普通・ブスから美人になった人の体験談 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
整形・化粧・エステ・成長段階での顔の変化

あらゆる過程を乗り越えて美人に成長した人いますか?

周りの対応の変化とか色々聞かせてください

Part2
2メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 00:51:44 ID:wu/PDXdxO
>>1
このスレすごく好き!
3メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 02:08:46 ID:SVwmnEOAP
>>1乙!
自分もこのスレ好きだった〜復活したのね
あげとく
4メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 21:34:13 ID:GKZnS+uvO
>>1乙!
5メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 23:22:35 ID:mz72aWrtO
奥二重で目が小さかったけれど、中学の時に1週間くらいピンとアイプチで二重のくせを付けたら二重になり、何年か過ぎ20歳の今では、くっきり二重で人に目大きいねとか言われるくらいです。親も兄弟も元からくっきり二重だから、なりやすかったのかも?

目だけって思うかもしれないが、自分にとっては全然変わりました。あと肌と髪お手入れを良いものを使い、しっかりするようにしました。化粧は濃いのが苦手なので薄めで・・

私は改善できる所はなるべくするようにします。
ミスコンにも声をかけられたのはびっくりでした。(ありえなさすぎて断りましたが)

今まで自分の顔がコンプレックスで、鏡とか街のガラスみるのが辛くて下向きだったけれど、少しは自信が出てきました。とはいっても地味に生きるのが好きなので性格は変わってないですけど

美人ではありませんが、前より変化があったので書きました。
6メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 23:26:06 ID:F7PTpVlfO
大学デビューだけど、結婚相手としての男の見る目は
生粋の美人?よりもかなりあると思う。
知り合いの美人は、どうしても見た目や、マメさがレベル高い男じゃないと無理みたい。
私は好みの幅が広いから、逆に好きになれる人がいくらでもいすぎて
条件いいのを選べた。
「付き合ってくれるなら誰でもいい!」
ってのが、いい風に出てきたのかな。
7メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 23:43:59 ID:HhknYqNUO
>>6
親御さんにちゃんとした価値観を教えてもらってきちんと育てられたんじゃない?
私は中身がどうもよろしくなく、昔超デブスだったくせに美人だ、スタイルいい、あ〜あの綺麗な人って褒められるようになってからお上りさんになってしまって。以前のストライクゾーンよりだいぶ狭くなった上に、相手への求めも高くなっている。
8メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 00:02:28 ID:JJ8i0VdpO
親がブスブスいって愛嬌よくしろとかいうとその反動で女王様気質にならない?
9メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 00:11:13 ID:Zty+ryvdO
まー親がブスブス言うレベルのブスは、
勘違い女王様タイプか
超感じいい子か極端に分かれるからな。
10メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 02:51:32 ID:5G8RqiU+O
>>9
親が言うだけで、
そんなにブスじゃないこともある

私はブス・バカ言われて育ったけど、
ある程度大人になったら(中学生かな?)平均よりは上だと気づいた
ダメな育て方の親だよね
11メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 06:04:01 ID:N/4+KprRO
自分の子供にブスって言うの何でなんだろう?普通に愛情があれば仮にブスでも可愛く見えるもんじゃない?わざわざ娘を自己評価の低い性格に育てる意味が分からない。 
毒親だよね。
12メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 06:23:46 ID:pS2a3NFUO
それ…ウチの母親もだ!!母親は叔母と一緒になってブスやグズやバカだの言ってきて、かなり自信の持て無い性格に育ってしまい、今でも引っ込み思案だ…
あっ…顔はガンガン工事したから、うつむき加減で歩くのは治ったけど
整形しまくりだから綺麗になるのは、当たり前で
色んな人から「美人」とか言われるようになったら、叔母も母親も悔しそうにしてるよ
13メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 06:28:00 ID:QhavgYbbO
美人になってよかったね!若いのは一瞬なんだし、自信もって幸せになろう

具体的にどこを整形したのか気になる。よかったら教えて
14メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 06:31:19 ID:+CO1I/1W0
アメリカの母親って子供を褒め称えるイメージ
だから自信満々な人が多いのだろうか?
15メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 07:28:31 ID:7a5yqQ9Y0
>>14
確かに
アド〜〜ラブル!!!グッガーーール!!!!ユーアースッペッシャル!!!
16メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 07:30:12 ID:5G8RqiU+O
>>11
なんで?って大人になってから聞いてみた
うぬぼれの強い性格にしたくなかったんだって

>>14
・日本人の妻紹介
「うちの愚妻ですがよろしくお願いします…」
・アメリカ人の妻紹介
「うちのワイフの作るチェリーパイは世界一だぜ!HAHAHA!」
17メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 14:02:04 ID:N/4+KprRO
>>12
母も叔母も悔しそうにしてるって、娘(姪)に対して女としてライバル視してるのかな。気持ち悪い。若さが羨ましいのかな?
自惚れの強い性格にしたくないにしても、コンプレックス持って根暗な性格になるよりよっぽどいいと思う。親が可能性潰してどーする。
18sage:2010/10/13(水) 14:57:25 ID:aHTXrPoM0
私はかなり遅咲きの22歳デビュー
22歳の一年間で化粧やファッションがかなり変わり、一部の人にキレイや美人と言われるようになって初彼氏もできた

最近職場のお客様アンケートに「美人の店員」というコメントがあり、努力が認められたみたいで嬉しかった!
でも褒められるのなんてたまにだからまだ自分に自信がもてないよ
19メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 18:19:37 ID:yf0xzmgkO
>>16
別に容姿を咎めなくとも、偉そうになるな。とか口すっぱく言えば良いだけの事じゃないのねぇ

16には悪いけど、酷い親だなぁ…
20メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 22:09:17 ID:gqczkIqy0
>>19
同意。
テストが毎度100点の子供に「お前は頭が悪い」という親はいないだろうに。
>>16の例え見たら外国に生まれて自信付けたかったと心底思うw
21メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 10:51:50 ID:RnciSIH1O
うちの親もブスとは言わないにしても、人から褒められたこととかは強く否定してきて、私に外見に対する自信を持たせないようにしてくる。
はた目、私の調子にのってない?雰囲気に親は満足なんだろうけど、私の心の中はいつもモヤモヤしてて、自信がなかなか持てなくて辛いよ
22メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 13:09:47 ID:ChyJ1rbdO
親に否定するような事ばかり言われてきた人は、毒親の可能性があるね
毒親でぐぐってみ
23メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 21:30:53 ID:zyPRyd3CO
小2の頃に、上級生のお姉さん二人組にちやほやされた事があったが
それ以後体重増加+髪が剛毛天パ化、加えて元からのオタクな性格で周囲に気持ち悪がられたwww
もちろん、大抵の男からは総スカンだったwwただ、中学で唯一気さくに話し掛けてくれる喪男がいたが、そのまま卒業。
高校でも日陰の女ポジション。しかし、高2の頃に縮毛矯正に出会うと、見事な周囲の手の平の返し様ww
それでも平然を装ったが、プチ人間不信 /(^o^)\

中学時代の喪男に、出会えるならまた会いたいです。
24メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 00:32:32 ID:ZCt2fDj90
>>18
22歳は珍しいね。
ファッションやメイクが変わったってことは、それ以前にもメイクしてたってことだよね?
よければどんな風に変わったとか、顔の特徴(誰に似てるか)とか教えてください。
25メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 03:46:05 ID:MjDYfjvvO
あけ
26メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 03:54:44 ID:f0bhy7j1O
12さんは二重にしたの?
27メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 03:57:34 ID:pNh2C87KO
ここに書いてる人達は元がよかったんだね
じゃなきゃいくら化粧しても整形しても美人になれないよ
骨格ブスの自分からしたら羨ましい限りです
2816:2010/10/15(金) 03:57:46 ID:5nOf/RULO
>>20
テストで99点採って帰ると
「何であと1点が採れなかったの?」と怒られてましたが…
(´・ω・`)
29メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 06:38:48 ID:aXWIchsSO
私なんか23歳くらいでやっと…って感じでした。
本当に似合うものやベスト体重を見つけた。
その年齢の完成度&性格で大学に入ってれば、もっと楽しむことが出来たんだろうと思うと…
色々悔やまれる。
30メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 07:57:05 ID:E91ontCt0
>>24
前はnonnoっぽい地味めファッション
前髪ぱっつん薄化粧でとにかく地味
田舎出身で周りにおしゃれな子もいなかったからファッションに疎く、自分に似合うものがわからなかった
都会に出てきてから周りに刺激され自分の好きなものや似合うものが見えた
今は
エラを隠すため前髪をセンターにして顔の輪郭をごまかし、
ファッションはモノトーンで雑誌でいうとBLENDA系
靴は絶対ヒール
化粧はアイラインがっつりつけま必須の濃いめの化粧
顔の特徴は面長、目はでかいが鼻はだんごの東南アジア顔でよく老けてみられますw
>>29
私ももっと前からこうなっていればと思うよ
やっぱり女が一番きれいなのって10代後半から20代前半だし
31メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 08:00:17 ID:69X+tayRO
>>27
髪型と化粧で雰囲気美人は作れると思うけどなぁ…
32メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 10:21:57 ID:aXWIchsSO
>>30
水を差すけど、私は23の頃よりも26になった今の方が更に良くなった!と思う。

今はとにかく医療技術も進んでるし、時代も変わるの早い!
だから、20前半くらいまでが一番いいなんて言わないでよ。。
自分は軸はブレないよう気を付けて、あと6年くらいは攻めで頑張りたい。
33メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 14:40:58 ID:oofqt+TiO
若さは美しい
しかし美しさは若さではない。
若く見せるよりその世代に見合った美しさを手に入れたい。
34メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 02:40:38 ID:InK+qhGe0
>>30
thx
似合うスタイルが見つかってよかったね。
希望もてる話だ
35メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 02:45:09 ID:BWIgWgUa0
私は歯列矯正したら、割と容姿のことで褒められることが多くなったな・・・

歯列矯正前は上下顎が前に出ていたのでタカアンドトシのトシみたいな口元だったけど
矯正したら、かなり横顔がきれいになった
36メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 03:42:10 ID:LH/9T/M6O
>>35
30になってから矯正はじめたよ
きっかけは田中真紀子の若い頃の映像を見て
「あー、加齢で口元ゴリが悪化してる…」と思ったから
30過ぎたらケアが大事だ
37メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 03:46:44 ID:Y6kE2zIeO
社会人になったら矯正しようかな。
日本でも子供に歯列矯正させる習慣が根付けば良いのにね。
口元だけ残念って人は多いし。
38メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 03:47:56 ID:OTcAtg280
>>21
ブスが根拠のない自信を持つよりよっぽどマシ
39メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 06:33:38 ID:UnCpGp1CO
根拠はあるんじゃないか?
周りから褒められたりしてるわけだし。
40メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 07:47:05 ID:dOirSlpLO
30ぐらいになると歯が衰えていくんだっけ。
CHARAがそんな理由で矯正してた気がする。
41メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 07:52:26 ID:S1ID85NtO
>>33
素晴らしい。激しく同意
>>33
うん。わかる。早咲きな子と遅咲きな子いるよね。

私も遅咲きタイプで、酷かったのが10代。
この頃は太いし芋だし、髪は太くゴワゴワだわ、本当垢抜けなくて、モテとか恋愛とか違う世界だった。

20過ぎたら職場のストレスで痩せ、髪もなぜか細くなり(痩せたから?)、周囲の影響でメイクとスキンケアに目覚めた。
この頃、笑顔でいたら初めて男に褒められるようになる。
(お世辞だったかもしれないが、お世辞でも綺麗と褒められる事が皆無だった私…)
この時に笑顔の大事さと、綺麗と言われる快感を知った。

22歳〜25歳は1番華やかな時期で、化粧品大好きスキンケア大好きだった。メイク技術も飛躍的に向上。オシャレして友達とワイワイ楽しかった。

28歳〜30歳が自分の綺麗&モテのピーク。どこ行っても本当褒められてた。ちなみにメイクは濃くも薄くもなく、ちょいお姉系か清楚系?ワンピとか好んで着ていた。
この頃はあまりに言われるから、もう挨拶文句のように受け流す(今考えるとこれ、嫌な女だよね…)。
スキンケアの鬼だったからか、若くも見られてたらしく、20歳〜おじさんまで、幅広くモテた。

30歳で結婚して、妊娠出産。今30代子育て中。
綺麗もいいけど自分にとって1番が子供になった。子供に夢中。
自分に手間もかけられないし、毎日公園や幼稚園に行く生活。さすがにモテはもう全然ないw
チヤホヤされたりはない。(当たり前か)でも今でも他人から綺麗ママだとは言っていただけてる…。

長くなってゴメン。でも、冴えないモテない恋とは無縁の芋豚が、異性に綺麗と言われた事で気持ち良くなり、その気になり、綺麗の道を歩けた。だから、遅咲きもいるよ!
年齢で諦めず、みんなガンバレ!
42メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 07:55:31 ID:S1ID85NtO
>>41
度々すみません。訂正。
>>32
うん。わかる。早咲きな子と遅咲きな子いるよね。

43メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 08:46:36 ID:GUL9Fc2AO
>>41
素敵な話だぁ。
お化粧や『綺麗ね』という言葉で自信がついたり、母性だとか、私も女性に生まれてよかったなぁと思った。
44メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 18:35:20 ID:HyF/YFMV0
私も20歳過ぎてからだなー。祖母とか母や叔母はいわゆる「美人」に分類されていたらしいんだけど。
私はといえば、やせっぽちで背も小さかった。高校生になったら食欲旺盛ですっごい太っちゃってw
20歳過ぎたら、歯の手術しなきゃならなくてそれで1週間で10kgも減ったし。それで顎も治ったから自信が出てきて、いろいろと努力するようになった。
そしたらみんな「美人」って言ってくれるようになってすごく嬉しいw
45メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 19:19:50 ID:nijhFwMwO
私も十代はアトピーひどくてさんざんだったな…二十歳すぎてよくなったけどしばらくは失った時間を思っては病んで真っ暗だった。やっと前を見れるようになった最近。
顔かわいいのにアトピー可哀想…とか言われたりしたけどアトピーなせいで自信もてなくて引きったり死にたかったり、おしゃれもできなかったし最悪だった。これからたのしみたい。もう23だけどね
今までの悔しさをばねにするわ
46メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 20:01:43 ID:+rdUcmLvO
ちょっとスレチだけど…
娘に嫉妬する母親っているよ。
夫を取られたくないとか、家庭で自分が一番綺麗な女でいたいとかの気持ち悪い理由で。
わざと太らせたりとかする。
たち悪いから、そんな親とはさっさと縁を切ったほうがいい。
47メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 20:50:47 ID:LCP86zJS0
私も10代の頃は
自分はスタイルも悪い、歯の噛み合せも悪い、
母と姉が入院したことで精神的・身体的に負担などあって、
自分の外見なんて全然かまってなくてひたすら勉強に没頭してた。

大学時代に歯を矯正し、年齢的にか少しずつ痩せ始め
母と姉が退院したことで精神的に落ち着き
ちょっとずつ「綺麗になりたい」って気持ちも出てきて
ファッションやメイクに気を使うようになった。
そうしたらひさしぶりに会った友達に
「美人になってる!」って言ってもらえて
すごくびっくりしたけど、うれしかったな。

今26歳なんだけど、
けっこう周りの同い年の友達は
もうこんな年だし・・・みたいなかんじなんだけど
私はこれからもっともっと綺麗になりたいと思う。
48メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 21:21:33 ID:DiTYVD2eO
ブスは言われなかったけど、バカはたくさん言われたわ。近所のあんまり偏差値の高くない高校の生徒が歩いていると、
「お前は絶対にあんな風になるな。お前は○○高校目指すんだから」
って小学校入学前から言われてた。
ZipperやCUTiE読んでて、ファッションにもメイクにも興味あったけど、
「お前にはそんな暇があるのか。そんなことにうつつをぬかしてる暇があるなら勉強しろ!!」
って言われてて、怖くていつもスカート膝丈のニキビ面。当時流行のルーズソックスもはかなかった。
実家から通えない国立大学に合格して一人暮らしになってから爆発しました。
爆発しすぎてモテとは程遠い方向へ行ったけど、彼氏が出来てから、黒髪ボブでIN RED系のファッションに落ち着いて、きれいになったと言われるようになりました。
今は、失われた思春期にもっとおしゃれしたかったな〜と…あの頃にしかできないファッションをしたかった。
49メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 21:27:40 ID:WOEnxZGA0
いや結果的には勉強してきて良かったんじゃないか。
50メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 21:41:17 ID:qUHA+Gcs0
私もそう思う。賢さは生きていく上でお金じゃ買えない財産だよ。
51メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 21:57:35 ID:f0SX8Vo30
>>48
ニキビ面は仕方ないよw
年齢的なものだし
52メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 22:19:45 ID:I5NjI9WsO
>>45
アトピーだから励みになったよ、ありがとう。
53メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 22:13:53 ID:9xSTYgVz0
このスレ戻ってきてくれて嬉しい!ありがとう!
54メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 23:08:33 ID:FG86MIZ70
高校の頃はすっぴんで、髪はボサボサ、無表情、メガネ。男子からいじめられていた。
大学に入ってからはバイトを始めて、ファッションやメイクにお金を掛けられるようになった。
目自体は大きいのに黒目が小さめだから、黒目の上のアイラインを太めに引いて下はラインを引かない、など徹底的に研究。
元々の顔のパーツ配置のバランスが良かったみたいで、自分に合う化粧やファッションを取り入れたら一気に美人扱いに。
今ではかわいいって褒められるのが当たり前、みたいな状態。
容姿が良くなったのをきっかけに自分に自信がついて、色んなことに積極的に挑戦出来るようになった。
すっぴんになると昔に戻っちゃうけど、表情とか顔のむくみとかは全然違う。
今までずっと同窓会は避けてた。でも今度のは行ってみようと思う。
あの頃私をさんざんブスだと罵っていた人たちの反応が楽しみで少し怖い。

55メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 00:42:51 ID:mlCupTjbO
>>48
うちの母は教師で、そんな感じだったよ。小学生の頃からちょっとでもオシャレすると男を誘惑してるみたいに言われた。オシャレに寛容な友達の親が羨ましかった。
おかげで高校卒業して一人暮らししてから、溜まってた鬱憤が爆発してギャルになってしまった。姉は逆に喪女みたいに地味〜な感じ。二人とも被害者だと思ってるよ。
ちなみに、友達にも親が教師で真面目だった子がいたけど親元を離れてから同じくギャルになってたw
56メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 01:10:00 ID:5fUy3LV/O
>>49-50
いや、よくはないだろ

たった一度きりの青春時代はもう帰ってこないんだから
そりゃ30、40になっても綺麗な人はたくさんいるが、やっぱり10代20代の一番大事な時代に綺麗でいられないなんて悲しすぎる
そんな「親に感謝しろ」みたいな言い方は>>48が可哀相だ
57メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 01:35:18 ID:5cspa4X10
いいな〜わたしも早くそっち側の人になりたいです。

高校生の時から外見には気を遣ってるけど全然変わらないなぁ。
顔でかいしバランスも悪いし、ムリなのかなぁ。
58メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 05:30:06 ID:eu9DgkEs0
自分の顔の特徴を、客観的に見まくることだよ。
顔の形や髪型を研究しまくる。
髪の色は、自分の瞳と一緒なのが一番きれいらしいよ。
カラコンで合わせるのもありかも。

友達がずっと地味だったけど、私がチークとつけまつ毛選んであげたら
あっさり三倍増しで綺麗になって笑ったw
そういや顔の系統が、某ニコニコ動画の人と同じなんだよな……。
私はほおが出気味なので下手なチークをつけたらすぐブッサイクになるし、
つけまつげも長さ切って、バサバサすぎるのすいて
やっと自分仕様のつけまつげを創り上げたと言うのに……w
59メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 04:43:35 ID:lUpGaXeJ0
私はツリ目。そして顔がデカイ。

子供のころは、「キツネ!」「顔デカ!」といじめられていた。

大人になってもツリ目で顔がデカイことには変わりないのだが、
大学に入ってから化粧をするようになって、なぜか綺麗な人のカテゴリに入ったらしい(謎)。

化粧はマスカラをがっつり、アイラインをしっかりすることにより、目が大きく見えるので
相対的に顔のデカさが緩和される(それでも顔デカいけど)。

化粧で透明感を出す。
正確に言えば、その透明感のある化粧が綺麗なんであって、
私の顔自体が綺麗なのではない。
(透明感については、パーソナルカラーを研究するとわかると思う)

私は来月40歳の婆だが、若く見られて、未だに多少はチヤホヤされる。
この若く見えるというのは自惚れかと思っていたのだが、
先日某オフ会に参加し、イザコザに巻き込まれて、2ちゃんに私の悪口が書かれたのだが、
私のことを「32,3歳のあの女」と書かれていた。

普通なら、2ちゃんに自分の悪口が書かれていたらショックを受けるのだろうが、
私は悪口のショックよりも、「32,3歳のあの女」と書かれたことがうれしくて非常に機嫌が良くなった。

若く見られたというだけでいくら悪口を書かれても大喜びしているのは、やはり相当な婆なのだと自分でも思う。
60メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 02:14:17 ID:gBqINjIY0
うちはいい気になるなという理由で祖母からブスだのデブだの言われてた。
中学まではマジで喪、高校で色々目覚めてかわいいに分類されるようになった。
今28歳だけど、いまだに祖母はブス・デブ言って来る。
154センチ42キロ誰からもデブなんて言われた事ない。
しかし145センチの祖母からすると、私は壁みたいな大女らしい。

しかし、祖母に今は感謝してる。
祖母みたいにならないようにと反面教師にして今の私があるから。

61メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 02:49:20 ID:0qGJZZQxO
>>59
40で32に見えるとは…凄い
2ちゃんの悪口ってところが確実にお世辞じゃないってわかるね(^^;)

私も2ちゃんに人物評書かれたことある
「笑顔はかわいいんだけど、学歴が低くて…」と
笑顔に自信が持てました
(ちなみに学歴は大東亜帝国です)
62メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 04:37:00 ID:CVk59ZbL0
>>61
ウラヤマシスw
社会に出ると学歴とかわりとどうでもよくなるよね?
笑顔がイイというのは生涯を通じてものっそい大きいけどw
63メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 08:49:39 ID:C4hyekrvO
小学校までは完全にブスでTHE北国の田舎者って感じだった。
腐った林檎、土の奥底にあるジャガイモみたいな顔。
それが中学に入って背が伸びてやたら目が大きく成長しモテはじめ、高校で外見完全開花。
大学でもチヤホヤされるけど、自分の中では小学校の腐った林檎のイメージが強過ぎて反応に困る。
小学校の写真見せたい。
小学生の顔のまま成長してたら周りの反応が違ってくるんだろうなと考えたら何か誰とも仲良くしたくなくなる時がある(笑)
64メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 08:50:37 ID:HZTC+n0t0
綺麗になって、変わったというより過去が気になるんだけど…

昔から綺麗とか可愛いとか言われてたが、自分としては残念ながらどう見てもブスでした。目ちっちゃいのがすごい嫌だった

今現在、化粧のあれこれで綺麗になって(化けて)、綺麗だのと言われる回数が昔より増えたけど、スッピンで人と接してた時代とだいぶ顔が違うから、もしや当時は気ぃ使われてたのかな?みんなお世辞だったのかな?とあれこれ考えてしまうです。

すごい可愛い子のことを素直に認めず「可愛くない!」とか言って中途半端な奴を過剰に「超〜可愛い〜」とか言う人いるけど、そういうノリで言われてたのかなw
65メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 14:52:38 ID:1KhF8sp+O
>>59
40間近でオフ会とか引く
66メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 15:23:49 ID:LS06MHjDO
>>59
こんな所で出会うとはw
某オフ会のゴタゴタと
その後の2chの悪口知ってるけど、
若く見てたのなんて書き込んでた一部の人だけで、
あとは年相応に見てたから大丈夫。
むしろ服装で婆丸出しでしたよ。
67メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 16:21:33 ID:N5k1xVTV0
>>66
何関係のオフ会?

知らないんでしょ?どうせ

構ってちゃんか?あんたは
68メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 05:43:41 ID:cqwfCgK9O
>>66
こええええwwww
頭おかしい
69メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 06:51:03 ID:v42OK9ZjO
>>67本人乙
70メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 09:51:19 ID:S+pDuoH9O
>>67
本人だよね。
そんなに悔しがらなくてもww
71メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 10:03:11 ID:b1u8PR4rO
>>66
釣りにしか見えないから何のオフ会か書けよ
72メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 10:22:52 ID:oi3ZXOUu0
>>66ID変わっても機種番号変わってないから
自演丸出しなのバレてるよ?
73メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 11:48:18 ID:xDxzzc37O
>>55
マジですか…
うちも両親揃って教師です。
地元の小学校と中学校なので、担任含めて、先生方みんな両親を知ってるという…。
うちの親は、過保護過干渉の典型なので、よけいにうるさかったです。
74メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 13:02:39 ID:2OzGG4z60
中学時代、この世で一番ブッサイクみたいないじめられ方をしていた
当時の写真を見ても、そこまで言うことはないけどまあかわいい顔ではなかったと思う
その後いろいろあったんだけど、成長過程で全体的に芋っぽさが抜けたり
お洒落をしようと思える人に出会ったお陰でお世辞でもきれいとか言ってもらえるようになれた

先日、中学時代に自分をいじめていた男子の1人とたまたま同じ電車に乗ったら
にこやかに○○さんだよねと声をかけてきて久しぶりとか雰囲気変わったねとか言われた
相手に腹が立つ以上に自分が悩んでたことってこんなもんだったんだと思うといろいろ力が抜けた
失った青春はもう戻ってこないけど、これからの人生のために頑張る気力がようやく沸いたよ
75メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 16:48:05 ID:Co6LLyBD0
76メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 17:17:25 ID:DwUjjwQHO
>>74
あー、私も同じようなことあった
小学校のときのいじめっ子男子らに、大学生になって地元駅で遭遇してナンパされた
私の場合は白けた気分になったよ
77メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 19:02:04 ID:MX3gViah0
>>77
それはしらけるよね
そういう男のことは、見下しちゃうよね
78メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 02:37:03 ID:K8u3rCs50
骨格が不細工な人はここにはいないよね・・・
豚鼻ってだけで雰囲気美人にすらなれません
79メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 15:38:05 ID:mzzisrts0
小学生〜大学生まで、負けたら私に告白する罰ゲームされたり、
鼻づまりがひどくて舌打ちされたり(慢性副鼻腔炎)、
好きな人に告白して振られたら、クラス全員に知られて気持ち悪がられたり。
女の子からもはぶられた時の保険みたいに扱われて、
見た目も中身も卑屈で常にむくんでる感じだった。
性格もKYで隙さえあれば優等生気取りで根暗でノリ悪くて…
人に好かれることを諦めていたような気がする。

でも大人になって1人で働き始めてから、
少し痩せて体のラインが変わってきた。
化粧し慣れてきた。身に纏う物に負けなくなった。
男には外見をほぼ必ずほめてもらえるし、仲良くなれる。
親しくなる男のグレードも上がった。

「自信を持つこと」と「自分を正確に評価すること」は
決して矛盾しないとようやく分ってきた。


先日、卑屈時代から現在に至るまで8年程世話になっている美容師さんに、
「俺は○○ちゃん(私)めっちゃ可愛くて和風な美人で
 スタイルもいいし頭もいいし、
 もし一緒に街を歩いたりしたら俺ウハウハだと思うよ」
って言ってもらえた。
もちろん社交辞令だけど、古い付き合いの人からも言われて嬉しかった。

もっと早くこんなふうになっていたら…と思わなくもないけど、
卑屈だった時も全て積み重ねてきた結果が「今」なのかもしれない。
この「今」だって、積み重ねのうちの一瞬だろうし。
だから、別の道はあるようで無いとも思う。
80メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 17:28:11 ID:xvRjkozLO
ブス時代からの女友達のやっかみが・・・
チヤホヤされてるのがおもしろくない模様
皆さんどう対処してますか?
81メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 17:37:22 ID:uJcWRTDL0
放置でしょうな
相手にしないこと または友達やめれ
82メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 18:05:53 ID:rkvrDUpGO
太くて濃い垂れ眉、歯並びも悪く、肥満体型、筋肉質、日焼け、骨太、くせっ毛、剛毛で散々罵倒されてきたけど、高校入って全部直したら(眉を整えたり縮毛・歯科矯正、ダイエットなど)人並みに美意識持つようになって、それから自分をひたすら磨いた。
初対面の人が必ず二言目には容姿と雰囲気を褒めてくれたり、それなりにモテるようになった。

それがプレッシャーになって摂食障害になったり手の平返したような周りの態度にはらわたが煮え繰り返る思いだったけど、それから人を見た目で決め付けることは絶対にしない。
本当に美しい人になりたいってしみじみ思います。
83メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 19:12:10 ID:GIep4VtO0
中身まで本当に綺麗になりたいね。
昔イジメてきた女が不幸になってたり、劣化していくのが楽しみで仕方ない。
家金持ちでモデル並の顔とスタイルだったのに、
父親の会社倒産、激太りで見る影もなくなったり。
10代で出来婚して離婚して、バイトしながら細々と暮らしてる元学年のアイドルだったり、

そいつらははとにかく私のルックスと家が貧乏なのをpgrしてきてた。
デブでブスで天パで家貧乏。
でも大学に入って、良い友達に恵まれて、
お洒落やメイクを覚えてダイエットしてバイトして、
とりあえずチヤホヤされるようにはなった。
彼氏も出来て楽しい毎日だったけど、
そんな私が気に入らないのか、
成人式では、同級生の男子達が入れ替わりアドレス聞いてきたけど、
「ブスのくせに」ってすれ違った時に言われた。
私はもう結婚もしてるけど、そいつらの不幸話聞くと嬉しくなってしまう。
きっと、生まれつき可愛くて、可愛いままで生きてる人は、
こんな風に思わないんだろうなって思う。


84メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 19:15:16 ID:53b3apqdO
確かに人間不信になった。混乱してたなぁ
七年前の話

今は26だけど、顔で好きになられても信じられない。結局見た目かよ!みたいな。
85メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 19:26:00 ID:EGe1KrIm0
>>84
>結局見た目かよ!みたいな。
私もそういう時期あったわ
でも、人を見る目を養うと、本当に私のことを理解してくれているいい男の判別がつくようになるよ
結局は自分次第だよ
86メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 19:58:44 ID:7vYvgLvG0
ブス→美人になると手のひら返す連中を面白いほどふるいに掛けられるよなw

今まで苛めてた奴らがのぼせて敬語になり召使のようになるとか
今まで仲良かった奴らが昔を持ち出して僻んで去っていくとか
結局そんな奴らは最初から中身なんて見てなかったんだよ。

一時は理由も分からず綺麗じゃなくちゃ嫌われるという強迫観念に苛まされれたが
ちゃんと中身を見てくれてる人達もいて気付かせてくれた。
久々に会って昔と違う容姿を素直に褒めてくれてネタにしなかったり
過去を知らない人に写真見せて「それが?お前はお前だろ。」と言ってくれる人達が最終的に残ってる。
87メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 20:11:57 ID:ZbqJX1q6O
>>83さんは確かに中身は美人じゃないかもしれないけど別にいいと思うよ。それくらいのことをされたんだろうから、仕方ない。
心に余裕ができたら、そんな奴らに同情したり無関心になれるさ。
88メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 20:24:55 ID:Jq2s0C4DO
クセ毛→縮毛矯正でツヤサラ髪に
歯並び→矯正
一重→夜間アイプチで二重に
毛深い→お手入れ・脱毛

元々痩せてたこと+色白だったのが不幸中の幸い。
あと、鼻筋が通ってたことも。

ただ、貧乳ばかりはどうにもならん・・・
母親も妹も小さいしなぁ
89メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 21:06:08 ID:8QCU081QO
私は中学、高校時代クマがひどく髪型はつねにヘルメット。 視力が悪いせいで目つきが悪く三白眼だった
男子からは通りすがりにキモいといわれ目立つ女子からもバカにされてた。自分でもキモイなと思ってた。
大学入学前に化粧を覚え、クマがきえた。 それだけで初対面の人が目にみえてやさしくなった。 髪も伸びゆるいパーマをかけ、細身の体をいかした服を着るようになったら
通りすがりの男子に「可愛い」とか言われるようになった
性格も明るくなったけど、じろじろ見られるとキモいと思われてるのかという不安な気持ちが抜けない
あと、可愛い女友達が増えた。やっぱり同性も容姿には厳しいってことかな?
90メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 23:03:19 ID:o08bZ8GRO
ブスで他人に冷たくされるのは、自分に自信が持てなくて性格もどこか変だから。

少しまともになって周りにチヤホヤされるのは、明るくなったり前向きな性格になれたから。

これが大きいと思った。
91秋田信直(仮名) ◆5OS0cjd6zdZJ :2010/10/26(火) 03:16:30 ID:tdWGz3kw0
このスレにも居座ることにするよ。

美人で得したこと、損したこと★6人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1286482562/
92秋田信直(仮名) ◆5OS0cjd6zdZJ :2010/10/26(火) 03:20:37 ID:tdWGz3kw0
俺はもう精神を病んでるよ、障害者ではないけど。時代に辟易としている。
美人に「キモイ」といわれたことがトラウマで女とも話せない。
顔はフツメンぐらいでどうせ美人と付き合うことなんてできないんだから。
93秋田信直(仮名) ◆5OS0cjd6zdZJ :2010/10/26(火) 03:21:58 ID:tdWGz3kw0
美人はフツメンにでも手厳しい。俺は二人の美人にキモイといわれた。
そこそこかわいいぐらいの奴には言われたこと無いのに。
94秋田信直(仮名) ◆5OS0cjd6zdZJ :2010/10/26(火) 03:25:24 ID:tdWGz3kw0
はぁ。世の中ひどい人間が多いなあ。キモイと思っても口に出さないで心で思っててくれよ(泣
95メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 10:54:52 ID:Z4Wl9ICIO
美人でもブスでも周りからチヤホヤされて育った女は自分みたいないい女にはイケメン以外釣り合わないと自然と理想が高くなるんだろ。

小さい頃に心の美しさや謙虚さ、中身の大切さを誰からも教えてもらえなかった人たちな気がする。

人を外側で選ぶから自分も外側しか見てもらえず歳おいて不幸になる。
96メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 13:33:25 ID:sbTbl5ibO
待ち合わせ中にナンパされた。
でもそれを見ていた知人に「今の誰?ナンパ?」と聞かれ、
「いや、キャッチ」と答えてしまった
私ごときがナンパされたなんて言えない…と思ってしまった元ブサのサガ

※ちなみに六本木や渋谷のようなナンパくらい当たり前の土地柄ではなかった
97メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 22:06:25 ID:u8t2qHPMO
>>89
何度もキモイって言われたことがあると、そういうのがトラウマになったりするよね(ひそひそいわれたり、笑われたりした時とか。
自分のことじゃないってわかってるんだけどさ)

私は中学の時まで軽いクセ毛で根暗でキモイって言われた……
その後留学して性格が人並みに明るくなって
化粧とかファッションに気を使うようになったら男の人から美人とかルックスがいいねとか言われるようになったよ
急に出かける先々で褒められるようになったからビックリした
リップサービスもあると思うけど……
中学の同窓会で整形した?って聞かれた
整形顔ってことなのか綺麗になったってことなのか謎だけどね
98メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 22:36:09 ID:wpHoZQLn0
>>75
写真見た?!
99メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 10:29:18 ID:FqryLYM9O
皆中学が鬼門なんだね
自分も奥二重にくせ毛、ボサボサ垂れ眉で、男子と上手く喋れる方でもなかったから
修学旅行で同じグループになった男子が口に出しこそしないものの
明らかにガッカリしてるのがわかった…

高校に入ってストレートアイロンを手に入れて化粧を覚え
学生時代はちょうど化粧板のモテスレや小悪魔スレが全盛期で
スレ見てあれこれメイクするのが楽しかったなあ

成人後の同窓会で、はばかりながらガッカリされなくなったのは本当に嬉しかった。
なんだかんだで中学の同級生と結婚予定です。
相手は中学時代殆ど関わりあいのない人だからまだいいけど
中学の卒業アルバム封印したいのに相手も持ってるから意味ナス。
奥二重を気にして半目で写ってる…
100メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 14:10:18 ID:qcQWFYrJO
>>99
うわー!超おめでとうございます(・∀・)★
お相手さんはとっくに卒アル見てるはず
それで結婚決めたのだから、全然気にしてないって事ですね
磨けば光る原石だったんだなーくらいに思ってそうです
101メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 15:12:56 ID:WghNkjVa0
みんな中学時代は色々あったんだね。
私も中学のころはかなりの出っ歯で髪型もヘルメットみたいで男子から散々容姿のことでいじめられたよ。
罰ゲームで告白される対象の典型的な女子だったw
でも女子からは好かれてて(不細工だから、脅威にはならないと思われていたからだと思う)友達も多かった。
今でもその事を引きずってて、男性恐怖症になったけど、そろそろ立ち直らないとなあと思ってる。

それにしても、昔散々嫌がらせして来たクセに何食わぬ顔してナンパしてくる同級生って何なの?
正直殺したくなる。
102メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 19:29:15 ID:RRU6r3KKO
ここにいる人たちにも経験あるかもしれないんだけど、「本当に彼氏いたことないの?」ってしつこく聞かれることってない?
元ブスだから男子と話すのがほんとに苦手で、恋愛に臆病なんだよね
いくら可愛いって言われても信じきれないっていうか…
マトモになってからもうすぐ二年たつけど彼氏できない19歳です
103メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 19:40:16 ID:LhlNzb3sO
結婚おめでとうございます!
中学の同級生と、どうゆういきさつで付き合うようになったのか、気になるww
104メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:57:56 ID:sGgCcl3z0
このスレ見て、高校の時の友達を思い出した。

高校の時、めっちゃくちゃ可愛い子がいて、学校中の憧れの的だった。
学校一のモテ男と付き合っていた。

ある日、同級生が持ってきた中学のアルバムでその子の中学時代の写真を見た。

…言葉にならないくらい不細工だった。
申し訳ないけれど、本当にキモかった。

性格も良い子だったので、それで見る目が変わったとかはなかった。
すごく努力したんだな、と思った。
しかし努力次第で人間こんなに綺麗になれるものかと驚愕した。
元が良かったんだろうな、と羨ましく思った。

高校の時は、可愛い目立つグループに属していて輝いていたけど、
ある日、気を許せるのは、中学の時からの友達二人だけだと言っていた。
その二人は、同じ高校で、女子からも男子からも嫌われていたオタ系女子だった。
それを聞いてなんか切なくなったことを覚えている。
105メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 22:02:00 ID:cNLEN49K0
私も中学が捨て去りたい過去・・・
でも、気が強かったし、勉強はできたから、
一部の男子には一目置かれてたというか、普通に会話できる男子はいた。
でも罰ゲーム的な告白されたり、イジメられたりはなかったけど、
リア充男子に同じ班&隣の席でガッカリされたりは露骨だった・・・
大学入って人生変わったけど、
中学時代普通に話してくれた男子は、
「綺麗になったね〜」とか「絶対今の方がいいよ〜」
とか面と向かって言ってくれたりしたけど、(20代後半な今でも普通に友達)
昔露骨な態度だった男達はどこか、おどおどしながらだったり、
アドレスも人伝手で聞いてきたりだった。



106メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 22:18:58 ID:Ejjkkbua0
みんな中学が鬼門なんだね。
私は小学校からブサイクだったよw
そのまま中学もブサイクw
高校ぐらいから、化粧してないのになぜかちょっとだけ綺麗扱いされはじめ、
大学に入って化粧するようになってから、綺麗扱いされるようになった。
107メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 23:16:19 ID:FkBfHTff0
数年後このスレに堂々と書き込むことが
できるよう頑張る
108メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 00:03:04 ID:LhlNzb3sO
月経が始まった小学校高学年に、爆発的なニキビで汚肌&チビデブだった。
教師からも「ニキビマン」とか男子からは「キモいや顔洗ってる?と聞かれた。
中学では男子からキモいやブスと言われて、女の先輩からイジメられてたし、ホントに消したい過去だらけ。

高校入ったら肌もきれいになり、痩せて前より可愛くなったと言われるようになったけど、今までバカにしてきた奴らを見返したくて必死に勉強した。

大学の為上京したら周りから「頭もよくて可愛い」と一気にチヤホヤされるようになりました。まぁ、理系だったから周りに男子が多いってのもあるけど(笑)
でも、色んなこと経験したから人の心の痛みがわかる医療人になり、患者に寄り添っていける人になりたい。
109秋田信直(仮名) ◆5OS0cjd6zdZJ :2010/10/28(木) 01:44:22 ID:ELyOhwEH0
深いなあ。誰か俺とお友達になってくれる子はいないの?
110メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 07:14:59 ID:ycPMcFdE0
ここ見ると「ブス=性格悪い」というのが真実だということが分かる。
111メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 12:26:51 ID:n6ldQfQnO
ブス時代に培ったものってあるよね
112メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 13:12:20 ID:mOoPR2x+O
母校の中学に教育実習に行った時、当時の私たちの代の卒アルを生徒が見て、大騒ぎされるかと思いきや、コソコソと静かに噂された。
あれはガチで整形と思われてたな。
我ながら整形と思われても仕方ないくらい変わったから、生徒に顔凝視されてキョドっちゃったし…

卒アルってほんと嫌だね〜
113メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 13:45:32 ID:EMkyEaqWO
整形せずに整形並の変貌を遂げる人って何やったの?
マッサージとか?
114メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 14:20:07 ID:er7GkjfHO
髪型とか?
ストレートにしたらオーラない何処にでも居るようなブスだけどウェーブにしたら見違えるようなモデルって居るじゃん?
服装と髪型は大事
115104:2010/10/28(木) 17:34:48 ID:C8tDSIgv0
>>114
その友達の卒アルと現状を比べて思ったのは、

・くりくり&ボサボサ天パがサラサラストレートになっていた→縮毛矯正?
・日に焼けて色黒&脂ギッシュな肌が色白でさらさら肌にたなっていた→日焼けしないようにした&ファンデ効果?
・パンパンでむくみまくりの顔が細くてスッキリになっていた→痩せた?
・ゲジゲジボサボサ眉→整えて綺麗な眉に

って感じだった。

・もともと目がパッチリ二重だった
・鼻筋も綺麗だった

この二つがかなり大きかったんじゃないかと思う。
痩せたことでこな二重だったが魅力的に開花したっぽい。


116メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 17:37:50 ID:C8tDSIgv0
安価ミス…
>>113でした。

さらに、最後の一行もおかしい…
正しくは、
「痩せたことでこの二つが魅力的に開花したっぽい。」
117メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 19:55:56 ID:5OfCq8xB0
卒アルって当時普通に可愛かった人でも、不細工に写ってるよな
なんかみんな一重っぽく写ってる
118メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 20:10:33 ID:wnXTAONZ0
アルバム基本ノーメイクだし流れ作業で撮るしね
女は輪郭とかパーツの配置が普通なら
痩せたり手入れやメイクでかなりきれいになる
あとはいかに努力し続けられるかだなーと思う
とりあえず綺麗っぽい人になったらなにかと親切にされたり気にかけてもらえてうれしい
119メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 05:10:36 ID:iGZ5hXr80
ここの人達は本気の美人さんが多そうなので若干スレチかもしれないけど・・・

10代のデブモサ時代から脱却して、道行く人から可愛いキレイと言ってもらえるようになったけど、
私はせいぜい雰囲気でちょっとキレイに見えるかってレベルだと思う。
自分で自分の顔の欠点がイヤになるくらい分かってるし、本当の美人さんと見比べたら違いは明らかなので
誉められることは嬉しいけど、騙してる気分になる。
すれ違う時って一瞬だからその欠点が見えないんだと思う。

だから顔を突き合わせて話す、でもお世辞を言い合うくらいの間柄の女の子たちから
「美人だね」と言われるのが怖い。
絶対欠点を発見できるくらいの距離だから、気付いてないはずはないのに
あえてそんな誉め方をするのは、多分反応を観察目線で見られてるのではないかなと思うから。

何ていうか、おだてた時の私の態度で私を計られてる気がして怖い。
この勘違い美人キャラ気取り女を笑ってやろう、みたいに思われてそう。
だから気取ってませんよアピールで自虐したり変に自分を崩して見せたりするけど、
これもこれで過剰反応に映って痛いのかもしれない。
どうしたらいいのか分からない。

本当に美人さんだったらこんなビクビクしなくてもいいんだろうな・・・
120メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 06:56:31 ID:nj+wJQWG0
自意識過剰すぎ。
キレイに見えてなんかないから。お世辞を真に受けるなよ・・・
121メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 08:26:17 ID:jm4e7GtTO
>>119 あーでも確かに可愛いとか美人って言われた時の返し方に困る…
今まで自虐的に生きてきて、それがお世話でも何でも、いやいやいやと即テンパッてしまう…
折角言ってくれたのだから先ずはお礼をした方が良いと思うし、マナー本にも書いてあるけどなかなか…
122メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 10:02:08 ID:nvGbbcF9O
あるある
どこまでが謙遜かわからないんだよね。
褒め言葉を素直に受け止めて、笑顔でありがとうって言う人ってかなり輝いてみえる。
123メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 10:03:08 ID:rwdl3ln1O
>>119

すごくわかる。
ほめられて「ありがとう」なんて言えないよ…

私はほめられたら「とんでもない!恐縮です」と否定。
で、「それより○○さんのかわいい雰囲気に憧れてるんです」と褒めてくれた人を褒め返す。
ついでに「服はどこで買ってるんですか?」と質問して会話の主役を相手に。

これで調子乗ってるとは思われていない(と思う)。
124メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 10:28:20 ID:RW9YUO6r0
生まれつき、小さいころから、超美形だったと思われる人は
「綺麗ですね」と言われたら
「またまた〜」と笑って対応していた。

笑顔が気取ってなくて感じがよかったので、私も真似しようかと思う。
125メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 13:50:31 ID:5IlZh5RDO
前に可愛いって言われてびっくりして、「眼科行った方がいいよ」と言ってしまった。
流石にこれは酷いよな……と今でも後悔してる。
ちゃんとありがとうって言えるようになりたい。
126メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 16:06:33 ID:ZcUn2nV20
>>125
性格かわいくない
127メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 16:10:14 ID:GxRIK/zh0
>>125
なんでブスは社交辞令を真に受けるの?馬鹿なの?
128メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 16:56:06 ID:chNXvuhvO
>>125
これはむかつくw
129メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 19:36:06 ID:8LOaWZq30
>>119
うわーめっっちゃくちゃわかる
全文まんま私だ
130メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 15:01:39 ID:n4VNRYfY0
友達のすごい性格のいい子は、
そういうこと言われる度に
「お駄賃100円でいい?」って言ってた。
かわいらしい人です。
131メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 21:54:04 ID:klsy+DcTO
手を抜いたらまた、昔のデブス時代に落ちてしまうのではないかと思ってしまい
外見の細かなセットまで気が抜けなくなってしまった。

軽い醜形恐怖症みたいだ…
132メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 00:21:17 ID:/s8rgtPrO
>>115の友人は元はよかったってことだよねwただ太ってて髪型が残念だっただけで
133メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 02:13:10 ID:AeSMo5sUO
ここの人は同窓会はどうしてる?
ブス時代を知ってる人に会うのは怖くないか?
134メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 10:09:16 ID:Y8fAVbdCO
自分が特別美人になった訳じゃなく、周りが劣化しただけと言う
パターンは少数派なのかな。
自分は昔から瓶底眼鏡に地味な外見で、おまけに貧乏でノーメイク。
対して周りはメイクやファッションに気合い入れまくり。
男性受けに全力を注いでいた。
ある程度の年齢になってみれば、皆昔のハードなメイクや
遊びまくった生活でダメージが深く刻まれボロボロに。
地味な生活で早寝早起きな自分は、特に体型の変化もなく
ノーメイクだったせいか、肌には染みやくすみ、吹き出物もナシ。
髪もツヤあり。
なにも変わらないのに、いつまでも若くて綺麗だねと周りから
言われるようになってしまった。
若い内は多少アレでも、派手で目立つ子が可愛い・綺麗と
持て囃され、地味な人間は不細工扱いされるけど、年を食うと
嫌でも素材が重要視されると言うか、自然な感じが好まれるのかも。
勿論、スキンケアはきちんとしてるし、眉やヘアスタイルには
ある程度お金をかける事前提ですが。
135メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 06:58:16 ID:THoruEVUO
>>133
まさにその問題が今身近にある。
一月にある同窓会に出ようか悩み中。
ブスをバカにした男子たちを見返したい気持ちと、またバカにされるかもしれないって気持ちで葛藤してる
もしここを乗り越えて、あの男子たちに向かって笑うことができたら人として成長できそう…
136メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 09:03:55 ID:qoeCH2hxO
>>135
私は同窓会出ない派
仲良しだった人たちとは今でも普通に付き合ってるし

ちなみに同窓会の話題でムカついたこと
たまに連絡取る程度の仲の子に
「○○ちゃん(私)は出たいだろうね〜」って言われた
なにそのひがみっぽさ
縁切ろうかと思う
137メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 12:34:33 ID:yUsB3A2B0
中、高と腐オタクまっしぐらで男子と縁のないキモオタブス街道をひたすら走ってた。
専門(女子のみ)入った時に周りがキレイ目の女子ばかりで珍獣扱いw
いろんな子にファッションやメイクを教えてもらい、少しずつキモオタブスから抜け出していった。
そんで21才の時、リアル男子に恋w
キレイになりたいと初めて思い発奮。
ダイエットしてファッション誌見てフェミニンな服着てメイクしっかりして髪染めて。
そしたらモテ期到来。
おかげさまで結婚して娘まで授かりました。

高校の時、アニメ&漫画部にいたんだけどwその時の仲間内での陰口では、私が一番結婚出来なさそうナンバー1だったらしいw
ごめんイケメンで優しい旦那捕まえちゃったよ。
腐ってるのは、すでにカミングアウト済みw

よっぽどの奇形顔じゃない限り、痩せて身繕いすれば美人よりの普通にはなるはず。
私もそうだったし。 
長文スマソ。 
138メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 14:01:08 ID:iW/9CGN4O
未だによく分からない私の話

私は昔男の子みたいだった
小学生6年生頃から男子から「ブス」だの「キモイ」だの言われるようになった
それまで放課後一緒にスケボーとかしてたのに

中学生になってそれは益々顕著になって、一部の女子にまで陰口を叩かれるようになった
お陰で派手めな子が苦手になって、教室片隅系グループで毎日地味に生きてた
ブスなのが辛くていつも下を向いてた

しかしこれじゃイカンと思い、せめて女の子らしくなろうと決意
卒業数ヶ月前から髪を伸ばし始めた
そしたら高校入学後、いきなりちやほやされ始めた
「可愛」だの「綺麗」だの言われて、何故か隣のクラスの超絶美人と双子だと思われていた
流石に似てねー!!(´Д`)と思ったけど、塾でも勘違いされてた
美人さんとは、髪の長さと色が白いことぐらいしか似てなかったのに何故…
未だに不思議

その後初めてできた彼氏とは、彼氏友人の「○○さんとお前とか釣り合ってねーwもったいねぇw」発言で彼が疑心暗鬼に陥り破局
(告白は彼からだった)
3年生のクラス文集で、「美人」3位「将来モデルになりそう」1位にランクイン

大学時代は卒アル頼りに連絡が来るようになった
中学卒業後周りが大きく変わったけど、私は髪の長さ以外何も変わっていない
そもそも髪もずっと長かったわけではない
本体はずっと一重のひょろひょろのまま
139メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 14:07:28 ID:iW/9CGN4O
怒られたから続き

大学時代、小中学校一緒だった派手グループの子と再会した(陰口叩いた人ではない)
そこで言われた一言
「○○さん、相変わらず綺麗だね〜」

はい?
意味が分からない
また小学校の頃からの付き合いの子には、
「○○は地味に綺麗ってやつ?大人になるにつれて魅力が出てくるタイプだと思う」
と言われた(私のコンプレックスを知ってる)

もう何を信じたらいいのか分からない
世間一般的には、今の私は綺麗な部類に入るらしい
しかし私はただの卑屈な目つきの悪い棒だと思う
まずはこの卑屈な性格をどうにかするべきか
140メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 14:19:21 ID:KQKq8z6VO
興味本位でスレのぞいたけど、すごいね元ブスの思考って。
痛々しい。
小・中でよい体験してこないとこんなにもひんまがるんだね、、
141メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 14:20:13 ID:zpdNntkeO
好きだからこそ虐めたい?
そんな感じの悪ふざけがだんだんエスカレートしたのかもね
だから本来はブスでもなんでもなかったのに
言い出しっぺも引くに引けずに言い付けた…みたいな
うまく説明できなくてすまん
142メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 14:26:16 ID:KQKq8z6VO
ちなみにさ、勘違いしてるようだけど、可愛いや綺麗と美人は全然違うからね。

前者は身なりや色々な事で雰囲気で評価されたりもするけど、
後者は完全に顔の造作のみ!
パーツの綺麗さや配置、これがすべて。

だから、地味でもオタクでもデブでもパーツが綺麗で、配置もよい美人はいる。
こーいう種類が目覚めて、気を遣いだした時、世間に受け入れられる美人になるんだよ。


雰囲気2割り増し、3割り増しで作ることのできる可愛いや綺麗と美人を一緒にしちゃいけないでしょ。
143メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 16:32:03 ID:JCR6vdoV0
私も、中学時代は、人生で一番消したい過去。
男子にブスでいじめられていたし。

社会人になってから特に、美人とか可愛いと言われるようになった。
痩せたことが大きいと思う。あと、メイクも研究して。
大学時代は体重が53、4くらいあったので、今は46キロになり、変わったとか、久々に会うとぜんぜんだれか分らなかったと言われる。
遅いけど、社会人になって人生変わった。

もう絶対に太りたくないし、もう昔には戻りたくない。。
144メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 17:15:32 ID:GZ2z/Pn20
>>143
全然遅くないよ。
小中学生の頃かわいいとか言われてても、不細工に成長したり
ヤンキーみたいなのとくっついて人生無駄にするより
一番大事な時期にキレイでいるのってすごい大事だと思う。
145メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 20:37:27 ID:+lcIsx9P0
私も遅咲きのがいいと思う。
10代だけチヤホヤされて、その後寂しい人生よりも。
146メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 21:29:20 ID:/xe5j5qn0
そういや、同窓会で小学校の時からかわいかった子が
モデル→パーティ?でレイプまがい→子どもおろした→モデルやめた
って話を聞いたよ。その子もいたんだけど。
私が誰にもかえりみられることなく、
地味ぃーに化粧や髪型に失敗しまくっている時期にそんなことが……。
美人業界恐ろしやー、と思った。

元ブスオタクで一番良かったのは、男オタクにもまったく抵抗がなくて
その中から条件いい人を選び放題だったこと。
経験上から、もてないけどいい人もぜんぜんOKなのがわかってきたので
あえて婚活サイトに登録して、
本当なら土下座してしまいそうな学歴と収入の人と結婚できた。
不安だったけど、やっぱ高学歴で遊んでない(遊べなかった?)人って人間できてるわ。
ただ、部屋は二次元と2.5次元の山だw
147メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 22:14:39 ID:jZ7UWMWf0
高収入でもてる人って遊びなれてるから結婚相手としてはちょっと気が引けるなあ

私は兄がオタクだったから、二次元とか萌え〜とかいうのに趣味の人には抵抗ないし
むしろ萌え系エロ本も楽しく読むし、実は自分もアイドルとかめっちゃ好き
だけど全部隠してるから、そういう人と知り合うきっかけもない

これだけではちょっとあんまりなので
中高はショートカットでもっさりしてたし、和田アキ子ってあだ名で半分いじめられてたんだけど
大学に入ってから髪の毛を伸ばして、落ち着いた茶髪のロングにして、
ベースメイクはコンシーラーも使って明るめの顔色を作って
アイメイクはアイホール全体に薄いベージュピンクで、目に沿ってピンクゴールド系を入れて、
アイラインはワインレッドがかったブラウンのパウダーで上は細め(黒目の上だけ太め)、下は目じりに多めでタヌキ顔に
マスカラは量よりも長く伸ばすようにして、チークはピンクとオレンジの中間ぐらいの色

こんなかんじのメイクにしたら、まわりから外見をとても褒められるようになったよ
タラコ唇っぽいからよく山口もえや井上和香に似てるって言われてもてまくった
・・・でもこの2人からすると美人ではないかもしれない・・
148メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 00:05:41 ID:KQzC7Ejo0
結局だいたいの人は
それなりに外見に気を使えばそれなりにはなるよね
私は全然外見にかまわなかった10代は、
全然かわいいとか言われなかったけど
大学卒業してちょっとは女子っぽいことに目覚めてみようかな
とか思って気使い出したら、
おせじもあるだろうけど以前よりずっと外見褒められるようになった
慣れてないから恐縮してしまってうまく返せないのがくやしい
本当はとびきりの笑顔でお礼言いたいくらいうれしいのに
149メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 00:44:51 ID:OqBLOR2H0
いわゆる大学デビューだけど、デブス→美人になったよ
恐れ多いことに、学祭のミスコンに推薦された。断ったけどねw
眼鏡→コンタクト、体重10キロマイナス、メイクぐらいでこんなに変わるとは思わなかった

デブスじゃなかったら人生順風満帆だったんだろうな、もっと早く痩せればよかったって思ったけど、
デブス時代にいじめられたり、外見だけで判断されたりしたことは今の心の糧になってる
150メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 02:52:54 ID:+LgevxbIO
このスレと逆に、
性格派手な美人からブスに転落した人と知り合った
元はハーフAV嬢のなんとかマリア似
→怖いほど性格悪い
幼なじみの性格地味な美人がブスに転落した
元は久住小春激似
→今の方が穏やかで過ごしやすそう…
151メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 03:09:54 ID:U2on4OCH0
やっぱ痩せて化粧上手くなるだけで一気にモテるようになるよね。
あかぬけると寄ってくる男の質も全然違う。ルックスなり、収入なり
いわゆる自分に自身のある男が来て、逆のタイプは寄ってこなくなる。
2ちゃんとかネットだと女はぽっちゃりむっちりで黒髪すっぴんが一番!
って暴れてるやつ見るけど結局恋愛弱者の男なんだろうなあと思う。
回り見ててもお嬢様ファッションのモデル体系の子が一番モテ男にウケてるし。
152メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 04:18:51 ID:oTk8l1jrO
自分が欲しい男と同じ系統のイメージを作るのも大事だよね。
生き残ってる芸能人の昔の写真をバラエティなんかで見ると、彼女らはほんとそこがわかってるんだなと思うわ。
遊びたい時はコギャル、
大学の婿候補選びになったら黒髪ロングきれいめ化粧、
おばさんになったらショートでオンナウケ狙い。


153メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 08:35:25 ID:Cg9MsYEG0
>>148
日本の女性は根本的にブサイクばっかりだからね。
154メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 11:42:49 ID:oTaTwXPrO
高校まで部活命で、ずんぐりむっくりマッチョ、床屋で切ってるの?くらいな男前ショート眉毛ボーボー
ゴリオと呼ばれていた
しかし卒業前怪我で部活を休むと急に「私女として生きてない!」と気付き、数々の有名大学の推薦蹴って専門に逃げる。
いままでのトレーニングと逆の有酸素運動で筋肉細くしていって60キロから40キロまでおとす、髪のばしたり化粧したりで私フィーバーw
サロンモデルに昇格(撮影モデルする代わりに美容代タダ)したりかわいい彼氏ができた
しかしあまりにも原形留めてなさすぎて成人式でフルネームで伝えないと気付いてもらえなかった
その後の同窓会ではいままでゴリオと馬鹿にしていた男達が可愛いかわいいと褒めてくれた.
があまりに可愛い五月蝿いし「華奢で可愛い守ってあげたい!」とかぬかしはじめたので、
「え〜?私箸より重い…いや‥120キロより重い物もてないっ☆」元はゴリオなんですよって冗談交えて伝えてたらモテキャラからサギキャラに
男女交えてゴリオのメイク口座ダイエット口座で盛り上がってすごく楽しかった
だけど学年アイドルだったグループからは「整形女」とかいわれてたみたい。昔から可愛いエリートにはうけなかったみたい。

155メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 12:24:07 ID:1Vgo/WoYO
しなやかな筋肉つけたとして40は無理じゃない?性格も図々しくて醜いね^^
156メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 14:02:58 ID:ve8EKd950
私は大学デビューでした。

小学校高学年から高校卒業するまでずっとニキビと頬の赤みに悩まされ、
外で鏡は絶対に見ないし、人の目を見て話せないくらい対人恐怖症だった。

大学入学と同時にメイクを初めて、赤みを消すコントロールカラーとファンデに出会う。
それからありえないくらいモテ始めた。サークルで、私を見に人が集まるくらい。
女子高育ちで男の子と話したことも無かったので、ずっとイジメかと思っていた。

自分に自信が付いて、驚いたことにいきなりニキビが治った。
今まで何をしても治らなかったのに・・・・
ニキビは年齢のせいだと思っていたけど、
コンプレックスで抑圧されていたのも原因だったんだと思う。

何かのきっかけで女性は劇的に変わるよね。
暗い顔をした高校生を見かけると、大丈夫だよ!って言ってあげたくなります
157メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 14:17:49 ID:AieSwmkdO
このスレの人たちって自意識過剰(ネガティブな)の人多い?
電車とかで笑い声やキモいとかありえな〜いって言葉が聞こえた時、私のこと…?って思っちゃったりとか。

あと、自分がどのくらいのレベルかほんとに分からない。
よく綺麗とか美人とか言われるから、あぁ、自分は一般的に綺麗な方なのかもしれないとか思うんだけど、
不意打ちで撮られた写真とか家でぼけーっとしてる顔を鏡で見た時、ねーよw誰がこんなブス綺麗って言うかよwみんなお世辞言ってんだwって思ったり…
でもやっぱりどっかで自分は綺麗な方なのかもしれないって思ってんだよな(だからこのスレ来てんだよなぁ…)

この性格痛いし疲れる……orz
あー何が言いたいか分かんなくなってきた。
完璧な美人ならこんな悩まなくて済むんだろな。
158メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 15:48:53 ID:oTaTwXPrO
>>157
すごくわかるよ
私の場合化けてるからすっぴんになったとき可愛いて言ってくれた人にこんなんですみませんていいたくなるw
159メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 16:47:14 ID:yvNfNspeO
>>157
わかりすぎる。
外見を変えるのって自分で努力すれば結構できる
でも根本的な性格って本当に変えるのが難しいと思う。意識しても、してなくても
160メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 18:27:11 ID:faPBpoI/0
157さん
理解できすぎる…
たまに疑心暗鬼で、全てが信じられなくなる。
あれは嘘か?これは?じゃあ、あれは?嘘?
ってなって疲れる…
周りに言われても自分にはそうは見えない…
誰の目がおかしいのか…
161メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:20:56 ID:mTJ1mW8m0
「可愛い」「綺麗」はその人の基準だからね。
単語にそれほどの重みはなく、赤ちゃんを見て可愛いと言うのと同じ。

大顔で輪郭がゴツゴツでも顔立ちのみが整ってる人もいるし←私だ
小顔で一見、雰囲気美人の人もいるし。
ただの雰囲気美人な人も。

世間でウケが良いのは、雰囲気美人なんだよ。
ある程度の小顔と顔とそこそこきれいな肌、ダメージのない軽めの茶髪。
マジックみたいなもんです。

私にはどれも持ち合わせていないので、とても羨ましいです。

162メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:44:20 ID:KQzC7Ejo0
じゃあ私は雰囲気美人の方だな
地味な顔立ちなので痩せてればまあまあ(だと思う)
でも太ったりムキムキになったり髪の毛ボサボサにしてたら
ホントもっさい女です
163メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 20:01:02 ID:TFKW+h/C0
>>161
>大顔で輪郭がゴツゴツでも顔立ちのみが整ってる人もいるし←私
私も!
小顔でつるんとした輪郭だったら自分に自信持てるんだろうけど、
私の場合は顔でかいし、ごつごつしてるから、自分では美人とは到底思えない。

親しくない人からはただ単に「美人ですね」と言われるけど、
親しい人からは「美人だけど、顔でかいよねw」と言われる。
164メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 16:31:29 ID:spSN3yCVO
>>134

> 若い内は多少アレでも、派手で目立つ子が可愛い・綺麗と
> 持て囃され、地味な人間は不細工扱いされる

遅レスだがこれものすごく思い当たる。
中学の頃まさにこんな感じだったよ。
顔自体は正直並〜ややブサでも見た目や雰囲気が派手な子ほどモテてた。
逆に並〜やや美人でも地味な感じだとブサ扱いで即いじめの標的だった。
10代くらいだとやっぱりどこでもそんな感じなのかな?
165メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 17:40:51 ID:7L3HujPm0
>>164
うん、わかる。
小学校でも、性格明るくて(キツい場合が多い)、目立つの好きな子が可愛い子扱いされること多い。
中学でも髪染めてたり化粧してたり、ギャルっぽい子=可愛い子。

子供だから、
大人っぽさ、垢抜けた感じに憧れて、そういうのを可愛いと錯覚する部分もあるだろうし、
そういう子が、可愛い扱いせざえるを得ない威圧感、雰囲気を出してるから、って部分もあると思うw
166メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 22:24:24 ID:6V+EW5290
このスレすごくおもしろい。
共感できることばっかりだw

人間なにかのきっかけで
「わたしなんて・・・」から「自分いけるかも!」ってなると
一気に化けたりするよね。
167メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 22:39:10 ID:NewdqGD80
変身
168メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 17:16:45 ID:qMYSlByFP
小〜中にかけて目小さい+メガネで更に小さく、
ニキビ面、色黒ガリガリのごぼうみたいな子供だった
中学2年の時いじめられて引きこもりに…その後他県の高校に進学
自由な校風+地元より大分都会ということもあって、ここでかなり洗練されたと思う
あと引きこもってたお陰で色白になりw、第二次成長もきて女性らしい身体つきになった
なんか知らんが目元もスッキリして以前よりはかなりパッチリしたよ
昔の写真引き合いに出して、整形!とか騒がれてる芸能人見ると
自分もそういう風に思われてるのかもしれん…と不安になるわ
169メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 18:14:17 ID:afSxH6zW0
>>163
あなたには良い友達がいるなwそれだけで人生は素晴らしいw

小さい頃は思い込み美人が強いって本当だよね。小学生もころクラスで2派閥あって、
片方は可愛い、片方はキモイという扱いだったがキモイ側のリーダーの顔は今思えば
ただの美女。美人側はよくいるアーモンド型の色黒真央ちゃん顔だったな

成長しても昔からの自信でまかなっていたけど、まわりもそれに従うもんだから不思議
ミス・ユバースの番組見ると、8割はブスと言われた事ありそうだもんな、自信って大事
170メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 20:34:09 ID:g+h0UBtc0
あるあるw
卒業アルバム見てると、顔の暗さのせいで自分もすごいブスだけど
「ブス!」っていじめてた奴の顔の方が
冷静に見ると、化粧でもごまかしきかなそうな
ごつい顔だったり、配置が間違ってる顔だったり。
171メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 00:20:02 ID:5l82SIQi0
私もこのあいだひさしぶりに高校の卒業アルバム見て
カワイイカワイイ言われてた子が
化粧でなんとかごまかしてたり
逆に地味な子が何気にすごい綺麗で今頃は化けてるかもなあ、
なんて思って楽しかった。
もちろん自分もそうとう地味な方で
さえない青春だったなと思ってたけど
別にそれで良かったんだと前向きになれたよ。
172メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 00:28:21 ID:qxYKl2gRO
謙虚そうに見えて、真っ黒い闇が渦巻くスレ
173メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 00:31:22 ID:5l82SIQi0
ま、ちょっとくらい黒くてもいいじゃん
どす黒いのはちょっとあれだけど
174メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 00:59:49 ID:hncRs1sX0
>>172
幼少時代の恨みっつーか、
当時のトラウマ克服スレでもあるからw
175メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 09:12:10 ID:g6vhq5NU0
みなさんやっぱり鼻筋は通ってますか?目は化粧でどうにかなるにしても、鼻って…豚鼻辛すぎる
176メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 09:28:44 ID:lGOsFJXD0
私は鼻筋は通ってるけど鼻の根本(目と目の間)が低すぎw
あと真顔の時は良いんだけど笑顔の時、
小鼻が広がるとちょっと大きめで気になる
177メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 09:31:11 ID:7k730/HT0
ほとんどの人は、中学の卒アルよりかは可愛くなってると思う
数式や歴史より、化粧を覚えたほうが役に立ってる
178メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 15:31:10 ID:v6rDRGr70
飛びぬけて美人&可愛い子は別格扱いだったけど
学生時代って変なカーストみたいなのがあったから
上位グループに所属してて派手だったり華やかで気が強ければ
「美人」「かわいい」扱いされてたな。
179メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 18:53:18 ID:NvSs5i0OO
>>178
それはこのスレでも散々既出だよ
顔立ち自体は元々悪くなかったって人もここの人には多そう
ブス扱いされたのだとしたら雰囲気が地味だったとかじゃない?
私の場合顔立ちはまあ人並みくらいだと思うけど
10代半ばまではとにかく地味だったからずっとブス扱い
中学の時は学年中の男子からブスだのキモいだの言われてたし
20代半ばの今は趣味柄初対面の人と会うことが多いんだけど
その初対面で可愛いだの綺麗だの言われることも結構ある
恐らくしっかり化粧とかするようになったのもあると思うけど
長文スマソ
180メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 19:29:57 ID:vZcSrsvT0
>>170>>171同意です。

私は高校時代クラスで1番の身長と体重だったからとにかく大きかった。
大学時代痩せたのを知らない人達と会うと、本当に分からない位変化して「プチ整形した?」と聞かれる。
痩せて目が大きくなり埋没していた鼻筋が現れ、
化粧や髪形を研究しただけw
昔、目立っていたのは気が強いだけの人で今は魔女に変化していた。
181メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 00:10:32 ID:2wHg231b0

外見を磨くことにあまり興味がなかった頃は
周りのきれいにしてる女の子見ても
「他にやることないのかね」とかすごいひねくれてたけど、
いざ自分が興味持ち出したらすごい楽しくて楽しくて
私もごく普通の女の子だったんだって思えてなんか笑える。
今まで心の中でバカにしてごめん、ってかんじ。

ま、外見だけ気使って中身からっぽは嫌だから
どちらもほどほどにがんばろう。




182メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 15:13:17 ID:BJ0CUxCD0
何よりもずっと「美人」であり続けることこそが難しいと思う。
本物の美人ってのは何歳になっても美人なんでしょうね。
183メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 16:31:16 ID:OsnKqkZtO
美人なおばあちゃんとか、いるもんなあ。
私はガッチリおしゃれおばあちゃんより、
ふんわりきれいめ万人受けおばあちゃんになりたいが。
184メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 16:58:07 ID:nOdXuKfuO
高校の頃、凄く綺麗で可愛くて、誰にでも優しい女の子がいた。
デブスで根暗だった自分にも分け隔てなく接してくれて
こんな子になれたら…とずっと思ってた。
大学になってバイト先一緒でまた再会した時、
自分はとんでもないブスだったんだよと教えてくれた。
共通の友人が、「私はブスだから」を免罪符にして卑屈になって
言い訳ばかりでなんの努力もしてない!とその子供が珍しく怒った時だったんだけど。
高校に入って、髪をストレートにして、痩せて、化粧もした。
髪だって質が悪いから美容院にもちょくちょく行ってるし、努力してる。
女の子は誰だって皆綺麗になれるんだよ!頑張らなきゃ!って。

遅咲きながら自分も痩せて化粧やファッション努力して、綺麗と言われる様になった。
その子の言葉が身にしみる程分かる。
その子結構家庭でコダゴタあって不幸と言ってもいい位の境遇だったんだけど、
そんなの気がつかない位明るくて、気がついて優しくてさ。
いまだに憧れの子だよ、容姿だけでなく性格や姿勢や、生き方まで。
このスレでは生まれながらの美人じゃないと卑屈になるってレスも多いけど、
暗黒時代を教訓にした、強く優しい人だって多いと思うんだ。
そういう人は、本当の美人だと思うよ。
185メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 20:52:12 ID:cqFM2vh70
>>184
ちょっと感動した。いいねえ。
私もかなり卑屈な性格だから、見習いたいよ。
美人で性格も良いって最強だね。
186メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 22:07:01 ID:USF/4fCU0
>>184
いい話だ。
素敵な子だね。
187メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 01:31:52 ID:55t9IGMDO
ブス→可愛いの環境の変化もいいんだけど
それよりも何をしたから変化が起こったのかを具体的に知りたい。
前に、下ラインをやめて上のアイラインを太くしたら良くなったって人のレスを参考にしたら、本当に良くなったと思う。
それぞれ合う合わないはあるだろうけど、化粧板なんだしそこらへんが知りたい。
188メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 01:47:45 ID:n31pF5UAO
>>184
卑屈故か、「女の子は皆綺麗になれる!」って言葉が大嫌いw
でも、当社比では綺麗になれると思うから出来る限り頑張ろう
髪の毛や化粧に気を使って、小さい頃からの友人や親戚にはそれこそ当社比で「綺麗になった!」とは言われるようになった
でも、化粧板に関係ないけど、体型だけが…\(^o^)/
辛抱が足りん(´;ω;`)
189メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 09:10:02 ID:00JSO9c90
私も体型(デブ)が一番のネック
一番替えられる所だろってつっこまれそうだ
190メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 09:58:27 ID:6CsxS2EW0
誰かと比べることは要らない
だって親のDNAから違うからね
自分の中でMAX目指せばいいんだと気づいた
自己満足でも気持ちも楽になったよ

体型はゆっくり焦らず変化していけばいいと思う
時間を掛けてデブったからその倍は時間がかかると
焦ったら、元以上にリバウンドするわ、やせにくくなる
簡単にできるのは、よく噛むこと
決して断食や少食で痩せようとすると、肌や体(骨とか筋肉)がブスになる
健康になろうとすること=美しくなるなんだと気づいた

チラ裏みたいでゴメン
191メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 10:08:17 ID:g2HL5DIB0
老化で美人からブスになった人の体験談ないかなあ
老化だけは止められないわ
192メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 12:59:44 ID:jhxWAgPT0
老化で美人になった(?)というか、歳をとったおかげで肌が綺麗になったw
学生時代は顔中二キビだらけで、肌の色が白いせいで余計赤みが引き立っていた。
あと顔もアンパンマン並みにパンパンだった。

今は二キビが消えて、ただの色白。
BAさんとかに肌綺麗ですね〜といつも言われる。お世辞でも嬉しい。
それに頬がこけたおかげで、パンパンな頬肉が若干マシになった。
二キビ面のころは毎日苦しかった。
似顔絵とか描かれる時、いつも顔にブツブツ描かれてたしorz
相手は冗談のつもりでも、死にたくなったわ。
193メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 19:44:43 ID:A0P630qHO
ちりとてちんに出てた
なんとか杏子って人が美人なおばあさんだなと思う
あんなおばあさんになりたい
194メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 21:43:45 ID:LCHa9zlu0
老化で美人といわれるようになった。
髪をセットして、キチンとした格好をしているだけ。
周りの同年代が、どんどん落ちいくからだと思う。
195メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 00:07:18 ID:jJ4ouzgO0
確かに同年代が身なりに構わなくなると、相対的に綺麗に見えるようです。
自分の収入で衣服・宝石・車に使えるお金に制限を設ける必要がないから派手に見える。、
周りと差が付き過ぎるので普段はセーブした格好にしている。
時々思いっきり着飾ると「別世界の人」と言われるので嫉妬を買わない様に態度は控え目にする。
美人扱いになれていないのでおどけて雰囲気を崩してしまう。
196メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 10:56:06 ID:0/QZcKUK0
自分は何やってもブスのまま、卑屈になってる訳じゃなくて本当に。
小さい頃からそれで虐められて変わらない。
プロのメイクさん(BAさんじゃない)にやってもらった事もあるけど、
ダメなものはダメって思い知った。
濃くも薄くもない顔、一重なのに大きくも小さくもない目。
あんまり変わりようがないんだよねw
ここにいる人達が羨ましいな。

ただ痩せた事と年齢よりもはるかに若く見られる事は本当に良かった。
あと髪のケアには気を使うようにしている。
それだけで人並みになれるよ。
悩んでいる人はダイエットとヘアケアから始めてみたらどうだろう。
197メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 11:35:18 ID:Jd7Z8exx0
紫外線対策を若いうちから頑張っておく
40代にでもなればシミがないだけでも、かなり違ってくる
しわも手を抜いてた人に比べれば、差があると思うし

あと、中身というか感性を磨いていくのもいいかも
美しさってカタチ外見だけではないって見えてくる
198メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 12:21:28 ID:ibaFarWh0
年取って綺麗になるタイプっているよね。

落ち着いた雰囲気の大人顔(悪く言えば老け顔)の人は若い頃は老けて見られて損だけど
手入れを怠らなければ、30位になったときに年齢が顔に追いついて凄く綺麗になる。

199メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 13:32:03 ID:df9zXbfP0
>>196
私も一重だからすごく分かる。変わり映えしないよね・・・
せめて目が二重だったらと何回思ったことか。
色々試したけど、一重はアイメイク濃いときつく見えるだけだから
アイラインを焦げ茶でぼかす程度にして、チークメインで幸せ顔作るほうが良いと思う。

後は、雰囲気。家着のすっぴんを見ると泣きたくなるけど
スタイル良く見えるようにオシャレして化粧&へアセットして鏡見るとそれなりに見える。
一重、面長、鼻デカだけど、BAだった頃は雰囲気勝ちで美人、キレイと言ってもらえた。
長文スイマセン。顔は変わらないから雰囲気作り頑張って!
200メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 15:45:30 ID:CiSoz4c7O
>>193
江波杏子さんかな?
私も好きだ
昔食わず嫌いに出てて、既に結構な歳だったと思うんだけど貴さんにオ−ドリ−・ヘップバ−ンに似てますねって絶賛されてたなあ
話すことも凄く感じがよくて品があって、当時はよく知らなかったんだけど素敵な人だと思ったな

私は地味顔で素材がもう違うけどw、見習って歳をとっても品のいい人になりたいな

201メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 18:20:34 ID:0/QZcKUK0
>>199
ありがとう。
アイプチで二重にしてみたりもしたけど、
客観的に見てもらって似合わないってw
まつげも元々長いから本当に変わらない。
メイクで変わりたいならもうギャルになるしかないや。

雰囲気大事だよね、もう少し頑張るよ。
私も若く見られる原因はファッションが大部分だと思う。
202メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 19:32:08 ID:74yaywYs0
メイクと髪型とダイエットで絶対に綺麗になると思う。
正直、顔は美人顔じゃなくても雰囲気で綺麗に見せてる人なんていくらでもいる。

あとは、雑誌とかネットでメイクやスキンケア方法を研究したり、興味を持って努力する。
勉強でもなんでもそうだけど、やっぱり「今よりもよくなりたい」と、向上心を持って努力することが一番だと思う。
203メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 19:35:30 ID:YdnRW08W0
うーんそうなんだけど、
美STORYみたいな化粧巻き髪おばちゃんには
なりたくないなー、と思ってしまう。
もうすぐ30歳だ。何を目標にすればいいんだろう。
204メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 20:21:06 ID:ibaFarWh0
なんかわかる。元々可愛い系じゃないから大人可愛いとか煽られてもちょっと・・・って思っちゃうし
結婚してないしもちろん子供いないけどVERY系のスタイルが落ち着く。
205メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 21:05:22 ID:YdnRW08W0
私はむしろ、結婚してて専業主婦なんだがw
だから働く女系の服装も、ちょっとちがうんだよね。
だからといって美STORYは嫌だw
うーん。
206メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 00:31:22 ID:t1pY6jTO0
化粧コテコテの頑張ってる系でもなく
なにもかまってない人でもなく
適度に綺麗にしてて清潔感がある若々しい人になりたい
207メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 13:27:47 ID:yVYpSkD00
20くらいの写真見たら顔パツンパツン一重だった
その後何もせず痩せて顔すっきり、二重に
メイクも格段にうまくなったのでひょっとしたらちょっと位整形したと思われてるかも
208メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 15:36:53 ID:3mxHnVtf0
私も若い頃はほっぺパンパン、瞼に厚い肉が付いて奥二重だったけど年をとってくっきり二重になりました。
睫毛が長いのでアイメイクをしっかりすると、どうみても付け睫毛に見える。
「上下共付け睫毛してるでしょ。」と濡れ衣を着せられるのが嫌なのでチークリップだけにしている。
209メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 15:50:28 ID:6TpVEh2CO
私も朝青龍とかドスコイってあだ名だったんだけどいつの間にか痩せて二重になっただけで北川景子とかリア・ディゾンとか言われるようになったよ。
BAになったから化粧マジックもあるけど。

…というか当時はあんまり気にしてなかったけどドスコイってひどいww
210メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 19:56:56 ID:1k4bwZK40
ドスコイwww
211メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 22:29:17 ID:t1pY6jTO0
ま、からかった方の人も自分に自信がない人だっただけのことよ
212メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 23:04:56 ID:648sojwcO
うおーやせても顔パンパンの私は今の流れに勇気をもらった
造顔マッサージすると多少すっきりするね
でも止めた途端に元に戻る
一生続けなきゃならん
213メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 02:23:47 ID:5mihtOUPO
あー、朝青龍と北川景子なぜか繋がる(笑)
214メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 08:51:55 ID:wQje1YnM0
朝青竜似というと某やんごとなきお姫様のご幼少のみぎりが頭に浮かぶ。
彼女ももすっきりして美しくなったけど、>>209はまたほんとの美人タイプなのね。
造顔マッサージをやりすぎると皮が伸びて林真理子見たくなるのが怖くて止めたよ。
たるんだら終わりじゃん。リフト怖くて出来ない。
215メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 11:29:04 ID:bzhko1qH0
最近はほんと、しみ、しわ、たるみが怖い
ある程度の年齢過ぎると
顔の造作よりお手入れで若々しい人のが勝ったりするよね
216メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 12:29:50 ID:33SK8iVuO
超ドブスから普通になったので書くよ
中2くらいまで髪もとかさず顔も洗わず通学
根暗な性格なので、周りからはブス・キモいと散々罵られ友達もほとんどいなかった
中3になって、人として最低限のことをしたら何も言われなくなった
美容と服にこだわり出したら「オシャレだね」「肌綺麗だね」と人に褒められるようになった
アパレルの接客バイトにも受かって短期間だけど働いて(周りはみんな美人なんで劣等感を感じたが)だいぶ人と話せるようになった
道行く知らない人やバイト先のお客さんにも「今の人のオシャレ」「スタイルいいね」「綺麗ね」と、褒められるようになった
ファッションを勉強し、スキンケアを頑張り、メイクは1時間、軽い筋トレ、よく笑うようにしたら周りからの扱いがよくなった
学生時代とは違い、職場の男性スタッフが女の子扱いしてくれることが嬉しい
最近職場でイケメンと話してると女性スタッフに嫉妬されてて唖然とするw
170cm超えで普通〜やや細身くらいなので、顔の悪さをスタイルでカバーできてるみたい
どうせブスなんだから何したって無駄とか言わず、徹底的に頑張って良かった
217メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 14:35:23 ID:MzCXthdI0
あなたの向上心が美しい
あと「笑う」って大事だよね
218メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 19:32:21 ID:wQje1YnM0
そうそう鏡でベストスマイルを研究している。
口角を上げ且つ皺寄せず。
あとはバレリーナwになったつもりで姿勢を良くする。
胸を張り過ぎない。
肩を落として少し後ろに引き首筋を伸ばす。これでぐっと際立って素敵に見えることもある。
219メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 00:04:53 ID:AuvUo8ylO
>>218
バレリーナはデカい鏡の前で練習するけど、あれちゃんと意味あるんだよねえ。

バレエじゃなく格闘技やってたんだけど、デカい鏡ある所が多い。
いつも自分が見えると姿勢の悪さとかすぐ目について直そうとする癖がつく。
姿勢よくして胸張ると、不思議と美しく大きく強く見えて、そして自信がある様に見える。

全身が写る鏡がある環境に身を置くのは結構大事な事だと思う、スタイル維持にも役立つし。
220メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 09:31:56 ID:eyHCzriz0
だんだんと内面が外見に表れてくる
人生に疲れてたり、悩んでたりのハリのない生活だといい顔してない
仕事でがんばってたり、いい恋愛してるとなんかピカピカした顔してる
顔の造りはどうであれ「いい顔」をしてる自分でありたいと思った
221メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 19:30:33 ID:S60lHGJJ0
コンプレックスだったところもほめられるようになって驚いた
指が短くて太いのに綺麗と言われたり
くせ毛もストパしてたらきれいな髪とほめられたり・・・
他にも色々なものをいい方に見てもらえる

色白位しか取り柄がなかったけど長所を伸ばして全体を底上げするといいのかも
222メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 18:17:26 ID:xzRlvb3sO
223メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 18:41:22 ID:X3WwWmN30
test
224メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 21:07:06 ID:AtS959AT0
小さい頃から姿勢だけは厳しく躾けられ、楽器を習ってた。
周りからも「楽器を習っている人は姿勢が綺麗。」と言われていた。
内心「そんなに楽器関係ないし。下手だし。」と負担に思っていた。
間違えると手をたたく先生だったので小学生の時はほんとに辛かった。
でも今は無意識に姿勢だけは保持してるので感謝してる。
225メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 01:10:21 ID:TrVFXMQLO
>>221さん
ネイルケアとかするけど、指が短くて細くもなくてorz
何かケアしてるんですか?やっぱり爪の形がお綺麗なのかな?
226メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 03:17:27 ID:EQquRr740
>>225
ゴージャスなリング。幅が太くてダイヤ満載。メインの石は1.5ct以上。もちろん地金たっぷりと。
奥様の手に映えますわ。
華奢な手には、繊細なリングを。
227メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 09:16:08 ID:PRCk84T/0
まずは痩せなきゃ何も始まらない
わかってるのに・・・(ノД`)
228メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 09:35:12 ID:xgFZ144D0
>>225
自分の手の形にあった爪の長さ・形にしてナチュラルなネイルを塗るといいよ
手間だけどヤスリで長さを整えて甘皮も処理
あと電車移動中とか暇なときに指を揉むとなんとなくむくみが取れる

指は短いけど、爪を短めのラウンドにして女性らしい丸みのある手を目指してます
229メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 23:23:51 ID:TrVFXMQLO
>>226
まぁ… プレゼントして下さいませんことw?
>>228
爪伸ばしてたけど、少し形変えてみます!
230メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 01:13:28 ID:VRh7rKX/0
20代のはじめまで外見をきれいに見せることに
不思議なくらい興味がなかった
23、4くらいでだんだんと興味が出て
気使い出したら不思議なくらい褒められるようになり
初めて外見を褒められることがうれしいと気づき
そこから急にシフトチェンジし始めた。
美容院も高いところに変え、服にも気を使いメイクも研究した。
過去の自分の写真が醜くく感じて切り刻んで捨ててしまった。

でも、今26になって、なんだか急に二十歳くらいの
いろんなことに一生懸命だった自分が急に懐かしく愛おしく思えてきた
あの頃はあの頃なりに精一杯、一生懸命生きてたんだよなぁって。
これからは外見と中身両方きれいになることを目指します。
231メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 02:27:29 ID:1eDb0bAL0
努力した分だけ自分にっ返ってくる。

昔かなりのブスだった。

今が信じられない。
232メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 17:23:01 ID:MyEPTu5bO
垢抜けてから知り合った人には可愛い可愛い散々言われるけど、昔の容姿やキャラを知ってる知り合いからはほぼ褒められないwここの人達はそういうことないですか?

でも嫌味を言われる訳ではないし急に昔と扱いが変わるのも変な感じだからいいんだけどね。
233メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 17:25:36 ID:MyEPTu5bO
>>232の補足。変わったねーは絶対言われるんだけど。
234メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 01:44:34 ID:eoEhXHnk0
>>187 亀だけど地味顔の自分の場合
・一重で細い目→付け睫毛で二重が定着
・アトピーとニキビが凄まじい汚肌→皮膚科を何軒も梯子しやっと完治
・浮腫んだ顔とガリガリの体→ファーストフードやスナック菓子を控える+軽い運動で顔の浮腫みが取れ、全身に程よい筋肉が付く
・化粧は
 肌→固めのコンシーラー+透明のお粉で薄付きかつニキビ跡をしっかりカバー
 目→上下瞼に明るいベージュシャドウ、下瞼目尻1/3に濃い目のブラウンシャドウ、こげ茶で上のみラインを引き軽めの付け睫毛を付ける
 唇→しっかりした色(赤や濃目のピンク)を塗る

自分はこれで大分マシになった。以前から無駄にスタイルは良い方だったんだけど、
変化前→良く見たらブスw後ろ姿に騙されたwスタイル「だけは」いいねw
変化後→今の人きれい!モデルみたい!
という具合に周囲からの評価が180°変わった。容姿が原因でいじめられたり見知らぬ人から罵倒されたりしていたのが嘘のよう。
他人(特に男性)が容姿によっていかに態度を変えるか、容姿が性格形成にいかに影響を与えるかを身をもって知ったよ。
人間中身が肝心なんていうけれど皆中身なんてよく見てないよね。ある意味では中身なんて皆大差ないんじゃないかと思う。

>>232
男の人はやたら親切になったけど女の人には粗探しをされるようになった。減点法で見られるというか…
なんとなく気まずい。
235メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 02:27:02 ID:eC6Z8UZp0
悪くは思うな、本能的にライバルなのだ。
まあ、昔の友達のセンスが地味好きなのもあるかもしれないけど。
化粧してると、綺麗になったよりもちょっと怖い感じが先に立つとか。

とフォローした私も、変わった後は友達も変わってしまいましたw
236メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 10:15:49 ID:/KuFxDkFO
全く同じ事言っても容姿が違うと全然違う事言ったかのような印象になるよね
237メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 15:10:39 ID:FaxXJhanO
容姿においての努力は詐欺と同じ
238メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 19:07:43 ID:8oiWtJun0
化粧美人は後から後悔しますよ?
超厚化粧している少しふけたおばさんいますよね?
ああいう人は、肌を出せないんですよ。
239メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 20:32:22 ID:IuXS3tfFO
「〇〇って綺麗になったよねー」の言い方がなんとなく面白くなさそうなんだよねw
240メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 22:28:22 ID:I6Z2tZ/F0
美人になった と言っても、ただのメイク映え。
素顔で 整形もせずに、美人になった人はいないでしょうか。
241メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 22:53:33 ID:wTE+TRfK0
>>240
デブもしくはぽちゃりからダイエットして変わった人とか、20代に入って、だんだん大人顔になってきた人とか
整形なんかしなくたって素顔なんかどうとでも変わる。
変わらない人もいるけど、この社会を生きていれば、それなりに人の顔は変わるもんだ。
メイクばえだろうが美人は美人。メイクが似合うなんて似合わない女よりはいい。

話変わるけど、このスレの遅咲きの美人さんサイコー。
一生、美人という言葉とは無縁のブサイク女どもの僻みや妬みに負けないで美人道を全うしてください。
242メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 22:58:07 ID:wTE+TRfK0
>>240
あ、あと忘れてた。あんたブスだろ。
そういうふうに思いたいのは、あんたがブスで、美人はみんな整形してるからだと思いたい心理の表れだよ。

あんたは心療内科で心を整形してもらったほうがいいね。
243メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 02:23:56 ID:+auQbQlqO
そこまで言う必要ないけど、なんでこのスレにいるか疑問w
244メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 09:48:40 ID:pC4cnw5v0
私なんて…
私なんか…
どうせ…
とかばっかりで、まるで言い訳のように劣等感が強かったけど

私でも!
私だって!
どうせなら!
っていう風に考え出したら顔の表情も変わってきた。
綺麗になるには努力が必要だし、少しの前向きな考え方で変われるんだなと実感してる
245メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 13:25:21 ID:j/DwwDxJ0
「どうせ」という言葉は生きていく上で禁止にしても良いくらい悪い言葉らしい
246メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 03:04:27 ID:b5htrhTsO
一回きりの人生、楽しまにゃ損々!って事だわなw

努力した上で自信を持って、真っ直ぐ前を向いて突き進む人は男だろうが女だろうが、綺麗でカッコ良い
247メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 00:30:44 ID:M3YpYwa+0
自分を綺麗にするのって、もちろん一番は自分のためだけど
それだけじゃなくて周りの人をも幸せにすることもあるよね
清潔感あっておしゃれで笑顔がかわいい人とか
見てるとこっちがうれしくなってしまうし
248メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 08:06:19 ID:TT+RzHgHO
>>240
昔ド近眼の裸眼で、いつも目細めてた。自分を客観的に見れなくて髪型や雰囲気もブス
コンタクトにして目が開き、見た目にも気をつかってたら顔変わった!
整形って言われてたくらい。一番大きいのは自信ついて表情が豊かになったことかな
249メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 08:54:24 ID:Ixf7BHlw0
学生の時、おとなしくて目立たなかっただけで、かわいい子やかっこいい子なんてざらにいるよ
元がいいのに、本人が気づいてない・気づく機会がなかっただけで
250メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 09:35:45 ID:mUlLueoZ0
あーそしてそういう人は目立つリーダー格にいびられたりするね
(自分は暗にあんたはイケテナイみたいな事をずっと言われ続けた)
おとなしい人たちはそんなの気にせず頑張ってほしい
251メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 21:58:32 ID:bbIqCCO20
最近になってだけど学生の頃はまじめに勉強頑張ってて良かったって思う
その頃は派手に遊んでる子達をうらやましく思ってたけど。
外見ってその気になれば意外にあっさり良くできるけど
知識や技術を身に付けるのって長い時間が必要だし。
252メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 22:31:14 ID:kfff9iHy0
それはそうかもしれない本とか見てメイクとかまねできるし
253メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 23:07:57 ID:U1uOU3OP0
化粧とか髪型で可愛くなれるなんてうそだ・・
だってまず顔がブスだし、ブスのまんまだよ
あーかわいくなりてーしにてー
254メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 05:55:35 ID:5nqQQqS7O
小学中学ととにかく顔がもさくって髪もボサボサで気持ち悪かった
軽いイジメにあったりもしてたけど仕方ないと思えるレベル

瞼が凄く腫れぼったくて真顔だと不満全開に見えるのが嫌だったんだけど
ドラマで釈由美子を見て
あんな風に微笑んでるのが凄く可愛いなぁと憧れて(整形はうんぬんは置いといて)
高校卒業ぐらいからは人前では常に口角を上げて微笑む事を意識した
人の目線を意識する事で化粧も楽しくなった

まだまだ服装はもさいけど、久々に会う友達に凄く可愛くなったと言われたり
ナンパされたりカットモデルを頼まれたりするようになった
痩せてファッションセンス磨いて
もっともっと魅力的な女性になりたい
255メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 16:22:20 ID:a/0LRmLIO
口角で印象変わるよね
私は口角キュッと上げるのがなんか照れくさくて下がってしまうから気をつけなくては
256メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 16:30:52 ID:2YTL2bw6O
>>255
分かる。
私みたいな顔面凶器が口角上げても、何勘違いしてんだと思われると思ってた。
でもやっぱり表情って大切だよね。
姿勢と歩き方を意識するようになったら、凄く人間性を誉められるようになった。
信頼を得られやすくなったというか…
257メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 18:02:21 ID:pvtYhOX3O
>>256
人間性w
スレタイ読んでくださいw
258メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 18:49:02 ID:k0i6+D/n0
>>257
姿勢と歩き方と表情を気をつけた結果、人間性を褒められるようになったってことは、
見た目が与える印象が良くなって、感じ良いとか言われるようになったってことじゃない?
だから全くスレ違いってことはないと思う。
259メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 20:28:53 ID:a1k8Duc1O
>>257
そういうレスしちゃうからお前はダメなんだよ。
260メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 00:00:07 ID:kl0YI39DO
走って8キロ痩せて、毎日勉強した。勉強するようになってから、目に力がはいるようになったよ。
そのあと色んなゴタゴタに見舞われて、すべて片付いた後鏡を見たら。目はそのままで、顔はすっきりしつつもメリハリのある顔になってた。
そこからモテるようになった。
苦しいことやつらいこと、それをなんとかやりきった人の表情はここまでかわるのかと驚いた。

今日は百年の恋もさめるような生理現象が学校で起きて落ち込んでるけど
きっとこれもいつかは美にかわるはずな
261メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 12:01:45 ID:/Yg9vrNCO
小中の頃はきもいとかブスとかきたねーとか言われてた
高校入ってバイト始めて美容院行ったり、化粧したり服買ったりして努力に努力重ねて
バイト先、学校でもあの子かわいいって言われるようになった
でもどうしても小中のトラウマから抜け出せなくて素直にその言葉を受け取れない
彼氏が出来ても最初は好かれた自分に自信が付くのに
付き合いが長くなる程自信が萎んでく

まぁ先先月結婚したんだけどw
持って生まれた手入れしなくてもきれいな肌だけは自分で自信持てるかなぁ
262メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 15:46:17 ID:ukW+9Dr/0
努力してるのにブス・普通だったけど、
いい方法みつけて美人になった人いない?
263メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 16:04:49 ID:8xW/wP7p0
>>262
毎朝4時に起きて冷水で行水したあと先祖の墓を1時間かけて磨く。
これを最低10年間欠かさず続けると来世には美人になれます。
264メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 16:06:48 ID:KeYdI0130
もぅ少し早く効果が現れる方法だと有り難いです。
265メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 16:53:32 ID:J8FsPYzz0
>>264の冷静かつクールな返答に吹いたw
266メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 20:09:46 ID:IBZIlLAF0
小学生の時に男子にぞうきんで顔拭かれたw
首を本気で締められたwww
写真を頼むとなぜか私だけきれてるww
とにかくぶっさぶさの私ですた


とにかく扱いが違う
イケメソによく一目惚れされる
私が隣にいくと緊張する
昔、ぞうきんで拭かれた奴までも
緊張してはるw

なんなんだこの差は???

とにかく別に何もしていないwww
顔が成長してマシになりはったんかな
すっごく生きやすくなりました。

267メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 04:06:26 ID:uNbCrrPKO
10キロ痩せた時は色んなものがスッキリして物凄い垢抜けて良い感じですた。
9キロ戻した今…何してもモサイ。垢抜けない。オシャレをすると頑張ってる感が物凄い出てしまう。
1番の違いはフェイスラインかも。痩せた時シュッとしてたのと今みたいに下膨れの違いでかなり差がある。
自分は化粧どうこうより痩せるのが1番みたい。今また頑張ってる…
268メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 20:48:17 ID:q6nYpmFT0
ブスで暗い奴と面と向かって言われ、
お店の人にも無視されたり、先生も冷たくて学校が嫌いだった。
もっさりと重たい髪で顔を隠してたんだけど、
親戚の子(ひなのみたいな子)が「あたしが切ったげる〜」ってカットとカラーしてくれて、変わった。
鏡が嫌で美容院も行けなかったから、革命だった。
男子が突き飛ばしたりしてこないし、というか、よそよそしくなったw
先生が優しくなったし、お店の人がいろいろ進めてくれたり、おまけくれたり・・・。
でも、大人の裏と表を見せつけられて、人間不信になりかけた。
269メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 21:21:59 ID:mQsrPeDKO
>>267 私も同じかんじだw
デブのニキビ面から15キロ痩せたら、食事も質素にしていたせいかニキビも落ちついた
友達と会うたびに「また痩せた?顔かなり変わったねーかわいくなった!」って励ましてもらったり好きな服が着れるようになったり嬉しかった

が、ここ半年で豪快にリバウンドして体型も肌も元通りw
努力して変わったら、またそれを努力してキープしなきゃいけなかったんだな、当たり前だけど
痩せたらマシになるってのは身をもってわかったから、もう一度がんばろう…
270メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 23:31:35 ID:yFpdnTaEO
>>267>>269
私も似たような状況。
生まれてからずっと身体がパツパツ、眉毛も極太だしお世辞にも可愛いと言えなかった。性格も内気。見た目とは裏腹にファッションに興味があって、このままじゃ着たい服着れなくなると思って10キロ痩せた!
有名な芸能事務所からもスカウトされるわ、別人のような扱われ様。苦手だったリア充グループにも一目置かれた。自信がついて自然と性格も明るくなったよ。
今太っちゃって冴えてないけど…一度努力が実ったからまた頑張れるはず、と思って結局放置の駄目人間。けどこのスレ見たらやる気出た!
271メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 00:07:09 ID:uDG06RT4O
私は逆
子供の頃はガリッガリ遺伝もあって食べても太らなかった
女子高生時代は女の子たちは細けりゃいいみたいな風潮があってどんなダイエットしてるのか聞かれまくったり、通りすがりにうわー細っ!とか言われてた
ショートにしたら男に間違えられてたし

私自身は女性らしい体に憧れてたから嫌だったなー
20代中盤になりいい感じで肉が付いて今の方がモテるし、色っぽいと言われる
胸は小さいままだけど。
面長ってのもあるけど、私はちょっとふっくらした方がいいみたい

恐縮ながら今は安めぐみににてると言われる
…というか目指してるのもありすごくうれしい
272メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 18:41:11 ID:hxVdA1Cw0
頑張って10キロ以上痩せたらお洒落の幅が広がった。
意識して口角を上げているようにしたら、
写真を取られる時に自然と笑顔になってきた。後から見てみると何だか可愛く映っている。
人からも「いつも笑顔で可愛いね。」と思いがけない言葉。

お洒落に更に力を入れると「ファンです。足が理想的です。」と言う後輩も現れたけど正直そこまで綺麗な足じゃない。
ひざ下の長さだけは同じ身長の人と比べると膝頭1個分長いけど曲がっている。

273メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 19:17:28 ID:ZaQMdm8j0
ひざ下の長さだけは同じ身長の人と比べると膝頭1個分長い

ここ重要!!
274メイク魂ななしさん:2010/12/08(水) 15:26:45 ID:pyUUKVYs0
ここにいる人って薄い顔系の人が多い気がする。
私は上あごもでてるし、頭もでかいし、ブスから普通も難しい。
275メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 02:37:33 ID:y7VUvSJBP
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1は童貞だし包茎だしキモイし最悪 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
276メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 08:34:04 ID:8HqqeItNO
>>274
薄顔の人ほど化粧映えしやすいからね
ただそうでなくてもギャルメイクしてると
それだけで可愛いや美人扱いされることが多い
277メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 13:58:27 ID:ArtOak31O
このスレ見てると、いつか自分も可愛くなれれば良いのにと思う
278メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 23:29:16 ID:kYDf2iiL0
なれるさ
279メイク魂ななしさん:2010/12/20(月) 00:04:43 ID:9oLOB9qd0
一歩踏み出せば違う世界が待ってるのだと思う
280メイク魂ななしさん:2010/12/21(火) 19:01:29 ID:dYc3DL/pO
なれれば、じゃなくてなれる、なってやる!と思う事が大事なんだと思う。

頑張れ。
281メイク魂ななしさん:2010/12/24(金) 10:43:18 ID:kp2yRqMz0
>>276
ギャルメイクできる年でもないからな。20後半…。
でもありがとう。
282メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 16:19:50 ID:fH+baz/fO
昔よりさらに日本も外見重視な国になったよね?
韓国もすごいみたいだけど、日本はファッションセンスも問われるから、今の若い子大変かな?
私は高校に入ってから外見(特に男から見た)が重要なんだって体感した。
ダイエットなんか初めてして(後に節食障害になったけど‥)
普通?の顔だったと思うけど、視野に入れてもらえなかったり
とにかく可愛くならねば!細くならねば!って強い思いにかられてたのを思い出す。
283メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 16:31:56 ID:Qpxo0ykJ0
美人が増えたのはばける的な意味での化粧もあるけど、
まつげが伸びる美容液なんて昔はなかったしね。
シャンプーとかも美容室で売ってるような良いのを買うと
本当に髪質も変化するからね。
両方の意味合いで綺麗な人が増えたんだろうね。
284メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 14:19:34 ID:aVJtjYT9O
痩せて色々頑張って、可愛いだの綺麗だのちょくちょく言われる様になった

自信もつき始めてきたけど、まわりの対応の変わりっぷりに人間不信になりかけてる

中身は全然変わってなくて喪女のままで、街やショッピングモール歩いてても
ブスが調子乗ってんじゃねーよと思われてるんじゃないかと自己嫌悪に陥る

自分は美人だと思え!自信が一番!って美人の従姉妹にアドバイスもらって
自分は美人だ!と暗示かけてるんだけど、1ヶ月に一回位このブスが!ってなる

みんなどうやって自信つけてるの…中身も変えたい
285メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 15:21:08 ID:yWaSYI550
自信をつけたいって思うことが自信じゃね?
だってわたしとかほんとにブスだから自信つけたいなんて思わないし
286メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 23:55:05 ID:Nnsjfv+xO
>>285確かにw

美人だと思え!自信を付けろ!っていうより、「そこまで他人は自分に興味無いよなー」という考えを試してみては?

道行く人達、すれ違う人達が自分に興味を持ってると思うなんて私って自意識過剰だったわwみたいな。皆
287メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 23:57:04 ID:Nnsjfv+xO
↑最後の「皆」は間違い
288メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 13:27:10 ID:KHR2f4pyO
>>285-286
ありがとう、なんだか目から鱗が落ちた気分だ。

気づかないうちに高慢に、そして浅ましくなっていたんだろうな。
どうなっても、卑屈な部分があっても自分は自分だね、自然体でいるのが合っているのかもしれない。

あと>>285さん、気づいてないだけで、きっとあなたは可愛い人だと思うよ。
289メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 16:54:02 ID:cEEyf3xq0
10代はずっと自分の外見がコンプレックスだらけで
自分が外見に気を使うことも恥ずかしかったし
周りのきれいにしてる子見ても、「いいな」っていう羨む気持ちと
「他にやることないの?」っていう軽蔑した気持ちが入り混じってた。

23歳くらいで自然と痩せてきたり、
お金に多少余裕が持てて服や美容院や化粧に気使い始めたら
急に周りから「きれいになった」「かわいい」「美人になった」
なんて言われ出して今まで知らなかった外見を褒められる喜びを知って
別人になった気分に。

でも、ふと昔の「どうせ私なんて」っていう気持ちが出てきて
急にズドーンと自信を失ったり、
なんだか外見と中身が伴わないおかしな感じになってしまった

このあいだ思い切って専門のカウンセラーの人に相談してみたら
「あなたはとてもかわいいけれど、申し訳ないけれど十人前。
別にミスユニバースに選ばれるとか全然そんなレベルじゃない。
何も気にしなくていいのよ。」
って言ってくれてかなり落ち着いた。
たしかに自分、前よりかはだいぶ垢抜けたかもしれないけど
別に絶せの美女になったわけでもないの勝手に自分で大事にしてたw
290メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 18:18:33 ID:JKL/wsD9O
でも皆人より綺麗になりたいでしょ?
291メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 21:18:43 ID:FT8luxCwO
>>276
一番絶望的なのって濃い顔のブスだよね
化粧しても良い方に変わるどころか原人っぽいくどさがアップするだけで
中学の頃の友達でのっぺり一重ブスな子いたけど、高校生になってから再会した時にアイプチと化粧で超絶美少女に変身しててワロタ
どうせ不細工に生まれるなら薄い不細工に生まれたかったわ…
292メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 23:06:05 ID:wBnNTXHHO
小学校の頃は、キモイブス言われまくり。中学でも、女子からいじめられてたからキモオタ男とばかりつるんでた。
高校から見た目とかすごく気にするようになって、大学入ってからは地元の知り合いに会う度に
「変わったよね」「すごい可愛くなったね」「雰囲気全然違う」と言われまくり。
高校の頃は、入学した時よりずいぶん変わったよね可愛くなったよね、と言われる度にどもる口ごもる焦るだったけど、
最近は笑顔で「そう?ありがとう」から「そんな誉めても何も出ないよ〜」な冗談まで言えるようになった。
みんな一瞬ぽかんとして、すぐに笑顔で「○○さんともっと前から仲良くなっておけば良かった、すごく良い子だったんだね、昔陰口言ったりしてごめんね」って言ってくれる。
やっぱり、素直になるのはとっても大切なんだと、今すごく実感してる。
自信を持とうとしなくていいんだ。大丈夫。素直になれば、あとから自信がちゃんとついてくるよ。
293メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 02:40:26 ID:Zuke5g/gO
>>291
もっと研究しよう!
私は縄文ゴリラ系ブスだったけど、
濃さ→ハーフ顔メイクで強調
ゴツさ→ふんわりヘアとふんわりチーク、薄眉メイクで緩和
など工夫してたら、美人と言われるようになったよ
現在アラサーだけど、高校生の頃は、
化粧すればするほどブスになる…と思ってリアルによく泣いてた
294メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 09:36:34 ID:mGONKPki0
私は恥ずかしながら髪は自分で伸びたら切っていました。
服も興味無しでダサダサのブスだった。
珍しく美容院に行ったら全く別人になるくらい変わった。
美容師さんに「自分で切らないでね。」と優しく指示を受け、身なりに構うようになった。
服装も気合いを入れ。お化粧も研究したらすごく変わりました。

唯一自信のあった長い睫毛(下睫毛が上の睫毛位ある)を強調したら、
「整形した?」と何人にも言われました。


295メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 13:49:58 ID:aJHZTTri0
276 名前: メイク魂ななしさん 2005/10/31(月) 19:57:01 ID:s2CYNbtO0
母が「学生が化粧だとかお洒落だとかはとんでもない」という考え方の持ち主で、
冬に顔から粉ふこうが唇ががっさがさに切れようがそのまま放置。更に、まつ毛も
長いが眉毛が超ごんぶと&長かったけど抜いたり剃ったりするのは悪と我が家で
されていた為そのまま。更に髪型さえも親の承諾がないと好きな髪形にも出来ず、
常時おかっぱだった。
整髪料系も買うことを知らず、それはもう小汚い高校生で、男子所か女子にもこばか
にされていた。
社会人になり、メイクを覚え、眉毛も整え、髪型を変えたら周りの態度が急変した。
美人になったわけではもちろんないが、こぎれいにしておくだけでこんなに
周囲の態度は変わるものかと思うと、私の青春を取り返したい・・・。
277 名前: メイク魂ななしさん 2005/10/31(月) 20:03:21 ID:LNHA89uR0
>>276
ナカマ。
私は20代後半過ぎて仕事の都合で実家を出るまでそんなだった。
昔からの友人にビューチーコロシアムに出た人のようだ!とまで言われたし。
278 名前: メイク魂ななしさん 2005/10/31(月) 21:01:26 ID:o1NJOHeZ0
>>276
周囲の態度の差にビックリするよね。
私は中学までが究極にもさくて
高校入って眉毛整えて髪の毛ストパーにしただけで
中学時代ばかにしてた男子の態度が急に変わった。
同窓会の後には元担任に「すごい変わったね」と手紙まで貰った。
279 名前: メイク魂ななしさん 2005/10/31(月) 22:45:19 ID:VetAyEqU0
そうそう、態度が凄く変わるよね。
ちゃんとお化粧して、髪の毛縮毛矯正かけて同窓会でたら、
みんなからどよめきが起きた。
誰か分からなかった、と。

私、どんだけもさかったんだよ・・・orz
296メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 14:55:35 ID:lNICNTHa0
高校でグッと綺麗になった人が多いみたいだね
私は逆に高校のころが一番辛かったな
地味でおとなしくてパッとしない生徒だった
思春期で感受性も強かったしコンプレックスの塊だった

卒業してから髪染めてメイク頑張ってたら
大学で美人って言われだしてビビッた
メイクの力が1番大きいと思う

個人的に眉マスカラはかなりの垢抜けアイテム
あと白のシャドウで涙袋ぷっくり見せたり
下まつげ重視で細く長くマスカラ塗るのが好きで
メイクを楽しんでる

現代の美容技術の進化にただ感謝w
チラ裏スマソ
297メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 15:12:51 ID:A4r7dGfG0
上あごがでてるけど、他は薄顔の自分はどうすれば・・・。
ただし、鼻はでかいし。
(癖のない人っていうのは単に地味だったってだけで、
もともとブスでも何でもないと思う。)
いとうあさこや大久保系統の顔を想像してくれれば…。
でも、あの2人もあんまり自分の生かし方を知らなさそうかな。
298メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 15:13:07 ID:Rx+u1bnt0
思うにここにいる人って、ブスっていうよりも
自分の身なりにかまうのが、普通の人よりも
ちょっとばかし遅いってだけじゃない?
私も、あの頃もっと気使ってればって悔しく思うこともあるけど
これからどんどん楽しく生きればいいやって前向きに考えることで
本当にいいことが待ってそうな気がする・・・てかなってほしいよ
299メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 15:22:49 ID:7FXQE4cuO
10代後半になって酷かったニキビが治ったらすごく変わった。
かなり中2病だったし肌が汚いせいで性格も歪んでたけど、肌が綺麗になったら物事も前向きに考えられるようになった。
肌のことで毎日キモいって言われてて辛かったから、肌荒れやニキビで悩んでる人に絶対そういう事言わない
300メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 15:31:12 ID:Zuke5g/gO
いとうあさこってブスじゃなくない?普通顔
化粧もやれば映えると思う

大久保さん似の友人がいますが、マツエクしたら五割増しに可愛くなったよ!
301メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 15:36:06 ID:Zuke5g/gO
>>297
上顎は歯列矯正おすすめ
鼻が大きいのは気にすることないと思うけど、
どうしても気になるなら、常にマットな質感でパウダリーにすればぼやけます
薄い顔で鼻デカでかわいい人いるよ!
フィギュアの村上カナコとかパフュームのかしゆかとか宇多田
302メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 15:38:22 ID:7/DTzifk0
私は子供の頃虚弱だったし肌も弱かったから
吹き出物ができたりトビヒとかもよくもらってたんだけど、
母親に汚いとか言われてた。
下半身の肉付きいいんでwデブとかトドとかも言われてた。
母親の影響か妹からも言われてたし。

だから、きれいといわれてもうまく受け入れられない。
実際多少ぽちゃってたのだって思春期の時期だけなんだけど、
細いとかスタイルがいいとか言われても全然そうは思えないんだよね。
わかるけどわからないというかさ、
自分の外見をいい風に思ってくれる人はいるんだな、
ということは理解できるのでついこのスレを覗いてしまうけど。
褒められた時は「何もでないよ〜」とかふざけて笑ってるけど、
トラウマが蘇って克服できてない現状に嫌気が差しちゃう。

まぁ、能天気だから10分もすれば忘れるけどねw容姿ネタは苦手なままだ。
303メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 16:21:14 ID:0EtQ2lXEO
>>297
地味顔は化粧で変わるよね
イモトもギャルメイクしたらギャル曽根似になっててかなり可愛かった
私は光浦靖子似だけどきちんと手入れを怠らないようにしたら女の子扱いされるようになった
朝仕度に2時間半かかるのは職場の人には言えないw
304メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 00:53:23 ID:mt9tZjRLO
>>300
いつだったかTVで、メザイクしてメイクしてたらかなり綺麗になってたよ

肌が綺麗でさえあれば、骨格がよっぽど変で無い限り
メイクとスタイル維持とファッション頑張れば美人は作れると個人的に思ってる
305メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 20:51:01 ID:JRLKatUJ0
つけまで大分変わりそう
306メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 22:13:10 ID:GRWeWvKg0
私も高校に入るまでずっとメガネで外見構わずだった
中学ではいじめがすごかったから目つけられないように超地味にしてた
高校に入るときに親にコンタクト勧められて、校則がなくなって髪をおろしたらブス扱いされなくなった。高校には中二病の奴らがいなかったからかもしれないけど
親や中学の不良にブスだって言われ続けてきたから、見返してやりたくて髪も美容院でちゃんとしてもらったり、服やメイク研究して
今では友達からよくかわいいって言われる
あと、顔のアトピーが成長につれてすごくよくなって湿疹・皮向け・ニキビ面がきれいな色白肌になったのも大きいかも
成長期のニキビが治ってきれいになる子って多いよね
307メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 22:43:47 ID:pNS5TsOi0
ドブスから普通になった人の話が聞きたい
308メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 23:04:56 ID:7GW1vAY0O
もう24だけど頑張れるかしら
309297:2010/12/30(木) 23:15:50 ID:5CiIYABL0
アドバイスくれた人、ありがとう参考にする。
特に鼻と目ザイクは参考になりそう。
メイクの時間も少なすぎたかも。自分。約15分だしね…。
相変わらず今のところドブスだけど、
髪だけは美容院の高いのを使い出したら
剛毛多量の髪がサラサラヘアに近づいてきて驚いた。
この調子で頑張ります。
310メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 00:15:51 ID:mEH6J6Rv0
綺麗になったと自覚できる今でも、デブス時代の自虐思考が抜けない
女の子扱いしてもらえるのに、自分にしてくれてるのか?と認識するのに時間がかかる

デブス時代は体張って笑いを取ってたんだけど、今でもそれをやってしまうわ
周りにポカーンってされる。この前、見た目は可愛いけど、中身は森三中って言われたw
311メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 03:13:30 ID:eKA8qWLyO
>>308
私は23の時体重25s落として、メイク教えてもらって美人と呼ばれるようになった

遅すぎる事なんて無いと思う、やるかやらないかだけだ
312メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 03:16:53 ID:4KzW6NPw0
>>310
私はそんな私が大好きです。
昔から美人っぽかった人と話してても正直、つまらん。
313メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 04:18:18 ID:LrBbUzakO
>>307
ドブスから普通になった私が通りますよ
ちょっと前に長々と書いたのではしょるけど小中はブスキモいと罵られ、フリーターになりブランドの接客販売
職場は美人〜可愛い人ばっかで凹むけど同じ舞台にたつことで刺激を受け段々綺麗になって、ドブス→ブス→普通に
メイクやダイエット等の努力は当前だけど、美人を研究することが大事
可愛い子と仲良くなり、こうなりたいって目標を持って頑張った
お世辞かもしれんが、オシャレとよく言われるようになった

昔はキョドっててプギャーされて誰も助けてくれなかったが、今は私がおろおろしてたら心配してくれるし、向こうから話しかけてくれるし、こっちから話しかけても笑顔で対応してくれる
人として扱われるようになったことが嬉しい
314メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 20:35:25 ID:I8KL/RcEO
それ素直に喜べる?
自分もそんな風にちょっとずつマシになっていったけど、
自分の見た目とか振る舞い方で周りの自分への態度や扱いが露骨に変わって、
人間て醜いなあと改めて思わされたよ。
どんな人間にも尊重される価値があるんじゃないんだろうか
315メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 20:50:56 ID:E4hS6RFZO
敏感肌のため化粧が怖かった
でも仕事するようになってスッピンではいられなくなり、痒いのを我慢して化粧するようになった
化粧美人になったことはなったが
肌がボロボロになってしまった
316メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 22:15:44 ID:xNImSWy8O
昔の自分を知ってる人が来る同窓会にはやっぱり行きたくない。
女はやっぱり本能的に同性の足を引っ張るんだね…。


私は化粧映えする顔で、化粧を覚えて+痩せてから可愛いと言われるようになったタイプだけど、
同窓会に行ったら一人の子からチクチク貶された。
皆で話してる時に唐突に私の化粧が濃いと言い出したり、私がケバいと男子に吹き込んだり。(私が濃いのではなくその子がスッピンなだけ。むしろ私は清純系で通ってる…。)
昔から可愛い子を引き合いにだして、「Aちゃん(昔から可愛い子)はAKBの人気ある子みたいに可愛い、B(私)はAKBの背景にいる子みたい(笑)」とわざわざ例えて暗に私を貶したり。

人の足引っ張るくらいなら自分も素直に努力すればいいのに…。
男は昔の私を知ってても、食い付きが格段に良くなってるけどねw
317メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 22:30:33 ID:xNImSWy8O
>>314それなんか分かる。
男の人に言い寄られても、本当に誠実な気持ちなのか疑ってしまう。たまたま私の外見が好みの範囲だったんだろうって。まぁそんなもんなんだろうけど…。連投スマソ
318メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 22:49:58 ID:+T7/UpOE0
自分はそういう時期はとっくに過ぎて、もう達観の境地にいるような感じ
そんなもんだよな〜人間なんてっていう具合に
それに自分も相手の男がかっこいいとテンション上がってしまうのは抑えきれないのでw
319メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 00:12:37 ID:MrgqUiB2O
私だって卑屈で自信なさそうなブスより、自信があって輝いてる人と仲良くしたいもん
しかたないよ
でも、
ブスをバカにしたりする輩はイクナイけどね
320メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 02:08:23 ID:cONK9tA6O
鬼女ブスは独身美人をよってたかって血祭りに上げようとする
正月そうそうスマソが
愚痴らせてもらった
321メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 04:07:27 ID:6iRf6JJKI
ショートカットで色黒なチンパンジーから成長して加護・北川景子・小倉優子似と言われるまでに進化した。
本当、この手の顔立ちは色黒似合わないね。ロリ系だって気づいたのも美白してからなほど。

おかげさまで同性からの嫉妬とかは感じずにうまくやれてますが
男の下心が丸出し状態のときの鼻の下が伸びてニヤついた表情、あれがなんか生理的に気持ち悪い。
不細工時代は気の抜けたときに垣間見えるくらいだったけど、進化してから凄まじくて嫌になってきたーー

あとどこにいても何してても不意打ちのようにナンパされたりやたら親切だからびっくりする。
でも自分に自信も確信も持てないから素直に喜べず何かを勘ぐってしまいか。
322メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 08:20:15 ID:2Mit8mU+0
私も外見褒められると昔の自信ない頃ではありえない状況に
どうしていいか戸惑ってしまう。

でも、最近になってこれは素直に喜んでいいんじゃないのか
そしてもっともっと外見を磨くことを楽しんでいいんじゃないかと
思うようになってきた、
だって美しいもの惹かれてしまうのは人間の本能だし。
顔がカワイイ人、スタイルが良い人、肌がきれいな人、
ファッションセンスがいい人なんかを
自分自身見てて楽しい気分になるわけで。
そういう風に周囲の人を楽しませるし、当然自分も楽しい気分になれるよう
頑張ることってすごく素敵なことだと思う。
323メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 08:51:29 ID:d9MHthQ9O
私も大学デビュー。
元々からかっこいい人(笑)とも付き合ったけど、やっぱ合わなかった。
で、自分がそうだったからか、かなりやばいレベルのオタクが平気だと気づく。
そのおかげで、わりと真面目な婚活系サイトで、私から見ると雲の上みたいな一流企業のオタクと結婚できた。てか余りまくってた。
旦那の周りもオタクだらけだし、オタクに理解あるリア充な美人神嫁扱いで、しかもオタク話も通じるのでほんと今が天国だ。。。
旦那自身も、自分がそうだから喪を馬鹿にする節ないしね。

ここでリア充男とのギャップに苦しんでる人は、ちょっとボランティア気分でださい男と付き合ってみてもいいんじゃ?
素直だからファッションも変えられるし、男はすぐ変わるよー。中身は変わらないけどw
324メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 12:46:13 ID:iGrKieGPO
>>323私もそんな人と結婚したいw 男の顔には拘らない、むしろイケメンは浮気をしそうで怖い。
私も中身はネクラのオタクだし
325メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 13:00:54 ID:QNoYkFma0
自分は自称普通から現在ただのデブスになってるけど、
普通時代にメイクして、普通の女の子っぽい格好してるだけで声は掛けられたよ。
でもそれって、可愛いからとか美人だからとかじゃなくて「こいつならイケそう」って思われてるだけだと思う。

髪型とメイクとニコニコで、多少ブスでも声くらい掛けられるんだなって学んだ。
本当の美人ってナンパされるとかちやほやされるとかと違うんだと思う。
声掛けられたりして、浮かれてた自分が恥ずかしくなった。
デブって身なりに気を遣わなくなったら勿論だれからも相手にされなくなったしね。

ここ見てて、もう一回がんばろうって気になりました。
皆様ありがとう。
326メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 13:48:51 ID:6iRf6JJKI
>>323
心からうらやましい
私もサブカル喪な性格で、騒いだりキャピキャピするの苦手で
不細工時代ガリ勉だったからなんとか国立の医学部に滑り込んだけど
大部分のヲタ集団にも一部のリア充(でもなんか無趣味で垢抜けない)にも溶け込めなくて
浮きまくってもうどうすればいいのかわかんね
一生結婚できないかもしれないから相変わらず勉強しかやることがないよー

>>325
たしかに最盛期の鈴木えみちぃ似だったり、黒木メイサや松下奈緒みたいな系統の友達はぜんぜん声かけられてないなー
顔が綺麗でおまけに高身長スタイル抜群だと美女オーラ全開すぎて気軽に近寄れない男の気持ちもわかるww
でもちっちゃい佐々木希みたいな高校の友達は超美形でスカウトされまくりだけどどこに行っても黙っててもすぐに友達や取り巻きが出来てモテモテだよー
声が掛かるか掛からないかは本人の雰囲気にも依るんじゃないかな
327メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 14:23:01 ID:FQVnTH71O
>>326
医学部ってことは、今、お医者さんなのかしら?
同じ学部や医局にオタクっぽい掘り出し物いそうじゃない?

328メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 14:45:47 ID:6iRf6JJKI
>>327
カリキュラム的にまだ教養課程だから他の学部の人もいる環境で
ものすっごいアキバ系率高くて同人誌の話とかしてるんですけど
話しかけに行くと「なんか違う人種来た」みたいな感じで空気凍てつくから仲良くなれなくて、、
そんなに偏見とかはないつもりだけれど無意識に見下してしまっているのかな
やっぱりヲタ知識が足りないのかな、、というか純粋に嫌われてるだけかも
最近はニコ動の配信してる女の子たち見ながら研究してます。盛り上げるの上手ですよね。
329メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 16:04:01 ID:DKvzPJvAO
>>328
学歴なんて、簡単に身に付くものではないんだから、もっと自信持ちなよ!働きだしたらあか抜けるって!
330メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 16:08:51 ID:egoFKM9kO
つり目で色白・細身で、ブスとは言われなかったけど褒められもせず、
あまり喋らなかったから
陰で結構馬鹿にされてた。
高校で眉毛整えて書いたり、ストパーもかけたら
いきなり可愛い・美人扱い。
顔以外も超美脚とかモデル並とか言われた。
以来、見た目褒められる人になってる
331メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 17:33:30 ID:idU5qJRRO
>>330
色白、細身っていう、元から良い要素があったからだね
332メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 17:48:34 ID:FQVnTH71O
>>328
国立医学部だと、秋葉率高いのかな。
部活に入ってる?部活で出会いないかしら?

未来のドクターいいなぁ。医師免許あったらヒアルロン酸注射とかボトックスを大量に買えるわ〜(笑)
333メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 18:31:05 ID:6iRf6JJKI
>>329
暖かいお言葉ありがとうございますっ、、うぇっ
なんか正月早々溜まってた疲れが込み上げて来たー

>>332
そういう考え方がっ!!
秋葉系でよかったらいくらでも紹介しますよww
アニメ好き・ガンダム好きから昆虫ヲタ・相撲フリーク・プロレスバカまで幅広く揃ってますw

サークルは粋がって有名なテニサー入ったら、みんなもっと粋がってて寒かった、そしてのみかい
334メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 18:37:43 ID:d9MHthQ9O
結婚した自称神嫁ですwありがとう、嬉しい。
リア充の意味のない話題や見てくれで決める差別も、一応は役に立ってるよ。
オタクはなんでもいいから女性からかまわなきゃいけないし、
見てくれもある意味、記号的に役に立つってわかった。
見てくれで決められるんじゃなく、自分のキャラを好意的に伝えるために表現するんだよ。
ここにいる人は今それを+方向に練習中で、ある意味突き抜けて(派手な方向に)誤解されてる途中なんだと思う。
引き算までできるようになれば、かなり最終地点に近いと思う。
335メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 18:47:52 ID:6iRf6JJKI
つづき

飲み会つらくてやめましたーーちゃらい!えろい!おらあんなトコさいやだ!
そこで出来た超絶お嬢様な友達に某有名企業の御曹司みたいな男性を紹介してもらったものの、夢追いフリーターとかアーティストの卵にきゅんきゅんする自分はイマイチときめかなくて一回で見事終了しますた
バイト先の早慶MARCHなんかの人は気が合うけど学歴でびびられて恋愛には繋がらないです

なんかもう将来はヒモの一本や二本くらい養える女目指してます、、
チラ裏の嵐でどうもすみませんでした
明日は初売りだーっ!
336メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 20:51:55 ID:DKvzPJvAO
>>335
医学部って、かっこいい人とかいないの?浪人中、医学部目指してた子はイケメン多かったから、そのイメージしかないや
337メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 21:37:33 ID:syoptUK5O
てか男の話ばっかスレチじゃない?
338メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 22:37:46 ID:AZ3OgHnH0
何というか、痛い
せっかく外見キレイで賢いのに、
頭の悪いゆとりみたいな文章はすごく損、マイナスだと思う
339メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 22:43:48 ID:d9MHthQ9O
賢いにも色々種類があってだな。。。
340メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 22:49:53 ID:6iRf6JJKI
不快にさせてごめんなさい
構ってもらえてはしゃぎすぎた
でもはしゃぐの下手だった
喪女板帰る ばいばい
341メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 22:57:13 ID:iGrKieGPO
アイプチ、メザイクかつけ睫毛使ってる人いる?
342メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 23:25:44 ID:8OV7XaaIO
>>340
そんな事ない。思い切り書き込んじゃって下さい^^
343メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 23:55:10 ID:MrgqUiB2O
ネットだからか、ヲタ寄りの元ブスさんが多いのかな
私はヲタ属性0だからどうも理解できない
むかし喪女板行った時も馴染めなくて離れちゃった
しっくりするスレがない…
たぶん毒母親や毒女教師の影響でブスだったタイプなんですが
344メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 00:05:27 ID:DLGZEPz/O
美人で得した事、損した事 みたいなスレッドあるよ
美人 と検索してみれば?
345メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 01:03:29 ID:9h9r+QiHO
ここは美人スレと違ってギスギスしてないけど話が脱線しやすいのかな
346メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 01:33:28 ID:t58LeN2sO
>>333
332だけど、今彼歯医者で元彼内科医だったのね。
医療従事者って変人・変態多くて好きだわw
333さんの環境が羨ましいすw

医師免許あったら医療レーザー脱毛とかフェイシャル機器とか買えるのかな…すんごい高いみたいだけど。美容点滴とか痩身用の注射液も買えるよね。

333さん、一生懸命頑張っていいお医者さんになってね。
347メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 02:30:58 ID:0FCtrHZ50
髪型でほんと変わるよね
高校の時天パのままだとギャルとかにプゲラされてたのに
ストレートにした次の日から美少女キャラになって
崇拝に近いくらい男女から憧れの的みたいになったのには当惑だった
最近もまたストレートにした瞬間、店員に物凄い丁寧に接客されたり
男からの視線が露骨になってワロタ
348メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 10:31:13 ID:zGwyktEGO
pgrってプギャーかと思ってた(笑)
349メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 12:17:01 ID:n2FrnPZt0
>>347
自分もそうだった
天パで、「ビバルディwww」とか「ベートーヴェンwww」とか言われてたけど、
縮毛矯正でサラツヤストレートにしたら一気に美少女キャラになったわw
ビバルディと呼ばれてた頃、一目惚れした人にも一目惚れされて付き合ったし
自分のこといじめてた馬面の女が「ぐぬぬ・・」って顔してて面白かったなぁwww
350メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 13:30:54 ID:J2/XaiEu0
確かに髪はさらさらのストレートが一番女を可愛く見せてくれる気がする
巻き髪も可愛いけど、人によっちゃケバく見えたり老けて見える場合もあるから
351メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 14:30:18 ID:Q6Hnlxy2O
中学のころザビエルと呼ばれていた子も、ストパーあててそばかす隠したら波以上の可愛さになってたな
352メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 14:33:29 ID:2qjYNCAfP
>>351
天パなのにザビエルなのかww
中学生がザビエルって呼ぶ対象は、普通微妙にハゲた先生じゃないのかな
353メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 14:55:54 ID:nA64wpI4O
ビバルディもベートーヴェンもザビエルも偉人じゃないか
名誉なことじゃないか
354メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 15:02:12 ID:n2FrnPZt0
>>353
呼ばれたいなら譲ります
355メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 15:30:14 ID:+/7qbAiTO
>>335
あなたの気持ちわかる。
状況は違うが。
性格の悪い不細工メガネ公務員を紹介された。
その次は同じ公務員の普通顔のボンクラ男。
貧乏でも夢に向かって一生懸命頑張っているような男が好きなのでお断りした。

これを勿体無いと思う女性もいるかもしれないが。
356メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 15:42:47 ID:Hb33WFqeO
ザビエル懐かしくてワロタ!
ザビエルはハゲへの言葉だろw

整形スレの板野スレすごい変貌だ
357メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 15:53:21 ID:t58LeN2sO
>>352
うちの息子の担任がザビエルヘアーだよw
頭頂部が綺麗にハゲていて、周りは辛うじて毛が生えている。
358メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 16:30:33 ID:Hb33WFqeO
歴史の時間、先生が教科書の禿げたザビエルを指差して「これがフランシスコザビエルです。」と言うと、笑い声がw
あの頭頂部をした人はザビエルと陰で呼ばれる
359メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 17:28:57 ID:DHc6e4ePO
オーランドブルームのような洋顔イケメンなのにザビエルヘアーな先生がいた
後に某カツラ会社のモニターモデルになった
でもザビエルの頃の方がオーラあった
髪が増えたら普通のイケメンになってしまった
男性だと威厳とか風格も大事だよね
360メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 21:04:50 ID:t58LeN2sO
いつの間にザビエルスレになってるw
361メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 22:05:34 ID:o2gH2JFBO
一瞬ここはどこの板だったかと確認してしまったじゃないか。

正月で親戚一同集まったら、可愛い!綺麗になった!と凄い勢いで誉められた。
身内の欲目とは分かっていながらも、誉められなれてないのでキョドる。
362メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 22:24:52 ID:dZwDJbDnO
>>361
自分も。身内だからだとしても嬉しい。
363メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 13:00:25 ID:Py4uK8wO0
褒められたときの返しで、嫌味なかんじにならず
かつ感謝の気持ちを伝えるのってけっこう難しいよね。
前に「成長期です」って言ったことあるんだけど
軽く笑ってくれたし「いいね!」みたいに言ってくれて
すごくうれしかった。
まあその友達がすごく性格いいっていうのもあるけど。
364メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 13:01:51 ID:nrdioXzP0
365メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 13:15:25 ID:anSjtJs80
褒められた時は「いやいや…」って謙遜しつつすぐ他の話題に変える
確かに昔よりは磨かれたとは思うけど、まだまだ全然自分の容姿には満足してないから
周りには芸能関係の仕事してる超美人とかいるから、本当にまだまだだなと思う
やっぱ格の違う綺麗な人が身近にいると刺激されてモチベーション上がるね
自分の美意識は高い方だと思ってたけど、彼女たちに出会ってから全然そんな事なかったと痛感した
366メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 16:19:37 ID:KQ4DDeN90
確かに芸能人とか全然レベル違うからね。
私は一般人で普段は綺麗と言われること多いんだけど、
芸能人ばかり集まった場所に行くと、自分の見た目レベルが低すぎて話にならないもん。

かといって、普段「綺麗ですね」と言われて
「芸能人とは全く比べ物にならないレベルなので、綺麗じゃないですよ」とは言えないよね。本音ではそう言いたいんだけど。
367メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 18:55:49 ID:LilbTbNs0
何か可哀想なヤツらだな
368メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 15:41:30 ID:06D7pOdu0
>>366
ホントよく分かる。この程度じゃ満足できませんって言いたくなるw
理想高すぎorz
369メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 17:44:35 ID:DAE2E2Zc0
>>368
私の場合は、満足できるできないじゃなくて
所詮芸能人とは比べ物にならないと諦めてるよ
どう頑張ったって無理だもんw
370メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 18:03:56 ID:1YfAdtw70
一気にレベルが上がると、どこまで上がるか気になるよね。
でも経験者から言わせると、努力の割に成果が出にくくなってきたなあ、と思ったら
いったんほどほどの現状維持か季節ごとにチェック程度で置いといて、
精神面や人付き合い、勉強なんかの内面に時間をあてた方がいいよ。
芸能人になるならともかく、私の最終目標は素敵な旦那様と幸せな結婚生活だったから。
371メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 18:47:48 ID:aad3Y3Qz0
高校まで地味で、本とピアノとフルートにだけ打ち込む喪女だった。
髪型はパッツリ真ん中分けで後ろで一つにくくってた。
しかも剛毛で、分け目からは陰毛がヂリヂリと蜃気楼のように立ち上がってた・・・orz
顔は三浦康子だし。

大学入って(勉強ばかりしてたから結構いい大学)、
初めて美容院に行った。
明るめの色にして、矯正ストレートかけることになって、前髪も作ってもらった。
つけまつげもしてもらったら、え?!っていうくらい可愛くなった(自画自賛)。
大学生活中、すごくもてて、怖いくらいだった。
フルートやピアノができるのも印象良かったみたい。
暗黒の高校時代のおかげだと思う。
372メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 20:12:11 ID:hPlV88zM0
このスレにガチの美人はいないよね?
まぁ普通に生活する分にはそこそこで十分だよ
373メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 23:03:09 ID:9UnLqP4M0
そこそこに美人が一番得
374メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 23:26:32 ID:IrWLkxfW0
ブスから美人になったら同じ学校や職場の知らない人とかに突然話しかけられるようになったりしない?
話した事の無い人にも顔を覚えられるのが美人なんだと思う。
あと、自己主張しなくても周りが勝手に何かを噂したり騒ぎ立てる。
「周りが勝手に」っていうのが美人にありがちなパターン。
375メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 01:48:13 ID:125Ob/KJ0
>>374
あるあるw
ノーメイクからがっつりメイクする、髪型をかえるの2つで、仲間と客のリアクションが激変でわろす@前のバイト先
街中では見た目に気を使わないと道行く人がぶつかってきてもあやまらない。むしろお前邪魔なんだよ的な視線。
メイクと服をしっかりして出かけると、道行く人がぶつかってきてもちゃんと謝ってもらえるw

ところで就活中の学生なんだが、髪型はぴっちりしてなきゃいけないんだろか?
いろいろ髪型を試した結果、きつめのショートパーマorワックスで動きを出したベリーショートが似合うみたいで、動きつけていいなら少しくらいつけたいんだが。
今はミディアムのストレートなんだけど、ストレートは童顔が強調されて、また周りの目がpgr状態でこまる。


376メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 06:39:52 ID:idk4dtTM0
>220 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 09:31:56 ID:eyHCzriz0
>だんだんと内面が外見に表れてくる
>人生に疲れてたり、悩んでたりのハリのない生活だといい顔してない
>仕事でがんばってたり、いい恋愛してるとなんかピカピカした顔してる
>顔の造りはどうであれ「いい顔」をしてる自分でありたいと思った

このレスに凄く共感できる

もともと明るい性格で目立つグループにいたけど中学でニキビがたくさんできて
自信なくして、高校でちょっと太って、それでも同性異性の友達多かったけど異性に女としては見られてなかった

で、大学で仲良くなっていつも一緒にいた好きな人に告白して、妹にしか見れないと振られ、
ダイエットして10kg近く痩せたら大学の友達みんなに褒められ可愛い可愛い言われ
道を歩けば声をかけられ・・・外見に自信はついても何か痩せる前と後の手のひらの返し具合に、(親さえも)
人間不信になりました。。。それだけが原因じゃなかったと思うけどね

そして2年くらい、落ちた。リバウンドした。

でも今、とても優しい温かい優しい人を好きになりダイエット途中でもう9kg痩せた
つり合う人間になりたいと思いお洒落や化粧、スキンケアも努力して、
みんな可愛がってくれるようになったし自信もついて仕事も一生懸命できてる

傍から見たら、ダイエットしてリバウンドしてまたダイエットってだけのことだけど、
「何のために痩せるのか」「どんな気持ちで痩せるのか」
みたいなことが、私にとっては大切なことみたいです

最初は「振ったあいつを見返す」という思いで無理なダイエット。暗い暗いダイエットだった
今回は好きな人こそいるけれど相手は既婚なので仲良くなる以外望めない。
結婚もしたい年齢だから「自分のために綺麗になりたい」という思いで気づいたら食を控え目にしたり
好きなスポーツサークルで楽しく運動して痩せてる。楽しいダイエット。
377376:2011/01/05(水) 06:51:48 ID:idk4dtTM0
長文すまそ
しかも多少スレチ気味で申し訳ない

結局歪んだ気持ちで綺麗になろうとしたり背伸びしようとしすぎるといいことない
本当に自分に合った綺麗を目指すと自分に素直になれるし自然とにこにこできる
にこにこしてると周りもにこにこしてて楽しくて毎日が楽しくなる

私は美人というより可愛いと言われたり職場の萌えキャラとかネットアイドル目指せとか、
周りが年上男性ばかりなのでそんな冗談を言われてます、外見の変化でいえば。

以前はキャンキャン系しててウケもよかったですが自分の性格と初対面で相手に与える
ギャップが息苦しく、今はダテ眼鏡に大人カジュアル〜系統にこだわらないリラックスできる恰好で
お洒落を楽しんでいてそれが自分の気分にもマッチしていつも素でいられます



自分語りすまそw
自分の頭の整理と今後も頑張るぞという決意のためにレスさせていただきました
378メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 13:14:00 ID:nFq+fvTj0
恋愛経験少ないのに多いと勘違いされる

もう20代なかばなんだけど1人としか付き合ったことなくて、
でも周りからは冗談ぽくだけど
「どんだけ男はべらせてきたの?」とか
「過去の男とどんな思い出あんの?」言われて
そういう風に見えるんだ・・・とか思って
いつも恋愛話になるたび憂鬱な気分になってた。
本当は自分の外見にコンプレックスばっかりで
恋愛に積極的になんて全然なれなかったのにって。

でも、別にきれいな人でも恋愛経験は少なかったり
逆に見た目はいまいちって子でも積極的な子は多かったりするっていう
ことに気づいてからはなんかもうどうでも良くなった。

前まではイメージを崩さないようにしようとか思って
けっこう恋愛してました、みたいに聞こえるような発言しよう
なんておかしな気の使い方して疲れてたけど
そんな自分が滑稽に思えてきた。

これからはもっと素直になって
外見も中身も魅力ある人になって素敵な恋したいです!
379メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 13:23:52 ID:/lvZj9Gb0
>>378
そういうこと言う人ほど恋愛経験ないんだよ。
だから顔とか雰囲気だけで、恋愛経験豊富って決めつける。
ある程度人の話をまともに聞いてれば、
顔と経験にはギャップがあるなんて誰でも気づく。
380メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 21:19:54 ID:bHfgviy50
普通以下の顔だとなんだかんだで
誰からも注目されにくいんだなあと思った。
だから逆に得することもあるんだけど。
若くて顔が美人じゃないもしくはブサめなのに人によく
覚えられているのはよほど強烈なキャラの持ち主だよ。
381メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 13:01:14 ID:1KEt4rH6O
垢抜けたね、と褒められるようになってから
むしろ周りの反応が違いすぎて逆に怖かった
382メイク魂ななしさん:2011/01/08(土) 15:34:32 ID:Vvm0KL0p0
美人になると美人の友達は増えますか?
美人は性格も良い人が多いですか?
383メイク魂ななしさん:2011/01/08(土) 17:54:10 ID:H9eqUER/0
何もしてなくても美人グループに当然のようにいれられるよね
周りの美人はおっとりの人もいれば意識が高くて自分磨きを惜しまない人もいるし
色々です
384メイク魂ななしさん:2011/01/09(日) 03:26:53 ID:qN58B84H0
顔がいいって意味でなく、その集団で一番光ってる人と仲良くなれるよね。
385メイク魂ななしさん:2011/01/09(日) 12:06:03 ID:+OylvUYW0
皆化粧したらとか髪型に気を使ったらとか、理由がわかっていいなぁ
私は高校はそれなりに都会の美容院行ってストパーかけたり、軽く化粧してたけど
ブスとかキモイ言われててちょっと避けられてたな。
卒業式の日も壇上に上がると知らない後輩から「超ブスなんだけどー!」って
叫ばれたしorz
で、大学に行ったらミスコンに誘われるレベルの美人の部類になった。人前に自分を晒すなんて恐ろしくて即断ったけど、
卒業式から20日くらいしかたってないよ…
私服になったくらいしか変わらないよ。制服が壊滅的ににあわなかったのか?
自分がわからん
386メイク魂ななしさん:2011/01/09(日) 12:28:18 ID:qiKBwZ680
>>380
美人が増えたから余計にそうなるんだろうね。
化粧美人も含めてだが。
小学校とか見てると純粋な美人はそれほど増えてない気がする…。
イタリアとか美人が多いから、ブスに対しての差別は半端ないし、
それに対しての罪悪観念ってものがそもそもない人が多いみたい。
日本もある意味イタリア化してるのかもね。
387メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 01:03:30 ID:X+WM+3wM0
フランスはたとえ美人じゃなくても
個性的で魅力的な人がモテるっていうけどね。
388メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 03:11:23 ID:0uSBGsUY0
ヨーロッパとアジアをうろちょろしてた時期があったけど、どこも男は基本面食い気味だと思った
表に出すかは個人差、どんな外見が美人かは国によるけど
389メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 10:18:37 ID:fXItyq8F0
美人ではなくて、
化粧のおかげでブスからマシ程度になってきたけど、
今まで普通にしてきたことを褒められるようになったことに驚いてる・・・
え?そんなことで褒めてくれるの?普通のことでは?みたいな・・・
マシになってこれだから、美人は本当人生得してるんだろうな
390メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 10:34:21 ID:aN4sNqUB0
美人じゃなくていいから、
普通になりたい。
391メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 12:34:34 ID:X+WM+3wM0
自分の外見を客観的に見つめて
プラスはそのまま、マイナスは改善すれば
誰でも魅力的になれるよ
392メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 16:58:53 ID:XwGRTSHZ0
>>391
いや、
マイナス部分は力いっぱい改善するけど、
プラス部分もさりげなく盛るよ(笑)
393メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 17:13:53 ID:XwGRTSHZ0
>>378-379
私も男関係含めた人付き合い派手に思われる
道端姉妹風のヘアメイクしてるから仕方ないのかな
でも清楚系は似合わないんだもん・・・

先日好きな人Kさん(いい感じで友達以上恋人未満の交際中)にも
「この間オレが仕事でキャンセルしたデート日、○○君といたんでしょ?」
と嫌味っぽく言われショック・・・・
確かに○○君(Kさんの親友)といましたが、
Kさんとの恋路の相談しかしてません・・・・
394メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 17:28:41 ID:XwGRTSHZ0
>>387
フランスって日本の平安時代の貴族社会みたい
美人でもセンスが悪いと馬鹿にされる
395メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 21:54:24 ID:xgxtjNvR0
フランス人はセンスがない人は馬鹿にするけど
元々の容姿の悪い人にも比較的冷たい感じする。
たとえば太った人とかはいまいち受けが悪い。
細部まで小洒落た物とか珍しいデザインが受ける。
アート関係の仕事じゃなくてもみんな持ち物やインテリアにこだわってる。
お金はかけないで手作りする人も多いけどセンスがいい。
スタイルが悪くて服装がモッサリした鈍い雰囲気の人が最も評判悪そうw
396メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 10:23:35 ID:Y/dU0LTfO
今年も昨日の成人式で雪辱を晴らした元ブスが沢山いるんだろうな
おめでとう新成人
397メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 18:23:58 ID:CdGXGUr60
同窓会があれば見返せる! と思ってる29歳だけど、
同窓会そのもののお呼ばれがない……w
これが喪女かあ。
398メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 19:16:36 ID:7qWPmJPa0
>>393
真面目に恋をする気なら、男に相談なんかするものじゃないよ。
下手したらKさんだけじゃなく相談相手からも誤解されて不本意な結果になるよ。

私は高校卒業を境にブス→美人変換したんだけど、
やっぱりブス?と揺らぐ気持ちを男性に褒めてもらったり口説かれることで
自信維持してた痛い時代があった。
ついでにそういう雰囲気とか、流れも大好きで
相談から口説かせる下地を作って楽しんでたから確かだよw
399メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 19:39:50 ID:fXloLU5p0
なんか結局、容姿を褒められても
異常に反応してしまって素直に喜べないうちは
本当の意味では美人になれてないんだなと思う。
今の自分です。

褒められなれてるひとは
褒められたら、素直に笑ってお礼言うとか
はいはいって受け流すよね
400メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 22:18:07 ID:lQhpEWgp0
うちの妹。
並の顔だったのが、目をプチ整形したおかげで、ある程度華のある顔になった。
が、就活はしないし、パンツ見せて踊るバイトはするし、お金は全て化粧品と服に充ててるし、留年ギリギリだし。
そして両親に媚売るのがうまい。
もう情けなくていっしょに住みたくない…。
愚痴スマソ。

でも2年くらいしたら、二重にした目は元の一重に戻るらしい。
なんだか楽しみな自分がいる…。
401メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 23:43:57 ID:NlF/3jZS0
ハジける系の妹って、うざいよねw
でも本当に二重が似合ってたのならたぶん元に戻らない整形するだろうから、
元に戻るのはあんま期待しない方がいいんじゃ?
402メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 01:14:27 ID:jTEVp74u0
そういうのは癖になるから絶対二重整形にすると思うので戻らないよ。

>>400
金ある彼氏見つけて若いうちに金持ちと結婚するのが一番、人生の勝ちだよ。
あんまり容姿に自信がなかったら若さで売って、さっさと結婚する。
金持ちも若さだけは買えないから若いうちなら普通の容姿のお姉ちゃんでも貰ってくれるよ
多少相手がブサオでも金があってもらってくれる男なら、さっさと割りきりが大切
容姿に自信ない一般人なら、売りは若さ、これしかないから。
良い生活良い人生送りたくても年取ったらこういう結婚は無理になるよ。
403メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 02:04:42 ID:PRgom9kS0
>>393

親切なれしてないのかもしれなくて、逆にKさんの親友ってだけで○○君信用しすぎてない?
明らかにおかしいでしょ、Kさんが2人が一緒にいたこと、そしてなんか勘違いしてる状況。

親友君がぺらぺら変なこといってるとおもう
404メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 09:30:21 ID:ymF/Fy7F0
>>402
同意。普通女は、若さで売って、お金のある暮らしを手に入れるべき。
自分に投資できる潤沢な資金がある生活は、
若いときの「美人」と「普通女」を逆転さえさせる。
女の美って分度器のように年齢が上がると共に差が開いていく。
ファッション・エステ・スポクラ・アンチエイジング・整形・趣味に娯楽。
女を磨くには、やはりそれなりにお金を使える生活レベルが必要。
絶世の美女でも、生活に追われながら50過ぎて、それでもきれいって人はそういない。
だから、若い人はお金持ち、もしくはそうなる人を選ぶべき。
ただ、お金を使わせてくれないお金持ちっているから要注意だけど。
405メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 11:47:39 ID:NazzHL760
クサイこと言うけど、
やっぱ好きな人と結婚したい。
私はブスすぎだから無理だけどw
406メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 12:51:11 ID:Ly0WT85x0
しかし、割り切りが大事とか言いつつ、
愛のない生活のストレスも女の美を枯らすんだよね。
407メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 13:06:42 ID:hGCGyk3Q0
バランスが大事だと思うんだけど難しいよね
つい最近婚約した相手がいるんだけど、結局学生時代から付き合ってた一回り以上上の相手にした
正直よりどりみどりだったので、婚約前は恥ずかしながら結構グラついた…
金持ちもいたけど一番気が合って一番愛情や優しさを感じたのは結局彼氏だった
相手は平均的な年収だけど、やっぱり大好きだしもう自分の気持ちにブレはない
408メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 13:11:04 ID:eLNORQEK0
すぐに介護か…
409メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 16:35:11 ID:3uMZdJ8o0
>>366
芸能人との差じゃなくて
「小さい頃からかわいかった人」と「そうでなかった人(このスレの住人)」の差だと思うw
芸能人より綺麗な一般人はいくらでもいるし
410メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 16:38:22 ID:3uMZdJ8o0
>>404
本物の美女は質素な生活してても美女のまま歳とってるよ

元が大したことない奴は金使っても所詮は美女もどきにしかなれない
「多少皺があるけど歳とった本物の美女」と「綺麗にして歳の割に頑張ってる人」
価値が高いのは前者
411メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 16:50:17 ID:yAIVdqtW0
>>410
まあ、たまに超美人だった風な人がスーパーでレジ打ってたりするからねえ。
牡丹みたいに金をかけないと開かない美人と、ユニクロ着てても大丈夫な美人はいると思う。
412メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 17:02:32 ID:Ly0WT85x0
>>385
オシャレしてたから浮いてたとか、色恋がらみとかで
力持ってる人に嫌われてたんじゃない?
褒めたり、仲良くすると自分がハブられるから周りも無視してたとか?

どんなにブスでも、ブスってだけで、
卒業式の壇上に向かって「ブス」言われるなんてありえないよ。
つか、スゴイ高校だね〜。
413メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 17:21:41 ID:3uMZdJ8o0
>>411>牡丹みたいに金をかけないと開かない美人

こんなのは美人とは言えないだろ
414メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 12:45:45 ID:4kKLHiH60
旦那は良い男&おまけに良い人&金もある
こういう旦那の妻が最強なんじゃないの?
一番若さを維持している気がする?
415メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 12:45:53 ID:qfQ6EUiI0
メイクやお洒落に目覚める過程で母親の妨害を受けた、というレスは結構見るけど、
うちは父親も微妙に妨害してきた。

スカート丈短い女子高生を指して「ああいうバカにはなるなよ」とか「メガネからなんでコンタクトにする必要なんかあるんだ!」、
メイクするようになってからは「お前のすっぴん見たら男が逃げていくな」とか。

外では美人扱いだけど、家ではこきおろされてたのであまり調子に乗らずにすんだ・・ともいえるかもしれない。
416メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 13:14:51 ID:2EUOEzFO0
ま、お父さんとしてはかわいい娘がおかしな男の取られた心配
と思ってしたことなんじゃないの?

うちは、両親ともむしろきれいにしなさいって言うほうだったな
てか私があまりにも無頓着だから心配してたのかもしれないけどw
髪ぼさぼさだと「結わいたら?」とか
歯にお茶の色素付いてたら「歯磨き粉変えたら?」とかね。

そんな自分もようやく見た目に気を使って
化粧や服に気を使うようになり心配されなくなりました。
お父さんお母さんありがとう。
417メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 14:50:29 ID:v8znTEj/0
中学ぐらいまでは特に男は審美眼が滅茶苦茶だから
性格暗いだけで顔立ち整ってるのにブス扱いされたって書いてる人多いけど
本当に可愛いなら暗くておしゃれしてなくてメガネでも
周りの大人はやっぱりちゃんと「可愛い綺麗な子」扱いしてくれるから
自分がブスではないことは解っていたよ
418メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 18:14:08 ID:08D3TxD/P
このスレ住人の何割がホテルの情報漏洩した葵ちゃんみたいな勘違いブスなのかなw
419メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 19:09:30 ID:ouuxoQS30
美の確固たる基準はないから何割かはいるだろうなぁ

美人扱いに納得できない芸能人スレには自分が綺麗だと思ってる芸能人がいっぱいいたし
嫉妬か本音かは判断つかないが
420メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 01:55:11 ID:VBZwcte20
>>402>>404若さって何歳までのことをいうんだろう。25歳?28歳?
421メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 09:21:39 ID:eYi0ZPSE0
>>419
ブスから見たらどんなタレントでも綺麗に見えるだろうけど
自分が綺麗だったら(勘違いも含む)
なんでこの程度の顔でチヤホヤされてるんだろう?とテレビ見るたび思うんじゃねえの?
422メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 11:07:57 ID:kqto0k440
たしかに自分が思ってる美人の範囲は広いかもしれない
だから逆に自分を美人と思ってる人はその範囲がシビアかもしれない

でも自分の譲れない絶対的な美人が少数の人にきもがられてたし
あのスレのおかげで色々の価値観があるんだなと今頃気付いたよ
423メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 14:28:29 ID:oubMJyYD0
同窓会で美人になったってわけじゃないけど、中学時代から全く変わってた人いた
地味なグループの中でも特に冴えない子で、
目を二重にして、髪も金髪で盛ってて、タトゥしてて、煙草吸ってた。
可愛くなったというより
ここまでキャラが変わっちゃうほど変わる人って何か怖い。
424メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 14:36:53 ID:Ppbyzi/E0
ちょっとスレチだけど、高校の卒アル見てたら↑と同じように地味グループで特に冴えなかった子に目がとまった
当時は全く目立たなかったし大人しかったし、可愛いなんてこれっぽっちも思わなかったけど
今見ると凄い可愛い、すっぴんだし髪も黒くて大人しい子特有のヘアスタイルなんだけどマジで可愛い
気付かなかったよー…良いお嫁さんになってるといいな
425メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 20:32:41 ID:NHBlDo4n0
ちょっと話違うけど中学当時モテてた男が調子に乗ってるうちに劣化して
大体がDQNみたいな感じになってて
地味だった男が垢抜けてイケメンになってる感じか

芸能人で例えると、もててた男=お塩先生 地味男=向井理 みたいな

中学校の時とかはむしろいけてないほうがその後調子に乗らずにすんでいいんじゃないかと思う
426メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 05:34:45 ID:GIWpLY600
男性は特に、勉強が出来るタイプは得てして10代の頃は地味だからね。
中学の頃DQN系リア充だった奴らは軒並みもっさりしたブルーカラーになっていて、
地味グループだった連中が医者や弁護士、大企業勤務なんていう逆転はよくある。
427メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 11:35:28 ID:86rrJtcHO
美人に質問。街で歩いてるときの人々の反応ってどんな感じ?直視される?それともチラ見程度?
428メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 11:42:00 ID:WovfgFMA0
美人モデルのオフの日を隠し撮りしてるドキュメント番組をよく見てたけど
その美人と通り過ぎる一般人は殆どがその美人の方を見てはいなかった。
場所が青山などで美人を見慣れてる一般人が多いからかも知れないが。

よく「誰もが振り返る美人」とかいうけど
実際はそうでも無いんだなと初めて知った
429メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 11:45:46 ID:WovfgFMA0
>>425-426
向井は中学時代から女子に嫌われる喪男ではなかっただろうし
向井の進学先は中位より下の公立高校だから勉強出来たわけでもなかったろうし
至って普通の子
430メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 13:50:42 ID:2qBv7Kop0
向井は中学の時からもててただろう。
ああいうさわやか系のイケメンって当時から需要は高かったよ。
ミスチルの桜井がでだした頃ぐらいから。小学生だったけどw
押尾系の男は当時からそんなもてたわけではないと思う。
同類の人は別として。
本当に見る目のある賢い可愛い女性は総合で見てた。
431メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 15:49:33 ID:WovfgFMA0
昔はガリ勉くんが出世してチャラかった同級生を見返すパターンが多かったけど
今はモテるやつは勉強もスポーツもそこそこ出来て要領も良くて
一生恵まれた生活送るのが多い
432メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 19:20:22 ID:DiaKf7IG0
モテてる人って特に男はうらやましがられて
はた目から見ると楽しい人生に見えるけど
はたして本当に幸せなのかっていうとまた違うと思う

私は昔は当然まったくモテとはほど遠い生活だったけど
最近モテると言ったらおこがましいけど
まあ多少はちやほやされはじめた。
最初は今までにないことだったから
新鮮ですっごくうれしいと思えたけど
だんだん、むしろ虚しいかんじがしてきた。

むしろモテない頃でも気の合う彼氏がいたときの方が
毎日幸せで満たされてたな・・・。
433メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 20:08:59 ID:8frY8Gf70
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1064&bih=565&q=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D&rlz=1R2SNYH_ja&aq=f&aqi=g10&aql=&oq=
↑戦後、朝鮮人が日本でやったことがまとめてあるサイト

俺もはっきり言って信じられない。こんな話は見たことも聞いた事もなかったからだ。
朝鮮人は、戦時中に奴隷代わりに日本に連れてこられ、韓国にも帰るに帰れなくなった人達、と学校では習った。
恐ろしいな。たとえ嘘でも、ずっと吹き込まれ続けて、何も知らなかったとしたら、そのように思い込んでしまうもんなんだ・・・
自分自身、考えさせられた。 自分が思っている常識など、あてにならない事もある、と。

この流れを知っていれば・・今の異常な日本の現状も推測がつく。
なぜパチンコを禁止できないか。
当時、日本の政府が何らかの約束をしたのかもしれない。脅され続けているか。
どちらにせよ、戦後当時のこの流れがあって、今があるという事がよくわかった。

日本人の人よ、これを、コピペでもいい、上記のサイトの感想を自分なりに書いてもいい。
日本人全員がこの事実を知る事ができるように、色んなスレに貼ってほしい。
今現在も・・・日本は、朝鮮人に襲われ続けているんだ
434メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 22:56:14 ID:FrGeKGp30
>>427
私自身は美人じゃないけど、元モデルの美人含むグループで歩いていたら
サラリーマンは「見惚れる」という感じの目線で見てた。
女性は上から下まで横目ですばやくチェックしてた。
小奇麗にしてる女性ほどその傾向が強く、モサい人は他人に興味ない感じで
後方から観察しててなんか面白かったよ。
435メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 23:16:48 ID:wbRlfgW60
>>177
これがこのスレで一番の真理ついていると思う。
436メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 09:49:20 ID:8CMF/AwG0
>>432
ブスだけど、わかる気がするよ。
どうってことない普通のカップルがすごく話しが合うのか
楽しそうにしていて、こういうカップルが実は一番幸せなんじゃないの?って
思ったことがある。
437メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 09:58:09 ID:OK7T/y1z0
恋愛してる男は
自分の彼女の方が長谷川潤より魅力的だと本気で思ってる

それほど男はバカ
438メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 10:47:58 ID:udSfpqIt0
男だろうが女だろうが、自分にとって1番魅力的だと思える人と付き合ってるのが
1番いいことなんじゃない?

周りの評価じゃなく、自分自身で評価してるんだから外見だけがすべてじゃないし
みんな恋愛してる時はバカになってる所があるんじゃない?
別れて(冷めて)見えるところも見えてなかったりするし
439メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 12:13:41 ID:Ug40U9CO0
もてて得するのは何も、恋愛のことだけじゃないからな〜。
色んな面で、愛される人ってのは得すると思う。

美人であることは愛される一要素でしかないから、
それだけで終わらないようにしたいよね。
440メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 18:49:18 ID:79z9IgPNO
付き合い長い友達で、明らかに可愛い、綺麗とはいえない子がいたんだけど、愛嬌があってプラス思考、周りに気を使う優しい子で、かなりモテてたよ。第一印象で美人は得するけど、長く付き合ってくと、顔だけじゃっていうのはマジだとおもた
441メイク魂ななしさん:2011/01/19(水) 09:19:40 ID:KOYGc1RP0
自分が努力して綺麗になったのは彼ができてからだ。
昔はすごいコンプレックス強かったんだけど、
自分に自信がもてる様になって。
あと彼は外見があまり格好良くないのでw
自分がブスだと本当に見苦しいカップルになってしまう!
不細工なカップルに限って人前でいちゃつくとかいうアレになってしまう!
と変な危機感から必死に外見を磨いて可愛くなった。

可愛くなってから他人の男の人の扱いはかなり変わった。
彼の扱いは全く変化なしだけど。
442メイク魂ななしさん:2011/01/19(水) 18:31:26 ID:XRv8w9cK0
>>441
どの辺をどう磨いたのか聞きたい&素敵な彼氏だね!
443メイク魂ななしさん:2011/01/19(水) 23:46:31 ID:KOYGc1RP0
>>442 ありがとう。

本当に何から手をつけていいか判らなかったので
とりあえず手っ取り早く美人に見せるスレを参考に
ダイエットしつつテンプレを片っ端から一つずつクリアしていったよ。
(プリントアウトして机の上に貼っておいた)
最初から全部できるわけではなかったし、自分に不向きな事も
あったから取捨選択はしたけど。
色々コツが判ってきたら雑誌や良いなと思った人を参考に
という感じ。
初歩的&基本的すぎて参考にならないかも…すみません。
444メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 10:05:53 ID:Y/5PVjma0
メイクアップの人って誰が男受け良いんだろうか。
山本浩未とか藤原美智子ぐらいしか知らないんだが。
みんなは誰をメイクの参考にしてますか?
445メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 14:45:22 ID:caAOp2ZF0
藤原美智子はとんでもメイクだよ
メイクさんにしては美人だから業界の男に引き立てられて
センス悪いのに有名になれた人
446メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 21:36:02 ID:OahliAN10
447メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 22:13:18 ID:iWFHFaEj0
長文すまそ

中学時代までは眉毛ぼーん!のガリ勉タイプでキモいとか言われてた。
高校は同級生が誰も行かない校則なしの進学校を選択。眉毛いじったり、メイク覚えたり、自分にあった髪型探したりしたらかわいいよねーとかおしゃれだよねーとか言われるようになりました。

無事大学にも進学し、先日の成人式後の同窓会。扱いが違う違う。超かわいくなったよねーとか写真撮ろうよとか連絡先教えてとか終いには口説かれましたww

雪辱は晴らせたので楽しかった。あとは彼氏がほしい…言い寄られてもなんで?って思う程度にはまだ不細工グセが抜けないみたいです…
448メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 12:34:45 ID:QaAH7zQQ0
女はよほどのクリーチャーでなけりゃ
美人(素の自分比)にはなれるね
449メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 22:41:58 ID:qHRViJDdO
どうせ顔で寄ってきたんだろ?!
って未だに思ってしまう。
自分だってかっこいい人や綺麗な人には惹かれるのに。
450メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 23:47:17 ID:SkL1mfc80
顔を褒められるとすごいうれしい反面、
心の中で「昔は今より全然ひどかったんですけどね」とか
「今後、劣化したらもう褒めてくれないのかな」とか
「私の中身はあんまり見てくれないのね・・」とか
いろいろ卑屈になってしまう。
せっかく自分に自信が持てるようになったのに、こんな自分嫌だ。
もっともっと素直でかわいい人になりたいよ。
ある意味、昔のがめったに褒められなかったから
すっごくうれしかったんだよな。。。
451メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 01:23:14 ID:vGs0sbEu0
かなりの遅咲きで25あたりからいろんな人に綺麗って褒められるようになりました。
彼氏もできて、幸せ感じちゃったりもするけど、それまでの自分の人生一体なんだんだろう。。とか思っちゃたりします。

昔の自分極端に自信無くて、自分がお洒落をしても無駄、自分は笑いをとっていればいいんだとか思い込んだり、
青春時代にコミュニケーションの取り方急にわからなくなってしまって、他人と会話も続かなくなり、精神的に病んでしまったり。。
同時期に実兄に夜這いされて当時かなりの男嫌いになってしまいました。人格もかなり歪んだ。

今は綺麗になろうと努力して、どうにか、綺麗になれたとは思うけど、人格は歪んだまま。もっとまっすぐに、自信持って生きていたいんだけどな。。

スレ汚しすいません。
452メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 10:27:47 ID:wpL/sa5+0
実兄に夜這いって…つらかったね
453メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 11:26:57 ID:B/zCJbbwO
顔や外見が大切なのはよく分かってるけど、やっぱり顔なんだぁって思っちゃうよね。

中身見てもらうには、まず見た目でクリアしないといけないのは分かってるけど‥
綺麗に頑張ってなればなるほど同性に男たらし!って冷たくされたり、異性にも綺麗だから調子にのってるんじゃないかとか警戒されるようになったりするんだって分かった。
454メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 11:38:59 ID:yI1V9jRB0
それは、本当に大切なものを忘れているからかもしれませんね
455メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 19:59:48 ID:+qMRXQdiO
美人なのと男たらしは別
日頃の言動がそう思わせてるのでは?
無意識の言動も含めて
456メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 10:53:05 ID:C9XSnPKh0
中学生の頃風呂5日に1回生活で
男子からクセエ、キモイと苛められてたし、殴られたりしてたW
実際臭かったんだろうけど。
なんであの頃風呂が嫌いだったが理由は不明…。
1週間同じYシャツとか着てたし…。
ガリ勉だったので、その後、私立の女子校に進学して
風呂は1日なぜか2回になってお洒落な友達と友達になって
大学で大学デビューして、チヤホヤされるようになった
社会人になってからは、営業だからお客さんによう告白されたり
プレゼント貰ってるが
まあ、放っておいてる。
中学の同窓会で、悪口いってきた女子がデブスで
大したことなかったり
DQN男子からチヤホヤされたときは
気分スッキリした。
ただ、無茶苦茶苛められて性格が歪んでしまったので
男とかがよってきても「どうせ昔は苛めてきたんだろ」って思う
457メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 10:56:32 ID:PPDiGaV9O
いや臭いのはちょっとまて
458メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 13:08:34 ID:CG41K7Lv0
ワキガ女だけは勘弁して欲しいわwww
459メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 13:50:07 ID:CG41K7Lv0
ワキガって鼻に残るんだよな
本人がいなくなっても臭いがなかなか消えない
となりにいると蹴飛ばしたくなってくるw
460メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 16:42:48 ID:CG41K7Lv0
なんか勘違いしてるみたいね
461メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 18:22:07 ID:GZkN5iDy0
>>456
自分も子供の頃は虫歯菌が少ないのを良いことに歯を全く磨かなかった…
まっ黄色の歯垢だらけでもはや最悪な物体だったわ

今は衛生士になって磨かない子に逆に注意してるけど
462メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 20:39:59 ID:NDviClhV0
>>461
ワキガの歯科医が担当になると
息止めたりしない?
人と密着したりする職業にはついてほしくないよね
不快感がハンパない
463メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 10:44:52 ID:pu5ZeLQMO
よっぽどワキガに恨みがあるらしい
464メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 14:09:04 ID:lvZ6GrXt0
ブスと不衛生は別でしょ
いじめはともかく5日に1回しか風呂に入らないとか同級生かわいそうだよ
465メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 16:06:21 ID:nivpbNaJ0
このまえ高校の友達の結婚式の写真を見せてもらって
そこに写っていたウエディング姿の友人も美しかったが
招待客のなかにいた、高校時代はバレー部でボーイッシュだった子が
きれいなドレス着て髪セットしてすっごいキレイになってた。
その子はおとなしくて目立たなかったけど
まじめで性格も優しい子だったから
なんだかすごくうれしくなってしまった。

私は最近けっこうチヤホヤされてて満足感じてたりしたけど
外見も内面もまだまだ磨かないとな!と刺激になりました。
466メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 16:10:27 ID:m+T5lAeB0
私きれいになった!
レベルアップ!
と思ってても、周りも同じぐらいレベルアップしてたりするよねw
お互い高校時代のイメージのまま止まってたりするんだろうなあ。
467メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 16:20:43 ID:PoibWMSM0
ブスとワキガがセットだと性格が超醜くなるんだ
468メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 17:21:11 ID:wKkb/kl90
美人というか、魅力的な顔って100%整った顔じゃない。
何かが個性的でそこがチャームポイントになってるような感じ。
んでもって、人(男性)によって感応点がまちまちなので、やはり百人が振り向く
美女というのは存在しないよね。
寧ろ余程派手で悪目立ちしてる人の方が振り向かれるかも。

分かりやすい魅力に着眼点を持って行くとうまくいくと思うけど、
多様なこのご時世埋もれそうでもある。

身近な魅力的な男女を見ていると、なんか広く浅くというか人間関係に深みが
ないような感じ。
魅力が危うい魅力系の人だとのめりこまれることもあるだろうけど、
容姿も整っていて、雰囲気も洗練されていて性格も穏やかだったりすると、
逆に人がその人の奥底まで入ってこようとしなくなる感じで。

皆(例えば対男性)自分が完璧じゃないことを分かっているから、
結局分相応の人に好意を寄せる感じになってしまうものなのかな。
469メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 18:44:30 ID:ZsVGms390
>魅力的な顔って100%整った顔じゃない。

何もかも完璧なバランスの顔って、喜び組みたい。
整ってるかも知れないけど、何回見ても憶えられない。
470メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 09:56:18 ID:Uemt/n2C0
韓国芸能人とか、整形のせいか無難にまとまった顔で覚えられない
471メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 17:36:13 ID:E90swHPO0
興味を持ってない人が誰を見たって覚えられるわけないと思う
そう思いたい気持ちがそう思わせてるってことに自分で気づかず相手に否定的な感情を
持つ人は批判能力が低いよ。自分の感情が自分の目を曇らせてる
472メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 23:41:24 ID:wkCy3eK+0
整形顔は施術した医者によって似るって話は聞くけどな。
473メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 12:22:38 ID:LBkd76TE0
自分と同じくらいの20代なかばの友達が
もううちらも年だよねえ、みたいなの聞くとかなしくなってしまう
ってか私はようやくおしゃれするのが楽しいって気づき始めたのにって。
474メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 17:10:41 ID:vlbmOZ1TO
>>467
美人でワキガもキツいよ
自分に自信があるせいか、デオドラントケアを特にしていない
気づいてなさそう…
「アテクシ美人よ」オーラがあって、誰も指摘できない

雰囲気イケメンのワキガ草食男子は、こっちが申し訳なくなるくらいケアしてた
475メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 17:45:54 ID:sI8Rr4sH0
雰囲気イケメンってある程度年がいくと激減するけど
あれって髪や服装に無頓着になるからだろうね
476メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 18:01:03 ID:3ke1aRg80
雰囲気イケメンや雰囲気美女は、努力・研究によって成立するからね。
477メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 18:54:03 ID:oxZ/KybI0
魅力があるって言われてる人って顔が綺麗であるに加えて、性格に特徴がある人を指すような
気がする。優しいとか小悪魔的とかギャップがあるとか
478メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 21:24:38 ID:WM2byd1G0
ワキガでケアしています、とか自分で言い出せるんだ
私は恥ずかしくて言えないので、こっそりサプリ飲んでます。
479メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 21:40:19 ID:mRbpfiRb0
ワキガの女じゃなくて良い香りの女の話ができねーのか
おまいらはw
480メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 16:05:52 ID:T6Y3sJzF0
まあ、たしかにかっこいい男の人でも
口臭や汗臭いにおいがしちゃうと幻滅するもんね
逆に別に普通ってかんじの人でも自分好みの体臭w
だとちょっときにならない?
においって恋愛においては見た目と同じくらい大事だと個人的には思う
481メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 19:37:37 ID:kIFP6/ZZO
小・中学生のころはデブでメガネでオタクオーラ全開だった。
ジャンプ系の好きなキャラの名前を叫んだり、とにかく痛い子。
ちなみに中学生で2ちゃんデビュー。コテハン使って叩かれたり、マナーを守らない悪い子だったなぁ。


高校デビューを決心してメガネをやめてコンタクトにする。自分が可愛くなったと勘違いしていたが、デブだということを忘れていた。下手な化粧にも目覚めて、だんだん収拾がつかない状態になる。


高校時代終わり頃、なぜか痩せはじめる。トータル1年半で18kgは痩せた。化粧にも慣れてきた。自分で言うのもなんだが、もともと絵を描くのが好きなオタクのため、化粧の技術の向上はめざましかった。


周囲の反応の変化はまた後で
482メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 23:52:48 ID:zK5Muf190
後っていつだよw
483メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 23:58:48 ID:ssIZ9PBc0
ワキガの女とセクロスすると
腐ったネギの味が口の中に残ってなかなか消えないんだぜ
あれは本当に愛してないとキツい
484481:2011/02/01(火) 01:06:24 ID:w0n2igiUO
>>481の続き

どれくらい変わったか分かり易く言うと
デブメガネ→上戸彩

周囲の反応の変化は、まず整形・薬物疑惑の噂が流れた。それから中学時代のDQN(わたしを苛めてた人達)から連絡が来るようになった。噂を聞いて、興味本位な感じだと思う。
あと過去にわたしの告白を振った男達は、ほぼ例外なく食事に誘ってきた。話すだけ話してバイバイしたけど。

髪を染めてたころは、街を歩けば必ずナンパ・キャッチ・モデルのスカウトをされる状態。ナンパは断って、キャッチには未成年だと言い張って、スカウトは初めのころはokしてた。美容院のHP・広告モデルや、雑誌のモデルをちょこっとやる程度。


痩せて化粧するだけで本当に人生は変わると思う。
485メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 09:34:42 ID:3CogfSS80
薬物疑惑ってすごいなw
整形疑惑なら私もかけられたけどww
それぐらい激変だったんだね。私ももっとダイエット頑張ろー
486メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 09:41:34 ID:GNVKa30k0
絵が上手いと化粧も上手いよね。

モサモサで全然目立たなかった美術部の友人が、ダイエット頑張って、化粧したら凄く綺麗になってた。表情も変わってて、写真のキメ顔も凄い。一番可愛く見える角度をわかってる。

そんな私も美術部だったが...なかなかうまく行かないものだね。やっぱり痩せるところから始めよう。
487484:2011/02/01(火) 11:50:33 ID:w0n2igiUO
>>485
痩せると人格も変わる気がする。ネガティブになるというか…
痩せすぎると健康維持できなくなるし、幸薄そうな顔になるし、いいことないよ。美容体重〜標準体重くらいがベスト。

>>486
顔に絵を描くようなものだもんね。雑誌を見て、顔に模写する感じ。個人差あるけど、ネイルも図工が好きな人は上手い。
488メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 14:42:12 ID:92/9RORcO
筋肉量増やせば痩せてもポジティブになるらしいよ
489メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 18:08:00 ID:AtPZVmAC0
筋肉量増える=運動する からだろうね
やっぱ体を適度に動かすのは良いよねー

ダイエット成功した方に聞きたいんだけど元から鼻って高いほうだった?
私かなり低いしサブちゃん型だから絶望してんだけど
490484,487:2011/02/01(火) 18:31:58 ID:w0n2igiUO
>>489
高くないから、ノーズシャドウで誤魔化してるよー。

鼻は一番整形したい部分w
でも切ったり縫ったりする手術と違って、異物を入れるってのが怖い。
491メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 23:08:58 ID:iGggYFhg0
世の中は顔か金だっていうのは本当で
容姿のいいのは優遇され正義とみなされる
っていうのは経験を通してわかったことだが
学校ではなぜか教えないよね。
顔がいいと優遇される、いい思いができる、化粧したり
ファッションや外見を磨くことはいいこと、ってのは頭では理解している。
しかしそういう正論(笑)を心のどこかでケッと斜めにバカにしてしまう部分がある。
それはブス⇒美人になった人に共通する想いだと思うんだがどうよ?そしてなぜだろう
492メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 00:14:48 ID:yigGawerO
それはあるね。
中高なんて化粧してる奴なんて校則違反してまで外見ばっか気にしてるバカ、
地味こそ正しくていい子っていう評価だし。
校則として禁じられるだけならまだしもうちは親がうるさかったのもあって発車遅れた感じ。
女の子っぽい物なんて親が嫌うからスカートなんて制服以外で着ることなかったし。
親はおばちゃん
中学では間違った方向に開花。俺女ですよ…。





が親も年中すっぴんで平気、

実際お洒落や化粧楽しんで成績優秀、地味で着飾ることに無関心でも勉強ダメとかよくあることなんだけど…。
校則なんて学生を管理するだけの為。
ある程度化粧許してもいいと思うけど度を超したのが絶対でてくるから管理できないんだろね。
容姿よければ正義ってのはうまく教えなきゃ歪む子を産むだけだと思うけど、
着飾る事を悪とまでする必要はないよね。
実際高校卒業したら社会人は身嗜みでメイクして当然ですよね^^;ってなるわけで。
大学いけば練習期間はあるけど自発的にいきなりメイクやるってかなり勇気いるし。
493メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 00:17:27 ID:yigGawerO
うわー操作ミスって文章カオスなのに書き込んだ。
ごめんね。これだから携帯は…
本当に申し訳ない。もう寝る。
494メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 01:56:47 ID:RIrNsUIA0
>>491
論点はどこ?

学校では教えない「世の中、顔か金」?
それとも
外見を磨くことを斜めにバカにしてしまう、ブス→美人の共通の思い?
495メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 13:54:16 ID:a9kI0RftO
友達で整形して美人になった子がいるんだけど
それまでぶおとこからも相手にされて無かったのに
イケメンに追いかけられるようになったらしいよ
性格は変わってないんだけどね
やっぱり人間は顔だね
496メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 14:08:33 ID:YLEZ8yYuO
顔も性格も金も大事。
どれか一つでも極端に駄目だと、評価が凄く悪くなる。

逆に全部平均レベルだと、美人でなくともそこそこの人生を送れる
497メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 16:08:26 ID:/x7A6ju6O
外見のことでいじめられた私は、どうしても外見に執着してしまう。外見が悪いから、就職決まらなかった恋愛できないって思ってしまう。でも、外見いい人のほうがある程度優遇されるよね。学校でも会社でも。
498メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 17:10:12 ID:t/+skxKt0
私も、金・性格・顔でどれか一つって言われたら間違いなく顔を取る
499メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 17:32:51 ID:+6yKUgKm0
パッと見の雰囲気とか顔立ちがいいと何でもいい方に取ってもらえるね
前は挙動不審とか思われてたっぽいけど今は一生懸命な人に見られる
500メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 18:15:02 ID:cg6O/kLF0
生年月日、血液型が同じ親友がめちゃめちゃ美人
十数年間ずっと引き立て役だったから顔で優遇される云々は嫌というほど味わってきた
501メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 19:10:52 ID:UZNPtPCI0
痩せると周りの人の反応が激変するよね。
同じ人間なのにぞんざいな扱いがなくなった。
痩せただけで、脆くなったわけじゃないのに馬鹿みたいとも思った。
502メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 19:39:43 ID:vBch5Cvs0
>>289
本筋と全然関係ないんだけど「十人前」に吹いた
なんたる出前
503メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 19:40:40 ID:vBch5Cvs0
>>289
本筋と全然関係ないんだけど「十人前」に吹いた
なんたる出前
504メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 20:10:31 ID:TMR70spm0
>>498
顔だけは努力ではどうにもならないもんな
505メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 20:39:19 ID:KMiX/OODO
今でも人の対応とかは充分だけど、整形でもしてもっっと綺麗になったら世界がまた激変するんだろうな。

でも綺麗、美人になったからって幸せになれるかどうかは分からないことを知った。
506メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 20:43:56 ID:t4lWXmqiO
高校3年になるまでは負オーラを放つ三白眼一重の地味メガネだった。
化粧好きな友達をきっかけにコンタクトにした。
そのうちアイプチ愛用からプチ整形で二重にした。
化粧の楽しさに気付いて腕を磨きまくった。
お洒落も楽しくなって、服や髪型も勉強した。
かわいい友達のアドを頼まれてばかりだった私が、
自分のアドを聞かれるようになった。
告白やらナンパやらもされるようになった。

なんだかんだそのまま進路変更して、今は美容学生です。

ただオタク趣味やコミュ力のなさで恋愛には発展しない。
異性より同性にかわいいと言われたほうが嬉しい。
507メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 21:00:25 ID:iW7XaFALO
>>492
すごく分かる。ほんの少し(マスカラ一度塗り、ペンシルアイラインを際に細く等)の化粧をしただけでクラスの子に悪ぶりたいの!?とか化粧落としたら顔は元のままなのに…どうしてそんなに必死になるの?なんて陰口叩かれたし先生にも個別に呼び出されて注意された。
508メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 21:02:43 ID:iW7XaFALO
続き
なんで容姿を磨く事を悪とするのかな?まあ校則として規定されてるんだから守らない事を咎められたのは分かってる…けどそのくせ高校卒業したら身なり構わなきゃ非常識扱いだし。
ちなみに身なりに構いだしてからは告白されたり、男子の態度も変わった。以前のままだったら絶対こんなこと無かったと思う。
509メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 21:29:42 ID:cg6O/kLF0
自分の周りの話だけど、中学時代から化粧して学校に来てた子ってのは例外なく皆道踏み外してた
レディース入ったり馬鹿過ぎて定時制しか行けなかったり子供出来たり

そういう人たちを近くで見てたし、中学までは義務教育期間だからオシャレは我慢しとこうって何の疑いもなく過ごしてたよ
おかげで眉毛もっさーだった
もちろん両立出来てる人がたくさんいるのも分かってるけどね、あくまで自分の周りの話

高校でもメイク一切禁止ってとこあるんだねー…私立とかかな
510メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 21:34:56 ID:Sh7ho0VFO
定時制=馬鹿じゃないよ
511メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 21:42:57 ID:cg6O/kLF0
ハショり過ぎて書き方悪かった、その子の定時制行った理由ね
512メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 23:24:59 ID:ODZ5oORj0
整形やメイクなどで犯罪者顔から佐々木希と言われるまで改善したけど
見た目ちゃんとしてるから異性がホイホイ寄ってきて本質が見えなくなって
病み気味になった
綺麗になったのは嬉しいけど、これから先まともな恋愛出来る気がしない
513メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 23:28:48 ID:nr06/4kP0
馬鹿な男も寄ってくる代わりに、まともな男にも少なくとも外見では引け目無く接することが出来るようになったんだから
きちんと見極めて幸せになれると良いね。
514メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 00:02:30 ID:aHbrQagOO
黒髪でハーフアップや三つ編みにして、ナチュラルメイクをしていれば、ナンパはされないけど、まともな男性ウケはいい。気がする。
化粧が濃いとDQNが寄って来るし、すっぴんだと自信のない男に好かれることが多い。
515メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 00:08:10 ID:MDeSULkj0
>>514
>黒髪でハーフアップや三つ編みにして、ナチュラルメイク
これも充分自信のないヲタクとかも寄ってきそうだけど…
人によるけど、髪は焦げ茶でストレートロングで
ナチュラルメイクしてヒール履いて綺麗めな格好してればいいんじゃないかな
516メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 00:24:56 ID:2KO0LC4s0
あんまりいろんなこと考えすぎず
自分のしたい格好をするのが一番だと思うけどな。
そのほうが自分と合う男の子が寄ってきてくれると私は思ってる
好みじゃない人が寄ってくるとかは全然気にしなくていいことだと思う
ストーカーされるとかは別にして、純粋に好意をもってもらえるのは
とっても素敵なことじゃないかな
517メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 08:57:21 ID:pK4gDHvk0
ダイエット成功した人はどんな感じで痩せたんですか?
足がなかなか痩せない・・
518メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 09:38:14 ID:1O25uxxJ0
>>517
私も足が痩せにくいです。むくみやすく、冷え性です。
リンパの流れが悪いのかな?と、ウォーキングと、お風呂でつかりながらもんだりして、
お風呂上りには、保湿クリームをつけてリンパマッサージをしてます。

そしたら少しですが細くなりました。
筋肉がついて引き締まったので、サイズでは変わりませんが
見た目がプヨプヨしてないので前より細く見えますよ。
冷え性もかなりマシになりました。
519メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 16:34:14 ID:2KO0LC4s0
基本的だけどよく歩くこと、あと水泳も足細くなるよ
あと少女時代wのトレーナーが言ってんだけど、
お尻の筋肉を鍛えないときれいな足のラインにはならないんだってさ
520メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 16:57:47 ID:6bG8gZTYO
学生の頃、顔立ちが濃くて肌が焼けやすく真っ黒だった。
62キロのデブ。よく「黒人」「サンコン」とからかわれ
男の子が怖くて仕方なかった。
20歳でちょっと変わった仕事することになり
あまり外に出なくなり、肌がだんだん白くなる。
好きな人が出来てダイエット開始。メイクの楽しさ知る。
目がでかく睫毛バサバサなのが嫌で睫毛切ったこともあったが
流行り出したおかげで長所になった。
男性の対応が180度変わった。結婚できて幸せ。

が、過去のトラウマのおかげで視線恐怖症になり
今だ苦しんでる。
万引きによく間違えられ消えたくなる。
あの頃とは変わっても、あの頃の傷は消えないや。
521メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 18:00:53 ID:4oxfg4O70
足が痩せにくい人は股関節堅くない?
骨盤を回したりビキニラインの辺りの筋を伸ばすといいよ。
522メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 18:45:55 ID:F6BJtVj+0
あとちゃんと運動した後はストレッチとマッサージした方が良いね
めんどくさいからサボってたら浮腫んじゃって大変だったよ

ダイエットスレだなこれじゃw
523メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 01:19:37 ID:JInhZcDo0
>>489
鼻は低いけど小さいから、できるだけ小鼻の赤みを消して鼻筋にハイライト入れてお粉で質感をマットにしてるよ。
ツヤ感を出してしまうと、余計低く見えてしまうので質感は大事。

私は、下まぶたのメイクをやめてから美人と言われるようになった。
私の顔立ちでは、下睫毛のマスカラや目尻のアイシャドウはファービーみたいに間抜けな顔に見えると気付いた。
やめてからなぜか、鼻も高く見えるようになったよ。

新しく知り合う人の方が最初から美人扱いしてくれるので楽しいから、今では地元の友人とはほとんど会っていない。


524メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 12:15:18 ID:ApBZbFJF0
私も中学時代はからかわれまくってたし
高校はからかわれたくないから出来るだけ地味にしてたし
大学ではさらに自分の世界に篭って勉強ばっかりしてたしw
同窓会とかは行きたくないなぁ・・・

ただ、本当に仲の良い友達は昔も今も態度ぜんぜん変わらないし
いっしょにいて楽しいしラク
華やかな過去は全くない清秋時代だったけど
そういう友達がいるってだけで十分幸せだしいいやと思ってる
525メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 12:17:36 ID:ApBZbFJF0
清秋って・・・w
ごめん青春です
526メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 13:29:16 ID:h/sdAOl8O
私の友達(35歳)は、ハーフ。大学生までは濃いすぎてみんな引いてたし、全然モテなかった。が、
ここ10年弱でハーフの大流行も手伝ってモテモテに。まだ結婚もせずモテモテ状態。
決して美人ではないのに。
527メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 15:16:50 ID:Pmnx5IUzO
同窓会行ったよ
いじめっ子だった男子は「普通の人」になってた当時は物凄い怖い存在だったのに
いじめっ子だった女子は化粧も服装もパッとしてなくて
小学校から何も変わってなかった

同窓会行って良かったよ
なんかね、いじめっ子に感謝できた
貴方達のおかげで人一倍外見と内面磨きに励めた
普通に楽しく会話してきました
528メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 17:10:04 ID:1Yijv/LvO
>>527
おつかれ。頑張ったね
529メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 18:00:34 ID:h/sdAOl8O
>>527 涙でた
530メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 09:49:40 ID:Uu8+ItDh0
>>527
同窓会私も迷っています。
いじめられた人達にまた傷つく言葉を投げかけられたらと思うと怖い。
外見は何年振りかであった友人に驚かれる変化を遂げたけど心は弱いままです。
531メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 10:12:17 ID:9xwTAoyT0
>>530
今いくつなの?
さすがに20超えててそういう言葉を言う人ってのは少ないと思うよ

学生のうちから少なくなってくれれば良いんだけどね
532メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 11:30:45 ID:RCLM0t0jO
学生の頃ってなんであんな残酷なんだろうね
真に受けちゃ生きていけないよ
…真に受けて死のうとしたけど

今はあの頃より変われたとは思うけど
やっぱり変わってなくて「気持ち悪い」って
思われてるんじゃないかとビクビクする瞬間がある
533メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 11:33:52 ID:JxH60Aw10
ちゃんと中身が成長してれば、もういい大人なんだから
外見をからかうようなこと言わないと思うよ

でも行きたくないんだったら同窓会なんて全く行く必要ないと思う
そのお金と時間使ってもっと楽しいことしたほうがいいよ
534メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 11:48:46 ID:LXzuwta/O
でも変わった自分を見て欲しいんでしょ?
いじめられたりハブられたりしてた子が美人でお洒落になってたからって、まわりは「へー、いじめられてたのに変わったね」くらいにしか思わない。ひどいいじめられっ子の場合「うわっ…引くわ」ともなりかねない。
自己満足するためなら行ったほうが良いと思う。
535メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 12:02:44 ID:P4zFPPXxP
私は珍しくブス時代もそれほどのいじめに遭ってなかった
一番ひどくても、粉がたっぷりついた黒板消しを鞄にバフバフされたぐらいでw

大人になれば外見でからかうようなことはしなくても、
外見で人を判断するようになる。個人的にはそっちのほうが酷い気がする
社交辞令とか言われないほうが心の傷は浅くて済むwww

結局いつの時代も、愛嬌や可愛げのある女のほうが優遇されるんだよね
そうじゃなかったら、たぶんまだデブスチン毛天パ汚肌のままだwww
536メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 12:09:08 ID:xSinOGjaO
>>530
そのままだとせっかくの容姿がもったいないんで
何か趣味とかに打ち込んで自分を持った方が。
趣味で人間関係とか築くと、好きとかキライとかじゃなく
自分から喋りたい人、興味ない人って感じに自分で友達選ぶことがわかってくるし
嫌われる嫌われないじゃなくて、今やることに集中して意味ないことに気を取られなくなるし。
仮に人とうまくいかなくても、趣味とか共通点的に「本当にこの人と仲良くしたいか?」って考えると
イラネってケースも多いと思う。
角立てると疲れるから合わなくても相槌くらいは打つけど、イラネものに取り繕う時間ほど無駄。
537メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 15:34:44 ID:Uu8+ItDh0
>>536
ありがとうございます。
538メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 16:04:35 ID:JxH60Aw10
たしかに何かに夢中になってるときに
いちいち私の外見今どう思われてる?なんて気にしないよね
人の外見をからかうようなひとは
何も夢中になれるものがない暇な人なんだろうね

私はちゃんとした同窓会にはほとんど行かないけど
仲の良かった友達とか時々あってて
やっぱり変わったとかいろいろ言われるけど
「よくなったね!」ってむしろ喜んでくれることが多くて
本当いい友達を持って幸せだと思う

いっぱい嫌な思い出もあるけど、それはもう過去のこと
ときどき思い出して鬱になることもあるけど
人っていろんな時期があって、それで成長するんだし良しとしよう
と思うこの頃。
539メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 16:20:59 ID:zCigQ0hF0
小中学校のとき太ってたし、何より根暗だったからデブだキモい!ってイジメられてた。
ダイエットして自分なりにお洒落やメイク研究して、友達や周りの人から可愛い!明るくなったね!って言われるようになりました。(お世辞だろうけど)
彼氏もできたし、毎日楽しいんだけど来月の小学校の同窓会が怖い。
今ってアイドルや一般人でも整形するのが主流みたいになってるから、集まりに行った時に「整形?」って言われるんじゃないかと思うと行くのを躊躇ってしまう。
自惚れてるわけではないけど怖いから帽子かぶって行こうかな
540メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 18:41:05 ID:NFaQVzWw0
>一般人でも整形するのが主流みたいになってる

んなこたーない。
541メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 18:58:43 ID:JxH60Aw10
ネットの情報に毒されすぎだ
542メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 19:00:14 ID:xSinOGjaO
一度整形すればメンテ、メンテ。金持ちじゃないと無理だよ
二重整形(埋没法)も、糸が皮膚(肉?)に癒着してとれなくなっちゃったりするらしいし。
アイプチとかあるし、やめといた方がいいよ。
ホクロ取るとかなら別に良いと思うけど。
543メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 19:22:06 ID:zCigQ0hF0
>>539です
整形はしてないです。
してないのにそう思われるのではと思っただけです。
544メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 19:36:01 ID:xSinOGjaO
>>543
整形は色々大変だから一般人がやるって発想は、まずないだろ→整形って思われないと思う
って言おうと思ったところを、話それてゴメン
でも…人はそんなに自分がああ思われるこう思われるって思う程
一人の人だけ凝視したりしてないから、大丈夫だと思うよ
綺麗になった、変わったね!、程度だと思う
545メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 19:57:41 ID:zCigQ0hF0
>>544
とんでもないです。
芸能人は整形や疑惑の人が多いので、一般人にも普通に整形が普及しているものだと勘違いしていました。
確かに周りには(知らないだけかもしれないが)整形した人とか聞いたことないw
同窓会行ってきます。
勇気でました!ありがとうございました。
546メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 20:01:29 ID:9xwTAoyT0
女の子なら小学校時代からほとんどの人が変化を遂げるだろうし大丈夫だよ!
ただビクビクしてるのはもったいないから是非とも楽しんできてほしい
547メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 00:10:48 ID:f82sCDjW0
同窓会行って会いたい人がいるんだったら
ぜひ行ったほうがいいよ
でも、もし変化を見せつけてギャフンと言わせたいとかだったら
やめたほうがいいような気がする
小学校からなんて変わってる人のが多いから
みんなあなたの変化に別に驚かない可能性もあるし
逆につまらない一言に傷つくかもしれない
548メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 00:17:24 ID:KKOD004hO
都内在住ですが、一般人にもかなり整形普及してますよ…
新宿あたりだと目元、六本木あたりだと目も鼻も、それらしき人によく遭遇する
10年前でもクラスメイトのうち2人が目を施術した(本人がカミングアウトした)
549メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 01:28:17 ID:/g49b+VA0
20歳過ぎてから2ちゃんでは整形呼ばわりされてるらしい
幅の狭い平行二重になった私は、勝手に認定は不愉快だ。
550メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 17:17:00 ID:KKOD004hO
>>549
見る目のある人は判るから大丈夫
脂肪の少ない一重瞼の人って加齢で平行二重になりやすいよね
友人は「これはシワだよ(笑)」って謙遜してたけど
551メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 17:19:44 ID:KKOD004hO
親不知抜歯&加齢で頬がこけた
それを整形疑惑にする人がたまにいるけど、馬鹿だな〜と思って全く気にしてない
むしろ頬に注入系のふっくら整形したいくらいだよ
552メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 19:16:40 ID:f82sCDjW0
歯の噛み合せを治したら
すっごい顔変わった。
骨格的変化だけじゃなく
よく噛めるようになったことによって
顔の筋肉がすごく変わった。
自分では別人になったような気がしてるけど
友達から指摘されることはあんまりない。
結局人間って人の顔なんてたいして見てないと悟った。
553メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 19:22:03 ID:5xSZZjWh0
おやしらず抜いただけでそんなに変わるものなんだー
自分はかたっぽ1個だけ抜いたら口元ゆがんじゃって写真にうつるのがこわいよ…
ぜんぶ抜いちゃったほうがいいかな
554メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 19:34:57 ID:VZR19D2F0
親知らずがそもそも生えてない
これから生えたら嫌だな
555メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 19:45:36 ID:W7+POs3P0
親知らず、埋まってるけど、他の歯への影響考えて抜くのを推奨されてる。
1本なんてCT取るとか言われててガクブル。
556メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 20:11:14 ID:wExSjeVc0
衛生士だけど噛み合わせで人の顔は本当に変わるよーシワがなくなったりもする
健康にもなるしね

あと歯並びは外国並にとは言わないけど日本人ももうちょっと気にした方が良いかもなー
歯並び綺麗だとそれだけで清潔なイメージだよ
多少のズレは個性にもなるけどね
557メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 21:24:02 ID:BibHzOra0
中学時代…
顔はそんなに悪くなかったが、人以上に眉毛が太くて濃かった。
下半身デブで、結構毛深かかった。
あだ名はゴリ、または原始人。
勇気を出して告白したが断られるだけならまだしも、相手の友達にまで馬鹿にされた。
イジメとかはなかったけど、見た目のせいでイヤな思いたくさんした。
高校入ってからメイクとかダイエットとかいろいろ始めて自分磨き。
22歳の今ではマドンナと言われ、どこに行っても綺麗どころ。
中学時代の男の同級生にたまたま会ったときは、私は大抵シカトするんだが
あとで友達伝いでアド聞かれたり、ミクシィから慣れ慣れしくメッセージが来たりする。
でも全部シカト…ざまあ見ろ、スッキリ!!
558メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 21:40:54 ID:3QNzQp57O
>>557
原始人ってあだ名だから、目がぱっちりで鼻が高くて堀の深い顔だったんだろうな。ウラヤマシ
559メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 22:47:29 ID:sf1/LJp90
>>557
自分、小学生のときがそれだった
毛深くてまだ毛の処理とかどうしていいのかわかんなかったから足とかそのまんまでさ…
男子に気持ち悪がられてスネ毛とかゴリラとか言われてたよ
けど元々オシャレに興味はあったから高校生になる頃にはすっかり変わって男の対応も変わったなぁ
あの頃私をゴリラ呼ばわりした男どもも手の平返したみたいにデレデレしやがって…冷やかな目で見るしかなかった
でも確かに小学校高学年〜中学入学くらいの写真は今見てもブスすぎてこりゃないわと思うw
板野友美並みの激変ぶりなのでブス時代の写真も記念に残してる
560メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 16:19:53 ID:WrzN8FouO
ここは濃いめの元ブスがおおいのかしら?
私も同じく沖縄・奄美・アイヌ系の顔
タラコ唇だから「タラちゃん(嘲笑)」って呼ばれてた小学時代
いまではみんなに羨ましがられるパーツだけど
561メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 16:53:25 ID:36BPP3gm0
みんなどうなのか知らないけど、普通→→美人へ変化することへの
周りの友達共の僻みみたいなのはない?
綺麗になったことを伏せたがるとか、言わないようにする
認めたくないの丸わかりとか。後はモテるようになったって
話しただけで不愉快な顔するようになったとか。
何だかんだ他の理由付けながらこちらを否定気味な状態。
そういうのってない?
562メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 17:15:44 ID:iyPzbkCJO
>>561あるよー。特に昔クラス仕切ってて中心人物だった子とか酷いw
大人になったら女は勉強や運動できることよりも、外見が綺麗な人程チヤホヤされるのが嫌でも分かるもんね…。別にモテるようになったとか自慢しなくても、男の扱いが正直だったりするから結局僻まれる
確かにこんな社会は理不尽だけど、誰にも迷惑かけずにただ努力した私が足引っ張られなきゃいけないことの方が理不尽だ。
563メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 17:18:53 ID:36BPP3gm0
>>562
やっぱあるよねぇ?
妙な敵対心とかひしひし感じるときあるもん。
何で昔のこと掘り下げてんの?みたいな。
女って結局は綺麗な人見ると威嚇するよね。本能みたいなもん。
564メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 17:35:51 ID:lQnM4QP90
>女って結局は綺麗な人見ると威嚇するよね。本能みたいなもん。

これは本当にあると思う。高校の時から他校の女同士意味もなく威嚇してたしw
その対象が綺麗であれば綺麗なだけ、威嚇するもんね。歳とってからそれがよく
わかるようになった。
565メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 17:39:22 ID:WuWd1gbt0
>>561
クラス会なんかで男子がチヤホヤして寄ってくるのを怖い目で睨んでいた。
ついには黙っていられなくなって「化粧よ化粧!」と言いだした。
でもそんな戯言誰も相手にしないのよね。
566メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 18:05:00 ID:J1cwSIMf0
あるあるだかスパスパ人間学だかで昔やってたけど
実験1 合コンでAくんだけ女の子からモテモテ→Aくん終始有頂天、B・Cくん死亡
実験2 合コンでAちゃんだけ男の子からモテモテ→Aちゃん最初こそは嬉しそうだったが最後にはいたたまれなくてか死にそうに、B・Cちゃん妬みMAXの視線・空気

女とはこういう生き物なんですな、もちろん自分もやっぱり嫉妬はする
余裕のある女になりたいね
567メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 18:25:16 ID:Lnnyl0f90
>>559
ブス時代の写真って、1枚は保存しておきたいよね
センター試験の受験票は永久保存候補
本当は学生証がいいんだけど、卒業するときに返さなきゃいけないから・・
568メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 20:52:56 ID:9FotdlXzO
>>560
ははは、父ちゃんは沖縄生まれだw
ほんと濃い顔が流行り出して助かったけど…
手の平返すように人の反応が変わったし
つくづく人って残酷だなぁ、と思う
なんか複雑になるわ
569メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 22:58:22 ID:eQJrUm7x0
>>562
私もクラスの中心的人物にだけはいい顔されなかったな
明るくて可愛くてみんなの人気者的存在だったけど、皆が他のクラスの美人を褒めていたりすると
「でもすっぴん普通じゃね?」とかわざわざ水を差すような事言ったり、妬みが隠し切れてなかった
他のモテ子に対しても「全然可愛くないじゃん、どこがいいわけ?」とか言ったり
私に対しても「面白くねー」って顔よくされたし、見え隠れする裏の顔が怖い子だったな…
その子自身結構モテる子だったからライバル心も強かったのかも
570メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 00:11:11 ID:581lDfyfO
すごいわかる…
高校卒業を機に眼鏡からコンタクトにして髪も明るくして、化粧とダイエットを本格的に始めたら、いろんなところで綺麗扱いされだした
でも以前の友人の一部はいまだに眼鏡眼鏡言ってきたりなんか牽制してくる感じがする
571メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 00:53:34 ID:R9tTUfqP0
>>566
男って自分だけ特別扱いされるのが嬉しいらしいから。
女が一番嫌うタイプの「男の前で露骨に態度が変わる女」も、
男にとっては可愛いんだと。
572メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 01:30:56 ID:6WlbHRNR0
>>561,>>562
あるある。
昔の小学校クラスの集まりで垢抜けて綺麗になった子が来たとたん
その子と話すときはニコニコしながら久しぶりー♪と明るく言いつつ
話し終わった後その場で周りにいた女の子、一部の男の子たちに
「この子学校でいじめられてたんだよ。つか化粧で調子乗ってる」っていう
その子を貶める内容のメールをこっそり一斉送信してきたときはドン引きした。
573メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 02:37:29 ID:lwSwdiKR0
>>561
定番だけど遠回しに昔はキモかった癖に・・みたいなことを言ってくるよねww
垢抜けてキレイになったのが許せないってオーラが出まくり
574メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 04:41:36 ID:4AMzqIHcO
威嚇ww
学生の時同年代に威嚇されまくって今でもあの年代の子がちょっと怖い
美人の友達もそうだっていってたな

バレンタインが近いんで思い出したんだけど中学の時バレンタイン用に売られてる生チョコを
自分用おやつに買ったらレジ打ちバイトJKにマイナスオーラ噴出+めちゃくちゃメンチ切られたw
理不尽だとは思ったがその時はスルーしたけど
更にチョコにプラ片混入してたからさすがに本社に連絡してついでに店員の事もチクっといた
575メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 09:58:32 ID:3Teh4NOG0
>>564
わかるー。
あと、威嚇ではないけど、通りすがりの見知らぬ同性にガン見されない?
全身チェック、みたいな感じで。

最初は怖かったけど、最近は慣れたというか
「ええ、私もあなたの事ガン見しますよ」って感じで相手のこと観察する。
ガン見してくる人って美意識が高いというか、自分もそこそこお洒落で
他人のお洒落も気になるって人っぽいんだよね。
ファッションチェックはお互い様って感じかな〜って考えるようになって
全然怖くなくなった。
こっちもガン見仕返すと視線そらすしw
576メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 11:04:35 ID:JB/SGVtq0
私は友達に恵まれたおかげか
ひさしぶりに会っても何も言わないか
「きれいになった。いいね!」みたいな子が多い。
ごくたまに、ジロッと睨み付けられたこともあるけど。

その違いは何だろう、と考えてみると
何も言わない子や褒めてくれる子は、その子自身がきれいだったり
彼氏いて幸せだったり仕事に夢中で頑張ってたりする。
逆に睨み付けて来るような人は
現実になんらかの不満があって楽しくなさそうな人が多い。

せっかくきれいになったんだから(当社比)
周りのきれいな人を素直に褒められる人になりたいと思う。
577メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 11:39:11 ID:1CHwS/lu0
ガン見。
すいません。キレイな人を見ると見惚れて、つい見てしまいます。
578メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 11:42:41 ID:4AMzqIHcO
ガン見で済めばいいんだけど10代の多感な時期の子ってこっちは一人で相手が二人とかだと
例え一人が聞こえるように服とかかわいいとか言ってくれてても
もう一人がでもリップ浮いてね?とか鞄につけてた流行のどうでもいいキャラクター指して
あれつけてるヤツってバカ多いよね、とか不可思議な言い掛かりつけてけなしてきたりとかするよねw
思春期の自意識過剰さは異常
579メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 11:57:56 ID:5DgyYvys0
あるあるww
580メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 12:36:59 ID:0+TArZG6O
あるあるww
581メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 13:06:06 ID:/2bPVJCPO
中高生の威嚇ほどではないけど、同年代の女ってガン見してくる人多い <br> だいたいガン見してくる人ってプライド高そうなオーラ出してるような
582メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 13:14:12 ID:q8OnVSJ60
見とれたりするってのはよくわかるけど睨んでるようにならないように
目が合ったらほほえむ位の気持ちで綺麗な人は見てるな
ジトーって睨んでくる人とかいるけどそういうの失礼なことだって思わないのかとても不思議
最近は面白いのでじっと「何か?」って顔して見つめ返してるけど
583メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 14:40:26 ID:TrUXq2BPO
地下鉄とかで美人がいるとガン見してしまう。目が合ったときは
急いで目を逸らしてるんだけど、会釈したり、ニコッとしたほうがいい?
ガン見しないのが一番だっていうのはわかるけど
584メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 15:00:46 ID:KpzKRdxC0
会釈されたり微笑まれても困るんじゃない?w
綺麗な人がやったら絵になりそうだけど、何この人って思われそう
自分はガン見するというよりは失礼のない程度にチラ見しちゃう
視線はその人の育ちとか品性みたいなの出るよね
でもギャルがかけてるみたいなドス黒いデカサングラスをかけてるときはガン見しちゃうw
昨日も新宿でめっちゃ可愛い人見かけて思わず振り返って見とれてしまった
585メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 15:07:10 ID:q8OnVSJ60
会釈はしなくていいかもw知り合いかと誤解されそうだし
でもなんというか、敵意があるように見られない表情をするようにしてる
内心(きれいなので見とれちゃいましたーエヘ)みたいな顔
586メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 15:13:37 ID:IrtOFt2b0
>>583
ガン見ってされたら気分悪いと思うよ。
無言でじーっと見られたら誰でも気分悪いよね。
「何か用ですか?」と聞くに聞けないし。

やるなら「あなたが綺麗なので見惚れてます」というのを相手に伝わるほどデレーッとした顔でやるか
女子高生の集団のように「超かわいくない?」とキャーキャー言うかしないと感じ悪いよ。

実際ガン見されるたびいつも気分悪くしてるけど、女子高生の集団からキャーキャー言われる時は気分悪くないし。

私は相手に不快な思いをさせない自信がないので、私は他人にガン見はしないようにしている。
587メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 15:18:52 ID:G/WWW7gb0
高校の頃いけめんと付き合ってたけど61キロに太ったww

でも痩せて48キロになってから 道歩いてる人に いい女だな〜とか100回くらい言われた
病行ったりタクシー乗ったり色々な所で言われる。かわいいとはあまり言われないが
綺麗とか美人と言われる。

だけどこれは、固形のクリームファンデを塗った日にかぎるw
パウダーだと言われる頻度がすくないw
588メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:40:10 ID:BdGj70XI0
>>587
どうやって痩せたのkwsk
589メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:50:04 ID:3C7+dqn2O
ガン見はある
ぜーったい気にしない
うちの地域は田舎なもんでね
珍しいんだと思う
590メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 18:51:31 ID:KukeOfve0
>>587の使っている固形のクリームファンデが知りたいです
591メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 19:16:56 ID:l9M9oT8o0
未だにpgrされてた時期のコンプレックスが抜けないから
ブサが調子乗っててごめんなさい、やめて見ないで(´д `;)ってなるなぁ

むしろ影でいろいろ言ってくれた方が的外れな部分はそれはちげーよばーかって開き直れるから楽
592メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 23:07:05 ID:+myU1FZC0
心当たりがあるので書きこんでみます!
わたしも幼い頃からぽっちゃりでしたが周りの方から人並みに可愛がられてた普通の子でした。
しかし、小学4年生のとき病気にかかり劇太り太ったのと同時に顔全体にニキビができるようになりました。
それだけならまだ良かったのですが、病気の影響で記憶が吹っ飛んでしまい完治したときには勉強についていけなくなりました。

馬鹿でデブでニキビ面の不細工、おまけに根暗。

いじめるには格好の的。ボブサップとか馬鹿とかキモいなど罵声を浴びられつづけ、心はボロボロになりひねくれ者になっていました。
馬鹿にされては毎日のように家に帰っては泣いていました。みじめな思いをしてる娘をみて母はわたしを塾に通わせました。わたしは学力が足りないということで5年生なのに4年生の
クラスに入れられ、1から勉強をやり直しました。塾では学校よりひどいいじめを受けました。やめたい!と思うことも何度かありました。けれども、必死に勉強してなんとか私立の中学に入学しました。

中学ではデブで不細工のままだったので陰口は何度か言われました。
しかし、高校にはいってから美意識が高まりダイエットに励み10キロ近く減量しました。
周りの子から変わったね!と褒められるようになりました。

大学に入ってから髪を染め化粧をするようになり、お世辞とは思いますが可愛いと言われるようになりました。性格も昔と比べだいぶ明るく
なったとおもいます。また、ナンパやサロモにならないかと言われたときは驚きました。
しかし、バイトをはじめてから不摂生になり5キロ増えてしまいました。今は成人式でいじめてた子達を
見返すため頑張ってダイエット励んでます!目指せ43キロ・・・・!


593メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 06:49:14 ID:6hGZUFyGO
なんか喪女こじらせたみたいなレス増えてきたなぁ…自意識過剰だよ
学生さんが多いのかな
アラサーの私はブス時代は忘れちゃった(笑)
594メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 08:01:13 ID:Ac5RAgrCO
アラサー()
595メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 08:22:10 ID:Cdk31bnsO
いい人ばかりと付き合ってたからガン見とか嫌味とか無かったなあ
顔パンパン和顔贅肉たっぷりの学生時代しか知らない人と成人式で会った時
振り袖やメイク補正もあったと思うけど「全然気付かなかった」「大人になったね」
と言われて、お世辞だと分かってても心の中で感謝しまくりだった
顔パンパンでいじられてたことあったから、少しずつ痩せたのが効果あったのかなって

でも「見た目大人っぽくなったけど喋り方変わってないから
話したら一発で分かったwww」って言われた(超キョドる喋り方)
どんな誉め言葉も嬉しいんだけど、テンパって挙動不審になるし
内面も綺麗になりたい
596メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 09:36:58 ID:sGmm/yiKO
ガン見は主にすれ違いに知らない人から

男の場合デレーっと見られるとキモい
たまに下心丸出しな顔してる奴とか最悪
597メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 10:04:05 ID:9/3Win7SI
ガン見、自分もみなりに気を付けていないときに随分とやってしまった。僻みとか嫉妬
からではなく、ただ単に綺麗だなぁって。自分が年頃に
なってある程度気にするようになってからガン見される
こともしばしば。ただ悪意を持っているかどうかは一目で
でわかるなぁ。見惚れていたときは、美人さんに逆に 私と
時もあって出来るだけしないようにしてたら、私のことを見ない
とか言っていたらしい。話したことはないんだけどね、
精神的に不安定にさせちゃったかなぁ。

598メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 10:09:30 ID:9/3Win7SI
日本語がおかしくなっちゃいました。失礼かなと思って美人さんを出来るだけ見ないよう
にしてたら、あの人、私と目を合わせないって嘆いてたらしい。
悪いことしちゃったなぁ。
599メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 10:16:38 ID:HK/Ypy5bO
自分はガン見されるとうれしいけどな。
おめでたいのかもしれないけど、
ああ自分の容姿に見とれてくれてるのかなーと思う。
醜くてpgrされてた時の視線とは明らかに違うし、
そうやって見てくる人って自分の場合、
同じくらいかそれ以上の容姿だったり、お洒落な人ばかりだから。
綺麗じゃない人には見られない。
600メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 11:13:51 ID:j5GjQWSaO
そういう境地までいければいいけど
電車とかガン見の多さはんぱなくて嫌だ
同年代だけじゃなくて中高生からおばさんまでガン見してくる
座ってる女性の前に立ったら爪先から顔から持ち物までガン見
よく上向いてまで見れるなと思う
余裕のある対応がしたいorz
601メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 12:51:33 ID:ZTPrhqpBO
ガッツリ化粧すれば夜のお仕事みたいになってしまう
若い子なら目の回り真っ黒にした化粧してもサマになるけど
あと、ガン見されるのは光栄な事だと思って我慢する
602メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 16:18:58 ID:T7YONMd70
流れ読まずに体験談

中学の頃、家庭に悩みを抱えてて人とうまく喋れない時期があった。
メガネ&暗い&喋れないっていう最悪な性格で自分にも自信がなかった。
もう鏡見るのが嫌なくらいの。
卒業して少し身に余裕ができて、メガネをコンタクトにしてみた。
ダイエットで5s痩せてみた。
そして顔の薄いパーツを足すぐらいの化粧を覚えた。
顔のパーツが気に食わないから毎日マッサージをしてみた。

一番びっくりしたのは友達に、お世辞かもしれないが「かわったね、かわいくなったね!」と言われるようになったこと。
顔が変わったからか、少し性格も前向きになっていった。
周りの環境が変わったこともあるけど、性格が明るくなったのは、初対面で顔を貶されたり、すれちがいざまに悪口をいわれなくなったからだと思う。

大学に入ってからは、もっと綺麗になろう!っていう気になっている。
すれちがいざまに「かわいい」といわれたときは昔の自分を思い出して嬉しくなった。
今の目標としてはもっと美容に力を入れるのと、まだ残っている根暗な自分をどうにかしたいこと…w

乱文すまん


603メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 16:19:38 ID:T7YONMd70
流れ読まずに体験談

中学の頃、家庭に悩みを抱えてて人とうまく喋れない時期があった。
メガネ&暗い&喋れないっていう最悪な性格で自分にも自信がなかった。
もう鏡見るのが嫌なくらいの。
卒業して少し身に余裕ができて、メガネをコンタクトにしてみた。
ダイエットで5s痩せてみた。
そして顔の薄いパーツを足すぐらいの化粧を覚えた。
顔のパーツが気に食わないから毎日マッサージをしてみた。

一番びっくりしたのは友達に、お世辞かもしれないが「かわったね、かわいくなったね!」と言われるようになったこと。
顔が変わったからか、少し性格も前向きになっていった。
周りの環境が変わったこともあるけど、性格が明るくなったのは、初対面で顔を貶されたり、すれちがいざまに悪口をいわれなくなったからだと思う。

大学に入ってからは、もっと綺麗になろう!っていう気になっている。
すれちがいざまに「かわいい」といわれたときは昔の自分を思い出して嬉しくなった。
今の目標としてはもっと美容に力を入れるのと、まだ残っている根暗な自分をどうにかしたいこと…w

乱文すまん


604602-603:2011/02/10(木) 16:23:46 ID:T7YONMd70
書き込み失敗表示が出たから書き込んでないと思って連投してしまった。
許してくれ。

ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
605メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 17:21:30 ID:KBPdZwuOP
>>604
何も焼き土下座までしなくってもwww

ガン見は嬉しい。目視に耐えられる顔なんだなーと思って
バイト先で客に「可愛いね」って言われたらかなり嬉しいww
50代くらいのオッサンに言われても舞い上がるよ
ブスだったころは誰も言ってくれなかったもの
606メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 17:31:25 ID:FcuNAMuh0
みんな、そんなにガン見されるほど可愛いのか…
607メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 17:38:18 ID:iGxeH+PuO
ガン見されるほど可愛いとか羨ましい。私は高校時代の初期に化粧を覚えてから周りの男の子の態度が変わったけど、美人っていえるほどではないな…。
608メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 17:52:19 ID:HmmEjuMQO
ガン見されると醜すぎるからなのか?と思ってしまう。
609メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 21:52:39 ID:uAvKNXdk0
いやー醜いとあんまり目にいれないと思うよ
失礼な話だけどホームレスっぽい格好の人とかまさに「しっ!目を合わせちゃだめ!」ってものかと
普通に見られてるだけなら見とれてるだけじゃないかな
610メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 22:48:48 ID:ADqAzhtg0
綺麗な人もつい見てしまうけど、醜い人もつい見てしまう。
でもじっと見ると失礼だから、すぐに見るのはやめてしまうので、ガン見までは行かないけど。

一番視界に入ってこないのは普通の人。
世の中圧倒的に多いのが普通の人だしね。

美人も不細工も極少数。
611メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 02:29:34 ID:deMuzZT40
>>575
私は美人じゃないけど全体の雰囲気好みの人がいると見ちゃう。威嚇とかじゃなくて雑誌見る感覚で参考にしたくて。。
けど見られることに不快に感じる人のが多いだろうし気をつける
612赤西似 ◆lhkUzf6jKXNH :2011/02/12(土) 02:49:54 ID:CR3V8CiO0
男の一人として、感想を述べます。

美人も可愛いい人も可愛くない人も好きです。

別に、美人じゃなくても可愛くなくても性格がよければいいな。

俺がイケメンなせいか、美人ほど愛想がよくて、普通以下の子は
なんかトゲトゲしい。

人間性をわかって貰えると違ってくるけどね。

とにかく、俺は顔で判断しない。

中身で判断する。

それだけ。

613メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 03:10:37 ID:+i0LPv300
とにかく、俺は顔で判断しない。

中身で判断する。

それだけ。

ってところを見て、 あ、きたわー って。
きたわーって思っちゃったよね。 地獄のミサワが
614赤西似 ◆lhkUzf6jKXNH :2011/02/12(土) 03:21:10 ID:CR3V8CiO0
やっぱり、中身なんだよね、結局。

すっぴんの人間性で勝負してきてよ!!女性たち!!

え?

俺??

俺は、すっぴんだよ
615メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 03:30:28 ID:jDyWerkUO
ガン見はどう判断して良いのかいまだに困る。

デブスだった過去があるだけに、人の視線は恐怖っていう感覚が抜けない。

特に女の子の視線が怖い、見られたら
「メイク変?濃い?ケバい?」「服変?この組み合わせおかしい?」って焦る。
男の視線はメスを見る本能的な物と理解出来るけど、女の視線はチェックする感じがして緊張する。
616赤西似 ◆lhkUzf6jKXNH :2011/02/12(土) 03:34:19 ID:CR3V8CiO0
>615
焦るなよ、元デブス!!

元デブスなんだから、失うものなんてねーだろ!!

617メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 06:52:13 ID:C8Px0SIp0
あぼ〜んばっかりなんだけど…
618メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 21:44:16 ID:GsPlYZNbO
>>617
同じくwww
619メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 13:32:12 ID:aX0QnZo8O
>>615
わかる!男はブスを見ないようにすることが多いから別にどうでもいいけど、女は女に対して、相手がかなりの美人であっても、あら捜ししたり、厳しくチェックするからね。

自分は会社だとすっぴんでブス服にして、遊びに行くときは派手めにしてるから、男女ともに態度の違いが色々わかって面白い。

会社で派手にしてるコは嫉妬深い熟女からさりげなく不利な部署にさせられることが多い気がする。派手にしてても色気だざず男勝りなサバけた性格で人一倍気遣いできるコは出世してるけどねw
620メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 15:42:40 ID:UB4HEFr1O
今日も人が大量に集まる場所を歩いてたけど、女は怖いから見ないようにしてた。
たまに男を見ると、じっと目を見てくる人が多かった。
カップルでいるのにすごく見てくる男は絶対浮気性だと思う。

でも視線恐怖はつらいね。
621メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 16:26:25 ID:8IvcTqMO0
ババァとかジジィとかってすげえ見てくるから嫌い。死ねばいいのに
なんで見てんだよって思う
622メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 17:33:39 ID:O4dcEqliO
ジジイが見てくるのは許してやれ
でもババアに見られたら「何か用ですか?」
と言ってやると見なくなるよ
623メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 17:38:43 ID:kodr+GwDO
流れよまずにすまん。
アイスを買うとき、すっぴんブサのときは茶色のコーンにしかのせてもらえなかった。
化粧したり病気したりで激やせ&顔変わってからは、色付きコーンにアイスをのせてもらえるようになった。
624メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 17:56:47 ID:mGTe+E610
言葉使い悪いと綺麗に見えない
625メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 18:00:21 ID:PGO6CPv0P
>>624
よく、「可愛いけど喋ると・・」って言われるわww
デブス時代に身につけた、自虐ネタで笑いを取るスキルが発動中です
626メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 19:28:10 ID:B8rG6HxfO
>>620
ああ、すごくよくわかる。特に後者。

私はサバけた性格でもないから無理だけれど。
巧いな〜というよりは、だ・大丈夫?ってくらいの強者だから見てて楽しいし、
言いづらいことも言ってくれたりして、ガス抜きにもなってる。

素で美人だから様になるし許されるんだと思うけれど。
627メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 19:30:43 ID:Hy5f7UaaO
カップルとすれ違う時こわいww
女が敵意剥き出しにして見てくる事が多い
ただすれ違う一瞬の事なのになにあの空気
628メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 20:02:26 ID:UB4HEFr1O
moussyで彼氏のほうがドラゴンアッシュのふるや?けんじにソックリなカップルがいたんだけど(背が低いのもソックリw)
女が気付いてないのを良いことに、何度も振り返って私のことを見てきた。

最近さらに美容を頑張ってパワーアップしたら、家族もデレッとしてきてちょっと気持ちわるいよ‥
でもものすごい怒られることをしてもすぐ許してもらえて、顔の力ってすごいなぁって。得と思えない性格だから複雑だよ。
629メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 20:36:13 ID:JBUebMd+0
>>628ふるやけんじって超イケメンじゃん!うらやましい

最近思うんだけどほんとに女って痩せててナンボなんだと思う
今って細い子はほんとに細いし、顔よくても細くないともっさりというかシルエット
がかわくない。顔あんまでも細くておしゃれなほうが断然もてる
630メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 21:25:05 ID:ZhTEXhHn0
あんまり痩せると貧相で老けて見えるよ。
20代前半までならかなり痩せててもいいのかもしれないけど
それ以上になるとゲッソリして見える。
モデル体重なんかより普通体型〜やや痩せ気味が最もよいと思うよ。
631メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 21:39:23 ID:hgouHlBb0
なんだか最近のこの流れ(ガン見されるどうこうの話題)についていけない
632メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:02:48 ID:+DYSE0TBO
ちょっと美人で損した得したスレのメンヘラが入ってきてるよね。

ガチのオタク旦那と付き合って結婚したら、リア充の嫁もらって勝ち組な俺!
的に、周囲に上から目線になってうざがられたみたいw
私もやばい系のオタク。
でも最近はコミケに来る女子はわりとお洒落もしてて、かわいいよね。
森ガールが流行って余計に増えた気がする。
633メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:31:24 ID:qxXwwuZ8O
ここは勘違いした牝豚しかいないみたいだな
634メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:41:01 ID:ogWIfTcwO
家族がデレッとする・・?
635メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:48:43 ID:qgBwM0NK0
うちの家族は昔も今も全く態度いっしょだな
家族まで態度変わったりしたら
ちょっと本当に人間不信になりそう

自分の昔の写真見てて思うのはブスというより
ちょっと髪とかメイクに気使うだけで
全然雰囲気変わるのにもったいないってかんじ。
女は自覚を持ったらほんと変わるよね
636メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:54:53 ID:mGTe+E610
ここ数日笑わしてもらえたんで満足です
637メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 23:14:35 ID:wgqarDtZ0
ガン見されるどうこうよりも
>>632の様なオタクだけど〜みたいなレスのほうが気持ち悪い
638メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 02:15:47 ID:DG/DBZqEO
私もオタクでいいからお金持ちの掘り出し物的な男の人と結婚したい。
元々美人でリア充だった女なんかは、そういう男と付き合ったり結婚するのは無理だと思うし。w
リア充お金持ち男は激しい争奪戦になるから避けたい。
639メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 02:19:30 ID:RTxgoywgO
視線が怖いか…、視力悪い人なら裸眼オススメ、他者の表情や目線なんざ判別出来ないw

問題は知り合いに会っても気付けずに、何で無視したの?目が合ったのに…的な事になる事だが

人の視線なんぞ気にしなくて良いよ、皆そこまで他者に興味持ってない
どう見られようが私は美しい!って感じで颯爽と歩く姿は不思議と綺麗に見えるもんだよ
640メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 02:56:39 ID:zqN58uNx0
ガン見されてるのに気付くって、周りに目がいってる人なんだなと思う。

人と歩いてるとナンパされても気付かないかったりするし、
(連れが後から、そのことを話題にして発覚する)
電車の中でも本読んだり、仕事の資料見てたり、寝てるからw
周りの目線を意識もしないや。
641メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 04:45:31 ID://E/gYKw0
人の顔を見るから、向こうからも見返されるんだと思う。
642メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 06:08:54 ID:Q5POsR/o0
バロスwww
643メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 06:29:35 ID:bJTSHx2I0
>>619
前後のレスを読んでないけど619のレスが目に入ったので書きます。
ヲタ系の人はギャップ萌えを狙ってやる人が多いけど、
実際は同性異性共にギャップがない方が人間関係が円滑に進むんですよね。

ギャップは異性の場合は幻滅される事が多く、
同性の場合は舐められるか敵意を持たれる事が多い。
同じラフな格好でもこの人はお洒落だなと思わせるようなラフさが受けるよね。
644メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 09:00:13 ID:m8iF9kL40
リアルでガン見されるって話題になると
気のせいとか自意識過剰とか、あなたが〜〜したからじゃない?とか
ムキになって認めない人って出てくる。
そういう人ってこのスレでいうと外見的にビフォーアフターの
ビフォーな人(でかつアフターになる努力してない人)が多いから
そういうレスを見てもああーって思う。
あなたがガン見されるなんて事実は認められない!みたいな人いるから。
645メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 09:14:30 ID:m8iF9kL40
だからリアルではガン見されるなんて話題はできないし
しようとも思わない。
場の空気が荒れるから。
みんなそうで、ここでしか言えないから言ってるんだと思う。
646メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 11:10:06 ID://E/gYKw0
だからさ、他人をガン見してくるような無礼な相手を
気にしてもしょうがないでしょ?
そんなもん人間としてカウントしないわ。
647メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 12:19:02 ID:WTiixMDaO
全くの他人じゃなく、同じ職場の人でも、
ジーッとこっち見てくる人がいる。
後は近所のスーパーの店員とか。
男女問わず。
で、こっちが目線を合わせると、慌ててそらす。
あ、今日もあの人いる、と思って試しに気づかないふりしてちょっと違う方向いてると、
本当にいくらでも凝視してくるわ。
648メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 13:41:45 ID:rMRlpR/2O
ガンミとか気にならない
iPod聞いてるから声かけられない/かけられても気付かない
わざとらしく私の周辺をうろついてる人がいても、良くも悪くも何とも思わない
それに大概一瞥したらどこか行く

上記のようなことは別に気にすることがないし、友達に言われても「それが何?」
で済ませるくらいどうでも良いことだと私は思うけど、ここの人にとってはそうでもないの?
煽りとかではなく純粋に。
649メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 13:56:13 ID:yv5a2/s00
あーもう……美人スレの変人どもが移動してきてる気がするよ。
やっぱり元ブスだった奴ばっかりなんだろうか。
650メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 14:22:30 ID:r3zhEsPBO
美人スレがなくなったから仕方ないのでは。スレ立てる人間がいないし、嫌なら美人スレ立てるしがないよ?
それでも来る人はいるだろうけどさ。
651メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 14:54:38 ID:m8iF9kL40
ここで少し前から美人スレ美人スレって騒いでる人って何?
何のことかわからないし、
そのスレでいやな目にあったのかも知れないけど
よそのスレの事はよそでやったら。
私念ぽくてこわい。
652メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 15:29:25 ID:eA0JDFN1O
誰か美人スレ立ててくれ
立てれんかったorz
653メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 16:02:55 ID:XLMMwsdPO
648みたく、声かけられても気付かないってひとは
気付かないんじゃなくて単に声かけられたことないだけじゃ?煽りじゃなく。

ガン見が気になるの分かるよ。性格もあるけど、そういうの無視できない人間はいる。そういうひとは繊細かも。
標準でない存在は目立つから見られる。良くも悪くも(超美人でも超不細工でも)見られる=その場所では異物扱いだからね。居心地悪いよ。

気にならないひとからしたら気にするひとのレスは信じられないんだろうね。性格(ていうか捉え方)が異なるから。
654メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 16:36:32 ID:WTiixMDaO
普通レベルからガン見されるほどの美人になるってのと、
キモヲタみたいな人が人並みの身嗜みを覚えて普通レベルになるっていうのじゃ、
話が違ってくるような。
655メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 19:37:40 ID:U/Ug0BhGO
ガン見から話変わるけど
ブスのうちはいじめられたな
痩せて美人と言われるようになってもいじめられた
じゃあ性格が悪いんだろって?
子供の頃に比べてワガママ言わなくなったねと言われる

♪なんでだろ〜
656メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 20:08:50 ID:VE6WXgk+O
前と比べてなら分かるけど
子供の頃ってw
つ…つり?
657メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 00:34:50 ID:y5Me9+aMO
ショボい牝豚どもだな。抱きたくもならねー牝豚だらけだわ

658メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 07:24:29 ID:cNqmp+3rO
普通・ブスからガン見されるくらい美人になった人って、元がよっぽど良かった人なんだろうな。太ってたけど痩せて綺麗になったとか。

モサかったのをお洒落にしたり化粧映えしただけの人は、そこまで劇的に顔は変わらない気がする、せいぜい中〜上の下
元が良い人羨ましい。
659メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 08:16:32 ID:5M2wdrIBO
私はガン見されても見返さないようにしてる
気まずいから

街中や電車で見てくる人達は
一種の癖みたいなものだから誰にでもするよ
綺麗か美人かなんてあまり関係ないと思う

美人だから見られてるなんて思ってるのは本人だけ
電車の中でソワソワしてる女の人って結構多い

ここって社交辞令真に受けるタイプいるよね
レス読み返してもそれ普通じゃんってところいっぱいある

綺麗だねなんて言う人は本当誰にでも言う
そもそも深く考えてないよ

初対面でメアド渡されたり
告白される回数多かったりなんて
多少外見に気使ってれば誰でもされる

みんな何を基準に自分を美人だと思ってるのか知りたい
660メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 10:11:53 ID:PUAEQDG30
でかい釣り針だな
661メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 10:19:06 ID:5M2wdrIBO
ガン見される私可愛い!っていう流れが
どうも理解出来なかったんだ
ごめんね
662メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 10:46:38 ID:rdHE3vmf0
ここの子たちだと、他人のおしゃれにも敏感で人を見てる子多いと思う。
で、向こうからも同じ人種が見返してきて実際に目が合う確率が高くなってきたんでしょ?
なんとなく想像できるよwただそれだけだろうに……。
実際、可愛いかどうかはともかくお洒落してると目が合う確率高くなるよね。
私も実際に見るし、気合入れてる時だったら私も見られてもかまわないし、
派手系の服装してる人だったら見られてもいい人なんだと勝手に解釈してるw
663メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 10:52:43 ID:qMBz0yyx0
「お洒落してる人を見たい」んなら、身に着けてるものとか髪型とかを
チェックして最終的に顔〜目じゃないの?
664メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 11:44:58 ID:OIpPGVsf0
>ガン見される私可愛い!っていう流れが

誰もそんな事書いてないのに、
被害妄想強すぎなんじゃ
665メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 12:29:58 ID:pmwzMlLIO
ガン見の話に批判反論してる人って視線を感じたことないのか
自分が全く周りや相手見てなくても視線や気配って感じるものだよ
666メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 12:36:42 ID:2NObLga+0
見たくなくても高校生なんかだとデカイ声で言ってきたりして
意識せざるを得ないようになるよね
667メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 13:44:25 ID:qMBz0yyx0
>>665
気配を感じてそっちを見たら、普通は向こうが目を逸らすもん。
その程度の事やたまたま視線が合うくらいなら誰でもあるでしょ。
しつこくガン見してくるようなキチガイには幸い会った事ない。
668メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 13:55:04 ID:5M2wdrIBO
ガン見なんて些細なこと
どうして皆揃って書くのかなって思ったんだよ
されたことないわけではないよ

チラチラ見てくる人なんて毎日いるのに
皆そこまで気にしてるの?って疑問に思っただけ

スレ汚しごめんなさい
669メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 14:27:39 ID:OIpPGVsf0
ガン見の話題が気に入らないんなら
そんななんかいや〜な書き込みしないであなたが他の話題を振れば?

あなたが普通・ブスから美人になった人なら
他の体験談だってあるでしょう
670メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 15:38:51 ID:HILnLQyzO
なんでそんな些細なこと書くの?とか言い出したら2ちゃん全てが無意味では?w
ブス・普通レベルから美人になった、ていうスレの主旨から決してズレてもないし
671メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 19:01:27 ID:sE1uTnve0
まあ昔いまいちだったんだから今と比べたら視線感じるし、普通の人が
どの程度チラ見されてんのかっていう比較も本人では分からないんだししょうがない。
自分の顔がどの程度の美人レベルなのかって本人はあまり分かんないものなんじゃない?

私自身も、あ、私ってもしや美人なのかも?と思う時と、ありえねーーー
このブス何勘違いしてんのーーー?っていう情緒不安定のさなかを生きてるよ
672メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 19:16:14 ID:Pb6vblSo0
ガン見されてる書き込みには
・実際見とれられるような超絶美人
・化粧が派手もしくはアレで、「うへぁ〜〜」と思われてる
・自意識過剰
に分かれると思う。

こないだラッシュですごいボリュームのつけまつげのお姉さんがいて
ついまじまじ見てたら目があったもんでw
673メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 19:25:40 ID:YfCQVeXqO
メガネ不細工DV男とおとなしく結婚すると思われていたらしい、
ブスの頃。
674メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 19:43:24 ID:E3ap10eRO
男から頻繁に視線を感じる人は可愛かったり、美人だったりするんじゃない?
675メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 19:53:14 ID:u0T99gXR0
私がちょっと気になるのが、オジ・オバさん受けが異常にいいんです…

例)美人ねぇ〜 キレイねぇ〜

同世代、年下の方にはあんまり効力は無い模様。

5年位前にイケメン元彼にふられてから頑張って見返してやると一念発起!!
しかし、オジ・オバさんのキレイ、美人は本当なのか?
676メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 20:25:16 ID:keVB0y4LO
オジオバの言葉はちょっと怪しい
っていうか昭和顔かも?
吉永小百合とか清楚叉は地味系?

派手顔でも昭和顔はいるだろうけど。
677メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 20:31:06 ID:dJRGOTEe0
昭和顔いいと思うけど?
平成顔よりパーツが整った顔だと思う。
678メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 20:53:35 ID:5M2wdrIBO
私の場合おじさん、おばさん受けは
昔からいいからあてにしてない
おじさん、おばさんからしたら
10代、20代なんてみんな可愛く見えるだろうし
お世話だと思って流してる

中学生の頃からナンパやスカウトがしつこいのは変わらないし
ガン見やチラ見なら毎日だから
あんまり意味がないものだと思ってる

外見なんて化粧でどうにでもなる
それこそ黒髪から茶髪にしただけで
周りの反応が良かったし
つけまつげを使ったりして目ぱっちりだねなんて言われる

服はコテコテじゃない森ガール系が受けた
トップスはパステルカラーで
スカートはふわふわした女の子らしいのがいいみたい

冬は黒じゃなくて
キャメルやグレーや白みたいな色を選んでる
冬でもタイツやニーハイで脚出してた方が褒められる

これだけでも同性異性からチヤホヤされることが多くなった
毎日褒められる


長くなったから分けます
679メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 20:55:16 ID:5M2wdrIBO
続き

はっきり意見言ってくれる彼氏や小学校の同級生なんかは
お世話抜きでちゃんと評価してくれるからいつも参考にしてる

一番大事なのはニコニコして人の悪口を言わない
これ続けてたら性格良いとか相談乗って欲しいってよく言われる

自分ではそう思わないし
表面的に偽善者ぶってれば悪くは思われないよ

これまでブスって言われたことはないし
劇的な変化はないと思う
ダイエットもしたことないから
多分雰囲気かな

長文乱文連投スマソ
しかも10代にしか参考にならないよね
(´・ω・`)

ロムに戻ります
さっきはごめんなさい
680メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 20:57:06 ID:u0T99gXR0
>>676
確かに昭和顔かも…
かなり納得!!
濃ゆ〜いメイクよりナチュラルメイクの方がしっくりくるのはその為かぁ〜
681メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 21:10:04 ID:/lg7EHF50
お世話
682メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 21:17:57 ID:5M2wdrIBO
誤字スマソ
お世話じゃなくてお世辞です
683メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 21:32:25 ID:840Nk7nb0
オジオバの言う美人、キレイは間違いなくお世辞だから、適当にあしらっとけ
ジジババもそうだ
お世辞でも具体的に言われると世代間のギャップもあるのか、どう受け取ったらいいのか悩むわ
誰それに似てるとか
しらないよ、そんな人
すごい人だったらしいが。
684メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 21:39:46 ID:keVB0y4LO
いやあ、ナチュラルメイクもモードメイクも似合うと思うけどなぁ美人は。
でもいわゆる「パーソナルカラー診断」で夏秋の人は、美人でもライトメイクが合うと思うよ!

私なんかカラー診断が冬ダークで、神秘的って言われるならまだしも怖いとかあるし。
ぶっちゃけ派手顔・ラテン顔だから…w
あんまり日本人に見られないって大変であります…英語無理無理
685メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 21:41:29 ID:d9iT9f/KP
美人スレ落ちてからやっぱり流れ変になった・・
686メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 04:44:25 ID:rb2rEX89O
自分の子分にしようと思って声かけてくる自称美人が近づいて来なくなったな
687メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 06:09:49 ID:UF/029XwO
ちょっと前まで平和だったのにねw
688メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 06:47:42 ID:bl9VdQnd0
おじいちゃんおばあちゃんに褒められる系の顔は、結婚適齢期になったら本命としてモテだすよ。
昔から大人っぽくて地味な顔だとは自分でも思ってたけど……
(思春期は軽い遊び人にすらふられるのに、24ぐらいから真面目できちんと仕事してる系の人が本気で来た)
だから化粧方法とか服のセンスだけはきちんと磨いて、穏やかに人生すごしてたらいいよ。
689メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 06:48:53 ID:bl9VdQnd0
>>685
やっぱり元ブスばっかりだったのかねぇw
690メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 06:50:15 ID:bl9VdQnd0
>>685
やっぱり元ブスばっかりだったのかねぇw
691メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 10:40:09 ID:GvyBI88T0
ま、そもそもずーと美人扱い
幼稚園から社会人までされてきた人ってそうはいないだろうし
みんなどこかで一気に、または徐々に美に目覚めてwいったんじゃないの
692メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 12:24:08 ID:bujK+SxiO
同意
693メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 14:26:32 ID:bujK+SxiO
小学生の頃デブでみんなから嫌われてた子が、中学生になってからダイエットで痩せてめちゃめちゃの美人になった。
その頃はどういった心境でいたかは知らないけど、高校生の時点ではもう自分で美人と自覚・普通顔の子やブス?の子じゃ経験できないような波乱に満ちた美人ライフを送ってる。

かなり目立つから、整形!と妬む子や足を引っ張る子もたくさんいて、本人はかなり泣いたり悩んでいたけど、今はもう自分を守るためにかなり気が強い子になってる。

694メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 17:01:10 ID:2YHsINbr0
男顔で男性芸能人によく似ていると言われる18歳です。
高校生くらいから友達や親戚に「普通だね」とか「●●(顔の一部)はいいのにね」とか言われて
自分が悪いのですが弱い自分には結構心にきつく刺さりました。
それからは四六時中自分の容姿のひどさについて考えてしまい、本当に辛いです。
何もする気が起きなくなったり、写真が嫌いになったり、劣等感の塊になってしまいました。
しかしこのスレを読んで自分もがんばろうという気持ちになれました。
もうすぐ大学生になるので、頑張ってきれいになろうと思います。
もしきれいになれたらまたこのスレに書き込めるようになりたいです。
スレ違いで申し訳ないです。
695メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 17:51:03 ID:EDu4oyxC0
>>693
整形と言ってくる人には、ブスと言い返すと二度と言ってこないと伝えてくれ。
伝えなくてもいいんだけど。

>>694
その気持ちがあれば大丈夫。絶対キレイになれるよ。
696メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 18:27:45 ID:DmvrZk4MO
以前勤めていた職場は自分より綺麗な人ばっかだったから、男性陣が冷たかった
今の職場はは女が少なく特別美人がいないし自分が1番若いせいか割といい待遇
ブス→美人てわけじゃないけど環境にもよるのかね
以前は『見てんじゃねぇよ、ブス』って感じの態度とられてたけど、今の職場はミスしても怒られないし、皆かばってくれる
バレンタイン義理配ってたら、照れて俯くかめっちゃ喜んでくれてた
すごい女の子扱いされる
女性同士の話してるとそわそわしてて聞いてるっぽい、私が男性と二人で話してると他男性は不機嫌になる派と割り込んでくる派がいる
中学生まで散々な扱いで努力したんだけど、自分みたいなブスに話し掛けられてもうざいだろうなと思いが抜けないから、気持ち悪いw
自分で言うのもアレかもしれんが、愛想は良いほうだと思う
人が話してる時は目を見て微笑み、タイミングよく相槌
私が仕事できないダメ人間なのでミスしたらすぐ謝るし、何かちょっとでもやってもらったら「ありがとうございます」をすぐ言うようにしてる
素はドSなので隠してるけどw
697メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 18:29:57 ID:EdKBJwdQ0
>>694
真の美女は男顔です。
698メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 18:49:05 ID:rb2rEX89O
自分で整形したと公言している女が他人も整形してると疑ってかかって来る
仲間が欲しいのかもしれんが自分からそんな事言わなくてもいいだろうし他人に対してそういう風に決め付けるのは失礼だ
699メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 18:50:33 ID:3JrTF/2B0
普通体型からいまどきの細いになっただけでかなりかわった
細いと無駄な肉無くなって顔はっきりして垢ぬけるしとにかく洗練される
シルエットもよくなるし
ほんとに体重が一番人生かわる
700メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 18:59:49 ID:MXYszbA2O
確かに
振られて痩せた時は目はでかく見えるし、何かモテた
体重戻った上にさらに増加した今は全くモテないし
老けたわ
701メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 19:51:08 ID:qw5UaaS40
現デブスの自分からしたら痩せただけでそこまで変わるってちょっと信じられない
でも皆のレス見てるとダイエットのモチベーション上がるわ…

>>696
自分のレスかと思うくらい一致してるw
男率99.9%の職場にいるけどなんつーか凄い
でも実際はデブスだから甘えないように勘違いしないように頑張らねば
702メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 22:26:04 ID:SkaaN/j60
昔ブスとか言われて嫌な思いしたことあるから、
絶対に他人にそんなこと言いたくないわ
それがどんなに嫌な相手だったとしても抵抗がある
同じレベルに堕ちたくないし
703メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 22:44:12 ID:RX3c2ZEd0
やさしい人が増えるといいね
704メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 22:47:49 ID:4jB1jZT+O
>>702
あなたは優しいね
性格美人さんだね
705メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 01:05:01 ID:5R5SMaEz0
性格ブスの自分が失礼してカキコ
小中高とブスだの変な顔だの言われ、同級生の男からは邪険にされてきたのにいつの間にか立ち位置が美人にシフトしていてわけわからん
大学の途中から周囲の反応が変わってきたのは覚えているけど今でも自分の顔がそんなに良いとは思えない
でも初対面の人や同世代の女友達からも美人とか美形とか言われるので美人の部類らしい
暗い過去のおかげですっかり男嫌いになっているので合コンとかでモテても全然嬉しくない
それどころか顔や外見にばかり喰いつくバカな男共に心底むかつく
見た目で態度変えやがる男が憎くてしょうがない
メル友とか特にそうだけどリアルで会うと大体顔のことを言うのがパターンでもうがっかりする
おまけに会ってから後はメールでわかりやすく態度を変えてきやがるので本当に失礼だしむかつく
なんで最初から中身を見てくれないんだろうね
会社では変なオッサン上司に勝手に片思いされて着替えを盗撮されたこともある
ブスの頃は美人になれば全部が解決すると思ってた
でも美人てちっとも幸せの足しにはならないんだね
706メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 02:52:18 ID:47j44c1i0
>>701
人によっては相当変わるよ。
オバ年齢なので、出産後にデブ化した元美人が何人かいる。
整ってるけど、残念なんだよね。
美人を見るの好きだから、もったいなくて仕方ない。
707メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 08:17:52 ID:pR2bTQFDO
>705
>性格ブスの自分が失礼してカキコ

>なんで最初から中身を見てくれないんだろうね

自分で書いてるお
最初に見た中身がブスだったんだお
708メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 09:01:50 ID:Y1IY1WiOO
>>705
なんでもかんでも容姿・他人のせいにしすぎ
709メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 09:23:26 ID:Yl4IY1si0
www

>>705
大まか同意だけどブス→美人は損も得もするよ。
なぜなら並やブスがスルーされる場面を美人だというだけで他人が興味をもって構ってくるから。

小学校の頃は男子全員にキモいと苛められ、庇ってくれた先生に
「この子はブスだけど皆苛めちゃだめだよ!」と言われたのがトラウマで
開き直りブスに昇格。

中学で美人の親友ができ、その子がモテてたり大人に贔屓されたりするのを目の当たりにして
周りからの扱いの格差に惨めになる。
その子のように恋愛してみたいし悩みたいし・・・と考えるようになり高校デビュー。
幸いに成長段階で輪郭に難のない小顔のまま、実は色白だったとか
自分の長所を客観視できるようになり、化粧でどこ行っても美人綺麗褒められるレベルまで成長。

当然男が大勢寄ってくる、モデルしたり180度違うチヤホヤ人生が始まったが
男性を振り分ける目は養われてなかった為にとりあえず外見を褒めてくれる男は優しいと勘違いしていた。
しかしDQN彼氏につかまり「周りに自慢する用の女、それだけ。」と言われ新たなトラウマに。
外見だけ磨けばこういう事になるんだと痛感した。
その時に中学の友達を思い出した。
私は愚かに外見だけで寄ってくる男に悩むのを憧れてたけど、本当に嫌悪する事だったのだと身を持って知った。

良くも悪くも人生広がったけどブスのままじゃこんな経験できなかっただろうし
世間からゴミ同然に忘れ去られて行ったんだろうな、と思うと頑張ってよかった。
人は外見から始まるって言うしね。

長文チラ裏すまそ。
710メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 10:12:06 ID:w2BhIWEv0
もともとの顔・形というより
気持ちが美人になるっていうのもあるのかもね。
やせたり、化粧がうまくなったりで自身がついて、考え方や見方が変わったりするし。

よく見るとあんまり可愛くないホステスさんでも、身のこなしとか仕草で女を上げてる人って多い。
元が同じ顔でも、内面が外見に現れて良くもなれば、悪くもなる。
美人=美形ってだけじゃなく、「いい顔」してる人って思う。
711メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 11:30:44 ID:BEwaI33wO
性格の良い美人を妬むブスが多いんだうちの地域
地域のせいにするなって?
なんなら来てみる?
712メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 11:37:28 ID:+RPbYR5EO
人妻美人牝豚と昼過ぎに遊んで来るわ。昼は微妙に苦手
713メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 12:10:46 ID:MlMZ+IjkO
>>709
ブスから美人になったの? それとも化粧美人? そこがよく分からなかった。
本当にブスなら顔のパーツが違うから、そのブス認定した先生がおかしいかなと。
デブから美人になった人はパーツや顔は大概問題ないのよ。私の知人も美人デブはいるよ。でも、性格は明るいしみんなの人気者。

男性恐怖症的なのは分かる。
飾り彼女にされること多し。
あっ、私は背は高めで体型は普通。
714メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 12:38:34 ID:Ngmjq8lz0
>>709
酷い先生だな
でもその後モデル出来るほどきれいになったのが凄い
見た目だけ自慢になる彼女ってだけでも十分じゃんとオモタ
715メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 12:58:04 ID:HFsx/ijDO
自分は顔は整ってるけどすっぴんは美人ではない。
でも発光系の肌を化粧で造って、目をメイクで大きく見せるとおお・・・!という美人顔になる。自分は目が一番大事。
化粧美人なんだろうけど、ある程度の土台がしっかりしてないと、化粧後の顔にはならないと思ったんだ。

両親は美男とか美女じゃないけど二人とも顔が整ってるから、兄は伊勢谷みたいな良いパーツの造りの顔だよ。
716メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 17:27:41 ID:tEggIgyjO
美意識とプライドが高い美人ばかりの職場に勤務していた時、
ストレスによる過食で半年で7キロ太った
その時の同僚女性たちの冷たさ&蔑みっぷりが忘れられない
怖い

今の職場は逆にスイーツブスばっかり
私が温野菜&ササミ弁当食べてると
「ダイエットぉ?しなくていいのにぃ!もっと食べようよ★」
などと言われる
それも怖い
717メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 17:45:48 ID:mQyRSdK1O
>710
見た目以外の要素は大切だよね。
モデルがTVに出ると動きやしゃべり方が魅力的ではないことが多くて残念だなぁと思う。
逆に、一般人でも着付けや茶道の先生とかは所作が美しくて魅力的に見える。
外見だけならモデルさんが美しいんだけどね。
718メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 18:03:22 ID:Yl4IY1si0
>>713
ごめん、更に長文&自慢乙なので過程の詳細を省いてしまった。

土台が思ったより変な方向に成長しなかったのと化粧の力と両方かな。
母親の恵まれた骨格が遺伝して顔があまり大きくならず体だけ成長した。

おそらくブスと言われた一番の原因は小さくはないが腫れぼったい半開き目
口元もだらしなかった。だけど配置は整ってる方。
覚醒してからは表情が引き締まって、ビューラーやマッサージしてるうちに一番コンプだった目はスッピンでもぱっちりに変化。
ボサ眉も整えて劇的変化、そして美容院に行くようになり似合う髪形を見付け
美白を頑張って元の色白に、長所のスタイルを生かしてる内にいつのまにか・・・というわけです。

表情って大きいですね。
あと美人になりたい人は美人と仲良くなるのが手っ取り早いと思う。
ただ、ブスには分からない美人ならではの損は絶対ある。逆も然り。
719メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 18:25:34 ID:CZd0RPHkO
>>717
禿同
モデルは喋らないほうがいい
小森純は黙ってれば美人なんだけど、喋り方がおばちゃんだし声も汚いしブスっぽく見える
ミスユニバースとかに選ばれた女性を初めて見た時、何でこの人?って思った
けどその人が出てるバラエティ番組見てると立ち振る舞いがすごく綺麗で、話し方や仕草のひとつひとつに品があって見ているうちにすごい美人だなぁと感じた
720メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 19:03:18 ID:2eHMWxz3O
男には受けないよ
721メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 19:26:33 ID:mQyRSdK1O
そんなことないと思う。
振る舞いが似てる異性同士がひかれあうことが多いよ。
上品な男性は上品な女性を好むイメージがあるなぁ。
722メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 19:38:12 ID:DuUH9VxL0
万人には受けないかもしれんが全く受けない訳ではないしな
実際寄ってくることは寄ってくるでしょ、中身がしっかりしてるとやっぱり魅力的だし

ちょっと関係ないけどデブでも柳原可奈子なんかは可愛いよね
あれが整ってる顔っていうのかな
723メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 19:52:37 ID:MTfLSObU0
>>722
くもみの声は赤ちゃんモデルか、子供モデルやってた。
ただ、親が超過保護でほとんど自分で何もさせて貰えず、太ったらしい。
嘘くさいけど。
あの人の芸風嫌いだわー
724メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 20:11:11 ID:DuUH9VxL0
ん?…うん…?
柳原のこと言ってんだよね?w
とりあえずデブでも見苦しくないし可愛さがあるのは凄い
725メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 20:22:13 ID:zfaoOPKyO
美人スレ落ちたからこっちに書くけど、顔だけじゃなく行動は絶対に上品にした方がいいよ。
自分の親がすごくがさつな人で雑に育てられたためか気を抜くとすぐ下品な行動をしてしまう。喋り方もそう。
ずっと男の田舎のヤンキーみたいな口調と所作だったから今でも無意識に「〜はよお、〜だからよお、〜だっつーんだよチッ」とか言いそうになる。
その口調と足癖と舌打ち辞めたら急激に女扱いされた。
いつも周りから「黙って大人しくしてればいいのに」と言われまくってきたのになぜ最初からそうしなかったんだ自分

とにかく顔だけじゃだめだね
顔だけでなんとかなるのは静止画だけだよ
顔だけ綺麗でも喋って動くと全てがばれる
726メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 20:25:01 ID:tqdi/jc40
>>725
>「〜はよお、〜だからよお、〜だっつーんだよチッ」
ウケルwww
727メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 20:32:22 ID:vFg/TYVH0
渡辺直美も今ほど太ってなかった出始めの頃は可愛かったと思う
728メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 21:19:36 ID:G0ubRF+EP
渡辺直美は今も愛嬌があって可愛いと思う
あの髪型と色が似合うのはうらやまだわ

私も言葉遣いは気を付けないと…外ではカマトトぶってるけど、飲みに行くとバレバレw
素が出るほどべろんべろんに酔っぱらうのもスマートじゃないよね…
729メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 21:36:15 ID:LxcvoTpg0
152でずっと44くらいだったけど40切ってからほんとにまわりのあつかいが違う
自分特にむくみやすくて顔に肉つくからだろけど
ほんとに痩せてることほどおいしいことはないと実感した
細いことはほんとにステータスだよ。
730メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 22:43:28 ID:+RPbYR5EO
豚を可愛いと言う牝豚がいる時点で不細工の戯言(たわごと)の場所だと実感するわ

一発入魂に成功。ほどよい満足感
731メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 22:52:15 ID:tEggIgyjO
叶恭子さまは渡辺直実を「かわいい!」と大絶賛だそう(美香さん談)
姿に加えて自分に自信がある堂々とした振る舞いが良いのだとか
確かに
732メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:07:08 ID:2Fb1OxgwO
流れ切るけど、ようやっとこのスレに書き込める日が着たから書くよ!

今日大学のおばちゃんに「あなた美人だから、もっと崩した表情するといいわよ」って言われた!
昨日は最近知り合った社会人男性と夜ご飯したら、「今日は美人とご飯できて良かった」って、白い封筒貰った。手紙かと思ったら樋口さんだった…!(自宅であけた)
一昨日は別の男性とご飯のあと、なんでかワンピース買ってくれた。「次はこれ着てデートしよう」て…!

なんだモテ期なのか!10年前は平安美人、朝青龍と言われた私がやっと…!
長文すみません。嬉しくて…!
でもなんか男性が優しすぎて怖いっていう感じはわかるかも…
733メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:25:03 ID:mQyRSdK1O
舞い上がってるねー。
マジレスだが、大学生は社会人男性に気をつけてね。
デートのあと現金って失礼だとおもう。
734メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:27:16 ID:AiFrR4p/0
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
    /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
    |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
   |::::::::::/                 |:::::::::|
   |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
  |:::ノ        (●_●)        |::|
  |::|           l l           |::|
  |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
  |::|        -二二二二-        |::|  
  |::::\                   /::::|  
  \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/         
    |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
   /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
   |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
  /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
調子こいてんじゃねーぞ
735メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:42:35 ID:MTfLSObU0
>>724
そう。言い方変でごめんね。
テレ東の番組で「くもみ」って名前のキャラクターの声をやってる。

>>732
> 昨日は最近知り合った社会人男性と夜ご飯したら、「今日は美人とご飯できて良かった」って、白い封筒貰った。手紙かと思ったら樋口さんだった…!(自宅であけた)
交通費だか何かは知らないけど、すごい失礼な扱いされてると思うんだ。
デーとして現金貰ったって人に言わない方がいい。
736メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:49:56 ID:2Fb1OxgwO
>>735
結構年上な人でデートってわけじゃなかったんだけど…
たぶん自炊で食費切り詰めてる話してて哀れまれたんだと思う!正直、樋口さんはどうしたもんか悩み中。
返すの断られたし;
737メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:49:59 ID:Q4YzlsX00
うん、一体何なのって思うわ>現金
738メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:52:25 ID:X0h5P2NJ0
綺麗になったのはすごくいいことだけど
服とか現金とかを見返りにもらうってキャバクラみたいだよね
739メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:54:32 ID:ecgqza/bO
長文で書き込めないので分けて書き込みます、チラ裏っぽい内容ですみませんが・・・

私は小3の時に、男子にタラコ唇って馬鹿にされて以来
小4〜中2の間とにかく何回もキモいって言われていじめられてた・・・
小中とそれぞれあだ名を付けられたけど、両方人間扱いされてないあだ名だったし
トイレの個室掃除中に水かけられたり、男子と廊下ですれ違ったら毎回キモッと言われた。
中2の終わりあたりからは友達も増えて、可愛いって言ってくれる人も増えたけどあまり自覚なかった。
中2の冬休みには、ネトゲで仲良くなって付き合った人と写メ交換したら
初めて男性に可愛いって言ってもらえて、やっと自覚を持った。
それで中3になって、クラスも変わってDQNが減った+周りを気にしなくなってお洒落にも目覚めたおかげか
いじめられなくなった上、そこまで仲良くもなかったクラスメートにも可愛いって言われるようになった。

今は高3で、誉められるのも当たり前になって自分の容姿に自信を持ったけど
このスレを見て、可愛いって言われるようになったのは成長過程で顔が変わったり垢抜けたからかな?って思って
小、中の卒アル見たけど、案外見れない顔でもなかったから驚いた(小学生時代はかなりモサイけど)
それで思い出してみたら、いじめは容姿よりも挙動や悪癖、雰囲気、声のキモさが原因だったのかと思えてきた・・・
背筋がすごく曲がってて、前髪も目にかかって明らかに暗かったし
声は小6でできた友達に、「〇〇ちゃんって障害者なの?声がアレだけど」って言われて初めてキモいと気付いた(´;ω;`)
(ちなみに今は友達だと思ってない、高校も別)
740メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:55:33 ID:ecgqza/bO
考えてみたら、容姿を誉められ出した時期は自分の癖を直すこととか、曲がった背筋を伸ばす努力をしてたし
眉を整えたりもして(細くてヤンキーみたいだったけど)容姿にすごく気を使ってた。
あとは、話しかけられてもキョドらないようにしたりw

このスレを見たら、みんな努力して美人になってるって改めて思ったよ・・・
元の顔の造りが悪くなくても、それ以外のことでブサに見えちゃうんだよね。
私も今は自覚ないけど、努力してた時期もあったことを思い出して、初心に戻った気分
最近は顔を誉められて天狗になって、つい気が抜けてた気がする・・・
人と話す時も声はつい低いダミ声で汚くなるし、背筋もつい曲がり気味になってしまう・・・

前までよく「背筋がまっすぐでカッコいい」って友達に言われて嬉しかったことも思い出したし
これからは顔だけじゃなくて、本当の意味で内面から美人になりたい。

でも、声ってどうやって直せばいいんだろう・・・
741メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 00:09:08 ID:ifv7ez+8O
>736
気をつけなよ。
ナンパだか知らないけど、お金とかワンピースあげて感触良かったら変なことされるかもよ。
これ着てデートしようとか彼氏でもないのに気持ち悪くない?初めて異性にちやほやされて舞い上がってるの丸見え。
742メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 00:13:33 ID:FXjevjKaO
お金と服。。

援交みたい。。
743メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 00:25:21 ID:/b7pBK1U0
現金…しかも5000円っつーのが何ともまた微妙な…
744メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 00:39:15 ID:lNf5uXc70
まあ、結論は本人が思ってる以上に変な人だから気をつけなさいってことだ。
また他の人との機会はあるよ、今それに慣れちゃう方がやばいからやめとけ。
745メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 01:58:37 ID:+C6wXTWTO
お察しの通り喪で…そうかぁ…
変な人に警戒しつつ出直します
746メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 03:41:25 ID:hrG4Vcew0
自分でこんなこと言うのもなんだけど

中学時代→歯並び悪いデブス
高校時代→10kg減量、歯列矯正でシャープな輪郭

という感じで激変した
(ちなみにガッキーとかAKBの渡辺まゆ?に似てると言われたことがある)

そしたら成人式で何人かの男子にメアド聞かれて驚いた・・・
中学時代に私を豚扱いしてたやつまで、優しく接してくれて気持ち悪かった
747メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 09:25:52 ID:YO5oPMpK0
料理みたいなもので、高級食材を下手に料理すればマズくなるし
そのへんの材料でも調理の仕方しだいで美味しくなる

自分でどう調理するか?どの方法が美味しくなるかの試行錯誤が努力だね。
748メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 11:17:42 ID:28N5ZcVyO
賞味期限切れる前にいい調理法みつけないとね…
749メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 11:52:41 ID:uqR0/5MS0
ちやほやされるようになって
なんかそれで慣れない男遊びwなんてしたら
バチ当たりそうだし、なにより慣れないから疲れそうだし
かといって全く相手にしないでいると
「○○さん、そうとう男にこだわりあるでしょ」とか
言われるし。。もうヤダ
別に容姿は10人並で十分だから
気の合う彼氏がほしいのに
750メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 12:01:47 ID:nmqUHaqmO
スレチかもしれないけど…。
この前コスメカウンター行ったら店員さんが高校時代に私のことをブスだからとバカにしてた人だった。

向こうは私に気づいてたのかは分からないけど、昔のこと思い出してまたモヤモヤしたり悲しい気持ちになった。
見た目変わっても気持ちはなかなか変わらないね。
751メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 14:12:19 ID:/+w5ZRpSO
やたら美人と言われるようになったが、さほど顔は変わってない。

自分なりに分析してみると、美人と言われ出した頃、同時に姿勢が綺麗、と度々言われるようになった。
特にバレエ好きの友人に歩き方を誉められたり、首のシワ+太いのを気にしてマッサージしてたら初対面の人に首がすっとしてバレエやってる人かと思ったと言われたりした。

昔から顔の肌は誉められても地味で、美人とは言われなかったが、上記の姿勢・歩き方や首の肌の手入れが加わると、
地味なのも「すっきりした美人」と認識されるらしい。
綺麗と言われて驚く
752メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 15:47:47 ID:XKuo+R63O
学生時代にいじめてきた同級生が、私に気付かないのが快感w
753メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 17:22:25 ID:csRgjwT30
>>746
>歯列矯正でシャープな輪郭
顎がシャープになることで全体がきれいに見えるってことですかね?
顔の横幅は変化無しですか??是非参考にお聞きしたいです><
754メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 19:51:59 ID:MxfHMVss0
>>753
歯列矯正ってたいがい上下で歯を四本抜くから
顔の幅が若干狭くなる
しかし歯の数が減ることで法令線が出来る人もいる
755メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 21:19:53 ID:WiY5YuhdO
>>753
歯を上下6本(親知らず含む)を抜いたのでアゴが前よりも小さくシャープになった
あと、歯列矯正すると横顔もきれいになるよ
756メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 21:43:49 ID:x3+DvdgSO
スレチかもしれないけど
乳幼児〜中学生前半→美人
中学生後半→不細工
高校生→イヒ

中学の後半に受験ストレスで激太り&肌荒れ。
薄くてきつい顔なので、太ると本当に不細工になった。
受験終わったら自然と美肌と痩せ体型は取り戻せたけど、中学後半の反動とバンギャになったことでメイクも服装も(何なら言動も若干)アレな感じに。
思春期にまともな恋愛してきてないから、未だにちょっと男性恐怖症の気がある。
今は祖父母や父みたいな年齢の男性に愛人話持ちかけられたりするから、恐怖症ひどくなる一方だよ…
757メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 22:13:00 ID:jMPGYm+Y0
>>756
ほんと、スレチだね。
分かってて書き込むところが余計にアレだわ。
758メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 23:34:43 ID:csRgjwT30
>>754
>>755レスありがとうございます

歯列矯正でどう変わるかって、賭けみたいなもんですね…綺麗になった方うらやましい!
自分の場合きっと、顔の横幅そのまんまで顎だけシャープになったら宇宙人になるお…
759メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 23:40:57 ID:tHBr8lqQO
>>751の牝豚
なかなか分かっているな。顔は当たり前だが首から鎖骨も念入りに。あと姿勢の良さも魅力UP。伸びてりゃいいってもんじゃないが。あとは・・・
760メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 03:27:05 ID:edGp9CqZ0
美人スレ作って出てって。スレちがいの男。
761メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 12:44:16 ID:LVbHpDQmO
>>760
携帯オンリーだから無理。気違い扱いされる男じゃねーんだよ緩い万個な豚牝ちゃんよ
762メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 13:33:33 ID:aOnhM9PMO
男が感じ良くなった
女が馬鹿にして来なくなった
763メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 23:36:40.92 ID:6JgnoGHX0
歯の矯正ほんとおすすめ!鼻筋通ったし、小顔になったし、口の形?が整って
笑顔がいいって言われるようになった。目から下のパーツは矯正で整ったので
アイテープで二重にして痩せて化粧したら顔褒められるようになってモテるように
なったし、ちゃんとした芸能事務所からスカウトされたり、大学のミスコン出
ないか誘われるようになれた。

ただ自分が矯正してたからか他人の歯並びすんごい気になるようになったなー

やってる時は辛かったけど本当にやってよかった。高いお金だしてくれた父親に
感謝してる。
764メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 02:24:04.79 ID:RoSfoUU60
鼻筋が通るだと…
歯科勤めなのに歯並び悪すぎるから悩んでたけど遂に実行する時がきたわ
765メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 03:00:09.72 ID:bl2MHoNB0
何年もかかるって聞いてから二の足踏んでたけど自分もやりたくなってきたぞ…
766メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 04:55:12.69 ID:38iG10UB0
でも、あなたの場合元がよかったんでしょうね。
私も矯正したけど、結構元に戻ってしまったよ。
原因は親知らずが生えてきたことと、口呼吸かなと
思うんだけど。
親知らずは最近抜きました。
抜くとき激痛かと思っていたのに、全然そんなことなくて、
痛くなかったです。麻酔が効いていたので。
子供の時、奥歯を抜いたときは、抜いた瞬間「あいたたた・・・!(泣)」
みたいな感じだったのに。それより、激痛くるぞ〜と思っていたら別に
そんなことなくて拍子ぬけ。
矯正が戻るのを防ぐために親知らず抜歯も早いほうがいいんでしょうね。
自分はタイミングが遅すぎて50万円無駄にしたけれど。
もったいないなあ〜
767メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 07:34:04.11 ID:3Rhssty30
ブスから美人になるための方法満載ブログ
http://www.dclog.jp/xxalicexx/6/

このブログ面白い

768メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 07:40:48.16 ID:3Rhssty30
769メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 11:15:18.43 ID:T3EQJA8yO
歯列矯正はホントある意味賭けだよ…
自分は100万かけて上下の歯を治したけど、歯をいじられまくった&口を広げられまくったせいで高校生の時からクッキリ法令線がorz
歯並び綺麗になって笑顔に抵抗なくなったけど長澤まさみレベル以上の法令持ちです。
770メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 13:50:30.67 ID:MVIAal800
>>769
長澤まさみって法令線酷いかな?
CMでたまに見る堀江由衣という子が歯を抜いて法令線が出来ちゃったタイプかなと思って見てる
と思って調べたら30過ぎてるので普通に加齢のせいかも
771メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 14:23:26.90 ID:562C7fFLO
小学校から矯正して、22ぐらいで完全に矯正器具?全部取ったよ。かなり長い例かも
入院して親知らず4本抜いたけど、顔が長いことおにぎりみたいに四角くなってた。めっっちゃ痛くて痛み止め飲んでたし
顔はとくにシャープになったとかわからないけど、歯並びちょっとだけ戻ってきてる。それは医者もしょうがないって言ってた。
772メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 15:34:46.66 ID:AjQBuiINO
準備期間含めて18〜23歳の間矯正してた。
親知らずは器具付ける前段階で全部抜いちゃった。
左右ガタガタのティッシュ箱が、綺麗な面長顔になれたから、やって良かった。
チーク付ける位置を探すのが簡単!
773メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 15:45:25.81 ID:3mbKDlXUP
今おぎやはぎの矢作が矯正を始めたところでラジオでよくその話をしてるけど
器具をつけたせいでカツゼツがますます悪くなって一旦外したとか
付ける位置を変えて模索中とか聞いてると、本当に大変だと思う。
でも歯並びは美人の条件だよね。

ちなみに自分は高校生までは身長−体重が90くらいのデブ。オシャレには無頓着。
それがあるバンドのファンになってライブに行くようになって変わった。
周囲のキレイな人に憧れて体型やオシャレを意識するようになった事、ライブで自然と運動。
常に何かを食べてたけどライブ中は食べられないので、食べる事を我慢する出来るようになった。
チケット代の為に食費を節約して自炊メインにしたら徐々に痩せて、ダイエット&垢ぬけで「かわいい」と言われるようになった。
774メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 16:40:35.88 ID:tKpmTJQw0
私も大学の頃矯正した
自分では生まれ変わったように思うけど
周りの評価はそれぞれで、良くなったっていう人もいれば
全く変わらないって人もいる。
でもよく噛めるようになって無駄に食べなくなったせいか
ほどよく痩せてきたし、大きな口を開けて笑うことに
抵抗がなくなったどころか大好きになったおかげで
心身ともに健康になれた気がする。
迷ってる人いたらぜひおすすめする。
化粧版で言うのもなんだけど歯って化粧でごまかせないもんだし。
775メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 17:04:57.92 ID:LiwdRk7m0
矯正して美人になるのは、やはり元が良い人だと思う
私の友人にも何人か歯列矯正した子がいたけど

小顔になって美人になった子もいれば
逆に顎が小さくなりすぎて劣化したんじゃない?って感じの子もいた

周りを見た感じでは、元々丸顔の子はアゴがシャープになって小顔になるけど
面長の子は余計に顔が長く見える感じ
776メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 19:21:40.09 ID:Lhh0xDoJ0
>>766
普通、矯正はちゃんと親不知を抜いてから始めさせると思うんだけどなあ。
永久歯が生えそろう前に始めちゃったの?
777メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 20:18:18.43 ID:RwZSmz9x0
763です。私は小六から中2の始めくらいまでやってた。今も戻ってないです。
戻らない為に前歯4本の裏にはまだ細い針金みたいなのつけてるけど。

私は中学上がる前の春休みに歯茎の中で生えかけの親知らず大学病院で歯茎切って
全部抜いた。口呼吸は良くないみたいだね…矯正中に鼻呼吸に直すよう言われ
てた。あと矯正と同時に鼻のアレルギーの治療もしてました。鼻が詰まってるから
口呼吸になっちゃってた。

元の顔はあんまり良くなかったかな。肌と髪だけは綺麗だったけど。
子供の頃の写真誰にも見せたくないww

そういえば親が通院の度にいくらってお金払わせる医者より矯正全部でいくら
ってまとめてお金払う医者の方がいいみたいなこと言ってました。
前者は儲ける為に矯正長引かせる所もあるらしいからとのこと。

文章分かりにくかったらごめんなさい。

>>775そういえば私丸顔です。昔は顔でかいって言われたこともあったけど今は
ぱっちゃりしてなければ顔小さいって言われます。



778メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 22:47:56.73 ID:7R4vbtuBO
さすが並以下の牝豚共の集いだな。詰まらん話題をダラダラと。穴からいやらしい汁を垂らしてた方がマシだがな。垂らすほど上手い男に抱かれた事ないと思うが
779メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 00:08:22.24 ID:Cr8k57dK0
>>778
モテない童貞の粘着乙w
780メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 00:29:00.16 ID:oMJ+jiv00
まあ顔が散らかってる女は人間として認識しないよね。
言葉を話すだけの高度な知能を持ってるから損際な扱いはしないけど
ブスの場合、男はそのブスがどんな人間と繋がってるかで扱いを決めるから
このスレの住民みたいなブスが男にモテたいなら
まずカワイイ女とつるんで、その女に言い寄ってくる男とその女を繋ぐ中継役になる。
この時、間違っても嫉妬心で言い寄ってくる男に対してカワイイ女の悪口を言うなよ
カワイイ女は男を釣るための大事な餌なんだから、ずっと仲良くしてないとダメ。
女の親友という地位を確立して四六時中付いて回ればあら不思議!!男の子が私にも
アドレスを教えてくれる!!という状況になるから。しかもなんか優しくしてくれて
モテ女の気分も味わえちゃうwこうやってアドレス交換した男の子にアピールする方法
は簡単。「〇〇さんカッコいいですよね。モテ子に言っても分かって貰えなかったけど
私すごくタイプなんです (^-^)本当、今まで〇〇さんみたいな男性に出会ったこと無くて…」
と延々押しまくるだけ。相手は、モテ子が自分を気に入ってないと宣言されたショックで自尊心が
弱まてるから、簡単に手に入りそうな目の前のブスに対してころっと落ちる。
嘘だ〜って思うかもしれないけど、男は基本的に手にに入りやすい女は手当たり次第に抱きたくなる。
そこで予定などを聞きながら相手が誘ってくるのを待つ…のはNG!!自分から誘え。
ブスがデートするときの心構えだけど、デート場所はなるべく映画館、カラオケ、ドン・キホーテといった
二人きりに近い場所を選択すること。これはどうしてかって言うと、男はブスと一緒に歩いている所を他人に
781メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 00:33:27.70 ID:oMJ+jiv00
見られる事を嫌がる。例え惚れ込んだ恋人であってもこの事は同じ。
だからあまり人目の多い場所でデートすると相手の男の子は視線が気になってデートに集中出来ない。
さらに、恋人ではありませんアピールをする為にわざと離れて歩くことも考えられる。
それじゃあ街を全然歩けないじゃん(><)と思ったかもしれないけどそこはちゃんと対策法がある。
外を歩いても視線が気にならない時間帯。そう夜にデートすれば良い。
先程のデート場所と組み合わせて昼間は映画館。その後ドンキで時間を潰して日が暮れたら外って言うのも有り。
ヤッター、これで外デートが実現する☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪と思ったそこのブス、調子に乗るな。
ブスが外で男とデートするコツは書いたが、男はブスとの外デートなんてそもそも望んでいない。
男が望んでるのはあんたのカラダ。男って言うのは例えブスだろうと穴に入れると癒される生き物。(但し、ババアは除く)
だからたっぷり癒してあげましょう。早い話がさっさと抱かれろって事。
え〜カラダで引き止めるなんてヤダ〜なんて乙女チックな事考えてる間抜けもいるかも知れないけど
男はセックスが気持ちよかった女とは、必ずまた会いたくなる。これには顔は関係ない。
ブス相手でも同じ事だけど、抱いた事実が広まると男としての価値が下がるからリスクと天秤にかけて
快楽が勝ってればまたヤリたくなる。つまり抱かれても絶対他人に漏らすなって事。
それで具体的な誘い方はと言うと、カラオケに誘え。相手の男が断ってきたら
ちょっとくつろぐだけでもいいじゃん!あたし疲れてきちゃった。ってな具合でワガママっ子を発動しろ
ここでちょっと男にイラッとさせることによって目の前の女に性欲感じるから。
カラオケに入ったらとにかく密着。しばらく密着してると男のほうが髪の毛撫でたり、胸揉んだりしてくるけど
じっと反応を抑えろ。反抗しないのは勿論、過剰に反応するのもNG。男は自分の意志で何をするのか決めたい。
ここで余計なことを言うと、男は女にさせられてる気分になって一気に萎える。
男がそのうちキスを求めて来るから。キスまでいったら積極的になってOK!!
782メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 00:36:50.15 ID:oMJ+jiv00

後はひたすら男に任せる。その日はそのままでも、秘密を守ったまま普通にメールしてれば後から
必ずデートの誘いが来る。そこまで来れば相手はもう抱く気満々だからあんたのリードは終わり。ご苦労様。
こういった方法で何人も男を落としていけば、その内本気になってくれる男も現れるからそれまで頑張ってみな
ブスはブスなりに頭を使え、俺からのアドバイスは以上。
783メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 00:51:47.30 ID:+ddcL58c0
文章能力たかいな、おもろかった
784メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 01:20:38.35 ID:+ddcL58c0
デートの後金渡す男ってww出会い系かなんかだろどうせ。
ガリ勉の出生エリートコースで恋愛未経験の僕ちゃんが、海外ドラマのチップのやり取りとか見てジェントルメン気取ってるだけだろw
付き合ってる彼女にそんなことするアホいねえわ、むしろ家か駅まで送ってキスして分かれるわ
785メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 02:45:18.13 ID:xFUtB2Pq0
スルー力
786メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 03:51:54.06 ID:ulN2wKZh0
矯正は歯並びが良くなければ絶対オススメ。
健康面でもプラスだし、だんだん意識が高くなってきたから
これから歯並びがいいのが当たり前になるよ。

実際、近所(都内某区)の小・中学生見てると、みんな歯並びキレイ。
そうなると、歯並び悪い子は友達からも、勧められるし
本人も気にするから、親に頼んで始めたりして、ますます矯正率が上がるんだよね。

程度にもよるけど、歯並び悪い人は貧乏人か田舎者って目で見られる日も遠くないと思う。
787メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 07:13:02.35 ID:28o2cI+6O
ブスが考えてることが分かった
788メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 12:10:33.19 ID:El95mEaiO
ブスだった頃は必死になってシャネルの口紅使ってたけど
痩せて美人と言われるようになったら口紅はち○れで満足してる
789メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 13:18:36.92 ID:i+BUQuVI0
>>776
子供の頃だと直しやすい&お金安いらしいから
小さい頃にできるお金あるならやっとけ!みたいなとこもあるっぽいよー
小学生の頃から矯正してる同級生とかたぶんいたとおもうんだけど…
790メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 13:35:15.17 ID:4BEuMK8pO
映画館とかはわかるんだけど、ドンキって【安さの殿堂ドン・キホーテ】のこと?

なんでドンキなの?買い物するの?ドンキに何か思い入れがあるの?ドンキって二人きりになれるの?ドンキは暗いの?ドンキってデートスポットなの?ドンキって安さの殿堂なの?

そこだけすっごい気になった
791メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 15:19:58.76 ID:8KaFnM11O
>>740
声が低くてこもってるなら舌の手術で治るかも
792メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 15:54:20.01 ID:EbC9pfoYO
>>790
うるさくてガチャガチャしてるから自然と距離が近くなるんじゃ?
クラブと似たようなものだと推測
793メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 16:10:23.44 ID:LXD2EcIfO
>>786
田舎者でも歯並び気にして矯正する人は沢山いるよ。都内住みだかなんだか知らんが、馬鹿にしないでよ。
794メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 16:34:57.40 ID:ulN2wKZh0
>>793
気に障ったみたいで、正直スマンかった。
どこに住んでようと、垢抜けてれば田舎者呼ばわりされないと思うよ。
逆もしかり。

住んでる土地と言うよりパーソナリティの問題だと思ってつかってるけど、
字面だけ見たら、どう考えてもそうは取れないよね。気をつけます。
795メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 17:25:59.12 ID:dSHd0F+G0
都会だったら宣伝も激しいだろうし、医者もたくさんいるしねえ。
796メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 18:26:51.69 ID:1dBFD8sJO
>>788
痩せると顔立ちくっきりになるから、化粧要らなくね?
やっぱすっぴん特有のテカリみたいなのがあるから、ファンデ、眉くらいは必要だけど。
797メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 19:03:48.81 ID:El95mEaiO
>>796
確かに
つけまつげなんか付けようものなら
宝塚の人みたいな舞台メイク顔になってしまう
798メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 19:14:46.39 ID:TdRnB8Te0
盗撮野郎は死ねや
とっとと収容所に入れや
覗き魔野郎がwwwwwww
799メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 20:15:10.10 ID:LasKNS1H0
>>797
そう。だからさ、ファンデにマスカラつけただけでも外出れるっていうか。
シャドウなしでもイケちゃう。
20代後半にもなると若い頃みたいにメイク乗らなくなるからいいかも。
800メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 21:03:04.73 ID:XJgxdr2B0
それぞれの顔立ちや骨格にベストな体重があると思う
私は地味な顔立ちだし、やや小柄なので
けっこう痩せてるほうがバランス取れてる気がする
でも目ぱっちりしてる人なんかは
けっこうぽっちゃりめのほうがかわいかったりするよね
801メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 21:46:03.55 ID:LasKNS1H0
太っても目おっきいままの人っているよね
私は、特別目がデカイわけじゃないんで
太ると目が小さくなって、二重もぼやける感じ
802メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 19:04:33.51 ID:2T6XyXH3O
みんなすっぴんでは外出ない?
美人って言われるようになってから、気が抜けなくなっちゃって身支度に時間がかかるから大変で。
803メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 19:19:26.71 ID:tk+vcQC6O
>>802
20代前半は802さんみたいな感じだったけど20代後半になると
目とかくっきりして化粧しなくてもあんま気にならなくなった
悪く言えば若い頃特有のみずみずしいハリは無くなったというか…w
若い頃みたいなガンガンメイクは浮くから、ファンデにマスカラくらいしかしない
804メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 00:42:40.03 ID:2SU9D+FI0
私はすっぴんもバッチリメイクもあるけど
すっぴんの時は「すっぴんでもカワイイでしょ♪」
メイクした時は「化粧栄えするでしょ♪」
ってかんじで超ポジティブww

二十歳くらいの頃、全然自分に自信持てなくて
下向いて歩いてたから許して。
805メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 00:58:49.74 ID:N9GZRyGfO
>>804
やっぱり褒められて自信がどんどんついた感じ?

私褒められるがなかなか受け入れられないというか イケてんなって思い、外で鏡見ると、そーかな…ってなる
806メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 01:06:34.77 ID:qViHO7hi0
山田邦子 メンズを着る MISS DANSEN
http://dudleyclub.ti-da.net/e3271641.html
美人は絶対にソンだと思う。
お高くて頭がカラッポという迷信がありますから!
807メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 01:15:41.59 ID:Pj/l+eA1O
わたしは美人じゃないから美人がうらやましいけど、結局は「自分が好き」が一番強いと思う。
美人でもおブスでもスタイル良くても太ってても、自分を受け入れてるひとは魅力的。
808メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 02:17:54.91 ID:4jrXXrlj0
え、私受け入れてないよ?
809メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 17:18:49.23 ID:6GYTYiHF0
卑屈で自己評価が低い人は美しくないって事では?
810メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 17:36:11.37 ID:ubi8BwHz0
どうしようもないことは受け入れるべきだろうけど
デブなこと受け入れてもただの自分に甘いデブになるだけ
811メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 17:56:04.66 ID:NM5FYZRG0
多分「自分を好き」な魅力的な人でデブのままの人は、
価値観の中で体型についての比重が小さいんだと思う。

正しく自分を好きな人って、目的達成が早い傾向にあるから、
体重を減らそうと決めたらあっという間に痩せそう。
812メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 20:58:50.07 ID:UcEI1yDR0
いや、わたしもあっという間に体重ダウンしたよ。
この間まで身長160センチで52キロあったけど、ここ
10日で1500キロカロリーぐらいしか一日に摂取しなかったし、
運動したので、すぐに47キロまで痩せた。
あと2キロだわ。
813メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 21:04:13.28 ID:JFsPXtmSO
>>786
性格は矯正できなかったんですね
わかります
814メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 22:29:12.35 ID:Pj/l+eA1O
太ってても顔が整ってなくても評価されるひとは自分のこと好きなひとだと思う。
例えば柳原可南子とかアジアン馬場園は可愛いと言わてる。この板的にはNGかもしれないしアンチもいるだろうけど。
それは自分のこと好き=自信があるからだとおもうんだよね。柳原が卑屈マイナス思考だったら今ほど人気じゃないと思うな。
でも810も真理だよねw

>>812リバるよ。
815メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 22:40:51.75 ID:DYorlvaJO
柳原とかは、自分の顔とキャラ付けと方向性が全部あってるよね。
自己プロデュース力は大事だ。
816メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 22:59:29.94 ID:CSWrZEaBO
余りにレベルの引く自称美人と抜かしている牝豚どもだな。やれやれだぜ
817メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 23:04:05.62 ID:gcunsz4C0
>>812
1kgの減量に7200kcal必要として、10日で5kg、36000kcal分のエネルギー消費かw
アスリートか現役の軍人並みの運動量だけど、大丈夫なん?
水分だけ抜けてリバウンドとかしそうw
818メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 23:13:53.43 ID:u9BqOxNb0
163cmで前42kgだったのが、最近は46kgから痩せれない
819メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 23:38:57.88 ID:JFsPXtmSO
42とか痩せすぎなんで46くらいで調度良いと思うよ
ガリガリなのは美しくないし
820メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 00:32:14.13 ID:q4z+YHLY0
>>763
いいなー
私は単に歯並びが良くなっただけだw でも大事なことだよね
821メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 01:09:33.22 ID:/ufA5U+G0
160cmだが、46Kgだった頃の写真は貧相だったし、男受けもイマイチで
ついでに立ちくらみも頻繁で健康的にもNGだった。

個人的には48Kgくらいがいい感じ。痩せ方の問題だろうか?
822メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 01:39:55.50 ID:R361PR3PO
みんな天然美人には勝った?
823メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 02:25:53.76 ID:ycHydamOO
私ののことをブスブス言ってきてたやつが
ひさしぶりにアルバムを開いてみると、素材的にはこっちの方が圧勝で今さらながら腹たったことはある。
まあ、彼女は親のおかげでかわいいかっこと髪型してたんだろうな。。。
824メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 10:52:44.20 ID:66qtnVkR0
825メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 12:38:33.05 ID:NK9oi26y0
まあ、だいたいみんな30歳までには間に合ったわけでしょ?
私も20代なかばでやっと自分に自信もてるようになって
昔からかってきたやつに対して怒りおぼえたり
ものすごく悔しく思うことはあるけれども
人生はこれからだし、楽しく幸せに生きてやろうと思う。
826メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 23:41:20.70 ID:k6wquHuPO
からかってきたヤツに対してより、流し方とかわからず相手にしてしまっていたのが悔しい
全否定で育てた親が一番憎いわ。
いいように利用されたりからかうヤツは、そいつらも悪いけど、それを回避できない自分にも問題があるというか。
ご自由にお取りください、状態。ご自由にご利用くださいみたいな。
827メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 02:56:06.59 ID:9FR3l4aRO
私はかわいくないけど、姉妹がスカウトとかされちゃうくらいかわいくて子供の頃からいつも傷ついてた。
そんな環境で容姿のコンプレックスが大きかったからこそ自己プロデュース力が身についた気がする。
化粧する歳になってからはかなり人生変わって、今では美人、かわいいとよく言われるまでになれた。
本当に素は美人なんて言えない顔…
自分をより良く見せる化粧、髪型、服装をいつも考えてる。
似合うものを知るのが一番な気がする。
828メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 03:16:54.03 ID:cNynY0N0O
なんか痛いな。より良く見せるとか…気持ちは分かるし当たり前な気持ちなんだろうが、やっぱり痛い。
忘れていないが、スレ違いだが、自分同等、もしくは以上の美人に会ったらどう思うか?に答えていた牝豚に詫びねばならないんだが、居ないよな。
829メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 07:11:05.90 ID:CsekjDmCO
いや普通だろ
830メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 11:26:25.99 ID:+rxTquNMO
>>828
お前なんで男なのに化粧板にいるんだよ
831メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 11:29:15.11 ID:Ym3Uj1t+0
>>828
男?
女だとしたら、お前が痛いw
832メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 11:31:16.45 ID:AuD4TG5NO
日本の雌豚共は基地害
833メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 12:45:15.31 ID:inNXVez/0
相当女にトラウマ植え付けられたんだな
罵られたのかはたまた全く相手にされなかったのか
834メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 15:26:44.71 ID:Ym3Uj1t+0
デブは太っていることをストレスのせいにする人が多くて、人として好かない。
要は自分に甘いだけなのにね。
ダイエットして痩せた人は、その心意気が好きだw
835メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 16:10:58.84 ID:ev0WTugx0
やっぱ急に男どもが声かけてきたりするようになるの?優しくなったり
836メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 17:34:12.31 ID:9FR3l4aRO
>>835
なんだ、世の中いい人ばかりじゃん
って思うようになりました。
837メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 17:38:52.12 ID:1UsMztZt0
ていうか、人生で最高体重が160センチ52キロなんだが、
これってやばいの?
今47キロなんだが。
838メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 19:02:55.72 ID:YZb7N+jd0
健康でいいんじゃないの?>>837
839メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 23:16:43.80 ID:4xKQm5j0O
157cmの38kgも危険信号だったりするのかしら…
840メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 00:03:38.89 ID:PG9pGZOs0
身長・体重だけじゃわからないよ
骨太だったり筋肉質かどうかで全然変わってくるし
何人かで撮った写真を見るなど、できるだけ客観的に見てみたほうがいい
841メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 00:56:16.63 ID:F/Hrhjm8O
みんな痩せてるね
842メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 09:37:40.73 ID:Xcpqm1p70
体脂肪率大事っすよね

マスクしてると凄くモテる、目だけは化粧でいくらでも誤魔化せるから
素顔見せてって凄く言われるけど絶対にマスク取りたくない(泣)
鼻の低さと口元の歪みだけはどうしようもないわ
843メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 11:20:16.14 ID:dqT0GotmP
誰にも言えないけど、家では豪快に鼻くそほじくってるから鼻の穴がでかいw
マスク付けると、自分でもびっくりするぐらい可愛く見える

自分はいわゆる大学デビュー組だから、学生証の写真が別人
「いやーそんなこと言っても大抵みんな別人だってww」ってよく言われるけど、
実際見せると「あ、あれ・・・?」といって学生証と顔を何度も何度も見比べられるw
844メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 12:18:26.18 ID:TnqalpiTO
>>843
仲間がいた
鼻の穴気になる。花粉で鼻がムズムズするからついやっちゃう。
845メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 16:42:04.96 ID:cJzIFZTQ0
鼻の高さと歯並び、噛み合わせはいいけど、
歳食ったら欧米かよみたいな感じの魔女化しそうでいや
846メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 19:55:35.68 ID:Xf43xA+i0
マスクって法令線も隠してくれるから若く見えるしね
847メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 22:14:27.38 ID:00u5uVJi0
歯医者とか衛生士がみんな美形かと思うとマスク外すとちがうw
848メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 14:53:35.30 ID:Xi8ZxFu1O
今隣で25才の男二人で話をしているのを盗み聞きした。
「食事に誘ったんだけど、みんなと一緒にって断られたんだってさ。飯くらいいいじゃんなぁ。でさ、みんなで飯に行ったら大変だったってw」

不細工の男の話で良く分かった気がした。
849メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 15:36:07.66 ID:47+aAj0aO
眼鏡かけててマスクだと逆に不細工に見えたりもして面白い。
前行きつけの歯医者で、たまたま先生が眼鏡とマスク外した所見たが
ちょっと若いロバート・デニーロがそこにいたよ…。
顔はバランスが大事だから、本当に綺麗だったりカッコ良かったりする人なら
マスクでバランス崩れたりってのもあるかもしれないね。
850メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 19:57:57.35 ID:PH/6Q1tyO
私は顔のパーツバラで見てもまじで一つもいいところがない
輪郭とパーツ配置と化粧でそこそこごまかせてるっぽい
だからメガネやマスクしたら逆に悲惨…
メガネやマスクしてかわいく見える人って特別良いパーツがあるんだろうね
851メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 21:14:24.25 ID:PcxDh4s70
美人は得でブスは損、というよくある固定観念を見直してみたらこうなった
 http://sky.geocities.jp/dwhsg178/kekkon
852メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 21:34:47.61 ID:r9caBABoO
普通、ブスから美人って意味がいまだにワケわかんない
853メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 21:39:17.54 ID:oiVhVoSeO
>>843
ティッシュ巻いて小指でほじりな
854メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 21:43:42.32 ID:kBe6UeLdO
いやでも、私服の女性を二人並べたら
大体はどっちが綺麗かは区別つくんじゃ?(垢抜け、顔の造り、スタイルで評価点は色々だけど)
五割以上の確率で選ばれるようになっていくのが美人への入口、その努力をしてるのがこのスレの住人じゃない?

あと悟りのコピペ自体はいい話だけど
途中の人が下手に真に受けたら
世間からの攻撃に弱くなりそうな内容だな。。。
ああいう考え方を都合のいいように悪用するやつもいるから。
855メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 22:04:07.01 ID:wi3mWYVl0
私は
元は美人とは言えないけどメイクやダイエット、センスを磨くとかの日々の努力の結果
周りから美人扱いされるようになった人
って解釈してたよ。
天然美人は小さいころから顔整ってるけど、ここのスレの人は違うよね?

最近気付いたのは
ここ住民みたいに、天然美人とは言えない中途半端なルックスの女性が一番美に執着してるってことw

856メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 22:34:46.25 ID:LgW7jCVGO
>>855
ブス故の地獄を知ってるからね
857メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 22:51:18.28 ID:qSAFMgSU0
>>850
眼鏡をかけると、クマが目立たなくていいわーって言う人と
眼鏡をかけると、鷲鼻がごまかせるからいいわーって言う人、
マスクして、鼻と上下の顎が微妙なのがごまかせるからいいわーって言う人は
時々見かけるw
眼鏡なんかは度が強いと目の大きさがおかしな事になるから、
眼鏡かけてプラス補正かかる人達も限られた人達だけなんだろうけど。
858メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 22:55:55.41 ID:rbFLI7qw0
ほんとにブスは地獄なんですよ。
生きててすみません。
859メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 23:05:17.99 ID:r77UAQ7HO
>>855
後半同意(笑)
リアルでも、上の下くらい美人の様子を見ていていると痛かった
自己顕示欲の強さとコンプを併せ持っているかんじ

造作は天然美人なのに垢抜けないメガネブスだった場合もあるよね
堀北真希や菅野美穂の卒アル写真がそんなだった
860メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 23:13:25.52 ID:P0sFVaU50
メイクとって原型とどめないほどの顔してる人は美人とは言えないと思うわ

そんな人は書き込まないできもい
861メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 23:22:11.33 ID:PH/6Q1tyO
>>859
わかるわ〜
どこに行っても一番になれるような美人て外見にあまり執着ないよね
すっごいブサ男と付き合ってたりする…w
まぁまぁ可愛いくらいの人が一番ルックス重視してる
かっこいい彼氏連れてるのもこのタイプが一番多いw

>>860
いきなりどうした
862メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 23:32:33.00 ID:g6IxzItC0
そりゃーしょうがないわ。
学歴だって出世だって、競争のあるものは全部そうだよ……
努力するのに手が届かない、元が悪い人が一番コンプ強いし
下手に色々と研究(笑)しちゃってるもんだから、重箱の隅をつつきやすい。
まあ一般人の中で一般人としてあがいてるっていう事実をふまえつつ、
暗い気持と付き合っていこう。そんなの慣れてるしw
863メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 23:32:50.21 ID:41f/fNoo0
>>855
最後の一文で赤文字系の読モを連想した
誌面でやたら美容やオシャレに金かけて熱心なのをアピってるけど
864メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 02:39:32.11 ID:8Zy8Ep1vO
>>851
このコピペみたいなことは普通に生きていれば考えることだと思うけど? エゴとか自己愛とか無償の愛とか、人間としてごくごく普通ごくごく自然。
865メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 03:39:40.85 ID:BwOSryc70
なんか昔はたいしたことなかったくせにってやたらつっかかってくる人っていない?
私の場合2歳上のイトコがそう。

この前一緒に歩いてたら芸能事務所の人が私に話掛けてきてるのになぜか間に割り込んできて
キレだすし、行ったお店の男の店員さんが私にちやほやしてくれたらお店出てしばらくしたら
目とかいじりまくりのくせにねー(整形って言いたかったのかな?)とか言い出すしほんと不愉快…

ちなみにアイプチで癖つけただけで整形はしてません。

縁切りたい…

866メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 10:54:27.40 ID:0m1i5zP4O
>>865
スカウトされるくらいなら元からかわいいんじゃないの?
そんないとこと遊び行かなけりゃいいじゃん
867メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 10:55:01.62 ID:lIkRgW+NO
かっこいい男ってあんまりブス批判しないよね
中途半端〜不細工男は異性の容姿に厳しい
「男は面白かったり尽くせば不細工でもモテる」とか必死になるのも必ず不細工な男
868メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 11:06:16.38 ID:8Zy8Ep1vO
>>867
まさしくそう! 不細工の思考って何かおかしいんだよね、やっぱり基地外?w
869メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 11:14:03.47 ID:N8vwGfXsO
納得!
私、結構男ウケする容姿らしいんだけど
身長168で54ある
身長166の男と付き合ったら
48まで落とせとうるさいの別れたけど
旅行先でアイス食べようとしたら
太るからダメいわれたし
で、今彼178でイケメンなんだけど
私の容姿については一切言わない
カワイイ、言ってくれるだけ
体験談になっちゃったけどw
870メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 11:14:51.64 ID:0m1i5zP4O
>>867
つまりこのスレの住民の男版だよねw
男も女も中途半端な容姿の人ほど外見に執着する
871メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 16:39:35.80 ID:QvmLAP/S0
身長は関係ないだろ
872メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 17:31:55.75 ID:qP0wGDu40
垢ぬけてから男はもちろん女も優しく接してくれるようになった
前まで通りすがりの人にまで罵倒されてたのに
今じゃ女でさえお姫様扱いというか大事にしてくれる
お店でも過剰にサービスしてくれたり、物凄く低姿勢だし
まだまだブスだった頃の卑屈さ、自信のなさがぬぐえなくて
こっちがかしこまってしまう…
873メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 17:45:45.41 ID:0m1i5zP4O
>>872
罵倒されるほどブスだったのにどうやって可愛くなったの??
良かったら教えて
874メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 19:23:50.42 ID:qP0wGDu40
高校生にあがるころ
寝る前にアイプチして自力で二重にしたのと
剛毛天パを縮毛でサラサラに、あとメイクの力で変わった

そんな物珍しいことはしてないけど、段々人から褒められるようになって
笑顔が出るようになったり、前より表情豊かになったのが大きいかも

あまり参考にならなくてごめん
875メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 19:51:06.34 ID:0m1i5zP4O
>>874
ありがと!
私もストレートにしようかな…
中途半端な癖毛だからストレートかパーマかどっちかにしたほうが垢抜けそうだ
876メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 20:07:11.30 ID:qP0wGDu40
髪型変えるだけで180度変わったと言っても過言じゃなかったよ
イメチェンは手軽にできるし
良い女度アップだ!
877メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 20:35:21.10 ID:mwoi681H0
私は今はショートボブが定着してるんだけど、もうひと越えできないかと思ってたところ。
評判はいいんだけど、ショートだからあまり変化できなくて飽きたー
ストレートにするのもいいかもな。
878メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 12:18:09.42 ID:hy2pR8wyO
>>874
高校生にあがるころの話ってことはまだ若い?
単に大人になったから、周りも大人として丁重に扱ってくれるようになったんじゃないの?
客商売でも相手が若いとなめてくる奴いるし
年取るとどこ行っても結構親切にしてくれるよね
879メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 14:13:04.99 ID:CbnrPXrwO
スレタイ通りの話しない?
美人だからやっかみが凄くて困っちゃうみたいなのはもういいよ

努力して美人になった人の話が聞きたい
880メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 14:32:54.46 ID:JuOe+Kw50
>>879
君は本当に良いことを言うなぁ
881メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 15:18:56.76 ID:je2WJ3yrO
小学校中学校が本当にピークに気持ち悪いブスだった。障害者と間違われたこともある。

色々頑張ったので今は趣味の世界で割と有名になれたり、道でたまに「すっっごいかわいい!」と叫ばれるようになった。良くしてくれる人も増えた。

でも周りを見てると、見た目も大事だけど、それ以上にやっぱり良く笑う事とお礼を言う事は(表面的な物でなく)大事だなと思う。自意識過剰だったり変に自信を持ってる人は表情に表れてて、何か美人だけど嫌な感じというか...
882メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 15:38:21.92 ID:k2+XrAFX0
a
883メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 15:42:24.22 ID:zp1UcTcMO
>>881
美しくても鼻につくひとっているよね。卑屈すぎない謙虚さは大切だと思う。
ところでいろいろ頑張った内容が聞きたいです。
884メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 15:43:30.91 ID:Dr/nSo5OO
憧れる人スレでも、ほぼ全て笑ってくれるとかおだやかって言われてるもんね。
でも服装によって店員の態度ちがうのはあるぞw
店のテイストと同じだったり、お金かけてる巻き髪風味ワンピースだと、デパートで声かけてくる率もちがうもん。
まあデパートはおしゃれ度より成金度合いで見られてるんだろうけど。。。

意味もなく繁華街を徘徊して、店員の寄ってき具合や最後の挨拶で
「勝った!」とか「負けた。。。」ごっこするようにはなったかな。。。
885メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 17:00:47.14 ID:Od3eS7Fj0
>>884
その程度のことで勝ち負けとか、意味が分からないわー
886メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 17:47:36.47 ID:3O/OmhNZ0
>>881
多分、あなたの周囲の人も凄くいい人たちなんだと思うよ。
もしくはあなたが妬かれる程の美人じゃないとか。
普通の人は、美人が謙虚だったりすると、これは好都合といじめてくるし、
褒められたことにお礼の言葉を返そうものなら、嫌味だと言う。
まだ社会人じゃないの?社会に出るとそういう目に遭うよ。
887メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 17:51:55.62 ID:Heb3d4WGP
うわーきたよ「美人のせいで同性に嫌われる」って人
元々美人だった人は別スレで、
「今日もカップルの女に睨まれたー><」とかやっててください
888メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 18:01:24.35 ID:67FYITB/0
ていうかこのスレタイおかしくね?
普通から美人になったならわかるけど
ブスから美人ではなく、元々可愛かったんじゃん
889メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 18:06:50.71 ID:KTl07eQM0
全く外見に無頓着で不潔でデブとかだったら、どれだけ顔整っててもブスでしょ
890メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 18:24:33.52 ID:JuOe+Kw50
891メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 18:28:49.17 ID:EMVvPWlW0
>>886
あなたの周りはすごくイヤな人ばっかりなんだね。
社会に出て久しいけど、そういうのってドラマの中の話だと思ってた!

綺麗どころで一括りになってるうちの一人として扱ってもらってるけど、
その中のピカイチにも私の周りは誰も妬かないよ。
見習おうねとは言い合ってるけど。
892メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 18:51:11.61 ID:b/wruQgO0
類は友を呼ぶのだ。
893メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 18:54:04.41 ID:KTl07eQM0
ある程度の年齢になれば、他人を悪く言うことは自分の身を滅ぼすって判りそうなものだけど
悪口言うことが結束を強めるための手段として使われた環境だったり、
そういうお局が仕切ってる仕事場だとそうはいかないのかな…
894メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 19:37:57.86 ID:Od3eS7Fj0
「美人だから嫌われるの><」も「私の周りは良い人ばっかり☆」も同じだけイタいと思うの
895メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 19:50:37.88 ID:u2sqa8d8O
>>886
あなたの言い分もわかるよ
何はともあれ美人は気に食わないって人もいるし
896メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 20:09:14.89 ID:5ivASy5FO
本当の美人とか可愛い人には睨んだり出来ない。
憧れとか羨望の目では見るけど。
顔で負けてることを理由に相手を睨むとか嫌うって惨めじゃない?
897メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 20:19:05.08 ID:Dr/nSo5OO
勝ち負けとゆーより、自己満足のゲームみたいなもんですw
美人でいじめられる人、なんか浮遊霊みたいになってるねw
898メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 20:36:39.88 ID:ME/8T2pWO
自分の素材を活かすようなメイクと服装を研究したのが良かった
自分を客観視するのが重要だ
あとはダイエット…

ファッションはどんな系統でも清潔感があってなるべく大人っぽくすっきり見えるものが良いと思う
服は妥協しないで本当に似合うと思ったものしか買わなくなった
あと肌と髪は絶対パサつき感を出さないようにしてる
肌と髪が潤ってるだけで女っぽいしっとりした雰囲気が出る
ここに気をつけたら誉められることが増えた

当たり前のこと言ってすみません…
899メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 20:41:05.51 ID:3O/OmhNZ0
>>891
そんなにムキにならなくても…。
小中学生の頃とあったからまだ高校生くらいかと思っただけで…。
年上の方でしたのなら謝ります。
900メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 21:04:50.88 ID:ME/8T2pWO
なんか変な流れのとこに書き込んでしまったな…

てか美人で嫌われる人なんて見たことない
その場合、性格で嫌われてるんだと思うw
901メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 21:17:56.12 ID:u2sqa8d8O
>>900
まだまだあなたは美人では無いよね
902メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 21:56:22.24 ID:ME/8T2pWO
>>901
そうかもね
でもここであなたは美人じゃないとかの決めつけ発言ナンセンスすぎw
903メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 22:25:02.79 ID:9V4aZH7dO
次スレいらないから
904メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 22:43:13.35 ID:vgf2kIMs0
すぐ突っかかる性格ブスばっかだw
美人なんてこのスレにはいない

次スレいらないわ
905メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 23:01:52.57 ID:Dr/nSo5OO
むしろ美人スレ復活させればいいのに。。。悪い意味で。
まあ次に建てる人が誰もいなかった時点で、全員コミュ障だよね。
ブスだったわけでもないのにスレチな美人いじめのネタ書く人ってなんなんだろう。
906メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 00:20:28.78 ID:NCrLPf2tO
美人スレ、メイク美人スレがなくなったからみんな集まってくるんだよね、このスレに。
ブス美人は判断つきにくいけど、文章が性格歪みはメンヘラだよ。
907メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 01:08:32.67 ID:gMe7V5Qu0
>>899
>>881さんとは別人だよー。
ムキになったと言うより、普通の人は〜で書いてあったから、
普通ってそんな〜? と単純に驚いて書いただけ。
書き出しを合わせたから、そう見えちゃったか。
908メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 01:08:50.00 ID:yHmXQMgc0
本物の美人がここに来るわけないw
自称美人アピールしてる奴はネット上だけでも美人でいたいんだろ
901とかw
909メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 01:25:21.37 ID:fLxLkxc6O
そういう煽りもやめて。
まあ950あたりから建てたい&建てれる人がいればってことで。

910メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 08:46:55.96 ID:DXGdhfwKO
本当の美人は他人の悪口を言わない。言っても、人の容姿や性格を指摘するのではなく、世間一般の常識や仕事の失敗に対して叱ったりのみ。後は笑い飛ばしてる。
911メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 10:54:21.44 ID:fcuGYHuKO
>>908 しつこいよ、ブス
912メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 12:18:32.72 ID:2nx4C8OEO
醜いからムキになるのやめようよ。。
ここでやり合っても無意味だし!

普通に美人扱いされるようになった人の話が聞きたいです。
自慢じゃなくて、きれいになった方法を聞きたい。
913メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 13:29:38.09 ID:LMAL2ayF0
ポップティーンのビフォーアフター写メコーナーたまにすごい人いるね
喪女からギャルも驚くけど、
今月の少女→美女になった人の変わりように驚いた
カラコン、つけま、アイプチ?、写メテク効果なんだろうけど、
あそこまで変わってみたいな
914メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 13:31:04.34 ID:TR32qFY10
>>890
ものすごく当てはまった 手帳に書きこんでおいた
まずは笑顔とお礼とおいしいを体にたたきこむことにする
915メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 00:40:37.23 ID:j8xRIZX+O
890オカルトぽくて怖いw
916メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 13:14:24.65 ID:5/VYxGsq0
>>890
存在自体が周囲を暗くするてひでえw
気をつけよう
917メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 13:33:22.35 ID:R4YN3gAE0
こんな標語があってもいじめで同期の子に盗みの罪着せて退学させたりしてるんだよなぁ
918メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 18:15:50.24 ID:/3pjG2NA0
標語があるってことは、出来てないってことだから。
919メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 20:03:36.07 ID:W2JamXnk0
そりゃ新入生とかもいるだろうし
920メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 21:23:16.63 ID:TUoXHRms0
どこの宗教団体も学校も、目標と教義は立派よ。
921メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 22:41:38.09 ID:mvTIbWpG0
顔じゃなくて声の変化ネタでも良いかな?

もともと早口な上、声が尻すぼみでした。語尾がちゃんと聞き取ってもらえないの。
それを「早口でも仕方ないけど、とりあえず語尾まではっきり言え。はっきり聞こえてたら早口でも全部聞き取れる」
って彼に指摘されて、意識的に直すようにした。
語尾まで息が続かなかったから、言葉の終わりまで息が残るように腹式呼吸を意識したり、
頬を動かして話す感じを意識したり(それまでは唇や下顎しか動いてないような話し方)
そうやって話してるとすぐに口周りが疲れちゃうから日常的にガムを噛んで鍛えたり。

で、数年ぶりに自分が話してる声を自分で聴いたんだけど(雑談を録音する機会があった)
声がすごく綺麗になってた。
うわずったような声だったのが落ち着いて安定した声になってた。
仕事中、客先からの電話に対応してたらそれを横で聞いてた社長に「話し方が綺麗。いいね」って褒めて貰えた。
彼も含めて聞き返されることが減ったら会話もスムーズ。
嬉しいよー

声が出るようになったからか、カラオケもちょっと上手くなった。
唇の血色も良くなった気がする。赤紫だったのがローズピンクくらいになった。
922メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 23:26:51.70 ID:TQQwIFKGO
普通ガラ美人になったスレだけどね?
923メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 00:44:29.99 ID:UtApEWGtO
>>921
いいなぁ。
私は早口じゃないけど、声が上ずるし気持ち悪いから直したいけど、直し方が分からなかった。
そういえば私も頬動かしてない気がする・・・息も切れて最後まではっきり話せないのも同じ・・・
聞き返されるのが当たり前だわwww
でもすごく参考になった。私も頑張る、ありがとう!
924メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 00:46:58.56 ID:4xWDL7GL0
いいじゃないか 外見だけじゃなく内面も綺麗なほうがいいよ
口の血色がいいのは羨ましいなあ
925メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 18:56:52.98 ID:pTydYgc/0
ナチュラルメイクして、肌が綺麗にみえるようになり、新しく出会う人には可愛いね(決して美人ではない)と言われる割合が多くなった。以前は皆無。
でも、昔の友人と合うと、全然変わらないねと皆に懐かしがられる。
姿形はかなり変化しているが、多分、強烈な性格が変わってないから。
人は、中身だね。
15kg太ろうが、痩せようが、性格の与える印象が勝るってある意味すごい。
926メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 16:54:37.05 ID:W+3k8V9C0
ブスから美人になった人って、ブスだった頃の写真残してる?

自分は、美人にはなれてないけど、
あまりにひどかった頃の写真をこの間捨てたら、すごくすっきりしたw
皆どうしてるんだろう?
927メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 17:45:14.65 ID:GopXSGnWO
卒アル捨てようとして怒られたことはあるw
幸いブス時代は写真を避けてた&あんまり写真撮る習慣がなかったからたいして残ってないや
928メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 02:14:56.86 ID:hBx6a1+L0
写真嫌いだったから残ってない
私は親に卒アル見せなくて怒られたことあるwww
自分のとこだけ切ろうと思ったけど怒られる気がして紙貼ったなあ....
929メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 06:48:25.83 ID:/GpLsEpzO
天パで面長でモアイ像にそっくりと言われてたけど、
ストパにして化粧もがっつり目にしたらだいぶマシになった。
でも闘莉王に似てると言われるようになった。
モアイ像よりはマシだけど喜んでいいのか何なのか…
930メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 06:53:19.51 ID:EOuk8g1rO
名古屋に行ったら感謝されそうだね、闘莉王。
闘莉王自体は悪くないよ。
闘莉王は頭髪が危険なだけで…
931メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 07:04:16.71 ID:am0S0oqKO
整形板の
整形ブログってスレのひいにゃんがブスからモテモテ人生になったとブログに書いてましたよ!

932メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 07:40:00.67 ID:Rx5nklCR0
>>925
ちなみにどんな印象・・?
933メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 07:46:07.04 ID:bwikjo4pO
>>926
整形とかじゃないから一番ひどいのをみんなに見せて笑いとってる
934メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 10:06:55.28 ID:RhPFR3SHO
奥二重で目が悪かったから、目付きが悪くて恐いイメージを持たれて人が寄り付かなかったんだけど、高校生からずっとアイプチやメザイク使って目を二重にした。

ニキビが出来やすくて毛穴も開いてたんだけど、口コミとかみたりして自分に合う化粧品見つけて改善した。
肌って色々ためして構い倒すより適度に放っておいた方が綺麗になるんだね。
今まで気になっていじり倒して悪化してたみたい。

メイクもナチュラルにしたら「肌綺麗」って褒められることが増えた。
未だに人が寄り付かないけど、友達を介して「○○ちゃんがあなたのことかっこいいって言ってたよ。友達になりたいって」って言われることがすごく増えた。
お喋り好きで馬鹿なことばっかりしてるけど、初対面の人から見たら話しかけ辛い空気を纏ってるらしい。

今後の課題は話しかけやすい人になることと写真嫌いをなおすこと。
935メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 11:39:55.07 ID:l/FGjvLs0
53キロ→47キロに痩せて、メイクを変えてから、可愛いと言われるようになった。
以前は、とにかく塗りまくってた。目元も肌も。
メイクの前に、スキンケアを重視したら、肌が綺麗とよく言われるようになった。
なので、以前みたいにファンデ塗りまくらなくてもよくなった。
雰囲気がガラッと変わるので、ピンクチークは欠かせません。
936メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 22:32:12.49 ID:B/ES3CvsO
昔撮ったプリクラと今のじゃ別人になってる。
ある時友達を一気に失って、それまでお気楽に過ごして来たのがダイエットや化粧などに気を使うようになった。
その結果。
937メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 23:16:43.23 ID:0OIYptxR0
>>932
言葉では表現し難い強烈な個性らしい
まぁ変な子ってことだよね
それを直す(上品にするとか)だけでも、雰囲気変えれると思うので、頑張る
938メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 12:27:11.27 ID:QWo0F+oDO
>>926
写真は何か捨てにくい
御守りと同じで捨てたらバチが当たるとか
そんな事無いよね
939メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 15:03:23.49 ID:jsDZIuHQ0
私はブス時代のでも、見てると楽しくなる写真はとっといてある
楽しそうに友達と笑ってるのとか。
逆に見るたび暗い気持ちになるようなのは捨てた
ものすごいひどい顔とか、
自信のなさが表情に表れてるやつとかね。

別に捨てたくない人は捨てる必要全くないと思うけど、
写真捨てるのってけっこう普通のことでは?
前に捨てる達人?みたいな人がテレビで
写真って何となくとっておく人って多いけど
映りが悪いものや似たような写真が何枚もあるなら捨てましょう
とか言ってたよ。
940メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 13:29:16.92 ID:hge/HuiT0
長文スマン
小、中鼻でかい、団子鼻と言われ学校の裏サイトでは「ニキビだらけ、調子乗ってる」みたいに書かれた。
当時重度の中2病で調子乗ってたのは事実だから仕方なかったんだけど。
高校に入って化粧も覚え可愛いって言ってもらえたりモテそう、彼氏いそうって言ってもらえた。
高校卒業して更に化粧とか研究してナンパもキャッチもされるようになった。AKBに入れるよ!って言われるまでになれた。
でも今だに鼻に特徴あるって言われるし昔馬鹿にされた事が忘れられなくて鼻にすごく執着心があるし病的に自信がもてない。
おまけに醜形恐怖持ち。超絶根暗。
逆に馬鹿にされてた時の方が自信あったし明るかった。
毎日化粧しても鼻が気になるし何でも顔のせいにしてしまう。ちょっとそっけなくされたらやっぱブスなんだなって思うし。
本当に自信がほしいよ…
941メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 18:27:58.83 ID:/WVwQVDyO
人間は心じゃないよ顔だよと思うようになった
あとブ男に対して見方が厳しくなった

こうなったのは自分の周りの人間の態度にもよるのかも知れないけど
942メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 19:34:20.91 ID:+WUdatg9O
それはあるね
露骨にブサな人を避ける事はしないけどちょっと距離置くかな
今までは自分の言い訳だか負け惜しみのように人間中身!って思ってたw
でも全て外見とは言わないけど外見クリアしないと中身さえ見てくれない事実に気づけた
店員さんとか美容師さんとか合コンでさらっと触れ合う人達はブス時代なら冷たくされてるんだろうなーとしばしば思う
そういえば容姿よくなって人と接する機会は増えたけど友達と言える人はブス時代も分け隔てなく接してくれた人ばっかりだ
ただのコミュ力不全かもしれないけどね
943メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 21:29:46.54 ID:lyaCLZcX0
顔はとっかかりで、最後は中身だと思うよ。
でも、そのとっかかりがすご〜〜〜〜く重要だよね。
944メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 22:12:27.40 ID:8focKNgU0
友達ではっきり言って全く美人ではない子だけど
ちゃんとした恋愛をしてて
すごく懐が深いっていうか人間的に魅力的な人がいる。

かたや私は昔の対人恐怖が抜け切らなくて
昔よりかは声をかけてくれる人数は増えたけど
なかなか恋が発展しない・・・
昔はそれなりにきれいな人ってみんな
恋愛が盛んなんだと思い込んでたけど
現実は全然ちがうんだね。
945メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 12:12:23.92 ID:kedrPTCd0
同性に好かれるようになってる期間って、妙に男にモテナイ・・というか、
何か自分自身がニキビ酷い時とかいけてない状態の時が多いな。
変な方向性走ってセンス悪くなってる時とか。
逆に男にモテてる時とか、男っ気がある時って、同性が離れてる時が多い。
嫌われてるわけではないけど、同性からのお声がかけられない。
でもそういう時は確実に肌綺麗センスいい綺麗な状態な時なんだなw
男に好かれる時と女に好かれる時は反比例。間違いないって。
女ってのはさ、何だかんだ言って心の奥底で「自分より可愛い子は嫌い」
「綺麗な人はムカツク」って思う血が流れるんだと思うよ。
可愛い子好きとか言ってる子いるけど、そんなのは表面だけだよ。
本当にその可愛い子と自分との差みたいなのを見せ付けられり
思い知らされるようなことがあれば、普通に嫉妬するし。
自分が美人なのかどうかって、周りにいる女性の態度みてればわかると思うよ。
何となく自分を上げ気味とか庇い気味な雰囲気を作りだされてる人には
まず美人はいない。美人ってのは、周囲の女達から少しでも粗探しされて
重箱の隅をつつくようにチクチク叩かれるもの。
それって嫌われてるとかじゃないから。ただの嫉妬。
日常的に周りが常に否定気味、こちらを下げ気味だったら少なくとも
普通か普通より上の容姿だと思っていいんじゃない?
ブスは嫌われるとかいうけど、ブスの方が女が安心して庇ってくれるよ。
「●ちゃんは悪くない」ってね。
946メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 13:13:37.59 ID:Of04NT9NO
必死すぎw
よかったね
947メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 14:09:44.55 ID:mcBonzmu0
>>945
美人スレの方がお似合い
948メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 14:29:03.02 ID:Cq1U9boPO
性格悪いので短期のバイトで実験してみた。
前半→メガネ、だぼっとした黒い服、髪の毛一本縛り、メイク薄め。
後半→コンタクト、タイトできれい目の服、ゆるいまとめ髪、がっつりナチュラルメイク。

前半は男女共に、ダサイキモいこっち見んな的扱い。後半初日、女はポカーン後にチヤホヤ。男は手の平返したように速攻チヤホヤ。

綺麗でいるのに越したことはないと思った。
949メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 16:09:17.84 ID:pgVeu5l60
皆、どういうところで服を買っているんですか?
ナチュラル系じゃ駄目だと気づいて、
どこの服を買えばいいか考えてるんだけど。
ZARAとか?
950メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 16:38:09.90 ID:N37hwa/50
>>948
おもしろい実験だなあ
951メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 20:06:09.23 ID:xOcRBuIv0
>>948
ダサい格好だと魅力が更にひきたつ自分には無意味な実験…w
952メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 20:59:54.19 ID:psez2ifrO
>>951
やな感じ
953メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 22:39:57.54 ID:xOcRBuIv0
>>952
うんw
954メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 23:16:40.03 ID:2FHNyG3A0
小さい頃は一重ではれぼったい目だった
18歳くらいから目が二重になってきてまぶたの脂肪が取れて
今じゃ世間的に美人と言われる顔になりました

ちっちゃい頃から「二重になりますように」って念じて寝てたw

あっさり埴輪のような東洋人顔って二十歳過ぎると綺麗になる人多い
955メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 01:21:08.46 ID:m2OMrpavO
小学校中学校→小デブ眼鏡おかっぱ 服はニッセンとかセシール
自分を卑下して笑いをとって常に相手に見下されているのを感じつつ1人になりたくなくて気づかないふりをしていた

大人になるにつれ化粧やファッションを覚えダイエットをして運良く胸だけ残ったのでこの間同窓会に出席してみた
会場に入った瞬間ざわついたのがわかって周りから「あれ誰?」とか「嘘‥」とか聞こえてきて昔ゆりはだいぶましになったんだなー、と
女子はすごいね!可愛くなったね!って反応がほとんどだけど男子の反応が昔と180度違って見た目って大事なんだと実感したw

昔散々自分の事を馬鹿にしてきた男子がさも仲良しだったかのように話しかけてきたので「昔散々デブとかブスって馬鹿にしてくれたよねw忘れないからねw」ってお酒入って冗談混じりだったけど言ってやった
性格悪いけど今でも夢に見るくらい嫌だったからスッキリしたしやっと乗り越えられた気がした

長文失礼しました
956メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 01:21:29.82 ID:m2OMrpavO
小学校中学校→小デブ眼鏡おかっぱ 服はニッセンとかセシール
自分を卑下して笑いをとって常に相手に見下されているのを感じつつ1人になりたくなくて気づかないふりをしていた

大人になるにつれ化粧やファッションを覚えダイエットをして運良く胸だけ残ったのでこの間同窓会に出席してみた
会場に入った瞬間ざわついたのがわかって周りから「あれ誰?」とか「嘘‥」とか聞こえてきて昔よりはだいぶましになったんだなー、と
女子はすごいね!可愛くなったね!って反応がほとんどだけど男子の反応が昔と180度違って見た目って大事なんだと実感したw

昔散々自分の事を馬鹿にしてきた男子がさも仲良しだったかのように話しかけてきたので「昔散々デブとかブスって馬鹿にしてくれたよねw忘れないからねw」ってお酒入って冗談混じりだったけど言ってやった
性格悪いけど今でも夢に見るくらい嫌だったからスッキリしたしやっと乗り越えられた気がした

長文失礼しました
957メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 08:33:43.69 ID:gTaT2Rj3O
高1までは本当にブサイクだった。
眉毛なんかマジでイモトアヤコ。口の周りの産毛は、もはやヒゲレベル。髪の毛テンパ。
転校してからイジメにあって根暗になった。そして不登校。

けど人との接触は嬉しくて
中学入ってから仲良くしてくれるヤンキー娘と学校にも行かず毎日一緒にいた。顔剃りしてもらって眉毛整えてもらって化粧も覚えた。


中学卒業して高校には行かずアルバイト。
化粧品も100均を卒業、本格的なメイクに移行。
もちろん髪型もこだわった。


元々スタイルはめちゃくちゃ良かったから(自称ごめん)
服も映える。

現在、18才。

職場、親戚、彼氏、彼氏の友達、通行人‥‥ほんと色々な人から容姿を褒められる。

だけど小中まともに行ってなかったプラス高校進学してない。そのせいで友達1人もいない。

仕事、彼氏の為にする化粧に魅力を感じなくなった。
友達と遊ぶために化粧がしてみたい。
958メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 08:51:18.39 ID:k2b/3yF5O
>>957
まだまだ若いし大検だか高卒認定だかとって進学してみるのもありだよ
大検自体はそこそこ簡単で働きながらもできると思うけど進学は大変かな…
余計なお節介すまん
若くって可愛いなら未来は広がってるんだぜ
何かサークルや習い事で友達見つけるもよし、色々やってみてほしい
959メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 09:02:02.78 ID:gTaT2Rj3O
>>958ありがとう、涙出た(/_;)

経済的に進学は難しいけどサークル、習い事は良いかも知れない。
昔からゴスペルに興味があるから近くで探してみようかな?


レスありがとう、季節の変わり目で体調崩しやすいから風邪とか気を付けてください。
960メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 10:30:34.28 ID:0hO1+aZu0
>>957
958さんじゃないけど
同学年だけが友達じゃないし、これからいろんな考え方や価値観を持った人に出会えると思うよ

友達が欲しいがために、誰にでもいい顔したって薄い友達しかできないので
一緒に遊ぶだけが友達じゃなくて、相手にとって都合がいい・自分にとって都合がいいだけが友達じゃない
良い友達を作るために、人を見極める目も大切ですよ

周りのためじゃなく、自分の為に化粧をして
容姿だけじゃなく中身も褒められるような「いい女」目指して下さい!
この先きっと957さんにとってかけがえのない友達に出逢えるように願ってます
961メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 12:36:08.85 ID:EJdYGl620
私も高校の途中くらいから
自分自身の容姿の悩みや家族の病気、家族の不仲というか
ちょっとドロドロしてきてしまって
だんだん周りの人と積極的に関われないかんじに。
それは20代前半くらいまで続いてたけど、いろんな人と出会って
今26歳になってようやくもっと積極的に
人と関わりたいって思うようになった。
そして見た目も中身もひっくるめて魅力的な人になりたいって思う。
見た目ってある程度ゴールあるけど
中身はいくらでも素敵にできるしね。
962メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 12:37:40.50 ID:ee/lh9kq0
何かで読んだんだけど人間って子どもの頃は
「ちゃんと顔が判別できない」んだってさ

好きか嫌いかを顔じゃなくて「性格や行動や好みの波長?」で区別するわけ

だから明るくて性格はっきりしてて派手な子が小学校〜中学校くらいまで
物凄くモテて性格が大人しくて地味目な子はモテない

思春期を迎える頃にやっと顔の造作をはっくり認証できるようになるので
元の造作が良かった地味な性格の子もチヤホヤされるようになる

幼稚園の頃とか小学校の頃好きだった子の写真を見たら全然美少年じゃなかったw
963962:2011/03/15(火) 12:39:08.67 ID:ee/lh9kq0
間違えた

×思春期を迎える頃

○思春期が終わる頃
964メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 13:59:33.57 ID:SxEGfXvK0
>>962
わかるなー。
調子のってるのは性格がはっきりしてて外見も派手目な子だった。
でもブスは特にモテてもなかったけど。
地味目な子は可愛いくても特にモテてなかったな。
小中って校則もだけど親の教育方針で垢抜け度がすっごく違うよね。
よく見たらかわいくてもモッサリしてたら地味グループだし…
やっぱりその辺は大人と同じなのかなーと。

同窓会とかで会っても調子乗ってた子は未だに中学校そのままのノリ
(地味目だった子を見下す感じ)で、見てて「(笑)」と思った。
過去の栄光を引きずるってわけじゃないけど、なんか滑稽で。
性格悪い書き込みですまん。
965メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 14:08:57.59 ID:4ZFncbtr0
>>964
ああ、なんか大人になったみんなが、生温かーく、
相変わらず派手な人を見守ってる感あるよね。
966メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 15:43:00.39 ID:z0BD8UW+O
次スレよろ
967メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 16:31:24.67 ID:HZHqKkde0
ええ〜っ。
私のところは小中学校の頃から地味でも綺麗目な子が
最初っからもててたけどな。
でも、今思うと皆こましゃくれてたっていうか、
同級生全体が大人っぽい思考の人が多かったから、そういうのも関係しているのかな。
968メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 16:59:10.65 ID:r1Ey5njIO
>>962
激しく同意
思えば中学後半になってやっと、綺麗な顔とそうじゃない顔の区別がつくようになった。
中学で調子に乗ってた人って男女構わず、今見ると大して顔立ちが良くないことが多いけど
中には本当に可愛い・カッコいい人がいるからドキッとする。
中2の時に私にちょっかい出してきた男子の中に、本当にイケメンな奴が1人だけいた。
当時はそこまで顔の造りとか分からなかったけど、その男子にだけはいじめられてもなんか憎めない感じだったな・・・
ある程度はイケメンだと認識してたんだろうと思ってる。

チラ裏だけど私が同年代に容姿を誉められ出した時期も、中学後半くらいからだった。
でも近付き難いオーラ発してる+垢抜け切れないせいで同年代にはモテない。
おじさんには優しくされるけど、そのせいか年上の人を好きになりやすくて困る・・・
969メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 17:27:49.12 ID:4ZFncbtr0
>>968
年上と相性いいなら、素直にくっついといたらいいのでは。

でも仕事できないイケメンって、普通の男より評価低くない?
顔だけは綺麗だけど仕事ですぐファビョってた上司、
職場ですっごいキモイキモイ、生理的に無理って言われてた。
しゃべってみると、案の定、大学時代だけはすっごいモテてたらしい。
奥さんも美人で、逆玉の輿だって。
で、やっぱりDQN系とは気が合うっつーかおもちゃにされるみたいで、
気が強くて不細工系の怖い女とばっかり不倫して、最後に毎回痛い目にあってたw
奥さん、顔だけで選んだらカス男つかんじゃったんだなー。
970メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 19:51:50.61 ID:gJtNzEhi0
小学校の頃でも可愛らしい顔立ちの子は人気があったし、
どう見ても気の毒な容姿のコは子供心に「…」だった。
971メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 19:54:20.28 ID:VYkR+s2QO
チェ・ジウの顔が取り立てて美人でも無く普通の顔に見えてしまう
972962:2011/03/15(火) 20:28:43.94 ID:ee/lh9kq0
>>967
>>970
もちろんそういう可愛くてモテてる子もいるでしょう。
ただ、もし何かで読んだ説が当たっているなら
彼女は容姿以外にも「性格や行動や好みの波長?」が備わっていたのなかなと

実体験から言うと目立つタイプの明るい派手めな性格の子が絶大な人気を
誇っていて後から写真を見たりすると意外と顔は可愛くなかったりしました

この何かに載ってた文章は
小学校の頃、足の速い男の子はモテたりする理由を説いていたんです
勉強ができる女の子とか目立つ女の子がモテる理由も
973962:2011/03/15(火) 20:34:12.34 ID:ee/lh9kq0
小学校高学年〜中学の子と接する機会が結構あるんですが
大人の目から見て将来この子可愛くなりそうだな
今は大人しくて地味だけど色気あるかもと思う一見地味な子は今全然モテていない

愛嬌がある明るい子が可愛い子と定義されてる

こういうのを見極めてたのが昔の女衒とかで
それこそ10歳前後の子の将来を見越して買いつけてたわけで

大人の見る目と子どもの見る目が違う(美意識が違う)ってあるかなと

それでも明らかにブスな子は別だと思うけど
974メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 23:09:05.57 ID:EJdYGl620
このまえ同じ高校だった地味だった男の子と再会したんだけど
地味さはほとんど変わってなかった。
ただ、向こうは仕事中だったんだけど
すごく真面目に働いてて輝いてた。
職場の人からもとても頼りにされてたし。
別にそれで恋に落ちたとかではないけどw
すっごくうれしくなってしまった。
高校のとき全くかっこいいとか思ったことない人だったけど。
こうして真面目に一生懸命働いてるんだって。
そして私だって全然見る目なかったんだって気づかされた。
975メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 23:36:36.98 ID:2aLjMOA7O
明るさ、愛嬌でモテるって外見でモテるより高度だよね。
976メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 10:27:37.81 ID:1rgYwnOE0
まあ、性格ブスはどの世代でもモテないってことですね
977メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 12:55:51.77 ID:IcjrOfLm0
「可愛いね」ってどこまでの顔なら
本人に言える?
978メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 14:07:28.37 ID:SHZNosQQ0
顔っていうか、その人のキャラとか
その人との親密度とか、
そのときの状況でとかじゃない?
みんなが「かわいいよね」って言ってれば
そこまで思ってなくても「そうだよね」って言っちゃうし。
979メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 14:56:13.08 ID:uR1hC/StO
>>977
憎むほど嫌いじゃなければ誰にでも言える
980メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 15:56:13.82 ID:qjJh6Gsn0
>>977
きれいもかわいいも美人も、余程のブサイクでない限り誰にでも言える
このスレの人も美人スレの人も社交辞令を真に受ける人が多くて驚き
981メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 16:25:22.02 ID:SHZNosQQ0
たしかにそうだね。
むしろあまりにも美しい人に
「かわいいね」なんて気軽に言えないかも。
982メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 16:31:04.49 ID:RI6q9PMxO
自分の周りだと小中学校で可愛い・美人扱いされてた子は
その後キャバ嬢とか風俗嬢になったり
ヤンキーや暴走族と10代で出来婚したりした子が多いんだよね
子供の頃から可愛い扱いされてても
こうして底辺まっしぐらなんてこともあるなら
子供の頃地味ブス→大人になってまあまあ美人扱いで
それなりの企業に就職して平凡だけど安定してる
今の自分の人生もまあいいものだなと思えてくる
983メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 17:06:47.07 ID:aQ1sXDb/0
>>962
子どもと大人とで美意識が違うというのもあると思うけど、
大人になると住む世界が分かれていくというか、
ホワイトカラーはホワイトカラーだけで集まるようになるから、
全階層が集まる公立小中学校とでは、受ける顔の系統が違ってくるというのもあると思う。
984メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 17:15:51.15 ID:J1S0gE9o0
可愛いは範囲が広いよね。
しぐさが可愛いとか、ブス可愛いとかもあるしw

私はキレイとか美人とか言われる方が嬉しい。
ちなみに爺様世代にシミジミ言われるのが、一番そうなのかなって思える。
985メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 17:26:44.54 ID:5I5PfqDiO
>>984分かる。
爺様に『はー‥‥キレイな子や』とか言われたら内心小躍り。

ただ相手してほしくて誰にでも言う爺様もいるから見極めが必要
986メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 17:59:45.54 ID:8foWSQVqO
>>982
武井咲のこと?(笑)
987メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 18:29:54.72 ID:ZjcKnVvK0
大人しい後輩の男子が高校卒業したぐらいに
思春期ニキビも落ち着いて歯の矯正も終わって
すごくイケメンになってた。びっくりした

メイクとかしなくても成長過程で顔ってすごく変わる
988メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 19:14:38.56 ID:Tq/z72L5O
お年寄りって、若くて肌が白く綺麗で髪が綺麗な人にはみんなに「ベッピンさんやの〜」って言っているような印象がある。
989メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 20:08:34.78 ID:5I5PfqDiO
>>988あたし髪型アフロの時も言われたよw

今ドレッドやけど普通に爺様にはキレイって言われる。
むしろ若者よりウケいいw

肌には気を付けてるからかな?
990メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 20:19:35.11 ID:IcjrOfLm0
可愛いの範囲は広いよね
しずちゃんもかわいいんだからね

きれい、美人は本当に
きれいな顔立ちとか
品のある人?とかにしか
言わない人が多いのかな
991メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 20:28:25.55 ID:9fPetnky0
次スレ
普通・ブスから美人になった人の体験談 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1300274773/
992メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 18:03:33.55 ID:iMMqQif7O
>>986
武井咲って月9に出てたあの子か
元ヤンって噂あるけどなぜにここで名前が?
993メイク魂ななしさん
>>991ありがと!