☆★☆国内で普通に買えるMMU・9☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1985
国内で普通に入手できるミネラルメイクアップ製品について語りましょう!
ここはsage推奨のスレです。

質問する前に過去ログと2ちゃんねるMMUまとめサイトを熟読しましょう。
使い方や道具・下地・日焼け止めなど情報満載です。

前スレ
☆★☆国内で普通に買えるMMU・8☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1255885978/

関連スレ >>2
MMU購入リンク >>3-5
2985:2010/05/23(日) 12:37:45 ID:FqogAlJ30
関連スレ
◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・28◇◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1269230940/
■■■ベアミネラル専用(他オススメも◎)■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225908722/
【メイベリン】似非MMU【ロレアル・アニエス】
※スレタイは難有りですが内容は真面目なスレですのでご活用ください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1213935437/
ブルべ MMU ※海外物のレスが多いです
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/
海外MMU初心者専用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227750908/
◇◆◆ 化粧品の海外通販・個人輸入 ◆◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1213280288/


★2ちゃんねるMMUまとめサイト
http://www10.atwiki.jp/mmu/
★国内で入手できるMMU(上記Wiki内)
http://www10.atwiki.jp/mmu/pages/30.html
★New! MMU 売ります・買います掲示板
http://6253.teacup.com/mmu/bbs
★MMUアイテム画像 うp掲示板
http://8713.teacup.com/mineral/bbs
3985:2010/05/23(日) 12:39:11 ID:FqogAlJ30
★エトヴォス(etvos)
http://etvos.com/
★オンリーミネラル
http://www.onlyminerals.jp/
★サクラ(SAKURA)
http://www.3style-e.com/
★シアーカバー
http://www.grj.jp/sheercover/
★ジェーン・アイルデール(JI)
http://mri-beauty.com/janeiredale/jane/
★チャンティックマニス
http://www.nexans.co.jp/product/detail_manis25.html
★ピュアミネラル
http://www.purminerals.co.jp/
★フィットネスタイム ミネラルメイクアップ ※韓国製
Amazon 楽天など
★ベアミネラル
http://www.bareminerals.jp/
http://qvc.jp/bare/
★MIMC
http://www.mimc.co.jp/product.html
★ローラ メルシエ(Laura Mercier) ※プライマーのみケミ入り
http://www.lauramercier.co.jp/product/product.html
★メイクさんのパウダーファンデーション
http://mydream.open365.jp/Products.4.aspx
他 楽天など
4985:2010/05/23(日) 12:39:59 ID:FqogAlJ30
★ビューティフルスキン
http://www.beautifulskin.jp/default.php
★ボディショップ ネーチャーズミネラルズシリーズ
http://www.the-body-shop.co.jp/products/0809natures_minerals.html
★ミネラルハンドレッド
Amazon 楽天 チョモットボーテなど
★ラレニム
http://www.456.com/pages/subbrand.php4?brand=LARENIM
他 楽天など
★COSME DE NET
http://www.cosme-de.net/
★プレステージ
http://www.chomotto.com/brand_menu/brand448.html
http://www.cosmeshop.com/mojo?vgform=BrowseCategory&template=product_series.html&Category_id=670
★MMU Mart
http://e-mmu-mart.shop-pro.jp/
★Give&Give
http://www.givegive-navi.com/products/makeup.html
★Dolly Loux
http://dollyloux.com/
★ヴェリマ
http://www.verima.com/cover.html
★Make My Key(MIMC)
http://www.makemykey.com/
5985:2010/05/23(日) 12:41:05 ID:FqogAlJ30
6メイク魂ななしさん:2010/05/24(月) 22:15:28 ID:/x3GzEmA0
前スレ終了あげ
7メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 02:40:21 ID:LS2IRWwE0
>>1d

ローラのプレストは白めだから、ルースで少し濃かった人は合うかも。
ルースのクラシックベージュとピュアハニーがどんな色か分かる人いたら教えて下さい。
8メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 02:27:28 ID:vpl9Wea70
いちおつ
メイクさん愛用してるけどエミュ溶きのコツをようやくつかんだわ
つるっとした仕上がりがいいね
9メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 14:43:19 ID:VYQ7jRUN0
>8
文章で表現できるなら教えて欲しい…
なんかすぐくずれちゃう。鼻の毛穴だけに詰まったり。
10メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 15:45:22 ID:kcr4eQIc0
オイルや水で溶くとSPF効果が一気に落ちると何かで読んだよ。
チタンや亜鉛が均等に分散されなくなるかららしい。
11メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 20:21:59 ID:CKYzTVEA0
>>9
うーんやっぱり慣れだと思うけど、自分は耳かき山盛り二杯のパウダーを
気持ち多めのオイルで溶いて(手に出して500円玉くらいかな)、
指で混ぜたあとまず気になる毛穴や赤みにとんとん置いていって、
のばさず指先でとんとん叩いて馴染ませる。先に気になるところに馴染ませたら、
残りのを両手に広げてハンドプレス。馴染ませて数分おいて、ティッシュを顔にのせて
余分な油分オフ。って感じかな?わかりにくくてごめん。
この上に粉(ベビービーのボディパウダー)はたいて一日なんとかなった。
ちなみに保湿ちゃんとするようになってから油浮きが減ったのでくずれにくくなったかも。

>>10
パウダーの日焼け止め効果ってもともと規定量塗っての測定だから
あんまりあてにならないんじゃないっけ。それがさらに落ちるのか
12メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 12:17:16 ID:CWatnP1o0
寒い間はオイル溶きで良かったけど、だんだん重くなってきた。
夏に向けてそうなるとサラサラさせるプライマーが必要かなあ?
プライマーが手放せない方、どこのお使いです?
13メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 14:50:52 ID:xhPDO6770
夏は水溶きしてるよ
14メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 20:11:38 ID:FUTg6P270
>>11
そもそもそうらしいです。>あんまりあてにならない
かなり厚塗りした上での測定値らしいですね。

オイル溶きの話題に横入りスマソ
15メイク魂ななしさん:2010/05/28(金) 08:54:15 ID:dmFioS7h0
酸化チタンがコーティング加工されているチークを探しています。
私が現在使っているチーク(オンリー、エトヴォス、トゥヴェール)の公式サイトで
成分を見たところ、トゥヴェールのチークしかコーティング加工されていない様でした。
成分には無いけどコーティングされているものや、国内で手軽に買えるMMUチークで
コーティング加工済みのものをご存知の方いらっしゃいますか?
16メイク魂ななしさん:2010/05/28(金) 15:31:53 ID:8MXApUt90
@の口コミでステアリン酸Mgを酸化チタンに混ぜると
自然にコーティングされるという情報がありましたよ
手持ちのチークに混ぜるとよいのでは?
17メイク魂ななしさん:2010/05/28(金) 19:37:15 ID:o1nrmykl0
アマゾンでユヌの取り扱い始まったよ
18メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 14:50:38 ID:mDeQ+Yds0
数年前に一度だけ買い物して
それからずーっと何のアクションもなかったエトヴォスから
昨日から頻繁にメルマガが届くんだが何の嫌がらせ?
こんな昔の客に無理やりメルマガ送り付けなければならないほど
経営苦しいのだろうか
19メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 15:24:28 ID:8m2wN9cF0
>>18
メルマガ解除すれば済むことを何故ここで書くのか意味が解らんw
頭悪いのか?
20メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 16:49:39 ID:uLcfBfNG0
1年以上着てなかったのがイキナリきて腹立つの
解除した後にもまだ来るから腹立ってるの
システムバグってるのか
21メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 17:13:35 ID:H9bxBuVXO
>>19みたいな関係者臭いのがこのスレ見てるなら無意味でもないんじゃない?

メアドやらの個人情報大事に取ってあるなら、こまめに限定商品や割引商品とかの、
お知らせメールでもすれば良いのにね
何故そんなに間空けて宣伝活動し始めたんだろうって疑問には思うのも分かる

つい最近の事だけど、エトで注文したら一週間後に届いたなー
送料無料期間だからだと思うけど、それならそうと書いておいて欲しいわ
ブログ更新してる暇あるなら発送手伝えw
いつもより遅いから問い合わせてみたら、敬語も使い慣れてない女性が電話口に出て、
話の中でうっかりタメグチ使うのに当たったわ
最近のエトの姿勢や社員は本当に悪くなった
何があったんだか・・・
基礎からメイク商品まで殆んどエト使ってるけど、これじゃ流石に他社商品を検討しちゃうな
22メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 17:56:28 ID:yGjWBWzt0
こ・・・こわひ
商売も大変だな・・・
23メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 18:02:20 ID:8m2wN9cF0
>>21
悪いけど関係者じゃねーよ
なんでも関係者呼ばわりするのは低能婆の証拠
別の会社のメルマガがやっぱ解除しても止まらなかった事があるけど
問い合わせしたら、即止めてくれた
その程度、自分で対処できない人間はバカか池沼認定させて貰う

文句あるなら酉付けて徹底的にやり合おうぜ!!
24メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 18:20:39 ID:H9bxBuVXO
なにこれ、怖いw

>>23
あなたのレス低能丸出しですね
関係者が関係者と認めるわけないから
必死になればなるほど怪しいだけなんですけどw

前スレでもエト宣伝してた人が関係者だと書かれてファビョってし、これが関係者じゃなくても、
こういう基地外信者がいるってだけでもマイナスだわw
25メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 18:26:32 ID:7CeUecSXP
どうでもいい。
肌に合えばそれでいい。
26メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 20:00:56 ID:J7W50nVw0
>文句あるなら酉付けて徹底的にやり合おうぜ!!

wwwwwwwwwwwwwwwwww
27メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 21:10:05 ID:5VfQnBZn0
最近はこれですらクレームになるのか…気が短いよ;;

個人情報云々言うなら問い合わせて削除してもらうことは可能だよ
まぁクレーマーってわかったらタメグチでちゃう気持ちもわかる気がする
28メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 21:51:48 ID:zniWb+zz0
取りあえずエトの関係者はガラが悪いと言うことは分かった
29メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 21:55:05 ID:gZhQgXx50
発送で1週間ぐらいなら普通じゃない?
在庫が少し間に合わないとかそれぐらいあるでしょ?
急いでいるなら通販じゃなくて店頭で買うべきだし。

メルマガ送られたくらいで目くじら立てんでも・・・と思いながら・・・

昔、自分が某ネットショップで買い物したときに
普通の配達時間に在宅できないからメール便でお願いした(備考欄に理由も書いた)のに
勝手に気を使って宅配便にされてしまって、2週間以上受け取れなかったことがある。

で、やっぱり受け取れなかったんで荷物は発送先業者に戻ってしまい、こっちがクレーマー呼ばわりされた。
先方が「あなたのようなヒドイ人とはもうお取引しません」って明言の上
罵詈雑言かかれたメールを送ってきたにも関わらず、
メルマガを毎日朝晩送りつけてくるので、ブチ切れたことがある。

・・・それぐらい不愉快な思いをしたなら、
メルマガくらいでブチ切れても仕方がないと個人的には思い直したw









30メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 22:35:32 ID:H9bxBuVXO
>>27
タメグチ混じりで対応されたのは私(メルマガの件でお怒りの人じゃない)だけど、
私のレスをどう読めば電話でクレーム入れた事になるの?
日頃からクレームが絶えないと自ら主張しちゃった社員かの様ですねw
私は毎月のように買ってるけど、4月上旬までの買い物ではそんな事なかったのに、
先月注文したらメールに発送日もなくいつもより遅くれてて6日目に電話で発送日聞いただけ
その時に「〜でね」等のタメグチ混じりで応対してきたから書いたんだけど
これすらもクレームと受け取るならあなたよっぽどだわ
例えクレームだとしても、クレーム入れた客にならタメグチもしょうがないという考えにも呆れる
どこの国の人ですか?
31メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 22:42:47 ID:VHwiau6/0
うう、私のせいで荒れちゃったみたいでごめんなさい
とりあえず抗議メール後はこなくなったので
その点はご報告しておきます。
怒りに任せてくだらん流れにして本当にごめん。
32メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 23:25:28 ID:fey8NLhr0
こういう話題につっかかる人多いし、よくある流れだから気にせんでいいと思う
価値観なんて人それぞれだから気が短いとかあーだこーだ言ったってしゃあないしね
気になる人はNGでもしとけばおk

少し前まで花粉がひどくて、乾燥がいつもよりひどかったから
ここでよく出てるようにファンデを水溶き(水じゃないけど)にしたらすごくよかった
オイルが肌に合わないタイプなんで、オイルフリーの保湿剤で溶いたら水よりもちが(・∀・)イイ!!
気になる部分だけはパウダーのままスポンンジで軽くつければ仕上がりもいいしこのスレに感謝
33メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 23:53:38 ID:dMOi2zTF0
エトは商売のやり方が良くないんだよなぁ。
質のわりに高いのも残念すぎる。
どんな社員がいるか想像つくじゃない。
34メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 01:25:33 ID:JYpJALKb0
>メールに発送日もなく

発送予定日を知らせてくれてたら、良かったのにね。
送料無料期間で注文が増えて発送が遅れてしまってるなら、
そう言ってくれれば、こっちも、
「それなら、しょうがないね・・・」って、理解して待つしさ。
35メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 03:07:14 ID:QEtffPtD0
エトで先月二回に分けて頼んだら
一回目はすぐ発送されたけど、二回目はギリギリに頼んだら
発送遅延のメールで
>ご希望のお日にちや、最短での発送が困難になる場合はご連絡差し上げます。
って来たけど、メール来なかったの?
36メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 09:11:40 ID:VXy/kLlRO
>>34
そうなんだよね
何も知らせがなかったんで連絡しました〜って言っても、ああそうですかって感じで、
当たり前みたいだった

>>35
私は送料無料始まって一週間後くらいに注文したけど、遅延のメールなんて来なかったよ
来てたら心配して電話するなんてしないし
そういう問い合わせが増えて後から対処したのかねー

到着一週間が当たり前って人もいるみたいだけど、一年以上ほぼ毎月何かしら注文してて、
何の連絡も無しで一週間後に届いた事はなかったからさ
心配にもなるでしょう
過去限定商品買った時だったか一度だけ遅れた時は、メールに発送が少し遅れると書いてあったから、
心配する事はなかった
在庫切れなら売り切れ表示にするか、一言商品画面に書いてあっても良いし、
先月は送料無料期間に注文殺到して通常より遅れたんだろうけど
どういう理由にしろ、個別に連絡メールするか、HPにその旨を書いておけばいいのにね
社員の態度の件は、問い合わせ多くてうんざりして、疲れてついタメグチ混じりに、
「うっかり」対応したと思っておくわw
37メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 13:54:57 ID:uHJOewrt0
豚切ってごめん
ベアって資生堂になったの?
38メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 14:26:02 ID:7HSnAKm70
エトの初期パスワードで情報登録しなおしてみたいなメール来たじゃん
あれヤバくね?アドレスさえわかれば簡単に他の人の個人情報わかってしまうんでないの
まあ他の人の登録アドなんかわかんないけど…でもあのやり方は疑問。
39メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 14:49:17 ID:OEmongZsO
>>38
自分もあのメールはびっくりした。
一応初期パスワードのログインだと、氏名とメールしか表示されないようになってるみたいだけど、心配だよね。
買い物専用のアド使ってて良かった。

それにしてもログインURLもエトじゃないから一瞬エトを騙った詐欺業者かと思った……。
よく調べてみたら、ショッピングカートと会員ログインの部分は、ショッピングカート業者ので、URLも問題ないみたい。でも焦った。
40メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 15:52:30 ID:7HSnAKm70
>>39
あのやり方は通報レベルにヤバイと思う
アドレスは基本的に公開して使うものでしょ
パスが自分にしかわからないから成り立つわけで
初期パス全員同じじゃ個人情報開放してんのと同じことだと思う

41メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 16:06:32 ID:MqZr+vlC0
>>37
ベアスレに書いてある
42メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 16:34:57 ID:uHJOewrt0
>>41
ありがとう
43メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 20:48:22 ID:dW4HJym+0
メルマガ解除すると急にスパムが増えるよね
44メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 23:27:37 ID:tf4BMkF10
エトは元々論外だったので上のほうのレス読んでやっぱり
買わなくてよかったと思った。
やっぱりローラかメイクさんが一番綺麗につく。
45メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 23:43:02 ID:eQdGRero0
>>38
それはさすがに酷いね。
個人情報の取り扱いに問題ありだな。
エトって色々言われてるけど、実際色々あったんだなw
46メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 00:34:35 ID:85JNHF5a0
>>38
しかもログインしてパス変更しようとしたら何回もページが見つかりませんとかになった。
47メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 03:01:13 ID:e8homdRY0
久しぶりにエトで買ったら、確かに配送が遅かった。
ネット通販て早いの当たり前みたいなとこあるからね。
5000円以上買ってもメール便てのもちょっと嫌かなあ。

8日以内なら、色が合わないとかの交換もやってくれるの?そんなの知らなかった。
それならサンプルで試さなくても、とりあえず買うこともできるね。
48メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 13:17:59 ID:+UF8ZMG10
>>46
なんであんなやり方したんだろね
あんなやり方したら後々厄介になるの目に見えてるのに
よほどここのじゃなきゃ駄目って人以外 客離れするんじゃないの
49メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 13:32:25 ID:L9WRcatS0
オンリーとサクラキャリーって成分、ほぼ同じみたいなんだけど、
使用感って違うのかしら?
毛穴が目立つ人にはこのメーカーがオススメってあります?
50メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 14:36:58 ID:XJCta2tE0
エトの中の方、ここをご覧になっているようであれば、
酸化チタンのコーティング加工されたチークを発売してください。
よろしくお願いします。
あと、ルースのリニューアル版はいつ発売されるのでしょう?
待っています。。
51メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 15:07:56 ID:OVX8tKvFO
24hファンデ買おうとして@みたらサクラみたいな書き込みばっかりで萎えた
52メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 15:39:41 ID:85JNHF5a0
エト、色が合うし不評な魚系のテラテラも気に入ってたし
サンプルの小袋で繋げるから利用してたけど今回のでなんだかゲンナリだなー・・・。

艶っぽい仕上がりのって他にどこがありますか??
53メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 16:09:21 ID:XJCta2tE0
エト、楽天のショップレビューにはそんなに悪いことかかれてないけどね。
本サイトのお客さんへの対応がいまいちってこと?
54メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 18:18:47 ID:glkTuhdQ0
>>53
一番まずかったのはパスワード初期化事件
55メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 18:37:00 ID:rnWB0xPHO
>>53
楽天ならショップレビューじゃなくて、各商品のレビューを見たらちょこちょこ載ってませんか?
対応が悪かったってレビューなら何かの商品レビューに書いてあったのを数回は見ています

楽天のショップレビューってリピ買いしてる人は更新していますか?
私は初めて利用した時に書いてから更新してないんですけど、対応が悪いと感じたら書き直したほうがいいのでしょうか…

エトは楽天で7〜8回位利用していて、一度だけ商品の一部が入ってない事がありました
午前中に受け取っていたので、昼前には電話かけました
メール便で3日後に届き、お詫びの品なのか化粧水の小さいサンプル付きでした
即日送ってくれたら翌日には着く距離に住んでるのに…とモヤっとしましたが、レビューに書くまでもないかと思って書いていません
急ぎの人なら怒るレベルなのかもしれないですね
56メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 18:50:21 ID:glkTuhdQ0
対応悪いと売れなくなるよね 代わりなんて他にいくらでもあるし
57メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 20:08:35 ID:3bflOGow0
>ネット通販て早いの当たり前みたいなとこあるからね。

今はそうだよね。発送の早いお店を選んで注文したりするもんね。
即日発送とか、もう普通になってきてるし。


>対応が悪いと感じたら書き直したほうがいいのでしょうか…

どんどん書き直してもらった方がいいよね。
そうすれば、お店のほうも少しは改めようとするだろうし。
58メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 21:12:24 ID:sw+oJGABO
トゥヴェールは対応いいと思った。
即日発送で発送メールも迅速だしメール便でも注文後2〜4日には届く@東北
スキンケアのサンプル希望したら入れてくれたし。(希望しなくても入ってる時もあった)
ただミネラルファンデの色展開が少ないんだよなぁ…
59メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 21:15:46 ID:2qv3XfJZ0
>>50
エトの中の人ではないですが納品書裏の6月号美人通信の情報をw

★エンリッチシルキープライマー
シルクパウダーがパワーアップ!保湿成分リピジュア配合でしっとり感UP!更にお肌に優しい♪
★プレストミネラルファンデーション新色!
既に発売している#20〜#60よりも暗いお色の「#65」「#70」が登場。日焼けしたお肌にもOK!
★プレストミネラルアイカラー新色!
今回の新色は「パープル系」!
#400ラメパープル・・・ラメが入った濃い目のパープル。
#410ライトパープル・・・ふんわりとしたラベンダーのようなカラー。セミマット。
★アイライナーセット
人気のため、再販&定番商品に!プレストアイカラー、アイライナーブラシのセット

以上!原文まま
発売日はメルマガでお知らせするってさ

プレストファンデ#60より濃い色が2色とか誰得?w
アイカラーも夏向けにブルー系のがよかた
シルクは試してみたいからサンプルは買う予定
60メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 21:41:57 ID:4KqWQHv70
リピジュアって、ググッたら合成ポリマーだね。
61メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 21:45:59 ID:0/rv1X4O0
>>50
私も50さんとまったく同じこと思ってます

というか、ファンデの酸化チタンがコーティング済みならチークも当然そうだろう。と思ったら違った。
そのことのほうが不思議
ラメピンクがコーティング済みだったら現品買いしたのに

ルース改良版の発売予定、早くわからないかなあ
62メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 22:46:50 ID:SBwYFd350
ルース改良版のモニターした者です。
ブログの記事のコメントに書いたけど、
新しい商品というか、シアーの改良品って位置づけなら
ものすごく、有りかも。うす付きでSPFもありでよかったよ。
でも、ルースのカバー力を求めてると全然ものたりなかった。
ルース愛好者には大不評で、エトからのコメントは改良を加えます。
カバー力を再現できなければ、現行のままいくかもって感じでした。
63メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 23:19:10 ID:rnWB0xPHO
>>57
そうですね…
次からそうします
初めて買った時にベタ褒めレビューを書いてしまって、あれだけベタ褒めしておいて後になって少しくらいの不満では書き辛いなって
でもお店のためにならないですよね
これからはきちんと書き直すようにしよう…(´Д`)

プレストは30の次に暗い色が欲しかったのですが、最も暗い色より更に暗い色しか追加されないのでしょうか
売れるのかな…?
シルクパウダーは合ポリ入りに切り替わってしまうのですか!?
新旧両方売って頂けると助かるのですが、SPFパウダーのように完全に切り替わってしまったら嫌だあああ…
64メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 04:54:13 ID:Cb0AMaJPO
>>60
合成ポリマーがは入るって、それMMUじゃないじゃん。
65メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 08:21:07 ID:N4iPFeo/0
@のオンリーの口コミ

ここのマイカは界面活性剤を使用しているとのことなので
使用を中止しました

これって…?
66メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 08:57:34 ID:6r2Hb4tp0
>>62
じゃあ、シアーの改良として出してほしいね。
現行シアーはSPF15だし、コーティングもされてないし。

>>60
>>65
なんか、気になるね。
なんちゃってMMUだったら、使いたくないし。
67メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 10:20:54 ID:gIvUR/ihO
>>52
艶が物足りないファンデは、マイカを混ぜればどんなファンデでも艶が出るよ
68メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 11:52:57 ID:vTtpojmO0
マイカの光って、言ってみればパールじゃなくてラメだから艶ってより輝きなんだよね。
艶を求めるなら、ぴのあみたいな素材屋とかのパールパウダー混ぜる方がいい気がする。
69メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 12:17:36 ID:y5QLqexa0
何時ノマに即日発送が当たり前になったんだろうとこのスレ見て感じたw
70メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 12:33:50 ID:jn8bpo020
肌に合えばビスマスもヌラってなるよ。
71メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 12:36:09 ID:Cb0AMaJPO
営業日即日発送や翌日発送って、結構あるけどね。
72メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 15:56:56 ID:jtIWTXR00
明記してるとこならまだしも、
明記してないところにそこまで期待するのってどうなの?

到着日指定できる日程の範囲なら、遅れたの何だの言えるだろうけど
それも指定できない(指定していない)ところにそこまで期待するのって無理無謀w
73メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 16:39:24 ID:gIvUR/ihO
>>72
読解力ないね
即日発送が当たり前→今時即日発送が当たり前になってきてる中、
遅い発送のエトっていう意味で使われてるじゃん
一文だけ拾ってきて間違った解釈してないか?
しかもエトの連絡無し遅延の事は、過去に何度も注文していて、
そんな事はなかったからと書いてあるのが読めない人なの?

これだからエト関係s(ry


ショップ側のミスで商品入れ忘れたら即発送も当たり前よね
当たり前の事が出来ていないショップってどうなの?
74メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 16:57:19 ID:jtIWTXR00
>>73
とりあえず、自分はエト関係者じゃないから。エトの製品も今は使ってないし。
すぐに何かあると関係者・・・って言うのもなんかしつこい。
75メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 18:25:01 ID:JhOGY2970
>>74
自分の間違いを指摘された件はスルーですか?
76メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 18:28:53 ID:vCuOuVIq0
>>74
今は使ってないならエトの現状わかってないんでしょう?
そんな人が偉そうに、期待する方が無謀とか言っても意味なくない?
今までの対応がいきなり変わったら不満に感じる人が出てくるのは普通のこと。
わたしなんて2、3度利用して全て対応良ければ、そういう店だと認識して期待しちゃうけどなー。
一年も利用してる人がある日突然違う対応されたら言いたくもなると思う。
サイトに何も書いてないんだから期待するなっていうのは、認知度の低い店ならわかるけども。
エトは今まできちんとしていた店だからこそ言われているのでは。
77メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 19:53:09 ID:NQciKuZ20
さあそろそろおわりにしようか(´・ω・`)
対応がうんこだってレスは前から見受けられてたしこの話はこのへんでいいじゃないか。

これだけじゃスレチなんで報告を
今日たまたま代官山に幼児があって、改札出たとこに
arimaやその他MMU化粧品を扱う店があるんでついでに入ってみた

いろいろ試した末、ファンデやチークなんかは一日付けてから見ないと解らないので
なんとも言えなかったけど、arimaのスティックタイプのアイカラーが個人的によかったので購入。
フタとったらそのままつけられて便利で、目頭とかポイントで使うのにサイズもちょうどいい。
カラーは6つくらい?(そこで確認できたのは)、色味によってキラキラの粒子が細かいものと、
パールのような光り方をするものと二種類。(目頭や涙袋に使うとかなりよかった)
値段もお手頃だったしいい買い物したかも。

78メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 19:54:18 ID:NQciKuZ20
改行変だし用事が幼児になってるね、すまんかった・・・・
79メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 20:15:30 ID:vTtpojmO0
それ良さげだね。
ちなみにおいくらぐらいでした?
80メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 20:15:59 ID:v8VWWaBX0
>>77
alimaからスティックアイカラー?MIMCではなくて?
81メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 01:21:13 ID:O9rI/enB0
>>77の言ってるお店はたぶんコスメキッチンのことだと思うからalimaで合ってるんじゃないかな
http://ck.st/
82メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 01:30:08 ID:eXhZHTfW0
>>81
うん、コスメキッチンなのはわかってるし、alimaもメルマガくるから全商品知ってるよ。
でもスティックアイシャドウ(というか、リップグロスみたいな容器にシャドウが入っててチップでつけるタイプでしょ?)は
alimaの商品にはなかったはずなので、もしかしたら日本向けに新しく作ったのかも?なんて期待もしつつ聞いてみた。
83メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 09:03:59 ID:h4AbFYsbP
>キラキラの粒子が細かいものと、 パールのような光り方をするもの
それはMiMCだね。
Alimaは製品に必ず小鳥マークが入ってます。
そして買い物した割にはスペルが変。
84メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 11:22:55 ID:1OnPO/Jz0
ベアからゴールデンフェアって色が出てたの知らなかった・・・・
フェアは明るいけどピンクが強めと言われてたから、黄み色白なら試してみる価値ありそう
参考にしたいので、既にこの色試したよ〜っていう方がいたら、どのブランドの何色に近いか教えて下さい!
85メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 11:54:03 ID:O9rI/enB0
>スティックアイシャドウはalimaの商品にはなかったはずなので
同じこと思った。
まだメディアに載せてない超新商品か地域限定とかなのかなと。
86メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 14:34:41 ID:chAk3GuA0
alimaのバランスなんとかプライマーってのが気にいってる。
毛穴隠れてくれるので、他のファンデどんなのでも合うのがいい。
もちろんalimaのファンデと併用するのが一番キレイにつくけど。
87メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 16:49:27 ID:ONdspcka0
なんかエト怖くなった…
不信感持つと今まで平気だったのにコメド出たりするから人間って不思議だわ。
88メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 18:15:41 ID:hFuGzXmUP
毛穴の目立つオイリー肌なんだけど、おすすめのMMUってありますか。
89メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 22:17:54 ID:OLf32ogX0
>84
梅阪でベアの色合わせしてもらった。
頬に3色つけてくれたけど、大きな違いがわからず。
BAさんのすすめられるままに3色の中で明るめの色=ゴールデンフェアを
全体につけてくれた。
肌の色に近く自然な感じでありながら、艶感も気に入った。
と、前置きが長くなったが
今まで使ったのはローラのリアルサンドは赤みがきつく
メイクさんのナチュラルは白すぎだったので、
ベアすごく気に入った。
90メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 23:25:53 ID:oRlWf+65O
>>89
なんか良さげですね
艶が出るという事は、テラ系の定番ファンデのほうかな
気になって検索したらマット系も秋に発売されてるんですね
テラ系が苦手で手が出せなかったベアだけど、セミマットなら欲しい
近くにカウンターあるのが羨ましいなぁ
91メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 21:29:48 ID:xhFPDisr0
>>65
マイカをどうにかする際に界面活性剤使ってるってことなのかな
あれだけじゃ何が言いたいのかわからないからスルーだわ
92メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 23:44:37 ID:lnU+wWsi0
>>91
同意。
あれじゃただオンリーのイメージ悪くしたかっただけと思われてもしょうがないよね。
93メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 01:23:07 ID:NohRh04f0
>>89
私も梅阪ベアいってきた。いっぱいだったんで、手につけただけだけど。
ゴールデンフェアが良さそうです。同じような肌色みたいですね!
私はエトシアー30、ローラのプレストのリアルサンドを使ってます。
リアルサンンドで気持ち赤いのも同じ。

ミニサンプルとミニブラシもらえてびっくりした!うれしいー。
色がフェアリーライトしかなかったけど、早速明日使ってみる。
94メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 14:00:21 ID:xIirliHy0
ベアのゴールデンフェアってそんなに暗めだっけ?
エトシアー30は粉は明るいけどつけると結構暗くなる
ローラのリアルサンドは標準色だし、プレストで少しは明るくなるけど色白向けじゃないよね
ベアのフェアはピンク色白、ゴールデンフェアは黄味色白向きな色かと思ったけどなー
95メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 16:13:32 ID:V3NgjC+30
手の甲につけただけですが、
フェアはかなり白い。ピンク色白。
ゴールデンフェアはそこまで白くないと思ったよ。
チャートでは黄肌色白用だけどね。

私の肌色は
カバマならBN10、ローラのポーセリンは白すぎ。オンリーならN02(夕方くすむ)
シアー30はつけても暗くなるって感じはしない。
パーソナルカラー春夏。
なので、普通からちょい白ぐらいだと思う。
96メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 11:11:38 ID:W1G0DH770
>>94
皮脂多いんじゃ?
マイカ皮脂で色濃くなるし
9794:2010/06/10(木) 12:54:26 ID:Yo36pqI00
>>96
乾燥肌寄りの普通肌だよ
ベアもエトもローラも、実際に試した事があるし、しばらく使ってたのもあるから書いた
ベアはこの中で一番艶が出るから明るく見える
私は95さんと同じくらいか、少し明るいくらいだと思うんだけどね
エトはこの中で一番薄づきだけど、カバー力ないのに暗さだけが出る
標準色の人でも使えるくらいの色だよ
ボディショの一番明るいの買った時もこれと同じだった

95さんはまだ手の甲でしか試してないみたいだし、顔につけてみたらわかると思う
顔の凹凸で艶がハイライト効果になって、この中では一番明るく見えるはず
超色白には暗くなるから、ピンク系のフェアか、ローラならソフトポーセリン
超色白黄味肌は海外からレモンイエロー系取り寄せるか、混ぜるしかないだろね
98メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 12:58:26 ID:z08AQUBKO
エト嫌になったから次を探し中だけどオンリーって薄いのかな?
よく薄付きって見るけど
99メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 13:21:15 ID:mxkeFUA90
オンリー、エトよりかなり薄いよ。私は気に入ってるけど。
ボディショはさらに薄い。ついてるかわからん。
ベアはしっかりだと聞いたので手を出してない。
100メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 14:58:57 ID:BaqUwAkYO
>>98
エトの何を使っていたかによりますが、オンリーはエトシアーに近いと思います。
カバー力は、オンリー、エトシアー>エトディア>>エトルースといった感じです。
101メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 16:31:00 ID:z08AQUBKO
>>99さん >>100さん
有り難うございます。

エトシアーだからそんなに変わらないかな…?
成分や使用感に関して悪くないみたいだからオンリー使ってみます!
102メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 19:09:43 ID:U6it1yhAO
>>100
不等号逆じゃないか?
103メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 19:59:39 ID:BaqUwAkYO
本当だ!
ありがとうございます。
逆です、すみません。
104メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 22:23:34 ID:JfiL9LM00
エトルース改良版、なかなか発売されないね。
ブログを見ると、改良版のモニターをした人たちはみんな、
現行品に比べると、カバー力が足りないって言ってるんだね。
105メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 01:44:49 ID:KWq8kC380
ベアのゴールデンフェアが気に入ったので近いうち買う予定
今まで試したのは
オンリー・・・16
エト・・・サンプル・2・3・4
ボディショ・・02
ローラ・・・・リアルサンド
メイクさん・・・ナチュラル

ボディショとローラは実店舗で購入したが
色数が少ないのもあるが、色合わせが適当だった
ベアは色合わせとつけ方をきちんとしてくれた
106メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 07:30:51 ID:fToaloQTO
安さに負けてエトヴォスのアイシャドウ二つ頼んでしまった…
メール便対応とあったのに、グレーとブラック頼んだら送料がメール便の値段じゃなくなってたんだが、何で届くんだろう…
107メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 08:43:14 ID:aQcAOoRi0
アイシャドウ3つとサンプル5つ頼んで、
5000円超えても(送料無料)メール便で来たよ。
108メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 11:34:02 ID:gW6hWwXQ0
>5000円超えても(送料無料)メール便で来たよ。

5000円超えてメール便って、、、
お客に対する誠意が感じられないね。
109メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 13:42:51 ID:fToaloQTO
>>107
送料が450円となっているんですが…
メール便150円ってあるのに何故だ

キャンセルしたいが、商品は欲しい
ロフトとかに売ってないかな…
110メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 14:37:40 ID:knZJbo+x0
>>109
450円て宅急便の値段みたいだから宅急便でくるのでは
支払方法で「メール便発送(NP後払い)」を選ばなかったんじゃない?
ご注意点に
>メール便をご希望の場合は必ずNP後払いとなります。お支払い方法選択時に
>「メール便発送(NP後払い)」をご選択下さい。
ってあるよ
111メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 14:54:52 ID:RbL1JKezO
>>108
同じ事思ってた

>>109
ここじゃなくてエトにメールか電話したほうが安心出来るよ
エトはミスが多いから早めのほうが良いと思う
112メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 19:26:06 ID:ldlnOw3x0
ジョギングを始めたら額と鼻周りがちょっと焼けてしまった
せっかくすごく色の合うファンデに出会えてたのに
肌の色が変わったことで鼻の毛穴落ちがすっかりめだつ状態にorz
美白がんばりながら再びMMUジプシーしてくる
113メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 14:22:15 ID:/YVPPy8zP
BAさんにつけてもらったら、自分でやってたつけ方は、軽くクルクルしすぎてることが
わかった。BAさんのやり方だど今までうまくいかなかった毛穴がしっかり消えて感動。
114メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 16:04:20 ID:dFvEFXagO
>>113
どこのBAさんですか?
ローラかな?
115メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 17:14:07 ID:aKg4ZJU30
>BAさんのやり方

kwskよろしく
116メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 00:38:22 ID:CV/M45tCO
エトのSPFパウダーって前はナノテク使用だったよね?
成分に超微粒子〜の記載があるやつはナノですって説明があったと思うんだけど、
最近HPでSPFパウダーをチェックしていたら成分に超微粒子〜の記載がなくなってた。

これってどういう事が知ってる方います?
ナノやめたのか、それとも…
117メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 01:03:19 ID:ftet9p6DO
超微粒子なんて書いてあったっけ?
白色のクリアもあった頃?
知らずにファンデの色調節にクリア使ってたや・・・
今のSPFパウダーはリニュ後だよ
118メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 02:17:55 ID:ksq7opwo0
>>116
リニューアルしてナノ粒子不使用になった。確か前スレに書いてあった気がする。

自分もエトに電話して聞いたことがあるんだけど、今は全商品ナノ粒子不使用だって言ってたよ。
100nm以下の粒子は使用していますか?という聞き方をしたので確かだと思う。
119メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 16:39:33 ID:CV/M45tCO
>>117そう、クリアがあった頃です。
確かただの亜鉛でなく超微粒子亜鉛が入っていたと思う。
リニュして変わったんだね。

>>118ありがとう!!
ナノ粒子使用をやめたのか。
記載をやめたんじゃなくて良かった…。
120メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 17:58:27 ID:ftet9p6DO
>>118
詳しくありがとう!!

>>119
知らずに混ぜたファンデ使っていて、クリアもまだ1/3残ってたので使わなくて済みました
勿体無いからと使っていたけど、色の合うファンデ探します;;
こちらこそありがとう!!
121メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 01:04:59 ID:rF10UUHj0
>>120
以前買った時についてきたパンフレットで成分を確認してみた。
微粒子酸化亜鉛は、SPFパウダーのナチュラル(色つき)の方にだけ入っている。
クリアの方はただの酸化亜鉛になっているから、使って大丈夫だと思うよ。
122メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 02:43:45 ID:rF10UUHj0
連投ごめん。エトのチークって成分を変更した色が
いくつかあると思うんだけど、何かお知らせがありましたか?
毎月新色を出していた頃に変わったのかな?
ナイトミネラルをリニューアルした話は覚えているんだけど。

サンプルを買って放置していた物があるんだけど、
同じ色でも成分が違っていたら使い心地も違いますよね・・・
123メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 08:50:11 ID:PVb9KSwE0
エトは仕様をコロコロ変えすぎて落ち着かないね
124メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 10:42:28 ID:yqc+pFcn0
エトからベアに変えてみたいんだけど
エトディア30ってベアだとどのへんの色でしょうか?

個人個人つけてみると違うとは思うのですが参考にしたいので…!
125メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 18:07:03 ID:OjAB3Peb0
私はベアのライトがぴったりだけど
エトディアは30でも40でも大丈夫なので
ライトはその中間くらい?
強いて言えばベアよりエトの方が若干黄色い気も
よってライトか、ライトとゴールデンフェア混ぜて使うのがいいのでは。
ゴールデンフェアは試したことないのでライトよりどのくらい明るいのかわからないけど。
126メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 21:25:55 ID:yqc+pFcn0
有難うございます!
結構黄色いからベア良さそう・・

梅田阪急行きたいなぁ
127メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 22:23:44 ID:UxEbsqK6O
>>121
わざわざ見て下さったんですか!?すみません。
最後まで使えそうで良かったー
本当にありがとうございます!!
128メイク魂ななしさん:2010/06/15(火) 20:24:43 ID:MPm0cima0
やっぱりベアが一番落ち着くわ。
129メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 03:27:25 ID:EpNh4R2xO
私もベアに戻そうかな。
色々試してみたくなって、エトとオンリーを使ってみたけどあまりにもカバー力なさ過ぎて、
ただの色付きルースパウダーかと思った。
エトやオンリー使いの人は耳掻き1〜2杯の量で足りてる?

エトはシアーファンデが安い時に衝動買いしたんだけど、ついているのかわからないような、
色付きのルースパウダーみたいな仕上がりで×。
エトのルースファンデはトライアルセットで買ってみて、カバー力はあったけど崩れ易く、マット過ぎ。
粉物塗ってます感が凄くて×。
オンリーはSPF30の限定を買って今使ってるけど、エトのシアーファンデと同じ理由で×。

ベアはマットファンデのほうはまだ使った事ないから、次はそっちを買ってみよう。
成分も良いみたいだし合うといいな。
130メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 11:34:03 ID:aj2YehXp0
>>129
オンリーですが耳かき1、2杯というわけには行きませんね
メイク直しの度に重ねづけしたらケミ並みにカバーされますが

でも塩化ビスマスが気になるのでベアは考慮外です
131メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 19:11:01 ID:6W1IR0dnO
>>130
そうですよね。私も大量に塗り重ねて使ってました。
何度もブラシでつける事になるし、かえって肌に悪いような気もして…。
ベアはマットファンデの方にはビスマス入っていないんですよ。
マットといってもMMU特有のツヤは出るって話なんで、次買うならマットかなって。

ベアはエトみたいなサンプルがなくて、少量を安く買えないから色選びや気軽に試せないのが難点。
以前ベアで買ったファンデはピンクが少し強かったんだよなぁ…
店舗もっと増やしてほすぃ。
132メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 20:30:26 ID:dgq/lQgD0
資生堂工作員乙
133メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 21:49:19 ID:6W1IR0dnO
>>132
ベアは好き(というか一番自分には合ってたというだけ)ですが、資生堂は嫌いだよw
資生堂のせいで成分が変わったり、質が落ちたとしたら、いくらベアでも買おうとは思わない…。
今のところ国内に店舗が出来た以外は何も変更されてないみたいだけどね。
134メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 20:53:19 ID:AA5qp7yH0
>>129
私、MMU初心者で、初めて試したのがエトヴォスのディアだったんですけど
耳かき1杯で十分カバーできてます
以前はMMUに懐疑的で、
肌によくって崩れなくってカバー力もあるんだったらケミものがあるわけないじゃん
って思ってたんですけど、いまはMMU以外使えません
まだエトしか知らないけど、ベアも使ってみたいなー
135メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 23:39:46 ID:rWxGMPqI0
オイル溶きや化粧水溶きの人は耳かき一杯じゃ足りないよね?
私はケミのUV下地に混ぜてるんだけど耳かき山盛り3杯くらい必要だわ。
136メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 12:25:02 ID:hLamWtrc0
同じくケミUV下地溶きしてるけど耳掻き2杯くらいで済んでる。
それ以上にすると厚化粧に見える仕上がりになる。
137メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 13:17:07 ID:vWIdsKMH0
1年程前にオンリーの会社でやってるメイク講習会へ行った時には
ティースプーンに軽く山盛り1杯くらい使うように言われたよ。
いつも通り軽くのせたら「全然足りない。もっと!もっと!」と言われ
言われるままやってたら、すんげー厚塗り仮面にwww
138メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 13:49:45 ID:gPdwyx0u0
わたしはむしろエトでMMUに懐疑的になったわ。
139メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 15:56:33 ID:qKdaSur20
私は季節によってオイル・化粧水のバランスを変えて溶いてるけど、
それでも耳かき1〜2杯程度だな。
それ以上つけると厚塗りに見えるんだけど、
もしかしたら色が合ってないだけかもw
140メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 02:53:54 ID:i7Omkkf70
ファンデをMMUに変えたおかげで酷かった脂漏の炎症が治ってきたよ
粉だから皮脂を抑えてくれるせいもあると思うけど助かった。
このスレは商品選びの参考になるし、みなさんにも本当感謝です。
まだポイントメイクがMMUではないので、薄化粧になってましたが、
久々にケミ物のチークをはたいたら顔が熱くなって違和感がすごかったw

141メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 05:24:59 ID:SlJQs/Cy0
>>137
ティースプーン1杯?すごいなあ。
それだとクルクルトントンを何回やるんだろう。顔もブラシも擦り切れそうw
142メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 17:33:38 ID:xpmF3W89O
8月に友人の結婚式があるんだけど、MMUでも化粧もつかな?
オイリーで薄化粧だから普段夜には化粧感なくなってる。
去年の春に結婚式に参加したときはサンプルでもらったコフレドールの下地とファンデ使ったんだけど、
汚肌だからもうボコボコが浮いちゃって浮いちゃって、今度は自然にカバーできるMMUを使いたいんだ。
ポイントメークはケミもの使うつもり。
143メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 17:43:01 ID:4H7QA7m70
>>141
クルクルトントンという軽いタッチではなかったね。
ファンデ蓋にごっそりパウダー盛って
うりゃ〜って力一杯ブラシをぐいぐいぐるぐる蓋に押しつけた後
軽くトントンするって感じだったから一度に顔にのせる量は多かった。
なので擦り切れるほど何度も顔にのせるわけではない。
そしてブラシの擦り切れよりも毛全体が力仕事で傷みそうだった。
せっかく講習へ行ったけど全然言う聞かず自分流だ。
厚化粧の仮面の仕上がりは求めてないから。
けっこう初心者も出席してたけどあのやり方続けてるんだろうか…
144メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 18:03:22 ID:FTvcpx1l0
>>142
結婚式なら、普段夜までよりはメイクを顔に乗せてる時間はずっと短いだろうから、
何かで溶いて塗った上にさらにブラシでMMU乗せや小まめなメイク直しでもつと思う。
145メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 19:53:59 ID:BHzQq7rpO
昼に始まった結婚式に出席した時は、二次会も行って夜9時過ぎに帰宅したよ
しかもお酒飲んで、いつもより顔テカった
二次会も出る人は大変かもしれない
146メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 02:42:38 ID:5Yl9gzkZO
>>142です

3時からの挙式、披露宴、2次会、恐らく3次会までやると思う。
女度低すぎて、化粧直しってあぶらとり紙あてるくらいしかやったことないんだけど、
あぶらとり紙→MMU軽く付ける→ポイントメーク直す、ってのでいいのかな?

147メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 23:20:45 ID:eCzr1MQlO
MMUはアイメイクの持ちがあまりよろしくないから、肌が弱いとかでなければ
その日だけケミ物にするのもいいかもですねー
結婚式って荷物預けちゃうから、こまめに化粧直しってなかなか出来なくないですか?
小さいバッグの中に、ハンカチ、ティッシュ、カメラ、財布、あぶら取り紙、
リップグロスくらいしか入れられなかったり。

MMUでプレストパウダーみたいなものってないですよね。
プレストファンデは見付かりますけど、パウダーくらいでいい時なんかは、
プレストパウダーがあればなあといつも思います。
なんとかシルクパウダーをプレスト状に出来ないものでしょうか。
148メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 10:34:02 ID:pCf4GEtGP
>>147
エトにプレストありますよ。好みで小さい容器の粉使ったほうが好きですけど。
149メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 11:33:05 ID:gD+ZRmlmO
>>147
シルクパウダーにオイルか精製水で薄めたグリセリンを混ぜて
コンパクトの金皿に入れてラップ等の上から押し固める
150メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 12:32:14 ID:TvUgyL3e0
>>147
>MMUでプレストパウダーみたいなものってないですよね。プレストファンデは見付かりますけど

FPのプレストが欲しいってこと?
151メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 13:08:24 ID:hjrabbl7P
下地用に市販の手作りコスメ系でのシルクパウダーを
探しているんだけど、おすすめってありませんか?
152メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 15:37:28 ID:JS4tgLweO
>>148
エトにあるのはプレストファンデかプレストコントロールカラーですよね?
間違っていたらごめんなさい。
私が求めているのはファンデではないのです。
皮脂を抑える程度の無色のパウダーが欲しくて。

>>149
手作りも可能なんですね!
今まで手作りはファンデ作りに色混ぜくらいしかした事がなかったのですが、
手作りコスメについてちゃんと勉強してみたくなりました。
ありがとうございました。

>>150
そうなんです。
外出先の化粧直しはファンデをつけ直す事は殆どなくて、シルクパウダーだけつけています。
プレスト状の物があれば便利なのになと思いまして書き込みました。
下地もフィニッシュもシルクパウダーにしています。
153メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 20:25:21 ID:qBiPxZvhO
>>147
ルースパウダー用のコンパクトとかはダメかな?
色無しでも色付きでも好きなの容れられるよ。

プレストでシルクなら昔オードレマンから出てた気がするけど・・・
後は海外通販か手作りかな・・・
154メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 21:43:01 ID:YYx4H2TP0
うんうんオードレマンのプレストあるよ。
155メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 22:50:36 ID:JS4tgLweO
>>153>>154
レスありがとうございます。
オードレマンのプレストパウダーを知りませんでした。
シルク100%なんですね。
ググったら通販でありました。
手作りの方が安いので迷いましたが、シルクだけで作られているところが
私の求めている物だったので、これ買ってみます。
今年の夏はこのプレストに頼ってみようと思います。

何気無く書いたレスにこんなにいろいろな情報が頂けるとは思っていませんでした。
大変助かりました!!ありがとうございました。
156メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 22:54:36 ID:hN+KH/gKO
オードレマンのやつってデカくて持ち歩きには微妙に不便なんだよなぁ〜
157メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 23:06:23 ID:7nGXddHU0
>>147
ベビパいいですよ。
皮脂抑えるし、色つかない。
透明感でるし。
固形のベビパ愛用してます。
158メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 10:09:35 ID:+qAQ122WP
タルクは嫌だ。
159メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 10:11:08 ID:S52fauMu0
うろ覚えで申し訳ないが
オードレマンって以前不祥事でニュースにならなかったっけ?
ダイオキシンとか…?
160メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 11:17:10 ID:pSZvXM460
>>159
>化粧品メーカー「オードレマン」業務停止命令、商品回収
ネット通販も行っている医薬部外品・化粧品メーカー「オードレマン」(大阪市福島区)が、
薬事法上の承認内容と異なる成分を使って薬用化粧水などを製造販売、業務停止命令、商品回収を指示。
また、製造記録を捏造(ねつぞう)していたとして同社の但東工場(豊岡市但東町)を 20日間の業務停止とした。
未承認の植物エキス(保湿成分)を使い、育毛剤や薬用化粧水計3商品を製造販売した。14年以降の出荷本数は4万3650本(内容量不明)に上る。
161メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 11:25:07 ID:S52fauMu0
>>160
thx

なかなか危険な会社だな
162メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 11:44:55 ID:FDBIAFYM0
エトのルース30をずっとつかってたんだけど、メイクさんに挑戦してみようと思ってる。

エトのルース30で丁度いいくらいの肌の色なんですが、
メイクさんではどの色が近いか、分かる方いたら教えて欲しいです。
163メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 13:54:45 ID:dfV4CFMvO
前スレあたりで紹介されてたサイトからミネラルハンドレッドのセットを購入。初MMUだったんだけど、カバー力が全然なく…
使いきるのを待てずに今度はメイクさんのナチュラル買ってみた。
これはいい! ハンドレッドのイエロー?が少し黄色っぽくて首から浮いてたんだけど、メイクさんはちょうどいい。
カバー力も持ちも満足!
ただ、朝に赤みを隠してもいつの間にか浮き出てきてしまうのが少し残念…
でも値段も安いし、MMUはこれでいこうと思う。あとはMMUのポイントメイク探しの旅にでる!
164メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 17:35:30 ID:kh99SEF30
私もMMUのポイントメイクを探してて、サンコート使ってみたいんだけど
見た目が派手なので発色とか確かめたいから通販じゃなく実店舗ないかと思って検索してて
こんな会社のHPを見つけた。

http://www.creaporto.co.jp/index.html

>>5に載ってるサンコートの購入先(石けん百貨)では扱ってないネイルも取り扱ってるし、
サンコートの販売代理店を募集してるってことはこれからお店で買えるようになるかもしれないよね。

あと、サンコートと同じコンセプトで100%国内製造を目指して開発してるというコスメにも期待してみる。
とりあえず私が生きてるうちに発売してくれることを願ってw

長文スマソ
165メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 18:38:14 ID:MBxixcOQ0
あーもうわからん!
結局のところ、カバー力ではどこが一位なんだろ
166メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 21:55:45 ID:+7n7FjLI0
ディアミネラルの40だけど
カバー力に不満を感じないよ
けっこうシミっぽい肌だけどね
ほかの使ってことないから比較はできない
167メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 23:35:29 ID:MBxixcOQ0
酸化チタンの危険性ってどうなんだろ
168メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 23:38:53 ID:UDlQd+xi0
独り言たれながしたいんならツイッターにでもいけば?
169メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 12:59:45 ID:eEMyzFcq0
ミネラルハンドレット全然カバー力無いって意見多いけど
私はあると思うんだけどなぁ。
シミとかトラブルが殆ど無いっちゃ無いんだけど
全体的に毛穴も隠れるし、ツルッと仕上がって
素肌がキレイな人っぽく見えて個人的には大満足してる。
170メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 16:52:57 ID:okcevBEB0
ここでは話題にならないけど、
ナノより酸化チタンの方が発ガン性はあるよ
171メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 18:24:41 ID:TBMK0qbR0
は?
アナタース型が、じゃなくて?
酸化チタン自体じゃなく酸化チタン造る過程のことでもなく?
172メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 22:33:47 ID:vnFrNNA/O
よく知らないけどナノ嫌われる理由は発ガン性ではないような
173メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 01:20:36 ID:3TTXVNbv0
ケミからMMUへの切替をしたいと考えていて
MIMCのパウダーファンデ(01)とパウダーサンスクリーン(SPF23)を使ってみたんだけど
赤くなったり吹き出物ができたりで肌荒れしてしまった…
朝、肌に乗せると、夕方にはもう荒れてる
ファンデとサンスクリーンを個別に使ってみて、どっちが原因なのか試してみたけど
結局どちらも駄目だった
メイクしない時は原材料屋さんで買ったシルクパウダーを
今回使ったMIMCと同じ方法でパフ付けしてるんだけど、こちらは全く荒れたりしないので
MIMCも付け方が悪くて刺激になってるとかでは無いと思う
でもMIMCが悪いと言うことでもなくて、単に自分の肌が敏感になりすぎてるだけなんだと思うんだけど…

敏感肌の方は、どのメーカのMMUをお使いですか?
よければ教えて下さい
174メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 08:12:57 ID:0fFzgr2aO
MIMCってナノ使用じゃなかった?
非ナノMMUのサンプル使ってみたらどうだろう?

違ってたらゴメン。
175メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 09:39:49 ID:tHA9C5/aP
酸化亜鉛、酸化チタンでアレルギーになる人もいるよ。
海外には酸化亜鉛フリーとかあるんだけどね。
176メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 09:43:47 ID:tHA9C5/aP
ちなみに自分は敏感肌じゃないけど
窒化ホウ素入りでイボイボになるよ
(赤くないニキビみたいなのが速効で出る)
カバー力が高いタイプによく入ってるんだけどね。
177メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 10:31:32 ID:IUeqoyjxO
>>174
SPF50のサンスクリーンがナノでその他は非ナノだったと思う
178メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 12:38:48 ID:4++kQTSn0
MMUで酸化チタン入ってないのとかあるの?
179メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 16:53:22 ID:GMhq7QqI0
MIMC使ったことないからわからないけど、乾燥のせいってことはないかな?

自分は初めてMMU使ったときAlimaで大荒れして
まぶたのうえまで吹き出物だらけになった
化粧品アレルギー持ちだけど、そのときはアレルギーが
原因じゃなくて乾燥のせいって行きつけの皮膚科で言われた
オイル溶きやクリーム溶きも試してみたけどダメだった

今はわりとしっとり系の(海外ので申し訳ないがJOPPAとかPLとか)
をブラシで一度付けで使ってて特に問題ない
ただPPとかFPとかは一切使わ(え)ずファンデのみ
個人的にはシンプルな成分のものほど荒れる気がする
試した範囲ではエト、Alima、Meow、ミネラルハンドレッドは合わなかった
180メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 21:30:14 ID:IWsOr4/Y0
>>176
私も窒化ホウ素でぶつぶつする
海外ばなしで恐縮ですが海外メーカーでアイシャドウの発色がいいとか
色持ちがいいとか質感がいいなどと言われてるメーカーだと大体入ってるから使えない
181173:2010/07/07(水) 01:12:22 ID:jF7PtNAp0
みなさんレスありがとうございます。とても参考になります。
けっこうMMUの成分でアレルギーが出る方も居るのですね。

私の場合も、朝つけて、夕方荒れてるあたりの反応の早さがアレルギーぽい気がしますし
でも>>179さんと全く同じくまぶたの上まで吹き出物が出たことも考えると、乾燥もあるのかなと思いました。
まぶたの上なんて荒れたことなかったんですけど、同じ症状を書かれていてビックリ…

スレチになってしまって申し訳ないですが、海外ものも含めて検討してみます。
ありがとうございました。
182メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 03:18:54 ID:brDhxCes0
183メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 22:09:39 ID:EAn9KHnv0
トゥヴェールメルマガ(7/6)より告知ありました。一部抜粋。既知でしたらすいません。

やや艶あり→リニュ予定。(8/20登場予定らしい)
ちなみに現在の艶あり・やや艶ありともに在庫限りの販売らしいです。

ミネラルチークの有料サンプルは6月末で販売終了。(いつの間に・・・?)
今後はトライアルセット(筆付き1,690円)のみでのセット販売のみ。

7月15日からミネラルファンデーションのサンプルは
4色1セットでの販売のみ。単色での販売は終了。

ミネラルアイシャドウは結局9月以降に伸びたようですね。

製品は嫌いじゃないんだけど、
突っ込みどころが多いところが個人的に引っかかる・・・。
184173:2010/07/07(水) 22:21:22 ID:jF7PtNAp0
>>182
ありがとうございますm( )m
まとめサイトあらためて見るととても役立ちますね。
いろいろ調べて、試して、自分に合うものを見つけたいと思います。
185メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 00:37:07 ID:iz2cfptDO
>>183の補足
トゥヴェールのやや艶ありはリニュに際し容量と価格も10g1890円→11g2310円に変更
186メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 00:48:16 ID:JAB9Ea4k0
1g増やすとか姑息www
187メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 13:15:13 ID:XyYM/rkC0
ベアを試してみたいのですが、
ベアのゴールデンフェアってピンク系ですか?
色白ですが黄色肌にはタイプにはどれがいいでしょうか?
188メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 14:08:48 ID:iz2cfptDO
つベアスレ
189メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 12:14:45 ID:goK+zgE50
エト使いです
ずっとまじめにシルクの下地を使ってるけど、
今回ファンデを直に乗せてもうまくメイクできた
シルクいらね!
顔の表面がサラサラの方が、うまくつけられますってーからシルクパウダー使ってたのに・・・
油っぽい人だけ使うのがいいね。シルクなしの方が艶っぽいし乾かない
ほかのメーカーも直塗りでいいのよね
190メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 14:31:02 ID:U+w36VTs0
>>189
直塗りの場合はパフとブラシのどちらをつかっていますか?
私も直塗りした方が好きなんですが、ブラシだとどうも滑りが悪くて
うまく塗れません。
直塗りはパフの方がいいのでしょうか?
191メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 17:48:08 ID:7WBzfvd00
>>187
ベアのゴールデンフェアちょうど昨日梅阪で買った!
どちらかと言わなくてもがっつり黄色です。黄色で白って感じ。
192追記:2010/07/09(金) 17:53:11 ID:7WBzfvd00
まだ数時間しか使ってないので皮脂とよりなじんで感じが変わったらまた書きますね。
193メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 22:55:14 ID:goK+zgE50
>>190
パフは使ったことないので、どっちがいいのかわかんなくてすいません
ブラシはフラットトップを使ってるよ
普通のフェイスブラシより柔らかくて肌になじみやすいのでお勧めです
使ってたら参考にならなくてすまん
194メイク魂ななしさん:2010/07/10(土) 01:04:00 ID:f7GCOHAT0
>>193
>>190です。お返事ありがとうございます。
フラットトップは使ったことがないので早速参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
195メイク魂ななしさん:2010/07/12(月) 23:24:59 ID:vjZQqquv0
>>187
>>191
私も8日に梅阪でゴールデンフェア買った!
何色か見てもらったんだけど、ゴールデンフェアは黄色・白、
ライトはゴールデンフェアより少し暗め、フェアリーミディアムは
ピンク・白って感じだった。
196メイク魂ななしさん:2010/07/13(火) 08:00:48 ID:F6Dz8fX20
■■■ベアミネラル専用(他オススメも◎)■■■ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225908722/
197メイク魂ななしさん:2010/07/13(火) 09:07:01 ID:F2dKLYcy0
梅阪うらやましい
日本で一番おいしいものが集結してるデパートと聞いた
さすが大阪
198メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 02:26:56 ID:5kyIbAz1P
エトがこの前モバイル限定でフラットトップブラシ半額だったけど
iphoneからは案の定買えなかった
2年くらい使ってきたチークが急にかぶれるようになったのもあって一気にアンチになった
199メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 05:26:33 ID:UBkNL+wK0
>エトがこの前モバイル限定でフラットトップブラシ半額だったけど

モバイル限定でなく、PCでも半額やってほしいな〜。
今は直径4.5センチのカブキブラシを使っているんだけど(エトのじゃない)
フラットトップとどちらがよいか、試してみたいんだよな。
200メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 21:54:41 ID:JJrbOf5rO
オンリーのブラシとフラットトップで迷ってるんだけど
両方使ったことのある方、比べるとどんな感じですか?
あんまり変わらないなら安いフラットでいいかなーと
201メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 08:36:56 ID:zD8H4ZIVP
オンリーとAlimaしか持ってないけど、
よく使うのはAlima。
202メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 09:18:28 ID:GEY0cbis0
>>200
両方持ってます。
よく言われるのは、フラットのほうが毛穴を埋めて毛穴カバー力が出るという事みたいですが、
私は毛穴がほとんど目立たないのにフラット使うと小さな毛穴をかえって目立たせてしまって駄目でした。
エトはシアーとディアをつかいましたが、薄付きのシアーにはフラットでも○、ディアはフラットだと
毛穴に詰まって毛穴落ちするのでオンリーのブラシの方が良かったです。
オンリーの方は、カバー力のあるファンデにも使えて良いですよー。
エトのフラットは、カバー力のない超薄付きファンデ(エトシアーやオンリー)には良いと思いました。
203メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 12:58:30 ID:CVxlNUwB0
最近毛穴落ちがひどいorz
毛穴落ち対策って何がありますか・・
204メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 10:00:41 ID:scCwkAXN0
エトヴォスのサンプルを頼んでみようと思うのですが
標準的なカラーといわれる色は濃い目の色だったりしますか?
205メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 23:55:16 ID:V7wjKpR10
ディアの40だけど下地の白いシルク塗らないと、けっこう黄色いかも
今日午後ひさびさにカネボウのケミカルで化粧直ししたら
職場の人に、あら今日はちゃんと化粧してきれいね、っていわれた・・・・・
おいおいおいおいおいーーーーー
206メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 04:09:16 ID:lsAKrp6h0
>>202
自分はエトのブラシは持ってないんだけど、
オンリーのほうは、肌が荒れちゃうんだよな。
毛が詰まってるから、硬くて。
207メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 09:56:31 ID:Kf+7Bfib0
オンリーのブラシ、なんか洗っても洗っても臭い…
獣臭がする。タクロンなのに。
私のがはずれだっただけかな?
208メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 10:03:45 ID:Biz70udo0
>>207
始めから臭った?ちゃんと乾かしてる?

毛が密集してるから、根元が乾きにくくてカビてるってことはない?

・・・習字や画材の筆がカビてるのを何度か見たことあるから
つい、そんなことを思ってしまった。ごめん。
209メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 10:20:03 ID:Kf+7Bfib0
>208
初めから臭ったから、1度使って洗ったんだ。
よく乾かしても臭ったから、また洗い、結局4回くらい洗ったけど
相変わらず臭い…
210メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 11:32:40 ID:yt9wIrPx0
オンリー筆何本も持ってるけど獣臭なんかしたことないなあ
211メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 11:37:16 ID:3R+Bsyhp0
>>209
毛のほうを下にして乾かしてる??
212メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 11:38:59 ID:3R+Bsyhp0
連投スマソ
タオルドライしてから、乾かしてる?
213メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 11:40:08 ID:4oXFnrV40
筆が入れられてたビニールが臭かった事もあったよ
いくら洗っても臭いが取れないからおかしいと思ったら
214メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 01:52:43 ID:I+FGDACf0
>>198
かぶれたからってアンチて・・・
215メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 12:41:14 ID:smb+z/Nc0
でも化粧品なんてそんなもんじゃない?
216メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 00:00:05 ID:l+KWeXvf0
エトは試作段階の物を売ってるかの様によくリニュして成分変えるし、
ファンデのカラーチャートは発売から大分経ってからこっそり大幅変更とか、
結構いい加減だからな〜
いきなり荒れ始めたら成分変更疑いたくなるレベルじゃない?
217メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 06:39:06 ID:SfVFhMJv0
>>216
トゥヴェールみたいに海外製ではないんだよね?
エトってイマイチ信用出来ないブランドなんだよなぁ
218メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 11:59:45 ID:R4wHLrjF0
トゥヴェールって海外製なの!?
219メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 14:26:13 ID:iooylm1B0
今日初めてMMU使いました。エトのナイトパウダー、ディアミネラルなんですが、結構な量つけてもサラサラになりません。
重ねても重ねてもべとついてしまいます。下地は石鹸で落ちるクリームタイプなので、それがあわないんでしょうか?
でも今まではその日焼け止め+お粉だけでさらっとしてたのでMMUでも大丈夫だろうと思ってたんですが…
220メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 16:06:05 ID:jlz+55QVP
>>219
下地つけずに使ってみてどうか。
221メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 01:00:41 ID:bUG5dGxX0
見た目は”お粉”だけど、やっぱり”お粉”ではないからねえ。
お粉ならベタベタの上でも重ねていけばいつかはさらさらになるしフラット感も出るけど、
それはMMUでは無理。
222メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 02:27:22 ID:HubBQKFB0
日焼け止め違うものに変えてみますね。それまではMMU前にベビーパウダーはたいてみようかな。
お粉はたくのはすごく本末転倒な気がするのでやりたくない…w

あと艶といっていいのかテカってるといえばいいのか…色も少し合わなかったのもあってものすごく微妙な肌でした
うまく使いこなせるようになりたいな
223メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 14:49:03 ID:O0+/Crqk0
日焼け止めを塗った後、ティッシュで油分を抑えるといいよ
224メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 22:11:29 ID:Zv67/eJM0
ややスレチかもしれないけど

化粧水→オンリーミネラルのファンデーションをパフでつける

これでのりがいまひとついう日は

化粧水→メラノCCのしみ集中対策液→オンリーパフづけ
もう少しカバー力が欲しい時には
メラノCCのしみ集中対策液→メラノCC下地→オンリーパフづけ
もっとカバー力をって時には
メラノCCの下地の次に気になるところだけシーラボのBBクリーム塗ってオンリーパフづけ
これがここ最近の定番

最後に固形のベビパを少しはたくと体には汗かいてもみごとに崩れない

肌質は乾燥肌だけど、オンリーはかさついたりちりめんジワみたいな感じにならなくて自分には合ってると思う
225メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 23:37:29 ID:/YgwQwU/0
エトのディア40なんですが、↑読んでたら使ってみたくなった
オンリーにすると何色がいいかなあ?
7番でいいんだろうか・・・
226メイク魂ななしさん:2010/08/05(木) 03:08:46 ID:yFJKWp020
夏場は他の物に溶いてリキッド化して使ってる
これで崩れは多少避けられてる
MMUは崩れてもケミみたいには汚くならないので、
汗をダラダラかく状況なら崩れてなくなってしまった方が自然でいいかとも思ってるw
227メイク魂ななしさん:2010/08/05(木) 13:54:30 ID:hIlGRkYj0
エトのルース、無くなる前に買い置きしとこうと思ってたのに
モタモタしてたら完売になってた!困った〜!
公式サイト以外に売ってるとこないかなぁ
228メイク魂ななしさん:2010/08/05(木) 22:45:46 ID:EiQlAPjQ0
>226
全く他人に接しないかフルフェースのヘルメットかぶるような仕事?
確かに自然かもしれないけど
仕事中に他人に接する場合、崩れてなくなるのまずくない?

229メイク魂ななしさん:2010/08/05(木) 23:58:13 ID:XGJe7aiT0
別にええやん。
230226:2010/08/06(金) 13:00:21 ID:FH8HsU+y0
「メイクが崩れてなくなってしまうほど汗をダラダラかく状況」でビジネスシーンを想像されるとは思わなかったw
炎天下でのスポーツとかサウナとかを想定した発言だったのだが舌足らずでスマソ。
231メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 04:22:05 ID:PxMWC7jJ0
みんな規制されてるのかな
どのスレも過疎ってるね
232メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 08:06:48 ID:zOCAGKFs0
外回り営業とか、現場系の仕事だと汗をだらだらかくから
崩れるのは嫌だけど、なくなるならまだ許せる。
233メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 19:10:35 ID:mdwJ7kOP0
言えてる。
なくなるならまだしも崩れた状態で、直しもできずに仕事しないといけないので非常に困る。
そういう意味で、崩れないMMUって助かるよ。
エアコンつけてる同じ室内にいても、
座ったまま話聞いてるだけの客たちにに合わせた室温だと
ずーっと立ちっぱなしで歩き回りながら、しゃべらないといけないこっちは暑いんだ。

234メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 22:26:47 ID:c5kD0okJ0
エトって会社移転とかしてるのかな?
不良品でファンデ交換したんだけど、
裏側のラベル見たら新しく送ってきたのと違ってた
住所が違うし、中パフにmadeinチャイナのシールもないし・・・

最初のやつ古い在庫送ってきたのかなー・・・
235メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 02:30:05 ID:7IH21Y1/0
自分で聞けばいいじゃない
236メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 02:52:49 ID:7IH21Y1/0
ご、ごめん
誤爆です
237メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 09:25:10 ID:kNBSNXaJ0
家にあるオイルやジェルでリキッド作れないかなーと色々試し中なんだけど@オンリー
ジェル→ダマになってうまく混ざらない
化粧水→塗るときによれる
オイル→顔がギトギト
なかなかコレ!というのが見つからないw
家であるものですまそうというのがダメなのかな。

そして、昨日オンリーのリップ発注。アメジストにしたんだけど、届くの楽しみ。
あまりリップのレポ書いてる人見かけない気がするので、着たらレポします。
238メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 18:14:12 ID:rBin+kWKO
>>219
ナイトパウダーはサラサラにならないよね。
私も結構な量重ねても無理だった。
夜つけてもペタつくし、ほんと使えない…
おまけに変な光沢が毛穴を浮き立たせるし。
使い心地が悪くて、現品サイズを使いきれず捨てたよ…
サラサラになる下地やスキンケアパウダーを探しているなら、シルクパウダーがお勧め。
夜のスキンケアが重めのクリームでも、シルクパウダーをパフで叩けばサラサラになるし、
朝下地として大きめのブラシでつけてもサラサラ。
エトのシルクパウダーは、新しく出た方はMMUじゃないから注意ね。
シルクパウダーはトゥヴェが量もあって安いし愛用中。
エトの旧シルクもサラサラにはなるんだけど、何が違うのか、トゥヴェのと違ってテカりが早かった。
エトシルクは汗に混じると痒くなって夏には使えなかったし。
トゥヴェはテカり難いし、夏でも痒くなる事はないんだよなぁ。
同じシルクパウダー100%でも全然違うんだね。
239メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 18:23:01 ID:zYsoV130P
>>238
私もはじめはナイトを使用していたけど、シルクに変えた。
ベースとして毛穴に埋めるようにしてつけるんだけど、すごくいい感じ。
もうこれだけでいいってくらい、肌がきれいに見える。
ぎったぎっただったオイリー肌がファンデ崩れなしでいられるから、
もう目から鱗。
自分はかゆみないし、今のところエトのシルクで満足。
ただ、半端なく量を使うので、コスパのいいトゥヴェールが気になってて、
手持ちのエトシルクと切り替えるつもりでいる。
240メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 18:55:54 ID:ftky+fIQO
>>237
オイル何使ってみました?オイルの種類で結構仕上がり変わりますよ。
オイル溶きの後、スポンジで仕上げると
余計な粉や油分が除けるので個人的にはオススメ。
241メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 20:57:03 ID:2jciWh2k0
>>237
ギトギトってオイルの量が多いんじゃないかな。
粉を溶く事ができるギリギリまで減らしてみては?

あとオイル溶きだとエミュオイルや馬油が相性がいいよ。
242メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 11:55:57 ID:gRa1uXzs0
エトのルース#3を愛用してましたが、販売終了で困ってます。
同じような カバー力があってマットなmmuを教えていただけませんか?

エトシアー、オンリー、トゥベールはカバー力が足らず、
エトディアは艶があり、テカテカに…orz

ローラとベアはまだ試してません。
よろしくお願いします。
243メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 12:31:58 ID:LtW4yhQPO
サクラやメイクさんは?カバー力はあるよ。
ベアは自分の場合鯖ったんだよね・・・
244メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 13:37:32 ID:gRa1uXzs0
>>243
ありがとう。
ベア、鯖る恐れ有りですか。
オイリーで毛穴が目立つ肌なので艶、鯖は避けたいんですよね。
メイクさん、クチコミみてきました。カバー力はありそうですね!
でも、キラキラってあるのが怖い…。
245メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 13:51:23 ID:6Be02lTFO
>>242
ベアはカバー力はありますが、昔からある方は鯖になりますね。
ベアならマットタイプは良いですよ。
エトルースほどのカバー力はないですが、エトディアよりカバー力はあります。
246メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 13:53:41 ID:8zobtlam0
私も開き毛穴だけどメイクさんのキラキラは鯖やテカテカにはならないよ。
247メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 14:23:17 ID:HH6ktRY3P
私もオイリー毛穴だけど、ベビパ→メイクさんパフづけで
いい感じにつるんと艶はでるけどオイリーな感じはなくて、綺麗に見える。
MMU使いはじめて毛穴縮小したのもあるけど、毛穴は目立たないよ。
ブラシづけするとひどいけど。
248メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 15:11:44 ID:YLPXRZmuP
エトルース、モバイル限定でアウトレットセールやるって。
色味がそろっているのかわからないけど……参考までに。

【2日目】8月12日(木)21:00〜23:59
◆ルースミネラルファンデーション
定価2,940円⇒1,764円 40%オフ
249メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 11:39:15 ID:iCTetvdY0
242=244です。
ありがとうございました。
とりあえず、メイクさんとベアのマットをポチリました。
到着したら使用感をレポします。
250メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 12:53:23 ID:rVNdMgPo0
>>249
もうここ見てないかな?
前スレに「エトルース=モナルース」って書いてあったよ。
自分もエトルース使いだったので、試しにモナーブポチってみました。
来週あたり届くと思うので届いたらレポしましょうか?
ちなみに、自分は以前メイクさんとベア両方使ったことあるけど
メイクさんはキラキラする感じ(ラメ?)でベアはテラテラする感じ(鯖)
やはりエトが一番マットでカバー力あると感じました。
情報遅くて申し訳なし。
251メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 15:28:50 ID:iCTetvdY0
>>250
monave、初めて知りました。
もう、海外のは種類が多すぎて、選びきれないので
頭から外しちゃってました。
モナーブのレポ、楽しみにしてます!
私もベアマットタイプのレポしますね。
252メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 02:32:54 ID:DAjMbZKc0
エトのディア40が黒すぎた・・・焼けたねーって何回も言われた
一番明るい色かって混ぜたらいい具合にならないだろうか?もったいなさすぎる
253メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 10:37:41 ID:WHqmmHtWO
エトのナイトミネラルとシルクパウダーって、いつから推奨の肌質が逆になったの?
前はシルクパウダーが乾燥肌、ナイトミネラルが脂性肌推奨だったのに
ナイトミネラルが成分変わったからだとしても、前からあるシルクパウダーは変わってないよね?
254メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 11:08:30 ID:xAeotUp70
もともとシルクパウダーってしっとりする物だと思うが
他メーカーのナイトミネラル的な商品だけだと自分は乾燥しちゃうので
シルクパウダーと重ね塗りしてる
255メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 13:12:26 ID:WHqmmHtWO
>>254
それが一般的だよね?でもエトヴォスのモバイルサイト見て吃驚
シルクパウダーが、いつの間にかオイリー肌にオススメになってるの
以前は、シルクパウダーが乾燥肌にオススメだったのに、いくらなんでも真逆って
あれを信じてナイトミネラル(以前はオイリー肌向きと記載)買ってたのに、
通りでサラサラにならないからおかしいと思った
256メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 16:26:09 ID:fOeXcfXk0
エトのディア使ってるけど、メイクさんチャレンジしてみようかな・・
おなじ3000円で、5グラムと18グラムという量の差がかなりあるけど
コスパは変わらないんだろうか?ブラシで付ける予定、使ってる方どうですか?
257メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 18:55:51 ID:iV65497O0
エト関係なくシルク使うと乾燥しちゃってダメって人の話は何度か聞いた事がある。
でも保湿のために入れられてる事もあったような。
私もどっち?と思った。肌に合うかどうか試してみるしかないのかね。
シルクが刺激になる人もいるしなあ。
258メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 21:23:07 ID:i5pGw/tyO
海外MMU輸入代行してくれるLUNA GIRL'Sって安全ですかね?
利用したことある人います?
259メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 21:36:45 ID:PsBwq5kWO
>>258
つ 海外MMU初心者スレ
260メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 00:43:29 ID:OlnR38g0O
エトのシルクがオイリー肌向けになった理由として考えられるのは二つしかない。
1.過去に発売されていたシルクパウダーと、現在のものはこっそり別物にした結果、乾燥するようになった
2.乾燥するという問い合わせやレビューが多いので、こっそり推奨肌質を変更

ファンデのカラーチャートもいつの間にかこっそり変えたぐらいだし、2だろうね。
あれもこのスレの住人の書き込みで初めて知った。
化粧品を売る会社がそれでいいのかと思う程、いい加減なところがあるね。
それでも私はエトのチークは好きだ。
客を裏切るような事はしないでほしいな。
261メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 01:23:03 ID:Je42cmx/0
>>257
ノシ
シルクは乾燥するのでパールパウダー使ってます
262メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 01:42:29 ID:uNMgDkHE0
>>260
>>238
>エトのシルクパウダーは、新しく出た方はMMUじゃないから注意ね。
って書いてあるお
263メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 05:19:52 ID:OlnR38g0O
>>262
それは混合肌向けのエンリッチシルキープライマーの事でしょう。
乾燥肌→オイリー肌向けに変更って話は、前からあるシルク100%のシルクパウダー。
エトにどんな商品があるのか分からないなら、自分で見た方が早いよ。
264:2010/08/14(土) 13:45:59 ID:UQq2WihdO
このスレ余計な一言付け加える人多いね。

指摘に留めてあげればよかろうに。
265メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 16:14:38 ID:OlnR38g0O
>>264
よくわかってない人からの間違った指摘を受けて、それは違うよっていちいち書かなきゃいけなくなるんだから言いたくもなるよ。
266メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 22:39:49 ID:vwgdHNom0
>>255
エト買おうかと検討してんだけど
なんかここ見ると怖いなあ・・・
SPFが高めなのと、トゥヴェールじゃ乾燥するのが気になるんだが
267メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 00:41:41 ID:uWXnLCd00
>>265
スルーしたらいいじゃん
いちいち険悪にさせないで
268メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 03:24:44 ID:GIwRYwpq0
いまだに語尾に 〜お つけて発言する奴は総じて適当な発言の奴が多いな
269メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 15:17:07 ID:b8fkWja+O
トゥヴェールがリニュして色々配合されたみたいだけど、
これはケミになったということ?
http://www.tvert.jp/mineral.html
270メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 15:39:38 ID:inLJvOT2O
>>269
違う
成分みると説明にあるように
ミネラル(アミノ酸)、セラミド、ヒアルロン酸が配合されて
乾燥しにくくなってスキンケアパウダーって感じが強くなった
ドライ肌向きの感じだね。オイリー肌だと辛そうだ
271メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 16:32:28 ID:GtC9ndzs0
じゃあ>>266はトゥベールつかってみればいいよ
272メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 22:43:03 ID:JbxTC9VY0
エト、色々試したので需要あればレポします

疑問なんですが、品質的な未開封状態ってどこまで?
外側のぺりぺりまでならセーフ?
(中のふたとシールは開けていない状態)
273メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 22:43:06 ID:qZCfBzhU0
本当だ。色々混ざってるけど、ミネラルファンデと呼べるんだろうか
美容成分を加えたってだけで余計な添加物は入っていないようだけど
もう少し遅く購入すればよかったw
送料無料なので、一個買って見ます。
274メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 22:45:17 ID:qZCfBzhU0
>>272
エトの限らずレポしてもらえればお願いしたいです。
未開封状態は中のシールを開けていないならセーフなんじゃないかと。
275メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 23:34:40 ID:pUWNzNuC0
うわ、色々とレポが楽しみだ。
276メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 10:42:35 ID:09YZQw8mO
>>273
8月にリニュするって先月の初めにはここにも書かれてたよ。
ちょうど美白パウダーを買うタイミングだったので一緒に全4色のサンプル注文した、
届くの楽しみ。
277メイク魂ななしさん:2010/08/17(火) 11:04:12 ID:mPpDKtpP0
バラエティショップにミネラルファンデ置いてる所が多くなったが
販促のおねいさんの顔がめっちゃ鯖ってた
数種類売ってたからどこのメーカー使ってるのか知らないけど
278276:2010/08/17(火) 16:26:35 ID:uqofeWOgO
トゥヴェールのサンプルが届いたのでアイテム掲示板にうpしました
撮影が下手でわかりにくくてすみませんorz
http://8713.teacup.com/mineral/bbs
279メイク魂ななしさん:2010/08/17(火) 16:29:31 ID:/OCoHSXT0
メイクさんのナチュラル使ってみた。
カバー力がある分、白く感じてしまった。
恐れてたキラキラは思ったほどでなく、鯖にもならなかったと思う。
エトシアー#30のカバー力が物足らないので混ぜて使ってみよう。
280メイク魂ななしさん:2010/08/17(火) 17:16:26 ID:Na+rhZWk0
>>278の現品買いはライトオークルかね?
ベージュオークル使ってみようかな。黄味が強いってクチコミで多いけど
オークルとベージュでだいぶ違いますか?
いまエトのディァ40だけど、つけたてはちょうどいいのにしばらくすると
ちょっと濃いめになって物色中なのです・・
281278:2010/08/17(火) 23:14:43 ID:uqofeWOgO
前に買ったトゥヴェのがまだまだあるので今は買わないですけど買うならライトオークルですね。
腕に塗った画像は全ての色が見えるように角度を考えたりして撮ってますが、
実際に塗ったライトオークルはかなり地色になじんでます。
ちなみに私は黄肌ブルベです。
見た目の印象はベージュオークルは黄色いなって思って、オークルは黒いなって思いました。
282メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 17:03:09 ID:aMTEGfyx0
ありがとnx〜
ライトにしてみようかな!
283メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 22:55:11 ID:H4No9HUZ0
トゥヴェール15日の深夜に注文したけど発送メールこないわ
284メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 23:11:04 ID:v832vE330
15まで盆で16から発送始めるからでは?
285メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 23:18:36 ID:H4No9HUZ0
そう思って15日の深夜に注文したw
他の注文も溜まってるのかもね。新作発表したばっかりだし。とりあえず一週間はまってみる。
美容成分配合ってのが気になる
286メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 00:26:19 ID:eo7COvyrO
トゥヴェールでよく買い物してるけど、発送メールが来ないまま注文してから
2〜3日後に届くことがよくあるんだよね。
287メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 14:59:56 ID:YLIuCVRSO
今更ながらFPの大切さを知った。
ずっとエトシアー単品使いだったけど、
ローラのミネラルフィニッシングパウダーを重ねたら持ちが断然違う。
昼間の猛暑にスーツで汗だく、帰りはバケツをひっくり返したような豪雨に打たれても崩れが汚くなかった。
288メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 16:41:46 ID:USGcRw990
ファンデの色交換スレから来ました。

カバマBO00の方、オンリーは何番使用されてますか?
今まで上で書かれてるように確かにカバー力は物足りないのですが
ベアやメイクさんはピンクっぽいので躊躇っています…。
黄味白肌に合うものがあったらぜひ教えていただきたいです。
289メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 13:56:53 ID:ODQZJVeF0
ベアのゴールデンフェアかなり黄色くて白いよ。
290メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 19:00:24 ID:pWyfxgh+O
>>288
カバマは分からないですけど、黄味超白の私はオンリーに合う色はなかったです。
ツヤ1、マット2が黄色では一番明るい色とされてるけど、それでも暗い。
新色の17、18はパンフで見たらオンリーの中では一番明るい色だけど白ピンクでした。
ベアのゴールデンフェアは黄味色白にオススメと聞いて買ってみましたが、まだ暗い。
フェアを混ぜて明るくしたらまあまあ合ってました。
ピンクの混ざらない黄色に拘らなければ、オンリーなら1に17(マットなら2に18)を混ぜれば、
黄味色白に合うかもしれません。
291メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 19:19:55 ID:clpUIcwPO
ゴールデンフェア私には明るすぎるくらい白が強かったけどなぁ…?
人によるし片っ端から試してみるしかないかと
292メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 20:40:53 ID:kW4ixZ3u0
>>288
カバマBN20使いです。
オンリーミネラルの5を使ってますが、少し白い感じです。
本当は7を買うはずだったけど、たまたまなかったので5を選んでしまいました。
黄色っぽくはない印象です。ピンクっぽくもなく普通に白い感じ。
293メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 23:52:41 ID:xWCshc+B0
ミネラルファンデって石鹸で落ちるっていうけど、クレンジングつかったほうがいいかな。
294メイク魂ななしさん:2010/08/21(土) 01:49:49 ID:n5Diwkq7O
このスレではお肌の大掃除って感じで、頻繁ではないけど定期的にクレンジングするって人が多いよ。
295メイク魂ななしさん:2010/08/21(土) 22:50:31 ID:Z+aXG7bQ0
>>294
へえ〜そうなのか。毎日じゃないなら負担もないし、いいね。ありがとう!

トゥヴェールの新ファンデ、オイルに溶かさないでそのまま使ったけど
以前のよりも乾燥しない気がした。
296メイク魂ななしさん:2010/08/23(月) 17:26:03 ID:rw94w9sy0
>>288です。
皆さんありがとうございます。

オンリーの1,2,17,18あたりを試してみようと思います。
ベアは色展開が少ない…と思っていたのですが、随分たくさんあったんですね。
ゴールデンフェアも試してみます。
297メイク魂ななしさん:2010/08/24(火) 15:44:42 ID:+7QgrtjP0
クレンジングというか
月に一度繭玉でピーリングしている。
次の日お肌ツルピカ。
298:2010/08/25(水) 13:51:56 ID:H9Uqmdas0
それはMMUとなにか関係がありますか
299メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 16:10:22 ID:t1OwlODGP
クレンジングの流れじゃない?
MMU使い始めの頃は角質育ってすごかった。
自分も絹で月1ピーリングしてたよ。
300297:2010/08/25(水) 16:26:12 ID:nkZv8VgP0
説明不足でごめん。
クレンジングの続きで。
>>299
フォロー、サンクスです。
301メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 22:34:34 ID:tqU1onQt0
インテグレートのミネラルファンデってどうだえろう?

まだじっくり商品見ていないんだけど使ってる人います?
302メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 23:49:45 ID:ntGT9uTc0
>使ってる人います?
あれは似非なのでここにはいません
303メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 02:26:35 ID:/hhOypgO0
ありがとう>>303
やっぱりですか、似非なのにミネラルファンデとか言わないでほしい

ここできちんとしたもの選ぶほうがいいかな
304メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 08:26:05 ID:qAkvbhyv0
ここの人はなんでMMUを使うのですか?
私は肌の負担を考えてMMUを使っていたけど
飽きてしばらくケミカルにしてみたのに肌に変化はない
仕上がりは断然ケミカルの方が綺麗だしMMU使う意味がわからなくなった
将来MMU使いの人の方が老けない、とかあるのでしょうか?
305メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 09:12:31 ID:Jrcl4Cks0
変化もないしわからないなら
あなたはケミカルでもなんでもいいじゃない?
ほかの人のことなんかどうでもよくね?
MMUは不老長寿の薬なんですか?
ww
306メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 09:12:32 ID:NPnL70V9P
>304
MMUが肌に良いとか、宣伝に踊らされてるタイプでない?
このスレの人達は、自分の肌に合うのがMMUしかなくて使ってる人もいれば、
私のように単にクレンジングが超面倒で使ってる人もいる。
人それぞれ。
307メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 10:00:59 ID:Hv7IfEPk0
基本的にゆるゆるのミルクレで落ちるからMMU
308メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 11:37:51 ID:hmV1TtTB0
1.MMUの方が肌が疲れないから
2.MMUの方が仕上がりが綺麗だから

1に関しては>>304さんの観点で言うと、MMUを使った方が老けるのが遅いと思う。
実際には老けまで考えてMMUを使ってるわけじゃないけど、私の場合はこんな感じ。

色んな人がいるってことですね。
309メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 11:40:56 ID:SXWsL49P0
トゥヴェールの新しいMMU使ってみたけど、これは何だか落ちにくい
ボディショ、エトと使って、今までは石鹸洗顔だけで落ちてたけど
トゥヴェールのは落ちきれてなかった
でも、残っても肌に悪い成分無さそうだし、気にしないw
その分、前のよりも密着する感じで、持ちが良いような気がする
310メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 15:50:28 ID:CGtxjKe/0
VOCEでミネラルファンデ特集ちょろっとだけあるね。

100%ミネラルのカテゴリにエト・ベア・トゥベール・ローラが入ってなくて
ただの似非なレブロンとかミネラル100%ってわけではないってここに書いてあった気がするユヌが100%のカテゴリに入ってるんだけどそうなの??
311メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 16:55:00 ID:5v1yf3g00
メイクさん日焼け止めに混ぜて全体に塗って
クマとか気になるところにホホバオイル溶きでトントン馴染ませたら
すごく綺麗な仕上がりになった。
しかし汗にはやっぱり弱い。汚く崩れはしないからまだマシかな。
312メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 19:53:57 ID:hmV1TtTB0
>>310
エト・ベア・トゥベール・ローラは何というカテゴリに入ってるの?

ユヌ パウダーファンデの全成分:マイカ、オキシ塩化ビスマス、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
313メイク魂ななしさん:2010/08/27(金) 00:01:38 ID:a/LSm4Wf0
>>311
MMUって日焼け止めとかに混ぜても大丈夫?
どっかで化学反応が〜とかいう変なブログみたことあるんだけど。
実際使ってる人いるから大丈夫なのかな。
MMUだけじゃ厳しいのかな
314メイク魂ななしさん:2010/08/27(金) 09:28:23 ID:55BTLnYO0
>>312
厳選カタログ全28品ってとこで「100% Mineral」と「Others」だけのカテゴリ分け。
100% Mineralはヴェリテ・オンリー・ボディショ・ビューティフルスキン・MIMC・ユヌ・レブロンのみ。

ただのケミのインテグレートには『ブランドの誇りをかけて「肌に良いミネラルファンデ」を真剣に研究した成果がコレ(中略)つけているほど肌に良い!』なんて書いてあるからものすごくアテにならない気がする。
315メイク魂ななしさん:2010/08/27(金) 13:02:28 ID:9RPEkZoo0
エト・ベア・トゥベール・ローラは「Others」に入ってるの?
それとも、厳選カタログの28品にすら入ってないってこと?

いずれにしてもgdgd記事であることに変わりはないかw
316メイク魂ななしさん:2010/08/27(金) 13:45:43 ID:55BTLnYO0
>>315
100%じゃなく「Others」に入ってるー
317メイク魂ななしさん:2010/08/27(金) 23:33:04 ID:XmotMnKL0
シルクパウダーってすごい乾燥するんだね
今までベビーパウダーはたいてからMMUつけてたのをシルクパウダーにかえたらあくびしたとき
口周りの皮膚がぴりぴりした。ベビーパウダーのほうがMMUが赤黒くならないし、買わなきゃよかったわ。
318メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 00:53:33 ID:KHVUlNWE0
>>314
メイクさんは?
319メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 01:00:15 ID:OMOpXKbB0
雑誌の記事なんてその雑誌に広告を入れるメーカーか
そうでないかで扱いが変わるよ
あてにならない
320メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 16:14:18 ID:uT6Bf6ep0
>>317
同じくシルクは乾燥するから真珠パウダー使ってる
321メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 20:34:47 ID:PgCorfLT0
今の季節、朝も暑いからシルクつけた直後はいいんだけど
昼にはもう粉吹き芋だわ。
真珠パウダー検討してみようかな。
322メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 23:14:17 ID:skDvpGan0
秋冬も普通にミネラルファンデつかってる?
乾燥肌にはきついかな
323メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 23:35:01 ID:PgCorfLT0
>322
むしろガッツリ保湿できる秋冬は楽勝。
保湿しようとすると崩れと戦う羽目になる夏場のほうが厳しい。
324メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 23:56:30 ID:ugVyEuB10
>>320
横からですが、不都合がなければ購入先を教えていただけないでしょうか。
ぐぐったところぴのあとオレンジフラワーが出てきましたがぴのあの写真だまになってるような…
325メイク魂ななしさん:2010/08/29(日) 09:44:33 ID:u33IZ9430
>>324
まだ、ここの!って決めたわけじゃなくてジプシー中ですが、
PEACH*PIGとかビーエスコスメ(楽天)で買ってます。
ぴのあは有名なので逆に最後でいいかなと思ってますw
326メイク魂ななしさん:2010/08/29(日) 23:47:12 ID:wEe/eyHU0
>>323
そうなんだw
乾燥したら化粧水で保湿して、重ねぬり出来る?
327メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 10:56:03 ID:ShmijzCV0
自分はニキビも殆んどできなかった肌質のせいか
秋冬が厳しい。シワが浮かび上がってくるw
ガッツリ保湿のやり方教えてくだされ。
328メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 12:10:29 ID:RUZ7Vx5x0
>>324
オレンジフラワーの安いから使ってる。
粒子けっこう粗いです。粗いのと細かいのが混ざってる感じ…?顔の上でゴロゴロする(笑)

あと比重の関係か、書いてあるグラム数よりかなり少なく感じるかな。。
329メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 19:54:12 ID:VfMvOt9k0
日焼け止めに混ぜるの、エトは難なく混ざるのに
メイクさんは混ぜてる手の平に大部分が密着してしまう。
何でだろう・・・混ぜる対象との相性があるのかね
330メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 03:37:20 ID:Naih8EMw0
エトのディアよりツヤがでるファンデ探してるんだけど、
いいメーカーあるかな?
331メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 10:57:03 ID:CWB4ECeI0
自分でマイカを足す、とかじゃだめかな?
332メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 11:00:32 ID:KqoH71Rp0
>>330
ローラ使えばいいと思う。
333メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 12:22:24 ID:B4ywf7Qq0
ローラのプライマー粉(ケミ扱いだけど)とファンデセットだとつやがすごいと思う。
日常使いにはいらんくらいのツヤw
でも9月でプライマー廃盤なんだよね。
チューブのやつだとペタペタでなんか落ち着かないわ〜
334メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 19:56:03 ID:XTiOjfz30
マイカいいよね。手軽につやプラスになる。
鼻テラさすのとしないのじゃ、かなり違う。
335メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 21:20:06 ID:/hbDefQN0
マイカとセリサイト混ぜたヤツを
目と頬骨の間と、鼻筋に一刷毛してる。
顔が締まる気がする。

職場がエアコン全快で乾燥するから、今日はアルガンオイル溶きしてみたら
調子よかったわー。通勤中にくずれるかと思ったけど大丈夫だった。
336メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 22:21:13 ID:Naih8EMw0
オレンジフラワーで安いマイカ見つけた。
マイカパウダーとベージュ色のマイカどっち買おうか迷ってるんだけど、どっちがいいと思う?
337メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 22:32:59 ID:N0KSPkmO0
>>333
廃番なのか・・・ちょっとリニュして冬くらいに出るんじゃないのかなあ
338メイク魂ななしさん:2010/09/02(木) 16:42:52 ID:NYuTJQU20
>>325>>328
レスありがとうございます。楽天のポイントがあったのでビーエスコスメで買って見ました。
ここのは粒子にムラはないと思いました。ちょっとつけてみたけどいい感じです。
339メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 18:10:41 ID:RITeqISR0
今角質培養しててクレンジングが出来ないのでMMUを使ってみようと思ってるんですが
種類がありすぎて、どれを選んでいいのか分からない状態です。
比較的安価なトゥヴェールとメイクさんと迷っています。
パーソナルカラーは分からないのですが、色白で少し黄味がかった肌です。
カバー力崩れにくさはどちらでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
340メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 18:59:47 ID:3i2lM/RH0
>339
最近メイクさんからトゥベールに乗り換えたんだけど、
くずれにくさ・トゥベール
カバー力・メイクさん
だと思いました。
冬場はまたメイクさんに戻すかもしれない。
341メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 21:33:08 ID:RITeqISR0
>>340
レスありがとうございます。
今は汗で崩れやすいので崩れにくいトゥヴェールの
ミネラルファンデーショントライアルセットを買ってみたいと思います。
合う合わないもあると思うので、トゥヴェールを試してみて
ダメそうだったらメイクさんを試してみますね。
参考になりました!
342メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 21:41:14 ID:3i2lM/RH0
>341
トゥベールなら、サンプルがメール便で買えるから
まずサンプル買ってみたら?
4色セットだし、合う色見つけやすいかも…
343メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 23:11:45 ID:DFsPBSoJ0
日焼け止めに混ぜて使いたいけど
物によっては分離して混ざらないのもあるんだね。
ミルク系よりクリーム系の日焼け止めがいいのかな
344メイク魂ななしさん:2010/09/06(月) 03:32:15 ID:KCjgIl8xi
ここ見たらエト評判悪いみたいだけど、
とりあえず明日から角質培養チャレンジするから
お試しセット買ってみた。
まだ届いてないけど、需要あるならレポうpします
345メイク魂ななしさん:2010/09/07(火) 17:26:39 ID:MMXlmK8a0
エトのディア#20でも、かなり色白の自分には顔が黄色くなる。
シルクパウダー混ぜれば白くなるかな?
346メイク魂ななしさん:2010/09/07(火) 19:01:30 ID:4JXMQOac0
ディア#40で困ってたけど、
シルクパウダーと混ぜて使ってるよ
わるくない。
シルクパウダーって6か月で使い切れってかいてあるし、豪快にまぜまぜしてる
オレ、エト使い終わったらトゥベール使ってみたいんだ・・・
347メイク魂ななしさん:2010/09/07(火) 20:32:13 ID:+sG+Iy+90
フラグ立てるなよw
348メイク魂ななしさん:2010/09/07(火) 21:31:18 ID:7OMN7xH50
エト使い終わらなくてもトゥヴェールのサンプル取り寄せてみればいいじゃん。
サンプルなんだから。
349メイク魂ななしさん:2010/09/08(水) 04:34:48 ID:xQF8oS8j0
まさかのマジレス
350メイク魂ななしさん:2010/09/08(水) 14:29:25 ID:Wu7RzHoc0
頼むからオンリーのベルベット
量増やすか安くするかレフィル的なもの
出してくれんか。
ファンデでこんな使い続けてるのはじめてだ。
けど少なすぎ!ぼった?たのむから多いの出して。
それか他に似た色ありますか。
351メイク魂ななしさん:2010/09/08(水) 14:54:03 ID:ktqMtpd60
>>350
わかる!テスターで良さそうだったけど、
あまりにも高いので買ってない。
ローラのFPや、ベアのヴェールは使った?
もし、使った上なら比べた感想聞かせて欲しい!
352メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 02:06:07 ID:FBCA4e9C0
>>351
すまん他のはわからない。使ってみたいけど。やっぱこれ高いよねぇ。
ハンドレットのライトが赤黒くてマットすぎたから
たまにブラシにちょっとつけてこれと混ぜて使ったりしてる。

FPじゃなくファンデ的に使ってるんだよ。色がすごく合ってて
質感がすごい好みなんだ。もちろんカバー力はそんなないけど
SPFも高いし荒れないし。なんでこれだけこんな少ないんだろう。ファンデの1/5の2gて…。
お粉なんて大抵余りまくるのに3つめだぜ。袋入りで出してくれw
仕方なくオンリー17買ってみた。色はまぁ悪くないけどちょびっと黄色いかも。
難しい…これ混ぜながら使うか(つД`)。
353メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 08:08:16 ID:F2d3rAHE0
オンリーベルベット評判いいね
鯖ピンク使ってFPイラネと思ったがそんなに違うのか
354メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 16:42:29 ID:a+f/HH1u0
ずっと思ってたんだけど
ミネラルハンドレッドってどうしてメーカーの公式サイトがないの?
何度検索しても通販ばかり出てくる
355メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 18:57:42 ID:Jge+AxkYi
昨日エトとトゥヴェ初めて電話で問い合わせしたんだけど、エトはやる気なさそう、おばさんでタメ口対応、トゥヴェは語尾に「〜でぇ〜」「わかりませぇーん」(多分20代?若かった声)で、購入する気なくなってしまった…

それともたまたま電話出たオペが悪かっただけなのか…

100%MMUは初めて使うのですが、会社の対応がしっかりしていて(最低限)、脂性肌に合う物のお勧めあったら教えて頂けないでしょうか?

ここ一週間ほど@コスメ、知恵袋、他ネットなど色々見てきましたが沢山あり過ぎて迷ってしまっています。
長文すみませんでした。
よろしくお願いします。
356メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 19:39:25 ID:OfQinlkkO
そういうのは萎えちゃうよね…

エトはメールだと割と丁寧だよ(苦笑)
丁寧な人とそうでない人がいて、そうでない人が取り敢えず発送しました〜的なメールを寄越した後に丁寧な人がフォローする大変丁寧なメールを送ってくれたときは笑ってしまったよ。
357メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 20:01:21 ID:xVsqPV1Li
>>356 ありがとうございます。
本当萎えますね。そのメール件私でも笑ってしまいそうです。
358メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 20:28:21 ID:DRwSH94J0
トゥヴェールもメールだと早いし丁寧だよ
359メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 20:32:43 ID:GjLyH7270
電話対応といえば、丁度こないだ、ベアの定期購入で色間違っちゃったから
ダメだと思いつつもかけてみたけど、感じよかったな。
最初と最後にちゃんと自分の名前も名乗って、終始腰が低く丁寧に説明して
くれてた。

っていっても、電話の問い合わせはまず当たり外れあるよね。
トゥヴェは通販だけなら、やったら発送早かったしいいかなと思ってるw

脂性肌といっても、インナードライ系と純オイリーとでは選ぶ質感も変わる
だろうから、サンプルとか店頭とかで片っ端から自分で付けてみて様子みる
のがいいと思うよ〜
360メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 20:45:47 ID:xRYUuTY50
>>358 >>359
お二人共ありがとうございました。

色々とサンプルやトライアル試してみる事にします。
361メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 22:56:37 ID:HJtCbgvZ0
>>355
オンリーは普通に対応いいですよ
私も脂性肌ですが、鼻の頭だけ日に2〜3回ブラシに残ったファンデで撫でます
他は油取り紙で少し押さえる程度です
362メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 23:33:24 ID:dpH4zQCc0
>>361
ありがとうございます。ブラシも良い様なので気になっていました。
トライアル注文してみます。
363メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 01:27:41 ID:RyVVlNUT0
エト、対応は散々みたいだけど商品は結構いい。
私みたいな初心者には値段も使用感もちょうどよかった。

前にローラメルシエをカウンターでつけてもらって、
仕上がりのカバー力のなさに(°д°) 状態だったけど
エトは毛穴もニキビ跡もある程度なら隠れたよ!

お試しセットだから現品リピートしてみます。
364メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 01:28:43 ID:RyVVlNUT0
なんかすごく読みにくくなってごめんなさい...
365メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 01:45:04 ID:dr7UAqwZ0
エト使いやすいよね。楽天で買ってるから対応とかわからないけど

色々試したいからはやく使い終えたいのに全然なくならない。
366メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 11:48:27 ID:kfdtKohH0
なくならないねーw
あれもこれも試してみたいと3社くらい買うともう一生分あるんじゃないかと思うわ
367メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 13:30:18 ID:VLWEcT120
エトのTwitterはスゴイ対応いいよ。詳しく答えてくれるし、情報も早いw
368メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 13:57:02 ID:PM6yID+X0
MIMCの店舗覗いてみたよー
タッチアップで一目惚れしてファンデ&下地購入だよー
やべー付け心地超やべー、軽い何この快適感w
369メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 14:20:10 ID:NSZs+mdw0
MMUデビューおめ!
370メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 14:52:28 ID:L4EBiyN20
MIMCいいなぁ。
タッチアップしたけど、パフタイプは上手く毛穴に入らないなぁ。
粉質は良さそうだったし残念。
371メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 20:58:28 ID:+RGHqDGV0
テステス
372メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 19:55:54 ID:XVMwvrF5O
オンリー使ってる人に質問

お直しのときはブラシでクルクルじゃなく、パフで付けてる人いますか?
市販のパフ付きケースに入れてパフ付けしたいなーと思うんですが、これだと粉が出過ぎて厚塗りになっちゃうかと不安で
やっぱり公式通りに、持ち運び用のブラシを買って化粧直しするべきなんでしょうか
373メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 22:38:38 ID:Wsp3Rl6Z0
>>372
私はお直しでなくともスポンジパフ使っています。

オンリーのブラシは
タクロン使用で他のメーカーよりも評判が良いようですし
獣毛ブラシが駄目な人でも大丈夫という情報も見かけたのですが
残念ながらどうも私はブラシだと刺激が強いようで肌荒れしたので
パフにしました。
オンリーの通常サイズのケースの
中蓋と外蓋の間に入るサイズのスポンジパフを使ってます。
パフをケースから出してから、
蓋を閉めてケースを逆さにトントンとして外蓋に出た分を
パフに押し付けないように乗せて顔にポンポンつけるのを
何度か繰り返しています。
ちょうどいい分量ずつ使えます。
その方式にしてから、肌荒れしなくなりました。

この方法だと、市販のケースよりも化粧ポーチの中ではかさばりますけど。
374メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 23:14:30 ID:iHFYmpYn0
ちょっと気になったのですが
エトのルースミネラルファンデーションって新しくなったやつって
今回のアウトレットが終わって少ししたら発売する感じかな?
改良版で再販するもの・・・と勝手に思ってるんだけれど
どうなんでしょうか?
375メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 23:55:42 ID:LFv+/6R90
>>372
携帯用ブラシをわざわざ買わなくても、普通のブラシを持ち歩けばよいのでは
376メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 06:41:17 ID:uAeUvWwfO
ブラシ使ったことないんですが
ブラシでクルクルって肌いためないのかな?
パフでポンポンってするほうが負担小さいような…

377メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 08:32:32 ID:jB18zohQO
>>373
オンリーのケースなら、粉が過剰に出ることなさそうですね
検討してみます
ありがとうございました

>>374
今までそうしてたんですけど、ブラシを痛めそうだしポーチが汚れるしで携帯用ブラシの方がいいかなと
でもオンリーのブラシって物がいいだけあって、ちょっと高いなぁと敬遠してましたw
378メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 12:39:11 ID:eZ3mc0nQ0
>>376
>>373見てもわかるように、ブラシで荒れる人もいるよ。
でも何の負担も感じない人もいる、ちなみに私は全然平気。
こればっかりは自分の肌と相談してみてとしか言えないよ。
379メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 00:04:42 ID:Zcnea5vM0
ブラシ類は全部セット物で買った。単体の定価だと高く感じるよね。
380メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 08:31:14 ID:JkLE51UP0
MMU初心者だけど
エトのお試しセットでエンリッチシルキープライマーとディアミネラルファンデーション使った
ついウトウトしてしまって夜中の二時頃まで化粧したままだったんだが肌荒れは特に無し
あと自分ケミでは昼過ぎると鼻の油田辺りがドロドロになるんだが
上記だと日中の崩れもあまり無くて浮いた油をテッシュオフする程度で済んだ
ただ鼻横の凹凸が全然カバーされない
ケミの毛穴凹凸用の下地使うしか無いんかなあ
ナイトミネラルは凄い鯖感、特に良いこともなく途中から何で使ってるのか分からなくなっていつもの夜ケアに戻した

>>379
自分はエトのブラシセット買ったよ
洗えるから便利だし値段の割には満足
381メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 08:44:02 ID:JkLE51UP0
ageてすまんかった
382メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 22:33:19 ID:DRAlbiGP0
ミネラルファンは肌に負担がかからないぶん
トラブルも少ないのが長所だけど、カバー力はどこもイマイチかもね。
元々はだが綺麗めじゃないとうまく隠れないかも?
383メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 23:49:56 ID:UDqZabxz0
ケミほどキレイにカバーできなくても
Wクレンジング後のガサガサゴワゴワ感には戻りたくない

洗顔後の肌のピタピタモッチリ感がたまらない
384メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 02:36:43 ID:+CsU+XI80
初めて下地なしでつけたら2回洗顔しても、毛穴に残ってた。
ダイレクトにつけたい願望があったんだけど、下地の役割も侮れないもんだなと。
っていうか、私の毛穴が開きすぎか!
385メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 16:08:43 ID:d09TKs7X0
最近メイクさんを使ってるんですが、石けん洗顔だけじゃ落ちないような気が。
皆さん普通に落ちてますが?どのくらい顔に泡をのせてますが?

今の所、三日に一度くらいメイク落としでクレンジングしてます。
386メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 16:58:35 ID:8beklV9E0
>>382
ケミカルのリキッド+お粉みたいにガッツリカバーは無理だろうね。
でも肌への負担が少ないから遣い続けると肌荒れとかしなくなって化粧ののりが良くなるから
ドーランみたいなかばー力でなくてもよくなるような気がする。
シミとかは重ねづけすれば多少はマシ。
387メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 07:44:15 ID:lWSS2HS50
>>384
毛穴に残ってるのかどうかってどうやってわかるの?
クレンジングもどきとしてオリーブオイルぬって蒸しタオルでふき取った後に洗顔してるんだけど
確かに下地(日焼け止めだけど)なしで塗ると、なんとなく残ってるような気はする・・・かも

388メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 14:04:42 ID:eJ8AUAZ00
>>387
皮膚の感覚ってすごいもので
洗顔して鏡見て、見た目は汚れ落ちてそうなんだけど
なんかむずむずしたり、気持ち悪い時あるよね
389メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 22:58:43 ID:lWSS2HS50
>>388
あーやっぱりそういうときって落ちてないんだ。
下地しないと落ちにくいのかな
クレンジングでは落ちるだろうケド、石鹸で落とす人は毛穴に残りやすいとか
オイル下地代わりにしてたり、とにかく乾燥しなければいいと思ってた時期があったけど
それじゃダメなのか。
390メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 04:26:03 ID:7Y60ATy80
>>389
自分は毛穴に詰まってるのが目で見て分かった
穴に肌色が残ってる
391メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 13:59:25 ID:Q6nghL7c0
残ってても大丈夫なのがMMU
392メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 18:23:55 ID:JfHZAp8n0
自分は乳液馴染ませてから石鹸で落としてるわ
化粧直しも乳液で部分的に落として塗りなおし
ケミファンデと違って塗りなおし部分の境目が全く無くて
朝の顔に綺麗に戻るからMMUは気に入っている
393メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 21:43:19 ID:4ik5nc2+0
クレンジングした後でも落ちないのは
オードムーゲの拭取り使うと落ちる・・・

394メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 23:33:05 ID:8HhDESyH0
小鼻の脇とか残った時は
身体洗いながら石鹸の泡ついたタオルでひと撫でして落としてます
395メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 04:52:12 ID:AOCdq6oK0
オンリーミネラルのマットタイプの8番を使っています。
顔の赤み、シミを適度にカバーしてくれて厚化粧過ぎないのが気に入っています。

クレンジングは基本ミルククレンジング→石けん→拭き取り化粧水で、たまにスクラブ洗顔をしています。MMU使い始めて1年くらいですが特にトラブルはありません。


ちょっと皆さんに質問したいのですが、オンリーミネラルのフェイスブラシかベビーブラシを持ち歩きたいのですがいい具合のキャップってないものでしょうか?
繰り出し式の携帯ブラシは水洗いした時になかなか乾燥しないのが苦手で購入をためらっています。
396メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 01:05:08 ID:B7iTYhxdO
オンリーのプラザ限定セットを買いました
チークのサクラがセットなんだけど、ものすごい薄付きだった
二回では付いてるかわからないぐらい
でも今までケミもののチークでは痒くなってたから、これで合うといいなぁ
397メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 11:45:40 ID:WYxSgCevO
エトのお試しセットを買ってみた
わりとものはいいと思うな
カバー力はケミほどないけど顔色が明るく見えるしつけ心地が軽いし、私は気に入った!
398メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 08:18:30 ID:kspXSvek0
┏━━━【News2:8/19★「MIMC」新商品発売!!】━━━┓

大人気ミネラルメイクブランド「MIMC」より
待望のプレストタイプファンデーションが登場です☆

ミネラルエッセンスモイスト10g ¥5,800(税込¥6,090)
SPF25 PA++

保湿とエイジングケアに特化した美容成分がぎゅっと詰まったプレストパウダーは、美容液、ベース、ファンデーション、フィニッシュパウダー、UVケアの役割をひとつでこなす優れもの。
化粧直しや、気になるところのカバーにも大活躍なコンパクトタイプです。

8/19〜9/1はコスメキッチン全店でMIMC特集開催!
アンケートにお答えいただくとMIMCからサンプルのプレゼントがもらえます!

※店頭のみでの販売となります。

===

これ、ものすごい気になってるんだけど、試した方いますか?
コスメキッチン、遠いんだよなぁ…
399メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 10:30:42 ID:wUlkON6p0
>>395
私はブラシの持ち歩きはしないけど、ポーチの中に入れるから汚れないように
買ったときのフィルムを毛のところだけの長さに切ってカバーにしてる。
あんましキャップって後付できないよね。サランラップにくるむとかぐらいしか。


ところで、今エトのサイトを見に行ったらチークが特価になってた。
オンリーのソニプラセット(私のはローズピンクだった)で粉状チークが気に入ったので、
2色買おうと思ってます。おすすめの色ありますか?
プラム、ピーチ、アプリコットあたりが気になってますが。
ちなみに色白な方でブルベとイエベ中間ぐらい(昔カバマで言われた)
季節的には秋タイプじゃないかと思ってます。
400メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 20:35:49 ID:+rQlIMKl0
>>398
一色しかないってすごいね。
高いから買わないけど…ローラの色展開増やして欲しい。
401メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 21:19:07 ID:W+ATk5+6O
オンリーのフィニッシュパウダーで、ブラシ一体型がある(出た?)事を知ったんですが、
使った事がある方いませんか?
外出先での化粧直しに便利そう。
パウダーをセットして使うみたいですが、使い終わったら好きな粉入れて使う事が出来るのか、
ブラシ洗浄はどうするのか、気になります。
402メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 22:19:56 ID:1uTwOSzH0
>>395
亀ですが。

私は、ファスナー付きのビニール袋にブラシを入れてポーチに収めてます。
汚れたらすぐ取り替えられるし、ポーチも汚れないので便利です。
403メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 22:50:10 ID:z0wsXLXX0
MIMC店頭で付けてもらって「肌の様子見ます」って買わずに帰った。
数時間後、すげー乾燥する!エト使ってて感じないのに、と思ったら
酸化亜鉛が一番多いんだね。やっぱMMUのいきなり現品買いは危険だと思った

トゥヴェールの旧タイプが10月1日からセール販売するみたい
404メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 01:34:26 ID:ST1H6sdaO
>>395
私は薄いビニール袋(野菜とか入れるやつ)に突っ込んでポーチにしまってます
キャップがないものはやはり何かに入れてから持ち歩かないと汚くなるよね
普通にそのままポーチにつっこんだのを使ったら不衛生な気がする…
405メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 14:40:56 ID:NsrdkOW3O
昔からある老舗明色化粧品からMMUが出てました
1000円で。
成分:酸化チタン マイカ 酸化亜鉛 シリカ 水酸化AI 酸化鉄
SPF40 PA++
色:ナチュラルベージュ ナチュラルオークルの2色
量は記載されてなかったけど10gはありそうな感じ…
使ってみた方いらっしゃいますか?
@ではなかなかの評判なんだけど…
406メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 02:54:24 ID:7PevtaoJ0
>>405
コレかな?
ttp://www.meishoku.co.jp/catalogue/moistlabo/
1000円じゃなくて1260円(税込み)
色が2色しかないね
407メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 12:49:03 ID:Yv5a57HfO
>>406

でもドラッグストアとかだと980円で売ってるらしいよ
408メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 13:28:46 ID:dX6UprN4O
>>405
酸化AIって酸化Al?

こんなに安くて似非じゃないMMUは嬉しい
情報ありがとう
409メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 15:22:22 ID:s59EqMck0
全成分は酸化チタン、マイカ、酸化亜鉛、シリカ、水酸化Al、酸化鉄って書いてあるよ。
8月発売らしいけどDSで見たことないわ、大きい店舗のみなのかな。
2色だけだからテスターで試してみないと難しそうだね、探してみよっと。
>>405情報ありがとう。
410メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 03:27:32 ID:TdVWAkGi0
>>409
メーカーに問い合わせると販売店教えてくれるよ
411メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 18:23:18 ID:D+/d+qEZ0
>>409
8月上旬からマツキヨで見かけてた。(規制で書き込みできなかった)
少し大きめの店でないと置いてないっぽい。

エトならシアー#30、トゥヴェならイエローオークルの肌色だけど、
薄くつけるなら明るいほうでも良さげだった。
時間経過とか肌なじみとかまでは見れなかったけど・・・
412メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 22:27:57 ID:ykE7x0Dh0
ミネラルファンデはやっぱりカバー力はないのね。
そこを期待して買ったわけじゃないからいいけど
ケミファンデ使うよりは肌トラブルが少ない?
ニキビがまったくできないわけじゃないんだけど、軽い感じだよね。
413メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 23:36:17 ID:PM0+iPLR0
>>405
のやつ、前からDSで見かけてたけど似非だとおもって完全スルーしてたわwww
エトなくなったら買ってみよう
414メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 00:20:58 ID:R74AcPfl0
>>412
うん、軽いよね
落とした後顔がつるつるしてるのは気のせいじゃないはず
ニキビもかなりできにくいから、カバーするために厚塗り〜の悪循環からは脱出できるし
415メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 01:59:49 ID:KtWxHQiS0
>>412
海外のは結構カバー力ある物もあるけど、国内は種類自体少ないからね
416メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 19:04:13 ID:Zbw2oQv50
そろそろ冬だけど、乾燥してきて、付きが悪くなってきた…。
肌、粉粉。
417メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 20:52:24 ID:9mL8bdxC0
エト試そうか悩んでいるのですが
ファンデーションとルースファンデーションどっちが人気なんですか?
下地も色々あるので試そうと思っているのですが
お試しを頼みたいのですがルースはまだ出ていないので・・
チークはすごく可愛い色が多いのでこれは買おうと思ってます
418メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 20:56:15 ID:yWXBCiVD0
>>416
つ 保湿剤
419メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 22:15:49 ID:1ybGcokg0
>似非だとおもって完全スルーしてたわ
そこそこ名のあるメーカーがMMU出したって聞くと条件反射みたいにそう思ってしまうわw
420メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 00:20:19 ID:AIskl5Bh0
私はまだエトのファンデーションしか使った事がないのですが
ルースのカバー力はすごいですね
最近、角質培養を始めたのでファンデのノリもよくなっちゃって
なにもそこまでって感じのカバー力になってます
普段はディア使ってて、たまにルース使うとびっくりします
421メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 11:57:25 ID:t3TVThPC0
>>416
つオイル溶き
422メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 16:29:00 ID:4t189fh00
395です。

>>399
レスありがとうございます。私はティッシュに包んで持ち歩いてるんですが正直格好悪くて嫌だなー。って思ってます。フィルムならスマートですよね!でも捨ててしまったーー。

>>402
レスありがとうございます。ファスナー付きのビニール袋いいですね。ちょっと100均覗いてきます!

>>404
レスありがとうございます。野菜入ってるやつ!ニラの袋とか細身で使いやすそうですね。私はティッシュでくるんでポーチに入れてるんですがティッシュが外れててポーチ汚れるし格好悪いしでホント凹んでます。


423メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 17:49:01 ID:0Mab5H8l0
ゴム管を切って使うっていうのはどうかな。
ホースとかw
424メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 19:13:07 ID:ERlC3T6m0
>>401
今日見て来た。
中身はカードリッジ式?ぽい
使い終わったら粉をカートリッジに入れられそうだけどよくわからなかった。

ブラシの手入れは月に何度かウェットティッシュで拭けと書いてあったと思う。
カートリッジ2個付き7900円位相当が4980円のキャンペーンやってた。


425メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 20:29:31 ID:jj7Isqbv0
>>401
買ってみたけど、説明通り振っても振っても
ブラシに粉が落ちてこない…orz
もしかして不良品?他の人はどうなのか知りたいところです。

ちなみにカートリッジに粉は自分で詰め替え出来そうです。
426メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 20:52:21 ID:ERlC3T6m0
>>425
自分がテスター使用したの初めてだったらしく
ただ振るだけでは中々出てこなかったよ
振りながらブラシをしつこく手に押し当てると出て来た

カートリッジに詰め替えが出来るってことだよね?
ブラシだけ買っても意味ない??
427メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 21:03:37 ID:jj7Isqbv0
>>426
ううむ、私も相当しつこくやってみたつもりなんだけど…
ま〜だ足りなかったのかな?

で、ブラシだけ買っても粉詰められません。
あのちっこいカートリッジが無きゃ無理な仕様です。
428メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 21:46:49 ID:ERlC3T6m0
>>427
そしたら残念ながら不良品かもね‥
返品もまんどいね

カートリッジ付きのやつ買うかー
ありがと!
429メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 03:20:09 ID:PyN4p66H0
>>425
私も今日買って、早速出先で使おうと思ったらぜんっぜん出なくて、
騙された!!って暗い気持ちで帰って来たんだけど、
家でカートリッジをそぉっとはずしてみたら、
カートリッジ上部とブラシの穴(粉がでるとこ)のまわりに
粉がびっしり固まってついてた。出ねーハズだよ・・
犯人は、除湿目的とやらのセラミックボール。
カートリッジ内でカチャカチャいいながら、
せっせとお粉をプレスしてくれたらしい。
カチャカチャ君を取り出して、穴の周りの粉の塊を落として
カーリッジ再セットしたら、いい感じで出るようになったよ!!
430メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 15:04:58 ID:oACygAdT0
>>429

えー!あのボールが悪さしてたんですかぃ?
なら私も早速取り出してみます。ありがとう。
431メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 20:54:45 ID:3tb/rzda0
なんか、ちゃんと確認してから売れって感じするね
432メイク魂ななしさん:2010/10/05(火) 22:52:50 ID:DBCdr2gV0
>405
早速買ってみた.。
鼻の穴の際が赤くて悩みの種なんだけどきれいに隠れたわ。
持ちも割といい感じ。
ただ、エト#40の私が、01でよかったから
色白の人には暗すぎかもしれない。
容器はエトより一回り大きい感じ、10gくらい入ってそう。
この値段で日本製ってのがうれしい。
「BB」の文字が大きく入ってるから、ここ見てなかったら多分スルーしてたわ。
433メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 01:35:05 ID:A33mI2BK0
MMUに限らず、BBって付ければ売れると思ってるような商品多いよね。
自分は逆にBBって見ただけで拒絶反応示してしまうわw
434メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 09:31:03 ID:NkAFMfID0
PLAZAで見たMMUを調べたら、明色と同系列の会社だった。
でも配合成分と値段が違う。植物エキスとかってMMUに配合して良くなるのかな?
400円明色より高いです。色2色しかないし、元は同じな気がする。

トゥルーオーガニック ミネラルファンデーション 
【全成分】
酸化チタン、マイカ、酸化亜鉛、シリカ、水酸化AL、マテチャ葉エキス、
カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ホホバ葉エキス、セージ葉エキス、
マルトデキストリン、BG、水、酸化鉄
435メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 14:20:34 ID:8oQnaBSs0
同じく明色のMMUの白い方を買ってみた。

良い点
・安いし量がある。
・カバー力高い。オンリーやエトヴォスよりある。
気になる点
・他のMMUより毛穴落ちしやすい。付属のパフでつけたせいかも。つけ方の問題?
・乾燥気味になる
・厚塗り感が出やすいかも。これもつけ方の問題な気がする。

色味は合ってるので保湿してつけ方研究しつつエトから移行しようと思うわ
436メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 14:37:04 ID:xvH17fjN0
>>434
ttp://www.e-cosmetics.co.jp/t/tokuhan_07.html
これかな?
明色もこれも安いし両方買って試すのもありか。
437メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 15:27:25 ID:MNQvnzZt0
>>433
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!
438メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 17:06:48 ID:A33mI2BK0
439メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 23:39:08 ID:fQiPVy1f0
>>433
同じく。だって、BBって有害部室なイメージが定着してんだもんよ
440メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 01:59:27 ID:0LAs4cVNO
>>424
どこにありました?探してるけど見つからない(・ω・`)ピンクのですよね。
441メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 02:44:20 ID:rxzHZEmB0
私もオンリーミネラルカートリッジブラシの粉が出にくい。
ボール取り出してみたけれど、やっぱりまだぜんぜんすくない。イッツデモ限定
のピンクのカートリッジブラシで、中に入れてあるのはファンデーションのタイプ。
ファンデカートリッジ2コとブラシで4980円だったと思う。そもそもベルベットパ
ウダーとか粒子大きめでずっしりしてる粉用だから、ファンデは出にくいのかな。
ベルベットパウダーカートリッジ買い足すのも悔しいけど。。。
442メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 05:05:42 ID:0LAs4cVNO
>>441
おぉ、ITS' DEMOでしたか。メーカーサイトに更新がないし違うのかなと思ってた。dです!
シアカバーだったか、どっか他社のMMUでカートリッジタイプは出ないと聞いてたし、
ベルベットのカートリッジは口コミが無くてわからなかったけどやっぱり出ないのね。
普通に1回分持ち歩くか…悩む…
443メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 07:44:12 ID:V8KVzUp1O
エトってリピしようと思ったら廃盤というのに不信感なので、
ローラ買ってみた。
薄付きながらカバーもちゃんとしてくれて、かなり綺麗に付く!!色もぴったりだった。エトもカバー力あるしまぁまぁだと思ってたけど、仕上がりが全然違う。
あと全然くすまないで夜までクリアな感じ。エトはくすんでいたのか…鈍感だから気づかなかった。
ファンデとFP、ケースの見分けがつかないことだけが難点w

444メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 10:35:13 ID:nWMOCvj5O
オンリーのカートリッジブラシ、狂ったように振りまくったら
ようやくまともに出るようになりやがったぜ…ふぅ……
445メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 13:45:28 ID:PZ3bJwRI0
>>442
ピンクのカートリッジブラシ(中身はファンデーション)ならロフトとプラザでも見かけた。

自分はベルベットのほうを買って、ボール入れたまま何度も振ってたら出るようになった。
今は5回振った後、フタを開けたらブラシの中心部分にパウダーが見えて、
手の甲につけると少し粉が舞うくらいは出る。
446メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 07:08:43 ID:/ZovSSxp0
明色のMMU、SPFが高めだけどナノじゃないのかな?
447メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 13:20:16 ID:H52aZlPN0
明色買ってみた。
ベージュのほうは赤みがあっておばさんっぽくなりそうだったのでオークルにしたけど若干黒い
ベージュ使ってる人、赤み気になりませんか?両方買って混ぜてみようかな

カバー力が本当に高い。エトとトゥヴェールしか使ったことないけど、一番ニキビ跡ごまかせた(完璧には消えないけど)
パフはなんかキシキシしてる。だからエトのブラシでつけたけど粉っぽくならないしそんなにべたつきもしなくて気に入ったよ

ほんと、BBって文字でスルーしてたけどここ見て買ってよかったよ。
448メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 14:24:48 ID:tJzuYv0jO
>>447
ベージュ使ってるけど、そこまで赤みは気にならないなー
少なくともオンリーよりは赤み少ないと思います。
ちなみに私はオンリー6で赤みが気になり、カバマBO10、カネボウオークルBの肌色です。
449メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 15:34:00 ID:qRZO1WZJO
>>447
ベージュ買ってみたけど、そんなに赤くなかった

ベア・エト・オンリーの中でいうと、エトに一番使用感が似てるかな
かなり気に入った
パフづけよりブラシ使った方がいいと思う
450メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 22:44:24 ID:qvo2Qs7E0
自分ベアを使ってるがブラシの刺激で肌が荒れてたことに気づいた
タクロンのブラシであんまりチクチクしなくていいと思ってたが
生理前になるともともと肌の調子も悪くなりがちでだめだった

から無印のルースパウダー用ケースに詰め替えてパフで使ってみたらなんだかとてもいい感じ
でも確かにブラシでつけたときみたいな艶はでなくてちょっと粉っぽいくて
ブラシより厚塗りっぽくなるかな?てかんじだから
少なめにパフパフしてからちょっとだけブラシで撫ぜるといいかも

というかややスレチだが無印のルースパウダー用パフが300円の癖に優秀すぎる
ブラシのチクチクが…って人にはおススメ
451メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 01:23:25 ID:0JghgXO60
>>450
無印、評判いいけどやっぱり値段並みだと思うよ…
自分も昔無印使ってたけど、もっと肌触りが良くて洗ってもへたれず、
無印と同サイズのエクスボーテ(500円)を見つけてからずっと愛用してる。
3枚用意して、1枚→プライマー用、
2枚→ファンデを薄付きにするため、片方にファンデを取ってからもう1枚とこすり合せ馴染ませてから顔にクルクル
1枚→
452メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 01:25:02 ID:0JghgXO60
ごめん最後の行消し忘れた
453メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 01:46:18 ID:3fCQnfeRO
>>449
エトのどれに似てましたか?
自分がエト3種類を使ってみた感想は、シアーはカバー力が全くない、やや艶あり
ディアは重ねれば多少カバー力出るけど鯖光り
ルースはマットでカバー力あり
ルースに似てるなら探してでも買いたい!

シアーくらいの自然な艶が出て、少量でもカバー力のあるルースみたいなのが欲しいなぁ
454メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 18:58:46 ID:n0JciJsBO
>>453
明色と、下記のファンデを全部出して試してみた
・ベア(マット)
・ベア(鯖)
・エト(ディア)
・エト(シアー)
・オンリー(艶)

個人的な感想だけど、エト(ディア)に一番近い気がする
あと、粉の粒子が一番荒かった
まあまあカバーできるし、私はこれで十分かな
455メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 19:01:35 ID:n0JciJsBO
↑あ、エトのルースは持ってないので分かりません
ごめんね
456メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 14:33:17 ID:XRGOj4TMO
>>455
比較レポありがとうございます!
エトディアかー
私はディアでも単品使いは鯖になるから駄目かな・・・
上からシルクつければ艶は気にならないけど、粉の重ねづけはどうも乾燥してしまって苦手
乾燥肌にシルクパウダーがいけないのかもですが
明色は艶系なんですねー
457メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 21:46:52 ID:cMVllz+30
明色(ベージュ)買ってみた
なかなかいい感じ
自分の場合、オンリーは薄づき過ぎて化粧感が出ないし
メイクさんはしっかり塗った感じは出るけど毛穴落ちが酷くて…orz
明色はちょうどこの2つを足して2で割ったような使用感で満足
自分もBBって表示で完全スルーしてたけど、ここのおかげでいいものに出会えた
ありがとう!
458メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 19:41:29 ID:OFTST/+w0
明色使ってみたいから色増やしてくれないかな
459メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 22:32:07 ID:s8VSy06b0
まずは今売ってるの使ってみたら?
合うか合わないかはわかんないじゃん。
460メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 23:10:08 ID:gD4ozuDX0
トゥヴェールはカバー力って他に比べてあんまりないのかな
461メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 02:00:37 ID:s3Dp+OEfO
オンリー、トゥヴェ、エト(ルース以外)はカバー力ないよ
前に、カバー力なくて色つきルースパウダーかって書き込みあったけど、
本当にそんな感じ
ケミパウダーファンデにあるような、ある程度のカバー力を求めるなら、
メイクさんや、ベア、エト(ルース)がオススメ
462メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 10:36:06 ID:BVa/xh9u0
ここのカキコ見てよさげだったから明色使ってみた
カバー力は結構あって良いよ!紫外線カットもあるようだし
何と言っても量あって安い、このコスパは侮れないものがある
ただ上のカキコにもあったが粉質はかなり荒い目だと思う
これからの季節、乾燥肌系の方は対策が重要かもー
個人的な感想、普段使いにはこれで十分OK!な感じかな

私はたまたま色が合う奴あったけど(ベージュ)
この色数の少なさは確かに試用躊躇しちゃうかもね
463メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 15:40:02 ID:gXvl8tzk0
そうかなー、トゥヴェール(ややツヤありしか使ったことないけど)
は、エトヴォスのルースくらいカバー力あるように思うけどな
リニューアル後のほうがカバー力アップしてると思う
464メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 18:25:26 ID:Bu+JG2Wz0
オンリーのカートリッジブラシのファンデ、やっぱり実用的に見て
ぜんぜん出て来ないのでベルベットパウダーの入れ替え用粉を買った。
で、入れ替えてみたらまだましになったけれど、満足の行く量じゃ
ないので毛をかきわけてみたらやっぱり根元で粉がたまってるみたい。

解決法はフタしめてトントンした後に、フタ開けてブラシの横の
ガード部分をおさめて、ブラシの先を下に向けてからブラシの毛
の横っ腹を指でデコピンする。3〜4回ポンポンはじくと、衝撃で
毛先に粉が落ちてきていい具合よぉー。毛先が白くなってくるのが
わかるので嬉しい。ベルベットパウダーの色も気に入ってやっと安心。
465メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 20:33:11 ID:nZs1+6TW0
人によって使用感って違うもんだね
私はベアよりトゥヴェールのほうがカバー力あるような気がする
ただ粒子はちょっと粗めかな
466メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 21:45:54 ID:uPdxs7FJ0
明色探しまくってるけど見つからないorz

世田谷の某駅でセイジョーとミネドラッグ、西友、渋谷マツキヨ、マークシティーのPLAZA
どこも全滅・・・
みなさんどこで入手しましたか?
467メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 21:50:52 ID:4IBUGLUi0
>466
杉並在住で、多分同じような規模のDSめぐったけど全滅だったんで
さくっと楽天でポチッたわ。
468メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 21:57:53 ID:2nffCy0d0
>>466
池袋西武と無印の間の化粧品をたくさん扱ってるお店。(名前は失念してしまった)
469メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 22:29:55 ID:r7nkz/gL0
同じシリーズのBBクリームはミネにあったんだけどなぁ・・・

>>467
>>468
レスありがとう
池袋はよくわからないので隣駅捜索してダメならポチります
470メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 23:12:14 ID:mc8n+Kmu0
>>461
ケミファンデくらいのカバー力は、ミネラルじゃちょっと無理なんだろうな。
前にもカキコしてた人いたけど、この商品のメリットは肌に負担がかからないのとか
素肌のための化粧品ってところかな
471メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 23:54:20 ID:6SVToTCj0
今、ローラメルシエのソフトポーセリン使ってるんですが、赤黒くて色が合わなくて困ってます。
エトのサンプルは、どれも色が黒くて合わなかった。
ワントーンかツートーンくらい明るい色があるミネラルファンデ探してます。
顔だけ変な黒さになってしまって、いつも体調悪い人みたいです。
472メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 00:07:23 ID:hU1svUJj0
ジェーンアイルデールのプレストはわりとカバー力ある
473メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 00:55:40 ID:jEgDi8+m0
明色のやつ目撃情報@川崎市溝ノ口

(1)サンドラッグ -ノクティのフードコートと同じフロアのほう
(2)ハイフキヤ

474メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 08:47:07 ID:7gKneNhmO
明色ミネラル、スギ薬局にもありましたよ

まだテスターも未使用だったので、遠慮なく試し塗りしてみた
前でも出ていたけれどオークルは黒かったのでベージュにしました
ベアよりカバー力あるね!でも時間が経つとなんとなく鯖…
とりあえずしばらく使ってみる
475メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 10:13:06 ID:ACXWPEZN0
関西の人間なので参考にならんかもだが
私はスーパーのフツーなオバチャン向け化粧品売り場で発見した
多分、明色は老舗で元々若者向けじゃないかもなので
そういう所の方が見つかりやすいかも?
476メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 16:41:01 ID:DcI+h6h4O
明色、自分もライフの化粧品売り場で買いました
ベージュが地肌色に近いけど、二色とも買ってシェーディングにしてます
オンリーより粉が荒いけど、毛穴落ちはしなかったし量が多いのがいい
477メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 17:35:00 ID:rKUVq0+50
ベージュは黄みが強い
オークルは赤黒くなる
478メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 21:04:43 ID:JKJ30LQi0
明色買えばよかった。メイクさん買ったばかりだから、早く使い切りたい・・・。
メイクさんも、カバー力あって気に入ってるけど、SPF値が分からないし。
479メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 22:31:23 ID:CzGpao3j0
トモズにありましたよん>明色
480メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 23:58:47 ID:YlrHrV3u0
めんどくさいからアマゾンで注文したよ
すっごくたのしみだ。トゥベール買おうと思ってたけど安く済んだしわくわくする
またのちほどレポしますね。
481メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 00:55:29 ID:fUttFtDf0
明色そんなに2種類の色違うのかあ
色白ではない普通肌でもベージュでいいかな
482メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 01:30:57 ID:OtjK08V60
MMUのSPFってアテになるのかなぁ
なんか不安で日焼け止めぬってる。信用できるならMMUだけですごしたいなぁ。黒くなるのはいいけど将来のシミしわが怖いよ

明色SPF結構高いよね 毎日15時ころに30分くらい歩くんだが日焼け止めいらないかな?
483メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 01:47:36 ID:IVUFVVcmO
>>468
ありがとう!
そこでゲトしました。
484メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 02:15:27 ID:dtWAxySz0
>>482
MMUのSPFってあてにならないよ。
明色は知らないけどものすごく厚塗りにして測定するのが一般的だから。
日焼け止めは必須。
485466=469:2010/10/20(水) 02:33:41 ID:/IQLBDTe0
明色買えました!
下北沢のトモズにありました
みなさんありがとうございました
486メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 13:08:27 ID:0MJRLzutO
>>482
過去スレ過去レス見なよ。
かなりループしてる話だから。
487メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:00:44 ID:+ChGWR8d0
明色買って見た。ベージュはちと自分の肌色より濃いけど、
仕上がりとしては有。
量が多いから、使い切るのはいつになるんだろう…。
488メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:11:07 ID:C+0Lqlsz0
明色は乾燥します?
初MMUでトゥベールやや艶あり使ってみたけど肌がペキペキ痛いほど乾燥した。
489メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:13:11 ID:Fz30e/JFO
みんな色白なんだね。
私の場合明色ベージュは白!てなって、オークルは赤黒いというか茶色っぽかった。
混ぜて使うしかないな。
490メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 02:51:58 ID:lVEuh5cH0
>>481
ベージュで十分だと思う。
オークルはかなり赤黒い、オンリー7より赤い。
ベージュはオンリー1と7の中間で7寄り、色白さんには黒いと思う。

量はたぶん10g。カバー力あり、毛穴落ちなし。
いつもオンリー艶使ってるけど明色のは鯖感ほとんど感じない。
黄白出してくれないかなー
491メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 11:12:01 ID:uOQb5hD/0
明色、都内のトモズにあったけど定価だったので
楽天でポチるつもり〜
ローラメルシエのテンダ^ローズを使ってるけど
肌につけた感じはベージュでいい感じ。
492メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 21:42:20 ID:BTNyzHAz0
オンリーの携帯ベルベットお使いの方々、
毛の感じはオンリーのファンデーションブラシと比べていかがですか?
493メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 01:29:49 ID:KMnb8W8l0
明色買った。自分はテスターやるとベージュだと白!って感じになりそうだったから
オークルにしたけどぴったりだった。
下地も塗ってない素肌の状態での話だから
下地塗ったらベージュと混ぜたぐらいがちょうどいいかもだけど。でもみんな色白みたいで裏山だわ。
494メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 15:32:35 ID:VOI1/41o0
最近海外在住の友達から貰ったモナを使用してみました。
確かにエトのルースと色、質感、殆ど同じだった。

495メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 20:00:10 ID:fis2TKp60
明色ベージュきたよ!
ちょっと白いかな?とおもったけど、意外と黄色よりだよね?よかった
ここの人は色白多いよねw
またフルメイクして改めてレポしたい
496メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 23:38:27 ID:pPVjuHKD0
自分は色白というより、色素が薄いだけの赤ら顔なので、
明色のカバー力に『本物のミネラルファンデーション体験!』と思った。
ちと黄色気味にはなるが、肌の赤みが浮いてこない。
時間が経過しても大丈夫。
目の下のクマ、というより眼球のある部分と分かる所も気にならない程度にカバーされてる。
これで1000円切ってるなんて、良い買い物だったよ〜。
497メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 00:41:05 ID:3JSgI9/w0
>>494
モナのどっち?
498メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 03:12:43 ID:z4QYUduNO
くやしいのぅ
モイストラボ BBミネラルファンデーション ナチュラルベージュ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ZX6SL4/ref=mem_taf_hpc_d
499メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 10:51:58 ID:XrZHBtYx0
なにがくやしいの?
500メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 18:27:21 ID:7LZ9cuxxO
ベアミネラルとオンリーミネラルとエトヴォス、どれが一番カバー力ある?
ベアミネラル買おうと思ってたけどミネラルファンデってたくさんあるんだね
迷ってしまうorz
501メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 20:53:55 ID:uGRWgavS0
いちばんあるのはジェーンアイルデール
502メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 21:00:36 ID:hm3OLrop0
私も明色買って良かった。今まで使ってたミネラルじゃないファンデよりよっぽどカバーされてる。
先月コンシーラー買ったばっかなのにもう出番あんまりなさそうw
ただ付属のパフのつけづらさにはワラタw薄くつけようにもドバッとついてしまう。
ブラシ買おう・・・。
503メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 21:43:21 ID:4eq4w5pM0
逆にカバー力はなくていいからつるんと素肌っぽいナチュラルな仕上がりで透明感がでるのってある?
できたら毛穴レス効果もあると嬉しい
ファンデつけると厚塗り感が出たりくすんだりしやすい肌で、
肌だけは褒められるのもあってずっとお粉だけで過ごしてきたんだけど
さすがに年のせいでファンデ塗ったほうがいい感じになってきた
今はベビパとオンリー9番をつかってるけどやっぱり夕方になるとちょっと変な顔色に
ミネラルルースパウダーみたいなのがあるといいんだけどな
504メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 21:45:09 ID:D7ldRC+t0
>>498
>Amazon ベストセラー商品ランキング: ヘルス&ビューティー - 2,175位 (ヘルス&ビューティーのベストセラーを見る)
>3位 ─ ヘルス&ビューティー > フェイス&ボディケア > メイクアップ > ファンデーション > クリーム

のクリームはくやしいかもしれない…
505メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 21:48:13 ID:TTFqk45k0
カバー力皆無でいいならボディショが好き。
506メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 22:42:07 ID:z4QYUduNO
ここに来て明色がトップに躍り出た! 

1☆明色
2↓フィットネスタイム
3↓北尾化粧部
4↓ベアミネラル
5↓ピュアミネラル(メイベリン)
6↓ピュアミネラル(ヤーマン)
507メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 22:46:53 ID:5uV5tqnb0
ああ、誤爆した人かw
508メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 23:03:15 ID:deVNzX+K0
>506
早くなにがくやしいのか教えてくれろ。
そして506のレスもいまいちわからない…
509メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 23:08:36 ID:0PzzZAJwO
この人ベアミネラルのスレで誤爆してたよw恥ずかしいよねw
510メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 23:09:29 ID:z4QYUduNO
7↑エトヴォス
8↓ドゥヴェール
511メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 23:25:42 ID:XrZHBtYx0
wwwベア行ってきた
くやしい意味がわかったよ
明色はカバー力があるね
いつもの調子でぬってたら(ブラシ)ちょっと厚化粧のオバサンになった
まあオバサンだけど、わざわざ強調したくないでしょw
512メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 23:33:23 ID:z4QYUduNO
力バーカ?
513メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 23:40:37 ID:deVNzX+K0
なんだ。誤爆のハズカシさで切れてこっちを荒らすことにしたってことかw
514メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 23:49:29 ID:O6VAnpTh0
なんで携帯で誤爆するんだろう・・・
515メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 00:00:24 ID:g3vn15IfO
ベアミネラル買おうと思ってたけど明色がカバー力高いってここで評判良かったから安いし2色ともアマゾンで買ってしまった
でもトゥルーオーガニックミネラルファンデっていう明色と同系列の会社のもあるんだね
そっちも使ってみたいな
これで良かったら高いの買わなくてすむな…


自分も使用感書くので、トゥルーオーガニックの使用感もどなたか書き込んでくれると嬉しいです
516メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 00:10:13 ID:oa3khCakO
カバー力なんてMMU固体差で大差ねぇよ 
ただのミネラルなんだから
517メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 00:14:41 ID:bVxYacQP0
わかったわかった
くやしいからって荒らさなくてもいいから
518メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 08:49:09 ID:/BxXnLXsO
キスミーとか出してる伊勢半グループのエリザベスブランドからもMMUが出てた……
まだ買ってないけど
マイカ 酸化亜鉛 カオリン シリカ 酸化チタン 酸化鉄
SPF20 PA++
6g 1260円
ナチュラル ライトベージュの2色展開
日本製
ここにきてドラッグストアブランドからの発売ラッシュはなぜなのだろう
でも個人的にはうれしいな、安く試せるから
519メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 08:58:17 ID:oa3khCakO
エリザベスはパッケがおしゃれ
520メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 09:29:13 ID:DcmojJE1O
明色ベージュレポします!
普段はエトだと#30がちょっと白く、#40だとちょっと暗い
オンリーは1だと黄黒く7だと赤黒くなります

粉の色は赤みがかってますがつけるとそんなに気にならない。
つけたては多少浮くが、時間が経つとなじみ、ちょっと鯖る。
艶感はエトディアに似てると思いました。
カバー力はエトルースよりはないけど、
シアーやディア、オンリーよりあるかなぁー。

あと、↑のより乾燥する気がしました。

エトシアーのつけたての透明感が好きだから、ちょっと違ったなぁ。
シアーにカバー力あれば…。
521メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 13:45:18 ID:c+9iK9HX0
>>518
これだね
ttp://elizabeth.jp/products/detail.php?product_id=88
>ミネラルコスメシリーズ『ピュアナチュラル』の第1弾。
ってあるから、色々出てくるのかな。
522メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 13:47:27 ID:WY0wWIXz0
明色のHP落ちてる
523メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 14:20:29 ID:W9Cue13U0
>>521
これも色展開2色のみなんだね
明色よりSPF低いみたいだけど、ライトベージュの色が明色より白っぽくてよさそう
524メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 18:50:16 ID:j8kHVknG0
超油田で、ドロドロに崩れていく鼻にいつも悩んでいたけど、ここ3日やり方をかえたら、1日油知らず!!
今までは2時間で油浮きまくりの崩れまくりだったんだけど、ここ数日は7時間以上たってもぽちっと油が浮いている程度
ミネラルファンデ、1年間試行錯誤したかいがあった

嬉しすぎて思わずカキコしてしまったww
スマソ
525メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 18:54:04 ID:KQmb9e9V0
やり方をkwsk

を待ってるわけ?馬鹿?
526メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 19:25:48 ID:g3vn15IfO
パフを別の物使ってる人は持ち歩く時どうしてる?
カネボウのパフ買ったんだけど持ち歩きたいんだが容器ついてなくて
結構大きめだから入る容器売ってるかわかんない
ビニール袋に入れるしかないかな
無印にパフ入れ容器とかあります?
527メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 20:07:10 ID:5+A9+K4h0
上であったけど、チャック付きのポリにブラシ入れてるひといたよ
パフでもつかえるんじゃない
528メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 20:15:48 ID:J0T/dwmg0
私はチャック付きポリに入れてるよー
529526:2010/10/24(日) 20:48:36 ID:g3vn15IfO
>>527
>>528
それいいね!
明日早速買ってきます
ありがとう
530メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 20:54:14 ID:oa3khCakO
エリザベスのピュアナチュラルのパッケがリンメルと似ててヤダ 
http://www.amazon.co.jp/dp/B003AQELLK/ref=mem_taf_hpc_d
531メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 21:11:39 ID:c+9iK9HX0
>>530
商品名がかぶらないようにしろよ…。
532メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 22:20:20 ID:KLPci0oh0
パケだけでなく名前までそっくりとはw
533メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 04:58:18 ID:YaeiPeTs0
【メイベリン】似非MMU【ロレアル・アニエス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1213935437/227

227 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2010/10/23(土) 03:08:25 ID:z4QYUduNO
モイストラボ BBミネラルファンデーション ナチュラルベージュ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ZX6SL4/ref=mem_taf_hpc_d

明色が天下取ったな 
ヒット商品なくてやけっぱちで出した感があるが
534メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 06:42:38 ID:a0v70wzn0
ここであんまり話題にのぼってないけど、UNEのファンデもMMUだよね?

原産国 : イタリア
全成分 : マイカ、オキシ塩化ビスマス、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
535メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 07:16:51 ID:7AQrSiDrO
MMUの10グラムの奴、一年経ってもなくならない 
536メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 08:28:55 ID:8vPJAcQ3O
>>534
発売当初は話題に出てたけどね>UNE
537メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 10:43:19 ID:/8p6xqXf0
>>534
うん、テンプレに入ってる。
538メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 18:35:56 ID:8VGbBMcX0
明色、ダイコクドラッグで798だったからつい買ってしまった
539メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 20:04:25 ID:tRlzfvWRO
安っ
540メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 20:44:07 ID:y/I2aSiM0
>>538
安っ。
明色は安くて、自分にとっての定番にしたいから、
単発で消えずにいて欲しい…。
でも、DSにしてみれば、売りにくい商品だよな。
このスレ住人はMMU初心者じゃないだろうからいいけど、
初心者であのパフでミネラルファンデって、難易度高そう。
541メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 21:29:38 ID:/8p6xqXf0
明色と同じ会社(桃谷順天館)が出してるトゥルーオーガニックの方は全然レポあがってこないね
あんまり売ってないのかな
http://www.e-cosmetics.co.jp/t/tokuhan_07.html
542メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 22:31:13 ID:ZksDoXpp0
一年くらいオンリーミネラルを使っていたんだが、肌がボコボコしてきた。
角栓が無いのに皮脂が詰まってるというか、毛穴が塞がれて皮脂が溜まってるような感じ。
ぱっと見は分らないが、アイーンてアゴの皮膚を伸ばすとボコボコしてる。
つけ方もいろいろ試したし、(下地に溶いて塗る、プライマー各種等)
クレンジングや洗顔にも気を使ってみたが、ファンデやめたら治ってしまった。
自分的にはパンダ目にならないのが好きで、ミネラルファンデを使い続けたいのだが、
やっぱり合わない人もいるのだろうか?
オンリーミネラルは黄色味の強いところが自分に合ってたんだが。
543メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 22:55:44 ID:64d5htNhO
昨日オンリーのカートリッジ式ベルベットパウダー買って今日一日使ってみたのでレポ

マットかと思ったら、少し艶ありで仕上がりも自然
崩れにくい方だけど、朝付けて午後1時くらいにやや鼻がテカったので上からつけ直して、
帰宅した夜7時半までテカりは無しでした

ここで書かれていた通り最初は全然出てこなくて驚いたけど、ブンブン振ってるうちに、
ジワジワ出て来て、ブラシに馴染んでからはクルクルすると粉が少し舞うくらい出てきた
振り過ぎてしまったみたい
ボールは粉にまみれてすぐには取れないからそのまま使用
毛はタクロンだから痛くないけど、ファンデ用にするならブラシは小さめかな
エトのトライアルセットのミニファンデブラシくらいで、毛の長さはそれの2/3ほど
オンリーのブラシほど毛は密集してない
柔らか過ぎず、適度にコシがある感じ
ファンデの方も欲しいけど、5番と7番しか売ってなかった
544メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 23:03:05 ID:2fNLbPV40
メイクさんのナチュラル欲しい方いますか?
フリマスレに出品していますので良かったら見てください。
545メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 23:20:13 ID:1CiFRRr8O
エトヴォスのルース、改良版はカバー力ありますか?
上のほうで改良版は前のよりカバー力がないとあったけど、カバー力を上げるように改良するということだったのでどうなったのかなと思って…
546メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 07:12:10 ID:gD+VgrCo0
>>543
レポありがとうございます。
便利そうだ・・・買いたくなってきた・・・。
547メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 10:08:17 ID:yZOuUkBHO
豚切り。
エトヴォスは安売りがむかつく。
もともと品質の割に価格がかなり高いからイライラしてたんだけど、
ミネラルプレストパウダーSPF50の#20が半額近くなってたときはもう…。
んで、ミネラルプレストパウダーは凄まじい厚塗り感。
下に他のパウダーを塗ってからすると良いって@にあったけど2つもパウダーを重ねたくないから微妙。
肌に優しくするためのミネラルパウダーなのに本末転倒。
548メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 14:25:15 ID:hGvXyMcB0
初めてのMMU
明色モイストラボBBミネラルファンデーションを購入しました。
初めてすぎて使い方が間違っているようで
カッサカサのギッラギラのシッワシワになってしまいましたorz

フレッシェルの銀色のBBクリームを塗ってから
明色をパフでパンパンしました。
サラサラになるまでパンパンしなきゃいけないとパンパンしまくったのがいけなかったのでしょうか?

綺麗に仕上げるコツのようなものがあったら
教えてください宜しくお願いします。
549メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 14:33:54 ID:My/8ViTX0
>質問する前に過去ログと2ちゃんねるMMUまとめサイトを熟読しましょう。
>使い方や道具・下地・日焼け止めなど情報満載です。
550メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 15:02:57 ID:Kmyn/6NW0
明色のおかげで盛り上がるのはいいけど
548みたいなのが増えて評価がさがったりするのは勘弁w
>サラサラになるまでパンパン・・ってなに
551メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 15:41:03 ID:hGvXyMcB0
>>549-550
ありがとうございます。

ベースが乾いて肌がサラサラになってから筆かパフで塗るんですね
粉で肌をサラサラになるまでやっちゃってました

メイクを落とした後の感じがとても気に入ってるので
使いこなせるまで試行錯誤しながら楽しませていただきます

まとめサイトとても素晴らしいです
もっと熟読してきます
ありがとうございました。
552メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 15:45:08 ID:DR7q/7zr0
>カッサカサのギッラギラのシッワシワ
www

ID:hGvXyMcB0 頑張れ
553メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 18:26:22 ID:My/8ViTX0
>>550
>サラサラになるまでパンパン・・ってなに
うちの昨夜の夕飯で作った鮭のムニエルを想像したよw
554メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 18:34:36 ID:yP+uMS3J0
明色、容器の開け閉めがしにくい。
メイクさんは内蓋が開けにくかったし、安い商品はそういう部分がちょっと甘いのかな。
555メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 19:39:16 ID:R0VP4db80
>>551
頑張って。パフはやめた方がいい。
556メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 23:55:30 ID:lggVgTK0O
明色ベージュ粉は赤っぽいけど、つけてしばらくすると黄色寄りになるね
混ぜずに済むのとやっと巡り会えたよ…
557メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 01:56:13 ID:ECsXyFJsO
お店のサンプルで試したら良かったんで、今日エリザベスの買ったよ!
サンプルではカバー力は中々

今はベア使いの乾燥敏感肌です。
ベアには満足してるけどこれが合えば安上がりで助かるw
558メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 11:31:18 ID:p02dr+Ni0
明和探してるんだけど見つからない。
ドラッグストアなんかだと、どういった辺りにおいてあるのだろう。
559メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 11:54:48 ID:Mfy3wxCW0
>>558
明色奥様シリーズの化粧水・クリームの近くか、
チープコスメのところにあったりする。

ドラッグストアではチープコスメのコーナーで、
スーパーでは化粧品コーナーの明色のところにありました@関西
560メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 11:57:01 ID:4svlZXi00
マツキヨとダイコク(都会のほう)にはあった@関西
561メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 12:43:58 ID:p02dr+Ni0
ありがとう、もう一度探してみるお
562メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 13:06:11 ID:PpmQ8XlC0
>557
レポお待ちしています。
どっちの色買った?
563メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 13:59:51 ID:e4WbnWEV0
MMU使ってる人はアイライナーとかマスカラはどうしてらっしゃるのですか?
私はMMUを使って肌は折角石鹸で化粧を落とせるのに目元は一般で市販されているのを使用しているのでクレンジング必須です。
出来れば目元の化粧も石鹸で落とせれば良いなと思ってるのですが…

564メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 14:17:15 ID:W4ufuvvU0
マスカラはお湯で落とせるフィルムタイプを使ってる。
アイブロウ、アイシャドウは市販品だけど石鹸洗顔だけだw
残ってるようには見えないなあ。残ってるのかな?
565メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 14:21:57 ID:PP5xw5AF0
私は毛深いせいでまつげも長く濃いから普段はアイメイクしてない。
アイメイクするときはシャドウ、ライナーはオンリーミネラルやロゴナ、ラヴェーラ
マスカラはランコムのフィルムマスカラ

もう見てたらすまないけど、このスレ参考になるよ
【石鹸で】クレンジング不要のメイク【落ちる】 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1233661373/
566メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 14:57:25 ID:4svlZXi00
アイライナーは落とす負担を考えてアートメイクにした
マスカラはフィルムタイプだな
567494:2010/10/27(水) 15:37:20 ID:SWkRVEc50
>>497 モナのファンデはエトの
Kerrie---ルース#1
claire ---ルース#2
paula---ルース#3
と殆ど同じでした。
ちなみにチークも使用したところ、
seashell#207と、同じくエトの「サクラ」がほぼ同じだった。
568メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:28:57 ID:nQ5MSeyQ0
>>538
今日ダイコク行って798円でゲトしてきた
でかいねコレw
混ぜて使うとよさげなので両方買ってしまった
569メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:31:03 ID:6t5WFbZD0
オンリーミネラルのブラシ一体型で振って出す形のファンデが
予備の粉付で安くなってたからロフトで買ったんだけど
出ない。何処かにぶつけるような感覚で振らないと
出てこない・・・フラットトップのブラシ自体はいいんだけど
出て来ないから粉が乗らないしorz
他に買った人いますか?ちゃんと出ますか?セットの仕方とか悪いのかな
570569:2010/10/27(水) 20:32:05 ID:6t5WFbZD0
すみません自己解決しました
すぐ上にレポありますね。気長に使ってみます。
571メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 09:13:26 ID:mqNwOQha0
>>563です
皆さんありがとうございました!
マスカラはフィルムタイプにしてアイラインはアートメイクを考えてみます。
誘導してくださったスレも参考にしてみます。
572メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 10:38:52 ID:NxVtP7jJO
明色はパフでつけると土赤 
ブラシだと普通らしい 

@コスメより
573メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 10:51:31 ID:Bc8fSQ3NO
MMUのアイシャドーってエトのしか使った事ないんだけど、凄く持ちが悪い。
プレストとルース。とくにルースタイプは最悪。

パステルカラーはなかなか色がのらないし、濃い色は時間の経過と共に薄れて、汚く崩れる。
色は粉の見た目と違ってつく。
こんなものなのかな?

プレストの黒はアイラインとしても売られてるけど、とてもじゃないけど使えない。
かなり少量にしても時間の経過と共に下瞼に色移りしてしまう。
マスカラが滲みやすい人は使えないよ。

他社のアイシャドーはどうなんだろう?
オンリーのだったかな?ラメ物はラメが顔に散ってしまうというクチコミ見たし、
手を出せないでいる。
574メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 11:44:52 ID:ReGOTTSDP
MMUのアイカラーは性能的にはどこも似たようなものだと思うけど、
自分は満足してます。
手持ちはMiMCとAlimaですが、発色が悪いと思ったことは無いです。
基本的にルースはリス毛をウエットにして使ってます。
粉飛びしないしグラデの調整が簡単だし、パステル系の発色も良い気がするので。
575メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 16:04:46 ID:diYqe4V10
>>573
エトとオンリーのアイシャドー使ったことあるけど
どっちも全然ダメだよ。
つけた時はまだいいけど、すぐなくなってる。
576メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 16:25:30 ID:jC3AzY/m0
コントロールカラーで調整するしかない状態ですが、
地は色白ですが、毛細血管が浮き出てるので、
赤みを消して透明感ある肌に仕上げるには、グリーン?ブルー?
577メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 16:53:07 ID:8G4welLW0
>>576
良く言われてる色だと
イエベならグリーン、イエロー
ブルベならラベンダー、淡いブルーかな?
578メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 17:11:26 ID:1SHgkL7S0
>>573
アイシャドウプライマーを使えば、多少マシになるよ。
海外MMUスレでは、ヒアルロン酸原液でアイライナーを溶く人もいるし、
ヒアルロン酸原液を瞼に薄く塗ってアイシャドウプライマー代わりにしてる人もいた。
海外MMUスレには色んな知恵が転がってるから、過去ログ読むといいとオモ。

あと、海外ユーザーではリキッドファンデ(orコンシーラー)とクリームを混ぜたものを
アイシャドウプライマーとして使ってる人もいる。
579メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 18:37:30 ID:M31o4pyX0
エトからリキッドファンデが出るんだね
トゥヴェールのプレストがまた延期にならなければ発売時期がかぶりそう。
どっちも気になる・・・
580メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 19:02:57 ID:+lYb/WGa0
>>572
今朝化粧水溶きしてつけて出かけてみたよ
途中で化粧直し一切なしで帰って来たけど
朝よりなじんでる感じにはなってるが別に土赤にはなっていない
581メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 19:27:06 ID:96p8H/JBO
明色レポ

初ミネラルファンデ
今日初めて明色使ってみた

使う量がよくわかんなくてニキビ跡を隠したいから多めにつけたらのっぺりになったorz
かなりマットです。
ミネラルファンデは最初薄くつけて気になるところを重ねてつけたほうがいいのかな

ナチュラルベージュとナチュラルオークルを混ぜてパフで使ったんだけど、赤黒くなったような…
自分は色黒なほうだけどナチュラルベージュでいいかも
マットなだけあってかなりカバー力ありました!
すごい気になるニキビ跡とかかなりごまかせたと思う

もう少し艶がほしいけど艶のあるものだとカバー力がないかもしれないね
カバー力を第一に求めるなら明色良いと思います
もうちょっと薄付きになるように研究してみる
582メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 19:34:46 ID:vibPDJ2a0
>>573
ひょっとして瞼にファンデきちんと塗っちゃってない?
MMUシャドウ水溶きとかプライマー(液体状)つけて、とかするのが発色良くする基本だけど
もしルースのまま手軽にシャドウを発色&持ちをよくしたいのであれば、
瞼にくすみがないなら、プライマー(粉)少量だけでファンデなし→MMUアイシャドウ
くすみがあるなら、プライマー(粉)→ごく少量のMMUコンシーラーかファンデ→MMUアイシャドウ
粉たっぷりの上に粉状シャドウだとうまく発色しないと思うといいよ。

ちなみにエトのプレスト黒シャドウ持ってますが、アイラインにするときは水溶きしてつけてる。
インラインとかまつげの間まで描いているけど、下瞼に滲んだりしないよ。


583メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 19:44:23 ID:vibPDJ2a0
追加です。

ケミアイシャドウだと、グラデするとき、
薄いベース色を広範囲→ミディアム色を(ベースに重ねて)中範囲→締め色を(左の二色に重ねて)狭い範囲
と重ね付けするように濃くしていくものだと思うけど、
MMUの場合は粉の上に粉はアイシャドウ同士でも避けたほうが無難(発色悪くなる)ので、
ケミの場合とは逆に、濃い締め色・狭い範囲→ミディアム色→淡い色、塗る範囲は重ねないように塗っていくといいです。
濃い色をボカシたい場合やパール感を加えたいときとかだけ、前に塗った色に重ねるようにすればいいよ。
584メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 20:14:20 ID:lob3YfB40
585メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 20:59:11 ID:Hwm4hSaQ0
明色はパフ付けて売ってるのが間違っている気がする。
ブラシ別売りしないと、苦情が行くよ。
内蓋のシール全開にしちゃう人もいたみたいだし。
MMUは簡単が売りだけど、簡単のノウハウをどこかで公開しないと。
586メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 21:23:54 ID:2C6CVqGL0
シール全開にした挙句粉が飛び散った私が通りますよ
587メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 22:26:38 ID:CA7QBcJN0
シール全開にして手が滑ってクローゼットにぶちまけた私も通り過ぎますよ
588メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 22:49:11 ID:8G4welLW0
MMUだと知らずに買った明色ファンのおばちゃんの顔がどうなったか心配だ
バフバフ付けて>>548さんみたいになってないといいけど
589メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 23:17:16 ID:2bQLzslK0
私も明色シール全部はがしたから毎日机が粉まみれ
ほんとパフ使うと厚塗りになるしごわごわして使えない
パフ使っても筆使ってもサラサラにならないからベビーパウダーはたいたら色も若干白くなってさらさらテカらずに快適
590メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 00:17:47 ID:WBUhLiFb0
>>585
ビューティフルスキンもパフだけどブラシでつけた方が綺麗に仕上がる
パフは外出先での手直し時、または持ち歩く時に穴を押さえる役目としてなら有効
明色もビューティフル〜のようにシールの中央に切り取り線入れておくべきかもね
591メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 07:07:35 ID:OF1rU3FiO
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FP3PLQ/ref=mem_taf_hpc_d

これグリセリン、シリコンフリーだけど 
もちろん雨降ったら滝のように落ちるんだよね
592メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 11:01:43 ID:AOC3ZKB/0
激しくスレチ
593メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 17:07:22 ID:OF1rU3FiO
成分にミネラルオイル、亜鉛、酸化チタン入ってるからMMUで良いんじゃないかしら? 
グリセリンはアクネ菌の餌になるのよね
筑波大学とかが資料あげてたわ
594メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 17:42:09 ID:Ujh/bQyo0
>>589
ベビーパウダーはらたいら
ってなんだろう?と3回読み直した

明色のやっと買ってきた
迷ったけどナチュラルオークル。最後の一個だった。
この週末、いろいろ試してみる。
595メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 19:17:15 ID:EyQzF+k50
>>594
パフ使いは避けて、シールは全開にしないで!
596メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 19:44:04 ID:oKEIdw3J0
真矢さん乙
597メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 20:21:08 ID:FmBPef/F0
倍率ドン さらに倍!
598メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 05:11:16 ID:589KReXIO
まずミネラルファンデーションの場合は 
使用後、付属されているパフを洗うことが重要となるんですね 
このパフはそのまま放置しますと、雑菌やO―157菌の温床となる事が 
報告されています
599メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 08:44:44 ID:589KReXIO
エリカ乙
600メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 12:13:45 ID:TBUUk8UnO
明色のブラシでつけると毛穴がめちゃくちゃ目立つんだが
MMU用のブラシだと綺麗につく?
ここでは明色はブラシ派の人多いよね
自分はパフでつけてるが…パフでつけてる人いないのかな

シール全部はがしてしまった\(^o^)/
601メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 17:32:03 ID:zjtEbVZgO
明色、使ってみた。
トップバリュの日焼け止めと混ぜて漢塗りしたらいい感じの艶が出た。
毛穴落ちせず崩れ方もきれい。
当分これでいいや。
602メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 17:43:29 ID:G/NQp+eF0
>>600
オンリーのブラシおすすめ
もしくはプライマーを使うといいかも
603メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 18:26:57 ID:+IzzoutG0
明色を2色とも買ってみました。
ダイコクで980円でした。

アンナトゥモールのUVベースクリームの後、
濃い方のナチュラルオークルを少量指に取り、
シミそばかす部分にポンポンと叩き込み、
コンシーラー代わりにしました。
直塗りだけど、かなりカバー出来てます。

それから白い方のナチュラルベージュを
手持ちの資生堂のパウダーパフ123番二個に振りかけて、
両頬同時にバフバフと20回ほどはたいてみました。
安いから雑な扱いになってしまったけど、かなりいい感じです。

この後、チークにベアのグリーをブラシでササっとひと塗りしたら、
血色の良い陶器肌になりました。
ミネラルベールで仕上げると、千円ファンデとは思えない完成度。

普段はベアのフェアリーライト使いで
そばかすの多いイエベです。
オンリーは5番と7番を持ってますが
あまりカバー力がないと感じてました。

実験的に家で眠ってた資生堂のパフ123番を使ってみたら、
意外と合いました。
普段は、オンリーのブラシで真面目にクルクルやってますが、
それよりも均一に塗れたかも。
何度重ねても鯖にならないし。

明色が乾燥したオフィスでどう変化するかしばらく続けてみます。
教えてくれた方、ありがとう。
604メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 18:38:27 ID:G/NQp+eF0
>>603
もう通常価格に戻っちゃったのねw
605メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 22:31:39 ID:TTw6ItKA0
明色は粉が荒いよね
私はエトのほうがカバー力ある気がする。粒子が細かくてその分肌に密着しやすいのかな
にきび跡部分にエト使うと全然違う
606メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 22:39:06 ID:G/NQp+eF0
ルミネスエアってどうかな、誰か使った人いる?
ミネラルファンデをエアブラシで顔に吹き付けて使うみたいだけど
男ぬりよりは綺麗につくんじゃないかと期待
607メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 23:02:19 ID:/xeBT+l+0
マジでエアブラシでワロタ
しかもコンプレッサー付きか。スプレー缶のエアにつけるタイプかと思ったのに。
普段エアブラシ使ってる身からすると、部屋スッゲー汚れるから買いたくないwww
608メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 00:49:07 ID:z/mu2PsrO
明色はうす化粧乳液から香料とって 
おしゃれなプッシュ式ボトルに入れて出したら 
売れそう
609メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 04:42:47 ID:Ox/WxqvW0
顔はキャンバスだと言ってた友人居たけどまさにそれだなw<エアブラシ
610メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 06:59:22 ID:z/mu2PsrO
ハリウッドエアーってエアブラシで塗るファンデーションあるよ
611メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 11:18:33 ID:Ht/XpZvJ0
眉毛もチークも全部エアブラシのやつだよね。
612メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 16:43:20 ID:VXas3gVW0
>>610-611
それは使うファンデがMMUじゃないじゃん
613メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 18:04:25 ID:AUQX9agq0
>>607
エアの範囲は500円玉程度だそうだよ
風が顔に当たるので余計な場所に吹き付けてしまう心配もないとか…
なんていうか自分がキャンバスになったような気分になるのは請け合いだろうけどw
でも綺麗に付きそうな気はする
614メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 23:50:38 ID:z/mu2PsrO
肌水にMMUぶち混んでぬったらどうなるの?
615メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 03:48:52 ID:ThSTBGlp0
普通に水溶き
616メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 15:37:03 ID:XzkxZnc/0
皆さんハイライトとシェーディングってどうしてますか?
オンリーのハイライトはラメが顔中に飛んでしまうし、
なかなか良いのが見つかりません。
色の明るい、濃いファンデを買うしかないのかな。
617メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 18:28:07 ID:69PdjmLe0
>>616
国産MMUにはシェーディングやハイライトがないね
色が暗い・明るいだけならファンデで済むけど、微妙な光感が欲しいところ
シェーディング・ハイライト・グロウパウダー・コンシーラーは国産MMUの今後の課題かも

自分は海外MMU使用ですが、スレチだな…
618メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 20:07:50 ID:6/Dn5ZUF0
ハイライトはマイカ使ってる。
ファンデの色調整にも使えるし、安いし。
619メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 21:11:38 ID:Ww8Zxf9iO
>>613
SKUにあったブシューってするファンデみたいなやつ?もっと大掛かり?
620メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 22:25:32 ID:gLsPcJUc0
>>616
ベースはオンリーのファンデで、ベアのガサマーをハイライト
同じくベアのセットに入っていて使い道に困ったウォームスをシェイディングに使用してる
どっちも少量で十分
その上からビューティフルスキンのフィニッシングベールを軽くブラシでつけて終わり
あくまでも自分流なので参考にならないかもしれないが

>>619
SKIIエアタッチだっけ?
ルミネスエアーはもっと大掛かりというか本格的?
見た目が画材のエアブラシそのものw
621メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 04:35:34 ID:DBC3ik/Q0
明色にしてから鼻の角質?カクセン?が大量発生してる。
それに時間がたつと非常におばさん臭い肌になる。
素肌感というかファンデぬってないけどカバーされてるって感じが好きでMMU使ってるのに・・・
622メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 07:49:22 ID:pZ0bVZLTO
エアブラシのやつ中身が全然mmuじゃないから、
エアブラシの機械だけ買って中身は自分の好きなmmuと
化粧水混ぜたやつ入れてみたりしてはどうだろう
623メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 14:09:38 ID:FTAENS3X0
↑少し上の書込み見てないの?
中身がMMUのエアブラシの話してるんだよ。
624メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 15:01:48 ID:hG9eQvGi0
エアブラシのファンデーションの成分がってことじゃない?
ポリマーとか色々入ってるみたいだから
625メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 16:00:32 ID:GkU0fBDr0
ここに成分詳細の記載あるけどポリマー・パラベンも入ってる。
ttp://www.hillscollection.jp/lum/teiki.html
惜しいね、100%ミネラル成分では難しいのかな〜
資生堂がミネラルと堂々と書いているよりは、全然ミネラルファンデに近いんじゃない?
下地にケミ使ってる人もいるし、すべて100%ミネラルにこだわらない人にはいいとオモ。
626メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 17:07:41 ID:RxqW4n4rO
インテグレートのは、ポリマーてんこもりで殆どケミカルなのに
「つけてるほうが肌にイイ!」みたいな宣伝してて複雑な気持ちになったw
ポリマー入りのMMUは専スレもあるし、そっちで話した方がいいかもね
627メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 17:10:54 ID:pZ0bVZLTO
>>623  
えっと…ずっとスレ見てるけど中身がmmuのエアブラシの話なんか出たっけ?
ルミネスエアーは成分からして違うだろうし。
628メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 17:18:08 ID:GkU0fBDr0
>>627
だから今後は関連スレで・・・って↑で書いてるよ
629メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 17:22:11 ID:pZ0bVZLTO
>>628 いや、私ルミネスエアーの話したいんじゃないんだけど。
630メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 19:45:45 ID:GkU0fBDr0
>>629
ん?
ここはルミネスエアー専用スレじゃなくて純粋なMMUスレなんだから
どんどん新規に書けばいいじゃない?
ささ、どうぞ!
631メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 19:50:29 ID:Eph0P+uh0
>623が間違ってるくせにエラソーだから憤慨していらっしゃるのでしょう。
632メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:07:48 ID:pZ0bVZLTO
>>630
じゃあ>>628のレスは何?
何だか理解力のない方のようですね。
疲れるからもういいわ。 
これに対するレスもいりません。
633メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:25:15 ID:QPvFW19U0
エリザベスのピュアナチュラルミネラルパウダー
お使いの方どうですか?
634メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:25:36 ID:FIhK9AYc0
どおどおどお 
635メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:35:07 ID:GkU0fBDr0
>>632
今後、ルミネスの話題は関連スレで行う事になったよ、って見えてないようだから教えてあげただけ

要するにあなたは、ただのクレーマーで誰でもいいから喧嘩売ってかまってほしいの女でしょw
以下の抽出内容見れば解る通り、どう見てもルミネスにこだわってんのはあなたの方でしょ?
嫌な話題はスルー!もしくは流れを変えるために他の話題を提供するの!
それが出来ないなら2chなんて止めておきなさい

622 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 07:49:22 ID:pZ0bVZLTO [1/4]
エアブラシのやつ中身が全然mmuじゃないから、
エアブラシの機械だけ買って中身は自分の好きなmmuと
化粧水混ぜたやつ入れてみたりしてはどうだろう

627 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 17:10:54 ID:pZ0bVZLTO [2/4]
>>623  
えっと…ずっとスレ見てるけど中身がmmuのエアブラシの話なんか出たっけ?
ルミネスエアーは成分からして違うだろうし。

629 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 17:22:11 ID:pZ0bVZLTO [3/4]
>>628 いや、私ルミネスエアーの話したいんじゃないんだけど。
636メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:38:52 ID:Eph0P+uh0
>635
ちゃんと読めていないのはあなたのように見えますが。
637メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:41:47 ID:7MCdk2Zo0
ID:pZ0bVZLTO
ID:Eph0P+uh0

携帯とPCからお疲れ様です
638メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:52:17 ID:GkU0fBDr0
>>636
どこがどういう風にか説明お出来にならない時点で、この話題も終了してよろしいですか?
ケータイとPC使って自演の相手うんざり!
ちょっと熱くなってしまったけれど、カマッテ厨に絡まれてる私が退散すれば収まる問題だね
荒らしにエサを与えてしまったようでスレ汚し本当にごめんなさい >スレの皆さま
639メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 22:00:26 ID:Eph0P+uh0
>638
自演と決め付けられても・・・
あきらかに>628のレスおかしいでしょう?
あなたは>623じゃないんでしょ?何故そんな答えになるの?
カマッテ厨とか失礼な人だね。
640メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 22:25:05 ID:KesceMofO
エリザベスは毎回ドラストに納品しないし、売る気ないよね
641メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 22:26:26 ID:/FBLJNQz0
化粧板はこういうレスが見れるから面白い
642メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 23:15:55 ID:RZ1BmN5WO
エリザベス、ファンデが第一弾らしいけど次は何が出るんだろ
643メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 00:41:53 ID:RU+SqVwyO
イオンの化粧品売り場でエリザベス発見したのでレポ
色はナチュラルとライトベージュの2色で、両方マット系。
ライトベージュはちょっと白っぽく、ナチュラルは時間が経つと赤黒くくすんでしまった。
カバー力はベア>エリザベス>>オンリーって感じだけど、エリザベスが一番乾燥しなかったな。
容器は穴あき式で、出が悪いのでシールは全部剥がして使っても大丈夫みたい。
付属のパフは微妙なので、ブラシ付けかパフ替えて使った方がいいかも。
644メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 00:49:02 ID:Gd8/YTBtO
エリザベスは
次はミネラルアイライナー 
ミネラルアイブロウ
チーク 
コンシーラーと予想
645メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 00:54:52 ID:Gd8/YTBtO
明色は 
ウォーターミネラルファンデーションと予想

【成分】
精製水、ミネラルオイル、PG、イソプロピルメチルフェノール、マイカ、BG、酸化チタン、メチルパラベン、フェキシエタノール
646メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 02:50:56 ID:Ft+SMAJq0
明色のウォーターミネラルファンデーションはものすごく納得できるw
647メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 04:45:57 ID:Gd8/YTBtO
抗菌剤とみせかけて発ガン性物質がぶち混んであるのがミソ
648メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 04:54:41 ID:Gd8/YTBtO
某翻訳センターから眠ったままつけられる 
24時間素肌感を実感 
100%ミネラル※のファンデーションが発売 

【成分】
ジメチコン、グリセリン、オリブ油、精製水、ラウリル硫酸ナトリウム、香料、赤色201、黄色401、タルク、椿油、エタノール、ミネラルオイル
649メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 08:01:55 ID:5Fm4rlAGO
>>648

ひどいなw
ジメチコンやらタール色素やら‥
650メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 08:27:22 ID:nNWqmLW/0
たまたま目に付いたので、初めてのNNUでミネラルハンドレッドの
ファンデーションを買ってみたんだけど、肌に若干の刺激というか違和感が。
何だろうと思って頬を触るとなんかチクチクする。洗顔した後も触るとチクチク。

紫外線吸収剤に若干弱くて高SPFのものを使うとピリピリする以外は、
ケミカルのファンデーション含め化粧品でトラブルを起こしたこともないし、
成分は、マイカ・酸化チタン・酸化鉄のみ。何が悪いのやら。

仕上がりは気に入ったので、今度はトライアルのあるやつで試してみよう。
651メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 09:04:06 ID:KpnxCSWK0
>>650
>初めてのNNU

まあ落ち着け
652メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 09:18:10 ID:2nleOYiY0
>>648
「眠ったままつけられる」、を想像してなんかワロタw
成分一位がジメチコンかぁ・・・
653メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 11:22:22 ID:3SIOVYmR0
>>643
レポどうもありがとう!参考になりました。
654メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 11:31:12 ID:WRcrkaBM0
>>652
自分もワロタよ
つけたまま眠れる だよなw
655メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 18:32:01 ID:vXl5xoXd0
エトのクリトリスコフレ明日予約開始だね
リキッドファンデーションどうなんだろ
656メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 18:58:25 ID:LW+LvPZU0
書き込みボタン押すときに、何も躊躇しなかったんだろうか。
気持ち悪いヤツ。
657メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 20:53:51 ID:V7+XzbUr0
そこは華麗にスルーですよ。
構ってもらえないのが、ああいうのには一番効くから
658メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 23:34:49 ID:ZortPNEt0
明色ダメって言われてるパフでつけたらばっさばさになったww
やっぱ横着しないでブラシでつけっか…
659メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 23:37:49 ID:i1sIYP9H0
明色はべビパでさらさら&白めにしてからパフづけするといい感じだね。
そのままつけると赤土みたいな顔色になってたけど、先にべビパつけたらすごく良くなった。
660メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 23:56:00 ID:6+xvB8aO0
明色は価格も安いし量があるから、色々試せるね。
自分もプライマーとしてベビパ薄めに使って、
明色つけて、またベビパを薄めに使ってる。
あと色を失敗したファンデーションに混ぜて使ってみたりもした。
なかなか優秀だと思う。
661メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 01:37:05 ID:or+CN5Ap0
明色はパフ付のほうが綺麗につくのは自分だけ?
試しに無印のブラシでつけたら毛穴すごい目立つし綺麗につかなかった
MMU用のブラシでつけたら違うんだろうけど

>>659さんと>>660さんは何ていうベビーパウダーを使ってるんですか?
662メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 04:30:44 ID:Bkbb9RF5O
MMUの賞味期限っていつまでですか? 
1年近く使ってるのにまだ半分位あるんだけど 
蓋開けっ放しでホコリ入ってたり、酸化もしてると思う 
発色も悪くなった気が(どす黒く?)
663メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 08:00:12 ID:emuXg6Xh0
>>662
>蓋開けっ放しでホコリ入ってたり

釣り?普通は開けっ放しにはしないのでは。どんな化粧品でも。
664メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 09:06:45 ID:aJllQMRQP
酸化チタンとか酸化亜鉛が酸化するのかw
発色が変わったのは単に顔色が変わったからだとエスパー
665メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 14:40:50 ID:pF1ZPByH0
湿気ることはありそう。
666メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 15:01:22 ID:13xMtDBaO
明色みたいに、量が多くて安くて似非じゃないのがもっと発売されてほしいな…
できれば国産で
色々試すのが楽しい今日この頃なんだもん
667メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 15:10:12 ID:44xMXdiT0
古いMMUの色が暗く変色することは何度か経験してる(海外MMU)
粉の色が見てわかるほど赤く暗くなった。ちなみに非コーティングのもの。
皮脂を含んだブラシを容器につっこんだりしていないし、
酸化したということはないと思うのだけど。
詳しい人がいたら私も理由を教えて欲しいです。
668メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 15:15:21 ID:44xMXdiT0
書き方が悪かったので訂正します

×酸化したということはない
○粉の周りについた皮脂が酸化したり、粉が皮脂を吸収して色が沈んだりしたということはない
669メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 16:17:19 ID:aJllQMRQP
金属のボウルを使ったりするのはダメらしいけど。
酸化亜鉛も酸化チタンも白いし、色を調整してるのは酸化鉄なんだろうけど、
不安定なものなかねぇ…。
670メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:12:52 ID:ky0WDv4A0
カビや微生物が発生するとか?
顔ってダニや常駐菌がいるらしいし、ブラシを介して入ったりするのかな
671660:2010/11/04(木) 20:16:28 ID:nzGViS4y0
>>661
自分はピジョンの固形を使ってます。そっちはパフ使用です。
MMUは優しく薄くブラシでのせてます。それでも明色は色付いたなーって感じなので。
672メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 20:50:34 ID:V+i77K1z0
>>670
有機物じゃないんだからそれはない。
ブラシやパフを直接つっこんでれば皮脂や皮膚が入るだろうけど。
673メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 22:42:28 ID:EQ0tsUky0
>>661
自宅だとシッカロールの植物性(赤ちゃん用品店じゃないと置いてないかも)で、
出先ではピジョンの固形を使っています。以前はジョンソンアンドジョンソンでした。

どれでも特に違いはないように感じるので、値段や産地や形状と相談して適当に選ぶといいと思います。
674659 673:2010/11/04(木) 22:43:46 ID:EQ0tsUky0
名乗り忘れました、すみません。 >659は >673です。
675メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 12:12:18 ID:mQIXYD1d0
トゥヴェのプレストktkr
プレストってか見た目がケミのパウダリーみたい
http://www.tvert.jp/mineral_powdery.html
676メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 16:32:52 ID:RklZYGri0
・・・これミネラルファンデって名乗る必要ないような。
677メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 16:33:46 ID:+uHg6GGw0
オンリーミネラル微妙に変わったね。
デビューセットはミレラルプラスエッセンス3mlだったのがソープのサンプルに。
プレミア定期も初回のファンデーションブラシが携帯用になってる。
2回目以降ファンデ+チークから+フェイスパウダーに。
「トータルミネラルメイクコース」でググればまだ前のも注文できるっぽいが。

ここ、ものはいいのにキットやらセットやらコースやら、とにかく種類が多すぎて
しかもしょっちゅう内容を変えるからなんかうさんくさく思えてしまって残念。
セットで買えばブラシが安い!程度にした方がいいと思うわ。
678メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 21:14:09 ID:KYyrZ3XV0
だって、ヤーマンだもん
679メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 21:30:44 ID:KYyrZ3XV0
>>675
24h cosme みたいな感じだね。
サンプルが欲しいけど、あるかな。
680メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 23:28:54 ID:nsseySEd0
エトのリキッドって、クリスマスの限定なのかなあ?
定番化しないのかな?
他の商品イラネ。
681メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 23:55:36 ID:681Wjh7x0
エトのリキッドは、合成洗剤の塊じゃん。
ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、ヤシ脂肪酸スクロース、
パルミチン酸デキストリン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、
ラウロイルリシンと数えただけでも6種類あるよ。

いくらなんでもまずいでしょ
682メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 00:15:05 ID:L+9Rs8eEO
イプサのピュアプロテクトリキッドどうですか? 
ノンコメドでウォータープルーフらしい
683メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 00:27:52 ID:SQ3aLCWp0
>>681
そうなんだ〜
油断できねえなあ。
却下!
684メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 01:54:04 ID:KnddWZHy0
>>682
それ私も知りたい
685メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 02:59:34 ID:UL8RvXdKO
>>682>>684
ここ成分判定スレじゃないし
MMUでも何でもない商品だけど、
合界とポリマー平気な人ならいいんじゃない(笑)
686メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 04:00:12 ID:L5asEjpO0
>>682>>684
MMUじゃないけどググってあげたよ
http://www.ipsa.co.jp/ec/commodity_param/ctc/fd/shc/0/cmc/42253/backURL/+ec+main/detail.html
ここに全成分載ってる
たぶんスレ住人に大笑いされると思うけど
687メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 07:34:03 ID:L+9Rs8eEO
ルナレーナも固形ファンデだけど 
成分スクワラン以外良好だった
688メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 08:02:36 ID:JLxfVTogP
>687
ここはあなたの日記帳じゃありません。
689メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 08:09:10 ID:iilvn7S50
>>687
いや、スクワラン以外良好なら全部良好じゃないの?

トゥヴェのプレスト、イエロー系出ないのか・・・ショック・・・。
690メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 13:28:33 ID:mtHHPLwgO
ここでは全然話題になってないけど、
プラザに売ってたMIMCの姉妹ブランド?で、24hファンデに対向したような固形MMUファンデ。

bymimcの、「ミネラルトリートメントヴェール」っていうやつ。
SPF40とSPF50の二色展開。(50のほうが明るい)

ケースが可愛いハート柄で丸い形。

すごく気になるけどどうなんだろう。
使ったことある人いますか?
691メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 19:19:09 ID:770AOpKZ0
これだね
http://www.bymimc.jp/
かわいい
でも、MMUの在庫を使い切らねば…。
692メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 11:16:26 ID:uuOFa+7s0
ここのシルクパウダーって、本当に中国産じゃないやつ使ってるのかな。。
手作りの材料ショップとかだと、シルクパウダー中国産のが多くて怖い。
693メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 13:13:00 ID:UinKe/da0
ここって?
694メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 18:54:50 ID:Vd0Dr+Fy0
MIMCでしょ、文脈から
695メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 20:15:15 ID:67o1+tvf0
by mimc気になるなー
誰か買った人いない?
プレストでSPF50ってかなり楽で良さそう。
化粧直し用にお粉ケースに入れ替えるのも面倒だったからこりゃいいや。
696メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:08:27 ID:PdlvEtEp0
多分7月か8月頃だと思うけど、テスター1番乗りだったので
嬉々として友人と試し塗りした。>by mimc
とてつもなくノビが悪く、ボソボソとしたツキでひどい仕上がりになってしまった。
明らかに「化粧ノリの悪い人」という感じというか・・・
でも、私も友人も朝オンリーをつけていて、その上から塗っているので
スキンケアの後に塗ればもっと綺麗につくのかも?

全然参考にならなくてすみません。
ちなみに自分がよく行くPLAZAでは、すぐに取扱いがなくなってた。

これって、MIMCから出てる6千いくらのプレストと同じなのかなー。
697メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 01:11:20 ID:h29KGruJ0
値段と品質のバランスでファンデは明色に決めた
ポイントメークは手持ちのオンリーでいいや
リップだけもうちょっとどうにかならんかなーバーム自体はいいんだが色がなんとも・・・
698メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 14:04:13 ID:TJ0Lh18rO
bymimc、見てきた。プラザ2店回ったけど、一店は以前テスター置いてたものの取扱終了、もう一店はテスターなしの現品販売だった。
色味もわからず、4000円するファンデをテスターなしで誰が買うのだろうか。

しょうがないから色味だけ見るために箱を開けてもらったけど、どっちも結構赤黒く見えた気がする。
(というか、店員がパっと見せてすぐ箱に入れたからまともに見れなかった)

ちなみに自分はエトシアー30使いで、エトプレスト50がほんの少し明るく感じる肌。
隣にあったエトプレスト50と比べると、bymimcはどちらも結構暗く見えた。
店員からは色が合わないので他の商品にしたほうが良いとすすめられた。

色2色でテスターなしの大バクチ。こんな売り方じゃまず売れんな…。
699メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 19:52:18 ID:6f/p6u9lO
>>697
私はリップはチークで代用してるから、アイメイクより簡単に好みの色が見付かるよ
しっかりめにつけたいならリップバームと、グロスなら透明グロスと混ぜてつける
発色は粉の量次第でどうにでもなるし
チーク同士混ぜてから使ったりも出来るから良いよー
700メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 22:00:04 ID:LKTNLn1E0
>>699
私もチークのローズピンクをバームに混ぜたり、リップの違う色同士を混ぜたりしてみたんだけど
どうにもしっくり来なくって・・・
この頃は妥協してリップだけファンケル使ったり
でも食べ物と一緒に一番体内に入ってしまうアイテムだから、せっかくならミネラル100%のオンリーにしたいんだよね
ボルドー系の新色出ると嬉しいな
701メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 01:55:05 ID:2BEolOCR0
私には、マンデイムーンのマイカ・レッド&ゴールド・2トーンが神。
ワセリンに混ぜるだけだけど・・・
702メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 02:45:55 ID:y7pyoUWbO
リップにMMU混ぜてる人はお直しはどうしてるの?
小さいパレットみたいな物を持ち歩いてるの?
703メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 07:32:53 ID:unitW0AFO
明色モイストラボMMUは何グラム入りですか?
704メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 12:54:21 ID:cja+9IFG0
>>701
いい色だし安いね!今度買ってみる

>>702
適当に
混ざってもOKな色のリップのジャー中蓋にそのつど粉入れてバームと混ぜる

>>703
現物にも公式サイトにも記載がないんだけど、他と大きさ比べると多分10g
705メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 14:35:48 ID:MRxsLlDz0
現物に容量の記載が無いって珍しいね
706メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 01:18:46 ID:f7R+31tPO
今日久々にリキッドファンデ(一応ノンコメド)塗ったらあまりの仕上がりの奇麗さにテンションUP
MMUは塗ると肌が毛羽立ってカバーできるけど老ける
リキッドはツルツルで光を全面に跳ね返して舞台メイクって感じ 
MMUでリキッドファンデがあれば良いんだけど 

肌が一枚の膜になるのって結構重要だわ
707メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 01:27:26 ID:f7R+31tPO
リバウンドがなければ良いけど 
MMUでもシリコンファンデでも肌が荒れなきゃぉkなんだけどね
708メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 09:34:10 ID:Snd8NjIN0
>MMUでリキッドファンデがあれば良いんだけど
???
709メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 20:22:40 ID:dMdgd7iQ0
>MMUでリキッドファンデ
リキッドが欲しければ、化粧水か乳液で溶いて使ってみたらいいんじゃないか?
MMUは自由な発想でチャレンジして良いコスメだし。
自分は保湿クリームに混ぜて使ってる。
乾燥しないし自分の肌色に近いのが作れて、
市販のクリームファンデやBBクリームに戻れない。
710メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 21:29:44 ID:SjYk1mLJ0
まあ水溶きしたところでケミのリキッドファンデにはかなわないよ

>MMUは塗ると肌が毛羽立ってカバーできるけど老ける
下地の後ティッシュオフor脂取り紙を使ってからFDを乗せるとマシになる
711メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 22:05:09 ID:ewXh0xvj0
下地のプライマー、ファンデ、チーク、フィニッシングで粉重ねまくりですよね。

顔が粉粉になるんですが、どう解消すればいいんでしょうか…。
712メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 22:22:58 ID:3NFUDMyj0
つニベア溶き

ここではご法度だけど。
713メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 22:49:53 ID:mPKHCl7M0
リキッドだと、電話の受話器が汚れるのが気持ち悪い。
たまに他の人の使った受話器を見ると肌色べっとりで
ウェットティッシュで拭いてもなかなか落ちない。

MMUだと受話器が一年中汚れません。
他人が使った受話器はコッソリ拭いてます。
714メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 22:54:36 ID:M0ZNBKu70
え…MMUでもエトディアつけてると普通に手で顔に触っただけで落ちちゃうんだけど…
粉の量が少ないのか多すぎるのかそもそも相性悪いのか…
715メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 03:42:22 ID:11lLG7j0O
メイク直し用に 
ブラシと粉が一体型になった奴のみ売ってないかしら? 

セットのおまけではあるけど
716メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 04:27:49 ID:u9Gbogb00
確かベアにあったような
717メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 09:55:27 ID:11lLG7j0O
リキッドファンデ使ったらやっぱりコメド(毛穴炎症)発生 
おとなしくMMUに戻るわ
718メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 10:04:42 ID:Kc1xm+apO
>>716

ただアレ、ちと痛い
719メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 12:17:17 ID:iJXSYUmS0
720メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 20:21:38 ID:11lLG7j0O
明色今図ったら18グラムも入ってた 
容器もベアの二回り大きい
721メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 20:33:49 ID:11lLG7j0O
うち側のシールは全部はがして下さいの記載あり 
パフを入れて置けば飛び散らないかも
穴の数は22個でフィットネスタイムと同じ 

粉が荒い 

付属のパフは結構使えたから一応捨てずにキープ
722メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 23:57:13 ID:nvoSVWlv0
明色パフあるからなーとシール全部はがしたものの
ブラシでつけたほうが綺麗に仕上がったのでパフを取り出したら
うっかりひっくり返した瞬間にすごい量の粉が出てきてしまったので
慌ててセロハンテープで穴をふさいだよ
723メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 02:14:33 ID:SfgExeX70
>>720
粉全部出して量ったの??
724メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 19:40:42 ID:CAUWcE4XO
明色ってひょっとして洗顔だけじゃ落ちない? 
残ってるんだけど 

パッケージにも確かメイク落としいらないって書いてなかったような… 

酸化チタンが多いからかな
725メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 00:41:49 ID:6xImZduvO
MMUってクレンジングなしで完全に落ちるってものじゃないよね
完全に落ちなくても100%ミネラルなら残っても問題ないんじゃないの?
726メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 09:58:05 ID:MgEgCUDX0
どんな成分であれ異物が毛穴に詰まったままは駄目だと思う
727メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 14:44:37 ID:YCVCbFbJ0
MMUなら多少残ってても私はおk
728メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 22:11:09 ID:3S9EFRf2O
明色ってどこがBBなの? 
スキンケア成分は入ってないけど
729メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 22:42:18 ID:kxcM5jyu0
BBってスキンケアって意味じゃないけど
730メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 22:51:54 ID:7h1iTmXo0
blemish
【名詞】【可算名詞】
(美・完全を損うような)傷,欠点; 汚点.

balm
【名詞】
1 【不可算名詞】 [種類・個々には 【可算名詞】] 香油,香膏(こうこう).
2 【不可算名詞】 [具体的には 【可算名詞】] 慰め,安らぎ.

balmって所はMMUとはちと違う気がするけど、安らぎを拡大解釈して、
負荷が少ないって思えば…、ダメ?
731メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 10:16:35 ID:jYRyQTZQ0
傷を補修する成分など皆無の韓国製BBが台頭してきたおかげで、
今日本で「BB」って言葉は本来のBBって意味では使われなくなってるよね。
一つで何役もこなすベースメイクだからBBって名前をつけてるようなメーカーもあるしw
上の方で何人か書いてたけど、
だからBBってだけで避けてしまう自分がいるw

MMUユーザーからすると、明色もきちんとMMUならBBなんて名前にしなきゃいいのにと思ってるけど、
BBってだけでなんだか肌に良さそうって思う人もたくさんいる現実だからしょうがないんだろうね。
732メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 10:55:38 ID:arwyzl510
トゥヴェ プレストのレポです。

ライトオークル
下地にエトのエンリッチ、ブラシ使用
普段エトディア30使用してますが、色は違和感ないみたい
エトの艶っぽい感じの方が好みですが、赤みも隠れてきれい
エトプレストと比べると、格段に自然な仕上がりでした

733メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 15:33:49 ID:ayW7ztvLO
MMU使ってみたいが、素肌がニキビ跡(色素沈着や凸凹)で汚いから、手が出せない
734メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 23:32:26 ID:T9eDq2CIO
>>733
肌の将来を考えるとMMUにした方が
明色なら安いしそこそこカバー力あるし試してみれば

明色のBBの表記は同じシリーズのBBクリームと売上相乗効果狙ったんだろうけど一緒に使うとMMUの意味がない
735メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 01:16:21 ID:/8OvFrfJ0
エトでMMUデビューしたものの、未だに付け方が下手で、乳液溶きして付けてた。
それでもムラムラになりやすかった。
そんな自分でも、明色のは簡単に付けられて、カバー力があって、
エトのブラシ類にあれだけ散財したのはなんだったんだってくらい気に入ってる。
ただ、もうちょっと艶がほしいねー。
736メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 01:22:34 ID:ZFNTKe0IO
>>732
レポありがとう!
艶ありじゃないんだねー
不自然な艶でテラテラするよりは全然良いけど、少しくらい艶感あった方が良かったなぁ
エトのプレストは初めて買ったMMUプレストで最悪だったからトゥヴェは見送る予定だったけど、
エトと違うなら化粧直し用に買ってみようかな
737メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 03:25:16 ID:QJyJRVxE0
明色が安くてよかったんで、腐るもんじゃなし、次はエリザベスを買っちまおうと思ってるのに
全然見かけないわ。楽天だと1200円もするしなー。
738メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 18:01:15 ID:ZlGm8k+SO
リキッドのMMUでオススメある?粉はやっぱり乾燥するし、乳液溶きもパリパリになってしまう。。
739メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 20:00:30 ID:/8OvFrfJ0
エトでリキッド出てるね。いいのかなあ?
740メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 21:31:12 ID:qT3lKWGF0
オイルで溶いてる
741メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 21:54:55 ID:ADvztzFxO
エリザベスロフトで見た気がするよ
742メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 00:47:25 ID:7Jv/0wmpO
北岡化粧部のMMUもハマメリスとか入ってて良いとおも
743メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 07:01:45 ID:d1EqCmpSO
>>739
でてる?見つけられない…
744名無し募集中。。。:2010/11/18(木) 22:52:14 ID:GZqL7iVn0
lily loloがプラザで買えるようになったみたいだけど
近くのプラザには売ってなかった…
745メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 23:07:56 ID:1gRd0iVQ0
誰にでもは勧められないけど、プロペト(精製白色ワセリン)で溶いてる。
最初はべたつくけど、しばらくするとなじんでサラッとする。
落ちないし乾かない。
746メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 23:47:21 ID:LCBOcgVr0
エト使ってるけど、みんな下地のパウダー使ってる?
別メーカーのシルク100%パウダーでもいいんじゃないかと思ったり
747メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 23:55:06 ID:DRPNlN7C0
>>746
同社製にこだわる必要なし
素材ショップのシルクパウダーでも真珠パウダーでももちろんおK
手作りしたっていいよ
748メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 23:55:25 ID:MjVdazTI0
私はmmuにであってから、かなり綺麗に
汚肌をカバーできるようになったと思う。
前は毛穴カバーのシリコン下地をつけて、コンシーラーつけて
パウダーつけて…。つけたてはいいけど、
すぐに油で毛穴落ちという、ひどい状態だったよ。

今は、下地としてローラのfpかベアのミネラルヴェールをパフ付け。
これで毛穴はほとんど消える。
ニキビ痕隠しにmmuつけてる感じかな。
749メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 08:32:59 ID:hqv1CZp00
>>748
ミネラルベールで毛穴消える?明日ちょっとやってみる。
ベア使ってるけど、頬は消えるけど鼻がすごく目立つ・・・
鼻だけパフでつけてるけど毛穴落ちするし、べったりって感じだし
下地だけオルビスなんだけど、それが問題か・・・
750メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 11:50:42 ID:Mub7stRH0
>それが問題か・・・
いやいや、どんな毛穴か、人によって全然違うと思うよ。
751メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 12:40:20 ID:dRMXSlrjO
トゥヴェのプレストがチークとセットになって売ってたからポチってみた。
でも携帯からだとファンデの色見れないのが不便。
白黄み寄りがいいから名前だけでライトオークルにしてみたけど合うといいな。
752メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 13:53:22 ID:CRFXwkSJ0
>>744
いいこと聞いた!行ってくる
753メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 18:06:11 ID:uH9/f1SW0
>>751
自分も同じセットのライトオークル買ったよ。
イエベやや色白で、塗ってすぐは白っぽく感じたけど
しばらくするときれいに顔色になじんだ。
保湿が売りみたいだけど、年齢のせいか(アラフォー)
やっぱり少し乾燥する。
754メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 19:40:31 ID:Sr2tHDPPO
明色はフタが深い&カーブしてるからクルクルトントンしやすい 
粉はバッサバッサしてて空気を含んだ感じ

白砂糖(ベア)と小麦粉(ベア)みたいな
755メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 23:50:44 ID:0h/xO/sq0
>>747
それは結局下地になんらかのパウダーを使ってる、ってこと?
756メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 01:43:42 ID:aFQAGdhK0
>>749
748です。私はかなりのオレンジ肌なので、下手に埋めると
もう、ドエライ汚い事になってしまうので
透明ルースパウダーをふかふかパフでしっかり叩き込む
って言うのが一番あってるみたい。フォーカス作用?
ファンデーションを叩き込むと、油で崩れた時が毛穴落ちが目立つ。
ちなみに、
化粧水→日中用乳液→ミネラルベール→メイクさん→ミネラルベールです。
757メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 02:19:44 ID:JgwaIA5l0
このスレ読んでたら明色が超絶欲しくなった…
758メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 03:25:31 ID:id2tf0XKP
明色使ったけど私にとってはやっぱりメイクのブラウンベージュがネ申だわ
明色、シミが隠せない(´・ω・`)
759メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 03:38:01 ID:VQLYLPQsO
明色は特別良いわけでもなければ悪いわけでもない 
ただ安いから良いに傾く
760メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 04:14:29 ID:xp+Od8LQ0
ニキビ跡の話とか>>756さんのお話で、昔ビューティーアドバイザーの
大高さんがテレビでやってたニキビ跡を隠すテクを思い出しました。
10年近く前の話だし、MMUと関係ないので役に立つかわかりませんが…。

すみれ色のパウダーを毛足の長いふわっふわのパフの端を人指し&親指でつまんで
大高さん曰く「蝶が羽ばたくように」スナップをきかせて軽くパタパタパタ〜とはたくと、
すごいニキビ跡が酷かった女の子の肌がつるっつるの美肌に見えるようになってました。
本当に魔法みたいで当時めちゃくちゃ驚いたのを覚えています。

今アトピーで試せないのでわかりませんが、もしかしたら普通のMMUやFPでも
あのテクは使えるんじゃないかと思って…。全く参考にならなかったらすみません。
761メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 12:30:56 ID:JgwaIA5l0
>>758 >>759
むむむ、そうかぁ。。
よーし、今日探しに行って買ってくるよ!
どきどきどき…
762メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 13:30:42 ID:BI7Ax1IF0
近所のプラザでも lily lolo なかった。都心のプラザじゃないと置いてないのかな。
かなり前に本家でアイシャドウのサンプルやめちゃったから
日本で試せるかと思ったけどファンデ二色じゃアイシャドウの色数も推して知るべしかな。
763名無し募集中。。。:2010/11/20(土) 22:43:33 ID:WLrAj5pR0
lily lolo、
代理店HPには15日発売ってあったのにまだどこのプラザでも取り扱ってないらしい
楽しみにしてたんだけど…
764メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 02:08:24 ID:Y7HZFgY80
私も近くのプラザ行って聞いてみたんだけど
今はまだごく一部の店舗での先行販売の段階で
その他の店舗ではまだどの店で取り扱うのか決まってないんだって
765メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 08:36:31 ID:7r1TPp0LO
lily lolo 10g 2980円か。
SPFはどれくらいあるんだろ
766メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 11:30:16 ID:F17NtN+O0
本家サイトのFAQから:

What is the SPF of Lily Lolo foundation?

As our foundations haven't been assessed specifically to measure their SPF we are
legally unable to publish an SPF factor.
We can advise that like almost all mineral foundations they contain ingredients
which provide a natural sunscreen.

公称はできませんがサンスクリーン効果のある原料は入ってますよ、か。

767メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 14:46:52 ID:7r1TPp0LO
ありがとー
公称できませんってか…
768メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 15:08:06 ID:nRmmr0ze0
エリザベス(伊勢半)のピュアナチュラルミネラルパウダーを
使ってみた。
色は02のライトベージュ、ロフトで定価購入。

時間が経っても赤黒くなることはなく、
明色よりもカバー力があった。
仕上がりはベアに近い感じかな。

明色、エリザベスと安いのを買ってみて、
それなりに良いと思ったけど、
ベアにはかなわないかな。
値段も違うから、仕方ないんだけど。

でも国産で良いものが出てくれるのは嬉しい。
769メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 22:27:36 ID:S+vRut3i0
monaveが定番として(コントロールカラーも)
joppa が次、>>オンリー>トゥベール>エト
でループしてたら
レイチェルワインが凄く(・∀・)イイ!!

なんだか化粧直しなんぞしなくても崩れないし夕方見てもセミマットのまま密着感が(゚д゚)ウマー
いいもんみっけたなーと思っている。

色はベージュとヌーディー混ぜたら不通の黄色人種の私にはぴったりだ。
サンプルから試していいと思う。(回しもんじゃないよ)
770メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 00:30:36 ID:pymaeIr2O
トゥヴェのプレストが届いたので今日ブラシで使ってみました
プレストって凄い楽でハマりそう
ブラシをファンデに当てるだけで適量ついてくるので、肌にクルクルしながらつけました
セミマットです
マットかな?と思ってたけど、つけて家を出る時に鏡を見たら高い所にツヤが現れてました
鼻や頬骨あたりに
時間が経つにつれて、Tゾーンはツヤからテカりに変わってました
テカり易いファンデみたいなので、上からパウダーつけた方が良いかも
乾燥肌の私ですが、乾燥を全く感じなかったのが良かったです
色はナチュラルオークルがあれば良かったのですが、プレストには無かったのでライトオークルに
パウダーの方より明るめみたいですが、ナチュラルオークルを使っていた私にはやはり暗かったのが残念でした
ナチュラルオークルが出たらリピします
プレストにも新色入れて欲しかったな
771メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 17:24:29 ID:SF8ryLqaO
リリーロロ、パケ可愛いし、今使ってるエトシアーより安いからすごく気になる。
ただ、色2色って…少なすぎ!

国産MMUで合う色がエトシアーの30しかなかったから仕方なく使ってるけど、
ホントはもう少しカバー力が欲しい。
(オンリーもMIMCも合わなかった)

リリーロロで色ぴったりだったら乗り換えよ!
772メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 15:26:52 ID:q6iogpDb0
リリーロロ色二色…!?

レイチェルワイン、可愛いし色も合うけど高すぎ…
773メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 21:00:40 ID:uUz1AKo60
>>771
ファンデ2色って多分、Lily Lolo知らない人の誤解だと思う。
杉和マクシスの広告ページに商品の写真が二つ写っていて、それは
ファンデの最新の色(Barely Buff)と、コンシーラーが一つずつなんだけれど
それを二つともファンデと勘違いして「ファンデ2色だけしかない」って勘違いしたのでは。
774メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 21:38:15 ID:SquaWpo60
ほんとだ。日本の公式に乗ってるのはファンデとコンシーラーだね。
金額もないしだいたい「近日発売」って…
775メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 22:18:24 ID:9W+rwcI70
Lily Loloはどんな色が売られるのか気になるね。
Barely Buffは確定なのかな。
日本人に合う色あんまり無いイメージなんだけど…
黄白い色のがあれば買う。
776メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 10:15:00 ID:h2/c3rDP0
>>772
レイチェルワイン高いっけ?エトと同じくらいだった気がするよ
777メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 12:34:07 ID:hYPiT/u20
トゥヴェのプレストの色展開についてメールで問い合わせてみました。
3色のみで,今後,残りの2色を発売する予定はないとのことです。
とても残念。
ライトナチュラルが欲しかったのに。。。。
778メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 17:51:57 ID:vi55lA2X0
黄味系に期待してたんだけど無理かorz
しょうがないからライトオークル買うわ

>>777
報告ありがとう
779757:2010/11/27(土) 10:08:32 ID:9Inu3xNi0
明色買った〜〜〜
近所に無くて、やっとみつけた!
いや〜、お安いからもっと粒子あらくてパッサパサかと思ったら意外にしっとりしてて、結構密着する
容器も大きくて使いやすいし、たっぷり入ってる
これは名品の予感…
780メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 13:26:34 ID:989qi07j0
わたしも明色にしてから、量も多いし問題もなく落ち着いちゃって
ここにきても書き込むことがなくてさみしい思いをしています
ただ使用時に粉が飛び散るのだけがちょっと面倒なんで
いまはプレストのMMU探し(明色でださないかな〜w
781メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 13:44:53 ID:639RILbQO
771です。

2色ってやっぱり誰かの誤解だったんだね。
なんで2色?!って思ったけど、よかった〜。


エトシアー30みたいに黄色すぎず赤すぎない明るめの色出してほしいなぁ。
エトは今のところシアーを愛用してるけど、
毎回「好評だったので販売決定!」とかいうパターンにモヤっとする。
782メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 14:50:03 ID:ujtwp/ca0
776だけど確認してみたらレイチェルワイン容量少ないんだね。
ほんと高いわ・・・。
サンプルが同じくらいの値段なんで勘違いしたのかな。

エトルース早く発売しないかなぁ〜。
783メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 23:57:14 ID:9FN/h47F0
今日、初めてエリザベスのMMUを試した。
明色より色は薄い感じで、粒子が細かい気がした。
付属のパフも毛足長めで明色より良い感じ。

でも、明色の方が自分の肌には合ってる気がする…。
両方とも安いから、上手く使って行きたい。
784メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 12:57:11 ID:9U8rVgml0
明色安いから買って試してみたら肌荒れが起きた・
悲しい・・
785メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 13:47:25 ID:1AZV9PBB0
試してから買えばよかったのにね〜
MMUで荒れるなんてたいへんね〜
高いMMUならいいのかしらね〜
ざんねんね〜
786メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 14:18:19 ID:9GO+cnH+O
あらあら…
787メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 17:41:39 ID:8jdZvalRO
>>780
私も明色がむせそうな勢いでもうもうと舞い上がるのに困ってる
オンリーも飛んだけどここまでではなかったような…
使用感はばっちりなだけにどうしたらいいのか…
788メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 17:41:51 ID:59poIzZV0
明色ってHPで全成分見られないの?
探してもみつからない。
789メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 20:38:57 ID:qK0BEYAt0
>>788
思いっきり見られるけど… ↓

>酸化チタン、マイカ、酸化亜鉛、シリカ、水酸化Al、酸化鉄
790メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 20:40:34 ID:qK0BEYAt0
ところで、明色で気を良くして、もっとカバー力があるというエリザベスを探すも見つからない〜
いったいどこで売ってるんだ〜!
791メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 21:05:21 ID:FDiXwQRE0
エリザベスは、どこスレのテンプレにも出ているけど。
問い合わせ〜の所で聞いたらどうかな。
792メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 21:22:28 ID:qK0BEYAt0
どっかの企業紹介サイトに「全国のドラッグストアを中心に…」って書いてあったから探してるんだけど…
過去レスにドラストに入れる気ないとも書いてる人いたから、やっぱそうなのかと思ってさ…
この価格帯の商品なのに、今時ダンピングされないようにと思ってんのかな
793メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 22:00:24 ID:nWRL1Zpj0
自分は地方だけど、バラエティストア(プラザに似てるけど違う)でエリザベスを見つけた。
ドラストでは見てない。
明色はMMUを試してみたいけど、通販では敷居が高い人に売れてるみたい。
エリザベスもチャンスなのになー。
794メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 23:22:15 ID:59poIzZV0
>>789
ごめん。明色=メ○○○ンかと勘違いしていた。
成分ありがとう。788でした。
795メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 00:45:41 ID:nnkzdzqA0
メキシカン
796メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 01:19:14 ID:Atvu7TwI0
↑どんなメーカーだよw
797メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 01:21:19 ID:Atvu7TwI0
>>793
>エリザベスもチャンスなのになー

そうだよね
売り渋ってるより手頃感出した方がヒットしそうな気がするが…
って大きなお世話w
さ、明色で明日もおけしょーだー
798メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 13:24:26 ID:rcdINinQ0
明色、エリザベス、トゥベール、セザンヌBBクリームどれを買うか悩み始めて
1ヶ月が過ぎました。もう頭が疲れました。誰か助けて・・・
799メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 15:30:10 ID:ESBPazny0
>>798
セザンヌBBに明色粉の組み合わせで今使ってるよ
800メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 20:20:23 ID:JdlPlq9E0
>>798
高いのから買ってみれば?
もしダメでも、安い明色とかだったら買い直すのに躊躇しないし。
801メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 21:28:29 ID:DMrfZyHx0
>>798
セザンヌBBは、テスター使った感じ、
べったりつくし、伸びもいま一つで私は気に入らなかった。
その分、カバー力はあるかもしれない。
802メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 23:02:09 ID:Atvu7TwI0
>>798
安いんだからまず明色買えば?
ドラストなら980円くらい
803メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 23:11:00 ID:8Xl9Vaol0
地元ネタだけどいいかな。
エリザベスは梅田ロフト、
トゥルーオーガニックはプラザ梅田で見つけた。
梅田ロフトには両方あったかも。

明色は、ダイコク、マツキヨとか特売やってそうなドラストで
よく見かける。

一度買えば、一年分くらいありそうな量なのに、
店頭にちゃんと置いてあるかどうか、つい探してしまう。
国産で他に出てないかどうかのチェックも兼ねてるんだけど。

立て続けに3つも出たから、2010年秋は自分の中で祭りだったw
804メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 00:10:33 ID:5Un+S/vY0
あ〜、わたしも確認しちゃう。
ホムセンとかDSで、明色とかセザンヌとかちゃんと置いてあるか、まだあるか
急になくなりそうで怖いんだよねw
805メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 08:37:33 ID:6ixusNzv0
>>803
同じ地方民です。具体的にありがとう。散在してくるw
806メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 12:12:45 ID:qD4q3eGu0
×散在
○散財
807メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 19:12:56 ID:nTYTbHqC0
>>798
よ〜し、まかせろ!
潤肌粋BBクリームがすごく良いよ。
伸びがいいのにカバー力あるし、元から肌がきれいなんです的な。
色は標準色〜少し色白の人ならバッチリ合う

セブンイレブンかイトーヨーカドーで売ってる
コンビニコスメとか笑ってられない時代が来たと思った
808:2010/11/30(火) 20:07:59 ID:5Un+S/vY0
上戸彩のCMのかな?ヨーカドーでプッシュしてるよね
でもここ、MMUスレww
809メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 21:46:00 ID:qD4q3eGu0
当然ながら、結局BBクリームも合界・シリコン・旧指定成分たっぷりなのよね。。
よーし、バター類にミネラルファンデ混ぜてみっか
やってる人、いる?
810メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 22:00:47 ID:VFNJGRRU0
馬油に混ぜてる。
この季節だから結構固いw
811メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 22:01:55 ID:gzj2/xGC0
>>809
自分やってるよ〜、シアバター。
つける直前に掌でバターとMMU耳かき一杯位をまぜて男塗り。
ちとめんどいが、お肌しっとり。
バター塗ってブラシでつけるより好き。結果は変わらんと思うが。
812メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 22:39:13 ID:qD4q3eGu0
>>810 >>811

わー、いたんだー混ぜてる人!ありがとう!
早速明日やってみる!

>バター塗ってブラシでつけるより好き。結果は変わらんと思うが。

いや、油脂類の後、MMUすると時間経つとどうしても目の下がよれるんだよね
だから混ぜてみる!さんきゅー
813メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 14:18:59 ID:nBYg00TP0
この時期乾燥するからね
自分はちふれのヒアルロン酸と混ぜて使ってる
814メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 15:39:37 ID:5AKwld+K0
アルガンオイルに混ぜてる。
それで終わり、上から粉は乗せてない。
815メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 17:07:24 ID:wELYH8Ij0
油類と混ぜても落ちないんだ。
オリーブオイルクレンジングとか想像して落ちちゃうのかと思っていた。
ホホバ油とか精製水でも平気かな?
816メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 17:21:39 ID:5AKwld+K0
とりあえず>>2のまとめを熟読
817メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 17:45:40 ID:wELYH8Ij0
>>816
さんきゅう。
818メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 20:39:24 ID:oukAVEgM0
>>815
保湿が欲しかったら、精製水はこの季節は避けた方がいいよ。
819メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 02:15:08 ID:GzNVRoTP0
MMUにしてから鼻の角質がすごい。とくに明色にしてから
毎日ぶつぶつざらざらしてて爪でポロポロ落としちゃう。

こんなこと肌に悪すぎて続けていけないからこれを期に角質培養しようと思ったけど挫折www
もう今日から鼻にMMUは塗らん。これで解決や!
820メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 19:55:03 ID:gVLGTtTBO
私は明色合わなかったみたい
ぶつぶつができちゃって、かゆくなってしまった
マットで崩れにくい使用感を気に入ってたから残念だな
合えばすごくいい商品だけど、私みたいに合わない人間もいるってことで
821815:2010/12/03(金) 20:49:34 ID:LUgqgRSY0
>>818
化粧水使ってないからオイルにしてみたけれど、
オイルはべったりしてしまうからどこか化粧水探してみる。
アドバイスありがとう。
822メイク魂ななしさん:2010/12/04(土) 03:20:56 ID:qbBij3y20
最近24hファンデ(マリエがイメガ)のCM量すごいね!
PON!でも「落とさずに寝ても大丈夫」って本人が出て言ってたけど、
マリエって汚ギャルのイメージが…
823メイク魂ななしさん:2010/12/04(土) 09:06:48 ID:rDQJROdEO
マリエがイメガなんて終わってるね。
ヤツは一週間に一度しか頭洗わないらしいし。
さんま御殿で見た。
824メイク魂ななしさん:2010/12/04(土) 20:56:42 ID:xxoyA7W9O
エトディアのベビーセットを買ってみた
まだ届いてないんだけどどうだろうなぁ
エトディアをブラシでつけてカバー力なかったら、パフ付け試してみたい
ブラシ付けとパフ付けでもだいぶ違ってくるよね

明色はブラシ付けだと毛穴目立ってだめだったけどパフ付けしたら綺麗に付いた
エトヴォスのブラシが評判良いから期待
825メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 07:38:08 ID:X2yoJk2O0
冬クリのブルベ黄肌で、今まで試したのだとオンリーなら9番が一番まし
トゥヴェールのサンプルならやや艶ありライトナチュラルとベージュオークルを混ぜたらジャストぐらいの肌色
トゥヴェで2色混ぜたらいいんだろうけど2つ買うのもなんだかなーと思ってしまって…
これぐらいの同じような色のMMUってありませんか?
ちなみにカバー力はそれほど求めていないんですがくすみやすいので透明感がでてくすみにくいファンデが欲しいです
質感は艶〜セミマットが好み、面でツヤツルしてる感じが出せたら最高です

826メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 14:52:16 ID:ts5IpBeW0
エトのクリトリスコフレきた
827メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 19:11:15 ID:tAg37wMn0
エトのアイカラー、色が合わなくてどれも付けると顔がくすんじゃう。
イエベのスプリング・オータムに合うカラーもだしてほしい。

クリスマスコフレってクリームファンデ付きのやつ?
使ってみてどう?
828メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 20:22:15 ID:ts5IpBeW0
>>827
リキッドファンデ伸びもそこそこいいしすっぴんみたいに自然
毛穴も目立たなくなったよ
あんまり成分にこだわってなければいいかもね

塗ってすぐの感想だから崩れ方はわからない
明日一日中付けて試してみる
829メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 21:31:03 ID:yBQQeT4aO
エトディアの透明シール剥がさないほうがいいかな?
でも剥がさないとクルクルトントンしにくいよね…剥がしちゃっていいかな

リキッドファンデ気になるなー
でも成分は全てミネラルって訳ではないのかな
5250円と高いし、2色しかないからサンプル出るといいんだけど
830メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 22:53:47 ID:qFn6k9os0
ts5IpBeW0
受け答えがマトモでワロタw
831メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 23:31:11 ID:ECiGtlO+0
>>826からは想像できないマトモさだよねw
832メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 23:52:04 ID:tAg37wMn0
>>828
やっぱり成分なりの働きって感じなんだねー。

アイカラー付けると、ばらばら落ちてくるのか目がごろごろして堪えられん。
角膜とか大丈夫なんかなあ。
833メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 00:09:18 ID:5AJ3vYQ+0
>826
死なないかなこういう奴
834メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 00:10:46 ID:OviKgR6I0
マトモなようだから許してあげてw
835メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 04:59:29 ID:SwsQm8/x0
吹いたwww
836メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 23:03:29 ID:K7heirAgO
エトディア結構いいかもしれない
そこそこカバー力あるし艶っぽいね
ブラシもいろいろ欲しいと思った

ただまだブラシ付け慣れなくて、ちゃんと付いてるかと思って何回も付けるから時間かかる…
まずクルクルトントンするのが時間かかるよね
早く慣れるといいな
837メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 02:39:12 ID:e6UJvPCz0
エトとかは、フラットブラシで毛穴に塗りこむように付けるのがお手本になってるけど、
TVの通販番組みてると、ブラシに含ませてなでるように付けてるのもあるね。
どっちがいいんだろう?
私は下手くそで、どっちも上手く付かないんです。
838メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 03:23:52 ID:aJ4Rmqnj0
確かにマリエが化粧品のCMはないわ…
汚い、クサい、バカ、っていうイメージしかないもん、あの人…
839メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 03:25:51 ID:aJ4Rmqnj0
>>837
普通のブラシで滑らせるように…ってやるとどうしても筆先が皮膚表面をなでるようになる
クリームとか保湿類とどうしてもひっぱられて、目に見えないコネコネ状態になって、時間が経つと崩れたように見える
フラットだとコネコネは最小限なので崩れが少ないように思う
840メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 10:29:31 ID:KB2a3wdBP
>>837
私は、もともと海外MMUを軽くクルクルしてカバー力ないなぁと思って一度ケミに戻ってたのですが、
お店でエトのBAさんにやってもらったら、自分のやり方とはかなりちがってブラシを垂直にしてせまい
範囲を丁寧に塗っていく感じ(特に小鼻の毛穴が目立つあたり)で目から鱗でした。それ以来このやり方真似てうまくいってます。
841メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 11:59:34 ID:bI73wsSb0
MMUビギナーで各社トライアル中です

オンリーやエトヴォスから入ったので、
ベアミネラルの付き具合の濃さと重さにビックリです
かといってオンリーやエトだとやはり少々頼りなく・・・

この中間くらいのメーカーはないでしょうか?
肌質は混合、凹凸はほぼないものの、
色ムラ、シミが少しありです
842メイク魂ななしさん:2010/12/07(火) 13:07:54 ID:jlev+8+J0
混ぜる。混ぜるんだ!
843メイク魂ななしさん:2010/12/08(水) 12:59:40 ID:LaNuoiIe0
乾燥肌の場合、ベビーパウダーを下地にするのは避けたほうがいいですよねやっぱり
844メイク魂ななしさん:2010/12/08(水) 15:05:34 ID:7GlRnnd70
エトのリキッドファンデの使用感レポ求む!
845メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 01:10:09 ID:OSr0qd8e0
>>843
私も悩むところ
しっかり保湿したのを無駄にしたくないからなにを下地にするか…
シルクも乾くらしいし…
フィブロイン100%なら乾かないのかな
使ってる人いる?
846メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 20:52:52 ID:+hAFHf73O
みんな日焼け止めって何使ってる?
春先とか紫外線強い季節は朝SPF50の日焼け止め使っても、日中MMUで化粧直ししてもMMUの日焼け止め効果なんて微々たるもんだよね
最近MMU使い始めたから日中は日焼け対策どうしてるのか教えてほしいです
847メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 00:08:40 ID:eMil7ezY0
エトのリキッドファンデだけど、つけた感じはとても軽いしやっぱり自然
でも1日中つけてると粉のときよりもアブラが浮いてきて顔がテカテカに
ティッシュオフするけど一緒にファンデも落ちちゃう
崩れ方は粉の方がきれいかなあ
マジソできれいに落ちた

2日で粉に戻したけど、私の場合は肌荒れしなかったよ
今回は下地塗った後に自作化粧水でのばして男塗りしただけだから、
気が向いたらもうちょっと丁寧に試行錯誤してみる
848メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 01:04:01 ID:qzeLXTdp0
849メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 17:16:38 ID:Fs4FSHxE0
パウダー用のパフでつけるのが一番綺麗で楽だと気付いた…
ブラシで毛穴刺激して痒くなることもなし
850メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 17:32:26 ID:NUZv6Lee0
>>840をみて、心の余裕があったので
狭い範囲を軽く、やさしく、クルクルつけたら、粉もあんま使わないし、きれいに付いた
最近慣れたから自己流で、刷毛を使うようにダイナミックだったから、粉っぽかったかも
よかったよかった
851メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 22:39:08 ID:NFYYSKJN0
MMUに変えて3年になるけど、定期的に肌にトラブルが起きるから
タクロンのブラシをやめて、江原道のパフに変えたら
トラブルが激減した
メイク落としは無印のホホバオイルを使い
固形の無添加石鹸の洗顔を一度のみ
ブラシの摩擦のせいで、敏感肌に追い打ちをかけていたことが
今更ながら分かった

パフは2つ使いでモミモミして、まんべんなく馴染ませて
両頬いっぺんにバフバフするのが気持ちいい
資生堂の123のパフも大きくて柔らかい
パウダーの減りは早くなるけど
852メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 03:15:44 ID:eewn4mpw0
オンリーのタクロンのブラシ2本をとっかえひっかえ使ってるのに、
どちらも毛先のやわらかい部分がほとんどなくなってる。
これじゃ肌にも悪いかな。無印の灰リスでも使ってみよう。
853メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 13:50:06 ID:2JOX282oO
クマが酷いんだけど普通に付けるよりMMUを何かで溶いて使ったほうが隠れるかな
日焼け止めとかオイルに溶くとかいろいろあるけど手早くできるのはどれだろう?
854メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 14:08:24 ID:yIj2R7uN0
クマ消しなら自分は粉のままの方が隠れる。
溶いたのを全顔に塗ってクマのところだけさらに粉を重ねてる。
まあ完全に消えるわけではないけどね。
855メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 14:28:49 ID:SPnKC5CW0
明色のパフ、ガッツリむら付きしそうだから使ってなかったんだけど
フラットブラシで叩くようにつけるのも(痛みは感じなくても)刺激が強そうで不安だったからパフで全体につけてみた
別に下地をしっかり整えておけばムラにはならなかった
でもツヤ感はなくマットな仕上がり
でも、浮いてる粉をなじませるようにフラットブラシでトントンやったらいつも通りツヤツヤになった
ブラシオンリーで重ねづけするよりグンと早いし、これからはこのやり方だな…
856メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 16:10:27 ID:AA00rTqo0
明色の粉、よく見ると銀ラメ入ってない?
あれいらないなあ…。
857メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 16:31:18 ID:EsQEkGqh0
純粋に質問だけど、
ブラシでたたくなんて使い方するんだね・・・
858メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 17:00:26 ID:yIj2R7uN0
ブラシで叩くなんてやったことないし、考え付かないわ…
859メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 17:11:08 ID:2JOX282oO
>>854
クマ部分は指とブラシどっちでつけてる?
860メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 17:16:50 ID:d34rc2oP0
@コスメで資生堂の売れてるメイクブラシ(フラットブラシ)の使い方動画を見たけど
山本さん(?)とかいうメイクの人が「叩くみたいに〜」と言っていた気がするよ。
855さんはフラットブラシだからじゃない?
861メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 17:18:04 ID:d34rc2oP0
うーん、見返すのめんどうで見てないけど、置くようにだったかもしれんw
でもその動画を見てたらわりと叩くみたいにという表現は自然な感じ。
862メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 22:16:38 ID:yIj2R7uN0
>>859
http://www.ntvshop.jp/420/p/g/g1c238/
こういうアイシャドウブラシ、こしがあるので狭い範囲にしっかり付く。
本当はMMUのコンシーラーを使うべきなんだろうけど、
ファンデでもこのやり方だとコンシーラー的に使えるのでいっかと思ってるw
指だと肌に圧着し過ぎて逆にそこだけ浮くような感じなんだよ。
863メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 22:17:54 ID:yhOX5K+K0
みんなも同じだと思うけれど、自分は蓋にファンデ出してからくるくるして筆に含ませた後、
逆さにしてとんとんと底を机に打ち付けてから顔に刷いてる。

頬などの面積のある箇所はそのままくるくる、
鼻筋はブラシの根元を指で挟んで形を合わせてから刷くというのをどこかの動画でみた。
864メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 00:34:39 ID:0VqhnMi0O
>>862
確かに、コンシーラーブラシ買えばMMUのコンシーラーはいらないかもしれないね
検討してみる
どうもありがとう
865メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 00:57:31 ID:eRzCvOoI0
>逆さにしてとんとんと底を机に打ち付けて
それやるとブラシの根元の方にどんどん粉が入っていってしまうでしょ。
ブラシ洗ってもそんな深いとこまでしっかりとは洗えないので私はそれはしてない。
むしろブラシの穂先の方に粉が来ますようにって気持ちで普通にトントンして顔に刷いてるよ。
866メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 09:46:36 ID:i1NydYvC0
>顔に刷いてるよ

話違うけどこれすごいわかるw
初めてMMUであのでかいブラシ使ったとき、
歌舞伎役者のメイクかと思た
867メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 12:29:45 ID:hwNZGGqt0
みんなも同じだと思うけれど、逆さにとんとんはないとおもうなw
868メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 12:37:12 ID:HjfIVJ0sP
ローラのミネラルフィニッシングパウダーいいね
肌がするんとスベスベになって元から綺麗な肌っぽくなって透明感出る
毛穴も結構隠れるし粗も目立たなくなるしなかなかのヒット
ファンデのほうはあまりにもカバー力なさすぎてつけている意味があまりよくわからなかった
リアルサンドをつけてもらったけど気持ち赤いし、これならFPだけでいいんじゃないかと思ったもの
869メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 14:27:40 ID:0K2QBhFj0
>>857 >>858
>>860が言ってくれてるけど、フラットブラシの使い方調べたらわかると思うよ
870メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 16:19:59 ID:0VqhnMi0O
エトディアの40がちょっと黄色いかもしれない…
30と50はどんな感じですか?
黄色味のある肌でどちらかというと色黒なんだが50は結構黒いのかな
871メイク魂ななしさん:2010/12/12(日) 17:42:12 ID:9eJzzJHQ0
逆さにとんとんは、どこかのブランドの通販番組でやってるよ。
ただでさえ粉が舞いがちなのに、下に粉落ちるよなーと思ってた。
872メイク魂ななしさん:2010/12/13(月) 01:47:02 ID:tCgpPDRN0
サンプルや店頭にテスターがあるMMUをいろいろ試したけど
酸化亜鉛が入ってると肌が乾燥して粉が吹く(ぴのあで単品使いして原因がコレだと判明)
国内のMMUで酸化亜鉛フリーなのってエトのルースだけ?・・・早く再開してほしい
オーブリーオーガニクスじゃカバー力が物足りないし、オイル・化粧水溶き使用だけじゃ面倒だ
873メイク魂ななしさん:2010/12/13(月) 02:26:26 ID:LsNqgp4m0
>>871
あー、みたわその番組
逆さにトントン、なんのメリットが…と思ったw
874メイク魂ななしさん:2010/12/13(月) 03:40:45 ID:Q0dShohh0
オンリーのフタつきブラシに含ませて持ち運びする時には
逆さとんとんするよ。毛先から粉が中間に落ちる程度にとんとん。
カートリッジブラシも持ってるけど、ブラシに含ませとくか
プレスタイプのミネラル持ち歩く方がしっかりつけられていい。
875メイク魂ななしさん:2010/12/13(月) 14:16:47 ID:hBXFNE/60
持ち歩くときにはいいと思うよ
876メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 01:23:28 ID:7uAJdWHF0
みんなが言ってるクルクルトントンは
蓋の中でクルクルして、蓋の縁で余分な粉をトントン落とすことだと思ってたよ
逆さトントンてのもあったのかー
877メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 01:36:04 ID:TdBfO7lE0
>みんなが言ってるクルクルトントンは
>蓋の中でクルクルして、蓋の縁で余分な粉をトントン落とすことだと思ってたよ

それで合ってるよ
878メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 03:27:25 ID:0clUW3Y60
東権さんの声が聞こえてきそうだ…
879メイク魂ななしさん:2010/12/15(水) 07:45:22 ID:aWGAEkw7O
そう言えばすっかり忘れてたけどLily loloどうなったの
ソニプラだっけ、売ってるの見た人いる?
880メイク魂ななしさん:2010/12/15(水) 14:43:05 ID:XcOfb5Sm0
@に店舗の情報も載ってるよ
http://www.cosme.net/brand/brand_id/15967/top
881メイク魂ななしさん:2010/12/15(水) 20:03:32 ID:cyRidBzp0
コスメ店でUNE(ユヌ)のコーナーみつけたけれど、ブルジョアが
作ってるらしくおしゃれだね。チョコレート色の口紅だけ買ってきた。
持ち運び便利そうなプレストに興味持ったよ。スレ違い?
882メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 12:21:40 ID:aJPzSDUt0
私も最近UNEハマってる。
お気に入りは練りチーク、リップバーム、ヌードアイシャドウ。
練りチークB02は青みピンクなのに肌馴染みよくて一番のヘビロテ。
ヌードアイシャドウN05はアイシャドウベースと目の下のくまに使ってる。
どのアイテムも見た目はあんまキレイな色じゃないのに
肌につけると発色が良いのに肌馴染みいいんで使いやすい。
プレストはまだ使ってないけどそのうち買いそうw
883メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 17:37:26 ID:MfEJzYUH0
>>882
良い情報ありがとう。
オーガニックで錬りチークってあまりないよね。sukiぐらいかな?
近くに店舗ないのでネットで画像見るだけだったんだけど
すごく買いたくなってきた!
884メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 19:00:12 ID:xM41eFAhI
ここでの評判知らずにたまたま見つけて明色購入、本日使用。
急いでたからニベアで保湿後パフでバフバフ付けて仕事に行ったけど、
結構乾燥したand鱗の用な崩れが…
やっぱりちゃんと下地は塗った方がよさそげ。
皆さんは下地何使ってますか?
885メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 20:24:33 ID:qWUrnLoR0
なぜ初めての人は、バフバフ付けるんだろうwwww
バフバフつけて出勤できるなんて、ステキ
使い方によるとおもうけど、ファンデの代わりにするとしても、
けっこう少ない量でしっかり付くと思うよ。基本はブラシ推奨だろうなあ
ここでパフ使いの人はそれぞれ技を編み出してるよね
まあ下地うんぬんより、たくさん過去レスでMMUの基本をみるべしだ
慣れるとほんと、軽くて負担なくていいわ
886メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 22:10:00 ID:S82dhDCp0
自分もノンケミカルな下地探し中。

下地は関係してくるし大事だと思うなぁ。
油系つけると、密着度が上がって落とすのが大変だし、
自分は毛穴が詰まるのか吹き出物ができる。
日焼け止めによっては発色やブラシの滑り具合も変わってくるし。
いずれにせよ、ブラシが基本なのは同意。
887メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 22:11:24 ID:6dksNXM40
見た目で、ケミのルースパウダーと同じ使い方をしてしまうんだろうよ。
CMなんかだと、誰でもすごく簡単に使えますよって売り方してるけど、
実際は意外とやっかいな代物だからね。
使い方を知ろうと2ちゃんを見る人はまだマシな方じゃね?
888メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 22:40:21 ID:lKvPFbhE0
私は肌沙を化粧下地につかってる。
塗りすぎると白浮きするしMMUもよれるからから注意だけど、
ノンケミにありがちなモロモロもでないし良い。
あと、エトのシルキープライマーも数回しか使ってないけど結構良いなあ。
889メイク魂ななしさん:2010/12/16(木) 22:41:47 ID:ik+PwSx9P
そもそもパフとセットで売るのがおかしいよね
あんなのでうまくMMU使えるわけないじゃん

下地の話だけど、私はスキンケアした後にパウダーでサラサラにするのが下地なんだけど
MMUの下地ってそういうものじゃないの?
普通のファンデ的なクリーム状の下地って必要だと思ったことがないんだけど
890メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 00:05:40 ID:3st2wOOd0
パックスベビーの日焼け止めクリームが最近下地代わりだなぁ
朝もクリーム使ってるんだけど、激しく伸びにくいコレ;を上から男塗りするとべたつかなくなっていいよ
ちょっと白くもなって軽い色むら補正になるし、落としやすいからMMUにピッタリだと思ってる
891メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 02:50:57 ID:8kAncFHX0
明色、いいと思ってたんだけど、最近赤黒く感じて来た。
肌の色が白くなったんだろうか?
892メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 08:31:39 ID:/KRH9Z2PP
実は下地も基礎も使わずにブラシで塗るのが
一番仕上がりが綺麗だったりする。

>891
もともとのベースのトーンが合ってないんだと思う。
ピンクベースの黄肌がオークル使うとケミでもそんな感じ。
オレンジになるか赤黒くなる。
893メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 08:34:17 ID:/KRH9Z2PP
あと、MMUはオイルで溶くと色がハッキリ出るので
合う色、合わない色を探すときにオイル溶きするのも手。
合う色を使うと、皮脂で崩れかけ(っていうのか?)てきた頃が
凄く化粧感が出てきれいになる。
894メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 08:38:27 ID:xJT/hJNt0
自分も迷いつつ結局パックスの日焼け止め→
脂取り紙→粉のプライマー→MMU。
パックスだけだと>>889さんの言うように硬くてモロモロが
出やすいから、今の時期なら小豆大にエミュオイルを
一滴まぜて男塗りだと綺麗に塗れる。

ファンデによっては下地で仕上がりが左右されるから
もっと滑らかなのがないかなあと思ってるんだけどな
895メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 14:30:39 ID:E4zo9lYE0
Lily Loloは成分シンプルでいいね
テスター付けた後時間おいてもかぶれなかった
896メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 16:16:05 ID:9e33BK5o0
修行が足りないせいか、仕上がり具合いが毎日変わる

お、今日はいい感じ!と思って同じやり方しても
次の日はまた毛穴が目立ったり・・・
皆さん、下地でいろいろカバーしてるんですね
自分ももっといろいろ試してみるべきなのかなあ

どれくらいでファンデのメーカーや
自分なりのやり方が定まりました?
897メイク魂ななしさん:2010/12/18(土) 08:29:22 ID:eWVCVZSj0
油分少なめの下地使ってても、プライマーでサラサラにしないと
ムラづきして余計時間かかってしまう。
シルクパウダーとパールパウダーを適当に混ぜてプライマーにしてるけど
これだけでも軽くカバーしてくれるから助かるよ。
明色は付属のパフがイマイチだから、無印のに替えたら綺麗につくようになった。
898メイク魂ななしさん:2010/12/18(土) 15:56:09 ID:id2Ue1rL0
>>897
サラサラになるまで下地コナ使ったら乾燥しない?
899メイク魂ななしさん:2010/12/18(土) 19:17:40 ID:hmxmySsn0
だから乾燥しないような粉選んでるんだよ
900メイク魂ななしさん:2010/12/18(土) 19:41:27 ID:id2Ue1rL0
選んだって粉は粉だよね
粉は水分も油も吸収する
吸わない粒子ってなに?
901メイク魂ななしさん:2010/12/18(土) 20:19:55 ID:hmxmySsn0
吸わない粒子が何かではなく、それぞれの肌質じゃね?
私は絹粉だけだと乾燥するけど真珠粉で乾燥しないよ
ID:id2Ue1rL0も自分が乾燥しない粉を見つければいいと思う
902メイク魂ななしさん:2010/12/21(火) 15:08:11 ID:uINKBImH0
>>446
気になったから明色に問い合わせてみた。

Q1.成分どれかにナノサイズ(100nm)以下のものはあるか?
A2.ナノ化された成分はない。

Q2.酸化チタン・酸化亜鉛はコーティングされてる?
  コーティング剤は何?
A2.酸化チタン・酸化亜鉛は、一部表面処理をした原料を使用。
  その原料は、パッケージに記載の全成分中に含まれる。


ですって。
持ってるエトのルース(#4)持って、テスターを見てきたけど
・ベージュ:エトより明るい
・オークル:明度は同じくらいだけど、赤め
って感じだった。
エトがちょっと黄色く感じてるからオークルいいかもしれない。

でも…なんでこんなにSPF高いんだろう?
ナノじゃないのにこのSPFってどーゆこと??
明色の回答を信じないわけじゃないけど気になる……。
903メイク魂ななしさん:2010/12/21(火) 23:29:51 ID:oZ38Gy6e0
・日焼けにはナノサイズが関係ない
・SPFの計り方が(塗り方、メーカーによって等)違う

とかじゃない?
904メイク魂ななしさん:2010/12/22(水) 13:55:17 ID:FVwGGyyG0
>>903
そうなのかも。
むしろ配合量が一番関係あるよね。
今成分見返したら、UV効果がある酸化チタンが一番最初にあったわ。
他社製品だと大体2番目以降なのに。
あー、これかー! と思った。
それから、明色は明記を何故か避けたけど、コーティング剤は水酸化Alだよね。


あと、長くなってしまうけどエリザベスにも同じ問合せをしてみた。
(個人的にナノじゃなくてコーティングされていることはかなり重要なんだ)


Q1.成分どれかにナノサイズ(100nm)以下のものはあるか?
A2.100ナノ以下の原料は配合してない。

Q2.酸化チタン・酸化亜鉛はコーティングされてる?
  コーティング剤は何?
A2.コーティングしてない。


ですって。
ま、Q2については成分にコーティング剤らしきものが見当たらなかったからそうかなーとは思ってたんだけど。
905メイク魂ななしさん:2010/12/22(水) 16:03:31 ID:sKFnM5p00
粉のUVはあてにならないと覚悟で、オンリーのSPF40パウダーと
カブキブラシのセット買った。確かに粉はかなりのピンク色だけど、
カブキブラシでワシワシつけるとそんなに気にならない。このデカ
いカブキブラシやわらかだけど本当についてるか不安なくらい。

ついでにオンリーのハッピーバッグ2980円(内容1万)も買ったけど、
5と7の中間色の限定色のファンデ2.5gと小さいブラシ2本とシャドウ。
ファンデの色はばっちりだしシャドウもグレーっぽいアクアマリンで良
かった。イッツデモにあったよ。
906メイク魂ななしさん:2010/12/22(水) 21:00:20 ID:lNlCLRZY0
>>904
あまり小さすぎると肌に入り込んで取れないイメージがある。
とかいいつついまはエト使ってるわ。
サイズを小さくするのに拘ると、成分の本来の構成を削ってしまって害になる可能性があるとか
どこかの記事で読んだわ。

コーティングをしてないとなると、直接鉱物を塗るってことだよね。
そう考えるとアレルギーとか怖い気がするんだがどうなんだろう。


ところで、アイカラーでイエローとオレンジが欲しいんだけど、どこかお勧めないかな。
907メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 06:15:04 ID:rzNJc8uHO
MMUといえど、つけたまま眠ってしまったらニキビできやすくなる?
疲れて化粧落とさないで朝方まで寝てしまってることがあるんだけど、その時はニキビできちゃうんだよね
つけたまま寝てもおk!って宣伝してるのにな…

それともいろいろなMMUを使ってみたほうがいいかな
908メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 11:19:42 ID:DVQk6Owf0
まぁ化粧を落とさず寝るってことは、一日の汚れもそのままなわけだから
洗顔するに越したことはないよ。
どうしても疲れてるときはコットンに乳液染み込ませて
ざっとふき取るだけでもだいぶ違うよ。
909メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 14:35:59 ID:ANjEQFNE0
MMUはあくまで肌にやさしい、負担が少ないであって、
何か薬効があって肌にいい、という意味じゃない

メイクである以上汚れであることに間違いはないので、
ディープクレンジングじゃないまでも
ふつうに清潔にするに越したことはないと思う
910907:2010/12/23(木) 19:03:13 ID:rzNJc8uHO
>>908
>>909
だよねorz
肌に優しい、であって、肌に全く負担がないってわけじゃないもんね
乳液でも落とせるのか〜
メイクきちんと落とすのめんどくさいときにいいね
でもできるだけきちんと落とすようにします…
911メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 19:19:01 ID:CUdwIlup0
普通に洗顔だけでもMMUは結構落ちるから、しないよりはした方がいい。
912メイク魂ななしさん:2010/12/24(金) 21:22:20 ID:n06HW/pyO
MMU初心者です、みなさんはアイシャドーやグロス、口紅マスカラアイライナーなどは何を使っていますか?
参考にさせてください
913メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 11:09:51 ID:lx70VywrO
エトのリキッドはコフレのレビュー見たけどファンデに関しては不評だね
伸び悪い、ムラ付きする、マット、痒くなった等
MMUでもないのにMMUとして売るから勘違いして買った人は肌に合わなかったりするんだろうなぁ
914メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 14:25:47 ID:9M56FRxQ0
>>912
私はポイントメイクはケミ
915メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 18:49:11 ID:zICHwBBX0
パウダーの下地を使った事無いので使用感の想像がつきません
皆さんどのような粉を使われてますか?
916メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 05:55:09 ID:4Rn3H03d0
ケミはポイントメイクアップリムーバーで落として他は洗顔だけ。
角栓が気になるときはクレンジングオイル。
特にニキビとかできてないので私はたぶんこれでいいのだろう。
917メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 09:57:20 ID:eoxvPGeoO
>>914>>916 ありがとうございます ガチガチにすべてMMUにする必要はないですよねWW
色物買うwktk感は捨てがたいです…
918メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 23:06:46 ID:G8ZALlyR0
いつも参考にさせていただいています。
MMUでジルみたいに可愛いピンクに発色するチークを探していて、
エトのチークのシフォンピンク、ラメピンクを購入しました。
塗りたての発色は期待通りのピンクなのですが、時間と共に赤くくすんでしまいます。
くすまないコツってあるのでしょうか。ベースは下地+桃○順天堂のパウダーファンデ使用です。

それか、ジルの01かそれより少し濃い色で、時間がたってもくすまない国内で買えるチークをご存じの方いたら教えてもらえると嬉しいです。
919メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 00:33:35 ID:OXLOikur0
私もエトのチーク使ってるよ。色はカモミールとピーチ。
でも、とれちゃうことはあっても、つけていてくすむってことはないなぁ。
もしかして、色自体が肌に合ってないのでは?あとは、落ちしちゃうから色味が減るからとか。
発色よくするなら水溶きや油溶きがあるけれど。
他の人の意見も聞いてみて。
920メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 19:36:10 ID:Mdi+tPSR0
エトくすむ。
ピーチは特に夕方になると茶色くなってるけど、付け直すか、あきらめてる。
921メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 21:43:48 ID:cDl+EUFOO
>>905
これ見てプラザでハッピーバッグ買ったよ!
しばらく店頭行ってなくて知らなかった。ありがとう。
オンリーのSPFパウダー以前買ったけど、ピンクのパールが目立ちすぎてテカりに見えちゃう。
922918:2010/12/29(水) 02:04:42 ID:jOtGdh4dO
ご解答ありがとうございました
色が合っていないというのはその通りで、イエベだからMMUの青みピンクチークだと自分の皮膚の色になじんで変色してくるのかな…
この2色はくすみにくいと口コミで見た通り、茶色まではいかないのですが赤やオレンジっぽくなります。
100%pur○eのクリームチークがくすみにくいとの情報を得たので安く買えたら試してみます
もしかしてこれを下地にしてエトのを塗れば変色しないかなと期待して
923メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 10:27:14 ID:+T5OG05CO
てす
924メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 10:29:32 ID:+T5OG05CO
酸化亜鉛って傷を保護して治りを早める効果あんのね
現に医薬品で亜鉛軟膏とかあるもの
だからニキビ肌荒れにはMMU塗ってた方が良いって事みたい
明色も酸化亜鉛多めだからBB謳って文句ないわ
925メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 04:34:19 ID:K0Hv1vqCO
BBってスキンケアからファンデまでぶちこんだだけの、
ただのメーキャップ化粧品なんだが。
なんでそんなあたかも安全、負担がない、なんて評価されてんだ?
926メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 10:20:14 ID:7CGsNLREO
自分もエトのチークくすむなぁ。
サクラは淡い赤茶色になるし、シフォンピンクも付けたては綺麗なのに
青みだけが無くなる感じ。
見た目、付けたての色が現れない。
皮脂と混ざって変色ならまだわかるけど、乾燥肌だからそんな事もないし。
色が落ちてるというより、明らかに色が変わってるんだよね。
ちなみにブルベ色白。
927メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 10:54:22 ID:DkEsR5Or0
スキンケアからファンデまでぶちこんだだけのただのメーキャップ化粧品にBBなんて名前をつけるメーカーが多いから>>925みたいな人が増えるんだよなあ…
本当のBBを出してるメーカーにとってはいい迷惑
928メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 11:32:35 ID:K0Hv1vqCO
本当のBBって何さ。
化粧品として認可制作販売されてるんだから、皆同じだ。
「BBは安全」って、だから何が根拠なわけ?
929メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 12:08:41 ID:w0O53JXB0
化粧品、医薬部外品、医薬品 の区別がわからない人が多いんだろうよ
930メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 14:44:04 ID:oOLBMD1+0
> 本当のBBを出してるメーカー
奸酷のメーカーと言いたいんですねw
931メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 14:48:23 ID:YuSBkbh20
エトで新春セットでてたよ〜
フラットブラシ持ってるから、いらない・・なかったら買いなのに!
932メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 15:30:58 ID:DkEsR5Or0
>>925=928>>930
ほら、こういう人がいっぱいw
933メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 15:34:41 ID:oOLBMD1+0
>>932
いっぱい、とか言いつつ=で結ぶのはお国柄?www
934メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 10:32:43 ID:vPdBBm40O
=になってるのは同じIDだからじゃね
935メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 18:20:27 ID:pMfd7nFY0
エトのチーク、オレンジ系はくすむ感じがしないので、
たぶん、ピンク系統に含まれるグンジョウがくすみの原因だと思う。
調べた所、このグンジョウとやら、日光にあたるとイオウが揮発して変化するらしい。
936メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 21:02:43 ID:W9NTcL+/O
>>931
ブラシより、粗悪プレストファンデがセットな時点でスルー
937メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 22:41:05 ID:qsSVLv6M0
BBのスレじゃないよね?
938メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 14:22:43 ID:DaJjgkdjO
明色のがBBってついてるから紛らわしいね
クリームとMMUはシリーズ分けりゃよかったのに
939メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 12:27:39 ID:+YMH60Jh0
>>906
>コーティングをしてないとなると、直接鉱物を塗るってことだよね。
>そう考えるとアレルギーとか怖い気がするんだがどうなんだろう。

亀ですまんが、他のスレで見た情報を載せておくよ。

・酸化チタンは紫外線から肌を守るが、同時に電子を放出して有機物を酸化させる作用がある
・そこでコーティングするという発想が生まれた
・コーティングされているものはアルミやシリカなどの表記がある
・リン脂質でコーティングされたものもあるらしい
・〜40nmの超微粒子はコーティングされてないとやばいらしい
・ナノテクとか言ってる化粧品は皮膚に浸透するらしい
・1μm(=100nm)以上の粒子ならまあコーティングされてなくても安全かも?

らしいよ。
私的にナノは「肌に入り込んでしまう」ということより「粉を吸ってしまうとヤバイ」ことの方が怖いから避けて、
光触媒が怖いからコーティングなしは避けてる。

エトの新ルース出ないかなー……。
940メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 18:09:02 ID:EQd0VF8H0
らしい・・・
941メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 22:58:25 ID:fAHGdgnJ0
ブラシが欲しいんだけど、エトだとフラットトップが一番カバー力出るのかな?
今はエトのお試しセットについてたブラシを使ってるけど、これと比べてどうですか?

リキッドも欲しいけど、高いね
942メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 23:20:45 ID:fAHGdgnJ0
あ、あとエトのリキッドファンデのオークルって結構色白い?
私は、明色のナチュラルオークルが色ピッタリだったんだけど、色味はこんな感じですか?
@のレビューとかで、結構良さそうだから欲しくなった…
943メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 23:18:03 ID:Hl4/sr+H0
今使ってるオンリーがなくなりそうなので、いろいろ物色してます。
エトヴォスのサンプル試してみたけどイマイチでした。
オンリーにしてもいいけど、コスト的にいいものを探せないかと物色して
ミネラルハンドレッドというのが同じヤーマンから出ててどうかと思ってますが
使ったことある人いますか?
サンプルがないし、公式サイトもないので色がイマイチわかりません。
オンリーでは5を使ってます。少し白いけど満足してます。
ハンドレッドはライト、イエローオークル、ピンクオークル、ナチュラルとあるみたいですが
一番明るい色はライトになるんでしょうか?
あまり赤みのない色の方がいいのですが。
944メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 00:22:31 ID:FKVPFJre0
トゥヴェのプレストって、最近出た保湿成分入りのミネラルファンデと
同じ成分だよね。一応ミネラルファンデ?買う予定の人いる?
945メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 00:25:08 ID:FKVPFJre0
すいません。前レスちゃんと読んでなかった。
レポしてくれた人がいたんだね。
946メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 06:51:15 ID:FKVPFJre0
トゥヴェのプレスとにヒノキチオール入ってるけど、これって
確か毒性あったんじゃなかった?
947メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 22:12:35 ID:z4ptbo6R0
ええ?
ヒノキのまな板はどーすりゃいいんじゃw
948メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 22:24:55 ID:PjX92HaY0
> ヒノキチオール
> 動物での催奇性あり
> 化粧品への配合上限 0.25%以下

だそうな。
949メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 22:51:47 ID:aLcQvlV50
テンプレにあるチャンティックマニスの新商品(たぶん)ミネラルパウダーファンデーション
結構でかいんだけど1800円で、プラザで衝動買いしたのでレポ。
色は01番で、標準色より一段階明るい色。前はエリザベスのライトベージュ使ってて
黄色くなるのが嫌だったんだけど、これは黄色くならなくてよかった。
カバー力はぼちぼち。毛穴は完全に隠れないけど、肌色は均一になる。
あと、これもパフでつけるタイプだった。エリザベスで色が合わなかった人にはおすすめ。
ただ、堂々とパケに「3D」と書いてあるわりに質感は普通にマット。

一応HPに乗ってた全成分
マイカ 酸化チタン 酸化亜鉛 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル トコフェロール アッケシソウエキス シリカ 酸化鉄
950949:2011/01/14(金) 22:59:09 ID:aLcQvlV50
ごめん、レポ書いといてなんだけど、HPの商品の謳い文句の中に、
「フランス産ミネラル保湿成分配合により〜」と「『100%純日本産ミネラル配合』のパウダーファンデーション」
っていう矛盾を発見した。なんか一気に胡散臭くなってしまった…
951メイク魂ななしさん:2011/01/15(土) 08:32:05 ID:ffhGHT7v0
ジェーンアイルデールに変えてから肌がすごく調子いい。
ただ正規買うと高いからネットで直接海外購入すると半額くらいになるね。
今まで、アトピーで化粧品ジプシーしててアクセーヌで吹き出物、かゆみ、
ロクシタンのイモーテルシリーズ(化粧水とマスククリーム除く)で、
できものとまだら赤ら顔、かゆみ・・・ですっぴんでそばかすだらけだったが。
化粧した顔で子どもをほお擦りしても子どもが痒がらないのがまたうれしい。
確かに胡散臭いMMUも多いけど今は手放せないなぁ。
952メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 00:09:14 ID:yjq6f9wI0
ミネラルファンデって鉱物からできてるんだろうか。
それなら石油系と変わらないような・・・
鉱石からできてるのなら負担は少ないはずだけど。
うさんくさいメーカーが多くて購入にまよいます。皆はどれを使ってます?
トゥヴェールには保湿成分もあるみたいなんで、トゥヴェールにしようかなあ・・・

あと、オイルで溶いてリキッドにしたら毛穴に詰まったりしませんか?
質問ばかりですいません。スレチだったら誘導お願いします
953メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 05:26:38 ID:RYDXFXRM0
ちょっとなに言ってるかわかりません
954メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 10:39:06 ID:HBKMGxDC0
ヘア、オンリー、エト、トヴェールといろいろ使って、
なんとなく使い方にも慣れてきた最近、
一番最初にお試しを使って、だめだこれと除外した
レイチェルワインをもう一度使ってみた

ビックリするくらいカバー力あるし、
カラーも合う
今の時期、ミネラルベールを下地に使ってもでも乾かないし、
何より崩れない
ちょっと感動

ミネラルファンデはやっぱり慣れというか、コツというか、
ある程度は経験値が必要なんだなあと思た
955メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 17:55:40 ID:YD1aZRZlO
明色しか使ったことない
なかなか減らないから次へ行けない
問題なく使えてるから焦ってないってのもあるけど
956メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 23:18:38 ID:yjq6f9wI0
下地との相性もあったりするからね。
夏場はオイルで溶くとダメかなあ。肌にフィットする感じなんだけど
汗かけば当然崩れるよねえ・・・
957メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 23:23:03 ID:yjq6f9wI0
>>953
すいません。
>>954
サンプル届いてたみたいで、今日使用してみたんですが、普通に肌にぬるよりは
オイルで溶かしたほうが馴染みました。
コツがいるな、とは私も感じました・・・
958メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 12:28:15 ID:4SX9U+Rx0
>>956
ちなみにオイルは何使ってますか?
良かったら教えてください。

今、本末転倒なのを承知でニベアで溶いて使っている乾燥肌です。
オイルを持っていないので
手持ちのママバターなどを試してみて、ニベアがまだましだったので現在にいたった感じです。
959メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 12:51:07 ID:Xr2hB+Ak0
960メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 23:00:16 ID:f9IEj4Mn0
>>958
シアバターを蓋にとって、指で溶かしてからパフにもみこんでそれを
使ったり、スクワランオイルを一滴パフに馴染ませてから使っています。
オイルの量が多いとよれるし、粉だけだとムラになりますよね・・・
慣れればいい感じなのかもしれません。
961メイク魂ななしさん:2011/01/19(水) 15:20:50 ID:/i+eH/IPO
毛穴とビニール肌が気になるから、角質培養やろうと思ってしぶしぶMMUスレ見て軽く勉強して
手始めに安いエリザベスの買って、化粧水に水ときしてペタペタ馴染ませてみたらスゴイ綺麗に仕上がった。

黄色っぽいのもそこまで気にならないほど自然過ぎるー

ケミものより劣るに決まってると思い込んで、なかなか手をださなかったのを後悔…


脂性ビニール肌でファンデノリが悪くて、
化粧水で保湿しっかりした後にprimavistaの強力な下地を使って、それでもファンデ塗ると(下地もファンデもアットコスメで好評なやつ)毛穴とかが悪目立ちしてたのに
化粧水にミネラルファンデ混ぜて塗っただけで遥かに綺麗

あの下地、机に落ちて時間がたったもの見たら、溶けたプラスチックみたいな質感になってて本当に肌に悪そうだったんだよね
本当嬉しい。
ケミものって何なの…?
ビニール肌の人にはMMUが良いのかも。
962メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 02:23:21 ID:z2m7VrTc0
リキッド化がうまくできない
化粧水でといてやったんだけど、すごくムラになるorz
コツ教えてください
下地も重要なのかな

粉のままだとニキビ跡あまり隠れないのがなあ
963メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 21:40:52 ID:mu6Msa7O0
関西だけどエリザベスがどこにも売ってない…
知ってる店あれば教えてー
964メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 22:27:05 ID:8/RSEyxQ0
>>962
wikiくらい読もうよ
965メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 18:44:36 ID:HZCqbKAO0
>>961
ビニールはだってなんですか
966メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 19:00:14 ID:tYK82G/t0
>>965
ググれカス
967メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 17:24:40 ID:tLSrlp6/O
>>960
シアバターもスクワランもパフの方にじかに馴染ませるって、
かなり新しいやり方だね。
968メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 18:25:34 ID:YcEWyLHs0
メイク前の保湿を丹念にやっても、
保湿効果のあるプライマー使っても、
ここで評判良かったレイチェルワインを使っても、
肌が乾く・・・

なんつーか、ぼそぼそになる
やっぱりリキッドタイプを使うか、自分でリキッド化するしかないのかなあ

パウダーのまま使用してる人たち、何か工夫してますか?
969メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 13:59:29 ID:PJp9OajB0
スレ違いだけど、ガッテン流スキンケアにしてから、乾かなくなった。
わたしはちふれのボラージ使ってるから、ノンシリコンケアの人が多そうなここでは邪道かもしれん。
970メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 13:55:37 ID:n8QmZtUEO
>>968
メイク前だけ丹念にやってもだめだよ
普段の保湿からしっかりやらないと
結局は粉なんだから
971メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 16:42:40 ID:UYXhBkRE0
付けすぎなんじゃない?
耳かき1杯分を全顔にカブキブラシで軽ーく優しくクルクルして伸ばせば、
よっぽどの乾燥肌じゃなければ冬もイケル
972メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 02:16:28 ID:kMbnrLgRO
耳かき1杯分て、その量をカブキブラシで取ると、殆んど顔につかない
重ねづけするから、耳かき3杯分は使ってるなー
自分は乾燥で悩む事は無いからこれで問題ないけどね
973メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 09:55:24 ID:QZ8NX/vQ0
耳かき1杯分って少ないように思う
メーカーによってカバー力が違うんだろうけど
974メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 13:10:08 ID:898/aBl70
>>972
私もそのくらい使ってる。
耳かき1杯で半顔、+鼻〜頬骨にかけて重ねづけで1杯って感じ。
975メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 13:45:31 ID:AruzaFlqO
私も最低でも耳かき2杯は使ってるな
1杯だとカブキブラシに吸収されてるだけって感じで
メイクしてるのかしてないのか判らない肌で終わるw
976968:2011/01/28(金) 15:32:10 ID:tL0U2WON0
>>969-971
メイク前だけじゃなく、普段から保湿には気を付けてるんだけど、と
レス読んでたら

>付けすぎなんじゃない?

これかも
マットな仕上がりが好きなんでついつい量が増えてたかもしれない

自分の場合は耳かき二杯ぐらいだけど、
(一杯で全顔、つぎの一杯でさらに全顔)
山盛りの二杯だからきっと三杯は軽くあるw

ちょっと量減らしてみる
──けど、やっぱ物足りなくなって足してしまいそう・・・
977メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 15:59:35 ID:B0UPdB6CP
ファンデのトーンを気持ち暗くすると、使う量が減りますよ(彩度が合っている前提で)。
色白感を出したいときは、マイカメインの明るめFPを部分使いするとかで工夫を。
加齢肌がファンデばっかり重ねるとどうしても粉っぽくなるので、
フローラルウォーターを軽く吹き付けて粉っぽさを消すのもお勧め。
乾燥肌&ビニ肌なんかで高級クリームファンデ使ってたようなタイプだと、使い始めた頃に
酸化亜鉛かなにかの効用で角質が育って一時期ガビンガビンになる事もあるかも(←自分)。
978メイク魂ななしさん:2011/01/29(土) 11:10:56 ID:2xct51H80
>>243、遅レスだけど使ってるよ。
普通に使える。でももうそろそろ使い切りそう。
色は4色しかないのでライトとナチュラル混ぜて自分に合わせてる。
気軽にヨーカドーで買えて使いやすかったんだけど、最近置いてくれなくなったんで
オンリーに乗りかえようかと思ってたところ。
979メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 23:13:33 ID:yPaiQUsq0
>>966
死んで詫びろゴミ虫が
980メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 00:57:50 ID:QhToaGJ80
>>979
名前欄にちゃんと「965」って入れてから書き込めクズ。
981メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 06:55:54 ID:n6YEso9i0
おばさんこわーい☆
982メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 13:50:32 ID:ImqxsASB0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1296447549/
↑次スレを立てたのですが、連続投稿になってしまったせいかテンプレ>>5-6が貼れません。
ここに張りますのでどなたかあちらに書き込んでください。
983メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 14:24:33 ID:ublNkP3U0
貼ってきたよ〜
984メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 15:22:25 ID:3DgCmem4O
乙です!
先日プラザでチラッと見たんだけど、ブラシ一体型で3DなんとかっていうMMU、使った方いらっしゃいます?
レフィルで入れ替えるタイプ。見た感じブラシは痛そうだったけど…
985982:2011/01/31(月) 17:00:16 ID:ImqxsASB0
>>983
ありがとうございました〜
986メイク魂ななしさん
>>982
>>983
二人とも乙です