キスミーフェルムの口紅
塗った瞬間に唇の皮がふやけたようになる
時間が経つとパサパサに乾いて皮剥け
フレッシェルBBモイスト
潤うというより、保湿成分?が上滑りして表面だけベタベタする感じ
どんな粉を使ってもドロドロに崩れやすい
キャンメイクのクイックラッシュカーラー
液がねっとりしてダマになるのがストレスでやめた
上にマスカラ重ねると綺麗に付かない。コーム使っても解消できない
キャンメイクのゴクブトマスカラ
今どきこんなダマになるマスカラが存在するのか…とある意味感動した
やはり安物は安物だった
同じくゴクブトマスカラ
極太っていうほどのボリューム出ないのにダマになりやすいから
仕上がりが細くて汚いパサパサひじき睫毛
それにぽろぽろカス落ちる
メディアのチークカラー
付けても発色が地味すぎてパッとしないというか他ブランドのチークと比べ顔がくすんで見える
安いからって2色も買うんじゃなかった
お母さんにあげたら喜ばれるんじゃないかな
居ないし
つーかもし仮にあげるとしたらもっといい新品コスメプレゼントするよ
なんで中古をお母さんに押し付けなきゃいけないのか
お母さんいないならそら歪みもするやろ
自分の顔がくすんだ物がお母さんにあうとも限らないのに
メディアがおかん世代向けだから言ってんじゃないの?
失敗したものについて書くスレであって相談スレではないのに
下手くそで不要なアドバイスをされ
しかも歪んでるとか言われて
>>537も気の毒に
安物の中古を合わなかったからって押し付けるのは優しさではないでしょ
押し付けるとか大げさすぎwww
単に一口ちょーだい感覚なんでしょ
一口ちょーだいって、それ貰う側でしょw
一緒にご飯食べてて、「私これ好きじゃないからあげるね、アーン」って食べかけのブロッコリーとか貰って嬉しい?
貰えるなら何でも嬉しい系の人かw
お母さんのものも借りたりするからなぁ
似合う色も好みも全然違うから借りないなぁ
他人ならまだしも、家族に譲ればって言われたくらいで突っかかりすぎじゃない?
私も家族とだったら、コスメのお下がりあげたり貰ったりするし、こういう感覚決して珍しくないと思ってた
やるやらないは人それぞれだとしても、いちいち煽って返す程のことじゃないのでは
買ったはいいけど色が合わないファンデとか粉ものを母とか姉にあげたりする
合わなかったら捨ててね、と言い添えるけど、合ってたみたいで喜んで使ってるわ
肌色とか好みが大幅に違うと厳しいのかもね
赤の他人の使い古しをオクで買う人もいれば
家族でもお下がりにムッとする人もいるしで
世の中難しいっすなあ…
総括すると
>>538が余計なアドバイスしなければこんな荒れることもなかったことでしょう
というお話でした
以上、現場からお送りいたしました
なんか
>>538を悪者にするのは可哀相な気がするけどな・・・
てか最近どのスレもギスギスして荒れやすいね。
100均コスメ
数回使って買って後悔…が続いたのでもう買わない
ダイソーのシャネルっぽいシャドウ、酒の化粧水、セリアのシャドウ、
ダイソーのグロス、ダイソーのプレスト、ハンドクリーム、練り香水…
やっぱり値段なりで間に合わせに使うもんだ
>>551 ああ。
私は
>使い古し
を見て「え?使用したのをまた使うの?」と思ってしまったよ。
嗚呼…orz
しかし、中古で喜ぶのか―…。
なんかね…。
556 :
メイク魂ななしさん:2014/09/09(火) 14:23:19.26 ID:Ripj8ymd0
>>499 大きなお世話かもしれませんが何使ってるのか興味ある
557 :
メイク魂ななしさん:2014/10/10(金) 20:50:22.73 ID:zPasfB/f0
マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮自治体パーティーラーメン
マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮自治体パーティーラーメン
マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮自治体パーティーラーメン
情弱講座開設無料
ちふれのボラージは自分で付けてみていままで臭いと思っていた人の匂いの原因が分かった
使用感は悪くないのに残念
キャンメのマシュマロプレスト
今まで完全なマット肌仕上がりにしたことなかったから使ってびっくりした
普段の仕上げよりすごく老けた肌って印象になる
これ使って初めて自分にはマット肌が似合わないことに気づいた
>>559 マシュマロはマットの中でも特殊だからそれだけでマットが似合わないと判断するのは早計かも
下からしっかり仕込んでファンデと粉で作るマット肌と、
マシュマロとかクリアラストみたいなカバー力のある粉でできるマット肌とは違う感じあるよね
562 :
メイク魂ななしさん:2014/12/20(土) 08:07:02.03 ID:T6xjRLD/0
ちふれの口紅
くちびる荒れました
成功→ユースキン
失敗→せっけんシャンプー、その他自然系の化粧品
ケミカルのが合ってるらしい
残念ながら
リップドレス
基本肌強いのに、くちびるの皮がべろべろ剥けた
下地に他のリップ塗ったりしてもだめで、使い切る前に捨てました
色はよかったのに…。
565 :
メイク魂ななしさん:2014/12/29(月) 10:53:40.31 ID:92zYsfS30
知らない化粧品多い
ためになるわ
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
買う前から嫌な予感はしていたけど顔が赤黒くくすんだ。
濃くつく感じも駄目だったし石けんでも落ちなかった。
でも貧乏性なんでまだ捨てられないでいる
567 :
メイク魂ななしさん:2014/12/29(月) 22:29:09.24 ID:92zYsfS30
>でも貧乏性なんでまだ捨てられないでいる
その気持ちなんかわかる。
>>566 自分
>>342だけどその後もなんか捨てられなくて色々試行錯誤してたら
なんとか使えるようになった
夏とか汗をかく時にほとんどすっぴんレベルで出かける時に
無色の日焼け止め(自分はランコム使用)の上にテカリ防止につけるとすごくよかった
付け方は付属のパフをそっとレフィルの上を滑らせてそっと顔を抑えるだけ
うすーくうすーくつけるとテカリとマット感が相殺していい感じ
色が合う人はそれでいいんじゃない
カバーだけで私もくすむは疲れ顔になるわで捨てた
570 :
メイク魂ななしさん:2015/01/03(土) 16:46:14.41 ID:DrPeuhQY0
ちふれのコールドクリーム
固いしメイク落ち悪いしもう買わない
まわりでもちふれ推しはみんな肌キメ荒い汚肌だわ
よく勧められるけど適当に流してる
572 :
メイク魂ななしさん:2015/01/03(土) 23:04:25.87 ID:zPpb72LI0
【韓流コスメ】韓国コスメブランド「ミシャ」の香港・マカオ全店舗が突然閉鎖 理由は不明[1/2]
香港の日刊紙「アップルデイリー」が1月2日午後に電子版で伝えた内容によると、同日、香港にある
韓国コスメティックブランド「MISSHA(ミシャ)」の全店舗が予告なしに一斉閉鎖されているのが確認されたという。
ミシャは2000年に韓国で設立されたブランドで、2004年に香港へ進出。同社の香港法人ミシャ(HK)社の
公式ウェブサイトによると、直近までに香港に20店舗、マカオに1店舗を展開している。本紙が2日午後4時頃に
市内中心部にあるマカオの店舗を確認に出かけたところ、香港同様シャッターが閉まっている状態だった。
マカオ新聞 1月2日(金)18時19分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150102-00010003-macau-cn
573 :
メイク魂ななしさん:2015/01/04(日) 21:10:50.68 ID:lG4Hn4dI0
シャネルの四玉アイシャドウ。
きめ荒くてうまく塗れなくて、何がいいのかわからない。
ルナソルと似ている。
四玉ワロタ
パケでかくて持ち歩くのかさばるし「シャネルやでぇ〜(ドヤ」みたいな感じがして逆に恥ずかしいし
捨て色と神色の同居してるパレットとかほんとにむかつくんだよね…
色は気に入ってるのがあるから今つかってるのが廃盤になったら私ももう買わないと思う
椿油
どうやっても髪洗ってない人になる
みんなどんだけ髪乾燥してんの
量が多すぎたり乾燥してるとこにベタッとつけたらそうなるよ
私も最初は頭洗ってない人状態になったわ
最終的にボブなら1、2滴を手のひらにのせて両手で広げて馴染ませてから髪に揉み込んでる
椿油ってゴワゴワしない?細柔少の私はスクワランオイルや馬油ではならなかったけど椿油ではメチャゴワゴワした
RMKのアイシャドウ
なんか合わないしBAの態度悪すぎて使うたびに思い出すから捨てた
582 :
メイク魂ななしさん:
今見て思い出した
私も椿油を買って捨てたな…
ついでに言うと、アプリコットオイルもさよならした