【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断13【春夏秋冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メイク魂ななしさん:2009/11/15(日) 23:51:34 ID:hkIesrbK0
そんなに色々受けたというのは、診断結果に納得出来なかったから?
953メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 00:12:09 ID:+kBc61aw0
判断が難しいタイプの人が渡り歩いてると思う
954メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 00:14:40 ID:+kBc61aw0
自己判断が難しい人ね、最終的には自分の判断だから
私みたいに似合う色と似合わない色の差が判りやすければ一箇所で済むもの
955春パスど真ん中:2009/11/16(月) 10:12:50 ID:BqHEt2aUO
>>946
濃紺は全然だめ。濃紺着て子供3人いそうと言われたことがある。
黒だと影がやたら濃くなってダイエットに失敗したように見える。
どうしても暗い色着たいときは濁りの少ない焦げ茶着てます。
956メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 10:48:08 ID:tHqypY9NO
>>952
うん、始め4分割で夏と言われ、
素直にパステルカラーとかコットン素材みたいな白とかね!
と思ったんだけど、周りからは昔からパステルカラーは似合わないと
よく言われていて、案の定またパステルとか夏系のものにしてるとイマイチと言われて…
自分でも何か寂しく見える感じがしたから、
違うとこ診断しにいったらしいて言うなら秋と。

で、ベージュとかキャメルとかカーキとかにしてみると、
周りから具合悪いの?とこよく言われて。

で、ループ…

あれから6、7年経ってるから最後にもう一度受けたいと思ってる。
957春ブライト:2009/11/16(月) 15:54:13 ID:2bSA2fACO
>>955
>>949
ネイビーって難しいね。
黄みのないネイビーが春向けで、ドレーピングで自分にも似合うのがわかった。

けどブルベのネイビーとどう違うんだろう?見分け方がわからない。
958メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 18:31:34 ID:yzk4qnYV0
イエベのパレットにある色は紫がかった茄子紺に近く見えるけど、どうなんだろうね
959メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 06:51:09 ID:/bFLubUCO
私も自己判断で結局つまづいてるよ。
秋と春、診断結果で言えば両方の結果が出てるんだけど、春のが多い。
肝心のドレープでは、どっちが良いのか判断できなかった。
どっちにも良さがあるように見えて。
とりあえずイエベの服着てればいいやと思ってそうしてる。
960春夏:2009/11/17(火) 08:19:11 ID:koYPqQ3YO
グリベスレなくなってるけど、グリベの人ってあんまりいない?
皆みたいに似合うもの共感したいw

ちなみにヴィセの限定シャドーのベージュは艶があるしくすまないしよかった。
961メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 09:08:59 ID:jZ+Lfku9O
自分はパーソナルカラーのシーズンどころか、イエベかブルベかもはっきりわかりません。
アナリストが、この色は顔がスッキリ見えるとか、影が出来るとか言っても、そう言えばそうかもとしか思えませんでしたし。
普段接している人たちは、パーソナルカラーのパの字も知らなさそうです。
なので、明らかに似合わない色を避けて、イエベでもブルベでも使えそうな色を選んでます。
最近気に入ったコスメは、
ルナソル ノーブルシェイドアイズ 05
リップ物では、同じくルナソルのフルグラマーリップス 36です。
962メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 09:27:23 ID:lpscgDWk0
>>958
茄子紺ってほとんど紫だよね?春の色じゃなさそう。
春向けのネイビーは↓この見本見ると、結構あるんだって思う。
http://www.artjoy.jp/img/color_sample_04.jpg


http://www.artjoy.jp/img/color_sample_02.jpg

http://www.artjoy.jp/img/winter2.jpg
963メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 10:03:15 ID:70qx2UTY0
一応春診断だけど、なんかしっくりこなかったんだ。
その色見本見てアレ?と思ったんだけど、
実際好んで選ぶ色(周りの評判も含めて)って、この色見本みたいな冬色だ…
もしかして冬混じりなんだろうか。
964メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 12:16:19 ID:QiNyNLi0O
>>894
凄い共感。
そういう人って顔の大きさやスタイルまで全て考えてるというか、無意識にそうやってるんだろうね。
965秋冬:2009/11/17(火) 16:02:08 ID:WsuF82PEO
イエベスレは、ブルベさんグリベさんの書き込みも歓迎、って書いてて
ブルベスレは書いてないんだね
低明度低彩度ならイエベブルベ気にしなくていいタイプなんだけど
毎回それを説明するのが面倒でござる
966メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 17:32:41 ID:6LofS7Y6O
ござるw
967メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 18:06:17 ID:+9L5VCyZ0
966で気付いてわろたw
自分夏でイエベ要素無しだけど、化粧品は比べた方がわかりやすいからイエベも歓迎は嬉しい
けど比べないとわからないのは自分だけかもしれないから迷惑かけたくないというか
968春冬:2009/11/17(火) 19:49:50 ID:JQ3ee1qJ0
アイメイクは冬の鮮やかな色、チークは赤味があればローズでも朱色でもおk、
なぜか唇は完全にイエベ色しか受け付けない
969メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 22:51:46 ID:anSEiMnzO
プロ診断で肌がイエベ春、目がブルベ夏と言われました。
この場合、服や小物に使う色は肌のイエベ春に合わせた方がいいのでしょうか?
970メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 23:09:30 ID:dHrBXkfOO
>>962
秋も貼っていただけませんでしょーか。
971メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 00:16:51 ID:8EeotWQI0
>>968
同じ春冬だけど、
アイメイクは春の色、チークはなんでもOK、
なぜか唇はブルベ色しか似合わない。
972メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 00:38:21 ID:i4LZ4qhe0
>970
url削ってってみそ汁
973メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 11:16:00 ID:+hUmDm2OO
>>963
>冬混じりなんだろうか。

雑種犬のルーツを予測するみたいでワロタw
974メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 21:58:40 ID:UGb4qsV+0
パーソナルカラーを学びたくて、三級まで学んだんだけど、独学じゃわからなくなった。
しかし流派があるからスクールはどこに通えばいいのかわからない・・・
ちなみにパーソナルカラリスト協会の方。
975メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 22:28:42 ID:pQnm4/9cO
春ビビで茶色マスカラつけるとボンヤリ顔になるのかな
髪もこげ茶、眉マスカラも髪色に合わせてるんだけど
ふと睫毛だけ真っ黒でいいのかと疑問に思ってしまった
976メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 00:00:26 ID:+hUmDm2OO
>>975
プロ診断春ビビです ノシ
前に自己診断で春パスと思ってたとき茶髪に茶眉に茶マスカラしてた時期があったけど、
ボンヤリと言うほどではなかった
ベストは黒マスカラなんだろうけど、髪も眉も睫毛も揃えてしまえばそれはそれで見られると思います
977メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 06:07:51 ID:hGpFWEE0O
そもそもボンヤリ=NGって考えるのはどうかね。
今って猫もしゃくしも目力メイク命だけど顔の中で目だけ浮いてる人多すぎ。
978メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 07:58:47 ID:Fc9oP/Wt0
要はバランスだよね。クッキリ=綺麗とは限らない。
ふんわりした感じが似合いそうなのに、なんでそんなガッツリとアイライン塗るんだ?って人多い。
979メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 10:56:12 ID:1oTouFD20
がっつりアイラインが似合わないように見えるのは春パスとかのソフト系の人が
自分の季節知らないでそうやってるからとかじゃないのかな?
ビビッド系の自分はアイライン入れるとやっぱり顔がぐっとひきたつよ
診断でも目のラインを強調してくださいって言われたし
どうしても入れなきゃダメってこともないけどね。よりよく見えるという感じ
それこそ季節によっての違いじゃないのかな
980メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:02:35 ID:UPPn8vd20
コントラスト強い方がいいグループ:冬>秋
コントラスト弱い方がいいグループ:夏>春
こんなかんじかなあ。
ちなみに自分は春夏で、春パスと春ビビの中間なので
弱すぎるとモサいし強すぎると色に負ける。
981メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:26:39 ID:1oTouFD20
どちらかというと
コントラスト強い方がいい=冬ダーク、冬クリ、秋ハード、春ビビ
コントラスト弱い方がいい=春パス、夏クリ、夏スモ、秋ソフ
って感じじゃないのかな?
でもコントラストに一番強そうなのはやっぱり冬だよね
982メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:34:27 ID:ENqiYDQPP
コントラストに強いというか、コントラストがないとダメなんだよね冬は
983メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:38:18 ID:DyC/x4UyO
>>975

春ビビだけど、黒髪NGと言われたよ!NGってほどじゃないけど、明るい方がいいって。
984メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 17:00:34 ID:NVmXtOQeO
春ビビ、学生時代は黒髪、濃紺の上下ブレザー、黒タイツ、モスグリーンのジャージ。。。
なるほど死人だったのも頷けます
985メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 00:17:31 ID:6OUUdW/B0
>>975
春ビビで茶髪・茶眉だけど、マスカラは黒がいいって@リスで言われたよ。
986946:2009/11/20(金) 01:19:09 ID:Dzky6JHD0
>>949>>955
遅くなりましたがトンクス!
光沢あるかなり濃い濃紺のドレス買ったんですが、今さら不安w
形が合うドレスがそれくらいしかなかったorz
987メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 02:35:43 ID:v3Aoud4mQ
レポです
【自分の属性】27歳主婦
【診断結果】青みクリア(冬)、デザインはミニマム・シンプル、シャープエレガント
【サロン名】ア○ファ
【価格】68800
【サロンを選んだ理由】 顔立ち雰囲気で判断しない感じだった、デザイン診断も希望していた
【設備】 自然光照明、大きなミラー
【診断の流れ】 青み黄みの判定→クリア・スモーキーの判定→シーズンの中で似合う色を採点 デザインタイプ診断→柄、アクセ、時計、メガネ、バッグや靴のおすすめ資料撮影→似合う襟や全体のシルエット→ヘアスタイル診断【診断時間】5時間半
【アナリストの服装】
春パスのカラーのスーツ
【当てたドレープの数】
数えきれませんでした…多いです【色を当てたときの変化の説明】
秋色・春色はほてり、テカりがひどくみえ、土気色に
夏色は、クマ、法令線が目だち、疲れて見える
冬色は、ベストカラーがピュアホワイト
 ほかブラック、ダークバイオレットなどとアイシーカラー一部 アイシーカラーは単品ではNG、とにかく低彩色がよいようです
黒に近い発色なら、冬ダークのカラーもOKのよう 鮮やかな色だと、浮く、くどい、くすむ
アリス本の冬の人が似合うとされている黒枠の色は、撃沈でした…【化粧】
デザインの傾向も含め、似合う色でメイクしてもらえます
手持ちのコスメも見てもらえます【カラーチャート】
布製のチャートと、デザインも含めたカルテを持ち帰り
【診断の当日に質問した時の対応】
質感をたずねたところ、ハリ、ツヤ、キラキラを重視してとのこと 色々質問してもきちんと教えてもらえすっきりした
988メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 02:45:47 ID:v3Aoud4mQ
レポの続き
服のデザインは、シンプルで曲線があり、甘すぎない
柔らかな素材、透け、光沢、ハリ重視 アクセもシンプル、キラキラにとのこと ソフエレよりクールな感じです
とにかく繊細に…

【感想】
今までアリス本の冬クリ、冬ダークの人の得意カラーが、合わないのがなぜかわかり、すっきりした リップカラーはシアーで鮮やかすぎなければ、クリアダーク両方いけそうです
名乗るとき、どうしたらよいかわからなくて困ってます
同じ方がいらしたら情報交換したいです…
989988:2009/11/20(金) 02:48:43 ID:v3Aoud4mQ
改行失敗しました…すみません
携帯で失礼しました
990メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 08:27:05 ID:v1x4ECMP0
>>988
レポートお疲れさまでした!冬クリセカンド冬ダーク、になるのかな。
パーソナルスタイル、化粧まで納得いくまでみてもらえるのはいいですね。
991988:2009/11/20(金) 11:13:41 ID:v3Aoud4mQ
>>990
ありがとうございます

低彩色でクリア・ダーク両方という結果に驚きです
ただ、グレー系はほぼ全滅したので、クリア要素が強いのかなと思います メイクは、色が全面に出ない、鮮やかさが少ないもので、質感でがんばります…

スタイルは、@リス提唱のスタイルと違っていて しっくりきていなかったので納得しました

極端なはなし、光沢がありやわらかい 無地の布を巻いただけが似合うタイプ と言われてびっくりしましたw
992メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 14:29:48 ID:eWoUr/cJO
レポトンです〜
布を巻いただけって表現がww
自分も同じ所でうけましたがあのカルテは本当に役立ちますよね
993メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 16:29:12 ID:Z6YpNqBk0
>>991
細かい色と似合うデザイン知りたくて自分もそこ行った。
結局手持ちの服やメイクが似合うものだったので
買い足す必要がない分は楽なんだが
これ以上よくなることもないわけでしょんぼりと帰宅した。
988さんみたいに驚きの結果とか納得というレス見るといいなぁと思う。
せっかく高い金と時間かけて遠征したからには
プロならではの自力では見つけられない何かを期待してたもので。
これが自分の限界かと思うと悲しい気もするわ。
でも診断いかないままだと、行けば今より更に良くなるのではと悶々すると思うんで
行ってスッキリしたかな。財布の中身もスッキリしたがなw
994メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 16:31:11 ID:V7RQtlxQO
@リスで診断受ける方、ノーメイクで行ってノーメイクで帰宅されたのですか?
メイクは落としてこいと言われるけど、特にメイクアップのサービスはないんですよね?
995メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 16:50:18 ID:szKiXHMT0
>>980
次スレお願い。
996メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 17:43:05 ID:y2ztzpoXO
>>994
3年くらい前だけど、ノーメイクで行って(最寄り駅のトイレで落とした)、ノーメイクで帰ったよ
ささっと落とせるように軽いメイクで行った
メイクアップサービスはなかったです
997メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 19:00:32 ID:08p57KvS0
>>994
一年前だけど、メイクして行っても大丈夫だったよ
簡単なメイク落としが用意してあって、落としてから診断した
でも落とす時間も診断時間に含まれるから、ノーメイクで行けたらその方がいいと思う
実際サングラスかけたり、帽子かぶったりでノーメイクで来る人が多いって言ってた
帰りは10分くらいメイクする時間もらえたよ
998メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 21:14:38 ID:fPG2iLL60
998
999メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 21:17:19 ID:fPG2iLL60
999
1000メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 21:21:52 ID:ylGIglC00
昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。