△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
顔に汗かきまくってしまう体質の方がメイクについて相談・雑談するスレッドです。
良く話題に上る商品・テクニックetc.については>>2以下に。

前スレ
△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1213600550/

過去ログ
△△顔に汗かきやすい人のメイク△△
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1170823073/
2メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 15:21:59 ID:eGHIqR3K0
★「お粉オバケ」:
商品名ではなく、テクニック(技)名前です<お粉オバケ
何の下地、ファンデ使っても崩れない。と有名のテクニック。
<<やり方>>
カバー力があるクリームファンデやスティックファンデを使うと良い。
(リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。)
ファンデをやり過ぎって位塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたく。
粉お化けになった顔(笑)に水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ると、しっかりカバーしてるのに、厚ぼったく見えない肌になれます
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいけが、崩れにくくなるし、夏場にお勧め。

★「潜水法」:
前スレで登場した、荒技ではあるがかなりの反響をもたらした方法。
ファンデがかなり密着して乾燥すら感じるようになったとのこと。
水スプレーよりもムラがなく仕上がる。
<<やり方>>
普通にベースメイクして(例:日焼け止め→リキッドファンデ→お粉)
洗面器などに水をはって潜る。
お湯じゃなくて、プールくらいのちょっと低めの温度が1番かも。
もしくは同じくらいの温度のシャワーを顔面に浴びる。
一瞬じゃなくて30秒〜1分くらい。
その後はやさしくティッシュオフ。扇風機で乾かすという方もあり。
粉などがムラになりやすい人は、潜った後にパウダーをはたいた方がいいという意見あり。
また、パウダーファンデの場合はどうなのかは意見待ち。
3メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 15:23:37 ID:eGHIqR3K0
★72式

是非皆さん試してみて
私は冬でも鼻の頭に汗かきやすくて、つい手で抑えてしまったりしてすぐメイクがはげてホントに悩んでたんです。
色々試しましたよ。ダブルウェア、カラーステイ…アネッサetc。
どれも結局、仕上がり悪いし汚く剥げて外出先で取り返しつかない…。
試行錯誤の上辿り着いたのがビオレのUVフェイス下地wp(ピンク)にお気に入りのパウダーファンデを削ってまぜてクリーム状にしたもの。カバー力ほしければその上からお粉はたいて水スプレー。もうホント崩れないし鼻かんでも大丈夫。
今までも色んなwp仕様の下地使ったけれどイマイチ。ダメもとで安いビオレ下地にパウダーファンデ(これも出来れば汗に強いタイプがよいと思うが)混ぜてみたらとにかく最強!。ホントに私はこれで夏も怖くなくなりました。是非、悩んでる人試してみて!
なんだか熱くなって長文スマソ。
4メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 15:24:21 ID:eGHIqR3K0
★72式 テンプレ

【UV】
【ファンデ】
【成功or失敗】
【使用感・感想】
5メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 15:27:18 ID:eGHIqR3K0
ファンデではダブルウェア・カラーステイ、
お粉では舞妓お粉・チャコットなど。

サナ24・サナ青に関してはリンクが切れていたので廃盤とみなしテンプレに入れませんでした。
他何か足りないものありましたら補足お願いします。
6メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 03:06:57 ID:koqdEJNZO
>>1
乙かれさまです!
7メイク魂ななしさん:2010/04/22(木) 22:24:00 ID:vdaU8eHGO
>>1
8メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 21:33:38 ID:KmI+q4ok0
意地でも保守age。
9メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 23:43:07 ID:AGImh5Ka0
72式、ずっとセザンヌでやってたけど、
コスメデコルテの試供品貰ったからそれでやってみたら、
異様に伸びがよくて自然な感じで良かった
10メイク魂ななしさん:2010/04/28(水) 16:15:06 ID:+Q/tS4wM0
潜水法をBBクリーム&パウダーファンデでやってみました。
(基礎化粧→BBクリーム→パウダーファンデ→お粉)

洗面器に水を溜めて顔突っ込んだけど苦しかったw
顔の右半分と左半分に分けてやったら息もできて楽だった
夕方鼻の部分がテカるぐらいであとは全然崩れませんでした。

夜になると口元、目元、頬の乾燥が目立ってきたのでそこは途中で保湿しないとダメかも
BBクリーム使ったけどパウダーファンデもお粉をすればこのワザも使えると判明
11メイク魂ななしさん:2010/05/03(月) 22:57:50 ID:lBF73FR50
マキアージュから今度発売される、シャーベットローション下地、良さそう。
12メイク魂ななしさん:2010/05/05(水) 07:14:47 ID:/SyIs/2q0
昨日は暑かった!
いよいよこのスレも本格シーズンage
13メイク魂ななしさん:2010/05/05(水) 08:03:52 ID:yOGX5k/g0
メイクがくずれるのは困る
14メイク魂ななしさん:2010/05/05(水) 09:11:44 ID:KgTYpxMe0
鼻の汗っかきがすごい・・・またこのスレでお世話になります
15メイク魂ななしさん:2010/05/05(水) 09:52:24 ID:WfY2VrJ50
メイク初心者です。
自分は汗をかきやすいせいかアイラインを引くと、目を閉じた際下まぶたについてしまいます。
どのように改善すればよいのでしょうか?

質問が場違いだったらすみません。
16メイク魂ななしさん:2010/05/05(水) 18:53:36 ID:FBMScYi+O
目の周りびしゃびしゃになる上に奥二重だからアイラインの転写には悩まされてるけど、瞼に崩れにくい下地を塗ると大分マシになるよ
崩れない下地&ファンデスレでマキシボンボンのTゾーン用を下瞼に塗ったらパンダにならなかったって言ってる人もいた
17メイク魂ななしさん:2010/05/06(木) 15:12:07 ID:ZeOZzH+x0
アイメイクは崩れないんですがファンデの崩れが尋常じゃないのが悩み><
崩れる→パウダーで押さえる→まだらになる(汚い)が一日のループ
18メイク魂ななしさん:2010/05/06(木) 21:22:00 ID:7M2yPxjF0
>>15です。
>>16
アイライナーだけじゃなくて、下地もかえるといいんですね!
試してみます。ありがとうごさいました。
19メイク魂ななしさん:2010/05/08(土) 22:08:18 ID:+AHc2fBk0
【UV】ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】セザウル
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
下地と濃い色のファンデを、ひたすらねりねりねりねりして固めクリーム状にして使用。
最初肌に乗せたときはよれそうだなと思ったけど、顔全体に丁寧に叩き込んでいったら
ニキビ跡やクマや赤みやパカン毛穴もきれいに隠れて驚いた。
チャコット粉に水スプレーで仕上げると、若干のっぺりしたけど
数十分後には良い具合に馴染んで、今までで一番満足のいく仕上がりになった。
その後、外出して3時間街中歩いて汗だくになったけど、顔はいいつや肌で崩れ無しでニヤニヤしてしまった。
20メイク魂ななしさん:2010/05/14(金) 16:38:06 ID:npU2WNuB0
もう何やってもだめだったので(ファンデは塗るそばからどろどろ。
アイメイクはパンダ、)
アートメイクにしたら、崩れなくなった。
21メイク魂ななしさん:2010/05/15(土) 00:19:40 ID:nk2EGRQA0
男だけど最近顔汗やばかった。季節の変わり目は毎年やばい。
体が暑さに慣れてきてここ数日は大丈夫になってきた。
もし女だったら化粧崩れて大変なんだろうな。
22メイク魂ななしさん:2010/05/22(土) 03:53:32 ID:kTyOT8pa0
あげ
23メイク魂ななしさん:2010/05/22(土) 04:50:04 ID:EJZl9akO0
サナ24なんで廃盤になったの?
新しい商品に移行?
24メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 02:04:23 ID:TZNCMJsK0
ヤーマンまじやばい
解約できん

なんかショップマニフィカ限定で安く買えるとかうざい電話が何回もかかってきたから買ったけど
どうせ場末のテレ会社の受託だろうけど死んででほしい

母親が還暦すぎてるのにしつこいからかったみたいだけど騙された感は否めない
死ねばいいのに
電話勧誘とか今のご時勢ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
25メイク魂ななしさん:2010/05/29(土) 19:33:07 ID:WnUIqmT90
まだ冬用のリキッドファンデで過ごしてるけど、そろそろ限界。
夏用はパウダーのが良いのかな?
26メイク魂ななしさん:2010/05/29(土) 23:14:34 ID:2WUPdT5/0
>>25
水分がリキッドよりも少ないクリームファンデや、パウダーファンデを水有りで使ってる。
まあ、その上で粉や下地を崩れにくいものにもしてるけど。
27メイク魂ななしさん:2010/06/01(火) 22:13:18 ID:sfMSM1cw0
クリームファンデって夏も使えるんだね。冬のイメージだったw
やっぱり水有りで使えるパウダーが無難なのかな。
28メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 16:46:35 ID:pf+fGvEGO
下地+パウダーファンデでも潜水法できるんだね
今やったら普通にできて驚いた。
29メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 18:46:59 ID:Q6hqsInQ0
>>27
水有りでパウダーファンデならファシオを去年使っていた。
ただ、あれは肌が強くないと駄目かもしれない。
クリームファンデは現在、パッションNYのスムースイレースのマットBBを使ってるけど油浮きし辛いし、汗にも強いよ。
30メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 07:26:07 ID:ksBw/QtLO
あげてみる。
31メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 01:20:58 ID:M/JRi55BO
たんぱん
32メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 18:26:46 ID:Zl9I/7Zf0
>>29
詳しくd。
パッションNYのBBって@コスメで高評価だから気になってたw
ここのコンシーラ使ってるが結構イイ。

今までアナスイの使ってきたからまたアナスイの買う予定。
33メイク魂ななしさん:2010/06/15(火) 12:22:09 ID:AZe3izEH0
ここのみなさん毛穴落ちはしませんか?
34メイク魂ななしさん:2010/06/15(火) 17:23:54 ID:uvq39lrS0
毛穴落ちしますよ。汗をかいたあと顔見たら一部がドットになってます。
下地としてもいける日焼け止めだとヒドイ。
下地をしっかり塗ってから日焼け止めにするとかなりマシになる。
35メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 15:34:52 ID:GUt3BtHR0
>>34
ありがとうございます。
自分もドットがひどくて泣きたくて困ってました。
日焼け止めの上に下地じゃなくて下地の上に日焼け止めですか。やってみようと思います。
なんでこんなに汗かくんだ・・・・
36メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 00:17:56 ID:ET/qfwve0
パカーン毛穴&鼻の上の滝汗かきだけど、毛穴落ちはほぼしない。

下地:キス マットシフォンの上に、ビオレの白い日焼け止め
ファンデ:セザンヌ UVファンデーション EX
お粉:チャコット クリアー
仕上げ:エビアンスプレーで潜水法

基本オイリー寄りのインナードライ。似たような肌質ならオススメ。
ただ、しっかりクレンジングしないとニュルニュルが詰まるので注意(・ω・`)
37メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 18:54:31 ID:olsKNhWd0
マットシフォンなくなったらどうしよ?(´・ω・`)
38メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 06:10:31 ID:UZ/JKN+B0
知るか。
39メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 12:48:43 ID:9n6Qi97w0
わたしも下地の上に日焼け止め、にしたら
いくぶんか毛穴落ちはマシになった。

でも結局 あまり顔に乗せないのが一番な気がするよ。
特に目の周りになぜか汗かきまくりなんで
あとでいくらでも簡単に上から重ねられるように
夏のファンデはミネラルファンデ。
アイラインはアートメイク。
夏はアイシャドーを楽しむ余裕はない・・・
40メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 01:36:45 ID:fMm0w0zN0
私は顔が汗だくになりやすい上、習い事で人前で踊ったりもするので汗でメイクはなくなってしまってました。
下地→日焼け止め→セザンヌファンデ→エビアンスプレーでかなり大丈夫になった。
アイメイクは、普通にして、ダイソーのアイライナーコートやアイブロウコートでコートしたらメイクが取れなくなりました。

前は、汗でメイクが取れるのは仕方がないと思ってあんまり塗らなかったら
汗ですぐに日焼け止めも取れるしで、後にシミがたくさん出来た。
今は夏は日中はマットになってでも良いから取れないようにしてる。
41sage:2010/06/22(火) 14:00:12 ID:BeJUIVbV0
私も半端なく顔に滝汗をかき、漢方を飲んだりして体質改善をしても全く効果なし。

今までやったメイクで一番崩れが少なかったのがコレ↓
小鼻にクリニークのポアミニマイザー インスタントパーフェクターを薄く塗る。
化粧下地にプリマヴィスタ ロングキープベース
チャコットのフィニッシングパウダー(パール入り)を顔全体に薄くおさえるように。
プリマヴィスタ パウダーファンデーション(パーフェクトフィット)で薄くおさえるように。

NHKでやった夏メイクを参考にしてやったら、汚く崩れなくなった。
滝汗をかいてもティッシュでおさえて、お粉かパウダーファンデでおさえると、
以前のように丸裸のような顔にならない♪
これで地獄の梅雨と真夏を乗り切りたい。


42メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 23:07:23 ID:EJSo5d8RO
【UV】ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】インテグレートグレイシィの美白パウダーファンデ
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
リキッドファンデくらいのゆるさで使用前夜に作成。
汗は顔全体、皮脂はTゾーンのみ出やすい肌。
作成中はにおいが強いなあと思ったけれど、使うぶんには問題なし。
dプロ下地+72式+ディオール粉+水スプレー+ディオール粉で、全く崩れない!
ティッシュでおさえる程度で夜まで持ちこたえられました。
厚塗りに見えないところもよかった。
43メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 17:54:32 ID:tugV+VvR0
顔にスーパーカント使ってる。
使わないと鼻の下の汗が滝になってくちびるに落ちてくる始末だけど
スーパーカント使うと汗まったく出ません。
44メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 19:32:51 ID:1/Z4OiB4O
>>43
調べてみたらすごく良さそう。
顔汗で悩んでいたので使ってみます。
教えてくれてありがとう。
45メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 14:54:03 ID:EYgOAtWJO
>>43
自分もしたたるから止められるってすごい惹かれる。
ぐぐってみたけど、顔にだと顔にすり込む感じなのかな?
肌弱めだからちょっと心配だけど試してみたい!
使ってる感じとか詳しく教えて〜。
46メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 20:27:33 ID:HLiv5Jw30
>45
使ってるよ。
顔に刷り込む感じだよ。でもそんなゴシゴシしなくても大丈夫。
例えば鼻の下なら指先にほんの1滴だけとってスルスルと肌の上を滑らせる。
繰り返すうちに乾いて来る、そのまま完全に乾くまで待ってからすすぐ。
あとは普通にお手入れ。
これでOK。

何かが覆ってるとかいう自覚は皆無。
ごくごく薄い結晶膜が毛穴を覆ってるらしいんだけど、見ても触ってもわかりません。
ただ、本当なら汗をかいてる状態なのにまったく汗が出ずにずっとさらさらしてるから
結晶膜があるんだなあ、とわかる。
サラサラ感が薄れてきたらまた1滴とってスルスル。
数日〜1週間に1回とかで維持できます。

私は足裏にも使ってるよ。
47メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 11:44:32 ID:de0jtHuV0
>>46
詳細ありがとう〜!見れば見るほど良さそうだ!
鼻頭と顔周りの汗がすごいからそこだけでも止まってくれればかなり幸せ。
ほんとは顔全体に塗りたいところだけど…w
ゴシゴシしなくていいなら弱肌もいけるかもだしあとはもう試してみるしかないな。
さっそくポチってくるよ。
48メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 12:34:29 ID:qzo6H4wF0
>47
超敏感肌があるからそれがいいかも。
効果は15%くらい劣るらしいけど、刺激になったらもともこもないからね。
4948:2010/06/30(水) 12:35:24 ID:qzo6H4wF0
×超敏感肌が
○超敏感肌用が

スマソ
50メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 21:07:35 ID:tmVAlM/FP
NHKのテキスト見たら粉→ファンデになってたけど、どっちが先なのやら
51メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 23:44:18 ID:mhMnFPsC0
お粉を先だと余分な油分を吸い取ってくれるから崩れにくくなると聞いたよ。
そんな自分は夏場は、下地→日焼け止め→粉→ファンデ→粉→水スプレー になる。
顔全体からダラダラ汗をかいても落ちないからいいよ。
厳密には少しは落ちているのだけど、どろどろ汚く崩れることがまったくないのでお直しも楽。
52メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 05:15:03 ID:hGP10XPz0
>>50
あれは夏用メイクというか薄付きになってメイク崩れが目立ちにくいってことだったような
下地→液体コンシーラー→粉→ファンデでがっつりしてるし、顔の周りも指2本分くらい塗らないし
53メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 23:45:27 ID:Wm3wgEiG0
>>49
15%劣るのか〜と悩んだけど言うとおり使えなかったら意味ないから結局敏感肌用をポチったよ。
早く来ないかな〜この汗ダラダラから解放されると思うと楽しみだ♪

しばらく使ってみたらまた報告します。
54メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 10:31:26 ID:qmW8YJR60
スーパーカント、顔に普通用を使うとピリつく時があるから
超敏感肌用使ってる。

効果の違いは完成するまでの時間と持ちに違いがある気がする。
結局はどちらも何日かかけて準備しないと汗が止まる状態にはならないんだけど
その回数の違いじゃないのかな。
例えば普通肌が3日目には完全に汗が止まるとすると、
超敏感肌は3日目では流れないにしても何となく汗が染み出してくるようなしっとり感がある。
4日目にはサラサラ、というような。

そこから1週間塗り重ね一切なしで汗を止められるのが普通肌だとすると
超敏感肌用は4、5日でまたしっとりして来る。
そんな感じ。
55メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 16:22:28 ID:7H4DTphVO
遅ればせながら最近このスレの存在を知って、過去ログ読んで72式を試してみた
手元にあったサンプルのファンデを削ってみたけど、これ本当にいいね
勇んで新たに削り用のファンデ買ってきたけど、
これってファンデをわざわざ削るんじゃなくて、パウダーファンデをそのまま入れてみる方が手間省けて楽?
56メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 17:34:09 ID:aFITd6m0O
>>55 でも、結局ファンデは何かでカットしなきゃならないから一緒じゃない?
57メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 18:06:02 ID:DhOsn6MKO
sanaから出た、スースーするプレストパウダーどうかな?
58メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 18:09:10 ID:g1gcTQ9PO
すごい汗かきなのに、
真夏のイベントで「つけまつげ」「太いアイライン」「濃い茶系アイシャドー」をしなくてはいけない。

エアコンガンガンの部屋でさえ、5分と持たずに崩れまくったのに、
どうしよう…
59メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 18:13:07 ID:eCULSolpO
マットシフォンとメイクアップフォーエバーの下地を混ぜて使ってみたら、化粧崩れしにくくなった。72式もやってみよう。
60メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 21:54:19 ID:AVjQa0tE0
>>58
つ【スーパーカント】
61メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 23:01:27 ID:EjEwMy3z0
★72式 

【UV】 ニベアサンプロテクトウォータージェル
【ファンデ】 セザンヌEX
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】
さっきこのスレ読んでて試してみようと思い、
手持ちの日焼け止めとパウダーファンデをヘアピンで削って手の上で適当に混ぜた。
RMKのリキッドくらいのテクスチャにしました。
日焼けどめがジェルでサラサラだったので、ファンデは気持ち多めにしました。
んで、男塗り→スポンジで整える。
塗ったあとコアリズムしました。シャツの色も変わるほどの汗かきで、
いつも顔だけ雨にぬれた人みたいなほど汗かいて
冬は鼻だけ崩れて毛穴見えてる状態にすぐなるんだけど全然くずれてなかった。
途中途中でタオルで押さえながらやっても落ちることなし。

即席で作ったんで、乾燥とか下地混入(ラブクローバーのモイストフィットベース)とかもしてないけど
もっといろいろ試してみたいと思いました。
男塗りで塗ったあとはちょっとムラ出たんで、パウダーファンデをスポンジで軽く叩き込みました。

このうえにパウダーとか塗ったらどうなるんだろうと興味しんしん。
このままでも充分な仕上がりでした。

ピンクのビオレは自分は乾燥してピキピキするんでパスかな・・・
ジェルなので日焼けどめ効果はちょっとあまり期待できませんね。
ピンクマで買う予定なんでまた試してみます。
62メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 23:07:57 ID:+Qt0d72L0
頭から水かぶったの?!ってくらいの滝汗かき
もう顔からとかじゃなく頭からざーざー降ってくるw

適当な日焼け止め+セザホワイトファンデで厚めにぬったら、
これまた適当なスポンジを精製水で濡らした後軽く絞り、
丁寧に丁寧にぽんぽん叩いていく
下地をプラスするときはよれないよう丁寧に。

要は潜水式の軽いバージョンなんだけれど、自分はあれやると肌にぴったり付きすぎて
逆に粗が目立ち、なんだかしょぼい肌になる
これだとふわっとマシュマロのような質感は残しつつ崩れないので重宝してる
63メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 00:01:29 ID:EjEwMy3z0
むかーしのアンアンのメイク特集で、
プロのメイクさんの方法で
ファンデ+パウダーで仕上げたら、水スプレーしてティッシュオフ
っていうやり方をが載っていた。>>560


前からあるやり方なのかもね。
64メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 00:36:31 ID:i6UpShcv0
頭に汗かくとブローもくずれクセ毛爆発。試着室入るとアホ毛大量で萎え
65メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 18:49:59 ID:jR7b3Gko0
>>55
私はミネラルファンデ(粉状)を使ってる。楽だよ。
66メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 21:53:14 ID:i6UpShcv0
72式で化粧崩れがなくなった!
気になったのは顔に汗かいてないときは、ちょっと粉吹いてる感じになること
汗かいて押さえるとなんかツヤツヤでいい感じになるw

顔は汗を押さえたあとつるんとしてるのに、髪の毛が濡れてる・・・
頭皮の汗はどうにもならない
67メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 14:10:22 ID:e6a0sHByI
エテュセのペンシルアイライン、
汗にも落ちにくくていいんだが、ミソジの瞼には書きづらいのなんのって。
68メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 16:37:57 ID:NQZ13E9w0
最近新聞で読んだんだが、顔部分の体温が高いときに化粧すると、落ちやすくなるとのこと。
だから朝にシャワーを浴びる人なんかは、顔は水で洗ってよく冷やしてからメイクに入ると、
化粧持ちが違ってくるって書いてた。

自分は乾燥肌なんだけどすごい汗かきで、崩れてくるというより汗を拭くから取れていく…
て感じ。
>>62さんや>>63さんと似てるけど、日焼け止め+コンシーラー+リキッドファンデ+お粉のあと、
ティッシュを水に濡らして固く絞って顔に貼り付け、上から軽く押さえてる。
パウダーファンデの水使いだとかさついてしまう人にはおすすめ。
69メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 18:54:33 ID:K/mw4lE00
>>68
いいこと聞いた。やってみよ!ありがとう
70メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 10:15:20 ID:FHvA6k5K0
72式を下地にしてエレガンスのファインネスリキッドであらを隠し
シャネルのお粉をはたく
最後に水スプレー
滝汗でも1日ほどよいマット肌ですごせた
71メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 10:32:36 ID:yfRVphcG0
水スプレーした後ティッシュオフすると、サラサラすぎて乾燥を感じる
これって水が多すぎ?ティッシュオフがやりすぎ?
皆さんどのくらいの加減でティッシュ当てていますか?自然乾燥でもいいのかな。
まぶたのファンデがなくなるのはどうしようもないですよね…
72メイク魂ななしさん:2010/07/10(土) 00:37:34 ID:5XAwcTAW0
>>71
自分は水ではなく、肌水使ってるよ
73メイク魂ななしさん:2010/07/10(土) 01:25:36 ID:glwrzM0I0
>>72
レスどうもです。私はアヴェンヌ使ってるんですが…。
ティッシュオフを90%くらいにしてあと自然乾燥、だと良さそうです。
でも鼻だけはくずれてしまうなぁ…。鼻の頭だけすごい汗かくんです。

…というか、肌水ってまだ売ってたんですね…!
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:12:03 ID:3fOJGcnn0
私もしわしわしてしまいます。
保湿してくれそうなものをスプレーで使うとべたべたして
逆にてかりの元になりそうで使ってなかったのですが、
そちらのほうがいいのかな。

ところで、みなさんは化粧直しの際にスプレー使ってますか?
持ち歩けるタイプのミストでお勧めあったら教えて下さい。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:02:25 ID:znG0FRxWO
パウダーファンデを塗るとき汗で水有り使用みたいになるw
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:15 ID:VPrHbgQi0
お粉お化けをやってみたら、涼しかったせいか
しばらくしたら鼻の毛穴丸見えになった。
乾燥しすぎってことかな・・。
暑い時にやっても、冷房で同じことになるのか不安。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:43:22 ID:mKA7/1bG0
鼻のきわだけは絶対ヨレる。それだけは
仕方ないことなのだろうかorz
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:11 ID:2FoN7ZRL0

はい由佳ちゃん金玉握って〜。こりこりすると楽しいよ♪
うるっさいな〜、そうだよあんたの金玉潰れたの!もう1個も潰すの!
由佳ちゃん良い顔してるね〜♪コイツうるさいからさっさとその金玉潰しちゃって!
つーぶーせ!つーぶーせ!つーぶーせ!

お!潰した?うん、潰れてる!
ぶちゅって感触良かったでしょ!うふふ♪
うーん、金玉無くなってもう男じゃないのにオチンチンだけあるのも逆に可哀想かな。
オチンチンちょんぎるのも楽しそうじゃない?w
でもさすがにちょんぎるのはグロいか〜。じゃあ切るフリだけしてコイツ脅かそうw

起きろ〜ほらぁ。
おはよ〜、金玉2つとも潰れたよ?
あははは!絶望?
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:18:34 ID:vt6iVbW50
【UV】 ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】プレミアムスキンパウダリー
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】
ファンデが砕けてしまったので試してみた。
確かに全然落ちない。鼻かんでもティッシュについてこないし
辛い料理食べてすごく汗かいても平気だった。
ただ夜にクレンジングしたら鼻にいつもよりコメド(?)の白いプツプツが
いつもよりもハンパ無かった気がする。
もしかしたらいつもと同じなのかもしないけど視覚的に凄くてびびったw
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:16 ID:2FoN7ZRL0
別に意地悪で潰すわけじゃないんだよ男にとって金玉がとっても大事だってことはわかってる金玉が潰れる…男の人の一生で二回しかないことなんだから、女の子にとっても無意味じゃないの
好きな人の金玉を潰すことで、その人の身体に自分の想いを刻みたい、そう思っている女の子もけっこういるわ
好きな人の金玉を潰すと想いが叶う、っていう話だってあるんだから…好きな人のこんな立派な金玉を、私、他の女に潰されたくないの
アンタも私のこと好きなんでしょ?だから、ねぇ、私にこの金玉潰させて…
痛い? 相手が好きな女でも、金玉を潰されるのは怖い?男の象徴をぐちゃっと無残に潰され、破壊されちゃうんだもんね
どうして金玉がこんな所にぶら下がってるんだと思う?私はね、潰し易いようにだと思うの
金玉を潰すときの強烈な痛みをもって、男が女を受け入れる…女は初めての時とても痛いじゃない?でも同時に喜びでもある。それと同じなんじゃないかしら。
二人が痛みを超えてつながるため、つまり好きな女に潰されるために、金玉はこうしてぶら下がっているってこと♪
もうちょっと強く握るね。痛い? 震えてるのね、私の身体にも伝わってくるわでも怖がらないで。私はあなたを好きだから、あなたの大事な睾丸を、金玉を潰すの
だから怖がらないで喜んで欲しいのもう少し強く握るときっともう潰れるわ…金玉、潰して、いい?ぶちゅった、潰れたよ!手の中で、ぐじゅっ、ってなった!
ちゃんとおちんちんの先からもピンクの精子が出てる♪
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:58 ID:2FoN7ZRL0
アンタは金玉潰されるの初めてだろうけど、私だって金玉潰すの初めてだったから旨く出来るか心配だったんだ♪
ふーん、潰れたら玉袋がぺっちゃんこになると思ってたのに逆に大きくなってきたシワが無くなる位パンパンだよ念のため金玉潰れたかどうか確認してあげる
うーん、右の金玉は完全に潰れちゃったみたいだけど、何か液体がいっぱい入ってる金玉に入ってた精子が溢れ出したのかなぁ?
左の金玉はちゃんと残ってるから安心してね♪やっとおちんちんも大人しくなったわね精子を出すために勃起させてるんだから、精子工場が潰されたら小さくなるしかないわよねw
やっぱりアンタには包茎が似合ってる、これからは私が先っぽ洗ってあげるから勝手に剥いちゃダメよ?この皮を剥いて良いのは私だけなんだから♪
自分で剥いたら金玉にデコピン百回!もしも他の女に剥かせたりしたら…左の金玉もぶっ潰すからね!じゃ、今度こそ学校行こっか♪金玉潰れた位じゃ休ませないわよ♪
おはよう!片金くん♪残った金玉の調子はどう?最近あんまりおちんちん立たないよね〜玉袋のバランスが悪いのは当然として、おちんちんの皮も前より伸びちゃったみたい
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:23:39 ID:2FoN7ZRL0

金玉は一個あれば十分だと思ったんだけど…シンボルが欠けたっていうショックが大きいのかな?やっぱり、パンツとか穿いた時にもっこりが少ないと寂しい?
恥ずかしくて銭湯とか行けないでしょ?たしかに二つあるはずの金玉が一つしか無い、なんてみっともないわよねきっと私以外の女だったら男として認めてくれないわよ?
「この片金野郎!残った玉も潰してやろうか!」「ちゃんとチンコはついてんだろーな?」「金玉足りねーくせに勃起させてんじゃねえよ!」
「あなたのことは嫌いじゃないですけど、睾丸が一つの人はちょっと…」「睾丸が少ないと、やはりペニスも小さいんですね♪」「え?これで勃起してるんですか?」
「タマタマ一個しかないの?じゃあ、タマタマじゃなくてタマだねw」「本当はもう両方潰されてて、玉無しなんじゃない?w」「精液サラサラwちゃんと精子入ってんの?w」
なんちゃってwでも私は大丈夫よアンタの金玉じゃなくて、アンタ自身が好きなんだからさすがに玉無しになられちゃうと色々困るけど…
アンタの金玉を潰したのは私なんだから、責任とってお嫁さんになってあげるからね♪あ、勃起してきた馬鹿にされて興奮しちゃうなんて相変わらず変態なんだから♪
さっそく剥いてあげるねふふっ、前は勃起すると皮がカリに引っかかったのに、今は勃起してても皮が元に戻っちゃう♪勃起すると金玉袋が良く見えるよ
潰した直後はあんなに腫れてた右の金玉もぺっちゃんこ♪ねえ、この袋の中、もう金玉が一つしか入ってないんだよ?最後の一個だから今まで以上に大事にしなくちゃね♪
83メイク魂ななしさん:2010/07/14(水) 08:06:25 ID:YsK2aX/k0
昨夜このスレを見つけ、若い頃にアベンヌのスプレーしてたわ!と思い出した。
なんのために水スプレーをするのかわからなかった昔の私w
先程、潜水法をやってみた。
くずれないか楽しみだ!
84メイク魂ななしさん:2010/07/14(水) 21:57:36 ID:uoGSobTM0
スーパーカント、購入してみた方どうでした?
85メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 15:46:31 ID:FSjZl1oH0
スーパーカントの敏感肌用買った。
目の下、鼻の下にやたら汗かくのでその部分に。
上に書いてくれてた使い方を参考にしてほんの1滴づつ、
2〜3日したらホントに汗かきません・・・
あまり多用しないほうがいいんだろうけど、マジで助かる。

あと 体では太ももの後ろ〜膝裏にすごく汗かくから
こっちにも塗ってみたい。この分だと使っててもなかなか無くなりそうにないw
教えてくれた人、ありがとう!
86メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 17:06:14 ID:b4HewsMf0
コスモードという雑誌に72式が紹介されてて、汗とともに噴いたw
やり方だけならともかく、「72式」という名前で紹介されてたよw
87メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 23:34:06 ID:4CNvDWtv0
てす
88メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 23:39:45 ID:4CNvDWtv0
規制がやっとオワタ…53です。
あれからすぐスーパーカント敏感肌用をポチって届いてから
忘れた日もあるけどもう1週間以上付けてみてるけど効果がワカラナイ〜。
85さんとか2〜3日で効果感じてるのに付け方がまずいのかなぁ;;
夜風呂後にちょっとをすり込む感じにしてるんだけどそしたら待たなくてもすぐ乾いちゃうから
その後すぐに水で洗い流して化粧水なんだけど量が少ないとかなのかな?
乾かすの結構待つくらいもっとつけるもの?
89メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 16:02:48 ID:NUhvfcJX0
>>88
こういうのは、排卵時から生理までの間は効きにくいみたい(そんな変化は感じない人の方が多いと思うが)。
交感神経の働きが鎮まっているときに塗るのがいいので、
風呂の後っていうのが具体的にどういう状態のときに塗ってるのか分からないけど、
体が休まっている状態(特に寝る前がいい)のときがいいみたいだよ。
風呂後って、たとえ水風呂だったとしても運動後みたいな燃えてる感じだよね。

90メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 20:12:48 ID:nRs/kLep0
スーパーカント、半端無い汗っかきでも効くなら試したい。
家を出る準備をしている時点で既に汗をかき、
電車に乗って歩くのをやめたとたん滝のように汗が流れ、セザンヌのファンデもほとんど落ちる。
流れていなくても、気づかぬうちに鼻の下に水滴状になっているから見苦しいことこの上ない。
顔面多汗コンテストがあったら、かなり上位に食い込む自信がある。
夏限定だから多汗症ってわけでもなく、体質なんだろうな。
91メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 20:48:24 ID:gfyEdN+00
そういう人は新陳代謝がいいから肌が綺麗なのかな。
92メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 21:32:44 ID:nRs/kLep0
>>91
90だけど、ニキビはできにくい。
でも、新陳代謝を超えて汗をかいている気がする。
昨今の亜熱帯の気候でさらに悪化。必要以上にかくと具合が悪くなる。
93メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 21:37:10 ID:GgGVLVB60
>>90
ちょっとナカーマかも。
10分ぐらい歩いて止まると、冷房ないor弱いと汗がぶわ〜っと噴き出す。
朝に子供を送って戻ってきたら、そのまま水洗顔(こすらない)するせいか、ファンデは残ってる。
ちなみにレブロンカラーステイと粉2種類ぐらいはたいてる。

スーパーカント注文中なので、楽しみ。だけど今高温期だから期待は弱めにしておく。
顔だけじゃなくて頭も相当汗かきなんだけど毛があるとダメなので、せめて首と耳周りは効いて欲しい。
94メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 22:48:41 ID:M5+pSwxl0
>>93
お前のマンコ臭そう
汗かきの女ってパンツの中もムワッとマンコ臭がただよってそうで嫌だ
最初は興奮するけど
徐々に臭さに負けて萎えてくる
9588:2010/07/16(金) 23:42:57 ID:6O9GttVb0
>>89
そう言うのも関係あるんだー。
ちょうどそんな時期かもw
風呂上がりに汗ひくのをちょっとまって塗るって感じ。
それが終わらないと化粧水ぬれないかと思って早めにしなきゃーと…。
量は大丈夫そう?だから今日から寝る前にやってみるよ。
96メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 01:33:05 ID:Kz1nreAH0
スーパーカントがあればこの頭汗も…!!
と思ったら、頭は使っちゃダメだし、使っても効果薄いって書いてあってしょんぼり。
97メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 19:13:44 ID:gR4GTigQ0
72式を試そうとビオレ買いに行ったんだけど
ピンクのビオレ(顔用)はウォータープルーフじゃないよね?

ウォータープルーフのビオレは顔・体用のブルーしかなくて
ピンクの方にはWPって書いてなかったので悩んだ末買わずに帰ってきたんだけど
顔用でWPのピンクのビオレが別にあるのかな?
98メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 19:56:15 ID:0OuRxBSZ0
さらさらUV ブライトフェイスミルク(ピンク)ので合ってると思うよ

スーパーカント(超敏感肌用)が届いたから、今晩から顔に試そうと思ってるんだけど
これって就寝前とか体温落ち着いた時に使用するよね
そうすると化粧水とかお手入れが全て終わったあとになるんだけど、みなさんどうしてます?
お手入れ→時間が経ったらスーパーカント塗って乾いたら流す→またお手入れ
なのかな?
99メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 20:20:23 ID:xWK1onn80
>>97
さっき買ってきたけど、水弾いたよ!
100メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 20:48:14 ID:gR4GTigQ0
>>98-99
レスありがとう!
安心してピンク買ってくる!
101メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 20:52:19 ID:O2sgCVAt0
>>97
WPなのかどうかはよくわからんけど、水…というか汗は弾きまくる印象がある。
72式をやるとなおさら。汗かくと汗が表面を滑るような感じw
102メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 21:45:58 ID:wOVIAtAZ0
>>98
洗って乾燥した状態でって言うんだから、化粧水とかつける前なんだろうと思ってた。
自分はこの季節、お風呂のあとに何もしなくても乾燥しないから気にしてなかった。

今日届いたので、出かける前に首につけてみたけど、ちょっと顔につけるのが楽しみ。
103メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 15:38:31 ID:9iaaQnva0
104メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 16:12:40 ID:Z6vh31U3O
>>103
違うよ。見えないなら老眼鏡かけなよ。
105メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 23:52:14 ID:JRGYAEGW0
グロ
106メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 00:56:47 ID:7nLRUZ7i0
>>104
あなた40代?
107メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 07:21:25 ID:CXWngcQxO
皮肉が分からない人こそ老害
108メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 12:59:01 ID:jW8yAq/S0
昨日、海に行ってきたので72式を試しました。

【UV】ビオレさらさらUVフェイスミルク(ピンクの)
【ファンデ】セザンヌ ウルカバ
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
Tゾーンに汗をかきやすく、すぐにメイクが崩れてしまうので正直、海は気が重かった。
けど、灼熱の太陽の下に長時間いてもまったく崩れることなく、1回だけ軽く化粧直し
した程度。常に肌がさらさらした感じ。
109メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 14:42:40 ID:7nLRUZ7i0
>>108
さすがにこの時期に海に行ったんだから
男友達とセックスはしたよね?
110メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 15:47:31 ID:AnWWu+P+0
お粉オバケ、潜水法を試して、随分マシになった。
鼻はどうしてもテカったり、崩れたりするけど、
ちょっと抑えれば、まぁ汚くはならない。
ただ問題は目元だ…。
自分はクマが酷くて、コンシーラーとハイライトで
カバーしてるんだけど、どうしても汚くなる。
汗が垂れてきて崩れたり、何故か異様にくすんだり、
顔全体の崩れがマシになったぶん目立つのかな。
皆さん、コンシーラーはどうしてる?
111メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 18:54:51 ID:F426rrYj0
ビオレピンクとファンデ混ぜ+サナ
24に水スプレーして初めて出掛けたけど、目の周りは崩れるね。
クリームチークとファンデは大丈夫でした。
クリームシャドーとスティックコンシーラーならマシなのかな?
112メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 01:01:17 ID:RGgpzBz40
ルナソルのファンデが割れて途方に暮れてたら
72式思い出してやってみた

【UV】ビオレさらさらUVフェイスミルク(ピンクの)
【ファンデ】ルナソル
【成功or失敗】おおむね成功
【使用感・感想】
手で塗っただけだとムラがけっこうできるので
塗り終わった後スポンジで押さえたりしてなじませて
粉(去年のミラコレ)はたいて完成。
本当に崩れにくくてびっくりした。
下地も使わずにいきなり塗ったんだけど、
普段の使い方よりずっとサラサラで崩れなかった。
特にいつも鼻付近はてっぺんも鼻下も1時間くらいで
くずれるのに5時間経っても割合とれずに残ってて
汚く崩れませんでした。
ただ、毛穴落ち?毛穴に入り込んだ所が目立つので
下地しっかりしたらすこしはマシかな。
毛穴小さい人なら問題無いと思いますが・・・
113112:2010/07/20(火) 01:03:08 ID:RGgpzBz40
あ、あともうひとつ。
眼鏡かけてるんですが、眼鏡の鼻当てに結構ファンデつくのに
72式だとファンデつかなくてびっくりした。
これは有り難い。
114メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 23:57:10 ID:XMDCQP/10
今日初めて潜水法やってみた。
厨房関係の仕事で、夏はメイクしてもすぐにドロドロになるほどだったけど、
ダメモトでやったら鼻以外ほとんど崩れなくてびびったww
使用ファンデはDHCのラスティングクーリームファンデ、
お粉は舞妓はんのおしろいでした。

次はスーパーカント使ってみる!
115メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 10:34:42 ID:2AKfzPHh0
>>1

●暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-24

他にも良い方法があれば、どんどん書き込んでいってください。
また、あなたがいる板でお勧めの暑さ対策があれば紹介してください。
暑さ対策であるなら、どんな分野の話でも結構です(どの板から来たのかも書いてください)。
116メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 13:18:07 ID:46vkAh+p0
明日、友達家族と海に行くのですがとにかく汗かきで心配だったのですが
このスレ見つけて安心しました。とりあえず読破します。
117メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 15:23:31 ID:w8EGxkJH0
>>116
あんま意味なかっただろ^^
バーカwwww
118メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 19:00:38 ID:btmphS/TP
夏休みだねェ
119メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 01:45:52 ID:xOj28Xu1P
さて、浴衣の季節だ。
外に長時間いることになるからこの方法をやらないとでろでろになってしまう。
120メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 05:41:53 ID:c3Wqa1780
メイクとは違うからスレチかもなんだけど、スキンケアしてもすぐ汗で落ちちゃってる気がする。
こうなると高い美容液も意味ないのかな。。
121メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 16:03:48 ID:kyU+/cFe0
72式でウルカバ使ってる人は普通のかUかどっちかな?
使い比べた人とかいたら違いとか聞きたい
122メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 22:58:14 ID:z6wnwRLP0
ところでビオレ新製品出てリニューアルしたね
今日買いにいってピンクのを買おうか新製品の白を買おうか迷って
このスレで72式でもやっぱり鼻は皮脂で崩れるという声があったのを思い出して
白の方を買った

今度試して報告する
123メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 01:12:59 ID:vWtq/Mvx0
鼻下に異様に汗をかくから
もう初めからそこはファンデ塗ってないw
そうするとクレンジングしないですむからか
顔の中で一番肌理がまし。
124メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 03:35:01 ID:YxZEqvEmP
>>123
そうきたか。
125メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 09:47:55 ID:g6MEhvJf0
スーパーカントここで見て使ってみた
金曜に来て日曜に激しい運動をする予定だったから、朝晩つけてたら間に合った
めちゃくちゃ汗っかきで鼻の下が顎まで滴るレベルだったけど、サラッサラだった
顎は使ってなかったからボタボタしてたし、効果は明らかだったよ
唇にちょっとつきやすくて苦いのが難点だけど、鼻の下にスーパーカント最強
126メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 13:10:17 ID:8K4WU6UI0
青サナ廃盤になってから粉ジプシーだよ
あれより崩れにくい粉が見つからない
127メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 19:54:18 ID:NrCofY8P0
>>125
超敏感肌用買ったけど、普通の買えば良かったかも。
土曜日が車両基地イベントに行くのでその1週間前からつけてたけど、もういやってぐらい汗かいた。
その日以外では、かきはじめが遅い気がするし、多少は抑えてるかもだけど、
期待したほどではなかった。

あとはオイリーが勝ってしまって崩れやすくなったような…
128メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 20:22:16 ID:g6MEhvJf0
>>127
朝晩洗顔後につけてみるとかは?
3割薄いとかここであった気がするけど、サラサラになるまで時間がかかるとしか見なかった気が…
ちなみに量は鼻の下に香水用のスプレー1プッシュです
129メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 22:28:17 ID:gY3fubdj0
皆様、日焼けどめは何を使ってる?

やはり海でもokなタイプ?
130メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 23:29:53 ID:GkbAksYU0
敏感肌用は普通肌より15%効果が劣るだけだよ。
付け方が悪いんじゃないかなあ。
肌の油分を落としてるから付けてる?
スーパーカントが完全に乾く前に汗かいたりしてない??

131メイク魂ななしさん:2010/07/28(水) 00:50:34 ID:ErhjhcpD0
体質とか汗の量とかもあるのかなと思ってる
あと>>89とか

一応説明(敏感肌用)には2.3日から一週間で効果が…とあるし、
サイトを見てると「掌は汗の量が多いから効果が出るまで普通より2,3倍かかる」とあるし
つけ始めて今日で丁度一週間だけど今イチ効果を感じないけど
生理前だからかもと気長に頑張ってる
132メイク魂ななしさん:2010/07/28(水) 23:43:50 ID:naEIps3h0
昨日の127です。

>130
汗かかないように、スーパーカント塗り始めてからは湯船は入ってないし、
エアコンと扇風機併用して、さらにうちわで早く乾くようにしてるけど、
乾く前に脂が滲出してるんだと思う。すりこむなんて動きしたら出るわ。

手のひらは別に気にならないので、塗った後にすぐ石けんで洗うけど、水はじいてる。
左しか使わないでおいて、右手のひらと接触しないように洗うと左だけベタベタ膜張ってるようです。

もしかして、汗っかきの人ってオイリー少ないのか?
133メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 06:16:18 ID:NHZX7AId0
スーパーカント人気みたいだけど
オドレミン顔に塗ってる人はいないの?
134メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 12:35:03 ID:lE7AzjBc0
スーパーカントも気になるけど
マキアージュのシャーベットベースも気になる。
汗かきすぎて毛穴パカーンってなっているので
メイク前に使ったら毛穴引き締まるかな〜とか思ってる。
でもそれだけの為に3000円・・ちと辛い。
同じような商品を探し中です。

社内の掃除を当番制でやってるけど
ちょっと動くだけで汗ダラダラ。
太ってる訳じゃないのに頭から流れて顎に流れてきちゃって恥ずかしい。
夏はまだまだ続くのかと思うと鬱になっちゃうよね。

135メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 14:29:26 ID:9w0LZN/U0
みんなチークも工夫してる?
136メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 14:32:45 ID:HTZs/sOu0
>>135
お前のほっぺに俺の精液なでつけてあげたい
PCNOキーボードに精液をたくさん染み込ませたい
137メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 17:07:49 ID:6bLeYVRS0
これが夏厨か…
セクハラ発言乱発で規制されて家に警告文届いたら顔真っ青になるんだろうね
138メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 17:29:20 ID:HTZs/sOu0
>>137
違うんです
ボクは と一杯お話したいサワサワしたい撫で撫でペロペロしたい
大好きなんですぐふふっふうふふふうふふふうh
139メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 18:06:59 ID:9jXnuo9C0
モテないやろうは欲求解消できなくて可哀想だなぁ
オカァチャンのパンツのクロッチに鼻こすりつけてろや
140メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 18:22:12 ID:Uo17Ozmx0
自分もスーパーカント使い始めてもうすぐ2週間になるけど、顔の汗だけは止まらないなぁ
(そんなに出なくはなってきていると思うけど)

・浴槽には入らずシャワーのみ
・髪を乾かしたあとに少し時間を置き、鼻とその周り(塗るところ)だけ軽く洗顔
・鼻とその周りにすりこみ、腋と谷間にもすりこむ
・扇風機にあたりながら乾かし、顔のスーパーカントを軽く水で洗い流す
とやってきたけど、一週間程度で腋と谷間は驚くほど汗をかかなくなった(多くて少ししっとりするくらい)
だから効いているはずなんだけど、自分の顔汗がすごすぎるのかな
それとも本当はまだ半乾きなのに流しちゃってたりするのかな

とにかく汗っかきには良いアイテムだね
141メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 19:01:56 ID:HTZs/sOu0
>>139
お前のマンコで解消させてええ
142メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 19:14:56 ID:HTZs/sOu0
>>139
お前がこのくらいのイイ女なら傷つくけど
そんなことはまずありえんしなあ
あまり顔はよくなさそう
http://livedoor.blogimg.jp/b7f/imgs/b/8/b8c75ebd.JPG
143メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 20:17:30 ID:GpZ3W3Ts0
>>140
他が汗をかかなくなった分、顔の汗が増えてるとか。
144メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 23:53:02 ID:B6u6exr40
72式ウルカバだと弾く感じがして上手く混ざらない…
145メイク魂ななしさん:2010/07/30(金) 09:38:21 ID:JweL16Gu0
両手のひらでぐわああああああっと混ぜるんですよ
146メイク魂ななしさん:2010/07/30(金) 10:13:14 ID:oupruDbi0
72式ウルカバで男塗りだけど問題無く塗れてる
147メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 15:16:28 ID:SxwUUtRl0
汗かきなので、このスレは非常に助かります
今から作ろうと思います
148メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 23:40:33 ID:TUmmStRV0
ドナちゃん劣化が。。。
149メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 03:49:15 ID:EMVoskS3O
72式を手持ちのものでやってみた

【UV】ピンクマー
【ファンデ】持て余してる今年の青レヴュー
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
毛穴落ち防止のために下地にクリアラスト青使用
ピンクマーはWPじゃないけど青レヴューがWPなのが良かったのかな
顔全体に滝汗かいてこの時期すぐシャワー浴びた人みたいになるけど、
歩き回ったりしたのに鼻のあたりちょっと直すくらいで済んだ
青レヴューすごく厚塗りになる上に汚く崩れるから扱いに困ってたけど、72式なら馴染んだし殆ど崩れない
150メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 14:57:42 ID:4zCxyO8m0
72式+粉おばけ+潜水法の合わせ技でやっと成功した自分て…

151メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 19:06:05 ID:BiB+p0Sd0
若年性更年期からくる自律神経失調症で滝汗症状の者です。
72式の応用編が一番効果がありました。

【UV】ビオレの青いやつ
【ファンデ】カラーステイ(下地にスージーNYのコントロールベース)
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
下地/ファンデともに、1回分弱の使用量にUVを足して薄めて男塗り、
チャコットの白粉で仕上げしてます。

顔の周りの頭皮、おでこ、目の下(頬の上部分)、下唇の舌から
ダラダラと流れ落ちるぐらいの汗をかきますが
ウオータープルーフ感がかなりあり、毛穴から出た瞬間にすでに弾かれている感じで
さらりとした汗のままでいてくれるので、とても拭き取りやすいです。

汗の量から、タオルハンカチで常に汗を拭う必要があり
いくらこすらないように気をつけていても、どうしても限界があるので
落ちない崩れないというのは絶対に無理と思って割り切っていますが
落ち方が奇麗なのでかなり助かっています。
初めてのときは、ハンカチが肌色にならなくなってびっくりしました。
152メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 18:44:57 ID:3vIq6Smf0
72式にすると毛穴に入り込んで白くなり、目立ってしまいます…なんでかなぁ
ビオレピンクとファンデの割合ってどのくらい?
153メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 00:51:46 ID:v/mD2CKi0
スーパーカント、おでこ、鼻(&控えめにその周辺も)、鼻の下に使ってるけど
まともに効いているといえるのはおでこだけだよ。
一番効いてほしいのは、自分の汗であせもやかぶれができてしまう鼻の下なんだけど、
効果無し。おでこに効いてるだけでもマシだけどね。
154メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 01:04:45 ID:v/mD2CKi0
>>132
うちわで乾かすという”運動”はやめておいたほうがいいかも。
塗る前から乾くまでだけでもエアコンを強めて身体を完全に冷やし、汗が出ない状態にしておくべき。
汗が出ない状態で塗ると、塗ってすぐに乾くよ。
なかなか乾かないようなら汗が出てる(その状況は塗るには適さない)or塗りすぎかも。

石鹸とは化学反応を起こす(ベタベタする感じになる)ので、水で流すだけがいいよ。
ちなみに私は、塗るときに指一本しか使わないので、
コップ等に水を入れておいて塗った後はそこに指をつけてすすぐ(?)程度。
その水にコットンを浸して、それで乾いた後軽く拭いています。
コップ等に用意しておくのは水道の場所まで行きたくないのと、指を洗うならすぐがいいからです。
155メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 17:31:50 ID:ODnkmxVr0
自分もこめかみ、オデコ、鼻の頭、鼻の下、唇の下に使ってるけど鼻の下と唇の下は効きが悪いね
量は減るけどジワジワ出るのがいつまでも消えない
156メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 22:06:15 ID:eN1crcb/0
>>154
夜はやっぱり湯船につかりたいという気持ちが強くなってきたので、夜塗るのは諦めて
朝だけにしてみました。
洗顔フォームにさらさら感を出すようなものが配合されてるっぽいので、ハンドソープで洗い直して
あぶらとり紙で押さえてから塗ると、塗った瞬間からのベタベタはないかも。しつこくこするとダメだけど。

とりあえず、前より効果あるような…
うなじはそんなことしなくても、既にさらっさらなんですが。
157メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 13:28:13 ID:o0CEMAj8O
>>152
72式は毛穴落ちしてドットみたいになる人結構いるようだから
それを防ぐ毛穴隠すタイプの下地を塗ってからやるのが良いと思う
158メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 09:10:45 ID:T7BJtfgc0
その毛穴カバーが汗で浮いてきてしまう
159メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 00:48:36 ID:2IBfHj720
>158
自分もそうなる。
毛穴カバー含めて、下地系と言われているものが役に立ったことって、あまりない。

自分も毛穴落ちしやすいんだけど、自分の経験を総合すると
・ファンデの割合が多すぎると、なりやすい。
・仕上げの白粉をつけすぎると、なりやすい。
・汗がさらっとしてなく、ベタっとしたもの(水弾き感がない状態)だと、なりやすい。

3番目の原因としては、下地が水を弾かないタイプだったり、ちょっと汗ばんだままファンデをつける、
化粧水や乳液、下地が乾ききらないうちにつける、など、肌にぴったりフィットして膜をつくれない状態に
なってしまうことなのかなと思ってます。
160メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 23:17:45 ID:0MxYo3xPO
散らないマスクスプレー使った事ある人いますか?
他にもメイクをカバーするスプレーがありますが、効果はどうでしょうか?
161メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 23:47:43 ID:IFb6frlY0
魔女たちの22時見ましたか?

【宝塚流!汗で化粧崩れ しないパンケーキの使い方】
(1)自分の肌の色に合う色を選ぶ
(2)保湿力の強い化粧水で溶く
(3)カバーするように塗る
(4)お粉をはたけば完璧!

はるな愛がサウナの中で走ってもほとんど崩れてなかった。
頭は汗かくけど顔汗なし。
ホントか?
162メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 01:02:20 ID:WQmnVYRJ0
>>161
見た見た。
多分本当じゃないかな。
たまに宝塚の公演をテレビでやってるけど、あんだけ踊り狂ってもアップになった顔には汗ひとつないもんね。

普段使いして大丈夫なものなのか不安で購入を躊躇している。
163メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 05:33:15 ID:oiaKUSFL0
>>161
パンケーキって水使用ファンデなら何でもいいんでしょうか?
164メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 11:27:21 ID:db3AqgDA0
ちょっと調べてみたところではチャコットの「ケーキファンデーション」っぽいね。
ナイロンパウダーが入ってる。やっぱり舞台用なのかな。

・・・ナ、ナイロン?!
165メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 11:32:55 ID:db3AqgDA0
連投ごめん。レス忘れた。

>>163
ただ「パンケーキ」としか言ってなかった。
黒い四角い薄型の入れ物に丸いファンデだったよ。
そっくりなのが>>164のチャコットのやつ。
テレビでは最初にピンクのドーランをがっつり塗ってから「パンケーキ」だった。
166メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 17:56:29 ID:6ya28FCNO
魔女たち―見たけど、あれ「どうらん」塗ってから、
保湿性の高い―をやってたよね。

どうらん塗らなくても良いのかなぁ?
普段のメイクで、「どうらん」なんて塗らないし、効果はどうなんだろう?

人柱になる勇気はないw
167メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 21:58:00 ID:ACAr9cxF0
見てないけど日焼け止めの入る余地がない時点で秋冬又は室内用って感じだね
168メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 00:49:59 ID:ckC6BaLm0
宝塚の人達は仕事場が舞台だから基本的に日焼け止めは要らないって事か
169メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 01:03:11 ID:86i7MFYx0
日常生活で真似るには見た目的に塗りこみすぎてる感アリアリでちょっと無理ありそう。
170メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 01:03:41 ID:q3HN6+aA0
よし、腹は決まった。
年に何度か人前で歌う機会がある私が人柱だ。
今からチャコットで注文してくる。

アクネス日焼け止め・レブロンリキッドファンデの上から使ってみる予定。
171メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 01:11:29 ID:ckC6BaLm0
>>170
勇者が現れた!
レポ待ってます
172170:2010/08/14(土) 01:54:57 ID:q3HN6+aA0
注文してきた。
10日以内には届くっぽい。

この商品の「よくある質問」に書いてあったよ↓
Q.日焼け止めは必要ですか?
A.普段にご使用になるときは、必ず下地に日焼け止めをつけて下さい。

「普段にご使用」することも想定された商品だということと
日焼け止めは塗れということがわかった。
173メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 02:07:04 ID:G13Z3oANO
顔に汗かくヅカオタだけど言わせて。
タカラジェンヌでも汗をかかずに綺麗なままの人から汗だくの人までいる。
(ライトを浴びながら歌ったり踊ったりするからある程度の汗は仕方ない。)
あれだけ厚塗りしてて幕間には手直ししてても
終演近くなると額のドーランが落ちている人もいるから
やっぱり汗の量と個人の合う合わないによるんだと思う。

というわけで>>170様のレポをお待ちしております。ノシ
174メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 19:07:20 ID:9eEU6X8iO
初心者な質問で申し訳ないんだがここで言われてるwpて何?
あと72式の日焼け止めはビオレの青とピンクどっち使ったほうが仕上がりいいのかな?
175メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 19:16:49 ID:B9BJjrerO
>>174

>>1読み直してから出直せks
176メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 01:41:27 ID:gwx2s1vU0
>>174
>>97-101を見ると解決すると思うよ
177メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 06:14:40 ID:2cxbOQCWO
ビオレピンク→下地→72式→粉オバケ→潜水のフルコンボをやってから
フェイスパウダー&パウダーファンデ→チーク&ハイライト…の流れで仕上げて
アイメイクもWPのアイラインとフィルムマスカラ&マジョパンダ系のみ使用するようにしたら
通勤で滝汗かいても最小限のお直しで済むようになった。

何も対処しなかった頃は職場到着時には全落ち+黒い涙でホラー状態だったので
涼しくなるまでは面倒でも朝30分早起きしてフルコンボで頑張る予定。

余談だけど休日にフルコンボメイクしたら体は汗だくなのに顔から一滴も汗が出なくて吹いたw
178メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 14:56:34 ID:h37vGx3k0
潜水法、パウダリーファンデで昨日やったけど正直感動した
下地→ファンデ水あり→ファンデパフづけの後、蛇口を上に回して水浴びたら
駅までダッシュしても満員電車で蒸されてもティッシュオフでほぼ元通り
しかも見た目が普段より全然なめらか。パウダリーの人オススメ
179メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 18:03:56 ID:0i60qZTP0
潜水法って、ファンデ後に肌水たっぷり吹きかけてティッシュオフとかより
メイク持ち効果が更に良くなるのかね?
180メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 18:19:55 ID:zD6Sy2EU0
パウダリーファンデで潜水法やってみたけど
乾燥しまくった…どうすりゃいいんだろ。
181メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 18:25:35 ID:EJq+rTDZO
スプレーで化粧水吹き付ければいいと思うよ
182メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 18:38:43 ID:u7FXavO30
乾燥する部分にニベア青を塗って潜水やったらパリパリにならなかった
ザーネだと物足りなかった
183メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 05:37:22 ID:x1i5njnk0
>>180
潜水しないで、ぬらしたスポンジに少量の化粧水つけてパタパタする。
184メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 02:04:04 ID:W+XYkeUI0
自分は潜水法も水スプレーもまったくダメだ
粉がムラだらけになってしまう

一番仕上がりが良いのは、水あり水なし両用パウダリーを水ありで
でもそれが一番落ちないわけではないのが悲しい。

185メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 09:06:45 ID:8Q4++0OW0
ムラになるのは水分の押さえ方のせいとかかな?
私は水スプレー派だけど、スプレー後ティッシュを顔において
両手でやさしく押さえてるんだけど、そんな感じでもムラになっちゃう?
186メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 14:12:13 ID:EeK3VnWR0
もう試してたら悪いけど
パウダリーで潜水/水スプレーとか、潜水/水スプレー後に粉とかでもダメ?

もしくは使ってる物が余程水に弱いとかかな
187メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 15:14:20 ID:0TH/JISJ0
WP表記のない下地を使って潜水したらムラになった
188メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 17:55:54 ID:/MhNGMbO0
WPでもないシャネルの下地&シャネルのリキッドファンデ(ヴィタルミエールフリュイド)、
お粉はメルシエのルースセッティングパウダーで
潜水やったけど、何もしなかった今までより断然持ちが違った。
潜水後にシャネルの粉(ホワイトエサンシルルースパウダー)で仕上げ。

でもファンデをパウダリー(ヴィタルミエール)にしたら、ちょいムラになった。
189メイク魂ななしさん:2010/08/21(土) 01:30:28 ID:Hgcx4JNH0
鼻の毛穴から玉の汗がふき出ていつも会社に着く頃には
鼻と口の上だけメイクが剥がれて悲惨な状態だった。しかも口の上青いしorz
この前ポーチに入れたまま使ってなかったデオナチュレソフトストーン(携帯用)が
ふと目に着いたので鼻に塗ってみたところ、玉の汗が出なくなり
ベビパとW使いでメイクがほとんど剥げなくなったよ。
しかも無色で柔らかい素材が毛穴のデコボコを埋めてくれて
今まで使った毛穴補正下地とかよりよっぽどイイ感じ。

一応手順は化粧水→ヒルドイド(汗かきだけど超乾燥肌なので)→鼻のみデオナチュレ→
化粧下地→コンシーラー→お粉→鼻とおでこにベビパ
今のところ何も問題ないけど、顔用ではないのでもし試す方は自己責任でお願いします。
さすがに顔全体に使っちゃダメだよね・・・。こめかみからの汗が目に沁みて痛い。
190メイク魂ななしさん:2010/08/21(土) 01:51:03 ID:zb7ClaQmO
パウダーファンデで潜水する時はなるべくパウダーファンデ以外を薄くするとムラになりにくい。
あと、潜水して水気取った後はムラが消えるまでスポンジでひたすら叩け!叩け!叩け!
私はスポンジ滑らすとムラが出やすいから、潜水後はフェイスパウダーやパウダーファンデも叩くようにつけている。
おかげで毛穴もいい具合に消えて(埋まって?)毛穴レスな肌になれて一石二鳥だ。
191メイク魂ななしさん:2010/08/21(土) 02:14:09 ID:tUL1R97Q0
>>189
私と同じ症状(T ^ T)
鼻のした青いのはなんでなんだろう…
ファンデ必須
192170:2010/08/22(日) 03:18:34 ID:mAgLzmuk0
結論から言う。ダメだと思う。

使用アイテム
・アクネス日焼け止め
・ヒロインメイク毛穴用下地(鼻のみ)
・レブロンリキッドファンデ薄塗り
・チャコットケーキファンデ+ハダラボ極潤ヒアルロン液
・チャコットパウダー

まずどう見ても舞台化粧。リキッドファンデを省いてみるなど工夫の余地はあり。
化粧水を変えてみるなども考えられる。
で、エアロバイク漕いだんですが汗は出ました。
鼻と鼻下はいつもどおり、ほかの部分は少ない気がしないでもない。
目に汗が入らなかったので。

今現在、塗ってから12時間経過。
エアロバイクのあと、7時間カラオケして来ました(冷房ほとんど使わず、化粧直しナシ)。
汗は出たけど崩れは一切ありません。あと2日ぐらいこのまま行けるんじゃないかってぐらい。

見た目の濃さ・少ない気がするけど汗は出ることを考慮しますと、一般人が毎日のメイクに使う
シロモノではないかなと思います。
私はたまたま舞台化粧が必要な者なので買って損はなかったのですが、みなさんには勧められない。
193メイク魂ななしさん:2010/08/22(日) 03:24:27 ID:xkm2YDoWP
人柱乙でした!レポありがとうございました!
194メイク魂ななしさん:2010/08/22(日) 10:46:48 ID:hKt8uVeM0
>>192
心から感謝!しかもそんな時間に。
舞台が上手くいくように祈ります。
195メイク魂ななしさん:2010/08/22(日) 11:09:49 ID:6vjcoary0
>>192レポ待ってました!
そうですか…日常使いには適さないんですね
逆に考えるとスポーツや長時間外にいる場合には生かせるって事ですね
これから山歩きを控えている私にはとても参考になりました、ありがとうございます
196メイク魂ななしさん:2010/08/23(月) 21:33:37 ID:GxwvW3p10
>>192レポ乙です!

72式はお粉(色つき)を載せないとスッピンに見えてしまうんだけど
みんなもっと沢山パウダーファンデを混ぜてるんだろうか
日焼け止めに混ぜずにそのまま塗ったら厚塗りに見える位濃いめのファンデでも同じ
かといってリキッドファンデと混ぜたら毛穴落ち&ハゲるし(特に鼻の頭〜唇の上)

シミ(肝斑もち)&Tゾーンの皮脂多め&毛穴開き&汗だく人間はなかなか厳しい
いい汗一杯かきましょうと言われても汗が出ない方がありがたいよ
197メイク魂ななしさん:2010/08/23(月) 22:53:05 ID:CS6Z42AY0
>>196
私は72式を下地にしてリキッドファンデつけてるよ
パフだとむらになるので指でたたくようにつけてる
で、粉つけて水スプレー
シミの気になるところにはパウダーファンデを軽くのせる
この方法で汗が水玉のようになり崩れ知らずの顔面になれた
198メイク魂ななしさん:2010/08/24(火) 15:40:25 ID:gKcpzdmB0
父が自分使用で体用と間違って買ってきた
「ビオレさらさらUVモイストフェイスミルク」で72式やってみよう
高保湿UVだけどさ


とりあえず額から汗がナイアガラ・・・眉間から鼻下まで
ファンデがなくなってるよー(額は髪でごまかせれるが)
199メイク魂ななしさん:2010/08/24(火) 18:50:22 ID:XCQOOwk40
ごまかせれる
200メイク魂ななしさん:2010/08/24(火) 20:38:16 ID:h9UV5+eg0
但馬の出身かな
201メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 00:13:54 ID:bqlUdW220
>>197
レスありがとう
リキッドはつけてないけどTゾーンの皮脂が多すぎるせいか
72式の上にパウダーファンデ+粉+水スプレーしてもやっぱり夏はメイクは崩れるんだ
(特に鼻の頭と鼻の下)

それを直す時上から粉をはたくorパウダーファンデで押さえる感じだとあまり綺麗にならないので
なんか方法ないか探し中
202メイク魂ななしさん:2010/08/27(金) 12:13:10 ID:BepzUrD90
デオナチュレで玉の汗が出ない仕組みが知りたいかも。
私も滝みたいな顔汗で昨日もファンデが取れた〜。
知り合いにすっぴん?って聞かれる始末でへこむ。
鼻下も同じくくすむっていうか色が変だし。
これからDS行ってデモナチュレ買ってくる。
203メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 00:09:56 ID:S4gfMRh90
上にチャコットのケーキが出てたけど、(>>192おつでした!)
同じ舞台用化粧品の三善はどうなんだろう?
チャコットは割とどこのスレでも話題になるけど、ならないってことはあんま評判良くないのかな?
値段もチャコットと変わらないくらいだから使ってみようかな・・・。
204メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 22:58:13 ID:X68TMhAcQ
日テレ24時間テレビのランナー、はるな愛さんの
メイクが気になる。
205メイク魂ななしさん:2010/08/29(日) 21:25:24 ID:kQz26sPy0
自分も気になった。肌すごい綺麗だったよね。
あんな汗かいてたのに
206メイク魂ななしさん:2010/08/29(日) 22:29:49 ID:nmpxpEq+0
映ってないときに
メイクさんが逐次直してるんだと思うけどな。
207メイク魂ななしさん:2010/08/29(日) 22:50:02 ID:z6QNXbX70
結構彼女、テレビですっぴん公開してる気がするから見慣れた顔だけど
今日のはその見慣れた「大西賢示」だったな

眉毛は薄いけど綺麗だった。
208メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 22:27:26 ID:cpdOMcCA0
ビオレさらさらUVは紫外線吸収剤が入ってるので、使用できず
家にあったファンデと日焼け止めで代用して72式やってみました!

【UV】RoCミネソルSPF 40
【ファンデ】ヘレナルビンスタイン AGホワイト
【成功or失敗】一応成功 ?
【使用感・感想】
とにかくRocのミネソルが白い為、ファンデを大量に混ざせてもあんまり意味なし…。
顔に塗ると能面状態。
その上に、色が暗めのフェイスパウダーをこれでもかをはたいて水スプレー。
これで、厚塗りにならずぴったりとつく感じ。
結果、汗かきまくって顔がスッピンになることは免れたよ。
72式は、もしかしたらあんまり効果なくて単純にお粉お化けがよかったのかもしれないけど…

それにしても、ビオレさらさらUVみたいなので紫外線吸収剤不使用出てくれないかなぁ・・・。
209メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 10:17:50 ID:TvqayKlK0
汗をすごくかくのでリキッドの上からベビパはたいてます。
大汗かいてハンカチなどで押えると
粉ふいたような感じの見た目になっちゃうんです。
粉が浮き上がってるような汚い見た目に・・。
どう対処したらいいんだろう

210メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 22:55:08 ID:q+pPHhtC0
>>204
魔女の番組でやってたけど、シンクロの選手がするメイクらしいよ。
一番キモのところは機密事項らしく(メイクの出来が採点に影響するから)、見せてくれなかった。
211メイク魂ななしさん:2010/09/01(水) 16:02:15 ID:2xkEUryG0
顔汗すごい皆様。
目の周りとかに汗管種ある方いますか?
半端ない暑さで汗びっしょりかいちゃうので
白いぶつぶつ(そんなに目立たないけど気になる)発生。
もうこれは夏が終わるまで治らないのかな。
212メイク魂ななしさん:2010/09/02(木) 04:49:05 ID:+95yNK4I0
>>209
何かわかる気がする。白浮きしてるのとも違うんだよね?
ベースの最後に肌水やエビアンを吹きかけてティッシュオフか手でパタパタしてるよ。
あと私の場合、ベビパだけだと浮いてしまうので、セザンヌの濃いめのファンデをベビパと混ぜて色調節してます。
これで相当多くはたいた時以外は大丈夫になったよ。

213メイク魂ななしさん:2010/09/02(木) 04:52:39 ID:+95yNK4I0
補足。
私の場合はほっぺただけそうなるので参考にならないかもしれないけど。
多めにスプレーしてティッシュオフよりも、少な目&手でパタパタのほうが綺麗に仕上がる気がする。
214メイク魂ななしさん:2010/09/06(月) 15:52:12 ID:9AaBGgwN0
ファンデ塗ってる最中に顔から汗吹き出てくる。
クーラーのあるとこでメイクできる日ばかりじゃないしなあ…。
頬、アゴ、鼻、目の周り…と来て額に差しかかったところでスポンジが
汗吸ってツールルルル〜っと滑ってしまう。
舌打ちしながら額にティッシュ当てて再チャレンジ。
215メイク魂ななしさん:2010/09/06(月) 22:06:30 ID:X5ZufteE0
青サナと同じ会社から出てるゾウの絵の粉買ってみた
これなかなかいいよ青サナに似てて崩れにくい
けどケースが激しくダサい
216メイク魂ななしさん:2010/09/07(火) 09:40:31 ID:xvn4e0TL0
>>215
てからんゾウでしょ?
自分は期待しすぎたwww

あと、本体と蓋のつなぎ目がすぐ切れそうで外に持って行くのも怖い。
217メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 21:14:27 ID:r3xq9QNo0
テカらんゾウ これか!
http://www.tokiwayakuhin.co.jp/charactor/zou.htm
むしろもっと前面にださいゾウさんを描くべき
218メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 21:26:57 ID:6sU2fWFs0
思い切ってゾウさん型ケースにすればいい
219メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 23:51:58 ID:isklARsr0
どうせなら像を劇画タッチで。
220メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 13:43:33 ID:oqo8UgU/0
ゾウをインド風で
221メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 18:48:45 ID:mtVLQmxvO
72式がどうしてもうまくいかない…
どんなに手早く叩き込んでもヨレる。

どうすりゃいいんだ
222メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 02:26:21 ID:GN3EG/3L0
>221
うまくいかない仲間から少しでも参考になれば
少なくとも自分はこういうことに気をつけているとムラになりにくいです。

・顔表面はちゃんと乾いてるか?肌が汗ばんでると叩き込んでもムラになる
・塗る量が多すぎるのかも。ダメもとで不安になるぐらい薄づきで試してみては
・配合が濃すぎるのかも。塗る直前に手のひらの上で、UVを一滴たらして薄めて試してみては
・顔の産毛がちゃんと剃れてるか確認
・肌がプリっとしてないときはムラになりやすいと思う。汗かきには乾燥対策が大切
・多少のムラはあきらめて、白粉での仕上げに掛ける。
 少なくとも自分の場合は、72式はカバー力を求めるものではないと思っているので。

223メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 17:19:00 ID:zOezpkUxO
>>222
おおっ
心強いレスありがとうございます。
> ・顔表面はちゃんと乾いてるか?肌が汗ばんでると叩き込んでもムラになる
> ・塗る量が多すぎるのかも。ダメもとで不安になるぐらい薄づきで試してみては
> ・配合が濃すぎるのかも。塗る直前に手のひらの上で、UVを一滴たらして薄めて試してみては
> ・顔の産毛がちゃんと剃れてるか確認
> ・肌がプリっとしてないときはムラになりやすいと思う。汗かきには乾燥対策が大切
これ全部図星です;
改めて明日再挑戦してみます!!
224メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 19:12:26 ID:FYsUl2Xf0
遅レスだけどカバー力がないのは同意だけどヨレるのは可能性として
・パウダーファンデの割合が多くて粘度が高い
・掌でパウダーファンデをよく混ぜていない
・一度でたっぷり作らず少しずつ混ぜて作っては塗り足している
・お手入れに使っている商品にベタついたりモロモロが出るようなものを使っている
あたりも関係あるかも

冬の話だけどリペアジェルをお試ししてた時は友人にドン引きされるくらいメイクヨレまくりだったし
保湿重視のオールインワンタイプを使っているとヨレる可能性が高いかも
225メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 23:12:00 ID:V5Mqm9GL0
タオルやハンカチってずっと握り締めて仕事できるわけじゃないので、
汗が顔からボタボタ落ちてくるのを全部は防げない。
見苦しいし、実際、汗が落ちたら汚いし、困ってる。
226メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 01:48:17 ID:U2PZmnPj0
>>225
自分はほぼ電話営業&デスクワークのせいか割と握り締めてるけど
スーパーカント使ってみたらどうだろ?
顔全部には流石に塗れないけど酷いところだけでもつけたら違うよ
227メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 04:09:23 ID:0so4UHxx0
スーパーカント、どっち使っていますか?
敏感肌用でも効果はありますか?
228メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 06:42:47 ID:8HXJwS4P0
過去レス嫁
229メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 11:16:22 ID:y64+0tuc0
>>225
何系の仕事かわからないけど、恥を忍んで首にタオル(or汗を吸うストール)巻くとか。
私は汗が落ちる方が恥ずかしかったので、毎日首にタオル巻いてました。
(流石に社内は空調効いてたので外して、ハンドタオルで拭くだけだったけど)
230メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 05:08:38 ID:viC20nCU0
>>227
かぶれやすい体質だから敏感肌用買ったけど効果あったよ
ただ効果が出るまでにかなり時間はかかった(ので、書き込みを見て途中から朝晩塗った)
生え際からおでこ全部、こめかみ、鼻の頭、鼻の下、唇の下といっぱい塗った(身体には塗ってない)
おでことこめかみ、鼻の頭は割とすぐ効果が出たけど
鼻の下と唇はなかなか効果出づらく、持続させるためにずっと塗り続けてた感じ

ただ、汗を止めすぎたせいか行き場を失った汗が目の下からじわじわ出るようになった
それまで目の下なんて汗でなかったのに
まあ自分で「あ、汗かいてる…」と感じてもメイクは崩れないのでそんなにかいてないんだろうけど

あと副次的効果?として鼻の頭のコメドが塗ってる間は少なかった気がする
せっかくのスーパーカントが剥げる気がして週一の鼻パックを減らしてたけど
いつもよりコメドも毛穴の開きもマシだった
最近もうよかろうとやめたのでまたパックにコメドがびっしり…orz
231メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 13:45:55 ID:rLG08kRM0
>>230
自分も敏感肌用にした。
耐性ついたら嫌だなと思って弱そうなほうにしたけど、充分だった。
でも塗り続けないと効果なくなる。2日空けると汗出るようになる。

困ったこととしては、顔全部と首の後ろ側と耳の裏に塗って、頭からの発汗が増えて
頭皮に汗疹が出来たことw
ピークは過ぎたので、今は顔しか塗ってない。
232メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 18:10:05 ID:pouBTeW7P
やっと涼しくなってきて一安心…
233メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 19:12:36 ID:qLTqp+8cO
すごくこのスレに助けてもらった夏だった
みなさん本当にありがとう
234メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 22:41:39 ID:N0h9XR1Z0
自分はまだまだ汗の季節終わらない。
みんなが「涼しくなってきたなあ」と思い始める頃が一番キツい。
電車やオフィスなども冷房が入らなくなるし
扇子とかで仰いでると「まだ暑いの!?」って顔で見られるこの季節が・・・
235メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 22:53:49 ID:RcqBVfHH0
冬も暖房で汗だくなんだが・・
まぁ、私みたいのは年間通して研究できるからいいんだけどね。
236メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 23:10:09 ID:32nbzt800
>>234
わかる
この頃職場でも冷房切って、しかも雨が降ってたから窓閉めてて蒸し暑くて汗が(主に鼻)だらだら出た
世の女性は冷え性が多いから、暑がりは本当にきつい…
237メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 06:52:50 ID:nk51Eh2p0
冷え性なのに超汗かきなんだぜ。
暑くなくても(むしろ寒いのに)汗かく。なんなんだ。
238メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 07:11:22 ID:FkzB0cfe0
あたしも冷え性だよ。たぶんあたしは精神性多汗症だと思う。
239メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 09:19:17 ID:3C+hFxYp0
冷えのぼせって言われた
240メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 22:35:14 ID:NBwZIf/i0
今朝、半そでで汗拭きながら電車乗ってたら、隣の人が長袖ニットでマフラー巻いてた・・・
前に座ってた人の見比べる視線が痛かった。

まだまだ汗かいて、Tゾーンはくずれるけど、目元が乾燥してくるんだよなぁ。
241メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 23:53:16 ID:fdGee3R0O
>>240
10月で長袖ニットにマフラーって……。
>>240は北国方面に住んでる人なの!?
242メイク魂ななしさん:2010/10/05(火) 00:19:22 ID:+Xzdqjes0
>>241
北国でなくても、電車だと冷えるから長袖ニットにマフラーでも
そんなに厚着じゃないよ@首都圏
最近冷え込んでるし
243メイク魂ななしさん:2010/10/05(火) 01:16:56 ID:Xew6q/Ne0
北国だが、まだみんな意外と薄着
ニットにマフラーの人なんて見ない
244240:2010/10/05(火) 09:01:17 ID:pzRb3Xcw0
>241
神奈川です・・・
245メイク魂ななしさん:2010/10/05(火) 14:55:25 ID:KlZ9HU7JP
冷え性の人だったんじゃない?
246メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 00:19:23 ID:9PK6qu/t0
うちの妹は、紫外線対策で夏でもマフラー巻いてるよ
涼感マフラーとかいうらしい
247メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 01:22:21 ID:H0X7GcaP0
>>242
>電車だと冷えるから長袖ニットにマフラーでも
>そんなに厚着じゃないよ@首都圏

そんな感覚の人がどうしてこのスレにいるんだろ...
248メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 09:04:15 ID:eBLZVKpQ0
冷えのぼせってやつかな?
体は冷えるけど顔だけは汗っかきとか
249メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 09:17:43 ID:87kLIJjA0
昨日はサッカー地の長袖シャツ一枚でも暑かったけど@首都圏
それでも家の近所でマフラーをしてる女子高生っぽい子を見た
今オシャレマフラーが流行ってるんじゃない?
暑くてもオシャレ優先で着けてるんじゃないかな

まあ>>240は気にしなくていいと思う
真冬だって汗かいてる人はいるし、暖房が暑いのかな?走ってきたのかな?って思うだけ
250メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 15:25:30 ID:fVwb6Lep0
冷えのぼせがひどい

足は氷のように冷たいけど顔はあつい…

更年期障害みたいでいやだ
SATCのサマンサの気持ちがわかる…
251メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 09:04:55 ID:CkQwGttqO
お粉オバケ(水スプレー)について質問です
この方法は、ファンデ、お粉の直後に行い、それから目元口元のメイクもするのでしょうか?
それともフルメイク後に行うものですか?
252メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 17:27:43 ID:Be7+cJkE0
>>251
普通の感覚を持ってたらフルメイクした後にやろうなんて思わないだろ
頭使えよ……
253メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 17:37:57 ID:1oemtfQmO
>>252
遅くなってすみません
以前ローカル番組でプロの方がフルメイク後にスプレーしていたので質問しました。
頭使えと言いつつ教えてくださるなんて優しいですね。
本当にありがとうございます!
254メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 00:21:48 ID:tjOctOAd0
落ちてきたのであげがてら

>>253
252じゃないけど、フルメイク後のスプレーは普通にメイクした後じゃないの?
ここのはオバケになる程はたいてからスプレーしてしかもティッシュで押さえるんだから
フルメイクしてからだったらティッシュについて色々ハゲてしまうんじゃない?
255メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 02:32:13 ID:ewxqeO6G0
フルメイクっつったらチークとかも入るんだろうしなぁ
256メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 09:51:46 ID:pDK5/yWj0
一日暑いところで働いてるんだけど(基本化粧直しなし)
いつもハンカチで汗押さえるときにポイントメークがなくなってしまってたので
72式のあとチークとアイメイクをちょっとしっかりめに付けて、
その上からお粉ばふばふ付けてブラシで少しなでて滑らかにしてから潜水もしくはスプレーしてます
水分はキッチンペーパーでそーっと吸い取り。
これで帰りまでポイントメイクも残ってくれてる。
シャドウの色身とか鮮やかさはすこし変わってしまうけど、もし必要なら上からまたささっとつければおk
257メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 16:05:56 ID:W1x+HWq40
72式のアレンジというかめんどくさかったので
【UV】ビオレさらさらUV白
【ファンデ】モイストラボBBエッセンスクリーム
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
パウダーファンデと混ぜるのがめんどくさくなったので
日焼け止めとBBクリームを手のひらで合わせてから男塗りしてみると
ピタッと付くようにフィットしてくれた。
そのあとはお粉だけの場合はもちろん、パウダーファンデを塗っても
汗をかいても崩れなかったので驚いた。

次はリキッドファンデで試してみようと思う。
258メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 21:25:48 ID:dXap5MSG0
紫外線吸収剤が入っていなくて、汗に強い下地は無いだろうか…
ビオレ、毎日使うには負担が強い
259メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 00:25:50 ID:qsULmbJZO
260メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 00:38:10 ID:qsULmbJZO
あ、ダメか
261メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 11:54:43 ID:Mei9j8tT0
花王のHPに紫外線吸収剤入ってないのがいくつかあったけど
汗に強いかどうかはちょっとわかんないんだよね

一応貼っておくから確認してみて
http://www.kao.com/jp/qa_cate/facesunscreen_02_01.html
262メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 12:03:17 ID:Mei9j8tT0
連レススマソ

ケンコーコムにも吸収剤不使用の日焼け止めの一覧があったからこれも
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_722318.html

あとオルビスも吸収剤使ってないみたいだから
色んな商品の中から@コスメでレビューみて検討してみて
自分はビオレで全然平気だからここまでしか力になれなくてごめんね
263メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 19:39:34 ID:c3RYrreQO
フィルムタイプのマスカラ怖くて使えない
264メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 20:37:41 ID:GvGHFbDb0
私も。
フィルムタイプじゃ落ちそう・・・。

今更だけど、72式はいいね
265メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 01:14:47 ID:XnSpMy4u0
レブロンカラーステイ
たしかに崩れにくいが仕上がりがカサカサの能面状態になるので敬遠してたけど
ファンデーションブラシ使ってみたらすごくよかった。
立体感がでるのがいいのかな。


266メイク魂ななしさん:2010/12/18(土) 03:10:05 ID:eqeSn+sYO
>>263
使ったことあるけど汗かいたらすぐ落ちたよorz
目のまわりびしゃびしゃになるから無理だと気づくべきだった…
267メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 13:59:51 ID:KSeDA/Iv0
暖房で大汗かくのがつらい。
268メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 18:46:44 ID:U4FgVDOaO
あるある
冬だから汗かかないかなと思っても暖房で汗だく
269メイク魂ななしさん:2010/12/24(金) 23:35:31 ID:toU9u8V40
外気温と内気温の差で汗だく
みんなは汗かいてないから目立つ…
270メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 08:36:00 ID:b6ZvcFGV0
夏も冬も辛い・・・
271メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 12:48:39 ID:ofk52Vte0
真冬のデパートとか最悪だよ
冬の装いで建物入ると絶対汗だくになるし
他の人涼しい顔して歩いてるのに暑くないのか…
272メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 14:47:37 ID:VSxknBrm0
そうそう
外は寒いから着込まないとやってられないし、中は暑いから汗だくになる
もうちょっと暖房緩めて欲しい
273メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 15:45:43 ID:2zJfCBgx0
店員さんだけピンポイントに温める暖房があればいいと心底思うな
店に入るのにいちいちコートとか脱いでらんないし…本当困る
274メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 15:54:40 ID:TgBhqbwN0
前に横浜のそごうに行ったら、半袖ワンピースの店員がいたわ。
周りの人は上着抱えてるというのに。
275メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 18:44:44 ID:TFsb8fxM0
そうでつか
276メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 00:59:31 ID:k+Ma74pm0
ウォームビズを徹底して欲しいな。
冷房の温度下げるとうるさいくせに、暖房効かせ過ぎ。
277メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 15:40:57 ID:42cSRo5n0
救済age

寒いからと油断してると思わぬところで汗だくになる
でも顔は乾燥対策重視のメイクだし
278メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 21:58:57 ID:8VWbciwO0
>>273
>店に入るのにいちいちコートとか脱いでらんないし
私は脱いでる。背に腹は代えられん。
279メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 13:51:07 ID:tK847/600
スーパーカント、振ったら沈殿してた…
280メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 22:21:40 ID:vY/NpRPWP
沈殿するから振るんじゃないのか
281メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 01:40:25 ID:Cf9p9lhy0
いや、沈殿しないように振るんだ
月一回位振ればいいという事でその通りにしてたんだけどよく見たら下に結晶出来てた
振り方が甘かったのか…
上澄みをスポイトでとれば使えるらしいから容器買ってくる
282メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 14:46:13 ID:e8gJP86XO
ちょっとあったかくなってきてヤバい
お粉オバケは本当に効くね
283メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 22:21:21.52 ID:/VyWXdOFO
汗かきですぐ顔真っ赤になって困る
284メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 18:21:50.78 ID:6EY0OFkDO
保守
285メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 03:07:52.66 ID:H4sNcrGyO
さあつらい季節になって参りました
286メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 14:09:47.52 ID:ixEUnxdP0
既出かもしれないけど
DHCのラスティングホワイトクリームファンデ、良い
だらだら汗たれても平気だった
287メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 00:37:40.68 ID:BO8qAdtAO
べビパは汗っかきには鬼門なのかな
すごい汚く崩れた
288メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 19:44:21.12 ID:NDBdU0ol0
>>287
個人的にだけど、汗かきは粉ものより下地が大事な気がする。
今の時期はまだ乾燥が気になるからあまり出番がないけど、
夏はわざと濃いファンデ買ってベビパ混ぜて使ってるよ。
崩れ方は気にならないけど単体だと白すぎるので。
289メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 23:20:36.19 ID:BO8qAdtAO
>>288
なるほど、そういう使い方があるのか
ありがとう
290メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 03:02:37.53 ID:K2u9+W/s0
節電で、どこへいっても暖房が弱いので
それほど汗かかなくて済むわー。
やっぱりこのくらいでいいんだよ。

問題は夏だorz
291メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 03:10:31.04 ID:keq1c5Wo0
>>290
ほんとそう思う。
292メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 23:46:07.12 ID:r1x24X+oO
ここの人は、汗っかきであってもオイリーではないんですか?
私は両方兼ねてます…


下地(ロングキープベース)
72式(ビオレさらさらUV+マキアのラスティングパウダリー)
お粉(MACのプレッププライム…)

Tゾーン以外は1日中さらさらでした!
しかし鼻が頬よりはテカテカ…
293メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 18:59:52.36 ID:e9mN3WLl0
もうすぐ夏がやってくる…
294メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 02:48:44.01 ID:4NRc31RV0
72式で相談です。
皆さん、混ぜるのと保存にどういう容器を使ってますか?

100均やドラッグストアにある、携帯用クリーム容器でやっているんだけど
激しく不便(混ぜにくい、使うときにも指が汚れる、蓋が開けにくい)なので
なんとかしたいと思っているのですが、いい容器がまったく思い浮かばなくて。
295メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 13:37:43.78 ID:gj9/IUFL0
え…普通に使うときに手の上で混ぜてたわ
296メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 15:38:38.08 ID:k5PO7p080
自分もその都度手の上で混ぜてる
297メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 15:59:12.11 ID:nyOLkWBo0
昨日は暑くて汗ばんだ…
しばらくぶりに汗でベトベトになる感覚を思い出し憂鬱になったよ

>>294
日焼け止めが劣化しそうだし保存なんてしない
自分は基本男塗りだからというのもあるけど
ザッとファンデを削る→掌によく振った日焼け止めを適量ぶちゅー
→色味を見つつファンデを混ぜる→そのまま両手で男塗り→ウェットティッシュで手を拭く
って感じ
298メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 16:04:00.59 ID:IF+lk9of0
私もその都度混ぜるな、気を付けていても日にちが経った時の雑菌の繁殖が気になるから。
冷蔵庫にいれておけばそれなりにもちそうだけど。
一泊旅行の時はラップに液を落として、空気を抜きつつ二つに折って混ぜ混ぜ、そのまま畳んで持って行った。
299294:2011/04/15(金) 02:05:35.60 ID:cDOnhxQ40
72さんか、初期のころに試した人か忘れたけど
たしか「数日置いた方がなめらかになじむ」的なことを書いてた人がいて
自分もやってみたら同じように思った(クリームファンデ的にテクスチャが落ち着く)ので
都度都度削って混ぜる方法は逆に目から鱗でしたわ・・・

ラップはいいですね、参考になりました。

ひきつづき、いい容器があったら知りたいです。
300メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 15:02:20.89 ID:T8pepUgSO
>>297
297さんはファンデの上から72式を塗ってるんですか?
301メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 17:09:38.73 ID:9t5OzWrZ0
>>300

72式でビオレと混ぜるパウダーファンデを、ビオレを手に出してから削るのが大変だから先に削ってるだけだけど?
セレブ塗りすることもあるけどその時は72式がベースになるよ
302メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 19:37:44.52 ID:tbtOp1CR0
自分は削ったファンンデを、S&Bのスパイスの小瓶に入れて保存してる。
メイク時は手のひらにビオレをだして、サササッとファンデを振りかけてまぜまぜ→男塗り。
酸化を考えたら都度けずった方が良いのだろうけど、毎朝ギリギリまで寝てるから苦肉の策。
303メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 22:56:30.75 ID:Suj+j3gKO
下地塗らずに72式やってる人いる?
私は洗顔化粧水乳液の後に直接ビオレにファンデ混ぜたやつを塗ってお粉ってやってるんだけど…
ここみてるとちゃんと下地塗ってから72式の人も多いんだね
304メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 21:50:29.31 ID:aRgNZJoW0
最初は下地塗らずにやってたんだけど、毛穴に詰まっちゃうので
下地を塗るように変更しましたよ。
肌質にもよるから、自分に合ってればそれでいいのでは。

この夏は節電で通勤電車が大変なことになりそう。
滝汗に72式が持ちこたえてくれるといいんだけど。
305メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 01:12:45.11 ID:2nAMSd+/O
72式を使い始めてから、汗で鼻のファンデが全部なくなることがなくなった!

でも結構な量を毎日削ってる気がする…削りすぎ?

下地はロングキープベース使ってるけど、日によってすぐ毛穴落ちしてしまう。72式と相性のいい下地は、人それぞれ?
306メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 19:18:51.64 ID:A2mRGIPVi
今日東京蒸し暑かった…

クリアラストパウダーが汗で剥げ落ちたよ
307メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 01:47:14.64 ID:0Ois+DIC0
今年はクーラーが切れてるところが多くなりそうな夏ですが、みなさんどうします?
汗のだらだらがクーラーなしでさらにひどくなりそう…。

というか熱中症でじいさんとか倒れると思うんだが…
308メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 21:40:27.19 ID:WdPdmakAO
プリマヴィスタのロングキープベースって汗皮脂に強いって触れ込みですが使った方いますか?
309メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 21:02:29.97 ID:2Ew98hB7i
汗っかき同志の皆は日焼け止め何使ってる?
ちょっとそこまで用のジェル日焼け止めが
もう汗で流れるんで寒い日しか使えなくなってきた。
310メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 22:07:38.69 ID:TtA4kcMj0
ジェルの日焼け止めなんてとても使えないw
今までで一番落ちにくかったのはアネッサかな
311メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 23:24:24.74 ID:pv5lmsvD0
肌に優しい系のメイクだと汗で流れるし落ちない系だと肌荒れ起こすし
汗かきでさえなければ…!
312メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 15:09:55.96 ID:3qEMmErE0
ジェルはやけそう・・・。
真夏はアリー使ってます。
313メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 14:07:11.71 ID:NLlifdy20
>>307
原発逝っちゃってるし、原発は気に入らないって言う人いるし
代替はないし、ミンスだし仕方ない。
わきの下に保冷剤はさんで、りらっくまの首用アイスノンでもするしか…。
314メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 02:51:20.58 ID:FZ+naV1yO
72式感動した
いつもそっとタオルで押さえてもファンデがはげてタオルが茶色になってたのに最近それがない
もっと早くやってれば良かった…
ちなみにビオレの青い日焼け止めとインテグレートのミネラルファンデでやりました
315メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 17:29:39.09 ID:R/ATuWHl0
アリーのジェルは汗に強いって書いてあるよ。
316メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 19:45:21.17 ID:fUb/sZdzO
72式のファンデは固形のやつですか?
その場合どうやって削るんですか?
317メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 19:55:48.19 ID:2ZY+Bxtz0
318メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 22:16:13.60 ID:pCjL7qWYO
>>316じゃないけど、みなさんは何を使ってファンデ削っていますか?
319メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 22:55:47.39 ID:oQ8mQVTE0
スプーン
320メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 10:53:11.00 ID:Fi4Sj/6x0
スプーンかフォーク
321メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 12:09:47.94 ID:+HWDoA0zO
72式合う人羨ましい…
どうしてもムラになる
322メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 12:52:03.82 ID:rs4WL8i30
72式の下地何使ってる?
323メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 13:35:41.64 ID:A0Slvjlk0
>>321
自分もついさっきビオレさらさらUVなんとか(白いの)使ってやったら
見事なまでにムラがでまくったよ……
お粉でなんとかごまかしたけど、ごまかしきれてる気がしない
324メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 14:39:10.20 ID:Fi4Sj/6x0
白よりピンクがいいみたいよ
325メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 16:39:11.69 ID:A0Slvjlk0
>>324
自分が買ったときピンク無かったから、白に変わったものかと思い込んでた
今度見つけたら試してみる!

しかし外出てきてさっき帰ってきたけど、白でも効果は絶大だった……
いつもはダラダラの汗を拭くとファンデの色がつくけど、72式やったら拭いてもファンデが殆どつかない
326メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 20:05:01.86 ID:dlZbS8pg0
自分はつまようじで削ってる

ビオレは去年の7-8月頃にピンクから白に変わったと思う
ムラになるのは振りが甘いかファンデの混ぜ方が甘いのかも
掌で色が均一になるまでよく混ぜてから男塗りで塗ってみては
327メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 10:27:04.25 ID:VgGshrTiO
ビオレさらさらUVならピンクも売ってたよー
328メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 18:28:58.95 ID:jnSSxCKWO
【UV】ビオレ青
【ファンデ】セザンヌEX
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】
セザンヌを削りビオレと掌で混ぜ混ぜ
顔に塗るとムラになりまくりやべえ!と思ったが何とか修正し、72式→ベビパ→チャコット金蓋→アベンヌ→チャコットでベース完了
その後マスクをして6km走ったけど全然崩れない!むしろ汗で馴染んでいい感じに
さすがにマスクが当たってた鼻先は剥げたけど、マスク無しならほとんど崩れないと思う
いいこと教わりましたありがとう
329メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 17:39:23.25 ID:ZxCVh9C0O
72式やってみたらコーセーの敏感肌用のパウダーファンデーションの使用感に似てた
330メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 22:12:01.94 ID:IQcXEW5z0
72式やってる方、ファンデーションの減りはどうですか?
削るとなるとすごい勢いでなくなりそうな気がするんですが

あと、使うパウダーファンデは水あり可能じゃないとダメでしょうか?

331メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 13:54:12.04 ID:FxZ7SYO6O
72式やってアイメイク、眉はExcel使って外出中
今の所崩れは目立たないけど目の下の皺にファンデが入った感じが悲しい
332メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 22:43:24.21 ID:nDND9wpm0
さっきビオレピンク買ってきた

試しに手に72式やってみたら、恐ろしいほど水はじくw
皿洗ってもびくともしないw
しかもいい感じに肌色カバーされてる
明日顔に試してみるわ

ちなみに混ぜたファンデは、自分には少し乾燥する
シャネルのヴィタルミエールコンパクト
付属ブラシで簡単に削れるから、通常使うくらいの量でやってみる
333メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 18:12:07.51 ID:IhVRyz1e0
手元にあったビオレ白+セザンヌのBBクリームで72式やってみた。
ファンデでもやったことあるけどそんなに変わらず、汗をかいたところを拭いても色がつかなかった
BBだと削る手間もなくて楽だから、しばらくこっち試してみようと思う

ただ混ぜるのがファンデでもBBでもちょっとパサパサしちゃうから用事のついでにピンク買ってこようと思ってたのに
用事済ませる頃にはすっかり忘れてたorz
334メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 05:40:14.48 ID:Wadj46wUO
72式ってリキッドと混ぜたら効果なくなっちゃうのかな?
昨日ピンク買って早速試したんだけど頑張ってもムラになるっていうか毛穴とか綺麗に隠れてくれない。

あとこれちょっと乾燥する…肌がつっぱるorz
335メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 09:28:59.86 ID:HHsYW+IU0
水スプレーは肌水とクリーム肌水どちらを使うべきか
336メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 01:40:13.56 ID:onAQFPeoO
>>335
インナードライならクリーム肌水、オイリーなら肌水にしたら?
337メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 08:03:10.45 ID:tqsgtzIcO
72式を下地にして、ニキビや隅にコンシーラー上からお粉かパウダーファンデでもあんまり崩れなかった
いつもは下地にフレッシェルのBBクリーム塗ってから72式コンシーラーお粉だった
時間短縮されていい
毛穴落ちは今のところないや
338メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:36:29.73 ID:11bggE5w0
72式は ビオレ白だとパサパサしすぎる。 ビオレピンクは最近あまりみかけない。
困った。 
339メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 09:58:56.37 ID:BtBb0d9nO
>>338
ビオレにこだわらなくてもウォータープルーフの日焼け止めならだいたい大丈夫だと思うよ
私はファンケルの日焼け止めで72式やってるけど今のところ問題ないし
340メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 01:56:27.58 ID:GkSmthgpO
まだ今の時期はお粉オバケ+水スプレーでも結構持続してる。
でも額の塗ってない生え際から、ブワッと汗が吹き出てくるのは何とかならないものだろうか?
制汗剤とか顔に塗るのは怖いし…。
341メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 11:01:35.38 ID:QpD5b8Y90
>>340
おでこの汗困るよね。前髪おろさないとデコ広いから
やばいんだけど汗のせいで前髪しょんぼりなって
ガッキーみたいなぺたーっとした前髪になる。
こまめにベビパはたいてサラサラさせるぐらいしか
思いつかない。
342メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 13:07:20.81 ID:HopFrjq+0
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】 草花木果のパウダリー
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】チャリ通勤して汗かいたけど、Tゾーンが若干テカるくらい。
脂取り紙で押えてもファンデがつかない!このスレのお陰で大分助かる。
ありがd
343メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:58:14.89 ID:GkSmthgpO
>>341
私もおデコ広くて前髪を下ろしているけど、すぐペショってなる。
ベビパは生え際の根本にもつけたら、毛穴詰まっちゃうかなあ?
344メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 07:36:59.09 ID:XAf6KzME0
>>341,343
ああああああああすごいわかる
更にくせ毛だから完全に女として終わってる
345メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 11:11:19.22 ID:Wsx0gWhN0
YSLのペルルって名がついてるファンデが崩れにくくて手放せない。

このパウダリーファンデ、数年前に何かで「汗かくし一日に何度もシャワー浴びるので、崩れないファンデジプシーしまくってやっと見つけた必需品。
同じお店の多くの子が使ってる」と、どっかの風俗嬢が勧めてたのをキッカケに使い始めたもの。
本当に崩れにくくて汗に強いし、仕上がりは粉っぽさなくピタッと肌に馴染む。
厚塗り感は無いのにほどよくカバー力あるので、私も重宝してる。
346メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 17:11:57.97 ID:fYFS+pUqO
下地塗らずに72式をやって粉塗ったけど、崩れにくくていいねこれ!
汗かいたのによれてない!みんなはどこの下地使ってるの?
下地もWPのがいいのかな?
347メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 18:52:59.49 ID:b0+dhCqk0
私ここに書いてあるようにスプーンやつまようじで
ファンで削ったけどうまく粉々にならない...
ビオレと混ぜながら潰すかんじですか?
348メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 19:02:06.23 ID:Wsx0gWhN0
>>347
私はスパチュラ使ってる。
突っついてるうちに勝手に粉々になるもんだけど…
349メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 21:56:06.81 ID:b0+dhCqk0
>>348
スパチュラ調べてみました!
これで細かくするんですね〜
試してみます!
350メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 03:04:22.94 ID:pQaZuguk0
つつくというか、スプーンやつまようじを横にしてファンデの表面をザザッと薄く削る感じ
出来るだけケースの端っこの方を
351メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 12:02:16.72 ID:DP3f+ehyO
顔産毛用の剃刀使ってる
ちょっともったいない気もするが早い
352メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 14:10:05.43 ID:PQkhgRn50
首にも汗かきやすい
髪が貼り付く・・
353メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 18:04:03.72 ID:m3Iu6Aeo0
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】セザンヌBBクリーム
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
(仕上げにインテグレートグレイシィのルースパウダーはたいてます)
普段BBクリームを使ってるんだけど、Tゾーンの崩れがひどいので試してみた。
大体昼前には油で崩れてるんだけど、今日は粉が残ってて感動。
全顔にすると乾燥でつっぱるので、Tゾーンだけ72式にしようと思う。
354メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 10:33:14.82 ID:CdWF5esa0
鼻の下がよく汗かいて崩れる
355メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 03:44:10.05 ID:PU9Vh+JD0
72式ってファンデ削らないとダメ?
昔買った粉ファンデが余ってるんだけどこれでも大丈夫かなあ
356メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 07:22:38.74 ID:rLaH7DFy0
やってみればいいじゃん
357メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 08:55:06.17 ID:hfIueD9G0
>>347
アイス用のスプーンで表面を撫でるようにザリザリと
358メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 11:07:18.30 ID:6K1zwvcf0
>>355
問題なし。エスティローダーの粉ファンデを使ってるよ。
359メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 07:45:23.86 ID:w2zO16xQ0
乾燥肌なので、リキッドにさらさらまぜてるけど、意味あるかな
鼻かむととれる気がする
360メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 00:16:03.80 ID:1epsYyRr0
アグレデュール最強
脳天から滝汗でも顔面涼しげで怖いくらい
下地とファンデのセット使いがマスト
361メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 09:41:23.04 ID:/ncfEqFzO
72式の素晴らしさを堪能した。
ヘッドマッサージ受けた後、化粧ポーチ持って来るの忘れて
慌てて鏡みたら崩れてなかった。
すごいよ
362メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 13:06:27.86 ID:kbo+apk20
【UV】ニベアサンプロテクトウォータージェル
【ファンデ】サナ カバコン
【成功or失敗】失敗
【使用感・感想】塗る時、鼻の毛穴に詰まるし、ムラが出来る。
頬に塗ったらムラが酷くてうわあって思った・・・。
そして鼻をかんだら見事に落ちたorz スプレーしたら余計ダメ。
ビオレ黄色買ったから、次はそれでやってみようと思う。
363メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 18:23:13.45 ID:GSjcVf2d0
72式で成功した人。
UVとファンデの配分ってどのくらいですか?
分量の黄金比率がいまだに発見できずにいます(涙)
364メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 19:29:07.90 ID:RoF0v4xy0
(涙)
365メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 22:57:15.67 ID:mF9TjJLi0
>>362
ジェル系のものと混ぜるのは難しい気がする
366 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/03(金) 05:25:19.61 ID:TWH4u3Wt0
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】セザンヌBB
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
使用後にセザンヌのプレストパウダーをパフではたいてます
以前ビオレ白でもやってみたけど、それはサラサラになりすぎて若干汚くなってた
ピンクだと白ほど乾燥しないし汗をかいても全然崩れなかった。
BBやリキッド・クリームファンデだと削らなくていいから、めんどくさがりの自分にもぴったりだったw
367メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 15:00:53.86 ID:KdL+5FYxO
ビオレピンクってSPF50のやつですよね?
368メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 16:55:38.37 ID:sKz2rKKw0
そうですよ
369メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 18:22:12.15 ID:KdL+5FYxO
>>368
ありがとうございます
今日買いました
370メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 01:06:48.48 ID:DAeXRmKiO
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】ジルスチュアート
仕上げにMTのパウダーをブラシで
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
7時間の長距離運転、3時間のディナーコンサートだが今帰って来ても崩れなし
パーティーメイクしたのにした時と変わりなし!

これからもお世話になりまっせ72式グヘヘ
371メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 02:57:16.24 ID:2qMFKyDO0
72式の前にコントロールカラーの下地は塗らない方がいいですか?
372メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 19:06:51.85 ID:8IS58o0zO
【UV】ビオレピンク、ビオレプロテクトウォータージェル
【ファンデ】セザンヌBB
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
ジェルを持て余してたので少し足してみたけど特に問題ない。
ピンクとBBより更に伸びが良くなるので、自分はこれで概ね満足。
鉄板の上で調理する仕事(もちろん汗だく)だけど4、5時間はほぼテカらず、その後も少し艶が出たかなくらい。

ただちふれのリキッドや、ポンズのクリームでは毛穴に若干残る…
擦らず、を意識するとどうしても落ちない。
皆さんは72式でのクレンジング問題なく落ちてますか?
長くなって申し訳ない。
373メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 19:23:46.25 ID:OfCVCGN00
>>372
オイルクレンジングで落として、メイクが落ちる洗顔フォームで
更に洗うと落ちます。

クリームやミルククレンジングじゃ、落ちないんじゃないかな
374メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 23:21:29.31 ID:qbgNi4x80
72式で成功した人、
顔のどのあたりに、どんな感じの汗をかきますか?
「汗だく」にもいろいろありますよね。

375メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 04:09:35.08 ID:/HfJ4Ghw0
ビオレとファンデの黄金比は人によって違うのかな?
376メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 17:10:24.84 ID:p+9KSnZ8O
私は2:1〜5:2ぐらいかなぁ。
ファンデ入れすぎるとムラになる……
72式の後にもファンデ付けてる。
377メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 20:32:34.13 ID:xWFmgpV80
お粉オバケ初挑戦してみたけど、9時間崩れず、耐えた!
でも、顔が重たいというか、なんか乾いてパキパキするような感じがした。



378メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 11:25:50.42 ID:q3dcvLJI0
女の美容師さんだけの美容院が冷え性の人が多いからか
いつも暖かくてパーマかけにいったら頭に汗かいて
気まずかった。
お粉おばけでもデコ付近の汗はやっぱ汚らしくなる。
悲しい。
379メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 13:58:44.53 ID:pgE62YVT0
私は鼻にだけブワーっと汗かく・・・拭いても拭いてもすぐ大玉の汗
いつも家族に注意されてしまう
380メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:55:59.41 ID:GLq9/1pUi
>>378
分かる〜!!
美容院でかけるってケープ?のせいで余計に暑い!
>>379さんみたいに、鼻と鼻の下に大量の汗をかくし
手で拭えないから辛すぎる!
381メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:35:12.28 ID:0NTBRiI40
>>378-380
前髪切ってもらった後、顔についた髪をハケみたいので払ってもらうとき辛いよね…
382メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 14:47:27.36 ID:LwlnaQXq0
前髪切ってもらう時に汗かいてると気まずい。
触りたくないだろうなーと思ってしまう。
夏は背中に冷えぴた貼って、お粉おばけしてから
美容院に行ってる。
冷房効いてる部屋だと冷えぴた寒すぎて死にそうだけど
美容院ってドライヤーもじっくりかけるし
汗ばんでヌレギトより自分的に気が楽。
383メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 19:38:10.29 ID:wOurqJYw0
今日カットとパーマに行ってきた。私は歩いていて止まると汗だくに
なるので、美容院の近くで良い感じに一旦落ち着いてから行った。
到着して今日は大丈夫。ヨシヨシと思っていたら、エレベーターの
中が蒸し地獄。一気に汗だくに・・

そんな時はもう暑くて汗かいてます。スミマセンって感じに初めに
言っちゃう。この時期はほんとにイヤ。昔はどちらかというと汗かかない
タイプだったんだけどな。何だろ?もう更年期なのかな・・
384メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 19:59:16.86 ID:A1NuE1K1O
日記かよ
385メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 20:05:34.88 ID:h47FWeM70
友達と同じ美容室言ってて
あそこ髪の毛ちゃんとはらってくれないよね〜って言ったら
まず髪の毛顔につかないって言われた
凹んだ
386メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 00:17:07.12 ID:JrVT479N0
自分はもう10年同じところに通ってるんだけど
5年目ぐらいのときに思い切って言ったよ
体質ですごく汗かきなので、すみませんって
そしたら、それ以来、シャワーぬるめ、
膝掛けなし、クーラーのあたる席、手元にティッシュなど
すごく配慮してくれるようになってすごく快適になった。
行く回数も増えたよ。
387メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 02:22:27.32 ID:ab5ti2+VO
>>386
なんだよそれ
胸熱
388メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 08:08:17.69 ID:e5iSEEYpO
チャコット使ってるけど汗書いて押さえたら即アウトだよ。
今年は節電節電言ってるからクーラーつけてもらえないし、ほんと地獄…
389メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 17:19:29.85 ID:hXA5LTlU0
チャコットアウトなのか…
@コスメで見てて一度試してみたいと思いながら色を見たいので延び延びになってたんだが
今時期から汗だくだく&油田の自分には縁のない代物だったのかな
390メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 01:06:12.69 ID:TmkuMLwd0
チャコット使ってるけど、滝汗くらいじゃ平気だよ?
メイク自体は確かに全体的に薄く取れるんだけど、汚い崩れ方は一切しないから綺麗なまま。
72式+お粉オバケ+水スプレー最強(・∀・)
391メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 01:08:13.13 ID:TmkuMLwd0
あ、ごめん。真に最強は個人的には水スプレーじゃなくて、潜水法だ。
オイリー肌の自分でもカピカピするから普段は使えないけど、ホントに崩れず陶器肌を維持できるのはこっち。
392メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 01:21:44.16 ID:8hMeg9Kb0
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】ハダラボBBファンデ(リキッド)
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】ビオレ1にファンデ2の割合で使用。
去年はレビュー青リキッドにビオレ紫で何ちゃって72式してたんですが
当方汗かきのくせに乾燥肌、ビオレ紫廃盤?のため
ヒアルロン酸の文字に惹かれて買ったハダラボにビオレピンク混ぜてみました。

結果、去年よりも乾燥感は感じないにも関わらず
ドボドボ汗かいてもほぼ落ちません。

BBは色味が暗いのですが、ビオレのおかげで緩和されますし
汗っかき乾燥肌の方は一度試してみる価値はあると思います。



393メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 07:37:07.26 ID:1K7iPiVTO
>>390
いいなー…
休憩中の化粧直しもティッシュで軽く押さえてパウダーやると斑で汚くなるから、全部落として1からやり直してるよ…
394メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 12:55:23.24 ID:Zb9tKgw8O
>>393
ティッシュオフするとムラになるから、その上から粉叩いてみれば?脂と粉がくっつく。
それからオフしてみると余分な脂と粉がとれる。
395メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 13:00:26.55 ID:dKKo7Ni70
>>392
ハダラボBBのクリーム買ったけど、色が暗くてどうしたもんかと
ビオレピンクと混ぜればいいのかありがとう
396メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 14:08:42.16 ID:IJeS3wFl0
>>374
自分は泥棒ラインに激汗
鼻水かと思う
397メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 17:44:06.37 ID:UOgoFEkbO
>>396
分かる!
しかも私の場合、目の下(隈が出来る部分)にも滝汗でまるで泣いた後wwwww
398メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 07:54:31.65 ID:4fS6jEFnO
>>394
やってみたけど斑で汚くなるのは変わらずだったorz
スッピンがそれなりならスッピンですごしたいけど、顔真っ赤だからそれもしたくない…
399メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 09:18:35.26 ID:sztDhB6i0
72式+粉お化けやると浮きませんか
乾燥肌だからなんか浮いてしまうので粉はたきすぎかな
400メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 23:09:00.55 ID:4fS6jEFnO
思ったんだけど、V系の人達ってなんの化粧品使ってるんだろう?
汗かいてタオルで押さえてもメイク崩れないし、泣いても目元のメイク流れないよね。
チャコットか?チャコットなのか?orz
401メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 01:37:04.49 ID:eGyqPg5aO
エレガンスのプードルはたいたら滝汗かいても崩れなくなってて驚いた
汗が引いた時にはサラサラ
でも少し乾燥しやすいね
402メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 01:59:21.67 ID:wj3fHRMyO
汗で崩れるだけで油ではないから困る
崩れにくい系統のものって乾燥するよね
403メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 12:23:07.08 ID:Qs7O8VJF0
72式でファンデ削ったら、コンパクト内が粉々になってるからポーチまでファンデだらけになってしまう。
みんなどうやってるの?
化粧直し用と72式用とファンデ分けて所有してるの?
404メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 13:45:01.82 ID:aXZSci5v0
72式用はファンデ1個をまるっと削ってスパイス瓶の中で保管して毎朝使用。
化粧直し用は普通にケース入りのファンデをポーチに入れて持ち歩き。

削ったファンデは持ち歩いちゃダメだろ、そりゃ。。
405メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 14:06:36.74 ID:30o3oIbn0
普通の粉ファンデと固形を削ったファンデではどう違うん?
406メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 14:19:04.69 ID:/sw0cUn+0
どうもこうもない
407メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 15:59:36.34 ID:ciTc1sEBO
>>403
自分はもらったサンプルのファンデを削ってます
もらうけどほとんど使わないジルの試供品が大量にあるので3〜4つ削ってクリームケースに入れて
使うときにプラスプーンで取り出す
408メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 16:55:57.58 ID:Qs7O8VJF0
そうだよね。
今からセザンヌのファンデでも買ってくる。
保存方法も真似します。
ありがとう。
409メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 01:34:55.11 ID:sVs+sESA0
ちょ、72式+ベビパ最強!

下地とビオレ1:1でまぜて塗って、
その上から、マキアージュのリキッドとビオレを2:1くらいで塗る。
んで、ピジョンの固形ベビパをばふばふ。

更にお粉をブラシで軽く乗せて、化粧水スプレーをシュッシュ。
軽くティッシュオフしてパッティング。

今日これで9時間、全然崩れなかった。サラサラ!
カバー力もいいし、大満足。かといって厚塗り感もなく、綺麗な仕上がりだった!
パウダーファンデで72式やるとムラにはなるしカバー力もなかったけど、これなら
大丈夫だわ。

更にそのあとモムチャンダイエットしたw
いつも滝汗で顔ギトギトのボロボロなのに、
今日は顔に汗かきにくかった気がする!
首から下はいつも通りの滝汗wいつも以上だったかもw

顔汗をタオルで抑えても、毛穴落ちほとんどしてなかった。

今年の夏はこれで乗り切る!!
長文スマソ
410メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 12:12:58.32 ID:pg/VFNnx0
>>409
化粧直しなし?いいね
411メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 12:15:38.86 ID:pg/VFNnx0
クレンジングに気を使わないと、この方法きついけど、みなさんどんなかんじなんだろう
私はベビーオイルで二回、石鹸
乾燥肌なんでメイク落としたあといつも以上に乾燥してるから、クリーム良く塗ってる
412メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 14:48:30.01 ID:gfU+4dGB0
>>409
ベピパ買ってきた!
明日からやってみる。
楽しみ〜

今日は72式失敗して厚塗りになってしまった。
413メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 02:09:50.81 ID:459scPDx0
>>410
うん、実験も兼ねて一度も直さなかった。
乾燥しやすいのはあるかもしれないけど、
乾燥してると思ったら化粧水スプレーかけたら全然大丈夫だと思う!

>>411
いつもよりちょっと多めのクレンジングオイルで落として
あとは洗顔ネットできめ細かい泡作って念入りに洗顔してる。
化粧水と乳液はずっとアルビオン使ってるんだけど、アルビオンは乳液が先で化粧水が後なんだよね。
アルビオンのおかげかもしれんけど、お風呂あがってすぐケアしたら乾燥しないよ!

>>412
ベビパ、マジでいいよ!
厚塗り感出たら、綺麗なスポンジでポンポン抑えるとマシになるような気がする。
ベビパばふばふすると白っぽくなっちゃうけど、
その上にブラシでお粉乗せたら、自分は自然な仕上がりになったよ!
414メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:54:24.94 ID:DBLdwbv4O
どのリキッドでも大丈夫かな
ちなみに下地は何を?
415メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 04:55:15.90 ID:7wxODQqy0
>>414
下地はマキアージュのスタイリングキープベース
リキッドは同じくマキアージュのラスティングリキッド使用ですた。
416メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 06:23:56.16 ID:rlsGxV0hi
72式って何ですか?><ベビパは持っていますが…
417メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 06:29:05.09 ID:C+z9xH560
は?
418メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 07:12:15.15 ID:SrESGE4d0
>>416
このスレ最初からてめーの書き込みまで全部読んでみろや
419メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 08:19:43.30 ID:rlsGxV0hi
読みました、お騒がせしましたー
兎角実践してみる
420メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 22:07:18.86 ID:MDwzeLBL0
ビオレピンクって紫外線吸収剤入ってるのね
421メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 00:54:16.52 ID:9fheTYE40
【UV】ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】レイセラ プロテクトファンデーションUV
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
ファンデのみだと6時間くらいが限界だったんだけど
この方法だと1日外周りの後の顔面ナイアガラでも
ティッシュオフだけで崩れナシ。72式ありがとう!
ちなみにアイメイクもレイセラのwp使ってるんだけど
シンクロの人も使ってるみたいでこの強烈な汗にも負けなくて重宝してる
422 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/19(日) 22:18:55.78 ID:CWOaFpkh0
ビオレピンクすごいな
これで失敗した人いるのか
見たことないけど自分が見逃しただけか?
423メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 00:24:20.53 ID:Fi4oPnLY0
【UV】ビオレさらさらUV白(アクアリッチ)
【ファンデ】セザBB
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
汗っかきなくせに超乾燥肌なので、ビオレとセザBBを1:2に化粧水を少し混ぜて
男塗り→化粧水スプレーしてティッシュオフ→空スポンジでパッティング→練りチーク
→ローラメルシエの粉をバフバフ→ブラシでくるくる磨くように刷く

節電でエアコンがほとんど効いてない職場だけど、8時間化粧直しなしで大丈夫だった!
汗が浮いたおでこをティッシュで押さえても色移りしなかったし、
ほんとこのスレに感謝!!去年までの顔面土砂崩れとサヨナラできて嬉しいです♪
424メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 20:39:06.65 ID:1kkjSRDpO
鼻の下に玉のような汗をかいてしまうのですが、そうなるとファンデが取れるのか、浮くのか…くすみみたいな感じで黒ずむのが目下の悩み事。
425メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 22:11:26.24 ID:+sMwDc7pO
>>423
汗をかくから乾燥肌なんですって。
426メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 05:48:46.76 ID:aY1O9JG20
72式すごい良いけど試行錯誤してもムラというか粉の点々になる
ベピパ試してみる
427メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 10:31:28.27 ID:BuK9s+AR0
後、粉はたきすぎなのか浮いてしまう
自分だけかな
428メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 15:55:51.37 ID:SiQHi+rX0
滝汗をかくのに油性肌(正確には混合肌だけど何しろTゾーンは超油田)な自分はどうすれば

というか、上を見てたらビオレの方を少なめに混ぜてる人が多いんだね
いつも「カバー力ないなー」と思ってたんだけどもっとファンデを多目に入れてみよう
429メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 17:01:19.49 ID:wGSU7MbM0
私もムラになる...
配合が悪いのかなー
430メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 17:05:50.72 ID:sM+PQ+E4O
多めの量を掌全体にのばしてパッティングするように付けるとムラになりにくいよ。
431メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 17:06:49.97 ID:H3/pcupH0
さささっと伸ばしてもムラムラになるね。ファンデの量多めでやってると余計
シュウの五角スポンジで叩き込んで綺麗にしてる
432メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 20:23:24.32 ID:qRoYKJC10
紐で胸下きつくしばるとそこから上半身汗かかないよ
舞妓さんもやってる
絶対顔汗かきたくない時お試しを
433メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 21:05:32.15 ID:1baNmHSM0
432
だからそれ効き目ないって何度も・・・
434メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 22:22:14.75 ID:0Jx5khml0
そりゃ、効く人もいるんだろうけどさ、
誰でも知ってる程度のワザで何とかなるなら、そもそもこのスレに来てないんだよね
悪気が無いのはわかっちゃいるが、毎度毎度正直イラっとする
435メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 23:23:13.00 ID:aY1O9JG20
叩き込みとファンデ多めか
明日はそうしてみる。

紐で縛ったらこの暑さで倒れるから無理
436メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 01:46:36.53 ID:xD86MjzKO
>>435
>>430だけど、私が言ってるのはファンデの配合を多めにするんじゃなくて、ナニ液を多めっていう意味です。
分かってたらごめんなさい
というか私のレス読んですらなかったらもっとごめんなさい
437メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 03:51:01.61 ID:RIAnESi/0
>>436
ごめん
ありがとう
液多めだよね
いつもよりファンデ減らしてやってみる。
438メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 12:52:53.44 ID:P1JkKxhF0
15分歩いたら顔からファンデが消え去りましたww
すごく…素肌です
もう嫌
439メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 20:00:15.98 ID:PVfSYfrj0
顔はもちろんだが、頭から滝汗。
日焼け止めとかメイクとか以前の話だ。
女として、終わってると思う今日このごろ。
この暑さがにくいぜ!
440メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 21:25:51.62 ID:go/WHqc+O
ホンマでっかの汗かかない方法、wktkしてたのに…ババアw
441メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 21:26:42.73 ID:afDCKc+IO
会社に着くころには風呂上がりのようになる。
夏が憎い
442メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 21:42:33.96 ID:G5nZ0iA70
>>440
見てなかったなんだった?
443メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 22:47:21.98 ID:mDn0UHtk0
目が小さく腫れぼったい一重の自分はアイプチないと外出できないのに
夏場は汗を滝のようにかくからアイプチ剥がれて悲惨な事になる
ファンデの落ちが気にならないくらい目が心配
普段アイプチしてる人って夏場はどうしてるんだろう
やっぱしないのが普通?
444メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:05:50.62 ID:ZfQ5aRZ6O
紐で縛るの、アレなんだろね。芸妓さんが「汗て。。かきしまへんけどねぇ」シレッと言ってた、憎ーい!ブラキツキツにしたらすごく皮膚が痛かった、それだけだったよー!
445メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:21:21.66 ID:QZer/RoYO
>>400
ケイトのアイライナーで
チャコットのシャドウを塗り潰すw
446メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:44:48.35 ID:l7g5AH8L0
他は何とか持ったのに鼻だけ綺麗に剥げてて鏡見て自分の顔に噴いたw
夏場は化粧諦めた方がいいのか…
447メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 00:14:17.96 ID:wOGvff3IO
>>443
アイプチじゃなくてローヤルアイムがいいよ
これ最強
448メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 03:25:23.84 ID:CsrZEOe10
>>444
職業意識の強い女優さんは顔に汗をかかないという話がある
それこそ「火もまた涼し」の精神力なのかもしれないが

あと、日頃家の中で涼しくしていて汗を掻かない生活をしていると
代謝が悪くなって汗を掻きにくくなる(熱中症になりやすい悪い汗を掻く)らしい

舞妓さん達も「プロ意識」と「お座敷では(金持ちばかり来るから)涼しいクーラー生活」で
汗を掻きにくいのかもしれない
あと紐で縛るのもほんのちょっとだけ効果はある(とったら今までの倍汗が噴き出した)
もしかして毎日続けたら段々と掻きづらくなる…のかもしれない
或いは見えないと思って着物の下に冷えピタを沢山貼っているのかもしれない
449メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 09:00:11.68 ID:0+yqcrpS0
顔に白い水玉模様が…
草間やよいの作品みたいだった
450メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 09:03:00.42 ID:HuXpWfhzi
精神力でこの滝汗がおさまるなら
既に仙人になってるぐらい長年念じていますよw
そりゃあもう365日修行中みたいなもんだ。
精神力云々も普通汗な人レベルの話だろと思います。

個人的には紐縛りより濡れタオルとかを後ろ首に当てる方が効果がある。
顔もだけど腕の滝汗具合がだいぶ違うな。
外出時は桐灰の「ぬらしてひんやり首もとバンド」とその上から巻く布マフラーが必須アイテム。
汗も少しはマシになるし、電車内で顔や髪からの滴が目立たないしw、
うなじの日焼け止めも塗らなくて済むのでとても良いです。
451メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 09:57:30.50 ID:dsgjqKgyO
ついにダブルウェアデビューするわ
452メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 12:53:18.12 ID:RSkFx9woO
昨日一昨日レベルの暑さでは、シーラボのBBとれてなかった。つーかシャワー浴びても、
ちゃんと赤ら顔がカバーされてるし。最近のファンデってこんなものなのかな。
汗レベルは、人から大丈夫ですか?と言われるくらい。
453メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 15:20:26.70 ID:9A0UeDVwO
同じく昨日今日シーラボのBBで、
超汗だくになったけど、赤みはカバーされてる。
汗さえ抑えれば何とか直さなくて平気。
上には昨日ミラコレ、今日はベビパ。
私はベビパのが相性いいかもしれない。
ビオレ買ったから、明日は混ぜて使ってみる。

頭の汗も凄くて、首に塗った日焼け止めと
汗が混ざって髪がギシギシになる…
真夏が恐ろしい
454メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 19:22:35.16 ID:xn2KOW5lO
尋常じゃない程汗かきなので72式やってみようと思うんだけど、これは下地塗らないでいきなり72式でいいの?
スレ遡ったけどよくわからん
455メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 19:56:52.76 ID:DjzpKfnH0
下地使った方がいいと思いますよー
456メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 19:59:59.65 ID:q+iYYnLz0
>>453
そうそう!日焼け止めが付くと髪がギッシギシになるよね〜。
特に襟足のおくれ毛・・・

もうメイクする気になれない暑さ。顔洗ってさっぱりするのが一番だよ。(理想)
457メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 21:22:05.02 ID:Cnt1Z8c8O
皆72式の時は下地は何使ってるの?
今セザンヌの下地使ってるんだけど、もう少しでなくなる
参考にしたいんで教えてもらうと嬉しい
458メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 21:50:28.94 ID:FQ1T89TG0
>>447
自分はローヤルアイムとアイプチのW使いなんだ
まぶたの肉が厚すぎてローヤルアイムだけじゃ奥二重にしかならないから
その奥二重にした状態で更にアイプチしてる感じ
やっぱ夏場にアイプチは自殺行為かな
459メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 02:14:48.38 ID:4aeFMf3/O
>>458
プチやれば?
ある程度の年齢でメザイクやアイプチしてたら変だよ。
なによりかぶれるしね。

ホンマでっかは、冷蔵庫で冷やした化粧水をつけることが汗をかかない方法でした。
ふ・つ・う・の!!綺麗な肌の人だけに効果あります!って鼻息荒くババアが言ってたよ
460メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 05:06:06.66 ID:lBaNLfDfO
ビオレピンク+ファシオのウルトラ〜で72式やってる。

下地:ロングキープベース
お粉:チャコット

しかし自分は汗かくと、ファンデが消えます…オイリーで汗かきだからかな?
あと、汗かくと恥ずかしくて見られたくないから、すぐに指で鼻や鼻の下の汗を拭ってしまう癖があるから、それが悪いのかな。

72式の失敗例って少ないし、自分に不安。
461メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 06:18:49.52 ID:pz7+IxDJ0
下地使ってなかった
だからファンデが浮いたのかな
462メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 12:47:57.37 ID:zP52OT7hO
今朝初めて潜水法にチャレンジしました。
この季節になると家から駅までの道のりでじっとりベタベタ汗をかいて、会社に着く頃には崩壊寸前。
電車で涼みながら化粧できたらどんなに楽だろうか‥。
そんな私の顔が今日はこの時間になってもサラサラ!!
潜水直後は多少の乾燥を感じましたが、崩壊に比べれば全く問題無い。
ストレスが1つ減って、この夏はいつもより快適に過ごせそうです。
このスレに本当に救われたわ‥。
チラ裏長文スマソ
463メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 14:36:10.33 ID:56MwVf6q0
【UV】 ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】 セザンヌウルカバ+仕上げ→チャコット、ファシオファンデ
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】
確かに汗には強くなってるし顔がサラサラだなぁと実感出来るんだけど、
掌で混ぜた時に水で洗っても落ちない。
いちいちクレンジングで洗わなきゃいけないから若干面倒。
メイクオフの時もやたら水はじくからちゃんと落ちてるのか不安w
混ぜる比率が悪いのかな。
464メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 14:40:56.67 ID:LLForPod0
>>463
自分は朝手のひらについた分は、ニベアソフトのチューブをぶちゅっと出して
ティッシュでくるくる拭き取ってる
465メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 15:44:41.03 ID:cjbrSHKqO
手荒れ気にしなくていいなら台所のお皿洗いの洗剤がよく落ちる>手についたぶん
プリマヴィスタのロングキープベースいいかもしれない
いまんとこサラサラ
466メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 16:00:40.03 ID:Rpl+0YWh0
台所洗剤で洗ってたら、主婦湿疹が出るようになった。
もう普通の食器洗いもゴム手なしでは怖くて出来ない。
なので、やっすいクレンジングオイルを手洗い用に洗面所に置くようにした。

朝に子供送って戻ってくると汗が出てなくても顔が熱いので水洗いするんだけど、
その手の脂を落とすのにも一役買ってるorz
467メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 18:36:42.23 ID:sp0cIHdwO
ロングキープの下地人気だね
皮脂にも強いみたいだし、今度買ってみよう
468メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 18:54:17.67 ID:0jXYMwUQ0
ロングキープはマジで良かった。
朝から汗だくだくで、流石にこれは化粧崩れるだろうな…な日でも
崩れてない。ちょっとテカリはあるんだけど、かるくパフで押さえればおkだった。
あんなに汗で顔面が崩壊していたのに…ロングキープ、恐ろしい子…
469メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 20:09:22.98 ID:70CA1vel0
効果絶大!とまではいかないけど、化粧前に寒いくらい体を冷やしとけば暑い外に出ても汗かきにくい。
特に顔は服の外に出てるからか体が汗かき始めても顔にはひんやり感が残ってる気がする。
冷蔵庫に缶やペットボトルたくさん貯蔵して化粧前〜化粧中は関節にひっつけてみて。
470メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 21:47:38.61 ID:oV/Im0TZ0
他スレで見たやり方だけど、洗顔後に氷でマッサージするの結構効果がある。
ひんやりして気持ちいいし、心なしか引き締まった気が。

今日初めて72式+潜水やってみた。
もっと早く知ってれば良かったってくらい、衝撃でした。
いくら汗かいても崩れずさらさら。
下地とか色々組み合わせ試して、自分のベスト探してみます。
このスレの皆さま、ありがとう!
この暑さ、何とか乗りきりましょう!
471メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 21:50:13.07 ID:XLnb++vfO
いまだにテンプレ更新されないけど、パウダーファンデと潜水式って相性どうなんだろうか。
472メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 22:11:03.21 ID:qZBYIzOq0
>>463
この間自分もまさしくビオレピンクとウルカバでやったけど
男塗りしてすぐウェットティッシュで拭いたら取れた
100均の安いクレンジングシートとか使ってみたらどうだろう?
顔で眉毛とか余計な場所にはみ出した時もウェットティッシュで取れるなあ
473メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 23:29:47.02 ID:BJ95Y/u40
ロングキープ使ってる人はどういう風に使いますか?
ロングキープ+ビオレピンクで下地塗って、ファンデ+ビオレピンクの72式+潜水法ですかね?
474メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 23:38:18.41 ID:1dJwbd9z0
潜水より化粧水スプレーのがよいと勝手に思ってたけど、潜水のほうがむらにならなくカバー力も上がる気がした
きょうは汗かいても崩れてなくて幸せだった
しかし、はだが弱いから部分的に汗疹ができて汗かいたら最初のうちしみて痛かったのが辛かった
パウダーはきめが細かいほうがむらになりにくいと感じた
ファンデよりプレストパウダー系が個人的にはよいかんじ
このスレのお陰で雪崩顔にならずにすんで本当にありがたいです。
475メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 16:22:05.85 ID:giyQ/T0F0
NOVの透明な下地を使ってる方いますか?どちらかとジェル寄りの下地だから日焼けどめとかと混ぜて使わない方がいいのかな
476メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 17:53:34.73 ID:Ytmu4Oq6i
ビオレピンクが無かったから
子供も使えるらしいマイルドケアミルクとやらでやってみたけど
これでもサラサラのまんまだ
ただニキビができやすくなったような…
477メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 19:13:30.23 ID:krbS2qe50
72式のおかげで人から「化粧全然落ちてないけど何使ってるん?」
と聞かれるほどになってすごく嬉しいんだけど、頭の滝汗はどうにもならん
朝どんなにブローが決まっても、会社に着いたら汗ビチャビチャで「風呂上りですか?」て感じ
それが乾くと髪ハネッハネ&バッサバサorz
顔だけしっかりしてるのが逆に残念感を増していくのが悲しい

478メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 19:45:30.24 ID:PCSjvWy60
ノーファンデで72式やってる人いたら効果を教えて下さい。
ビオレ+色つきの下地(ポルジョプライマー)でも効果あるんだろうか。
479メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 20:54:19.86 ID:TjT1QJ370
>>473
ロングキープ→ビオレピンク→ファンデ→化粧水スプレー→パフで水分取る…崩れにくかった。
ただ、本来は日焼け止めを先に塗らないとUVカットの効果が無いとかなんとか…。
ああ、早くいろいろと試してみた結果をこのスレに書き込む作業に戻るんだ。
480メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 01:03:51.11 ID:ug8tcrxe0
>>477
凄く分かる!顔バッチリなのに前髪がうねるのが本当に嫌

汗かき体質すぎるのかなー今日電車で必死に汗拭いてるの私と50代のおっさんだけだったw
481メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 02:19:06.81 ID:uxy1GyLMO
超ものぐさしてパウダーの後、濡らしたティッシュで押さえてみた。
見た目は結構キレイだったけど、汗をかくほど気温が上がらなかったのでオバケや潜水法程の効果があるかは分からず残念。
482メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 03:44:46.93 ID:s4Xkv7u/O
kissのマットシフォンは汗かいても油出ても全く崩れない
だけどここまで凄いと肌への負担が凄そうで怖い…
483メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 12:16:08.71 ID:Q+qqDoAD0
水に浸してひやっとするタオルってどう?
ないよりマシな感じ?
484メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 12:20:25.88 ID:S4F2gRB20
潜水法はお直しでパウダーしないほうがいいね
だから最初にはたきまくって直しいらないくらいにしたほうが自然でよかった
セザンヌのプレストパウダーのせいかもしれないけど、癖で直しのときにはたいてたら浮きまくってしまった
化粧直しはハイライトとまゆくらいでよかったから楽でいいね
髪の毛はハードスプレーしてドライヤーのホットのあとクールで固めるのを三、四回繰り返してなんとかもってるけど、うねりはあるね
しかし潜水法考えた人は神だ
本当にありがとう
スプレーだとむらになるから潜水法最高
485メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 15:36:46.48 ID:HzREqWAiO
普段使ってるBBクリームとビオレを1:1くらいで混ぜて塗ると見事に崩れない
パウダーファンデ混ぜると乾燥する
486メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 15:44:45.89 ID:431z5VBu0
BB使う場合って下地なしですか?
487メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 16:27:50.57 ID:AbfDnI1K0
>>482
前にそれ買ったんだが、2回使っただけでぼわわ〜っと顔が赤くブツブツが出てきてしまった
元々敏感肌だけど、マットシフォンはかなり負担かかってると思う…テカらなくて最高だったんだけどね
488メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 18:29:11.40 ID:zvlL/E2fI
シーブリーズって頭に振りかけても大丈夫なんかな…ダラダラ;;
489メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 18:46:16.99 ID:s4Xkv7u/O
>>487
私も乾燥肌で最初、下地だからと直接顔全体に塗ったとかは痛い目みてしばらく避けてたよ
全く崩れないけど化粧落としたら肌が真っ赤でひどく乾燥してた
でも何しても崩れちゃうから…とまた使ったら今のところトラブルはないよ
化粧水のあとニベア塗り込んで、他のメーカーの下地→ひよこ→シフォン→パウダーで今は仕上がりも満足してる

ただあとになってダメージが…とかないかと怖い
ほんと崩れないんだよね
490メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 21:20:04.71 ID:HzREqWAiO
>>486
焼けやすいからこの時期は日焼け止め(アリーのジェルとかスキンアクアのさらさらジェル)を塗って
ある程度馴染んだらティッシュを軽く当てて余分なのを取ったらBBとビオレピンク混ぜ合わせて
薄く塗って→コンシーラー→パウダー
異常に汗かく鼻先以外は崩れなくなったし仕上がりもいい
491メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 21:52:11.43 ID:JHo542bAO
>>409さんのやり方と潜水法試したらいつも汗に負けてた私が勝てた!
一度もお直ししなくても綺麗だったよ!
ちなみにビオレピンク+ロングキープベースとビオレピンク+インテグレートのミネラルリキッドファンデでした
492メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 00:00:44.64 ID:Jj3J33H80
>>488
大丈夫
いつもやってる
493メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 00:42:08.61 ID:llrP6hNZO
【UV】 ビオレピンク
【ファンデ】 エスプリークプレシャス ドラマティカルベール
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】
冬でも汗ダラダラ、夏は汗でメイクがすべて落ちてファンデなどなくなっていた私が、
72式にしたら一日中動物園で歩き回っても大丈夫だった(´;ω;`)
汗は普段通りダラダラだったんだけど、ハンカチやタオルで拭いても生地が茶色くならない!落ちてない!
朝から出かけて、ちょこっとメイク直ししたのは夜の9時くらい。(チーク、お粉)
これから先お世話になります……orz
494メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 09:30:08.68 ID:lOi/+FduO
72式、いいね!
ファンデーションブラシ使ったら、塗るときにヨレないしオススメ

レブロンなら1500円だし、30日にイオン系列なら5%オフだったと思う
ナイロン毛でクレンジングオイルと石鹸でダブル洗浄してもへこたれないし、毎日洗ってる
超愛用中。
495メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 13:00:56.82 ID:Rd8DBIpn0
皆さん日焼け止めはどうされてるんですか?
混ぜると日焼け止め効果薄れそうで怖いんですが。
ビオレとファンデ塗る前にアネッサ塗っても大丈夫かなぁ。
496メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 15:30:56.76 ID:aY2ICP3/0
潜水する時、
クリームファンデをたくさん塗ってお粉をたくさんパフパフすると、
パフにクリームファンデが付いて汚くなる。

成功者の方々も、そんな感じですか?
497メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 16:08:32.96 ID:dumbtJ9mi
>>496
お粉の前にスポンジで抑えると無駄なファンデ取れるよ。
498メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 17:35:16.77 ID:qnpIljATO
>>495
一回日焼け止め塗ってから72式で問題ないと思う。
それより潜水で日焼け止め効果薄れないのか気になる。
499メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 22:10:54.41 ID:C8n1JxFe0
72式ってビオレ+下地(雪肌精シュープレム)+白粉じゃあまり意味ないんだね。
色つき下地がファンデの代わりになるかなと思ってやったけど取れてしまった。
それとも量があってなかったのかな。
UV2:下地1くらいです。
500メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:33:15.50 ID:d/nETQmG0
壊れた蛇口のように顔中からブワっと吹き出して流れ落ちる汗で、
普通の72式では全く駄目でしたが、やっと成功レシピを発見できました。

【UV】 ビオレ青
【ファンデ】 セザンヌUVファンデーションEX
【成功or失敗】 条件付きで成功
【使用感・感想】
UVとファンデの配合は、リキッドファンデぐらいのゆるさ。
下地として、8×4ロールオンを、指で直接塗り、
その上にプリマヴィスタロングキープベース
その上に72式、その上にチャコットの白粉
という4層構造にして、やっと成功しました。
肌が、汗をしっかりと弾いてくれるようになり、
タオルハンカチで汗を拭き取るときも色移りしにくくなりました。

ちなみに自分の汗かきポイントは、おでこからフェイスライン全般、
両目の間、目の下、頬、唇の下なので、結局、8×4はほぼ顔全体に塗っています。
「顔に塗らないでください」と書いてあるものなので、
かなり無茶な方法で、人にはお勧めできないですが・・・
501メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:44:32.03 ID:F2u2ruLDO
なんでここの汗っかきは自分で試さないの?
休日に研究すればいいじゃない。

下地×パウダリー×お粉で潜水やったけどムラがなくなり吸着!

パウダリー特有のムラも均一になるよ。
502メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 11:37:38.97 ID:OxjdVcva0
>>500
粉お化け潜水法いいよ〜
72式に+したらいいよ
結構完璧に防げる
503メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 14:35:39.33 ID:N+xLD1Oc0
スーパーカントがすごいよありがとう
自分すごい暑がりなんだけど顔が汗かいてないと体感的にも心理的にも
涼しいように錯覚してしまう効果もある気がする
504メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 17:09:34.07 ID:mYp8ia3e0
>>501
知りたい方法をもし誰かがやってたら参考になるから。
そういう場ですよ?w
505メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 17:36:34.17 ID:rJMBx9Zd0
日焼け止め→下地→粉→パウダーファンデの順で潜水やってるけど
日焼け止めと下地がWPなら崩れないよ
506メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 19:04:55.01 ID:F2u2ruLDO
>>504
教えて厨だけじゃ情報交換として成り立たないわボケ
507メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 19:32:20.82 ID:mYp8ia3e0
>>506
ごめんなさいね、ボケなんて書いちゃうほど癪に障ったみたいねw
そこまでイライラする事もないとは思うけど、まあとにかくごめんなさいねw
508メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 19:45:16.36 ID:yKM1EHYg0
以下通常通り↓
509メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 22:50:05.00 ID:yDFdKI58O
今朝、初72式した
量の加減が難しいね…休日に研究しないと
今日は掃除で汗かいた後会社のトイレの鏡の前で今まで見たことのないひどいムラに唖然とした
急いでティッシュで拭うも落ちないからハンカチ湿らせて拭ったらやっとかすれた
ビオレピンク・RMKクリーミィポリッシュトベースを下地に
ビオレピンク・コフレドールパウダーファンデ使用です
510メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 22:54:29.54 ID:wvWhNDME0
パウダーをベビパにして再挑戦ヨロ
511メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 00:07:16.93 ID:g8SVc/fUO
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】 コフレドールのクリームファンデ(試供品)
【成功or失敗】 成功
【使用感・感想】ビオレピンクとファンデを混ぜて顔に塗る
→ティッシュでおさえる→また塗る→ティッシュ…の繰り返しを3回
→お粉をはたいて軽くスプレー
BBとかリキッド、クリームファンデはティッシュでたいていおさえて色と油分のつきすぎ・くずれ防止
一日買い物で外を歩き回ったけど汚く崩れなかったし直しも
ティッシュで脂オフと粉だけですんだしきれいなツヤが出ました
512メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 00:25:25.82 ID:LqeEvoFj0
>>501=506のボケは誰の書き込みの事を指してるの?
513メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 01:00:33.48 ID:X0DWCNikO
昨日ビオレピンクを購入し(顔は既に化粧済みだったので)手の甲と腕を使いせっせと何度も練習。
今日初顔面72式やってみた。いいね〜さすが話題になるだけあると思った。でもまだまだ分量の割合など試行錯誤する余地あり
ただ問題は落ちにくくってまいった。顔が痛い。クレンジングもよく落ちるものに買い替えないと…。
肌弱いので毎日やっても大丈夫かは今後様子みないとなぁ

514メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 04:27:27.45 ID:i8oJ5jRfO
某メーカーのシュウレン化粧水を最後にシュシュ。


それでも汗でる
515メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 08:27:58.66 ID:S9Vq44yi0
潜水法試してみたが、肌かぴかぴつっぱるワロタw
乾燥肌にはだめだ
516メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 08:35:52.44 ID:/2PuXMQb0
手持ちで72式して朝の掃除当番行ったけど、ほんと汗で浮かずに落ちないね!
この落ちなさっぷりは単に日焼け止めの力なのか、二種混ぜるとなんか化学反応?でも起こってより強固になるのか、どっちだろ…
前者だったら、普通使いしてた時は、メイク落ちたーと思ってても実は日焼け止め落ちきってなかったのか…
とガクブルするくらい強力になるねorz
517メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 11:06:16.34 ID:Hlk6RHfj0
>>515
自分も乾燥肌だけど、保湿しっかり下地多目にしっかりだと大丈夫なんだけどどうかな
518メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 11:12:32.27 ID:Hlk6RHfj0
クレンジング皆さんどんな感じなんだろ
私は72+粉お化け潜水でベビーオイルで優しくくるくるしてティッシュオフを2、3回繰り返して軽く石鹸洗顔

お風呂上がり乾燥はいつもよりあるので、クリーム系保湿は必須。
519メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 22:09:03.24 ID:eB+g+/b4O
>>518
長文ごめん
普通肌、72式のみだけど
ビオデルマでふき取りして(これは必須)、その後オルラーヌのクレンジングミルクか、汚れが溜まってそうなら試供品のクレンジングオイル

クレンジングミルクの時は洗い流しのみで、お風呂上がりにもう一度クレンジングミルクでくるくる、ふき取り

クレンジングオイルの時は、あまりくるくるせずに馴染ませてちょっと放置、手のひらの水分でオイルを乳化させてから洗い流して、アレッポの石鹸で優しく洗う
小鼻ツルリ筆使って顔全部洗う時もあるな
ガスールパックもたまに

クレンジング丁寧にして、その後のスキンケアも頑張る

→結果、今は凄くお肌の調子が良いです


今日はクレンジングオイル、アレッポで洗顔、クレンジングミルクつけて顔剃り、洗い流して化粧水、カミソリ負け対策のアーデンのエイトアワークリームのみ
そしてもう寝る(これが重要)
520メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 00:33:00.06 ID:tCpgfeue0
アイライナー、マスカラはどこのが最強?

私はアイライアーは、K-パレットの「リアルラスティングアイライナー24h」で
マスカラはオペラ「マイラッシュ」使ってるけど…。

今日は汗ドバドバかいたから、アイライナーがちょっとポロポロカス出てたわ。
521メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 02:34:03.15 ID:SFk6LqBh0
マスカラかなり悩み中です。
ウォータープルーフタイプのマスカラだと時間経過とともに72式で作ったベースと少〜しずつにじんでいく。
でも耐えられないほどではないので我慢かなぁ。いいのがあれば乗り換えたい。

あと落とすときに先に部分メイク落としで丹念に落としてからのクレンジングじゃないと
72式ベースとマスカラとクレンジングが中途半端に混ざり落ちにくいのなんのって。。。
とりあえず手持ちのウォッシャブルクリーム、ジェルタイプはぜんぜんだめだった。
オイルタイプのクレンジングはまぁまぁ落ちたけど、アイメイクリムーバーはいるなぁ
522メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 02:38:08.73 ID:SFk6LqBh0
すいません、誤ってあげちゃいました
523409:2011/06/30(木) 02:55:23.64 ID:jz5btttX0
>>491
409です、成功したみたいでよかった!
自分は潜水法めんどくさくてやってなかったw
桶に水溜めて潜るかシャワーあてる、
なんて面倒だし時間ないわーって思ってw
今日、試しに洗顔する時の要領で顔にバシャバシャ水かけてみた。
これでも十分潜水法の効果出てるっぽいね。
異常に暑い今日でも、一日中崩れなかったわ…!
前と同じようにモムチャンダイエットもやったけど、
前の化粧水スプレーだった時より落ちにくいみたいだ。
これから潜水法に変えてみるね、ありがとう!
524メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 06:28:06.39 ID:dfgdKogc0
キャンメイクのパーフェクトブラックアイライナーは最強
ただオイルで洗っでも落ちないw

ナチュラルメイクには濃すぎるかもしれないが泣こうが滝汗だろうが絶対に落ちないしプチプラだからもう10本以上リピしてる
525メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 07:35:30.46 ID:5+5Az/5/0
しかし顔にあせもできて汗かくと痒くて辛い、、
メイクは潜水のおかげでおちてないんだけどいたがゆい
526メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 08:01:16.45 ID:syUMAW3iO
>>525
おお、私もだ
最近なんかしらんが肌の調子よくないなと思ったら、自分の汗で湿疹みたいなニキビ?が出来てた
527メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 09:02:25.23 ID:R3YjjY0nO
>>525-526
自分も全く同じ症状です
汗疹なのかコレ
日焼け止めでも悪化するし汗かくたびにカユカユでお手上げ
汗をかいても痒みが出ない日焼け止めやファンデはないかなぁ
スレチでごめんなさい
528メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 09:02:52.22 ID:uc8DhmKK0
【UV】 ピジョンUVベビーミルクWP
【ファンデ】 エリザベスピュアナチュラルミネラルパウダー
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】 疑似72式&お化け&潜水と、初めてフルにやった。お粉はリサージ。
冬〜春に使ってたものを消費出来ないかとやってみたら、ほんと色落ちしにくくなるね、流石!
でも汗垂れ流し状態でないと、顎や口回りの粉吹きと突っ張りが出てしまった…
混合肌だし、Uゾーンは基礎がっつりで蓋にサンホワイトも重ねてみたけど、
もうちょっと工夫が必要だなぁ…
しっかり潜水は顔の上半分、下半分は化粧水スプレーとかに調節したらいけるかな?
ちょっと肌が疲れるので、また次の滝汗外出予定の時に試してみるよ〜
529メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 09:56:31.26 ID:R5w3Ev6a0
>>527
多分紫外線吸収剤の仕業だと思うよ。
紫外線浴びると吸収剤が破壊されて肌に悪さするみたい。
吸収剤不使用の日焼けどめはいろんなところから発売されてるけど
どれもだいたい白浮きするし、ベタベタするし、汗に弱い。
そして低SPFなんだよね。高くても40くらいのしか見た事ないわ。
アリィーは吸収剤をなんとかカプセルで閉じ込めた処方、みたいなSPF50があったけど
どうなんだろうね。


@コスメで日焼けどめのカテゴリの中を「紫外線吸収剤不使用」で検索するとたくさん出てくるよ。
530メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 10:02:12.97 ID:OusLE8MR0
>>525
自分は頭にできて痛いorz
生え際にぽちりと
汗疹だったのね
531メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 12:53:54.52 ID:bSSXnZ4r0
72式と潜水法初めてやってみたんだけどアイメイクってその後やってる?
アイシャドーがなじまなくてすぐ取れてるんだけどアイシャドーまで塗ってから潜水した方がいいのかな?
その後マスカラや眉やチークやって・・・
532メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 13:25:44.66 ID:tCpgfeue0
>>524
へえ〜!キャンメイク意外とやるね!
安いからあまり期待してなかったけど、今度買ってみる!
マスカラより、アイライナーが重要だよね、やっぱり。

ちなみにペシルタイプのアイライナーは全滅だったよ!
533メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 13:37:35.00 ID:SF6KzO7Ji
>>525
私も顔まわり(特にデコとアゴ)が痒くてカサカサなるから
皮膚科に行って軟膏貰ったら、一発で治ったよ。
534メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 13:47:23.53 ID:Cy3RZuPIO
【UV】 専科のSPF50、アリィーの美白タイプ
【ファンデ】インテグレート ミネラルファンデーションのプレスド(割れて粉々にw)、ブランシールスペリアのパウダーファンデーションのサンプル
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】最初はこのスレ見てビオレの汗拭きシートやメイク直しシートについていたビオレ白と青の日焼け止めでやってみました。
確かに汗かいても全く崩れなかったのですが、顔は乾燥する、ヒリヒリするということで、このスレで他の日焼け止めでも72式が出来るとのことなので、使って問題なかった専科のUVジェルやアリィーの美白日焼け止めを使いました。
どちらもビオレ並に一日中持ちましたし、汗かいても全然大丈夫でした
535メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 14:55:23.59 ID:R3YjjY0nO
>>529
紫外線吸収剤かー
そういえばベタつきやテカリ防止を第一に考えてばかりでそっちを意識したことなかった
配合されていないものを探してみます
レスどうもありがとう〜!!
536メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 15:40:52.58 ID:GKofgwTgO
72式のおかげで滝汗によるファンデ落ちは完璧に防げるようになったんだけど、チークが落ちてしまうのはどうにかならんもんか…
黒髪で肌が青白い系の白だから、チークがなくなると亡霊のようになってしまう
537メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:20:12.03 ID:dAiQP1FG0
シャドウはベース使う
チークも下地にクリームチークを使う
これだけでモチが全然違うよ
538メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 16:26:31.92 ID:RvB0u2AXO
72式をやるとクリームチークとかアイシャドウベースとか上手く馴染まない気がする。
539メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 23:23:28.86 ID:HeYMjuod0
紫外線吸収剤不使用でSPF50のあるけど白くなるし(ならないと書いてあってもなる)落ちないし
落とすために逆に肌にメチャクチャ負担かかる気がする

72式でメイク落ちないけど汗かかなくなるわけじゃないからなあ
拭いても拭いても噴き出してくる汗の塩分で終いにはかぶれるしベビパもだらだら汗には効果なしだし
場所によってはあせもが出るからやっぱり今年もスーパーカントの出番
ただ、元々敏感肌用のを更に沈殿させちゃったからなんか効果出るの遅いかも…
買い直すべきか
540メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 23:47:44.64 ID:SE6oFhcu0
塩アル20%希釈液を持ってるけど顔用にはどれくらいに薄めたほうがいいかねえ?
541メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 01:32:39.22 ID:FM44WrUc0
>>536
このスレのどなたかも言っていた気がするけど、72式のファンデを塗った後(自分は漢塗りで叩き込むが)
ティッシュなりスポンジなりで一旦油分を取り、そこにまずチーク。
ベピパをバフバフして大きなブラシで払ってからまたチーク。
最後にチャコットのルース粉でお粉オバケを作り、潜水。
水分をオフしたら、仕上がり具合によって、更にお粉なりチークなりをプラス。
これで割とチークの色味はかなり持つ気がする。
542メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 09:22:50.91 ID:OOz6tXLz0
ベビーパウダはたき具合が難しいね
慣れてなかったからどばっとついたりブラシではたいたけどむらになってしまった
あと塗りすぎたのかしろくなりすぎた
なんかベビーパウダ-のプレフトタイプがあったのでそれにしてみようかな
543メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 12:41:26.63 ID:9uygnNIW0
>>542
ベビーパウダースレでよく出るピジョンの固形が塗りやすいよ
544メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 19:15:01.04 ID:mfzTSghUO
早起き苦手な私は毎日は潜水する時間ない。
72式もいいけど、
ちょうど手持ちにあったシュウのムースの下地→ハンドプレスしながら乾かす→ひよこ→ハンドプレスしながら乾かす→パウダーファンデ→お粉
で崩れなくなった!
厚塗り感ないし、ツヤがあっていい感じ。
シュウの下地夏以外は乾燥するけど今の時期いいよ!
単体だとカバー力に欠けますが…。
持ってない方には参考にならないかもですが、一応報告でした!
545メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 22:48:39.71 ID:7iPNSbkmO
>>544
ムース下地、持ってるけど使ってなかったから使ってみる
思い出させてくれてありがとう
スポンジ使うのがめんどうなんだよね…
546メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 00:26:16.59 ID:z65eyjXBO
>>545
是非お試しあれ〜。
ちなみに、私はスポンジの良さがよく分からなかったから手で塗ってるよ。
547メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 23:28:34.80 ID:zT46H58Z0
この時期、72式+お粉お化け潜水なんですが、どうもサラサラUV使うと肌がガサガサになるので、明日は普通の下地で粉お化け潜水にしてみよう。
崩れないことを祈る、、
548メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 00:01:08.92 ID:NCsUvR/ZO
最近は
ビオレ→YSL下地→レブロンフォトレディ→kissルースパウダー
→霧吹きでビショビショになるくらい水スプレー(潜水代わり)
が崩れなくて気に入ってる
549メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 01:29:45.62 ID:Z76RKHpx0
洗面所でメイクしているんだけど
汗で最初からドロドロになってしまう

で、洗面所に6畳用(これ以上小さいのなかった)の
エアコンを入れて17度に設定してメイクするようになったら
すごく快適w 
550メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 02:26:04.43 ID:F7E9YtPnO
72式+潜水で頬や額は夕方まで何ともない(逆につっぱる位)が、やっぱり鼻だけ昼までにはすぐ取れるよ…。
潜水前に特に鼻には丁寧にお粉はたいてもダメだった。
何か良い対策は無いものかしら…?
551メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 02:55:44.28 ID:i3S0MEWr0
>>550
つ 超オイリー女・快適な生活への道!pt.25
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1307057139/
552メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 07:39:30.82 ID:gzsS4uk50
>>550
乾燥肌で全くオイリーさはないけど、確かに汗で鼻上は早く取れるね。
自分の場合はアレルギーで鼻炎持ちだからよくディッシュでさわるせいかもしれないからしょうがないかな。
553メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 07:42:52.41 ID:lmhriweA0
すごく汗っかきなのにメイクが崩れない同僚がいるんだけど、何でだろう?
汗がひいたらサラッとした顔してるんだよね
今度思い切って聞いてみよう
554メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 09:16:06.97 ID:/G7UW9yl0
マツキヨの無料冊子今月号、特集のひとつが多汗症だったよ

冷たい物より、温かい飲み物を取る方が汗は減ると言われても
猫舌には辛いわ
555メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 11:49:52.54 ID:gzsS4uk50
>>553
すっぴん美人なんでは
556メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 14:51:03.16 ID:u7aNCDtqO
汗をかきやすい鼻には、重ねすぎちゃいけないとBAさんに教えてもらった
557メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 17:33:22.43 ID:BgF6L76m0
>>547
汗で落ちないのはありがたいけど
メイク落としでも簡単に落ちない。
確かにガサガサ。
そしてニキビができるようになった

あたいもビオレ以外試してみよっ!
558メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 17:37:14.28 ID:ogOsz8XH0
ビオレ+フレッシェルのBBクリームだとそんなにガサガサにならない気がする
でも毎日化粧しないからわかんないけど
559メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 20:17:38.48 ID:TjYIy+Vb0
>>557
結局さらさらなしでもクレンジング後がさがさしてたので、これは潜水のせいかも
でもこの時期は、やめられないな
お粉お化けではなく、パウダー減らしてみるか
560メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 00:12:53.07 ID:02hRenAJ0
72式研究中なんだけど、比率が難しいね。
ファンデを少なめに混ぜたら、全然崩れなくて透明感ある仕上がりに。
だけどカバー力がもうちょっと欲しくて欲張って多めに混ぜたら
時々ムラになった。極端に多くした訳じゃないんだけど…
とりあえず今はファンデ少なめにしてる。
コンシーラーとか重ねたら、せっかくの72式がヨレちゃったりするかな?
みんなは普通にコンシーラー使ったりしてる?
コンシーラーにも日焼けどめ混ぜたら落ちにくくなるかなw
明日試してみようかと思うけど。
561メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 00:51:57.58 ID:W3TiBEAx0
自分はファンデ多目にした方が、毛穴が目立たなかった気はするけど、1:1って、多い?少ない?
言われてみれば人様の基準が判らないな、とちょっと謎に思ったw

あと、72式は塗るんじゃなくて、叩き込む方が浮かないし、ムラにもならないからお奨めしたい。
昔どこかのスレで読んだ、確か本来はクリームファンデを塗る方法だった気がする「男(漢)塗り」っていうやり方で、
両手の平でファンデ(+72式なら日焼け止め)をぐりぐり混ぜて馴染ませて、
おもむろにペチペチペチッ!って顔の上に叩き込んでいくだけ。擦らないのが綺麗に仕上げるコツ。
あとは綺麗なパフスポンジなりティッシュなりで余分な油分をとって、パウダーで仕上げるの。
小鼻や頬もこれで丁寧に叩き込むと、比較的毛穴も綺麗に隠れるよ。

562メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 00:54:50.97 ID:W3TiBEAx0
>>560
自分はコンシーラーは使ったことがないけど、もし使うとしたらやっぱり叩き込んだ方が馴染みそうだとは思う。
実験レポ、ぜひうpしていただけると嬉しいな。
563メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 04:02:55.13 ID:+SLZSsUB0
私は72式のときも普段通りにコンシーラー使ってるけど、ヨレとかは感じないよ。
564メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 12:59:42.38 ID:MhC0Sx1LO
出掛けても全く汗を掻くことのない彼と出掛けて直ぐに汗だくだくで化粧剥がれまくりの私。
汗かきを理由にケンカしてフラれた。。。
ここの方法試してみてぜったい見返してやる!!
565メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 13:17:23.02 ID:kUPN+WCY0
自分語りウザ
チラ裏行けよ
566メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 14:37:59.79 ID:9w7QS3s20
72式は叩き込む方が馴染みが良い気がする。

漢塗り→丁寧に叩き込む→ティッシュオフ→パウダー→水スプレー→ティッシュオフ→軽くパウダー

今のところ、これが1番崩れなかった。
鼻周りも比較的キレイな崩れ方でお粉で軽く直しやすい感じ
コンシーラーは普通のメイクと同じく使ってるけど、厚塗り感が出ないように気をつけて叩き込めばヨレもないよー
567メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 15:35:42.98 ID:v473oZhv0
>>564
むしろ同じ汗っかきの新しい彼を探せ
568メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 19:15:51.39 ID:xEAUVpIy0
そんな暑苦しいカップルいやだ
569メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 19:58:28.35 ID:3E5TOVv+0
ここ見て72式と潜水法やってみた。

【UV】サンメディックサンプロテクトSPF50+
【ファンデ】Restgenolリキッド
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】涼しい部屋にてシュウのアンダーベースムース→72式男塗り→潜水法45秒→ティッシュオフ→お粉で仕上げた。
ファンデとUVの比率は1:5くらい。薄付きだけど、ちょっと粉っぽく浮くような仕上がり。
炎天下を歩きヨガ教室終了後、物凄い顔汗だったが、ハゲもよれも毛穴落ちもなくてびっくりした。
上に乗せたハイライトなどのフェイスカラーもハゲてない。
そのまま汗を拭かず放置して涼しい場所にしばらくいたらサラサラ復活。
乾燥するし手順が手間だけどこれいいね。
今までどろどろのハゲハゲだったけど、こんな密着するなら日焼け止め効果も持続してそう。
570メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 21:19:57.02 ID:4aO9XiUBO
>>546
シュウのムース下地久々に使ってみたけど、良かった!
薄付きでつるんと仕上がるね
冬に買って、乾燥に悩まされて放置してたよ

パウダリーでもリキッドでもなかなか良かった
72式や潜水には到底かなわないが、テカリ、崩れも許容範囲内だし、何より厚塗り感が出ないのが素晴らしい
ありがとう
この夏は使い切るぞ
571メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 22:10:43.39 ID:4aO9XiUBO
>>570=>>546です
連投ごめん
572メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 10:28:24.87 ID:Gy/xDTVxO
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】フレッシェルBBクリーム
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
毎朝粉ファンデ削るのが面倒で、BBクリームでもいけるんじゃ?と思ってやってみたら成功
ただフレッシェルのクリームがかなり伸びがよすぎて、ビオレ3:クリーム1くらいの割合で十分だった
私はこれにシュウのパウダーでさらさら。


ドールのようなマット肌になりたいんだけど、汗かきには無理なのかなー…orz
573メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:54:41.76 ID:oP27lCg90
ピオレピンクやっと発見できたけどwpとはかいてない...
あってるのかな
574メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 21:23:14.60 ID:sNfL3/t6i
ビオレピンクで失敗した人って今までに居ないのかな?
なんか合わなかった…
575メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 22:38:40.01 ID:TuLNzTl6O
>>574
少なくとも、このスレ内ではいる
しかも数日遡るだけでも
576メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 23:30:26.12 ID:TUNEkkpb0
口の周りの汗が半端じゃない
特に下唇の下!!
滴る程汗かいて、72式だろうと粉オバケだろうとそこだけきれいに流れ落ちる…
もうどうしたらいいのかorz
577メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 23:59:01.94 ID:aS9+glK10
そこだけ塗らない
578メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 02:31:00.87 ID:5aqf1mhfO
【UV】ニベアSUNプロテクトベビーミルク
【ファンデ】プリマヴィスタパウダーファンデーションUV
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】物凄く汗かきで顔中汗だらけで外に出たら
ソッコー崩れ出してたけど、見よう見真似で
72式+粉おばけを実践してみたら本当に崩れなくて感動!
ちょうどファンデがなくなる寸前でスポンジで取りにくく
なっていたので爪楊枝でカリカリ削ってきれいに使い切れそうで一石二鳥w
ただ、眉が書きづらくなった。色がなかなかつかない。
579メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 08:30:38.95 ID:bXszXOu0O
>>576
顔の中心部より全然マシじゃないか
どんまい
580メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 08:40:03.24 ID:yJq9TvYpO
>>576
同じく!
リップも滲むし嫌だよね
もうスーパーカントしか手はないかなぁ
581メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 18:38:35.98 ID:FSxazrnX0
【UV】ビオレピンク
【ファンデ】レブロン フォトレディ(リキッド)
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
下地にプリマを塗ってから重ねた。
一日スーツ着てたんで汗かきまくりだったけど、鼻の頭の黒ずみが隠れたままで嬉しい。
ハイライトやチークもまだ残ってる。
582メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 05:10:54.68 ID:Ag+SKUgsO
>>581 
リキッドとビオレの比率どのくらいにしました? 
583メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 09:02:07.11 ID:L4g1Lihy0
>>582
大体1:1です。
584メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 22:53:28.36 ID:sLfDda3G0
ビオレピンクとBBクリームでやってみたら成功したことはしたんだけど
落とした後すごく肌が荒れる感じがする
洗顔を長めにしてるからなのかもしれないけど
585メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 01:10:05.40 ID:ZAJMWhdoO
ビオレピンク、肌が疲れるみたいだ
青っぽいようなピンクぽいような色がストロボクリーム(ピンクパール)の夏版て感じで気に入ってるのにな
586メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 10:19:24.44 ID:5NXSEtMvP
ちょっと歩いただけで額と鼻は大洪水なんだが、汗が引くと超乾燥肌。
困る。
587メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 23:27:44.56 ID:cb3bXePOO
>>586
それは油が足りないんじゃないかい?
私はセザンヌファンデ→化粧水吹きかけ→ティッシュオフをしてるけど
化粧水吹きかけの後にオイル1滴を顔全体にハンドプレスしてからティッシュオフしたら全然乾燥しなくなった。
崩れにくさはそのまま。
潜水法にも応用できると思う。

ちなみにオリーブオイルつかってる。
588メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 14:31:15.96 ID:+r2BZiKtO
72式ってビオレ青でやってもいいかな?
やっぱりピンクを買うべきなんだろうか
ビオレ青でやってる人いる?
589メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 16:41:55.62 ID:ID1j6XKhO
私も>>586に近い状態だから、スプレー後のオイルやってみようかな
ディオールのオイルで大丈夫だろうか?

私は鼻まわりと額に汗かきすぎて、タオルとかで押さえるようにしてはいるんだけど、
汗の量がパないのでとにかく何度も押さえるから、ファンデがハゲハゲになる
(それでいてちょっと乾燥)
これを3、4分で直すにはどうすればいいんだろう?
オイルつけたらまだらになりそうで心配
590メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 17:10:18.63 ID:qIbllutGO
BBクリームとビオレピンクでほんとに崩れ知らず知らずだけど、吹き出物とイチゴ鼻化が確実に加速してきている
吹き出物なんか一年に一回出来るか出来ないかだったのにorz
メイクが崩れなくなった代わりに肌が最強に疲れてる
591メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 19:15:28.53 ID:kuyf4GKE0
ビオレ青と銀フレBBでやってるよ。
乾燥するけど、ベースをしっかりしたら
問題ないよ。
592メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 20:56:54.60 ID:TUC4JiM/0
ビオレピンクで72式+潜水やってる
初めのうちは化粧落とした後の肌の荒れ具合にびっくりしたけど、クレンジング丁寧にするようにしたからか、最近ましになってきた
オイルよりも、クリームのクレンジングのが個人的に好き
593メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 21:03:17.14 ID:MTGm4wVs0
オイルクレンジングは乾燥するからね
594メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 21:25:31.87 ID:NaCI8U9+0
ビオレピンクでの72式、たしかに荒れる
毎日は無理だなーと思う(慣れなのかもしれないけど)
朝から遊びにいく時に72式してるけど
そういう日は夜に禁断のダイヤ粒子入りゴマージュ(ドゥラメール)で
ごりごりとビオレ落としてる
オイクレ→洗顔だけより確実にビオレは残っていないと実感できるよ
595メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 21:39:41.54 ID:P6sq1gfoO
オイルでも落としきれないってちょっと怖いね
596メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 23:48:24.38 ID:QZxSE7BxO
確かにビオレ青乾燥するね
でもこっちもWPじゃないと
塗る意味がなくなる汗かきなんでもう諦めてるww
とりあえず水スプレーの代わりに美肌水スプレーしたらましになったよ
597メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 02:04:50.83 ID:H+j7ZShR0
今年も夏といえば72式
598メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 07:00:54.98 ID:k+cskN9W0
やっぱりビオレ青の「WP」は気持ち的に安心感がある。
599メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 12:26:20.05 ID:aiDNDVSF0
72式のレポじゃないんだけど、
クリームファンデで過ごすのもありかも
崩れたり、汗で落ちるの前提で直しやすさ重視
自分は落ちたり、崩れたら軽く湿らせたティッシュか何かで頬、顎、でこ落として日焼け止めからやり直してる
クリームかリキッドだと肌から無くなるように崩れるから、パウダーより直しやすい
72式は崩れたらアウトなんだよね
600メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 19:21:48.03 ID:ZknUhKXpO
粉はたくから結局・・・
601メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 21:13:16.11 ID:oi6nsSFA0
しかし潜水、めちゃめちゃあせかいてもどろどろにならないからすごいな
クレンジングとケアと睡眠さえちゃんとすればまあいける
しかしあせかいたら染みるのが辛い
夏大嫌いだー
602メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 07:45:08.60 ID:i8y9eZq6O
昨日このスレ見つけて、手持ちの物で72式+粉おばけやってみました。
いつも汗とテカリで鼻周りが落ちてしまうのに崩れず、たくさん鼻をかんでもきれいなままでした。
ビオレの日焼け止めミルクとセザンヌのリキッドファンデ(粉を削る時間がなかった)、化粧水と仕上げのスプレーはしっとりタイプ、粉はベビパを使いました。
603メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 09:10:23.43 ID:cSBc9eHC0
お粉おばけに挑戦してみました。
BBクリーム+チャコットのルーセント
落ちなくて、調子がいいです。
お昼に化粧直しが出来ない時でも、
夕方まで、崩れてないのでうれしい!
604メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 09:16:48.49 ID:4k6lgq700
このスレで鼻が皮むけする人っている?
72式自体は気に入ってるんだけど、元の肌の質かスキンケアが合ってないのか...
全体的につるつるになる分、すごく目立ってしまう

どなたか改善された方いたら教えて頂けると助かります
605メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 09:17:47.50 ID:su+bVlU4O
72式のおかげでファンデ落ちは防げてるけど、なにしても汗でラインがなくなる
アイラインコートしてもまるごと落ちるし、リキッドでもペンシルでもダメ
目の下にかく汗が憎い…orz何で目の下に汗腺あるんだよ必要ないだろ
606メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 10:04:15.87 ID:1V1J3Vcd0
>>604
私も72式だと鼻と頬が乾燥して皮むけする。
>>587さんがアドバイスされたように明日はオイル垂らしてみる。

小鼻の周りのコメドがたまりやすくなるのは仕方ないのかな。
2日置きに塩で洗ってるよ・・・。
ツルツルになるから塩洗顔もやめられん。
607メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 17:22:35.94 ID:31FSltRx0
>>605
もうイレズミしかない!
608メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 18:43:22.90 ID:ufmV90KcO
そうそう。アートメイク最高だよ。
上下アイラインと軽く眉やったけど、本当に良かった。
まじでおすすめします。
609メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 21:03:01.48 ID:EWicvvCwO
>>606
塩洗顔kwsk

肌が汚くなりすぎてコメドと角栓の違いも分からない…
610メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 08:07:15.11 ID:/m0UA2wd0
>>609
毛穴スレかどこかに書いてあったんだ@塩洗顔
私の場合は、普通に洗顔したあとに荒塩wにお湯を含ませ
小鼻の周りと頬を優しく洗ってる。
洗顔用の塩が売ってるらしいのでそれを使う方がいいかも。
ツルツルになるけど肌の弱い人やその後(ヒリヒリしたりする)のことは自己責任ということでw
611メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 12:42:27.56 ID:YmMi/oEz0
暑くなると赤みが出るから、72+潜水でカバー頑張ってるけど、クレンジング後、肌がばっさばさになる。
オイル一滴もやってみたけどあまり変わらず。
夏場はしょうがないとのりきるしかないか。
とりあえず睡眠とスキンケアしとけば、翌日大体回復はしてるけどなんとかならないかな。
612メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 15:33:48.60 ID:d5jMezU3O
卵白と粗塩を混ぜたスクラブも良いよ
冷蔵庫で保管して使う分だけお風呂に持ち込む
613メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 16:10:08.62 ID:390QALrcO
顔汗すごく、10年間くらい夏場は化粧水&軽く粉はたくだけだけど乾燥とは無縁だった。
しかし大きなシミが出来てきたのでメイクをちゃんとしようと72式&潜水法をやって2週間。本当に化粧落ちしない!しかし乾燥が…常に肌がピリピリしてる。
みなさんはいつものスキンケアはどの様にしてますか?
614メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 16:16:49.71 ID:MW3vjrRIO
72式、BBクリームやリキッドでやってる人もいるんだね
ファンデ削るのめんどくさいし、量を調節するのも難しいから私もBBでやってみよう
フレ茶があるし
615メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 22:16:41.20 ID:ZaLEEZD50
604さんありがとう!
オイルプレスしてみます〜

すごく上手くいく日はピタッて感じで、本当によれない落ちない陶器肌になるのに、駄目な日はカッサカサで肌超汚なくなる。
同じ化粧品使ってても。

この差はターンオーバー的なものなのか、まだまだ修行が足りないのか。
スキンケアにもっとお金かけてみようかな...
616メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 23:39:26.67 ID:sbRoFsBu0
>>613
乾燥が気になる時はスクワランオイル使ってる。
洗顔後、少し濡れた状態で化粧水の前に一滴。

汗かきすぎで皮脂が抜けちゃうのか、目の下なんか
ガサつくどころかしみて痛い時があるんだけど
そんな時もしみないスクワランは重宝してる。
617メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 00:35:00.25 ID:wHZuBcohO
鼻の下の汗が凄くてヒリヒリするときがあるから、スクワランやってみる
618メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 02:38:50.35 ID:ZbGrUu8/O
自分は恐ろしい程の乾燥肌なんでスキンケアの最後に少しシアバター使ってる。
べたつきハンパないからビオレや下地塗る前にティッシュオフ。
そして72式の水スプレーはヒアルロン酸か化粧水を少し混ぜる。
普段乾燥しない人が頬が乾燥するってレベルなら、水スプレーに保湿成分入れれば少しはマシかと。

619メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 04:22:42.75 ID:2Ub+NyH1O
水スプレーでの乾燥って、てっきりファンデが密着しすぎてるからかと思ったけど
水スプレーしたあとに蓋をしないなら、その水分が蒸発するときに一緒に肌の水分も奪っちゃうからかなと思った
620メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 16:02:54.09 ID:xb7tATioO
いつも顔面の汗がハンパなく、出勤途中でメイクドロドロだったんだけど、
お粉オバケ試したら全然崩れない!!
命のノーズシャドーも無事でした!

スーパーカントも注文したから届くの楽しみ
621メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 16:36:11.71 ID:REwFvb6n0
メイクをする洗面所が暑かったので
メイクするそばからドロドロ崩れていたので
3畳ほどの洗面所兼脱衣所に、エアコン(6畳用のが一番小さかった)
を入れたら快適にメイクできるようになったw

しかし、洗面所を出たら汗が・・・・
622メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 17:39:00.91 ID:oOlgPqet0
水スプレーと潜水を化粧水スプレーにすると乾燥よくなるかな。
今アベンヌ使ってるんだけど温泉水で水かと思いきや容器に化粧水の文字。
なくなったらもっと保湿成分ありそうなスプレー試したい。
みなさん何使ってますか?
乾燥どうですか?
623メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 22:09:53.39 ID:6p5xDvg00
>>622
ベースメイクの仕上げにハダノミーの濃ミストを大量にスプレーしてティッシュオフしてるけど、
メイクくずれないよ。しかも乾燥しない(自分は乾燥肌)。
安いので惜しみなく使える。安いだけに、肌が弱い人はやめたほうがいいかもしれないけど。
624メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 22:22:07.02 ID:wHZuBcohO
>>623
ハダノミーって初めて聞いたわ
ちょっと調べてみたらDSで売ってそうだね
わりと手に入れやすいですか?
探して使ってみるよ
良い情報ありがと

しかし『肌飲み』ってW
625メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 23:40:47.87 ID:nP9OymKZ0
72式アレンジ感想

【UV】ビオレさらさらピンク
【ファンデ】ソフィーナファインフィット ロングキープリキッド
【成功or失敗】やや失敗寄り
【使用感・感想】下地ナシで1:1で混ぜたらやたらと緩くてピッタリにならずいつまでも指で伸ばせる
(剥げたところを伸ばしやすくていいけどほうれい線に溜まったり鼻の毛穴落ちもした)
その上に固形ベビパはたいてルースパウダーのせて水スプレーしたけど2時間位で粉が浮いてきた

この前ビオレピンク(下地ナシ)+ウルカバではうまくいったし
去年ロングキープリキッドとビオレさらさら白を混ぜた時も問題なかったんだけど
相性が悪かったんだろうか
緩い分直しやすいかと思ったけど水スプレーで固めちゃうと直しにくいんだよなあ
まだベストの組み合わせを求めて試行錯誤は続く…
626メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 00:41:18.73 ID:JnMqAxxW0
今ふと思い出したけど、アクセーヌの日焼け止めが評判良かったから
当時学生だったのに少ない小遣いで買ったんだけど
いつものように汗がブワーッて出たら顔に白い斑点模様がビッチリできて
トイレでショックのあまり震えたことあったわ。
627メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 01:32:28.62 ID:FKYL5lxYO
72式と潜水やってみました。いつもすぐ汗で汚くなってたのが、びっくりするくらいつるっとしてて感動しました!もっと早く知っていれば…
しかし自分は小さい頃から水に恐怖心があり、何秒も顔を水につけるのはためらった(笑)結局10秒くらい×2セットが限界だった。潜水の効果はあったのかなー。
628メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 05:50:40.68 ID:Agd2GjCU0
>>623
さっそくレスありがと☆
はだのみーはじめて聞いた!しかも安いとはありがたい。

あたいもDS探してみます!!
629メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 07:20:02.77 ID:94JvGNze0
うわぁ…
630メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 09:54:43.54 ID:P4udAy400
>>627
私は潜水法がめんどくさくて手に水を溜めて目の下とおでこを別々に濡らしてるけど問題ないよ
無理に息を止めなくてもいいから楽
631メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 12:17:46.31 ID:HWvl/l7X0
スプレーは、ドゥーエのMoisture Mist[保湿ミスト]がおすすめ
やわらかいミストだし
ttp://2e.maruho.co.jp/products/mist.html
632メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 12:21:50.59 ID:HWvl/l7X0
ちなみにフェノキシエタノールの量は少ないみたい。
私は、
・パラベンフリーで防腐剤がフェノキシエタノールだけで常温保存
ってときは、かぶれて痒くなるが
・フェノキシエタノールと、各種パラベンが入っていて常温保存
・フェノキシエタノールだけだが、冷蔵庫で保存するもの
は大丈夫なレベル
633メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 15:15:58.81 ID:Kv20/fHj0
【UV】 DHCサンカットQ10
【ファンデ】 カバーマーク ジャスミーカラークリームファンデ
【成功or失敗】 やや成功
【使用感・感想】 両方テクスチャゆるゆるだからだめかと思ったけど、結局両方使うなら・・と思い切って混ぜてみた。
1:1だと色が薄かったのでファンデ気持ち多めで。
ゆるゆるだから手のひらで混ぜてそのまま手で塗れた。下地なし、ルースで仕上げ。
汗かいてティッシュオフしたけど、色がつかなくて感動。
額、鼻、鼻の下も落ちなかった。

ただルースパウダーは落ちる。よく見るとわかる。
なのでやや成功で。

潜水したら大丈夫かも
634メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 17:55:27.85 ID:KgMzYfvV0
>>631
スプレー情報d
薬局に売ってるやつ?
これで乾燥減れば粉おばけ最強
635メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 09:19:11.41 ID:Dp75xfsn0
お粉おばけ潜水してるけど、厚塗り感がでてしまうのは厚塗りしすぎなのかな
みなそうではないよね
636メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 12:04:43.65 ID:DfvXaKPx0
水スプレーより潜水方のほうが効き目があるような気がする
637メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 12:39:26.95 ID:3nQV7CQm0
というか水つけるわけだから、乾燥するよね
化粧後に噴きかけるタイプの化粧水も乾燥するから
乾燥が気になる人は使わないほうがいいって美容本とかでもよく見ない?
そもそも保湿を求めるなら化粧水なんて要らないって言う人までいるし。
化粧水だって、ほとんどが水なわけだからその後に美容液や乳液で
ちゃんと保湿しないと乾燥しちゃうよ

とくに、ここのメイク方法ってクリームとかリキッドファンデ使用だから
ただでさえ乾燥しちゃうのに
その後にスプレー顔にふきかけてもっと乾燥酷くならないのかな?
638メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 12:40:22.93 ID:7hYSIGve0
>>634
薬局や皮膚科、楽天でも売ってるよ
639メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 15:41:48.09 ID:7ieoJcn6O
え、クリームって乾燥するの?
640メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 18:02:42.39 ID:3nQV7CQm0
>>639
ごめん
乾燥って書くより肌によくないって書くべきだったかな。
乾燥は個人差あるだろうし
私はリキッドとかクリーム系使うと肌がつっぱって乾燥する。

肌によくないのは、異面活性剤(だっけ?)や
水分が入ってるので防腐剤入ってたりするから、
パウダーに比べると肌によくない
でも、パウダーだと汚くなることがあるし、汗かきだから
そういうのは少々は仕方ないかなとも思ってる。
乾燥気になるんなら、スプレーより油分の少ない美容液を
乾燥が気になるところに少し塗るといいよ
641メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 21:19:35.13 ID:BVNrXHFw0
このスレを読んで効果を試したくなり、洗顔後だったけれど潜水法をやってみた。

下地→BBクリーム漢塗り→スポンジで叩き込み→フェイスパウダー叩き込み
→潜水(片面ずつ30秒)→ティッシュオフ→再びフェイスパウダー(軽く)
→眉書く→アイシャドウ→アイライン→マスカラ
→チーク→ハイライト→カーヴィーダンスで滝汗星人

タオルで顔をおさえまくりましたが、崩れてない!汗は止まらないけど!
凄すぎる、潜水法…このスレありがとう。
642メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 15:48:41.54 ID:Lgk/u2m50
北海道に旅行してあせ大丈夫かなとおもって、潜水を化粧水スプレーにしてみたけど、潜水のが乾燥するけどむらにならないで仕上がりは綺麗だね

しかし乾燥肌悪化してるからしばらく普通のメイクに戻そうかな
643メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 16:46:18.56 ID:PUnGdRas0
?????
644にきび:2011/07/17(日) 16:55:02.83 ID:sF39JRTZ0
汗を多くかくというのは、基本的には体質だと思います。
あと、精神的なことで、コントロールの可能だと思います。
なるべく、多くの人が成功している方法を試してみることが
一番の改善への近道です。

http://asease1254.maeda-keiji.com

645メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 09:06:54.12 ID:RlE0cdRN0
>>644
散れ
646メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 12:09:21.68 ID:rdhIBOIG0
72式、下地を塗り込む時点でポロポロ角質?がむけてくる。
ピーリングしないと駄目だったかな
化粧上手くいかないと1日落ち込む...
647メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 12:31:55.51 ID:jJrfz9oqO
>>646
朝のスキンケアにジェル状の美容液みたいなの使うと、乾いた美容液がモロモロとむけることあるけどね
下地とかファンデーションの相性によるけど、私はそうなることが多いです
648646:2011/07/18(月) 22:02:28.53 ID:Wrj+xuVz0
>>647
あれジェルが固まったのだったのか...
教えてもらえなかったらずっと気付かないでいました
ありがとう!
これを機に他スレも覗いて勉強してきます

明日こそは上手くいくといいな
649sage:2011/07/19(火) 23:05:52.68 ID:GzSFU1XxO
【化粧水・乳液】ピュアナチュラル エッセンスローション UV

【UV】メンソレータム
スキンアクア 27

【下地】無印良品 透明

【ファンデ】ケイトリキッド・チャコットスティックファンデー(コンシーラー代わりに)

【失敗or成功】成功!



72式と粉お化けで試してみました。

自分も乾燥が気になったので、ファンデ:1、日焼け止め:1、乳液:1を混ぜて、男塗り。
その後スポンジで叩きまくる。
で、チャコットのパウダーをはたいて、自作化粧水スプレー。

凄いサラサラ!
ファンデに乳液を混ぜたら、乾燥も防げました。

今日は涼しいせいか、化粧直ししなくてもテカりは多少する程度くらいで済んでます。
650メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 23:30:26.15 ID:QrCjni8J0
>>649
改行うざい
651メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 00:10:56.39 ID:btuWc2Xj0
最近の携帯派はやたら改行するね
しかも夏休み始まるし2ちゃん全体で悪化が予想される
652sage:2011/07/20(水) 01:04:27.40 ID:XD+waNYvO
>>650
改行うざくてすみません。
次回から気をつけますね。
653メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 03:04:37.07 ID:X4ftTG1/0
しかもsageが・・・まあいいやもう
654sage:2011/07/20(水) 03:28:27.27 ID:XD+waNYvO
名のところにsage入れるんですよね?
655メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 03:34:17.52 ID:T4RY25+3O
自分の>>654の書き込みと他の人の書き込みを見比べてみると分かるよ。
それでも分からなかったら初心者用の板があるから、そっちに行こうね。
書き込み方やsage方を実際に試してみるための専用スレもあるよ。
色んなスレがあるからすぐ利用してみたくなるだろうけど、2ちゃんに限らず
大体のシステムや基本ルールが掴めない内に「初めてだから」を言い訳に突入するのはあんまり良くない。
656メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 03:37:02.41 ID:OyJSRi6t0
過疎板ならではの化石化したsageルールも正直良く分かんないけどね
未だに荒らし対策としてそんな有効かね?
657メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 05:36:21.66 ID:uq+Wvjw90
メール欄にsageだよ
みんなそうカリカリすんな
658メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 07:21:51.30 ID:XD+waNYvO
>>657
ありがとうございます。
あと、ごめんなさい。

とりあえずここを見て、実践してみて化粧崩れがなくなったので、ここの皆さんにお礼を言いたくて。

ほんとにありがとうございました!
659メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 17:00:58.13 ID:xDEj6YIG0
だから改行多すぎてウザいんだよって何回言われりゃわかるの?
660メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 17:27:55.80 ID:nDl963zI0
>>658
半年ROMれ
礼も謝罪もいらないからもう暫くの間書きこまないでくれ
661メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 17:48:31.02 ID:6rvSXI75O
昨日ヒットだったものスレで72式の噂を目にしこのスレを初めて知り
夏は顔どころか全身滝汗デフォの私はさっそく舐め回すように全レスロムりましたw
72式の前にお粉お化けテクを試してみたが最初の仕上がりに感動したものの 
顔中にあふれた汗をやさしくティッシュオフしたら 
目の下と鼻の下がガビガビ割れるように剥がれてしまった…
化粧直しにベビパ薄くつけたら境目がうっすら見えるがなんとかギリギリセーフ。
目と鼻の下以外は所々毛穴やコメドの上だけがポロッととれてる程度だが目立つほどではない。
でも粉お化けテク失敗したのにはかわりない…今回は
フレッシェルの銀(BBクリーム)をいつもより少し多め、固形ベビパをはたきまくった。 
BBは粉お化けにむかないのかな?
みなさんは粉お化けテクが成功するまで結構失敗されましたか?
662メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 19:27:47.80 ID:riznXR6i0
72と潜水でガサガサになってるのでベビーオイルでクレンジングしてたのをクリームクレンジングに変えてみたら大分肌の疲れがよくなった
ベビーオイルみたいな界面活性剤入ってないオイルでもよくないのかな
663メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 03:08:56.85 ID:ieQkucoy0
>>661
自分は滝汗+Tゾーン油田の混合肌なんだけど水スプレーはまだ上手くいったためしがない
72式+水スプレーなしで薄くお粉+ファンデだと汗でファンデやお粉が剥げても
72式の部分が残って割と綺麗で化粧直しもしやすいんだけど
カバー力欲しくて粉パフパフ+水スプレーたっぷりや潜水法をやると粉が汚く剥げる
剥げたのを直そうとしてもヘタにがっちりしてるんで綺麗に直らない
短い時間だったら綺麗なんだけど8時間を超えると直し無しではいられないし
今は綺麗な直し方(+日焼け止め追加法)を研究中

72式はベッタリしてるだけにクレンジングが大変だけどね…
664メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 07:14:44.58 ID:9QzS0d3oO
>>662
メイクが落ちてなかったのでは?
界面活性剤よりもメイクが落ちてない方が肌荒れするよー

元オーガニックライフ実践者より
665メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 07:52:04.98 ID:Vzyh+6+W0
なんか落とすのも落ちにくくて時間かかるけど、
メイクがものすごく肌に張り付きすぎて、皮脂やらなんやらごっそり道連れにして落ちてってる感じがするわ…
うまいこと、Tゾーンだけこのメイク出来るようにしなくちゃ…
落ちなくてありがたいけど、全顔はキツすぎたorz
666メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 11:13:04.01 ID:GG+ID36bO
ビオレピンク使い出してから法令線のとこが割れるようになった
保湿が足りないのかな
667メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 21:32:44.93 ID:/856q5BoO
>>663
レスサンクス 
まったく同じ肌質だ…滝汗だけでも頭を抱えるというのに油田はほんと厄介ですよね 
油田持ちには水スプレー法は相性悪いんでしょうかね…。
リキッドファンデもどのくらい付けすぎればいいかわからないし研究あるのみですね。

今日は72式に挑戦してみたがパウダーFが少なくてほんのり色づいただけの下地になってしまったので 
クリアランス黄+水スプレーしてみた。
ちょっと乾燥したけどまったく崩れなかったが今日は涼しくて快適だったから汗もそんなにかかなかった。
暑くなった日にただしい72式にまた挑戦する予定。
668メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 21:53:18.59 ID:NTgCZgW80
今日からレヴロンのリキッド使用
量がよくわからず、ビオレ1:リキッド3ぐらいの割合でやってみた
乾燥は気にならなかったけど、72式特有の"汗かいてもサラサラ"感はあまり感じられず
669メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 02:59:29.25 ID:PRBBG45v0
>>665
すごいそんなかんじがする
ぴったりくっついて肌と同化してるけど一緒につっぱって乾燥してる

72式だけだとそれがなくて、潜水やると私はこれを感じるなあ

でも汗には潜水がいちばんきくからついやってしまうけど
670メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 03:03:04.67 ID:PRBBG45v0
>>664
そうなのかな
というかオイルの方がメイクは落ちてたんだけど、落としすぎて真っ赤になってたりもしたからわからない
クリームクレンジングのが優しいけどメイクは多祥残ってる
でもこっちのほうが乾燥少ないからか肌荒れが減った
上にかいたけど、肌とファンデーションが同化したみたいなとこまでとりきらないほうがよいのかな
671メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 11:39:07.34 ID:dkpn4VrR0
油田+滝汗の私は
冷房の効いたところで汗が出ないようにして
日焼け止めの後にシルクパウダーをがっつり塗るよ
やりすぎると粉吹き芋みたいになるw
昼にはDHCの大型油取り紙2枚でも足りなかったのだが
小型の1枚で済むようになった
672メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 17:40:12.81 ID:zr7hM7YmO
落ちにくいなーとは思ってたけど
クソ暑いクレンジング法試してみた。

タオルをお湯にひたして絞って
何年か前に流行った蒸しタオルみたいに5分間あてる
で、顔の水分拭き取ってクレンジングしたら
わりと落としやすくなった…気がする。

乾燥は気にならなくなったよ!
673メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 20:34:33.38 ID:PRBBG45v0
>>672
クリームクレンジングでだいぶ乾燥ましになったけど
無視タオルもよさげだね、試してみます
674メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 23:12:13.16 ID:LAh/APTs0
洗顔

オイルプレス

化粧水

72式(パウダー前にまたオイルプレス)

乾燥ましになった気がする
オイルは無印のホホバオイル使用
675メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 01:57:07.37 ID:8IGlGb7zO
たまにしかしないけど、72式した日は
クレンジングエキスプレスでふき取り→通常のクレンジング→洗顔用ブラシで優しく毛穴を石鹸で洗う
としてたら、先日たまたま肌診断してもらったら、毛穴に汚れが全然無いとびっくりされた
くれぐれも洗顔用ブラシは優しく使わないと、皮剥けするから注意してね
676メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 07:13:10.92 ID:niI8mpmb0
ちふれのヲサブル(ウォッシャブルコールドクリーム)は最強。
冬場のすごい乾燥する季節でも肌荒れしなくなったくらいだから、
乾燥にはいいと思う。
677メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 10:22:17.93 ID:dufU+w2Z0
>>676
オイルクレンジングからそれにかえたら乾燥ましになりました。
ただ超乾燥敏感肌なのでまだ部分的に乾燥してしまう。

しかし、粉系のファンデが乾燥肌なので苦手だったけど、潜水とスプレーでこんなにカバー力あるいいファンデにかわるとは
ここのスレに感謝

乾燥はまだ改善されないけど、この仕上がりと持続力でついやってしまう
一応、クリーム肌水でスプレーかけまくりしてるけどまだ頬と顎付近は乾燥してしまうなあ
678メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 11:23:56.26 ID:kamLc3R9O
>>677
ロコベースリペア使ってみたら?
私は超乾燥肌だけど、最強クリームだと思う

使うかどうかは別として、あとはスキンケアがんばれ
679メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 15:28:55.99 ID:1pau7hwiO
72式大失敗。どえらく毛穴オチ&ムラできまくり。男塗りで細かくタッチしてみたがムラとムラの間埋まることなく…
セザンヌのウルカバでやったけど混ぜ混ぜが足りなかったかファンデ入れすぎたからかな。
先にビオレを出してからファンデを削ったから今度は逆の手順で72式作ろう…
680メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 19:05:12.39 ID:p6XTOAt+O
72式始めは落ちない!って感じだけどやっぱり夕方頃には鼻の頭が油が浮いてとれてた・・・
鼻かむとがっつりティッシュにファンデつくし私のやり方がだめなのかな
ビオレピンク使ってるのになー
681メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 19:08:38.14 ID:lmPpr+qgO
まあ肌は十人十色みんな別々なんだし、誰かと同じ物使ってもダメな事もあるでしょ
自分の肌に合った比率とか塗り方見つけるまではあちこち不便が生じるのは仕方ない
682メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 21:37:50.63 ID:TzQGYKPX0
いつもスーパーカント使ってるけど、旅行に持ってくるのを忘れて、
仕方なくミョウバン水をメイク前につけたら、一日中外を歩いても
汗が出なかった。まあ比較的気温が低かったけど。
肌への負担はわからないので、勧めないよ。
683メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 10:49:40.98 ID:fpiIODm50
>>63
自分も昔なにかの記事で見たことある
それ以来習慣で毎回やってる
684メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 11:33:31.28 ID:fpiIODm50
汗をかかなくても、ファンデ塗った直後に鼻をかむとファンデががっつり落ちるw
あと普段から涙目&あくびで直ぐに涙がぼろっとでるので目頭、目尻はファンデが落ちて当たり前みたいになってる

685メイク魂ななしさん:2011/07/26(火) 11:07:21.52 ID:4/NYSxgV0
72式
いつもは汗かき油田肌で2時間でメイクがどろどろに崩れるんだけど倍はもったわ
一日崩れなしにはほど遠いけど自分比では大した成果
686メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 00:15:34.10 ID:I8OqWQiA0
今更ですが最近72式を知ったので感謝を込めてレポします。
当方、オイリー寄りのインナードライ。
仕事は立ち動きがあってこの季節、汗かきまくり。
ついでに思春期ニキビのケアを失敗して小鼻の両サイドに
巨大なすり鉢毛穴・陥没毛穴があり。
ファンデは毛穴カバーと崩れにくさを重視してます。

■オンリーミネラル
過去ログでこれが一番とあったので最初にチャレンジ。
カバー力は弱いけどナチュラルで塗り込む難しさもナシ。
時間たつとわずかに毛穴落ちするも、目立ちにくい。
粉末なので混ぜるのも楽。ムラになりにくく、伸びもよいので塗りやすい。
塗る端からサラサラに変化はきもちいい。

■SUQQU フレーム フィックス ラスティング パクト
下地要らずのエマルジョン系なので、
72式に合うとは思えないけど試験的に。
油分が多いため、72式のサラサラ感は半減。ギラギラ感アップ。
元よりもビオレで伸ばす分、そのまま使うよりフットします。
毛穴つまりはオンリーミネラルより若干強いが、
透明度と崩れ方の綺麗さはこちらが上。
687メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 00:17:22.15 ID:I8OqWQiA0
続きです。

■MFC パウダーファンデーション
カネボウ系カバー力ありコンビニファンデ。
ヨレ易く伸ばしにくい。溶く濃度注意。相当の難物。
厚塗りや重ね塗りしてしまうと、塗り終わってサラサラに変化した後、
粉を吹くように顔中の毛穴から毛穴落ち大発生!
おそらくファンデの粒子がデカいせいかと。
ただ、その分大きく陥没した毛穴や、
すり鉢状毛穴には上手くハマって、毛穴ぼかし効果はアリ。
顔全体には使えないけど、毛穴がデカい人の部分使いに。

■クリスチャンディオール スノーホワイトニング UV コンパクト
オンリーミネラルよりも塗り伸ばしに気をつかうけど、
透明感があってピタっとフィットして仕上がりがキレイ。
汗書いても脂出てもファンデがグズグズ浮いてこない。
毛穴落ちもほとんどなく、消え方も綺麗。角栓もほとんどなし。
気をつける点は元々白く仕上がるファンデなので、
白いビオレと混ぜるとかなり明るくなる事かな。
でもそれを差し引いても、毛穴ぼかし効果は絶大。
これで72式→ミラコレでお粉オバケ
 →資生堂のファンデブラシでミラコレをスタンプ付け
が最強の仕上がり。

長文スマソ。
何かの参考になれば。
688メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 13:48:13.80 ID:QZO4DaEF0
72式やるんだけど、毛穴がカバーされなくて塗ってもムラになってしまう。

上手く塗る方法を教えて下さい!
689メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 01:39:43.09 ID:oAop0C9X0
レポです。
【UV】アクネス薬用UVティントミルク
【ファンデ】メイベリンピュアミネラルパウダー
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
1:1くらいで混ぜて漢塗り→ティッシュオフ→スポンジで細部をならす
→粉(エスプリーク)をうすくはたいて終了。
塗る時はよれそうな感触だけど、ペチペチ叩くように塗れば問題無し。
伸ばすように塗ったらダメだと思う。
ここ数日試してるけど、普通に過ごしてる分にはほとんど崩れない。
日課のジョギング1時間やった後はさすがに崩れたけど
汚くならなかったので全然いいと思う。
アクネスはニキビ肌向けだからテカりにくくておすすめ。
メイベリンのパウダーも、カバー力強めだし最初から粉だから楽でした。
690メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 03:20:02.00 ID:9VOHzHWhO
>>689
そのアクネスは、肌色のものですか?
691メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 12:44:36.05 ID:oAop0C9X0
>>690
肌色だけど、塗るとわからないくらいなのであまり意味ない肌色だと思いますw
692メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 14:51:33.36 ID:9VOHzHWhO
>>691
やっぱりそうでしたか
前に気に入ってよく使っていました(単品使いでしたが)
今度72式にも使ってみたいて思います、ありがとう
693メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 19:13:25.60 ID:btvMaSR5O
いままでBBクリームでしか粉お化け試したことなかったけど口コミ買いした
メディアのクリームファンでで粉お化けしたら持ちが全然違う! 
汗かいでティッシュオフしてもファンデが剥がれなかった。 
BBに出会ってからはリキッドファンデ類は塗ってるそばからすぐムラになったりよれたりするから
全然買わなかったけど、やはりファンデの方が肌への密着がいいね。
久々にリキッドファンデ類を使ったけどよれたりムラになることなかったしBB卒業できそう。 
しかしお粉お化けテクは万能ですね。不器用で油田持ちな私にも綺麗に仕上げられた。
694メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 22:46:32.84 ID:SzFPLSP20
72式、お世話になってます!
鼻汗がひどい私は下地にアクセーヌ、kiss、メイベリンBB、全部鼻が毛穴落ち。
プリマヴィスタはわりと良かった。
日焼け止めだけで、下地無しの後に72式の方が崩れにくいかも。
頬や口元は乾燥するのになー。
695メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 01:31:48.65 ID:DAPsKT3fO
去年の暑さは酷かったね
今年はそんなにひどくないと思う
充分暑いけどね

そういえばあんまり72式してないな
696メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 10:46:58.50 ID:GqsbQGJYO
>>694
私も日焼け止めの後に下地塗らずに72式でやってる
下地塗ったらなんか崩れやすい・ムラになる
下地がまずムラになってるのかな?
それとも相性が悪かったんだろうか
同じような人ほかにもいる?
697メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 16:42:58.40 ID:AqpXZswd0
>>687
乙です。
私も肌質&理想肌一緒。
手持ちのパウダーファンデ、リキッドで毎日いろいろ試行錯誤してる。
私はファミマのカードファンデが一番崩れないし、ツヤも出ていい感じだったよ。
ビオレ多め72式→スポンジでならして→ミラコレ少々パフパフのみ。
でも最近、頬に白ニキビ多発・・・
こないだセザンヌ使ってからかな・・・(2番目によかったのに)
ビオレなくなったから、次アリー美白でやってみようと思います。
698メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 04:16:50.15 ID:8a+Bu6Q60
72式はそれ自体が下地というか下地兼カバー力のないファンデというかBBクリームみたいなもんだと思ってた
まあ上の方に成功した人で下地+ビオレの上にまた72式を重ねている人がいるが

この間少しカバー力欲しくて72式を重ねてみたけど余りよろしくなかった
699メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 17:03:07.19 ID:PW3Jtqtf0
>696
肌表面が濡れている(というか水分が多い状態、ぬらぬらしてる状態)だと
72式でなくてもヨレるよね。
下地でヌラついてる肌って、
一見すべりが良いように思えるけど、そうでもない


700メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 00:32:51.10 ID://b1+xNCO
ビオレUVさらさら使うと顔中の毛穴から角栓がでるかのようになる… 
昔から安い化粧下地を使うとこうなるから想定内ではあったが… 
テカリやくずれは無いに等しかった。珍しくにきびもできなかったし角栓の現象がどうにかなってくれたら…
701メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 00:23:08.52 ID:RByDz2il0
男性用だけどNIVEAのオイルコントロールローション良かったよ
702メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 02:08:18.36 ID:lD89T1w60
先日このスレを発見し過去スレ読み漁りました
滝汗かきの自分の初挑戦です。 72式+潜水法

【UV】サンメディックサンプロテクトSPF50
【ファンデ】ダブルウェア リキッド
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
下地とリキッドファンデを混ぜてスポンジ塗り後、パウダーファンデをブラシ塗り
ベビーパウダーはたいた後プレストパウダーで1分間潜水
潜った後パウダーはたこうかと思ってたけど、全然よれなかったのでそのまま扇風機で乾かした
その日は朝から長時間外出したけど昼食後のメイク直しまで鼻の頭以外くずれませんでした
感動した。今度はパウダーファンデで72式試してみる
703メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 16:47:40.29 ID:nQ7A5yEK0
私も先日このスレ見つけたから72式やってみた。

【UV】ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】レヴュー
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
マットシフォン下地の上に、ビオレとレヴューのファンデを練ったものを手で塗ってパフで仕上げ
その後パウダーばふばふして肌水スプレーしました。
元々汗かきだし、長時間外歩いたりしてすごく汗かいたけど夜まで全然崩れなし!
Tゾーンのテカリも殆どなし!感動した。
でも、見た目がちょっと厚塗りな感じになってしまう。
もうちょいナチュラルっぽく見せるにはどうしたらいいんだろう?
ファンデとビオレの比率が悪い?それとも単に塗りすぎ?
704メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 20:20:17.96 ID:A4p5Hd990
そうそう厚ぬりかんでるよね
705メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 22:48:45.04 ID:yozlEJE0P
気になってた72式試してみたー

【UV】ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】セザンヌBB
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
ビオレ塗った上に1:1の割合で混ぜたビオレとBBを薄塗り
その上にアディクションのパウダーファンデをブラシでつけて終了
アディションの下地をビオレの上に乗せたらムラになったんで下地は諦めた
思ったより仕上がり悪くないし、いつも汗で崩れまくってた顔が夕方まで崩れないのが嬉しい
72式始めて今日で一週間になるけど角栓が増えたりはない
クレンジングはオイルフリーのリキッドとクレンジングも出来るって洗顔フォームのみ
ただクレンジングはいつもより丁寧にやってる
706メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 23:06:06.68 ID:zRDUmbttI
今日ニュースもネットも見てなかったから意味が分からないんだけど
花王不買って何ぞ?
無いといろいろ困るんだけど…プリマとかビオレとか
707メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 23:19:15.60 ID:UmmDH8300
>>706
「フジテレビ 韓国 花王」でぐぐれ
708メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 23:50:01.56 ID:zRDUmbttI
>>707
ふむふむ、ありがとう
うーんやっぱり意味分からんしwなぜそうなる
これだから日本人はバカにされやすい…とりあえず放っておいておkなのかな
ちょっと話それてゴメン
商品に何かあったのかと思って心配したんだ
709メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 00:18:43.76 ID:foSm1Sc40
>>708
>これだから日本人はバカにされやすい…
これが言いたかったんだと理解しました。
710メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 00:33:33.15 ID:vjaex6Sq0
おまいら朝鮮のかたに釣られてどうするんですかw
711メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 00:46:41.28 ID:0XJN8VF20
何がなんだかわからん
712メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 01:20:50.51 ID:c2m+eBIw0
釣られちゃダメだろw
友人や家族に聞けばいいのに、スレチなことをわざわざここで聞くなんておかしいじゃんw
713メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 01:36:30.43 ID:yktquQCd0
>>712
ちょっと頭足りないのかなって思ってたら釣られてたわスマソ
714メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 11:38:08.99 ID:MyGCZiEe0
嫌韓はよそでやってくれ
ここは汗かきのためのスレだ
715メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 17:21:17.55 ID:VVqkGOrQO
うぜー
すぐに工作員!って騒ぐなよチュプ
716メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 17:25:52.16 ID:aVp8286fO
スレタイも読めない人がいる
717メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 17:32:36.95 ID:0XSsSXZE0
けんかをやめてー
718メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 17:44:14.07 ID:PizVVPfj0
みんならめええ熱くなると汗かいちゃううう
719メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 21:20:17.37 ID:rWabORJa0
ファンデが、ファンデがー!
720メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 23:16:34.86 ID:LV71Y4ek0
時すでに遅し。
721メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 09:42:04.22 ID:IIPiVy8f0
何この流れわロタ
722メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 22:31:07.90 ID:GNI6RmADO
72式も潜水も素晴らしいけどさ
オデコにスーパーカント塗り込むのが一番効いたよ
いつも玉のような汗が吹き出てたのが常にサラサラで感動した
汗だけが崩れの原因という方にはオススメしたい
723メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 23:05:12.39 ID:RDyor0RZ0
72式すげー

【UV】ビオレさらさらUVピンク
【ファンデ】オルビスシフォンベール(サンプル)
【成功or失敗】成功
【使用感・感想】
だいたい1:1で混ぜて男塗り→ダイソー微粒子ファンデをブラシ付け
→ミスト化粧水スプレーしてティッシュオフ
夕方1時間ウォーキングしても全く崩れなさ杉ワロタ
これはファンデのサンプル消費が捗るw
724メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 02:09:14.31 ID:xTJxfeWN0
>>722
スーパーカントって汗をでなくするものなのかな?
なんか通販でしかかえなそうだからよくわからなくててをつけてなかったや
725メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 14:46:30.72 ID:L5nwtGm7O
>>724
そういうアイテムです(ほんとはスポーツ用品みたいだけど)
体の広範囲には使用できないけど、ピンポイントに汗を抑えたい場合にはとても良かったよ
726メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 02:34:43.04 ID:7t1fR8Dl0
あせも体質なんでもう夏はスーパーカントなしではいられないけど
ちょっとガサガサ&時々痒くなるのが難点
あせもになったり汗でかぶれて酷い場所にだけピンポイントで使ってる
727メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 01:50:16.21 ID:u/wQpnf/0
>>726
情報、ありがと〜〜〜!
アラフォーだけど、記憶にある限り成人して今年初めてあせもが出来て、しかも再発しまくるんで泣いてたんだ。
もともと顔と頭は汗っかきだったんだけど、直っては出来、直っては出来、の繰り返しでさ。
早速注文してみる。早く直してちゃんとメイクしたいわ;;
728メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 02:27:09.70 ID:teJ7TKmt0
なぜ特定の商品・・・スーパーカントだけを推すのかわからんが業者?
AlCl3•6H2Oでいいじゃん
729メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 17:53:10.06 ID:Zp7ZUCXc0
そのスーパーカントっていつ塗るの?
洗顔後すぐ?化粧水の後?
730メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 18:13:19.62 ID:EM9TrbNO0
顔の毛、皮脂、毛穴、ニキビ
すべての要因が重なって粉かぶったような汚いメイクになる
もうすぐ社会人なのにヤバイ
731メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 19:12:14.49 ID:Phc2+Z7S0
ニキビは皮膚科に行くべし。
基礎化粧品(化粧水とか美容液とか)も、普段からのケアっていう点では大事だけど、
それだけで何とかしようと思わない事。
下手したら跡に残って後悔する。
732メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 22:12:22.19 ID:XVysaeXuO
スーパーカントだけじゃないけど、塩アル系は
風呂上がりにある程度体をクールダウンさせてから塗り込んで乾かす
その後必要があれば水で軽く流して(私は霧吹き使ってる)おしまい
その後で化粧水とかつける

効果が出るまでに2日〜5日くらい、効果は1週間くらいはもつけどこれは個人差あると思う

塗った場所がピリピリしたり、稀に水ぶくれみたいになる人もいるから
心配なら敏感肌用とかもある
733メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 22:57:21.65 ID:5yLFIBuu0
汗にはよさそうだけど塩アルを顔にぬる勇気がない・・・
734メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 08:39:28.33 ID:Uo/q6sXR0
普通に朝晩の洗顔後にスーパーカント塗ってるな

72式をチャコットのお粉でやってみたけど混ぜるのや塗るのが
少し難しくて効果もセザンヌウルカバほどは無い気がした
でもかなりナチュラルな見た目になるのは良い
735メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 22:34:47.32 ID:R3Lb36ta0
潜水仕上がりはいいけど、やはりクレンジング後肌あれするので72式だけにしたけど、あまり落ちないね
冷却スカーフもこのスレで数年前に知って愛用してるので、このスレには本当感謝
今じゃネット以外でも買えるし、肩凝りにもいいし良いね
736メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 04:31:48.84 ID:tqgyR45XP
>>700
本来出るはずの老廃物に蓋してる状態なんだから
角栓化するのは当たり前。

汗を押さえたいのもわかるが
新陳代謝を無理矢理押さえつけるのは
肌の老化が早くなる。



737メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 06:37:03.22 ID:FVGi32HC0
72式でムラになるってのがよくわからなかったけど
塗った直後は確かに少しムラになってることに気づいた
でもその後扇風機で乾かすとキレイになってる
738メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 19:06:46.18 ID:mQjvqLdZ0
下地  kissのマットシフォンとRMKクリーミィポリッシュトベース02
パウダーファンデーション Tゾーン・顎・頬内側はシャネルのルブランコンパクト
             頬外側・鼻の下はプリマヴィスタのパウダーファンデーションUV

上記使用&潜水法でピターっと密着してドロドロに崩れないので助かる
でもファンデの色が潜水しない時と比べて真っ白に仕上がる
顔・首の色に合わせてシャネルは標準色、プイマヴィスタは一番暗い色を使ってるんだけど
マットシフォンが白めだからかな
以前BAさんに顔が乾燥した状態だと同じファンデでも白浮きする事があると
聞いた事があるからそれが原因か
首にも、自分には少し白浮きするビオレピンクとシャネル標準色をぬってるけど
やっぱり顔が白浮きする・・・

潜水法を実践してる人でこんな現象になる人いますか
739メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 22:07:27.20 ID:QCOUxC6J0
ありますあります。きれいだけど浮く感じになる。
なので少し暗めのファンデにしたり色々してみました。
明るめだと真っ白になって変だった
740メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 21:47:31.42 ID:h5JNerwL0
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー落ちなすぎワロタ
今朝時間なくてプリマ下地とこれだけ塗ってったんだけど、72式してる普段より全然もったわ
カバー力そこそこあるから、落ちなければファンデ無しでも平気だと思う
741メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 22:35:34.69 ID:Mb5n7hT30
>>740
評判よいみたいだから買ってみます楽しみだ、教えていただきアリガトウ
742メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 03:48:29.30 ID:TA/7ZZlo0
普段あまり汗かかないんだけど、田舎のじいちゃんちが初盆で
古い家だからクーラーなんてないし、ものすごいドロドロになってしまったので
次の日72式してみたら、ドロドロ顔の親戚のおばさんから
「あんた顔全く汗かいてないね!お化粧綺麗なまんまだわ!」って超驚かれた

ほんと感謝ですわ〜
しかもたまたま、キャンメイクのマシュマロ使ってたw
これのおかげもあるのかな?ただ頬はちょっと乾燥しました。
743メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 09:47:24.25 ID:po/xltxu0
ここ見てキャンメイクのマシュマロ買った!
玉のような汗をかきまくりだったんだけど、全然化粧が崩れてない!
下地にプリマを使ったんだけど、マシュマロを使うとハンカチが色づかないよね?
出先で大判のタオルハンカチを買い足すくらい汗をかいたんだけど、本当に崩れなかった!
久しぶりにいい買い物をした!!でも、冬はすごく乾燥しそうだな。
744メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 16:56:08.86 ID:/fVnhioy0

キャンメイクのマシュマロすごい...全然落ちないパウダーとか初めてだわ...
なによりケース可愛いから凄くうきうきしながら使ってる
おもちゃみたいで嫌って言う人多いけど、こういうの凄い好き
すごくおすすめ
745メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 19:09:56.76 ID:MVPDgf2I0
>>740
http://www.cosme.net/product/product_id/10023860/top
@コスメでも評判めっちゃいいね。
SPF26・PA++で、しかも987円って安っ。
7/6に出たばっかりなんだ、へ〜。
これならもし私に合わなくても、惜しくない値段だし買ってみよう。
746メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 19:28:55.68 ID:5bLV1aQZO
猛暑で顔が大変なので72式どうやるんだったかなと久々にこのスレ来たら
キャンメイクまじか!最近キャンメイクはまってるからちょうどよかった
買うわ!
747メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 19:59:11.46 ID:po/xltxu0
>>743です
今日も、汐留まで行ってその後、水上バスを楽しんだりしてきたんだけど・・・
プリマの下地とキャンメイクのマシュマロで怖いくらいに崩れなかった・・・
一緒に行動してた母は汗でファンデーションが禿げちゃってたんだけど、母から
「あんた化粧全然崩れてないw」って笑われたwタオルハンカチでかなり汗を拭いて
ハンカチが濡れた状態になってるのに、化粧は崩れない。当然、ハンカチにファンデーションの色がついてない
レブロンのプレストパウダーもあるんだが、どうしよう・・・マシュマロばっか使ってしまうw
748メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 22:47:13.47 ID:1QUKLKCn0
キャンメイクのパウダー試してみたい!毛穴が詰まる感じとかありますか?
749メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 22:52:00.59 ID:fFL6S2eG0
>>747
ちょw私も今日キャンメのマシュマロ装備で汐留にいたwww

すごい湿気で汗ダラダラだったけど、あの崩れなさにはびっくりした。
かと言って皮膚呼吸が苦しくなりそうな厚塗り感は一切なし。
750メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 23:32:51.49 ID:po/xltxu0
>>749
ちょwww確かに、汐留は湿気も気温も凄かったよね・・・。
それでも崩れないマシュマロは自分にとっては神コスメだわ・・・
ずーーーっと悩んでたからなぁ

>>748
人それぞれだけど、私は特に毛穴が詰まるとは感じなかった
ただ、あれだけ崩れないってことはクレンジングをしっかりとしないと、コメドやニキビが出来るんじゃないかなと思う
私はむしろ、これを付けてた方が顔が汗で痒くなったりしないなあ
751メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 23:42:15.57 ID:N8mF+Fgw0
あの耐久力で肌に優しい処方っていうのは本当なのかな
そうだとしたらキャンメイク様様だわ
752メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 02:40:57.35 ID:rmkR4zFwO
>>750プリマの下地→ファンデ→マシュマロ ですか?
ちなみにファンデはどちらのお使いでしょうか?
753メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 07:26:33.57 ID:wN8dpgvQ0
キャンメイク→プリマの方は72式ですか?
754メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 09:29:34.57 ID:Vh5oqufM0
>>752
プリマの下地→スージーのマット下地をTゾーンと頬の毛穴に→
プリマのファンデ(崩れにくいタイプ)→マシュマロで塗ってる
スージーの下地は頬の毛穴を埋めるために使ってるんだけど、これもプリマほどではないけど崩れにくいんだよね
あ、プリマの下地の前に鼻の毛穴埋めるためにデオナチュレのソフトを指で叩き込んでる・・・
これやると、クレンジングした時に毛穴に化粧が残らないんだけど、保証はしないwそして色々と塗ってて自分でワロタw
自分にはプリマの下地が最強だったから、これとマシュマロだけでもいいと思う
755メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 09:35:25.82 ID:Vh5oqufM0
長いって怒られた
>>753
いいや、私には72式はあんまり効果がなかったんだよね
ファンデは資生堂のファンデブラシを使った後、パフで叩き込んでる

>>751
化粧品の性質の感じ方なんて人それぞれ。@で口コミみるか、テスター使えばいい
私はこんなに崩れない化粧品で「肌にやさしい」とか信じないw信じてる人はおかしいと思うw

化粧水、乳液を使った後は扇風機やクーラーを使いつつ完全に顔を乾かし、
下地を塗った後もきちんと乾かしてからファンデやマシュマロを塗るといいと思う
756メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 10:12:27.23 ID:1akzrrdY0
プリマ確かに崩れないんだけど肌荒れまくるから使えない。
油田だけど荒れ知らずの自分が荒れるんだからかなり肌負担が大きいんだろうね。
757メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 14:37:41.90 ID:fn0LqRVcO
>>756
同じく
私もプリマの下地で肌めちゃくちゃ乾燥してぽろぽろ皮むける
今まで何使っても荒れない強靭な肌だったのにびっくり
758メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 19:21:16.89 ID:FYP15v/H0
丁寧な保湿ケアが大事になってくるね…。

よく仕事中に、化粧の上から保湿できる化粧水ミストをシューッってやってるけど
プリマ+キャンメイクの上からやっても意味ないかな。
潤いが中にまで浸透しないか…。
759メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 22:47:29.90 ID:UpADChkuO
まじか、マシュマロいいみたいだな
ただなぁケースが好みじゃないため、またケースジプシーしなきゃいけないのがつらい
ちらっとレフィル見たかんじだと、あまり見かけないサイズだったなぁ
760メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 00:03:35.32 ID:BoOqDBKfi

お店でラスト2だったからついマシュマロ買ってしまった。
今日使ったけど一日テカリ知らずだったよ。久しぶりにいい買い物をした。

パフはペラペラで使いにくいから手持ちのと変えれば問題ないと思う。
ただ、あのパケは恥ずかしくて人前では使いにくいな。
761メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:23:07.97 ID:0XPmhTOBO
汗スレで祭りの予感と聞いて飛んできました
丁度お粉探してたから助かった
72式のおかげでかなり崩れにくくなったけど
真夏はそれでも鼻のあたり崩れちゃうからマシュマロ試そう
762メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:42:15.40 ID:AzsT+eGy0
@コスメのクチコミに、
「ケースが不評ですが私はマキアージュ パーフェクトリメークコンパクトに詰め替えました。
奇跡的なジャストサイズでした。
(キャンメイク側の裏のシールを外すと、きちんと中を外すための穴が開いてました)」

って書いてあったよ。
http://www.cosme.net/product/product_id/2929887/top
ケース1050円だって。


763メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:46:26.72 ID:ypDTdFKU0
レフィル式なの?
コンパクトの使ってないのあるから入りそうなら買ってみようかな
764メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:52:54.23 ID:ypDTdFKU0
あ、ごめん
レフィルじゃないけど外すことはできるのね
765メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 08:11:27.90 ID:YjFAe3M3i
>>762
なんかこっちもイマイチだなw
766メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 10:30:25.28 ID:0XPmhTOBO
クレージュ○型のファンデケースには入らないのかな
767メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 17:00:25.53 ID:/UK8yJ+00
みんな朝のお化粧にどのくらい時間かけてる?
72式はやったことがないけど、お粉オバケも潜水法も時間かかって休みの日位しかできない
768メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 19:11:14.65 ID:AzsT+eGy0
今日現物見てきたけど、さほどケースデザイン悪くないかも…。
「CANMAKE」のロゴ以外w
あのロゴさえ隠せればねえ。

まあ豪華なケースで値段が無駄に高くなるよりはいいかな?
769メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 22:24:14.16 ID:uRE84dAP0
デコシール貼ってみたら?
770メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 23:05:34.33 ID:AzsT+eGy0
ロゴ部分は立体だったからシール貼れなさそうだったよ。
771メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 03:04:22.19 ID:OSVexWti0
ここで好評のマシュマロをつかって72式やったらどうなっちゃうんだ・・・
772メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 03:05:14.01 ID:OSVexWti0
間違えた潜水。
773メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 14:28:24.97 ID:ijR2+HEqO
趣味でフラダンスをしています。
エアコン+扇風機でないと、化粧すらまともに出来ない猛烈な汗かきの私は、
「72式+潜水」を知るまでは、イベントリハだけで、汗だく、化粧崩れでそれはそれはもう…

本当に「72式+潜水」さまさまでした。

今度は、昼間の野外イベントがあり、久しぶりにこのスレを見ましたが、
マシュマロ???

さっそく買いに走りたいです。
774メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 15:00:28.96 ID:qjivGSFEP
マシュマロ近くのDSに売ってない。
新商品のせいか楽天でもアマゾンでも売ってない。ショボンンヌ

775メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 15:10:14.49 ID:iM+jyQFQP
田舎者だから遠出したついでにマシュマロ買ってきた。
ラス1だったよ…人気商品なのかねー

ビオレさらさらピンクとヒロインメイクBBリキッドで72式
いつも仕上げはベビパだったのをマシュマロに替えたら本当にテカらない!
冷房のない職場で走り回ってるけど若干デコが汗ばむ程度。
いい物教えてもらってありがたやありがたや
776メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 17:03:58.17 ID:5aT06WY0O
マシュマロ良いけど、顔真っ白になった。つけすぎなのかな。
777メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 18:41:36.37 ID:zZY9q00EO
マシュマロの白い粉はコンスターチ…
778メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 19:37:01.13 ID:6QaBB8Dz0
マシュマロどこも売り切れだよ〜。
ないとなったらどうしても試してみたい。そしてがっかりするんだろうかw
779メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 22:18:26.33 ID:fuwr0sQ5O
>>774
セブンネットとYahoo!ショッピングも無かったよ…
780メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 23:06:32.95 ID:6gGUSP3s0
公式サイトにもなかったー
781メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 23:12:22.84 ID:xcEV4eY90
マシュマロいいね!
レブロンのカラーステイプレストパウダーのケースに入れてみたらジャストサイズだった。
しかし、かなりぺラいやつじゃないとパフを内蔵できない…。
諦めてマキアージュのケース買ってみようかな。
782メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 23:57:43.15 ID:HsSXUujl0
公式ないんだ?一昨日見たときにはあったんだけどな。注文してから地元で見つけたよ
783メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 01:00:27.66 ID:DMSNRpNC0
うちの地元にはいっぱいあるので、買えるもんなら買ってあげたいな<マシュマロ
早速買ってきたので、明日試すのが楽しみ
784メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 01:08:05.51 ID:cbqVRbMS0
今日、なんとなく72式じゃなくて普通の下地→パウダーファンデで塗ったら
化粧開始10分で顔中汗だらけで崩れまくった@不快指数90の部屋

72式のありがたさを思い知ったよ………ありがとう、そしてありがとう。
マシュマロも買ってみよう。乾燥しないのかな?
785メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 03:30:03.22 ID:Tspw1/F+O
夏は顔から滴るくらい大量の汗をかいてにわか雨で濡れたと勘違いされる私が、
半日暑い中歩き回るのに備えてマシュマロ使ってみた
ちなみにTゾーンてっかてか頬は乾燥する混合肌で鼻は毛穴ぼこぼこ

基礎化粧で保湿しっかりした後Tゾーンだけソフィーナジェンヌのさらさらムースをつけ
コフレドールのマジカルフラットで鼻の毛穴を埋める
72式を参考にアクネスUVティントミルクとレヴューウォータープルーフリキッド混ぜて
ファンデブラシでつけて大きめのスポンジで押さえる
キャンメイクマシュマロをぱたぱたつけた後セザンヌのメイクキープミストをスプレーしてティッシュで押さえる

汗だくになって何回もタオルで拭いたけど鼻以外メイク崩れませんでした
鼻はさすがにてかったけどティッシュで押さえてマシュマロはたけば元通り
いつも鼻はもっと汚く崩れるんで化粧直しが楽で良かったです
786メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 14:06:20.63 ID:8ne7dUHeP
このスレの方式でメイクして室内にいると
頬の辺りが乾燥してくると思うんだけど、どうやって対処してる?

ミストだといまいち潤わないんだけど
クリームとか美容液だとメイクが取れそうw


787メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 16:28:38.85 ID:YiVtlzuN0
チャコットとマシュマロの重ね塗りってどうなるかな… 塗るとしたらどっち先だろ?
788メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 17:35:19.84 ID:80zXJrBW0
>>787
自分でやってみればいいんじゃない?
789メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 20:39:04.89 ID:YK9rNYkp0
マシュマロDSになかったので公式でラストの1個購入した
送料対策のためにチークも買ってみた
790メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 21:13:52.16 ID:lnlse2k20
マシュマロ、すげーな!!何これ!
今日は屋外で作業しまくり、
顔面滝のような汗だったけど、塗ってすぐだと崩れてない!
時間がたっても綺麗に消えてく感じで毛穴落ちもしてない!
これで千円してないなんて、なんてコスパがいいんだ!

後は、ほんとに色味だけだね。一色しか無いのが惜しい。
あと、別売でケースつくって欲しい。
ミラコレぐらいゴツくなってもいいから、
鏡付き、手持ちのパフ収納できる二層式とか。
791メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:07:05.40 ID:V37kSFfF0
マシュマロ売ってたけど、結構赤味があったら買わずにスルーしてしまった
ファンデの上にはたけば赤味は気にならないのかな?
792メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:18:00.49 ID:8SUbXFFs0
>>791
テスターで試してみればいいでしょ。
793メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:22:22.89 ID:V37kSFfF0
>>792
手の甲に塗ってみたけど、それで結構赤かったんだよね
スレ見ると顔に塗ると白いって書いてる人がいたからどうかなと思ってさ
794メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:29:15.92 ID:aQMCV6vRO
だったらテスター顔に塗ってみればいいっていう
795メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:34:14.67 ID:FP8DLP100
>>793
赤黒くなる事はないな、私の場合はね
アイボリー系の明るい肌だから最初心配だったけど
かなり馴染むし、何も問題なく使えてる
796メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:34:19.97 ID:8SUbXFFs0
え?www

だからテスターで試してみればいいことなのでは…。
白いって言う人もいるけど、私はピッタリだったよ。
こんな感じで肌色なんて人それぞれ違うんだから、自分で試して自分で判断しようよ…
797メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:37:11.88 ID:5c0vLbwW0
まあまあ
798メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:42:07.07 ID:V37kSFfF0
>>795
どうも有り難う
799メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 01:53:26.51 ID:jY7xvR4GO
見た目かなりピンク強いけど顔につけたらそんな感じしなかったな
自分の肌は黄色白いんだけど
塗るって感じじゃなく粉を乗せるって感じでつけてるせいかも
800メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 06:21:53.48 ID:1pjS6puJ0
私も黄色やや白でイエベ
同じくつけたらピンクには感じなかったなー
カバー力はある方だからしっかりつけるとまた違うと思う
801メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 08:31:05.35 ID:YTDGDPsS0
化粧下地とファンデの時はあまり汗かかないし崩れないけど、日焼け止めとファンデだと大汗かいて崩れまくる
で、ここ見てマシュマロ買ったけど、72式とかと併用じゃないと効果ないのかな?
日焼け止め→パウダーファンデ→マシュマロで、つけた時はすごくぴたっとついてこれならと期待して家出てきたけど
駅で鏡見たらやっぱり顔に汗かいてファンデ浮いてる
毎朝時間ないからこれだけでいければ時間短縮になるかと期待したけど残念
802メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 08:34:04.20 ID:2kDA9G+NP
日焼け止めとファンデとマシュマロ混ぜて72式やったら早くて崩れないかもと思った
803メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 09:40:57.37 ID:3HEx4XAJO
マシュマロを取り扱ってる店が近くにないか問い合わせたら3店舗あったけど、3店舗共売り切れてたら多分詰むww
804メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 11:10:58.64 ID:b3Pl9K0w0
かなり基本的なことで申し訳ないが
72式で日焼け止めとファンデを混ぜるのは塗る直前じゃないとだめだよね?
大量に作り置きできたら楽なのにと思った
805メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 11:33:39.69 ID:1pjS6puJ0
前日夜とかに作っておいてたって人見た気がする
やってはいないが少量の作り置きならいけそうな気がする
806メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 11:52:33.82 ID:vgHS8YqCO
自分は一気に一週間分くらい作って容器に入れてる
特に問題なく使ってるけど、雑菌とか考えると止めた方がいいんだろうな…
と思いつつ楽だからそうしちゃってる
807メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 12:49:49.64 ID:mKIzf4PS0
808メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 12:59:11.76 ID:eBw9aZ85O
塗るつけ睫出してる所から、見えないあぶらとり紙ってのが出るみたい
化粧下地みたいだけど楽しみw
809メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 13:43:30.19 ID:Jaa6/je/O
>>807
それ、豆知識で「ブラのホックを一つ締める」っていう感じで聞いたことある
舞妓さんが本当に胸下締めて汗止めてるかは知らないけど、とりあえずブラホックは効かなかった
810メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 14:50:57.70 ID:6EM+qMrW0
ブラひもよりも少し上ですね
それに和装の帯のようにかなりきつく締める必要がありますよ
811メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 15:47:59.96 ID:D2JWbNaF0
>>808 青いパケのやつならもう出てる気がする
812メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 17:37:50.25 ID:T7NoEDCB0
マシュマロほんとにいい!
これってクレンジングいらないんですかね?
洗顔料だけで落ちるならありがたい。
813メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 17:54:52.95 ID:f8pagHf80
こんだけ崩れないものが洗顔だけで落ちるとは思えない!
814メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 19:06:37.45 ID:T7NoEDCB0
パッケージの裏にメイク落とし不要みたいな事が書いてあった気がして...
間違えて捨ててしまいました
815メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 19:08:50.90 ID:8/pvHXcg0
パッケージには「洗顔料のみでメイクオフOK」とあるけど、どうなんだろう?

昨日ゲットして今、これを使って汗だくになると予想されるLIVEに向けてメイク中。ちょっと乾燥するかも。
パフはペラペラなので手持ちの無印良品(中)パフを入れてみた。厚めだけど収納出来たよ。
崩れにくさやキレイな崩れ方になるかは、また後で機会があったらレポします。
816メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 19:17:49.89 ID:2kDA9G+NP
書いてあるね洗顔で落ちるって
でも今みんなしっかり日焼け止め塗ってるしなあ
ほんとにマシュマロだけなら落ちるのかもしれないが

パフがわりにレビューかどっかのプレストのケースについてた平たいブラシ入れたらちょうどよかった
無印にもそういうのあったような
817メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 19:38:27.54 ID:T7NoEDCB0
ありがとうございます。マシュマロだけなら洗顔たけで良さそうですね!
818メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 21:52:18.69 ID:Wljx+nyoO
マシュマロ崩れなくて良いみたいだね、早く試してみたい
エレガンスのプードルと比べてどうかな?
なんか口コミ的に似たような商品だから
819804:2011/08/19(金) 23:19:46.01 ID:MaIy7OZ80
>>805>>806
ありがとう
少しでも作り置きできるなら朝少し時間に余裕ができるかも
少し涼しくなったし今週末にためしに一週間分も作ってみる
820メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 00:22:39.05 ID:rwm6Iebx0
Tゾーン脂性、頬はカサカサの混合肌で下地とマシュマロの後に水吹きかけてティッシュで抑えてみた
いつもより余計Tゾーンの脂がやばかったw頬はしっとりでいい感じだったんだけど
ただ崩れずにじわっとテカった感じなのでティッシュで抑えただけで問題なかった
結果的には崩れはすくなかったってことなるのかな?汗には強かったと思う
821メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 05:53:35.48 ID:DJ3Iuqau0
下地→うすーくファンデ→マシュマロで炎天下のバーベキュー行ったけどまったく崩れない。
少しテカっても手で馴染ませるてまたマシュマロすれば完璧でしたよ
822メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 10:29:30.98 ID:Aiw6aueo0
マシュマロ崩れなさはよいけれど、色みがもうちょい黄系のでてほしいな
赤みがあるので少し出てしまう
823メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 11:06:49.41 ID:8FDbn0lKO
マシュマロフィニッシュパウダーがコスメショップ(楽天&Yahooショッピング含む)で買えるようになってる!
824メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 11:49:49.26 ID:lez9RPObO
近所でマシュマロゲト
田舎でよかった
825メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 16:58:32.68 ID:3vYrQ5PX0
マシュマロ、そんなにいいのかと思ってメーカーサイト見てきた
だめだ、タルクが入っているからかぶれてしまう・・・がっかり
826メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 17:14:58.32 ID:01Gbp7MHP
マシュマロ、自分は毛穴落ちする。
化粧して3時間後とかにみると毛穴落ちのせいで毛穴が悪目立ち。
ファンデとの相性が悪いのかな…?
ファンデはマキアージュのスティックタイプ。
827メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 18:40:33.47 ID:mlM2w6E10
>>826
そういうのはここで聞くんじゃなくて自分の肌で試してみないと。
828メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 19:20:59.92 ID:QIrYt2fC0
マシュマロの評判見にスレに来たんだけど、
>>754の鼻にデオナチュレソフトを塗る、に衝撃を受けて試してみようと思った毛穴スレ住人です。
829メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 21:08:01.04 ID:F4fTur4H0
マシュマロ、赤みが強いみたいだけどファンデの前にはたいたらどうだろう?
自分はファンデが上手く塗れないのでいつもパウダーをぱふぱふしてから
ファンデなんだけど、下地→マシュマロ→ファンデ なら赤みも気にならないかなぁ。
とまだ買ってもいないのに言ってみる…。
明日買う予定なので試してみよう。楽しみだー
830メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 00:34:16.37 ID:oVZRBo84O
わたし逆だ
ファンデが黄色いから、上からマシュマロのせるとちょうどいい
831メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 04:56:30.70 ID:+P6sjpSM0
昨日専科のミネラルウォーターで作ったUVジェル27の方を塗った上にピジョン固形をパタパタして出かけ
最近キャンメイク扱い出したDSにマシュマロ見に行ったらあったから
ちょっとピンクだなーと思ったけど安いしとりあえず買って来た
一時間半ほどの外出なのに湿度のせいか帰ったら汗だらだらで丁度いいからマシュマロつけてみた

自分はTゾーン油田、目の周りは夜ベビパつけて寝るとショボショボになる混合肌
パフを滑らせるとよくないので押さえるようにつけると付けたてはまさにマシュマロ
寝る時見ると脂で軽く毛穴落ちしてたけど見苦しくはない
試しに普通にセレブで泡洗顔したらやっぱり鼻の毛穴に白く残ったけど
拭き取ってみたらそんなに付かなかったので二度洗いで落ちてたかもしれない
思ったよりカバー力あるから72式を補完出来そうだしSPFも26++だから化粧直しにも良さそうだ
832メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 11:58:35.23 ID:gJQlG2jx0
>>828
デオナチュレの足に塗るタイプのやつを塗ってる。あれなら、使う分だけ出せるから。
鼻の毛穴に薄く少しずつ塗ると、毛穴落ちしないしクレンジングした時も毛穴に化粧品が残らない。
ついでに、鼻が汗まみれになっても酷く崩れない。ただし、自己責任でしてね!
833メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 13:42:57.91 ID:56j9rJda0
72式するとクレンジングでとれてないような気がする。
これはさっぱりっていうおすすめクレンジングありますか?
834メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 01:19:32.31 ID:o8ZrrzPx0
私はシュウのオイクレ(プレミアムA/O)使ってるけど問題ない
前はちふれのヲサブル使ってたけど
72式やると肌負担ハンパない感じがすっげーしてるから
時間かけないでサッと落せるほうがいいかもと思って
(ヲサブル好きなんだけど、オイル化させるのに必要以上に擦ってる感じがして…)
高かったけどシュウに変えた
835メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 03:06:31.35 ID:Fvavuai8O
>>832
レスした人ではないがありがとう
鼻汗異常だから試すよ
自己責任で
836メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 13:45:37.04 ID:5KaY9X53P
>>822
楽天でマシュマロフィニッシュパウダー マットオークル

ってのがあるけど?

837836:2011/08/22(月) 13:54:40.58 ID:5KaY9X53P
すまん、自己レス
色はマットオークルしか無いのね。
838メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 16:25:02.69 ID:GFMq5oNPO
カリウムサプリ服用したら、汗っかき少しマシになるかな?
839メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 17:19:09.40 ID:+qYEDiwXO
マシュマロすごいいいんだけど、色が一色しかないのが悔やまれる
私がはたくと真っ白オバケみたいにになってしまう
@でも評判いいみたいだし、もっと色展開してくれないかなー
840メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 17:27:11.03 ID:KWri8a5WP
マシュマロの前にツヤ系パウダー挟んでる
パールやラメ多いやつ結構しっかりつけてついでにハイライトもしっかり入れる
その上からマシュマロをブラシでつけるとツヤもマットさも程よくなっていい
841メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 00:11:24.32 ID:LAuZwy1q0
>>832
レスしたひとだけど、毛穴スレにまで来てくれてスペシャルありがとう!
足用のなんだね。自己責任でやってみる。
842メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 02:17:27.00 ID:jlpTPmCi0
今さら初めてこのスレ読んだ。マジ感謝。

自分がやってた方法は潜水式の手抜きバージョンだったんだな……
(下地→パウダーファンデ→パウダー→水をすくった手のひらを押しあてて十数秒→自然乾燥)
下地塗ってから日焼け止めってのが目から鱗だったよ。明日試してみる!
843メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 01:08:18.98 ID:QU2mVLBPO
私も今更72式やってみたけどほんとにすごいなこれw
冬でも化粧して数十分も経てばテッカテカになって悩んでいたんだけど
猛暑の中街中歩き回っても全く崩れなかった

少し優しい気持ちになれた
844メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 02:38:05.29 ID:Qp3G/R1i0
すみません><
テンプレとても参考になるのですが、年齢も教えて欲しいです。
10代20代30代とそれぞれ肌質も違うので。。。
よろしくお願いします。
845メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 02:55:43.09 ID:9cdaeV7C0
>>844
誰に言ってるの?
年齢別で肌質に違いは出てくるけど、同年代でも肌質は人それぞれじゃん。
こういうのは自分で試して自分に合うものを見つけていくしかないでしょうよ。
846メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 03:08:27.68 ID:CRoOEJ/Z0
うん。年代書いても参考にならないと思う
847メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 03:58:51.40 ID:5waD8gHX0
もうそろそろ夏も終わりだと思ってたのにこれだからなあ
848836:2011/08/24(水) 09:57:08.82 ID:x9MS0l+OP
>>844
すみませんと下手に出ておいて図々しいヤツの典型

849メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 02:46:34.81 ID:C+rv+vGH0
1人が注意入れたんだから
そんな嫌味ったらしい書き込みしなくていいよ
850メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 05:25:52.83 ID:qWoHHwgZ0
というかネットで自己申告の年齢なんてアテにならないしな
実際顔合わせてたって結構サバ読む人いるし
@コスメとか見てても故意か過失か「あ、この人年齢間違えて登録してる」とかかなりある
基礎化粧品だってアラフォー向けが合う十代もいれば
十代向けラインが合っちゃうアラフィフだっているんだし
851メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 10:51:08.23 ID:fWOchAR2P
肌質なんて年齢より個人差の方が激しいからなー。
同じ20代でも30〜40代並の肌質もいるし。
852メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 11:46:37.36 ID:wYhevZXH0
せっかく肌質に合う(はずの)書き込みを、あたら年齢が自己申告されてるだけで
「40代のアドバイスなんてパス><」とか
「10代じゃさすがにもうね」とか読み飛ばしたらもったいないもんね
自分は10代からニキビのない、角栓取りシート使っても産毛がむしれるだけの肌だった
まわりで流行ってる化粧品がのきなみ強すぎて肌荒れまくりだったよ…
853メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 12:37:46.41 ID:zlYLucYLO
デオナチュレソフト足用買ったよ
足用は脇用と違ってメントール入ってないんだね

最初は在宅時にデオナチュレだけつけてヒリヒリしないかチェックして
大丈夫だったから日改めて毛穴下地的に鼻に使って蒸し暑い中ウロウロ
毛穴目立たなくなったし鼻あんまり崩れないしメイク落としの時苦労しない
制汗剤だから当たり前なんだけど鼻の異常な汗がかなり軽減して嬉しい
教えてくれた人ありがとう!

本当は滝汗流れるおでこにも使いたいけど目に入ったらよくないかなと思って我慢した
顔用制汗剤どこか出してくれ
854メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 12:52:35.03 ID:R4uLy+6c0
デオナチュレのストーン?硬いヤツ普通に顔に付けてる
汗を押さえる効果は少ないんだけど、しないより良い感じ
あとミネラルファンデにしてからほぼ崩れなくなった
855メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 13:34:51.96 ID:fWOchAR2P
>>853
>顔用制汗剤どこか出してくれ

これだけ色々制汗剤があるのに顔用が無いって事は……わかるよな。

856メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 15:00:10.66 ID:zlYLucYLO
>>855
つらい現実に直面してしまった…

ぐぐったらアルミニウム液の類を精製水で薄めて気をつけて使えとか医者の指示の元云々とありました
ここで出てくるスーパーカントも塩化アルミニウム液なんだね
857メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 15:12:18.55 ID:0BNQqAtm0
今目先の事だけ考えて、「とにかく汗に強いメイクを!」って
肌に悪いメイクを続けてたら将来悲惨な状態になるよ

夜にスッキリ落とせばいい、アフターケアを完璧にすればいいってワケでもない
日中長時間メイクから受けたダメージがどれだけ害を及ぼすか…
858メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 15:19:41.05 ID:Z9A1rLRv0
>>857
じゃあ汗に強くて肌に悪くないメイク方法を教えてください
859メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 15:21:47.08 ID:tZTdXwMaO
>>857
「だからこうしてる」とかじゃなくてそれだけ言いに来たの?
頭大丈夫?
860メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 15:38:52.22 ID:diIQ188rP
汗ですっぴんになっちゃって紫外線を浴びまくって受けるダメージがどれだけ害を及ぼすかはいいんだw
861メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 16:39:29.48 ID:fWOchAR2P
>>860
日傘や帽子


まぁ、肌に良くないとわかってても
本人がそれを理解して使ってるならいいんじゃね。
将来的に不安がある人は止めればいいし。
862メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 16:58:04.19 ID:diIQ188rP
日傘も帽子も使ってる上で崩れによる紫外線対策に困ってるんだけど
日傘と帽子だけですむなら日焼け止めすらいらないね
このスレに限らずどこも自己責任だよ、何を今更
863メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 17:20:01.29 ID:QdG6mgFAi
おい、そろそろスレタイ気にしてくれよ
864メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 18:08:31.86 ID:fWOchAR2P
>>862
何で喧嘩腰?
865メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 19:33:22.06 ID:uZFMsCNF0
さすが末尾Pだ
1つ前のレスも読めないのかい
866メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 19:55:01.86 ID:s1tYZyti0
>>853
デオナチュレが肌に合ってよかったwwwwww
顔の滝汗には、ミョウバンを水に溶かしたものを顔に使ってる。気休めかな。
私は使ったことがないんだけど、スーパーカントっていう物凄い制汗剤がある。
過去ログで顔に使ってるって人もいたはず。ただ、通販のみなんだよね、確か。
ググってみてください。
867メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 20:17:08.61 ID:zlYLucYLO
>>866
ありがとう
まずはミョウバン水を試してみるよ


日傘や帽子で化粧崩れなくなることはないよ
だってそんなことじゃ滝汗止まらないもの
帽子は蒸れるから余計汗だくになることすらあるよ
多量の顔汗で困ってない人には分からない
868メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 20:45:19.62 ID:SUwOzp9C0
72式をやるようにしたら、肌キレイになったよ。
崩れないことで、紫外線とか外部刺激をうけにくくなったせいかと思ってる。
基礎をしっかりすればダメージはそんなにない。
869メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 21:48:20.69 ID:r1kwHcY70

ミョウバンも脇の下をしめつけたりするのも日傘も
制汗剤もぜーんぶ試しても滝汗でメイクが流れてしまうからこの板に来たんだ
ここにいる人は(少なくとも私は)肌に悪いから!っていって我慢できるほどの汗じゃないんだよ
867さんの言う通り、困ってない人には分からないんだろうね...

72式+マシュマロに出会ってから崩れ知らずです。本当によかった。
870メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 08:58:32.77 ID:KSAgBH+L0
復帰
871メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 14:01:27.70 ID:3rCQTq/b0
デオナチュレって主成分ミョウバンだよね
872メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 15:02:23.44 ID:V8TiN/bo0
うん
873メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 15:12:58.56 ID:AMhC+shY0
ファンデーション以外のメイクでオススメある?
アイライナーやマスカラで。
いつも汗と皮脂でパンダ目だから恥ずかしい…
874メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 00:16:41.99 ID:acjq3PVDO
>>873
ナーズの目元の下地おすすめ
最近の気温&毎朝の掃除で、でこ汗だらだらで瞼まで流れ落ちるけど
ナーズのを使った日は割りとアイシャドウが残ってる
875874:2011/08/27(土) 00:20:40.88 ID:acjq3PVDO
ごめん、アイライナーとマスカラだったね…
ナーズ下地・ケイトジェルアイライナー
クラランスのマスカラコート
で対処してるよ
876873:2011/08/27(土) 01:11:54.57 ID:Xf5zbSRU0
>>874.875
ううん、参考になった!ありがとう!
まずはそのナーズとやら興味あるから探してみるよ〜
877メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 07:26:24.80 ID:AEGbQJno0
意外に落ちなかったのがヒロインメイクのマスカラ
箱ライブの最前線になってしまってもみくちゃ滝汗だったときにそれをつけてたんだけど
他の化粧は落ちてもマスカラだけは何事もなかったかのように残っていた
でもあまりきれいにはつかないみたいで使う頻度は低い
878メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 10:17:56.75 ID:z0MB96iCO
落ちやすいアイライナーはアイブロウコートを薄く塗ったら
崩れ知らずになったよ
目に入らないように注意ね
879メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 11:24:29.06 ID:FSAlEDHvi
ヒロインメイクのリキッドアイライナーおすすめ
時間経つとやっぱり滲むけど、色々試してきた中では一番崩れない
ちなみに汗よりは脂で滲んでる気がする

しかしかなりがっつり感出るのでナチュラルメイク好きにはおすすめしない
880メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 12:04:36.84 ID:qmSNtdj90
定番だけどマジョで落ちたことないなぁ
881メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 12:06:27.08 ID:tDL/XUva0
普通にアイメイクしたあと、パウダーファンデを塗ってからまたアイメイクしてるけど、結構落ちない気がする
自分だけかもしれないし常識だったらすいません
882メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 19:40:15.68 ID:MYz+q0C70
むしろ普段マスカラをしないのでお粉が睫に付かない方法が知りたい

72式すると鼻が水玉になるので鼻だけマットシフォンにしたら問題解決した
883メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 20:22:18.46 ID:fGgiyYu80
私は綿棒を塗らしていちいち落としてる…
884メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 22:24:37.78 ID:StzzFnRl0
>>882
クリアマスカラで粉落ちるし適度に艶も出るよ
でもブラシが汚れるから私はその都度ティッシュでマスカラ液をふき取ってからしまう
885メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 01:50:58.67 ID:A1giHsi70
チークはみんな特に問題なし?
886メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 02:01:15.66 ID:8mZASn7v0
頬はあんまり崩れないなあ。とにかくTゾーンがぼたぼたじゃぶじゃぶ
&首からデコルテ全体が滝の汗。
化粧直しの時にもチーク部分はファンデもろとも残ってることが多い……
どっちみち塗り直しせざるを得ないが
887メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 02:09:44.78 ID:9yXMp2N4P
顔全体がばーっと赤くなって全体から汗出るのでチークは亡き者になるw
クリームやスティックチークをパウダーファンデorお粉の前に仕込んで最後にパウダーチークつけるとやや持つかな
888メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 09:06:17.68 ID:3NB2qcfO0
顔はだいたい対策できてきたのに頭皮から滝汗流れてくるのが困る
889メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 16:42:40.74 ID:+zXqkRfi0
>>888
はげど。
どこかの板で頭皮に薄めた塩アル塗っているという猛者がいたけど、さすがに毛髪へのダメージが怖くてマネできない。
頭皮汗止めたいよね〜
890メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 22:07:32.48 ID:N6aB0ZN10
みんな、デパートの化粧品売り場って行ける?
私は緊張して頭からも顔面からも首からも滝汗かくから行けない…
デパートで売ってるような化粧品で評判高い商品があっても買う事すら困難だよ…

891メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 22:12:41.92 ID:cZiBwlqz0
つ通販
どうしても買う前に色味見たいなら何を承知で行かなきゃいけないけど
それがどうしても嫌なら失敗覚悟で
892メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 22:48:42.07 ID:rhE5LSxi0
>>890
わかる。
いくら冷房ガンガンに効いてても、緊張して滝汗が出る。
一対一で接客されるの苦手だなー
893メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 22:56:33.71 ID:N6aB0ZN10
やっぱり滝汗出るよね…
2〜3年前にエスティローダーのリキッドファンデ「ダブルウェア」が
@コスメで評判良かったから(今もランキング上位だね)
どうしても買いたくて勇気を出してデパート行ったら、案の定大変だった…
894メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 08:49:50.22 ID:aBVeYNtkO
私は滝汗だけどデパカウンター行くの大好きだよ
カウンター着く前にある程度トイレで汗押さえたり化粧直しはするけど
いつも、「全然崩れてないですけど、よろしかったらお直しついでにこちらのチークお付けしましょうかー?」とか言ってくれる
デコ汗もティッシュで押さえてくれたりw

895メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 20:14:08.22 ID:uOyIAEwH0
お直ししてくれる時に、汗が吹き出て困る。
緊張してるんじゃなくて、照明が熱いせいもある。
896メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 21:57:03.51 ID:9rDCttu0O
汗かきって遺伝かな?
両親は人並みだと思うけど、祖母が凄い汗かきな体質
あんまり関係ないかな
もう9月になるのに中々涼しくならないね…
マットシフォンとか潜水法とか肌が疲れる気がするので常にやるのは厳しい
897メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 22:05:01.62 ID:DR66UJyx0
>>894
ポジティブで裏山!
デパート自体、化粧品売り場に限らず洋服売り場とかでも汗かくんだけど
カウンター行くともっと緊張してダラダラ汗かくから、さらに焦ってダラダラ…の悪循環。
もう説明なんかこの際聞いてられん!早く立ち去りたい!ってなっちゃう。


ところで明日は魔の美容室だ〜
プリマビスタの下地とキャンメイクマシュマロで何とか頑張ろう
(肝心の頭皮の汗はもう毎回諦めてる)
898メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 22:29:32.49 ID:JLj+B0qOO
カウンターも美容室もヤバイが試着室も相当なもの
899メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 22:36:44.98 ID:lXrhiMNs0
試着室わかる!
900メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 00:31:58.63 ID:YjtlT12T0
試着室は店によってまちまちではあるものの、だいたい狭いし圧迫感あるし、下手すりゃライトきついトコあるよね
しかも試着ってけっこうエネルギー使うし、サイズが小さかった時にはもう大変www

店員が外から「いかがですか?」って待ってるのも困る…
いつも試着室出る時は汗拭いてメイク直しもしてから出てるよ…ああしんどい
901メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 01:22:52.68 ID:vxfGZefX0
>>900
>店員が外から「いかがですか?」って待ってるのも困る…

これ、すごい迷惑と言うかいらないサービスだといつも思う。
サイズ合わなかったとき返す言葉に困る場合とかあるし、急かされてるようでじっくり試着出来ない。
何かあればこっちから声かけるんだから、放っておいて欲しいよ…
身も心も汗だくになるわ。
902メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 03:58:04.53 ID:1/qhonizO
万引き防止なんだろうね
903メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 04:17:16.14 ID:0OOQYlHu0
スレタイからズレてきてますww
904メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 14:25:54.31 ID:YjtlT12T0
今日美容室行ってきたけど、案の定汗ダラダラ〜
化粧自体は汚く崩れる事はなかったけど…。
プリマの下地が良かったのかな?

それにしてもパッケージに1回分の使用料(直径1pくらい)書いてあるけど、
私はどうもあれだけじゃ足りないや。
欲張りすぎなんかな。
905メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 23:54:04.86 ID:A5wz08q/0
崩れないメイクすると、何も塗ってない首とのギャップが目立って困る
906メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 01:09:32.99 ID:/W2YWF7Z0
もうすぐ夏終わる〜
でも冬でも電車の中で汗かいてメイク汚くなるんだけどねw

冬は乾燥も激しくなるから、大変だわ
907メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 01:42:04.59 ID:ZGYh3PxZ0
マシュマロ、崩れないけど乾燥で皮むけてきたorz
肌も明らかに荒れてきてるし敏感肌にはきついかも
Tゾーンに使いたいけど結構毛穴落ちするし使い道が…詰んだ
908メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 02:04:44.71 ID:XeueIxWn0
ミョウバン水汗止めには大した効果なかったけど
鼻のぱっかーん開いた毛穴やニキビには効果あった

>>906
冬は冬で暖房で汗かくよね…
909メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 06:44:33.53 ID:WrtA+/Te0
>.908
それはいいことを聞いた
ミョウバン水買ってみる
最近は72式も角栓できるので鼻には塗らないようにしてる
910メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 21:00:23.15 ID:QRtc+Pdi0
>>906,908
しかも冬だと見回しても汗かいてるの自分だけ!ってなりがちよね

ミョウバン水顔にもいけるんだね。明日試してみる
911メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 21:53:16.80 ID:/W2YWF7Z0
そうそう、冬は外が寒いから厚着するし重いコートも着るけど
電車とかお店の中入るともう地獄!
冬用のファンデーションが汗にどれくらい耐えられるか…。
でもそれ気にしてると、今度は乾燥問題が勃発。
ワケ分からん!大混乱!
912メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 00:10:58.82 ID:Gmdpzsck0
勤務中服が塩吹くほど汗だくになるから
マシュマロこのスレ見て即買いに走った。
kissのマットシフォンにファンデがわりに使ってみたけど
汗かいたらベタベタしてきてドロドロにとけてしまった。
ローラメルシエのパウダーだけのほうが
マシだった…
使い方が何かおかしかったのだろうか…
913メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 00:14:27.23 ID:uE/OThc+0
TゾーンはMACのブロットパウダー使ってるよ
下地はプリマ
914メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 00:17:49.46 ID:odv7vj1BO
>>909>>910
漬け物とかに使える焼ミョウバン買ってきて水で溶かしてミョウバン水の原液を作って(150ml:5g)
それ更にを10〜20倍に薄めたものを収れん化粧水的な使い方してる
915メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 01:19:08.90 ID:jFLz1ice0
>>912
>使い方が何かおかしかったのだろうか…

人それぞれというやつだろ
916メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 01:34:45.92 ID:odv7vj1BO
自分はマシュマロは72式で塗った上に使っててファンデ代わりにはしてない
このスレでファンデなしの人はプリマの下地と組み合わせてたし相性の問題もあるかも
917メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 02:02:22.09 ID:ExtBBtNb0
マットシフォンって人によってはドロドロって書き込み見たような
918メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 02:15:34.49 ID:bLoFNLaL0
下地、ファンデ、マシュマロの相性があるんだろうねえ…
ドロドロになるのは、それぞれを多く塗りすぎなせいもあるかも。
919メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 06:59:48.27 ID:iid9xxYx0
マシュマロとマットシフォンの相性が悪いか
自分には合わないかの可能性が高そうだね。
マシュマロ使用2日で普段気にならない
口元の毛穴が詰まってるのに気づいたし
しばらく休んでからまた下地かえるなりして試して
どっちなのかみてみる。
レスくれた人ありがとう。

920メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 09:57:20.29 ID:FtfUi0m2P
>>853
足用デオナチュレ、
メンズ用はメントール入ってるよ。
しかも何故かメンズの方が安かったと思う(昔だからこっちを買った記憶)。
921メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 04:51:58.38 ID:EldO3edq0
>>914
10倍に薄めたのを体に使ったらきび大量発生したorz
みょうばんでなぜ?って感じだし無関係かもしれないけど
922メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 04:52:48.06 ID:EldO3edq0
>>921
↑ にきび大量発生 の間違いです
923メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 08:24:30.61 ID:WaNxyz/o0
マシュマロ使ってみた。鼻が油田の私はドロドロで鼻が水玉になったorz
ちなみに私は赤ら顔なんだけど、赤味は特に気にならなかったよ。
924メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 08:51:01.57 ID:JLyuJy0w0
マシュマロはあの女児のおもちゃみたいなコンパクトのチープさが気に入っている

@コスメに粉末のみょうばんをそのままパウダー代わりに使ってるツワモノがいたな
925メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 09:41:51.74 ID:7N+chqcB0
マシュマロのケース、ポール&ジョーボーテのパクリかな?
でもあのロゴは余計だー!
926メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 09:47:43.90 ID:qW27e3tF0
マットシフォン自分はすごく効いた
Uゾーン以外テカリ肌(たぶん乾燥)、下地の後にこれだと乾燥しすぎて突っ張ったので
これの前にお粉はたいてテカリ部分中心に軽く乗せるようにしたら丁度良くなった
927メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 17:47:30.89 ID:Og59JYzs0
わりと涼しくなってきたからと思って、72式知る前の化粧で出掛けたら...
汗は出るわ、脂でテカるわ、ほっぺはまだらになるわ、72式の偉大さを改めて実感した。
肌にはあまり良くないんだろうなとは思いつつ、止められそうにないわ
928メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 17:53:40.87 ID:FGkLacSG0
うーん蒸し暑い日地味に続くよね
929メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 20:21:11.05 ID:reXHJG/m0
スーパーカントが残り少なになってきた
ちょっとでも塗りもらしがあるとたちまちあせもが出来る…
春夏限定のソフィーナジェンヌのさらさらムースは早めに買っておいた方がいいのかな
930メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 23:14:52.19 ID:nSGCt4/6O
>>921-922
殺菌作用あって普通はできないから、肌にあわないんでしょうね
ごめんね
931メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 02:03:41.41 ID:TsRXDpxUO
クラランスのメイク後に使うスプレー化粧水が済んだんだけど、もう9月だし買うべきか迷う
932メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 16:02:20.49 ID:c2gq7AHF0
汗はかくわ油ギッシュだわ毛穴は隠したいわで化粧が大変
933メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 20:01:56.85 ID:69AfuRXxO
マシュマロすごい!

イベントの時は、いつも72式+潜水で、乗りきっているのですが、
今日は時間がなく、出演予定もなかったので、
下地+ファンデ+マシュマロで、サラサラッと済ませイベント会場へいった。

急遽、イベント出演が決まり、リハで顔に汗だく、本番で顔に汗だく…。

さぞかしドロドロと思いきや、朝9時にメイクしたのに、鼻がほんの少しテカってる程度。

すごく助かりました。
934メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 21:57:55.16 ID:j4HD493C0
>>933
下地とファンデの種類教えて。
無駄な改行無しで。
935メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 22:28:20.46 ID:6X/JlkqeO
>>934
それが人にものを聞く態度か?
936メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 22:29:33.52 ID:RwHxumC50
マシュマロすごくいいんだけど、私は毛穴落ちがひどかった
あきらめきれず、毛穴少ないゾーンだけマシュマロ使用で外は別のお粉をはたいてみた
仕上がりきれい、汗かいても崩れずだった

ディオールクリームファンデで72式+マシュマロ+シャネルお粉
937メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 22:56:51.79 ID:Q+wyGEV60
>>935
噴いたwあんたは何様だよwww
938メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 23:14:07.80 ID:W9cc+lp00
えっ…
939メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 00:38:04.58 ID:Xqf8IKbe0
他人様はあんたのおかんじゃねえよ
940メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 00:44:26.91 ID:mORHu5/Z0
何この流れ
941メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 00:52:46.43 ID:eOs8GEGq0
無駄な改行や半角カナが嫌がられるのは今に始まったことじゃないのに。
942メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 00:54:46.32 ID:cPZ8rwh/0
教えてと改行なしでのどっちかにしとけばよかったんじゃ
943メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 02:19:25.30 ID:HEUYgExg0
読みにくい様な改行でもないし
携帯だからただの入力ミスの可能性もあるんだから
いちいちつっかからなきゃいいんだよ
細かい事にカッカしてても汗かくだけだよ
944メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 02:52:57.45 ID:2IgW59kJO
確かに>>934の聞き方はないわ
携帯からだけど、私は聞かれた人ではないので悪しからず
945メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 03:36:08.02 ID:HTT4OZs00
昨日は涼しかったので手抜きして普通のメイクで外出したらドロッドロになった…。
946メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 03:45:44.08 ID:DyIWcCKG0
2ちゃんにいて無駄な改行言われてここまでキレるほうが不思議だとしか
改行スマソでええじゃまいか
947メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 04:13:38.73 ID:2IgW59kJO
論点そっちじゃないと思うよ…まあどっちでもいいけど
948メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 04:55:40.52 ID:eOs8GEGq0
私は>>947が意味わかんないけど、まあ全てにおいて言えるのは「ここは2chですよ」でFAかと。

ところで、ここの住人の方々の秋冬ファンデ事情が気になる。
もう買った?何使う予定?
冬は冬で厚着+暖房などで汗に悩むから辛いよね。
949メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 00:32:04.38 ID:d2RMvoCO0
評判いいのでマシュマロ買って、今日使ってみた。
リキッドにビオレ混ぜ混ぜして漢塗り、マシュマロぱふぱふ、アベンヌ噴射。

今まではマシュマロの所をキャンメイクの蛍光ブルーのパウダリーで押さえてたんだけど
マシュマロ凄いや、脂は浮かないし毛穴落ちも全くなかった。
ただ今日は涼しかったので完璧な比較にはなってないかも。
明日から暑くなるみたいだから、何日か試してまたレスします。
950メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 08:35:45.44 ID:Y7VDbbc60
秋冬用として、セザンヌのBB新色買ったよ〜プチプラでごめん
というか、年中Tゾーンだけ玉の汗で口元頬は乾燥してしまうから、通年夏用冬用を併用してる…
冬場に鼻下の汗ってほんと恥ずかしい…orz
951メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 01:43:23.17 ID:HPDlmNOM0
お昼にティッシュで顔とんとんしてからマシュマロでお直ししたら毛穴落ちして大変なことになった・・・
マシュマロでお直しもしてる人いたら良いやり方教えてほしい
952メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 01:52:45.82 ID:9tWnTF/2P
毛穴落ちまでしたら乳液とか下地付けて一旦そこ落とすしかないかな
953メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 06:44:58.24 ID:jYsBkJIw0
下地のせいではないのかな
954メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 06:52:21.65 ID:7tPxENW70
マシュマロ持ち歩いてはいるけどこれ追加すると乾きすぎなのか粉吹くw
だから頬とかテカってきたかも?というところに軽く載せる程度にしてる
955メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 11:54:25.45 ID:Co6aHBzz0
マシュマロは確かにマットすぎて厚塗りに見えて老ける。
これからの季節にはむかない。

956メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 12:00:27.20 ID:nV/zoLK80
ブラシで薄くつければそこまでマットにはならんけどなー
私はおでこ鼻頬の真ん中にはパフで軽く抑える感じで塗る
957メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 14:54:46.89 ID:nA1O77yo0
72式、最初はすごい綺麗に塗れて全然落ちないから良かったんだけど最近上手くいかない…
肌に乗せて丁寧に叩き込んでも粉っぽいムラになるのは何でだろう
ファンデとビオレ混ぜる時点でよく混ざってないとか比率が変とかなのかな?
上手くいってる方、ファンデとビオレはどの位の割合で混ぜてますか?
958メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 20:05:52.01 ID:RwJ0XGDp0
>>957
わかる!
自分も初めは効果に感動したんだけど...
最近は瞼と頬全体が粉吹いた感じになるのと、鼻の皮がペケペケ。
遠目に見ると気にならないんだけど、光の当たる場所でよーく見るとひどい状態orz
途中でオイルプレスしたり、洗顔後にピーリングしたり、色々試行錯誤してるんだが報われない
959メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 22:45:10.48 ID:kaIEbe1a0
季節の変わり目のせいかな?
960メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 02:22:03.43 ID:SGecueV1O
トラウマを乗り越えれば道は開ける
961メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 09:59:25.23 ID:fjpBeWOjO
>>957-958
それなんて私w
夜明るいとこで顔見るとひどいんだよね
初めほんとうまくいったのになんでだろう・・・
962メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 12:01:47.77 ID:vGL44lMT0
そろそろ次スレ注意してたほうがいい頃だね
963メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 14:13:24.78 ID:+ksai0WH0
>>961
肌自体が劣化してきたのでは?

964メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 14:15:46.97 ID:7dZIu0Yu0
乾燥してきたとかじゃないのかな?
965メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 20:09:17.48 ID:DTiqk+sm0
マシュマロはパケに手の甲などで一旦おさえて〜とか書いてなかったっけ?
最初それを見ないでいきなりつけたら、凄い毛穴落ちした。
でも手の甲やティッシュの上でおさえてからつけたら、毛穴落ちしなくなった。

化粧直しの時はティッシュで押さえて、清潔な指で小鼻周りの崩れやすい部分をよく馴染ませるだけ。
本当に崩れないからあえて追加する必要を感じない。
もし乗せるとしても、これをやった後に朝使ったパフで押さえるだけ。
966メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 20:28:07.85 ID:atzlgnTK0
>>965
パケの注意書き、見落としてた
試してみるよ
ありがとう!
967メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 23:28:22.23 ID:LAYfKM+s0
皆から批難されてた>>857の書き込みが
ようやく身にしみてきた今日この頃。
968メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 00:35:30.43 ID:powcmLti0
代替方法を書かずに説教したから叩かれたんだよ
969メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 01:38:51.49 ID:LQqL4i93O
デオナチュレやミョウバン水塗り出してからの方が断然肌の調子良いから身にしみない
970メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 04:52:27.83 ID:wK7zJWFr0
一応スレ読んだんだけど、分からない事が…。
ビオレ下地に入れるファンデってどうやって削ってます?
カッター?
971メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 05:35:59.84 ID:m59RuNC50
>>970
>>61
>>318-320
>>326
>>347-351
このスレ内だけでこれだけ出ててわからないとはどういうことか
今度からページ内検索とかも使えよ
972メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 05:37:47.72 ID:POZtPDD30
優しいねw
973メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 05:46:12.60 ID:ULFV+6Ii0
「私は」こうやってます、じゃなくて
「72式オフィシャル、かつ、72式ユーザーコミュニティ的にスタンダードかつベストなやり方」を
教えて下さい、と言いたかったのかもと推測

でもそんなものはない
974メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 17:25:54.83 ID:kM6Og+XtO
週間天気予報見るのうんざりする
9月中旬に入ろうとしてるのに最高気温30度超えってやめてくれ
潜水法で微妙に乾燥を感じる様になったけど相変わらず汗はかくし
早く涼しくなんないかな
975メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 04:56:46.85 ID:z6JPfZ8O0
アイブロウペンシル、パウダーは何を使ってますか?
自分は在庫があったピエヌのペンシルとパウダーセットを使っていて
それなりに落ちないらいしいけれど
最近のメイクは眉を薄くするのはよいらしく、変えるならちょっとほかを試したいです
976メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 14:54:55.99 ID:x8LenkDv0
茶アイシャドウとファンデ、ワセリン混ぜたら
落ちない最強なアイブロウできた。
977メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 17:32:36.18 ID:bUmVZHN2P
>>975
うすくしたいなら、単純に色を薄めのものにするって手もあるよ。
肌色に近いペンシルやパウダーとか。
自分は舞台メイク用の三善(←読みはみつよし)のパウダー使ってる。
三善はリキッドアイライナーも汗でにじまずおちないし極細で塗りやすくて愛用してる。

あと眉が太め長めに生やしてある人には眉マスカラオススメ。
978メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 19:36:55.53 ID:PlXJMeXW0
アイブロウコートさえ塗っとけば何で描こうが全く落ちないけどねえ?
979メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 15:09:20.82 ID:WOSePQ/f0
>>971
ありがとうございます。
ほんと、何やってるんだ私はorz
お手数おかけしました。感謝感激
980メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 22:38:59.94 ID:r0qnzavK0
いつまで30度以上の日が続くんだ!
981メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 00:08:46.57 ID:J3m3jxi40
今週末までらしい
そっからいっきに乾燥との戦いか…
982メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 06:53:22.88 ID:cbsdTeh80
そろそろ新スレ?
テンプレそのままでいいなら立てられるかも
983メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 16:43:41.20 ID:Q8iPseRdO
みんなは72式で作ったものを何に入れて保管してますか?
984メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 18:09:02.53 ID:NESWEvfs0
使う時に使う分だけ作ってる
作り置き出来るの?出来たら嬉しいな
985メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 19:50:54.60 ID:ASZc8/Sh0
>>983
密閉出来るリップクリームや試供品クリームの空ケースとか。
72式が投稿された初期の頃に作り置きした物の方が馴染み易いってレスがあり、
自分でも試してそう感じたんで作り置き派です。
冬は常温、夏は冷蔵庫に入れてる。
986メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 23:43:12.27 ID:lON/1ial0
>>982
よろしく哀愁
987メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 05:10:51.98 ID:mIoAbz000
スレ立て行ってみます
988メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 05:25:37.26 ID:mIoAbz000
新スレです
潜水法でパウダーファンデでもいけることと、よく出る商品を付け足しました
訂正補足等あったらお願いします

△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1316117631/
989メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 07:06:11.07 ID:L0Rryu9P0
次スレありがとうございます!
これで思う存分書き込み出来る〜
990メイク魂ななしさん
>>988


こんな時期にビオレピンク切れたけどどうせまだ暑いだろうし少ししたら暖房地獄だろうからまた買ったわ