超オイリー女・快適な生活への道!pt.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
自力で解決できなかった場合、下記のスレを頼ってみましょう。
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1232024229/


●なんでも訊く前にまずは検索(携帯からは↓)。過去ログ等も有効活用しましょう。
Googleモバイル用 http://www.google.co.jp/m/
アイモ用の検索エンジンガイド http://shikariki.com/i/
2典携帯用 http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html

●前スレ、過去スレ >>2

●関連スレ >>3

●オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >>4

●定番商品はコチラ
  頻出テカり防止ベース >>5
  WH >>6
  舞妓 >>7
  頻出ファンデーション、お粉 >>8

●テクニック >>9

●その他情報など >>10
2メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:43:25 ID:hFFzI7YB0
3メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:44:07 ID:hFFzI7YB0
【関連スレ】
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その40個目ど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230336886/

◆崩れない化粧下地&ファンデPart11◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1228534687/

脂性専用スレ ヌルヌル テカテカ その12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1260628625/

【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1204961202/
4メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:44:53 ID:hFFzI7YB0
【オイリーのタイプ説明】
オイリーには大まかに別けて2つのタイプがあります。

「水分不足・皮脂過多」はオイリードライ・インナードライ。
この場合、しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合、
思い切ってしっとりタイプに変えてみましょう。

「水分・皮脂ともに過多」は真性オイリー。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って、脂の分泌を抑えるケアが必要です。

水分量や皮脂量は、各社化粧品カウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらか判らない場合は、とりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
また乳液は、オイリーには敬遠されがちですが、保湿の点では蓋の役目をするので
できれば化粧水の後に、薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でニキビができる事もあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は、
脂漏性湿疹の可能性がありますので
化粧品で何とかしようと考える前に皮膚科に行く事をおすすめします。

【洗顔について】
Q. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
  超オイリーと毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で、黒ずみを取るために
  洗顔に時間をかけてるけど、これってオイリーには逆効果なんですか?
A. それは、ドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライ
  (水分量が少ないために、肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
   脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
   脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ)
  の場合のみです。
  水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔すべきです。
5メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:45:55 ID:hFFzI7YB0
【頻出テカり防止ベース】
★ロート製薬 「メンソレータム アクネス 薬用UVティントミルク」 SPF50+/PA++ 30g \924
画像 http://www.rohto.co.jp/nikibi/acnes/images/item08.jpg
通称「アクネス」。毛穴落ちする、コメドがたまるとの意見もあります。

★パッションN.Y. 「キス マットシフォン UVホワイトニングベース」 SPF26/PA++ 34g \1,680
画像 http://www.kiss-cosmetics.com/product/basemakeup/images/pro_basemake7.jpg
通称「マットシフォン」。

★資生堂 「マットスコープ」 12g \2,310
画像 http://www.shiseido.co.jp/s0104pdt/img/l/16714l.jpg
毛穴の凹凸も隠すタイプ。

★花王 「ビオレ さらさらUV パーフェクトミルク」 SPF50+/PA+++ 40ml \787
画像 http://www.kao.com/jp/kao_imgs/bioresarasarauv/bsu_perfect_milk_00_img_l.jpg
「ビオレ さらさらUV パーフェクトフェイスミルク」 SPF50+/PA+++ 30ml \787
画像 http://www.kao.com/jp/kao_imgs/bioresarasarauv/bsu_perfect_facemilk_00_img_l.jpg
ともに通称「さらさらUV」。

★ロート製薬 「メンソレータム サンプレイ ベビーミルク」 SPF33/PA++ 30g(26ml) \840
画像 http://www.rohto.co.jp/uv/sunplay/images/sp_prod04.jpg
通称「ひよこ」(パッケージデザインが由来)。本来の効能よりも抗テカりが評価され、
過去スレで祭りアイテムとなりました。残念ながらリニューアルで効果減との報告あり。

★アクセーヌ 「スーパーサンシールドN」 SPF50/PA++ 25ml \3,675
画像 http://www.acseine.co.jp/cgi-bin/image.cgi?pFileNM=Goods74.jpg

★オルビス 「サンスクリーン(R)オンフェイス」 SPF34/PA++ 35g \1,008
画像 http://www.orbis.co.jp/Cms/Small/1301010/Images/1301010_spf01.jpg
「サンスクリーン(R)オンフェイス ライト」 SPF34/PA++ 28ml \1,008
画像 http://www.orbis.co.jp/Cms/Small/1301010/Images/1301010_spf02.jpg
6メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:46:38 ID:hFFzI7YB0
★T.N.ディッキンソンズ 「ウィッチヘーゼル アストリンジェント」 237ml \609 473ml \1,029
通称「WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル)」。
複数のメーカーから発売されていますが、このスレでは
井田ラボラトリーズで扱っているDickinson's製のものを指します。
http://www.idalabo.co.jp/c/tndickinsons/197/ 参照。
大きめ画像 http://www.kenko.com/images/product/T415800H_L.jpg

優れた収斂作用をもつ、100%天然の
ウィッチヘーゼル(ハマメリス)エキスを使用した自然派化粧水。
無添加・無着色・無香料ですが、アルコールとウィッチヘーゼルの
独特の匂いがあるので、苦手な人は無理して使わないのがベター。

どこに売ってるか知りたい人は、井田ラボサイトで販売店について質問するとよいでしょう
(ドラッグストア、ソニプラなどで売っていることが多い)。
7メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:48:04 ID:hFFzI7YB0
★常盤薬品 「サナ 舞妓はんのおしろい」 大(30g)\2,625 小(8〜9g)\945
画像 大http://tokiwastyle.jp/images/000700/item/large/47373.jpg
    小http://tokiwastyle.jp/images/000700/item/large/47372.jpg
通称「舞妓/舞妓はん」。
多孔質パウダーで余分な皮脂をしっかり吸収、桜色パウダーが透明感を引き出し、
お肌に優しい密着感の絹パウダーがうるおいを守ります。
崩れにくいと人気のパウダー。

≪関連スレ≫
舞妓はんのおしろいpart2 (dat落ち)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1079005268/

サナ SANA Part 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1255792350/
8メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:48:49 ID:hFFzI7YB0
【頻出ファンデーション】
★レブロン 「カラーステイ メイクアップ」 SPF6(#07を除く) 29.5ml \2,100
画像 ttp://www.plazastyle.com/img/product/P03FDT0040/P03FDT0040_pr_a001.jpg
リキッドタイプ。

★セザンヌ 「ウルトラ カバー UVファンデーション」 SPF18/PA++ 11g \630
画像 http://www.cezanne.co.jp/lineup/foundation/img/item_002.jpg
(パッケージ)http://www.cosmeshop.com/images/brand/cezanne/0055495-530.gif
通称「セザウル/セザンヌ」。パウダータイプ、水あり可能。

★エスティローダー 「ダブルウェア ステイインプレイス メークアップ」 SPF10/PA++ 30ml \6,300
画像 http://i.esteelauder.co.jp/images/product_images/short/EL_1G5Y_short_po.jpg
通称「ダブルウェア」。リキッドタイプ。

★マリークヮント 「スムーケーキ」 SPF31/PA++ 11g \3,150
画像 http://partners.kireicom.co.jp/photo/17818.jpg
パウダータイプ。インナードライには向かないようです。

★石澤研究所 「ははぎく水おしろい」 SPF10/PA++ 100ml \1,575 30ml \924
画像 http://www.ishizawa-lab.co.jp/haha/
二層式で、振って付けます。上澄みの液は半分捨てる方多し。

【頻出お粉(主に全顔使い)】
★ケサランパサラン 「シアーマイクロパウダー」 25g \4,725
http://www.kesalanpatharan.co.jp/product/b06.html

★チャコット 「フィニッシングパウダー」 170g \1,575 30g \1,260
http://www.chacott-jp.com/j/cosme/recommend/7879-86751.html

★スージーN.Y. 「マイクロエアリー パウダー」 15g \2,100
http://susie-ny.com/products/base/face_powder.html
9メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:49:51 ID:hFFzI7YB0
★「お粉オバケ」
何の下地・ファンデを使っても崩れない、と有名な定番テクニック。
しっかりカバーしてるのに厚ぼったく見えない肌になれます。
≪やり方≫
ファンデ(カバー力がある、クリーム/スティック タイプを使うと良い。
リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。) を
やり過ぎってくらい塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたきます。
粉お化けになった顔(笑)に、水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ります。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいですが、崩れにくくなり、夏場にお勧めです。

★「潜水法」
05年このスレに登場、荒技ではあるがかなりの反響をもたらし定番となった方法。
ファンデがかなり密着して乾燥すら感じるようになった人も。
水スプレーよりもムラがなく仕上がります。
≪やり方≫
普通にベースメイクして(例:日焼け止め→リキッドファンデ→お粉)
洗面器などに水を張って30秒〜1分くらい潜ります。
お湯ではなくて、プールくらいのやや低めの温度が一番かも。
もしくは同じくらいの温度・時間でシャワーを顔面に浴びます。
その後はやさしくティッシュオフ。扇風機で乾かすという方もあり。
粉などがムラになりやすい人は、潜った後にパウダーをはたくなど工夫してみましょう。

★「日焼け止めとパウダーファンデとを混ぜてから塗る」
他スレ(皮脂でなく、汗が多い人のスレ)で話題になった方法。
汗は皮脂と成分が全く類似しないためか、効果なしとの報告が当スレでは多いですが、
体質によってはそれぞれを順に用いるより崩れにくくなるようです。
≪やり方≫
さらさらUVのブライトフェイスミルクに、
削り取ったお好みのパウダーファンデを、クリーム状になる程度混ぜて塗ります。
カバー力がほしい場合は、その上からお粉をはたいて水スプレーで仕上げます。
10メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 17:50:50 ID:hFFzI7YB0
【その他情報】
★水(コントレックスなど)を一日1〜2L飲むと皮脂分泌が軽減されるという意見あり。
★体質によっては「クミスクチン茶」を飲むと効くようです。
★食事の油分(揚げ物など)を減らすのも効果的です。

●超オイリー女・快適な生活への道!まとめサイト
ttp://homepage2.nifty.com/a_t/ (pt.11の730氏製作、現在更新お休み中)


>>980で次スレの用意をおながいします。
規制に掛かっていた場合、早めにスレ立て代行依頼をしてください
(レス数が980を超えたスレは、優先的にdat落ちしてしまうので)。
Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど? 民主・太田「そうでしたっけ?ウフフ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261644952/
1 : 羽根ペン(長崎県):2009/12/24(木) 17:55:52.17 ID:gYiaCZuy ?PLT(12000) ポイント特典
ガソリン値下げが消滅=減税公約、不履行に−暫定税率
 暫定税率は、ガソリン税の廃止が見送られ、民主党が政権公約に掲げた
「暫定税率を廃止し、2.5兆円の減税を実施」は実現しなかった。
 ガソリンは「現行の暫定税率を廃止するが、現在の税率水準を維持する」と
税制改正大綱に明記され、小売価格の約25円値下げは消滅した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122201124

Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |


        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg
12メイク魂ななしさん:2010/01/10(日) 07:05:52 ID:I4GvrgjZ0
スレ立て乙です
オイリーが少しでも軽減されますように
13メイク魂ななしさん:2010/01/10(日) 12:15:44 ID:QwpEpXsk0
みなさんあけおめ
>>1さん乙です
今年も油田スレのお世話になります(0゚・∀・)nrtk
14メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 22:31:08 ID:L+uF342T0
>>1-10
乙です!
15メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 23:47:14 ID:2VtFoJtm0
前スレで「ドルックス良い」ってレスがあって気になってたんだが、
丁度使ってる輸入品の化粧水が無くなって、ドルなら安いし
繋ぎに使ってみるかと試したらあまりの優秀さに驚いた…。
朝起きたら指がヌルツルンと滑るくらい脂が出る顔が、ネト、位で治まってる。
化粧も昼すぎにはグズグズに崩れるのが、夕方までもってた。
休日に、他のメーカーの拭き取り化粧水を使っても、30分もすれば脂で眼鏡が滑るのに、
ドルの収斂化粧水なら拭き取っても脂がじわり程度で済んでる。
どうやら安い物の方が自分には合っていたみたいだ…。ありがとう前スレの人。
これで鼻が曲がるくらいに強烈な匂いさえなければドルマンセーなんだが。
16メイク魂ななしさん:2010/01/13(水) 00:48:30 ID:yGz7GjoC0
無香料タイプはどう?茶色のふたのやつ。
17メイク魂ななしさん:2010/01/13(水) 02:07:12 ID:DMhkLRZl0
>>16
オーダーレスの化粧水は見つかったんだけど、オーダーレス乳液がどこにも無くて。
今はさっぱり乳液使ってるけど、これがなくなったら緑乳液も試してみようかと。
即効でライン揃えたけど、ナイトクリームは無香料タイプがないのが残念だよ。
18メイク魂ななしさん:2010/01/13(水) 02:12:33 ID:c+T68v750
ミョウバン水を使ったら少しマシになった
相変わらず脂は出るけど、ひどくはなくなったし
粘度が低くなってさらっとした脂になったというか

今までは朝起きたら脂が酸化?してるのかなんか顔が臭くてwまっ先に洗顔だったのが、
拭き取る程度で匂いも取れてさっぱりするようになって精神的にも楽になった

入手も作るのも簡単だし、何より安く済むからおすすめ
19メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 11:44:31 ID:9uJgHsQ+O
夏→超オイリー。洗顔してもすっきりしない。化粧が溶けるw
化粧水だけで十分
冬→化粧しないとテカるといえばテカるし暖房くずれもするが油田枯渇
洗顔後すぐに顔が突っ張るし、乳液やクリームベタ塗りorz
同じような人がいたら対策教えてほしい
夏の油はどこに行ったのか…
20メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 08:18:17 ID:j5hfDoRg0
セルフコスメを見てたら、最近乳液がないのが多いのね。
化粧水+美容液でこれ一本で簡潔とか、洗顔料、こってり系化粧水、美容液で1ラインとか。
今使わないのが主流?
21メイク魂ななしさん:2010/01/20(水) 07:54:31 ID:7W7YvBPD0
ここにはあんまり出てないけど、クリニークの、ダーマホワイトのお粉使ってからテカリがマシになった。

22メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 05:17:52 ID:UjY88ahxO
どした?えらい過疎ってるな
脂性治ったか?
23メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 08:39:46 ID:VQw4aNAxO
携帯規制中だったからでしょ。自分も解除された。

>>21
ダーマは乾燥しない?自分は付けてもらってブレンデッド(?)の方購入。
夏はダーマよさそう。
24メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 09:45:39 ID:AiMRMJ+iO
私はヌルテカだったのが、今は一日洗顔さぼろうともヌルもテカもない肌になった。
以前は前髪がすぐ脂で束になるぐらいだったのに。
変わったことといえば、妊娠・出産。
という事は、私の油田はホルモン由来だったのかなぁ。
さらに。という事は、それまでやってきた努力(食事制限、化粧水ジプシー)は無駄だったのかorz
25メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 15:02:04 ID:7IZfr+WaO
自分なにしてもダメなんだよなあ
妊娠は無理だけどイソフラボン系のサプリとか試してみようかな
26メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 09:21:05 ID:qzcG7LxmO
妊娠出産したがアブラーな私っていったいorz
27メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 01:14:56 ID:4Wyaj1pIO
今の時期でも保湿液いらないよ…
一応目の下と口の法令線にはクリーム塗るけど、デコとか頬は洗顔して
化粧水付けるだけなのに30分も経つとテッカテカ…
まあカサカサヒリヒリよりはいいかもしれないけど
28メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 00:09:49 ID:O0gjYXUaO
カバー力あって脂に強いファンデがあればいいのに…
29メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 23:05:41 ID:AO4hUOMYO
アブラギッシュが過言じゃない私も仲間に入れてください。
顔を洗っても1時間でテカテカ、前髪は昼過ぎには束になる。
ニキビ、角栓は常駐毛穴開きっぱなし。
肌はみかんよりポンカン、苺鼻。油焼けまでしてる。
携帯は毎日水拭きしないとギトギトだし
風邪で1日寝込むと、目に皮脂がしみて目が痛い!

角質培養や保湿も試してみたし、出産もしたけど思春期から変化無し。
いったいどうすればいいんだ…orz
今はカツウラの化粧水をじっくり染み込ませてからザーネ塗ってる。
改善の気配無しです。

何かおすすめはありませんでしょうか?
30メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 00:14:50 ID:GUi6ILrA0
つ 運動


ヨガやり始めたら、油の質がサラサラになってきた
31メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 10:15:12 ID:2qvk13hYO
揚げ
32メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 10:23:30 ID:aa+x4trO0
     \\  揚げたてコロッケ!! //
 +   + \\ 一丁上がり!! //+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'  ギットリテカテカ!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
33メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 13:05:50 ID:r5u2a0+pO
短パン
34メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 16:41:23 ID:vD7gDps0O
アネッサをしつこく塗っても焼けるのは、もしかして油焼けしてたんだろうか…
35メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 11:30:28 ID:qDK0/5Oc0
>>29
>>18にも出てるけど、
ミョウバン水をブシュブシュ吹き掛けてハンドプレスすると結構収まるよ
なるべく濃度を濃くして使ってる
私の場合は改善じゃなくて一時的な効果しかないけど
36メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 12:00:48 ID:QbJgF7tV0
>>34 自分はシワはないけど、シミは数えられないくらいある(40歳)
  日焼けには気をつけてね…
  最近はこの脂症を生かして、ツヤ肌風に見せるため、しっとり系の化粧水を使ってる。

37メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 04:34:23 ID:0Vct2QG/0
>>34
むしろしつこく塗るせいで皮脂が過剰分泌されてるんじゃ
オイリーと言ったって、肌を乾燥させることが多い日焼け止めを
塗りたくったら余計に脂が出て日焼け止めを溶かしたってことはない?
38メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 03:58:42 ID:fiEbO8cy0
>>35
私は重曹水でそれやった時テカりは抑えられたけどめっちゃ薄肌になってしまったよ
ミョウバンは大丈夫かな?気をつけてね

評判は聞いてたけど今までスルーしていたビオレさらさら下地に初挑戦!
ビックリ!!今まで数時間で触るとベタッとした質感になって
暖房の効いたデパートの中などにいるとすぐギトッとしていたのに
今日は半日サラサラ肌
途中少しおしろいでお直しする程度ですんだ
しかもシャドウもすぐに二重の線にすぐめり込んでよれてたのがまったくよれない
敏感肌なのでニキビやふきでものが出来ないか心配だったけど今のところ変化も無し
下地だけでこんなに変わるものなんだねー
感激!!
39メイク魂ななしさん:2010/02/16(火) 21:26:50 ID:OLS35mb20
ノーメイクのときもクレンジングは必要って本当?
40メイク魂ななしさん:2010/02/18(木) 13:47:57 ID:xRq73KIvO
>>38
自分はビオレサラサラに耐性ががががががががが
まだ、いっぱい残ってるし冬でこれなら夏はどうしたらいいんだorz
41メイク魂ななしさん:2010/02/18(木) 17:49:35 ID:+k8HJadR0
シャネルサブリマージュローションすごいよ!
高価格ローションだけど、不安になるくらいあっさりした感触なのに
肌はふっくらすべすべになるよ!
インナードライじゃなく真性オイリーだから油田が治まってるわけじゃないんだけど
カクセンできづらい肌になってきたし、なぜかオイリーじゃなく艶派みたいなテカリ方になった
不快な油肌に見えない感じに変化してきたよ
42メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 01:03:23 ID:OelutG0aO
>>41
ググったら1万円以上するじゃん
さすがに化粧水に1万円以上使ってられんわw
てか、肌質に合わなかったら最悪w
43メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 05:40:57 ID:Rx5PwQ15O
ニベア使いはじめてから肌の調子が良いかんじ。
油焼けっぽい赤みが落ち着いてる。
艶肌にはほど遠い油田だけど、かなりうれしい。
44メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 02:12:44 ID:RqVEfpI20
目の下だけが唯一油でないんだけどおかげで油対策のメイクすると
そこだけ乾燥してしわが…
泣きたい
45メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 02:50:04 ID:y5cF342S0
マットシフォンの後にリキッドファンデ塗るとよれて困ってたけど
順番逆にしたらあんまりよれなくなった。
マットシフォン万歳
46メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 03:15:39 ID:D6E1O1Bb0
>>44
何故その部分だけ保湿しようとは思わないの?
47メイク魂ななしさん:2010/03/03(水) 20:40:14 ID:kc3VlxhT0
サナから出てるゾウの絵の入ったプレストパウダーが若干サナ24の使用感に似てた
48メイク魂ななしさん:2010/03/03(水) 22:58:55 ID:TRZNvaaJO
マットシフォン使うと赤くなってにきびでる
49メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 10:02:40 ID:yH4F05HTO
オイリーあげ。
今のところ、さらさらUV最高
50メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 14:44:44 ID:+LuTVoWC0
新しい春夏用ファンデで気になるもの・おすすめのものありますか?
ビーズUP(美的だったかな)でマックスファクターがオイリー向けと書いてあって気になる。
今はマットシフォンとセザウルなんだけど、皮向けするから変えたいな。
51メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 13:11:30 ID:Xqe2oWoH0
今日DS行ったら、マシェリが新商品になっててマシェリのクレンジングが消えていた・・・
公式見たらクレンジングはあったけど、どこの店も旧商品とともに姿を消してるorz
ヴィダル無き後、あのシャンプーが一番脂落ちがよかったのでこのまま消えてしまったら
どうしよう・゚・(ノ∀`)・゚・。  ストックあと1つしかないよ。
52メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 21:00:51 ID:oIQExpO7O
>>51
笑いすぎだよ
53メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 04:34:22 ID:+en9nPr10
>>51
クレンジングは廃盤になったよ
5451:2010/03/06(土) 07:32:50 ID:MUCwrxSI0
資生堂に問い合わせてみたところ、廃盤にはなってないけれど
出荷数は減っているので、もし気に入っているのであれば早めに確保したほうがいいと言われました。
リニューアル前に扱っていたDSで取り寄せできるみたいです。
55メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 12:45:20 ID:TlQs/2d/O

死ぬまでの量をストックしちゃいなさい
56メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 19:11:43 ID:aLVYdblCO
最近前髪をぱっつんにしたのですが、
前日の夜にシャンプーしても、
次の日の朝にはひたいの脂で前髪ベトベトになってしまうんです。
どうすれば前髪ベトベトを解消できるでしょうか?
57メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 19:28:29 ID:lUDJGANK0
朝、顔を洗うときに前髪も洗うよ
でもベビーパウダーとかでもいいかもしんない
58メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 02:01:44 ID:UK0bBTA30
額にだけベビーパウダーはたいて寝るとマシだよ
肌弱い人にはダメかもしれないけど

吹き出物あるときは、肌じゃなくて前髪の方にうっすら白くなるまで粉はたいて寝ても同じ効果あった
髪に付いた粉は翌朝梳けば落ちる
59メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 13:04:54 ID:XurrA6jK0
h&sからオイリー用がでたね。
60メイク魂ななしさん:2010/03/10(水) 21:12:17 ID:3duTxz8u0
ここか〜

タイプ:混合肌(夏はテカテカ、冬はカサカサ)
去年までは、資生堂のマキアージュプレメーキャップオイルコントロール+クライマックスラスティングジェルUVを使用
長時間経つと、鼻周りに脂浮くのが悩み。べっとり感が気になる。春夏用と秋冬用に分けている

去年夏から、MARYQUANTのオイルザップ+オビーディエントフィニッシュに変更
長時間経っても、脂浮きが出てこなくなった。オイルザップはサラッとして、べっとり感が無い。一年中使えそう。

ケア:毎朝は、素洗い。化粧落としは、100%ノンオイルのクレジングリキッドを使用。(オイルクレジングを使ったら、テカテカ地獄をみた)
貧乏なので安い化粧水と乳液だけ。20代後半のおいならこれで充分かな
61メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 01:25:22 ID:8y+efFwm0
>>60
対油田には定評のあるオイルザップか!
ありがとう!
62メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 01:56:59 ID:TA2pF20M0
>>60
季節によって肌質が変化するのを混合肌というのか…知らなかった
63メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 19:06:27 ID:/NrVSTRWO
>>56
緑のケープを前髪にまんべんなく振り掛けたら何故か夕方になってもベトベトにならなくなったよ
振り掛けたら束になるかと思いきや、乾く前にブラシですくとさらさらになる
何故だかは知らないけど…
64メイク魂ななしさん:2010/03/14(日) 01:27:59 ID:4EvPxrSd0
顔だけじゃなく上半身オイリーです
アホな質問なんだけど、
乾燥肌の人よりも断然多く油を排出してるからダイエット的な利点はないのかな
普通肌なら体に蓄積される所だがオイリーは肌から排出してる気がするんだけど
65メイク魂ななしさん:2010/03/14(日) 15:08:34 ID:gZI4Yh3U0
私もそれは思ってた。せっかくの油田、何かメリットはないのかって。
自分としては、ダイエット的なメリットは実感できてないけど。
66メイク魂ななしさん:2010/03/16(火) 15:37:15 ID:TB0tGqDU0
私の場合。

1.禁煙
2.イオン導入
3.脂っぽい食事を避ける

これでだいぶ改善しました。
まず、たばこはとにかくダメ。問題外。
イオン導入はかなり効果あると思う。脂がかなり出にくくなります。
美容皮膚科でもやってくれますが、高いので、私は自宅で行っています。
器械も今は結構安いし、一回5分くらいで気軽にできます。
次に、食事はインスタントラーメンとか、焼き肉とか、脂っこい物を食べると
すぐに脂っぽくなるのが自分でわかるので避けてます。

以上私がやっているここなので個人的にあうあわないがあるとは思いますが、
一応参考までに。。。
あと、洗顔のしすぎも良くない気がします。私は夜は石鹸で洗顔しますが、
朝は化粧水を浸したコットンでふき取るようにしています。
67メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 01:14:30 ID:5gine7Sp0
プリマヴィスタのロングキープ下地とファンデって、
@では評価いいみたいんだが、実際どう?
マットシフォン使ってますがそろそろ限界だもん、
毛穴落ちが酷くて化粧直しもできなかったわ。
68メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 02:00:01 ID:s80mX/HP0
汚く崩れないって口コミを見た気がした以下を店頭で見かけたので、安いし両方買ってみた。
インテグレートのミネラルベース
ブルジョワのヘルシーミックスファンデ

確かに油田による崩れ方汚くなかったよ。
毛穴落ちもそれほど目立たず、崩れたってよりは薄くなったor消えたって感じ。
昼頃にTゾーンはそこそこテカってたけど、変にまだらになっておらず
粉バフバフはたいたらそこそこ復活した。
持ちはそんなに良くないけど、持ちが良い品でもいずれ崩れる油田持ちとしては
崩れない商品捜すより崩れ方が汚くない商品捜しにシフトした方が良い気がする。
69メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 03:26:49 ID:eGAK6Utx0
>67
ロングキープ私は余裕でテカったよ。
マットシフォンの方が毛穴落ち酷かったけど持ちは良かった
70メイク魂ななしさん:2010/03/24(水) 23:33:14 ID:lwnFe6Cu0
>>69
どうもありがとう!参考になったわ。

ところで、YSLのマットタッチってベース使ったことある。
乾燥しすぎて皮剥けた、インナードライ不向きかなぁ。
71メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 02:49:51 ID:vzlJIGap0
マイナーなブランドかもしれないんだけど、自分的に相性がいいベース>スージーNY
@の口コミとかみても乾燥肌はもちろん普通肌よりの人も乾燥すると書いてあるの多い
実際一日の終わりなんか口周り乾燥するw

けどここのリキッドはぴたっとくっついて汚い崩れ方しないし安いしで、
ぜひお試しあれだわ
ちなみにお粉はミラコレかディオールのルース使ってる
既出かも知れないけどマジデコのルースはむちゃくちゃ乾燥するからいいかもしれない
72メイク魂ななしさん:2010/04/07(水) 20:58:43 ID:QYx7KuMm0
あー夏がくるね………夏なんてなくなればいいのに

昼の化粧直しで脂取ると肌の白さにびっくりするよね
脂ってどんだけ顔暗くさせてるんだ…
ファンデを使用感と仕上がりだけで選んでみたいなぁ
崩れを恐れずベースの段階でハイライトとかコントロールベースいれてみたいなぁ


あまり需要ないかもしれないけど、茶マスカラで
ラブ スウィッチ ピンクブラウンマスカラっていうのが結構良かった。
下まつ毛に使っても今の時期なら全然滲まないし、赤みのあるブラウンで可愛い。
外見もポルジョみたいで可愛いw
73メイク魂ななしさん:2010/04/08(木) 18:53:11 ID:XQsJ9Eg+O
みなさんシャンプーはどんなの使ってますか?
何を使っても1日経つとなんとなくべったりして困っています
74sage:2010/04/08(木) 21:38:49 ID:iXFdEXm00
私は薬用毛髪力シャンプー(LION)。
おじさん御用達っぽいけど、頭皮が健康になる感じ。
コンディショナー、リンス類は一切使わず、
3〜4日に1回ぐらいの割合でヘアパックをしてる。
75メイク魂ななしさん:2010/04/08(木) 22:41:26 ID:Dh45S4VZ0
朝顔を洗う時に、前髪部分だけ洗顔系で洗っちゃうな・・・
じゃないとブローがうまくいかん
76メイク魂ななしさん:2010/04/08(木) 23:27:25 ID:Uzq/7Ah6O
>>73
自分もベタつきを取りたくてクレンジングシャンプーを大量消費してたけど
これが悪循環を余計に招いてると気付いた
無添加系のシャンプーに変えたら徐々に改善されたよ
あとはサラサラタイプのリンスインとか
77メイク魂ななしさん:2010/04/08(木) 23:31:36 ID:xbY+n8XN0
まずお湯でマッサージしながら、皮脂を落としまくると殺意をこめて
洗いまくり、そのあとシャンプーをお湯で薄めたもので二度洗いしてる。

脂っこいからってシャンプーを沢山使うと、皮脂が取れすぎて
結局ドバドバまた出て来ちゃうのでダメだった。

しかも私は頭皮がインナードライ!
産油するは頭皮が剥けるわ手入れめんどくさ
78メイク魂ななしさん:2010/04/08(木) 23:36:50 ID:th7Q1RWKO
ベアミネラルのファンデーションが意外にオイリーに強かった!
79メイク魂ななしさん:2010/04/08(木) 23:54:40 ID:XQsJ9Eg+O
>>74-77
参考になりました。ありがとう。
なるほど、コンディショナーを使わないっていう手もあるのか。
80メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 13:26:04 ID:hSyf895PO
>>78

KWSK
ベアミネラルってサンプルある?
81メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 21:15:39 ID:Umtnydr10
最近朝洗顔をぬるま湯だけにしてみたら、溜めぬるま湯洗顔にしたら・・・
そのお湯がギラギラまるで中学生男子みたいな色をしてたので
いろいろあきらめました。オイリーはもう生まれつきだよ!変わらないよ!!!
82メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 17:16:40 ID:LzTNMGQcO
リニューアルされたマットシフォン、いいね。
伸びがよくなった気がするよ。
83メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 20:54:28 ID:XUaBkrFF0
>>80
78じゃないけど、新宿伊勢丹に店舗ができたんで
試せるよ。

私も使い始めたところだけど、ビオレ白の上に下地のプライムタイムを
重ねてファンデーションをぬると、ほとんど1日中サラサラだったよ。
ただ、カバー力はないから毛穴は隠れなかった。
84メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 21:19:50 ID:vh7OPf1W0
カバー力、いつもかばーかと呼んでしまう
85メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 23:42:34 ID:J5An6ji50
分かるw
カバのバーカ的な感じ。
86メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 00:09:06 ID:7qJIC9gOO
みんなニキビできない?
強い化粧品ばかり使ってて
87メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 00:26:07 ID:q6BsnCo60
角栓がいっぱい出来る。
88メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 00:50:35 ID:DK6vTW8EO
刺激が少なくて崩れにくくてカバー力あるファンデあればいいのにね
89メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 06:14:12 ID:RUB6WIULO
リンメルのファンデ使ってみたけど
崩れにくいしノンコメド処方とか書いてあって中々良かった
カバー力もそれなりだし
何より鼻の脇に水たまりが出来てなくて嬉しかった
90メイク魂ななしさん:2010/04/18(日) 00:38:04 ID:s7ocseVZ0
マットシフォンとビオレさらされのおかげで助かったます。
オイリー肌に良い化粧水とクレンジングがあれば教えてほしいです。
91メイク魂ななしさん:2010/04/18(日) 00:40:09 ID:s7ocseVZ0
すいませんgdgdでした。。

こちらのスレのおかげで、マットシフォンとビオレさらさらを使用したところ、
テカリがおさまって嬉しいです。
オイリー肌に良い化粧水とクレンジングがあれば教えて頂きたいです。
92メイク魂ななしさん:2010/04/20(火) 00:48:34 ID:YQuu9VTB0
ラフラって使ったことある人いますか?
インナードライエッセンスというものがあるらしいのですが
トライアルにはないようなので、感想を教えてください。
93メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 10:21:12 ID:lUuuDl8d0
ギャツビーから出てたパウダーインウォーター使うと肌さらさらになった
94メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 11:52:17 ID:x4uO7qmYO
すごい汗っかきで化粧直し頻繁にしないと鼻の周りからドロドロ崩れるんだけど、
・新しくでたALLIEの美白日焼け止め
・その上にシュウのムース下地・お粉
だけで昨日は夜まで化粧崩れなかった。
いつもはシュウとお粉だけとか、たまにRMKのクリームファンデをつかってたけど昼にはドロドロしてた。
ALLIEのおかげなのか・・今日もまだサラサラのままだ。
95メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 19:11:24 ID:7iititzs0
ビオレさらさら&カラースティで小鼻、眉間、頬の下辺りの角栓が半端なかったんだけど、
オルビスの新しいパウダーウォッシュ使ったらかなりさっぱり取れた。
気のせいかメイクのノリもよくなった気がする。
毛穴パックは日常使いできないし困ってたので助かったよー

泡立ちは割とスカスカの泡で好みじゃないけど、これだけとれるなら我慢する
週3,4回推奨だから毎日使うのはよくないだろうけど…
96メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 19:28:15 ID:K5VMPMxK0
パパウォッシュみたいな感じかな。
あわじゃなくて酵素で落とすタイプの。
97メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 04:55:50 ID:PNn74wPA0
おちっこまで油浮いてるぉ(´・ω・`)
98メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 09:55:58 ID:K4saqUKD0
これ使ったことある人いる?
http://mymiu2.com/whole/vi_stick_well_foundation/wholepage02/
99メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 12:36:24 ID:SwFct1/FO
>>97
それはヤバいんじゃ?
マン脂がおちっこで流されてるとか?
100メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 02:21:54 ID:4SxUgyy90
>>96
確かに酵素入りって書いてある
パパウォッシュ使ったことないけど角栓に効果あるのかな
101メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 07:32:17 ID:uOSLER3Y0
>>99
そんなのあるのかぉ(´・ω・`)まんあぶ
102メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 10:33:38 ID:8Ozp6BVk0
>>95
私もオルビスのパウダーウオッシュ使ってる。
これ、本当に角栓取れてるのか、疑問なんだ。
メルトなんとかという成分に引かれてかったんだけど。
でも、あの粒々がなかなかとけなくて、あわもあまり好きでないから、
メルトなんとかが働いてないようだったら、リピはなさそう。

ところでナショナルスポットクリアを使うとすごく鼻脂がとれるんだけど、
角栓と鼻脂は別物?
103メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 14:57:46 ID:4SxUgyy90
角栓って、なんか毛穴を白っぽい柔らかいものが塞いでるやつだよね?
爪でひっかくととれるやつ。
それのことならオルビスは効果ありだった。
粒々は少しお湯足して混ぜてから泡立てネット使用ですぐ溶けるよ
成分はわからんwまぁ効果は人それぞれだよね


スポットクリア自分もなんかすごく白いもろもろが取れるんだけど、
終わった後を見ると特にきれいになってないんだよね。
時間かかるし掃除とか何気にめんどくさくて使わなくなってしまった…
104メイク魂ななしさん:2010/04/27(火) 08:05:21 ID:+Eg0xYXP0
洗顔で毛穴がきれいになったけど、化粧水などのお手入れをして数分後、
すでに毛穴は黒い…。なんだろう、これ。
毛穴がきれいになるということは、脂がしばらくでない、ということでもないんだね。
105メイク魂ななしさん:2010/04/27(火) 16:55:33 ID:RAd/85hP0
>>104
水分で肌が膨張して毛穴が塞がるから、毛穴が目立たなくなるんだよね。
くっそーこの毛穴が憎いw
106メイク魂ななしさん:2010/05/01(土) 16:50:56 ID:+IGOnHqA0
アブラギッシュだったのにSK-U使い始めたら、数日でてからなくなった!さらっさら。
その代わり突っ張るwww
107メイク魂ななしさん:2010/05/07(金) 01:02:29 ID:aanUQYIJ0
ギッシュにゃツライ季節になってきたぜ…
108メイク魂ななしさん:2010/05/08(土) 00:47:47 ID:BtquiKXWO
いよいよだな
109メイク魂ななしさん:2010/05/09(日) 04:59:30 ID:ubocZPRw0
加齢により皮脂量が減った
が、水分量もそれにも増して減ってゆく
もうどんな手入れしたらいいのかわからん
110メイク魂ななしさん:2010/05/11(火) 22:12:24 ID:DoBGz/g90
>>106
sk-Uはライン使いですか?
よろしければ使っている商品を教えてください。
111メイク魂ななしさん:2010/05/11(火) 22:45:55 ID:a9mYNH1f0
脂とり紙って使った方がいいのか使わない方がいいのか
脂は取り過ぎると逆に云々…ってのを信じてなるべく取らないようにしてたら
脂負けというか脂漏性皮膚炎ぽくなった
皆さんせっせと取ってますか?
112メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 01:31:43 ID:aTcoymxh0
油負けする場合は取ったほうがいい気がするなあ。
洗顔でガシガシ取りすぎずに、日中でてきた脂はそれなりにオフが
一番いい気がする。家にいられるときは水洗顔とかぬるま湯洗顔とか。

私も自分の皮脂に負けます…。がっかりするよね。
汗と油が混じると目にしみて、なんと言うか凄い破壊力
113メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 16:46:03 ID:YROqFWRp0
顔のアブラ目に入るとしみるよね。
今日段ボール運んでる時、アゴに段ボールが一瞬だけ当たったんだけど
しっかりと段ボールが油吸ってたよ
114メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 18:53:25 ID:CAxfGx2d0
わかるわー
ちょっと顔かゆいた指で紙類触っても跡付くよね
手とか足はさらさらなんだけどなぁ
115メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 23:52:35 ID:CM6chAFj0
休みですっぴんでいる(=化粧直ししない)と必ずニキビが出来る。
崩れを気にしてトイレットペーパーも鼻に当てるぐらいがちょうどいいらしい。
116メイク魂ななしさん:2010/05/14(金) 13:57:08 ID:g4e901yh0
油とらないと、くさくてダメ

今のファンデ使い終わった…
セザンヌのウルカバだったんだけど、リピはない。毛穴落ちひどくて。
まだファンデ探しの旅が始まる…
117メイク魂ななしさん:2010/05/18(火) 11:48:34 ID:CftuAaya0
ビオレさらさら、リニューアルしたのかと思って パーフェクトミルク(青)買って来ちゃった(´・ω・`)

誰か、椿のクレンジングシャンプー使った人いないかなぁ。
118メイク魂ななしさん:2010/05/18(火) 23:39:55 ID:7iXv2rRo0
金のやつ?あれ微妙だったよ
髪がキシキシになるのはクレンジングなので仕方ないとして
アンモニアみたいな変なにおいするし、メントール入ってて
洗い上がり誤魔化された感じ
119メイク魂ななしさん:2010/05/19(水) 00:11:11 ID:Fs5sgAc60
油も大いなる敵なのは当然として、時間が経つとファンデが毛穴の角栓で
白くポツポツういて来るのはどうにかならんもんかなー。
毛穴おちより目立つ(´・ω・`)
120メイク魂ななしさん:2010/05/19(水) 14:00:50 ID:R/sgv9jQ0
毛穴に皮脂がたまって、ギトギト臭くなりやすい。
以前はメンズの育毛系シャンプーつかったけど、
h&sが自分には良かった。
(青も緑もあまり変わりない
121メイク魂ななしさん:2010/05/19(水) 23:39:35 ID:JxRfuvbn0
クリニークのルースパウダーいいわー
122メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 00:27:48 ID:4qgu7V63P
毛穴対応スキンケアのお試し購入ついでに、ブラシ目当てで、
ミネラルファンデのサンプルキット購入。
オイリーな自分に、粉のミネラルファンデなんか使えるはずがねえ。
そんな風に思っていたが、とんでもない。
これで夕方のドロドロ毛穴落ちとおさらばできた。
レブロンのカラーステイでもダメだった位なのに……。
ちょっとてかってきたな、と思っても、ティッシュオフで
ファンデつけたてみたいに、色ぐすみもなし。

夏も汗も皮脂もこれからだけど、これでうまくやっていけそうな気がする。
123メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 19:49:31 ID:xR+Mqz5I0
>>122
ミネラルファンデはどこのブランドですか?
参考にしたいです
124メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 23:26:14 ID:lrlEXsTp0
顔だけでなく耳や首、背中等もべたべたになる
さらさらシートで拭いたり洗ったりしてるんだけど
特に耳のベタベタが酷くてすぐに耳に吹き出物が…
顔はパウダーとかでごまかしたり出来るけどなぁ
皆は顔だけオイリーな方?
125メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 23:30:49 ID:H98lij/L0
私はギッシュなのは顔だけなんだけど、頭皮がインナードライで
ちょっと油っぽいけど皮がむける感じ。
手足はカサカサ鱗で、胸とか背中とかは普通かな。

全部の油が顔に集中してるんじゃないかと言う感じw

耳はお風呂に入ったときに、小さいガーゼタオルに石鹸をつけて毎日洗う。
耳を濡らす→絞ったガーゼでぐりぐりする→石鹸をつけたガーゼで洗う
って感じだけど、かなりさっぱりするよ。

ガーゼは赤ちゃんのいる人にもらったw
126メイク魂ななしさん:2010/05/21(金) 10:48:43 ID:ac2ojivoP
>>123
エトヴォスです。
2500円くらいのファンデのキットと、
毛穴対策の基礎ものトライアルを買ってみた。
これにプラスしてビタクリームと無印のホホバを使用中。
セラミド、なかなかいい感じだ。

パウダー系のファンデって、密着力のために下地でしっとりさせてから
塗るものと思ってたけど、ミネラルはむしろサラサラでないとダメなのだそうだ。
これがまず目から鱗だった。

ポリマー系の下地もやめて、ファンデも基礎もいろいろ変えたから
どれが当たりかなのかは特定しづらいけど、とにかく毛穴落ちがなくなったこと、
小鼻周りのコメドは相変わらずだけど、下まぶたから鼻のわきにかけての
黒い毛穴汚れは改善されてきている。
127メイク魂ななしさん:2010/05/21(金) 11:40:02 ID:nylsKpJu0
ほんと、小鼻周りのコメドが悩みだ。
劇的な効果はないけど、オードムーゲでふき取り・コットンパックが良い感じだ。
128メイク魂ななしさん:2010/05/21(金) 21:53:22 ID:6bRJBc0C0
>>126
ありがとう。
前からミネラルファンデはすごく気になってたので、試してみますね。
129メイク魂ななしさん:2010/05/23(日) 22:14:15 ID:r40ITzYV0
こんにゃくパフ?みたいなやつがコメドに良かった。
半円でぷるぷるした、洗顔料つけて(つけなくてもいいけど)マッサージするやつ。
コメドも取れるし全体的なざらざらがとれて手触りがツルっとなるよ。
よくマッサージすると割と刺激があるので肌が弱い人にはむかないと思うけど。
メイク崩れもなんだかマシになった気がする。これは気のせいかもしれないw
130メイク魂ななしさん:2010/05/24(月) 09:39:18 ID:YUjEdvBK0
ヴィダルクレンジング>>>マシェリクレンジング>>>>h&sクレンジング

今だヴィダルを超えるものが無い。マシェリは高いしリニューアルでほぼ絶滅状態。
やっと見つけても1000円に値上がり。h&sは2度洗い必須 orz

洗えば洗うほど脂が湧き出る→無添加系に替えると収まるとか言ってるけど、
そんなことしたら翌朝すでに地肌が重くて自分には無理。
131メイク魂ななしさん:2010/05/24(月) 20:48:59 ID:HwISKQ/K0
かつては30分に一度トイレで脂オフしていたが
最近かなり改善してきた。

運動と睡眠だ
1日に最低30分ジョギング、夜11時には就寝
3ヶ月ほど頑張ったら皮脂がおさまってきた。
頬・額・顎のニキビもほぼ改善
ま、最初はキツいけどね・・・

結局のところ、
化粧品だけでなんとかしようとしても駄目なんだろうと思う
始めて1ヶ月ほどは苦痛だが
みんなもオイリー改善のために頑張ってみてくれ!

長文失礼した
132メイク魂ななしさん:2010/05/24(月) 21:09:34 ID:urhKag5U0
汗をかくと肌の調子が上がるよね。
133メイク魂ななしさん:2010/05/24(月) 21:40:03 ID:7MO5gfiZ0
ジム行ってるけど全然変わらないわ。
134メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 20:24:18 ID:zIikiiq90
>>133
睡眠は?
135メイク魂ななしさん:2010/05/28(金) 09:38:53 ID:11xpAQZDO
真性脂性はそんな簡単なもんじゃないw
136メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 09:21:20 ID:DFrFXwP+O
うむ
137メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 14:31:00 ID:7ZsYP9HY0
いくら運動して汗かこうが、食事で脂断ちしてたっぷり睡眠とろうが
30過ぎても相変わらずの油産出量ですよ

テカらない系の下地類だと吹き出物と縁が切れなかったので、
シリコンクリーム避けて、ファンデは基本MMUにしたよ
138メイク魂ななしさん:2010/06/02(水) 22:00:08 ID:/2kYnuxg0
何しても改善されないのは遺伝とかホルモンの影響が大きい気がする。
食事や睡眠に気を付ければ改善される人が羨ましい
139メイク魂ななしさん:2010/06/02(水) 23:56:47 ID:zRvbS0fe0
何かをすれば改善される人が羨ましい
これまでもこれからもきっとこのままだ…
唯一の希望だった「加齢」も、今のところ駄目
テッカテカなお婆ちゃんになるのかな
140メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 09:41:22 ID:iWpfZ1Pa0
>>139
('A`)人('A`)
141メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 10:20:38 ID:064PC2NF0
ある日急に脂が出なくなることを祈るんだ!



祈るしか手がないってどうなのさ…
142メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 12:20:02 ID:dVKe0/xj0
うちの父は60歳過ぎてもギトギトだよ。
若い時よりは若干マシなような気もするけど。
そして私は父似でギトギト…。
143メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 12:39:47 ID:ekqm88p/O
あぶらとりハンカチが手放せないのよ!
144メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 12:47:06 ID:tsqdbXxO0
えーそれで取れるくらいのレベルならまだ良いのでは?
私はそんなもん使い物にならんわ
145メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 13:22:04 ID:064PC2NF0
デブならダイエットなり運動なりして痩せられるけど
この脂だけは何をしても減らないと言うのが悲しいよね。

根本的な対処法はなし\(^o^)/おわた
146メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 18:45:29 ID:ekqm88p/O
あーマシになったのはアルダクトンて薬を飲み始めたからかな。美容皮膚科でもらった。
147メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 05:24:12 ID:0HxL+x8G0
>>146
アルダクトンって利尿剤だね
148メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 11:52:46 ID:ejl+oRTeO
アルダクトンは男性ホルモン抑えるんだよ
149メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 23:48:18 ID:S4lLBe7SP
最近暑くて鼻周りのファンデドロドロになる…
油取り紙使ってからファンデつけなおしてお粉はたいてるけど粉っぽくなっちゃうんだよなぁ
みんなどうやって化粧直ししてるの?
150メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 01:48:56 ID:D3MI2Y0SO
先月から付き合い始めた彼氏がすぐ顔触ってくる人でムカつく。急にほっぺとか鼻つまんできて、
「ぬるっとしてるw」とか言う。そしてぬるっとさせてる自分はもっとムカつく。
151メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 01:54:10 ID:8amx8p5u0
>>150
ごめん、ワロタw

まぁでも仲がよさそうでいいじゃない
152メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 02:07:27 ID:iPtXQ1crO
雪肌精の日焼け止めがありえないくらいに乾燥する。
ここの人たちなら使いこなせるかもしれない
自己責任でどぞ
153メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 03:11:15 ID:sA519RZ90
セザンヌのTゾーンコントロールジェルってやつが全く効かなくてワロタ

この前夕方の5時頃にばーちゃんに
鼻テカッてる、ちゃんと顔洗ったか?って聞かれたけど
2時頃に洗ったって言ったらびっくりされた
154メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 03:26:00 ID:yHXItINB0
>>153
男性向け洗顔料の
「テカッてるぅ〜。ちゃんと洗顔、してっ!」(うろ覚え)
ってCM思い出したw
してるっっーの!
155メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 11:41:04 ID:e1lSF9ccO
エテュセのアクアスプラッシュいいかも。
期待せずに安いから試すつもりで買ったんだけど、
ライブに参加して汗皮脂テカりMAXの顔も
結構綺麗に直せてちょっと感動した
156メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 18:11:07 ID:EgB7F1Hg0
オイリーにはエテュセ、割といいよね。
エテュセのカラコン使ってる。毛穴埋めるのはイマイチ効果なかった。
157メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 07:15:58 ID:yRgYKizpO
ライスフォースのアクポレスに
ビオレ白UV、ルーセントのシルクパウダーで
まったくテカらなくなったわ。
ノーファンデ歴2年だけど、
下地、パウダー、ともに色なしにして凄く改善した。
まぁ、地は汚肌なんだけど、
くずれたファンデよりは自分的にはましで
まぁ満足している。
158メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 11:10:39 ID:PQ6v4QSuO

ドクターシーラボのBBクリームナチュラルを鼻にうすーく塗って、軽くミネラルファンデ、クリアラストからでてるフロスパウダーをバフバフすればテカラナイ。
シーラボを使う前はフロスパウダーがテカらせない!いい仕事してると思ってたけど、それを越えてBBクリームの圧勝。
汗が出ても見た目OK。

自分もまだサンプルの段階だからナチュラルより明るい色が欲しいけど、色味を変えたらこの効果も変わらないか心配。
159メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 14:00:24 ID:O3sRAbCHO
エテュセのポアケアセラムって、どうなんだろ?
最近発売される皮脂ケア物って、どうも毛穴が詰まりやすくて使えないので困る。フリープラスもファンケルも駄目だったし。
160メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 15:47:04 ID:st0SHVghO
>>150
彼氏は全くあぶらとり紙使わないの?
161メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 17:19:27 ID:XhO+M7MQO
>>160
彼氏はほどよくサラサラ肌なので、使ってるとこ見たことないです。家族もみんな肌きれいだし。
だからこそ?私の油田が面白いみたい。そんなヌルヌルが好きなら肌とっかえっこしたいわorz
162メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 23:54:27 ID:/CbYuIx4O
ジャケットかカーディガン必須な職場なんだけど、上司にそんなに暑いなら上着脱いでもいいやら冷房の温度下げようかやら色々言われる…。
全く暑くないし、暑がってないんだけど、顔のテカりが汗に見えるんだろうか。
後輩には紙をめくる時に水すったスポンジに指つけてたら、指は乾燥してるんですねと言われるし。
本気で鬱になる。
163メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 07:26:36 ID:9UgIuKIm0
後輩は嫌な感じだけど、上司はいい人だね。
164メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 14:14:09 ID:/WuFDHYV0
サナのゾウのマークのプレスト
びっくりするほど効果なし。
もう顔ビショビショで上司に軽く引かれた。
165メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 18:36:42 ID:00aGHP4UO
>>162
同じ状況で「指に顔の脂つけたら?」って言われたことがある私ですが、それでも元気に生きてます。
頑張れ。
166メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 19:10:05 ID:owtO3hhPO
13時間全くテカらない+崩れないノブのUVプレストパウダーが神がかってた
友人みんなテカテカの中、一人マット
オイリー肌の友人に、何つけてるの!?なんでテカってないの!?って言われたから勧めてみた
流石に鼻汗はかいたけど、毛穴から玉状の汗が出ただけで、ティッシュでおさえたら元通りマット
難点は、夏なのに一日顔だけ超マットになって不自然な事かな
四角いケースも可愛くない
鏡が大きいのは良いけどね
粒子が細かくて夜までサラサラ
ここまでテカらないと、ちょっと怖くなった
167メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 20:40:53 ID:Vp79Wgij0
頭はメンズのトニックシャンプー(緑)を使ってるから、いつもの夏よりはまし。
でもシャンプーつけて髪をこするとき、なんかねっとりしているけど、
地肌が油っぽくないから気にしない。

一時油が少し減って、「これはもしかして加齢というやつ?」と期待したけど、
夏がちかづいてくるとやっぱり元通り。
朝、火山灰のすごかパックを鼻頭にうすーく塗ってから洗顔するも効果なし。
テレビで宣伝してた「毛穴ピカピカになる」というマナラのクレンジングってどうなんだろう?
3000円ちょっとというのが、自分的には高すぎてまだ電話できないでいる。
168メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 20:51:02 ID:2MH31MMNP
>>167
あの手のモノで到底毛穴がきれいになるわけがない。
169メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 21:19:33 ID:mIfG/M7n0
エレガンスのプードルはどうですか?
170メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 14:02:22 ID:ZyCNc45n0
>>166は元々脂性肌?
171メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 09:32:09 ID:CgQp8vGS0
>>166
買ってくる!!
172メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 11:35:05 ID:2OLzaysdO
チクショウ…
ビオレUVとキス粉で完璧だったのに

油取りフィルム二枚もつかわさるよ
(´・ω・`)春夏のばかー
173メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 21:32:09 ID:4bPCq5Jt0
2枚「も」…だと…?
174メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 22:09:21 ID:zEVzWFoBO
基本的に5枚以上だな。それ以下はなんちゃって脂性かと。
175メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 23:50:50 ID:x9uTNQpsO
一枚目のあぶらとり紙はうるおってる

鼻に二枚
頬に二枚
顎に一枚
デコに一枚かな
お金かかるけどティッシュじゃ意味ない
印刷してない新聞紙がほしい

エテュセのミスト買ってみたけど効果あるのかイマイチ分からないや
176メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 22:05:53 ID:VK+o1WIw0
通常のあぶらとり紙には見切りをつけて、ファストフード店によく置いてある紙ナプキンを使っている。
梱包材のお店とかでまとめ買いしてポーチに常備。
重宝している。
177メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 22:16:20 ID:JEIXrDyY0
ちょっとガサッとした感じのトイレットペーパーは
吸収がいいと思う。
178メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 23:34:45 ID:oxbrBWHA0
ファンケルのメンズ用の油取り紙が良かった。コスパ良い。
フィルムタイプが一番いいんだけど、よく取れるし何枚も使うので
高すぎて使えないw
179メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 10:49:35 ID:hPnVYk0o0
>>167 メンズの緑のシャンプーってもしかしてサンスターのトニックシャンプー??
だったら自分も夏はそれつかってる!すごく良い。

マシェリのクレンジングは髪の毛ギッシギッシになるだけでいまいち脂取りきれないし
すぐ臭くなる
サンスターつかって、初めて頭皮の”キュッキュ”感を味わうことができたw
ヘアケアしっかりすればふわふわのつるつるになるしあれは本当おすすめ

何より安い
180メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 13:36:24 ID:Ejp/UMnAO
>>178
私はフィルムオンリーだ

ドンキホテでくまのブーさんのフィルムが50円なので
(古タイプ?)
行く度にまとめ買いしているw
181メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 17:45:09 ID:iP50BrSM0
>>179
そうです。
実は見た目のかわいいマシェリにチェンジしようとおもってたんだけど、
買う前にここ読んでよかった。
やっぱり見た目より実用かあ…
せめてかわいい容器につめかえようかな。
>>177
学校でくれるプリント(わら半紙)もなかなか吸収いいよ
182メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 17:57:54 ID:OFfKAwaE0
>>181
学校の机にうつむいて居眠りし
起きた時、下にあったプリントに綺麗に鼻脂の跡を見てブルーになる
そんな経験をここの人はみんなしただろうw
183メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 19:06:33 ID:+W1iYC4fO
テスト解答後に時間があまり、頬杖ついてウトウトしてたら、自分の頬の脂でつるっと滑って
手がはずれ、プリントに額ベタッ!
プリントに見事についた脂の跡を見ながら残り時間うるうるしてたの思い出した。
184メイク魂ななしさん:2010/06/15(火) 15:53:18 ID:H3dun7fhP
夏休み前に貰った成績表にくっきりと脂の染みを付けてしまい
新学期に提出するのが鬱だった思い出とか

ノーメイクで洗える環境なら水洗いは小まめにした方がいいのか
しない方がいいのか悩む
185メイク魂ななしさん:2010/06/15(火) 16:19:05 ID:SeGT1MtMO

186メイク魂ななしさん:2010/06/15(火) 23:04:02 ID:qboJ6tVQO
自分はメイクしてても鼻だけ石鹸で洗う

鼻の穴の中から激臭がするんだけどどうしたらいいんだろう
洗っても臭う
187メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 02:01:15 ID:WfipDQolO
>>186
臭いのと肌に赤みあるなら脂漏性皮膚炎かも
皮膚科行ってくるといいよ
188メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 10:33:52 ID:SBG93E8+O
試供品でもらったビオレさらさらUVの緑のやつ
体用なんだけど試しに顔につけたら何つけても脂で溶けてた顔がテカリ知らず。
さすがに鼻の頭は時間とともにテカるけど、ティッシュオフでまたさらさらになる。

これずっと使いたいけど、顔に使うにはエタノールが強すぎるのがなぁ…
189メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 11:38:30 ID:xj+LxI1B0
>>188
さらさらUV青か白使った方がいいよ
190メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 16:38:46 ID:oPJ2NSs5O
>>186
消えないにおいは、脂を気にしてる自分の思い込みとかもあるんじゃないかな。
私もそういうときありました。
どうしても気になるけどすぐに医者に行けないとかなら、塩水で鼻うがいして様子見てみたら?
あと、アイボンみたいなので目を洗浄すると鼻水が沢山でて、鼻の中がすっきりすることもあるよ。
191メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 17:04:52 ID:U4SQBoHQ0
>>186
私も冬とか、鼻の中がくさいときがあるよ(蓄膿症もち)

シャンプー話をまたして悪いけど、今日シャンプーいろいろみたけど、
オーガニックだの、ノンシリコンだの、オサレっぽいシャンプーって、
やっぱり脂症には物足りないかな…
化粧品を控えるようにして、その分ちょっといいシャンプー買おうとおもうんだけど。

192メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 20:20:16 ID:znmsWNKb0
自分ここ数年ノンシリコンで問題ないよ。
とくに脂が改善されたとかはないけど総合的に良かったのでシュワルツコフのくせ毛用使ってる。

シャンプー前に、お湯だけで頭皮を指の腹でよーく擦るとさっぱりする(気がするw)
指がぬるぬるになるけど…普通の人はぬめったりしないのかな
193メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 23:42:58 ID:VxBQWWWM0
リーゼヘアフレッシャーが気になる。
これ、ホントに効くなら我々にはかなり助かる。
194メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 00:09:11 ID:HRAxgEPVO
195メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 00:18:35 ID:HRAxgEPVO
>>193
昨日、お試し用に小さいのを買って使ってみたら、パチパチやってるときはさっぱりスースーして
気持ちいいんだけど、直後に指で頭皮こすってにおい嗅いでみたら、普通に臭かったorz
196メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 00:29:24 ID:tqgcMuDZ0
小泉の頭皮の汚れをシャワーで落とすやつ、あれの広告が
何処かにあったんだけどちょっとほしくなった・・・

育毛とかじゃねーよ!!脂だよ脂!!!!
水流で脂どっかいかないかな。
そのうち顔にも使いたくなりそうでこわい。
197メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 02:08:10 ID:RY3kqLXh0
>>193
それ去年買った。
>195の感想のまんまだ。

去年買ったときにも書いたけど、リーゼのムースでパウダーで包んだぐらいにさらっさらになるのが良かった。
なんであれ廃盤なんだよう。
198メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 23:06:03 ID:mu0nq+DIO
199メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 00:29:57 ID:FISq+K9zO
頭皮のニオイやベタベタにはシーブリーズの「シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング」が良いです。
あくまで私の場合なんだけど…。他にも合う人いるかな?
200メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 21:05:38 ID:uwaZp/Xg0
>>193
自分も全然よくなかった
なんかシュワシュワが終わるとべたつくし…2,3回使って終了したよ
201メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 15:25:18 ID:hhUqAL1fO
美容室行ってきた。
切った髪の毛がいっぱい顔に張り付いて、美容師さんがブラシで払ってくれたけどそれでも取れない。
この脂なんとかならんのか!
オイルクレンジングからジェルに変えてみたけど、にきびが増えただけで油量に変わり無し。
みんなはクレンジング何使ってる?
202メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 03:12:39 ID:Ah5SJVIj0
私はオイル。
よくないという話も聞くけど、普通のクレンジングじゃ
化粧してなくても顔の脂がしっかり取れんw

オイルクレじゃない翌日は、何か肌が厚ぼったい。
水濡れOKのオイルはどうもだめみたい。
203メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 20:34:36 ID:oANpt29i0
>>193です。
みなさんレスありがとう。
自分も買ってみたけど、思ってたのと全然違った。
8×4みたいな制汗スプレーで、シーブリーズ的なスカッと感がある感じなのかと思ってたんだけど・・・
シュワシュワも、髪結んでるせいなのか多くて密集してるせいなのか地肌にたどり着かなくて全く爽快感なし。
こりゃあやられました。

>>201
自分は石鹸素地100%の石鹸で洗ってる。
がっつりマスカラとか落ちにくい日焼け止めを使ってたりする場合は、別途クレンジング必要だけどノーマルな化粧ならW洗顔なしでも大丈夫だし愛用してる。
204メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 21:39:01 ID:VJH7Oh7P0
ここで話題のヲサブル
マットシフォンやスムースイレースのがっつり下地で出来るコメドも
クルクルしてるうちにきれいに取れるのが爽快
お肌の手入れに力入れたい時はAQ
このクレンジングも気に入ってるが
ヲサブルに比べてハッキリ差が出るのは価格くらいで使い心地は変わらない
時間があって気分的に満足したい時だけラインフルコースで使ってる


面倒くさい時は他のリキッドで済ませるが
手抜きすると後でニキビとかコメド出来て反省する(´・ω・`)
205メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 12:03:28 ID:pMuXxxBeO
>>201
美容室で髪が貼り付いて取れない…心当たりがありすぎるwww

自分はポンズウオッシャブルコールドクリーム使ってる。
その後、カツウラの石鹸で洗顔。
白ニキビもできなくて、自分には合っているようです。
206メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 14:35:04 ID:1x6FNRYW0
髪が貼り付くのも困るけど
鏡に写る自分と美容師さんの顔のテカリ具合の違いが怖いw
座ってるだけの自分と動いてる美容師さん、
何故自分の方がテカってるのだろうかw
207メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 16:15:48 ID:aoqKJMjeO
>>203
髪の毛結んでるときは泡が出てくるとこを髪の毛の間に差し込んで(笑)頭皮にむけてシュー、
結んでないときは髪の毛を持ち上げて根元にシューすればいいよ。
大きいの買っちゃったから勿体なくてとりあえず使ってるけど、早く無くならないかな(・ω・`)
208メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 18:27:15 ID:T1x5MFsMO
最近、朝起きるとヌルテカ度がひどい。

例えば、朝起きがけに、彼氏から鼻先にチュッとか、絶対無理だ。
209メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 21:08:02 ID:CY3U7GUSO
下地でイリュームのクールフォースUVでだいぶぬるテカがましになった
210メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 21:30:46 ID:KkpxT2KfO
化粧水→ビオレのさらさらUV→鼻にだけオルビススムースマットこれでかなりさらさら感持続する
化粧水以外何もつけない状態だと30分もあれば鼻ギト
ティッシュが毛穴のとこポツポツ透明になる自分が言うんだから間違いないorz
211メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 22:52:40 ID:Xq9HRF6mO
ベアミネラルみんな崩れにくいっていうけど私すぐ崩れてどろどろになる…
ベアミネラル使ってる方、下地も揃えて使っていますか?
212メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 22:53:03 ID:FAWikHy5O
プリマ下地→ビオレ白でテカリ激減した。
213メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 07:05:47 ID:3nOAPd/oO
起き抜けで鏡見たら、小鼻の横にアブラがたまってる…
春秋冬はここまでテッカテカにならないのに
214メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 18:47:31 ID:Gdzgpn+u0
汚い話しで申し訳ないが
最近暑くなってきて顔がギトっているせいか
グロス塗って自転車塗った時の唇と同じ現象が顔に起こっている・・・
ていうか歩いてても顔に小さい虫が付いていることがある
215メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 19:32:01 ID:vMW8nx5d0
>>214
同士よこんにちは

自分は家から職場までチャリ通なんだけど、土手を走るから小虫が脂で貼り付くよ
あと最悪なのは風が強い時だね、向かい風で髪も虫も顔に貼り付く…
216メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 20:26:48 ID:67Fc2P3qO
不覚にも自転車塗るに吹いた
217メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 01:52:55 ID:wy78g2EeO
寝起きの顔のヌルテカハンパないww
日中も天然オイルクレンジングでファンデ溶ける溶けるw
もうやだw

ファシオのマスカラもパンダ目になるシーズンで鬱だ
218メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 06:55:25 ID:e6NQLKPuO
>>216が書かなきゃ気付かなかったのにw笑いをありがとう
219メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 16:43:21 ID:l3OHzD350
>>217
ファシオのマスカラなんて年中パンダ目になるんだけど…
ならない時期があるなんて羨ましい
220メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 16:55:13 ID:hG1tUogUO
夜のお手入れの最後に、エテュセのナイトパウダーはたいてるのに、二時間後にはヌルテカ。
就寝前に脂取り紙2〜3枚使って、再度パウダー。

それでも朝には「顔にサラダ油塗りたくった?」ってくらいヌルテカ。
221メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 18:17:29 ID:Bj4Y4gzUO
前髪が束になるのは当たり前、鼻と額なんて何があった!?ってくらいの脂性です。
今日は化粧水をバカみたいにつけてパッションN.Yのスムースイレースマットとアネッサ日焼け止め混ぜて塗った。
すでに8時間以上たってるけどテカリなし。スムースイレースすげー。
222メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 19:27:36 ID:DfDBKd7v0
そうかウォータープルーフのマスカラやアイメイクなのに
なんであんなに盛大にパンダ目になるのか
私が自前クレンジングオイルで溶かしてたのか…

自分の油田がどういう作用をしていたのか
ここ来てログ読んだら目からウロコな事がいっぱい
前髪の束、小さな虫やゴミの貼り付きも脂のせいだったんだ
223メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 20:26:03 ID:qONF6EQMO
たんぱん
224メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 21:42:27 ID:9OZATr/cO
 
225メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 01:56:11 ID:ND36QSLn0
今更なんですが、コメドと角栓って別物??
とめどなく脂が出ているせいか、鼻パックとかやっても殆ど何も取れてこないし
オイルクレンジングの「角栓までポロポロ落ちる」みたいなのでも
何かが取れてきた感触は一度も無いんだよなぁ…
脂は指の腹でササッと掻き集めると、バッチリ水溜りが出来るレベルなんだけど。
毛穴がパカーン過ぎて、溜まる前にキレイさっぱり洗い流されてるのか?w
226メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 14:27:39 ID:Bya5DjD/O
>>225
角栓とコメドは同じだよ
毛穴パックで角栓ごっそりとると二日は脂だらだら
でもまたすぐできるわ…角栓できないなら毛穴ひきしめだけに重点おけば
いいからお手入れしやすそう

友人から「耳光ってるw」て言われた…耳の穴に指入れると脂でぬらぬらする
227メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 17:33:05 ID:qHBz2tza0
225じゃないけど、自分も角栓とコメドは別だとおもってた。
コメドはにきびっぽいものかな、と。違うんだね。勉強になった。
自分は角栓ポロポロ系は、オイルマッサージをしつこくしてやっと、ボロボロでてくる。
(本当はいけないんだとわかってるんだけど、ついつい)

228メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 22:24:02 ID:gHrBAheM0
>>166を見てプレストパウダー買おうと思ったんだけど、この場合ファンデの上からプレスト?
それとも下地や日焼け止めの後にプレストだけなのかな?
色もどっちにするか悩む…
229メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 23:15:15 ID:iHn2uIP70
自分の中では、コメド=ニキビになりそうなやつ、
角栓=ポロポロなるやつ、と勝手に定義しているw

やっぱりオイリーの人たちは、角栓もがっつりなんだろうか?
私はオイリーよりも、この角栓が憎い。
オイリーは一応それなりに取れるし、何とか対策もたつけど
角栓に限っては、どうにもならん!

オイリーで崩れ、角栓で下地やファンデがポツポツ白浮きして
せめてどっちかだけにしてくれればいのに(´・ω・`)と思う。
230メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 00:15:00 ID:Vn7akKIW0
>>226
>>225ですがありがとう。ぐぐってみても、微妙に同じようなこと書いてあるんだけど
同じ物とは書かれていないしでモヤモヤしてた…
お陰でスッキリしました。
でも毛穴引締めが成功したらしたで、今度は角栓キターになる予感ww

もう何年もパパウォッシュ(たまにsuisaiのパウダー)を使ってるんだけど
もしかしたら角栓にはちゃんと効果があるのかもしれないね、酵素。
でも脂の噴出と毛穴パカーンはお手上げ。
231メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 13:38:20 ID:kd5oNMen0
>>228
>166に触発されてNOV(色があるほう)買ったけど、そこまでじゃなかった…
色さえ合えばゼロテカのほうが自分には効いてそう。
こまめにあぶらとり紙使えれば崩れないけど、普通にテカってるwww
下地&ファンデスレに出てた、下地の上に日焼け止めが崩れない効果を出してる気がする。
232メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 16:31:20 ID:k6T+h4Oc0
今日も化粧が何もしていないのにキレイに取れているwww





・゚・(ノ∀`)・゚・。
233メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 21:45:25 ID:YInN5V980
ちまたにあるTゾーンさらさら系のものって、普通肌の人はきいてるんだろうか?
と思う今日この頃。
いろいろ試してもなんの効果もない。
収れん化粧水とか、ふき取りとか毛穴レスとか書いてあっても、全く効果ない。
年をとれば枯れるのか?とおもいつつもう40歳。
シワはすくないほうだとおもうんだけど。
みなさんの知り合いで、中年で油症な女性はいますか?
234メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 22:20:21 ID:WvtEATq2O
>>233
母(50代)もいまだ脂性肌だけどシワもなくぴっちぴち
年配の方はオイリーだと艶っぽくて逆に若々しくみえそう
娘の私は皮脂で吹き出物のトラブルが堪えません
235メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 01:22:13 ID:MsGcRu33O
私のひどい脂性肌には、どんな下地使ってもドロッドロになる。
マットシフォンでさえべたべた…。
メガネかけた日にゃ、鼻当ての所だけ下地もろとも崩れて、どっかの民族みたいになる。
236メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 01:30:22 ID:8A/R9l9S0
私だけなぜかクレンジング使わなくても石鹸洗顔だけで
下地から油性ファンデまでなぜか落とせる謎が解けました
天然オイルクレンジングだったんだ
237メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 10:29:40 ID:eh0w6nmjO
ホルモンバランスは激しく関係あると思う。
妊娠中は初期〜後期一貫してサラサラ肌、毛穴レス。
前髪ぱっつんにしても夜までサラサラ。真夏だったのに。
体質が変わったんだヒャッホーイしてたら
出産後1ヶ月あたりから油田復活orz
238メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 10:35:17 ID:Zu4lGnk70
オキシーのオイルコントロールジェル使ってる人いるのかな
かなり頑固なオイリー肌なので、テカリは軽減してる程度なんだけど
夕方のあぶらとり紙後でも肌はサラサラ状態になってるのは感動した。
ただ、下地につけると油分吸っちゃうのか日焼け止めが伸びないww
安価だし、手軽には使えるかも
239メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 18:36:49 ID:EoDVdh9N0
>>234
50代になっても、脂は抜けないんですね。
でも2行目でちょっと元気がでました。ありがとう。
>>237
そういえば、男性ホルモンが関係あるんだっけ?>脂
gkbr

ウイッチヘーゼルだっけ?収れん化粧水。
くっさいのがまんしてコットンパックしてたけど、なんの効果もなく…orz
240メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 20:25:21 ID:31VaRclj0
>>238
持ってるけど、これの上にファンデ塗るとよれよれになる。
長時間サラサラ肌キープもしてくれない。

化粧しないで家にいる日に塗ると、毛穴からにじんでくる脂が確認できます。
241メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 20:40:02 ID:hf0GxurN0
ビオレ さらさらUV パーフェクトフェイスミルク をこのスレ見て
使い始めたんだけど、かなりテカらなくなった!
鼻が夕方にややテカるくらいに抑えられた。今までは顔中ギットギトだったのに。
ちなみに肌質は男性ホルモン過多から来る真性オイリー肌です。
242メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 00:44:53 ID:zTLkGtRPO
>>241
男性ホルモン過多って毛深いの?
243メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 05:36:47 ID:9HHhW9dCO
ピルは怖いからイソフラボンのサプリとか納豆?豆乳?意識してとればいいのかな
244メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 18:02:16 ID:ferAUcJjO
夏は油田だ。
この前サウジアラビアっていわれたお(´・ω・`)
245メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 07:18:47 ID:J6ZqmYrgO
この油田利用して金儲けできればいいのに
246メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 21:33:13 ID:1GDq92RmO
ここ最近、朝起きると顔がローションでも塗りたくったみたいにギットギト。
しかも自分の脂が目にしみて目が腫れる始末orz

寝るときにベビパでもはたいたほうがいいのかな…
247メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 00:43:23 ID:wbmXURofO
目薬差して目に染みたの、アブラのせいだったのか…
クールじゃないのに!ってキレてたわ
248メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 01:33:00 ID:b7T2bskh0
え?目薬しみるの脂のせいだったの?
マイティアCLの一番目に染みないやつ買ったのにすごく染みて
何を選べば染みないのか悩んでたところです
249メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 04:19:25 ID:QcqQlA5UO
顔が油田は諦めてたけど、最近なぜか前髪の生え際に汗かくようになって、汗と脂が混じって
垂れてくる。ウザイったらありゃしない。もういやだこの体質。
250メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 09:39:41 ID:CyPn4npHO
>>246
私はベビパじゃなくてエテュセのナイトパウダーはたいてる。

でも意味ないくらい、朝にはテッカテカ万歳!
251メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 15:56:40 ID:Z/ibr6EAO
小鼻のぬるみと臭みがたまらん(泣)
252メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 19:38:59 ID:dkYnp03NO
>>251
小鼻臭いよね…
なんとも言えない感じのにおい
牛乳腐らせたような
小指で撫でて嗅ぐの癖になってるorz
253メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 22:44:10 ID:972mnPZZ0
>>243
5年以上ピル飲んでますが
ギットギトのままですよー
全然効きませんw

しかも中容量ピルでこれです
ずっとここの住人です
ノコギリヤシも全く効果なし

ただ、治療のために使った
トレチノインは本当に乾燥しました。
ズル剥けするけどね。。
254メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 09:59:34 ID:pAeNETWf0
みなさん、コンシーラーは使ってますか?
クマが酷くなってコンシーラーを使ってみたら崩れまくってとんでもなく汚い目元に。
クマ隠したい。
255メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 18:43:45 ID:dOaFV9EpO
自分もクマ隠しに使ってますよ
年なので目元は乾燥してるので崩れはないですが、鼻筋に近い頬や
アゴはドロドロになるのでシミが隠せず苦労します
256メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 22:06:39 ID:JenxwdN40
脂とりフィルムを使うと取れすぎるが故にOFF終了のタイミングがさっぱり分からない
リニューアル前のギャッツビーの粉つき脂とり紙は神だった
257メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 00:49:08 ID:G7dcWa8mO
ただ取れるだけじゃなくて脂を抑える効果があるのは助かるよね
258メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 07:24:18 ID:MA0/1r7LO
食事で油分をほぼ摂らない生活を何日か続けたら、皮脂止まりますよ。
ただ、全身、パサっとした感じにもなります。
259メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 08:47:35 ID:RRXckK040
拒食症になっても油が止まらない私みたいな人もいるけどね
一体どこから出てくるのやら
260メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 10:06:59 ID:Veiu9/jV0
やっぱり体質なんじゃないだろうか
261メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 16:08:26 ID:sGKEjUCk0
毛穴から出る皮脂と食事で摂る脂はあんま関係無いよ
皮脂が出る原理は髪が伸びる事や爪が伸びる事と似ているね

262メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 19:27:46 ID:2X0KM9cb0
みなさん、洗顔料は何を使っていますか?

自分はこの時期、起き抜けの顔脂がすごいので
朝からDHCのオイルクレンジング+ロゼッタの青キティ洗顔フォームです。

これですっきりはするんだけど、朝からクレンジングってどうなんだろう…。
できれば人並みに洗顔だけで済ませたい。

朝脂に負けない洗顔料があったら教えてください。
263メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 00:09:13 ID:NHX1/81u0
>>258
私それやったけど、体はガサガサになったけど
顔は油田のままだったわw
264メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 02:56:27 ID:QC1MPSQ2O
揚げ物とかスナック菓子とか大好きで食べまくってるデブでも
お肌サラサラ肌理こまかい人もいるしねえ
265メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 11:25:30 ID:9Nz93YkT0
ビオレのさらさらUV パーフェクトミルクとプリマヴィスタのロングキープベース併用したらテカリがまったく気にならなかった
トイレットペーパーで脂取ってみてもあんまり取れなくてびっくり
普段は油垂らしたの?ってくらいトイレットペーパーの色が変わります
いつも流れていた脂はどこへ行ったのか
日焼け止めと下地が全部抱え込んでくれているのかな?
ただ顔洗った後いつもよりコメド目立ったかも
今日は絶対テカリたくない!って時はお勧め
266メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 11:26:42 ID:9Nz93YkT0
興奮覚めやらずにsage忘れてしまった
ごめん(´・ω・`)
267メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 11:45:14 ID:km6mcXgn0
キニスンナ
自分もハンパ無いくらいテカルからいい情報は助かるよ。
268メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 12:16:14 ID:gOAvl/TSO
私も朝からオイクレしようかな
プリマヴィスタ下地ってビオレさらさらの後で良いのかな?
269メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 17:53:18 ID:9Nz93YkT0
>>268
顔全体にさらさら→でこ鼻にプリマヴィスタ→部分的に色補正下地いろいろ→仕上げにテカらんゾウ
という感じでやりました
個人的にプリマヴィスタ、テカらんゾウは前から使ってて焼け石に水だったのでさらさらがすごかったのかも
ただ全体にさらさら使うと見た感じ若さが減る気がしました
今度はでこ鼻にさらさら使って他の部分はさらさらと他の日焼け止めを混ぜて使ってみます
270メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 19:06:42 ID:Ob0MsdGD0
みんな、何歳くらい?

私はアラフォーでこの油と戦うとは思わなかった
さすがに乾燥してくる年代なのにorz
271メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 19:22:09 ID:CPzVlA9D0
>>270
やっぱり皺は少なくて若く見られますか?
272メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 21:11:04 ID:L8aBr8xx0
うちの親は55歳だけどテッカテカ。
あんまりシワはないな。毛穴は開いてるけど。
ツヤっぽくて年齢よりはけっこう若く見えると思う。
273メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 00:08:24 ID:on/tysDH0
年を取って若くみられるのと、若い頃に産油少な目
どっちを取るかっていったら後者!!!!!!!!!!!!!!
274メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 01:53:07 ID:OBgqYxBD0
どっちも嫌だ。
普通が一番良い。
275メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 12:18:48 ID:cu/5qbkHO
そう普通がなにより
年取って若く見られたって年齢不詳のババア誰得?にしかならないよ
一番外見に気を使い美しく見られたい娘時代に脂まみれなんだから悲惨だよ
老若問わず女が顔テカテカさせてる時点でランク落ちるんだから
276メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 12:37:41 ID:CURf+mrx0
>>271
油のせいで、超絶汚肌なので
しわが無いにも関わらず老けて不潔に見られます。

化粧品カウンターへ行って
アナライザーで油分と水分を測ってもらうと、油分がマトモな人間の量じゃないので
必ずエラーになります。

綺麗なお肌になって、一度でも自分の好きな化粧品を買ってみたいです。
もう、お化粧すら楽しむ年齢も終わりましたが。。。切実です。。
277メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 12:54:20 ID:AJA0E7NWO
オイリーでも毛穴さえ広がらなかったらなぁ…

それにしてもビオレさらさらUVは神アイテムだね
夜は顔にホホバオイル厚めに乗せてあまり擦らないクレンジングのあとMARKS&WEBの石鹸で洗顔

日中の油が夏にも関わらずかなり抑えられるよ。
278メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 17:33:04 ID:on/tysDH0
今日久々にピンクマを使いました。
既に何度かリニュされて、ピンクマじゃなくなってるけど…。

ピンクマ→下地+ピンクマ→リキッドファンデ→サナピンク→潜水→もう一度サナ

随分前のほうのスレで話題になった、王道を久々にやってみたんだけど
4時間経った今も油浮きゼロで、やっぱり優秀だなあと思った。
まだカサカサしてる。

暑い部屋→車(最初暑い→エアコン)→外→エアコンの効きまくった部屋→車
→外→帰宅、という湿度と温度がころころ変わる環境だった。
279メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 23:01:42 ID:JIB0LXz+O
たな
280メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 23:28:28 ID:MEMVPqHtO
高校生の時、顔に
エイトフォーロールオンを
泣きながらつけたことがある私です。
281メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 23:57:17 ID:YFYLjqdJ0
私は高校生の時は化粧してなかったので
自分の脂具合に気がついてかなかったなw
あんまり自分の外見について把握してなかったっていうか、そんな感じ。

大学生になって化粧するようになったら、異常に崩れてテカテカになるので
初めて自分が脂性だと気がついた。
282メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 06:12:57 ID:FIjMW8GH0
摂取する油を控えるんじゃなく水分をふやしたら?(´・ω・`)
283メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 06:38:26 ID:TJycIW76O
kissマットシフォン+ダブルウェア+パウダーすると鼻に汗かいた瞬間まだらになる…
下地変えたらこうゆう事にならなかった。マットシフォンは良くないのかね
284メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 06:54:53 ID:LOg7hS6k0
>>282
毎日2リットル以上の水を飲んでるけど改善されてない。
逆に水を飲む癖?みたいなのが付いてすぐ喉が渇くようになった気がする…

>>283
組み合わせで駄目なものもあるよね。
下地は何に変えたの?
285メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 22:39:03 ID:L0ft83jdO
286メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 23:17:19 ID:QFN43+5HO
同僚の使用後のあぶらとり紙の綺麗さにびっくりした…
使いたいけど、油取れ過ぎる&1枚じゃ収まらないから人前で使うの恥ずかしいw
287メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 23:33:03 ID:okgLpbq80
脂とり紙、1枚で済むはずないないない!
288メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 23:56:46 ID:F9N+36rFO
自分の鼻が臭い。脂くさい
289メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 02:00:30 ID:nkWlPop30
でこ3鼻2ほっぺ左右2枚ずつあご1枚(´・ω・`)なぅ
290メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 04:47:43 ID:+uDVfsISO
専用品は使わないよ!大量に消費するからもったいない
自分にはトイレットペーパーで充分さ
291メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 11:50:06 ID:vY8VVcnj0
普段は先にティッシュとかで取ってからあぶらとり紙使うけど、外でどうしようもなくヌルってる
自覚があったときは、タオルハンカチの上に乗せて、汗拭いてる風にして脂取ってる。
しかし、1枚じゃ足りないのは当然で、フィルムも全面テッカテカ。
292メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 15:07:23 ID:KYK6arThO
最近脂の量がまた多くなった
窓際にベッド置いてるから日焼けしそうだ…
ベピパはたいてからチャコットつけてるんだけど二・三時間したらテカる
どうしたらいいんだ
293メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 19:32:31 ID:lE43CkOFO
さらさらUV
294メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 20:41:18 ID:udM9oOqQ0
さらさらUVでさえ顔がびしょびしょにテカってたけど
プリマヴィスタの下地でテカテカ程度になった。
次はカバマの下地試してみる。
295メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 20:53:24 ID:E9RTCqa+O
>>284
とりあえず今はアリーの日焼け止めを下地代わりに塗ってるよ。マットシフォンに比べたらましだよ。
汗かいたら鼻のファンデがとれるし、夜予定ある時は鼻だけメイク落としで落としてまたファンデ塗ってる…

プリマヴィスタの下地っていいの??
296メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 21:19:14 ID:J5gmzBstO
崩れ方が汚くて困ってます。
テカる→あぶらとり紙→皮むける→化粧直すが汚い
ファンデはセザンヌ使ってます。
エテュセの皮脂押さえる化粧水?全く効果なかった\(^o^)/
297メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 21:24:28 ID:fy4BBJLf0
>>296
皮剥けるってことは乾燥してるんじゃないのかな?
皮剥けそうなところは化粧直ししないとか、保湿しっかりしないといけないと思う。
自分も頬〜おでこは脂すごいのに口の下はけしょうなおしするとすぐに乾燥しちゃうから
化粧前はそこだけしっかり保湿+化粧直しはそこは軽くティッシュで押さえるだけにしてる。
298265:2010/07/08(木) 23:19:09 ID:0VL/4Yfl0
さらさらUV+テカらんゾウを試してみた
これだと普通の人よりちょっとテカりました
さらさらUV+プリマヴィスタ+なんかの粉がいいみたい

>>295
プリマヴィスタ単品だと微妙だけどさらさらUVと併用するとかなりいいよ
299メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 23:46:37 ID:j34jEz2Q0
なんかの粉wwwwwww
300メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 23:55:51 ID:EQookZaVO
もし私のこの顔が油田だったら、
今頃、私はアラブの石油王だったかもしれないな…
301メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 00:26:56 ID:tJimnxcIP
シルクパウダーとMMUで本当に崩れなくなった。
とにかく、シルクパウダーがいい。
毛穴に埋め込むようにすると、比較的目立たないし、
シリコン下地のように毛穴に白く埋まって点々になるって事もない。

春先まで毛穴落ちでドロドロだったのが嘘のようだよ。
今まで油田で悩み、顔拓取れるほどだった自分だからこそ、
みんなにMMUも視野に入れて欲しいと願う。
あと、角質取り過ぎも気をつけて欲しいところ……。
302メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 16:59:28 ID:cmwGc+vMO
>>300
なぜアラブwww
日本の石油王でいいじゃん

サラダ油もガソリンにできるくらいだから、顔の脂もできるようになるばいいのにね
303メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 18:59:56 ID:OMU1tNm8O
友人が工場で働いてるんだけど、製品についた油を取り除く脱脂っていう作業があるらしい。
私も脱脂して欲しい…。

てからんぞうが全く効かないよ。
304メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 19:34:57 ID:etYjyesPO
資生堂の水のいらないシャンプー使ってみたものの、相変わらず脂くさい頭皮w
でもリーゼよりは少しだけだけどマシかなとも思った。
305メイク魂ななしさん:2010/07/09(金) 22:38:57 ID:HsB5uk970
>>303
ここの人たち、その仕事できないんだろうなw
拭いたつもりが脂で覆われてたりして…

てからんゾウはサナだからと期待が大きすぎた。あとスポンジがイマイチな気がするので、
明日、ゼロテカのパフでつけてみようかと。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:57:09 ID:AFfXJwIdO BE:2147623294-2BP(0)
>>281
高校の時はあぶらとり紙使わずに油田放置してたとか?w
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:23 ID:3rqmJ+WA0
在日支配下の日本のマスメディアは報道しないが、
在日・帰化人集団の民主党が強行しようとしていること。

外国人地方参政権  : 外国人が日本の政治に参加、対馬は韓国領に 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法  : 密入国者も5年居れば日本人に  参政権も取得
重国籍容認       : 中国人や北朝鮮人が日本の警官や自衛官に 既に警官の在日率高し
人権擁護法       : 在日韓国朝鮮中国人に逆らえば、問答無用で罰金、拘留つるし上げ
人権侵害救済法     : 人権擁護法と同様 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
ブロッキング      : ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
放送法改正       : ネット検閲、中国以上の言論封鎖へ
中国人ビザ年収要件撤廃 : 観光ビザでの不法滞在者が10倍以上に
1000万人移民推進 : 犯罪増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で移民の生活保護支給
北朝鮮人権法改正  : 脱北者が日本国内に定住可能に
沖縄ビジョン        : 人口130万人の沖縄に年間3000万人の外国人 沖縄を中国へ献上
東アジア共同体構想 : 日本の主権を委譲し、日本は中国の属国へ
パチンコ換金合法化 : 違法行為が合法に  (既に年数兆円の売上金が韓国・北朝鮮へ)
夫婦別姓容認     : 日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻へ
戸籍制度廃止     : 家系の破壊、総身元不明人で犯罪多発へ
日教組教育        : 日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導 現在28万人 在日率高し 
靖国神社代替施設  : 日本人は永久に譲歩し続け、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 : 日本人は永久に謝罪し続けることに
鳩山談話        : 日本の歴史観を全否定  一方的な謝罪へ
祝日法改正       : 連休減少、祝日・休日を地域毎に解体 
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:50:42 ID:606ODq5i0
よく分からないんだけど、顔を超激優しく洗うようになったら脂が減った。
季節や体質によるのかもしれないけど、一週間目で目に見えて減。

なんだろうか・・・こわいw
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:55:12 ID:Wh0sKqxr0
>>308
多分毛穴の汚れがちゃんと落ちなくて、毛穴が詰まって皮脂が出てこられないだけかも。
前にここかどこかのスレで見た気がする。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:12:43 ID:wNTFIPdc0
脂抑える化粧するとてからないんだけどコメドかなりやばいことに気づいたwww
12時間以上化粧してたんだけど小鼻ありえないくらいコメドにょきにょきだった
豊作過ぎるw
ぎらぎらするかにょきにょきするかどっちをとればいいんだ(´・ω・`)
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:06:10 ID:aepy2g1+P
>>309
それだったら、コメド角栓出来まくりの人がオイリーなのは何故なんだぜ。
>>308
ある意味角質培養気味になってるんだと思う。
そのやり方があなたにあってたって事だと思うよ。
自分も擦らない優しい洗顔にしたら、メイク崩れが劇的になくなった。
狂信的に培養信じるのもアレだけど、同様にオイリー肌は角質ケア、
って一辺倒になるのもちょっと違うんだと思った。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:41:49 ID:Wh0sKqxr0
>>311のレス見て思い出したけど角質培養スレで見たんだと思う。
皮脂おさまったと思って喜んでたら肌荒れし始めて〜って感じの培養合わなかった人の話だったかも。
紛らわしい事書いてごめん。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:43 ID:TvArAulii
アラフォー油田、いちご鼻、毛穴パカーン
ひよこ、ビオレUV,マットシフォンはどれも効果を感じられず

アルビオンの日焼け止め クリアプロテクションで崩れが少なくて済みました。
カウンターで試供品もらって使ってみたらかなり良かったです。
下地に使って、その上からオルビスのリキッド、仕上げはNOVのルースパウダーです。

年齢近い方がいたので参考までに。

314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:08 ID:606ODq5i0
>>311
まだ日にちが経ってないから、今後どうなるかはわからないけど
しっかり洗いたい!と思う、最初の三日を我慢する事が大切だと思った。

みんな>>310にもある、肌に負担がかかりがちな「脂を抑える化粧」を
普段すると思うんだけど、とにかく強くこすらない洗顔と、皮脂を取り過ぎない
洗顔を念頭におきはじめたら、コメドの発生も少なくなってきた気がする。

でもまぁ今後どうなるかだよね。合う合わないもあると思うし
このスレ民は基本、皮脂対策ジプシーが多いと思うし、いいと思っても
暫くして効果減になっちゃう事も多いしね。
315メイク魂ななしさん:2010/07/12(月) 20:29:10 ID:PEIN1BpX0
梅雨はほんとどうしようもないよねー。
秋冬はテカっても、皮脂とればそれなりにキレイだけど梅雨は毛穴がすべてパカーン
湿気で常にテカテカ、皮脂とってもザラザラ
暑さよりも湿気がやばい
化粧したくないよ外出したくないよ
316メイク魂ななしさん:2010/07/13(火) 05:09:39 ID:KjRAk99Q0
皮脂吸着パウダーが入ってるものを塗ると、毛穴落ちしたり、白く細かいザラザラと
モロモロが(´・ω・`)どうすりゃいいんだバカヤロー
317メイク魂ななしさん:2010/07/14(水) 18:15:33 ID:zIBqen1pO
氷を肌に当てまくってから化粧するとちょっとマシになった
完全にテカテカにならないテクニックかファンデないかなぁ…
318メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 01:11:06 ID:sVbb+z1Y0
インナードライだと思い込んで、ずっと水分補給ケア頑張ってたけど
今日肌の水分量測ってもらったら、どの部位も理想値より数値が上だった。
真性オイリーだった\(^o^)/
319メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 02:06:19 ID:/AL2+nzW0
私も真性だと思うんだけど
真性オイリーだとどんなお手入れが最適なんだろうって悩む。
水分や油分は極力避ける(顔洗いっぱなし)の方がいいのかな。
取り過ぎず、与えすぎず、みたいな。

320メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 01:30:17 ID:0NvE4gv40
こんなスレあったのか。
顔触ってるのも油引いたフライパン触ってるのも似たような感じの私です。
読んだ感じ恐らく真性。よろしく。
321メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 14:33:25 ID:cDOvKjxEP
額の産毛が気になって生え際から眉に向けてカミソリ下ろしたら
刃のところにガッツリ脂が溜まった…orz
322メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 16:37:56 ID:fwhWE5hL0
あるあるすぎて泣ける<ガッツリ脂
休みの日に顔洗わないでいると目が痛くなるのが脂のせいだと最近気付いた。

ところで乳液つけてくすむのは油のせいかなと思うんだけど、化粧水つけただけで顔色くすむ…
なんでだろう?
323メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 18:01:30 ID:g5CIhv6D0
化粧水でくすむってわかるよ〜
洗顔したてはさっぱりと白いのに。ほんとなんでだろう?
324メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 19:43:18 ID:Tp1uOf/q0
化粧水が肌に合ってないのかな
325メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 00:13:07 ID:ZQFwfrD9P
あせもができやすいから先日今年分のベビーパウダーを買ったが、ベビパスレを昨日初めて見て顔にも使えるということで早速実験。
下地の日焼け止め塗って、ベビーパウダーをたっぷりめにはたいて、馴染んだらいつものパウダーファンデ塗って半日過ごしてみた。

実験結果:ベビパGJ!

見事に脂や汗が吸着されて崩れなかった。今日は暑かったから結構汗かいたと思うんだけど、それでも化粧直しは2回だけ。
長年悩んだ脂浮き防止に、やっと頼りになるアイテムを見つけられたよ!
粉の缶はこの時期だとすごく安いし、もちろん身体にもあせもができにくくなったし、いいことずくめで_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
汗かいてベビーパウダーで直しても(当然だが)厚塗りにはならない、というのも実感。はたいた直後は若干白いけどすぐ馴染む。
しかし粉で持ち歩くのはかさばるし、改めて固形買うのも面倒なんで、使い切ったファンデの金型に明日エタノールプレスしてみる。
先人たちの知恵と創意工夫に感謝。今日ほど2ch見ててよかったと思った日はない。
326メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 07:27:07 ID:195CvpwpO
そんな効果があるとは
ちょっとベビパ買ってくるww
効かなかったら体に使えるし
327メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 09:06:34 ID:HHcCOXLhO
>>319
化粧水付けなかったらカサつくから難しいよね
328メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 09:11:13 ID:HHcCOXLhO
>>314
角質培養は皺が出来やすくなるからやめとけ
329メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 10:50:47 ID:BUJBHO5F0
>>325の方式を、私はチャコットのお粉でやってるよ。
確かにかなり崩れにくくなる。
330メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 16:35:53 ID:Egt9QfnNO
たん
331メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 16:58:52 ID:JVtkRUvT0
>>325を見て思ったんだが、ピジョンの固形パウダーをプレスト代わりにしてもテカらないかな?
332メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 17:06:19 ID:fBf8R3sQ0
エレガンスのプードルが一番。
333メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 22:45:56 ID:N6JpI74p0
ビタミンC系は乾燥するからオイリー肌にはぴったり。
334メイク魂ななしさん:2010/07/18(日) 23:57:29 ID:Sy5zQDy60
>>328
それが意外に育ってないというか、全然ザラザラでてこなくて
かといって詰まってる感じでもなく、いい感じなんだよね。
肌も厚くもなく、薄くもなく、って感じで。
335メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 08:53:46 ID:QFDXr94M0
フィルナチュラントのシーアクティブフォーミュラローション使うと
しばらくの間は肌表面がさらっとして引きしまって気持ちいい。

ビタミンC系の化粧水で余分な保湿成分が入ってないものがオイリー肌にはいいと思う。
336メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 13:43:21 ID:2vHJptvOO
エテュセの夜用の白い粉が良かった
粒子が細かくてすごくラサラサになるよ
ベビパに似てるかもな・・
337メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 13:43:37 ID:IeCEyfLy0
>>333
オバジC良いよね。
338メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 14:51:32 ID:hK+oElIh0
>>336
エテュセのナイトアミュレットと同じようなもんだけど、
サナのナチュラルリソースの24h粉も良い感じ。
夜のお手入れ後に塗っておけば、翌朝の産油量が大分減ってる。
339メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 16:19:17 ID:SSTQ0hkeP
そんな高いの使わなくてもシルクパウダー使えばいいのに。
340メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 16:33:51 ID:ZXEDN7aG0
朝起きる 顔がくさい やだー!
341メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 05:19:16 ID:KXjb6gGPP
夜、寝る直前にお風呂入って顔洗ってるのに
朝起きて顔洗いに行く前に化粧水つけたコットンで顔撫でたら
コットンが皮脂とコメドで真っ黄色。
こうやって放出されてく脂がバストの脂肪に回ってくれたなら
今頃自分は超巨乳なのに。
342メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 08:05:02 ID:Hc/1ix4Z0
そうきたか!再利用はいろいろ案が出てきたが
乳とはお前も考えたな!
343メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 12:33:24 ID:YIWyL9LO0
ベッタベタ巨にゅうだぜい
344メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 13:19:33 ID:jGfm98MUO
オイリーなのに毛穴は綺麗って人いる?
345メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 19:18:21 ID:6KIHN7oR0
>>336,338
ラサラサわろたw
朝起きてもラサラサにあこがれる…。
毛穴に詰まったりしないか心配なんだけど、毎日使ってても平気かな?
346メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 00:09:59 ID:nR6UNvrd0
>>344
はーい…
肌は綺麗なのにってびっくりされるよ
この時期はベッタベタで、化粧直しの時に油取り紙が滑りそう
崩れて汚くなるから意味がねー
脂さえ無かったら…
347メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 00:33:19 ID:zHiiyZ9M0
肌きれいなら日焼け止めと粉だけでおk
ってわけにはいかないの?
348メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 00:55:23 ID:uvT6ZNS00
脂、毛穴、毛深いの三重苦です。
349メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 00:59:33 ID:G+03Iynw0
>>348
me too.
350メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 01:36:42 ID:mHvE5v440
脂性、毛穴大きい、
体毛は多くないけど毛髪が薄い(そしてベタベタ)
てっぺんハゲまで後一歩って感じ
351メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 12:11:07 ID:zBPnPmcz0
脂性ニキビ毛穴黒ずみの三重苦です
どうだまいったか
352メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 13:39:05 ID:mUjW8mDQ0
はいはいまいったまいった(笑)
353メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 15:55:34 ID:IkumN3p80
洗顔したりお風呂入った後も、
5分とサラサラが保たれないんだけどどういうことだろう。
化粧水付ける頃にはもうすでに脂の上から状態さ。
そりゃメイクも溶ける罠〜アハハン
354メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 17:20:26 ID:nxfes9jR0
年とったら脂マシになるかと思ってた。
40近い今もギトギト。
もちろん毛穴は開き放題詰まり放題。
よく考えたら還暦過ぎた母もテラってた…
355メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 22:49:17 ID:hxWYSqTf0
超脂性・クレーター・シミ・毛深杉・そして有り得ない汗かき
会社に着いたら、すでにスッピン
滝のようにドバドバと脂や汗が落ちてきて
服にまでファンデの色が移るくらい

普通になりたい
356メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 05:11:05 ID:Imus60hp0
顔の産毛剃った直後の脂がやばい
ただでさえギトギトなのに、その倍くらいでてくる
ファンデののりはよくなるけど、あっという間に流れる諸刃の剣
もうやだもうやだ
357メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 08:25:07 ID:26G/jcBP0
ぎっとりモーニン(うω・`)
358メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 09:26:33 ID:ubDUo+4l0
皮脂は天然のクリーム(笑)
359メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 10:25:13 ID:871F4aeI0
昨日の夜、自分で泡のヘアカラーで染めてたんだけど、クリームで保護してない部分に
髪の毛がくっついちゃって、すぐ拭いたからかもしれないけど、まったく色残りがなかった。
拭いたティッシュはカラーの色とファンデの色がたっぷりだったし。
360メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 11:47:43 ID:26G/jcBP0
それは気にし過ぎw
361メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 12:11:26 ID:Q0ealFHTO
ファンデやめれば皮脂分泌減るのに…
ソースは私。
362メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 12:38:58 ID:i5n3Qg+L0
化粧しなきゃいけない仕事じゃなかったら試すんだけどね。
休みが平日に1日ずつしかないから効果あるんだかないんだか。
363メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 12:42:50 ID:YqkemPYQ0
>>361
5年以上ノーファンデ生活だけど
脂は増えるばかりですが。。。もうアラフォーなのに。
多分私はここの中でもえげつないオイリーだと思う。

お化粧品で楽しい思いをしてみたい。
あまりの汚さで、いろんなひどい目に遭って、結局もう老化に入って。。。
皮膚移植も本気で考えてる。
364メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 17:00:59 ID:XpXlYrSUO
>>363
その歳で皮膚移植なんかにお金かけるなら
自分なら旅行しておいしいもの食べる
諦めも肝心じゃない?
それかアキュテイン試してみるとか
365メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 17:31:54 ID:Q0ealFHTO
>>362
キャバ嬢?
BA?
366メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 23:24:01 ID:5hmDNpsK0
午後になると顔全体がぬるぬるだったんだけど茶のしずく(笑)を使い始めたらかなり改善した
どうやらさっぱりタイプのクリームに効果があるみたい。
これをケチったり使わなくなると一気に油田になってニキビが大量発生する。
高いけど試してみる価値はあるかもです
367メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 02:11:28 ID:KVj71zG90
アラフォーだけどとにかく脂が多い。
風呂の後は化粧水もつけてない。
毛穴も大きいから化粧が溶ける溶ける。
だけど、皺はできない。
368メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 03:07:20 ID:IA7tU64F0
>>367 おお!同じ!

自分もアラフォー、顔と背中上部と肩と胸の間が思春期からオイリー。
夏はオイリー、冬はましになってきた。
やれ保湿だとか皺になるとか言われるけど、化粧品会社の戦略だと思ってる。
泡でやさしくなでるような洗顔とかは自分には合わない。
化粧水や美容液はべたつくし不快なので続かない。
風呂上りは何もつけないのが一番気持ちいい。
369メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 15:35:51 ID:eXHqbPVWO
   ∧∧
  ( ゚д゚ )
アラフォーを自称する女の83%はオーバーフォーティー
370メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 22:31:14 ID:6W5Zd3o/0
顔以外の部分がオイリーって・・・それ汗じゃないか?!
371メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 23:28:11 ID:o98L6OIy0
汗とは違うんだなぁ〜分からないのは幸せなこと(´・ω・`)
372メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 03:53:52 ID:P019rUZc0
胸の間にコメドできたりするよね…
上腕に白ニキビできると跡になるんだよね…
373メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 04:28:21 ID:FlQibW2E0
朝シャワーしてから出勤で汗だく+油→斜め前髪が斜めにぺったり
ティッシュオフしてお粉で化粧直ししても拭い切れず修正不可状態

帰宅後にギャッツビーのボディーペーパーで全身拭くと
胸元・背中・胴体はシートが黄ばんでる・・・
汗じゃ黄色くならないよね?これはいわゆる皮脂だよね
374メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 09:32:13 ID:D98VFKwe0
皮脂だね
顔だけじゃなくて全身オイリーだよw
頭もだし顔もだし胸や背中も夏は皮脂がでてニキビとかできる
腕にニキビできるってよっぽどオイリーなんだなーって思う
もう体質だからしょうがないのかな・・・
375メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 09:34:00 ID:SfFt9ZdtO
>>373
女の子用のペーパーが色々あるのに
あえてギャッツビーを選択するあたり
姉さん素敵過ぎっすw
(´∀`)
376メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 10:22:35 ID:d16Ac6et0
相当な汗っかきで脂流れちゃうから、体はべたつくけどオイリーだなんて思ったことないな。
377メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 14:55:29 ID:BTbHk+oi0
ベタつくけどオイリーと思ってないだと(´・ω・`)?!

まったくどうかしてるぜ(´・ω・`)
378マリオ鈴木 ◆DI11Tc2QDQ :2010/07/24(土) 17:24:37 ID:HYQyeAKNO
スペインの女性は汗かきオイリーが多いけど、あまり気にならないしセクシーだ
どうも日本の女はダメだ。汚いし。
379メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 18:41:01 ID:2IhFtdkB0
ブサイクがよく言うよ。
380メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 19:43:28 ID:bVZKRvwa0
中学の時油田ってアダナつけられてて嫌だった
381メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 19:49:53 ID:tIOI7wPA0
>>378
ヨーロッパの乾燥した空気でオイリーになんかなるの?
382マリオ鈴木 ◆HU.v5lOGek :2010/07/24(土) 20:46:18 ID:HYQyeAKNO
>>381
なるよ。一度来てみ。食い物のせいだな。
セクシーになれるぜ

女を磨ける所だ。
383メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 23:28:52 ID:QmyNtFuwO
人の携帯を貸してもらうのが苦痛だよな。
友達「うん、うん…ん?いるよーかわるね、はい!」
自分(ぎょっ!!)通話終わり拭き取り必須
384メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 07:59:20 ID:dfdy9BVYO
母に携帯貸したら、使う前に画面を拭かれたぜ…orz
385メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 09:26:50 ID:E6xNo28A0
俺男
多少テカってる方が健康的に見えるけどね
乾燥してくすんだ肌が一番嫌い
386メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 11:47:32 ID:fNbpI5XH0
電話かけた後に画面みた時のつらさったら_| ̄|○
387メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 12:31:22 ID:pW8ZFgBj0
脂くすみというものがあってだな
388メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 17:05:48 ID:i9GiCl4d0
パソコンが黒だからアブラの跡が目立つ
手の跡いっぱい
黒にするんじゃなかった
389メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 20:46:13 ID:GoaDe/TR0
>>385
それね、艶肌メイクじゃないかな。
テカってるんじゃなくて、つるんと艶っぽい化粧をしてるんだよね。うん。
本気でテカってる人は、化粧崩れてどろどろなわけですよ。
390メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 20:50:29 ID:FsH4AVgQ0
化粧、とけるよね
391メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 23:00:12 ID:RRyODYXPO
【日焼け止め】ビオレさらさらUVパーフェクトフェイスミルク

【ファンデ】ソフィーナ ファィンフィット パウダーファンデーションUV ロングキープ

【粉】オルビスプレストパウダー

以上を使用して、この板にある、顔に汗かきやすい人スレの72式を
私は日焼け止めとファンデを混ぜたものを塗った後、ファンデをブラシに薄く取り、何度か重ね塗りしてから
更に粉をブラシに薄く取って何度か重ね塗り

これでかなりテカるのを抑えられるし毛穴も目立ちにくくなる
それどころか、少しテカってきたかなという頃に「肌綺麗だね」と言われるようになった
時間がたって崩れかかった時は、あぶらとり紙を使用後、粉をブラシでサッと塗れば綺麗になる
粉を塗る時間がない時はあぶらとり紙じゃなく、ティッシュを使用
392メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 23:38:44 ID:17hdQ25S0
マジデコの粉は化粧崩れに強いと思うよ〜
半端ない油田だから崩れない!とは言えないのが哀しいところだけど・・・
塗りたてはスルスルさらさらだし、色違いで揃えてる。
393メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 02:16:03 ID:n+WZewLx0
オイリーなのに、何故かまゆげだけ乾燥してる。
何でこんな所だけ乾燥して、皮がむけるんだろうか。。。
394メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 05:49:00 ID:zZ2FVnnA0
ミョウバン水使ってから化粧するようになったら
本当に崩れなくなった。
395メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 07:25:32 ID:qWaR3Qyx0
>>393
そりゃ乾燥じゃなくて脂漏性湿疹じゃね?
396メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 08:00:23 ID:n+WZewLx0
そういう感じではないんだよねー。
何故かマユゲ(まゆがしら)だけ、ピンポイント乾燥。
まゆがしらだから、特別いじりもしないし大げさな手入れもしないという
肌にダメージは与えてないんだけど、ここだけ乾燥肌?みたいなw

インナードライで乾燥して皮がむける鼻の頭とはまた違う不思議。
397メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 16:05:17 ID:2vCnOoFY0
朝起きると地肌がモッサリ。
朝シャンしないと外にいけないお。
398メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 20:37:42 ID:LmmT5eWM0
ここで見たトニックシャンプーがよかった
399メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 18:00:17 ID:Q6rAsPO3O
>>388
手も脂性なの?
400メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 18:12:44 ID:x3t3nF0s0
>>399
手洗いして何分か経ってからパソコン触ったら指の跡がついてるよ・・
401メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 20:17:37 ID:dptzA52f0
脂取り紙はずっとフィルムのを使ってたんだけど
資生堂の赤いパッケージに入ってる大判のものが、すごくよい。
これだと2枚くらいでおk。フィルムは4枚は使っていたと思う。
フィルムは、脂が染み出して、手までギトギトだった。
402メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 21:13:53 ID:2WqwLMSh0
>>401
コンビニックセレクティ おすすめ。
脂すっごい取れておでこがサラサラになるよ。
403メイク魂ななしさん:2010/07/28(水) 21:56:59 ID:/i+Y1im10
ビオレさらさらUVを使ってみて
今までの苦労はなんだったんだと思った者です。
まだ残りはあるものの、秋〜冬にかけて
手に入らなくなったら困るので、
今日念のためもう1本買って来ました。

本当に秋〜冬に手に入らなくなるようなら、
さらに大量に買いだめしようと思うのですが、
実際、冬でも買える物なのでしょうか。
どなたかお教えくださると嬉しいです。
404メイク魂ななしさん:2010/07/28(水) 22:04:19 ID:6G7CGo8u0
ネットで取り寄せできるかな。ビオレ系はDSに割と通年ある気がする。
405メイク魂ななしさん:2010/07/28(水) 22:32:53 ID:/i+Y1im10
>>404
ありがとうございます。
安心しました。
406メイク魂ななしさん:2010/07/28(水) 22:45:15 ID:6VkmrbmiP
さらさらUVってウォータープルーフのほう?
ノーマルのほう?
自分、ノーマルのほう買ってみたけど凄く肌にしみた。
アルコールっぽいしみ方。
確かに崩れにくいというか崩れ方が綺麗なんだけど、続けるのは怖いかも。
407メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 00:30:42 ID:v67IpdDP0
>>402
あれ、たくさん油取れるのに
私の場合は1.5時間で2〜3枚必要
いつも8個くらいまとめ買いしてる

冬なら2〜3時間に1〜2枚程度に減るくらいかな

もう病気だよこれ・・・多いとか言うレベルじゃないと思う
408メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 10:19:09 ID:fXkwMMWe0
超オイリー肌でにきびヅラって訳じゃないんだけれど、生理前ににきびがニ〜三個できるから
プロアクティブを使ってみた。
使ってみてびっくり。オイリー肌が随分マシになった。
前までは化粧をして一時間後はもうあぶらとり紙が既に油でいっぱいになっていたのに
(しかも和紙じゃなくてフィルムタイプ)今じゃあ、ニ、三時間後、油をとっても
半分しかあぶらとり紙が汚れない!!
逆に一週間プロアクティブを使ったら、Uゾーンが乾燥してきた。
409メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 11:08:54 ID:AwnxvFR90
>>403
スーパーなら年中売ってます。
410メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 13:13:34 ID:z+IaQ5cr0
>>408
プロアクティブで治るなら
みんな使ってると思うのだけれど
ここはまったく効果ないレベルの人のスレなんだよね、、、

まぁ、ニキビには効くみたいですね。

子宝を望む人にとってアキュテインは猛毒だしね。。。

あと、小林メソッドも結局戻っちゃうんだって。
整形板にたむろしてる野郎共のスレも読むと参考にはなるね。

コレ!という治療法も見つからないけど。。。
411403:2010/07/29(木) 21:56:10 ID:fkPfZp6A0
>>409
ありがとうございます。
412メイク魂ななしさん:2010/07/30(金) 13:24:21 ID:VDyOpG6dO
>>394
まじか
試してみようかな
413メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 03:29:39 ID:WAa+JLlh0
>>412
ミョウバンは、どっかの古臭いベテラン皮膚科医師が
HPで紹介してた
安上がりだしお勧めだと

>>408
業者乙
オイリー肌に有効な成分じゃないなプロアクティブは
414メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 03:48:50 ID:lwZjOGyu0
私はインナードライだから真性オイリーのことは分からないけど
取り除きすぎず、かといって残しすぎず、の絶妙なラインを見つけると
大分抑えられる様な気がする。
415メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 07:00:08 ID:CePizB0s0
すっぴんでいる時の脂の量が尋常じゃない
ただ、黒地の油取り紙使うとめちゃめちゃ気持ちいい

みんな家にいる時(すっぴんの時)は油取り紙かティッシュでやり過ごしてるの?
416メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 13:00:02 ID:BrnOCOK+0
>>413
プロアクティブはサリチル酸とかでしょ。オイリー肌にいいと思うよ。

オイリー肌は脂で角質が肥厚しやすいし、それがニキビの原因になるから
軽いピーリングで角質落とすのは理にかなってる。
417メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 22:31:26 ID:PBC07bD50
プロアクティブはオイリーとかニキビとか以前に肌がめちゃくちゃ強くないと耐えられない気が。
自分は普通のつもりだったけど赤いできものが顔中にできてすごく荒れたよ。
すぐ使用中止したけど治るまで1年近くかかった。
もちろんあう人もいるんだろうけど…
418メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 03:10:45 ID:Sex1ohML0
>>415
ティッシュあてるかベビーパウダーはたくか我慢することにしてるよ
419メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 14:34:33 ID:rjndvk4v0
>>417
無理矢理ピーリングだからね。。。
角質肥大のニキビには確かに効果あるでしょうけど
そうじゃない人は・・・・。怖過ぎ。

皮脂に効いたなんてありえない話だし、何の根拠も無いわけで・・・

とにかく角質をはがすだけの化粧品で、
肌質のこととか考えてないからね。。。
420メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 16:51:00 ID:O71Om3Iy0
肌質選ぶって言ったらどの化粧品にも言えるけどね
421メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 17:06:34 ID:rxcjKBPZ0
肌の強度を選ぶ化粧品はそうそうないけどね
422メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 17:35:25 ID:Sc70J2j10
ベースもよれるけどマスカラもにじむわ
おすすめとかある?
423メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 17:59:40 ID:jlz+55QVP
フィルムタイプのマスカラは、汗でとれるわ。
昔は資生堂のffってシリーズのマスカラが落ちなくて最強だったな。
最近のは似たりよったりいろいろ出過ぎててわからん。

ベースはシルクパウダーで落ち着いてる。
毛穴埋めてもちゃんと落ちるし、重宝してる。
もうシリコン系とはおさらばだ。
424メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 18:29:35 ID:Sc70J2j10
>>423 レスありがと ほんとに汗や皮脂に強いやつってないかなー
425メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 10:23:40 ID:50SkWC1b0
クラランスとかのマスカラコート使わないと
WPでもにじむよね
426メイク魂ななしさん:2010/08/03(火) 21:45:48 ID:CFQuAnSS0
>>419
フィトメールにサリチル酸が入ってるオリゴピュール ポイントジェルという商品があるけど
過剰な皮脂を除去する作用あるよ。

とにかくオイリーで自分の肌の脂に苦しんでてとにかく乾燥させたい人にはいいと思う。
427メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 17:37:13 ID:chlD9Osc0
>>424
アネッサのパーフェクトマスカラはどう?
ただ、クレンジングと洗顔しても完全には取れないのが難点。まあ、朝の洗顔で取れるけど。
あと、マスカラからはしちゃいけないだろ!っていう落ちない日焼け止めっぽいにおいがするよ。
何度も目を開けてられないくらいに大汗をかく日はこれ使ってる。

私は普段はマジョのエキスパンダーで大丈夫(マスカラコートなし)なんだけど。
何回か目を開けてられないくらい汗かく日はマジョにドラマチックアイズのマスカラコート、
大汗かかない日は、クレドのリニュアール前のマスカラ(ファイーバータイプ後にボリュームタイプ)にドラマチックアイズのマスカラコートつけてる。
全てマスカラ塗る前にドラマチックアイズのファイバー塗ってる。
428427:2010/08/04(水) 17:38:00 ID:chlD9Osc0
すみません、上げてしまいました。
429メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 18:50:06 ID:hCUhhKtJ0
>>458 アネッサにマスカラあったんだ 知らんかったわ
    まずはマジョ1度使ってみたかったから試してみる 
430メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 18:52:39 ID:hCUhhKtJ0
間違った・・・ >>427です
431メイク魂ななしさん:2010/08/04(水) 22:26:02 ID:yyzLvFQs0
でも、パンダはもぅ廃盤
432メイク魂ななしさん:2010/08/05(木) 01:00:28 ID:eH1Y3xg50
ファシオのハイパーステイじゃダメなのか?
オイルクレンジングでもファシオの専用リムーバーでも
全然落ちないので使わなくなった程強力
433メイク魂ななしさん:2010/08/05(木) 03:29:20 ID:zneCyjZY0
たしかに全然落ちないよね。
なのにパンダになるのはなぜだろう…
434メイク魂ななしさん:2010/08/06(金) 20:02:48 ID:tXviONi20
サナエクセル ストロングマスカラWP
サナエクセル ストロングアイライナーWP
シャネル スティロユーWP

これがパンダにならないアイメイクアイテムだと思う。
435メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 21:35:02 ID:iHiPiahz0
つけまつ毛のノリって何が取れにくいですか?
オイリーなため、数時間で端からぺろっとはがれてしまう・・・
436メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 23:20:38 ID:pzG5EeWy0
>>435
つ アロンアルファ

というのは冗談で、アイプチをノリ替わりに使うというテクを
ケショ板じゃないどこかで見かけました。もうご存じならスマソ。
437メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 14:28:15 ID:8F3rkAhj0
>>435
アイラッシュフィクサーは取れにくいと思う。
他に使ったことがあるのは付属の糊だけでイマイチだった。比較するものなくてごめん。
438メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 17:53:10 ID:v1itx2OS0
>>435
益若つばさのつけまについてたノリがよかった
単品でも売ってたと思う
439 [―{}@{}@{}-] メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 22:22:16 ID:JMKU+36/P
>>435
ダイソーの玉虫色がかった白い糊が私は最強。小さい瓶みたいなのに入ってるやつ。
顔面水没と染み出る脂のダブル攻撃にも耐えました。
440メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 00:44:10 ID:ODWAjvHq0
さらさらUVは何色のを使ってますか?
441メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 01:25:59 ID:Q2PgAldv0
テンプレ嫁
442メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 18:54:36 ID:qTN41k5UO
顔面水没ってどんな状況だw
443メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 19:18:09 ID:vW65QWnf0
海かプールに行ったのかと思った
444メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 12:43:13 ID:1fxPx1qxO
臭い
445メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 21:27:51 ID:RtYgjHrN0
朝起きると地肌が脂くさい
446メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 22:43:18 ID:0CpGsOi9O
脂イラナイ
447メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 23:19:55 ID:zQc30box0
サラサラUV間違えてピンクの買っちゃった…
クソッ!
448メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 05:14:08 ID:/q5xgbW5O
レビューで「保湿が物足りないです」って意見が大半の化粧品使ってみて
わずかも突っ張らず直後からテッカテカになれるこの肌!
449メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 10:09:18 ID:LoG52X990
それこそ保湿が足らないから
脂出してカバーしてるんじゃ?
450メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 15:23:13 ID:sX1ZE+ex0
保湿が足りないから補うために脂が余分に出るというインナードライ理論は分かるけど
なぜ乾燥肌の人にはそういう機能が働かないのだろう
その理由が分かればオイリー脱却の足がけになりそうなのに
451メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 23:49:39 ID:ermWNmVZ0
最先端の医学者はオイリー解明には興味ないんだろうなあ…。
白髪やくせ毛もなんとかならんか、と思うけど
病気関係に比べたら研究者がかなり少なそうだ。
452メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 00:50:44 ID:rcFj4GFE0
研究も何もオイリーの原因はハッキリしてるじゃないか
ただそれを治す手段が果てしなく困難だからどうしようもない状況
453メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 04:25:12 ID:QnpCd6onO
今日も今日とてベッタベタ〜♪
454メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 22:15:49 ID:W6j+xH6p0
インテグレートグレイシィのルースパウダーがすごく良かった
お直し無しで夕方になっても眼のまわりだけだけど顔にサラサラしている部分があって感動したw

あと顔に塗ったものが浸透(乾燥?)してから次のものを塗るっていうのも
すごく大事なんだね…
化粧水と乳液を塗って扇風機で乾かす→さらさらUVのピンクを薄く塗ってまた扇風機で乾かす
→BBクリームを塗って扇風機ry→ルースパウダーをはたく
ってしてみたら化粧のモチやノリがすごく良くなった。


あと気のせいかもしれないがヒアルロン酸系の化粧水や乳液を使うと
化粧崩れが速くなる気がする…
安いやつだと浸透しないで肌の上でいつまでもネチョネチョしてるし
アタシには合わないんだろうか
455sage:2010/08/13(金) 20:48:35 ID:6BdNULRx0
いったん浸透してからっていうのよくわかる!

私は

ペアアクネのローションをパッティング、ドライヤーの冷風でひんやりさせ
ウィッチヘーゼルも同様に
オルビスのUV下地を薄めにぬり
DHCのローズジェルファンデをぬり
DHCのルースパウダーで仕上げ

これで15時くらいまでならOK
その後は…天ぷら屋の床のようにテッカテカ!
456メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 13:49:31 ID:LcvDYDFwO
BBクリーム楽なのはいいけど、崩れ過ぎて使えないw
エチュードハウス、ヒロインメイク、名前不明の三種類使ったけどダメだった・・・
一応Tゾーンにマットシフォン塗ってからの使用。
やっぱ脂性にBBクリームは鬼門なのかな
457メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 16:58:51 ID:FMiqNk9PO
真性はダメなのかも
インナードライなら効くんじゃないかな
458メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 19:45:40 ID:whlbNumxO
>>455
そのsageはネタ?
459メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 20:20:23 ID:QDVyPDya0
>>456
確かに。
韓国の有名なののサンプルでズルズルになって、国産ならいけるかもとカネボウのを使ったけど
休みで家にいる日でも使いたくないぐらい崩れた。
460メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 20:27:57 ID:VsOkFmHx0
韓国なんてオイリーな人少なそうだし(イメージw)
台湾とかシンガポールとか、湿気の多そうなところのメーカーなら
崩れにくいかもとか思ったりするw
461メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 21:27:00 ID:ai5VSH3tO
ACT NOV使い始めてから、ガン開きだった毛穴が小さくなったし、ニキビも治った!
ちなみにさっぱりタイプです
今までなに使ってもダメだった人は、これおすすめしたい
オイリー肌も軽減された気が…
クレンジングはあまりオススメしない。
魔女のマスカラが落ちにくい
462メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 21:58:07 ID:YDUqA+4J0
BBクリームはそれに合う下地とパウダーさえ見つければ
崩れないし美容効果もあるしコスパもいいし、優柔なアイテムなんだけどなぁ

今の時期は使いこなすのが難しいかもね
冬場なんかは使いやすそう
463メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 03:08:39 ID:hrPO32AoO
私もBBクリームすぐ崩れる!
ファンデはちょっと抵抗あるんだけど、24時間のを
試してみようかなと思ってる
464メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 06:05:10 ID:X+9N+BBNO
GWにBBクリーム使ってしまって、崩れた部分がまだら日焼けしたわたしが通りますよ。
国産も半島産も、冬場しかダメだね…
465メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 06:21:16 ID:xgyZlgQjO
>>463
24時間って種類のBBクリームがあるの?

エチュードハウスの最近出たらしい、さっぱりタイプの一号って種類のBBクリームポチってみた
崩れにくかったらレポします
466メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 06:48:14 ID:kLEy/hdVO
おーレポ待ってる!

エリザベスの天使肌にセザンヌのウルカバ水ありが今んところ一番崩れないな
完璧にテカらないファンデ欲しいわ
467メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 11:17:53 ID:fq9mqTPMO
BBクリームは難しいよね。
スキンケア成分たっぷりだから、
油田持ちがそのまま塗ると大変なことになる。


私はナチュレって会社の「LJエクストラBBクリームUV」ってのを使ってるけど、
普通に使うと2時間後には顔面土砂災害\(^o^)/
そこで塗るときにビオレさらさら(青)を混ぜて塗ってる。
72式の応用みたいな感じ。
そうするとかなり持つようになるよ。
先にTゾーンだけにビオレさらさらを塗っておくとさらに持つ。
んで、お粉でおさえれば、
すっぴん風だけど毛穴・色ムラカバーされた仕上がりになるよ。
お粉の前にプレストパウダー用の薄手のパフで
ウルカバをうすーく付ける→お粉なら、
ナチュラルな美肌風メイクにもできる。
468メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 12:23:51 ID:D0KeBYYbO
BBはありえん、ニベアに顔料混ぜたもん、てな認識だわ。
469メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 15:50:50 ID:wAxD6BcjO
バーム(balm=芳香性香油)のBだからね
470メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 17:32:41 ID:BbVzYXPD0
>>461
ACT NOV

成分見たらプロアクティブと同じでサリチル酸がメインみたいだね。
他にグリコール酸も入ってるし、ピーリングもの。

これが効いたのなら他のピーリングものも合うんじゃないかなあ。
471メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 17:42:57 ID:v0ABk3vT0
サリチル酸おkなら明色美顔水どうよ
高校時代愛用してたけど友達に言ったら、あれは肌に悪いと言われてやめた。
後で考えたらその子は乾燥気味の普通肌の子だったから
真性オイリーの私なら使い続けても大丈夫だったかも。
472メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 18:32:15 ID:VAHak3H8O
こまめに額の脂をとってても、前髪が半日でギトってくる。
なんでだろうと不思議だったが、額だけではなく頭皮も脂っぽいんだと最近気付いた。
頭皮は脂取り紙使えないし、お手上げ…。
シーブリーズの頭皮クレンジング始めたら、少しだけマシになったけど。
473メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 18:37:49 ID:hrPO32AoO
>>465
ファンデのことだよ!
24時間つけっぱなしでも大丈夫っていうのが
謳い文句のファンデーション
474メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 19:16:37 ID:FYoHkBQI0
>>473
それ、RAJAというリフレクソロジーのお店で見たわ。
475メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 19:41:06 ID:6Datz8lNO
明日から旅行なんだ。こまめにスプレー、ティッシュオフと舞妓粉でのりきるか。
476メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 21:51:58 ID:BbVzYXPD0
>>472
気づくのが遅すぎる。

オイリー肌は地肌も当然オイリーだから、頭皮の脂をしっかりとるシャンプーを使えばおk
間違っても保湿成分たっぷりのシャンプーを使ってはいけない。
477メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 22:08:07 ID:D0KeBYYbO
>>472 ほかアブラギッシュ頭皮のみなさん

ノンシリコンか、せっけんシャンプーで劇的に改善します
ソースは自分

トニック片っ端から使ってダメだったのに、
ノンシリコン、せっけんにしてサラッサラ
臭いもまったくしなくなった

せっけんは効果出るまで長いし
一時的リバウンドがきついので
まずはノンシリコンおすすめします
478メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 22:37:19 ID:en1SOr7ZO
皆は夜もオイリー肌なの?
479メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 22:53:34 ID:7SyOXtI9O
ノンシリコンやせっけんシャンプーってどこにでも売ってるの?
よかったら商品名を教えてもらえないかな?
480メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 22:55:02 ID:bAkZbCHI0
おでこやほっぺ床に着けたらツルツル滑っていきそうな感じですよ、朝も昼も夜も
481メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 00:19:33 ID:1ZZR8OvEO
>>473
ミネラルファンデとは違うの?

少し前にオクでミネラルファンデの小分けセットを買ったんだけど、
上手く使いこなせなかったから舞妓+ティファ(ベビパも入ってたかも?)
を混ぜてあるケースに全部投入したら崩れにくい粉で少しカバー力のある粉が出来上がった!

ミネラルファンデ使いこなせなかった人はお試しあれ
ちなみにファンデ、コンシーラー、仕上げ用パウダー入れました
482メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 03:11:32 ID:Ch0BSZ/HO
自分もシャンプー知りたい
しっかり洗っても数時間たって頭に指差し込んだら脂でテカってるし
頭皮ベタつくけど髪の毛はバサバサなんでトリートメントとか難しい
483メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 03:55:07 ID:gZx7LU2OO
いち髪はたしかノンシリコンだったはず。

自分はカウのシャンプー使ってるけどたしかに頭皮の脂減った。

髪もパサつかないしね。


484メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 04:16:18 ID:ag8ept6w0
頭皮はあまりテカらないなぁ
それよりも耳の脂っぽさの方が気になる…
携帯で通話したあと、画面に耳の跡がくっきり残るぐらいやばい
485メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 04:36:16 ID:sM976p9I0
>>483
カウブランド無添加シャンプーってやつ?
486メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 06:51:24 ID:MW4RYVEvO
自分はノンシリコンの凛恋っていうやつ使ってる
ブラシ使わなくても脂でないしねこっ毛も扱いやすくなった
ただちょっと高いので石鹸シャンプーに変えようかなとも思ってる
石鹸だと全身それで済むやつもあるから便利そう
487477:2010/08/16(月) 10:02:22 ID:9mG+J18DO
シャンプーですが、
私はノンシリコンはタマノハダとか
ラッシュとか使ってます。
せっけんはまだ「コレ!」てのに出会えてません。
アレッポはベタついた。
ノンシリコンは最近ドラッグストアにもありますよ!
せっけんシャンプーもたまにあるね。
488メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 12:32:57 ID:f1OZCzkp0
私はピュアナチュラルのさっぱりをずっと使ってる。
色々浮気してもすぐこれに戻っちゃう。
頭皮すっきりクレンジングもオススメ。
でも、トリートメントは頭皮につけなければ
シリコン有りでも別にいいので他の使ってる。
489メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 13:36:30 ID:llu2CCUeO
今カウブランドの無添加シャンプー使ってるけど、そこまで劇的に頭皮の皮脂を抑えられるようになったとは思わないかな…。
次はピュアナチュラルを使ってみるつもり。
それでもダメなら、牛乳石鹸で前髪だけワシャワシャ洗ってやる!
490メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 15:38:30 ID:HyxZOhpEO
鼻だけかなりテカる人いませんか?
491メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 15:42:56 ID:nGRA2sMq0
石鹸シャンプーは扱いが難しくて私は断念しちゃったなぁ
丁寧にきっちりすすいだぞと思ってても臭ってきちゃって諦めた…
492メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 18:23:34 ID:+SKUDSCEO
シャンプーなら、ノンシリコンでラウリル酢酸系のものがいいよ
自分が一番気に入ったのは、
デミとルベルのシーウィードかな
リンスは保湿たっぷりでもおkだと思う
493メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 22:53:24 ID:rG12AjCOO
シャンプーならシャワランオススメ。
配合されている保湿成分はハーブエキスなので、
洗い上がりはさっぱりとしていて気持ち良い。
保湿成分がオイル系のシャンプーは頭皮がべたつくので
シャワランは都合が良い。
でも、リンスはロングヘアや乾燥毛の人には
物足りないかもしれない。
494メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 23:11:55 ID:9mG+J18DO
>>490
ノシ
他はあまりテカらない。
いわゆるTゾーンかな。
でもまぁ、よーじやを1日1枚
使うか使わないかレベルには改善した。
495メイク魂ななしさん:2010/08/17(火) 15:09:15 ID:V3+NlmDc0
>>494
どうやって改善した?
496メイク魂ななしさん:2010/08/17(火) 15:34:41 ID:D/omZ+iXO
>>495
もとは顔拓取れるほどだったけど
まぁ、年齢かなぁ。
去年PDT?ての一回やった。
皮脂腺潰すやつ。
直後の数日は一日中サラサラだった。
ただ、翌日は顔が腫れて辛かった。
497メイク魂ななしさん:2010/08/17(火) 23:46:24 ID:5cIXNC6qO
キュレルのシャンプー、サラサラになっていいんだけど、頭皮が
臭ってくるのが早い。h&sの緑色が気になるけど、オイリー的には
どうですか?使ったことある人の感想知りたいです。本当は
ルベルのシーウィードとかいう高いの合ってたけど、ゼロが
一個多い。
498メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 20:25:50 ID:6diU7fN60
個人的感想だけど

h&sは以前のもリニューアル後もさっぱりしない。
日本特有のさっぱりをうたっていても保湿成分入ったもったり感あり。

今はハウス・オブ・ローゼのミントシャンプー使ってる。これはすっきり気持ちいい。
でも夏だけ限定販売。
499メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 23:17:58 ID:mRJF2+my0
石澤研究所のオレンジのシャンプーも結構いいよ
地肌はキュッキュッというほどさっぱりするのに髪はきしまず指通りがいい
メントールでスーッとするけどスースーし過ぎないので冬でも使える
500メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 23:56:11 ID:FaDcHXkHO
>498
感想ありがとう。サラサラにならないのか…残念。
501メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 10:04:01 ID:hwu07wXA0
h&sは人にもよると思うけど私はなんだかベタついた
502メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 20:23:26 ID:BZoSJAoa0
http://www.youtube.com/watch?v=0_npj7hjbSI&NR=1

だれかこの粉ミルクを買ってきてくれ
私も女性ホルモン欲しいぞ
503メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 22:04:21 ID:Y8yqhSM2O
>>502
関連ないってかいてあるじゃん…
プエラリア飲んどけ効くから。
2カップサイズ上がったわ。
504メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 04:06:44 ID:qams4gl8O
>>503
副作用注意しる
505メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 08:15:40 ID:+0UvguMAO
>>504
くやしく
506メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 09:35:39 ID:sDdeCLEt0
女性ホルモンも過剰に摂取するとバランス崩れるから
副作用が出ることもあるよ。
副作用程度で済めばいいけど、
人によっては女性特有のがんの引き金になる場合もあるから、
何でもほどほどに。
507メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 10:09:29 ID:47WekUSGP
508メイク魂ななしさん:2010/08/21(土) 09:55:33 ID:mtM7xhJ+O
さらさらUVやばい
これは思わず笑ってしまうね
509メイク魂ななしさん:2010/08/21(土) 15:54:10 ID:MmZPNm7sO
エチュードハウスのBBクリーム試しました!
崩れにくいという事がウリのようだけど、自分は本当に悲惨な事になりましたw

真性オイリーなんだけど鼻と、鼻と頬の間?が特に油が酷くて
その油のお陰か、毛穴落ちが酷い上にファンデも完全に溶けて最悪でした・・・

多分普通肌ぐらいの人が使って丁度いいぐらいかと。
ちなみにTゾーンのみキス下地使用

これに賭けてたから二つも注文しちゃったよww
510509:2010/08/21(土) 15:57:12 ID:MmZPNm7sO
ちなみに少し前にレポすると言った去年だかに出たやつの一号という種類で、
さっぱりというタイプです
511メイク魂ななしさん:2010/08/23(月) 13:15:42 ID:zm0YyqrpQ
>>509
レポ 乙

しかし何故二つも買うかなw
512メイク魂ななしさん:2010/08/23(月) 23:26:24 ID:mFjxBY8P0
今日は雨が降ったせいで湿気と自分の脂でギトギトのべたべただった…
オイリー肌にこの湿気はキツイ…明日も雨なんて憂鬱だなぁ…
涼しくてカラっとした季節が懐かしい
513メイク魂ななしさん:2010/08/24(火) 19:43:02 ID:Z95nPaqA0
オイリー肌は湿度が高い日本から脱出して他国に移住することを考えたほうがいい。

湿度がただでさえ高い気候なのに保湿、保湿とうるさい保湿キチガイの国
オイリー肌のことがわかってない人が多すぎ。
514メイク魂ななしさん:2010/08/24(火) 22:03:51 ID:LuMHc9pM0
オイリー肌がみんなインナードライタイプだと決め付けて
保湿が大切!とりすぎると自前の油が〜と耳たこ話を
しつこく力説する美容家も多いしね
515メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 03:25:38 ID:MJSGxPqH0
保湿はともかく
洗いすぎや脂取り除きすぎは良くないっていう定番理論も

洗い過ぎない→朝は水洗顔
脂取り除き過ぎない→脂取り紙の使用を控える(やめる)

っていう風にして結局脂漏性皮膚炎になってしまう
真性オイリーさんも多いので気をつけてほしい
516メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 04:13:35 ID:2YndXv490
乾燥肌の人って洗顔後、数時間たっても肌がテカったりしないのだろうか…
油田の私からしたら不思議すぎる
517メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 15:21:43 ID:LRdPwG200
美肌の友達の肌がてかってるところを見たことがない。化粧直しもしない。
いつも二の腕の内側みたいにしっとりもちもちマット肌だよ。
518メイク魂ななしさん:2010/08/25(水) 16:38:01 ID:Va6UcOyH0
いいなぁ…
二の腕や太ももの肌を顔に移植したい
もうこのさい尻の皮でもいい
519メイク魂ななしさん:2010/08/27(金) 20:20:42 ID:se6Zqkbv0
今日も今日とて鼻まわりがギトギト
化粧水をタップリ使うようになってから額の脂はマシになったけど
でもやっぱりマットとは程遠い
520メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 13:20:33 ID:Dj3e4/KA0
テンプレにある通り、水飲むと脂減るよ
もう何年も烏龍茶派だったけど、この夏からお水飲むようにしたら、肌の調子もすこぶる良くなった
毎日2〜2.5Lくらい飲んでる

ちなみにお通じも良くなりました
521メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 13:33:11 ID:H+vMzXaL0
お茶でも水でも変わらんのじゃ?
522メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 12:32:48 ID:jz0pX6Yn0
お茶よりも水の方が胃腸への負担は軽いよ。
ただ、今の時期は水だけ飲んでると電解質が不足しがちだから、
適度にミネラル分も摂取した方がいいね。
523メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 19:53:46 ID:6NiNkOZu0
油で化粧がどろどろに溶ける
さらに酸化して、ファンデーションの色が茶色くなる
顔を触ったり掻いたりしたら指の中にどろどろになったファンデーションがつまる・・・
夕方にはほとんどのつめの中にファンデが・・・・・・
もういやだ

オイリー肌っていうと実は乾燥してるから保湿をしろとか油物控えろとか言ってくる人たちがうざい
なにしてもこのテカりは消えねえのよ 焼け石に水
524メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 23:52:20 ID:hCoelQhz0
>>523
判る。

普通の皮脂が多いレベルじゃないもんね。。。
トレチノイン0.1%を毎日顔に塗るくらいしても
皮脂が減る程度だよ。
525メイク魂ななしさん:2010/09/01(水) 03:54:29 ID:aSNIh7wb0
>>523
夕方になるとベースメイクが変色してくるのか落ちてくるのか
明らかに化粧直後より顔色が悪くなるよね。
その上テカるわ毛穴パッカーンだわ自分の脂と化粧で変な被膜感まであるわで
不快でしょうがない。
一体いつになった涼しくなるんだ…。
526メイク魂ななしさん:2010/09/01(水) 09:17:59 ID:Vodj3Ifn0
ルースパウダでも小麦粉でもいいから粉末状のものに
無色透明な食用油を吸わせてみたらいいよ
粉末状のものが脂を吸ったら明度が下がることがわかる
ベースが仕上げ時点の色と差があるケースは
化粧品の変色じゃなくほとんどの要因がこれだね
朝→当日夕方に褐変を生じるほど変化が著しい物なんて商品化できない
527メイク魂ななしさん:2010/09/02(木) 07:01:24 ID:r+90yK+Y0
>>526
つまりなにがいいたいのか
528メイク魂ななしさん:2010/09/02(木) 13:36:54 ID:UQibg70v0
そんなわかりきった事をドヤ顔しなが書き込んでると思うと吹く
529メイク魂ななしさん:2010/09/02(木) 19:02:31 ID:r+90yK+Y0
>>528
脂を?w
530メイク魂ななしさん:2010/09/02(木) 20:49:57 ID:UQibg70v0
やめろwwwwwwwwwwwww
531メイク魂ななしさん:2010/09/03(金) 16:06:30 ID:vQBFVwKX0
朝起きた時の鼻まわりのヌルヌル具合が本当にヤバい。
この油って何かに有効活用できないものか…。
532メイク魂ななしさん:2010/09/03(金) 16:43:34 ID:dXQNbXdv0
今年はあせもとにきびと脂漏性湿疹のトリプルパンチで辛い…
早く涼しくなって空気乾燥しないかな
533メイク魂ななしさん:2010/09/03(金) 18:56:00 ID:clMTM1zv0
インナードライの油田持ちなんで、ベビパで乾燥させすぎるとまた別方向で肌不調になるから、
ナチュラルリソースの24H粉をバフバフして寝てる。
ほんのり良い香りで朝の産油量がかなり減るし、肌負担も無くて良い感じ。
534メイク魂ななしさん:2010/09/05(日) 09:01:28 ID:B3OthxBh0
ちょっと上に、ピーリングしたら脂減ったってレスがあったけどそれ最近実感してる
キュア?かなんかっていうソフトピーリングを週一くらいでし始めたんだけど、
最近自分の脂にやられて毛孔パカーンがなくなってきた
あと脂焼けでくすんでた肌が白くなってきたりいいことだらけ
今までビニール肌でもなんでもなかったくせに、変な思い込みでピーリング避けてたけど
今のほうがよっぽど調子いい
535メイク魂ななしさん:2010/09/05(日) 16:36:17 ID:d0s7rYet0
534さんに続き、ピーリング未満のふきとり化粧水だけど導入してから格段に脂と毛穴がマシになった。
あとビ俺さらさらUVの力もあるかも。

勝手な自己診断だけど、
・ふきとりで角質除去→化粧水が入り易くなってインナードライ軽減
・さらさらUV→脂が浮いてこない(さらさらUVが吸収してる?)ので、自分の脂に肌がやられない
って事かなと。

もう暫くこの調子で様子みよう。毛穴改善するといいなあ。
536メイク魂ななしさん:2010/09/05(日) 16:46:37 ID:KrCbLpQ7O
敏感オイリーはどうしたらいいんだ!
ピーリングとかこわいよ。
537メイク魂ななしさん:2010/09/05(日) 18:07:17 ID:Yj0DUrzd0
>>536
ビオレサラサラUVは使ってる?
私も敏感気味だけど、肌負担なく使えて崩れにくくて良い。
ピーリングはやっぱり怖いんでやらないけども。
538メイク魂ななしさん:2010/09/05(日) 19:41:21 ID:PfRJ+ylSO
パパウォッシュとディフェリンで脂がマシになった
539メイク魂ななしさん:2010/09/06(月) 03:44:47 ID:ilZSNcRgO
ディフェリンは効くよね
私が10代の頃からあれば良かったのに…涙
540メイク魂ななしさん:2010/09/06(月) 13:10:49 ID:F/sVOoP+O
確かに若い頃はなにやってもだめだったな
541メイク魂ななしさん:2010/09/07(火) 23:27:25 ID:FBv2nKAk0
マットシフォンも、ロングキープベースもさらさらUVでも
どれを使ってもテッカテカ。
やけになって、ロングキープ塗って、さらさらUV塗って、マットシフォン塗ってと
全部重ねてやっらたテカらなかった。肌が丈夫な人以外、おすすめできない。
542メイク魂ななしさん:2010/09/08(水) 01:15:22 ID:Y1XoA1C7O
最強だねw今度やってみる
便秘が続くと顔のテカリが凄まじくなる
ふと鏡見ると顔全体油塗ったみたいにテッカテカw
かといって順調なときサラサラをキープできるわけでもなし
ほんとオイリーのメカニズムって謎だわ・・・
543メイク魂ななしさん:2010/09/08(水) 16:18:27 ID:lUkpCRbgO
頬に鼻と同じ化粧品を塗ると乾燥で1日中ある意味サラサラ
だけど鼻はこれでもかってくらいべとべと
化粧品使い分けなきゃだし本気で怠い…
544メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 02:48:31 ID:dRdMKQGeO
部分的オイリーだとキツいよね
オイリー用化粧水つける前に目元だけしっとり化粧水でコットンパックして
さらに美容液つけて、範囲間違えたらオイリーの頬や鼻がベトベトになったり
545メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 08:59:17 ID:29DnwUcP0
全体的オイリーはもっとキツイです(´;ω;`)ブワ
546メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 19:34:58 ID:/Mt89vuIO
顔汗スレの72式やってみた
さらさらUVと削ったセザウルを混ぜ混ぜ
下地の後に鼻と頬の一番テカるところに塗り、その後はいつもどうり
いつも昼には鼻からファンデが剥げてくるのだけど今日は午後まで快適だった
547メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 08:40:15 ID:G2X8zKW+O
面倒だから避けてきたけどやってみよ
548メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 19:56:24 ID:4yiEKVm2O
ノブのプレストがここに書き込まれた直後、@コに何件か口コミがあり、一気にランキング上位になった。結構みんなここを見てるんですね
549メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 21:22:54 ID:j52a8QYkO
いつも買うドラッグストアのマットシフォンに「口コミで大人気!」って手書きポップがついていた
ここのことだったりして
550メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 23:27:50 ID:FbvYh7+LO
そういや
アクトノブの書き込みあった数日後に
ドラッグストアに買いに行ったら売り切れてたな…。
551メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 23:58:51 ID:3v/XfAn/0
今年は、去年さらさらじゃ歯が立たない人が効果あったと言っていた
「デオナチュレ足指用クリーム」を顔に塗っている人はいないのかな?

>>544
スキンケアから使い分けってすごいね。
私は下地は3種類、ファンデは2種類使い分けてるけど、化粧水までは無理だわ。
552メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 02:49:09 ID:wwQYefKVO
全体オイリーの人は目元とかも潤ってるからシワとか少なそうだけど、
部分オイリーは鼻やらデコは不潔にテカるのに目元や法令線は普通に
乾燥してシワやタルミが出てきて、複数の肌質の悪いとこ取りになる
553メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 12:15:18 ID:Q3aglp/u0
顔の油で革製品の手入れする人いるよね……
スリスリスリするらしい
554メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 13:26:20 ID:EFbzkI7G0
ハッ!ビジネスチャンス?
ついにこの油田が誰かの役に立つときが来たのか!
555メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 14:15:33 ID:RUr+9MA2O
去年買って残ってたゼロテカをいつも使ってるコンシーラーと粉の間に挟んだら、
格段に崩れにくくなった。
もて余してたけどよかったわー
556メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 18:35:38 ID:ups6gO2M0
全体オイリーでベタベタするのに皺があるのって一体・・・
たるみが酷いよ。
557メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 10:58:54 ID:4aO415YN0
油田の人って毛穴の開きが気になりませんか?
私は毛穴全開でどうしたらいいものか悩んでます
558メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 13:24:26 ID:k19QuFARO
同じくです(泣)
スキンケアで引き締めても時間たつと毛穴ユルユルで意味なくなります
559メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 16:02:19 ID:dVUZkCfe0
よくある「自然なマット肌に〜」ってフレーズに自然ならつや肌じゃないの?ってずっと疑問に思ってた
そうか…、普通の人の肌ってあんな化粧後みたいなマットなのか…
560メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 18:01:53 ID:pxJ7nXpJ0
パール入り下地使うと
普段のテカテカ肌と大してテクスチャ変わらん気がして
いつもマット〜セミマットな仕上げにしてしまう
561メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 08:12:30 ID:qq0taMxcO
つや肌メイクとか普段からいくらでも体現できるんだからわざわざやる必要ない
562メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 16:12:09 ID:PuRAWCBfO
帰って顔を水洗いしたら油とファンデが混じって手がぬちゃぬちゃする。
あぶらとり紙で抑えてルースパウダーはたいてもぬるべたする。
下地から塗り直した直後はさらさらになるのに
563メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 18:57:01 ID:KwGzITRo0
久しぶりにBBクリームじゃなくてパウダーファンデにしてみたけど
こっちの方が崩れにくいな

ビオレさらさらUV→ルースパウダー→パウダーファンデ→ルースパウダーだと
鼻の頭がちょっとペトつくぐらいで夕方ぐらいまで全体的にサラサラなまんまだった
564メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 23:48:37 ID:puH0LCSX0
>>557
私も…
朝メイク前に氷とかで引き締めても化粧直しする頃には全開
かといって氷は携帯出来ない…
収斂化粧水とか持ち歩いたらいいのかな?
565メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 11:49:03 ID:K14p9P2H0
私は皮脂吸収してくれるものの入ったしゅくれん化粧水持ち歩いています。
でも、毛穴にはほとんど意味ないですが。
次のお直しまでの時間が延びますが。
566メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 13:28:28 ID:jrmCmFGf0
収斂(しゅうれん)
567メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 17:45:45 ID:MBjjEBhfi
>>565
毛穴にはあんまり意味ないのか…
でもとりあえず脂抑えて崩れにくくなればそれはそれでありがたいので
なにか試してみようかな
ありがとう
568メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 20:13:42 ID:rB8L/H970
化粧水かけると化粧ヨレないかな
私は気になる部分だけティッシュ当てて薄くパウダーをはたくだけにしてるけど
569メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 20:52:31 ID:yDI6fXyD0
潜水法があるじゃないか
>>9
570メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 23:08:12 ID:impAA9S50
さらさらUVの白を最近使ってたけど青に戻してみたら
油田が収まらない・・・耐性がついてしまったwwww
571メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 04:23:49 ID:3f/7We8HO
慣れちゃうよね(泣)ローテするしかない
572メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 12:56:39 ID:RxIH8T42O
前に話題になっていたM・A・Cの崩れない下地の名前教えて下さい。
573メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 15:59:29 ID:6A4sA4Ri0
>>566
ありがとう。

>>568
クレドのカウンターでは、コットンにとってパッティングするようにと言われました。
肌の上で滑らさなければ化粧ヨレません(私は)。
私が水分不足肌で、美容液成分も入っているからかもしれませんが、
化粧直し後も普通に油取ってパウダーのときよりも綺麗にできます。
めんどくさいのでほとんど使ってませんが…。
ケサパサの似たようなやつは直接スプレーですが、私はヨレません。
エテュセの白い粉入りのも(草花木果のも)ヨレません…が服に白い粉がつくのが難点。
574メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 07:35:45 ID:e6fUp9O/O
私エテュセ効かなかったわ
575メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 07:52:27 ID:ouuyqW/FO
しゅくれん(なぜか変換できない)
576メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 09:02:03 ID:QrOL6IqPO
なんだかんだでさらさらUV+マットシフォン+セザウルが自分に合っている
粉はチャコットは全く駄目で今はスージー使ってるけどあんまり満足出来てないかも
あーいい粉に巡り会いたい
577メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 09:40:32 ID:fQctdB8F0
お粉は五十歩百歩じゃないかな
ギトる度にオイルオフしてはたけば都度とりあえずはマットになるからさ
しっとり効果を謳ったもの以外なら不可もなく・・・つけたなりにって感じ
578メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 09:53:37 ID:zHXOfGCG0
角質ためとかタモリ式って、真性オイリーには鬼門だよなーと思った
579メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 12:36:54 ID:ZLPyGR7LO
>>578
同意。少なくとも自分は脂増量&ニキビ爆発しただけだった
580メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 12:50:24 ID:zc++wL8MP
シルクパウダー使ってみたけどいい感じ
全然テカらないし毛穴結構隠れるし
581メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 13:00:35 ID:h3x5kibrP
なるべくこすらないことと、積極的な角質ケアをやめたら、
私は多少良くなってきたよ。
582メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 17:46:02 ID:J4LDql6d0
頭がべっとりするのがいやで、以前男性用のシャンプー(緑色の容器)使っていると
書いたものだけど、あれから長い規制があって、買い置きのh&s(普通の青い容器)を
使っています。頭べっとり具合はまあまあってところ。
そこで以前から気になってたヘッドスパに行ってみたら、意外と汚れがたまってなくてびっくり。
ものすごい汗をかくから、汗で油が流される?それともシャンプーのおかげ?とびっくり。
ちょっとうれしかったけど、だからといって顔は相変わらず。
鼻の辺りをクレンジングしたあと、その手が油くさい。
583メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 19:10:42 ID:7YQmdYE+0
さらさらUV+カラーステイ+てからんゾウで夏を乗り切ったよ
ただチークが上手くのらないのが困った
584メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 22:20:52 ID:af8801nMO
風呂入ってドライヤーしてたらその熱でギトギトになる油田持ちです。ここにいる皆に効くか分からないが

ロングキープベース→コンシーラー→セザンヌの青ケースのファンデ水あり→ベビパ→チャコット
でやったらほぼテカらなかった。
585メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 00:34:02 ID:fFZ/5xffO
てからんゾウって良い?
何かイマイチ買う気がしなくてw
586メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 00:56:45 ID:uGgeDVr+0
>>585
パケひどいよねwww
使用感は青サナに似てるよ。
587メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 01:03:04 ID:/EiuVYiY0
さらさらUV、凄く優秀なんだけど角栓たまりまくりで
週末になるにしたがって、肌が段々分厚くなっていくのがわかる。
オイルクレでなにかしらのモロモロが超出まくる。

ファンでは使わず、さらさらUV→サナピンクだけなのになぁ。
588メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 02:38:41 ID:J9jKVHng0
油田に効く下地って結局ポリマーのだからね
コメドは不可避だよ(T_T)

長期的にみると肌に悪いのはわかってるんだけど
どうしても目先ってか今日を乗り切ることを優先してしまう

皮脂線まじ死んでくれ
589メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 07:32:35 ID:S4CcRk1IO
>>588
>皮脂線まじ死んでくれ
以前テレビで見たドライアイの治療法で、目頭にある涙点という穴に
栓をして涙が逃げないようにする方法を見て、顔の毛穴全部に栓して
脂が出ないようにする技術出来ないかなぁって思ったことあるw
590メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 08:42:07 ID:PvIaz1670
常に顔が油でテカってたけど、ベビーパウダーを顔にはたくようになってから劇的に良くなったよ
脂取り紙じゃ無くてハンカチで十分になった
591メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 09:05:05 ID:CbXBrpLlO
>>589
皮脂線潰すのあるよ、PDTだっけなんだっけ
592メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 14:19:35 ID:a2lOpkS1O
すぐ元に戻るけどね
593メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 21:28:14 ID:OX3DK3rd0
ベビーパウダーでもすぐに手触りベタベタになる
テカリはちゃんと収まってるんだけどな…

ちなみにピジョン固形
個人的にパウダーはインテグレードのおしろい最強
594メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 08:40:45 ID:hANxptpuP
ベビーパウダーだと白くならない?
塗りすぎかw
595メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 14:25:48 ID:OxlWldtUO
個人的な感想だと、上に乗せる化粧品より、
基礎化粧品のがポイントだと思う。
この季節は基礎を普通肌用とかしたとたん
べったべたになるが、
オイリーようにしとけば1日快適。
596メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 23:02:58 ID:F2qiLrBE0
煽りではなく、基礎で1日快適になれる人が羨ましいぜ。
597メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 07:00:31 ID:yIO2dxAoO
豆乳で1日100mg以上イソフラボン摂取6日目
Tゾーンはまだトゥルットゥルだけど頬の脂が減ってきた気が…
気温下がってきたからかもしれないけどもう少し続けてみる

目覚めよわたしの女性ホルモン
598メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 07:04:48 ID:vKSwPbGI0
豆乳好きで2〜3年くらい毎日飲んでるけど皮脂量変わらないなぁ…
まぁ体質もあるだろうけど…
599メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 07:46:00 ID:5vp6nEh1O
>>596
私は激しいインナードライで
冬は油分がほとんどなくなる極端肌だからかも知れん
お互い辛いね…
600メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 10:05:59 ID:XTANj5b2O
基礎でどうにかなって、冬に油がなくなる人は超オイリーじゃないと思うんだが。
601メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 14:34:47 ID:YnFaPeoaO
思った・・・
それにそこまで極端だとなにかの病気なんじゃと心配になる
602メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 15:29:10 ID:5vp6nEh1O
今年は「超オイリー」ではないね。
異常な低皮脂に関しては冬は皮膚科に行ってるよ。
603メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 01:13:46 ID:y0OxM8Df0
>>597 
>目覚めよわたしの女性ホルモン
ワロチw
604メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 02:43:13 ID:msFm1NmM0
噂のベビーパウダーは寝る前に顔にはたいてみた。
感動するぐらいサラサラマット肌になったけど
起きたら元通りギトギトヌルヌルだったorz
その顔のまま居間に行ったらお母さんに「その顔のギトギトふきな!」って
言ってティッシュを渡された…。もうヤダこの顔の油田。
605メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 08:17:25 ID:4ytYe8mb0
>「その顔のギトギトふきな!」

オイリーじゃない人ってたまにストレートにそういうこと言うよね。
「ちょwwテカテカなんだけどww」とか。
別に好きでテカッってるんじゃないし、結構ぐさっとくるんだぜ。
606メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 11:02:25 ID:Kri+E1yh0
プリマヴィスタのロングキープエッセンスっていい?
607メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 12:26:19 ID:wbhWULtdO
そういうお母さん好き
陰であの子の顔の脂みっともないとかいうよりずっといい
608メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 14:31:24 ID:TT/3Ur8A0
自分の子供の悪口を陰でこそこそ言う母親なんてそもそも母親失格だろう
609メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 15:10:10 ID:A1a2adSxO
夜中に両親が私を消す相談してた…
610メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 17:55:46 ID:5KuITCr50
私が気にしてるのを知ってるから両親は何か思ってても口には出さない
吉本新喜劇にヌルヌル脂顔をネタにしてる女優がいるけど
テレビでそのネタ見てる時も妙な沈黙が続いて思わずワロタ
とりあえず沈黙壊すために「親近感わくわぁ〜w」とか自分から呟いたりしてるけどね
611メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 00:16:49 ID:Eow7pltt0
親としては申し訳ない気もするし、なかなか突っ込みにくいよね。
それがきまづいのもちょっと分かるわー。

デブ→痩せろ!って言うくらい、簡単に解決する問題じゃないしなあ。
612メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 16:29:46 ID:1d0ouhDMO
デブは割と簡単に突っ込めるのに、オイリーとかニキビとかって
なぜか触れにくいみたいなんだよね…
それだけ洒落にならん欠点だと思うと苦しくなるよ
613メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 19:47:30 ID:AYUY4uFc0
歯に衣着せないタイプの友人に
「家のお母さんが○○(私)を事を、顔立ち良いのにニキビ多くて勿体無いって言ってたよ」と言われて
部分的には褒められたけど、肌への指摘がショック過ぎて悲しくなった事を思い出した。
614メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 22:24:18 ID:JYPgf0jBO
超絶オイリーやにきび面って肌が綺麗で悩んだことない人にとって
何で手入れしない?もしかして気付いてないの?w
と思ってるしな
お前らの100倍努力してるんだよorz
615メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 00:12:47 ID:59CWu4mz0
私の母が肌(顔)のトラブルが全くない人だった。
若い頃から残業後化粧落とさずにそのまま寝たとか散々してきたのに
大した手入れしなくても吹き出物ひとつ出なかった。

私は毛穴パックリ鼻テカテカで、若い頃ニキビ爆発していた父のオイリー肌を
受け継いだようです…orz
兄が母の肌質受け継いで、お肌すべすべ、むだ毛すら殆どないというのに。
(兄は高校生になってもヒゲともニキビとも無縁なのがコンプレックスだったらしい)
ああ、兄と肌質入れ替わりたいと何度思ったことか…!
616メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 01:13:50 ID:bza/yfYiO
うちの母も肌キレイでムダ毛無かったが自分はギトヌルブツブツボーボー
クレーターくっきり体毛モサモサの父譲りなのは明らか
唯一色白だけは受け継いだけど汚肌がかえって目立つだけ
617メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 02:04:01 ID:lwhv1/Ab0
>>616
う、裏切り者ー!>唯一色白
脂で赤黒くなってる方がやっぱり汚いよ
自分、何重苦だろう…
618メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 02:54:15 ID:3bJRTumw0
うちの親は両方ともギトぬるだわ…。
いやなサラブレットだなー。
619メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 03:50:24 ID:5mkB6kdX0
私は色白だけど、スキンケア終えてしばらく経つと顔だけ赤黒くというかオレンジ色?にくすんでしまう。
赤面症だしそれのせいかと思ってたけど、油のせいだと最近気づいた。
中学生のころからずっと悩んでる。
でも面倒なのが、「水分が少ない」こと。
インナードライらしい。
じゃあスキンケア頑張ったら治るんじゃ・・・と思って一生懸命してるけど
頑張る→ギットギト
さぼる→ギットギト
もうどうしたらいいかわかりません!
620619:2010/09/23(木) 03:57:02 ID:5mkB6kdX0
連続すみません

結構皆さん書かれてますが、私もおでこの油がすごくて。
朝起きると前髪べたってなる。
しかも髪が細いから束になって、みるからに前髪ベトベト。
夜ベビーパウダーはたいてもすぐヌルヌル。
なのにカサカサという・・・。
乾燥肌の友人には分かってもらえず、泊りに行った時なんでそんなテカテカなの?と言われたよー。
ベビーパウダーが駄目なら何使えばいいんだ?
自分語りすまぬ
621メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 08:42:20 ID:PwpI9YDq0
>>620は自分語りであってアドバイス不要らしいよ!
622メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 11:31:10 ID:cG0uUro90
毛深い・色黒・脂大量・クレーター、これでデブスだったら死にたくなるな。
623メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 11:44:02 ID:vMAcrU1G0
毛深いと油は男性ホルモンが関係してるんだっけ。
とりあえず女性ホルモン出して男性ホルモンを抑止したらマシになるかな。
何が一番効くんだろう。
624メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 18:08:35 ID:lm7NVvA70
あー私もギットギトだけど他人と比べ物にならないほど色白だわ
母と父以外、自分並に白い人現実では会ったことない

ところでカラーステイ、マットシフォン、ビオレさらさらでこれでもかってくらい
塗ったくってやったら いつもよりはマシ になった・・・・嬉しい

>>623
女性ホルモン出すと、一緒に男性ホルモンも分泌されると聞いたことがあるけど・・・どうなんだろ
625メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 22:14:07 ID:rhgkwV0BO
私も色白のテカテカ
しかも乾燥もするしこの時期になってくるとさらに辛いわ
626メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 00:16:10 ID:KERMirXtO
色白アピール続出でわろたw
627メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 01:19:22 ID:dj0QIkhhO
キスの日焼け止めが最近見かけない。
628メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 01:27:18 ID:HXfiLQyd0
私は今まで色白オイリーにあったことないや。
っていうか、オイリーにあまりあったことがない。

テカってるのいつも自分だけwおっさんよりテカテカ。
みんなで一緒にボディビルでもやるか・・・?
629メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 01:59:22 ID:i9Qxc5VdO
ボディビルwww

私はピル飲んで、コスメカウンターで機関使って肌状態見てもらって
オイリー用基礎化粧品使ってる。あとスチーマーは効いた!
これで一般人に近付けた。
630メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 02:50:45 ID:bcHxP5/p0
私らは一般人ではなかったんだという事実に今更気づいた。
631メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 03:16:03 ID:o7EHBtM3O
オイリーで色白って白豚しか思いつかないや
632メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 10:00:56 ID:jOj6Y69IO
色白が唯一の自慢です(キリッ
633メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 10:38:59 ID:HXfiLQyd0
脂同士で喧嘩すんなや。
634メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 10:56:17 ID:2CsR1Kj2O
地黒でテカテカじゃい!
635メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 10:57:36 ID:Z3DeTuuNP
そうだ仲良くしろ。
灯油VSガソリンくらいの差だ
636メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 14:41:14 ID:wpuXxvJj0
みんなで仲良くギトヌル
637メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 18:05:18 ID:Bw+GOClw0
    +
     ∧_∧  +
 +   _(u゚・∀・) ギトギトヌルヌル
  ⊂ (0゚∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u_)__)゚  ̄⊃ +
  ⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.
638メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 18:20:44 ID:6LjshjXi0
>>637
誰?朝起きてきたときの私貼ったの
639メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 21:52:50 ID:05RXdafA0
あ、夕方まで化粧直しできなかった時の私じゃなかったのか
640メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 22:27:57 ID:4KzCDw4T0
平常時の私じゃないか
641メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 22:55:06 ID:/e+rTHO90
一日中そんな感じです…
642メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 00:39:05 ID:fLNbVa/WP
既出だったらごめんだけど…
ウィッチヘーゼル染み込ませたコットンでウルカバ顔にはたいたら、
いつもより持ちが良かった気がする。
643メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 01:01:35 ID:Oy4Jfrm1O
寒くなって顔がヒリヒリするのに鼻や頬の脂は健在だ
ただデコは少なめになってきた…?不思議
644メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 12:51:27 ID:m68qsngqi
じんましんにかかって顔にぶわっと吹き出物が出来てオイリー肌もあわせて死にたくなる様な顔面だったけど、治るにつれて以前より肌が綺麗になってきた!心なしか油もちょっとマシになったみたい
645メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 15:03:26 ID:UE998DXO0
そういや私も自分以上のオイリー周りでみたことないから、
もしかして何百人に一人という確率なのかも

ナショナルのスチーマー(皮脂ケアコース)、自分には効果なしだった
エステにも通ってるけどあまり変わらず
ある本に、洗顔をゆっくりくるくる100回するといい、というのも実践するもまだ効果なし
(角栓て毎日できるんだってね)
えーと、あとは何をすればいい?
646メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 17:54:09 ID:0CF6cgiUO
アベンヌから脂性肌のライン出たね。
化粧水に乳液&洗顔のサンプル付きのがあったから買ってみた。
今日から使ってみるお。
647メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 20:50:29 ID:PSFIcRL20
アベンヌの脂性ライン気になってたんだ〜
出来ればレポお願いしたいです。
648メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 04:53:32 ID:1ABMNizh0
私の脂は一ヶ月分の量で乾燥肌の人の一年分あるんじゃないかと思うw

ここの住人達で
オイリー肌によるオイリー肌のための化粧品を作ったらどうかと本気で思う
649メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 04:54:18 ID:1ABMNizh0
「思う思う」って気持ち悪かったw
すみません
650メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 05:13:48 ID:3ZgcU3ZZ0
悲しいかな、その技術はないんだよね。
マジで試験台にならなってやるよ。
651メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 05:22:46 ID:Qdl7TOdrO
なにがしか役に立てるなら協力したいよ
低学歴なんで実験台くらいしか出来ないけどw
652メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 11:31:44 ID:l9a6IBymO
揚げ物
653メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 12:36:10 ID:BjytzCpf0
舞妓はん、販売終了って・・・
新シリーズでも出るのだろうか?
知ってる人教えてください。
舞妓はん無くなったらけっこう困るなぁ。
654メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 14:04:07 ID:e9Tkfu5iO
シュウウエムラのムース状の下地をアウトレットで買った。店員さんはテカリを抑えると言うが、果たして私の油分をとめることができるのか
655メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 17:59:49 ID:tV2KGn2w0
その下地は私の油をせきとめられなかった
むしろ決壊した
656メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 18:22:30 ID:HmiXwKFL0
油田持ち奥二重の人はアイライナー何使ってますか?
私はアイライナーは油で溶け出して瞼に転写してしまうので使ってません
マジョ、デジャヴュ、ピンクブラウンのアイライナーはダメでした
今は目尻の方だけ締め色のシャドウで色入れてます
何かいいアイライナーあったら使ってみたいです
657メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 18:29:52 ID:xSXO7w/R0
マリーアントワネットの茶リキッドアイライナーが多いかな。
はっきりさせたいときはオスカルの黒アイライナー。
茶色の方が下瞼転写は目立たないものの黒よりは控えめな目になってしまう。
658メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 18:37:22 ID:Y0gPbXBP0
>>645
毛穴小さくして脂抑えるレーザーじゃないかな?
少し効果あるよ。
659メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 18:49:14 ID:hNp8x6Fp0
>>653
えーそんなぁ
どうしよう…
660メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 22:01:24 ID:vmNCNiZj0
こんなスレがあったんですね。
他スレでも書いたけど、

脂性の私が一番くずれなかったのがSK2
アクセーヌspf50+青レヴュー+SK2粉で、真夏は最強でした。
リキッドはもったいないかもしれませんが、手でパッティングします。(決してのばさない)
1分後にティッシュでおさえてて、粉をパフでたっぷり。
最後はブラシではらえば、化粧直しの回数も減ると思います。

あまりの脂のせいで顔が汚らしくくすみ最悪です。
前髪もベタベタになってしまうので、今年から伸ばしておでこをだした。

レーザーで治療検討中。。。
661メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 22:57:02 ID:gaOPA+3C0
やっぱりアクネスだよ。リニュしたアクネス下地両方買って混ぜて使ってる。
(色がつきすぎるので混ぜて薄くする為)
その上にチャコットこれしかないよ。
662メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 01:42:34 ID:kuvUId7+0
>>656
リキッドアイライナーのフィルムタイプのやつを使って、その上からアイライナーコート使うのがオススメ。
ラヴーシュカのリキッドアイライナー(廃盤のフェルトペンタイプ)と100均のアイライナーコートでだいぶマシになる。
ケイトのフェルトペンタイプのリキッドアイライナーも今日使ってみたけど、これも大丈夫だった。
663メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 03:34:24 ID:zRsLg5OaO
>>656
基本マジョなんだけどそのままでは転写するので
おなじようなカラーのシャドウで、上からぼかしなぞりをしています。
664メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 04:44:51 ID:dS7Pv+eH0
セザンヌのパウダーファンデ評判良いけど私はあれ無理だ…
すんごい汚く崩れるorz

665メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 07:02:25 ID:ITUauWU10
>>653
販売終了予定商品には書いてないけど…
666メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 07:52:57 ID:MpftIOFuO
シルクパウダー最強、チャコットよりすごい。
昨日、普通肌用UVにシルクパウダーだけ乗せてたら
肌がカラカラになった。
毛穴消し効果も高いしシルク100%だからニキビとかにもいいかも
667メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 12:27:02 ID:xUhurzT7O
サナのオンラインショップのランキングに
舞妓はんパウダーがランクインしてて
その下に販売終了予定と書いてあるよ。
668メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 12:36:13 ID:lEXWrsc10
シルクパウダーって検索しましたがよくわからず・・・
どちらのメーカーか教えて下さいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
669メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 12:36:14 ID:xUhurzT7O
今サナに問い合わせたら販売終了予定じゃなかった。
早とちりしました。
失礼しますた。
舞妓はんファンのみんなご安心下さい。
670メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 12:57:57 ID:GUTPTxBvO
ビオレのさらさらUV フェイスミルク、耐性つくんだ…
とうも最近てかりまくると思った…
一旦アクネスに戻すしかないのかー
重いから苦手だよアクネス
671メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 17:40:24 ID:MpftIOFuO
>>668
いろんなとこから出てるよ、食用まである。
私が使ってるやつは、生協通販で買った奴だけど帰ったら見てみるよ
672メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 18:25:23 ID:Zn/uMCKqO
レーザーって美容外科のですよね?
シミ取りみたいにカサブタが出来たり肌にダメージはありますか?
仕事を休めないのでダウンタイムが必要かどうかで悩んでいます
受けられた方よければ色々教えてくださいm(__)m
673メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 18:55:42 ID:MpftIOFuO
>>672
皮脂線潰しのPDTなら、ほとんどダウンタイムはない。
翌日午前中だけ顔が軽く浮腫んだ程度に腫れてのぼせたようになるくらい。
傷やかさぶたはない。
個人差はあると思うけど私はそんな感じだったよ。
674メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 20:25:17 ID:Zn/uMCKqO
>>673
ありがとうございます!
元から原因を断ちたかったのでぜひ受けてみたいと思います
675671:2010/09/27(月) 21:04:58 ID:MpftIOFuO
私が使ってるシルクパウダー。

素肌・メイク シルクパウダー 100
8g
株式会社 北尾化粧品部

1800円くらいだったかな。
シルク100%です。
676メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 21:52:59 ID:Du3TEyeF0
シルクは粒子が荒く桃をこすってると同じなので
肌の弱い人やかぶれ安い人は注意だそうです
677メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 22:16:50 ID:lEXWrsc10
>>675
ありがとう。
食用まであるんですよね。
なので戸惑ってしまいますた。
値段も高くないのでゲットしてみます。
678メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 09:44:37 ID:Mnlf+YJZ0
>>677
横レススマソ
「シルクパウダー 無料サンプル」でググると幸せになれるかも
肌に合わない可能性もあるから、まずはサンプルを取り寄せてみるといいよ
679メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 23:27:32 ID:yI9ukT0U0
涼しくなってきたけど、私はまだまだ脂出続けてるよ…
みんなは治まってきたのかな?
680メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 23:39:58 ID:Z1tsMGMW0
まだまだ絶好調だよ!
681メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 00:18:56 ID:A6Ekr+Rb0
ここですごく評判よかったからさらさらUV使ってみたけど
自分にはあまり効果なくて残念だった
682メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 07:11:31 ID:hVSDwodTO
使い始めはよくてもだんだん脂が勝ってきちゃったりするし、難しいね
683メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 07:20:18 ID:DjVBZWlIO
>>679
夏場は平気だったのに、ここんとこ寒くなったじゃん、
あれからなんかおかしくなった。
妙に顔に汗かくしべたつく。
684メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 08:44:43 ID:Q3s0DNUMO
マットマックスって商品って効くんですかね?女性用男性用とあるみたいですが。
685メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 09:16:55 ID:Y43DxqGE0
>>679
頭皮はいくらかおさまった気がするけど、
顔の脂は濃厚になった気がする・・・
686メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 14:25:57 ID:iec7rNt4O
今日すっぴんで一日中過ごしてたら親に肌真っ白だし脂でべとべとだからそのファンデーション合ってないよと言われたw
脂で皮膚すらも浮いて見えるオイリー肌ってどうなの・・・
687メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 15:06:28 ID:FZf7ipZE0
お母様、この肌がわたくしにあっていないんです…
688メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 17:38:41 ID:DjVBZWlIO
>>686
まて、ノーファンデで色白ファンデ肌と間違えられたんだろ?
それは名誉なことじゃん!
今でも美肌、脂性さえ治ったら超美肌なんだから
自信持って頑張って!
689メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 18:50:41 ID:iec7rNt4O
>>688
そっかそういう考え方もあるのか!
でもさらさらUVの効果も無くなってきたし最近更に皮脂が溢れてて顔面どろどろ…

最近までニキビが結構あったけど皮膚科で貰った薬がかなり効いて一週間しないで全滅してくれたから親もニキビ無い顔に見馴れてなくてファンデしているように見えただけかもだが;
毛穴を引き締める効果もあるみたいなのに皮脂だけはトマラナイ
690メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 20:25:16 ID:GWUJdwvdO
脂が怖くてテーマパークいけないを
691メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 20:40:58 ID:wk9AEw/i0
みんなオイリーのせいで嗅覚にぶいと感じるときない?
692メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 22:53:38 ID:DjVBZWlIO
>>689
スレチなんだけど、効いた皮膚科のニキビ薬、教えて!
693メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 23:18:40 ID:vriocjA+0
鼻の脂が豚骨臭
694メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 01:58:56 ID:PIiS7UGlO
洗顔の後なにもつけなくてもデコが凄いテカって、撫でるように触ると
プツって感じの小さい固いものに当たって、爪で軽く引っかくと簡単に
取れて、みると濃い黄色の粒で角栓みたいな感じがします
これがデコの広範囲に多数散らばってるのですが、これは噴出した脂が
速攻固まって角栓化しているということでしょうか?
洗顔直後は滑らかなのに、短時間で角栓になるまで脂が出ているのかと
思うと恥ずかしいやら情けないやらで泣きたくなります
695メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 01:59:51 ID:OL1E3k+m0
ただ単に水分で柔らかくなってるだけ
696メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 02:18:18 ID:NH48N3Hi0
>>694
同じものが鼻の頭にあって爪で軽く引っかいてポロっと取ったら…
ぽっかりとその場所に穴が開いてしまいました
要注意
697メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 06:55:10 ID:AjGbD9XHO
>>694
とりあえずヲサブル使ってみ。
698メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 07:59:38 ID:m5qjCX1MO
>>692
ディフェリンゲルとダラシンだよ
5〜6個あったやつが全滅したし跡も残らなかったから多分自分にかなりあってたんだと思う
でもディフェリンって普通の人が使ったら皮剥けたり乾燥したりが副作用らしいけどオイリーだからか、副作用無かったよ。ラッキー!!!!!!!!
699メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 10:38:02 ID:OL1E3k+m0
それはラッキーなんだかラッキーじゃないんだかわからんなwww
700メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 12:45:08 ID:AjGbD9XHO
>>698
あんがと!
私もダラシンは大量にある。
ニキビ薬の中では比較的いいよね。
ディフェリンはくれる医者を見つけられなかった…
701メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 00:25:12 ID:yU9FhNPE0
そなの?今の皮膚科って
ニキビと言えばとりあえずディフェリン出すようなイメージ
702メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 09:36:51 ID:szFwA5D6O
>>700
ダラシン良いよね
ディフェリンくださいって言えば貰えるよ!
703メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 11:04:41 ID:834FyTZ+O
>>691
お風呂上がり、鼻の中の脂も落ちたのか突然いろんな匂いがして
びっくりすることある!
704メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 22:38:15 ID:wEbO1jMmO
>>703
あるある
自分は朝起きたて→洗顔後でも変わる
705メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 07:25:24 ID:5xATxZmrO
>>701,702
ディフェリンが日本で出たてくらいの時期までで、治まったんだ。
ありがとう。
今の突発ニキビはダラシンでなんとかなるけど、悪化した時には病院いってディフェリン聞いてみる。

みんなのニキビも早くよくなります様に!
706メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 10:31:15 ID:r3CxOloeO
寒くなって耐性ついて夏場使えなかったビオレ白が再び活躍中
707メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 14:05:04 ID:hoXUeftx0
夜の洗顔前はクレンジングオイルを使っているけど、ものすごい量の角栓が
取れて、びっくりする。おでこなんかもちょっと爪でひっかくとポロっとなにかが取れる。
もともと脂粒粒(小さいイボ状)のものが多いんだけど、それらがとれているのかな、
とおもっていた。
708メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 15:45:40 ID:O951Fga50
72式より潜水法、私には一番効果ありました。スレの方々ありがとう!
709メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 21:08:21 ID:/D+PU7on0
>>707
脂粒粒ってもしかして稗粒腫(はいりゅうしゅ)のこと?
私もこれ多いんだよなぁ・・・
710メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 21:12:51 ID:h3K9rNWh0
友達の「すぐテカっちゃって云々」はあてにならん!
我々は「すぐヌルっちゃう」んだよ。溶けるんだよ。

自分の脂がクレンジング♪ってくらい脂が出ないやつは、オイリー名乗るなー
711メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 22:01:26 ID:F7g8V+/B0
脂とりフィルム当てたら摩擦抵抗なくズルリってスライドすることを
ひとにグチっても、反応はだいたい
「ふ〜ん( ゚-゚)??ちょっと想像できない」とかだもんね

なんで、海に囲まれた湿潤気候の列島に生まれたのに
皮脂腺が鬼のように仕事しちゃってるんだ?
早いとこ休んでくれ
712メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 00:23:33 ID:sOOVEj5C0
>>709
そういう名前だったのか。ずっと白ニキビだと思ってた。
自分も目の周りにいくつも出来てて腹がたつ。
713メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 01:57:38 ID:C+WmZo8MO
>>711
わかる!普通肌の人に何いってもわかりあえないよね
自分の皮脂が目にしみて充血しまくり涙出まくるっていっても、
ウケ狙い?面白くないしすぐ嘘ってわかるし…みたいな反応だよ
常人には理解できないことが超オイリーには起こるんだよ!
714メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 02:11:47 ID:+K/asOKA0
わかる!顔の上で超常現象起きてるよね…
715メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 02:14:00 ID:ZpO6Wu2LP
>>713
>自分の皮脂が目にしみて充血しまくり涙出まくるっていっても

目からうろこ!
目がしみたり充血、涙、かすみ目は脂のせいだったのか!
医者行っても慢性結膜炎かな?とかで出された目薬さしても治らなくて十数年…
716メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 03:21:00 ID:1zvjTnt90
>>713
ウケ狙いだと?
毛穴から脂噴出して目に注入してやろうか!って感じだな
あの激痛っぷりは洒落にならない
717メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 09:08:18 ID:NBGb3qnl0
>>715
休みの日に起きたままで洗顔もせずゴロゴロしてると
急に目に痛みが走るんだよね…。
オイリーだけじゃなく、最近インナードライ化が進んでるので化粧品選びが難しすぎる。
718メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 10:14:47 ID:1vqTtXc1O
普通に市販のメジャーどころマルチビタミン&ミネラルを飲んで3ヶ月
鎖骨周りに10年は居座っていた脂肪粒がなくなり、今は全くテカらなくなった。
スキンケアや生活、体重に変わったところはなしです。元々チョコラ等は飲んでました。

去年は真冬でもインナードライなのか、Tゾーン以外の頬や目の下もテカテカだったのに(笑)
719メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 12:04:34 ID:amnmJ0+o0
自分の脂が目にしみるとか、意味わかんねーよ!この脂ヤロウは!!
お前はその脂で、私を守りたいのか?攻撃したいのか?

さっぱりわからんね。
720メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 15:13:12 ID:BsLWlSfm0
>>709
そうです。適当に書いてごめん。
エステでしか買えないピーリング系の美容液をぬってたら、
ぽろっととれるときもあります。(メジャーでないので、商品名は伏せます)
なんでも肌が乾燥して固くなってこんなんができる、とききました。
目の周り、頬下、あご下、首に多いです。

>>710
私も毎日天然クレンジング。
たぶん化粧してようが、すっぴんだろうが、ほとんど変化ないとおもう。
721メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 16:52:39 ID:JQQORXwL0
思春期前は2度寝が余裕でできてたなぁ
722メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 16:59:28 ID:amnmJ0+o0
震災や遭難などの不測の事態に陥った時、この脂の対処はどうしよう。

マスコミ:「あ!無事脂子さんが助け出されました!良かったですね!!」
私:テカテカで登場

元気そうじゃないか・・・みたいな悲しさと、顔を洗えなくて目がしみて辛そうな悪寒。
もちろんそれどこじゃないだろうけどさ。ジャングルとかに取り残されたらどうしよう。
723メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 18:03:35 ID:FrzVGaJ8O
テスト
724メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 00:14:31 ID:ae2Wyiq2O
>>722
わらたw心配事が可愛すぎる
725メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 00:14:53 ID:NNFHmXdF0
夜勤明けでお昼食べて、お化粧したままガッツリ寝て起きたら、
部屋がくさい。
っで、いろいろ嗅ぎまわっていたら、顔面そして鼻が臭いことに気付いた。
顔洗ったら臭いは消えた。

顔面油が時間たった臭いなんだろうな。
726メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 01:02:12 ID:RvK/2+ER0
鼻の脂をとろうとティッシュオフしてみると
天然クレンジングで溶けたファンデがべったりつくorz
727メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 03:18:59 ID:yGbXq0wpO
>>726
あるあるwww
728メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 05:46:09 ID:BJWKzm+mO
>>722
よくCMでやってる映画観終わった後にロビーでインタビューされるってやつが自分だと考えるとゾッとするw
729メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 05:53:34 ID:BJWKzm+mO
>>690
旅行全般テンション上がらないよねw
天気良い昼間のドライブとか危ない危ない(福田和子風に)
730メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 08:13:45 ID:R4uAldtl0
>>722
ああ、それでいつも元気そうにみえるのか
謎が解けたよ・・・
731メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 12:38:51 ID:wwjkxunr0
店員やってるときは脂とり必死だったな。
お客さんがいない隙にバックの扉に隠れて窓から来客こないか
確認しながらガサガサパタパタ。
732メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 16:12:07 ID:u8BtJPyk0
35歳超えたら脂がヌルッというよりネトッとしてきた
40度くらいのお湯か蒸しタオルじゃないと脂がやわらかくならない
733メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 16:19:42 ID:ae2Wyiq2O
わかる・・・自分は30で既にそれだよ
とりあえず意識して水分をとるようにしている
734メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 18:18:15 ID:R4uAldtl0
ああ、蓄膿と鼻炎持ちにはいやな季節。
鼻の頭だけでもくさいのに、鼻の中までくさい。
ところで、脂症でも、乾燥しやすい季節は、油分大目のクリーム塗ったほうがいいの?
今日エステにいったらアドバイスされたんだけど、その人に聞けばよかったかな?
なんかおしゃべりするのが苦手で・・・(すいません)
乾燥したらパキってかんじになりますよね?といわれて、よくわからないものの
一応同意しておいたんだけど、みなさんのなかでパキっとなる人はいますか?
735メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 19:13:18 ID:zrYTz/7m0
洗顔後パキッとなって、すぐぬるっとなる。
736メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 20:18:22 ID:wwjkxunr0
洗顔後ピシーンって一瞬つっぱるよ。
その後毛穴からピカッと光るものが出始めるw

いくら乾燥するって言われても保湿クリーム塗らないほうが
毛穴自体は小さく見える気がする。毛穴小さい人は表面保護になるだろうけど
毛穴大きいのに油分ぶちこんだら穴拡大になっているような気がしてたまらない。
いまは保湿美容液メインで仕上げて、クリームは目の下などの
皺になりそうな部分にピンポイントで塗って、
分泌激しい部分には塗り重なりすぎないように気を付けている。
737メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 20:56:10 ID:phefD54bO
洗顔後はさっぱり化粧水をつけて、目の周りとか口の周りにニベアを薄く塗る程度かなぁ。

真性オイリーの人は洗顔後に何つける?

雑誌とかでは美容液やら乳液やらでとにかく保湿!だよね。

自前の脂で十分なんだけどな。
738メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 22:01:35 ID:ib95Ye+Y0
自分も洗顔後は乾燥でつっぱり感あったけど、
ダブル洗顔不要のクレンジングにしたら一切なくなった。
でも鼻だけは超ヌルンヌルンだから洗顔料泡だててアイシャドウのチップで毛穴軽く撫でて油落としてる。
739メイク魂ななしさん:2010/10/09(土) 09:26:43 ID:ZiWyKiumO
>>738
クレンジングスレでは乾燥するっていわれてるけど
オイリーにはちょうどいいのかもね
740メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 00:30:07 ID:EMfvp9T00
バイト中に何気なく鼻を軽くつまんだらジュワっていった。そんなに噴き出るなよw
ルースパウダーとかほとんど効果なし。
741メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 05:03:02 ID:e77jJWcSO
今までテカリ防止をうたう商品が効いたためしがない
オイリー対策化粧品の実験台って当然オイリーのはずだよね?
自分が度を超した異常体質なだけなのかと死にたくなる
742メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 22:12:03 ID:77rRO4910
>>741
仲間仲間w私もそんな感じだからw世界一オイリーな気さえするよ。
743メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 22:53:38 ID:hgq2pns2O
ヌルネトの違いがわからない

自前のオイルで目指してない艶肌になってる
早く寒くならないだろうか…
744メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 23:16:19 ID:fmNzsZgX0
ここのみんなで合宿したら朝はみんな滴ってるんだろうな
745メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 23:59:01 ID:iMc5k8Cf0
枕カバーがくさいだろうな。
みんなでニンニクくった翌日、一番くさい奴は誰だ!みたいになるけど
一番のアラブ王は誰だ!になるね
746メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 00:02:59 ID:RfdNU7VM0
>>741
私もテカリ防止とか効いた試しない。
スキンケアでもオイリーラインで結構なブランド試したけど全滅。
一時期、マクロビオティックにはまって、ほぼベジタリアンだったけど
それでも脂は出続けたよ…

正直、やるんだったらホルモン治療しかないのかなーと思って諦めてる。
747メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 01:26:58 ID:CIvkF08M0
電話した後の画面に付いたアブラとファンデの混ざったものが
ネトっと付いてるの見るのが嫌だ。
私もテカリ防止効いたことないわ。
748メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 02:10:24 ID:qL4CP7CF0
黒髪に戻したくて黒のヘアカラー使って思ったんだけど
耳や首にコールドクリームなんて塗らなくても普通に落ちるんだよなぁ…
もしかしなくてもオイリーなせいなのかな
749メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 11:34:26 ID:Q7CZdHxSO
もしかしなくてもオイリーのせいでしょう(泣)
言われてみたら自分も染髪のときクリームを使ったことないよ
すすぐときに普通に落ちるし大げさだな〜とか思ってたけど、
普通の人達はがっちり塗らないと落ちないものなんだろうか…
生え際とか放置中にちょっとなでると脂と一緒に落ちるし…
750メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 16:44:28 ID:Mijj/A0h0
>>749
ここ読んでると思い当たることが多くて笑えてくる
目がしみるのとかヘアカラーでクリームいらずとか
天然クレンジングで化粧落とし楽々とか…
前者ふたつなんてオイリーと関連付けて考えたことなかった
751メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 18:05:32 ID:wUNH2xGw0
最近脂が増えたのかわからないけど初めて天然クレンジングっていうのを経験した。
何気なく鼻触ってたら角栓やらが取れたからビックリしたw
752メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 19:36:19 ID:lE1kz5840
天然クレンジングが私だけじゃなくて嬉しいw
特に鼻の脇から落ちやすい。
溜まった油にファンデが溶け出して拭きとったらメイクオフになる。
一応ちゃんとクレンジングするけど。
753メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 20:56:20 ID:L7Sn+niD0
コンタクトよりメガネの方が楽だから
特別な外出や用事がない限りメガネをかけてるんだけど
うっかりメガネのレンズが肌に接したり顔を触った後の指がレンズにあたったりすると
脂ですごい曇るorz
この油で石けんや蝋燭を作ったり何らかの有効活用はできないんだろうか

まぁ皮脂で作ったものなんて使いたくないけどwww
754メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 21:27:24 ID:99F5A2g/O
ナチスは人の脂で色々作ったみたいだけど…
はぁ、ここにはこんなに仲間がいるのに、リアの世界では一人もギトギト人間に会ったことない。いつも私だけ一人ぼっちで脂処理しているよ。
755メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 21:30:36 ID:1eR9Ro0E0
究極のバイオエタノールになる可能性があるね
756メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 21:45:36 ID:83VggWfH0
>>744
合宿わろたw
757メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 22:14:12 ID:Y0ubEFqk0
>>753
ナイトスクープに頼んだらやってくれそうw
758メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 03:30:10 ID:3t+uz5RxO
ここのみなさんは耳垢湿ってる?私もそうだがw
若いころはキトキトテカテカだったけど35過ぎたらいい感じなしっとり肌になった。
759メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 03:32:57 ID:ulOlUfCE0
私は耳垢と下半身だけはカッサカサ。

最近頭皮がインナードライになって、カオ以上に大変。
あらってすぐに皮がむける様な感じになって、でも触ってみると指が光るw
完全に水分不足なんだろうけど、頭皮だからうまくぬれないし
坊主にしろって事か…。

おばんちゃんが坊主とか絶対ムリ('A`)
760メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 05:59:04 ID:NcXcTT9cO
>>759
丸坊主にして普段はフルウィッグ被るようにしたら楽かなーって、
洗っても洗ってもベタついて臭かったときに自分も考えたよ
カウブランドの石けんシャンプーに変えたら改善した気がする
761メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 09:17:11 ID:klDJXfD80
>>760
カウってせっけんシャンプー出してたっけ?
762メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 11:22:10 ID:EKq6asyh0
みんなでヌルテカ全国大会開催しようぜ!
県代表になれる位自信ある!
763メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 12:07:10 ID:+VeVyQeF0
プリマヴィスタの崩れない下地と
エスティのダブルウェア、舞子はんの粉で
やっと普通の人の午後のテカリくらいになってきた。

皆さん、秋冬用ファンデに変えてる?
私は年中夏用で十分だ。
764メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 14:14:43 ID:83is9m/kO
カウはアミノ酸シャンプーだったような。
私は使い続けると頭皮の脂が減った。
慣れるまではちょっと大変だけど、朝もシャンプーしてれば結構平気だったな。
765メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 17:24:26 ID:xmdMa+OD0
>>763
変えないっつーかカラーステイ一択なので。
一度色がなくてナチュラルにしたら、真冬なのにドロドロ溶けたのが肌に浮いてた…
カウンターで選んでもらってたこともあるけど、オイリーとか言うのがめんどくなった。
766メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 19:50:21 ID:va5RuQT7O
今日朝5時頃ベース塗ったのにまだ崩れないすげぇ
途中で化粧直したけど…
767メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 21:04:40 ID:BoS/n82F0
自分もカラーステイ一択だ。
秋冬用★しっとり生チョコファンデ★とか塗ってみたい…
一生用はないだろうがな!
コントロールカラーとかも余計なもん塗ると崩れるから塗れないよ、メイク好きで色々いじりたいので本当悲しい。
768メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 21:22:15 ID:TI5diRNd0
保湿系のベースメイク商品なんて恐ろしくて使えない…
鼻のあたりからとろけだすのが目に浮かぶorz

乾燥肌の人に私の脂を是非分けてさしあげたいよ…
769メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 21:56:21 ID:jl79iTvfP
デパコスでオイリー肌向けのパウダーファンデでお勧めあったら教えて欲しい…
770メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 22:11:33 ID:cnH1wxGuO
夏油田、冬砂漠な私にとうとう切り替えがやってきた。
生え際から乾燥でガッサガサになるんだ。
頭皮はこめかみの辺りまで剥離するんだぜ…
顔は突っ張って痛いしな。
あまり極端にオイリーケアしてるとこうなるよ…
PDTしてから悪化したし。
みんな、気を付けてね。

また来年、砂漠に油が湧く日までノシ
771メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 22:41:45 ID:iNh2R0fAO
自分は夏冬関係なく365日油田w
暖房怖いよorz
772メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 07:54:47 ID:iezZRo0wO
暖房こわいよね…
肌はヒリつくし開ききった毛穴からジュクジュク湧いてくるし、
一番よくない脂の出方な気がする
773メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 08:02:24 ID:eVmBxl1pO
>>767
天然どろーり生チョコファンデ、って感じだもんね…
774メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 09:56:46 ID:eLd/1iRS0
去年突然成人アトピーを発症して
下半身全体ガサガサじくじくボロボロ黒々の最悪状態になったけど
上半身、特に顔は自分で脂が出せてて皮膚が丈夫だからまだ大丈夫と言われた
オイリーで良かったと初めて思えた
775メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 15:00:54 ID:k4duUwasO
>>774
でしょでしょ、オイリーだっていいこともあんのよ!
776メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 17:23:11 ID:iezZRo0wO
>>774
女性は顔が一番大事だと思うから護られてよかった
ウザいオイリーでもいざってときは保護膜になってくれるんだね
顔が綺麗ならストレスもだいぶ軽減されてるだろうから、
じっくり腰を据えて体を癒やしてください
777メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 18:09:46 ID:9WrpXjeB0
今すぐ顔を下半身になすりつける作業に戻るんだ!
778メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 21:03:22 ID:HAN5N4Of0
>>774
まだ下半身はアトピーなのかな?
自分も顔以外乾燥気味で、それだけでもかゆいのに。乙です。

そういえば顔はものすごい丈夫だな。
どんな化粧品つけても大丈夫だし。
774は大変で不謹慎だけど、なんか初めて私も脂GJ!と思ったよ。

あとシャンプーの話題に便乗。頭の油っぽさが悩みで、シャンプーには敏感なんだ。
私もいまカウ(無添加のやつだよね)使ってる。
油の具合はまだいまいちわからないけど、無添加のイメージから、思ったより
洗浄力が弱くて物足りない、というほどでもなかった。
もう少し使ってみるよ。

779メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 23:07:27 ID:ibPsGo1n0
チョコラBBを飲んだ翌朝は脂の量がさらに倍になるのは私だけ?
780メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 11:55:13 ID:mFULrQXYO
>>778

今年の春からせっけんシャンプーにしたら脂と臭いが劇的に改善したよ。
ノンシリコンも使ってるけど、どちらてもいいかんじ。
前に同じこと書いたら「私は改善しない!」って言われたから
人によるとは思うけど参考までに。
781メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 13:31:36 ID:ip8x+lcv0
>>780
せっけんシャンプーもノンシリコンも興味があって、パックスやシャボン玉の
サンプル試したりしたり、安いもんじゃないからレビュー読みまくったけど、
面倒になって結局やめたんだよね。
よければ使ってるメーカー(リンスも)を教えてください。
782メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 17:22:44 ID:mFULrQXYO
>>781
せっけんシャンプーは私もはじめるまではビビりまくったなぁ
染めた髪が一気に色落ちするとか、せっけんかすでベタつくとか。

私はノンシリコンからはじめたけど、たまたまLUSHだった。
で、今もノンシリコンはLUSH.

せっけんはいろいろだけど、松山油脂が比較的ごわつき少ないと思う。
アレッポはダメだった。
パックスはオリーのがよかったな。

せっけんシャンプースレ読むといろいろ情報あるよ!
783メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 17:27:58 ID:mFULrQXYO
追伸。連投すまん。
コスパ的なものなら、純せっけん+100均のクエン酸を溶かしたリンスがいいと思う。
せっけんシャンプーのいいところは、安くてさっぱりするところだな。
香りもいろんな精油を入れたりして遊べるよ。
air aromaが変わってて好きだったんだけど日本撤退…
784メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 22:40:44 ID:ip8x+lcv0
>>782さん、ありがとう。
今のカウも悪くないから、もう少し使ってみて、どうしても・・・のさいは
いろいろ試してみる。
ノンシリコン、ラッシュもあるんだね。知らなかった。
シャンプージプシーはまだまだ続きそうだ・・・。

もう一つ質問なんですが、みなさん、乳液って使ってます?
今の化粧水に、化粧水+美容液と書いてあるんで、こういう場合はどうしたらいいんだろうと。
785メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 22:45:24 ID:7GHFZ9e70
年を取ったので、目元と口元だけ使ってる。
当然の如くぜんぜん減らないwww

ボディーローションに降格しました。
786メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 23:03:54 ID:QPi/k5l70
インナードライ油田の私の場合は乳液使うより
アノン、ちふれボラージ、リモイストハリツヤ辺りの
ギトギトヌメヌメしないやや固めのクリームを薄く伸ばす方が
ヌルつきにくく乾燥から来る皮脂噴出も減る気がする。
787メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 23:13:45 ID:ZmDBfR8o0
ヴェレダの一番軽いクリームを薄く塗ってる。
788メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 11:00:30 ID:W5GFrOFf0
シャンプーは凛恋(rinRen)使ってるわ。リンスもノンシリコンだからか、脂マシになったよ。
楽天で買ったけどスギ薬局でも見た。
スキンケアはドルックス。乳液はさっぱりタイプ使って大丈夫だったけど
クリームはべたついた。けど、その上から収斂使ったらさっぱりした。
789メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 14:54:27 ID:sc0yB+vH0
乳液とシャンプーのこときいたものです。
たくさん知らないことがあったよ。ありがとう。
もしかして私達、自家製高級クリームをすでに使ってるってことかな?
私、肌がすごく丈夫で、何を使っても荒れないんですが、これって
このスレみんながそうだということ?
敏感肌よりの脂症のかた、いますか?
何か一つでも前向きに生きたいよ・・・
790メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 14:55:32 ID:+FjTTllr0
肌が丈夫なの良いなー
私はニキビ肌でオイリー肌だよ
791メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 15:32:30 ID:sZ+6Adl5O
自分もニキビ多いし化粧水が合わないと顔がまだらに赤くなったり、
赤い部分が茶色に変色&皮膚が硬くなってステロイド(リンデロンとか)
使わないと治らなかったりとすごい敏感肌だよ
自前の脂も起きたばかりは大丈夫だけど、不精してそのまま食事して
顔の血行が良くなったりしたらもう痛痒いしブツブツ勃発して地獄
皮膚科も何度もかかったけど炎症は治ってもオイリーは治せない
792メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 20:48:22 ID:sc0yB+vH0
脂性だから肌が丈夫というわけではないんだね。
天然クレンジングのおかげで、化粧しててもすぐに溶けるから、
メイクした顔と、スッピンの顔の差があまりないことくらい・・・?
旅先で驚かれないくらいかな。
793メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 21:30:58 ID:Bfq2KSNf0
確かにアイメークとか落ちて凄い事になる(から薄い)し
ファンデーションはどんなに頑張っても溶けるし
もう口紅くらいしかまともな状態を保てるものが無い
でもテラテラ恐怖症だから、艶々リップとかにも抵抗あるw
794メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 22:11:44 ID:yXb5nyxMO
テラテラ恐怖症www

ハイ、よーくわかりますw
ラメやパールのキラキラ恐怖症もあるよね。
795メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 22:23:40 ID:V5lu8mFzO
もうテカテカでいいから綺麗にテカテカしたいお
化粧崩れ酷すぎて鏡見るのコワイ
796メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 22:47:41 ID:nibergVyO
アブラで顔だけ赤黒いしハナクソ臭いしメクソたまりまくりだし…
「ナチュラルメークだね」って言われるたびに毎朝塗りたくってる自分をみせてやりたいと思ふ。
797メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 22:59:10 ID:R1eusB9u0
きたねーなw
あとおもふってなんだよw
798メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 23:55:45 ID:JQ+MSpTWO
今年未だに暑くない?
気温高いとどうしても顔がべたつく
耳穴もヌルヌルやばい
洗面所じゃ周り汚しちゃうから、毎朝風呂場のシャワーで洗い流してる
799メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 01:58:38 ID:667mL4wlO
おとといとか暑かったね
脂の出具合で気候の流れが読めるよねw
800メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 03:57:09 ID:9v8DSo0jO
今の時期にオイリー対策用の下地を買うとBAさんに珍しがられる
これから寒くなって乾燥しちゃいますよとか言われる
出来れば乾燥したい
801メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 04:21:27 ID:WGpyVmsy0
>>796
>ハナクソ臭いしメクソたまりまくりだし…
お前だけだろうな、そんな状態になるの
802メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 13:14:43 ID:wz05nCV1O
最近スムースイレースのBBクリームのマットタイプ使ってるけど、なかなかいい気がする
これにNOVのプレスト+ラブクロのプレストでかなりもつ
803メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 13:49:21 ID:rZnvFQLmO
オイリー
804メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 14:21:06 ID:mFU/MXrO0
来月で40歳になるのに、脂でテカテカで化粧崩れまくるし、ニキビいっぱいで、もうイヤ。
805メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 18:01:35 ID:VFIqwECRO
>>804
「まだ20代だからテカるのは仕方ないか
きっと30代になったら油田も枯れるはず」
と思ってたのに・・・。
806メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 18:36:15 ID:1CmWKWziO
鼻炎ぽい人薬飲んでみ、鼻水とまるし油枯れるしで一石二鳥だよ。
自分慢性鼻炎で、近頃寒い夜も増えてきたから鼻水がやばい。
だから耳鼻科で鼻水止めもらったら鼻水どころか身体中の水分が枯れたよ、油もでないの。
薬みてみたらニキビでもらってた薬と成分同じやつ配合されてた。
名前忘れたけど説明の紙に皮脂を抑えるって書いてた。

薬なくなったからパブロン鼻水止めにしたけど、2つ飲むと鼻の粘膜いたくなるぐらい乾燥して、1つにしてるけどこれも油に有効だった。
乾燥して喉も枯れるけど。
807メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 18:48:29 ID:mVf6brJ/0
>>805
ふふふ…44歳だけど脂絶好調だよw
テカテカも大きな毛穴も細かいニキビも年寄りらしくない生きの良さ全開だよ。
ただし皺は同世代に比べて圧倒的に少ない。ていうか皺ができない。
皮膚が厚いからかな。
808メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 19:09:02 ID:vbGvp43xO
>>807
そういうタイプの人はもうちょっとすると深く切り刻んだようなシワが出現するから要注意だよ。男の人に多いけど。
809メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 19:18:04 ID:aHmnbYehO
皆さんリキッドアイライナーは何使ってますか??

今ファシオのリキッドアイライナー使ってるんですが、よれたらお直しが大変で 涙
810メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 19:19:00 ID:VFIqwECRO
>>807
大人の油田はもう体質なんですかね・・・
仕事でいちいちメイク直しに行くのもどうなんだと思い
昼休みに一回きりなんですが、この前上司に
「メイクしてくるのも社会人のマナーだよ」と注意されました。
2時間でマスカラまで消えてなくなるほどの油田+色黒でメイクが見えにくい(濃いメイクは汚ギャルになる)ので困ってます。
清潔感がほしい。
811メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 21:19:10 ID:gTJvrl5R0
この前の教育テレビで、脂はこまめに取ったほうがいいってやってた。
10分に一度ぐらいやらなきゃだめかもしれん。

>809
だいぶ前に買ったKATEのフィルムタイプ。まつげの間を埋める用。
あとはペンシルとジェルを使って、アイライナーコートも重ねてる。落ちないよ。
812807:2010/10/16(土) 22:06:59 ID:QsxB601k0
>>808
それありそう!
まだ刻み込まれてはいないけど、眉を寄せたり上目遣いをすると
眉間や額に女らしい細かい皺ではなく
ダンディ50歳男優のような深く太々しい溝ができます
苦みばしった表情はしないように気をつけないと…
813メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 22:13:30 ID:kaNQPAGW0
苦みばしった表情に吹いたw
814804:2010/10/16(土) 23:00:29 ID:mFU/MXrO0
>>807
私は皮膚薄いほうなんだよね。
同年代に比べて皴は少ないほうだと思うけど、たるみは人並みなのでビミョー。
815メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 23:13:49 ID:aHmnbYehO
>>811

ありがとう。アイライナーコート試してみます


ヒロインのオスカーのリキッドアイライナーかつばさのリキッドアイライナーで悩んでます

オイリーさんで使った事ある方使用感教えてください
816メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 00:24:30 ID:1q0Lgja9O
便乗ですがマスカラもオススメ教えてください!
滲まないがウリとかウォータープルーフとか使っても目の下、特に
目尻側に色移りしてしまってすごくみっともなくなります
817メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 02:26:34 ID:EQNeooHK0
アイライナー…ケイトの三叉、マジョのリキッド(筆ペンタイプ・茶)、オーブペンシル繰り出し式(白の旧タイプ)、メイベリンジェルライナー
マスカラ…エテュセ パーフェクトマルチマスカラ
     ヒロインメイク(ロング&カール)
     フィッツコーポレーション ピンクブラウンマスカラ(紙パケでロフトとかに売ってる)
     ブルジョアの新しい2段階に分かれてるやつ(茶)

この辺り使用で、自分はアイメイク一日直さずに過ごせる
アイライナーは必ずシャドウ重ねてます。
下3つのマスカラは下まつげでもおk

肌はテカテカだけど…
818メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 05:36:00 ID:IGZyUf28O
どろり濃厚ピーチ味だよ

ゴールしてしまいそうだ。・゚・(ノД`)・゚。
819メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 13:50:28 ID:1q0Lgja9O
>>817
ありがとうございます!
エテュセはニキビスレでも評判いいので買います!
820メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 15:56:46 ID:g6jyjqegO
マスカラはヒロインのカール&ロング→キャンメイクの極太→ファシオのウォータープルーフで滲まないよ

クレンジングでもなかなか落ちないけど


つばさのアイライナー買ってきた
使ったらまたレポします
821メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 16:17:56 ID:5RpYFhHD0
そう言えば、どんなアイラインやマスカラを使っても「落ちやすい!」
マジックでも自家製脂でおちるかもね…
822メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 16:24:31 ID:LQHrEooT0
ウォータープルーフって水に強く油に弱そうだからオイリーには鬼門かと思ってたが使ってる人多いんだね。
地睫毛がそうとう長く垂れてるので(全身のあらゆる毛が逞しい)下まつ毛に塗ると皮脂で溶けてパンダまっしぐらになるんだよなあ。
823メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 16:34:30 ID:nEWcgoPXO
ずっとエテュセのファンデ使ってるんですが、顔に合った色にすると、油ですぐくすんで地肌より黒くなっちゃう(T_T)
だから白めの買ってるんですが首との差が激しい(T_T)
エテュセじゃなく油のせいだと思いますが、どなたかくすみにくいファンデ知りませんか?
切実です
824メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 18:36:28 ID:eCZqsN2X0
自転車で買い物に行って帰ってきたら
おでこに小さな虫がくっ付いていました・・・orz
825メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 20:23:31 ID:og/pxAXJ0
>>823
色の彩度が合っていれば、後から脂によって明度が下がっても、そんなにくすんでるようには見えないよ。
自分にピッタリ合う色を探すのはなかなか難しいと思うけど。
826メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 20:42:11 ID:gjQL9RPD0
>>823
自分は脂が酸化してるのか、赤黒くくすんじゃうけど
今まで使った中でくすみにくかったのは、カバーマークのジャスミーかな。
くすみにくいけど、脂で崩れる…
827メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 23:19:02 ID:u7MJ/abp0
最近肌荒れ気味だから低刺激系の乳液を使いたいんだけど
キュレルもミノンもアベンヌもペタペタのテカテカになるわ…orz


828メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 01:48:06 ID:H4hM82O+O
>>827
ベビパとかはたいてみたら?
829メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 04:45:45 ID:nHbt5ggdO
オイリー女性の方の成人式メイクは、どう対処しましたか?
830メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 06:16:10 ID:htpe4vnF0
肺炎うつされて隔離病棟にいたよorz
アブラの事考えてなかったけど想像したらやばす・・・
その点については出れなくてセーフだかったかも?
831メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 14:25:14 ID:JfFh1WwuO
>>827
アノンはどう?
ベタベタしないよ
832メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 15:38:35 ID:Cne5fXxX0
小鼻の脂だけは、何をどうやってもどうにもならない…。
尽きることなく湧き出てくるヌルヌル脂を見ていると、昔テレビで見た
サイババのパワーによって?永遠に蜜が湧き出てくるというペンダントを
思い出す。

会社後の飲み会とかみなさんどうしてる?デロデロになったメイクで
参加するのが嫌でたまらない。誰も私なんか見てないから大丈夫と思って
気合で乗り切るしかないのか。
833メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 19:25:14 ID:hl0n0GHeO
まだまだテカる
834メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 21:19:34 ID:xQSQFBtbO
自分はインナードライのために異常なまでの皮脂量なんだが、
ピオレの洗顔のおまけについてたサンプルの『うるおい弱酸水』ってのをつけてみたら
びっくりするくらい皮脂が抑えられている。
今日も仕事で走り回り適度に汗をかいたのだが、
いつもなら昼までメイクがもたなかったのが今日は夕方までしっかりもった。
さすがに鼻やおでこは多少崩れたが、今までの比ではない。
とにかく肌の感触が変わったし化粧ののりが違う。
サンプルが無くなったから製品を購入してみた。
しばらく様子をみてみようと思う。
835メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 22:16:21 ID:r1v1FYAjO
ピオレ私も買ってみる♪
836メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 23:39:25 ID:JD6Yc9H5O
>>829
私はベースだけ自分でやって、あとはメイクさんにお願いした。
それでもあとで写真見てみると、一人だけテカってたけどw
懐かしい友達とキャーキャー言ってて脂のことすっかり忘れてた…
837メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 23:51:15 ID:nHbt5ggdO
>>830
肺炎気をつけます…!

>>836
メイクは自分でやるつもりです。着物だと厚塗りしないと普段メイクと違って負けてしまうそうなので、しっかり土台作るつもりですが…

毛穴パカーンの油田ぺカーで、普段でも毛穴落ちが汚くて汚くて…
外寒い→ひび割れ→室内暑い→油田→顔ドロカピ

公開処刑ですよね…泣きたい
838メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 01:51:45 ID:4U8/Q8wAO
とにかくまめに脂とるしかない
脂取りハンカチとかあるからさりげなくこまめに
一生の記念だから無事に過ごせればいいね
839メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 04:40:40 ID:X2R7bPLN0
私も油でファンデくすむけど、セザンヌの美白ファンデ?にしたらくすまなくなった。
ただ白めだから色合わない人多いかも。
一応オススメしとく。
でもウルカバやEXよりは崩れるかな。
840メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 09:33:55 ID:WrAB532nO
>>834
ピオレカワユスw
私も試してみる!
841メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 09:35:00 ID:YhDNxChO0
キスミーフェルムの白ケースのパウダーファンデもくすみにくいと思った。
崩れにくさはセザの美白ファンデと同じ位かも。
842メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 16:50:08 ID:sq+BEX4d0
亀ですが
>>788見て、凜恋のお試しサイズ買って使ってる。
一気に涼しくなったとは言っても、全力で歩いて頭皮汗だくになると収集つかないのが
汗が引いたら髪がさらっとしてる。
どっちかと言えばしっとり系のコナツ&カメリアでも大丈夫だった。

頭皮が脂っぽい人のシャンプーっていうのを使ってたんだけど、それでも湿疹ができるようになって
これはノンシリコン探さなきゃと思ってたので、次はポンプ買うつもり。
843823:2010/10/19(火) 19:17:20 ID:b4neM0BwO
皆さんありがとうございます!
試してみます(^-^)
844メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 20:41:55 ID:yXsu6myq0
胃腸が弱くて、改善目的で御岳百草丸を飲みはじめたところ、産油量が減ってきた!
子供の頃からの常備薬なのに、お腹を壊した時にしか飲まなかったのを後悔している…。
845メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 21:40:47 ID:4PK+VcutO
>>844
効くなら飲みたい!と思って調べたら一日60粒飲むとか書いてあるんだけどそんな飲める自信ないw
脂には何の成分が効いたんだろうね?
とにかく脂に効くなら飲みたい!
846メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 21:46:03 ID:QncTmo8Q0
名前からして小さい粒のお薬っぽいね
胃腸が原因のオイリーってことか
847メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 22:17:58 ID:PPawaWewO
小さい粒々の丸薬だよね?
我が家も常備薬だ!
漢方っぽいけど、常用していいのかな?
848メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 02:19:03 ID:EvuYIKCeO
飲まなくなったときが怖い
849メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 02:59:07 ID:WtaVDewj0
自分の場合、金が無いからここ数カ月野菜中心の少量の食事で適当に済ませてるんだけど
それで脂の産出がかなり減ったよ。
粗食にしてから肌荒れもしなくなったし。

食事内容って美容に覿面に影響するんだなぁとつくづく思った…。
850メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 08:26:04 ID:dAgxLshC0
でもそれじゃヘロヘロ血になってしまう!w
肉食べないと
851メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 08:33:57 ID:fsJU7St10
なにか手立てを考えないと、人並みにならないって
よく考えるとおかしいよねぇ。

しかし私たちは、四苦八苦試行錯誤しているのにも拘らず人並みになれない。
852メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 08:36:20 ID:StQvlCHk0
>>849
おごるから焼肉食べに行こう!
オイリー同士なら顔中ギットギトになっても気にしない!
最後に天然クレンジングでメイク落ちた顔見合わせて「お前誰だよw」って言って笑うんだ
853メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 10:01:07 ID:RfOGhoL/0
>>850
ガッテン!ガッテン!
854メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 10:03:51 ID:8/I4bB9G0
よし!みんな>>852のおごりで焼肉だぞ!!
855メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 11:06:04 ID:zMtPW7Lo0
>>844です。まとめてレス&長文スマソ。

百草丸はBB弾より小さい粒だから、飲むのは簡単だよw
百草丸スレ(今はちょっと荒れてるw)を見ると、月単位で常用している人がいるし、
漢方は依存性も低いだろうということで、自己責任で常用してる。
>>846さんのおっしゃる通り、自分は胃腸が原因のオイリーだから、
この薬で効果があったんだろうと思う。
こどもの頃から胃腸虚弱とヌルテカが当たり前で、
生まれつきの体質だ思いこんでいたから、胃腸とオイリーに因果関係があるというのは盲点だった…。

まぁ、まだまだオイリーであることに変わりないんだけど、
思わぬところに原因があることがわかったから、胃腸虚弱改善をがんばってみるよ!
856メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 13:34:10 ID:CSqCWPZHO
>>854
焼き肉食べ放題がおごってもらえると聞いて。
857メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 14:09:34 ID:EnQNJ8de0
胃腸がよくなって、ついでにオイリーも・・・となるといいね。
胃腸が頑丈な自分は、一体何が原因なんだろう?
認めたくないけど、男性ホルモン過剰?

昨日、粉で仕上げた上に、もう一度眉毛をかいたら、なんかいいかんじだったんで、
今日もやってみて検証したら、わりと眉毛のもちがよかった気がする(当社比)
もしかして、これって常識だった?
858メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 16:53:30 ID:EvuYIKCeO
>>857
もう一度かくのが新しいかも
自分はかいた上にベビパのせてブラシではらってるだけだった
もう一度かいたほうが形や色をより鮮明にキープできそう
859メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 19:10:32 ID:WtaVDewj0
>>852の奢りでギトぬるオフと聞いて
860メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 19:57:53 ID:CSqCWPZHO
網の上で焼けばあたしらの脂も下に落ちるんじゃね?
861メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:10:53 ID:ZwuvQIey0
体が一回り小さくなるかもねw
862メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:37:03 ID:VcDh6kSr0
すごい楽しそうwww
863メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 22:46:41 ID:bC/vl2Jq0
網の上で焼かれる合宿いいなw
864メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 04:29:42 ID:Wx8h9VRg0
焼き肉を食べた後は脂臭×ニンニク臭がコラボした匂いが楽しめますw
865788:2010/10/21(木) 11:17:03 ID:kaiPG6Ig0
亀でほめん
>>842
お役に立ててよかったwコナツってオレンジ色のやつ?
しっとり系なんだね。冬になったら静電気で頭爆発しちゃうからコナツも今度試してみるね。

>>857
眉なし状態が嫌で3年前にアートメイク入れてしまったよorz
粉の後に書くなんて斬新な方法知ってればあんな痛い思いしなくてすんだのに…
866メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 11:36:53 ID:PH76gYJIO
>>865
アートメイクはものによってMRI受けられないらしいよ
スレチスマソ
867メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 12:29:58 ID:MhRfBLIq0
えーちょっと待って!皆フェイスパウダーはたく時って眉毛にはのせないの?
下地作って粉のせる時って、私は眉にも粉乗せてるんだけど(それが普通だと思ってた)
その後アイブロウブラシで余分なお粉払って
眉書いた後に、お粉のパフで抑えてる
顔がオイリーでも眉周りはあまり関係ないので
落ちることはないです。
普通はお粉って眉を避けてのせるものだったの?
868メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 12:55:11 ID:dUQpR8q+0
>>857のって 下地→粉→ファンデ→眉→粉→眉 って意味なんじゃないの?
眉まで粉を乗せるのは普通、もう一度眉を書くっていうのが発見なんじゃ?

っていうか眉周りはあまり関係ないって羨ましい
869メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 14:09:15 ID:YT0VY0Uw0
昔の話だが、あぶらとりフィルムで眉毛の脂をとっていたら
「そんなところから脂出るの!?」と友達に驚かれたことがあったなぁ…

眉だけじゃなく、瞼や顎からも脂がとれますが何か?
870メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 14:42:25 ID:lUpGaXeJ0
眉毛は
アイシャドウで眉頭
ペンシルで眉尻
リキッドでもう一度眉尻
にしている。まぁまぁ持つ。
871メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 15:33:40 ID:2Cy03r9E0
私はマユゲは、内側は乾燥して粉、外側は脂で消滅という
スペシャル仕様!

なにこの眉毛…

リキッドファンデ→粉→眉→粉→眉→粉、だな。はたきすぎか。
872メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 15:45:30 ID:VVoVax2t0
この前45歳のスレ住人がいたけど、みなさんの周りの女性で、最高何歳くらいの
オイリーな人がいる?(50代前半、とかそういう大雑把なのでいいです)
あと何年この脂とつきあっていけばいいのか、ちょっと覚悟をしようとおもうんで。
873メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 16:22:32 ID:PH76gYJIO
下地→粉→まゆげ、じゃないのかよ…(ノーファンデなので)

まゆげ書いた上からまた粉つけて
さらにまゆげかいてんのかよ…
大変すぎだろ…
874メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 16:29:55 ID:2Cy03r9E0
眉毛なくなるよりまし。既にオイリーの時点で大変だしね…
875メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 17:10:36 ID:PRXQlPd+O
NOVと舞妓はん、どっちのルースが好き?
876メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 17:14:33 ID:fYiGR7I90
眉尻は筆ペンタイプのリキッドで書き足して粉叩くとだいぶ良いよね。
877メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 17:25:33 ID:W5yrlm0B0
眉毛濃いから自分は大丈夫だ。
そうか、オイリーで薄眉の人って大変なんだね。
878メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 19:32:13 ID:CK5HtMopO
眉の皮膚もベトベトだし膿ニキビしょっちゅうできる(泣)
なので剛毛だけどあえて短く切りそろえてるよ
879メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 19:33:59 ID:1/YRJidQO
真性なら一生オイリーなのでは?体質なら仕方ないよ。
老人施設で働いてた時、オイリーのお年寄りなんてザラにいたよ。自分は真性なんで万が一将来寝たきりになったらシモの世話より顔の世話をきちんとして欲しいと切に思った。シーブリーズで拭くだけでいいから…
880メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 19:35:49 ID:/w28XxTY0
眉毛の中にニキビ出来る。描きにくい…
881メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 20:08:34 ID:6NdqjVCa0
眉毛薄いけど、自分も眉ニキビよく出来る
地味に痛いんだよねアレ
882メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 20:33:43 ID:N9OcCiXd0
眉毛かゆいと思ったらたいていできてる
そしてかくと痛い
883メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 21:56:16 ID:bXO1xohU0
>>872
もうすぐ70に手が届きそうな母も未だにオイリーだよ。
>>879も書いてるけど真性なら年齢は関係ないような気がする。
ただ、他に気にする問題がどんどん増えて、
オイリーを気にする度合いはどんどん低くなっていくとは思う。
884メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 22:04:20 ID:11LZ7+350
明日旅行行くんだけど顔洗ったら寝る前からぬるぬるなんだろうな
そして朝は滴ってるんだろうな(´・ω・`)
旅行行くと寝るときも何か粉はたいたりしてる?
885メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 22:08:55 ID:VVoVax2t0
自分としては、50くらいから枯れていく計画だったけど・・・。
いや、老後も顔から脂がでるのか・・・テカテカばあさんになる覚悟はできた。
妄想では、電車で席を譲ってもらえるかよわい婆さんだったんだけど、
シーブリーズ必須か・・・

眉毛のにきび、本当に眉が書きづらいし、痒いし、にきび治療薬が塗りにくいよね。
なんであんな場所にできるんだろう。
眉ペンシルのせいで刺激されるからかな。


886メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 23:22:34 ID:Kxwd/uXrO
ピオレw買ってみた。今日で3日目。
たまたまかもしれんけど脂がかなり抑えられたよ。
もしかして救世主かもしれん!と期待。
887メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 00:23:41 ID:e4IHz5Lv0
>>884
ナチュラルリソースの24H粉がいいよ。
お手入れ後のベタベタも緩和され翌朝の産油量も減るよ。
888メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 00:25:54 ID:u6DDA2y40
ビオレ白がなくなったから、うちにたまたまあったピンクにしたら
油復活して鼻頭ドロドロだ。やっぱり白じゃなきゃダメね。

眉毛のニキビ潰すとそこから毛生えなくなってまだらな生え具合になるね。
889メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 00:39:27 ID:diKkCKvw0
>>886
ピオレwってもちろんさっぱりタイプでいいんだよね?
今使ってるのがなくなるから私も買ってくるわ
890メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 02:56:02 ID:0qGJZZQxO
眉ニキビにはパウダーアイブロウ推奨

寝化粧には資生堂dプログラムのアクネスポッツ推奨
(フィットして素肌に見えるクレアラシル肌色タイプって感じ…私は10年くらい愛用してます)
891メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 05:24:17 ID:bpD6co870
NHK教育の番組で眉メイクの時にパウダーアイブロウなら皮脂で崩れにくいです
みたいな事を言ってて、普通の人はアイブロウコートとかいらないんだ…と愕然としたw
潜水してアイブロウコート(キャンメイク)使っても夕方くらいにはヤバいことになる
892メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 07:56:37 ID:W8/9iTMyO
描いた眉自体がテカるもんね…
あと髪に合わせた色で描いてるのに、テカリ出すと
最後のほうは黒っぽくなってめっちゃ不自然になる
脂と混ざると黒ずむのかな?コント顔みたいでキモい
893メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 09:44:18 ID:rD1xtF8XO
>>889
886です。
ピオレさんと同様、私もインナードライです。
私は「もっとうるおう(だったかな)」タイプを買ってみた。
寝る前はベビパ必須だったのが粉はたかなくても朝脂が出てない。
日中もメイク直しの回数が減ったよ。
894メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 14:02:18 ID:qWOc/oHSO
焼肉屋行った時は熱気で速攻ヌルヌルだよな
てか、焼肉屋のトイレってあぶらとり紙置いてるとこあるよね
基本的に普通肌でもギトるんだろねw
895メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 14:04:48 ID:qWOc/oHSO
結婚出来たオイラー(アムラー風に)達は勝ち組
896メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 14:09:44 ID:qWOc/oHSO
>>757
昔のナイトスクープでトミーズ雅が顔中の脂をスプーンでほじくり出して目玉焼き作って相方に食べさせてたw
普通に美味しい美味しいと食べてたが最後にカミングアウトしたら『オエッ!』となってたw
897メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 14:14:48 ID:ob/irZ/mO
羽田空港で生中継してたリポーターのテカり加減が半端なかった。西尾由佳理アナですらテカテカだったのでオイリー肌の私には恐ろしくて羽田空港行けないや。
898メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 14:19:17 ID:j3E4DyHi0
えったまたまじゃないの?忙しくてお直しできなかったとか
何があるんだ羽田空港w
899メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 19:46:01 ID:5IH8DqFy0
外寒くなってきたから、ちょっと下地もしっとりさせないと
ガビガビになっちゃうんだけど
店の中なんか暖かすぎて鼻超テカる
900メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 20:10:38 ID:diKkCKvw0
>>893
ありがとう!普通のしっとり(青ボトル)を買ってきたよ
明日の朝が楽しみでやんす
901メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 21:21:56 ID:tH62b/RZ0
ここ見て下地の後にベビーパウダーはたいてからメイクしたら
今日あんまりテカらずにすんだよ!
感動した!ありがとう!これから毎日やってみる
902メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 22:00:57 ID:cf1vVzVfO
不思議な羽田国際空港にピオレさん、
愉快なスレすぐるwwwww
903メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 22:31:41 ID:DhJGO3UnO
NOVのパウダーって持ちいい?
取り寄せになっちゃうから踏ん切りがつかんw
904メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 22:38:21 ID:90E4jwLD0
私だけかもしれないけど、油でまくってると顔色悪くなってこない?
くすむというか
近所に温泉とスパがあるけどそれに行って汗かいて家帰るとくすみがとれて白くなってる
脂のせいではないのかな・・・・
905メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 23:20:28 ID:Edco9wzp0
なるよ〜
脂出てくると、まずファンデが黒くくすんでくるし
肌も刺激を受けるのか、赤くなるし、結果赤黒い顔になってる。
洗顔したてが一番透明感あるよ。すぐギトるから、長く続かないけど…
906メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 00:04:02 ID:5bELFwA8O
私もすぐ真っ黒になるよ。黒光りする。
洗顔してすぐは、いいかんじなのにね…
907メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 00:38:16 ID:su3Al1H1O
わかるわかる
テカリまくってる状態→ティッシュで脂を抑える
これだけで化粧直ししなくても透明感が出て顔が一段階白くなってるもん
908メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 00:42:41 ID:sJ2qLgfv0
色味が漁師っぽいよね
909メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 02:01:41 ID:2Dtz5JEt0
>>899
私もインナードライなんで、さっぱり下地にパウダリーファンデじゃパサパサギトギトになるので、
こないだリンメルのリキッドファンデに変えたらしっとりしたけど
Tゾーンがえらくテカってビックリした。
で、リンメルリキッドが下地要らないタイプなんで夏に使ってたビオレサラサラ白を混ぜて
ファンデ兼下地みたいにしたら乾燥しないしテカリにくくなって良い感じ。
インナードライでこれからの季節色々厄介な人にはおすすめかも。
910メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 09:28:37 ID:nHyvbU950
>>903
敏感肌じゃないなら、あえて選ぶ必要はない気がする。
テカランぞうのほうがよかった。割れたけど。
911メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 17:30:28 ID:vcrxjSc2O
>>910
てからんぞう、固形だから使いづらくて砕いて他のルースに混ぜてた。

モサッ!とした仕上がりになってしまう…
912メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 23:37:39 ID:c0RQ72Wn0
学生時代、なんかの拍子で先生が、「耳の後ろが意外と汚れている」といってたんで、
それ以来洗ってるつもりだったけど、なんか最近できものみたいなのができてきたんで、
洗顔料をあわ立てたときに、残りで耳の裏をしっかり洗うようにしてる。
こんなかんじで、「ココが意外と汚れているよ」というところがあったら、教えてください。
今までは、耳下、あご下、頭部、襟足などに、できものができやすかった。
913メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 01:22:33 ID:yS5UnYID0
違ってたらゴメンだけど、それはアテローマでは?
だとしたら、できやすさは体質由来なので
清潔にしてようが不潔にしてようが関係なく出るよ
914メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 02:24:51 ID:B9H9WC7XO
油断した!わたしの地元じゃもうビオレさらさらが売ってない!
やばいwww
915メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 05:47:27 ID:gbdo6WACO
>>914
私も2週間くらい探してるけどない。
もう諦めた。


ところで宮里藍ってオイリーじゃない?
いつもすんごいテカテカ、艶肌メイクには見えない。
916メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 14:44:47 ID:5aMbiFmJ0
>>913
初めて聞いたよ>アテローマ
さっきググってみた。
こんどできたらよく観察してみる。
教えてくれてありがとう。
917メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 15:13:39 ID:mFWlLQrRO
だああああ!ビオレ、全然使わないしビオレ全般肌に合わないからと
ドラストで棚落ちしたテスターを貰ったが人にあげてしまった…

ひよこ買ってこようかな…
化粧下地として使えますか?
918メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 16:09:38 ID:mFWlLQrRO
ひよこなかったorz
全然違う、爽快!COOL!なんなるものを購入。
このスレで見たことないからよかったらレポします

ドロドロでミッキーにあいたくない(泣)
919メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 16:13:50 ID:1bvbWINW0
そんなの知らねーよw
少しログでも読んでみたらどうよ
920メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 17:26:13 ID:7qzMYQet0
アクネス買えばいいのに
921メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 17:29:50 ID:8rpcqCHw0
>>914のレス読んで慌てて近場のDS探してきた。
日焼け止めコーナーが撤去されると、一気に種類が激減するね。

埼玉のローカルDSだけど、セキ薬局にはまだ店頭に並んでた。
922メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 02:53:10 ID:YOVzn2vSO
>>921
そろそろハンドクリームとかリップクリーム特集になってるね>DS
唇はカサつく時もあるんだけど、リップクリームを塗ると油分が
誘発されるのか他の部分もテカリが増長する気がするんだよね…
923メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 06:01:22 ID:yzgCNM8H0
先週末だけど西友巣鴨店に普通にあった >さらさらUV
924メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 18:07:37 ID:oXWY7laNO
最近は洗顔後カッサカサだよな
925メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 18:35:06 ID:DR7q/7zr0
うーん
いまだにお風呂で石鹸洗顔して何もしないでも
突っ張ったりかさついたりしないな
一応髪乾かしたり歯磨いたりした後に化粧水くらいはつけるけど
これからの季節はインナードライの人の方が大変なのかな
926メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 19:23:14 ID:w7B4aDRj0
インナードライはこれからの時期はマジで厳しい。
クリーム塗らなきゃカピカピになるのにTゾーンはヌルテカ。
927メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 19:31:23 ID:b3wBXCOUO
ビオレさらさら私も探しに探してDS何軒も回って何とか見付けたよ
どうしてもない人はDSより割高だけどAmazonで買ったらどうかな
928メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 19:38:34 ID:hk5JxnKa0
>>926
それはインナードライwとかじゃなく

単にTゾーンが脂っぽいだけじゃ。
929メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 19:59:28 ID:W1yRSmLWO
>>927
尼で探してたら、「ビオレ さらさらUVデイリーケアジェル 140ml」てのに\9,686って値段ついててビックリした。
イタチすまそ
930メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 21:17:34 ID:lBbwXp5KO
Tゾーンはヌルヌルなのに唇はガサガサ
手の水分油分も足りなくて毎年冬はささくれとあかぎれ、皮剥けがひどい
更にアトピー持ちで頬も身体も真っ赤っ赤

バランス悪すぎワロタ
931メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 22:43:32 ID:5hMTgvsM0
ビオレさらさらはDSやスーパーで普通に安く売ってるよ
932メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 22:44:39 ID:TSTRWvIt0
売ってない時の話しをしてるんだと思うけど。
933メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 05:21:19 ID:OtUb0WszO
初めてこの板とスレにきますた
アラブ油田なウリのためのスレktkr
昨日も昼休みに脂取り紙4枚目を使用してたら
先輩に「炒め物できそうだね」と言われ死にたくなりました
過去レスROMってきます ノシ
934メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 06:25:45 ID:55IP3842O
間違いなく乾燥が原因の痒みがあるのに、カサつきや皮向けはなくて
脂は増産されるんだよね、とくに鼻
痛痒いし見た目はさらにキモくなるしほんと冬は地獄
935メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 07:33:25 ID:T41V1z6uO
夏と同じ化粧品つかうとがっさがさ。めっちゃ皮剥ける。
936メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 08:26:11 ID:jZjNbh49O
>>933
なんか全体的に痛いね、来なくていいよ
937メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 17:38:33 ID:gPRlB20o0
>>935
なんで?油分が足りないってこと?
自分も夏用の引き締めローション使って以来、顔に吹き出物できたんで。
今まで何つかっても大体大丈夫だった鉄板肌が。
938メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 19:25:58 ID:T41V1z6uO
>>937
とりあえず皮脂の量が激減
939メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 19:38:55 ID:hCRttKuJ0
>>938
君はこのスレ卒業の時期が来たんだよ
おめでとう




…来年の夏にまた会おう!
940メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:22:06 ID:jZjNbh49O
>>938
おめでとう!
941メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 23:55:31 ID:0Tjojrqe0
みなさん下地は何使ってますか?
プリマヴィスタ使うとテカリは減るけど、肌が疲れてくるし
さらさらUVはニキビできるし。
もうどうしていいのかわかりません。
カバマの下地もテカらないって聞くけど、あれもまた継続すると肌が疲れそう。
942メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 00:54:11 ID:q0KP4uq+0
産油量を減らす下地はどうしても肌が疲れるよね。
毎日フルメイクして仕事してる人大変だろうな。尊敬する。
これじゃ治るものもなおらねーと思うけど、元々治らんか・・・
943メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 01:02:41 ID:2wwgwZkDO
ビオレさらさら白がDSになかったけど、取り寄せてもらえました。
取り寄せ可能商品みたいです。まとめ買いしといた。
944メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 02:46:12 ID:Fx1JjGMD0
教えてください。
私は小学生の頃からヌルテカで部屋に居ても1時間に1回は顔中の油をタオルで拭ってます。
それが理由でいじめられて中学から引きこもりでした。
そんな私ですが、今度の11月から家庭の事情でどうしても働かなくてはならなくなってしまいました。
色々探してやっと採用されたのですが、接客業8時間です。
中学以降、人前に長時間顔を晒すのは初めてです。

お仕事をしてらっしゃるみなさんは普段どう対処しているのでしょうか?
私は2時間放置すればギトギトで顔が痒くなってきます。
働く前から絶望感でいっぱいです・・・どうしたらいいのでしょう・・・。
945メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 03:01:59 ID:q0KP4uq+0
過去スレを全部読めばいいとおもうよ
946メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 03:07:22 ID:SAemTDBs0
明るい子のテカテカは元気の象徴としてほほえましく見られるかもw
表情を明るく保とう!

かゆくなるのは…2時間くらいだとトイレに行けないかな?
ふき取り化粧水で化粧直ししたり、顔洗ったりできたらいいんだけど
947メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 03:19:22 ID:fCMrncxPO
ビオレさらさら+ベビパとかは?
ばっちり化粧しない場合だけど
948メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 04:13:59 ID:Fx1JjGMD0
みなさんありがとう。
過去スレあさってきます。
肌が汚いのでお化粧はバッチリします。
明日油取り紙買ってきます。ポケットに忍ばせておいて
上手くトイレに逃げ込みます。うまくいけばいいなぁ・・
949メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 07:54:01 ID:6J+JwNhK0
>>948
脂とりハンカチというのもあるよー。
化粧直し+脂とり+日焼け止め効果も、みたいなパウダーもあったような。
私も元気に働く人のヌルテカは気にならない。
あー、忙しいのね、ってくらいで。
まあ自分が同士だからかもしれないけど。
946のいうとおり、表情明るく、笑顔な人が気持ちいい。
ただ痒いのはつらいね。
このスレで、皮膚科で飲み薬など処方してもらった人もいるよね。
950メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 08:02:28 ID:g1/o9sqh0
繊維が原料の脂とり紙よりフィルムのほうが吸収力は格段上
ttp://www.mmm.co.jp/pcrp/film/oem/feature.html

鏡を見れる休憩は逃さずにギトギトオフしてルースパウダーはたく
時間に余裕があれば洗面所でなんちゃって潜水

数時間席を外せないときはこっそり片掌にフィルムをセットしギトオフ
ギトオフだけは鏡みえなくても問題ないからね(スライドさえしなければ)
951メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 10:26:13 ID:CvPZYpxQ0
コンビニックの脂取り紙は神
油田のおでこが2枚でサラサラになる。
952メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 12:56:20 ID:sAIBHkfOO
肌が疲れるってどんなかんじ?
私、自覚症状ないかもしれん、怖い。
953メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 15:24:06 ID:ge35M0Zl0
>>952
自覚ないならいいんじゃないかな?煽りじゃなくて。
私は肌疲れると、たるんで見えたり、明らかに肌がしぼんだように感じるよ。
954メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 15:32:22 ID:UByHs2QJ0
>>952
私の場合は崩れにくい下地やファンデを使うと
微妙に肌の手触りが悪くなったりザラついたり
脂取り効果が強すぎて、水分が足りない萎んだ感じの肌になる。
あと、オイルでクレンジングしていても鼻の毛穴が詰まり気味になる事も。

ビオレさらさらは他の下地と混ぜてるせいもあるだろうけど、
そういう肌の疲れがあまり出にくいから好き。
昔使ったアクネスなんかはかなり肌に負担あったなー。
955メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 17:05:48 ID:KhAQCJ6g0
あとテカリ女最愛のカネボウの脂取り紙、毛穴ベールフィルムが生産中止になってた・・・orz
めっちゃよかったのに・・・・・
956メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 18:20:12 ID:sAIBHkfOO
>>953,954
ありがとう。
いやね、自分ではもう慣れちゃって「これが普通」てのが「肌疲れ」だったりしたら怖いと思ったの。
でもなんか、大丈夫だったみたい。
これからも肌疲れのサインに気を付けてみるわ。
957メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 19:04:51 ID:g22/jK/A0
私も崩れにくい下地使い続けると
肌がごわごわしてくる。
しぼむっていうのもよくわかる。
あとテカってるのに水分なさげな感触になるよ。

CHANELホワイトエサンシエルの下地の付け心地が好きだけど
ダブルウェアと合わせても激しくびしょぬれな顔になる。つらいわー。
958メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 19:17:36 ID:sAIBHkfOO
しぼんだりするのは乾燥じゃないかな?
そういうのはインナードライかもだから、夜は保湿系お手入れしてみては?
私は夜はばっちり保湿系、昼間はオイリー対策、ってかんじです。
洗顔は、夜はガッツリ落として、朝は保湿。
逆じゃないの?とも思うんだけどね…
959メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 22:34:45 ID:4ELsLrRR0
トゥヴェールのディープホワイトローションを使い始めたら
脂浮かなくなった。さらさらUVも効かなかったのに。
乾燥して、肌が突っ張るくらい。これはこれで怖い。
960メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 04:06:18 ID:xZ41e7ttO
>>948
脂性でいじめられるってどんなだよw
てか、あぶらとり紙で脂処理してなかった訳?
961メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 04:07:58 ID:xZ41e7ttO
>>933
人前で使うからだよ
トイレでやれば?
962メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 08:13:58 ID:ebi7+CbpO
>>959
美白ものってさっぱり多いよね
くすみも気になるし使ってみよう
963メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 08:42:25 ID:74X8SKe5O
オイリーだと日に焼けやすくない?
肌が強いのか、オイリーがサンオイルの役目してるのか紫外線浴びたら赤くならずすぐこんがり…うれしくない

冬は冬でテカる。
みんな「乾燥するー!」とクリーム塗る中、トイレの個室でせっせ脂とり。トイレの度に脂とるというより、脂とる度トイレするみたいな
しかし冬は脂臭くないからまだいいわー夏は暫く脂とれないと酸化臭みたいのがして不快だった
964メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 08:49:12 ID:74X8SKe5O
ふつう肌?の人でリキッドだけで艶肌なのに前髪とかはサラサラのままな人いるけど、本当に羨ましい
なんであんな潤った感があるのにヌルテカじゃないんだろう?
自分は艶肌にしたらヌルテカだから粉叩くしかない

あと、昨日風呂入ってないやーとか言いながらやたらと髪がサラサラしてる人も不思議
私なんて夕方前には前髪が束になるのに
清潔感が欲しい
965メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 10:41:37 ID:JnlRd0DFO
>>951
コンビニックいいよね!
自分は白地に黒のヒョウ柄「吸収力7倍」を使ってる。

コンビニックの後にギャツビーのフィルムを使うと、サラッサラ!になる。
966メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 10:55:20 ID:LrnSzJ+fO
>>964
なんか悲壮感があるけど、あなたとは美味しいお酒が飲めそうだ。
967メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 11:25:32 ID:aEt8nhs00
口をつけたとたん酒器にジワっと拡がる油膜
968メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 12:05:15 ID:eIpcZLYc0
前髪束ほんと嫌だよね
不潔に思われるし
969メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 12:20:04 ID:pEz1nU4DO
自分はもうずっと前髪作ってないな

これでもかってくらいマットに仕上げてるのに
2時間後にはセミマット、お昼過ぎにはテカる
けどセザンヌの美白ファンデはオススメ
くすまない
970メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 15:45:11 ID:i6nnAefw0
今日は一度も職場で脂とり紙つかわなかったよ。
冬ばんざい。
971メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 18:29:28 ID:gWjSP8FxO
角質と毛穴の汚れに
ハウスオブローゼのポアクリアジェル
という物を友達がくれた。
毛穴の中に詰まってた白い角栓が見事になくなったよ!!
角栓あるとポロポロ落ちるから楽しい。
癖になりそうだから無くなったら買おうと思う。

眉毛は描いても描いても消えていて苦痛だった。
母親がアートメイクにして楽そうだったから自分もした。
眉毛が消えなくて幸せになれた。
972メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 19:01:21 ID:LrnSzJ+fO
>>967
おいやめろ

昨日だったか、プリマヴィスタの下地が効くって書いてた人いたけど、
どの下地か教えてください…お店いったらいろんな種類あってわかんなくなった。
973メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 21:17:36 ID:R+F3Cvl80
10代だとやはり皮脂過剰は仕方ないのだろうか?
974メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 21:50:44 ID:S7KlVGxSO
今が1番嫌な季節だな
おでこと鼻は遠慮無くテカり口元は容赦無くがっさがさ
975メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 22:04:09 ID:/NWpiWyn0
三十代になったら油田もおさまると思っていたけど
よりヌルテカギトギトでたるみや毛穴が目立つ結果に
皮膚科で薬ももらって飲み続けてはいるけれど改善は見られず
一生このスレに住み続けます
976メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 22:45:14 ID:9SIzieuF0
>>972
多分ロングキープベースじゃないかな?
今年の夏はこれのおかげでかなり脂が抑えられた。
977メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 00:39:43 ID:ttnv0KpuO
ノブの洗顔かなりいいと思う。
978メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 02:01:46 ID:YdYC4+CoO
法令線がっつりなのがムカつく
脂でガードしろよ口元さんよー
979メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 02:29:34 ID:KV9VQyqtO
北海道の冬は外寒いけど建物の中は暖房で暑い。この温度さと暖房が効きすぎてる乾燥とで脂も乾燥もひどいです。
980メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 12:15:00 ID:EQcLc6bEO
うん、わかる。北海道の冬のデパートや建物の中の暖房は温かすぎて、顔油を誘発するわ。
981メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 14:56:21 ID:/JPBznr30
>>970
祝卒業

お元気で
982メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 17:06:45 ID:NEiWlSbH0
>>975
私も40代に突入して脂が枯れるのを楽しみにしてたのに変わりなし。
50代の友人に聞いたら、50代になっても変わらないものなんだってー。
カウンセリングは無視して自分に合う化粧品を見つけたら、少しはマシになった。
983メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 18:02:58 ID:IfTRss6GO
VIPのヨーグルト化粧水が脂肌によかった。
他のさっぱり化粧水よりも脂出ない。
手作りで面倒だけど安いし、なにより毛穴の黒ずみや開きに効いたから続けてみる。
984メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 18:56:42 ID:7kEc/tus0
>>980
踏み逃げを楽しむキモい荒らしじゃなかったら、ちゃんとテンプレに沿ってね
985メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 19:02:33 ID:mqhzfT0P0
>>983
毛穴はイマイチ実感できなかったけど、緑茶粉を入れたヨーグルトパックは
黒ずみにはとっても効いた。
986メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 19:49:34 ID:Iz9KbGXnO
>>982
何使ってるか気になるので良ければ教えて下さい。
987メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 02:47:28 ID:v/VTLL2DO
低刺激で崩れない下地ってどっかにないかな…
988メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 17:52:04 ID:td6N5HTf0
はあ…テカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカテカ
989メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 21:42:25 ID:wMvx+eWzO
>>976
ありがとう!
偶然だけどサンプルが手元にあった。
あした使ってみる!

あと、年齢重ねてもテカり治らないと言う話が出てるけど、
私は80%くらい分泌が減った。
以前は朝化粧→バスのなかで油取りフィルム3枚重ね→会社で油取りフィルム3枚重ね→以降1時間ごと(ry
てかんじだったけど、今は油取り紙使わない日も多い。
きっかけはノーファンデだった気がするけど気のせいかも。

みんなも諦めずに頑張れ!
990メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 01:57:39 ID:nbDKLU0d0
35間近になって、脂が減った気がする。
元々菜食魚中心で、お菓子類はあまり食べないから、食事療法は以前から
全然効かなかったけど、産油量に変化が現れた。

所謂ここで定番の、お粉お化けと潜水で、脂取り紙なしで半日余裕になってきた。
脂とりハンカチで若干抑えたりするけど、眉毛が消えなくなったw

あ…最近涼しいという事をを忘れてた('A`)
991933:2010/11/01(月) 05:08:28 ID:IL8WAK01O
>>961
トイレでの会話です。
脂取りは、デコ2枚、鼻2枚、頬2枚(左右1枚ずつ)の
計6枚使用しています。
992メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 05:55:15 ID:spBViU5aO
脂取り紙無しで半日いられる、っていうのは

もともとなんちゃって脂性

鈍感

のいずれか。
993メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 08:16:25 ID:FiI37wZqO
35過ぎてからって書いてあるじゃん

常にテカテカ30分に一回あぶらとり紙使わなきゃ脂性と認めないみたいなオイリー張り合いなんなの
994メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 08:31:18 ID:awB+kJcnO
>>991
>過去レスROMってきます ノシ

これの意味解説してよ。
995メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 08:45:12 ID:nbDKLU0d0
>>990だけど、全盛期は完璧にメイクをしても、出かける前には既に
きらびやかな顔になってたw
オイリー→インナードライ→若干枯れてきた、という感じで推移してる感じかな。
また来年の夏には逆戻りかもしれないけど。

ところで次のスレが立ってないので立ててくるので、規制でダメだったら
宣言して次の人よろしく。もう1000近いの気付かなかった。
996メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 08:50:24 ID:nbDKLU0d0
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1288568916/

テンプレ貼り途中
997メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 08:59:32 ID:nbDKLU0d0
【頻出テカり防止ベース】
★ロート製薬 「メンソレータム アクネス 薬用UVティントミルク」 SPF50+/PA++ 30g \924
画像 http://www.rohto.co.jp/nikibi/acnes/images/item08.jpg
通称「アクネス」。毛穴落ちする、コメドがたまるとの意見もあります。

★パッションN.Y. 「キス マットシフォン UVホワイトニングベース」 SPF26/PA++ 34g \1,680
画像 http://www.kiss-cosmetics.com/product/basemakeup/images/pro_basemake7.jpg
通称「マットシフォン」。

★資生堂 「マットスコープ」 12g \2,310
画像 http://www.shiseido.co.jp/s0104pdt/img/l/16714l.jpg
毛穴の凹凸も隠すタイプ。

★花王 「ビオレ さらさらUV パーフェクトミルク」 SPF50+/PA+++ 40ml \787
画像 http://www.kao.com/jp/kao_imgs/bioresarasarauv/bsu_perfect_milk_00_img_l.jpg
「ビオレ さらさらUV パーフェクトフェイスミルク」 SPF50+/PA+++ 30ml \787
画像 http://www.kao.com/jp/kao_imgs/bioresarasarauv/bsu_perfect_facemilk_00_img_l.jpg
ともに通称「さらさらUV」。

★ロート製薬 「メンソレータム サンプレイ ベビーミルク」 SPF33/PA++ 30g(26ml) \840
画像 http://www.rohto.co.jp/uv/sunplay/images/sp_prod04.jpg
通称「ひよこ」(パッケージデザインが由来)。本来の効能よりも抗テカりが評価され、
過去スレで祭りアイテムとなりました。残念ながらリニューアルで効果減との報告あり。

★アクセーヌ 「スーパーサンシールドN」 SPF50/PA++ 25ml \3,675
画像 http://www.acseine.co.jp/cgi-bin/image.cgi?pFileNM=Goods74.jpg

★オルビス 「サンスクリーン(R)オンフェイス」 SPF34/PA++ 35g \1,008
画像 http://www.orbis.co.jp/Cms/Small/1301010/Images/1301010_spf01.jpg
「サンスクリーン(R)オンフェイス ライト」 SPF34/PA++ 28ml \1,008
画像 http://www.orbis.co.jp/Cms/Small/1301010/Images/1301010_spf02.jpg
998メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 09:08:40 ID:nbDKLU0d0
ミスってこっちにテンプレ貼っちゃった。ごめん。

次のスレはこちら↓パート24もテカテカ行って見ましょう。

超オイリー女・快適な生活への道!pt.24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1288568916/

999メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 09:18:18 ID:5AJ7HuvP0
荒らしの道民(>>980)最悪だなあ・・・ID:nbDKLU0d0さん超乙
ひととおり見たけど、変更部分は下記あたりかな


>>5のマットシフォンがリニューアルで抗テカり効果がダウンするも容量アップした

★パッションN.Y. 「キス マットシフォン UVホワイトニングベースN」 SPF26/PA++ 37g \1,680
画像 http://kiss-cosmetics.com/product/basemakeup/images/pro_basemake7.jpg
通称「マットシフォン」。


>>6の井田ラボ内リンクが消失により変更

★T.N.ディッキンソンズ 「ウィッチヘーゼル アストリンジェント」 237ml \609 473ml \1,029
通称「WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル)」。
複数のメーカーから発売されていますが、このスレでは
井田ラボラトリーズで扱っているDickinson's製のものを指します。
画像 http://www.cosmeshop.com/images/product/main/369.jpg


>>8のエスティローダー内リンク消失により変更、スムーケーキリニューアルでURL,SPF,価格変更

★エスティローダー 「ダブルウェア ステイインプレイス メークアップ」 SPF10/PA++ 30ml \6,300
http://www.esteelauder.co.jp/product/643/3894/Double-Wear/Stay-in-Place-Makeup-SPF-10/index.tmpl
通称「ダブルウェア」。リキッドタイプ。

★マリークヮント 「スムーケーキ」 SPF32/PA++ 11g \3,360
http://www.mq-onlineshop.com/shopping/smoo_cake.php
パウダータイプ。インナードライには向かないようです。
1000メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 09:24:23 ID:0inR6Htl0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。