>両方ためして気に入った方法でいいんでね?
↑これ以上ないくらいの模範解答ですねこれはw
手作りに限らずすべての化粧品についてこれが真理でしょうしね
ダルマイアのロイヤルガルテン茶とショウガと米ぬかを日本酒で抽出、
冷蔵庫で3日くらい放置してたんですが、その間に香りや成分が馴染んだのか、
今日現在、非常〜に甘くしっとりとした赤褐色の化粧水になっておりローションパック
の度に香りに癒されてとろーんと眠くなってしまうのが困りものです
その上香りのみではなくて、ローズヒップ、ハイビスカス、レモンピール、オレンジピール、
レモングラス、バラのエキスが日本酒に抽出されてると思うと幸せで・・・
お茶自体に香料も入ってるんでよい香りなのはそのためもあるのですが、
ノンケミ派ではない方、気にならない方なら、開封してお茶としてはお釈迦?という
ものをアレンジして日本酒化粧水にするのは十分ありかなと思っております。
昨日の当直で看護士さんにものすごく珍しがられてしまい説明が大変でししたw