのでお気をつけて
502メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 12:54:25.93 ID:ApihtrHb0
私もマンデイの商品は悪くないと思う。
珍しい物が多くて楽しいしHPも見やすいし。
ただ誠実さは感じられないんだよね。
503メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 13:54:16.59 ID:F7s1nH+l0
マンデイは発送メールひとつまともに送ってこないので信頼はしてない。
でもそこそこ安く、メール便対応もあって使いやすいのは確か。
高い物買わない限りは利用しそうな気がする。
504メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 18:58:27.69 ID:Norzhm9KO
利用はしてるけど会社としてはどうかと思う。

同じ様な品揃え・価格で楽天+メール便対応ある会社あれば乗り換えるな〜

謳い文句も大袈裟だし。
HPは断然昔のシンプルなほうがいい。
505メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 19:06:08.17 ID:Uj5pbVi50
>>495
ベルガプテンフリーなのかな?
でもそうならそうで高らかに「当店のはベルガプテンフリーです!」とか書きそうな気がするし
506メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 19:10:51.24 ID:IcpZ0q2u0
http://www.talismangold.org/
これなんすかね・・・
色からして怖い
507メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 21:22:36.85 ID:9kG+97pn0
>>495>>505
マンディのベルガモットはフロクマリンフリー。光毒性ないよ。
でもそのマンディ便りみたいなペーパーに
「当店のベルガモット精油には光毒性が無いので〜」と
説明書きが無いなら不親切だね。
かなり前のマンディのチラシでベルガモット紹介されてた時には書いてあったが、
書き手変わったのかもな。今頃、購入者から苦情いってるかもね。
508メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 15:34:48.98 ID:1Q7tQFb70
エキス抽出系の化粧水使ってる人って、防腐剤使ってる?
他の素材は店頭でそろえられるんだけど、防腐剤だけはネットじゃないと手に入らないから悩んでる
店頭で手に入る防腐剤って、市販品を混ぜるかビタミンEぐらいかと思うんだけど
もう完全冷蔵庫保存で乗り切れるのかとか悩むところ…

ここのみんなは手作り化粧水の防腐はどうしてる?
509メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 16:17:28.69 ID:LhIC2ovJ0
ローズマリー軟膏をしばらく使わなかったら、
顔がダウソして来た。
やはり劣化を治すのと維持するにはウルソール酸は必要なんだと思った。
510メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 16:35:33.13 ID://bxNis8P
>>508
エキス抽出系の時はTGRを使ってる。GSEとROEを両方兼ね備えるという新保存剤。
水性にも油性にも使えるから便利だし、エキス抽出でも沈殿化しなくて相性悪くないように思う。
ただ、生薬エキスに使用可能かどうかはメーカーで確認したわけではないから自己責任だけど。

エキス抽出系じゃなければ、ブラックウィローバーク・エキストラクト、クエン酸銀、
ROE、ビタミンEをアイテムと気分に合わせて使い分けてる。
より使いやすくて保存効くのを求めて色々買ってたら増えてしまった。
でも、ビタミンEは適正量以上を加えると酸化を促進することがあるとどこかで読んだことがあって
防腐目的というより、くすみ改善とかの効能を期待して入れてる。

アルコールと精油入れた化粧水なら、それらの抗菌効果で季節によっては1週間
ぐらいなら常温でも大丈夫じゃないかとは思うけど、日にちが経つと肌が痒くなる
ような気がしてるからだいたい防腐剤は入れるようにしてるな。
511メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 20:30:18.94 ID:7yi+kUJS0
ローズマリー軟膏 スキンタグにめっちゃ効くんだねw
塗って一晩で枯れて消えたwww
512メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 21:31:42.40 ID:1Q7tQFb70
>>510
ありがとう
手近で買うならビタミンE、ネットで買うならTGRかヘキサンジオールあたりで悩んでたんだ
アルコール抽出した化粧水を考えてたんだけど、やっぱり大雑把にみても一週間くらいだよね
アルコール濃度を上げると今度は肌への刺激が心配だし
ちょっと郵便事故多いとこに住んでるんでちょっと不安なんだけど、やっぱりそっちで検討し直してみます
513メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 15:58:45.67 ID:Kgo6jIL/0
ローズマリー軟膏は手のケアにも効くかな?
手の老化が酷くて
514メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 11:49:58.43 ID:naXrcyMW0
>>513
顔にはイマイチだったけど
手には効いた!って人のブログを
複数回見かけたよ
515メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 13:45:44.62 ID:mvBqvp9v0
>>514
ありがとう!
ローズマリーチンキが余りすぎて冷蔵庫に眠ってるからそれで作ってみます。
ワセリンだと電動クリーマーでは混ぜられないかな?
516メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 15:02:56.07 ID:lUklWQuy0
>>515
つい2〜3日前に、ミルクウォーマーで作ったよ。
空気含んで混ぜちゃうから、時々湯銭から下ろしてしばらく置いてから、
その状態でかき混ぜると、蒸発してないアルコールが分離してくる。
で、また湯せんにかけてウォーマーで混ぜ混ぜ…
これを繰り返すと、今までより早く楽に出来たw
517メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 21:10:21.43 ID:ezK27Aqo0
ロズマリ軟膏って光毒性みたいなものはありますか?
夜顔に塗って、朝顔を洗う前に日に当たったりすることがあるので
気になってます
いまのところ聞いたことないですけど…
518メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 13:36:26.76 ID:KtIwDUCN0
>>516
細かくありがとう!
そのやり方真似させてもらいますw

>>517
光毒生は無いよ。ローズマリーとワセリンとアルコールだし。
519メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 20:41:09.62 ID:3oGqmzbk0
手作りはじめてから、気になったものの成分を調べるのが癖みたいになってた
……んだけど、昨日たまたまアットノン調べてちょっと怖くなった
単品ずつの成分しか調べてないから
組み合わせたりすると性質も変わるのかもしれないけど

今まで使ってた化粧品の成分も微妙だった……orz
520メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 21:58:38.64 ID:BYD9NeLZ0
質問です。
ローズマリー軟膏を作ろうと思って、ドラッグストアで、
建栄製薬株式会社の無水エタノール500mlという物を買って来たのですが、

用途が、冷蔵庫とか、換気扇とか、食器とか、とにかく掃除系に使ってください、という説明書きでした。
アマゾンのレビューも、手づくりコスメを作っている、という人がいて、キター!と思ったら、手づくりコスメを作るための容器の洗浄に使っています、というレビューでした。

これは手づくりコスメには使えない無水エタノールなのでしょうか?それとも、無水エタノールって基本的にはそういう説明書きがされているものですか?
521メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 00:33:28.75 ID:TL/QFPjh0
うん、手作りコスメに使えるやつはそう書いてある
親切なメーカーなら作り方のレシピもついてる
でも掃除に使えるからムダにはならないよ!

買う前にもっとちゃんと確認すればよかったね
522メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 00:50:16.95 ID:/2aJIQvh0
>>520
それで問題ない。
無水エタは消毒効果が殆どない&揮発が早いので水が使えない物の掃除に向いてるので、そう書いてある。
ローズマリーチンキは無水エタの特性を利用して作るので、
心置きなく漬け込んでください。
523メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 01:21:46.05 ID:QlK4ft4y0
掃除はともかく、消毒に使いたい時は80%じゃないと消毒作用はないらしいから気をつけてね

医療関係者に聞いたら、消毒用エタノールの使用期限は開封後二ヶ月って言われた
無水エタノールに殺菌作用がないことを考えると、使用期限に激しく悩む……
ので、大量にチンキ漬ける予定だったり掃除とか殺菌で消費できるあてがないとなかなか買えないなあ
524メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 01:28:25.11 ID:/2aJIQvh0
>>523
無水エタと水を8:2で混ぜれば消毒用エタになるっしょ。
無水エタが消毒に向かないのは殺菌するより早く乾くからだし。
水を混ぜて乾くのを遅らせれば消毒効果を発揮するっしょ。
水は化粧品関係の消毒なら精製水がいいだろうし、掃除かねるなら水道水でもおk。
525メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 01:35:12.27 ID:fbrZJ7AO0
手作りコスメに使うって用途自体がマイナーだし、
書かれてなくても不思議じゃないと思うよ。
%表示見れば良いと思う。
無水は98.8%とかじゃなかったっけ?
消毒用は80〜86%位だったはず。

以前職場で使ってた無水エタには、
消毒用にする場合は86%に希釈して下さいって書いてあった。
526メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 01:39:03.73 ID:QlK4ft4y0
ローズマリー抽出に使い切った時点で結構あまる量×消毒用にするとして残量が精製水の分さらに増える
&チンキに流用するとしても、薄めるからさらにカサが増えるわけで……
その増えた分の量(というか、あまった分?)を二ヶ月以内に使い切る自信がないんだorz
527メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 01:57:47.32 ID:/2aJIQvh0
>>526
無水エタのままで冷暗所で保管してればおk。
無水のほうはそこまで劣化しないよ。
実験に使うわけじゃないし、チンキ用なら1年程度は普通に使える。
空気中の水分を引き込むのでエタノールの濃度は若干落ちるけど、
チンキを作るのに差し支えない程度。

消毒用は2ヶ月で使い切る分を毎回薄めて作ればいいっしょ。
528メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 02:05:43.63 ID:QlK4ft4y0
>>527
そなの?
結構あちこち調べまくったんだけど、開封後の無水エタノールの劣化に関して詳しい情報がなかったから不安だったんだ
消毒用の開封後使用期限ってのもわからなくて直接聞いた経緯ありです

よければ情報源教えてくれるとうれしいです
529メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 03:24:00.69 ID:Q2oNfIzl0
>>520です。
ありがとうございます。ここでも使えるのかどうか意見が分かれますね。注意書きには用途以外には使用しないでください、と書いてあるので、今回は辞めておきます。
パーセンテージは99.5でした。
使える、と教えて下さった方、すみません。
530メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 07:00:49.28 ID:Aluz5RCs0
>>529
使えますよ。>>521はあまりにも初心者過ぎる質問をバカにしてるだけかと…。

手作りコスメでのアルコールの使い道は、容器の消毒以外ではチンキ作る時の抽出剤、
敏感肌じゃなければ収斂目的等のサッパリ系化粧水やクレンジングローション等。
コスメじゃないけど、ルームスプレーやお掃除スプレー、香水、バスボム作り等にも使います。
ただ、化粧水などの場合はアルコールは乾燥を促進させるので、敏感肌、乾燥肌の人は注意が必要。
ローズマリ軟膏はアルコールは飛ばすので大丈夫。

説明書きに「化粧品作りに使用可能」と書いてないのは、食用油の説明書きに
「石鹸作りにも使える」と書いてないのと同じ。それを目的として作られていないし、法律上の縛りもある。
そういうことなので、気にする必要ないよ。

どうしても気になるなら、手作りコスメの基材を売ってる店で買えばいいし、
純度の高いウォッカなどの蒸留酒を使うといいよ。
531メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 15:30:11.89 ID:Otip6IjzP
橙花で基材と道具をいくつか買ったんだが、
シリコンスプーンが「口あたりやさしいスプーン」という名の離乳スプーンだった。
ほぼ同じ離乳食スプーンなら何本も持ってるんだが…。
おまけに1本500円超する定価販売。そんなもんは薬局でもない限り
大概は値引き販売だから気付かなかったよorz
商品名を書いておくか、商品が確認できるぐらいの大きい画像を
載せておいてくれよと思った。

オレンジバターは香り高いが気になるほど強すぎでもなく、使い心地もいい。
あとトレハロースが安くてありがたかった。
532メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 16:50:05.81 ID:Q2oNfIzl0
>>530
ありがとう。
今日、一応薬剤師さんにも聞いて来てしまいました。そしたら使える、とのことだったので、ガンガン漬けてみます。
533メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 17:19:09.57 ID:dtE8ISGB0
教えてください。
母がもらった大量の金柑を誰も食べる人がいないから捨てると言っていたのですが、
下さった方に申し訳ないので化粧品にしたいと考えています。
ぐぐったところ種を漬け込むというのは見つけたのですが、実ごと使える方法はないでしょうか?
種だけ取って実は捨てるというのも、もったいないし…。

それから、もしなければ種だけでも使おうと思っているのですが、自分はアルコールの入った化粧水とかが苦手です。
漬け込んだ後の焼酎をいちど煮たててアルコールを飛ばしても変質等の問題はありませんか?
534メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 17:41:39.98 ID:Otip6IjzP
>>533
柑橘系の種をアルコールに漬けて化粧水にするのはよくあるけど、
実を使うコスメってあるかな?
種を取り除くならちょうどいいから、蜂蜜漬けにして風邪対策に使うとか。
つけた蜜は喉にもいい。食べ飲みできる量じゃないなら、もったいないけど
その蜜を湯に溶かしてうがいすると効くよ。
金柑のマーマレードも美味しいね。

アルコールで成分抽出してるのに、そのアルコールを煮飛ばすのはどうかと思う。
調べてないから確実ではないけど、熱を加えたら通常は成分変質するんじゃないかな。
535メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 19:31:33.36 ID:ywyoWlAd0
>>533
お酒飲めるなら氷砂糖とホワイトリカーで金柑酒にするのはどうかな。
キロ単位で消費できるよ。

柑橘系だから光毒性ありそう。
536メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 23:48:24.77 ID:ALErNW160
ハンガリアンのチンキを作ったはいいんだけど大量にできて使い切れるか不安になってきた
今は化粧水、ボディミスト、湯船投入って感じで使ってて、
過去のレスに出てた石けん案も今度やってみるつもりなんですが、
他にいい使い道があれば教えてください
537メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 00:40:26.63 ID:SujmkFel0
>>534-535
ありがとうございます。
レスを拝見したら食べるものにした方がいい気がしてきましたので、
3分の1はマーマレードに、残りはお酒にしようと思います。
結果的にスレチになってしまい済みませんでした。
538メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 00:41:21.42 ID:1xWKfuRw0
美味しそう…
539メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 20:54:40.30 ID:ZXtSOswJ0
使い切れてなかったワセリンが余ってたから、つい簡易レシピでローズマリー軟膏作ったけど
緑がかったって意識しないとわからない程度&匂いはローズマリーってしっかりわかる感じになった
やっぱり無水アルコールで抽出しないと色出ないんだね

改めて無水アルコールで抽出してエキス追加する予定なので、無水アルコール使うレシピとの使い心地を比べてみるつもりです
ワセリンで直接だと抽出効果は低いって話だったけど、今はワセリンの使い心地が少しさらっとしたかな?って感じぐらい

人体実験先に母を選んだら、あんたは使うなって文句言われたけど…orz ツクッタノワタシナノニ…
私が試すより効果がはっきり出るだろうからいいけどね!
540メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 21:43:45.26 ID:8aFtteHe0
ウチの母65歳にロズマリ軟膏あげたら、
しわが伸びて肌が張る、そしてなんだか硬くなるが大丈夫か?と電話がかかってきた。
直接見れないし、硬くなるという意味がわからないので、
「赤いとか痒いとか熱っぽくないなら大丈夫だろうけれど」と答えるしかなかったんだけど、なんなんだろう?
541メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 00:19:30.35 ID:Zgl25Nct0
頬とかパーン!になってる(ハリがでてる)んじゃない?
かぶれてはれてパンパンになってるとかでないなら、それこそウルソール酸の威力だと思う。
自分は、頬を指の腹でポンポンってした時、ハリのある時は表面硬いって感じるから。
あとは・・・ワセリンがあわない人だと良くない意味で張ってるとかあるかも知れないかなぁ?
542メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 01:05:13.90 ID:kwaYEcDQ0
>>541
効いてるのかな?だとしたらウルソール酸おそるべしw
用心だけは怠るなと言ってあるので大丈夫かな?
私は残念ながら合わなくて赤ポツ出来たり熱持つので悔しい限りだわw
543メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 01:44:10.89 ID:ld2UW1FP0
>>542
馬油で混ぜたり薄めたりしたら
ダイジョブだった人もいるみたい
勿体ないし、薄めてみては・・?

といっても、威力がある分、確かにキツイと思う>ローズマリー難航
544メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 10:27:15.36 ID:wl3LY/pD0
高濃度ロズマリ軟膏作ったら、
ワセリンのテクスチャがばさばさになってしまったので
ホホバオイルでクリーム状にまで伸ばしました。

標準よりは濃いと思うけど、よくばるべきではなかったです
545 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/10(日) 10:45:04.60 ID:0iYxdnSu0
初めてなのに高濃度でロズマリ軟膏作ってしまった。
が、いろいろググってレンジでチンして作る方法を見つけラッキ〜♪
慎重にやったつもりだったけど温度高くしすぎたのか色が悪くなってしまった。
湯煎のマイルドな温度orレンジでやるならもっともっと慎重にやらないとダメなのね。
でも香りはいいです。効果はまだわからん。
546メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 21:26:48.65 ID:U6fDMHsI0
リンガリンガ以外で有効成分を販売しているお店ありますか?
なんか、日本のショップって分類がわかりづらくて買う気が起きないです。
化学薬品っぽいから日本人の脳には苦手意識があるのでしょうか?

ただ、今回購入先を変える決断をしたので良いところあったら教えてもしいです。
547メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 22:48:27.69 ID:hYKeUySj0
>>546 
テンプレを見よう
548メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 23:26:58.20 ID:PVATPVijO
ローズマリー軟膏のためのチンキに、
にんにくしょうがを入れたらどうなるんだろう、
少量でやってみるか…
549メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 12:13:53.86 ID:mXd8AmwG0
>>547
はい、他にもないか探してみます。
550メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 12:50:24.11 ID:oPKTVCbG0
>>546
マンディムーンでいいんじゃないのかなと。
対応はともかく、サイトは分かりにくくはないし品質は値段相応だと思う。
リンガ使ってたなら不満に思うこともあるかも。
551メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 12:55:00.11 ID:YkzPezLC0
>>548
美味しそうな漬け込みダレが出来そうw
552メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 13:24:08.08 ID:2WTDpamS0
確かにw肉料理に合いそうだww
553メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 14:38:42.02 ID:jB05tVw00
私も今年最後の金柑+デコポンの実でジャムを作成中。

あと、少しばかり残しておいた金柑の皮を剥いて乾燥させてみることに。
上手くドライピールにできたらオイルとリカーとリンゴ酢に漬けてみます。
刺激さえなければ夜用のケアに使えるかなぁと。使えなかったら食べますw
しかしどんな効果があるのやら・・・。

>>548
うちのおばあちゃんが持ってる民間療法の本の薄毛の項目に
「しょうが+にんにく」って書いてありましたので、ひとまずお知らせまで。
554メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 19:41:54.41 ID:1a3Gn9Nt0
>>544
高濃度のローズマリー軟膏って、チンキを作る時点でアルコール:ローズマリーの比で高濃度にしましたか?それとも、ワセリン:チンキの比でしょうか?
自分はもうチンキは漬けてしまったのですがら少しだけ濃い目がいいな、と思っているので気になりました。

それから、チンキを作るためにみなさんどれくらい寝かせますか?1〜2週間と書いてあるサイトから、3ヶ月とあるサイトまで様々で。
3週間ちょっとにしようかと思うのですが、もっと長い方がいいとか、短い方がいいとか、ありますか?
555メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 17:20:38.18 ID:MOd8S0tv0

アクアコラーゲンゲル ボッタクリすぎ〜

週刊文春「超有名美容外科 戦慄の内幕!シロノクリニック」
2002年3月28〜4月11日の3回にわたって連載される。

第1回目 危険性が充分あるにも関わらず、成長ホルモン治療
     をし、副作用の乳がんになる確率が高くなる説明はなし。
     医師としてのモラルの欠如、患者の事などかまわぬ拝金主義。

2回目  経歴詐欺、本当は皮ふ科の専門医ではない(後に皮膚の専門家と変える)
     博士号を論文提出だけで取れる、アメリカの大学で買った。
     診療器具は使いまわしで、注射器も使いまわしていた。
     レーザーを変な所にあてて、顔をめちゃくちゃにされた患者がいる。
     院長の指示で、さばききれない程の予約を入れるので予約しても2時間待ち。
     勤務医ごとに売上表があり、まるでホストの売り上げ競争。患者の事などお金の次。

3回目  ドクターシーラボ製品は、皮膚科医チーム開発というのはウソ。
     (ただの皮膚科医すら1人もいなかった)7000人のモニターもウソ。
     製造元からのサンプルを試して販売しただけ。 
     同じ製造元のOEM会社で同内容製品が、10分の1の値段で売られている。
     700万円を支払いホルモン治療の施術を受け、体調がかえって悪くなった
     患者や、レーザー治療で、余計状態が悪化してしまった患者等多数の
     被害者がでた。バックはインテリ系弁護士の893がついていて、お金の
     流れはどこに流れているか。。。等 

556メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 22:30:46.03 ID:PMfS3G140
>>555
ずいぶん古い話題だし手作りと関係ないし…
せっかくの555なのに。
557メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 22:35:06.37 ID:+b4aFqLk0
せっかくの555てw
558メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 23:36:20.38 ID:p0KJR5EGO
ローズマリー軟膏に興味が出て調べてたら、紫外線によるコラーゲン繊維のダメージに〜みたいに書いてあるとこを見かけて、
紫外線ダメージは凄く身に覚えがあるから、
シワは無いけど弛みに効いたよ!!って方、いらっしゃいますか?

当方、肌質がギッシュなアラフォーです。
シワはまだ無いんだけど、全体に弛みがひどくて、
弛んだ部分の陰(?)みたいな感じで法令線と目の下のクマがどうしようも無い感じです。

この弛み肌にもウルソール酸効果あるかな?


559メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 23:40:44.32 ID:p0KJR5EGO
>>558です。
読み返したら、文章がおかしい。

弛み肌にローズマリー軟膏は効果がありますか?

連投すみません。

560メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 00:31:55.37 ID:IanuHCtY0
>>558 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
私もたるみが気になる。
子供の頃からほっぺたがふにゃふにゃで、遊んで伸ばしてた馬鹿者w

ローズマリー軟膏の効果としてハリが出るので、
マッサージと筋肉付けるような口の体操?運動?やってる
たまにしかやらないからアレだけど、
集中的になってた時はちゃんと効果出てたよ。

キメとか荒れには化粧品だけでも何とかなるけど、
肉が関わってくると、化粧品だけでは中々いかないです…。
561メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 02:39:44.44 ID:e7ZO6jGE0
>>554
>>544ではないんだけど、高濃度は意味がないとどこかで読んだ気がする。ソースはない。ごめん。

漬けておく期間は自分もよく分からないけど、これ以上緑が濃くならない、というところまでを目安にはしてる。3週間くらいでいいと思う。
緑が濃すぎて黒っぽくなりそうならもう少し短くてもいいんじゃない?

562メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 08:03:41.73 ID:RvzUVTzE0
>>561
乾燥ローズマリーをウォッカに3カ月漬けてチンキにしました。しっかり茶色です。
薄めても緑色にはならなそう。香りはかなり強いです。
色が目安の一つなら、期間は2週間あたりから都度見て期間を決めた方が
よい気がします。
563メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 08:45:16.18 ID:j+trJwjAO
564メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 09:55:54.14 ID:gzWdJ7CQP
>561
無水エタ抽出した時の緑色はウルソール酸じゃなくて葉緑素だよね?
高濃度で作ると、ウルソール酸以外のローズマリーの成分も高濃度に
なってるわけだから、皮膚の弱い人はウルソール酸の効能<刺激になるかもしれないね。
高濃度で作ってた人は、後で別の基材で薄める時にワセリンの割合を減らしたくて濃縮してた。
いつのまにか高濃度で直にって事になってたのかな。
565メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 16:08:22.30 ID:e7ZO6jGE0
>>561です。レスありがとう。
>>562
乾燥葉だと緑になりにくい、と聞いたことがあるけど、↓みたいに葉緑素が関係してるからみたい。
>>564
え!緑は葉緑素だったの?そう言われればそうだよね。理科?の授業で習った気がする。ウルソール酸とは関係ないのね。
じゃあやっぱり様子をみながらじっくり3ヶ月くらい漬けた方がいいのか。
566メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 17:29:13.74 ID:gzWdJ7CQP
>565
ウルソール酸はリンゴの表面とかにもあるテカテカ成分なんで
それ自体は緑ではないと思う。ソース無いけど。
あと、ローズマリーは無水エタ以外で抽出すると普通に茶色になります。
567メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 17:33:44.65 ID:a/kqCvQY0
>>564>>566
そうなんだ。ありがとう。
茶色になってしまったから食器洗い用石鹸ジェルに入れるぐらいにしか
使ってなかったけど、試しに3カ月チンキで軟膏作ってみることにする。
568メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 18:11:56.80 ID:O0NpxoiG0
>>566
横からですみません。
ホワイトリカーで漬けたローズマリー液は茶色くておkなんですね。
失敗したのかと心配してました。良かった・・・。

ちなみにオイルに漬けると何色になりますか?
手元に適当なオイルがなくて、食用の日清キャノーラに漬けたらほとんど無色なんです。
コスメグレードのオイルに漬けたら色が出たりするんでしょうか?
569メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 18:29:24.77 ID:4tyAhZDn0
>>568
ローズマリーのインフューズドオイル、
低温のままだと色の変化は殆どなかったけど、香りはちゃんと移った。
グレープシードオイル(食用)に生のローズマリー刻んでいれて、
湯煎を1時間という温浸法だと、くすんだ濃い目の緑色になったよ。
570メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 20:49:36.30 ID:O0NpxoiG0
>>569
即レスありがとうございます。食用油だからまずかったのかと思いました・・・。
日の当たるところに置いて来週か再来週に濾してみます。
チンキ2種と浸出油が一気にできるので待ち遠しいです。
571メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 02:50:55.80 ID:kk87PbF60
ドラッグストアで売ってるヒアルロン酸と、コスメ基材の店で売ってるものでは質が目に見えて違うかな?
572メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 10:01:08.68 ID:wFX7tlc1P
>567
無水エタでないとウルソール酸は抽出できていないので、
このスレでいうローズマリー軟膏にはなりません。
そのかわりにウォッカだと水溶性成分が期待できます。
573メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 12:45:30.18 ID:IVAjq1al0
>>572
>>567ではないけど、無水エタノールの方が効率は良いけど、アルコール度数3〜40%ならば抽出できる、と読んだ。ネットでだけど。

ところで、誰もローズマリーチンキを作るために、3ヶ月漬ける、に反応してないけど、漬けすぎじゃない?
574メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 00:35:45.39 ID:iMLtEL+C0
抽出目安の期間より長く浸けてると
折角抽出した成分が元の植物に戻るって何処かで見たことがある
だから長すぎても良くないんじゃ?
575メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 02:16:57.99 ID:3qNVZ2XW0
>>570
温滲法でインフューズするなら、オイルにローズマリー入れて湯煎した方がいい。
光当てるとオイルが劣化するから、日向に置くなら遮光ビンに入れるとかね。
576メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 06:57:42.82 ID:EYZlEelw0
手作り初心者です

チンキを作るときの材料が、
ウォッカ、スピリタス、日本酒、無水エタノールを薄めたもの
と何種類かあると思うんですが、みなさんどれを好んで使ってますか?

使用感に違いがあるのかとか悩んでます。
今はコンビにで買った日本酒に漬けてます。
でもちょっと高いので困ってます。
577メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 16:17:04.00 ID:OOJuX/fW0
>>576
日本酒なら直接肌に付けられるし、飲める、
無水エタなら効率良く抽出できる、
ウォッカ、スピリタスなら飲める、

あ、もちろんハーブティー用のドライハーブとか、飲める素材を使った場合の話ですが。
ローズマリー軟膏を作るためのチンキは日本酒じゃダメだし、ケースバイケース。
578メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 20:21:43.13 ID:hhcibIhn0
>>575
「日当たりのいいところに置く」というのだけ覚えていて
黒い紙(布)で瓶を覆うとか遮光瓶を使うとかの部分を忘れてました・・・。
わざわざありがとうございます。。。
黒い紙も布もなかったので、古い黒い服でくるんおきましたw

>>576
化粧水用は果実酒用のホワイトリカー35度で抽出してます。
軟膏用は無水エタ。飲まれる方はスピリタスを使われるんでしょうね。
お酢を使うのも好きです。お酒は飲めないけどお酢なら飲めるのでw
日本酒は度数が低いけれど糖度が高いのでそこそこ抽出してくれると
過去ログで読んだ記憶があります。
579メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 05:17:10.70 ID:s4EiCtQl0
張り切ってチンキを漬けたばっかりなんだけど、急に出張に出ないといけなくなってしまった…

毎日振らないと、やっぱり腐っちゃうかな?
一応全部漬ける前に砕いてから漬けたから液体の中に沈んではいるんだけど
580メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 08:32:56.16 ID:g+LD7PKVP
>579
振るのって腐り防止が目的だったの?
581メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 09:32:34.81 ID:hkLV8Cb60
全体にアルコールが平均して回るようにするためじゃなかったっけ?
582メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 09:38:20.17 ID:s4EiCtQl0
そうなの?
なら平気なのかな?
アルコールが防腐剤だとか、アルコールの中からハーブが出ないように…みたいなことを
どこかで読んた記憶があったから振らないと腐るような気がしてた

出張中はどっちにしても振れないんだけど、せっかく漬けたから腐らないなら助かった!
583メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 10:35:55.60 ID:hkLV8Cb60
>>582
自分が作った時に参考にしたレシピのいくつかに、有効成分の侵出を促すためと書いてあったよ。
1カ月出張で放置とかでなければ、最初からハーブがしっかり浸かる量のアルコールを入れて
おけばいいんじゃないかな。
584メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 19:21:37.60 ID:s4EiCtQl0
良かったー
ケチ根性発揮して砕いてから漬けたのが幸いして、全部アルコールに浸かってる
教えてくた人達、みんなありがとう!
安心して出張してきます
585メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 15:12:56.72 ID:s1LxEYHQ0
酸化亜鉛って化粧水に入れるとカビのようなふわふわした滓になりますか?

手作り化粧水作ったのですけど失敗したのかな・。
586メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 18:20:55.19 ID:SkN4UG2/0
>>585
酸化亜鉛は日焼け止め目的でクリームに入れる人が多いと思いますが
化粧水には溶けないかも…

二酸化チタンなら水溶性と脂溶性があるみたいだけど
(あるかわからないけど)水溶性の酸化亜鉛を買いました?
587585:2011/04/18(月) 19:26:39.25 ID:s1LxEYHQ0
レスありがとうございます。

分散性って書いてあるけど溶けないらしいです。
ただ単に沈殿するだけでなく、浮いています
非常に汚く見えるのでこれから化粧品に入れるのはやめます。
588メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 21:42:50.42 ID:dgL+A+BD0
みなさんがサンホワイトが良いとおっしゃっていた今さっき理由がわかりました。
サンホワイトは精製ワセリンなんですね。ケチって日本薬局方のを買ってきてしまいました。

話は変わりますが、レシチンを使ってらっしゃる方、
遺伝子組換えでない大豆由来のものをお使いですか?
レシチンだったら遺伝子組換え大豆由来でもいいんだろうか。
普段遺伝子組換えでない大豆しか食べ慣れてないからちょっと気になって。
(食べるわけではないですけど)
形状はパウダーよりリキッドの方がやっぱり使いやすいでしょうか?

質問は以上です、長々とすみません。。。
589メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 22:51:04.79 ID:CJdBY3P10
テクスチャーがよくて、ヴァセリンをつかうのは、だめですかね?
590メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 23:27:29.69 ID:P5JZ6JQY0
[[チンキ抽出に用いるアルコール度数]]

目的
1ロズマリ軟膏(有効成分は水との親和性が全くない、ウルソル酸のみを抽出したい)→
2その他(ローズマリーウォーターや化粧水などなど)作成の場合、これは別段ウルソル酸以外の、
水に溶解してくるサマザな

591メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 23:36:47.79 ID:6ZZSIuEyi
>>590
何なに?!
すごく役立ちそうな情報っぽいから書いてほしい!
592メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 00:00:17.21 ID:qOo6VGXl0
>>589
ヴァセリンで荒れない肌なら別に問題ないと思う。
実際私はヴァセリンと白色ワセリンの両方で作ったけど、どっちも効果は変わらなかったし肌も荒れなかった。
私の肌質は脂性肌、加えて言えば貧乏性頑丈肌。
593メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 00:44:30.05 ID:dixMqJRU0
脂性でいて顔にワセリンつけて大丈夫なの?
自分も脂性だけど顔なら目元しかつけれないや
594メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 03:19:25.96 ID:wOW+nh8x0
>>587
化粧水に酸化亜鉛を入れた目的は何?
595メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 07:21:40.11 ID:fkB9T/GC0
>>592
コメありがとう。
ヴァセリン単体で顔に塗ってた時期あるんで、大丈夫かと。
ありりん。
私もオイリー肌だけど、ヴァセリンかるーく
なじませる程度です。
なじませるというか、手に広げて、押さえる程度。
596メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 22:31:37.38 ID:yUNzN/FQ0
思いつきなんだけど、ローズマリー軟膏プラス馬油のレシピってどうかなあ?

チンキは軟膏にしか有効成分がゆうしゅつしないので、
ワセリンにいつもの二倍のチンキをいれ、攪拌。
馬油をいれ、攪拌。

馬油肌に良さげだから、ミックスできないかとおもた。

どうおもいますか?みなさま
597メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 23:21:12.39 ID:6NwAN3i20
ゆうしゅつ?抽出のこと?ちゅうしゅつと読みます。
馬油信者だからロズマリ軟膏にも混ぜて使ってるよ。
ロズマリ軟膏自体がはじめてなので、比較ができんけど。
悪くないと思ってます。
598メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 23:26:22.79 ID:B1CnrFmH0
溶出(ヨウシュツ)のつもりじゃね?
599メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 00:15:32.00 ID:QKV6DQiF0
ちゅうしゅつ、と書こうとしたけどTを打ち損じてゆうしゅつになったに一票

ロズマリ軟膏にローズヒップオイルもいい感じです
600メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 03:07:02.77 ID:GycW9frv0
>>596
高濃度ロズマリ軟膏を作ってキャリアオイル混ぜるって定番だよ
601メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 08:51:36.11 ID:IXq8mZ4G0
横レスですが、
では高濃度ローズマリー軟膏を一部油脂として(他にもオイルやバターを使用)
ミツロウやラノリンで乳化してクリームを作るのは可能、というか
ウルソール酸が出てきてジャリジャリしちゃったりするんでしょうか?
レシチンの話はしんちゃんさんの過去ログや手作りスレの過去ログで見ましたが、
ミツロウとラノリンは見てない気がしたので。
602メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 08:56:45.91 ID:aWF7kWn0P
>601
その成分の信者ならまず率先して人柱にならないと。
603メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 09:13:35.22 ID:IXq8mZ4G0
>>602
即レスどうもです。
信者じゃないです。どの素材も使ったことないです。
今使ってる乳液はハーブティとグリセリンとオイルをシェイクして使うタイプもので、
クリームの類は石けんで乳化させるクレンジングクリームとローズマリー軟膏
以外はまだ作ったことがありません。
なので何を使ったらどうなるっていうのが予想できなくて、過去ログ漁りしています。
そうは言っても、自分で体験しないとだめですよね。。。まず何から試そうか・・・。
604メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 09:19:33.05 ID:EBlx+GU20
最近発言してるのって本当に初心者?
ここは初心者以外の質問は禁止だから。
605メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 09:52:26.86 ID:HxmYd4DzO
初心者じゃないほうのスレまた復活しないかな〜と思ってたw
自分は建てられないんだすまん
606603:2011/04/23(土) 20:27:39.07 ID:83qM8/2C0
最初から難しいことをしようとしないでシンプルに行くことにしました。
とりあえず、オイル(食用だけど・・・)+ローズマリー軟膏から始めてみます。

しかしローズマリー軟膏っていろんな効果がありますね。
首にあったイボみたいのが、1つは完全になくなって、
残り2つ(大物)は少し小さくなってきました。
607メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 20:39:21.02 ID:qCogMm5c0
ロズマリ軟膏作って、黒龍クリームに混ぜた。
そうしたら3日後ぐらいで薄緑からグレーになった。
特に匂いも変わらないし、肘膝踵用だったからそのまま使ってる。
でも何でなのか謎…
608メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 10:49:24.48 ID:glfnyDi/0
ローズマリー軟膏作ってみたんだけどさ
超絶オイリー肌のおいらには
塗るのが辛かったりする


というわけで

チンキそのまま顔に塗ってる猛者はいませんか?
609メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 14:16:19.36 ID:/MscOUv60
>>608
私は今の季節はオイリードライ肌(夏は多汗オイリーで秋冬はドライオイリー)な肌質で夜のみ使用中ですけど、
軟膏を手のひらに塗り広げて、顔を軽くプレスする感じにすると、多少マシになりますよ。
それでもまぁベタベタするんですけど、気になるならベビーパウダー系をはたくとか。

チンキそのままはどうなんでしょうね。アルコール度数90%超えてそうですし。
610メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 17:15:27.51 ID:F5Gs61v50
>>591
なんかほろ酔いで書き込んだら解りにくい文章になっちゃったねごめん

<アルコールによるチンキ作成>
まず、自分が作るものに必要な植物中の成分が何かちゃんと意識すること。

水に親和性のあるもの=水溶性成がほしいのか
水に親和性がなく、油脂に親和性があるもの=新油性(非親水性)がほしいのか
あるいは適度に両方ほしいのか

例えばロズマリ軟膏は要するにウルソル酸軟膏なので、新油性物質である
ウルソル酸だけをとりだしたいわけで、そういう場合はアルコールで抽出を行う
(ウルソル酸のみ効率良く抽出するために度数の高い無水エタを使うことが多い)
要するに、親水性の成分は単なる水や焼酎程度の度数のアルコールでちゃんと
ゲト可能、他方、非親水性(新油性)の成分は高濃度のアルコールで抽出して
効率良くチンキをつくりましょうってことです

こういう種類の疑問が時々出るしチンキ作るためのアルコール度数を
よくわからない人もいるみたいだから、誰かこれに加筆修正してテンプレに
してくれたらうれしいですm(__)m

>>576,577
577は576がロズマリ軟膏を作りたいと思って答えてあげたんだと思うけど
576、そもそも何を作るため何の植物チンキ作りたいか書いてないから
本来答えようがないよね
こういう初心者さんのためにもチンキ作成についてのまとめあった方がよくないかな
611609:2011/04/24(日) 17:27:06.68 ID:/MscOUv60
>>608
気になったので過去ログを調べてみましたらありましたよ!
ソースはしんちゃんさんの掲示板で、過去ログだと手作りスレの21
ttp://www40.atwiki.jp/handmadecosme/pages/63.html
ttp://www40.atwiki.jp/handmadecosme/pages/64.html

アルコールに強いことが最低条件だとは思いますけど、
精製水で濡らしたコットンに原液を垂らしてコットンパックする方法があるみたいです。
明後日軟膏作ろうと思ってたんだけど、止めてこっちを試してみようw
612メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 18:16:55.54 ID:glfnyDi/0
>>609さん

おおお!ありがとうございます!!!

わざわざリンクまで這って頂いて…恐縮です。
今日から早速やってみます。
もう、今の季節からオイリー肌の私は
ベッタベタになってしまって、困ってたんです。
高濃度のトレチノインでも塗らないと、乾燥したことないくらい、、、

お互い、効果あるといいですね〜またレポしますネ
613メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 12:21:27.07 ID:NeS61o6/O
乾燥ドクダミを焼酎につけてしばらくたった物に
白くて丸いちいさな粒々がついているけど
カビでは無いようですが、同じような方いますか?
614メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 23:12:21.17 ID:dO7lNuI50
>>610
新油性物質→親油性物質

疑問が出てきたんだけど
ウルソール酸が親油性物質だったら、
最初からオイル抽出ではだめなの?
615メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 23:42:03.00 ID:LZVe2OGJO
ワセリン抽出をしてるブログを見た事あるよー。凄く時間がかかる様子でしたが。

前にローズマリーチンキ作りにニンニク&ショウガを足してみた、
て書いたんだけど、
軟膏作る前から、香りはローズマリーに負けて全く感じられず、
成分的に残っているのかも???なので、オススメしませんw。

出来た軟膏を、厚めに塗って湯舟に浸かりながらマッサージなどして、
最後に洗い流しちゃうってのを一度やってみたんだけど、
(調子は良かったけども)
もったいないかな…?

616メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 23:56:46.42 ID:Hrh7Amon0
ウルソール酸については何年もループだなw
617メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 08:16:19.13 ID:5ih7wK+CP
>614
ウルソール酸は親油性物質だったのか?
アレはオイルに溶けずにワセリンにしか溶けないと理解してたけど。
効率よく抽出するために無水エタが使われる。

これ以上の何かがあるのかい。
618メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 13:53:48.35 ID:ff7a1YKs0
イメージ的に

ワセリンとオイルはなじむ+ワセリンとウルソール酸はなじむ
 → オイルとウルソール酸はなじむ

って思っちゃうんだよね
619メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 21:41:44.69 ID:DByIxjsuO
>>608
化粧水じゃ駄目?

私は水道水にローズマリーチンキとグリセリン入れて使ってるよ
効果は分からないけどwローズマリーのいい香りが楽しめるよww
620メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:56:42.00 ID:MXR4K8en0
ウルソル酸は親油基が表面にあるので新油性あるいは非親水性と呼ばれる物質。
で、もちろん最初からオイル=ワセリンで抽出して作る方法もあってググると出てくるね。
(初心者スレだから一応書いておくけどオイルはオイルでもワセリンのみに溶ける、理由まではしらんが...)

>>617
解ってると思うがワセリンはオイルの一種だよ
で、>これ以上の何かがあるのかい。
ないだろうね
ワセリンに直に溶け込ませるのも上に書いてあるように結構面倒ってか時間かかるみたいだし
結局思考錯誤して無水エタ抽出→ワセリンへ ってのがベストなんだろう
外出だろうけど湯銭で1時間かかってたのがレンチンで10分でできたので今日はうれしいぜ
621メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:58:54.85 ID:MXR4K8en0
>>618
あ、私は焼酎や日本酒につけこんで同じことしてるw
癒し効果あってリラックスできるね!
622メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 08:52:58.21 ID:/cCXflvpP
>620
ウルソール酸については、ワセリンをオイルにひっくるめると
アタシの肌に合う○油で抽出できるかな?な人が出てきて
毎回ループするんだよ。
623メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 15:54:13.73 ID:8sweGhq80
そうはいってもオイルなのにオイルじゃないとは書けないしなあ。
つか、「ワセリンのみにしか溶解しない」ってのがそんなに難しい覚えられないことなのかね?
まあ、そのループを僅かでもさけるためにも>610,620あたりをテンプレ化してよければやってみるけど。
624メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 18:08:48.16 ID:d+pKAWBE0
そのループの果てに>>3が作られたんだけどね。
625メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 18:18:17.53 ID:XNjG3QRo0
太公望は酒飲みだが
酒飲みがみんな太公望だとは限らない
626メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 19:17:25.52 ID:8sweGhq80
そうか。まあもし次スレ立てる時期に自分が何かできそうなら>>3>>610,620加えて
多少改良してもよいかな?

ちなみにワセリンはアルカン基をもつ物質で、アルカンは石油由来の鉱物油に分類されるそうだ。
627メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 21:12:07.37 ID:0RDz1mmu0
>>626
ここは初心者専用スレであり非初心者は本スレ行って下さい ってことが分かりやすいようにお願い。
628メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 21:41:31.03 ID:HyvfQJXy0
>アルカン基 おおお、すごいな、こういう特性のある油分にしか溶け出さないってことだね
思うに、「ワセリンにしか溶けない」の詳しい理由が解らない→ひょっとしたら他の油でいけなくもないかも?試した人いますか?
というふうに考えてループする人がいるんじゃないかな・・・

「※ワセリンはアルカン基をもつ物質で、アルカンは石油由来の鉱物油に分類される」という一文を加えてみても、
ループ防止にはなるかも?
629メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 22:57:56.06 ID:2ZbO4p+t0
人は基本、自分の読みたいことしか読まないんだよ。
だから、どんなにわかりやすく書いてもループ防止にはならないと思う。
あきらめるしか。
630メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 02:49:12.18 ID:zwXtA0UN0
ハンガリーウォータ−で何か効果あった人いる?
有名な割にはあんまり聞かないなぁって思って
631メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 06:05:37.24 ID:elcIzV5m0
ループで飽き飽きのところ申し訳ないですが
>アルカンは石油由来の鉱物油
ワセリンじゃなくてもミネラルオイルでも代用可なのでしょうか?
http://www.weblio.jp/content/%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB
632メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 08:07:55.70 ID:Nw5tY3PIP
>626
これが延々とループなの。→>631
633メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 11:00:31.91 ID:wbedtlYA0
ワセリンってテンプレに書いてるんだからその通りにすればいい。
何のために「ワセリン」って書いてるのか理解できないの?
ミネラルオイルでも代用可だと思うなら、してみればいいじゃない。
634メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 11:10:25.60 ID:elcIzV5m0
ワセリンが肌に合わなかったのでどうにか別の物が使えないかと思いまして。
すみませんでした。
635メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 12:34:53.55 ID:Nw5tY3PIP
合わないワセリンで無理矢理ローズマリー軟膏使うより
自分の肌に合うチンキでも作った方が良いよ。
今の時代、天然素材で〜とかに拘らなければ
混ぜて使える有効成分たくさんあるから。
636611:2011/04/28(木) 12:50:18.70 ID:aDHJuFHq0
>>634
>>611の私のレス見てください。
アルコールに敏感な人でなければワセリンに移さなくても使えそうです。
効果があるかないかは自分の肌で確かめるしかなさそうですが。

アルコールにも敏感だったらどうしましょう・・・。
637メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 20:46:14.82 ID:WZLLHwhw0
>>631
その辺も次スレの時期が近づいたらまたなるべく解りやすく書いてみようとは思ってる
でも正直、>>633の言うとおりだと思うw 私の代わりに書いてくれたのかと思うほど同意だわ
一言でいえばワセリンが肌に合わないやつはロズマリ軟膏はあきらめるべき
化学勉強するなり思考錯誤するなりして自力でなんとかできるならすればいいがそれが無理ならあきらめろってこった
638メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 21:10:49.53 ID:jl5bXwX30
ワセリンが肌に合わない人が高濃度ローズマリー軟膏を作って
オイルで割って使用感を好みに近づけてたんだよね
でもそういうレスがあったのは初心者スレが出来る前の本スレでのことだから
過去ログ追いきれない人が他の手だてを考えてしまうのは仕方ないのかも

ローズマリー軟膏に関しては、相当細かくテンプレで説明しないと
他のオイルで代用しようとしたり、高濃度のまま肌に塗ろうとする人が後経たないと思う
「なぜワセリンにしか溶けないのか」という理由も必要だと思うわ
639メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 21:47:40.75 ID:23L4y0ED0
「※ウルソール酸はオイルの中でも、アルカン基をもつワセリンにしか溶けません」
でどうかしら
640メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 23:07:04.09 ID:0YB+bDUy0
>>3に「ワセリンにしか溶けない。」って書いてあってダメだから、
>>639でもダメかもしれないw

>>637の、
ワセリン以外では作れまへんので、ワセリンがダメな人は軟膏をあきらめるべし。
それ以外のものを希望する人は各自勝手にどぞ。

っていう意味のことを、うまく表現したらどうだろうw

といっても実際は、テンプレさえ読んでない人も多いんだろうね。
そういう場合も、次からは「テンプレ読め」で済むかな。
641637:2011/04/29(金) 00:45:31.16 ID:yQZnCOat0
>>640
>ワセリン以外では作れまへんので、ワセリンがダメな人は軟膏をあきらめるべし。
>それ以外のものを希望する人は各自勝手にどぞ。

これはそのまま使ってみるわwww
640私よりずっとテンプレ作ったら上手そうだな
642メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 00:59:35.78 ID:RsWep7ca0
しかし639の文章が、一番はっきりとした説得力はありそう
それプラスで、ワセリンが合わない人は諦めて下さいって書いておけば・・・
今までよりは、ループ減る、ような気がする・・・読まない人以外は。
643メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 01:32:36.81 ID:7tGoPfvz0
本スレで続いていた話題なんか知らないし、ここで続けられても邪魔なだけ。
初心者ではない人、本スレ該当者は自分らで向こうの新スレ立てて、ここから出て行くべき。
専門的なレスが続けば初心者が質問しにくくなる。
本スレ落ちたからって初心者スレに割り込んで乗っ取ろうとする人達は図々しいよ。
644637:2011/04/29(金) 01:41:37.86 ID:yQZnCOat0
え...誰のこといってるの?図々しいって私?
勝手に割りこんできた言われても困るわ...ここ随分長いこといるし
初心者さんが見るからこそウルソル酸のあたりはなるべくわかりやすく書いて
テンプレ化したいって思って話してたんだけど。
その流れから640の端的な文いいなと思ったし。
感じの悪いひとだなあ
645メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 01:55:16.83 ID:7tGoPfvz0
じゃあなんで本スレの次スレ誰も立てないの?
結局、向こうの住人がこっちに移動してきただけでしょう。
現にその後、専門的なレスが増えて初心者的な質問が激減した。
本スレないからこっちで続けちゃえと思って書いてる人が絶対何人かいる。
邪魔だから早く向こうの新スレ立てて巣に帰りなよ。
646 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/29(金) 02:00:06.88 ID:cWvqCUHX0
横レス済まないが…

何故本スレの継続スレが立たないんだ?
大規模規制の巻き添えが原因か?
647メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 06:01:58.99 ID:EbULOfc60
>>636
ありがとうございます。
アルコール入り化粧水は大丈夫だったのでその方法で試してみます!

>>637
>ワセリンが肌に合わないやつはロズマリ軟膏はあきらめるべき
ワセリンは吹っ切れました>>636の方法で試してみます有難う御座いました。
648メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 07:01:00.73 ID:SqXR6gXh0
アルカン基を持つ鉱物油ってベビーオイルじゃいかんのかな。
アルカン(C n H 2n+2の鎖式飽和炭化水素 )の総称がパラフィンで、
パラフィンが身近に利用されている一例がベビーオイルだそう。
ちなみにアルカンの多くはガソリン等の石油製品に含まれてるので、石油由来で肌に使える
鉱物油ベースの一般販売商品がワセリンやベビーオイルぐらいしか無いのではないかと思う。
ワセリンは固形パラフィン、ベビーオイルは流動パラフィンの分類なんだとか。
と思ってググったら、やっぱりベビーオイルで作ってる人がいた。

でも、ローズマリーチンキとベビーピルが一定量から混ざらなかったって。
その人は、液体に混ざる分子量は決まっていてベビーオイルで一定量以上混ざらないのは
もう飽和状態だから?またオイルを加熱することで酸化を招き、
その肌への影響も懸念するとして結局ワセリン追加投入してた。
ワセリン+ベビーオイルだからやわらかいロズマリ軟膏になったそうだ。

それで、やっぱロズマリ軟膏はワセリンで作るべきなんだなと思った。
塗り心地が好きじゃないならせめて純度の高い白色ワセリンかプロペト使うとか。
黄色ワセリンよりは塗り心地も肌なじみもいいし、プロペトはワセリンよりやわらかい。

ワセリン以外使えないの?という質問は永遠に続きそうなので書いてみました。
長々とすまん。
649メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 11:22:12.54 ID:mmuzHNmT0
外部URLの精査はしてない
使え
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1304043370/
650メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 13:06:50.77 ID:1xXnlKBO0
「ワセリンにしか溶けない」だけだと
「えっ、○○オイルでもだめ?」と思ってしまうのはわからなくもない。

具体的に
「ワセリンと高濃度の有機溶剤を除いて、
ミネラルオイル(ベビーオイル)やスクワランや動物油や植物油や
精油などどんな油性物質にも溶けない。水やBGもだめ。
とにかくワセリン一択。」
とかどうだろう。
651メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 13:07:10.42 ID:LpGcGgiDO
私は最近ここをロムり出した初心者だけど
今の状態はありがたいよ。
初心者スレという錦の御旗のおかげで
初心者丸出しの質問も許されるし
本スレ該当のベテランさん達の深い話も読めるし。

ここのスレタイは今のままで
本スレ立たなきゃいいなと思ってしまうw
652 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/29(金) 13:18:38.61 ID:Bu+woOfb0
>>651
>>649(・∀・;)
653メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 15:45:05.56 ID:gpxwKR3F0
>>651
ちょっとあなた言ってることが苦しすぎですよw
ベテランの初心者成り済まし工作乙

>>649
ありがとう。
654メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 16:40:01.04 ID:ssXuE97oi
これはひどい
655メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 16:48:47.08 ID:40PttGRv0
なんだか、誰と誰が何で対立してるのかが見えん。。。。
656メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 17:10:34.60 ID:ZpfIr0g80
ローズマリー軟膏なんだけど
ウルソール酸を買ってきて混ぜたらいけないのかな?
ttp://www.tokyokasei.co.jp/catalog/U0065.html
657メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 17:16:29.62 ID:yQZnCOat0
637だが、じゃあなんで本スレの次スレ立てないのと言われてもわたしは住人じゃないからしらんがな
つかレス番つけろよ>>645感じ悪いな
658メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 18:03:05.23 ID:UI3s8I0P0
>>657
胸糞悪いのは判るけど、落ち着こうぜ!
スルー検定だと思えばどうということはない。

初心者スレだけど、本当に初心者ばっか集まってたら
誰も質問や疑問に答えられなくね?wwww
659メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 18:15:18.11 ID:kSyBvuvI0
>>645とか>>653はアルカン其とかの化学用語が
自分で理解できないから
「初心者がそんな話できるわけない!
ここは初心者のためだけのスレなんだから上級者は出て行け!」って
ファビョってるように見える。

専門的な知識をつけるのは誰にでも役に立つことなのに、
「上級者はアテクシにわかりやすく、かつ専門的にならず
しかも丁寧に必要なことのみ最低限書くべし!
しかも上級者だということは感じさせるな!」という意味だろうか…。
660メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 18:32:37.62 ID:GIDXW+oh0
化粧板でファビョってなんて不穏な言葉使う人の話なんて聞きたくない…
661メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 19:08:40.72 ID:LpGcGgiDO
私マジで初心者なのに…orz

だって本スレと初心者スレ分かれてたら
初心者は本スレの難しい話には
首突っ込ませてもらえないんだぜ。
662 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/29(金) 20:08:04.12 ID:cWvqCUHX0
昔は2つもスレが無かったが
何で初心者とベテランに分かれたんだ?
663メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 20:19:58.09 ID:yQZnCOat0
>>659
バケガク用語だってそのままじゃなくてなるべく解りやすくしようよってことではなしが進みつつあると
思ってたし思ってるんだけど、相談してる私たちを本スレ作って出ていけといってる少数の人は
このままヌルーでいいんだよね?

てかそもそも初心者さんに少しでも解り易くて端的なテンプレを錯誤してるのに
なんでそれを追い出そうとするのかがイミフ。
そういうテンプレいらねえよと思うなら出来ても見なきゃよろし。
664メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 20:20:46.82 ID:gpxwKR3F0
>>659
私は初心者で難しい話は理解できないからここにいるんだけど。
本スレに行ったわけでもないのに何で責められなきゃならないの?

>>661は自分で初心者と言ってるけど難しい話が理解できるんならもう本スレ行けば?
スレが分かれてても話が理解できるなら首突っ込んだだけで追い出されることもないわけだし

初心者で難しい話も読みたい人は本スレも見ればいいわけで、住み分けしてる方がどう考えても双方にメリットがあったのに
本スレ立たなきゃいいなとか最悪じゃん。
665メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 20:26:32.07 ID:gpxwKR3F0
>>663
親切心でテンプレを作ってくれようとしてる人が追い出されそうなんじゃなくて、
以前は本スレで呟いてたような日記や本スレレベルの質問を
どさくさにまぎれてこっちで書いてる人のことだよスレ違いなのは。
666メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 20:44:01.10 ID:SqXR6gXh0
本スレレベルの質問て例えばどれ?
自分のが日記呟きだったらごめん
667メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 21:08:52.95 ID:gpxwKR3F0
詳しい成分の突っ込んだ質問やオリジナルレシピの質問してる人とかね。
>>648みたいな話もできれば本スレで書いてくれると有り難いです。

でももう親切な人が新スレ立ててくれたんだし元通り住み分けすればいいだけかと思う。
668メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 21:17:17.65 ID:tZD6k6bP0
>>667
>詳しい成分の突っ込んだ質問やオリジナルレシピの質問してる人とかね。
全アンカーしていただけませんか?
具体的に誰と誰との価値観が対立してるのかわからないし、
もし私が相手だとしたら、私のせいでスレが変な流れになってしまって
申し訳ないと思うし。
669メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 22:19:45.18 ID:Vo/yqcDT0
しつけーな
すみませんといいつつアンカー要求って馬鹿か
今まで棲み分け出来てたんだから粛々と今まで通りに進めろよ
なんのためにスレ立てしたと思ってるんだよ
手作りの話しろ
670メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 23:14:39.00 ID:kSyBvuvI0
ほたらテンプレの話に戻すけど

「※ウルソール酸はオイルの中でも、アルカン基をもつワセリンにしか溶けません。
ベビーオイルも不可」

こんな感じでいいんじゃないかな。
「どうしてベビーオイルだめなん?」と思われると思うけど
あとはぐぐってもらうしかなさそう。
671メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 23:56:38.26 ID:jcygGnks0
>>648
いやまったくそうだよね。
考えてみると、やはり結局ワセリン一択だなぁというところに落ち着く。
672メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 02:13:53.66 ID:4JQgZ1/DO
本スレ出来ちゃったのか。
ここで濃い話聞けなくなって残念。
664には本スレ行けって言われちゃったけど
手作り歴1ヶ月未満の私にゃ敷居高すぎるw

ローズマリー軟膏のこともこのスレで初めて知ったよ。
昨日早速無水エタノールに仕込んでみた。
673メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 11:22:15.87 ID:OrRZ2tcp0
正直、初心者スレでの質問の許容範囲が知りたい。
前に本スレで聞いたら初心者スレ池言われたことあるから。

美肌水にローヤルゼリーセキスパウダー入れるのあり?こんな質問はダメかな?
どっちも気に入ってるから2つ組み合わせたら自分的最強になるんじゃないかと思うけど、
尿素+ローヤルゼリーエキスで単純に効果は高くなるのか、相性合わなかったりしないのか、
両方含まれてるコスメ商品もあるけど、市販品には他にも色々入ってるから安定するのかも
とか色々悩んでしまって。
674メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 11:25:35.44 ID:sIqGWO3+0
>>670
ぶっちゃけこれ以上変える必要ないと思う
現行も「ワセリンにしか溶けない。」って括弧でくくってるのに
これ以上何か足したところで疑う人は疑うし質問する人はするでしょ
ご新規さんは絶えることがないんだから
このスレ的には根気よくループに答えられる人が答えればいい(>>4

そもそもアルカン云々って
「ワセリンはオイル」って事の説明に出てきただけでしょう
ローズマリー軟膏には関係なくない?
675メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 11:32:49.62 ID:wrRjFQmhP
>>674
>ローズマリー軟膏には関係なくない?
ウルソール酸がアルカン基を含む油性物質にしか溶けないんじゃないの?
で、その中で肌に使えてチンキと効率よく混ざる市販品がワセリンなんだと理解してた。違ったらすまん。
上5行の内容には同意。
676メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 17:42:22.94 ID:sIqGWO3+0
上のレス読んでった限りでは
>>626では「アルカンだから鉱物油」だったものが
>>628で唐突に「アルカンという特性を持つ」→「アルカンだから溶ける」と飛躍してるように見えるのです
根拠になるレスあるかな?見落としてたら申し訳ない
677メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 18:03:43.99 ID:2ztfYJoP0
ということは、ここまでの説明でも
「なぜワセリンにだけウルソール酸が溶けるのか」ということは
判明してないのか…

>>648がベビーオイルでの体験談を例にしてるけど
ここでも仮説どまりで結論は出てないのね

はっきりワセリンのみと言い切るにはさらなるバケガク話になりそうだし
初心者スレではこのへんにしといたらどうだろう
テンプレは変更無しで
678メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 00:35:45.65 ID:VoDHl96p0
そりゃぐぐってもでてこないから
誰かPOLAに入社するしかないのですよ
後は体験談お待ちしております
679620=637:2011/05/01(日) 01:37:26.02 ID:dFyyvAQv0
テンプレ改良言いだしたがややこしい流れにしてしまったようだし難しいことイラネな人もいるようなので私自信は退散します
もし私のレス使えそうなら勝手に使っていいしいらなけりゃスルーしてください ノシ
680メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 01:40:21.13 ID:dFyyvAQv0
失礼 610=620=626=637=641が自分のレスです
681メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 01:52:30.58 ID:uGEOl2tx0
テンプレ改良案が出てからずっとロムってたけど、ウルソール酸に関しては本当にあまり分かってないみたいだね。
例えば、安全なセラミドすら、「セラミド 副作用」でぐぐれば色々出てくるのに、「ウルソール酸 副作用」だとほとんど有効な情報がない。
さらに「ウルソール酸」でぐぐっても、一般人のブログがほとんどで、論文なんかは一切ない。

そもそも、ウルソール酸をワセリンに溶かして肌に浸透する?ワセリン自体は全く肌に浸透しないのに。弛んだ真皮に効く、というからには浸透しないと意味がないよね。
ここにきて、大袈裟なPOLAの戦略?な気がしてきた。トリニティライン?だっけ?の美容液なんかは@でも評判悪いし。
手作りのロズマリ軟膏が効いた人は、ワセリンの皮膚を覆ってその部分に水分を集める作用が効いたんじゃないかな、と思う。

テンプレはこのままでいい、に一票。
682メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 02:02:52.03 ID:dnQv1tJA0
久々にふらっと来てざっと流れ読んでふと思っただけなのでズレてたらごめんだけど
「現在のところウルソル酸はワセリンにしか溶けないという結論止まりなので他のオイルに関しては質問してもムダ。
どうしても納得できないなら自己責任で研究&レポヨロ」的な文言で
「ダメなものはダメ」だから「聞くだけムダ」ってことを強調してシャットアウトじゃダメ?

それでも「なんでダメなの?ねえねえなんで?」な奴にはむしろ初心者スレなのを逆手に取って
「専門的な話になるからggrks」でいいんじゃないかと思うんだけど…
初心者スレといっても手作りスキルや知識が初心者な人をガイドするスレであって、
頭の中身が初心者な人に懇切丁寧に翻訳してあげるスレでなくてもいいと思うの
683メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 03:59:55.97 ID:B+BRyaYf0
ggrksというのは聞かれて知らないのをごまかす言葉じゃなくて
そんな基本的なことくらいググれば情報がすぐ出てくるんだから自分で検索しろってことだよ、念の為。
誰も詳しく知らないしネット上の情報も見つけられない状況でggrksはないわ。
「申し訳ないですが初心者スレにいる回答者は今のところ誰も知らないので、本スレで質問し直すか、
2ちゃん以外の場所で調べて下さい。もし何か分かったらここで報告して頂けるとありがたいです。」みたいに答えるよね普通。

どっちにしても、終始上から目線で相手を馬鹿にする攻撃的な人は荒れる元だから来なくていいよ。
上級者ぶってる割にウルソール酸の件も知らないようだし>>682は用無し。
684メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 04:40:50.93 ID:GY/N0zA70
ていうか、それ以上知りたい・調べたいならもう
中級者以上への階段を上ることになると思うんだけど…

ローズマリー軟膏作成におけるワセリン以外のオイル使用に関しては
過去散々ループした挙句、結局最終的には
『ワセリンに一度溶かして後、他オイルで伸ばして使う、という方法に落ち着きます』

とか三行入れるだけでもいいんじゃないかな?
初心者スレなんだし、文章もソフト目に…。
685メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 07:49:18.05 ID:mXHI7ycV0
なんかスルーされちゃったけど
いつの間に初心者スレなんてできたんだ?
しつこくてごめん。

昔は無かったと思うが。
686メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 11:09:29.56 ID:IuWKJuaG0
>>685誰かに聞かないで自分で初代スレの1を見ればいいと思うよ

ごめん、勝手に>>682−684を使ってまとめてみた。

ローズマリー軟膏作成におけるワセリン以外のオイル使用に関して議論をした結果、はっきりとした結論が出ませんでした。
その為2ちゃん以外の場所で調べるか、自己責任で試してください。
スレでワセリン以外のオイルでローズマリー軟膏作成が可能か、質問されても結論が出ていないので答えることができません。
ワセリン以外でも出来たという報告などがあれば、スレに報告してくれると有難いです。

話がループして苛々するのは肌に良くないよ。

687メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 11:40:27.88 ID:GHtHOfKq0
>>686
テンプレらしく改変

※ワセリン以外での作成について
ワセリン以外でローズマリー軟膏の作成に成功した例は今までに報告がなく、
スレ内でも数度の論議を経てなお結論が出ていないため、
当スレで「XXでローズマリー軟膏は作れますか?」等を質問されても回答できません。
ワセリン以外の使用に関しては、2ちゃんねる以外で調べるか、自己責任で試してください。
もしワセリン以外で作成できたのであれば、スレに報告いただけるとありがたいです。


あと>>684を参考にして>>3の一番下にこれを

・ワセリン以外を使用したい場合は、まずワセリンで作成した後に他のオイルで伸ばして使う。


異論歓迎
688メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 13:05:34.02 ID:JwX4P0Up0
そういえば以前ローズマリー軟膏専用スレがあったよね。
あれどうなったの?
689メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 14:33:42.24 ID:HLTZIKqc0
ニベアがラメールと成分的に近いってネット情報なんだけど、
ラメールにはsea kelp biofermentが入ってるので、そういう成分を後回しでクリームに入れてみてもいいのかな。
ラメールは大丈夫だけど、ニベアには子供の時に凄いかぶれた…
690メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 19:00:51.88 ID:x0Ty+AblO
>681
私もそれ思ってたんだけど、以前化粧品開発担当だけど質問ある?的なスレがあって、
ロズマリ軟膏・ウルソル酸について尋ねたら、浸透する性質があるから有効だって回答が来たよ。
それ以上の事はわからんけど。
それでもワセリンの湿潤効果によるものが大きいんではと私は未だに思ってる。
691メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 19:16:38.28 ID:vorsDaWz0
この板即死あったっけ?
テンプレの話はともかくとして、
ローズマリーの話は本スレの保守も兼ねてあっちに移動してもらえたらなーと思うんだが
つーか折角立てたんだから落とさないでくれよ頼むから
692メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 20:45:45.31 ID:ncrBNMDQ0
このスレの半分以下も理解できてない初心者からすると、
このスレは所謂初心者向けではないんじゃないと思う。
私みたいな初心者の人のレスも若干スルーされてるし。
相変わらずレベル高い話題が多くて、スレ分離させる様子もない。
それならいっそ次スレから「初心者」をはずせばいいよ。
これでいったん解決じゃないでしょうか。

もし初心者がどうしても専用スレ欲しくなったら、気軽に書き込めるスレを自分で作ればいい。
私は勉強になるからROMってるけど。
いがみあってるのは美しくはないよ。

もし議論を蒸し返してるならごめんなさい。
693メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 20:55:17.84 ID:kKNvmqlj0
既に分離してますが何か? →>>649

この間から急にスレ統合させて初心者追い出そうとする人が出てきたけど何なの?同一人物?
694メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 00:30:47.33 ID:fapjVJ3P0
別にスレ統合させてわざと難しい話をしてるわけじゃなくて
初心者スレで起こった話だからここで続けてただけだよ

「あ、ここからは専門的な話になるし初心者さんには
わからないだろうから本スレいきましょうねホホホ」なんて展開も
いやみったらしいしさ

一応ワセリンについてのことは一区切りついたよね
初心者さんの質問がスルーされたのは気の毒だけど
答えられる人&答えたい人がいなかったと考えるべきでしょう
695メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 01:29:33.66 ID:L4hG8SkA0
>>681
以前ネットでだけど、14〜15世紀辺りのイギリスの書物にローズマリー油軟膏についての
掲載があるという内容を見たことがあるよ。真偽は分からないけど。

それとは別に、ワセリンにシワ取り作用なんかあるとは思えないけどな。
皮膚に膜を作ってガードするだけで、弛んだ皮膚を引き締めるわけでもないし。
湿潤効果では?て言ってる人もいるけど、それで聞くならワセリン塗ってりゃいいって話。
もしそうなら、シワ取り効果にはワセリンが良いってとっくに話題になってると思う。
696メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 01:44:27.71 ID:bAqJKsnhO
ハンガリーウォーター挑戦中なんだけど、ミントに虫の卵らしきものがくっついてるのを発見してしまいましたorz
まだ成熟途中ですが蓋あけて取り除いても大丈夫ですか?
697メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 02:26:00.32 ID:PtG+LAQu0
長文、スレチ気味ごめん。

>>695
イギリスの文献は、ローズマリー油の軟膏で、筋肉痛に効く、ってことみたい。ウルソール酸は関係なく、あくまで、精油を使った軟膏の話ですね。

ぐぐってもでてこなかったので、ソースはないんだけど、
ワセリンには、シワを一時的に軽減する作用は、ある。
ただし、シワを根本的に改善する作用は、ない。
と思う(あくまで私の感想です)。

私は昔、鼻を高くしたいために、毎晩鼻筋にワセリンを塗ってた。(一時的に)皮膚を盛り上げるとか、ふっくらさせるとかはワセリンにはできると思う。
クマが窪んでいる部分にも効くよ。
ワセリンがシワに対して定着しないのは上にも書いたけど、改善効果がないことと、テラテラして使いづらいこと、日光にたいするデメリットが大きくて、昼間使えない=意味がない、からなどだと思う。

ボクサーが試合にワセリンを使う理由が、皮膚を切れにくくすることらしいけど、皮膚を水分でフワフワにすれば切れにくい、ということなんじゃないかな。
切れても止血できることも大きいだろうけど、それなら馬油でも可能だし。皮膚に浸透しないように滑りやすさを残すならベビーオイルでも可能だし。
なかなかすごいヤツなんですよ、ワセリンて。
698メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 09:55:52.00 ID:U1Barco6i
>>697を否定するつもりはないが、
馬油とワセリンなら、価格と入手し易さでワセリン
以前、桜庭×秋山の対戦で問題になったけど、
ベビーオイルは滑り過ぎるから論外
699メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 10:08:01.14 ID:9YLCsUj80
本スレのニンニク・ショウガ化粧水マツリはうんざりだった。
また本スレで始まるのかな・・
700メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 15:06:09.13 ID:52BAalFZ0
化粧水といえば、気分で上げていこうって感じの化粧水を作ってます。

毎年夏には、ローズヒップのチンキで真っ赤な化粧水を使ってるんだけど、
透明感のある赤だから可愛い気分になりたくて、とブラックチェリーのFO入れてます。

他には、+ウワウルシのチンキとヒアルロン酸を入れる程度で、
速攻で美白効果が上がるわけではないんですが、シミや日焼け後が残りにくい程度。

今年はもう1ランク上げようと思うんですが、ここの皆さん的にはどうでしょうか?
上記に何かを+するか、FOじゃなくてやっぱりEOでとか、香りを変えてみるとか…。
「私だったらこうしたい!」っていうのがあれば、参考に聞いてみたいです。
701メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 16:07:32.86 ID:fmooVIq00
>>699>>700
あんたらまだ初心者スレに居座るつもり?頭狂ってんの?

池沼はスルーして、スレタイに沿ったレスどうぞ↓
702メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 17:11:22.03 ID:ub9HAoO00
ローズマリーのホワイトリカー漬けで化粧水作ってみたんですけど、
あんまり良い香りじゃないんですよね。好みの問題もあるでしょうけど、こんなもんでしょうか?
それともホワイトリカーをウォッカや日本酒に変えたら全然印象変わりますか?
703メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 17:38:09.46 ID:9YLCsUj80
>>701
陽気のせい?
あったかくなってくると増えるよね、こういうの。
704メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 17:50:53.98 ID:L4hG8SkA0
>>701
700は初心者でしょ。この程度の質問で中級者扱いなの?
例えば>>444がOKで>>700がダメってその基準はどこにあるんだろう?
手作りコスメ歴半年だけど、どの程度までが初心者レベルとして許されるのか
分からなくて質問しづらくなった。
705メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 19:33:37.88 ID:24dOJbRb0
流れ豚斬りごめん

3月辺りから急に肌荒れし始めて
今まで平気だったもの含め何の化粧水使っても肌が痒くなって赤く腫れてしまう
それで色々調べて自作に辿りついたんだけど、
例えば>>3の化粧品レシピ1番目のサイトにある
「アロエ生葉化粧水 #2」
入れるものが少なくて簡単そうだけど、これは今日突然思い立ったような超初心者でも作れるかな?
706メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 20:28:38.41 ID:55DcEfXrP
>>705
ごめん、化粧品関係ないけど先に皮膚科行った方がいいとおもう
以前同じような状態になって何やってもどんどん悪化して
結局診てもらったらアトピーって言われた
アトピーは幼少期に背中に少しあっただけで完治してたからびっくりした
707メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 21:10:47.54 ID:fmooVIq00
>>703
お前がな。

>>704
>>444が初心者なのかは知らないけど
「毎年夏には〜」とあるから>>700は手作り歴数年以上のベテラン。
708メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 22:57:49.52 ID:24dOJbRb0
>>706
有難う
赤みは残るけど腫れた状態は1時間位で引くからアトピーは考えてなかった
黄砂や花粉症の季節だから肌が過敏になってるのかなー位にしか思ってなかったけど
確かにここまで酷い荒れは今までなかったし体質が変わる年だから
念の為まずは皮膚科行ってきます!
709メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 23:09:24.03 ID:52BAalFZ0
>>700だけど、確かに何年か作ってはいるんだけど、たまにしか作らない上に
特に極めたい!ってわけでもないから、ほぼ似たようなレシピでしか作ってないんだ。
だから化粧水は、チンキ+ヒアルロン酸+EO…この程度なんです。
乳液は1回だけしか作ってないし、ローズマリー軟膏もこの間やっと成功したばかり。
材料や道具もほぼ通販なので、そんなに種類も豊富には持っていない。

ライトな感覚で作って、それを楽しんでる人もいるんだよ。
手作りの人=知識も経験もどんどん積み重ねたい!って人だけじゃないことも知ってほしい。
覚えて、慣れて、ちょっと欲が出て、もう一歩踏み込んでみよう、ってだけ。
ペースがすごく遅いから、今だに初心者レベルだけど。
710メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 01:01:08.87 ID:aSLO7hVD0
>>709
化粧水のベースに精製水か水道水を使ってるなら亜鉛入りのバナジウム水にしてみるのはどうですか?
ただの水より肌のあたりがやわらかくて、肌に弾力出る感じもするよ。
あとは、あればだけどクマやほうれい線対策にハロキシルやアルジルリン加えるとか。
個人的には、高くて手が出ないので買ったことはないけどEGFも使ってみたい。
チンキとは違った方向だけど、私はドライハーブでエキス抽出して化粧水に使うのもダイレクトな感じがして好きです。

ところで、ローズヒップってオイルは酸化しやすいから夜用というけど、チンキなら日中使っても大丈夫なの?
711メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 09:38:17.13 ID:SDFlgOmaO
私は歴3週間のド初心者だが
707の方に出て行ってもらいたい。
どれだけ低レベルの話をしたいのさ。

初心者だって知識やノウハウを身に付けたい。
707のお気に召すようにやっていたら
何の意味もないスレになってしまう。
712メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 11:06:14.93 ID:iLR7oz+g0
じゃあ本スレ要らないな
立てて損した
713メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 12:52:14.11 ID:xtCwDtU/0
少なくとも、誰か一人の思い通りになるわけはないよね。
話題ループも教えてちゃんもアリ。イヤならスルー。で
難易度に関しては人それぞれなんだから問わない、って方向に一票。
714メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 12:54:48.76 ID:LM/gA2w0O
知識やノウハウの時点で初心者じゃないんじゃ…
715メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 13:11:00.56 ID:p1JX9wae0
>>707
頭も成績も悪い学級委員ってかんじだね。
ほんと、出てってほしい。よくベネにいるタイプ。
うんざり。つまんない流れになった。
716メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 13:32:58.78 ID:Ink8i7XyP
>>714
意味がわからない
初心者は知識もノウハウもない
それを身につけたいからスレ見たり質問したりするんでしょ…
717メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 13:43:58.96 ID:1XNqDzbe0
>>710
おお、ベース自体を変えるのは盲点だったかも…いつも精製水で作ってます。
バナジウム水ならスーパーでも手に入りますね。
クマが落ち込み気味なのが気になるから、アルジルリンもいいですね。
以前、市販の美容液で効果は感じたので、今度は基材で買ってみようかな…!
美白ばっかりに目が行きがちでしたw ありがとうございます。 

ローズヒップの化粧水ですが、こちらは沖縄在住で紫外線も強いのですが、
日中使用でも特に問題はなかったです。

ただ私の場合、大抵の化粧品に対して肌が強めなのと、
車での通勤時(7時と12時)以外はほとんど外出しないので何とも言えないんですが、
生活紫外線程度なら平気だったし、シミや日焼け後もほぼ残らなかったです。
普段は日焼け止めも塗らず、化粧すらしなかったので、
紫外線以外は元々肌ダメージは少ない方だったと思います。
海や遊びに出かける時は、さすがに日焼け止めや化粧は必須ですがw


ノウハウの提供はそんなに出来ないんですが、
使用感やケースなどが誰かの参考になってくれれば幸いです。
こういうやり方だと楽に作れたよ、とかなら初心者でもできると思うので…。
718メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 17:00:14.65 ID:LM/gA2w0O
>>716
ごめん主旨をちょっと勘違いしてた

初心者が中級・上級の難しいものに挑戦する時に質問するスレってことか

始めたばっかりの人がHPに載ってる基本・簡単レベルのものでも質問が出た時に使うようなスレかと思ってた
719メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 17:22:14.99 ID:Ink8i7XyP
>>718
ごめん
私が知識、ノウハウの意味取り間違えてる?
初心者レベルの知識やノウハウを知りたい人もいるんじゃないかと…
720メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 19:09:57.44 ID:e+fet+GE0
手作りしたいけどネットとかブログ読んだだけじゃ不安な人が
念のため書き込んで返事をもらって「がんばります!」って言うスレだと思ってた

ネットで調べてすらいない気配だとggrks
721702:2011/05/03(火) 19:18:38.44 ID:pvpNI9tg0
本スレで質問してきますのでこちらのスレでのレスは取り下げます。
スレ汚し失礼しました。
722メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 19:47:46.29 ID:StPSx1Wo0
なにか新しいことをしたいなーって思ったら、大体の人はまず自分で調べるよね。
携帯使ってググるとか、図書館で本を借りてみるとか。

このスレにおける初心者のレベルとは関係なく、
どうやって化粧水は作るのかとか器具の消毒の仕方であるとかは最低のノウハウを限調べておいてから、
疑問に思ったことや意見を聞くスレだと思うけど。
で、このスレで物足りないなとか思ったら専用のスレに移動すればいいと思う。
これは中級の知識だとか初心者の知識だとか、きっちり区別するほうが混乱するんじゃないかな。
723メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 19:51:34.51 ID:ouRO8l4Z0
いえーい!ぶったぎって、ローズマリー軟膏を作るべく、明日種を買ってきます。
初園芸・初手作りコスメです。
夏に向けて、楽しみが増えるー!
724メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 22:09:52.17 ID:N9KjJvQX0
ハーブは苗からの方が育てやすいと思うよ
725メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 08:13:01.73 ID:b+RvWheSP
>723
タネからローズマリーとはいきなり敷居高いなw
726メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 08:16:14.81 ID:b+RvWheSP
うまく発芽したら来年までは株の成長を優先して
収穫するのは来年夏以降にしてあげてね。
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 08:20:08.60 ID:FG/CrQ9w0
>>723
ローズマリーは発芽率も悪いし発芽までに一ヶ月とかかかるよ。
ローズマリー軟膏、再来年になっちゃうぞw
気長に、でいいなら挿し芽、もうちょっと早く、だったら苗をおすすめしておく(・∀・)
728メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 08:31:34.86 ID:fxeHy2amO
>>723
ローズマリーの種の発芽率は30%ぐらいみたい
苗買った方がいいと思うよ
729メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 11:02:57.32 ID:hvxifCSL0
>>723じゃないけど
増えすぎて困るとか言うので簡単だと思ってた<ローズマリー
難しいんだね。私も苗買って栽培してみよっと。
730メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 11:10:57.27 ID:x3dwYWTO0
おはようございます
子供の頃唯一育てたホウセンカを思い出して、「植物は種から!」と思っていました。
皆さん、ご忠告ありがとうございます。
危うく再来年以降のローズマリー軟膏デビューになるところでした…w
近所のホームセンターに苗を買いに行ってきます!
可愛い植木鉢も買って、癒しもゲットです。
731メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 11:39:06.23 ID:O+4JaXR00
>>730のローズマリーが元気良く育ち、良いローズマリー軟膏が出来ますように!

>>700見て真っ赤な化粧水が作りたくなった、
ミントのEO入れて清涼感出したらいい夏向きの化粧水になりそう!
732メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 00:15:19.19 ID:GlC1Fl/DO
ヒマワリ乳化ワックスいいね〜!
オイル少なくても大丈夫だし加熱しないから変質の心配もない。失敗もないよ。
自分好みのクリームが簡単に作れる♪
使い心地も乳化系の中で自分では一番(・∀・)イイ!
市販品に負けない位滑らかでいいよ〜
感動のあまり業者みたいになってスマソ
733メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 08:12:26.00 ID:Iv2EZDE60
>>732
レポ乙です!ヒマワリワックス気になってました。
エマルシファイのニュルニュルした感じが嫌いで
いつも石鹸乳化かレシチンでクリーム作ってましたが
石鹸乳化はどうしてもでろ〜んとしてしまうし、レシチンは漏れなく分離してしまう・・・
ヒマワリワックスで作ったクリームの塗り心地はどんな感じでしょうか?
ニュルニュル感はないですか?
734メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 12:52:27.48 ID:/2W8aifV0
ローズマリーチンキさ、
作ったはいいが。。。

あれ、漬け込んでたガラス瓶とか
エタノールで大変なことになるんだけど
私だけ?
使った茶漉しとかもボロクソでっせ
735メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 13:59:56.97 ID:rnZIR87v0
>>734
澱が溜まったりとか?なら私もあったよ。
なので今は栄養ドリンクのボトルで漬込んで、使い捨てるようにしてる。
小さいボトルだと洗いにくいし、万が一何か残ってて
次のやつ作成時に影響あったらいやだな〜と思って。
あ、もちろん洗ってから捨てるよ。
736メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 15:04:49.13 ID:/2W8aifV0
>>735
そうなんだ・・ありがとう!
水で割ったエタなら平気なんだけど
無水エタノールって結構びっくり
ローズマリーチンキは大好きなので
ローズマリー専用器具として使うことにします!
737メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 16:00:15.63 ID:GlC1Fl/DO
>>733
732です。ニュルニュル感ないですよ〜
私もエマルシファイイングワックスの水に濡れた時油ではないヌルヌルが嫌いであまり使わなかったけど
ヒマワリはす〜っとなじんで本当に市販のクリームと同じ感じ。

油分をかなり減らせるので脂性の人にもいいと思うよ。
かなりさっぱりさせたい時はアルコール足すと良さそう。油分は調整可能です。

作るのもクリーマーなんていらなくてスプーン1本でできちゃう。
自分に合ったクリームが沢山作れて幸せ〜
美白でヒースチンキ入れてボディにも塗ってます。
738メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 20:44:04.21 ID:XYADG0AV0
>>737
>>733です、レスありがとう!

>ヒマワリはす〜っとなじんで本当に市販のクリームと同じ感じ。

おお、理想的な感じですね〜。
これからの季節油分少な目のクリーム作るのにいいですね!
しかもクリーマーも要らないなんて、まさに初心者むけのワックスですね、
早速ポチってきます!
739メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 01:30:35.25 ID:j+F8SwjL0
>>610
<アルコールによるチンキ作成>
まず、自分が作るものに必要な植物中の成分が何かちゃんと意識すること。
水に親和性のあるもの=水溶性成がほしいのか
水に親和性がなく、油脂に親和性があるもの=新油性(非親水性)がほしいのか
あるいは適度に両方ほしいのか

先日初めてロズマリ軟膏作ってなんとか成功した初心者なんだけど、
これ、上級者にはあたりまえだと思うが目から鱗でした
そうだよね、ロズマリひとつとっても作るものは化粧水なのか軟膏なのか、
化粧水ならチンキには水に溶ける性質の有効成分?も抽出したほうがいいにきまってるよね

なんか解りやすく頭の中整理できました
スレのみんなありがとう!
740メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 12:28:55.24 ID:+Ke42+VkO
初めて手作りに挑戦しようと、ローズマリーチンキを作りました(無水エタノールで)

化粧水を作ってみたいのですが、本やサイトによって分量が結構違うので悩んでいます

精製水100ml
ローズマリーチンキ5ml
グリセリン5ml
ヒアルロン1〜2滴

で作ってみようかと思うのですが、分量はこれでいいのか、グリセリンとヒアルロンはどちらかだけにした方がいいでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします
741メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 12:39:53.17 ID:n8K6fOeVP
化粧水溶のチンキは別にウォッカ等で漬けた方がいいです。
無水エタのチンキを水で割ってモサモサが出たことがあります。
742メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 14:55:00.99 ID:iBNU61ej0
>>740
すぐ上の>>739で書いてあることと同じになるけど
チンキを化粧水として使用したい場合は無水エタノール抽出は向かないよ
アルコール濃度が高いと油溶性成分が抽出され、水に入れると溶けない成分が沈殿する
なので無水エタノール抽出のチンキは軟膏にしか使い道がなく
化粧水用にはアルコール濃度50%以下で抽出したものの方がいいよ

これ自分もやっちゃったんだよなあ
無水エタノールで油溶性水溶性どっちも抽出出来れば一石二鳥ってw
結果せっかく作った化粧水が白濁して使用感悪かった
使えないこともなかったけど、肌が微妙にザリザリするだけだったよ
743メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 16:40:25.34 ID:+Ke42+VkO
>>741-742
ありがとうございます!
無水エタノールは軟膏向きなんですね
化粧水やシャンプーに入れようとしてましたw

今回は軟膏だけ作って、また別にお酒で浸けてから挑戦してみます。詳しく説明して下さり、ありがとうございました!!
744メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 18:10:13.23 ID:eVgbX4xS0
ローズマリー軟膏はすでに防腐剤と同じ成分がはいっているのかな
745メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 22:00:24.40 ID:/AQsKb3g0
緑茶漬け込んだ穀物酢+ハッカ油でリン酢を作ってるんだけど、キサンタンガムでとろみをつけたら市販のリンスと同じような使い方ができてすごく便利になった。
髪になじませることができるので、pH調整だけじゃなく、なにか髪にいい成分足したいんだけど何がいいかな。

天然シリコン狙いでスギナ粉末か、クレイ系を考えてるんだけど。
746メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 00:12:03.02 ID:GYt+9SIr0
>>743
無水エタノールがもし手元にまだ残ってるなら、エタノールと同じ量の精製水入れれば濃度50%になるよ。
ついでに濃度70%のを作ってスプレー容器に入れりゃ毒性のない消毒用アルコールに。キッチンのおともにどうですか。
無水エタノール1本で結構色々使い道あるもんだよ。ええ、貧乏性です。
747メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 00:30:21.59 ID:DrbtyI/aO
このスレ見てローズマリー軟膏作った!
綺麗な緑色で嬉しい。

エキス抽出後のローズマリーを捨てるのが忍びなく、
これ、親油性のエキスが出ただけだよね?まだ水溶性のエキスは取れるかな?
と、改めてアルコールと精製水とグリセリンを入れてリサイクルを試みたんだが
早速沈殿物で濁ってしまった。ハハハ;

ところで肌に塗れる程度の濃度のローズマリー軟膏は
(エキスとワセリンの割合が1:2くらいで作ったもの)
プラスチックのジャーに入れても大丈夫ですか?
それともガラスじゃなきゃダメ?
748メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 01:23:21.28 ID:DegXzFW10
>>747
私はプラケースに入れてるよ。
50g入りのやつ買って半分使って後、残りはそのケースで湯煎して作ってたw
ガラスジャーは持ってないし、結構無頓着なのであまり気にしないだけだけど…。
でもガラスジャーがあるなら、そっちを使うかなぁ。

肌に塗れる程度ならそのまま使うこともあるけど、一応週に1〜2回にしてる。
普段はオイルで伸ばして使ってます。
749メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 01:53:31.95 ID:DrbtyI/aO
>>748
レスありがとうございます!
エキス抽出のための瓶とか湯煎のための容器は
材質に気をつかったんですが、
いざ出来上がってみたら、軟膏入れる容器のことまでは
考えてなかったことに気付いて。
プラスチックで大丈夫なら手持ちのジャーに入れます。

肌に付ける時はスクワランあたりでのばすつもりではいます。
様子を見ながら濃度を調節してみますね。
アドバイスありがとうございました。
750メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 10:44:33.57 ID:yLmwwEAo0
やっぱ、くすみにリフトアップは超高濃度ローズマリー軟膏だな。
それと乾燥治しにシアバターとグレープシードオイルにミツロウのクリームが良かった!
低分子ヒアルもかなり良いかな。
リキッドファンデにひまわりワックス使ってみようかな。
教えてくれてトンクス!
751メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 19:04:25.68 ID:8LWxj8e20
すいません、質問です
精製水+グリセリンの化粧水を初めて作ってみたんですけど
刺激の無さと保湿力は満足したもののベタつきが気になります
この場合ベタインを使った方がいいでしょうか?
それとも精製水+グリセリンの他の何かを足せばべたつきが防げたりしますか?

超過敏肌なので刺激のないもので何かあれば教えてください
752メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 19:36:58.67 ID:M+dEjTmQ0
>>751
グリセリンの量を減らしてみてもダメならグリセリンをベタインに変えてみたらどうでしょう?
753メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 20:29:09.87 ID:MGkeOfwN0
>>751
超敏感肌となると、自信はないけれど、
・BG(ブチレングリコール)
・トレハロース
・ベタイン
辺りなら大丈夫だと思います。

これらを少量ずつミックスする事で、
相乗効果による使用感の向上が狙えます。
自分はグリセリン単独だとベタつき、BG単独だと今一歩でしたが、
半々で作ってみたら、イイ塩梅でした。
754メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 23:11:31.52 ID:8LWxj8e20
>>752>>753
凄く参考になりました、有難うございます
今日早速グリセリンの量減らして作ってみたのでなくなるまでこれを使って
次に作る分は>>753の方を材料集めて作ってみます!
755メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 08:06:41.08 ID:QQ6+i1++O
相談なんですが、2年前に購入未開封の精油を化粧水にしても大丈夫でしょうか?
756メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 19:34:59.62 ID:UbJ5m4SM0
未開封なら使用期限見ればいいんじゃ・・・
757メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 19:37:12.22 ID:UbJ5m4SM0
使用期限書いてない場合は未開封で2年位らしいよ
顔につけるものだし古いのはやめておいた方がいいかもね
758メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 20:21:09.27 ID:QQ6+i1++O
>>756
ぐぐったら未開封の場合はおよそ2年(保管の仕方による)、と書いてあったので悩んでしまいました。

>>757
やっぱりそうですよね……。
部屋の消臭剤として使うことにします。
759メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 18:59:21.44 ID:M3c5oouaO
最近フェイスタオルが今までになく爽やかな良い香りだと思ったら…


ローズマリー軟膏を作った日に部屋干ししていたタオルだったw
760メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 01:16:05.64 ID:ijry46590
>>759
棚ボタだなw
761メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 21:18:54.13 ID:PxO+rMLI0
Sy soapっつーネットショップで未精製のと記載されているシアバター買ったら

あきらかに精製されてるシアバター届きやがった。
762メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 22:39:04.75 ID:vpiENa1m0
ローズマリー精油でヘアトニックつくったらすごくよかった。
他に、お勧めのレシピありますか?
763メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 03:24:15.10 ID:4vHeb/3G0
ちょいと質問させて下さい。
みなさんがコスメを手作りしている理由をお聞かせください。

ケミカルを使いたくないから
ケミカルより断然効果があるから
楽しいから

・・・などなど様々な理由があるかと思われます。
自分は、ケミ断ちしたいけど納得いくものを作れるか不安・
面倒くさがりということで迷っているところです。
764メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 04:27:04.85 ID:q4BIQ18/0
自分はケミカルに全く抵抗ないし、肌も丈夫な方。コスメ作りは実験みたいで楽しいからやってる。
あと、自作前は化粧水で200ml千円台のDSコスメを使ってたんだけど、自作の方が安くて効果は高いと思う。
高級ライン使ってた人だと違うかもだけど。

コスメ材料は料理や掃除にも転用できるものが多いし、特別な道具がなくても問題ないので、気軽に試してみたらいいと思うよ。
765メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 05:09:02.34 ID:LFHkCutz0
>>762
ローズマリー+ゼラニウム、それに爪楊枝に伝わすレベルの量でイランイラン加えた
ブレンドで作るヘアトニックが気に入ってる。香り重視したいときはゼラニウムをラベンダーに変えます。

>>763
自作コスメは、もともとハーブ、アロマ、生薬系が趣味で調合したりするのが楽しくて続けてる。
高い美容液なんかを使ってたこともあるけど、最近は高級品に使われてるような基材が
個人でも簡単に手に入るし、そういうのを組み合わせて自分に一番合ったものを探っていくのが楽しい。
自作なら、自分好みの香りにもできるしね。あと、基本的にコスパがいいから、肌の調子によって
気兼ねなく作り替えられるのもいい。
石鹸だけはカセイソーダ使うのも熟成させるのも面倒くて、コールドプロセスの手作り系市販品を買ってるけど。
766メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 05:32:22.19 ID:+Lw1cFJuO
>>763
買うより自分で作った方が安いから

あと作ってる最中魔法使い気分を味わえて楽しいからww
767メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 08:41:31.45 ID:Anqk2HQJP
>>763
ここの人達と意見は違うと思うけど、ケミカルの方が安全度は高いと思う。
自分はケミカルでも問題ない肌で、特にアレルギーも無く、
もともと精油とかフローラルウォーターが好きで、チンキ作るのはその延長です。
あと、高級美白化粧水よりもエスターCの方が効いたっていうのがあるw
768メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 12:23:00.17 ID:j3IYnjfu0
>>763
香料アレルギーがあるので、
市販の化粧品が全然使えなくなり、自作開始しました。

また、特異な肌質もあって、ほぼノンケミじゃないと肌荒れしてしまいます。
さらに安上がりという点から
ずっと手作りしています。。。
私も面倒くさがりなのですが・・・コレ!という不動のレシピを見つけたら
後はラクチンですよ〜
769763:2011/05/13(金) 12:27:51.29 ID:4vHeb/3G0
ふむふむなるほど・・・たくさんのご意見ありがとうございます。
コスパ面のメリットが大きそうですね〜。
と、効果もけっこう感じられるものなのですね。
猫ちんと同居なのでアロマオイルはちょっと避けたいので
アロマオイル無しで出来る簡単なものから試してみたいと思います^^
770メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 21:15:20.29 ID:ua8yebql0
>>768
もうしめちゃってるから今更だけど上にないみたいだから書いちゃう
使用化粧品がことごとく廃盤になってそのたびにジプシーするのが嫌になったとですw
もちろん安い楽しいってのもあるけど
精製水とかグリセリンとかに「廃盤」はないから今までにない安心感がステキ
771メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 21:16:22.48 ID:ua8yebql0
アンカ間違えた
上のは769さんへのレス
772メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 23:53:32.36 ID:XEUKGvgl0
どなたか、妊娠線の予防に効果があるものを教えていただけませんか?
これ効くらしい!これが聞いた!ってやつ。
773メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 00:18:08.82 ID:L/3wHENVP
妊娠さんの予防には普段から腹筋を鍛えておくのがいいと10年くらい前に聞きました

初めて手作り化粧水にしたらすごく肌の調査がよくなった
グリセリンとヒアルロン酸でエタノール無し
次はオイルいれてみたいんだけど、油分多め水分極少の肌にはオイル入りは合わないですか?
馬油も使ってるしオイル多用しないほうがいいのかな
アプリコットカーネル、アボカド、イブニングプリムローズ、ヘーゼルナッツあたりが気になってます
774メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 01:22:38.72 ID:WmiKpnY90
>>773
腹筋苦手だ…。がんばろう。

肌質似てる。個人的にだけどオイル入れてシェイクする化粧水は使い心地がちょい苦手。
水分、油分は別々の方が吸収が良い気がする。
化粧水のあとオイルで保湿の方が良いんじゃない?

今日余ってたアプリコットカーネルを全身に塗りたくったよ。
さっぱりしてるけど内部が潤う感じで、いつもより脚の血管が透けてる!(保湿が久々だったせいかもw
逆に表面の保湿は物足りないかもしれない。
775メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 02:38:18.05 ID:L/3wHENVP
>>774
アプリコットカーネル良さそうですね!
表面の保湿は十分どころかてかってるくらいなので、理想のオイルかも
試してみます
ありがとう
もし妊婦さんなら腹筋はよくないかもしれないので、一応妊婦さんもできる運動を調べてみてくださいね
(腹筋がいいというのは、妊娠前から鍛えてるひとは妊娠線ができにくいという話しだったとおもうので)
776 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 08:17:12.14 ID:uiP6Lg6Y0
>>772
妊娠線、急激に皮が伸びることで起きるけど乾燥してると割れやすいよ。
専用クリームじゃなくてもスクワランオイルでもニベアでも何でもいいから
お風呂上りにたっぷり塗っておくと出ても少ないみたい。
あと9ヶ月くらいからグィ〜ンって大きくなるから油断しないでね。
私はそう聞いてたので体重管理とスキンケアに気をつけてたら出なかったよ。
777メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 09:47:44.22 ID:D4OTrXaY0
>>773
油分多めならアボガドは粘度高すぎる気がします。
イブニングプリムローズは夜のみだし、酸化しにくさから言えばヘーゼルナッツがいいかも。
馬油使ってるならオイルは馬油だけでも十分な気もするし、いっそのことブレンドしてみたら?
水分極小てインナードライなのかな。まずはたっぷりすぎるぐらいに保水して、ほんの少しの
オイル分でフタすればいいと思うよ。今の化粧水にトレハロース追加オススメ。
あととても高価だけど、キウイシードオイルかブロッコリーシードもすごいオススメ。
他のオイルに少しブレンドするだけでモッチモチになるよ。
778メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 19:09:01.80 ID:va+fNW8y0
生え際に切った覚えがない短い毛が増えてることに気がついた。
加齢のせいで根性なくなって伸びが悪くなったのかわからんけど、
いつまでたっても3pぐらいままなので、
ローズマリーのインフューズドオイルでシャンプー前にマッサージしてたら、ようやく伸び始めたよ。

779メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 21:43:27.89 ID:cAfH1yii0
>>777
レス遅くてごめんなさい
ブレンドというのは、化粧水にですか?馬油に?
香り付けたしたいのでやってみようかな
トレハロースやキウイシード、ブロッコリーシード調べてみます!
全部しらなかったのでうれしい
ありがとうございました!
780メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 10:43:15.25 ID:olHLFQDw0
>>779
777です。気になるオイルを馬油とブレンドしてオリジナルの美容クリームを作ってみたらという意味でした。
馬油は常温でほぼ液状になるから混ぜるのも楽だし、冷蔵保存してたらそのままクリーム状の固さになるし
簡単に非加熱クリーム作れていいです。精油を加えて香りも好みにすればけっこう満足度高いですよw
781メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 18:05:07.58 ID:oo/bgKkT0
カレンデュラオイル作ることにした。
ライスブランとスイートアーモンドのブレンド150mlにドライカレンデュラを30gくらい?
二週間、日当たりの良いところに置く。
オイル浸出は初めてだからどうなるか不安。
市販のような効果のあるオイルができますように。
782メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:30:26.92 ID:aC8ZmKkE0
>>776
どうもありがとう。
妊娠線できなかったなんて素敵!
乾燥には徹底的に気を付けてみます。
冬じゃなくてよかったー。
783メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 10:14:26.59 ID:SqS4SLn50
オイルは水滴が付いている状態のほうが少量でものびが良いと聞いて
浴室でお腹等に塗ってからタオルで押さえるように体を拭いてた
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 10:23:36.32 ID:YXCAODrd0
>>782
あと思い出したのですが、先生に相談したらプロペド(精製度の高いワセリン)を処方してくれたので
8ヶ月からそれを使ってました。もろ油なんですが白色ワセリンよりも柔らかく伸びがよく、無味(?)無臭、
目の中に入れてもいいものなのでリップ代わりにもなり便利でしたよ。
体は重いけど身一つの今のうちにできることも多いよ、安産願ってます。
785メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 20:31:25.28 ID:vmqy7DGO0
ユキノシタとウワウルシで作った化粧水をお風呂上りに全身に付けていたら、
腿の股近くに出来ていたブツブツが消えました。
あと二の腕がポツポツザラザラしていたのが大分良くなりました。
786メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 22:16:23.15 ID:13VE/ds0O
コスメじゃないんだけど、2007年12月までの重曹と2010年3月までのカオリンで歯磨き粉作ったんだけど、使わない方がいいと思いますか?
787メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:36:28.02 ID:y6ZSBFKa0
自分なら使う。
普通に保管してる限り、重曹もカオリンも
雑菌が繁殖するようなものじゃないから。

たとえば、消臭の為にトイレに置いていた重曹だったらNG。
カオリンも水や保湿剤と混ぜて放置していたらNG。
788メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 00:47:50.26 ID:aniLR3ex0
>>786
私も785と同じ理由で使ってみると思う。すすぐものだし…。


今ビワ葉チンキ1:ワセリン1で軟膏作ってみたけど、湯煎でシャカシャカやってたんで混ぜるのに時間かかった〜
789メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 18:44:43.36 ID:/lL1H5jT0
ずっと毛穴で悩んでるんだけど、何が効くのかな?
足や腕、お腹やお尻にブツブツ毛穴がめだってる。
乾燥しないよう、バターやクリーム塗りたくっても
潤って一見綺麗に見えるけど毛穴はブツブツのままだorz
どうしたら良いだろーか。
790メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 19:43:54.22 ID:9VtepNT+0
>>789
私はにんにく生姜化粧水で一気に毛穴が消えた。
塗ってすぐに効果を感じたよ。
ただし顔にしか使ってないから体はどうかわからないけど。

でもレス読むと、もしかして毛穴の凹みじゃなくて凸の方が気になるってことなのかな?
もしそうならにんにく生姜は凹みのほうに効いたので効果ないかも・・・。
791メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 20:24:19.32 ID:0CDuaGTu0
>>789
毛孔性角化症(毛孔性苔癬)だったりしないかな。
もしそうならツルツルきれいな肌まで改善するのは難しいかも。
ぐぐって症状が似てたら確か専用スレあったから、そっちのぞくのもいいと思う。

自分も二の腕、お尻近くの股が特に酷い。皮膚科通い続けてもどうにもならなかったけど
今効果多少感じられる対処法がこんな感じなので、一応書いておきます。
美白作用ある石けんで毎日数回洗い、クエン酸と重曹の拭き取り化粧水で拭き取って、
古い角質除去効果ある精油とシアバターで作ったクリーム塗って保湿。
きれいな肌とは言えないけど、触った時のザラザラは無くなってきたよ。
792メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 01:41:02.03 ID:GpApl38k0
私は二の腕の赤いぶつぶつにはオイル
モウコハン辺りのぶつぶつは(全身オイルケア後)ユースキンで良くなってきてる
たまに重曹とクエン酸の泡でパックしてるけど
サボっても変化がないから自分には不必要かも?

ユースキンのスレで無料サンプルもらえるアド載ってたから試してみたら?
793メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 01:47:07.30 ID:Kc87RrOJ0
>>790
凸です。ニンニクショウガか!
凸毛穴にも効くのか試してみようかな。
前のスレで誰かが提案した無臭ニンニクで作ると匂いどうなんだろか。

>>791
それ…!その病気かもしれないです。
認めたくなかったけど、他人より明らかに毛穴が凸だー。
遺伝的なものだし、治すのはほぼ不可能とかなんとか。
せっかく手作り化粧品に興味があるからら、ハーブや生薬パワーでなんとか症状抑えたい。
794メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 02:25:23.41 ID:Kc87RrOJ0
>>792
みなさん結構ぶつぶつに悩んでらっしゃるんですね。
ユースキン、試してみます。
重曹とクエン酸でのピーリングも良さそうですね。
795メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 09:06:29.33 ID:fjyQj5YDO
アルコールを使ったクレンジングローションのレシピが探せない(検索するとノンアルコール系ばかり出てしまう)のですが、いいサイトや検索ワードは無いでしょうか。
油性肌でなので消毒用エタノールと精製水を1:1で、そのままコットンに浸してクレンジングしていましたが、流石に目の周りはピリピリするんです。
これでも目以外はさっぱりしていい感じです。
796メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 10:45:12.97 ID:QutrDye5O
手作りに興味持って1ヶ月ちょい。
しかしただでさえ暑くなり始めで肌のトラブルを起こしやすい時期なのに
(初心者的に手を出しやすい素材だったので)オイルを塗ったりしてたから
元々別に乾燥肌でもなかった私の顔の調子は必ずしも良くはない。

昨日は頬に2ヶ所ぷくっと赤く腫れができてたので
ローション作るのに使った残りの甘草エキスを
原液のまま腫れの部分に塗って寝た。

今朝起きたら赤みと腫れがかなり引いてた。
グ〜リチールリチン酸っジッカリュ〜ム♪はやっぱりすごいかも。
(↑昔歯磨き粉のCMであったよね)
797メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 12:19:30.04 ID:RmUpTFlEO
>>787>>788
そぉか安心しました。ありがとう。

確かに粉物って腐敗しにくそうだし、実は酸化鉄も期限切れたの使ってる。少しだしいいかなぁと。
アロエだかマンゴバターも数ヶ月前に切れたのを日焼け止めに…。冷蔵保存だし、もったいないし。大丈夫かな。
798メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 13:03:21.57 ID:9mUm9kt30
>>795
アルコールにクレンジング要素はないのでは?防腐殺菌、収斂目的なら分かるけど。
それに消毒用エタノールをコスメとして肌に使うのは止めた方がいいと思う。
粘膜や目の回りへの使用は避けるよう記載されてなかったかな。
目の周りは顔の中でも皮膚が薄くて弱い部分だからピリピリして当然だと思うよ。
799メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 15:28:33.61 ID:Kc87RrOJ0
確かに消毒用エタはお肌に良くない気がする。
私はアルコール入りの化粧水作る時はチンキを多めにいれる。
800メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 16:02:34.32 ID:QutrDye5O
今日届く予定の生薬を
アルコールに浸けるかBGに浸けるか迷う。
夏に使うならアルコールの方がさっぱりしていいかな。
801メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 18:14:52.53 ID:UKNIoP2F0
生薬といえば
夏用化粧水にと思って、さっきウワウルシとユキノシタをウォッカに漬けたよー
漬け込み期間って1ヶ月だったっけ…久々に仕込んだからなんかワクワクするw
802メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 19:13:13.41 ID:pISFdjlSO
カモミールローマンとティーツリーとラベンダーで化粧水作ったら木のにおいになったww
効能だけで選んだらだめだね。
803メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 20:23:54.39 ID:fjyQj5YDO
>>798>>799
どうもありがとうございます。油性肌がツルツルになるんで調子こいてました…もともと目元に使ってはいけないのに。
真面目にオイルを使おうと思います。本当にありがとうございます。
804メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 14:12:21.49 ID:nk0AcZPDO
すみません、
どなたか実体験のある方or化学的知識のある方に教えていただきたいのですが、
濃度40%ほどのエタノールとBGって混ぜるとどうなりますか?
反応して溶剤や化粧品として適さない物質ができるんでしょうか。

生薬チンキを作るのに両方の混合液を使えないものかと思っているのですが。
水で薄めるだけで使える清涼感&保湿効果のあるエキスができればいいなぁと。
805メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 18:37:04.62 ID:NTqwVUnpO
>>803
乳液でもクレンジングになるよ。
油がいやなら乳液のほうが油分が少ないからいいかも。
806メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 02:03:53.87 ID:op2QWMVw0
今、精製水+グリセリン+アロエの化粧水使ってるんだけど
滑りというかとろみが足りなくて使用感が悪い
付けた時に肌がキュっとしないような少し滑り、伸びのある化粧水にする為にはどうしたらいいかな?
精油を足すと伸びがよくなるって聞いたけどうちは猫がいて顔舐める癖があるから精油は怖くて使えない・・・
807メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 02:19:18.79 ID:wEAhYEQL0
>>806
つ ヒアルロン酸
808メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 07:15:07.34 ID:Sl1XRtX20
>>806
キサンタンガム
809メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 22:31:08.62 ID:BzTqRPE20
>>807-808
ありがとう!
どっちにしようか迷う・・・
とりあえず調べて良さそうな方から試してみま!
810メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 18:31:11.03 ID:Cs7hZidHO
先月から手作りに興味持って
材料店のキットやらオリジナルのこだわりレシピやらで
6種類ほど化粧水を作ってみたが、
結局一番自分の肌に合って良かったのは
ウルソル酸抽出後の残りカスのローズマリーを
あらためて薄いアルコールに浸けて水溶性成分を抽出して
グリセリンとラベンダー精油を入れて作ったリサイクル化粧水だったw

無水エタで作ったエキスは深い緑色で美しかったけど
リサイクルエキスは不気味なドドメカーキ色になってしまって
正直どうしたもんかと思ったが、
希釈したら綺麗なレモン色になって香りも良い。

軟膏のオマケに化粧水が付いてきた感じで得した気分。
811メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 18:42:36.31 ID:Cs7hZidHO
ところでローズマリーやらハンガリアンやら4種生薬やらを漬け込んでみて、
なんかチンキ作りが面白くてたまらなくなってます。

セージのエキスが欲しいので
この際スカボロフェアな組み合わせで
チンキを作ってみようかと思ってるんですが、
試してみた方いらっしゃいますか?


PS: 桃豚のセージウォーターのサンプル、
メール便にしたら中で容器が割れて全部流れ出ちゃってました(涙
使ってみたかったな…
812メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 22:53:41.29 ID:rtgR2KYk0
813メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 23:07:08.75 ID:ZNqzKZk90
マルチ宣伝やめれ
814メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 11:01:47.05 ID:b5rUb++60
10日間程旅行するのですが、化粧水を冷蔵保存しなくても保たせる処方ってありますか?
今はグリセリンとヒアルロン酸のみでそこに何かプラスしたいです
ローズマリーオイルを足してもやはりこの季節に常温保存は厳しいでしょうか
815メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 11:06:35.45 ID:3oXUvZRK0
>>814
1,2-ヘキサンジオールは?
1か月常温保存が可能だとか
816メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 15:13:03.18 ID:/Aib1RVR0
>>814
メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベンなどは?
817メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 15:57:28.35 ID:4wcxenmR0
>>816
それ自分は湯煎して溶かして溶けたと思ったら翌日塊や粉末に戻ってたりしてすごい扱いづらくて捨てた
無難にヘキサンジオールが良いと思う
それか肌水とかシンプルな市販化粧水にグリセリンとヒアルロン酸やチンキをたしたほうがこの時期無難かもよ
ROEだけだと暑い車内やなんかは恐いかも
818メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 17:18:03.23 ID:DEwuDt5y0
肌水といえば、以前本スレかなんかで知ったマツキヨの肌水もどき「深肌水(しんきすい)」は安くていいよ。
400mlで200円弱。

私はこれに余った精油とかチンキを垂らして主に髪に使ってる。
819メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 18:08:32.36 ID:NoMCamYz0
>>818
深肌水はいいよね。安いし合界も入ってないし。
これにチンキ10%〜15%入れて化粧水にしています。
常温保存が可能なのと、保湿が足りなければグリセリン足せるのがいい。
820メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 18:12:45.25 ID:epJlbkQ/0
>>817
最初つかいづらかったけど
エタノールに溶かして化粧水に加えると簡単だよ
少量でOK
プロピル、ブチルはわからんが
821メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 22:08:05.15 ID:vpClpkqg0
>>810
ちょうど軟膏用チンキ作ってたんで、リサイクルチンキ試してみました。ありがとう。

とりあえず30度の焼酎で漬けてみたけどホントに色悪そうw
822メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 03:19:09.01 ID:GfvGky9H0
紫雲膏作ってる人はいる?
初めて作ってみたけど、色が薄い…やっぱり効果も薄いのかなぁ
823メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 15:23:29.64 ID:x4eSrZE/0
チンキを使わずハーブティーで化粧水を作る場合、
肌水でハーブを煮出して使ったら日持ちしますか?
エタノールとか飛んじゃうから日持ちしなくなりますか?
824メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 15:38:26.99 ID:LBfSnPxj0
>>823
保存剤は熱に強いから日持ちは大丈夫だと思うけど、
他の成分が熱でどう変成するかわからないからなんとも…
それなら濃いめハーブティを肌水に10%混ぜた方がまだ安心かも
チンキ切らした時にやってみたことあるけどけっこういけましたよー
825メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 15:47:31.65 ID:x4eSrZE/0
>>824
即レスありがとうございます。
チンキができるまでの2週間、グリセリンウォーターだけじゃちょっとさびしいなと思って。
ハーブティ濃いめ10%+肌水90%、是非試してみます。どうもありがとうございました。
826メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 16:24:25.68 ID:rzTzK00T0
>>820
ブチル、プロピル、メチルなどいろいろ混ぜた方が
量が少なくて済むそうだ
827メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 18:25:36.21 ID:E8j/QjqKO
>>822
紫雲膏って知らなかったけど、ググってみたら有名な軟膏なんだね。
私も作ってみたくなったが
油で長時間煮出すのって結構大変そう。
普通にインフューズドオイル作るより効き目あるのかな。

色が薄いのは油に出たエキスが少なかったからかもね。
作り方からすると、生薬を足してもう一度煮込んで濃くするってのも
有りかなという気はするが。

油はラードも使った?
出来上がった軟膏ってやっぱり臭い?
828メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 02:40:09.42 ID:aaXqd0YB0
>>823
私はいつもハーブティー(鍋で煎じた浸出液)を全身化粧水にしてる。
冷蔵庫保管なら二週間くらい平気だよ。
829メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 23:20:48.70 ID:MiUo9NrPO
SPF50PA+++の日焼け止めを手作りするのは無理かな?
やはり手作りだとSPF15くらいまでしか作れないですかね・・
830メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 03:20:19.73 ID:VDQy3l3uO
化粧水ビンのドロッパーを楽に外す方法ってありますか?
前からみんながどうしてるか気になってます。特に爪の短い人。
831メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 03:39:05.26 ID:xT1sRJ2b0
>>830
ステーキナイフ差し込んでテコの原理、ちょっと上がったら反対側からも。
またはハサミで両側から同時に差し込んで、手前に下げてテコの原理。

自分はその時手元に近い道具で、どっちかでやってるかな。
832メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 10:51:34.33 ID:w0mFy8MO0
ハサミ使ってる、便利
833メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 16:05:34.04 ID:lV7wpdI60
ドロッパー外し専用の小さいペーパーナイフ
834メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 21:04:39.70 ID:VDQy3l3uO
>831
>832
>833

ありがとう!
835メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 00:26:49.26 ID:Yj6OZp+t0
ハンガリーウォーター用にウォッカを買ってきた。
ロシア皇帝御用達とかいうスミノフを買うつもりだったけど、
ロシア産でない事に気付き、何となく買う気が失せた所に、
キレイな青い瓶のウオッカを発見して、怒濤の勢いで買ってしまった。
836メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 08:55:25.62 ID:iAOe5JtxO
>>835
私がいるw

青い瓶ってSKYYじゃない?
私もスミノフが韓国産だったのでなんかがっかりして
瓶が青くて綺麗だったSKYYにした。

同じ店で10種類のボタニカルで香り付けしたとかいう
ボンベイサファイヤなるジンも見かけて
香りが良さそうなので今度使ってみたいと思ってる。
ジンの香りも活かすにはどんなハーブを漬け込むのが良さそうか考え中。
837メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 11:25:23.79 ID:LyyOZaYt0
溶媒に香味成分などのアルコール&水以外の要素が多いと、漬け込む材料によっては沈殿や飽和の原因になりそうな気がする。
つーか、青い瓶のボンベイサファイアは飲もうよ。化粧品に使うには勿体ない。
838メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 14:47:49.28 ID:iAOe5JtxO
イケる口なら飲むところだけど、
イケない口なのでせめてお肌で味わいたいかな、とw

沈澱とか避けるためにまずジンの香り付けの仕組みから調べなきゃ;
839835:2011/06/06(月) 00:06:22.36 ID:AY+8f6dy0
>>836
そうそう、SKYYだった。
というか、ボンベイ・サファイアで一瞬迷ったんだよ。
初ハンガリーウォーターなので、ストレートなアルコールにしたんだけど。

まだ材料が揃ってないから、お預けの犬っころ状態orz
840メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 11:32:21.84 ID:vpVWmBBd0
私はどうもオイルをそのままつけると肌が荒れるみたいで、
たとえば同じホホバオイルでも蜜蝋で軟膏にしたり乳化剤でクリームにしたりすれば平気なのに、
そのままを顔に伸ばせばガサガサになってしまう…何故だろう?謎だ。
同じような人いらっしゃいますか?
841メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 18:11:43.92 ID:7d3F57sAO
>>839
思考回路が似過ぎていて親近感がw

私も初ハンガリアンでしたよ☆
残りのウォッカはヒースとリンデンとカモミールと
エルダーとブルーマロウの5種ブレンドを漬け込みました。
こちらもとても良い香り。
早く使ってみたくて仕方がない。

>>840
オイルだけだと滑りが不充分で
お手入れの時の摩擦で肌が傷むとか、
肌の水分量が足りないので水分も入ってる乳液の方が合うとか、
ホホバオイルアレルギーのケがあって
オイルの割合が低い方がトラブりにくいとか。
842メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 02:42:52.34 ID:zCgsJWb40
>>840
水でも化粧水でもいいから、肌がまだ濡れているうちにオイルつけると馴染むよ
オイルはごく少量をハンドプッシュで
843メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 10:49:17.10 ID:EtzlOEAQ0
>>841
ホホバ以外でも同じだから特にホホバだけがダメとかじゃないみたいなんですよね
でも摩擦の問題は…確かにあるのかも
>>842
肌が塗れてるうちに付けてもダメなんです
ハンドプッシュ…やっぱり摩擦が問題だったのかな?
そんなにごしごし擦ってたのだろうか…w
844メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 11:14:42.23 ID:CS+RP9mUP
>>843
軟膏にしたり乳化させれば問題ないなら、オイルそのままが肌刺激になってるんじゃ?
それか、未精製だと肌弱かったりアレルギーがあったりすると荒れることもあるから
精製オイルを試してみるとか。

肌の状態や性質は人それぞれだし、精製されたものでも状態変わらないなら
無理にオイル直塗りせず、乳化させるなりしてあたりをやわらげてみたらどうかな。
クリームや軟膏にすると、色々使いたいのにある程度の量ができてしまって困るなら、
オイル1、2滴に化粧水(水でも可)少しを手のひらで合わせて乳化させた状態で
塗ってみる方法もあるよ。それなら、毎回気分でオイルを変えられこともできるし。

あと、オイルはマッサージするならある程度の量が必要になるよ。
極少量だと摩擦で皮膚を刺激するから。
>>842さんの言うとおりハンドプッシュがいいと思う。
845メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 17:56:08.25 ID:4E+a1gfg0
自分関係ないけどすごい参考になった。ありがとう。
846メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 17:23:13.27 ID:ENqXqcy10
オイルをハンドプッシュか、良いこと聞いた
顔になじませるとき、どうもこすってるよなぁと思ってたんだ
847メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 13:08:42.89 ID:QlyRWSgq0
ややマルチごめん

アロエ200倍濃縮パウダーとトレハが届いたので、手持ちのグリセリンと混ぜて化粧水を作りたいんだけど
アロエ200倍濃縮Pのレシピが探し出せなかったので、使ってる人居たら配合教えてください
848メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:18:21.08 ID:dhZ0w7ZnO
ググっても探し出せなかったなら、
買ったところにメールして聞くのが早くて確実。
849メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:22:40.99 ID:dhZ0w7ZnO
連投ゴメン。
探したなら他の倍率のパウダーは見つかったと思う。40倍パウダーのレシピだったら40÷200=1/5で、
40倍パウダーの1/5の分量で作ればいいんでないの?
850メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 12:28:49.42 ID:nrNwbf880
>>848
そうか・・・買ったところに聞けばいいんだ
なんか目からウロコ Σ(゚д゚)
あと計算も全然考えてなかったww
レスありがとう!
851メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 12:49:09.50 ID:0VRXyMqQ0
清々しいほどに素直な人だ
852メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 14:40:38.78 ID:ABurRUIKO
ちょっと愚直なんだけど
地元の漢方屋に始めて入って「化粧水の元となるチンキと漢方酒作りたいんですが、少し見てもいいですか?」と聞いたら
「あんたみたいな人たくさんおるけど、そんなもん顔に塗るなら売れんわ、素人がわかるわけがない!」とけんもほろろに帰らされました…いつもネットで材料買っていて漢方屋では始めてだったので驚くやら腹立つやら…
みなさんどこで買ってますか?
853メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 15:02:06.73 ID:grFPxQ9m0
>>852
こわw ネットでたくさん売ってるとこあるよ。
854メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 16:32:54.99 ID:J3rTQrKk0
>>852
手作り化粧品ってうさん臭く思われがちだし、うるさい店も多いから
「頼まれた」と言って買ってる
量が多い時はネット
855メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 20:11:59.95 ID:YF5GVlG70
>>852
漢方屋さんから見ると責任とれない(面倒見切れない)ってことかもしれませんね

私もネットで買ってます

最初は近所に漢方屋が無いので薬局に行ったんですが
最小単位は500gで、しかも取り寄せになると聞いてあきらめました
856メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 22:10:47.55 ID:ABurRUIKO
そうですね漢方屋さんからしたら、顔がかぶれたとかいいがかりつけられたら迷惑ですよね…
ネットで買うことにします
857メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 22:46:59.51 ID:cHOqDvqQO
しんちゃんのサイトにも、普通の漢方薬局だと嫌な顔されるから、と前置きして
手作り用の少量販売に応じてくれる店が紹介されてたよね。
あれを読んで怖くなったので
私は通販でしか買ってない…

薬剤師からすりゃ素人に勝手されたら責任も技術料も取れないことだし
まぁやってられないのだろうなと分からなくもないけど、不便だよね。
858メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 00:24:25.80 ID:GeBzbrNV0
漢方薬局で何か聞かれたら
「すいません、頼まれたんで詳しい事はわからないんです」で通すw
だからあらかじめメモを見ながら欲しい生薬の名前をたどたどしく言うw
859メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 04:29:50.66 ID:r26n1Rvd0
( ´@ω@)ええと…くわ…しろ…かわ???
860メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 09:40:58.97 ID:2Dla977z0
可愛いなw
861メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 10:01:27.24 ID:GeBzbrNV0
>>859
そうそう、そんな感じw
862メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 14:27:19.54 ID:VYEYtMgr0
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
863メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 15:44:26.87 ID:QhuN0Bbf0
みなさん材料購入に苦労してるんですね。
その点実家から五分で薬局グローバ様がある私はラッキーだ。
しかしサイトによってハーブや生薬って値段がずいぶん違うね
864メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 16:08:21.72 ID:GeBzbrNV0
生薬はモノによってはお茶として通販より安く売られてたりするけど
ハーブは通販の方が安いよね
皆さんはどこでよくハーブを買ってますか?
865メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 16:44:21.70 ID:Kb+380emO
カフェドサボン
866メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 14:44:55.57 ID:3upBkQEc0
見て来た、ここも安いね
自分はいつもアロマージュだったよ
867メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 16:12:06.27 ID:5pcg2izv0
いつもつかうモノが一気に買えるからマンデイ
868メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 16:31:30.89 ID:uiKsTbUa0
米ぬかで美白物の化粧水とか作ろうと思っているんですが
効果あると思いますか?
869メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 17:10:59.61 ID:YdsONWdp0
米ぬかより麹の方がありそう
870メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 19:52:04.29 ID:a72KMDMK0
ハイドロキノンの方が効くと思うよ
酸化防止にアスコルビン酸も入れるといいかも
871メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 00:58:06.11 ID:EiNGacuB0
>>870
ハイドロは確実にメラニン減らすからね
けどせっかくの無添加が台無しだけどなw
ハイドロは安全性が完全に確認されてはないし。
872メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 01:44:44.73 ID:Ung36vmIO
ハイドロは普段の紫外線対策をしっかりやらないと
大変なことになるらしいので横着な自分はムリだわ
873メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 12:55:33.11 ID:48PnR7CP0
夜専用にすれば紫外線対策不要だよ
874メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 12:56:54.43 ID:48PnR7CP0
無添加といっても腐るとやばいので
パラベン欲しいぞ
メチル、ブチル、プロピル、エチルなどの混合パラベン
どっかに売っていないかな
875メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 16:55:14.22 ID:69l1hzhx0
>>874
肌水とか利用は?
>>818〜参照
876メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 11:25:14.80 ID:XpZgpewt0
みんなのスキンケア手順をぜひ教えてください。

ちなみに手作り初心者の自分は
グリセリン+精製水化粧水→インプレスIC化粧水→美容液→インプレスIC乳液→マカダミアンナッツオイル

完全脱ケミ目指して手作り始めたわけじゃないからこんな感じ
・・・でも乾燥するのでorz

みなさんの手順を参考にさせてください!
877メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 16:34:33.56 ID:SkIqFeqZP
>>876
プレ用保湿ジェル→化粧水→美容オイル(時々部分的にクリームやビタミンCスーパーで集中ケア)
オイルの後、化粧水少量ハンドプッシュするとより肌が落ち着く感じがします。

・保湿ジェルは、アロエベラジェル+芳香蒸留水+オイル(今はパッションシード)+リポゾーム+ビタミンA,C,E+アルジルリン+精油
・化粧水は美肌水+トレハロース+生薬エキス+精油
・美容オイルはオイル混合(今はザクロシード+サフラン+オリーブスクワラン)+精油

手作りコスメ歴はまだ浅い方だと思うけど、
色々組み合わせて試しているうちに上のに落ち着きました。
毎回、精油やオイル、生薬エキス、芳香蒸留水の種類変えて楽しんでます。
有効成分入れ始めるとまた一段とハマりますね。
878メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 17:22:54.75 ID:YJLgrNJoO
ネットで生薬エキス買ったけど、冷蔵庫に入れたまま、まだ作っていない…
エキスは一種類だけを精製水とBGに混ぜた方がいい?
それとも何種類か混ぜてもいい?
ちなみにエキスは、 紫紺、ローズ、ゴボウ、ユキノシタ、ラズベリーです。
879メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 19:09:43.90 ID:XpZgpewt0
>>877
詳細ありがとう!
すごく参考になった!!
まだまだ初心者だけどちょっと楽しそうなのでいろいろ研究してみようと思います
また勉強させてください
880メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 00:18:09.80 ID:6qrDSoRD0
私は生薬化粧水→美容オイルだけです…。
脂性肌のためあまり乾燥しないんですよね。
でも吹き出物体質だから洗顔には気を使ってます
881メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 10:16:24.22 ID:Jds1UXu40
ローズマリー軟膏の質問です。
軟膏を作る際のチンキは無水エタノールで作りますよね。
そうすると水溶性成分と脂溶性成分(ウルソール酸含)の両方が抽出されるんですよね。
ワセリンに移した後も水溶性成分は有効なんでしょうか?
ローズマリーの水溶性成分も摂りたいと思ったら化粧水も別途作るべきでなんでしょうか?
882メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 10:20:21.99 ID:2O+1Xg8P0
「無水」で抽出したら、「水溶性」成分が溶け出す道理が無いかと・・・
883メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 11:09:36.56 ID:C09qtgPy0
>>882
んなこたぁない
884メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 13:42:57.15 ID:DysdPnaj0
教えてください

オイルにポリソルベートをぶちこんだだけのクレンジングを初めてつくってみました
今まで市販品のジェルを使っていたせいか、なんかダラダラするのが気に入らなくて
もうちょっと硬くしたいと考えています
オイルジェルっぽい感じを希望しているのですがこのままキサンタンガムを
ぶちこんでしまっても大丈夫でしょうか?
キサンタンガムを使っているクレンジングのレシピってあまり見当たらないし
見つけても精製水やフローラルウォーターを使ってミルクやクリームにしている物ばかりで
オイルジェルって作れないものなのかなーと思っています
なお、元のオイルはグレープシードとスイートアーモンドで、GSEは入れていません
885メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 15:49:27.27 ID:xwp35uglO
>>884
キサンタンガムもグアガムもコスメ基材店で扱われてる大抵の粘着剤は水溶性じゃないかな。
ベビーオイルジェルやホホバオイルジェルってのはあるけど、
オイルのジェル化は素人には難しいんじゃないかと思われる。
オイルメインでなく普通にクレンジングジェル作ればいいんじゃないの?
886メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 17:15:56.86 ID:oHdVXY9NP
>>882
無水エタはエタノール99.5%以上の水溶性のアルコール類のこと。
何だと思ってるんだ?
887メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 19:31:22.24 ID:j4EP1g390
>>884
固めのバター類で調節できないかな?
888メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 20:16:44.05 ID:DysdPnaj0
>>885
ありがとうございます!やはり難しいんですね
ジェルは検索したレシピがあまり落ちなさそうだったり、クレイ(苦手)使ってたりだったので…
でも水溶性とうかがって諦めがついたので次回はがっつりめのクリームをつくってみます

>>887
次回の方向性は決まったものの今あるやつをどうしようかと思ってたので助かりました
シアバターしかないのですが温めてぶちこんでみます
ありがとうございます!
889メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 20:57:54.02 ID:5KxnfB0o0
>>886
親水性の成分は水で、親油性の成分はアルコールで抽出するので、
水とアルコールは1:1になるように…と、ブログなどによく書かれてるからねー。
エタノールは親水性のヒドロキシ基と疎水性のアルキル基で構成され…
みたいな事を、手作りコスメ前提に説明してるサイトなんて見た事ないし、
>>882のように思ってる人はわりと多いと思うよ。
890 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/17(金) 10:42:46.19 ID:mO7koMQKO
プレストシャドーを何度も作ってはいるのですが、やはり市販のMMUプレストシャドーのようにサラっとした…とゆうかスッと肌にのりません どうしても固くなってしまって色ののりが良くないのですorz 市販のプレストシャドーのように作ることは無理なんでしょうか?
891メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 11:22:32.53 ID:VUWB4UH10
精製水・・・200ml
グリセリン・・・10ml
アロエベラ濃縮200倍・・・小さじ1
トレハロース・・・小さじ1

この化粧水で全く潤わないんだけどどこかおかしいところあったらアドバイスお願いします
・補足
アロエベラ濃縮200倍については100mlに対して小さじ1/2と販売店からアドバイスがありました

グリセリンもアロエもマックス配合だからいけないのかな・・・?
892メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 14:17:23.03 ID:E4+3TdCwP
>>891
洗顔方法は?
硬水の地方在住で石鹸洗顔してるなら石鹸カスで化粧水の浸透性が低くなってるのかも。
化粧水の前に拭き取り化粧水で洗顔で落としきれなかった汚れや余分な角質を取ってから
化粧水のせたらどうでしょう。ハンドプッシュで時間かけて。
ただ、拭き取り化粧水はコットンにたっぷり取って顔を優しくなでるようにしないと、
刺激になったり皮膚が薄くなり過ぎることもあるというので気を付けて。

レシピ変更は自分なら、精製水を軟水に変えるか、保湿効果のあるフラワーウォーターと
半々にするかして、グリセリンは半分、トレハはそのままか1.5倍にする。
根拠があるわけではないですが、経験上ではアロエベラが多すぎるような気も。半分でもいいような…
893メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 14:55:59.56 ID:VUWB4UH10
>>892
レスありがとう

やっぱりアロエ多いかな?アドバイスどおり
グリセリン半分、トレハそのまま〜やや多め、アロエベラも半分にして試してみる!

石けん洗顔ではないので石けんカスの可能性はないはず
手元に拭き取りがあるのでこちらも試してみるね
本当にありがとう


894メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:48:19.76 ID:EYyOBvHv0
>>892
精製水を軟水に変えるってどういうこと?
895メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 19:22:15.02 ID:SG7D1CMAO
>894
892じゃないけど、ミネラルウォーターの軟水って意味。
組み合わせによって精製水よりも肌なじみがよくなる場合がある。
896メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 16:40:13.77 ID:4LLvY1NAO
皆さんは、チンキを作る前に瓶を煮沸消毒させていますか? 無水エタノールでふくだけでも大丈夫でしょうか?
897メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 17:19:35.97 ID:JSRAAKQ1P
>>896
消毒は無水エタを70%〜80%濃度にしたもの(消毒用エタノール等)でした方が殺菌力は高いはず。
でも、エタノール使って消毒しても拭いたら余り意味無いような気がします。
拭くのに使うもの自体は殺菌消毒しようがないし、だからといって滅菌ガーゼ使うと毛がつくし。
プラ容器の消毒にはエタノール使うけど、その場合拭くんじゃなくて揮発させます。
容器に消毒液入れて行き渡らせ、液を捨てたら数分間振れば大体乾くと思います。

冷蔵庫保存で一週間程度保てばいいというコスメ容器なら、そんなに神経質にならなくても
大丈夫だと思いますが、保存食作るときに煮沸消毒が面倒で消毒用エタに浸した後
拭きとった瓶で作ったものは、割と高確率でカビが生えました。
煮沸消毒でカビが生えたことは今のところ無いので、煮沸消毒の方が安心はできると思います。

煮沸も鍋では大変ですが、ほ乳瓶用レンジ消毒容器使うと楽ですよ。
その場合、レンジ加熱終わったらすぐに容器から出して口を上にして放置しておけば
余熱で容器の内側の水滴は蒸発しますよ。
898メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 19:35:37.56 ID:UdBApJbDO
今、クリームを作っていて
スースーするクリームを
作ろうとして、
乳化剤を入れてクリーム状になったとこに
グアガムを入れて
とろみがついたとこに
メンソールクリスタルを入れたら
液体になってしまいました
これからやり直してクリーム状に戻す
方法はありますか? グアガムとメンソールクリスタルは相性が悪いのかな。
どうしよう、これ・・。
899メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 23:09:36.01 ID:wTU0AZZK0
>>896
消毒にエタノールを使うなら、
無水ではなく、水を足して80%程度にして下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/消毒用アルコール
900メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 00:32:01.42 ID:HfyHN/F0O
色々化粧水は試しましたが、ヴェレダのアイリスモイスチャーローションが好きでずっとリピしてきました。
が、肌が薄く弱いせいか刺激を感じる事があり、手作りに移行中です。
グリセリンでは肌荒れするので、まずはベタインやヒアルなど量をかえ試しましたが、どちらも合わず。
次はアロエやPCMソーダを試す予定です。
合わずに荒れるのは嫌だけど、実験みたいで楽しいw
901メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 18:59:22.86 ID:CJmfFMU90
>>868です
答えてくれた人ありがとう
ハイドロキノンにします
902メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 22:50:08.83 ID:0c4eUqea0
ロズマリ軟膏作った容器がやたら汚れたので煮洗いしていたら家人が帰ってきて魔術的なものと勘違いされた人は多いと思う。

本日その仲間入りを致しました。家人いわく「ベアトリーチェがいる!」
あんな魔法が使えたらもっと楽に洗えるわ。
903メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 20:23:36.69 ID:TyjpkjaR0
うちの家族は「錬金術師がいる!」って言うよ
金じゃない金じゃないw
904メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 20:58:05.50 ID:OAMmdRNE0
そんな簡単なので魔法が使えたらいいよねw
905 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/25(土) 09:24:05.49 ID:mCw/D/WpO
錬金術いいねWWうちは子供に実験と言われてる
906メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:33:49.19 ID:cMgfPqsXO
うちは旦那にクラリッサと呼ばれてる
何故にばあさん…

さあ今日は旦那に筋肉痛用マッサージオイルだ
夏に分溜ココナッツオイルいいね〜
感触がミネラルオイルみたいにサラサラだー
907メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 14:26:11.01 ID:pJ++hRGw0
フルーツティーでチンキ作っても大丈夫かな?
むせ返る甘い香りがするんだけど香料とか使っているんだろうか…
ハイビスカス&ローズヒップにリンゴピールとオレンジピールと花?が
ベースのお茶でイチゴ味となんとかベリー味の二種があるんだ。
移し替えたから中身とか色々うろ覚えだけど…

香りが好みなんだけど手作り初心者には飲んで消費した方が無難かな
908メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 17:55:19.60 ID:Scpiv1PvO
>>907
普通に香料入ってると思うよ。

自分もルピシアの紅茶好きなんで分からんでもないけど…
効果も微妙だし飲んで消費したほうが良いと思うなぁ
909メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 18:10:37.25 ID:pJ++hRGw0
>>908
商品名をすっかり忘れてたけど適当にググったら出てきたから
調べたらやっぱり香料入ってました…

リンゴとイチゴのビッツ?はともかく、なんとかベリーと花は
手作り化粧品の原料屋さんにも売っていたので香料さえなければ
チンキも行けたかもしれないwおとなしく美味しく頂くことにします。
910メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 20:01:32.88 ID:XK563Wi30
>>907
なんだか良くなさそうw

ずっとニンニクしょうがチンキ試して見たいけど作る勇気がないわ。
そろそろ作ってみようかな。
911メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 21:17:29.65 ID:/U+uLMMGO
初心者です。
化粧水にクエン酸を入れようと思うのですが、【洗濯用】って書いてあるのでも大丈夫でしょうか?
成分はクエン酸100%とありました。
912メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 20:54:37.65 ID:Vg17XHpkO
遅レスだけど>>835
ボンベイサファイアはウォッカじゃなかったような。

ストリチヤナとかいうウォッカが安いけど、銘柄によって効果が違うとかはないよね?
913メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:10:32.91 ID:e8HOxcHm0
嫌〜。・゜・(ノД`)・゜・。
ここ見て、改めてハンガリー用に買ってきた
スミノフ赤見たら韓国製だった囧rz
ショットガンでドタマぶち抜かれた気分だ。
914メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 00:47:00.19 ID:aDJyETzvO
>>912
>>835の言ってる青い瓶はSKYYってウォッカのことだよ。

ボンベイサファイアはウォッカじゃなくてジンだってのは分かった上で、
ハーブで香り付けした蒸留酒ならチンキ作りにも面白かろうという話の流れ。

ウォッカはアルコール度数がピンキリだから
どの銘柄というかどのくらいの度数のを使うかで
抽出できるエキスは変わってくるだろうねえ。
915メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 00:50:07.26 ID:aDJyETzvO
>>913
ウォッカって言うとロシア産のイメージあるもんね。
でも実際は意外にロシア産ウォッカって売ってなくて
アメリカだったりフィリピンだったり韓国だったり。

韓国産が悪いってわけじゃないけど、
韓国産の買うならウォッカじゃなくて真露にするよって感じ。
916メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 01:16:47.66 ID:wyn4Fdiq0
真露も丁重にお断りします☆ミ
917メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 01:33:00.67 ID:IYiAbas/0
こちでよく見かけるスミノフはイギリス産か韓国産だなぁ。
県内の輸入業者が直輸入してるようなので、流通経路の違いかもね。
ちなみにスタンダードな赤(40度)はイギリスか韓国、青(50度だったかな?)は韓国。
青は最近から見かけるから、試験的に仕入てるのかも。
918メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 09:27:10.89 ID:xN66DVllP
酒飲みさんからは叩かれそうだけど、ボンベイサファイアで漬けてます。
アルコール度数が魅力的だったのと、やっぱり香りがいいね。
飲めたら飲みたい!
919メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 10:34:22.91 ID:yTmiLOKmO
韓国産は水も酒も勘弁だわ…衛生的に作ってなさそう
920メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 12:22:45.91 ID:r5LmYT98P
ここで出たレシピでハンガリー風チンキを作ろうとドライハーブ買ってきたんだけど、
家には80度と96度のウォッカ、無水エタノールしかありません。
チンキ用アルコールの濃度はレシピによって様々だったりしますが、
ハンガリーチンキの場合は40度前後が一番向いているのでしょうか?
80度、96度のようにアルコール度数が高いのは問題ありますか?
921メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 14:27:54.80 ID:tsxWLjaf0
無水エタノールのかわりにスピリタス使っていますが
似たようなもんだよね
922メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 19:46:52.53 ID:qTyIVzy50
>>920
スレ内を「水溶性」で検索してみよう
923メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 11:04:39.25 ID:xfSaqVftP
>>922
ありがとう。基本通り40度前後のアルコールで漬けることにします。

日本人の肌には日本酒や焼酎が合うと掻いてあるサイトもあるけど、
ハーブの香りを大切にするなら無臭に近いアルコールの方がいいだろうなと思うと
やっぱウォッカがベストなんだろうな。
家にウォッカが何本もあるってどんだけ呑み助なんだと思われそうだw
924メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 14:21:20.21 ID:fVjmvwIpO
本スレのレス23さんの、シャツに吹き付けるメンソールを自分でも作ってみたくて、メンソールと無水エタノールと精製水を買ってきました。
精製水で薄めるという記述がなかったのですが、まったく入れなくても平気なんでしょうか?
(肌への刺激の面とか、容器が溶けたりしないかとか)
色んなレシピを見てみたら、ルームスプレーでさえ、多少は薄めるようですが…。
それとも、ベテランさんぽいので、ただ単に省いて書いただけでしょうか?
未経験なので、バカな質問かも知れませんが、よければ教えてください。
925メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 19:16:10.68 ID:1tsUXaquO
>>924
本スレ23ではないが、市販のシャツクールも水が入っているし
やはり水は入れるものなんじゃないかな。
でも割合は分からない。

衣類じゃなくて肌用のスプレーなら私はエタノール70%で作ってるけど、
それだと水が多くてシャツは乾きにくいかもしれない。
926メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 01:11:43.59 ID:UXdg/JrlO
>>924
書いた本人です。
シャツクールみて作ったんだけど成分に水が入ってなかったから水は入れてないよ。
使い心地も全く同じだった。
多めにメンクリ入れてシャツにつけてみて調整したらいいと思います。

ちなみにメンクリはあまり水に溶けないよ。(溶けても油状になる)
アルコールには溶けるけど。
927メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 13:28:43.41 ID:fkGJL+cq0
23じゃないけどシャツクールって商品の成分が
エタノールとL-メントール(メントールクリスタル)だった
だからハッカ油じゃなくてメンクリで作ればいいのかなと思ってる
実際どうなんだろう
928メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 13:30:42.11 ID:fkGJL+cq0
更新してなかったすまそ
929メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 20:11:07.99 ID:xAfFxSBiO
遅くなりました。
服用なら、本当にエタノールのみでも大丈夫なんですね。
自信が無かったので、ご本人からのレス助かりました。
せっかくなので真似して、水で薄めたボディ用のスプレーも作ってみます。
レスありがとうございました。
930メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 21:34:41.94 ID:dKUtr6LgO
うちのシャツクールには水も入ってるよ!
と思って容器をよく見たら
うちのは衣類用メントールスプレーだけど
シャツクールじゃなくて別のメーカーのだった。
アルコール100%にしてないのは何故だろう。
原価を抑えるため?
着火性を抑えるため?


ところでボディスプレー作るときは
無水エタにメンクリ溶かした後で精製水な。
931メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 21:37:01.01 ID:dKUtr6LgO
アルコール100%じゃメントール入れられないじゃん…
水で希釈しているのは、と読み替えてください…
932メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 01:13:42.82 ID:utFnpNaTO
度々すみません、929です。
うちで使っていたシャツクールもどきにも、水が入っていました。
ちなみに、涼しいの何でか?っていう胡散臭いやつです。
この容器に、アルコール100%で作ったメンソール水入れたら、溶けてしまうと思いますか?
安価な霧吹きなどは、アルコール不可のものが多いようですが…。
933メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 21:39:56.08 ID:HhCAZFvmP
メンクリ、アルコールに溶けるけどかなりの濃度でアルコールに混ぜて
水を加えると容器内で再結晶化してしまう気がする。
(化粧水でなった事あるので)

ちなみにうちにある去年のシャツクール見てみたけど
水は入ってなかったです。

>>927
メンクリってハッカ油からメントールを結晶化したものだから
ガツンとメントール聞かせたい人はメンクリの方がいいと思うよ。
香りつけたいならハッカ油やペパーミント入れたほうがいいかも。
934メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 00:19:05.45 ID:s0pahzE+O
化粧水レベルにまで希釈すると再結晶化あるかもね。
度数60のアルコールにメンクリを肌についても差し支えない濃度(5%くらい)で入れた分には
再結晶化はなかったよ。
935メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 03:36:03.80 ID:CV9l3H4Q0
エタノールが入っていたポリ容器でハーブチンキって作れますか?
元々入っていたから、アルコールで容器が溶けることは無いはずだけど
精油とかの?抽出された成分がポリを溶かす事ってあるのかな…
936メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 14:43:39.93 ID:xzIOWmqE0
精油ってこぼすと塗装が融けるくらいだし怖いよね
精油一滴抽出するのに山ほどハーブが要るのを考えると
チンキの場合は耐アルコールをクリアすれば大丈夫だと思う
私は広口の方が使いやすいから手持ちのガラス瓶使うけど
937メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 16:50:42.28 ID:CV9l3H4Q0
>>936
言われてから気が付いたけどドライハーブが膨らんで
すごいことになりそうですね…
先に気付いてよかった。ありがとうございました
938メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 00:09:43.30 ID:nN41qqfR0
こんばんは質問です。

生薬エキスで作った化粧水をアトマイザーに入れて冷蔵庫保存で使ってるんですが、
アトマイザーの頭を押すと、へこんだまま自動的に元に戻らなくなりました。
指でつまんでひっぱると戻ります。
最初のころは普通にプシュプシュと使えていたのに、壊れちゃったんでしょうか。
同じ人いますか?
939メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 17:56:18.92 ID:ckb21x1g0
常温に戻してみて回復するなら
液体のなかの何かの成分が冷やされてポンプに付着した可能性があるよ
940メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 20:16:01.43 ID:uRJphMtA0
冷やすことでアトマイザー内の空気が収縮して、容器内と外気に気圧差ができてるのかも。
使う前にフタをゆるめて、空気を入れてやってもダメかな?
941メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 22:00:37.46 ID:nN41qqfR0
>>939 >>940
レスありがとうございます!
さっき容器を外して(中身も捨てて(´・ω・`))ぷしゅぷしゅしてみました。

ひっくり返してぽんぽん叩いて、水を追い出すようにしたら軽快に動くようになったので、
水が入り込んでいた&空気圧に差ができていた、かなと思いました。

ときどき起こることなので直し方覚えておこうと思います。
無印のアトマイザー無駄になりませんように(´・ω・`)
942メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 22:53:41.02 ID:ETlwZsrl0
ここでシャツクール知ったので買ってきた
想像通りのスースー具合wこれはいい

アルコール可のスプレーとして再利用もできる?と見たら
「主成分 エタノール、?-メントール、香料」とあったけど、
水は単に書かなかっただけという事ってあるかな?
容器表示も「プラ」で、PETに見えなくもないけど不明です
943メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 23:13:57.72 ID:3u6CJM7x0
どなかた教えて頂けるとありがたいです
生薬抽出の初心者です

いくつかの生薬を40度弱のウォッカで1つずつ分けて抽出してます
1日1〜2回シェイクとあるので振っているのですが
他のものは振る前はかなり透明度があるのに(振ると沈殿物で濁る)
甘草だけはいつも半透明です
白いもやというより、細かな粉が浮遊している感じなんです
色々語句を変えて調べてみたのですが、失敗なのか今ひとつ判断が
つきません

とりあえず抽出が終わったら漉して、煮沸滅菌して透明ならOKでしょうか
手洗い、瓶の煮沸滅菌など気をつけたのになぜ甘草だけ?と疑問です










944メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 09:24:52.10 ID:9w3NNEOz0
自分はまだ仕込む前の超初心者です。

ハンガリーウォーターを作る予定でレシピをネット上で調べていたら
漬け込んだ後の瓶を冷暗所で約一か月抽出というのが大半でしたが
日の当たる場所に置いて三か月という抽出法もありました…
暖かい方が成分は出そうですが、冷暗所の方が失敗は少ないですか?
945メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 10:42:48.60 ID:yEUCsVHz0
>>944
私の調べた感じだと、
アルコールでの抽出の場合は冷暗所で数週間
オイルでの抽出の場合は日のあたる場所で数ヶ月、だったと思います
946メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 12:12:45.70 ID:9w3NNEOz0
>>945
ハーブの種類や期間は注意してみていたのですが、抽出液の種類は
未確認(アルコール抽出と思い込んでいたから)でした…

ハーブが届いたので早速作ってみようと思います。ありがとうございました
947メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 13:44:19.13 ID:p9EdBeUx0
オイル抽出は、日光を当てるんじゃなくて「暖かいところ」へ置くって意味だと何かで見た気が…
それで一応、うちのカレンデュラ&マカダミアナッツオイルは黒い袋に包んで置いてたけど、
手荒れに凄く効いたから抽出はうまくいってたみたいだよ
948メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 18:01:21.83 ID:Dxp3DZ590
>>944
梅酒とかは電子レンジにかけると漬かる時間がかなり
短くなるみたいだから、電子レンジの方が早いかもしれないね
949メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 20:54:09.42 ID:YvHqDoAFP
>>944>>948
ちょうど梅のハチミツ漬けを作ってたので、補足になるか分からないけど…
炊飯器の保温機能って60〜70度になるんだって。
さらに10時間以上で低温殺菌の効果も出るらしい。
梅の場合は普通1ヶ月で漬かるんだけど、炊飯器保温だと一晩で漬き上がる。
950メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 01:37:01.61 ID:Vfv80gT30
>>949
>炊飯器保温だと一晩で漬き上がる
やった事あるのですか?
味や梅の風味はどうでした?
本当に出来るのなら今度試してみたいもので…って
スレチですよね、スミマセン。でもキニナル。
951メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 12:38:20.98 ID:dnN3Qd/l0
ハンガリーウォーターを初めて作った初心者です


ビンの口いっぱいまで入れたはずのアルコールがハーブと馴染んで
来たら200cc位余裕で入りそうな隙間が出来ました。
仕込んでからまだ数日しか経っていないので今からでも
アルコールを追加して大丈夫でしょうか?
それとも、振り混ぜの為にもそのくらいの隙間は必要ですか?
952メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 19:40:24.31 ID:KA/ZdCf90
あ、私もです

ハーブ15グラムにホワイトリカー150ml入れてしばらくしたら
ハーブが水分を吸ってビンの上部に空間ができました。
さらに50ml入れたんですが、またふくらんで空間が…。
もっと入れてもいいんでしょうか、でも効果が薄まっちゃう気がして…
953メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 16:21:24.19 ID:PmWZZGoR0
自分の場合はだけど、最終的にヒタヒタになるように足していってて、多分最初のレシピの倍量くらいになってたw
でも仕上がったチンキは十分香りよく、10倍に薄めてもさっぱりしっとりだったよー
抽出成分濃いほうがアルコール薄めて使えるから、アルコール苦手って人はあんまり注ぎ足さず、
お茶パックに詰めるとか重し入れるとかで全体が漬かるようにしたほうがいいのかなぁ・・・?
ちなみにうちのは瓶がちょっと大きくて、ハーブが馴染んでからさらにウォッカ足しても上1/3は空間空いてたけど、
振り混ぜた後、上のほうにハーブくっついてるのが乾きそうで気になったから、次はなるべくミッチリで漬けようと思ったり。
954メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 17:14:52.64 ID:zJ8sT6wSP
>>950
風味は若干落ちるかも。ただ、その後も実ごと保存瓶に入れておけば、
もう少しはエキスが抽出されるんじゃないかと…(うちでは今そうしてる)
スレチ気味だけど、炊飯器保温をコスメに応用できれば良いな…
955メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 18:03:00.35 ID:hlmHICl/0
自分は要冷蔵の材料を冷温庫で冷やしてるんだけど
逆に抽出用に冷温庫をあったかいモードにするってのはありですか?
さすがに熱すぎるかな
956メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 22:35:34.18 ID:rcdfSJaW0
この季節、手作り化粧水を持って旅行するときは難儀している
いつもは保冷剤を凍らせたのを、ペットボトルの保冷バッグに詰めて、
その中に小分けにした手作り化粧水の瓶を入れて持って行ってた
でも今回は、出発してからホテルにチェックインするまで7時間ちかくかかるので心配
で、化粧水自体も凍らせたらどうかと考えた
劣化するという話は見たけど、一日くらいだったら問題ないかしら
みなさんどうしてます?
957メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 22:42:19.33 ID:/NUnE03v0
>>956
自分は化粧水の原液を持ってって、現地でお茶とか水とかに少量溶いて使ってる。
ていうか夏は家でもそうしてる。
958メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 23:41:19.05 ID:rcdfSJaW0
>>957
さっそくありがとう
原液はそのまま持ってくの?
てかみんなチンキ溶いてるから、常温でもだいじょぶなのかな??
自分は手作りっても超初心者だから、粉末状の保湿類はともかく、
BG抽出のシコンエキスやらザクロエキスやら、グリセリンやら、
みんな要冷蔵の材料ばっかりなんだよな
959メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 00:07:22.83 ID:47voOv+WP
ヘキサンジオールとかどうだろうね。
トゥヴェールのしっとり補充液とかハーブチンキに使えないかな。
960メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 01:04:11.37 ID:rdhTlPb70
>>958
アルコール平気な肌質なんで、夏場はちょっと希釈度濃くして、水溶性ローズマリーエキスっての加えてる。
家ではこれで一週間分くらい、遮光瓶に作って洗面所におきっぱw
一応いまのとこ、不具合はおきてない・・・
957の原液持ち歩きってのもいいね、スポイト瓶ならアルコール度数高くても問題ないだろうし、かさばらなそうだし!
961メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 01:09:36.10 ID:1xQ6YxN50
>>956
>>814以降参照
962メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 12:11:45.99 ID:jaGLqban0
アルコールが苦手なので1.3BGかプロパンジオールで抽出しようと思っています
由来とか組成とかが違うのはまあわかるのですが使用感とかはどのような違いがありますか?
検索したところ月曜のレビューで1.3BGは合わなかったけどプロパンジオールは大丈夫とか、
その程度のことしか情報が見つけられなかったので、質問させていただきます
合う合わないは試さないとどうにもならないので
どちらが保湿力が高いか?とか、匂いの有無とかそういう一般的な事が知りたいです
あと相性の悪い他の成分とかありましたらそれによって選択しやすくなるので
もしありましたら教えていただけますでしょうか
963メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 13:50:47.47 ID:iYtj1iNNO
>>958
957じゃないけど、957と同じやり方で只今旅行中。

フラワーチンキ&ロイヤルゼリーエキスに
グリセリンとクエン酸銀を加えて原液作って
点眼容器に入れて持ってきた。
現地では使用の都度水道水で薄めてる。

BGそのものに穏やかな防腐作用があるから
エキス原液なら旅行で移動するくらいの時間は問題ないと思うよ。
長い旅行なら容器は点眼容器よりスポイト付きガラス瓶の方が良いだろうが。
964メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 19:26:26.39 ID:sMd3mwRn0
みんなアドバイスありがとう
原液持ち歩いて現地で薄める案をやってみようと思う
まったく自分では思いつかずメカラウロコだった!
荷物もかさばらないし、一石二鳥だね
965メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:34:50.94 ID:0iyml/t5O
私は夏は水を肌水におきかえる。
腐らないよ。
966メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 16:01:36.20 ID:s4R8zxpq0
若い頃化粧に無知で化粧水を半年以上かけてチビチビ消費してたの思い出したw
腐らなかった化粧水も今思うと怖いけど、全くの無問題だった若い肌も恐い
967メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 18:52:24.37 ID:xjBe353JO
わたしゃ若くないが、手作りにはまる直前まで使ってたクリーム
(軟膏タイプじゃなくて水と油を界面活性剤で合わせたタイプ)は
開封&使用開始から3年以上経った物だったぞw

油は酸化すると臭くなるという程度の認識はあったが
化粧水やクリームが腐るものだとは思ってなかったわ;

そんな私も今は煮沸消毒・冷蔵庫保管・早期使い切りと
衛生に気を遣うようになったけど。
968メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 22:47:18.04 ID:rQfJIpjJ0
確か未開封で二年だか三年だか品質を保てる化粧品は消費期限を表示しなくていいんだよね
もちろん開封後はその限りではありませんっていうのが常套句だけど
腐らないものってほんとに腐らないよねえ…
969メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 01:04:59.51 ID:AL8Ugh2GO
昨日初めてハイドロゾルを自作したよー!
鍋の蓋の造りがいまいちで結構蒸気が漏れちゃったから
指先にハーブの香りが染み着いてる。
970メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 15:29:47.04 ID:5VvcQOTyO
ロズマリ軟膏で余ったエキスにハッカ油垂らして水入れたら緑のぶよぶよした物が出てきた
正しい入れる順番ってあるの?
971メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 16:13:47.59 ID:rsx9ezyZ0
>>970
無水エタで抽出したエキスなら、水にとけない成分が出てきたのでは?
ハッカ油の成分も混ざってるかも
972メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 16:25:06.13 ID:s4nHFD050
シャツクールを手作りした方、
割合は消毒用アルコール100mlに対してどれくらいメントールクリスタルを入れましたか?
好みによってメンクリの量を増減してよいと思うのですが
基本はどのくらいの割合から始めればいいでしょうか。
よろしくお願いします。
973メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 17:51:52.68 ID:dp+0CxFGO
スプレーした時に肌にもかかるかもしれないことを考慮に入れて、
まずは肌にかかってもまあ大丈夫な5%から始めるのをお勧めかな。
974メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 18:46:59.57 ID:qZQiluK40
>>973
ID変わりましたが972です。
回答ありがとうございます。

5パーセント!やってみます。
975メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 00:51:23.28 ID:insq5aD6O
>>971
ありがとう
なるほど、これはしょうがないんだね
エキス使い切り頑張ろう
976メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 01:06:33.74 ID:dt+TpLW20
ロズマリ軟膏はやっぱりワセリンせいか毛穴が目立つorz
体と足用にするしかないのかなぁ
977メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 14:59:30.98 ID:5hswhF0B0
スレチな質問ですみません
紫根入りの化粧水を作りたく、もしくは普段使いの化粧水にエキスとして入れたく思っています。
どこで安く入手できるか教えてください。

978メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 01:52:23.35 ID:wMfyAjhe0
>>977
紫根エキスなら月曜月のはどうかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/mmoon/c/0000001414/
トライアルで使ったことあるよ
泥臭いような成分のにおいが個人的に気になったけど
香りの強い化粧水なら気にならないかもね
979メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 05:39:17.08 ID:3286ZDMN0
よし
980メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 05:39:42.39 ID:3286ZDMN0
ごめ
981メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 05:40:10.74 ID:3286ZDMN0
982メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 11:43:32.40 ID:IDy7lGdf0
980オーバーしてんじゃん・・・
次スレ立つの?
983メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 12:02:48.87 ID:OY58dcEp0
>>978
977です。ありがとうございました。
紫根がすごく肌に合ってるのですが、ことごとく廃番になるので手作りでやってみます。
もしくは、サッパリ系の化粧水に足してみます。

>>980さん次スレ建ててからうめてよ・・・。
984メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 09:35:26.69 ID:o9tbxm670
最後の書き込みから24hで落ちちゃうのは980?990以降だっけ?
985 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/22(金) 09:50:46.65 ID:Cd9m7WJQP
スレ立て試してみます
もしこのレスの名欄にT付かなかったらレベル足らずで無理なので
どなたかレベル持ちの方お願いします。
986985:2011/07/22(金) 10:10:40.48 ID:Cd9m7WJQP
すみません。規制で立てられませんでした。
>>2の最新版置いていきますので代理お願いします。

<関連スレ>
【楽しい】手作り石鹸12【ツルシトっ!】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/craft/1299216765/
【香水芳香消臭】アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル 精油5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1310476626/
シアバター・バーム状クリーム Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1243262850/
◆髪油◆椿油◆ヘアオイル◆9滴目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1254987300/

●調べたくないけど答えて欲しい
 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=408(教えてgoo)
●手作りコスメの材料ショップ(カッコ内は補足情報)
 ttp://www.tvert.jp/
 ttp://www.eco-imagine.com/ (手作り石鹸+アロマ)
 ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.ringaringa.net/ (総合情報+成分+レシピ)
 ttp://www.coco-essentiel.jp/ (成分+アロマ+レシピ)
 ttp://www.duty-co.jp/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.natural-goods.com/ (アロマ+レシピ)
 ttp://www.orangeflower.jp/index.html
 ttp://www.e-conception.org/aromopen.html
 ttp://www.aromacharm.jp/
 ttp://www.annieschilder.com/index.html
 ttp://www.inthebeauty.com/
 ttp://www.aroma-espoir.com/
 ttp://www.naturas-psychos.com/index.htm
 ttp://www.mmoon.net/index.htm
 ttp://www.angelique-jp.com/spf/shop.cgi?iframe=./shop_html/home.htm
987メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 10:13:11.63 ID:Cd9m7WJQP
>>2
【肌に】手作り石鹸【ツルシトっ!】は最新が落ちていたので削除、
アロマスレは情報交換スレが落ちたので代わりにアロマテラピー総合に変更、
新たに髪油◆椿油◆ヘアオイルスレを加えています。

手作りコスメ(非初心者)の現行スレは↓です。
手作りコスメ・化粧品(その27)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1304043370/
988メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 10:48:27.61 ID:UaXaVWB40
立てました。
>>987さんテンプレ手直し乙です。

【初心者】手作りコスメ・化粧品 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1311299144/
989メイク魂ななしさん
>>988
乙乙乙乙乙!
ありがとう!!!