※※紫外線UV日焼け止め総合スレpart34※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
紫外線対策や各種日焼け止めについてマターリと情報交換をするスレです。

前スレ
※※紫外線UV日焼け止め総合スレpart33※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242891036/l50


関連スレ
⇒⇒⇒⇒⇒⇒肌にやさしい日焼け止め ver.4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1223650457/

日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1208768044/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
2メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:43:13 ID:J70BdmXr0
●よくある質問
Q 正しい日焼け止めの塗り方を教えて!
A 焼けやすい額と鼻、肩甲骨や胸の部分を重点的に塗ります。
  耳など忘れがちな部分もぬかりなく。
  体の広い範囲に塗るときは1本の線を描くように線を描くように
  直接肌につけていき、大きくらせんを描くように手のひらでしっかり塗り込みます。
  線の本数は、塗る面積にあわせて増やします。
  この方法だと塗り忘れ箇所がなくなり、塗りムラが防げます。
  少しずつ手のひらにとってさするようになじませていくのはNG。(顔の場合はOK)
  お役立ちサイト ttp://www.shiseido.co.jp/uv-info/html/

Q 日焼け止めは何時まで塗っていたほうがよい?
  雨や曇りの日は何も対策をしなくていいよね?
A 日の出から日没まで、あるいは午後8時くらいまで。
  曇りの日も雨の日も、晴れの日ほどではないけれど紫外線は降り注いでいます。
  ×曇りの日の方が晴れの日よりも紫外線量が多いから危険。
  ○曇りの日は晴れの日よりも紫外線対策が甘くなりがちというところが落とし穴。

Q 日焼け止め、乳液なんかと混ぜてもイイノカナ?
A おすすめしません。日焼け止め成分が薄まります。単体で使おう。

Q 日焼け止めを塗ったらクレンジングは必要?
A 必要です。肌に残った日焼け止めは負担になります。
  特に落ちにくいアネッサやアリーなどは、専用クレンジング剤がベストのようです。
  同ブランドや同社製のクレンジングがよいようです。
  肌にやさしい低刺激のものだと、石けんで落ちるものもあります。
  子供用の日焼け止めは水遊びや砂遊び対策で、落ちにくいものが多いです。
3メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:44:25 ID:J70BdmXr0
Q 化粧下地と日焼け止めはどちらを先に塗ればいい?
A 日焼け止めが先。
  化粧下地はファンデーションの付きや持ちを良くするためのものなので、
  先に塗ってしまうと下地効果が薄れます。
  化粧下地と兼用の日焼け止めを選んで使うのもよい。
  保湿系の下地とか保護系の下地(ディクトンベビーとか)を塗ってから
  サンスクリーンを塗るのは問題ないようです。

Q 去年の日焼け止めがまだ残ってるんだけど使っても大丈夫?
A 日焼け止め効果が落ちている可能性があるのでおすすめしません。
  どうしても使いたいなら、まず色や香りの変化はないか、
  脚など目立たない部分に使ってみて焼けないか、肌荒れしないか確かめてみて、
  疑わしかったら諦めましょう。
  どうしても残ってしまって長期保管するなら、容器の口を良く拭いて冷暗所へ。
  未開封の場合、3年程持つとされている様です。
4メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:45:27 ID:J70BdmXr0
Q 化粧直しの際の、日焼け止めの塗りなおしはどうすればよい?
A すごく崩れていたらクレンジングからやり直し。
  少しの崩れならあぶらとり紙やミストでオフして、
  UVカット効果のあるパウダーファンデやプレストパウダーを付け直しましょう。

●プレスト状
・セザンヌ UVフェイスパウダー (SPF12,PA++) 4色
・資生堂 セルフィット フィニッシュパウダーUV (SPF10,PA++) 2色
・ベビーピンク フェイスパウダー (SPF20) 2色
・ナリスアップ パラソーラ UVプロテクトパウダーEX (SPF37.PA++) 2色
・ナリス ホワイトエナジー ブライトアップベース (SPF20,PA++)
・レイシャス レイコントラストパウダー (SPF14,PA+)
・サナ ナチュラルリソース プレストパウダー UV (SPF15,PA++)
・サナ キュアティ オイルコントロールパウダーUV (SPF17)
・SK-II アドバンス プロテクト パウダーUV (SPF18,PA++)
・ノブ プレストパウダー (SPF12,PA++) 2色
・メイベリン クリアスムースフェイスパウダー (SPF14) 3色
・資生堂 ピュアネス マットコンパクト (SPF16,PA+) 2色
・セルフル エルシア フェイスパウダー (SPF15,PA++)
・カネボウ メディア プレストパウダーa (SPF17,PA+)
・キャンメイク シアープレストパウダーUV (SPF13,PA++) 2色
・マックスファクター ラスティングプレストパウダーUV (SPF25,PA++) 2色
・アナスイ ブライトニングコンパクトパウダー (SPF10,PA+) 5色
・Kiss フェアリーマットパウダーUV (SPF13,PA++)
・ナリスアップ ラサラ サンスクリーンヴェール EX (SPF35,PA++) 2色
・オルビス プレストパウダー (SPF10)2色
・ソニーCPラボラトリーズ クリアラストフェイスパウダーハイカバー (SPF23,PA++)
5メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:46:44 ID:J70BdmXr0
●ルース状
・カネボウ メディア フェイスパウダーa <ルーセント> (SPF11,PA+)
・ソフィーナ ファインフィット フェイスパウダー (SPF10,PA++) 2色
・ソフィーナ est リタッチルースパウダー (SPF13,PA++)
・マックスファクター ラスティング ルースパウダー UV (SPF19,PA++) 2色
・オルビス ルースパウダー (SPF10) 2色
・資生堂 UVホワイト ホワイトアップベール (SPF11,PA++)
6メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:48:31 ID:J70BdmXr0
Q SPF20の下地とSPF30のファンデ、重ね付けしたらSPF50の効果になりますか?
A 落ちにくさやUV防止効果は高まりますが、SPF50になるわけではありません。

■SPF値についての解説
「SPF値は日に焼けるまでの時間に関係する」というのは、一部に広まっている誤解です。
日焼け止めというのは、基本的に日傘を肌の上に直接置いてるようなものです。
日傘の下にできる影が濃いか薄いかがSPF値。

SPF50を塗って50分間日光の下にいたら、1分いたと同じ位に焼ける。
SPF10を塗って50分間日光の下にいたら、5分いたと同じ位に焼ける。
つまり肌にかかる日光を「50倍に薄めてくれる」のが、SPF50なのです。

でも、普通人間の肌は1分日光にあてても焼けません。
どれぐらいで焼け「始める」のかというと、天候や肌によるけど平均10分。
だとするとSPF20を塗って、全く日焼けしないでいられる最高時間は、
   10分×20=200分=3時間ちょい
という計算がなりたつ。このあたりのことを省略して
「SPF20だと3時間日焼けを防ぎます」などという言い方が一時されていたので
「SPF=焼けるまでの時間だ」という誤解がひろまりました。

「こまめな塗り直し」が必要なのは、
その日傘が汗で流れてしまうからで、SPF値の低さとは関係ありません。
(でも、実際は気づかなくても時間がたてば落ちる為、塗り直しは必要。
 また吸収剤入りの場合、吸収剤は時間の経過とともに壊れ、効果が薄れて行きます。)

逆に、どんなにこまめに塗り直しても
SPF10のものは「紫外線を10倍に薄めてくれる」以上の仕事はしません。
高SPF値の肌への負担と、日光の強さを勘案しながらSPF値は選びましょう。
7メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:49:28 ID:J70BdmXr0
●SPF・PA値の意味、効果、UV生中継などについてはこちらを参照。お役立ち!
ttp://www.shiseido.co.jp/uv-info/html/index.htm
(*UV生中継サービスは終了したようです)

全国の紫外線指数↓
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/uv/
気象庁 紫外線情報分布図
http://www.jma.go.jp/jp/uv/

Q 昼間の室内にいても紫外線を防ぎたい!
A 窓から防ぐにはUVカットフィルムやUVカットガラス、遮光カーテン、
  アルミホイルを貼るなどの方法があります。
  効果が強力ではない軽めの日焼け止めを塗るとか、
  長袖の服(UVカット加工のあるもの)を着るという方法もあります。

*日焼け止め関連スレまとめサイト*
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/1982/uvcut/

*紫外線吸収剤について書いてあるサイト*
ttp://www.tobeauty.jp/uvcare/uvcare_33.html
ttp://www.genoa-rie.co.jp/content/season/uv2.htm
*気象庁 紫外線情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/uv/
8メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:50:43 ID:J70BdmXr0
■商品の愛称・通称
●「ひよこ」 ※オイリースレより抜粋。
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
2005年2月〜パッケージリニューアル。
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30,PA++
商品写真 (新旧ボトルでは、ひよこの数が違います。)
(新)ttp://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/photo/119592.jpg
(旧)ttps://www.rclub2.rohto.co.jp/club/shop/jpg/103881.jpg

ひよこQ&A
Q クレンジングしても落ちないんだけど?
A 肌に優しそうなベビー用の割にはクレンジングが大変です。
  ガイシュツなものでは、ちふれのウォッシャブルコールドクリームや、
  ひのき泥炭石で落ちるという報告があります。
  また各種オイルクレンジングか専用クレンジングシートでも落ちます。
  ミルククレンジングなどでは落ちにくい、というか落ちません。
  クレンジングに手間をかけられない人は使わないほうが無難です。

●「ピンクマー (紫熊 (UVシールドセンシティブJ) のリニュ品ピンク熊)」
近江兄弟社の日焼け止め メンターム サンベアーズセンシティブ
ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvsensitive.html
紫からピンクのキャップに変わり四角い容器になったパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。(SPF32,PA++)

「青熊」「白熊」 サンベアーズクール (SPF50+,PA+++) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvcool.html
「赤熊」 サンベアーズスーパー (SPF50+,PA+++) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvsuper.html
「黄熊」 サンベアーズコドモ (SPF20,PA+) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvkodomo.html
「ギラクマー」 サンベアーズティントパール (SPF50+,PA+++) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvtint.html
9メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:52:01 ID:J70BdmXr0
●石鹸で落ちる日焼け止め
実際に落ちるかどうかは不明だが、落ちると表記されてるもの。

・紫熊改めピンクマー (SPF32,PA++) 30ml/840円
・キスミー サンキラー デイリーUVジェル (SPF27,PA+) 100ml/840円
・キスミー サンキラー ベビーミルク (SPF38+,PA++) 27ml/735円
・ニベアサン プロテクトウォータージェル (SPF24,PA++) 80ml
・ジョンソン ベビーローションUV (SPF15,PA+++) 100ml
・アネッサ ベビーケアサンスクリーン (SPF34,PA++) 25ml/1260円
・和光堂 サンカットベビー&ファミリー (SPF31,PA++) 30ml/892円
・和光堂 サンカットベビー (SPF17,PA++) 30g/787円
・アリィー ベビーサンスクリーン (SPF36,PA++) …落ちないという声もあり
・アヴェンヌ サンブロックジェルクリーム (SPF30,PA++) 50g/3150円
・オルビス サンスクリーンオンフェイス (SPF34,PA++) 35g/1008円
・ノブ UVシールド (SPF35,PA++) 30g/2625円
・ノブ UVローション (SPF23,PA++) 35ml/2100円
・ボディクレイ ねんどの日焼け対策 (SPF20,PA+) 100g/1785円
・ユースキンS  UVローション (SPF20,PA++) 40ml/787円
・ルバンシュ サンプロテクトCE (SPF23,PA++) 30g/3150円
・パックスナチュロンUVクリーム (SPF15,PA++) /800円
・ヴェレダ エーデルフラワーサンクリーム20 (SPF20,PA+++)
・ヴェレダ エーデルフラワーサンミルクローション15 (SPF15,PA++)
・トップバリュー 日焼け止め30 (SPF30,PA++) /298円
10メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:53:11 ID:VHbEON9QO
>>1
スレ立て乙!
11メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 18:00:02 ID:UXjv+UXRO
OTSU
12メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 21:14:18 ID:XEDsS1Jo0
>>9
・トップバリュー 日焼け止め30 (SPF30,PA++) /298円
これは石けんで落ちるとは表記されてません。
13メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 22:48:37 ID:abiakuGaO
全然、話題にのぼらないけどファシオのマルチブロック スーパーUVスクリーン(マイルド)はなかなかいいよ。

SPF50+ PA+++で紫外線吸収剤フリーでニオイもほとんどしない、日焼け止め独特のキシキシ感も弱め。

今日、一日中外にいて顔(化粧下地として使用)と腕に塗ってたけど全然焼けてない。

数値の高いものが欲しくていろいろジプシーしたけど、良いものに出会えた感じ。
14メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 23:15:20 ID:YbnM1tsw0
>>13
いちいち一行空けて書き込むな、うざい!
15メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 23:30:57 ID:tTrbInc3O
>>14
生理中?
16メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 23:50:41 ID:E+F6PQ800
>>14
最近のブログかなんかの癖なんだろうね。
17メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 23:58:04 ID:3s0xNkeGO
ひよこ乾くの遅いしけっこう油分多くてベタベタする
伸びが悪いしコスパ悪いし石鹸で落ちない
18メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 04:03:21 ID:qTuIKOxeO
この前晴れ時々曇りぐらいの天気の時にレジャー用?の室内プールに遊びに行った。
体はイオンの50塗って顔はアリーの50塗った。
三時間ぐらい遊んでたんだけどやっぱりちょっと黒くなった感じ…
曇りだし室内だしって思って塗り直さなかったからだね泣きたい
19メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 07:28:24 ID:Nw6hWPgG0
>>18
笑えばいいと思うよ
20メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 08:56:21 ID:XDpzxW4dO
南の島では泳ぐなよ。
日焼け止めクリームの影響でサンゴが破壊されてるそうだぞ
21メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 12:53:34 ID:0p4GaL780
>>19
シンジ乙
22メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 12:58:22 ID:Jhg2dm9rO
アリィーあるけど焼けるらしいから金アネ買ってきた。

海洋汚染キニシナイ!
23メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 13:10:51 ID:Z8kdYLG6O
>>22
人として最低
24メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 13:19:04 ID:efW2SN/z0
>>22
お前内陸生まれだろ?
海の恩恵を知らなさすぎ。
25メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 13:24:05 ID:2cPOpty9O
>>22
気にしろよ
そんなに日焼けしたくないならケミ塗ってまで海はいらなきゃ良い
サンゴが白くならない日焼け止めもあるよ
26メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 13:52:05 ID:Jhg2dm9rO
すみません;気にします。

珊瑚が無い海域でも金アネ使っちゃだめですか?
27メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 14:12:37 ID:SjWX/xxdO
ダメ
28メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 14:16:26 ID:epRl4Y2A0
でも菌姉って落ちないんじゃないの?
29メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 14:51:48 ID:oTpMeQqg0
珊瑚に悪い成分は、「バラベン」「ベンゾフェノン」「桂皮酸」「カンファー抽出物」
30メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 15:07:06 ID:rPoVOtsAO
前スレから持ってきたよー


878:メイク魂ななしさん :sage:2009/07/12(日) 10:33:18 ID:VxNnqOrT0 ID AA
パラベン、桂皮酸系(UVB吸収剤)、ベンゾフェノン系(UVA吸収剤)、カンフル系(UVB吸収剤)
が入ってない日焼け止めなら大丈夫なんじゃね。
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1701511

つまるところ、紫外線吸収剤とパラベン不使用のやつならいけるんじゃなかろうか。
海に入るのにはちょっと頼りない日焼け止めになってしまうが。
31メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 15:25:52 ID:JS56MNeD0
なるほどね
32メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 19:35:19 ID:VXC0mR61O
日焼けを気にする人は海に入る時は、ラッシュガードで肌の露出面
積を減らし、日焼け止めの使用量を最小限度にするように心掛けま
しょう。でいいんじゃない?
33メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 20:10:58 ID:qjXqngJUO
海には珊瑚以外にも生物はいると思うけど、
彼らには影響ってないの?
34メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 20:14:54 ID:Y1AicTmd0
最終的には、人類が滅亡するのが地球と生き物たちにとっては一番いいよね、って話になっちゃうよね。
35メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 20:23:44 ID:Jhg2dm9rO
環境へのダメージをとるか、肌へのダメージをとるか…悩ましい
36メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 20:35:05 ID:rYcLXSex0
海に行かなきゃいい。
行っても入らなきゃいい。
37メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 20:45:07 ID:k7Jv240S0
>>22
サンゴが死滅する前に、お前がシネ!
38メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 21:13:52 ID:Jhg2dm9rO
あー釣れた釣れたwww
こんなに叩かれるとはねwww

シネとまで言われるとは鬼女の巣窟かよwww
39メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 21:19:31 ID:GoBX46KKO
攻撃されると開き直って釣れたwと言い出す人っているよね
>>26書いた時点で無駄なのに
40メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 21:19:53 ID:LdfVc8N+0
スプレータイプの日焼け止めって使ってる人いる?
50でウォータープルーフだけどなんとなく効果低い気がする・・・
でもちゃんとした効果あるなら便利そう
41メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 21:58:14 ID:l3mqjjERO
やっぱアネッサかアリーにしようかなぁ
去年の夏は学生で昼間はほとんど引きこもってたから
夏終わってから色白いねー!ってよく言われたけど今年は既にもう焼けてる…orz
やっぱ外に出ないのが一番最強だわ…早く夏終われ
42メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 22:35:11 ID:5pzFGdtl0
首の後ろの髪の毛がきしきしなる現象みんなどうやって乗り越えてるの?
43メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 22:55:21 ID:/ERPzgfh0
つ我慢

あれ気持ち悪いよね…
今結べない、首か隠れない微妙な長さだから辛い
44メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 23:13:59 ID:xiqFLMO+O
>>38
釣りとかwお前恥ずかしい奴だなww
早く海行って死んだ方がいいよ。帰ってこなくていいよ。
鬼女がどうこうとか書いてるけど自分が鬼女なんじゃねぇの?
知らない人が書く文章じゃねえよ。
溺れてこいよ☆
45メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 23:19:32 ID:LCd5JzQE0
このスレで釣りをする意味がわからない。
空気読めない頭の悪い人間ってどこにでもいるんだな。
46メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 23:32:38 ID:+fy/cValO
ばっかみたい!
そこまで気にするなら家にいればいいし、私は外に出たいの!ださくても周りに迷惑かけても焼けたくないの!てなら勝手に貫けばいい

47メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 23:58:00 ID:efW2SN/z0
珊瑚が破壊されるのは開発や工場用水やプランクトンであって
人一人が日焼け止めつけたって影響は微々たる物だと思います。
しかし心がけはきれいなありがたいことです。

夜泳げばいいじゃん。
冷たくて気持ちいいよ。
48メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 00:00:38 ID:IX9X3XBkO
>>46日本語でおk
49メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 01:12:26 ID:5NqZv4QW0
>>47
夜は遊泳禁止のとこもあるけどね
50メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 02:19:39 ID:7VM5kCxUO
資生堂のサンメディック使っている人をここではあまり見かけないのですが…
肌に優しいと書いてあるので高くとも選んで使っているのですが、
これが敏感肌様のミルククレンジングで落ちているのかが不安です。
SPF50のPA+++がミルクで落ちますかね?
日焼け止めを肌に優しい物を使っても、間違ったクレンジングで負担かけていたら意味ないですな…
51メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 06:56:57 ID:oq/5deEiO
まぁこんなにここで叩きまくっても大概の人が日焼け止めバッチリで海水浴するだろな

釣り宣言無理があるだろ…
52メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 07:07:56 ID:IiBG2fNd0
害だってのを本当に知らない人が多いのだと思う。
こっちから調べればいくらでも情報は入るけど、気にならなければ知ることもないじゃん?
商品のパッケージや海水浴場でアナウンスしてくれてもいいと思う。
プールだと書いてるところもあるけど。
53メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 07:56:22 ID:KS06MEGVO
溺れてくるよ。
金アネ付けてさ。
54メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 09:03:48 ID:v2yd1y3X0
皆さん、髪の毛と頭皮の日焼け対策はどうしてらっしゃいますか?
髪用の日焼け止めがいくつか出ているとは思いますが、使った事のある方はいますか?
あと、100均等で売ってるスプレー容器に日焼け止めと水を入れて、
よく振って頭にスプレーするのが良いと聞いた覚えがあるんですが、聞いた事のある方はいますか?

帽子・タオル等でのガードが一切できない炎天下に一日いる事になりそうなので、何か知恵を貸して下さい。
日焼けの被害の方が大きいと思いますので、この際使用感等はあまり問いません。
55メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 09:42:41 ID:2Mo8aZQ60
>>54
日焼け止めじゃないけど髪と頭皮は豚毛ブラシにココナツオイルをたらしてブラッシングしてます。
量がわからないうちはべったべたにしたり失敗繰り返してました。

スプレー容器に薄めた日焼け止めを入れて吹き付けたこともあるんですが
日焼け止めが目詰まりしたのかスプレーがだめになっちゃったので、もし試すなら
捨てても平気なように100均のスプレーでやってみるのをおすすめします。
56メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 10:14:05 ID:634/bFQe0
屋内用の日焼け止めとしてテカらない、クレンジング剤なしで落とせる、肌に負担かからなそうっていうのを条件に
キュレルのUVローションってやつがよさそうだから買ってみた。

洗顔じゃ全然落ちなかった・・。クレンジングオイル使ったら落とせたけど、このまま使い続けようか迷う・・。前に使ってたファシオの水色より落ちにくかったような。
紫外線とクレンジング、どっちが肌に悪いのか。
57メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 16:18:47 ID:3VU5syb90
肌の色を補正してくれる様な日焼け止めってある?
58メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 16:29:24 ID:lZREgK9y0
>>57
いくらでもあるだろー!!!

ちなみに私は、資生堂ホワイトルーセントコントロールベース(SPF33 PA+++)
アイボリー愛用。他にグリーン、ピンクがあったかな。
透明のソフィーナボーテSPF50+ PA+++のUV乳液の上に重ねてるけど、重さは感じない。
59メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 18:13:18 ID:LhLi07JRO
いつになったら梅雨あけるんだろ
どんより曇ってるとつい手を抜いてしまう
60メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 18:56:18 ID:3VU5syb90
>>58
ありがとうございます!
ホワイトルーセント試したところ、アイボリーがよさそうだったので真似させて頂きました
感謝です
61メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 20:28:42 ID:mV9i4CAXO
ランコム気に入った
62メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 21:11:47 ID:slsj0G840
SPF50の日焼け止めをがっつり塗るより
中からの美白・日やけどめをしっかりした方がSPF25でも焼けないって最近経験上そう思う。
63メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:03:52 ID:+f4Uk4Xd0
>>62
中からってどういう意味?
食べ物とか?
64メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:05:28 ID:85tzfkwhO
アネッサ使ってるんだけど、ソフティモのピンクのじゃ落ちない。。。


皆さん、アネッサ使ってる方はクレンジングどんなの使ってる?
65メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:21:39 ID:1jIlQxJD0
>>62
皮膚が乾燥してると紫外線にやられちゃうってBAさんが言ってた。
強い日焼け止めで肌かさかさより、少しマイルドなやつでも肌のコンディションがいいほうが、
シミとかできないのかもね。

中から美白っていうと、睡眠、ビタミンとか?
66メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:42:00 ID:yLZm7FakP
>>62
中から美白ってのは食べ物やビタミン剤なんかで分かるけど
日焼け止めって???
67メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:50:04 ID:slsj0G840
62ですが言葉足らずでスミマセン
中からの日焼け止めってのはトマトのリコピンの事です。
以前雑誌で紫外線を浴びてもリコピン摂取しているとコラーゲン繊維が傷つきにくくなるとありました。
あともちろんビタミンCですね。
68メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 23:00:09 ID:q/vqFhJ90
>>62
どうしてマルチしてんの?

> 962 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2009/07/20(月) 20:50:50 ID:slsj0G840
> 下手に気にしてSPF50をがっつり塗るより
> SPF20程度でも
> 美白化粧水・美容液という外からの美白対策と
> ビタミンCやリコピンと言った中からの美白対策をして居る方が
> 焼けないなって最近感じる。
69メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 23:01:19 ID:+f4Uk4Xd0
トマトかぁ
トマトって体にもいいって言うもんね
好きじゃないけど今以上に取り入れようかな・・・
70メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 23:17:04 ID:T1Fqr54h0
>>68
トマト屋なんじゃね?
でもトマトって手軽だから取り入れてもいいよね。
ただし、赤系がいいらしいけどね。
71メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 23:42:35 ID:yLZm7FakP
「焼けない」とか「日焼け止め」って言うけど
抗酸化作用やメラニンの活性化を抑えるって意味なら
ビタミンCやリコピン摂取は分かるけど
「焼けない」「日焼け止め」ってのは全く違うと思う。
72メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 00:14:58 ID:tSoTgEg00
>>62ではないけど、自分も塗るほうか体内に摂るほうか忘れたけど
ビタミンCにはSPF20くらいの日焼け止め効果があると聞いたよ
だからバカンスとかでない場合なら
日焼け止めはSPF20くらいでいいとか何とか
吸収剤の問題もあるからむやみとSPF50を使う必要はないのでは?
みたいな主旨だったと思う
73メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 03:07:51 ID:VX78gLbs0
>>62ですが
こっちのスレに書こうとして美白スレに間違えて書いてしまっただけです。
Jane浸かっている方だと、書いているスレと見ているスレが同一じゃないことが
起きてしまうのはわかるはず
74メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 03:35:00 ID:lXZR+EZU0
ああ、そう言うことか
75メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 03:44:21 ID:mhVbZgzW0
>>71
日焼けのメカニズムわかってる?
76メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 04:08:06 ID:vryvMFxy0
ビタミンCをたっぷりとっておくと日焼け止めになる…というより
紫外線に負けない皮膚になるといったほうがいいのでは。
このスレは体に使う日焼け止めについてのスレだから言葉が足りないと誤解を招くと思う。
美白スレじゃなくて製品の情報交換のスレだし。
こだわりすぎかな?両方見てる人もいるよね。

皮膚科医の美容本とか読むとレジャーに行くなら2000〜3000mgほど摂っておくといいんだって。
それでもまったく焼けないわけではないと思うけど、シミシワにならずせめてきれいに焼けたいと思うなら
内側からの対策は必要だと思う。
77メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 06:22:21 ID:64TcgKGf0
ならば俺は両方やる
ビタミン取りつつ日焼け止めだ
78メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 07:16:53 ID:B/7/TrW+0
SPF50なんて狂気の沙汰
79メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 09:11:46 ID:e8guDi0Ci
雑誌に載っていたけど
SPF30くらいで焼けるって人はよっぽど
塗り方が下手か、元から焼けているのを気付いていないかのどちらからしいよ

かと言って一部の大袈裟な皮膚科医が言うほど塗る必要も無し
80メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 11:40:15 ID:cD0kqV7d0
>>67
トマトいっぱい食べてて肌が黄色ポクなりませんか?
なんか最近手の平黄色っぽくて心配になってきた。

>>73
Styleだとそういう時警告が出るよ。
81メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:00:29 ID:baIk9HWl0
>>73はマルチしといてなんでこんなに偉そうなんだろ?
トマト農家だから?
82メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:15:47 ID:64TcgKGf0
>>73
分かるには分かるけど
それをなんでそこまで偉そうに?
自分もjane使ってるけど、別に間違えないよ
だってjaneって直前で「今開いてるのとべつのスレに書き込んじゃうけど大丈夫?」って聞かれるから

あんたはそれを無視してまで書き込んどいてなんだその態度は
83メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:25:46 ID:sVTN9yzA0
>>73のレスって偉そうか?
おれの感覚がおかしいだけ?
jane使ってるし警告でるけど間違える時はあるよ。
別におかしなレスでもないし…
なんでそんな突っ込むんだ?まぁ一言すまんがあれば良かったけど、いちいちマルチやらトマト屋やら言われたらな…
みんな心に余裕をもつんだ。
84メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:29:36 ID:Si5qyglm0
>>83は一生ロムってろ
85メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:41:37 ID:sVTN9yzA0
>>84
なんでなんで?
いやまじでわからん
86メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:49:49 ID:Si5qyglm0
>>85
書き込みミスはよくあるでしょ!?
いちいち説明しなくてもわかるはず!!
皆はそれを汲み取るべき

こんな内容のレスに見えるので傲慢に感じます
自分のケツもふけない奴は一生ロムるべき
そして、スレに書かれた事を全部間に受けて流せないやつも
一生ロムっとけ
87メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:54:27 ID:YXzdgYUH0
>>83はその優しさを交流掲示板で活かせばいいと思うよ。
88メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:56:50 ID:sVTN9yzA0
>>86
なるほどな。
でも何でそんなに沸点低いの?
89メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:01:09 ID:YXzdgYUH0
ここはもう>>73がでてこないとね。
>>83とお話すればいいよw
90 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/21(火) 15:03:30 ID:sVTN9yzA0
      /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?馬鹿
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       |
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
91メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:10:00 ID:WUAPEi5tO
>>73が開き直りすぎだからじゃないかな

「ごめんなさい。間違えました。これからは気を付けます」て言える素直さがあればイラつく人も少なかったはず

自己弁護したかったらまずは自分の過ちを認めた後にした方がスムーズだよ


ところでこのスレ何のスレだっけw
92メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:12:12 ID:YXzdgYUH0
ID:sVTN9yzA0がおかしくなったけど何で?
荒らしてないで「沸点」低い皆を諭して下さいねw
93メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:14:30 ID:sVTN9yzA0
>>92
AA貼っただけで荒らしあつかいですかw
あなたには2chは向いてません。マナーを求めるならmixiいってくださいボケナス(*^_^*)
94メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:17:32 ID:jb841eNqO
結局トマトは紫外線対策になるの?
美肌効果のが正しいの?
95メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:17:42 ID:WUAPEi5tO
ごめんよく見たら認めてたw
正直スマンかった



話は変わるけど乾燥した肌は日焼けしやすいんだよね?
SPF高い日焼け止めって乾燥しやすいの多いがこれ如何に


あと脚ってみんなは日焼け止め塗るの?
ショートパンツやミニスカだとほとんど露出しちゃうけど消費激しいよね
96メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:18:49 ID:sVTN9yzA0
>>94
リコピンが良いらしいね。
97メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:19:37 ID:YXzdgYUH0
>>39には自身が書いた言葉を送りましょう。

>みんな心に余裕をもつんだ。

いい言葉ですよねえw
98メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:21:23 ID:YXzdgYUH0
ごめん無関係な>>39>>93を間違えて。
私は荒らしじゃないのでちゃんと謝るよ。
ごめんね>>39
99メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:23:11 ID:sVTN9yzA0
>>97
(゚Д゚)ハァ?
100メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:24:47 ID:jb841eNqO
>>95
脚も塗るよ
野外で座ってたら太股ガッツリ焼けてしまったから
101メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:26:07 ID:WUAPEi5tO
>>99
まずは落ち着けw
そしてスルーされまくってる私の意見にレスする作業に戻るんだ
102メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:28:32 ID:sVTN9yzA0
脚には塗ってないよー。男だし脚出すことない。
103メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:31:55 ID:YXzdgYUH0
俺女だったんですねw
心に余裕を持つことを説きながら、落ち着けと言われる。
稀なことですねw
104メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:34:10 ID:sVTN9yzA0
>>103
(^〜^)
105メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:37:33 ID:YXzdgYUH0
俺女は何故このスレにきたんですか?
106メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:38:05 ID:sVTN9yzA0
>>105
         ____
       /ノ   ヽ\
      / /゚ヽ  /゚ヾ\
    /   ⌒   ⌒  \
    |  (____人__)  |  ワーカリーマセーーーン!
     \    |lr┬-l|   / 
    ノ    ゙=ニ二"   \ 
  /´               \
 |                  |
107メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:38:49 ID:YXzdgYUH0
正体を見破られたので発狂してるんですか?
スレチなのに荒らしと認めないとはw
108メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:40:22 ID:sVTN9yzA0
>>107
   /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  r=-   r=ァ   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   はいはいそうですね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
109メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:41:17 ID:YXzdgYUH0
日焼け止めの話ないのに居座ってるんですか?
何をやりたいんですか?w
110メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:46:15 ID:sVTN9yzA0
>>109
おれのレスをみてみな!
日焼けに関して全くレスしてないのはお前のほうじゃねぇか!
0じゃねぇか!!この荒らし!さっさとこのスレから出ていってよ!><
AA耐性無さ過ぎだよ!2ch歴1日の初心者かお前は!本当にかわいい奴だな!
111メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:48:18 ID:YXzdgYUH0
いい加減おれおれやめませんか?
まんこ臭いですよw
おすすめの日焼け止め教えて下さいよw
112メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:52:19 ID:sVTN9yzA0
>>111
まんこなんかついてるかよ。
今時男でも日焼け止め塗るっつーの。
一体いくつだよwお前はさては閉経済みのばあさんか?

リバイタル グラナス使ってるよ。
@コスメで評価よかったから。
113メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:57:00 ID:jb841eNqO
自己レスだけど、リコピン自体が
日焼け止め効果あるんだね
ググったら韓国メーカーの
「トマト日焼け止め」なるものが出て来た
どんな製品なんだろか
114メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:00:55 ID:YXzdgYUH0
>>112
何と言うテンプレ回答!
腐女子のガイドラインに載せたい迷回答です。
何と臭いのでしょう!?腐臭プ〜ンwww
115メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:02:04 ID:sVTN9yzA0
>>113
抗酸化作用があるらしいね。
普通のトマトよりミニトマトの方がリコピン多いらしい。
あとスイカにも含まれてるとか。
116メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:19:32 ID:kPtnHWxR0

530 :メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 14:13:20 ID:64TcgKGf0
隣の芝生と酸っぱい葡萄が混じってるよ!
117メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:20:53 ID:AXHMQUCP0
>何と臭いのでしょう!?腐臭プ〜ンwww


なんという馬鹿な表現w馬鹿なの?死ぬの?
118メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:26:51 ID:YXzdgYUH0
もうID:sVTN9yzA0は来ないでしょう。
というより来れないでしょうw
119メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:32:57 ID:AXHMQUCP0
>>118
おまえも来るなよ?
120メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:34:47 ID:YXzdgYUH0
今からはID:AXHMQUCP0のターン!
ちなみに俺女様でぐざいますw
121メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:35:23 ID:6lidOmj80
>ちなみに俺女様でぐざいますw
>ちなみに俺女様でぐざいますw
>ちなみに俺女様でぐざいますw
>ちなみに俺女様でぐざいますw



   ぐ  ざ  い  ま  す
122メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:35:34 ID:sVTN9yzA0
>>118
おすすめっていうか使ってる日焼け止め教えたぞ。
あんまり色々書くと腐臭プ〜ンさんが業者認定してきそうだけど…
グラナスのSPF40だけど痒くならないし白くならならないし肌の調子も悪くない。脂っぽくならんし馬鹿高くもない。
無くなったらまた買おう。
で、腐臭プ〜ンさんは何使ってるんさ?
123メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:37:43 ID:YXzdgYUH0
>>121
誤字すみませんね。
しかし指摘するあなたの
鬼のような顔を鏡でごらんなさいw
日焼け止め云々より心を美しくしましょう。
124 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/21(火) 16:38:58 ID:sVTN9yzA0
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       | 落ち着け腐臭プ〜ン
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
125メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:40:26 ID:YXzdgYUH0
>>122
なれ合いはしません。
性別を偽るような人とはちょっと…w
126 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/21(火) 16:42:00 ID:6lidOmj80
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       | 落ち着け腐臭プ〜ン
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
127メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:44:37 ID:sVTN9yzA0
>>125
おいw
まず>>111で腐臭プ〜ンさんがおれにおすすめを聞いてきたんじゃねーかww
そんで答えておれが聞いたら「慣れ合いはしません。」ってww
そんなアホなw
128メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:45:55 ID:YXzdgYUH0
>>127
性別を正せば答えますというのにwww
早漏wwwww
129メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:49:23 ID:YXzdgYUH0
あと少しで2時間です。時間はあっという間に過ぎますね。
俺女さんが話をそらすから時間食ってしまったw
130メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:54:38 ID:YXzdgYUH0
書き込みより2時間経過にて終了です。
俺女さんとはまたどこかで御会いできるでしょうか?
楽しみにしてますよw
次回も「姐御肌なおれ様」ですか?ではごきげんようw
131メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 16:56:43 ID:sVTN9yzA0
>>129
男は日焼け止め塗らないと思ってるの?
彼氏や男友達は塗ってないのか?
化粧する奴は滅多にいないだろうが化粧水、日焼け止めくらいはみんな使ってるぞ。

腐臭プ〜ンさんのレスは稚拙すぎる。早漏ってw使い方おかしい。
性別を正すとか意味不明(^u^)
132メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 17:10:34 ID:wjS1WCQ70
もう夏休みなんだね、今気付いたよ
これからの時期、日焼け止めを塗り込みながら
あぼ〜ん作業を繰り返すのか・・・
133メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 17:19:28 ID:Gy65I9wL0
痛いにも程があるだろjk

>>130
134メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 17:21:45 ID:csmMeMIv0
板のお決まり貼っとくか…

*荒らし・煽りはエレガントに放置*

>>132
心の目であぼ〜んするんだ
その分の時間を、日焼け止めを丁寧に塗り込むために使おう
135メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:02:46 ID:VC5rPRcM0
男だと言い張るなら、とっとと
男の美白・紫外線日焼け止めスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1238019676/
のスレにでも行けばいいのに。
136メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:12:59 ID:G7/WYcDoO
ここ何について話すとこだっけ
137メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:15:47 ID:sVTN9yzA0
>>135
ここは総合スレだろ?何でそこまで性別にこだるのかわからん。
そっちのスレも利用してるよ。
言い張るもなにも、基地外がおれ女とか言いだしたから、違うんです男ですよと言ったまで。
138メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:22:03 ID:64TcgKGf0
>>83
jane使ってない人間にすれば「はぁ?」な内容だから
139メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:24:18 ID:64TcgKGf0
畜生!ログを読み込んでいなかったせいで今更な書き込みになった!!!
それもこれも全部アイツのせいだ!!!
140メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:36:51 ID:G7/WYcDoO
はぁ…俺女もうシネよ
141メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 20:22:45 ID:6rre5H1w0
janeのせいにするな
訴えられるぞ
142メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 20:46:59 ID:D560Vlog0
某フェスに参加した者だけど、
前の方にいる女性がパンツの尻ポケにアネッサ小を入れて
Tシャツ一枚で過ごしていたのでどう焼けていくかををずっと眺めていたw

一度くらいは塗りなおししてたみたいだけど
それでも腕はうっすら赤くなってた。
自分はアネッサ塗った上にバスタオルを羽織っていたおかげで無傷ですんだ。
やっぱ日焼け止め+多少の物理的防御が大切なんだと痛感した。
143メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:08:48 ID:HUKlNTU4O
こまめな塗り直しも大切だよね。

あと、一住人の意見としては訳分かんないことで発狂する男は巣にかえってほすぃ(´・ω・`)
男なのはわかったけど、一人称俺っていうのが女の会話にはいってくんなよ。
肌質が違うし、専用スレあんだろ。
総合っていっても化粧板にあんだから、女を想定してんだよ。
俳優を男優って言わないようなもんで、女用って書いてなくても女向けの板なんだよ。
ゆとりなのはわかったから、きちんと説明したんだし巣に帰りなさいね(´・ω・`)
144メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:21:15 ID:64TcgKGf0
>143
しつこいなあ
俺と同じで
145メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:34:25 ID:sVTN9yzA0
>>143
肌質なんて言いだしたらそんなもん人によって違う。
そこまで皮脂分泌過剰ではないし、紫外線対策に男も女もないだろ。
一人称に突っ込んでくる方がおかしい。
ゆとりとか俳優とか意味不明。関係ないなんじゃん。全く説明になってない。
146メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:44:35 ID:HUKlNTU4O
>>145
そうかな。
私化粧品の仕事してるけど、メンズ用はさっぱりめにつくってあるし、すごくさっぱりしてる化粧水に関しては「男性でも使える」と教わるがね。
147メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:45:18 ID:LPNtoGMEO
>>143
あぼ〜ん良いよ
IDや俺や男などの単語をまとめてスッキリ出来る
148メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:49:42 ID:ldY5reTI0
ネットに書き込むときに女なのにあえて「俺」って書き込む人もいるし、何とも言えないな。
149メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:59:40 ID:sVTN9yzA0
そうそ。見るに堪えなかったらあぼ〜ん。
>>146
一般的にはそうだろうね男性向けはさっぱりめ。
でもさ、ここ日焼け止めのスレでしょ?
男性用の日焼け止めでそこそこ有名で評判が良いのがあるのかな?
化粧品の仕事してるなら是非アドバイスしてほしいな。
おれは上でも書いたようにグラナスが一番しっくりくるんだけど。

正直男性用なんて肩書は買いやすくするためでしょ。
女でもテッカテカの奴もいれば男でも女みたいな肌の奴はいる。
長文すまんね毎度。
150メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:06:06 ID:p3BUR+lZ0
>>148
ほんものの男より俺女のがきもい。
151メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:08:55 ID:Rt6rF47BO
>>145
男性の肌は統計的に女性の何倍も脂っぽいんだってよ
個人差はあれど傾向というものはある

男性用の板やスレがあるのにわざわざ女性の板に来て荒らしたらそりゃ迷惑だし、出てけってなるよ…
正直、女に構ってほしい変態みたいで気持ち悪い
どんだけKYなんだ


と言うか>>143ほど優しく易しく分かりやすく言ってくれた人はいないぞ
それを意味不明だなんだって…鼻っから人の話聞くつもりないバカ以下の低脳としか思えない
見損なったわ



これで満足?全力で釣られてやったからもういいだろマジで巣に帰れ
152メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:20:56 ID:y4DBQaGc0
>>151
最初から読めよ・・・

だ・か・ら!
男が女より皮脂分泌が多いのは誰でもわかるだろ…
でな、化粧水や洗顔料なら話は少し別だよ。
男性用の上質な日焼け止めなんかどこにあるのさ?
紫外線のケアに男女にどう違いがあるの?ベタつかない日焼け止めチョイスしたらいいだけの話だし、紫外線対策スレだろ?
生活習慣や食生活とかさ。
構ってちゃんもなにもさ、レス読んでみな?
別に男です!!なんて言ってないから。基地外が一人称に突っ込んできたから、男なんで問題ないって言っただけの話で。

>>143には普通にレス返しただろ。そのとおりだ。俳優とか意味不明。
聞く気がないんじゃなくてさ、ゆとりとか化粧板に男は来るなとか意味不明じゃないか。

馬鹿以下の低能はあんた。おk?
153メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:47:30 ID:9yaq+IDQ0
女性陣よ、鬼女だけにはなるなよ
154メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:36:57 ID:Rt6rF47BO
>>152

>>102>>137
じゃあこれはファビョった嘘だったんですね
155メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:44:18 ID:pBeHsoNP0
マジ男うざい、そりゃ男用の板に隔離されるのも分かるわ、この酷さなら
156メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:45:44 ID:Rt6rF47BO
途中で切れたスマソ


俺=男です、だろ常考…

で、あなたのせいでこれだけ荒れてるんだけど出て行かないならせめて対処法くらい考えてね

みなさん嵐に構ってごめんなさい
以下あぼーんします
157メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:53:55 ID:W7jnuiiWO
地黒俺女はもう完全にスルーしようよ

DHCの日焼け止め本当に肌よく見えた凄い
気に入った
158メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:54:58 ID:W7jnuiiWO
肌よくみえたってのは綺麗に見えたって意味です
159メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 02:24:22 ID:ENvglnOK0
DHCのどれ?
160メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 10:10:24 ID:KALgK31y0
肌が乾燥してると焼けやすいかって話が上でちょっと出てたけど
何かの本で「生の魚と干物の魚、どっちが焼きやすいか」っていうたとえを読んだ。

やっぱりうるおってたほうがいいよね。
少しくらい焼けてもちゃんと代謝できるようにうながすの大事。
161メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 11:17:52 ID:y0wnTwj0P
過剰反応しすぎじゃない?

嵐に反応しただけで最終的に
男だから出てけ!まで言う必要あんのかなぁ。

日焼け止めとスキンケアは一緒に語れないし
男がいたっていいじゃん。
男性用スレ見るとスッゲー思い込みw で、ズレてる。
だからこっちのスレまで遠征するんだと思うよ。


>>152
売られたケンカを全部買うから
こういうことになんだよ。
ちっちゃいことは気にスンナ。
2ちゃんなんだからスルースキル無くてどうすんだよ。
162メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 11:33:03 ID:wrrM7wZ70
>>161
なんでせっかく違う流れになってきたところで蒸し返すの?
163メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 11:56:37 ID:PHbdbnQm0
>>160
思わずワロタけど、魚に例えるとわかりやすいね
外からも中からも潤い成分を取り込んで
ダメージを予防・改善するのが重要なんだね

このスレで出てたビオレさらさらUVを買ったけど
べとべとせず心地よかったよ
汗の上から塗り直すと肌サラサラになっていい
164メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 13:21:27 ID:RzPgYeNG0
魚の例えも聞いたことあるけど、パンの例えも聞いたことある。
トーストしたとき、新鮮な食パンよりも古くなって乾燥したパンのほうが早く焼ける、っていう。

夏は面倒で保湿がいいかげんになりがちだったけど、それ聞いてからはちゃんとするように心がけてる。
165メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 13:53:47 ID:L4UsL1VsO
天に近いほど紫外線強いのかな?
166メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 14:01:21 ID:htBWWcJI0
山は要注意
167メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 14:46:26 ID:C5XZzIwcO
そういえば
アネッサの日焼け止めを買いに行ったときに接客受けて
「肌は潤ってると日焼けしない。試しに日焼け止めなしでアベンヌスプレーをまめにかけて過ごしたら焼けませんでした」
って色白のBAさんが言ってたよ
その人は、SPFの低い下地を勧めてきた

168メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 14:48:41 ID:M1hhG0b70
海は死にますか
山は死にますか
169メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 16:57:56 ID:RZJj+/B9O
教えて〜下さい〜
170メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 18:12:56 ID:aTcfDJQ/O
>>168
標高高い山は寒いから
長袖着てれば腕とかは大丈夫。
問題は胸元とか。
境界線ができたよorz
171メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 19:49:54 ID:lV8vItaP0
>>160
いい嫁さんになりそう。
もうなってるかな。
172メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 21:33:14 ID:H24ND2AR0
気持ちの悪いレス
173メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 22:51:07 ID:GTcgnvS30
マツキヨでアリーを1600円で買った後、もう一度店の前通ったら1500円になってた!
ちょっとショック。
174メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 23:42:33 ID:C5XZzIwcO
SHIHOブログに載ってた海にやさしい日焼け止め気になる
175メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 23:47:36 ID:icKH0IdZ0
>>174
オーストラリアにいる友人から送ってもらって使ってます
使い心地いいですよ
176メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 23:52:28 ID:KHBJ2WWK0
真夏なのに仕事で一日外で紫外線をあびる仕事に・・・
日焼け止めでどれぐらい防げ切れるか不安だ
177メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 00:01:12 ID:rkYAzxtx0
10時間外にいたとしてSPF50だから
毎日素肌を15分ぐらい焼いた状態だろうね
178メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 00:06:40 ID:Qy0CbBoK0
>>176
せめて冬だったらいいのにね
179メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 01:29:43 ID:PGcmvpha0
>>176
日焼け止めに頼るよりファンデこまめに塗りなおすように気をつけるしかないね
180メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 01:30:49 ID:PGcmvpha0
>>176
日焼け止めに頼るよりファンデこまめに塗りなおすように気をつけるしかないね
あとは流れないように汗スレの72式やってみるとか 
181メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 01:32:11 ID:PGcmvpha0
ミスって二重カキコゴメン
182メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 11:19:44 ID:r1PiGJvz0
>>177-180
どうもありがとう。
汗スレの72式なんてあったんですね
見てきます
183メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 11:46:45 ID:zTzL0FCvO
SPF〜30でトップバリューとビオレとニベアどれが焼けないかな?20分の通勤に使いたいんだけど
184メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 12:33:00 ID:yNXLNM9kO
ビオレ
185メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 13:05:29 ID:+SBrOQQgO
マツキヨと資生堂のコラボで売ってるやつどうよ。SPF50で専用クレンジング剤いらないと薦められたが。本当はDHCのにしようと思ってたんだけど。
186メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 16:21:58 ID:7a3GwSVS0
パッケージがマツキヨ仕様になってるだけで
中身はサンメディックそのまんまだが。
187メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 17:30:03 ID:l/I6Otu8O
顔と体に使用でピンクマ30個はリピしたw
188メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 17:38:35 ID:u9QEbDow0
汗が滝のように流れ日焼け止めが流れる・・・
189メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 18:51:51 ID:FkYem/B/0
RoCのやつ大量に塗ると真っ白になるけど
少しずつぬると凄く良い
190メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:54:08 ID:MLc8TRF80
UVって冬でもしなきゃいけないって聞くけど、365日毎日UVぬってて
肌に良いわけないよね。
みなさんはいつ休みをいれてます?
191メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 22:08:54 ID:poyDnCf/0
こちらもよろしくお願いします

【UV】色つきの日焼け止め・化粧下地
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248354466/
192メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 22:08:59 ID:lpQhNnlA0
>>190
家から出ない日が週に4回以上はあるので、よく休んでます。
193メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 22:21:45 ID:zvamvV2h0
家にいても焼けるような気がしませんか?
窓とかから燦々と日が入って
194メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 22:31:16 ID:mRvfJgaj0
この時期の敵は汗だね。汗で流れていってしまう・・・
汗にめっちゃつよい日焼け止め出してほしい
195メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 23:16:38 ID:lpQhNnlA0
>>193
そうかも。
でも一応窓にUVカットのシート貼って、遮光防音カーテンだから平気かなーと思ってるけんども
肌より目が弱いから目が無事ならそれでよし!
196メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 23:22:24 ID:9VD/iduF0
窓にダンボールを展開させたのをおいて光を遮断して
明るい必要があるときだけ蛍光灯つけてる。パソコンとかテレビ見てる事が多いから
常時蛍光灯はつけてないけど

安上がりだし、完全シャットアウト?出来るから
暗くなったらダンボールを片付けて
197メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 00:04:01 ID:Da4X7mdx0
外出するときは外出中にビタミンC入った飴をなめたり、ドリンクを飲むようにしてから
焼けにくくなった。
198メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 09:28:58 ID:0D09Tz7d0
>>197
体の中からってのはやっぱり大事だよな。
ビタミンCやベータカロテンとか摂ってると紫外線に強くなるよね。
メラニンの生成が抑えられるっていうか。
みかんの産地住みなので毎朝搾って飲むようにしたら焼けにくくなったよ。
それを3年くらい続けている母は朝ファンデ塗るだけで
メイク直しもしないのに白い肌を保ってる。
そうそう、みかん食べる時は白いすじや袋も食べるよいいよ。
ビタミンCの吸収よくするビタミンPが含まれてるから。
199メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 13:22:16 ID:zNCMrTsgO
でもビタミンCを摂ってから紫外線にあたると
焼けやすくなる説もあるよね?
200メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 13:28:55 ID:ol5tUy9RO
DHCのSPF50と資生堂のサンメディックのどっちがいい?
201メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 13:43:56 ID:0D09Tz7d0
>>199
それはソラレンのことだと思う。
キウイやセロリ、きゅうりなどにはソレレンが含まれているから
食べて2時間くらいで体中にいきわたって紫外線に反応しやすくなる。
みかんだと外皮にしか含まれていないから食べるには問題ないよ。
外皮の汁が皮膚に触れないようしなければならないけどね。
皮膚に付いたソラレンは洗ってもとれなくて
8時間くらいは影響が残るから皮を剥く時は気をつけて。
202メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 14:19:03 ID:Nbsuaxl20
>ソラレン
光毒性ってやつ?
きゅうりパックしてすぐに外出するとシミになるらしいね。
でも効果はあるみたいだし、そういうパックするなら夜のほうがいいんだよね。
食べるぶんには心配ないと思ってたけど…。
203メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 14:59:39 ID:WqjUFH+MO
>>198
β-カロテンって人参に含まれてるよね
まろキャロ飲んでみようかな
204メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 16:58:32 ID:oYkgQp6P0
ソラレンって柑橘類に入っている成分が肌にあるとシミになりやすいだけであって
ビタミンC単体の摂取での問題じゃないよ
205メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:14:33 ID:38g+Oqd+0
この季節に日帰り旅行にSPF32ではだめかな?
そんなに日光に浴びないようにはするつもりだけど

みなさんならもっと高いの使います?
206メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 18:01:28 ID:3PNw/pJq0
別に日焼け止めだけでいくわけじゃないでしょ。
207メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 18:04:03 ID:YxIs28T1O
>>205
どこに行くのかによるけど、こまめに塗り直せれば全然問題ないと思う
自分もその位の数値で(SPF35、PA+++)1日出掛ける予定
自分は塗り直しが難しい状態だからSPF入りのパウダー使うつもり
旅行楽しんでね
208メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 19:06:08 ID:8CBvxCMQ0
汗で流れて日焼け止めが取れてダメージを追ってしまった・・・
1時間おきに塗りなおしてたけど次から次と流れてくる汗でダメでした
209メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 19:11:48 ID:NuHIr0ORO
日焼け止め塗るの、忘れて遊び回ってたら腕真っ黒になりますた\(^O^)/
210メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 19:37:08 ID:X+dR1fUg0
1時間半くらいだからそこまでいらないだろうと思って25塗ってったら
腕時計の跡が付くわ、ひりひりまっかよ
211メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 22:44:51 ID:/uHD4ynu0
>>207
205です。ありがとうございます。
箱根を予定しています。
212メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 22:50:38 ID:KzLS7uo50
曇りでも紫外線浴びるってわかってるけど、こんな天気の日にアリーとかアネッサ使う気になれなくて
ニベアサンプロテクト使ってる...。
213メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 22:58:24 ID:i112Z4Sf0
汗はどうしようもないよね
214メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 23:04:05 ID:te6C0A8A0
明後日、子供とその友達を連れてプールに行くのですが
SPFどれくらい必要でしょうか?

ちなみに自分は泳がずに監視のみです。3時間ほどかな
メイクは汗でよれそうなのでUVとパウダーのみにしようかと思うのですが
215メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 23:24:09 ID:HyceICUpO
みー
216メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 23:48:31 ID:5BTuagkaO
>>210
25って、もしかしてジェルタイプ?
ジェルやビオレのデイリーケアミルクSPF25なんかは、
日焼け止め効果がほとんど感じられないって報告が結構ありますよー。

>>214
自分で決めなよw私ならSPF50にします。
三時間も続けて直射日光を浴びるんだったら、
ちょっと油断しただけで予想外に日焼けするかもしれません。

どれほど日焼けしたくないのか、肌への負担が軽いのを優先するのか、その日の日差し強さ
その辺を考えて自分で決めるのが良いと思いますよ。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 00:56:25 ID:55ysymH5O
>>13
以前、一度使用してその後他の物を色々試したましたが、 
結局ファシオのマイルドに戻りました。
私は主に体用に使用してますが、やはりおっしゃっているように使用感が他に比べて気に入っています。
焼けないです。
アーム、サングラス、帽子、日傘併用なので参考にならないと思いますが。
顔はアネッサのベビー用を使用しています。
たまにアネッサにウルトラヴィヴィットパウダーだけで外出しても焼けないです。
219メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 02:19:06 ID:TyibCiu90
>>217
私が使ってるやつと同じですね。
220メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 02:47:25 ID:qRlDgYhX0
>>217
>>219
他の日焼け止めスレでも、ID:sqe08uaZ0とID:TyibCiu90でその日焼け止めを宣伝している。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248354466/15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1223650457/975

221メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 04:02:24 ID:JoJaZ82u0
>>220
リンク先見てワロタ。
もっと文言を変えるとかタイミングをずらすとか工夫をすればいいのにねw
222メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 07:33:00 ID:eSfJMb+u0
日焼け止めに化粧水をまぜて塗るのはありかな?
どうも乳液だと「油分」が日焼け止め成分の均一さを乱して日焼け止めの意味無いというのを
何度も見たので、油分の入ってない化粧水ならどうだろと思いまして。

まだあんまり日が出てなくて家事をしてるだけの時間帯にがっつり塗るのは
肌への負担を思うとちょっと抵抗ある。
8時9時くらいになればがっつり塗ってます。
223メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 08:24:38 ID:u37hyyEWO
日常使いにコエンリッチのSPF25ほしいなと思ったんだけど役目はたしてくれるかな?
224メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 18:03:02 ID:zgY8ETf30
RoCのミネソル、他の日焼け止め感覚で使うと白くなりすぎて大変だけど
少量をすこしずつのばして使うと最強に崩れないしきれいなままキープできる
んで焼けない!

ホントゴマ粒1粒分程度で済むからいったいいつになったら使い切れるか心配
225メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 19:50:06 ID:L9wxpnzn0
アネッサのエビちゃんが映っている写真を谷亮子にした画像をどっかで見て
それを探しているのですがご存じの方いませんか?
226メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 20:05:10 ID:jbQZPyaTO
私はいまのとこランコムが一番だなー
ピリピリしないし肌がきれいに見える
昨日久しぶりにビオレのジェルの日焼け止め塗ったらピリピリして乾燥したよ
227メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 20:28:41 ID:fbOC2c8U0
スキンアクアのマイルドミルクの方
まったく話題にならないね
中途半端すぎるからかな
228メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 22:58:56 ID:srrxJrTh0
>>224
21でRoCはやいと思う?
229メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 23:04:19 ID:ZXSF+ziz0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
230メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 23:21:56 ID:txbEA8ne0
>>228
別にRoCでもレチノール以外ならありかと
231メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 00:11:56 ID:0L0WEYOY0
>>230
サンクス
232メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:03:58 ID:jP46b/3zO
ゴマ粒一粒分でよく伸びても日焼けが不安でたっぷり塗ってしまうなー
塗り重ねて半顔でさくらんぼ1つ分は塗ってるかも
みなさんはどれくらいですか
233メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 05:22:47 ID:+0t+/6FT0
厚塗りしたら、化粧崩れやすくない?スッピンなら別だけど…
SPFが低い物でも、こまめに塗り直す方が、実は日焼け防止効果が高いって
某サイトに書いてあったよ

逆に、ボディはこまめに塗り直せるとけど、化粧してると外出先では
顔に日焼け止め塗り直すって難しいよね
一回全部化粧落としてやり直す?
半日以上とか、外に居なきゃいけない時とかは、日傘も差してはいるけど…
照り返しとかもあるもんなぁ
234メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 09:53:05 ID:Pq3WVRPxO
>>233
何を今更…。全てこのスレでさんざん語られてます。
235メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 10:28:51 ID:MXWhVhqR0
ま、結論は出てないんだけどね。
236メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 12:26:44 ID:Io5dja5N0
汗が大敵だね。汗につよいものは今のところナシ
237メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 12:53:32 ID:Y7JS9VroO
ひよこ
238メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 13:15:32 ID:+0t+/6FT0
>>234
ここ、初カキコだったからさ
だから一応>>1から読み直したけどね

239メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 13:41:07 ID:oT85sqwa0
日曜だけど夏休み
240メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 15:17:48 ID:uSMs/RbqO
そうかおまいリア厨か
241メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 15:38:00 ID:M3zIGR2/O
毎年夏フェスに行くんだけど、何塗っても焼けるね。
アネッサも安いやつも変わらない、勿論塗り直しは何度もしてる。
242メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 15:48:39 ID:FJNvgLuoO
>>241
アネッサも安い部類に入るんだと思ってた
ベリーハイ良いよ〜
あと、アフターケアも忘れずにね
243メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 17:02:10 ID:Io5dja5N0
今日も汗のせいで日に焼けた
244メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 17:13:28 ID:M3zIGR2/O
>>242
初めて聞いた!!今年はそれ使ってみる
サンクス
245メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 17:41:26 ID:5xd50a4Y0
>>238
お前の初カキコなんて知ったことか
246メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 17:55:15 ID:Z6ez6rJ10
粘着力がある奴が強い
247メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 18:54:38 ID:5Wq2kPqiO
>>245
黒ブタ おまえヤケに必死ダナヲイ
248メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 19:25:11 ID:ZXBpC/ZdO
今度屋台のバイトするんだけど、朝から晩までずっと外に居るんですよ…。
休憩も一回しかとれないから日焼け止めもこまめに塗り直せない。
ジュースとかも扱うんで手も濡れちゃうし、ウォータープルーフじゃないとだめ。
金アネが一番焼けないかな?
アネッサはちょっと肌荒れしちゃうから使おうか迷ってます。
249メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 19:46:43 ID:VYbmoX0B0
夏フェスで腕が水ぶくれ中

いい処置法ありますか?
250メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 19:57:01 ID:OPV/VXWY0
>>249
夏フェスなんかには行かない。
251メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 20:13:59 ID:Q8l5P6Q2O
叩かれるだろうが金アネで海行ってきた。
晴れの中を二時間がっつり泳いだけど腕以外は焼けなかったよ。
塗り直したら白くなったけどorz

海以外でノースリだったりしたからそっちで焼けたのかもしれない。

全身オイルクレンジング後にカーマインですっきり。
252メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 20:56:05 ID:Z6ez6rJ10
なぜ腕だけ焼けたの
253メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 20:56:56 ID:Z6ez6rJ10
あ。よく読んでなかったすみません。ノースリだったからか
顔は帽子とかでガードしてたのかな
254メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:09:00 ID:Q8l5P6Q2O
>>253
帽子も無しで日焼け止めだけでした。
外出に向け塗ってる最中に面倒になって適当に少量だけ塗った右腕が
特にノースリ型に焼けてるんで、海は関係ないことは間違いない。
とは言えほとんど車中か窓ガラス越しか、白シャツ羽織っての外出だったのに恐るべし。

皆様はお気をつけください。
255メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:13:57 ID:VYbmoX0B0
顔は帽子とタオルでガード
足はぎゅうぎゅう詰めだったから陽に当たらなかった
256メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 10:01:49 ID:0yMyaOQW0
過剰な紫外線対策は骨粗鬆症の原因に
257メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 11:03:10 ID:medq8YAs0
256の言うとおり。
ビタミンDは食べ物やサプリから摂れるがそれは不活性ビタミンD。
カルシウムが腸から吸収されて血液に取り込まれるには活性ビタミンDが必要。
この活性ビタミンDは血液に吸収されたカルシウムを骨を定着するのにも必要となる。
不活性ビタミンDを活性化するには紫外線がいるんだよ。
258メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 11:05:44 ID:7y8DN4yJ0
何でもやりすぎはダメって事だね。
259メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 11:10:56 ID:3a/kjYAs0
>>257
小指の先が数分日光にあたるだけで、数日は大丈夫な量のvit.Dができるって医者に聞いたよ。
具体的な数字は聞いたけど、ずいぶん前だからおぼえてない。ごめん。
でもどんなに日焼け止めを塗ろうとも、100%カットできるわけではないから
骨粗鬆症の危険なんてたいしてないんだそうだ。
衣服だって薄ければ紫外線は透過するし、手のひらや頭皮は日焼け止め塗らないでしょ。
どんなに頑張っても露出している部分を完全に紫外線から覆い尽くすのは
乾皮症の人用のスーツを着なければ無理だよ。
もちろん日光がいっさいあたらない、光のない地中とかなら別だけど。

ただ、紫外線は避けていいけど日光にあたらない生活は鬱になりやすくなるよ。
日光浴まではしなくていいけど、ある程度は日光を浴びた方がいいとは思う。
260メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 12:03:14 ID:s9NWoO9U0
足の裏でも焼けばビタミンDは十分
261メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 13:03:54 ID:UhiT8tyzO
時々この話題出るけど、普通に生活してりゃ100%カットなんて無理だし気にしなくていいよね
262メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 14:50:42 ID:medq8YAs0
たしかに紫外線を100%カットするのは無理だよな。
1日15分、真夏なら2分程度紫外線を浴びるだけで
ビタミンDを活性化させるには十分な時間らしいしね。
263メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 15:00:44 ID:veMhl6zg0
100%って言ってる人は精神的に病んでるか、ただの基地外
264メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 17:11:22 ID:oVlhT+Hg0
だからSPF20とかで日常なら大丈夫なのに
このスレではサンオイル扱いな不思議
265メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 19:20:44 ID:iHwlTvI70
>>258
たしかに<鬱になりやすくなる
266メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 20:44:57 ID:/piWSpAl0
しかし、不本意に焼けても鬱になる

難しいところだ。
267メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 20:53:43 ID:vK9ArTdjO
日焼け止め塗って海に入ると、
少しは日焼け止めが水に溶けて落ちる。
そうやって海水に溶けた日焼け止めの成分で、珊瑚が死んでいくのだそうだ。
海に行っても日焼け止め塗った肌を海水につけないようにしてくれ…
もちろん、洗って落とした汚水は海に流れたてゆくから、
結局は日焼け止め使わないのが環境には一番です!
268メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 21:00:38 ID:cE1giLek0
ウツになるから暗いところに居たがるのか暗いところに居るからウツになるのか
269メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 21:58:00 ID:7853WtXz0
>>267
ねぇねぇ、珊瑚に悪いのはわかったんだけど
生活廃水で洗い流された成分はドコに行くの?
下水処理場で跡形もなくなるの?
水自体は海や川にも流れていくはずだけど
ドコでどのように綺麗にされてるの?
270メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:00:22 ID:U3p8KixY0
>>269
最終的にはここに辿り着くよ
http://imepita.jp/20090726/763310
271メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:06:37 ID:cE1giLek0
>>269
今それが問題になってる
ただ、「だからあたしが海に入るときに日焼け止めをつけてもいいじゃん」と言う話にはならない
珊瑚が存在すると言う海に直接散布することと、下水処理場を通して、
それ相応のレベルの場所に放流したり利用することは次元が違う
下水処理した水を「珊瑚の存在する海域」に放流はしないんだよ
少なくとも>>269の言い分は、完全に「あたしバカでーす」と言ってるようなものだ
272メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:06:52 ID:S+xtU+m/0
>>267
きれいな海なら別だが日本の多くの海水浴場には珊瑚はいないよ。
273メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:07:30 ID:cE1giLek0
ああ、今日本の海の話をしていたのか…
珊瑚の居る海の話をしてるのかと思ってた
>>272は賢いな
274メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:12:16 ID:S+xtU+m/0
>>273
馬鹿にしてるの?海って広いからね。
珊瑚珊瑚って珊瑚はどこにもあるわけではないので。
275メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:14:38 ID:Cp0iyk170
276メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:14:49 ID:9TkiFskB0
このスレは病的だ
100%紫外線浴びたく無い人とか
焼けたくないのに海行く人とか
日焼け止めで珊瑚ころすなとか
277メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:15:21 ID:cE1giLek0
>>274
いやぁ、どこの海か特定してないのにすぐに日本の海だと分かるのは
卓見だなあと思いまして
278メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:15:41 ID:3atDOm8c0
ここスレの住人はSPFばかり話題にするけど
個人的にPA値の方が気になるのは私だけか?
279メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:19:04 ID:S+xtU+m/0
>>276
同意です。

>>277
馬鹿にしてますね。そんな珊瑚ひとつでワールドワイドな話だとは思いませんでした。
280メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:26:10 ID:cE1giLek0
>>279の言ってる通り、日本には珊瑚の居る海はそんなにないわけだから
ここで珊瑚の話になったらそらスケールも大きくワールドワイドになるでしょうね
思いませんでしたか…賢いと思ったのに
281メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:39:39 ID:9TkiFskB0
>>279
あんたも病的な中に入ってるんだけどw
282メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:42:48 ID:OFDSFuGTO
さあ!極端な話はやめよう!埒があかないよ!
後は常識と良心しだいだよ!さぁやめよう!

>>278
いやいやPAを重視する人も結構いるよ。@のコメントでも見る。

だけど、SPF値が高ければPAもそれに伴って高い場合が多いから
あまり気にしなかったり、話題にならなかったりするのかも。

PAは数値価しにくいから+でしか表示されないし、
具体的に30とか50って数字がある方がわかりやすいよね。
283メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:44:55 ID:S+xtU+m/0
ウィキ見たけど日焼け止めが珊瑚に与える影響って
議論の余地ありそうだよ。

>>281
理解できない。
284メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:46:04 ID:7y8DN4yJ0
まぁできるだけ海を汚さないようにしようって事だろ。
はいおしまい。
285メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:48:17 ID:xZGtxPH10
ID:S+xtU+m/0みたいに全レスするひとは
慣れるまでロムってて下さい
286メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 23:11:09 ID:BQYXJhpf0
>>196
オードリー春日キタコレ
287メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 23:27:23 ID:U3p8KixY0
288メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 23:27:51 ID:BQYXJhpf0
>>278
PAのほうが老化と密接につながってるんでしょ?
じゃあPAのほうをより防ぎたいよね
289メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:22:46 ID:0I5/MktP0
290メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 05:35:47 ID:kBp0oUfcO
PA値は本当にアバウトだよね。
あの値って、○○くらいの量のA波を防げましたって数値じゃなくて
人の体では○○くらい影響ありました、っていう人体実験から出してるんだよね。
だからじわじわ影響が出るUV―Aの防止効果を求めるのが困難で値がアバウトに…
PA値は本当に大事なのに…
そういえば
紫外線計測器を使って日焼け止めが紫外線をどのくらい塞げるか実験したサイトによると
日焼け止めは結局半分くらいしか防いでくれないみたいだね
確かPA+++だったのに……

いまでもサイトあるかなぁ。
携帯だからURL貼れないけど、確か
“紫外線センサーをつくろう”で調べたら出てくると思うから調べてみてね
そこにあるリンクもなかなか良かったよ
PA値の出し方とかって日本化粧品工業ってとこが定めてるらしくて
かっきり数値で教えてほしいからそこに質問メール出したけど全然返ってこない…
だから日焼け止めの王様アネッサのある資生堂に問い合わせようと思ってる…
気になっちゃうよね、なんか……
291メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 09:50:36 ID:5KZHWFvd0
そもそも本当にちゃんと紫外線防ぐつもりで塗ってるわけじゃないでしょう?
日焼け止めで真っ白になってる人って見たことないよ。
292メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 11:49:06 ID:1Nds2Kwm0
海行くんだけどアネッサ金でいいかな
ファシオも気になるな
毎年海に行くときはアネッサ金なんだけどうっすら焼ける
だから今回は一時間置きに塗りなおそう
293メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 18:43:05 ID:5KZHWFvd0
日記?
294メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 18:53:42 ID:ReP6HL1a0
アンネの
295メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 20:46:55 ID:dIPagp7o0
ファンダーンのおばさんが、またくだらない事をおっしゃっているわ。
296メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 21:02:58 ID:QeZlv3jOO
近江兄弟社の黄色パッケージで、SPF50+PA+++の日焼け止めがあった。
UVスーパーS。ひよこではない。
初めて見たから買ってみたけど、これはいいね。
もっと早く出会ってればよかった。
前からあったやつなの?

>>292
ちょっと前のレス読みなよアンネ。
サンメディックのデイプロテクト(ノンケミカル)が良いよアンネ。
297メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 22:46:12 ID:pixJD0PrO
#292
私はいつも一時間おきに塗り直してたよ

ファシオを私もいま気になってるんだけどピンクと黄緑と青があるよね?
どれも50みたいだけど、どれが一番人気なんだろう(´・ω・`)
ファシオ使ってる人は何色?
298メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 22:56:18 ID:vplfw88V0
>>296
マツモトキヨシのPB商品じゃなくて?
それだったらサンベアーズスーパーSと中身同じで黄色い蓋だよ。

ピンクマ(のマツキヨPB商品)を今年から使ってるけど、
使い心地悪くないのに安くて、たっぷり使える。
値札は399円なのに、何故か199円とか299円で買える。
普段のお出掛け用に重宝してる。
299メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 23:23:48 ID:G01YaqKTO
コーセーのサンカットウルトラUVプロテクトクリーム
SPF50+ PA+++
パッケージに石けんで落とせると書いてあったので買ってみました。
ここであんまり話題になってないような気がするんですけど見落としてたらごめんなさい。

顔に塗ったから普通にメイクしてしまって、まだ石けんで落とせるかどうか
試せてないけど、かなりベタベタするので腕とかには抵抗が…
いつもはビオレさらさらUVパーフェクトミルクなので戸惑ってしまいました。
こんなもんなのかな。
メイク初心者ですがファンデーションのノリは良かったような気がします。
300メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 23:27:42 ID:KGknRIOt0
>>297
自分はデイリー(水色)使っててウォータープルーフ(青)も買った
どっちも使用感いいよ
肌は元々丈夫なんだけどアネッサ銀より乾燥しなかった
完全に白くなろうと思ってるわけじゃない(男だし)から
こまめに塗り直してないしどの程度対策出来るかはわかんないけど
でも6月まで部活(陸上)やっててデイリー用だけでほとんど焼けなかったからいいんじゃないかな
301メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 23:33:02 ID:mhjLke+G0
ああ。男っていっちゃったね
荒れるな
302メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 23:51:31 ID:XcRjAYUL0
男でも、「2chできるならネットでちょっと調べれば分かるでしょ」
みたいなこと質問してるわけじゃないから、別に構わないと思うけどな。
シリーズものの使用感の違いの口コミは参考になるし。
303メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 00:10:14 ID:h0+rPQBq0
荒れたら申し訳ない
その時はずっとROMります
304メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 02:14:12 ID:MVtxBrVF0
アネッサ金でも
汗のせいか30分ぐらい行き帰り歩くだけで日に焼けた・・・
ひりひりして痛い
305メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 02:15:00 ID:MVtxBrVF0
30分X2で合計1時間ちょいぐらいかな

汗は本当やっかいだね・・
306メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 02:18:01 ID:1vgCuK7G0
同じく顔が真っ赤になっていて痛い
307メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 02:30:01 ID:ozBRVXgRO
>>298
そうです!
赤クマはもっと白浮きして乾燥した記憶があったけど、
改良されてたんだね。ありがとう。

>>299
あまり焼けなくて助かるけど、伸びがちょっと悪いよね。
石鹸では完璧に落とし切れないので気をつけてください。

>>303 情報ありがとう!

>>304-305
節子それ多分汗ちゃう、多分薄く塗りすぎなんや。

全レスみたいでうざかったらごめんなさい。
308メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 07:11:18 ID:RPZqJmV2O
>>300
詳しくレスありがとうございます!
水色いいのかー!
焼けなくて乾燥しないなら凄くいい!
陸上で焼けないとは頼もしいさっそく明日買ってきます!またレポします
30999:2009/07/29(水) 12:34:40 ID:pYihWlNt0
☆超☆レア書き込み≪☆≪〜
三年に一度しかない書き込み★☆
この書き込みであなたの運命がかわるよ♪♪
1、今片思いしている異性と両思いになれちゃう☆
(無視した場合→二度と両思いになる事はありません)>>>>>>>2、うまくいかない恋人と超ラブラブになれちゃう
(無視した場合→ラブラブにならないで恋人から別れを告げられちゃいます)
3、にがてな科目が大得意になる☆
(無視した場合→にがてな科目じゃなく、すべての科目がにがてになっちゃいます
4、仲良くなりたい友達と親友になれる☆
(無視した場合→仲良くなれずもっと、仲が悪くなります)
5、貧乏な生活が金持ちの生活に変わる☆
(無視した場合→貧乏どころじゃなくホームレスみたいになっちゃいます)
6、今友達と喧嘩中、又はいじめられたりする人はその問題から解放される
(無視した場合→喧嘩やいじめがもっとひどくなります)→これを14箇所にはってネ♪あなたの願い事が叶いま〜す!!
これをやった貴方は夢や学校一のモテ子に
なりますw
やんなかったら不幸が突撃します
もうココまで読んでしまった人は最低3ヵ所は回さないと絶対不幸が100%突撃して死亡するでしょう
これをやった人は実際に
両思いになれたり、
学校一のモテ子になれたり、
夢が叶ったり
欲しい物が手に入ったり
キスされたり
告られたり
一気に幸せが手に入ります
だから移せば移すほどお得!
その他にもたっくさん叶った人がいます
だから回してね失敗した人なんていません

310メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 12:48:59 ID:EHPoqRqWO
去年の日焼け止めを使って明らかに去年よりひどく焼けた人っていますか?
実際のところ一年たつと日焼け止め効果は落ちるのかな。
ロックフェスに去年のベリーハイ使おうと思ってるんだけど
新しいのを買った方がいいのか迷ってます。ベリーハイ焼けないけど
一夏じゃ使いきれないよorzそして廃盤になったら本当に困るよorz
311メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 15:40:00 ID:ohEtrodb0
312メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:11:12 ID:wRjGCK+E0 BE:3895366289-2BP(0)
パウダータイプの日焼け止め使ってる人いたら、使用感教えてください。
化粧水+乳液+日焼け止め+日焼け止めパウダー
で使いたいんですが、よれたりとかしないでしょうか?
313メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:16:55 ID:lUW3Gd44O
ソフィーナパーフェクトどうですか?使ってる方教えて下さい
314メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:24:29 ID:U3fxImJL0
オルビスの黄色いフタのやつ全然焼けないね
1時間炎天下にいて塗りなおししなかったけど焼けなかった
315メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 21:00:17 ID:1AiLpUI8O
ソニプラでウルトラヴィヴィッドクールていうUVパウダー買ってきた
売れてるらしく最後の一個だった
UVはパウダーの時代が来たのかもしれない
316メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 21:04:25 ID:ahroO4BZ0
いやいやUVクリーム塗ってUVパウダーでサラサラ+落ちにくくするのは
昔から普通にあるやり方だからw
317メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:08:50 ID:lUW3Gd44O
焼けにくい日焼け止めは?
318メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:14:59 ID:K91e1eniO
さあみんなで考えよう
319メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:25:13 ID:Rn/D+bD70
朝の海なら日焼け止め塗らなくていいよ!
320メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 23:20:24 ID:x8wGzi9+0
ウルトラヴィヴィッド、クールじゃない方を買ったけど
UVカット効果はあんまり実感できてない。
あとアロマ系の匂いがちょっと気になったのと
個人的にはラメイラネ。と思った。
321メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 23:20:51 ID:zEYyfK1Z0
汗のせいで1時間おきに日焼け止め塗ってたけど
顔がヒリヒリして痛い。顔真っ赤になっているし
汗はこの時期要注意
322メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 23:55:53 ID:TR99d8se0
>>314
それってSPF30のやつ??
323メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 00:40:12 ID:8g9vz9R70
ベリーハイの専用クレンジングが好き
何度も擦らなくてもスッキリ落ちるので
肌への刺激が減るっぽい
専用クレンジング込で気にいる日焼け止めなんて
なかなかないから廃番困るなぁ
324メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 00:48:57 ID:W3rYyGE2O
PA+++で半分以下なんだ・・・
じゃあ日焼け止めはガラス一枚くらいの防御率ってことだよね?
まあそんなもんか!
325メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 01:32:39 ID:ebS+cZG70
HENTAI国家日本変態ジャパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

和を意識した着物なのに丈は臍下、ピンクのパンツ・ガーター丸見えの風俗嬢ファッション。
日本女性変態説を裏付けるような服装でミス・ユニバースの世界大会に出場しようとしてます。
http://s01.megalodon.jp/2009-0730-0004-33/img.47news.jp/PN/200907/PN2009072201000854.-.-.CI0003.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/003event/uni001-090722-02.jpg
http://s03.megalodon.jp/2009-0730-0005-33/image.blog.livedoor.jp/yoshiyuki_tokyo/imgs/c/c/cc00f856.jpg

【文化】 「ミス・ユニバース日本代表、まるでポルノ女優」 日本・海外で非難殺到…イネス氏ら「流行遅れが批判」「パンツじゃない」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248875968/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248876772/
今年のミス・ユニバースって既女的にどう?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248442805/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場4
http://s01.megalodon.jp/2009-0729-2332-49/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248771499/
326メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 05:19:57 ID:Ol9r09kY0
327メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 13:28:03 ID:UOn3JG0J0
ベリーハイってどこに売ってるんだろう?
見たことないんだけど・・・
328メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 14:15:22 ID:gmXry/WJ0
>>327
デパートの資生堂のカウンター
329メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 14:31:08 ID:UOn3JG0J0
>>328
ありがとう!
ちょっとデパート行ってくる
330メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 15:56:54 ID:aMJOTYCl0
スプレーきになるけどどうせ伸ばすんだから霧散するスプレーである必要はないか
331メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 17:36:21 ID:CObd4FJQ0
今度海に行くのですがアネッサのパールって顔に塗るとギラギラしすぎますか?
金とパールって両方ウォータープルーフでSPF50 PA+++だけど
ラメがあるかないかだけで効果同じってことなのかな?
332メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 17:46:23 ID:Ol9r09kY0
333メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 20:48:09 ID:AYxDWFQU0
ママはぐは石鹸で落ちる?
334メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 22:31:26 ID:qBZyX/YQ0
顔用と体用、分けてますか?
あのサラサラした延びの悪い日焼け止めは、身体に塗るのめんどい
ジェルにしようかと悩んでます
335メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 23:57:59 ID:7cOSSZuTO
ガテン系の仕事で、4日連続の野外現場をアネッサ金で見事に真っ白なまま乗り切りました。さぼってたんじゃないかってくらい焼けませんでした。
休憩の度に塗り直して、大きいサイズを1本使い切りました。滝のような汗をかいても、こまめに塗り直せば焼けないですよ!
336メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 00:21:17 ID:rP8z0L1b0
>>335
4日で一本かあ・・・・
337メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 00:22:10 ID:uRBLk+yV0
>>335
休憩って何時間起きでした?
338メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 00:45:45 ID:umGwgLd9O
>>337
休憩はだいたい1〜2時間おきでした。ファンデを塗っていなかったので、手を洗ってからそのまま上から重ね付けする感じにしてました。
339メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:37:20 ID:H/JAZJia0
>>336
貧乏でケチで不快な人間は黙ってればいいんじゃないかな
有益な情報を提供してくれる人間に対して失礼だし不快
340メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:44:52 ID:KBXPQEni0
貧乏とかじゃなくて肌に悪そう・・・
異常でしょ・・・・
341メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:46:07 ID:Ej9Dq6F9O
>>339
ちょwそれは暴言でしょうw

>>336は単純に驚いてるだけじゃないの?
「すげー頑張ったんだなあ」的な

まあ落ち着いていこうよ
心の乱れは肌に現れるぞ
342メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:49:59 ID:PHiZIoDe0
取り方1つによってレスが変わってくるねw
そんなに嫌味で突っ込む内容でもないとおもうw
343メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:53:51 ID:qC1amJiP0
>>340
そうは思わない
頑張ったんだなーとかちゃんと塗れば効果あるんだなって思いました
344メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:55:46 ID:eVFGrU9V0
実際SPF50の強力な奴をたくさん塗ったら肌に悪いの?
345メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:56:29 ID:eVFGrU9V0
いや悪いのは分かるけど、日に焼けるほうを取るかの微妙な選択だよね
346メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:58:18 ID:n1B0uNA10
>>339
え〜!そう取るの?
>>336を読んでケチってるって思うのってアタマがヘンなんじゃない?

自分も4日で1本消費するくらい塗るのってすごーいって単純に驚いた。
347メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 02:02:44 ID:6nQ3l1HD0
日焼け止めやその為のクレンジングで肌が一旦多少荒れたとしても
紫外線バッチリ浴びてシミの原因作ったりメラニン誘発しちゃう方が
長い目でみたら肌によくないというか後が大変だと思う
348メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 02:04:35 ID:6E9RNd7l0
>>339
なにこいつww
349メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 02:07:34 ID:KBXPQEni0
でも↑によると、結局防いでくれて紫外線は半分なんでしょ・・・・・

化粧品に入ってる界面活性剤って、
洗剤に使うようなのにすっごく近いものらしいよ。
バリアがはがれたら戻りにくいらしいし、
後のこと考えたらちょっと・・・・
350メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 02:14:02 ID:dw7mPnYq0
>>349
界面活性剤とか気にする成分厨の人は、相応のスレにいった方がいいよ。
ここはそういうスレじゃないから。
351メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 02:24:23 ID:KBXPQEni0
アネッサにファンデプラスすればよかったんじゃない?

どっかで見たんだけど、
日焼け止め+ファンデだと、
日焼け止めだけ塗ってできた、
紫外線が通ってしまう隙間っていうか編み目をカバーするのに、
ファンデって良いらしい。
ナノレベルの粒子が紫外線防いでくれてるんだよね。

それに日焼け止め何回も重ね塗りしりとテカテカするじゃん。
あれってよくないらしい。
よく日光浴するのにオイル塗るけど、
あれは紫外線Bを防ぎつつ(真っ赤にやけどみたくなるやつ)、
紫外線Aをオイルのベタベタでピカピカ反射させてムラなく焼けるためのものらしい。
ピカピカテカテカはヤバイよ

アネッサってどれくらい紫外線防いでくれてるんだろ。

352メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 02:26:12 ID:XFLYP8WL0
ヒアルロン酸系美容液やジェルを塗って膜を作った上に日焼け止め塗ると
多少おちやすくはなるけど、負担が少なくなる気がします。

といってもSPF50クラスだと平気でおちませんけどね
でも負担は少ない気がしますし、塗りやすいですよ
353メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 04:22:25 ID:E8FGwVEQO
焼けなかったんだからもういいじゃん
354メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 06:46:29 ID:1fpDh4Op0
>>353
今後だろ
355メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 08:49:28 ID:NFkWZUamO
去年の夏に余ってしまったアリィー(開封済み)を塗ってみた。
使用感は相変わらずいいけど、塗って少したったら首がかゆくなって、
汗かいたら更に痒さ倍増した。
去年のは捨てなきゃだめだね
356メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 09:34:47 ID:liYkBFkY0
ここって男も質問していいのかな?

内容は
日焼けした後、赤くなってしまった際の対応について
薬局で日焼けでヒリヒリした際に、って
書いてあるアロエベラ入りのジェル(化粧水)を塗りたくっていますが、
これは塗った後、そのまま放置でいいのか
塗った後に乳液で保護した方がいいのか
塗って、さらに化粧水をかけてから乳液とかした方がいいのか、ということです
部位は顔、足、首の裏となります

生まれて30年、乾燥時にクリームの類を塗る程度で
全く無知なもので、宜しく得ればお願いします
357メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 09:35:56 ID:wj8glEBMO
界面活性剤が気になるならルースパウダーつけなよ、
軽い外出なら紫外線散らせるし。
358メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 09:47:29 ID:E8FGwVEQO
冷やせ
全く無知なのを恥じれ
調べろ
359356:2009/07/31(金) 09:59:16 ID:liYkBFkY0
>>358
アロエベラ入りのジェルは日焼けを冷やすものです
*効能書きに書いてます
冷蔵庫に入れて使うと効果増とのことで
引っ張り出しながら使用してます
360メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 09:59:49 ID:y2JVJAor0
>>356
男の美白・紫外線日焼け止めスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1238019676/
361メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:08:03 ID:liYkBFkY0
>>360
そちらは確認済です
人口がこちらの方が多そうであることから
こちらで質問しております
362メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:11:13 ID:y2JVJAor0
>>361
スレズレです。
人口は関係ありません。
男の肌事情なんて女にはわかりません。
性別は関係ないというのであれば、男だけど、という必要はなかったんじゃないですか?

あとここは日焼け止めスレで、日焼けしてしまったあとことを質問するスレではありません。
そもそもそういう話題はググって解決してくだだい。
そして、日焼けはやけどです。お大事に。
363メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:17:23 ID:xCmcGtiuO
>>356そのジェルってもしかして近江兄弟の緑のやつのことかな?
私もそれ塗ってるよー

冷蔵庫に入れておけばヒエヒエで気持ち良いよね
特にこれの後にまた乳液とかしなくて良いと思われる
一応この後に保冷剤とか置いてさらに冷やしてる

てかみんなキツすぎだよw
ここはババーの集まりか?
364メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:22:50 ID:y2JVJAor0
>>363
ジサクジエンですか。

アロエジェルなんて国内外からものすごい種類出てるのに
よくわかるね。
ここはババーの集まりなんだよ。
365メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:28:37 ID:xCmcGtiuO
>>364そうやってすぐ疑うとこがまさにババーだね

ジェルってそんなにたくさん出てるんだ?知らなかった
自分が知ってるアロエのジェルはそれだけだったんだー
366メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:29:20 ID:liYkBFkY0
>>363
同じ、緑色の安い奴ですね
ありがとうございます
このまま、使うこととします

>ID:y2JVJAor0
私を叩くのは結構ですが
回答してくれた方に攻撃するのは止めてください
367メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:31:09 ID:/0nZFdT90
男ばっかりのところに出しゃばっていって
「私女だけど」と書き込んだら叩かれるのと一緒。
叩かれたくないなら性別なんてぼかしてスレにとけ込めばいい。

「日焼け」でぐぐればかなりたくさんヒットするんだからまずは調べないと。
男だから、無知だからでなんでもすまそうとするその心意気が気に入らない。
男だって女だって調べなきゃ無知なんだよ。
368メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:41:33 ID:Ju1yI5AZ0
>>356
日焼けの程度がひどいなら皮膚科で見てもらって、
対処法を聞いて薬を処方してもらったほうがいい。
日焼け後は皮膚が敏感になっていて、合わないものを塗るとさらに悪化することも。

あと意味もなく「男なんだけど」って言わないほうがいい。
荒れるから。「男の美容板いけ」っていわれるだけだよ。
そして少しは自分で検索しる!!全く!
369メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 10:49:09 ID:FctQsplpP
性別関係なくこのスレで聞く質問じゃない
ここはアフターケアのやり方のスレじゃない
詳しくないからと甘えるな
普通に調べるか該当スレで聞け、みんなそうしてるから
性別を盾にするな
馬鹿を甘やかして優しいつもりになってる大馬鹿は消えろ
370356:2009/07/31(金) 11:02:20 ID:liYkBFkY0
ところで、なぜ私が調べていない前提で言われてるのでしょうか?
(記載はしてませんが)調べた結果不明なので書きこんだ次第ですが…
*「日焼け お手入れ」等でググってます

個々のレスに回答すれば面白いことになりそうですが、
別に荒らしに来たわけでは無いので失礼します
371メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:12:40 ID:tZc7dldv0
ID:liYkBFkY0 うぜえんだよ消えろ
372メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:19:36 ID:pumzUvhi0
>>361
shineば良いのに
373メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:20:04 ID:/0nZFdT90
調べてその程度じゃ年齢が泣くわ。
このスレ定期的に男アピールするやつが湧くよね。

>>352
オレゾにあった日焼け止め下地みたいな感じになるんでしょうか。
あれ本当に効果あるのかな。

日焼け止め塗って外に出ると顔がかゆくて不快だー
ファンデのせいかと思ってたけどそれだけじゃないっぽい。
吸収剤使ってないのを選ぶようにしてから少しましだけど、調子が悪いとかゆくて仕方ない。
374メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:22:44 ID:xCmcGtiuO
みんなそんなにカリカリしてると日焼け止めの効果も虚しく黒こげになってしまうよ><たはー
375メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:22:49 ID:Ej9Dq6F9O
反省の色なしか


ググったら100%答えの出るような初歩的な質問だよね
それがわからなかったのを開き直っちゃうのがすごいw
30年も生きたら男性はそこまで図々しくなれるのですねお見逸れしました

ていうか調べたというからにはこのスレもざっと目を通すくらいしたんだよね?常識的に

「男ですが」と名乗ることで散々荒れて来たのをまた倣ったと、そういうことなら本当にもうご立派な大人ですね



荒れやすいので男性はなるべく性別を主張しない方が無難です、くらいは次からテンプレに入れない?
376メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:27:46 ID:Ju1yI5AZ0
>>370
ネットの膨大な情報を見てなお、>>356すらわからないようなら
誰に何聞いても無駄だと思う。
いらん性別宣言の上に、居丈高で嫌味な文章じゃ、叩かれても当然だね。
二度と来るな。

377メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:28:56 ID:tZc7dldv0
頭の悪いやつはスルーでいいだろ
378メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:29:47 ID:J5a9xrHyO
来週カナダ行くんだが、紫外線が日本の7倍とか書いてあってちょっとgkbr。
肌強くないんだけど強めの日焼け止めをまめに塗り直せばおKだよね?
379メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:38:31 ID:tZc7dldv0
>>378
日本の7倍?なにそれ
そんなことあるの?
380メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:46:15 ID:f6L//LzXO
>>378
ヨーロッパより酷いんじゃないかソレ
381メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:51:29 ID:y2JVJAor0
>>379
オゾン層の開いてるとこが近いから?だっけ?なんだっけ?

>>378
昔バンクーバーに滞在していたときは気候的には過ごしやすかったけど
ほんっとに真っ黒になった。
向こうの人はシミだらけなのにあまり日焼け止め気にしないというか強いのばかりしか売ってなかったから
絶対日本から多めに持って行って〜!
肌強くないなら強くないのを塗りなおした方がよいよ。
暑くてもじっとりした汗はあんまりかかなかった気が。たぶん。
SPFは日焼けバリアの強さじゃなくて時間だし。
382メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 12:15:39 ID:xCmcGtiuO
>SPFは日焼けバリアの強さじゃなくて時間だし。


もう一度テンプレをよく読むことをお勧めする
383378:2009/07/31(金) 12:34:30 ID:J5a9xrHyO
すまん、紫外線7倍は観光コースに入ってる山の上のことだと思います。
>>381参考になりますた。ありがとう。ピンクマしか手元にないけどとにかくまめに塗り直すわ。
384メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 12:57:48 ID:RjCfBp3k0
>>383
カナダやオーストラリアには低刺激で成分の良い日焼け止めが
日本より低価格で売っていますよ
日本よりも種類も豊富なので買いだめするのをお薦めします
SPFは最高でも30程度というのが紫外線の強い国での常識なので
(日本は特殊)SPFの高い物はみつからないと思いますが

385メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 13:51:18 ID:mme+2DVkP
オーストラリアに2週間いたんだけど
SPF50の日焼け止め+ファンデで焼けなかったよ。
私も敏感肌なんだけど、オレゾのSPF50は大丈夫でした。一応参考までに。

むこうの人は「焼きたくない」じゃなくて
「紫外線の害を防ぐ」って概念みたい。
日焼けしてない人ってちょっと印象に無い程みんな焼けてました。

塗る頻度の差もあるだろうし、なんとも言えないけど
やっぱり日本は美白先進国なんで
心配なら日本で買った方がいいと思う。
386メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 14:09:55 ID:Gs2lBQ48O
オーストラリアは日本の紫外線の強さとは比べようのない半端なさだからねー
向こうに長期滞在してる友人はあんなに真っ白だったのに、オークル30って感じに。
本人も辛そうだよ。いくら頑張っても焼けちゃうんだって。
彼女は日焼け止めは日本産の吸収剤無しがいいと言っていた。
387メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 15:22:28 ID:jtAb3Ng10
>>378 カナダ(ロッキーで登山というかハイクした)行ったことある。
本当に紫外線強い。
ジリジリした日差しを感じるとかはなく(空気がひんやりしていてわからない)
,気付いたら焼けてるって感じだった。そして,すっごく乾燥している。
夏でも乾燥してる(外が)。湿度が低く汗をかかないというより,かいてもすぐ
蒸発するからわからないの。速乾Tシャツとか売ってない理由がわかった…
だから紫外線対策の他に,必ず保湿も対策したほうがいいよ。
一日の行動終わったら,ホテルで日焼け後の保湿ジェルみたいのを腕と首
に塗るのを忘れないでね…焼ける+乾燥で本当に私はひどいことになったよ。
388メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 16:33:01 ID:AZzOFV6P0
相変わらずお前ら戦っているんだな
389メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 16:53:16 ID:pumzUvhi0
闘うことに意味があるんだよ
390メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 17:57:39 ID:JQrSaCI20
かっくいい!
391メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 18:55:58 ID:zej/Rdhe0
金アネを連れて沖縄に行って来たよ
海に入りまくってたんだが、白くなる直前くらいまでたっぷり塗りたくって上からラッシュガード着てたこともあってそんなにやけなかった!
でも頭皮が焼けたらしくて、その日の分け目のところがまだヒリヒリするんだorz
日焼け止めって頭皮にも塗った方が良かったのかな?髪の毛パサパサになるけど…
392メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:31:17 ID:52l7HJIy0
帽子かぶれ帽子
393メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:35:04 ID:pqgmYfX60
ズラかぶれズラ
394メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:06:32 ID:YBLkMhUy0
>>376
お前だろいつも叩いてるやつ。糞だな。
395メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:12:57 ID:E8FGwVEQO
うぜぇ
396メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:15:03 ID:OJbNjXYT0
日焼け止め塗って海に入られるとサンゴが死ぬんですけど
397メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:18:18 ID:pumzUvhi0
その海は世界の海のことなんですけど日本の海なんていないじゃないって話なんですけど
398メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:56:36 ID:7nSEHMv3O
珊瑚のいる海のワールドワイドな話なんですけど
399メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 21:08:42 ID:TgSI6hOT0
ここではコパトーンの話題って出ないね。
SPF50のモイストじゃない方を使ってるけど、
ドメブラ物に比べて日焼け止め臭がかなりカットされてるし、
炎天下にいてもピリピリしなくて、結構頑張ってくれるし、好きなんだけど。
普通のボディソープで結構簡単に落ちて、キメの間に残ったりもしないし、カサカサしないし。
400メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 21:21:30 ID:wReXlNu10
アウトドア好きで環境問題にも興味あるから海を汚さないソレオ オーガニックス使ってる
401メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 21:38:10 ID:YBLkMhUy0
朝泳げよ!
402メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 22:11:43 ID:WHrCpvSyO
コパートン買ったけど母ちゃんにやったw
403メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 22:59:41 ID:qv3aCs6c0
>>391
髪用のスプレータイプの日焼け止めが結構出回ってるから
それを髪につけるついでに頭皮にもスプレーしてみては?
どれくらい効果があるか分からないけど。
404メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 03:13:49 ID:JgsJulCN0
竿いる?たまには美雑来てね。
405メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 08:59:05 ID:1g1h/xJNO
みんなどれくらいの量つけてる?
日焼け止め、普通の人が思ってる二倍くらいが丁度良い量らしいよ。
効果の表示も、かなり多めの日焼け止めをつけたこと前提のものらしい
406メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 09:32:21 ID:zFxV2NrhO
>>405
どっかのBAさんは3日で一本使い切るらしいね
自分は…そこまでしなくてもいいかなw
407メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 12:12:54 ID:uRsMYXNB0
40MLを1ヶ月で使い切るくらいかな?
408メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 12:59:14 ID:M7+P9QMj0
日焼け止め塗って化粧は肌が重い
409メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 14:07:26 ID:x2x4zIpp0
>>406
室内で仕事する人がなぜそんなハイスピード!?
410メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 14:58:51 ID:F8BS/3uxO
クリームタイプの日焼け止めでSPF50、値段2000円のやつ見つけたけど、
この間高いやつ買ってしまった\(^O^)/

411メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 16:01:19 ID:tDJfZkih0
>>410
ここはお前の日記帳じゃない
412メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 16:58:39 ID:JZzQjFqv0
そうだ。ここは俺の日記帳なのだ
413メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 17:04:24 ID:x2x4zIpp0
>>412
それもちがうのだ!
414メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 20:01:17 ID:/azdwNlr0
さんせいのはんたいなのだ!



(´・ω・`)
415メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 20:08:12 ID:85p5DIBr0
花火、海、そして、、、珊瑚!
416メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 20:09:59 ID:x2x4zIpp0
珊瑚の話(worldwide)はやめてぇぇぇえええええええええええええええ
417メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 20:11:41 ID:85p5DIBr0
珊瑚は植物ではない。
418メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 00:06:05 ID:ybhGE7Hc0
かわええなぁ・・・(´∀`*)ポッ
419メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 01:18:45 ID:ySmPuA9w0
>>405
つけないより絶対マシ程度の気持ちでつけてる
本当は歌舞伎並に白くないと効き目が発揮できないんでしょ
420メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 01:43:58 ID:1oRYUlgU0
>>416
KY
421メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 01:48:53 ID:D5jUWikn0
>>416
KAYOWAI?
422メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 02:01:33 ID:1tFrI0Sx0
>>416
KOYORI?
423メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 03:19:07 ID:c8xPibyMO
ウルトラヴィヴィッドって気になって明日買おうかな〜と思い@見たらサクラばっかでした
424メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 03:41:14 ID:44vsdmsdO
日焼け止めをオリーブオイルで落とすよ
425メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 03:56:43 ID:Yv1HJ8NZ0
>>424
ちゃんと落ちる?
426メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 04:06:29 ID:7HNFaxUu0
ちゃんと落ちてるかどうかってどうやって見極めてるの
実際、クレンジングが白くにごってきて落ちてルナとは実感はするけど
完璧かどうかは不安だ
427メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 09:15:39 ID:gCznMMQwO
水弾かなかったらおっけい
完璧かどうかは知らん
428メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 10:27:23 ID:6Tv2zEo40
完璧かどうか不安といったら、ファンデーションも同じだよね

キスミー サンキラー ベビーミルクを使ってみた
似たような子供・敏感肌用のサンプレイのひよこと比べると、少しだけ軽い感触でべったり感が少ない
でもちょっと乾燥して肌荒れ気味になった
乾燥しないという点では、スキンアクアのジェルがいい
あと他の方も書いてたけど、石鹸だけじゃ落ちない
日焼けしないかどうかは、よくわからない 微妙に黒くなってるような気もする
429メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 12:28:12 ID:WQrYRTrV0
してると思う、腕カバーとストールで物理防御してる腕と首より顔が黒い
かなり神経質に塗り直してるのにガッガリ
430メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 14:34:55 ID:I5ybsOjV0
>>429

目だし帽だな。
431メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 15:13:15 ID:57vnt6Yi0
北国だもんで、冬に目出し帽&軍手&長靴であぜ道散歩してたら警察呼ばれたよ
犬の散歩行かなきゃいけねぇのに!あの吹雪!

よって、オススメはできない
432メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 20:00:20 ID:Fl/CUZin0
>>428
キスミーのサンキラーベビーミルク、わたしはすごく良いよ!
去年はひよこ使って肌が荒れてたけど、今年キスミーに変えてからまったく荒れない。
最高。

ひよこの倍ちかい値段がするのが玉にキズ。
433メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 22:02:54 ID:TE/kyMlE0
ファシオの水色と緑で
前者使う利点ってある?
緑が肌に負担かからないみたいだし
水色の方が焼けにくいのかな?
434メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 22:20:59 ID:6FWnefkl0
>>423
私も。
皮膚科で出されるサトウザルベもオリーブオイルで落とせって言われる。
サトウザルベ、落とすのは大変。。。
435メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 10:18:16 ID:W6J1AIgn0
>>433
散乱剤、吸収剤両方入ってた方が効果高いっていうし
ちなみに水色と青両方持ってるけど、付け心地はあんまり変わらない
青はWPだけど、重い感じしない
436メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 18:05:35 ID:PWpOPEZaO
紫外線は何時まで出てますか?
18時頃外出時は日焼け止め塗ってないんだけども
437メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 18:06:55 ID:kY/OysUg0
なんかあれだね
438メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 18:33:49 ID:cv+kz5VU0
6時の鐘がなるまで
439メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 19:06:37 ID:XuzYZyLO0
うちの近辺は5時に鐘なるよ
440メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 19:53:58 ID:PWpOPEZaO
ワラタw為になる情報どうもw
441メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 20:44:55 ID:qTp8o6EsO
直射日光あたらなくなったら明るくても気にしない
442メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 22:56:43 ID:eQJuOj450
>>435
なるほど
それなら水色とか青使ってみる
443メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 00:59:10 ID:efAJgmQjO
週末、天候的には薄日が差す曇りで紫外線的にはやばそうだった夏フェスに行ってきました。
行った四人がたまたまブランド違う日焼け止めだったので、レポ。

私は、顔にはオルビスの青いやつ。下にアンブリオリス塗って保護してから塗った。
体は金アネッサ。乾燥覚悟でがっつり塗り、持ち歩いてた。

移動中はまず日焼け止め、顔はパウダリーを塗る、という感じにしていたら全く焼けず。
一緒に行った友人はアリィー、ソフィーナで焼けてた。リゾアの子は焼けてなかった。
あと、後ろのテントの子が超色白なのに全く焼けてなかったんだけど、RoCのSPF50の方を使ってベビパはたいてた。

日焼け止めはこんな感じで、寝る前に毎日まろキャロ飲んでた。
疲れて眠いので中からのケアはこれに頼ったけど、アネッサに耐えきる肌にしてくれてた。

今週末はサマソニに行きますが、キスミーあたりで人柱してきます。
444メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 10:07:09 ID:+bJEOLYZO
カナダ行く>>378ですが海外情報くれた方々ありがとうございます。こまめな塗り直しと保湿に気をつけます。サングラスも買ってみました。
あと肌に合うか若干心配だったけどオレゾ買ってみたら結構よかった。日焼けについては安心して
カナダ行けそうですありがとうございました。
445メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 10:28:16 ID:RgZcdX0L0
>>443
夏フェスって夏コミ?同人誌即売会のこと?
行ったことないので、よくわからないのですが…一日中、炎天下の中でコスプレしてるって解釈でいいのでしょうか?
アリィー使ってるので、そのお友達がどのようなリタッチをしていたのか気になります
446メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 10:53:57 ID:+k6AfBNl0
>>445
野外音楽フェスだよw
447メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 11:30:48 ID:aBr2MDab0
おいwwwwwwwwwwwwwww
448メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 11:37:54 ID:T4PieR7b0
何というオタク脳wwww
449メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 12:42:33 ID:MEuPQNHLO
>>445
コスプレww
キモすぎるんだけどw
450メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 13:20:53 ID:3x2/PYVJO
>>445
今日一番笑った
451メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 13:56:18 ID:zhXrFEsA0
私オタクだけど、夏フェス=コミケという発想は予想外だわww
452メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 15:22:34 ID:Ih3nnfu9O
あのー、SK-IIってだけでSPF50の銀色の日焼け止めを顔に塗りたくってるんですけど、止めた方がいいですか?
ココ見てたら怖くなってきました。
453メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 15:24:45 ID:2Cnxr9Yr0
別に自分の肌にトラブルが出てないならいいじゃない

もしくは、全部怖いから何も塗らないほうがいいよ
454メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 17:22:46 ID:7kBo3nKrO
>>445
おまえ絶対わざとだろww
455メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 17:24:37 ID:WCDgE7aK0
そろそろ445の後釣り宣言が来るのか
456メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 17:37:26 ID:RgZcdX0L0
真っ赤になるほどアンカしないでくだしあ><

夏フェス→夏コミ
サマソニ→アニサマ
と、寝起きで脳内変換しちゃってた腐女子でした、ごめんなしあ^^;;

ってことで、釣りでもなく素でした^q^
457メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 18:32:29 ID:PNxX+YXZO
これはいい腐女子
458メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 18:46:49 ID:mqxwjJTL0
>>443
同じ夏フェスに行ってたかも・・・。
私はビオレのパーフェクトミルクで結構焼けました。
気にして結構塗りなおしてたんだけど・・・。

今までは銀アネッサ・オルビスの旧サンスクリーンスーパー使ってたけど、
今回ほど酷くはなかった・・・。どうしてもうっすらとは焼けちゃうけどね。
今までちゃんと塗りなおしてさえいればそんなに焼けなかったからどれでもいいか〜と
思って適当に選んでしまったのが失敗でした・・・。
459メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 18:59:34 ID:AkWBSRTf0
>>456
絶望先生の藤吉だと思うとキモくない。
460メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 19:12:09 ID:ueQqk+m+0
藤吉さんはただの腐女子じゃないもの。
「漫画さえ描いていなければ、晴美・・・」のスーパーウーマンだもの。
つか化粧板で久米田ネタが出るとは思わなかったw
461メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 19:14:54 ID:XmZFvdYb0
珊瑚厨の俺よりきめえw
462メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 19:42:56 ID:3d5Pu715O
どっちもどっちw
463メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 20:22:08 ID:y8xUVnGjO
>>443>>458
私もきっと同じフェスに行きました。

2日間でアリーの赤いやつ(専用リムーバーが必要な1番強いやつ)を使用しましが、見事に焼けてしまったorz
使用状況は1時間ごとに汗拭きシートで拭きとる→塗り直す、という感じ
後ろで見ていたので特に汗をかいたわけではない

一緒に行った友人もほぼ同じ使用状況で焼けていた。
同じフェスでもアネッサ金を使った去年は焼けなかったのに
464メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 21:51:00 ID:r3wbSRNE0
>>456
ただただ気持ち悪い。
465メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 21:53:30 ID:TjuREo6S0
>>456
次は夏フェスを題材に描きな。
466メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 22:24:33 ID:RgZcdX0L0
ヲタでもそうじゃなくても引き際くらいわかってくらしあ><

                ∧_∧
--------------------(≡゚∀゚≡)-----------------------

以下、何事もなかったように日焼け止めの話題をどうぞ
467メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 22:27:17 ID:XmZFvdYb0
>>466
お前だよ
468メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 22:36:01 ID:AstM603G0
>>466
うっざー
469メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 22:58:22 ID:fsCuVEy10
巣の方言使ってる馬鹿腐女子
汚物をまき散らすな
470メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 23:02:51 ID:K9ADnwHd0
ツルハドラッグで、ピンクマを買いました
M’s oneというPB?から発売されてたけど、デザインにも違いはなく
他店よりも価格が安いのかと思ったけど、全く同じ値段で、なんなんだろう?
使い始めたばかりだけど、さらっと軽いし、乾燥もしなくていいね
焼けるかどうかは、もうしばらく様子を見ないとわからないけど、
この価格でこの使い心地なら文句ありません
471メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 23:15:46 ID:af4gKGMd0
野外ライブや海などはやっぱりアネッサ金が最強ってことでおkなのかな
472メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 23:19:26 ID:nHQAAFFq0
このスレ見てると、なぜ鬼女が鬼女になり
鬼女たるのかわかるな
473メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 00:31:05 ID:J2VCx94YO
今年はあんまり晴れが多くないからか油断してても焼けてない
474メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 01:10:17 ID:QDMz+CMj0
475メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 04:58:23 ID:aG8vLpJi0
じんわり焼けていってるのに気づいてくらしあ☆
∧_∧
--------------------(≡゚∀゚≡)-----------------------
476メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 05:01:08 ID:Qujt/fUY0
AAがずれる事ほど恥ずかしい事はないよな。
477メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 05:14:02 ID:aG8vLpJi0
           ∧_∧
--------------------(≡゚∀゚≡)-----------------------
ごめんにゃさい。。どうかなぁ。。?☆ミ
478メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 11:08:18 ID:qQPTUjCbO
福袋的なやつに入ってたラブクローバーの
マシュマロフィットベースがよかった。
SPF50で白いパッケージのやつ。
肌荒れしないし焼けない。
ラブクローバーって、なんかマイナーで
福袋なかったら絶対に使わなかったなー。
479メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 16:09:28 ID:9X0kjMVv0
>>475
腐女子ぶっても無理だってば^^
↑でいっぱい構ってもらえてる腐女子がうらやましかったの?おばさん^^;
480メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 17:42:06 ID:ui3leqSd0
収斂化粧水使った後に日焼け止め使うと使用感が変わるんだけど何でだろう。
ジェル系のは顔の上で水弾いたような感じになるし、ミルクっぽいのは普段より白くなる。
481メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 17:45:22 ID:AFNsM6Lt0
>>480
収斂化粧水がアルカリ性なのか酸性なのかじゃない?
482メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 19:27:38 ID:ryyui7y20
弾いちゃってるなら塗った意味無くなるのかな
483メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 20:40:10 ID:+FS1yTgv0
お前らっていつも怒ってるよな
484メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 22:36:51 ID:wytgBJ5IO
>>483
うるせー死ね
485メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 23:08:51 ID:+pcc55Fb0
>>463
アリーは相変わらず焼けるのですね。
2年前に使って焼けて赤くなったので、それ以降使ってません。
でもリニューアルされるたびに、もしかして改良されて焼けないかも、と期待していたけどやっぱり購入やめます。
486メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 23:11:36 ID:i+oplJhR0

∧_∧        ミ ギャッハッハッ!
    o/⌒(.;´∀`)つ >>477のAAずれてる!
   と_)__つノ  ☆ バンバン
487メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 23:12:28 ID:ET5WXeG50
アリーってアネッサより若干焼けるけど
肌の負担が少なくて落ちやすいって考えていいのかな?
アネッサの次に焼けないのって辺りの位置のって何がある?
ファシオとか使用感良さそうで気になってるけどどれくらい焼けないかわかんないしさ
488メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 00:00:27 ID:ElNyaX9L0
アリー、焼けやすいね。なんでだろう・・SPF50なのに・・。
他の日焼け止めと同じような塗り方してるのに、日に当たってるとすぐヒリヒリして来ちゃう。
ジェル系の日焼け止めとか、スキンアクアとかも同じような感じだと思う。
489メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 00:16:17 ID:+U9EStiA0
このスレって
いつも
喧嘩を
しているイメージ
490メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 00:33:46 ID:TEadBtv30
>>487
姉金>ベリーハイ50>ベリーハイ30>その他
自分の脳内順位
491メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 01:23:01 ID:nlOa5ATEO
ベリーハイはローションとクリームがあるけど、どっちが焼けないの?
492メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 05:16:26 ID:OyvE7W+90
>>491
ローションタイプの振らなきゃいけないボトルのほうが
より日焼けを防ぐ効果を出せる成分にできるらしい

クリーム状はそれが安定しないけど
ベリーハイのクリームは日焼け止め独特の乾燥から解放される

お値段がだいぶ違うので注意
493メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 08:43:31 ID:nlOa5ATEO
>>492アネッサは合わなかったから買ってみる!
ありがとう
494メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:23:39 ID:BKzu0o1J0
珊瑚は養殖可能
495メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:26:49 ID:RTdaTC/h0
また珊瑚の話か!!!
496メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 23:00:41 ID:Awk3Oios0
久々このスレ来てみたら盛り上がってんね。
美容用語炸裂のコスメオタより腐女子んが微笑ましくていいな。
しかし日焼けとか気にしてるとは知らなんだなー。
497メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 23:03:52 ID:stsB3DNN0
いつも喧嘩ばかりしているけどな
498メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 13:47:30 ID:Itybi3VjO
タン
499メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 15:49:33 ID:5iCZDENKO
喧嘩するほど仲がいい
500メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 15:52:01 ID:ssxC7Tov0
お前らって本当くだらないことでも簡単に頭に血が上るよな
501メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 15:57:20 ID:bYEYUU7q0
あ?
502メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 18:07:05 ID:OK2RvOm10
>>501
わざわざ体現すんなww
503メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 19:06:15 ID:Lhfoq54eO
試しに100均の試してみたけど、これでいいような気がしてきた…
504メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 19:15:56 ID:UNX615xN0
外出しない日家にいても日焼け止め塗ってる人って何使ってるの?
オルビスのオンフェイスってやつなんかクレンジング無しで落とせて良さそうだけど近所に売ってるところがない・・
505メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 19:29:33 ID:P/eNHTES0
↑顔はビオレのSPF20の乳液みたいなやつかピンクマ
首と胸元はビオレパーフェクトフェイスミルク
手足は塗ってない 
506メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 19:57:23 ID:wY50ELs80
>>504
オルビスは通販の送料無料だから買ってみればいいじゃまいか
507メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 20:02:43 ID:IXHAOvhF0
キスミーサンキラーのデイリーコンフォートUVミルクがよかった。
皮膜感が全然なくて、軽い。かゆみ、ベタツキ、乾燥もなし。
下地に使っても白くならない、厚ぼったくならない。
で、焼けなくて安い!!

もともとこのシリーズの青いやつが自分に合ってて、2年程使ってた。
テスターでてたんで試してみたらよかった。
来年とかも廃盤にならないといいな。


508メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 00:09:57 ID:AfpxoWtt0
ニベアのフェイスバランス何ちゃらってのが良かった。
混合肌用の奴。
ライズの顔用の奴買おうと思って、ケチってこっちにしてみたけど、
そんなに違いがわからない気がする。
509メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 00:13:35 ID:tLeHj0q40
>>504

顔はコスデコ
ボディはメンソレータムのジェル ポンプタイプ。

でも一番確実なのは窓にUVシールを貼るのがいいのかも。
510メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 03:45:33 ID:K1pqBNnl0
>>445
夏のイベントそれしか知らないのかwwww
あと行った事あるだろ?何で詳しいんだよwwwwww
511メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 04:02:31 ID:wVRUaruoO
>>510
>>456を読んでね
納得できたかな?
あと書き込む前にリロードおすすめだよ!
512メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 09:46:19 ID:rQlMBPFk0
朝6時〜10までって紫外線は弱い方だよね?
日焼け止め塗って帽子被ってれば大丈夫だろうか・・・
513メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 10:52:47 ID:GCRGlr400
>>504
オルビスならサンスクリーンルーセントがいいんじゃね?
伸びがよくて付け心地も軽いし、顔も体もオッケーだから
514504:2009/08/08(土) 11:05:52 ID:Hvp+CdXN0
レスくれた人ありがとう。色々あるんだね。通販も使ってみようw
今は違うの買って使っちゃってるけど。
515メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 13:07:49 ID:3+nQuDL3O
>>512
おkおk
ググればわかるけど、紫外線量は午前10時〜午後2時がピークみたいよ。

スキンアクアのモイスチャーミルクいいね。この価格体では一番好きかも。
516メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 13:53:08 ID:n/BMEO9f0
>>511は何故こんなに上から目線?
517メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 15:04:26 ID:ptsckxoT0
イベント内容くらい、ちょっとググレば何でも出てくると思うの。
518メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 15:47:51 ID:0SVr7cT20
なのなのー
519メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 21:30:46 ID:Iiov8FNR0
アリーの方が焼けるから、マツキヨで必死で値引きしてるのかな?
40%オフとかになってる時がある。
アネッサはいつも30%オフでそれ以上は値引かないけど。
520メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 21:47:42 ID:kS8/JtEhO
>>509
今までUVシールや塗料をまどに塗ってたんだけど、
色が変わるタイプUVチェッカーを見てたら変色した・・・
521メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 22:45:29 ID:5FAABUdm0
LUSHのバスボムを窓辺に並べておくと
真白に脱色するよ
すごいね、紫外線
522メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 23:36:13 ID:FCvrZXVb0
お前ら強いな
俺は負けたよ
523メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 01:14:08 ID:OMQ3nsMnO
窓にアルミホイル貼ってます
多分紫外線通ってない
524メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 01:21:01 ID:aIc/wLdoO
たん
525メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 04:14:52 ID:jO/1Ys1U0
サンシャインの薬屋でアネッサ50%オフだったよ
526メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 04:23:27 ID:o+8IAaPI0
テンプレ>>6も読んだ上で、凄い初歩的な質問なんだけど
日焼け止めって、効果が得られる時間はSPFの数値が1つの目安になっているけど
それってつまり、日焼け止めの効果がなくなる=蒸発する 
という解釈でいいの?
勿論汗で流れてしまえば、その目安よりは短くなるだろうけど
上手く説明出来ないんだけど、効果が無くなるというのは、どういう状態になる事なんだろうか?
527メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 06:20:20 ID:RIoH8bl00
>>516
オタってのはそういう人種です
528メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 06:33:19 ID:pcvn8PeY0
>>526
気持ちはわかる
基本的な日焼け止めがチタンと亜鉛だとすると
それが汗で流れるからならわかるけど
何もしてなくても90分に一回塗り直すべき?とか悩む
擦れたりしてる分もあるんだろうけど

蒸発ではないと思う
529メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 08:31:17 ID:IM/QbqdC0
>>521
lushって、窓辺に置いてなくても、脱色するよ。
押入に入れておいたんだけど。なぜかはシラン
530メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 09:50:56 ID:/fmJV3+VO
>>430
遅レスですが同じフェス行きました。参考にならなそうですが私もレポ。
去年のベリハイで一日目様子を見て、やばそうなら姉金を買う予定でしたが
例年に比べるとかなり涼しかったので運転用の黒い腕カバーで
全く焼けませんでした。顔はベリハイにクリアラストの二年前くらいの
UVパウダーで焼けませんでした。毎年あれくらいの涼しさならいいのに。
来年にはベリハイ廃盤らしいからジプシー開始だな。
531メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 10:07:00 ID:Pc3uK0Iy0
>>528
蒸発じゃなくて、変質しちゃうんだろうね。
人間の皮膚って、目には見えなくても常に汗や皮脂が分泌されて、
色々な菌がいて、酸素にも摩擦にも紫外線にも晒されてっていう過酷な環境だから。
その状態の中で、酸化チタンや亜鉛や吸収剤はもちろん、
それを肌に密着させるポリマーとかが取れたり壊れたりして、紫外線防止効果が薄れるのかも。

な〜んて私は思うけど。
532メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 10:33:21 ID:rht5NtX60
>>520

うちは変色しないけどなぁ。
まぁ、たかがシールだもん。年とともに劣化するだろうなぁ。







・・・・・・・・・・・・オレモナ
533メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 15:41:27 ID:o+8IAaPI0
>>528>>531
なるほど、色々参考意見ありがとう!
534メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 15:42:59 ID:4ates4Gc0
金のアネッサつかってみた
汗のせいか顔が真っ赤にやけてしまいました
汗って恐ろしいね
535メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 17:57:31 ID:o+8IAaPI0
この間ドラッグストアで、資生堂の「sunmedic SPF45 PA+++」
日焼け止め乳液のサンプルを貰って
長く外にいる時にでも試しに使ってみようかと思ってるんだけど
顔・首用で「SPF45」ってまだ使用経験ないけど
付け心地や化粧崩れはどうなんだろ?
m-トラネキサム酸配合とあるが…
536メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 19:38:25 ID:xQNPE8vSO
トラネキサム酸は美白効果あるよ
病院でもらった事あるし
537メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:13:57 ID:33RT4r3KO
ちょっと前の話なんだけどこの間屋台のバイト行ってきた。
屋根はあるんだけど時間経つにつれて影がなくなってもう自分涙目ww
塗り直す時間もないし、すごく心配してたんだけどベネフィークの日焼け止め(SPF50+++)を塗った後にお粉を全身にはたいてみたんだけど、全く焼けてない!!
日焼け止めはしっとりしてて伸びも良かった。厚塗り感もないし。髪の毛を触ってもゴワゴワしないしニオイもベネフィーク化粧品特有の香りで日焼け止め臭がなくてすごく気に入った!!

軽くチラ裏な話で申し訳ないですがベネフィーク日焼け止めレポでした。
538メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:59:18 ID:o+8IAaPI0
>>536
うん「美白有効成分」って書かれてた
過去のレス読むと、「普段使いで顔にSPF30は負担」って意見もあったから
45ってのは海用とかのレベルなのかな?
使い心地自体は、自分でサンプルで試すしか解らないよね!?
539メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 00:08:19 ID:sBSzVsu5O
スキンアクアのジェル、やっぱり焼ける。半袖の痕が付いた。
540メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 00:32:33 ID:VzV/ZNvz0
>>539
どれくらいの時間、どういう場所にいて、塗り直しはどれくらいしたか
も書かないと効果のレポとしては参考にならんよ。
541メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 17:18:28 ID:Ml4SzwfR0
>>539
ジェル系はとにかく焼けるね。日焼け止めじゃないみたいだよ。
いくら表示値があろうが、こまめに塗りなおそうが、もう無関係にすっごく焼ける。
塗り心地はいいんだが、日焼け止めにならないんじゃ使えないよ。
普通の乳液状ので合う物を探したほうがいい。
542メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 19:20:30 ID:pxB+/bsu0
日焼け後の痒みがぱねえんですが、いい痒み止め知りませんか?
痒すぎて何にも手につかない
543メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 19:46:06 ID:1dchESOcO
夏休みぱねえ(笑)
544メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 19:55:59 ID:S4njmsY20
>>542
とにかく冷やせ
ひたすら冷やせ
545メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 20:32:36 ID:7TcvVdNmO
ニベア2年間使い続けてるけど
あんまり焼かないよ?人によるのかな?
何時間に1回しか塗らない。
外でスポーツや歩く時には塗り直すけど
あと帰ったら冷水で冷やして保湿してる。
546メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:05:32 ID:8+tATnlWO
>>542
冷やす。
酷いなら病院で薬もらう。
あとは今ならまだダメージを軽減できるって事で、ビタミンC含むビタミンをガンガン摂取。
焼けてから二、三日中が勝負って昔のVOCEで見たよ。焼ける何日か前からビタミン摂っとくのも対策になるとか。
肌状態良い人はダメージ受けにくいらしい。

自分はいざという時はアネッサ金だけど
さらに帽子、日傘、上着、タオルのどれかを場所に合わせて使いわけてる。
あて、パウダーはたくと汗抑えてくれるから塗るだけより効果あるよ。
547メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:30:45 ID:AsbHnWMF0
メンソ、洗濯物干すだけで真っ黒になる・・・。
ポンプタイプがもうすぐ終わるので、ひよこでも買おうと思う。
548メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:38:41 ID:SQhjCdSC0
どうしても、乳液タイプの日焼け止め独特のニオイが苦手
あと黒い服に付いてしまったり、トイレの時、黒レギンスにも
白く付いてしまったりするのも萎える
だから最近は、普段使いには専らジェル(ニベアとスキンアクア)
炎天下に長い時間いるような時は、さすがにジェルタイプは心許無いけど
普通に街歩き程度で、そんなにすぐ焼けたりするとしたら
元々焼け易い(吸収し易い)体質なんじゃない?
549メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:48:31 ID:dtW3nPSO0
ひよこってオイルびっしりで乾き遅くてベタベタする
550メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:55:46 ID:mfkG3NV+0
ひよこに限らず、サンプレイはワックスのようなべっとり感があるね
ボトルのデザインは可愛くていちばん好きなのに、使用感が悪くて使えない
551メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:57:59 ID:WlcyvENP0
>>542
皮膚科へGO!

552メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 20:12:51 ID:Fbu2ujpg0
ジェル自体が焼けやすいって意見は、以前のスレでも結構出てたよ。
特にニベアのに対してはそういう話が多かった。
相性にもよるのかもね。愛用してて気に障ったらごめん。
553メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 20:30:11 ID:/vVbSWc4O
>>399
コパトーン使ってるよ!普通のやつ。
いかにもな日焼け止めの使い心地だけど安いし、全然焼けないのとニキビになりにくい処方だからお気に入り。

やっぱり日焼け止めはテクスチャーより
焼けないのを優先すべきだね。
どっちもは両立ムリ。
グアムでテキトーなの使って焼けて皮ムケしたあとたくさんホクロできて激しく後悔した。
あと、留学した時オーストラリア人の背中がみんなありえない位シミだらけなのを見た。
あっちの人は気にしてなかったんだけどそれで紫外線のやばさに気付いた。ちょっとトラウマw

今は日傘、ガーゼシャツ、帽子、ストールとか気付いた時は何かしらで直接遮断する努力もしてる。
554メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 23:09:36 ID:40icuA6oO
>>533
コパトーン焼けないのか!気になる…

ここで話題だったベリーハイ買おうと思ってるんだけど、だいぶあれは大きいよね…
持ってる方は塗り直ししなきゃだし持ち歩いてる?
みんなどうしてるのかな!
DHCも気になるんだけどどれが一番焼けないのかな…
555メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 01:19:39 ID:aEfPqJYp0
既出だったらスマソ
アネッサのSVとGDって、双方SPF50 PA+++だけどどう違うの?
顔に使用した場合、メイクのノリや化粧崩れ、使い心地などはどう?
556メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 09:54:28 ID:Ihq4fFsv0
>>516
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
557メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 10:05:26 ID:RinVTyoe0
やっべ超こええ!

みんな刺激すんなYO
ウチらの大事な日焼け止めスレが潰されちゃうよ!!
558メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 10:23:58 ID:akGU7DnL0
>>556
久しぶりにこのコピペ見たよw
まだ使う人がいたんだね
559メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 10:35:04 ID:9KFDap3J0
>>557
コピペ
560メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 11:21:12 ID:FJKrZV4G0
ここまでがコピペ
561メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 14:06:13 ID:RbbDm/Uz0
>>560も含めてコピペ
562メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 17:49:53 ID:Rohmu8QhO
はぁ…
563メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 18:14:26 ID:RFtAN7U+O
>>556
このコピペ懐かしいなw
地味に探してたwww
564メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 22:24:41 ID:Z59MJsRJ0
>>553
10年以上前のコパトーンしか知らないんだけど、まだあの異様なココナッツ臭するのかな?
体育の時間に日に焼けたいからってコパトーン塗ってる子が居てあまりに
臭くてブーイング受けてたのを思い出した・・・
塗り始めると教室中に広まるココナッツ臭・・・あれは軽いトラウマ。
565メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 22:50:16 ID:G5zSrUv70
私もトラウマで絶対手を出さなかったんだけど、
この前コンビニで見かけた時急に嗅ぎたくなった。
で、嗅いでみたらココナッツ臭はなかった。
なんか別のにおい。ちょっとがっかりした
566メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 01:26:38 ID:lfYLaxDh0
あれココナッツって言うけど、ココナッツの匂いに感じた事が今の一度もない
567メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 07:55:22 ID:TJ3GG8uQ0
ホノルル空港はココナッツとサンオイルのにほひ
568メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 13:22:09 ID:lppgehZS0
ココナッツの人口的なにおい今はしないんだ?
アレが嫌いだったなぁ。
DQNの車の匂いみたいだし。

ホノルル空港でそんな匂いかいだことはないけど
神奈川の海はそんな感じ。
千葉は葱臭い。と千葉県民の私は思う。
569メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 13:41:26 ID:b5fU8uzPO
ピンクマって吸収剤をカプセルだかでコーティングしてるみたいなこと書いてるけど、
それでもやっぱり吸収剤不使用の日焼け止めよりは負担大きい?
570メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 18:03:02 ID:E5oU84Mz0
ポンプタイプなら沢山量があるので顔から身体塗っても
結構もつ

私はビオデルマの400ccのポンプを使っているけど
白浮きしないし顔も腕も首も塗っています。

ttp://www.pariswave.com/result.php?bid=171&cid=60&s=&show=12
571メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 19:55:22 ID:Qz/8qE+C0
>>535
サンメディック好きよ
高くて買えないけど
テスター見つけると塗りたくなる
572メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 20:54:10 ID:eH8sCm2TO
>>569
そりゃ不使用のより負担はあるでしょう。
何でもそうだけど負担が大きい程効果は高い。
自分がどれを優先するかだろうね。
573メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 00:31:45 ID:0l+1b0y2O
スキンアクアのジェルを塗って毎日昼間の海辺を散歩していたんだが普通に焼けていた。
塗っても塗らなくても同じかと思い何も塗らずに散歩したら一気に黒く焼けた。
あんな奴でもかなり地味に日焼け防いでくれてたらしい。
あとニベアのジェルも、鼻にだけ塗ってたんだけど(顔は鼻以外日焼け止めでカブれるから)今年は鼻だけワントーン白い。
ジェルでもかなり地味ながら日焼け止め効果は確かにあると感じた。
574メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 03:07:08 ID:FejUzHGX0
鼻にだけ塗らなくてもw
575メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 04:51:53 ID:kKorIHSv0
>>574
良く嫁
576メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 06:49:39 ID:WXprPyirO
ベリーハイが一番
577メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 08:52:47 ID:cI0nG48t0
アリーよりキスミーの青いのほうが焼けない
578メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 10:21:32 ID:nnOp/U9AO
この世に絶対焼けない日焼け止めとかあるのかな…?
579メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 10:42:19 ID:5h7pmxr40
結局、隠すのが一番効果があるよね。
もう長袖、手袋、顔周りも布で隠せたら心置きなく外にいられるのに
580メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 10:58:43 ID:knX6Yp6TO
姉金でも水に入ったら意味ないのかな?
先週、海とプール行った際全身に姉金を塗った。
海のときはじんわり焼けた程度だったけどプールのときはしっかり焼けた。
そして顔も。肩なんて皮がむけた。
期待したのに残念だ。
プールには勝てないのか。
581メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:04:06 ID:n+3JqOXTO
>>573
今まさにニベアのジェルを愛用してるのだが、正直あんなのすぐ汗で落ちるだろうし意味ないなら塗るのやめようかなーと思っていたところだった。
ありがとう。ちゃんと塗ろう。
582メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:04:39 ID:bQ9x4ik30
塩素強いからすぐとれちゃうんじゃないの
おしっことかも混ざってるから尿素で角質ごとはがれるんだよ
583メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:06:02 ID:zWZycMIv0
>>579
イスラムの民族衣装お薦め
目以外全部黒ずくめだからw
で、サングラスかければ完璧

http://blog-imgs-29.fc2.com/w/o/r/worldcanvas/2009041123274439d.jpg
584メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:08:30 ID:69jSh79YO
>おしっことかも混ざってるから

なんかリアルで嫌だなww
585メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:13:20 ID:b21jkppR0
塩素はいってる水につかると、マニキュアとかも取れやすくならない?
自分、普通のマニキュア、topもきっちりしてるのに
ぺろーんとはがれてた。
586メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:26:00 ID:bQ9x4ik30
>>583
日本だとそれコンビニやATM入れないwww
587メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:33:32 ID:b21jkppR0
>>583
ヨーロッパ行って日傘差しにくい時
ムスリム風にしたことはある。長ーい幅のあるスカーフで
古く言うとまちこ巻?だっけ?あんなん
588メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:45:34 ID:IDoW+rFB0
>>583
そういやシスターも焼けにくいね
589メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 11:53:21 ID:2DLZhK+tO
肌を休ませるために顔に日焼け止め塗りたくなくてマスクとキャップを深めに被ってアクセサリー屋行ったら
店員にあからさまに警戒されたw

見てただけなのに店員が横でいきなり作業し始めてビックリした
590メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 14:14:42 ID:zWZycMIv0
>>586
店に入ってから、顔を覆っている部分だけ出せばいいよw
591メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 16:08:39 ID:NRh+ZYumO
日焼け止め塗ると頬とか首に髪がくっつくのはしかたないのか。
みんなひたすら我慢してる?
592メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 17:17:56 ID:zWZycMIv0
お粉はたいておくとマシだよ
ベビーパウダーでもいい
593メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 18:37:55 ID:UZowUJow0
お粉とかベビパとかだと服が白くなるよね
594メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 21:49:05 ID:/GWLiU7NO
普通に日焼け止め塗った後にパウダー入りの日焼け止め重ね塗りしてる
595メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 00:57:23 ID:WlvcRmK60
>>579
服で隠しても紫外線は肌に届くってTVでやってたぞ
分厚いコートでも着りゃ別だが
日焼け止め塗る方が防げるってさ

普段帽子被らない自分は、頭皮に紫外線受けまくりだろうなぁ
髪の毛は、美容室でUVコートをして貰ってるけど、1ヶ月くらいしか効果無いしorz
596メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 03:22:12 ID:CjWO5bE+O
>>595
頭皮にはわからないけど髪用の日焼け止めを美容院で買って使ってるけど、
何も使ってなかった去年より髪は傷まなかったよ
597メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 06:35:58 ID:K5xXuscYO
首に日焼け止め+ベビパって人はかなり色白?標準色くらいの自分は
首だけ白浮きするんだけど、単にはたき過ぎなのかなw
598メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 07:17:24 ID:Hh/1MlgoO
>>595
白より黒、コットンよりポリエステル、薄より厚い服のがいいのはたしか。
服にUV効果のつく洗濯洗剤とかあるよね。
まあ蛍光灯からも紫外線て出てるわけだから(保存資料のあるような施設の紫外線対策した蛍光灯つけてたら別だけど)完全に防ぐのは無理だし
だから老化って遅くはできるけど止まらないんだなって思う。

>>597
自分は顔に合わなかったSPF15とかのプレストパウダーつけてるよ。
モチが良くなるし、安心する。

顔も日焼け止めだけじゃなくさらに色付きの物を何か付けた方が紫外線防げるんだよね。
口もグロスより口紅、みたいな。
599メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 08:27:56 ID:xDJivhqEO
UVカット加工無しでぺらっぺらの白い長袖を毎日着てるんだけど、日焼け止め塗ってる手の甲より腕のほうが焼けてない
やっぱ服で遮断する方が防げると思う
600メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 10:46:37 ID:y51yTG3b0
>>595
UVカット加工を施した黒い布でイスラムの民族衣装を着て
サングラスかけて、日傘差せばおk
って、イスラムの黒い布って日本製が人気あるらしいw

で、銀行やコンビニ入るときは、口周りの布はずして
顔出せばおk
601メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 10:48:55 ID:k41neyDv0
日焼け止め+薄い布 でいいんじゃまいか
602メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:19:26 ID:CIvkmlJxO
スキンアクアのジェルを塗って畑やってたんだが、焼けなかった。一応2時間毎に塗り直したのが良かったのか?
603メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:28:04 ID:DrTXUpxaO
♂です。質問させてください。

日焼けした、というより軽い炎症を起こして肌が赤くなってます。
ほてりと炎症を抑えるのに効果のある化粧品か薬ってどんなものがありますか?
ドラッグストアで買えるものだと助かります。
よろしくお願いします。
604メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:32:28 ID:bMajTadHO
>>603
青肌精なんていかがかしら。
605メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:33:25 ID:FboQIbqr0
男のスレで聞けば。
606メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:43:58 ID:WpltunZE0
サーフィンが趣味の女のなれの果て
みんなも気をつけよう
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/f/fgujijklnn/20090126/20090126115720.jpg
607メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:58:40 ID:3aDc1kZpO
黙ってアロエ塗っとけ
ググれ
それも嫌なら氏ぬか皮膚科行け
608メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 12:00:43 ID:6mslolox0
しかし、サーファーってよくやるよなw
紫外線浴びまくりじゃね。塩水にもつかるし
シャブPも趣味だったらしいがどうやって防いでいたんだろう
609メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 12:05:15 ID:giJ74ey70
キムタクも色々弄ってるけど波乗りしてるから限界があるね
610メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 13:41:23 ID:4ikVFT/Z0
今年のアリーめちゃくちゃ焼けるね・・・
安売りしてる500円前後のと変わらない気がする
611メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 13:50:02 ID:VIqhDNmOO
アネッサ金を塗って、野球観戦(30〜1時間)したが 焼けた。
612メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 14:41:32 ID:czMuvYqyO
塗りムラがあったか塗り方が薄過ぎたんじゃないの?しっかり塗らないと日焼け止めの効果発揮しないよ
613メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 14:59:58 ID:y51yTG3b0
>>603
ステロイド
薬局でも売っているけど、どっかの診療所で
処方箋書いてもらったほうが安いかもしれん
あと、火傷と同じなので保冷剤などで冷やして
614メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 18:03:35 ID:JxB6v85g0
>>599
日焼け防止できる位ちゃんと日焼け止め塗ってるわけじゃないんでしょ?
物理的に防いだほうが当然いいよ。
615メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 18:34:28 ID:7zjvzyZXO
石鹸だけじゃおちない って主張が常識のようにまかり通ってることが不思議でならない
616メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 20:47:11 ID:cn3FQu/ZO
日焼け止めクリーム(シリコン下地)を塗ると毛穴が詰まるし肌の負担が気になるので
普段は粉だけで紫外線を防ぎたいと思っています。(1日20分くらい日に当たる生活)
SK2のSPF18PA++の粉ってどうですか?肌の調子や焼けないかどうかが知りたいです。
617メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 21:08:56 ID:VZ2R9+VfO
>>611
友達は野外フェス行った時アネッサ金塗って肌荒れしたけど焼けなかったって言ってた
自分は赤ちゃんようのアネッサでも肌荒れするからアベンヌ使ってるけど
618メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 21:35:56 ID:9dXZ3Lyr0
>>610
去年のは焼けなかったの?
アリィーは今年初めて使ったから使用感の違いわからないんだけど
619メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 22:43:26 ID:5uLlEyyI0
ニベアボディの薬用ホワイトニングUV使いきる!
来年の美白に向けて・・
620メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:50:02 ID:oJyGawiJ0
今年使ったUVもの
ニベア(3本)、スキンアクア(ポンプタイプ 2本)、
青アリー、コーセーUVプロテクト(2本)、
ライズ(UV乳液)→顔用

今日、ひよこと ぴんくま 買ってきた。
今年、これで終わりかな。また買いに走らないといけないのかな

一体 何本使えば夏は終わるのか・・・
621メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 00:37:18 ID:WsNJsP2n0
>>615
石鹸だけで落とそうと思うとどんだけ洗うんじゃ
ってことじゃない?
素直に専用クレンジングで速やかに落としたほうが
肌への負担は少ないと思うけど
622メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 02:21:35 ID:vJeSTm2O0
>>602
ジェル系は焼けるとこのスレでよく見かけるので少し躊躇したけど
肌への負担が少なそうなので今日初めてアクアジェル購入しました

ジェルでも塗りなおしたら日焼けは防げるということかな!
自分は仕事中で何回も塗りなおせそうにないのでアクアジェルの上から
パウダーやお粉で日焼け防いでみようと思います
623メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 16:13:22 ID:6AZshCOrO
私はジェルこまめに塗り直してもうっすら焼けるよ
でも松崎しげるになるのは防げるから塗っている
624メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 17:42:43 ID:bLLaTeOPi
松崎しげるってwww
625メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 21:58:08 ID:/uJN3MOf0
しげるは黒過ぎだろ…
626メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 22:11:17 ID:CyfTahMH0
>>616
SKUの粉はタール色素が入っているから
顔全体につけるのは日焼け止めより心配。
627メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 22:44:15 ID:DF17bWdo0
海に行くときは、ロングラッシュパンツとマリンブーツ
フード付ラッシュパーカーとグローブで、全身覆ってる。
どんどん海女化しているけど、日焼け防止にはかえられない。
でも、金姉重ね塗りと海女スタイルでも日焼けする。
やっぱり引きこもりが一番か…。

>>580
ラッシュガード着ると皮はむけないよ。
628メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:59:50 ID:TiSxXnI50
最近になって漸く日常でも日焼け止めを意識するようになったけど
厨房の頃、ガンガン焼いてたし、部活(バスケ)で外での練習も多かったから
いっつもTシャツ+バスパン焼けしてたしなぁorz
629メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:03:15 ID:IOx60H2yO
自分も中学生ん時は全然だった。
子供の頃は親もそんなの気にしないし(むしろ政府?が赤ちゃんの日光浴推奨…)
今とは全然紫外線に対する考え方が違うよね。
630メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:23:29 ID:i4Cni87j0
しかも、皮膚癌発生率は20歳までに浴びた日光でほぼ決まるって
今さら言われても困るよね

小学校の時、焼けたモン勝ちみたいな風潮あったよ
631メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:27:50 ID:+adrTyKM0
部活なんてやるんんじゃなかった・・・
部活で日焼け止め塗るやつなんていないしなw
632メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:55:44 ID:Z+j1nY9O0
日本の夏はアフリカ並みに暑いんだからもっと紫外線対策に力入れろっての。
甲子園なんて秋にやれよ、くそ暑いのにかわいそうだろ。
633メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 02:00:33 ID:Z+dVeElpO
高校のプールの授業、
日焼け止めの匂いがすると女の体育の先生がすごく怒ったなー
私は日焼け止めなんか塗ったことない!必要ない!って。
634メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 02:02:48 ID:+adrTyKM0
水泳部が一番悲惨だったな・・・
635メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 02:16:17 ID:3/hJt5Zx0
>>633
学校のプールは汚れると厄介だからなぁ‥、精神論よりそっち
636メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:04:01 ID:fWeRbVxc0
自分幼い頃からガンガンの直射日光は
アレルギーでポツポツ出ちゃうんで
体育祭とか日焼け止め必須だったわ
637メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:22:02 ID:CBtPuVIb0
金アネッサって顔に塗っても大丈夫?
638メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 11:22:16 ID:JwXdMRgp0
>627
なんでそこまでして海に行くのか理解できない
639メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 11:44:22 ID:yKfuzikC0
640メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 17:33:25 ID:igZcP+7Q0
>>636
日光湿疹かな?うちの母親がそう。
でも日焼け止めは苦手だからと日傘指して、ガーゼシャツやらカーディガンをいつも羽織ってる。
ガーゼシャツ、旅行にも海にも便利だなと思った。白なら見た目にも涼しいし。
641メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 18:02:48 ID:HQ1YyGAs0
日焼けのリスクもあるが
日光浴びる効果はプラスにも働いてるよ。
悪いことばかりじゃない。
642メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 18:04:51 ID:yVR2clsfO
色々試したけど私にはランコム50が最強 だった。
姉は焼ける焼ける…。
ただ、顔がテカテカするのがキツい。

パウダー使いたいんだけどブラシやパフが汚れて、日焼け止めもヨレてしまうのはどうしたらいいでしょうか。

ちゃんと時間をおいて、乾かしても乾かしても乾かない…。

まぁ、だから焼けないのかなー…。
643メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 18:15:19 ID:IOx60H2yO
>>638
たしかに。
男が感じる女の人の引く行動で、海に来ておいて
紫外線対策にとにかく必死なやつ、ってあったの思い出した。
あんまりやるとなら海来るなよって思うよね。
644メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 19:58:43 ID:63n/tCdo0
水着+日焼け止めなら分かるけどねw
645メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 01:03:23 ID:s59N1Rpj0
DiorSnowよかった。

でも、ガンガン使いまくったらすぐなくなるなぁorz
もうちょい安いのにレベル落とすかな・・・
646メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 01:17:23 ID:j1j6RrNj0
>>645
そこでケチってしまうと真っ黒になるかもよ?w
647メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 03:29:31 ID:lpBPBH/P0
今年の11月にどうしても仕事の関係で
台湾に4日間いかなければいけなくなってしまったorz
台湾って危険数値出るほど紫外線強いみたいだね。。
しかも服装も決まってるみたいだから手袋とか帽子が使えない・・・。
今までせっかくがんばってきたのにここで焼けちゃうのはぜった嫌なんだけどな。
金姉とオルビス顔用で防ぎきれるだろうか・・・
648メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 03:45:47 ID:C1LDFOJt0
>>647
キャリアウーマンかっこいい!
649メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 06:19:44 ID:yxzltwAE0
コンパニオン関係ぽい
650メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 06:45:35 ID:DKutQJz0O
>>642
ランコムは使ったことないけど、私は日焼け止めのあと
お粉をバフバフ適当に叩くようにつけてからパウダーファンデを重ねてるよ
パフが汚れるのはしょうがない。頻繁に洗いましょ
651メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 10:48:16 ID:qGQTwCuv0
>>642
軽くティッシュオフしてから使えば?

しかしこのスレ見てたら人によって
同じ日焼け止め使っても効果に差があるのが不思議。
塗り方の違いどかではないのかね。
652メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 10:58:30 ID:fbquMr4L0
>>651
焼けやすい体質と焼けにくい体質ってのも当然あるとは思うけど
つけ方が巧い人下手な人の差もありそう。
653メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 10:58:40 ID:sKENrIl40
肌質とかにもよるんじゃね?
赤くなる人tと黒くなる人とか
もともと色グロの人とか
メラニン色素多い人とか
そこまで日が照ってなかったとか
もともと南国の人とか
654メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 18:28:28 ID:qGQTwCuv0
ニベア

655メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 18:35:23 ID:qGQTwCuv0
間違えたwDSのでニベアの以外に石けんでおちるやつないかなって調べたら
ロート製薬がスキンアクアのマイルドとモイスチャージェル、ママはぐ、ベビーセバメド
あと近江兄弟社ののソレラノベールジェルSと敏感肌S、サンベアーズこども用
と結構あったよ。

>>651
>>652
ありがとう。なんかアネッサでも普通に焼けるって人が自分には不思議だったもんで。
656メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 18:59:58 ID:89iZ6EkJO
>>655
近江のやつはソラノベールだね。
石けんで落ちるなら資生堂のdプロとデリエもそうだよ。

どのメーカーも落ちるか落ちないかわかりにくい微妙な書き方も多いから
クレンジング必要とか不要とかはっきり書いてほしい。
657メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 19:26:07 ID:4x6NCZy5O
>>647
資生堂のベリーハイもおすすめ
あと当たり前な事かもしれないけど、台湾ではないけど日本より全然紫外線強い国に行った時、腕とか脚とかも日焼け止めの上にUVパウダー重ねると良かったよ。
台湾がすごい乾燥したりするなら(行ったことないから分からないや、ごめんね)無理だけど、粉はたいてると、汗かいても崩れや落ちが少しはマシだし、日焼け止めの効果も少しは良くなるし
紫外線強いと唇荒れたり、目が充血したりするから(個人差あるけど)念のためにUVリップやUV目薬みたいなのを持って行くと良いかもしれない
自分は髪が長いので、UVヘアミストも持っていった。これは本当に気休めだけど
日焼け止めスレだと少しスレチかもだけど、私は滞在中ビタミンC(1500mg)とビタミンE(ビタミンCの吸収高めるために)、Lーシステイン(〜500mg)とコラーゲンとかのサプリメントを持って行って飲んでいた。
薬やサプリメントは持ち込みに規制があれば無理だけど、持ってけるようなら絶対持って行った方が良いと思う。特にビタミンC
滞在した国が台湾じゃない+携帯のくせに長文失礼しました
日差しに負けずにお仕事頑張ってね!
658メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 19:52:16 ID:Uas6yDlJ0
台湾は湿気多いよ。
11月だと結構涼しくなってると思う。
暑い時期みたいに土砂降りじゃなくても、台北なら年末あたりしとしと降ることもあるから、
そこまで心配しなくてもいいかも。

ttp://travel.jp.msn.com/overseas/guide/basic/weather.aspx/globalareaid=1/countryid=125/cityid=12502/
一番下に日照時間のグラフがあるよ。
659メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 00:32:11 ID:3oia77/MO
紫外線の危険数値ってなんかこわいな
いろいろ破壊されそうだ
660メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 01:14:14 ID:NyO72tJ80
>>655
正確な知識が無いなら黙っててくれる?
661メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 01:30:49 ID:UmBJ0jkJ0
金があれば今頃真冬のニュージーランドに住んでいたい・・・
662メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 07:12:42 ID:wFoKN2O60
メーカー名忘れちゃったんだけど、マツキヨで¥1000弱くらいの
メイクの上から使えるUVミスト、あれってどうなんだろう?
メイクしてると、塗り直しって出来ないから
メイクの上から使えるんなら良いか…
と思ったんだけど、そういうミスト使ったことある人いる?
663メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 09:41:18 ID:aI71zVNG0
【韓国】「化け物のようになってしまった」美肌術で10人が顔にやけど、婚約者と破談のケースも 専門医2人起訴[08/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249295568/
664メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 10:19:54 ID:btm5jmxCO
ニベアのSPF50の日焼け止め塗って屋外プールにいった。
滞在時間4時間。こまめに塗り直していたけど…翌日綺麗な小麦色になってた。
50じゃ足りないのか…はたまたニベアがダメだったのか…
665メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 10:55:00 ID:3oia77/MO
なぜかニベアの紫外線吸収剤はあまり効果ない感じがする
ジェルで比べてもスキンアクアのほうが安定している感じがするし
いったいどんな吸収剤を使ってるんだニベア
損してるぞニベア
666メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 11:10:59 ID:m8YxK0enO
>>661でも日差しははんぱない
667メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 11:41:36 ID:TAIPHZox0
確かに。オーストラリアは紫外線ハンパないって聞くけど、
ニュージーランドは更に南極に近いし、ヤバそうだ。
668メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 11:46:44 ID:6z1CDxpdO
>>660
たった二行だけのレスなのに性格悪そうに見えるのはなんでだろう。

今年はスプレーの日焼け止めをよく使ったな。
意外に焼けないし
手軽につけられるのが良かった。
669メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 13:20:30 ID:cCs1rwIX0
オーストラリアは日本の三倍だってよw
紫外線抜きにしてもあんまり行きたくないわ。
670メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 13:27:11 ID:ooOTmWpm0
>>668
どんなの買った?
自分缶のスプレータイプ買ったんだがうまくつけられない・・・
いろいろ試してみたいので参考までに
671メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 14:07:56 ID:mUUFku5Y0
ニベアは汗かくと痒くなる気がする
ジェルの方のボトルは出しづらいし、たれやすい
スキンアクアの方が湿度の高い時期ちょっとべたつく?気もするけど
全体的に使いやすい気がする
672メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 15:42:15 ID:DfpYQ3Bx0
673メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 16:16:22 ID:U1fNtQaQO
>>662
プライバシーなんちゃらとかいうミストなら使ってるよ〜

汗っかきだし面倒くさがりwだから、外出先で付け直すのに使ってます。
SPF28でPA++だけど、今のところ焼けてません。

ただ、赤くなって戻る(焼けにくい)体質なので、参考にならなかったらすみますん;
674メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 19:27:04 ID:flwfy5yrO
ディオールで焼けた。
675メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 19:32:19 ID:DhSyevdz0
>>669
どっかの州では、子供を外で遊ばせる場合は
体中に日焼け止めクリームを塗ることって条例があるらしい。
あちらは、30とか50mlとかのちっこい入れ物じゃなくて
400mlみたいなポンプで日焼け止め売ってるよ
676メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 20:46:51 ID:6z1CDxpdO
>>670
補助的に使うのが本来の使い方なんだろうけど
面倒くさがりだから常用してしまってるw
スプレータイプはコスパ悪いけど
割といいのはコパトーン(ただし臭いが特徴的)とコーセーのサンカット
感触良いのはオルビスかな。
焼けないのはコパトーン。
面白いのはメンタームのラメ入りの泡の日焼け止めかな。

日焼け止める意識はあるけど、ずぼらで毎日続かないって人に特にお勧め。
玄関置くとかバッグに入れといてさっとケアできるんで。
677メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 20:55:29 ID:6z1CDxpdO
>>675
条例どころか、法律で親の義務になってるよ。
あっちは日焼け止めはSPF30+までがほとんどで
30もあれば紫外線の96%は防げるから、50(98%)もいらないって考えみたい。
678メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 21:00:49 ID:CMRjM42x0
>>677
3行目はSPF値の間違った認識じゃないか?
679メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 23:14:31 ID:K1SedpSI0
金のアネッサ。汗を大量にかいたらまったく効かなかった
1時間おきにやってたんだけど、顔が真っ赤でヒリヒリしていたい
680メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 23:54:04 ID:y0KkzOZ20
スキンアクアジェルは話題になるけど
マイルドミルクはスルー?
これ80g入ってるし焼けないとは言わないけど
結構良いと思う
使ってる人いない?
681メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:02:16 ID:YQ2bDOlg0
オルビスのサンスクリーンスーパー良かった。
よくある日焼け止め、って感じだったけどのばしやすくてさらっとしてる。白くならない。
ただ、首筋は汗で流れて白くなってしまった。あんまり汗には強くないのかも。
塗り直ししなかったけど、腕と脚は一日歩き回っても焼けなかったよ。
ただ、腕はインド綿のストール羽織ってたんでそっちの方が大きかった気がする。
無印の巻いて着る布、羽織るのに便利です。でっかいけど。

顔はニベアサンプロテクトマイルドミルク+ファンデだったけど
ちょっと焼けたみたいで、アレルギー症状が軽く出ちゃった。
顔もオルビスにしとけばよかったかなー…ニベアサン、荒れないから気に入ってるんだけどな。
682メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:17:51 ID:20nUP64m0
>>676
ありがとう!
キスミーのSPF50の缶のを買ったんだけど、真っ白になって困ってるとこだった
子パトーん買ってみる。
ラメ入りもよさげだねー

部屋のなか白くならないの選ばないとねw
683メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:37:00 ID:Yxyr9EII0
>>673
有難う!
自分も、赤くなって(ヒドイ時は皮向けて)終わる&汗っかきなので ナカーマ( ^^)人(^^ )w
ミストはあくまで付け直し用で、しないよりはした方がいいんだろうけど
実際メイクの上からシュシュッとして、化粧崩れとかベタつき感とかあるのかな?と思って…
見た所、店頭見本がなかったようなので。
ただでさえ、時間立って汗で化粧がヨレると、毛穴が目立ってしまうのれす(ノД`)
684メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:41:18 ID:QtHKpeHUO
背中を塗るの忘れて日焼け→火膨れ→水泡→皮が向け→血が出る
皆さん気をつけて下さいね><;;最悪
685メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:56:12 ID:PHHeEm8HO
>>684
なんか火傷というより被爆したみたいだな
日焼けテラコワス
686メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 01:13:41 ID:buw1HdBJO
>>679>>682
しっかり保湿してね
お大事に
687686:2009/08/20(木) 01:15:31 ID:buw1HdBJO
>>684でした
688メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 01:35:44 ID:Sn+WmFcMO
>>684
とにかく数日間が勝負なんで、ビタミンCとって保湿がんば!
てか病院行ってね。
>>678
SPFはUVBの遮断時間以外にも遮断率を示す数値でもあるよ。
30以上は差はないって昔から言われてるね。
でも昔は100とかあったよねw
689メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 01:41:27 ID:/XRZEaLU0
ここは地黒スレ(?)だからみんなとは状況ちがうと思うんだけど、子供の頃は季節問わず一年中真っ黒だった私の美白方法、参考になればいいな。
24の今は黄味がほとんどなく、自分より白い人は見かけないほどの超白肌です。
・中ニからファンデ塗り始めたので顔&首は一年中紫外線カット
・水泳の授業はもちろん、海もプールも入らず今に至る
・高校生んなってからは体の日焼けにも気をつけ、なつでも長袖か日焼け止め塗りたくり
・タバコは16〜22まで吸ってた
・お酒は3年前ぐらいからけっこうな量毎晩飲んでる
・コーヒー、お茶系全般、ジュースは飲まなくて、水のみ。1日3Lくらい飲む・サプリメントを6年前くらいから欠かさず飲んでる、種類はV.C、B、E、亜鉛。
・目に入った紫外線からも日焼けすると知って、去年からはUVカットのコンタクトかサングラス(一年中、雨の日以外)
・春夏は濃い色の服をなるべく着て、出ている部分はとにかく日焼け止め塗る、これも一年中。夏は手袋、ストール、日傘。
・室内でも明るければ焼けるので遮光カーテンして、昼間でも開けず電気つけてる。

かなり徹底してるから大変だけど、努力してここまでなれたよ!
今の色になれたのは19歳ぐらいかなぁ。
キープするために今もこうゆう生活だけど、みんなもがんばってこう!


690メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 01:50:12 ID:XchNDhQ00
>>680
使ってるよー。
その前に使ってたピンクマよりは軽くてべとつかないし
日焼け止め臭もまあ気にならないし白浮きもしない。
って書くとすごく良さそうだけど、ダラ汗かくと落ちるし
化粧下地にはいまいち。<毛穴落ち悪化する。

相対的には、劇的に良くも悪くもないごく普通、って印象なんで
特に感想書こうと思わんかった。
691メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 02:00:30 ID:qh5FGyZ80
>>688
そうなんだ!教えてくれてありがとう>遮断率
692メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 02:07:50 ID:Sn+WmFcMO
>>689
身体に塗っても眼から紫外線入ったら意味ないって事で
コンタクト、UVカットのやつ使ってるよ(アキュビュー)。
ストールも何枚も持ってるし、帽子も使い分けてる。
あなた位まで徹底できないけど地黒だから希望湧いたwありがとう。
693メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 02:23:21 ID:45fBMV0KO
>>689

ここ地黒スレじゃない
694673:2009/08/20(木) 02:52:05 ID:JBbW2i8iO
>>683
何度もごめんね。

ヨレたところはテキトーに直してから、テキトーに顔に日焼け止めミストを吹き付けてるよ。
顔に近付け過ぎると顔面に白い噴射跡が残るからw、必ず鏡の前で顔から離して吹き付けた方がいいよ。

・・・って当たり前の事だね。スマソ。

ミストタイプやスプレータイプでも、顔に直接噴射できない物があるから買う時は気をつけてね。

携帯から長文失礼しました
695メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 03:48:11 ID:Yxyr9EII0
>>694
丁寧に、追記アリガd

顔に直接噴射出来ないミストもあるの??
使用方法や注意書き、よーくチェックしないとだね
お店にサンプルあったら、使い心地試せるのにな〜orz
696メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 05:10:23 ID:hdN/JPVeO
>>689
すごいですね!
頑張れば白くなれるんだ。希望湧いたよ。
日焼け止めは何を使ってますか?よかったら教えて下さい。
697メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 06:11:05 ID:uZ5Ck14qO
ここ地黒スレじゃないよ地黒スレのコピペはやめて
698メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 06:16:48 ID:j0areeVC0
>>689
・タバコは16〜22まで吸ってた
色が白くてもこれでは・・・
699メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 06:59:16 ID:/hNzPTKC0
タバコを始めた年齢が重要だが、16からタバコ吸うような人間が
よくそんなに気を遣うようになったもんだ、
700メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 07:23:05 ID:zf/lGqHGO
水だけで3Lも飲んでるのに、よくアルコールまで飲めるなぁ。
お腹がたぽたぽ言いそう。
701689:2009/08/20(木) 07:46:01 ID:/XRZEaLU0
702メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 07:55:29 ID:vILIo7As0
ここはいつから地黒スレになったの?
703メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 08:14:05 ID:uZ5Ck14qO
>>701
ん?誤爆?(笑)
704メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 08:19:51 ID:s+k5A0ZP0
【反日】爽健美茶なんか飲めねぇよ2【企業】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1243474375/
705メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 08:47:40 ID:ijj7Jdxj0
>>678
SPF値基準は欧米と日本は違うよ。
SPF値×20分っていうのは正しいものじゃないしね。
706メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 10:30:26 ID:QtHKpeHUO
>>687-688ありがとう;;
アドバイス通り保湿やり始めました;;これから医者行きます
日焼け馬鹿にしてたら泣きますね
707メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 10:36:04 ID:QtHKpeHUO
>>685
まさに被爆状態。動くと引きつります;;

皆さん本当に気を付けて下さいね><;;
708メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 10:48:13 ID:iPdzmkjM0
>>684
私も昔友達に背中塗ってもらって、全身日焼け止め塗って
パラソルの下でバスタオルを頭から被っていたんだが
足の指を塗り忘れたみたいで
足の指だけ真っ赤に腫れてしまった。
耳なし芳一みたいだw

ビーチサンダルじゃなくて、靴かスリッパを履くべきだったかなw
709メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 12:16:46 ID:tcCQhU9R0
そういえば私も、中学の水泳合宿に行ったとき、全身に日焼け止め塗ったつもりだったんだけど
耳だけ塗り忘れてて、耳に巨大な水ぶくれができてイタい目に遭った…。

でも、その時使った日焼け止めが確かSPF30〜35ぐらいだったんだけど、
耳以外はそれほどヒドいことになった記憶はないから、その程度の数値でも
けっこう効き目あるんだな、と今になって思う。
710メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 12:30:55 ID:4sO3b9Mu0
被爆した人が聞いたら最悪だと思うよ・・・・
日焼けぐらいで
711メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 12:57:10 ID:/XRZEaLU0
712メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 15:16:38 ID:uZ5Ck14qO
>>711
だから何で?(笑)誤爆?
713メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 15:39:34 ID:vjUGzP3LO
スキンアクアのポンプ式の日焼け止め、毎回残り半分くらいになると詰まるのか押せなくなる。

量が多くてたっぷり使えるから気に入ってるんだけどなぁ…
714メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 16:39:08 ID:Wjen138Q0
私もあのポンプに悩まされてる。。

もう買わん。
715メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 16:56:19 ID:yGvyqoc90
伸ばしやすいミルクタイプで白くなる肌に優しい日焼け止めないでしょうか?
さらさらUVのベビー用だと乾燥してしまいます。
716メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 23:30:19 ID:U8Y1Lnlz0
いっぱいあるよ
717メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 06:51:24 ID:DN9tBxYp0
日差し浴びた時はビタミンCも摂取した方がいいというレスも読んで
昨日はかなり日差し強かったから、まずコンビニ寄って「キレイとレモン」を飲んだ。
でも、ビタミンCって体内に必要な量以外を留めておけないから
マルチビタミンとかのサプリは一応毎日飲んでるけど
こういうドリンクの場合、どの時点で摂取するのがいいんだろう?
日差し浴びる前? 浴びた後?
718メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 10:08:57 ID:C+GvtGDb0
>>717
両方だよ。
ビタミンCは3時間置きに摂るといいらしい。
日差しを浴びる前なら1時間前には摂取。
719メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 11:41:50 ID:6cqcDN8SO
>>717
理想はたくさん紫外線浴びる何日か前〜浴びてから何日か後まで。
身体にビタミンCがきちんとあると日焼けしにくい&してもメラニンが排出されやすい。
同時にその期間は保湿もしっかりするといい。

ドリンクもいいけどアスコルビン酸の方がコスパが良いよ。
720メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 12:23:15 ID:ZVTEnuwX0
コスパがいい、ねえ…
721メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 12:31:45 ID:DDNoLgj50
アスコルビン酸って実際は全部中国産なんだろ?
722メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 14:50:13 ID:SmPNzHcKO
障子って紫外線通すのかな?
723メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 17:06:51 ID:DN9tBxYp0
>>718-719
参考になりまつ
「V・Cは3時間置き」、「アスコルビン酸」.... φ(。。)メモっとこ

724メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 17:29:17 ID:5YCFfHei0
ニベアサンSPF50のマイルドは
化粧前つけるとファンデが伸びないし
パフつかうとモロモロが出る・・・
下地効果もあるとか書いてあったのにキーッ
725メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 20:37:35 ID:cVzLhSTT0
SPF50位で重ね塗りしても白くならないやつってある?
白くなるの嫌だから肌色の色付きのやつ使ってみようかと思ってるけど今度はファンデ厚塗りみたいな状態になったりするのかな。
726メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 20:53:36 ID:lwtpd6mq0
なる
727メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 21:16:57 ID:DN9tBxYp0
>>725
モノにもよるでしょうけど、LaboLaboのサンブロックミルク(色つき)
使ってたけど、伸ばすと殆んど色付いてるって分からない程度で、
使用感は変わらなかった
近所出歩く時は、それにお粉パフパフしてナチュラルな仕上げにしてる

メイク下地として使用する場合、ファンデ(リキッド)とその日焼け止めの相性ってのもあるよね
728メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 23:05:11 ID:sd0kzBIl0
フランチャイズ店舗運営会社が破綻=米クリスピー・クリーム【シカゴ5日時事】

米ドーナツ製造・販売大手のクリスピー・クリーム・ドーナツのフランチャイズ店舗をイリノイ州などで展開する運営会社、
スイート・トラディションズが4日に連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請したことが明らかになった。
5日付の米紙シカゴ・トリビューンが伝えた。米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090600273

>米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
>2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。
729メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 05:23:04 ID:ktVobVeZO
この時間帯最高だーUVビーズもほとんど反応しないし空気綺麗だし
今ならすっぴんで出ても大丈夫そう

帽子焼けで顔の鼻から下半分が黒くなってカールのおじさんみたいだったのがようやく薄くなってきたぜ!
皆も帽子焼け気をつけなよ、めちゃくちゃおっさん顔になるぜ!
730メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 05:39:53 ID:UCLwqQcW0
胸は真っ白だから最低2枚は布を重ねるといいってことか

731メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 05:45:36 ID:eLv6V50o0
確かに海で焼いてる人だって水着のあとくっきりだから
布一枚二枚ってすごく重要なんだね。
732メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 06:28:52 ID:Kpv/lxna0

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄マニマニ詐欺師 \_    |  │そこのお婆様、私です私、私。
 |   /            |    |  │財源の無い誇大広告で釣って
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | .│土壇場で抱き合わせ商法した
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │裏利権だけ成立する脱税犯ですよ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │うふふ・・一度任せる方が悪い!
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │公取も動けない抜け穴を活用
    \  (ヽー´  ノ /       │しないから生涯地を這うのですよ
      `ヽ ヽ〜   /          \_____________
       \__,/
民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250868104/
鳩山(弟)が爆弾発言「兄は裏献金いっぱい受けている。もみ消し工作もやってたし脱税の指南もしてた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250168089/
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250425486/
横領職員&計画的サボリ魔だらけの社保庁の実態
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…公務員労組
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212149326/
【民主】鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244260519/
http://www.youtube.com/watch?v=DrYM5hUpWrk
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/
733メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 06:53:53 ID:pYHFNuUS0
>>728
俺がクリスピー食べたのは2005年の頃。
衝撃だったな。
一過性のブームだったんか。
でも日本では売れるんじゃないかな。
734メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 13:07:55 ID:9huv9znNO
短パン
735メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 14:54:14 ID:786SN2dhO
ヒヨコすごいベタベタするね。。
736メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 21:27:29 ID:2DYdcfVz0
ヒヨコ 日焼けしないのはいいんだけど。
クレンジングシートで簡単に落ちるのはいいんだけど、

・・・
すごく肌荒れる。
日焼け覚悟でスキンアクアにもどろうかな
737メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 21:28:36 ID:ivjsMFTB0
UV塗る前にスクワラン塗っておいたらその後の化粧伸びの悪さが抑えられた
738メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 23:34:27 ID:IBSbbDbxO
また日焼け止めあわなかった。

皮膚科行かないとダメかな
739メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 23:37:23 ID:rANB33uV0
行かなくて良いよ
740メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 23:47:29 ID:SKQJA9400
>>738
気がすむまでアレルギーテストしてくるといいよ
741メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 23:47:43 ID:gjYrFJ20O
>>736
私もひよこ使い始めたらニキビが大量発生した
肌荒れが治るまではすっぴん+マスクで過ごしてる
742メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 01:17:25 ID:izBfhSsrO
いっその事ペンギンを使え!
どっちに転ぶかわからんが変化はあるだろう。すーっとはするし。
743メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 02:19:55 ID:f5bNdUZy0
>>741
ニキビができやすいなら
ニキビのもとになりにくい処方(ノンコメドジェニック)のものを選んだ方がいいよ。
安いのだとコパトーンとアクネス、オルビスくらいしかないけど。
744メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 04:01:51 ID:DZ8VQgs4O
私もひよこは失敗した。あのオイリー感、逆に焼けてそうな気がするし
745メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 08:26:24 ID:NjhhbZ/QO
>>725

スキンアクアのSPF50のやつ、結構サラッとしてて白くなりにくいよ。
日焼け防止だけじゃなくて美白も出来るって書いてあるけど美白出来てるのかは不明。
ちなみに顔用らしい(´・ω・`)
746メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 08:36:17 ID:nIljUc03O
コパのスプレー買ったけどオイニーが凄
747メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 09:19:05 ID:s/f6DNLaO
>>746
自分もコパトーンのスプレー気になってたんだけど、あれってB波も防げる?
+じゃなくて、−って表記されてたからなんだろう?って思ったんだけど
748メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 12:35:00 ID:S5+HJAz80
ベネフィーク
毎日、顔含め全身使用して1ヶ月で使い切るペースで4ヶ月ほど使用。
昨日店で診断してもらったら顔の透明度が上がって、メラニンも減ってた。

休日は昼間に1時間ウォーキングしているので、腕なんか躊躇に焼けるはずだけど
今年は全然焼けない。これは来年もお世話になるつもり
749メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:31:44 ID:9K+hUqNK0
日焼けを放置してたら小さな水ぶくれがびっしり出来ちゃったんだけど
カーマインローションって奴を塗っておけば大丈夫?
750メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:55:51 ID:C1SUxUvVO
自分もお腹に水ぶくれみたいなのが出てきてかゆい!
治し方教えて
751メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:57:19 ID:bIfMgDNo0
消毒した針でぶっすりと
752メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:59:52 ID:ztN/QSMZ0
>>750
帯状疱疹じゃない?病院行ってきなよ
753メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:22:58 ID:sq6yFhP70
日焼け止め塗って荒れて本末転倒
754メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:52:46 ID:C1SUxUvVO
>>752プツプツと所々に出てるから多分違うと思う。
755メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 22:12:10 ID:nMX2MXKOO
そんな少ない情報で肌状態の原因と対処法が特定できる訳なかろう
出来たらエスパーか何かだ

酷くなる前にさっさと皮膚科行け
756メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 23:16:14 ID:2tUu/nqZ0
誰も話題にしてないけど
ビオレのさらさらシートのUVカットと
ttp://www.kao.co.jp/biore/sarasara/product/index_sheet.html
あぶらとり紙のUVカットを使っている。
ttp://www.hakugen.co.jp/products/character.php?pid=15
スプレーも使うし
なんかの作業に紫外線カット効果が入ってたら
毎日対策できる。
757メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 23:33:37 ID:pZFOTPaw0
>>727
>>745
ありがとう。参考にして選んでみる。
758メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 23:46:23 ID:mUMpFWzo0
今ファシオの青使ってるんだけど(登下校時)
体育祭の練習の時にはもっと強いのがいいかな?
アネッサ金は乾燥がひどそうだからなかなか手が出ないんだけど
銀とそんな変わらないなら金でも大丈夫だけど何かオススメない?
759メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 00:18:14 ID:diweox3D0
お子様はお帰りください。
760メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 00:33:45 ID:9kYI/q9S0
>>759
おばさんはどれだけ努力しても正直無駄ですのでお帰り下さい。

って書かれるぜ?w
761メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 01:01:01 ID:mO6FpZJ3O
おばさんはどれだけ努力しても正直無駄ですのでお帰り下さい。
762メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 01:09:03 ID:1UnnNx/w0
>>758
おらとデートしてくれるなら教えてあげる
763メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 01:43:12 ID:Mt9yfCmqO
>>756
こういうのに弱いwさらさらパウダーシート良いね。
764メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 06:47:35 ID:sNglAot/O
>>758
アリーがおすすめ
アネッサより乾燥しない、軽い、臭くない
もちろん焼けないし体育祭とかはアリーで乗り切ってたよ
765メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 06:57:01 ID:Xx+QQBqMO
>>758
私は体育祭の期間はソフィーナ使って全然焼けなかったな。大体アリー派とアネッサ派に別れてたけどアネッサ派の子は後々肌が荒れてたわ
766メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 07:35:36 ID:3XDnhgL1O
>>754カーミーローション塗って冷やして寝たらプツプツが殆ど消えた!
767メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 09:32:15 ID:xq2W2aZ60
スキンアクア顔用を体に塗ってる人いる?
SPF50でもやっぱ体用より弱いのかな。
768メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 10:24:02 ID:9bUKi8KbO
>>758
クリニーク良いよ
たっぷり入ってるからコスパ良しで学生さんにオススメ
769メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 15:38:09 ID:sr8c5NGXO
ピンクマいいよ
770メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 18:17:51 ID:qdR2SrMpO
アリーはベタベタテカテカするから嫌だな。どちらかというとアネッサ派
最近ビオレの白を試したら軽いしベタベタしないし良さそうだったけど、塗ったのに焼けたってレビューを見ると躊躇してしまいます…
771メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 23:01:16 ID:IKDaOmsSO
トリニティーラインの日焼け止めおすすめ。焼けないよ。使用感も結構いいと思うけど、SPF32ぐらいのも出るといいのになぁ。
体はビオレの青い長いの使ってる。
772メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 23:12:07 ID:rfeGvSO10
>>768
クリニーク、化粧水とか美容液なんかは高刺激で有名ですけど
日焼け止めの刺激はそんなに強くないんですか?
773メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 23:27:09 ID:j0RpXJT/0
>>764
アリーは候補だけど今年のは焼けるってとくこのスレで見るからなぁ

>>765>>786
2つとも調べてみる
名前くらいしか知らなかったから
774メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 00:45:33 ID:+7LBeyAz0
アリーが焼けないなんてこのスレで初めて聞いたぞw
775メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 01:51:55 ID:r7WEtp/Q0
やっぱピンクマが一番だなぁ
安いから惜しみなく使えるし伸びもよくて塗りやすいし
柑橘系の良い香りで癒される

ただ容器が変わってから前より開閉がちょっとしずらくなったような…
776メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 02:38:44 ID:E0lSMRWLO
スキンアクアジェルってお湯だけで落ちてる気がするんだけど、やっぱり石鹸使わないと落とし切れないのかな?
今肌がすごいガサガサでマイルドな洗浄料でもバキバキになるから極力洗いたくない
日光過敏症だからどうしても日焼け止めは塗らんといかんし悩ましいぜ
777メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 05:39:27 ID:JVxetfHp0
>>776
顔の事なら、アルソアのソープ使え。
身体の事なら、ナイロンタオルとか使うな。
778メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 11:59:29 ID:OMZbDL8rO
>>776
もっと肌に優しくて石鹸で落ちる日焼け止めあるだろうに。
帽子被れば半分以上の紫外線は防げるよ。
目から紫外線入らないように、眼鏡やUVカットのコンタクトにするのも重要。
779メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:02:44 ID:7LpOQCq80
視力0.5だしUVカットコンタクトしたいがコンタクトは目に悪いしダルイし益々視力落ちそうで恐い
780メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:13:24 ID:0t9ZErvj0
>>779
しらんがな
メガネはめればええやん
781メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:13:37 ID:FK0H/2NJ0
>>780
俺は知ってるぞ。
782メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:14:10 ID:KV0ii8sG0
コンタクトが嫌なら眼鏡にすればいいじゃない
783メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:17:01 ID:7LpOQCq80
でもメガネにしたら、あいつ萌え系狙ってるとか思われそうじゃん
784メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:17:22 ID:5uSaz/ch0
おいらは眼鏡。眼鏡なんだが眼鏡
785メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:23:08 ID:KV0ii8sG0
光浦が萌え系だと思うか?
786メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:25:13 ID:7LpOQCq80
蜜裏は論外w
787メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:51:56 ID:F/ezNedc0
>>786
ならお前も論外じゃんwww
788メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:55:59 ID:7LpOQCq80
>>787
え?それはないよw
789メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:57:27 ID:7LpOQCq80
>>787
あっ光浦に似てるって言われたのかな?だとしたら失礼しましたw
790メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:58:59 ID:2m3q2XD30
>>788
うpうp
791メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:00:19 ID:ocwpPNa60
ところでいつまで夏用の紫外線対策しなければいけないんだろうorz
今持ってるのが少なくなってきたし日焼け止め買い足そうか悩むなぁ
792メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:01:01 ID:N5SSdRYx0
何この流れ…
眼鏡が萌えとかオタクの間だけでしょ。
一般人はそんなこと気にしないよ。
793メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:02:38 ID:KV0ii8sG0
最高気温だか最低気温が○度を下回ったら……って聞いた
794メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:02:38 ID:hE/PUta70
紫外線でそんなに肌が劣化するのかな。サーフィンやっているノリPは38にしては肌が綺麗だけども
795メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:16:52 ID:gtqVwFITO
>>794
のりピー以外に目を向けてみたら?
漁師さんとか農家の方とか、変なサーファーとか
796メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:34:02 ID:3PTnYgbr0
>>794は紫外線あびまくってレポして
797メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:35:11 ID:N5SSdRYx0
>>794
芸能人を引き合いに出されても…
798メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 13:52:22 ID:fOzKb8Ug0
【国内】違法ステロイド化粧品、輸入国は米国ではなく韓国だった[08/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250722550/
799メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:00:45 ID:93Q/ulyb0
俺って生きてる
800メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:02:01 ID:4tIb5QgB0
美人すぎる市議も肌が綺麗だね。選挙で紫外線受けまくっているのに
801メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:09:51 ID:dOCxHeXM0
かわいすぎる海女
http://www.youtube.com/watch?v=g_nT1iC1TKU

かわいいのに紫外線で劣化するのは勿体無い。
802メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 15:05:48 ID:6VbIDsjD0
これ、テンプレ入れてもいいかもね。
UVカットのコンタクト
◆ジョンソンエンドジョンソン
アキュビュー・シリーズ公式サイト
ttp://acuvue.jnj.co.jp/index.htm
◆シード 公式サイト
ttp://www.seed.co.jp/products/contact/aim/ultraviolet.html
◆旭化成アイミーサプリーム公式サイト
ttp://www.aime.jp/product/cl_h_s.html
◆ニチコンEX−UV 公式サイト
ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it01_01.html
◆ニチコンうるるUV 公式サイト
ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it01_06.html

・紫外線対策をしても目に紫外線が入れば、体は紫外線に反応する
・サングラスをするなら、UVカット加工のもの
そうでなければ瞳孔が大きくならない程度の薄い色のものをする。
参考サイト
ttp://www.kaiteki-eye.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=32
803メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 15:07:05 ID:6VbIDsjD0
ちょい間違えてた
UVカットのコンタクト
◆ジョンソンエンドジョンソン
アキュビュー・シリーズ公式サイト
ttp://acuvue.jnj.co.jp/index.htm
◆シード 公式サイト
ttp://www.seed.co.jp/products/contact/aim/ultraviolet.html
◆旭化成アイミーサプリーム公式サイト
ttp://www.aime.jp/product/cl_h_s.html
◆ニチコンEX−UV 公式サイト
ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it01_01.html
◆ニチコンうるるUV 公式サイト
ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it01_06.html
804メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 16:43:32 ID:16wXTzI00
>793
3月あたりは最高気温が20度にも達しないけど紫外線は強い
気温で判断するのは間違ってる
805メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 17:27:04 ID:7FcKxL2UO
みんな何月まで紫外線対策とか日傘がんばる?
早く顔はファンデだけで日焼け止め要らない季節をあじわいたい
806メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 17:45:26 ID:E0lSMRWLO
>>777
首から上は石鹸ほとんど使えないんです週一くらいでしか
体洗う時は手だけで洗ってる
>>778
チタンやらの金属と油分にアレルギーがあるのでいろいろためした結果ジェルに辿りついたんだ
一応UPF50の帽子かぶってるけどダメージ軽減されるくらいで完ぺきには無理っぽい
ってか石鹸も無理なんだって

やっぱりジェルもお湯だけじゃあ落ちないのかなー
807メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 17:51:10 ID:I0wd09ULO
>>805
一年中かな
特に日傘なんかは
808メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 19:22:32 ID:C/Fq5XIfO
教えてください。明日海に遊びに行くのですが先週日に焼けて肩から腕にかけて皮が剥けてるんですがその上から日焼け止めを塗った場合肌に良くないですかね?肌にムラが出来てしまいますかね?
809メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 20:12:37 ID:2/aX67lTO
>>806
お湯で落としきれなくて水はじいちゃうとかニキビが出来るわけではないんだよね?
洗ったほうが荒れるんだったら、週一の洗顔だけでいいと思いますよー。

>>808
剥けてるところがヒリヒリ痛むんだったら、
何も塗らないでパーカーとか羽織るだけの方がいいかも。

なるべく塗らないほうがいいとは思うけど、焼けたくないなら塗るのがいいんじゃないでしょうか。
海楽しんできてねー
810メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 21:48:01 ID:/ZUWOmIj0
紫外線対策は1年中必要。
オーストラリアじゃ帽子とサングラス必須だけど日本も本当は紫外線防げる帽子やサングラスしてなきゃいけないほど紫外線が強い。
1番紫外線が強いのは5月、1番弱いのは12月、曇りや雨でも紫外線は強いって聞いたから冬はSPF低めでそれ以外はSPF30以上の使ってるよ。
811メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 22:41:32 ID:+G1BSRFT0
テンプレ>>9の石鹸で落ちる日焼け止め
・トップバリュー 日焼け止め30 (SPF30,PA++) /298円
これ石鹸で落ちるって表記されてないんだけど
販売しなくなってるの?
812メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 23:02:28 ID:fYSOOcm4O
ここの人たちは意識が高いみたいで聞きづらいんだけど、一般的にこの時期の紫外線に気をつければいいって時期はどのくらい?
813メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 23:12:34 ID:ynU6pcrhO
5月〜9月が紫外線キツイ時期だと思う。でも晴れてればどの時期でも気を付けた方がいいと思うよ
あくまで素人の知識と実感からだけど
814メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 00:35:28 ID:vrYMZWEFO
>>812
肌の奥を老けさせるA波がピークなのは5月
表面を黒くするB波がピークなのは8月だよ。

年中つけるの嫌なら帽子やストールとか。
あとは乳液をUVカット効果のあるものにするとか
石鹸で落ちる日焼け止めをかばんに入れておいて気がついた時だけ塗るとか
負担になんない程度に頑張るのもいいんじゃないかな。
815メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 02:35:14 ID:zVUTDqhJO
黒くなってもいいけど
紫外線A波の害が心配。
816メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 02:42:00 ID:zVUTDqhJO
色黒じゃないし外での部活だったけど、
今まで日焼けで水膨れとか皮がめくれるとかなったことない。
水膨れはいやだけど、皮がめくれるのはなってみたい。
友達がぺりぺりしてて楽しそうだった

817メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 02:46:53 ID:zVUTDqhJO
>>689さんみたいに、
アンチエイジングとか抗酸化力アップのためにビタミンCとビタミンE飲む人がいるけど、
それだけじゃなくて、ビタミンBとミネラルのセレンとかも飲まないと効果が相当落ちるよ。
もしその効果を狙ったものじゃないならごめんなさい。
818メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 03:33:19 ID:MonJOcGB0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
@コスメウォッチングスレッドPart144 [ネットwatch]
【@コスメ】あ☆@☆ね専スレ【ばかね】 [ネットwatch]
男の美白・紫外線日焼け止めスレ [男の美容・化粧]
819メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 04:21:36 ID:F9fMFHLCO
紫外線って当たった瞬間に焼けるものでもないんだね
820メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 05:10:37 ID:+tvDz3Rd0
よく日焼けに気にしているわけにはタバコ吸うな
まあ、カッコつけたいんだろうけど
821メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 06:19:21 ID:i9PnPgN50
9月になったら娘(中学生)の体育大会だorz
小さい頃から子供の日焼けにもすごく気を使ってきて、
中学に入った頃から自分でも紫外線対策を熱心にやるようになってくれた
おかげで今は真っ白なんだけど、体育大会が一番大変。。
私は日傘と手袋でガードするけど、娘は半そでハーフパンツで一日外に。。
本人も相当気にしてるけどこればっかりはどうにもできないよなあ。。
やっぱり金姉ひたすら重ね塗りするしかないのかな?
822メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 06:44:15 ID:A/q40fkWO
若いんだし焼けたあとケアすれば問題ないと思うけど
焼けるの気にして体育祭楽しめないのはなんか間違ってるような
823メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 06:44:38 ID:zVUTDqhJO
子供の内からそういう強迫観念植え付けられてそう。たまの体育祭くらい日焼けのこと忘れさせてあげれば良いのに…
まあ良いけどね。
将来外でやるスポーツとかできなくなっちゃうよ娘さん

それに紫外線の老化に関する害は、年を追う毎に大きくなるらしい。
824メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 06:48:29 ID:2h1S4VMH0
>820
タバコをカッコ良いと思ってる人?

>821
体育祭があるってことは、9月に入ったら毎日
その練習してるんだから、体育祭だけ対策
したって遅いよ。
825メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 07:03:51 ID:5iAhEjOt0
>>824
タバコをカッコ良いと思ってる人? X
タバコをカッコ良いと思ってる人が吸っている ○
826メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 07:29:16 ID:G85fZNlr0
16から煙草なんて女放棄したようなものだろう
827メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 07:31:53 ID:0Bw+RnTj0
口くせぇし
828メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 09:36:14 ID:+aeYDL790
>>794
紫外線に当たるだけじゃ肌は劣化しないよ。
細胞が生命活動の際に老廃物として出す過酸化水素に
紫外線が当たって出来る活性酸素が肌に悪影響を及ぼす。
過酸化水素も活性酸素の一種だけどとても弱いのですぐに分解される。
だから過酸化水素の時点で無害なものに分解すれば紫外線にあたっても問題なし。
この過酸化水素を分解するにはセレンが必要なので朝に摂るといいよ。
もし、過酸化水素の時点で分解出来ずに強い活性酸素になったらセレンだけでの分解は難しい。
セレンに加えて朝からビタミンE、C、ベータカロテンを摂るといい。
829メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 11:22:04 ID:vrYMZWEFO
>>821
体育祭がおっくうになるまで紫外線気にするのはやり過ぎ。
外で遊ぶために日焼け止め塗るんだから。

でも18歳位までで一生浴びる紫外線の半分を浴びてしまうらしいからケアはするにこした事はないけど。
830メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 13:01:12 ID:g0fws4TAO
日焼けした後のケアって
冷やして化粧水パックで十分でしょうか?
831メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 15:16:18 ID:FgAGvXsv0
>>821
体育祭が晴天で耳を出す髪形だったら、耳の日焼けにも注意。
娘が耳上部両方とも大きな水ぶくれになって大変な思いをしたので…
832メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 15:21:38 ID:GiF+ftVG0
>>830
芳一さん、乙
833メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 15:24:11 ID:RSGYMk9i0
日焼け後のケアについて質問する人時々いるけど、スレ違いじゃないだろうか。
834メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 18:21:58 ID:8gbZNNfE0
メラノーマが増えてきた。癌になるのかな...
835メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 19:04:50 ID:8ywClqpH0
836メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:08:24 ID:3t3eTSNI0
>>805
春彼岸から秋彼岸を目安にSPF50、
それ以外はSPF20-30ぐらいので通年使用。
そろそろかな〜とのんびりしてるとすぐ焼けちゃうから。
837メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:09:50 ID:9hYBBntZ0
>>834
メラゾーマに見えたしのう
838メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:13:41 ID:GiF+ftVG0
>>833
メラノーマって、それ自体が癌のことじゃないか

心配だったら皮膚科へGO!
自分は医者に鼻で笑われて無事でした
839メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:20:49 ID:EF6gdTEh0
>>794
仕事で紫外線にあたることが多い職業(例えば漁師さんとか
農業従事者とか)は、中年以降、実年齢より老けて見えるよ
あと、シミもふえる。手の甲なんかシミだらけだよ
840メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:25:29 ID:EF6gdTEh0
日焼け止めの下にビタミンCの基礎化粧品を塗るといいかも
私は美容皮膚科で買ったビタミンCのスティックを使っているけど
ESSからもっと安いのが出たから無くなったらそっちにしようと思う

これです
ttp://www.papawash.co.jp/product/2810.php
841メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:33:59 ID:8gbZNNfE0
>>838
あれそうだっけ?癌だったら怖いなぁ。。。最近シミも黒子増えてきた
842メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:34:57 ID:8gbZNNfE0
>>839
外で仕事してる土方とか警備員って目も色変わってるよね
843メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:51:00 ID:ChIVi7PR0
>839
そうだよね。
友達に片方は屋内の仕事、片方は屋外の仕事っていう
双子の姉妹がいたんだけど、とても同い年に見えないくらい
後者の方がしわが多くて老けて見えて、びっくりしたよ。
844メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 21:55:31 ID:F9fMFHLCO
みなやっぱり日焼け止め塗ってから化粧してる?
845メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 22:12:25 ID:Z2rdEOB70
そりゃー化粧してから日焼け止め塗っても意味ないからな
846メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 23:19:17 ID:F9fMFHLCO
いや日焼け止めはなしかなと
847メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 01:51:40 ID:eR/OvgCx0
>>834メラノーマが増えるってw怖すぎw
848メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 04:17:02 ID:J4K8q+3h0
>>845
どこかのスレで、後から日焼け止めを塗って艶肌にする技みたいな感じのレスがあるのを
他のスレで見た
849メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 05:20:01 ID:UgC91GdnO
海で日焼けしてる女ってバカだね。確実にシミになるってこと知らないの?
850メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 05:33:42 ID:zDa00BMQ0
別に人それぞれだから良いじゃないか。
自分がしなけりゃ良いだけの話。
普通に友達や家族がいたら海やプールに誘われたりするもんだろうに。
851メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 11:08:02 ID:sUYuXwK40
【韓国のブログ】韓国芸人チョ・ヘリョン「君が代に拍手」で謝罪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000046-scn-int

>チョ・ヘリョンは5日、午前イーデイリーSPNと電話インタビューで「『君が代』に対して分からなくて生じた事」、
>「あらかじめ分かっていたら出演しなかった」と答えた。また、所属事務所を通じて「今後このようなことがないように日本の活動を慎重に行う」と再度釈明。

※ヘリョンは創価学会員です、放送局にクレームの電話入れるより直接スポンサーに文句言った方が効果大です。
852メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 11:56:03 ID:phSMLupcO
>>848
たぶんスピードメイクスレ
ミストタイプのやつを仕上げにかけるんだっけね
853メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:00:06 ID:Aqe5tfGUO
石澤の紫外線予報買ってきた

クリームだからモチモチになるから冬場にいいかなって思う

焼け具合はまたレポします
854メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:06:36 ID:7gCLFCYj0
>>853
それ、このスレで評判悪いやつだよね
是非レポお願いします
855メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 14:04:36 ID:95g9j3jzO
日焼け止めのあの独特な臭いが嫌だ
何がそんなに臭うんだ

体→ビオレさらさらUV黄色(SPF25、PA++)
顔→日中美容液(SPF20~30、PA++)の後に上記のビオレ、それからパウダーファンデ
漸く最近外出時に帽子を被るようになった
色白は維持しているのにシミの増殖は免れない、意味がないのか日焼け止め
856メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 15:11:35 ID:Aqe5tfGUO
SPF値あげてみたら?
857メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 21:12:47 ID:95g9j3jzO
>>856
普段使いがあまりSPF高いと肌への負担が気になって
でもそれ以上にシミ増加が恐いから高くしてみるかなぁ
858メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 21:33:37 ID:eR/OvgCx0
今年は腕カバーつけてる人を本当によく見かけた
859メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 22:11:04 ID:phSMLupcO
>>855
サングラスしてる?
目からも入ってくるよ〜
860メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 22:41:20 ID:95g9j3jzO
>>859
田舎なのでサングラスすると浮いて恥ずかしくて使ってないです
UVカット加工の無色透明レンズだったらだて眼鏡っぽくていいかな
861メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 22:50:31 ID:r1C/gw8p0
恥ずかしさより自分の体のが大切
862メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 23:28:53 ID:zDa00BMQ0
じゃあ>>861は外出時は紫外線防護服着てるんだろうな?w
863メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 23:34:15 ID:66sFC52b0
紫外線防護服が出てくる意味がわからない。
サングラスについて書き込んでるのに。
864メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:01:01 ID:P8Ki6sbY0
>>862
頭大丈夫?
865メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:15:13 ID:bpFprmGV0
>>863>>864
いや、ジョークだろうがw
サングラスが恥ずかしい奴もいるだろうに。
それを恥ずかしさより体が第一!なんて言うんなら、他者の目なんて気にせず、完全に紫外線を防ぐために防護服でも着な!っていう。
866メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:29:58 ID:vrkB4tAz0
>>865
ジョークだってわかるけどおもしろくもなんともないからさw
867メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:32:05 ID:bpFprmGV0
>>866
おもしろいとかじゃなくてただの皮肉。
まぁ別に>>861はそこまで悪意があったとは思えないけどさ。
868メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:47:53 ID:ken0YQz30
竿来てないかな竿
869メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:50:15 ID:QEv1SoPO0
昨日一昨日と涼しかったのに、今日(というかもう昨日だけど)
めちゃめちゃ日中日差しが強くて、眩しくて目がショボショボしてきてしまうほどだった>都内
目から紫外線が身体に入ってくるというのを強く実感したよ。
一応サンメディックのSPF42を塗ってたけど、汗で1時間くらいでもう効果落ちてそうなキガスorz
ソールの薄い靴を履いていたせいか、地面の照り返しで足の裏までジンジンしてる。
海でもないのに、こんなの初めてだw 日傘も帽子も忘れたから、地肌も紫外線たっぷり浴びてるな。
髪の毛はたまたまUVコートして貰ったばかり。
870メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:51:41 ID:ken0YQz30
鼻をかむと日焼け止め落ちてしまって
ヒリヒリそこだけ痛い。塗りなおし必須だね。当たり前だけど
塗りなおし出来る環境でなかった・・・
871869:2009/08/28(金) 00:54:50 ID:QEv1SoPO0
ここで教わった様に、極力数時間置きに、ドリンクでビタミンCを補給するようにしてた。
あとはお風呂上がって、ローションパックもしなきゃだ! ジンジンする足の裏もか?w

872メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 01:01:21 ID:L4w2TF2N0
うんうん。昨日今日とかとくに目がショボショボしたよ。
肌がジリジリ焼ける感覚よりも目のショボショボが強かった
873メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 01:06:29 ID:KAZqddPuO
目が弱い私にはサングラスは神
皆もどうぞ
かけた途端目が安らぐのを感じるよ
874メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 01:18:43 ID:V3Db8gJc0
私も目が弱いからサングラスかけたいけど
視力がかなり悪い上、今ドライアイがひどいせいかコンタクトが使えなくて眼鏡生活・・・
875メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 01:34:46 ID:Rs9q/S+I0
>>874
UVカットレンズの眼鏡もあるよ
876メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 03:01:44 ID:KAZqddPuO
>>874
度入りサングラスなんてのもありますぜ眼鏡作るのと同じくらい高いがね
私は家ではオーバーサングラスという眼鏡の上からかける奴買ってつけようかと迷ってる
877メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 08:38:13 ID:iD3LX/Zd0
クリップで眼鏡に留めるサングラスもあるでよ
ダイソーにもあるけどお勧めしない、眼鏡屋で3000円くらいの買ったほうがいい
878メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 09:10:50 ID:8Id7NbO1O
サングラスでない普通のメガネでも標準でUVカットレンズのところが殆んどじゃない?
昔はオプションだったが
879874:2009/08/28(金) 11:46:18 ID:V3Db8gJc0
みなさん回答ありがとうございます

確認したところ、今の眼鏡もUVカットレンズでした
それでも眩しさ(特に夏場)が駄目なので、>>876さんの度入りサングラスを探してみようと思います
ありがとうございました
880メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 12:53:54 ID:aX3SUot10
>>879
普通のメガネ屋さんでいいんだよ
レンズをUVカット仕様にして、好きな色を着色すればいいから
あと、同じ紫外線カット率なら、色の薄いほうがいいよ。
濃いと瞳孔が開いて取り込む紫外線の量が増えるから
881メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 13:00:46 ID:KAZqddPuO
>>877
クリップ式は頭になかったな
オーバーグラスより良いかも
>>879
私の眼鏡もUV99%カット加工のはずなんだけど焼けるし眩しい
度入りサングラスは眼鏡屋さんよ
サングラスはちゃんとUV400って表記してあるのがやはり安心
882メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 13:03:14 ID:KAZqddPuO
ごめんかぶった
883メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 02:08:09 ID:PyyXMMzW0
紫外線は目に見えないから眩しい=焼けてるというわけでもないんだが
884メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 12:00:01 ID:adT4WLwD0
出掛けないけれど日焼け止めは軽く付けておきたい
ってときに、ジルスチュアートのデイケア エッセンスを使ってる。
SPF30、PA++。
日焼け止めのにおいはせずに甘い香り(人によっては甘ったるすぎると感じるかも)。
日中用美容液と謳っているだけあって、キシキシせずしっとりする。
外出時にはこれの上にランコムの日焼け止めを重ねる。
手軽に使えて良い。
でもちょっと値段が高い・・・29gで3,150円。
885メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 17:20:00 ID:L3YqK1Qv0
>>884
コーセー系は日中用美容液が優秀&豊富だよね。
ジルは自分にはレス通りに香りが甘すぎて駄目だったから嗅いだだけだったけども、
商品は良さそうだね。見た目も可愛いよね。

本当にたくさん出てて、ぱっと思いつくのだけでもこれだけある。
コーセー系では雪肌精、雪肌精エクストラ、グランデーヌ、グランデーヌスーペリアホワイト、
インフィニティプライマルホワイト、プレディアスパエメール、プレディアホワイトスパ、
アウェイクエクスブライト、アウェイクサインレボリューション、ボーテドコーセーアルティメーション、
コスメデコルテバイタルサイエンスプレミアム、コスメデコルテホワイトサイエンスプレミアム、
アルビオン系ではエレガンスからも出てる。
調べてみればまだあるような気がする。

この中の全部ではないけど、ある程度のものは香りを嗅いだ後に買って1本使い、日焼けはともかく
個人的に好みの使用感だったのは、手頃なお値段ではグランデーヌシリーズとプレディアホワイトスパ、
よくあるお値段ではアウェイクサインレボリューションとコスメデコルテホワイトサイエンスプレミアムかな。
コスメデコルテはリルーセントだったか廃盤になったのも良かった。
しっとりしつつもベタベタはせず、モロモロも出ないし、どれも塗ってて違和感が無かった。
首に塗っても痒くならないし、髪もキシキシしないし、肌荒れも無くて安心して使えてたよ。

春半ばから夏、秋の初めまではSPFや特にPAが心配だからベネフィークの日中用美容液で、
春の初めと秋の終わりから冬はコーセー系をいろいろ試してる。
コーセーからもSPF30以上PA+++のものが出ると、もっと使う人が増えるんじゃないかなと思ってる。

しかし長文になってしまったうえに、片仮名がいっぱいでものすごく読みにくいw ごめんw
886メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 01:49:44 ID:rjObtK+IO
本当に長文…暇なんだね
887メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 01:57:01 ID:eDQeEBnl0
誰も読まないから安心汁
888メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 01:57:02 ID:hRtSnhma0
>>886
こういう奴って一体なんなの?
関係ない長文ならうざいだけだけどさ。
性格がひん曲がっとる。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:32:27 ID:gvno36RAO
うざいのは確か
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:03:20 ID:OFdlMbel0
お前らあまり俺の日記帳を荒らすなよ
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:54 ID:DILPd62H0
まあ KOSEの日中美容液が優秀なのは全面的に同意
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:07 ID:7fYZuIe00
【速報!3.9東京入管前】桜井誠が不法滞在助長メディアに説教
http://www.youtube.com/watch?v=fjRc1x076IM

【速報2!3.9東京入管前】桜井誠に何も反論できないマスコミ取材陣
http://www.youtube.com/watch?v=4NzCDqQjUhI
893メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 01:43:01 ID:k9SoTuUtO
眼から紫外線入ってもメラニン作られるのは知ってたけど
ストレスでもメラニン生成されるって最近知ったよ。
肌質もだけどストレス度合いでも焼けやすさが違うんだね。。
894メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 03:18:40 ID:SC2BteLQ0
UV効果のある日中美容液を使ってる方って、その上からUV効果のある下地
UVリキッドファンデorUVパウダーファンデなども重ね塗りしてる?
895メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 03:24:09 ID:QDxTczXd0
>>894
外に出る時は使ってる、日中美容液はそんなにSPF高くないし
896メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 09:46:38 ID:YhqkeZYZ0
>>893
ストレスによってビタミンCを消費してしまうからね。
897メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 20:23:04 ID:jV9OYXjMO
kiss meのSPF38 PA+++のピンクの奴って、メイク落としだけで落ちる?

KOSEのコラーゲン洗顔とかいうの使ってるんだけど、何となくUVケアが肌に残る感じがするの。
898メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 20:29:19 ID:nJU9DiWaO
メンヘルの病を患って外に出られなかった時期、皮膚がどす黒くなってシミいっぱいできたなあ
本当ね、美容や心身の健康のためにも穏やかさや楽しい心って大事だよね
899メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 21:45:06 ID:W3G7F8yKO
>>898
メンヘルの病じゃなくてメンタルの病では?
900メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 22:12:23 ID:hQghLhDG0
>>897
薬のせいもあるかもね
901メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 22:56:10 ID:nJU9DiWaO
>>899

スマン、そうだ
>>900
病院は行かなかったから薬は飲んでなかったんだ
治ったあとで病気だったて気付いたもんで
902メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 22:57:54 ID:TBRnwDvrO
元は白かったの?
元からそんな肌色じゃなく?
903メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 23:37:18 ID:nJU9DiWaO
白くはなかったが黒くもなかった
普通でしたね
904メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 00:26:12 ID:gjldKtLp0
全身に石鹸で落ちないタイプの日焼け止め塗っている人って、
全身にクレンジングしてるの?
905メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 01:19:40 ID:ftOcxpgG0
>>904
物による、アネッサは全身クレンジング使うけど、
ビオレとかニベアとかは使わない
906メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 02:26:07 ID:LoHRZCWX0
>>905
ありがとう。ビオレとニベアにしようかな
907メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 05:30:42 ID:PzIaXbXh0
ビオレとかニベアあたりってそんなに変わらない?
908メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 12:47:45 ID:fSa4yPt/0
>>904
化粧も落とせる石鹸を使っているよ
909メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 12:52:18 ID:fQ8SxOL+0
毎日、全身クレンジングだとお金かかりそうだなー
910メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 12:55:59 ID:aC82L5Xt0
流石に毎日そういうのは使わないんじゃね?
海とかイベント時じゃね?
911メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 16:00:18 ID:5K15FQWm0
マジックソープっていいのけ
912メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 17:30:44 ID:O7p1kEZZ0
マジソじゃ落ちないよ
913メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 20:12:24 ID:h6rImMJI0
サンプレイの肌色のやつが良かった。
顔色変わらない、ムラにならない、テカらない。こんなんだから逆に効果あるのかどうかが心配になるw
914メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 20:40:20 ID:7+uyMkWe0
TBS「サンジャポ」で「やらせ」

TBSが日曜午前に放送しているバラエティー番組「サンデー・ジャポン」で、街頭インタビューに同一の男性が度々登場、
この人物にスタッフが事前に出演依頼をしていたことが6日、分かった。

 TBSによると、この男性は昨年12月から今月までに4回登場。1、2回目は偶然に街頭インタビューをしたが、
その後は番組ディレクターが事前に取材日時を伝えていた。

 このうち3回目(2月放送)では、柳沢伯夫厚生労働相の発言をめぐり、「街行く人」として男性のコメントを紹介。
TBSは「誤解を与えかねないものだった」としたが、発言内容の誘導や金品の授受はなかったという。

 同社広報部は「バラエティー番組の演出の許容範囲内であると考えているが、
今後はテーマとインタビュー内容をより精査するよう配慮する」と話している。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070406-OHT1T00215.htm

画像
ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/c/c/ccd5ff5b.jpg
915メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 03:34:46 ID:qbtaFsIN0
コープの爽美肌 メイク落とし洗顔石鹸ってのはクレンジングも兼ねてるから便利だよ
あと安いしw
916立派な犯罪!!!!!!!!!!!!:2009/09/02(水) 09:03:05 ID:BJYCP4U50
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
917メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 18:04:31 ID:WRrpSU9g0
肌よりも怖いのは目

http://mobile.wcomic.jp/i/sp/goto_blog/090611.php?uid=NULLGWDOCOMO
紫外線が網膜や水晶体を傷つけると、若くても白内障などの眼病になってしまいます・
918メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 18:04:52 ID:HqfJJfPa0
日焼け止めほぼ初心者です。
以前日焼け止めせずに屋外プールに行ったら肩などをヤケドしました。

今度同じプールに行くことになったのですが、
さっき買ってきたサンプレイスーパーブロックbという商品は水ですぐ落ちてしまいますか?

水でも流れないような日焼け止めじゃないと効果ないですか?

919メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 18:38:33 ID:1omdhr4cO
>>913
肌色美肌(普通の容器)と美肌UV(細長い容器)どっちですか?

>>907
うん。
ビオレ、ニベア、あとメンソレータムスキンアクアは値段も質も大差ない気がする。

ジェルを使ってみた感じ、どれも大体同じだった。
なんとなくニベアが一番焼けやすく感じたけど気のせいかも。

ビオレはフェイスミルク系がテカらなくて嬉しい。
スキンアクアのモイスチャーミルクはSPF50なのに使い心地良くて焼けない。
ニベアはホワイトニングジェルSPF25が嬉しい。

あとは好み次第だと思うよー。
920メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 02:03:15 ID:a0wDPlsi0
安いのも結構効くみたいだよね。

でも結局、肌への刺激とか考えなかったら、
一番焼けにくいのは姉金ってことでおkなのかな?

いままでアリィ使ってきたけど、アリィは焼けるって情報よく見るから
これから外でる機会が増えそうなので姉金に変えようか考え中。
921メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 08:04:29 ID:bm8VNOvH0
アリィ焼けるって言われてるけど、自分は焼けなかったよ。
買う前にここ見てたら買わなかったかもしれないけど、
買った以上もう仕方ないから汗ばむたびに拭き取って塗りなおしてたら大丈夫だった。
灼熱の夏フェスを見事乗り切った。
922メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 08:42:29 ID:FOF0NfBX0
私はセルニューのUVプロテクトが最強だった
肌のダメージ怖くて顔にはなかなか試せなかったけど
923メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 11:54:52 ID:9ah8Mpov0
>>835
thx
924メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 01:50:47 ID:XbruvdrzO
前スレでチョロッと話題に出てたアトピタ、購入したんですが‥焼けてしまうorz
毎日の散歩や運転(運転の時は長い手袋をつけます)の時に塗っていたんですが、気がつけば肩と色が結構違いショックorz
長時間の外出時にはアリィーを使用してました。
アリィーが不評だとは知らず購入してしまったので‥
アトピタも石鹸じゃ落ちないし‥また日焼け止めを探さなくちゃorz
携帯から長々とチラ裏すみません
925メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 07:31:34 ID:afzDRvO10
テニス3時間するのにSPF32では不足かな?
926メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 10:16:18 ID:t5BduWAr0
>>925
汗かくでしょ?32でもいいと思うけど、むしろこまめに塗り直す方が大事じゃないかな?
927メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:52:31 ID:+LJyz28r0
民主、岩國哲人「国民は拉致問題に拉致られている」 
928メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 00:58:25 ID:A4hRhgnN0
>>925
わたしも塗り直しに一票
929メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 02:26:04 ID:EtjbPNGa0
>>271
今夏でかい日焼け止め2個消費し、
後1個も無くなりそうな自分からしたらうらやましい。
日焼け止め代馬鹿にならん。

顔用のピーリングマッサージジェル使いきり!
顔に合わずボディ転用したがとても良かった!
かかともツルツルになったしくすみもとれた。
ボディ用としてリピートしようかすごい迷う
930メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 09:29:52 ID:V8chjC8jO
海に行って、アネッサの金顔にも使ったら
後日顔中吹き出物だらけになった… orz

顔に使って肌にやさしい海用日焼け止め、なんかいいの有りますか?
931メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 10:28:54 ID:oRmXyIAM0
なに、また珊瑚の話?
932メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 12:11:12 ID:uX1xNHN2O
レスアン、ミスっただけでしょう
933メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 13:34:10 ID:mjRg1VGN0
>>931
珊瑚に優しい日焼け止めを。
934メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 13:56:01 ID:op3/ImR00
935メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 22:13:35 ID:SP+eM75mO
ユースキンのUVローション使ってる方いますか?
私が買った物は、サラダ油っぽい臭いがするんだけど、そういう仕様なのかな?
936メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 23:20:36 ID:w6jXknbC0
>>935
ユースキン使ってます。
匂いは別に気にならないけど、塗ったあとの独特のペタペタ感はダメだ。
肌も荒れないし、刺激も感じないし、洗顔フォームで落ちるからいいんだけど。
どうしてもペタペタ感が気持ち悪い。

もうリピはしない。
937メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 23:37:37 ID:FSe2ZvLIi
匂いは独特な気がする。苦い匂いというか。
確かにベタつくけど、それよりも汗とか水が付くと白く流れちゃうのがツライ。
まあ石けんですぐ落ちるからしょうがないのかな。
938メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 23:51:06 ID:b/5RIH7F0
最近のものは匂いも穏やかで白くならないものが多くなってきたと言うのに
ユースキンは何だか白光りするし、昔の日焼け止めの臭いもする。
現代について来れていない感じ。
939メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 23:55:05 ID:SP+eM75mO
>>936-937
ありがとう
酸化した油、って程ではないけど、それに近い系統の臭いがしたから、びっくりして即洗い流しちゃったよ
940メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 00:04:23 ID:4Ucv7HuTO
リロ忘れごめんなさい
>>938も、ありがとう
確かに昔の日焼け止めっぽい使用感でした
941メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 00:12:28 ID:MU4/2z9R0
ユースキン、
ミッフィーパッケージの使ってるんだけど、あれって限定品?

昨年使い切って今年買おうとしたらどの店にもなくて、
店員に聞いたら限定品だと言われた。
でも別の店にいったらあったから買っちゃったんだけど、
どうも去年とにおいが違ったんだ・・
結局使ってるんだけど、
スレテンプレで「去年のは使わないほうが良い」て読んで
気になってた。
942メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 08:27:24 ID:/zhPeqi+0
>>941
去年のはtってのは開封して1年経ったのはってことだろ
943941:2009/09/07(月) 13:19:42 ID:4Qhhww1T0
>>942
あ、開封済みの話か・・
アリガロ。
944メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 17:34:05 ID:IXuPFWGB0
今度ビーチリゾート行くんでアリーのウォータープルーフ買ったけど
アリーはやけるのか・・・がっくし。
945メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 21:32:03 ID:P/3XnS4PO
>>748
それは、SPF50の全身用かな?
年中使いにベネフィーク考えてるんだけど、夏以外はSPF30の顔用でもいいかな。50だと負担大きそうで不安
946メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 06:32:18 ID:XySS8nWr0
ランコムの日焼け止めイイ!
不細工なのに肌だけ弱いから、SPF50だと皮膚科の日焼け止めしか使えなかったけど
コレは全然大丈夫だった。荒れないし軽い。
947メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 06:42:03 ID:1P23VorYO
>>946
私はそれ荒れたorz
ちなみにスティラの50のも…

なのでコスメデコルテの50のがおすすめ
948メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 09:05:36 ID:k9CV4GZqO
>>941
開封した物と未開封の物の消費期限違うからね。
未開封だとどれだけもつかは商品によりけりなのでメーカーに聞いてね。
949メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 11:50:34 ID:nJCd8SUb0
海に行って、アネッサの金顔にも使ったら
後日顔中吹き出物だらけになった… orz

顔に使って肌にやさしい海用日焼け止め、なんかいいの有りますか?
950メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 12:01:59 ID:TCmlxvLm0
>>949
キスミー サンキラー ベビーミルク (SPF38+,PA++) 27ml/735円
なかなかいいよ


参考までにこのスレも見てみて
⇒⇒⇒⇒⇒⇒肌にやさしい日焼け止め ver.5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248718925/
951メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 12:04:23 ID:TCmlxvLm0
>>950に補足
SPF38だからどうしても弱いのと、それにかなり「白くなる」
それ以外はとてもいいんだけど

私も、肌に優しくて「白くならない」日焼け止めを探してます
952メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 13:50:14 ID:gkabC9EF0
トマトたくさん食べるようになったら焼けにくくなった
やっぱり中からのケアも大切だね
953メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 01:16:51 ID:uQjzhd4R0
パソコンからも紫外線出てるってどのくらいでてるんだろう・・・
パソコンしてるときも日焼け止め塗ったほうがいいのかな
UVフィルタも貼ったほうがいい?

日焼け止めってみんな何時間くらいつけてる?
12時間以上でも効果続くよね
954メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 04:05:36 ID:fBCorc+h0
>>953
PC長時間使用なら紫外線カットフィルターくらい貼っといたらいいんじゃない?
まあPCだけじゃなく色んな家電から出てるけどね…そこまで気にしてたら身がもたん
955メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 07:06:18 ID:JJ3DUCklO
テレビや照明、携帯からはどうなんだろう?
956メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 07:07:43 ID:mu00y7NuO
病気か
957メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 09:26:41 ID:tEIBeoW5O
・ウォータープルーフで
・メイク落としでちゃんと落ちて
・PAが+++か++
のUVカットってありますか?
958メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 09:32:30 ID:b4U1H1Zz0
959メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 10:05:50 ID:QEr2zw5kO
>>955
もう田舎に行って蛍の光で生活すればいい・・・
960メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 00:43:58 ID:ey7eJY04O
いちいちアンカまでつけて書くことじゃねぇ
961メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 01:41:33 ID:Gdo33hnS0
だからいい
962メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 04:06:10 ID:5MOz6gZ+0
資生堂カウンターのおねーさんが
「こいつ、ベリーハイ以外買ってない」とやっと認識したらしく
無駄な押し売りをしなくなりました

本当にそれ以外用事ない
963メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 13:27:12 ID:kKNyDLwwO
みなさん一年中SPF50のものをつけてますか?
ランコムが、下地がわりになって肌が綺麗に見えるんだけど、さすがに
毎日、しかもこれから日差しも弱くなるのに強すぎるな…と思いつつも悩む。
一年中とはいわなくとも、何月ごろまで50のものを使いますか?


SPF値がそこそこある下地にすればいいんだろうか。
964メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 13:51:35 ID:gumr91/Mi
肌があれたりしないで合っていれば、使い続けてもいいんじゃん?
965メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 20:04:16 ID:jK/uB168O
ジョンソン&ジョンソンが良い。
966メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 20:23:41 ID:HsQiaiI2O
>>963
私もこれからの季節にランコム考えてるんですけど、クレンジングはオイルじゃないとダメ?
967メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 22:33:30 ID:O/eOCechO
うー
968メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:13:08 ID:poqjrhMrO
去年買った日焼け止め(未開封)使うつもりが、今年は新しい他のを使ってまだある。
どうしよう
969メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:25:06 ID:zcUs8gy40
同じく去年買って残った2本今年使おうと思ったのに1本は使えなかった
しかも今年買ったのを来年に2本残ってしまった…
来年は買わなくていいかもw
970メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:30:56 ID:poqjrhMrO
私は、ビオレの安物なんだが捨てるのはできない
971メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:36:10 ID:zcUs8gy40
私はメンソレータムとファシオだよ
まぁ、効果落ちてそうなことを考えて、来年の春に使おうかな4月くらい
972メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:49:13 ID:h9F+kEgu0
わかるわかる
結構あまるよね
973メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:52:36 ID:zcUs8gy40
天気にも左右されるよねー
今年は1番紫外線の強い時期雨で出ないこと多かったから
それだけで日焼け止め1個分は違うし
去年と違って8月中旬〜9月上旬が涼しいからWPの消費が少なかった
今頃WPを先に…と思って首に使ってる
974メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:59:54 ID:anTG3vuT0
今年はあねっさの金を買いました。
プールでも海でも浮輪で浮かんでると腕の部分がこすれて取れちゃう。
塗りなおしても意味がなくて少し焼けちゃいました・・・

来年からは長袖きて入るって決めた。
975メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 00:16:34 ID:WlDgD6WT0
長袖着て入っても焼けるよ
ついでに手の先は確実に焼けるよ
976メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 00:25:58 ID:XjXOJEII0
黒でUVカットのでも焼けるの?
977メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 05:49:24 ID:/1UC7RH/0
アネ金の下地に他の日焼け止め塗れば肌荒れないかな?
顔に塗ってもおk?
978メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 07:15:17 ID:622Pnx2BO
よく調べもせずにひよこ購入。
何だ、この皮膜感は
979メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 08:25:51 ID:YUH1XYKdO
日焼け止め残るよね。
開封済みのは秋冬でも手や首に使うけど
未開封は来年春以降に回すなー。
でも来年になったらまた気になるのを買ってしまうエンドレス。
980メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 13:38:15 ID:l48TvOm7O
春が一番焼けやすいから、3月から50の日焼け止めつかつよ。もちろん去年の未開封www
981メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 14:00:30 ID:jNvxscqx0
結局日焼け止めもお肌に悪いようなので
引きこもるというのはどうでしょう
買い物はネットショッピング 
仕事は内職
郵便物も集荷してくれるし。便利な世の中になりました
982メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 14:26:16 ID:x1xXC+kS0
>>981
だめだよ!
集荷のために玄関のドアあけたら日がさしこむよ!
983メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 14:52:02 ID:jNvxscqx0
>>982
目と口だけ穴空いたニット帽被るから大丈夫
984メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 14:57:57 ID:A99N85T2i
時間指定でOK
985メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 15:00:04 ID:JtCVCBrc0
前年買った日焼け止めはUV効果が落ちていると聞いたことがあるけど、
開封済みの場合のことでしょうか。
未開封なら去年のでも効果は落ちていないのでしょうか。
986985:2009/09/11(金) 15:05:30 ID:JtCVCBrc0
すまん。テンプレに書いてありましたw
987メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 15:35:14 ID:jNvxscqx0
>>984
そうだったw
988メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 22:13:06 ID:WhWe8gu/O
家に冷房がなく、日中顔が真っ赤になります。
一応カーテンは閉めて窓からは離れていますが、夏用なので光は入ってきています。
保冷剤で冷やして、夜になると普通の色に戻るんですが、
これは日焼けでしょうか、それとも暑さで茹で上がってるだけでしょうか。
また、カーテンによって違うとは思いますが、
窓から何メートル離れれば、紫外線は届かないのでしょうか…。
989メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 22:54:52 ID:tic/ANuuO
3メートル
990メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 23:30:36 ID:/IPg8djd0
カーテンだめならダンボールで塀にする。
991メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 00:33:57 ID:/CeJrKSi0
>>980
次スレまだ?
992メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 01:26:21 ID:j3+C87Rv0
>>980じゃないけどスレ立て行ってくる。
テンプレは>9の「・トップバリュー 日焼け止め30 (SPF30,PA++) /298円」を削除だけでいいかな。
993メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 01:37:40 ID:j3+C87Rv0
■商品の愛称・通称
●「ひよこ」 ※オイリースレより抜粋。
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
2005年2月〜パッケージリニューアル。
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30,PA++
商品写真 (新旧ボトルでは、ひよこの数が違います。)
(新)ttp://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/photo/119592.jpg
(旧)ttps://www.rclub2.rohto.co.jp/club/shop/jpg/103881.jpg

ひよこQ&A
Q クレンジングしても落ちないんだけど?
A 肌に優しそうなベビー用の割にはクレンジングが大変です。
  ガイシュツなものでは、ちふれのウォッシャブルコールドクリームや、
  ひのき泥炭石で落ちるという報告があります。
  また各種オイルクレンジングか専用クレンジングシートでも落ちます。
  ミルククレンジングなどでは落ちにくい、というか落ちません。
  クレンジングに手間をかけられない人は使わないほうが無難です。

●「ピンクマー (紫熊 (UVシールドセンシティブJ) のリニュ品ピンク熊)」
近江兄弟社の日焼け止め メンターム サンベアーズセンシティブ
ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvsensitive.html
紫からピンクのキャップに変わり四角い容器になったパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。(SPF32,PA++)

「青熊」「白熊」 サンベアーズクール (SPF50+,PA+++) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvcool.html
「赤熊」 サンベアーズスーパー (SPF50+,PA+++) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvsuper.html
「黄熊」 サンベアーズコドモ (SPF20,PA+) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvkodomo.html
「ギラクマー」 サンベアーズティントパール (SPF50+,PA+++) ttp://www.omibh.co.jp/uv/uvtint.html
994メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 01:40:16 ID:j3+C87Rv0
次スレ立てました〜。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1252686747/

>>993は誤爆です、お恥ずかしい…
995メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 02:26:22 ID:x0CWsRmt0
最近「もう日が傾いてるからいいやー」とかさぼってたせいで
むしろ真夏より焼けて
996メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 09:59:51 ID:x8VJUB4u0
>990
春日乙
997メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 10:10:22 ID:DZ+wyKDq0
>>994

>>980は猛省せよ
998メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 11:19:03 ID:8j8omf1f0
乙です。
999メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 12:23:25 ID:USSIMJZz0
>>996
そうです わたしが春日です
1000メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 12:37:09 ID:aVk8znLr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。