●僻み、嫉妬、妬み、女の嫌がらせ!第五話●

このエントリーをはてなブックマークに追加
110メイク魂ななしさん
仕事場の先輩は二人でいる時は普通なんだけど
人がいたり来たりすると人が変わる

この前も男性社員達と飲みにいって
社員が容赦について褒めてくれてた時
「〇〇(私)可愛いよね〜。
でもおっとりしたように見えるけど、
実際はサバサバして私より男っぽいんだよ」て言って社員さん達が例えばって聞いたら
「私はどっちかと言うと家で料理作ったりする方なんだけど
〇〇は弁当とか大好きらしいの。
あと告白とかされても嫌いなら嫌いって言うから
格好いいなーって思う!
私はなんて断ればいいか分からなくって
自分の事好きって言ってくれたきもちが嬉しいから」

彼女の前で弁当買ったのは一度だけで
帰りが11時になったから時だけだし

告白の時も「嫌なら嫌って言わないとストーカーされるよ」って
その先輩から言われたから
「あなたの事を好きになれません。すいません」って断った
先輩が言ってる事は嘘じゃないけど
少し話が大きくなったり自分の事を嘘つくんだよな…
なんて言うか、人前でさりげなく自分を褒めて人をけなす人いない?
鳩山さんみたいな感じの人。
花に水やらないくせにたまたま手伝った時は男性陣に
「花が大分咲いてきましたー。
お花って毎日変化してるから育てがいがあるんです
明日からも水やり頑張ります」
って今まで自分がした事のように言ったり
111メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 09:30:08 ID:69t2HlV20
性格悪いから、たまにやっちゃうときある。
褒めて落とすというか、けなす事。

でも、綺麗な人にするより、なんであの人?って人にいっちゃう・・
心にとめておくべきなんだろうけど。。
112メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 09:36:04 ID:kulYilmoO
>>110
他人を蹴落として自分の評価はあげようとするのは駄目だね。
まぁ、そういう卑怯な手を使わないとあなたに勝てないという嫉妬心からの行動でしょうね。
少し勘のいい男ならその先輩には引っ掛からないと思うけどね…

顔が善し悪しに限らず、ファッションやメイクに頑張ってる系の人は、他人に興味津々で攻撃的な人が多いなぁ
常に張り合ってたり、相手にナメられたくない!みたいな。
のどかにやろうよ…
113メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 10:11:02 ID:8Q0F/Fi10
モテたかったら昔の辻、意識したら最強だよ
なんかあったとき泣きそうな顔とか超男受けいいですよ
114メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 11:28:09 ID:UwO8r3GvO
>>112
分かる
作りこみすぎてる人とか人に対して異常な執着心持ってる