アイライナーについて語るスレ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
アイライナー全般スレッドです。
過去スレは>>2参照

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
アイライナーについて語るスレ Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225300054/
2メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 16:35:54 ID:pWHGOZe60
3メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 16:37:20 ID:pWHGOZe60
コージー本舗 アイライナーコート(ペンシル用)
ttp://www.koji-honpo.co.jp/shop/detail.php?id=1034
コージー本舗 アイライナーコート(ペンシル&リキッド用)
ttp://www.koji-honpo.co.jp/shop/detail.php?id=1035
マリーペレ メイク長持ち アイライナーコート
ttp://www.kenko.com/images/product/X024190H_L.jpg
ビボ アイフル アイメイクコート
ttp://www.elizabeth.jp/brand/bibo/img/img_bibo09.jpg
4メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 16:39:12 ID:pWHGOZe60
前スレ>>980がたててくれなかったし
教えてチャンが多くてあまり好きじゃないスレだけど
とうとう落ちてしまってたんで立てました
だからちゃんと乙言ってね
5メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 17:03:15 ID:iHcHdSBJO
>>4
優しい乙女だ
6メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 19:20:46 ID:clTu0L9AO
>>1

乙です!
7メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 11:41:02 ID:Jj4Yo1bi0
いきなりすみません

k-パレットのウォータープルーフだけど、ぬるま湯で落とせる
リキッドアイライナー使ってます
すごく描きやすいのですが
必ず線が消えたり、下まぶたについてしまいます
簡単に落とせるわりに持ちはいいと思いますが
これと同等のような似た性能の商品で
乾きやすくて落ちやすい商品はないでしょうか?
ボウビィブゥンの筆でかくたいぷも持っていますが、
元々顔が濃いので、なんか旅役者みたいになるし、しかも自分的には描きにくいです

何かいいの教えてください
8メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 11:48:35 ID:SJVzefF7O
ボウビィブゥン
9メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 11:52:31 ID:sC64Aj++0
         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       呼んだかお?
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
10メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 13:41:59 ID:mQ1zcx/RO
www
11メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 15:45:49 ID:KipF6wmnO
>ボウビィブゥン
もすごいけど、
>筆でかくたいぷ
ここもすごいwww
12メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 16:07:53 ID:fr5IByWq0
すみません
>>7ですが明日までに購入しなければいけないため
子宮教えてください
お願いします!!!!!!!!!!!!!!
13メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 16:21:17 ID:8j6WTDEM0
>>7
マジョリカ
14メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 16:30:27 ID:nSt7tdXD0
>子宮教えてください

もうわざとやってるとしか思えないw
15メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 17:19:56 ID:mQ1zcx/RO
つまんね
16メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 18:31:53 ID:SJVzefF7O
ageてる時点でわざとだブゥン
17メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 20:16:56 ID:QwCtW4oy0
>>12
墨汁がいいよ!
18メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 21:29:20 ID:kVZtjTj80
ボビィならボカせばいいじゃない!
わりと自然になるよ
はっきりした発色って意味でほしいなら、ペンシルやめて
フェルト筆のリキッドタイプに移行したらどうか。

それ以前の問題かもしれないがw(技術的な意味で)
19メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 21:30:40 ID:kVZtjTj80
あれ、ペンシルじゃなくてリキッドだったかwスマソ
過去スレ読めばけっこうあがってると思うよ。
20メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 23:41:24 ID:fr5IByWq0
すみません>>7w@t

直打ちのため変換ミス度々失礼いたしました

魔女ルカとボゥビイのぼかしかたの伝授ありがとうございます
墨みたいなのに小さな筆でつける奴ですが
元々不器用なのでいつも旅役者のような顔になり
会う人が目を剥いてギョっとされるのがちょっと嫌になりました。

確認ですが魔女ルカは本当に落ちやすいけど
剥がれにくいですか?

早速明日やってみます
21メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 23:48:41 ID:D8/4zI8FO
>>20
ボゥビィwww
これはひどい
22メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 00:09:59 ID:hVf9ZSGzO
本人は面白いって思ってるんだろうけど、
これじゃ只の馬鹿だな。
23メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 12:48:36 ID:dA7PcpViO
>>20
つまんね。
24メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 04:46:47 ID:VvijGHuLO
インテグレートのただのリキッドアイライナーはコシがあって描きやすい
一重とか奥二重の幅広アイラインに向いてると思う
25メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 09:26:49 ID:wvpu9qKOO
極細リキッドだけど、ファシオBK002は今年最大のヒット。
26メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 21:36:07 ID:F0SLnVZp0
>>1
遅くなったけど、乙!スレたてありがとう!
27メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 17:58:20 ID:KBLBW7jqO
>>20
はらいたいwww
28メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 19:56:19 ID:J61AjrkYO
ジェル…ボビィ、ケイト、マキアゲ
リキッド…魔女、ワミレス、ラヴーシュカ、
ペンシル…テスティモ、魔女、等使用してて
涙目でアイラインよく崩壊してた自分。
もう落ちないアイライナーは諦めていたけどようやくクレドのクリームアイライナーで落ち着きました。
粘膜引いても数時間は残ってますし、一晩化粧落とさないで寝ても綺麗にアイラインが残ってました。(完全に落ちない訳では無いですが、許容範囲内だと自分では思いました)
ただ難点はジェルより描きづらいことですね。(粘膜とか色をつけるまでが少し大変かも、その点ジェルは線を引きやすい気がします)
でも落ちにくさという点では自分的には今まで会ったアイライナーの中では一番でした。
完全に落ちない訳ではないけど、化粧直しの頻度がかなり減ったと思います。

因みに上のアイライナーで使用感は
滲む>魔女ペンシル、ジェル全般(色が薄かったからかマキアゲはそんなに気にならないパンダ具合だった気がします。滲む早さはケイトが一番早くボビィ、マキアゲといった感じだったと記憶してます)、クレドクリームライナーも崩れる時は若干ですがパンダ目になります
他はパンダにはならないけど線がどこかに消えてる感じでした。
魔女リキッドは掠れがなければなかなか良いものだった気はしたのですが、不器用だからか上手く使いこなせませんでした。
参考になれば幸いです。
29メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 14:13:46 ID:FJeg8nCC0
リキッドが一つ欲しい。

今はサナのスーパークイックアイライナー EX使用中ですが
時間が経つと消えてしまう。
エッジがあるのはありがたいね。
描き易さは普通のペンシルより群を抜いてる。

けど消えてしまう!
消えないリキッドお持ちの方種類教えてくだされ〜
30メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 15:33:14 ID:B4HOnu6QO
保守しとく
31メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 16:06:24 ID:8mD6fBxEO
>>1乙です。

最近アイライナーに目覚めて、雑誌で見た粘膜に引くインサイドライナーをやってみたいのです。
しかし、粘膜にアイラインなぞ引いて目の病気になったりしないのでしょうか?
32メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 16:40:06 ID:LCcVEz/PO
人によると思うけど
私は粘膜インサイド歴連日1週間でものもらいになった。
ガッツリアイラインの友達もものもらいがよくできてる。
それ以降は化粧道具の衛生に少し気を配りつつ
日によってガッツリアイメイクしたりナチュラルだったり加減してる。
健康に良くはないけど自己責任で
様子見ながらメイクを楽しめばいいと思う。

テスターで粘膜ラインをひくのはやめたほうが良い。
33メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 04:01:47 ID:po0eNoTpO
メイベリンの新しいフェルトペン、
やばい。
34メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 04:02:31 ID:bhMs1HqWO
うせやんシャバいやん
35メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 06:53:37 ID:tXeVmm8C0
>>33
やばいって、良かったって意味?
36メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 12:33:47 ID:Gi7exP5VO
ファシオのブルーのリキッド すごくいい!
37メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 14:07:56 ID:QKCW3hR9O
ダイソーぷw
とか思ってたけどエバビレーナ最強!
38メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 14:50:32 ID:9IAkzqEs0
オスカルの茶色(アントワネットだけど)
ほとんど黒のような茶色でいいね!
オスカルだと黒がきつすぎたから、微妙な茶色で気に入った
39メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 23:12:01 ID:J3kAUONLO
ぱんつ
40メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 00:57:47 ID:+seuoHc50
>>38
私は逆に、もっと茶色っぽいのが欲しかったから期待外れだったよ…
書きやすさはピカイチなんだけどなー
似たような書きごこちで、もっと明るい茶色のアイライナーはないものか。
Kパレも黒だけだし。
4131:2009/07/07(火) 03:12:05 ID:TO7s9isPO
>>32

丁寧に答えて下さってありがとうございます。
42メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 03:46:22 ID:oEs6q/SYO
短パン
43メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 18:47:19 ID:Qcgle8HL0
>>40
今日KISSのリキッドアイライナーかいてみたんだけど
書きやすくてしかも赤茶色(パール入り)でよかったよ。
しかもフィルムらしいのか知らんがお湯でするっと落ちた。
44メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 22:05:33 ID:TKx2gNA4O
レブロンの落ちないはずのアイライナー…かなり滲む
45メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 10:40:35 ID:q9dBfP8gO
メイベリンの筆に付けて書くアイライナーとペンシルライナーすごい落ちる。
ちゃんと書いてもその後マスカラ付ける時にはもう目頭側から目の下に流れ落ちて目の下黒い・・・

リキッドアイライナーとペンシルどこのが落ちにくいですか?
46メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 22:57:33 ID:Vt8A3YDq0
>>43
40です。情報ありがとう。
KISSは近所のDSにあるのにノーマークでした…
今度見てみます。

>>45
今まで使ってきたリキッドの中で、
一番落ちにくかったのがエクセルのストロングアイライナー スーパーWP。
リキッドです。
47メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 02:32:59 ID:TDw8JOW+O
ずっと前の話で恐縮だけど
メイベリンのアイライナーって絶賛されてなかったっけ?
買おうと思ってたんだけど落ちやすいのかあ
48メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 13:49:37 ID:EjwQ7r+rO
>>47自分の使用感ではメイベリンは
リキッドは落ちない。
ジェルは落ちにくい。
ペンシルは落ちる。
49メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 15:02:39 ID:rY7mSRElO
魔女のリキッド最高です。
50メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 18:13:45 ID:FJEhcrsNO
同意。マジョマジョのリキッド泣いても全然落ちなかった
51メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 20:09:09 ID:vnQMMcrG0
マジョ、水には強いんだけど擦れには弱い気がする。
ちょっとビューラーやっただけでポロッととれてしまう…(´・ω・`)
52メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 22:34:53 ID:rY7mSRElO
魔女は海外旅行で飛行機に乗ってる間も落ちません。その間、化粧水を何度もスプレーし、眠ってるのに大丈夫。
53メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 12:45:31 ID:QTwgtBAe0
太平洋の荒波に揉まれても落ちないアイライナーを教えてください
業務用でもなんでもいいからとにかく落ちにくいやつ
どなたか知りませんか?
54メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 12:55:53 ID:X8nkcfZb0
キスミーアクティブガールのリキッドライナー、昔お蔵入りにしてたのを使ってみたらよかった。
上まぶたの睫毛の隙間や粘膜にひいてる
かなりマットで艶なしの仕上がり。
すごい落ちにくいし滲まない
でもこれ廃番かな? 
55メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 18:13:56 ID:WDrCWsyZ0
>>54
調べてみたら廃番ではなさそう
ディープリキッドアイライナーってやつです
56メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 20:48:35 ID:zoU9GPj2O
ペンシルのアイライナーのCLINIQUEどうですか?
57メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 21:41:54 ID:cBM8FltcO
>>53
アヌエヌエのサーフィンライナー
58メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 22:04:50 ID:axKvS6qc0
>>56
チョコレートラスター使ってるけど、これだけだと落ちやすいよ
この季節なんかとくに。
だからレブロンペンシル03に重ねて使ってる
59メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 22:54:43 ID:zoU9GPj2O
58
ありがとうございます。

落ちるんだ(>_<)

REVRONと重ねて使う意味はなんですか?
60メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 22:55:45 ID:rqDUP5r40
ぎゃああああああああああ
ゆとりの知能ってここまで低下してるのかよワラタ
61メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 22:58:55 ID:QTwgtBAe0
>>57
ありがとう
買って使ってみます
62メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:30:00 ID:AX3u4I7fO
ずっとMACのペンシル使ってたけど、スプリングハートに変えたら、最高!美容の卸売りの店で箱買いしちゃった。
柔らかいのに滲まずで。グリーンとかパープルもだして欲しい。カラーアイライナーは、アナスイも良いですね。
63メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:40:32 ID:eh5llSpCO
粘膜にもくっきり引けるライナー(ジェルライナー)教えて下さい(;_;)
ちなみに今はメイベリンのジェルライナーを使っています。
64メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:42:36 ID:cDcPPEWCO
メイベリンは何でだめだったわけ?
65メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:44:06 ID:rqDUP5r40
>>62
それって通販?
66メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:54:36 ID:ddJ3M9K/0
>>59
レブロンは落ちにくいので、レブロンの上に重ねることでクリニークも落ちにくくなるということです
落ちにくい下地みたいな役割をレブロンが果たしています
67メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 01:35:47 ID:jMNgeAlZO
セザンヌ金蓋イイヨー
書きやすいし油目のわたしでも落ちないし汚いパンダにならない
そしてびっくりするほど安い!
ただ少し乾きにくいかな
68メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 02:43:55 ID:3ydA7qAC0
ネイビーにラメが入ったペンシルアイライナーを探しています
今はエスティのものを使っているのですが、芯が柔らかすぎて使いづらいので
芯が固めのものを探しています
デパコス、プチプラ拘りませんのでご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします
69メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 10:38:34 ID:xHUXpyJMO
>>68
ブルジョアでラメ入り紺あったよー
硬さもラメ入ってるから硬かったしね
ただにじむかどうかはわからない
70メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 11:03:16 ID:TsZ1MoRNO
とにかく書き心地が柔らかいペンシル(ブラウン)ご存知ないですか?
今レブロン使ってますが、もう少し柔らかめを探しています。
手頃なDS物でインテ、ラヴーシュカを試しましたが、少し硬めでした。
値段は気にしません。
71メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 11:42:58 ID:DNMv8Rq80
>>70
MACは結構柔らかいと思う
発色もいいよ
72メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 11:55:29 ID:zpEnWLnkO
どんなに強力なアイライナー使ってもダメだったんだけど
鼻炎治療始めたら、涙が減ってアイライナーを選び放題になった
73メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 20:10:39 ID:5IgXaEKLO
>>70
ブルジョワのペンシルは柔らかめのが多いよ。種類もいろいろあるし。
74メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 00:07:20 ID:3tKPftNmO
ジェルアイライナー使ってる人で、備え付けの筆以外のものでラインひいてるって人いませんか?例えば綿棒とか、面相筆(これも筆か)など…
75メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 11:09:02 ID:OYs5ZgjaO
昨日、ビーズアップを買って見て、ウォータープルーフ、崩れてもきれいという内容でした。

アクアアイズ

MACパワーポイントアイペンシルエングレイブド
ボビィブラウン
ジェルアイライナー

ブロウラッシュEXウォーターストロングクリーミィアイペンシル


ファシオペンシルアイライナー

エクセルラスティングアイライナー

メイベリンインパクトエクスプレス

ケイトコンクリキッド

が紹介されていました。
水をかけて落ち方の実験をしていましたが、私は水より汗や皮膚油で落ちる心配があります。
上のなか、またはそれ以外で目の下に落ちないオススメありますか?
落ち方はポロポロとはがれるようなタイプはまだ汚くないように思えます。

今まで使用したものは、クラランス、クリニーク、ボビィブラウン、ケイト、スージーニューヨーク、ティアドロップ、ナチュデカです。

ナチュデカは濃いブラウンで色は気に入ってます。
76メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 11:21:25 ID:Y22IXA1i0
>>74
セザンヌの280円のアイライナー。
繰り出し式だし軸は横長だし筆みたいにへにゃへにゃしないから
かすれることなくばっちり引けます。
77メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 13:11:28 ID:5A9J7K0B0
Kissのリキッドの02は落ちない!
あと、ネットで買った平澤隆司プロデュースのアイライナー、
クレンジングでもなかなか落ちなかった…
普段使いはできないかも
78メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 14:22:52 ID:ZXkTrnS3O
>>70
インテグレートグレイシィのペンシル
KATEのスクエアカットアイライナー(もうなかったらごめんね)
しかし両方とも滲みます。
これらより少し固めになると
パラドゥのラスティングアイクレヨン
にじまなくてオススメ
79メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 14:24:01 ID:ZXkTrnS3O
↑あ、ごめん
印手はもう試したんだね、グレイシィはどうかな。
80メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 15:16:52 ID:5pNrBru8O
>75
水より脂による崩れが気になるならフィルムタイプでいいんじゃない?
パッケージにお湯で落とせます表示あるの試してみたら?
81メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 22:50:03 ID:zjr81jaIO
ケイトが一番落ちにくにあな。
82メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 03:23:29 ID:m6Xf3vo/0
130 :スリムななし(仮)さん :2009/07/18(土) 01:25:39
キャバ嬢みたいな元の顔がまったく想像できないような厚化粧してるやつは大半がブスばっか


131 :スリムななし(仮)さん :2009/07/18(土) 01:27:40
そうそうw上下付けまつげしてる女とかねw


132 :スリムななし(仮)さん :2009/07/18(土) 01:44:49
目からはみ出した位置にアイライン引いて、つけまつげ重ね付けしてるような女について世間の男性はどう思っているんだろう?


133 :スリムななし(仮)さん :sage :2009/07/18(土) 03:08:44
132 :スリムななし(仮)さん :2009/07/18(土) 01:44:49
目からはみ出した位置にアイライン引いて、つけまつげ重ね付けしてるような女について世間の男性はどう思っているんだろう?
>>132
みすぼらしい。余計貧相に見える。眼にコンプ持ってるの丸出しで可哀相になる。
普通の化粧が良い
83メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 07:02:29 ID:PkfT5BKYO
>>78
> パラドゥのラスティングアイクレヨン
> にじまなくてオススメ

↑セブンイレブンでこれをテケトーに買って以来、手放せなくなった。
本当に落ちない、滲まない。
黒はかなりハッキリするので、普段は茶色使い。
この季節、暑くて汗が凄いとメイクしていても軽く水で顔をバシャバシャ洗ってしまうんだけど
allウォータープルーフ+このアイライナーは殆ど落ちる事なく、頼もしい。
84メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 14:56:58 ID:DrjAhYj8O
パラドゥのラスティング〜はイミュの落ちないアイライナーと
ほとんど同じだと思うんだけど、茶色があるからパラドゥ派
85メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 15:44:27 ID:s7+Ignwo0
パラドゥ何種類か使ってみた。
フタ付きペンシル→粘膜に全然色が乗らないので初日でやめてしまった。
くり出しペンシル→粘膜にも乗りやすい。
リキッド→目尻が自然に涙で消えてしまう。粘膜のはそこそこ持つ。

>>67のセザンヌ金蓋買ってきて今使ったところ。
最初振り忘れて色うっすくてびっくりした!w
目尻が消えないか夜まで待ってみるよ。
86メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 17:39:57 ID:rwhq9FFZO
>>85
セザンヌの金蓋いいよね。
ほどよい細筆だし落ちないし。

100均で何気なく買ったシルバーグレーのリキッドライナーが良かった。
(質は100均レベルでまあまあだけど、色がドンぴしゃ)

あまりにグレーアイラインがはまったのでプラザやデパブラで買いたくなったのですが
グレーのリキッドってデパブラではどこが出してますか?
出来ればパールグレーがいいですが、パール無しでも構いません。
8785:2009/07/18(土) 18:14:48 ID:s7+Ignwo0
>>86
いいね!パラドゥだと30分でもう目尻が切れてるのに、この時間でまだ切れてない。
これで580円ってすごい得だと思う。
88メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 19:04:43 ID:xEZAhqR+0
セザンヌ金蓋、「ヌルッ」っていう塗り心地さえなければなぁ
なんか他のリキッドとは違うんだよねー
89メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 21:40:30 ID:qeex6Ljk0
リキッドアイライナーで滲まないものを探しています。
以前はマジョ使っていたのですが、旅行が多く、飛行機に乗ると液が崩壊・・・何本もダメにしました。
しかもマジョは無くなるもの早いです。
なので、カチカチではないもので、ペンタイプのもの(ボトルタイプのは苦手)
今、初めてのペンシルタイプを利用していますが滲む滲む。。。パンダです。
ちなみにデジャビュ。
ジルスチュワートとかルナソルとか好きなのですが、アイライナーはどちらもボトルタイプ。
どこか良いブランドでペンタイプのアイライナーありませんか?
90メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 22:53:54 ID:z2XJFa5G0
良いブランドじゃないと駄目?
ブランドにこだわらないなら、定番だけどKパレットのリアルラスティングアイライナーが、滲みにくいし、特に問題もなくていいと思うよ。
91メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 00:29:53 ID:EcfGUdQJ0
>>88
確かにぬるっとして粘膜にはちょっと使いにくいね。
夜通し直さずに済みました。これすごい。

ってことで>>89にもおすすめしておくよ!
92メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 20:16:32 ID:EnahNSn30
>>90
Kパレット、試してみます。ドラッグストアやプラザにありそうですね。
セザンヌの金豚、ボトルタイプですね。この機会にボトルにも挑戦して練習します。
明日はドラッグストアにお買いものケテーイです。
90サン91サン、ありがとう。
93メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:42:27 ID:Tksvo1JQO
ケイトのスーパーシャープライナーが一番いいかな。つきがいいし、落ちにくいし。
94メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:57:07 ID:dep+Pj8A0
Kパレ最強だよね
他に探そうとも思わない
95メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 10:39:33 ID:cD0kqV7d0
アレで茶色があればな
96メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 18:56:58 ID:paTv/kd60
茶、ネイビー、ボルドーあたりが欲しいね。
売れてるんだろうから検討してほしいなー
97メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 13:37:52 ID:uxBw+50j0
同じ事思ってた!Kパレット愛用してるけど
優しい印象に仕上げたい時、茶とかボルドーもあるといいよね。
98メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:38:28 ID:CMGvfoij0
こんなにKパレ万せーが続くと
ライナーいっぱいあるのに使ってみたくなるじゃないか。
99メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:40:15 ID:sA7wXMGA0
Kパレ一度使うと、もう他のアイライナー買う気がしない
100メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:41:08 ID:iV6sXOWLO
100
101メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:53:23 ID:Ufj6sYd3O
>>65
通販ではなく、大阪の岡本商会という問屋さんです。
1本250円程度でした。
102メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 19:41:35 ID:FE1SXZiaO
リキッドで滲みにくくてお湯でオフできるフィルムタイプのライナーにカラーバリエがあれば貢ぐんだけどな

キスリキッドライナーは理想に近いんだけどラメ?が睫毛についてしまうし睫毛の隙間が落としにくい・・・。
103メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 23:09:53 ID:sA7wXMGA0
Kパレットのメーカーに、他の色も出して欲しいと問い合わせ送ったら
めちゃくちゃ丁寧な返信きたよ。

そして、こういうリクエストの声ってあまりないんだって。
だから需要がないと思ってるのかもしれないね。
もしKパレのシリーズでカラーアイライナーが欲しいと思ってる人いたら
問い合わせてみるといいかもね。声が多ければ多いほど実現するかもだし。
104メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 15:35:24 ID:/HHY8EDOO
新しく出たKパレのペンシルタイプの使ってみた人はいますか?
リキッドと同じくらい落ちにくいなら使ってみたいと思って。
アイライナージプシーだけど落ちにくさでKパレはかなり上位。
でも自分はペンシルのが引きやすいので今はメディナ。
夜には薄くなってたりするけど、転写はないし書きやすい>メディナ。
105メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 23:13:53 ID:QOjzXe+RO
瞼がかなり肉厚な奥二重で、アイライナーを
1cmの太さに引いても何とか見えるか
全く見えないか、な感じになります…。

ペンシルだとラインの太さを出す為に
何回も往復させないといけないから
目の皮膚を傷めそうで、使えなくて。
筆で太さを調節出来る物にしたいんだけど。
アイライナーのクリームとジェルの
違いが今いち分かりません。

同じ筆で使うタイプだけど、この二つは
一体何が違うのかな。。。
106メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 06:54:51 ID:PyaCVy6CO
>>105
アイライン1センチって太過ぎじゃね?
パンダかっ
Σ(゚д゚lll)
107メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 08:31:44 ID:buy27PXf0
誰が何を言ってもその化粧をやめないんだったら
アイシャドウで塗ったらいいのでは
108メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:30:01 ID:NRQy6FgZ0
ラメ入りのアイライナー使っているんですが目が小さく見えるような気がする・・。
超マットで真っ黒なアイライナーないでしょうか?スティロユーは手に入りにくいんです。
109メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:53:12 ID:tdwYJwf9O
>>102
マジョリカマジョルカはどうよ

>>103
発売についてはどんな内容だったの?
前向きに検討するような内容だったら嬉しいなー

>>104
メディナ?メディア?
転写されないペンシル欲しいから気になる
110メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:57:02 ID:e0ETlqiWO
レブロンのワンワンストロークアイライナーかなり滲みます。雑誌ではレブロンの売れ行きトップらしいけど
111メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 22:23:26 ID:wDYvHZdY0
色素沈着しない市販のライナーってどのくらいあるんだろう。
今コージーのラインクイーン使ってるけど、
フィルムだからか時間経つとすぐに消えてしまって物足りない。。
112メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 23:10:19 ID:fTTelM0c0
>>109
かなり前向きでしたよ
ただ私一人では何の力もありませんから
他の色が欲しいと思う方は問い合わせする価値はあると思うよ、これからの展開期待できそうだし
113メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 23:14:02 ID:UV6K4uOnO
ペンシルで絶対落ちないのってある?
何を使っても落ちてしまうorz

上でも出てるがKパレのペンシルはどうなんだろう?
114メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 04:43:44 ID:lZTwktoiO
絶対落ちないならクレンジングでも落ちないよね
115メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 12:37:31 ID:ubt7Wzvl0
>>111
私はラインクイーンパンダでダメだった。同価格帯でアヴァンセがkパレよりも滲みにくかった
目薬させば多少滲むけどね
もっと滲まないのないの探し中

武藤静香MSリキッドアイライナーもタールなしみたいで気になるけど使ってる人いたら
感想聞きたいです。
116メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 14:43:17 ID:joU357JhO
Kパレット愛用者です

使いやすく好きなんですがポイントメイクリムーバーで緑色に変色しませんか?

成分とか問題ないですよね?

ご存知の方いたら教えて下さい
117メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 17:39:04 ID:49zQCN+8O
BROWLASH EX ジェルリキッドフィルムライナーっていうの最近買ったけど良かったです。
まつげエクステつけたばかりでなんか涙目だったんだけど、全く滲んだりはげたりしなかったし、そのままオールだったけど落とすまでしっかり残ってた。
ダイヤル式に慣れてないから調節がうまく出来ないなのがちょっと微妙だけど、それ以外は満点でした。
118メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 18:29:16 ID:R0gJnqrq0
>>116
Kパレットってフィルムじゃなかったっけ?
フィルムだったらポイントメイクリムーバーは使わない方がいいと思うけど…
勘違いだったらごめん。
119メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 18:43:17 ID:cMOzK3Qz0
>>118
どっちもあるよ
120メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 18:46:05 ID:Blz57Vz0O
Kパレット使ったら汗で落ちまくった…汗かきには向いてないのかなぁー
結局メイベリンに戻ったぜ…わざわざ筆にとるのが煩わしいけど仕方ないか
121メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 19:02:17 ID:zaxVHeMx0
>>116
kパレはタール入りだから緑になるんだよ
122メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 00:36:46 ID:fOo3bkkWO
相当落ちにくい・にじみにくいと思われる、
「紺色」のリキッドかジェルを教えて下さいませ!
123メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 01:05:40 ID:pLJxCGNqO
夏休みっていつまでなんだろう。
124メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 01:40:26 ID:z8Fu8DswO
>>123大学なら10月ちょいまで。


黒のアイライナーより濃茶の方が馴染む事に気付いて愕然とした。
またアイライナージプシーが始まる…
125メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 08:10:16 ID:T/FXXbZNO
自分も茶色のアイライナー愛好家。
最初にボビーのジェル買った時に店員さんが目と髪の色が茶色いから茶が似合いますよー、って言ってくれたので以降ずっと茶色。
悪目立ちしないし、自分でも気に入ってる。
今はコフレドールの細いライナーとエレガンスを使ってる。
双方共、落ちにくいのでお気に入り。

つか前にいる人、華奢なのに巨乳とか羨ましすぐる。
126メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 14:05:18 ID:3YNyM+SpO
>>125
肩こりになってそう。

コフレドールのアイライナー気になってる。
睫毛の間や粘膜に引くのに使いたい。
127メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 08:23:35 ID:oIkxsLtJO
自分も茶色派
焦げ茶が一番好きだから、レブロン愛用

明るい茶色が似合う人もいるから、茶色も色々だよね
128メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 12:04:16 ID:QrTGMx9hO
ライブよく行くんだけど、超汗かいても落ちないようなやつないかな
いつも終わる頃にはパンダになってる
ファシオは落ちなさすぎて困ってるからなるべく別のがいいんだけど…
129メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 19:57:18 ID:KC4pJOaaO
RIMMELのリキッド落ちないよ
130メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 23:54:04 ID:1y3zzsXVO
プール行くからアネッサのアイライナー買ったんだけど落ちないか不安だ…
使ったことある人いる?
131メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 23:56:24 ID:gWMRBm+A0
夏休み全開過ぎるな
ひどすぎw
132メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 08:19:03 ID:zNxQmh1x0
買ったならてめえで試せって話だわなw
133メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 08:33:55 ID:3e3spPkG0
>>130
ファシオのマスカラが水でもメイク落としでもびくともしないから
海に行った時マスカラでアイラインまで書いたよ・・・邪道だけど。
134メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:36:07 ID:tk/evLJY0
今使ってるコージーのライナーいいよー
すぐ乾くし汗かいても落ちにくい

ファシオの落ちなささには惹かれるんだが
落ちなさ過ぎて使う気になれない・・・orz
135メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 13:39:58 ID:qbNIxtdcO
エレガンスのリキッド使ってるんだけど、リフィル変えたばっかりなのに液が出なくなって困る。
メイク落としを染み込ませたコットンで拭いてもダメ。
対策方法知ってる方いたら教えて下さい。カートリッジ式のアイライナーってこんなもんなのかな?
136メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 03:06:09 ID:mB4iF4ILO
ベルサイユで上ライン書いて、ビューラーやると消えちゃう
リキッドってそうなのかな?リキッドで消えないやつないかな〜
137メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 06:42:34 ID:scTTSZLAO
二年前から茶色たれ目メイクで落ち着いてるけど、黒もしたくなってきた…
シャドウはMACのつもりなんですが、ライナーはMACかCLINIQUEで迷ってます
この場合シャドウと合わせた方が良いですかね?
ちなみにペンシルです
138メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 09:16:11 ID:Lzwnn7FYO
>>137
ペンシルならCLINIQUEの方がオススメ。両方使ったけど、下まぶたのメイクには断トツCLINIQUEの方が持ちがよかった。

MACはWPなのにすぐ落ちるし、クレンジングでは地味に落ちきれてなかったりする…。
139メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 10:15:56 ID:UB+nLCaz0
リキッド初心者なのですが、ご意見をうかがってもいいでしょうか?

アイメークの順番はどうされてますか?
リキッドライナー→アイシャドウだとラインが消えてしまい
アイシャドウ→ライナーだとラインがクッキリとつきませんでした。
当方、にしおかすみこみたいな、目の横幅も二重の幅もごく狭く困ってます。
140メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 10:33:14 ID:tsfrUSld0
>>139
アイシャドウ→ティッシュで軽く押さえる→ペンシルアイライナー→その上からリキッドアイライナー
にしてます。
141メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 14:17:52 ID:ZG315OD/0
昔のKATEのジェルライナーをずっと使ってたんですが、今のは専ら改悪っていう評判ですよね。
コンタクト使用でも落ちないおすすめのジェルライナーあったら教えてほしいです。
メイベリンはすぐパンダになってしまいました。
142メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 16:04:01 ID:scTTSZLAO
>>138
下まぶたにも結構しっかり描くのでCLINIQUEにしてみます
ありがとうございました!
143139:2009/08/02(日) 01:53:14 ID:XUIVyido0
>>140
ありがとうございました!
そのような技があるのですね。早速試させていただきます!
144メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 22:14:18 ID:UQiLZqpEO
エクセルのライナーって
どこで売ってますか?
145メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 23:56:55 ID:7dK2XhMLO
>>144
お店
146メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 10:24:08 ID:5qZbnjSt0
レブロンの新しいペンシルが凄い良かった。
リキッド並みの発色だし、やわかくて一発で色が付く。
全然滲まないし、久し振りのヒットだー。

147メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 14:36:05 ID:qhK2sB+SO
薄い茶色のアイライナーってありますか?メイベリンやケイトやREVLONなどのブラウンのアイライナーを使ってたんですが、ぱっと見黒とあまり変わりません。瞳が薄い茶色なので薄い茶色を探していますがなかなか良いのが見つかりません…
148メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 15:08:38 ID:4RpkKF950
>>147
探せばいくらでもあるはず
安価ならブルジョワとか色数多いよ
149メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 23:22:38 ID:ekbVv7ehO
下まぶたにうつったりしないオススメのアイライナーありませんか?

最近化粧し始めた為
インテグレイペンシル(くりだし)しか試した事ないです
上記のは下まぶたが薄黒くなりくまみたいになってしまいました

リキッドでも構いませんのでよろしくお願いします
150メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 08:28:19 ID:NjBgtMRj0
>>149
過去ログ読んだりしたら?
今まで沢山この質問出てるし
151メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 00:37:48 ID:9mhMslwpO
リキッドの中で
キスミー
Kーパレット
マジョマジョ
どれが良いと思いますか?
使用感なども気になります

他に滲まずフィルムタイプで良いのがあれば教えて下さい
152メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 04:37:17 ID:MJVz/LwbO
>>151
キスミーのどれ?
153メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 06:29:17 ID:jyjNxgLJO
ゴージャスクイーンのアイライナー最高
154151:2009/08/06(木) 17:51:37 ID:9mhMslwpO
>>152
すみません記入不足でした
キスミーは下の二つです
スーパーフィットアイライナー
プルーフオートアイライナー
155メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 16:00:23 ID:ovw467XmO
今はボビィのラメ入り黒使ってて、もう少し柔らかい印象にしたいから、薄い色のアイライナーにしようと思うんだけど、茶色だと浮くから、グレーのアイライナーが欲しいんだけど、お勧め有る?
見つけたら買ってみるんだけど、だいたい付けたら黒に見えてグレーの意味が無くなる。
自分はペンシルだと滲むからリキッドかジェルで無いかな?
156メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 02:13:31 ID:lw3m6JeJO
ベルばら茶は薄いし描きやすいよそのうえ安い
157メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 08:38:38 ID:JPxwYqBEO
>>155
ラメ入り使ってたなら、ティファのラメ入りリキッドタイプが結構使いやすい気がする
黒でもラメが多くてグレーに見える
カラーも意外とあるし、安いから便利
158メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 02:45:46 ID:v5if8kyrO
>>157
ティファ使った事無いな。見てみるよ、ありがとう。
159メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 08:24:05 ID:MhN1kLjA0
ジェルアイライナーで発色がいいのを探してるんですが
どのブランドが良いでしょうか?
160メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 09:52:54 ID:iJkewH0dO
コフレドール
161メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 01:56:23 ID:0PxyEeiZO
>159
黒とか茶色でくっきりならソニア・リキエルかボビイかクレド(クリームだけど)
カラフル系ならシュウがかなりぱっきりとした発色でおすすめ
MACのは色はいいけど柔らかすぎてどこまでも伸びてしまうので微妙かも
162メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 13:38:52 ID:M05dsCVz0
以前にこのスレで教えて貰って、ずっとエクセルのリキッドアイライナー(黒、無印)を愛用してた。
無くなってきたから今度はエクセルリキッドアイライナーWPを買ってみた。レポします。

・以前の無印より濃くてハッキリ
・でも乾く&ぼかせば多少自然に
・無印の時は、後からビューラーしたりアイシャドーをつけると薄く消えかかっちゃって
描き直してたけど、これは描き直さなくても消えない感じ

ただ、新品おろしたてなので、容量が減ってきたらどうかはわからないです。
あと、うっかり最初にフチでペン先を整えるのを忘れるとべったりついちゃって大変な事に
今日初めてつけたので落ちにくさはまだわからないです

私はアイラインが濃くてハッキリより、自然な感じの方が好きなので、ぼかして使ってますが
ハッキリが好きな人はぼかさず使えばなかなかいいんじゃないかと
比較的安いのは嬉しいけど、高い物は使った事ないので
高い物と比べたらどうかはわからないです
163メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 21:28:50 ID:Gly2Bry50
何度も引いてやっとラインが完成するような薄付きのアイライナーってあります?
最近タレ目メイクにはまっていて、下瞼の三角のラインにリキッド引くんだけど
Kパレだときっちり付きすぎて失敗した時泣けるんです
164メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 01:05:16 ID:DUKPQP2f0
>>163
だとアイライナーだけを探そうとせずに、アイブロウに着目しても良いかも。
私は薄めのアイラインを引く時はアイブロウを使ってます。
意外とアイライナーよりも落ち難いと感じる時があります。
165メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 14:53:33 ID:AUVpoLKh0
ケイトのスーパーシャープライナーが確か薄づきだったよ
私には薄すぎて物足りなかったけど、何度も描くぶんにはいいと思う
166メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 11:08:54 ID:+Y4yk3jZO
レブロンの新しいペンシル使ったことのある方にお聞きします。
これって粘膜にも書けますか?
今粘膜にも引ける発色の良いペンシル探してるので、すごく気になります…
167メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 15:01:32 ID:5LQjh9dj0
>>166
レブロンではないので少しずれるかもしれませんが、
粘膜にも引ける発色の良いペンシルということなら、ADDICTIONはどうでしょう。
先日買ってみましたが、芯が柔らかいのでスルスル引けますし、本当に漆黒でした。
168メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 19:06:41 ID:+Y4yk3jZO
>>167

ADDICTIONですか!聞いたことがなかったのでググってみたら、最近出来たブランドなんですね!

調べてみたらなかなか良さそうなので、こちらの方を試してみます。
ありがとうございました!
169メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 19:47:23 ID:T1VIxbcdO
ラヴーシュカのリキッドと繰り出し両方使ってみたんだけど、リキッドは目薬さしたらすぐ黒い水が流れた…
繰り出し式のもすぐ滲むし、買ったばかりなのにショック
170メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:31:38 ID:DKcC0cJF0
もう5年間くらいずっとティスティモのリキッドを愛用してたんだけど
廃番になってるしそろそろ新しいものに変えたいんだけど、似たような使い心地だとやっぱりコフレなのかな?
171メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 14:03:09 ID:LN3JSrZI0
>>170
別物という話をよく聞くけどねえ・・・

自分もテスティモのリキッド使ってましたが
リキッドのペン先から液が出てこなくなったので乗り換えました。

Kパレの24h WP(黒)と、ベルばらのアントワネット(茶)に移行。
ペン先の使いやすさは同じレベルかと思う。
172メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 23:27:11 ID:vKzJfp8pO
短パン
173メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 03:37:23 ID:51tpdqw00
ちふれのリキッドいいわー
お盆の時にバタバタしてアイライナー忘れたから、スーパーで売ってたコレ買ったんだけど
滲まないしモチもいい。
目頭切開メイクしてるんだけど、今までは何やっても目糞みたいにヨレたのに、このライナーは
崩れる事なくキレイなまんま。
174メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 13:03:26 ID:0mWSEzWuO
>>173
ちふれのリキッドって筆ペンタイプですか?それともマニキュアみたいなつけペンタイプ?
自分も目頭のラインが目糞みたいな嫌な崩れ方するから筆ペンタイプなら使いたいです。
175メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 11:02:42 ID:bnpGfRa4O
エスティのダブルウェアゼロスマッジアイライナーと、アヴァンセのジョリエジョリエのふたつ使いで、長かったジプシーも終わりました。
176メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 01:22:20 ID:DVT3NZnr0
>>174
残念ながらマニキュアみたいな付けペンタイプだ
177メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 13:05:22 ID:AiZVjJIdO
>>176
ありがとう。
そうか…マニキュアっぽいタイプか。
でもDSで試して使いやすそうだったら買ってみます。
178メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 19:03:28 ID:tzisWXbmO
今、上粘膜用にインテグレートの黒ペンシル使ってます
粘膜をごりごり塗りつぶしても痛くない、かつ落ちにくいオススメペンシルなどありますか?
17985:2009/08/20(木) 20:04:20 ID:VdI0hIFI0
>>178
マニキュアタイプじゃ駄目?私粘膜に使ってるよ。
ペンシルで粘膜に乗りやすい・落ちにくいのがあったら私もほしいので情報期待。
180メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 20:05:00 ID:VdI0hIFI0
セザンヌ金蓋の話です、ごめんなさい。
181メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 08:43:43 ID:I7yRR/kM0
ダークグリーンのアイライナーを捜してるんだけど、なかなかいいものがない。
できればペンシルで、はっきり緑というよりは、一見ダークグレーか黒に見えるような
深緑がいいんだけど……
アユーラのペンシルにその色があって愛用してたのに廃盤になっちゃって、
今はアイシャドウで代用してるけど、やっぱりライナーがほしい。
マジョのエメラルドブラックはパール感が邪魔だし、
ボビイのアイビーシマーインクは発色が明るすぎる。
誰か程良いダークグリーンをご存知ないですか。
182メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 22:35:24 ID:tDZGo/J60
今まで使ったライナーのレポ。参考になればいいけど・・・

●ヒロインメイク(付けペンタイプ):マットな黒、水に強いけど皮脂に弱い。滲んでパンダになった。
●マジョマジョ:BK999使用。ポロポロラインがはげて使わなくなった。
●エクセル(付けペンタイプ):下目蓋はやっぱり少し滲む。ぼかしたらすごくきれいな仕上がりに。
●アクティブガール(付けペンタイプ):マットな黒。下目蓋粘膜に書いても落ちない。皮脂に強い。けど、ドンキぐらいしか売ってない。ギャル向き。
●極美目(武藤静香の):落ちにくく、書きやすい。粘膜は落ちるけど、それ以外は大丈夫。マットではなくつるんとしたかんじ?
●kパレット(リキッド、フィルムの):極美目よりは落ちやすい。色は極美目と同じで真っ黒だけど、こっちの方がマット
●メイベリン(付けペンタイプ):めちゃはがれる。
●セザンヌ(金蓋):安いし、粘膜にかいても落ちにくい。すごくマット。

個人的に一番落ちないと思うのはアクティブガール。極美目は上ラインに使ってる。
kパレットのペンシルどんなかんじなのかな?
183メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 23:22:13 ID:kv4x19Y70
184メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 23:47:20 ID:OoDadIKB0
>>183
それですよー。
185メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 01:42:40 ID:OX0an9yM0
>>184
ありがとうございます!
186メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 01:46:20 ID:PCrF6Wtw0
安っ!
書きやすいってレスもあがってるし
購入予定リスト入り〜。
187メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 06:36:05 ID:dNaEhhSq0
睫毛のラインを埋めるようにラインを引くのだけれど、
Kパレ、ベル薔薇系のシャパシャパしたリキッドは書きやすいけど持たない(物によっては何度も書かないといけない+すぐだめになるw)
セザとかのマットめでちょっと厚めにつくリキッドはしっかりこってり書けるけど、筆に取る量の調節が難しいのと、落とすときにリムーバが沁みる
趣向を変えてペンシルにすると、硬いのは書くときに痛いし、睫毛が痛んでパス。
逆に軟らかいとうまくできると出来立てはきれいなんだけど、結構睫毛にも付いてしまい、滲んだり転写が発生してしまう

それぞれ一長一短で、アイライナージプシーから抜け出せず。
シャープペンシルみたいな画期的なアイテムは販売されないものだろうかw
188メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 06:53:35 ID:xwrMFvfy0
>>187
まさにそんな感じのがKATEから新しく出たばっかりじゃん。
189メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 09:49:53 ID:pbb1ha2y0
>>186
書きやすいのかな?私はマニキュアタイプ初めてでちょっと下手なので
ラインがぶれた箇所はリムーバーしみ込ませた綿棒で撫でて滑らかにしてます。
190メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 19:33:06 ID:vQmgFMmWO
>>181
クリニークのペンシルのエジプシャンって色が
ちょうどそんな感じなんだけど、パール感はあったかどうだか失念。
たぶんあったかも。
191メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 21:10:50 ID:pksh0pTz0
>>170
リフィル交換式オートアイライナーならインウイも悪くないと思う。
本体もリフィルもまだ継続して売られてるし。

>>189
金蓋ずっと使ってるけど、もっぱら目の際や粘膜専用になってる。
綺麗にラインを引く自信が無いなら部分的に使うのも良いよ。
192メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 00:24:40 ID:jINxCr3T0
>>190
ありがとう。サイト見たら、理想的な感じの色だった!
アユーラのも控えめなパールは入ってたと思うから、
多少のパール感なら平気なんだ。
とりあえず通販で買ってみる。自分の求めてるものに近いといいなー。
193メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 14:59:59 ID:1+eFVUMii
CAN MAKEを使ってる人いませんか?
194メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 15:05:00 ID:J57I+0FG0
キャンメイクスレにGO
195メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 02:17:05 ID:LLaWcFi4O
セザンヌの金蓋買ったけどうまく使いこなせない。
筆先を整えて液量を調整しても、固めの筆が液を引っ張っちゃって
真ん中が薄く、周りが濃くついてしまう。
細く描いたら液が擦れるし。力加減が難しい。
ただ持ちは良い。
196メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 04:22:16 ID:x32WyugEO
ベルばらのアントワネットって発色悪くない?
薄かったのはテスターだからかな
197メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 08:13:46 ID:EqdxRZBr0
どなたか、黒に近い茶色のペンシルタイプ(繰り出し式でも可)
でいいものご存知の方いらっしゃいませんか?
今、シャネルのル クレイヨン ユーの茶色を使っていますが
これよりももっと暗い色のものを探しています。
宜しくお願いいたします。
198メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 08:17:44 ID:EqdxRZBr0
と思ったら自己解決
>>147
>メイベリンやケイトやREVLONなどのブラウンのアイライナーを使ってたんですが、ぱっと見黒とあまり変わりません。

ちょっと見てきます!
199メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 20:12:06 ID:v3ARsVWh0
>>196
ああいう明るくて薄めなのがアントワネット
シメ色にいいし、下まぶたのアイラインが自然に引けるよ
200メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 14:52:08 ID:fgpDohwcO
あげ
ジェルライナーのおすすめありますか?
黒で落ちにくくて発色いいの探してます
201メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 20:52:48 ID:twcdIyFhO
>200
ソニア・リキエル
個人的にはボビイより落ちにくてオススメ
202メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 22:01:11 ID:0I17bbv40
ソニアは筆もいいんだよね。

coastal scentsで買ったアイライナーブラシがいい。
カクっと折れ曲がった筆先がなんとも使いやすい。
203メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 22:44:46 ID:KgDyh5SqO
ブラックに近いネイビーのアイライナーは、
ボルドーやゴールドブラウン、グリーンのアイシャドーにも合うと思いますか?
204メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 23:17:54 ID:8tdK/hgbO
>>201
>>200じゃないけどありがとう。

明日ボビイブラウン買おうとしてたw
205メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 23:40:25 ID:vgT9WkQyO
キャンメイクのリキッドアイライナーの筆の硬さが好きで六年くらい使っていたんですが、リニューアルしたみたいで全く別物になっていました。
筆が硬めで、細すぎないリキッドアイライナーがあれば教えて欲しいです。
206メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 11:55:45 ID:OXzj1tFJO
過去スレ読んできたけど(>>7からの流れに死ぬほどワロタW)、ケイトのマイカラーペンシルをアイライナー代わりに使ってるの私だけかな?
筆タイプやペンシルがどうも苦手で、繰り出ししか使ったことないんだけど、いろんな色あるし、安っ!だし。
本来はアイカラーなんだけど、赤がすごくいい〜。
私がカラーマスカラも好きな色キチだからかな。
207メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 12:27:37 ID:QPoZGyXN0
Shuのペンシルライナー最強。
208メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 18:59:05 ID:JiLU9tVU0
カルディナーレの瞳のブラックが皮脂に強くてよかった
落ち方も段々薄くなる感じで汚くない
目の下パンダにならなくなった
209メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 19:26:30 ID:sqC3gKS/0
http://www23.atwiki.jp/erisakaminomiya?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=p2.jpg
この人、アートメイクの上にアイラインとかがっちりやってるんだけど

汚くない?
210メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 19:48:51 ID:/o9fz8/m0
>>209
誰このファラオ
211メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 20:17:19 ID:sqC3gKS/0
>>209
上ノ宮絵理沙っていう元モデル?の人で
すごいメイクで毎日自分撮り大会してて、ひどいよ〜
212メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 20:51:08 ID:/o9fz8/m0
>>211
あぁ、agehaの人だねその名前。それなら全然不思議じゃない。
213メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 21:04:39 ID:j18jcbNv0
目だけ見れば、トップモデル(外人とか)がやればおかしくはない…のかも?
眉毛の方が問題だと思う
214メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 21:06:30 ID:/o9fz8/m0
それより黄色いヒゲのせいでキリストみたい
215メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 23:48:25 ID:zIchy1yoO
216メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 00:17:35 ID:i1csQsGz0
どうっていうか参考にならないのは貼らなくていいよ別に。
217メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 00:22:32 ID:Dw114wCj0
>>201さん
200だけど有難うございます!
ウルトラアイライナーってやつであってますか?
218メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 02:00:01 ID:eItQ9sp80
>>215
他のagehaモデルさんはもっと綺麗なアイメイクだよね
この人おかしいよwww
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:31 ID:i1csQsGz0
てかURL見たら同じ人じゃん。
一度貼って感想得られたのにまた貼るって粘着?ahegaのスレでやれば?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:27 ID:i1csQsGz0
ahegaw
hとg隣同士だから間違えたよ、agehaね
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:51:29 ID:ovvP0lCQ0
アへガwwwww
222201:2009/08/30(日) 11:37:14 ID:C5aeog4PO
>217
今見たら8月のリニューアル後の黒には偏光パールが入ってました
旧アイライナー(マット)のつもりで答えたので、求めているのと
違うかもしれません
良く調べないで答えてごめんなさい
カウンターで試した限り落ちにくさは変わってなかったので、
色さえ大丈夫そうならお勧めです
223メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 01:32:11 ID:miJZwG+P0
粘膜のラインってどうしてる?
雑誌見ると粘膜ラインってペンシルが多い気がするんだけど
ペンシルは落ちやすいよね?

上まぶたはリキッドが好きなのでエレガンス、ルナソル、コフレドールを試して
コフレドールに落ち着いているけど
粘膜には塗りづらい。
クラランスのペンシルは落ちやすい。
上にあったkパレットとか気になるけど、
目に入ることを思えば普段気にならないタールがひっかかる。
粘膜って上まぶたよりむずかしいよね?
224メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 16:01:54 ID:wRqaPVuV0
>>223
粘膜難しいよ。私、コンタクト入れてるし、落とすときも目に気を使うし
汗というより、皮脂が出るタイプだから皮脂に強いので、なおかつ、ペンシルってのは
なかなか見つからないから、下まぶたはリキッド引いてる。レブロンね。
上はペンシル使ってる。
225メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 17:18:21 ID:keUMea8dO
セザンヌのリキッドアイライナーで瞼が腫れて、ちふれのリキッドアイライナーにしたのですが、最近ちふれのリキッドでも瞼が痒くなりました…瞼に優しいリキッドアイライナーがあれば教えてください
226メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 18:38:56 ID:FrgVvdSL0
ちふれのリキッドのブラウン買ったんだけど、思ったより色が濃くて黒と変わらなくてがっかり。
フィルムタイプで、明るめのブラウンのアイライナーってありませんか?
毎日使う訳じゃないから出来ればプチプラが良いんですが…。
227メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 18:44:37 ID:0HW0Qz4Z0
>>226
レブロンのはグレー入ったブラウンだよ お探しの明るさとは違うかもだけど
228メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 18:46:57 ID:0HW0Qz4Z0
>>226
ごめん>>227だけど今サイト見たらもうなくなってるっぽい
229メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 15:40:03 ID:yW8Ub0AiO
ショーパン
230メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 17:34:52 ID:yW8Ub0AiO
たんぱん
231メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 17:41:47 ID:xxz5Uda10
232メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 18:31:27 ID:5Bgz9mrgO
ち=地域
ふ=婦人
れ=連合会
233226:2009/09/02(水) 18:36:20 ID:7h7ULuCx0
>>227-228
ありがとう。
なかなか良さそうなのに廃盤とは残念です。
234メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 23:38:51 ID:9sCc7+4pO
たん
235メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 00:12:19 ID:GXLIcfwjO
236メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 01:35:49 ID:5Y1otfLMO
MACのペンシルがイイ!って聞いて買ったら汚いパンダになった\(^O^)/
黒と茶2色も買っちゃったよ
どうしようコレ…orz
シュウとクリニークのが気になるけど、買うの躊躇っちゃうよ
ペンシル相性悪いのかなorz
237メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 01:43:53 ID:aeFwPY6B0
粘膜用アイライナーがあったら売れそうだよね。
上まぶた用とはまた別に売れるから
化粧品が会社も儲かると思うんだけど。
238メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 10:32:41 ID:nNYXy6lQ0
すごく初歩的な事なんだけど上手い人誰か教えて下さい

今まで下は目尻側にブラウンをぼかして乗せる程度でライン引いてなかったのね
小悪魔agehaのアイライン見て目の際から離れ過ぎだなと思ってたの
でも改めてまつげの生え際見たら、際から結構離れてる・・・
生え際通りに引いてみたらagehaメイクになっちゃった

みなさん目の際とまつげの生え際が近いの?
それとも離れてて普通で、ぼかしてごまかしてる感じ?
239メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 10:50:21 ID:dT8AWp220
>>238
ちょっと意味が分かんないんだけど、
まつげの根元らへんもちゃんと塗りつぶしてる?
じゃないとアイラインが浮いて変に見えるけど
そう言うことじゃないのかな。
240メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 11:09:22 ID:nNYXy6lQ0
>>239
レスありがとう、あまりに初歩的な質問でごめんなさい
根元塗りつぶしてるんだけど
白目とまつげの根元の間が1.5mmぐらいあってそこをどうするものか苦悩してます

元の状態
http://uproda.2ch-library.com/165690OXU/lib165690.jpg
@まつげの生え際にライン
 http://uproda.2ch-library.com/165691pT5/lib165691.jpg
A目の際にライン
 http://uproda.2ch-library.com/165692GxF/lib165692.jpg
B間をぬりつぶす
 http://uproda.2ch-library.com/1656932PA/lib165693.jpg
どれが正しいですか?

バイト仲間でもろに@の人がいて超ageha状態です
241メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 11:37:06 ID:u1dVYGNH0
要は粘膜に引くかってこと?
そんなの人の好みだから好きにしたらエエ。
242メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 11:42:54 ID:nNYXy6lQ0
>>241
@とAを試したけどどっちも違和感があったのでやめようかと思ってたけど
Bもありって事ですか・・・ありがとうございました
243メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 11:44:02 ID:hAEZhVGh0
1が王道だよ
ageha見たことないけど粘膜部分がないように見えるならCGで修正してんじゃないかね
244メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 11:50:39 ID:dT8AWp220
>>240
2はナイと思うなぁ。
もう出てるけど普通は1だね。
自分も基本的には1だけど、たまに3もするよ。
クリニークのエジプシャンとか濃すぎずデカ目になれていい。
アゲハじゃなくて普通のメイク雑誌(マキア、VOCE、ビーズアップ等)見て研究しては?
顔アップで乗ってるから分かりやすいよ。
245メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 12:13:58 ID:nNYXy6lQ0
>>243-244
「つけま・アイラインならagehaが参考になるよ」と勧められて読んでました
カラーレスなのでシャドウ多用雑誌だと印象違っちゃって・・・
agehaばっちり粘膜あります、その外側に引いてるラインが違和感あるんです
写真のせいかな?

みなさんありがとうございました、堂々と@で引きます!
246メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 22:13:45 ID:zgkazy7O0
上まぶただけに引いて下まぶたにはひかないって手は無し?
私もageha立ち読みするけど、確かに粘膜浮いてる人もいる。
247メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 22:29:46 ID:nNYXy6lQ0
>>246
普段それなんです。上アイライン+下目尻側ぼかしブラウンで・・・
248メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 22:57:19 ID:z+qzaAa30
「正しい化粧」なんてないんだから自分の美的感覚や友達の感想と
照らし合わせて最善のメイクを探っていくしかないと思う。
アリだのナシだの問うこと自体ナンセンス。
写真のうpでもあるならわかるけどね。
249メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 23:14:12 ID:nNYXy6lQ0
>>248
こうするものだ、っていう常識的なのがあるかと思ったんです
agehaに出てるタレ目ラインの数人を笑ってたけど
ああやってまつげ生えてるなら仕方ないんだなって考え直しました
ありがとうございます、これにて去ります
250メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 21:24:26 ID:N36nVmFQO
ファシオのリキッドアイライナーN、筆部分が硬くて痛いな
251メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 10:55:49 ID:iPo2NPWHO
柔らかくて、ぼかしやすくて色付きが良い繰り出し式かペンシルタイプのアイライナーを教えて下さい。
252メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 19:51:15 ID:c4SV207tO
>>251
つテスター
253メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 22:53:58 ID:rLNd0+LNO
KATEの先割れサインペン状のライナー、まつげの間をうめやすくてよかったよ
254メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 23:15:25 ID:vnkdB2KB0
>>251
柔らかくて、色付きが良くて、滲みにくくて、落ちにくいけど・・・ ぼかし難いという繰り出し式アイライナーならあります。
アディクション(コーセーの新ブランド)のアイライナーです。
色が付いているのは黒色だけですが、なかなかよかったです。

ぼかしを除けば優秀です!!!!
255メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 23:22:27 ID:SHFoN+dZ0
>>248
その、自分の美的感覚ってのが
他人から見たら笑えたりするんだけどね。
256メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 23:36:02 ID:xwv54dngO
たん
257メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 15:03:07 ID:JQtDf6jxO
レブロンのワンストロークいいね。すぐ減るけど。
258メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 22:47:17 ID:7V30/x1NO
よく雑誌のメイクの説明のところで「まつげのきわに線を引く」って書いてあるけど
これってまつげの内側に線を入れるってこと?それとも外側?
259メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 23:07:13 ID:dNjDs0NsO
メイク方法なのでスレ違いかもしれませんが、
アイライナーを引いてからビューラーをするとライナーが消えるし、
始めにビューラーをすると睫毛がじゃまで引きづらい。
皆さんどういう風に上手くやってるのかな。
260メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 23:33:14 ID:9Ql/DNjrO
たん
261メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 23:38:06 ID:+qJonUmI0
>>258-259
あくまで私のやり方だけど

《上》
まつげとまつげの間をつなぐようにちょんちょんと埋める(際ってこれだと思う)
 ↓
なめらかなラインになるように内側・外側をなぞる
1分ぐらい指でまぶたを上に引き上げておいて乾かす。引き上げたまままばたき可
(セザンヌ金蓋使ってます。目に入ると痛い!)
 ↓
ホットビューラー(無ければライターであぶった毛抜きの背をあてる)
こすらないで押さえるのでラインは消えない

《下》
まつげの根元に沿って引く
歪むと上まぶたより目立つので、埋めるじゃなく一本線で書いてしまう
目尻から先にたれ目ラインを作って、黒目の内側とたれ目ラインをつなぐように引く
262メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 23:39:19 ID:+qJonUmI0
ごめん下ラインは聞かれてなかったね
263メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 09:49:52 ID:8Som7iiqO
>>262
その詳しく教えてくれた優しさが好きだ
264メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 10:46:26 ID:RSvY0cC5O
前のヴィセのカチカチ回すリキッドライナー良かった。
なかなか減らないから買うペース遅くて全部リニュしちまって…ガクッ↓
魔女のじゃ液体パリパリになるし…(ノД`)
265メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 18:58:20 ID:kSCr1ZDEO
>>259です。
>>261
詳しく教えて頂きありがとうございました。
参考にします!
266メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 02:41:47 ID:RptYPankO
短パンマン
267メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 07:25:58 ID:ywefv/JG0
奥二重のせいか?まぶたの幅が微妙な様で、
引いたアイライナーが、目を開けた瞬間(ライナーの位置がまぶたにピッタリくっついて)、
アイホールの辺りにライナーの線がくっ付いてしまい、ラインがコピペされてしまう。

乾燥させるけど、くっ付いてしまうので、リキッドアイライナーでは最悪。
ペンシルでも、引いた直後はOKでも、乾かしたつもりでも、以後、自分が気がつかないうちにコピペ状態になってしまう。
(リキッド:コフレドール、インウイ・・・ ペンシル:シャネル、マジョリカ〜 ・・・
 その他、リキッド・ペンシル共に、「24時間滲まない」「パンダ目にならない」と言う類の物は試したが、全て×)

克服方法を探そうと、メイク雑誌で失敗例など調べても見当たらないし、
間違った線を引いているわけでは無いから、「失敗」と言う訳でもなく・・・

こう言うまぶたの方いらっしゃいますか?
こう言うまぶたの場合、アイライナーは無理なのかな・・・
268メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 07:38:56 ID:t4c+8HcGO
>>267

落ちないライナーで有名なファシオ、アリィーは?
あとまぶたの油とったり、お粉かスポンジで軽く押さえてからならもちよくなるよ。
269メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 08:13:01 ID:ywefv/JG0
>>268
ありがとうございます。
ファシオもアリィーもダメでした。

どうも、まつげの辺りがまぶたにしまわれる感じみたいで、
結局、蒸れて(ウォータープルーフでも)滲み始めてしまうのかもしれません。

270メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 09:24:22 ID:OtXYPS3UO
>>267
私とほぼ一緒!
どうしても アイラインがアイホールにコピペしささりますよねw
私は リキッド使う時はできる限り薄めに使ってなおかつ少しずつ線を太くして 引いたあとはしばらく目を閉じます

それでもついたら ついた所にアイシャドウ塗って誤魔化してます
271メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 10:48:36 ID:4UIgigjs0
>>267
私も同じです
アイシャドーでぼかしたりしてます
だからライナー、シャドー共にブラウン系しか使ってない><
272メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 12:47:19 ID:/v1K4t620
とりあえず最近使って落ちにくかったのは、SHISEIDOのスムージングアイライナー。
粘膜に引いても落ちないって言われたから買ったんだけど、
ほんとに8時間くらいはもった。
273メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 21:36:59 ID:+RoQ6FrgO
マイライン
274メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 21:53:32 ID:k0rV2KOPO
>>240
亀レスだけど自分は2が当たり前だと思ってた…
3はまだしも、1は無理やり目をデカく見せたい人が
「遠目から見たら粘膜部分まで白目に見える☆」的な邪道テクだとばかり…

みんな1なのが死ぬほど意外だ
275メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 22:02:11 ID:RMH/T72N0
>>274
agehaライン変だよね
目をでかく見せようとして結果白目がでかく見えて、反動で黒目が小さく見えるしさ
276メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 22:10:30 ID:k0rV2KOPO
>>275
やっぱりそうだよね??
クレアはやりすぎだけど要はアレでしょ?
そのせいで特大カラコン入れないとバランス崩れるし、やっぱり1か3が普通では…。
277メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 22:12:16 ID:HBHVh9J1O
奧二重の人は睫毛の生え際を埋めるように塗りつぶしたほうが綺麗じゃない?
それならコピペもしないと思うんだけど。
私は普通の二重だけどアイラインは睫毛の生えてるとこに引いてる。
睫毛の上に引くといかにもってなっちゃうから。ペンシルである程度書いて、上からなぞるようにリキッドで書けば落ちないと思うよ。
278メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 22:36:18 ID:eRyLtXLKO
>>238
同じだ。
それBAにアドバイスしてもらったことある。
ポット型のアイライナー(名前失念。ペンタイプではないやつ)
を使って粘膜の部分を埋めると上手くいく。
279メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:16:13 ID:puOKUYJ+0
粘膜に引くと水膨れが出来るので_
一度目の回り真っ黒にしてみたい。
280メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 07:09:46 ID:yPqDwcVOO
粘膜常に涙でびしょびしょで何使ってもアイライン乗らない
281メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 10:15:00 ID:4IvnV+jk0
>>267
私も似たような、アイラインにまぶたが半分乗るような感じのかなりの奥二重
まぶたにコピペされまくりでペンシル・ジェル・ウォータープルーフ・リキッド・24時間系全滅だけど
唯一マジョのリキッドだけは転写なし
使ったことあるようだけど、指で触ってもつかなくなるまで完全に乾かしてる?
蒸す夏場は目つぶって顔に扇風機当てると確実
完全に乾けば転写は無いよ
指でこすらない限り剥げないし自分はこれ以外使えない

ところでどなたか、フィルム系でゴールドブラウンorゴールドのライナーご存じないですか
マジョがいつの間にか新商品に入れ替わりしてて、
GD833(金茶)の代替がないです…
282メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 05:13:06 ID:5MldhvI30
>>281
店頭で見てないからなんともいえないけど
たまたま違う商品検索してたら見つけたので一応

グランサンボンから新しくメタリックジュエルライナーっていうカラーライナーシリーズが出たみたい。
1がゴールドジェミーというらしいです。
283メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 10:55:41 ID:fd5t8gb7O
茶マスカラつかおうかなと思ってるんだけど、茶マスカラの人はアイライナーも茶色?
茶髪の茶コンだから統一したほうがいいなぁ…
284メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 13:43:37 ID:KvnbpmcUO
朝バッチリ洗顔しても、数時間経つと
左目だけちょっと目やに&涙が出てラインが落ちるよー
病気ってほどではないし一体なんなんだろう
そんな人いない?
285メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 14:00:59 ID:j7EM4ax60
>>284
専用リムーバーで丁寧に落とした翌朝にメイク後の目ヤニが出ることがある
リムーバーのせいじゃないかなと思ってた
286メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 15:13:55 ID:An0MXHe4O
>>284
私両目とも目やに出まくる。コンタクト綺麗に洗っててもなるし、眼科で病気かと思って聞いても綺麗な目ですねって言われて、解決策見当たらなくて困ってる。
287メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 01:38:57 ID:nLgNw8HK0
私も気づくと目尻に目ヤニがついている。
2〜3時間おきに出てるって感じだよ〜 orz
ソフトコンタクトを使ってるけど、メガネの時も同じように目ヤニ状態だよ。
フルメイクしてもノーメークでも同じ。
だから、お化粧のせいじゃないと思った。

これは体質なのかなぁ????
最近では諦めて、小まめに目ヤニ取りをやっているよ。
288メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 07:21:09 ID:5rm19LPTO
みんな悩んでるんだね〜自分だけじゃないって分かってほっとしたw
左目だけだからメイクやリムーバーのせいじゃないだろうし、
どうしようもないからこまめにティッシュオフしなきゃ。
289メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 11:59:04 ID:6LMypODC0
目やにの人って、目が乾燥する人が多いような気がする。
290メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 12:07:54 ID:o9B+bqwK0
整理前とかむくんでるとき、目やにが多かったり涙目だったりする
291メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 12:13:47 ID:0fPrTbvp0
私は子供の頃、目やにが毎日大量に出ていて毎日通院していた。
医師によると涙腺が人よりも細い人がそうなるらしい。
なので体質なのかもしれないよ。
292メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 17:43:05 ID:6YA+2HiM0
前飼ってた犬は目やにが凄かったなぁ。
293メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 22:15:09 ID:HRMct7HH0
犬はなんて言ってた?
294メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 22:24:45 ID:hCfbNu6r0
目やにが凄いワン
295メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 23:08:19 ID:we6zBvI00
賢すぎだろw
296メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 23:26:46 ID:CzaPZM/g0
顔が薄い、一重に近い奥二重、目が細いんで、リキッドつかうと目立ってしまう
でペンシルでライン書いてるんだけどオバくさくなって、目もますますチマッとなってしまう
297メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 23:39:48 ID:94zTVRJR0
かわいそう
298メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 18:05:27 ID:981Dkyv+O
ライナー
299メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 18:43:18 ID:HhtXHxKZO
>>296 色を薄い茶色やボルドーとかにすると浮いた感じがなく綺麗だとおもうよー
薄めの色だと自分では物足りない感じがするかもだけど、自然な感じで目を印象づけられるからオススメ
300メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 19:27:42 ID:AGtYrY3w0
>>299
ありがとう
試してみます
301281:2009/09/16(水) 10:54:39 ID:tRc7Q7Zq0
亀だけど>>282
ありがとう、名前手帳にメモりました

あのあと探しに走って、NYXのリキッドアイライナー09番を買いました
旧マジョよりオレンジ寄りのゴールドで、乾くのはちょっと遅いけど
完全に乾いた後の転写のなさは悪くなさそう

それと別の店で旧マジョ発見したのでゴールドとブラウンを3本ずつ確保
入替え遅い田舎のスーパー最強という話
302メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:13:48 ID:uPMEwxdCO
たんぱん
303メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 19:13:41 ID:HWmUlx6fO
赤紫と言うか、プラム色みたいな
色合いのジェルアイライナーが
欲しいと思ってるんだけど、どこが
扱ってるんだろうなぁ。。。
304メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 04:23:18 ID:hquuN3lT0
>303
ルナソルのジェミネイトライナーRB(05)はどう?
305メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 10:30:37 ID:yrvtNsxTO
>303
ボビイだとバリエーション豊富だよ
プラム色があったかはわからないけど
306メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 22:05:59 ID:JqDR/XTDO
>>304-305
日付が変わったのでID違うけど、>>303です。
遅くなってしまったけど、有難うございます。

ジェミネイトは04SPを持ってて、
リキッドも良いんだけど発色の良さや、
太さの調節が簡単だと言われてる
ジェルライナーにも、興味を持った次第です。

ボビブラも色展開が豊富との事で、
期待して公式や楽天で調べてみたら、
バイオレットやブラックモーブと言った
青紫系はあっても、赤紫系の商品は
なかったみたいで、残念無念…orz

これに諦めず、もう少し探してみますね。
307メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 22:36:38 ID:7hKwMepC0
>>306
ソニアのウルトラアイライナーはどうだろう。
いわゆるワイン色だったと思うけど。
308メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 02:12:24 ID:IMH+aph20
マジョのペンシルライナー柔らかすぎて
すぐ下瞼黒くなっちゃうよ(-ω-;)
それからずっとレブロンの筆リキッド使ってるけど
やっぱりペンシル使わないと浮く・・・。
硬めだけどちゃんとライン引けるペンシルありますか?('m')
309メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 11:03:03 ID:65091roI0
>>308
ペンシルで下瞼に付きにくいのもあるけど
パウダーとかシャドウで下瞼の皮脂とかを抑えてから、描いた方が長持ちするよ
基礎の後のファンデの下瞼の塗り方、描く前の化粧段階も見直したら?
私はだいたいどんなライナーでも、にじんだりほとんど無いんだけど
姉がすぐパンダになってて、一日化粧してあげたときに、夕方まで綺麗だったよー
粘膜はリキッドかジェル、下睫付近はペンシルだと、だいぶ改善すると思う。
310メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 11:27:37 ID:MbgAWxXMO
メイベリンのジェルライナー、@cosmeで見て失敗無しかと思ったら
目の下黒くなった・・・ウォータープルーフ≠粘膜でも落ちない。金欠だから悔しい
311メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 20:00:25 ID:FtYHjaSeO
セザンヌのロングフィットライナーって、ビオレのしっかりアイメイク落としっていうシートで落ちますかね…?
今日ライナー買って手に試し塗りして、普段の落とし方じゃ全然落ちなくて焦った(・ω・`)
上記のシートが評判いいらしいのでそれで落とせるなら買おうかと思うのですが…
312メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 20:21:15 ID:4YuJIceZ0
>>311
どうしてもシートがいいの?
メイベリンとかでひたひたにした綿棒の方がダメージ少なく落とせると思うけど
313メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 20:57:25 ID:FtYHjaSeO
調べた感じシートだと500円以内で買えるので、金欠な自分にはありがたいのですが…
メイベリンのリムーバーですか?
314メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 21:29:16 ID:4YuJIceZ0
>>313
これです
http://www.cosme.net/product/product/product_id/286469
シートはこすっちゃうから肌傷めると思うけどなぁ
315メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 21:48:48 ID:X9ba+end0
リムーバースレも参考にしてみてね

アイメイクリムーバー〜マスカラ落とし〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1184068020/
316メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 21:54:30 ID:FtYHjaSeO
>>314
>>315 
ありがとうございます!
シートじゃなくてリムーバーを探してます。
リムーバーは買ったことがないので…勉強してこようと思います。
317メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 23:36:59 ID:aPflRNcC0
Kパレはドラッグストアにありますか?
318メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 00:02:30 ID:AV99jZrB0
>>317
どちらかと言えばPLAZA(旧ソニプラ)とかのバラエティショップ系にある。
バラエティショップ系コスメの取り扱いのあるドラッグストア(トモズとか)なら
置いてあるところもあるかもという感じ。
詳しくは下記スレへ。
どこで買えますか?どこに売ってますか?その23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1232024229/
319メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 00:14:27 ID:ivqHlCLM0
>>318
ありがとう。
バラエティショップというのはファンシーグッズとか売ってたりする
ところですか?
当市は田舎なのでトモズはありません。
あちらでも質問しておきました。
320メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 00:18:08 ID:14s1E0Qt0
>>317
売れ筋や新製品の化粧品をしっかり入れる店ならあるかも。
地元ではコスメに力入れてるDSに、アイライナーだけはある。
321メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 17:34:12 ID:ivqHlCLM0
近くのコスメ多めのDSにありました。
ワンデー タトゥと大きく書いてあって
Kパレットとは下のほうに地味に書いてあったので
見つけにくかったです。
今実験的につけていますが極細ですので
きれいに描けます。
322メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 18:01:08 ID:wO+Bt0w90
スプリングハート愛用中だけど
これ以上に落ちにくいのはDSペンシルライナーはないもんかな
値段もお手ごろすぎるし最強だとは思うけど他にもいいのないかと思って
クレヨンタイプのものはデジャビュやパラドゥのを使ったことはあるけど
どっちもすごい描きにくくてよく折れた
323メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 21:32:27 ID:16gkDx6sO
>>322
春心滲みやすくない?
324メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 21:43:17 ID:qK98PoMF0
>>322
パラドゥの、フタのついた新しい方使ってない?あれ描きにくい!
安い捻りタイプの方は描きやすいよ。値段に騙された。
325322:2009/09/24(木) 21:57:59 ID:czKgGMUE0
脂肌だけどほとんど滲まないよ
326メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 23:56:26 ID:RD1QLQI7O
たんぱん
327メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 18:41:10 ID:O0UI2v3DO
近々友人の結婚式があるんですが、涙もろいので号泣確実です。

目元をハンカチで押さえたすることや、
涙に強いリキッドライナーがあれば教えてください。
できれば(一回のみの使用になるので)二千円以内で購入できるものですとありがたいです。
328メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 18:49:57 ID:w5n+jI+E0
>>327
何度も勧めてごめんだけどセザンヌ金蓋
329メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 09:18:40 ID:Bq1mULLD0
>>322
私も使ってる
でも昔のと、ちと違うよね?以前買ったのと最近買ったのでは
滲み具合が全然ちがう・・。色が違うからかな?

黒を買い足したら、アイシャドーベースの油分のせいか
色がかすれるし、強くかくと、ポキポキおれるしで
もうリピしねーとイラとした。
330メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 01:42:49 ID:qksf1zN10
>>327
サナのパワースタイル
同じくサナ エクセル のストロング アイライナースーパーWP

とりあえず何種類か選べる方がいいかと思ったのでレス
331メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 09:59:08 ID:3AOOnBZYO
>>328>>330
ありがとうございます!
セザンヌはペンタイプのものですか?

日にちが間近いので、両方買ってみることにします!
332メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 10:24:32 ID:fv4WuMRa0
>>331
>>183のURLから見れるよ
そして値段に驚いて下さいw
333メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 13:28:54 ID:3AOOnBZYO
>>332
ご親切にありがとうございます!
おかげで無事買えました!
出費がかさんでいたのでありがたいお値段です・・・!
334メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 16:00:50 ID:Nns19IDp0
スプリングハートと迷ったけど
ヘビロテの繰り出し式買った。
反対側にぼかし用チップがついてるんだが
どうやらそのキャップがペンシル部分のキャップを被せた際
中に詰まってしまい、
それに気付かず使用後にキャップしたら折れた…
詰まったキャップは取れないし、
そもそもこのちゃっちい消しゴムみたいなチップいらねー。

次はスプリングハート買うよ…。
335メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 16:36:42 ID:fv4WuMRa0
>>333
ボトルを(フタつまんで横にフリフリぐらいでいいから)振って使わないと
うっすい上澄み液しか筆についてこない事があるから気をつけてね
ちゃんと混ぜて使えば濃い黒だし全然落ちないよ
336メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 23:53:25 ID:hx75yzWS0
DSでコフレドールのジェルライナー薦められたので買ってみたが
汗か皮脂に弱いのか、何もしなくてもすぐにひどいパンダ目になる。
落ちにくいという売りはどこに…orz

しかし捨てるのはもったいないので、ためしにジェルで根元を埋めるのをやめて
根元→マジョのリキッド、ライン+目尻→ジェルにしたら
パンダ目にならなくなった。
むしろマジョでライン書くとすぐ消えるので、全体的に保ちが非常に良くなった!
めんどくさいけど今はこの2つ使いです。
337メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 09:34:22 ID:14WUDBgl0
朝の忙しい時には無理だな〜w
セザ金も同じ理由でコヤシにしてる。
ふつうのペンタイプが楽なのにペンタイプの神はなかなか出てこない。
338メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 18:48:12 ID:x3Kf9BGs0
不器用だから急いでる朝はリキッド無理だw
慣れれば違うのかもしれないけど…
ペンシルはちょっと変になってもごまかせるからなあ
339メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 19:06:13 ID:14WUDBgl0
あぁ!それはわかる!w
私も本当に急いでる時はペンシルでぐりぐりやって、麺棒でぼかすってのがてっとり早い。
もともとアートでまつ毛の際にラインがあるからそれでOKってことにしてる。

以前は春心のペンシルを愛用してたんだけど
なんか芯が折れやすい&かすれるから
新しいのが欲しいなと物色中。
340メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 01:36:03 ID:6PvsQk33O
春心いいね。レブロンカラーステイとかより安いうえに滲みにくい
341メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 03:03:55 ID:AkmfawdU0
私もスプリングハート以前使ってたけど近所で扱わなくなったので
ずっとレブロンカラーステイ使ってる
今はもっと柔らかい繰り出し式のアイライナーを探し中
毎日使うから一本すぐ使い切って化粧品の中じゃ一番回転早いかも
ペンシルは削るのが面倒くさいからプチプラでやわらかい繰り出し式が増えるといいな
342メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 09:40:32 ID:Z9RPIruIO
確かに時間のないときは辛いが
セザ金蓋が最強だなぁ…
先日 玉葱切り刻む係になって
泣きまくりでグズグズだったが
アイラインはビクともしなかったしw
343メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 12:25:16 ID:z1Qc3dbx0
私は春心ダメだった。滲んでパンダ目になる。
レブロンカラーステイは春心よりはいいけどやっぱりちょっと滲む。
人気のセザ金蓋はラインが消える。
ちなみに下ラインにした場合です。
これだ!っていうのに出会いたいorz
344メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 16:49:46 ID:c8RusqkMO
何使ってもパンダになる
マジョはパンダにならないけど消えてるorz
345メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 20:30:56 ID:BjyzOp3F0
アートメイクすれば・・・?
346メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 00:29:53 ID:zrry2+BN0
金蓋じゃないほうのセザンヌ筆ペンは水だけでにじむ。

奥二重なので、いつも転写されててへこむ。
ペンシルで転写されにくいお勧めってありますか?
347メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 01:29:49 ID:umTUHTfP0
ベルばらシリーズの最近出たジェルライナー(アントワネット)
なかなか良かった。
ジェルライナー初挑戦だったんだけど、汚く落ちなかった。
コンタクトユーザーで頻繁に目薬差すからさすがに家に帰ったら半分くらいライン消えてたけどw
重い奥二重だけどすぐ乾くから転写もしなかった。

ただ、付属の筆の質が…。すでにパサパサ…。
348メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 01:45:20 ID:HJE7EgVM0
>>347
へー、安くていいね。
今度買ってみるかな。
349メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 04:22:58 ID:6wchmf55O
滲むのはアイライナーだけの問題じゃないかもよ
ベースメイクを変えるだけでかなり滲みにくくなる
350メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 20:46:47 ID:0qJXlBUM0
ケイトのコンクリキッド真っ黒で落ちなくてなかなかいい
でもリキッドのくっきり自体似合わなくてお蔵行き決定orz
351メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 22:35:17 ID:YC5AFgTq0
>>349
たしかに!!!
秋になったから保湿しっかりのスキンケア+ベースメイクにしたら、、、速攻でパンダ目だ。
またアイライナー探しの旅に出ないと・・・だ。
352メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 02:38:24 ID:P6GmQhU1O
たんぱん
353メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 14:56:51 ID:uU/ZM/cz0
リキッド初心者なんですが
形状が2種類ありますよね?
筆ペンタイプのと、筆につけて引くタイプと。
初心者にはどちらが書きやすいでしょうか?
354メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 18:01:54 ID:HuRe+/e70
>>353
熨斗袋に名前を書く時を考えるとわかるはず
355メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 01:22:57 ID:tSVN36qhO
356メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 02:26:57 ID:j1IKc7HJ0
>>353
人によると思うけど・・・
個人的には、つけ筆は使いにくい、ペンタイプは使いやすい

まあアイテムの筆にもよると思いますが。
357メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 23:26:12 ID:J0o4V3w/O
マリクレールのライナーを買おうか、どうしようか迷い中
EXCEL(だっけ?)使ってるんだが、筆が細すぎて、使いにくいかも

使ったことある人いる?
358メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 01:15:41 ID:x9LsEZMg0
います。買いなよ。
359メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 14:07:05 ID:KHur3qDKO
Kパレットのリキッド>>7や@やパッケージにもお湯で落とせるフィルムタイプ
と書いてあるが自分は何故かオイルクレンジング使っても落ちない…
マスカラ下地や化粧下地と相性悪いのかと思って変えてみたけど、何にも変わらないorz
使い心地は最高なんだけどなぁ
360メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 15:20:44 ID:zY8pqdKP0
>>359
フィルムタイプのライナーやマスカラって、
クレンジング使ってても冷たい水で洗うと落ちにくかったりするね
361メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 22:51:48 ID:KHur3qDKO
>>360
ちゃんとお湯でクレンジングしてるんだよ…
さっき気づいたが、つけまの糊との相性が悪いのかも知れない
これからも色々試してみます
362メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 01:52:17 ID:njTOBIgPO
たんぱん
363メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 02:25:17 ID:MCoi/tmD0
>>361
つけまのりと合わさって取れにくくなることあるある。
クレンジング→洗顔で落ちてない時、
もう一回洗顔すると肌に悪そうだから、
私はオイルをコットンに含ませて拭いてる。
オイルって、クレンジングオイルじゃないよ。
ホホバオイルとかスクワランオイルとかローズヒップオイルとかオリーブオイルとかの
純粋なオイルのみのやつ。
オイルをあてると汚れが浮くよ。完全ではないけど、かなり汚れが取れる。
それにオイルは保湿効果があるから肌に悪くはないし。
364メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 08:06:02 ID:+B9O99U3O
レブロンのカラーステイワンストロークディファイニングライナー買ったんだけど、
これって普通にシャープナーで削るタイプだよね?何か全然削れない…
365メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 19:58:21 ID:H5DetT6OO
Kパレットのペンシルここ何日か使いつづけたけど粘膜にひいても朝から夜まで綺麗に残ってた
366メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 02:06:59 ID:Bgn1ELUVO
>364
そんなわけが、と思ってやってみた
軸かたすぎてシャープナーの刃折れそうだし、カッターでも削れなかった
週明けレブロンに電話してみる
あり得ないよね、この固さ
367メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 02:54:47 ID:OS8mVEzV0
>>364
>>366
私はメイク用のシャープナー持ってないので
文房具のシャープナー(形は一緒)で削ってます。
バリバリ削れます。
でも芯が柔らかいからボロボロ崩れる…
368メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 12:40:31 ID:1a8nEbXBO
フィルムタイプはオイクレするとべたつくけどミルクレかクリクレを使うと
ぽろぽろ落ちるよ
369メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 20:56:22 ID:+wjtaZEfO
リキッドで描きやすくて色があまり濃くないのってなんだろう?ブラックで探してます

エバビレーナやラヴリーシュカが描きやすいんだけど、前者は廃盤で後者はすぐインクが出なくなってしまう…
370メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 22:08:40 ID:fz7fR/k20
>>369
スレでの体験談によるとベルばらのアントワネットがくっきりじゃなくていいみたい。
茶だけどどうしても黒がいい?
371メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 23:30:35 ID:N6I+6zxc0
春心廃盤なのか残念
372メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 23:31:50 ID:XxYdpUHKO
セザンヌの筆ペンタイプは?
茶色しかもってないけど口コミによると色薄いっぽい
373メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 00:02:57 ID:cDvzaTviO
たん
374メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 00:19:20 ID:l//znIpXO
春心廃盤なんですか!!買わなくては…
375メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 05:08:11 ID:+ZSf72DqO
>>371
マジで??
本当なら買いだめしなくては…orz
376メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 11:32:05 ID:YasF4eMmO
>>371
本当?
377メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 12:01:48 ID:veWDcK350

【政治】鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255305241/
週刊ポスト
<摘出スクープ>「故人献金」ばかりではない!
鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
「税金」が「民主党のカネ」に化けた「ロンダリング」疑惑。
政治とカネにまつわる”ブラックボックス”ばかりの坊ちゃん総理

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up13440.jpg
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up13441.jpg
週刊ポスト 2009年10月23日号(10月10日発売)
378メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 15:04:34 ID:DYCvZ2tY0
春心廃盤本当?探しても詳細出てこないけど
379メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 19:59:05 ID:AzSsjuxm0
なんで廃盤っていう話になってるわけ??ソースは?
380メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 22:14:02 ID:HyjlJyaeO
たん
381メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 22:20:47 ID:gq2rJx8lO
>>369
エバビレーナのリキッドライナーは廃盤じゃないよ。
382メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 22:35:17 ID:eAhXrNTNO
アイライナーを立てて保存する場合、筆先は上下どちらを向けたほうがいいんでしょうか?
383メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 19:52:35 ID:X9Bo+5pGO
@コスメですごく評価が良いクィーンライナーというライナーが
気になってるんですが売ってる店舗が周りにないです。
試した方いたら教えてください
384メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 20:08:07 ID:wParNVx80
>>383
ネットで買ったら?
今検索してみたら、同じように売ってる店舗が見つからないって人がネットで探して買ってたよ。
385メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 20:53:44 ID:5M0oKBf8O
>>382
寝かせてやれ
386メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 11:48:49 ID:s7+0TT7mO
クレージュペンシルM1みたいな色とパール感なライナーってないもんかな
みんな白ピンク!って感じで白オンリーほどじゃないけど黄色い肌なので目立つ
パールじゃなくてラメ効いてたりするのも多いし
387メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 14:03:13 ID:xcC5fqcy0
あまりにも下手くそで
鳩山幸みたいになるのがコワイ…
388メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 16:17:58 ID:0B7jqYoa0
ペンシルライナーって全然書けないんだけど
書く前に何か塗らないとダメなのだろうか?
389メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 17:47:33 ID:9usLeQuL0
>>388
綿棒で書く部分の涙を拭き取ってから描く・・・しか無くないかなぁ。
あと>>85でも書いたけどモノによっては全然描けない。これは人によるみたいだから
描けないようなら別のを試してみた方がいいと思うよ。
390メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 00:01:45 ID:aPFJmErFO
ランコムの
391メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 01:03:05 ID:SH8spBZQO
たんぱん
392メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 01:37:56 ID:RXjQ9NBy0
粘膜に書くというけど、粘膜ってどの辺のこと?睫より奥?
393メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 01:40:41 ID:7KNODQz4O
>386
クレージュM1って、ピンクのきつくない白ピンクだっけ?
ビボの限定で出てたパールピンクはどうかな
あんまりピンクピンクしてなくて、ラメは無し
限定だからまだあるかはわからないけど、見つけたら試してみて
394メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 02:20:23 ID:VtxPHUEYO
&FACEの肌色っぽい白ライナーはおすすめ。
395メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 09:11:40 ID:ofnA4Ntfi
>>386
パール感はそんなにないけど、下瞼の粘膜に使うならポーラドルフとアディクションのペンシルがおすすめ
396メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 12:39:58 ID:o7HhW2oD0
>>369
亀レスですが、ベルばら「オスカル」のライナーは、フィルムタイプで黒。
うっすいです。かきやすいし落としやすい。
前レスで、インクが出にくいものがたまにあるから、複数用意しておくと
云う人がいました。

397メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 14:07:19 ID:qdWC2bWp0
>>396
>>370を書いた者だけど、オスカルは>>38が「黒がきつすぎた」って書いてますよね・・・
「きつい」と「うすい」って評価が両極端で迷うなぁ。
398396:2009/10/16(金) 15:08:49 ID:o7HhW2oD0
>>397
あれ、ほんとだ。自分にとっては、「インクが薄い」感じがしたんですよね。
私がラインの引き方が下手で、また、割とくっきりしたラインが好みというのも
あるけれど、1回引いただけだとなんとなくぼんやりしたラインなんですよね。
2、3回重ねるとはっきりしたラインになります。
とここまで書いて気になったんで今手の甲で試してみたんですが、
手の甲だとはっきりしたラインになりますね。
上瞼を指で持ち上げて睫毛の際にラインを入れるとき、少し薄く感じるので
皮膚の水分によって印象が変わるのかもしれません。
長文になった挙句よくわからない文章ですみません。
399メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 11:54:41 ID:eeAEwTtV0
目が大きいのでアイライナーを使うと
顔がクドくなると思ってアイライナーを避けてたんですが、
アイライナー無しだと目だけメイクしてないみたいな間抜けな顔になってる事に気づいたので、
クドく(ケバく)ならずに目元の印象を変えるアイライナーの引き方があったら教えて下さい。

それと、ビューラー使った後にアイライナーを使うより、
アイライナーを使った後にビューラー使ったほうがラクだと思うんですが、
後者の場合はビューラーにアイライナーが付着してしまいますよね?
皆さんはどうしていますか?
400メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 12:11:40 ID:lkf2cHfjO
自分は、睫毛の上を引く→ビューラー→睫毛と睫毛の間を塗り潰す→マスカラ、です。
401メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 12:21:27 ID:fpknZAALO
>399
まつ毛の根元だけペンシル使って、点で埋めればケバくはならないと思うよ
402メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 13:19:23 ID:UYdjTtl1O
>>401 点、点で良いんですね?
403メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 13:34:05 ID:kqTRzOSBO
私の目は大きくはないけど丸くて黒目がちでアイライン似合わない
タイプだけど、ボビィのジェルライナーで根元を埋めるようにすると
自然で気に入ってる。周りから気づかれない程度の効果だけどねw
404メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 20:31:59 ID:luzPjgkO0
筆タイプのWPじゃないけど落ち難いフィルムタイプのリキッドアイライナー派です。
コーセードゥセーズ→ルミナス→オーブと廃盤を経験してきますた。

使用中のオーブリキッドアイライナーNがかすれてきたのですが次どこにいけばいいんだろ。
もう愛用が廃盤になるのはいやや。゚(゚´Д`゚)゚。
405メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 01:11:09 ID:fsUIdqM3O
ペンシルで根元埋めてる人すげーな
ゴリゴリ描いてもまつげ邪魔で全然色つかないよ
いつもリキッドかジェルだ
406メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 15:19:21 ID:40lYEvm40
初心者はリキッド系を避けてペンタイプにしたほうが無難ですかね?
リキッドは上手く書けなかった・・・
407メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 15:32:56 ID:5i5bea/S0
>>406
つ 綿棒

描いて、不要な部分をリムーバーをしみ込ませた綿棒で消す。
太くなり過ぎた時も余裕で直せるよ。
408メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 15:59:04 ID:40lYEvm40
このスレで話題?のセザンヌの金蓋ってのが気になってるんですが、
正式な名前は何ですか?
@コスメのセザンヌのマスカラ一覧を見ても分かりませんでした。

>>407
レスありがとです。
409メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 16:01:06 ID:5i5bea/S0
410メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 16:48:01 ID:LTmiog0V0
ジェルやフィルムタイプのリキッドって目の粘膜の毛穴ふさぐ可能性ないの?
常用するのはちょっと怖いんだけど
411メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 17:15:33 ID:naQnJQSZ0
粘膜に毛穴さん、心配なら使わなければいいのでは。
412メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 17:25:13 ID:5i5bea/S0
うん、リキッドファンデと負担変わらないと思うよ。毎日ちゃんと落とせばいい。
私の場合はペンシルでしっかり色を乗せようとぐりぐり描いてて肌を傷めてた時より
すーっと軽い力で描けるリキッドに変えた後の方がいいな。
413メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 20:52:33 ID:rWRAiXie0
柔らかいペンシル使えばまつ毛のスキマ埋め楽だよ。
入手しやすいとこだとParadoのペンシル(繰り出しでキャップない方:黒)とかがいい感じだと思う。
懐に余裕があればクリニークかアーバンディケイのペンシル。柔らかさがネ申レベル。
スキマ埋めは絵で例えると「横線を引く」というより「点描で塗る」イメージ。
あと下瞼は逆の手でちょいと引き下げてあげるとより楽にキワまで埋められることに最近気付いた。
414メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 21:27:49 ID:5i5bea/S0
>>413
うん、>>85書いたのも私なんだ。パラドゥのペンシルは安い方が優秀だよね。
下ラインに使ってます。
下まぶたを下げるんじゃなくて上げて描くのは思いつかなかった!やってみます。
415メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 08:59:13 ID:OwHWwve2O
>413
アーバンディケイ柔らかいのか、いいこと聞いた
ヘビーメタルばっか有名だけど、アーバンディケイは優秀なもの多いよね

点で埋める時はひくってより、ペンシルをあてる、って感じでやるとうまくいくね
置く感じっていうか
416メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 14:12:01 ID:OsNQDt3H0
アイライナーを購入する前に店頭でテスターを使ってみた。
といっても不特定多数の人が使った物を
自分の瞼に使うのは抵抗があったので手の甲に塗ってみた。

ベルばらのは時間が経つとムラが出来て、そのうち薄くなってほとんど消えてしまった。
Kパレのウォータープルーフって書いてある奴は、こすっても消えませんでした。
書いた直後は黒いけど、時間が経つと黒に近いグレーって感じでした。
同じKパレでウォータープルーフって書いてなくてクレンジングが必要って書いてあるタイプはテスターが無かったです。
417メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 01:25:17 ID:cqQjxJ4XO
下まぶた目尻用に春心ペンシル買ってみたんだけど駄目だった‥
時間経つと病んだ人みたいに滲んだよ
これよりもう少し薄いブラウン寄りの色で持ちがいいのないかな
418メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 02:05:00 ID:HkvgYWtB0
アーバンディケイのライナーは滲みにくい…と思う。
黒も超黒!って感じでクレヨンぽいかきごこちだけど汚く滲まない…気がする…
419メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 02:05:51 ID:HkvgYWtB0
リロってなかったから>>413>>415でアーバンの話してたのわからなかった…
420メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 20:10:53 ID:6W18kej/0
できればペンシルで発色の良いカラーライナー探しています。
リキッドでもかまいません。
特に緑と明るい茶色を探しているのですがオススメあればお願いします。
421メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 20:39:58 ID:+2nMDfIq0
>>420
メイクアップフォーエバーのペンシル
昔茶色使ってたけど発色良、にじみにくかった
422メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 21:20:30 ID:Hant/3TTO
白のアイライナー使ってる人いる?黒(又は茶)で書いた後、どこに使えばいいの?

最近結構綺麗系の人が使ってるみたいで挑戦してみたんだけど、白は初めてだからよくわからん…
423メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 21:28:21 ID:AgipKWGlO
>>422
私は下の目尻の粘膜に綿棒で軽く水分ぬぐってから白ラインひいてる(塗ってる?)よ。
透明感が出る気がする。
424メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 21:28:24 ID:qrsuVn8rO
ギャル曽根しか思い浮かばない
425メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 21:43:21 ID:Am/OanONO
クリニークとシュウウエムラの柔らかさは同じ
426メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 22:49:08 ID:x2d5BWxC0
>>420
これこそまさにアーバンの得意分野だよ。
ラッキーははちみつ色に近いぐらい明るい茶色。
緑で言えばカヴィットは明るいメタリックグリーン。
カーキ系が良かったらお勧めはできないけど、こんなサイトを見つけたので参考にどうぞ。
http://www.kireikei.com/beautyimport/urbandecay/24_7_glideoneyepencil.html
427メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 03:42:15 ID:UuBTVZqS0
ラッキーにはちみつらしさは見つからない…
新しい10円玉くらいならわかるけど
428メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 03:10:15 ID:jE90pDCRO
今ケイトの黒ジェルライナー使ってるんだけど、
これってライン引いた後ちょっと時間経つと、
下瞼に黒い色が移ってクマみたいになるから困るんだけど。
リキッドの場合はそうならない。
ケイトの黒ジェル使ってる人で、
下瞼に色が移らない方法を知ってる人いますか?
429メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 04:50:48 ID:hm1tl+gaO
>>420
昔だったらマジョにもあったのになあ…
430メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 05:42:15 ID:3rX62ZmfO
フィルムタイプ使用の方、剥がれて目に入ったりしませんか?
どうしてもラインが滲むので、フィルムタイプを使ってみたいんだけど
コンタクト使用者だからカスが目に入らないかが気になって躊躇してます。
メーカーやブランドで違うだろうし、目の形でも変わってくるから人それぞれだけど
あまりに剥がれやすかったり、しょっちゅう目に入るとかだと駄目だなって。
431メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 05:48:13 ID:BWOAgCILO
>>420

ブラウンは、M・A・Cのが描きやすかった。ハニー混じりのメタリックブラウン。
発色がいいグリーンならシュウのメタリックグリーンが綺麗だとおもう。
どちらもペンシル。

ペンシルにこだわらないなら、シュウのクリームライナーのグリーンは、もう真緑!って緑だよ。
あと、RMKにもカーキはあった。けど、カーキは意外にどこでもあるよね。
ソニアにもカーキはある。
ペンシルカラーライナー好きで、なんか、いつのまにか、無印のぺん立てみたいなのが、カラーライナーだけで
きちきちになってしまった。がちがちの囲み目とかしないから、一生分ありそうだ。
432メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 09:56:11 ID:COGhlSE9O
>>428
下瞼に多めにお粉はたいておくか、肌になじむ色のシャドーを塗っておくと
万が一下瞼に転写してもぬぐうだけで落ちるよ
自分はケイト以外でも転写するのでラインの上にもシャドー重ねてるけど
気づいたときに下瞼を指でぬぐう癖ができてしまった
433メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 12:34:09 ID:O2PTfggl0
インテグレートのペンシル、すぐにじむ。
一日に何回も書き直したよ
434メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 16:06:30 ID:2Il+mwnZ0
インテグレートは詐欺メーカーだもの。
並大抵じゃない汚肌の真木よう子の肌をCGで直しまくって別物にして宣伝してるんだから。
435メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 22:08:59 ID:BAjN0FwD0
インテはアイメイクとかのイメージが強いから
元々美肌じゃなくてもそんなに気にならないとゆーか
まあ化粧品CMだから綺麗に越したことはないけど
436メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:24:37 ID:kO/8NlRL0
インテのペンシルは柔らかすぎるのか、滲みやすいね
書きやすいけど転写しやすい
437メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 03:48:41 ID:Bta2g/nqO
はい
438メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 03:50:34 ID:Bta2g/nqO
間違えてしまった…
赤のアイライナー探しているのですが、何かおすすめありませんか?
できればジェルかペンシルがいいのですが…
439メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 04:10:35 ID:+W/OlFoOO
>438
リキッドは嫌なのか
赤シャドウを水溶き、かトランスフォーマー使った方が早い気がする
舞妓とアナスイ以外の赤ライナー思いつかない
440メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 08:50:42 ID:Y9Mm9rK4O
ボルドー系ならよくあるけど鮮やかな赤はなかなかないよね
シャドウ水溶きがお手軽そう
441メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 12:13:10 ID:Bta2g/nqO
>>439
>>440ありがとう!
やっぱりなかなかないんですね。
リキッドはあまり使わないのですがこの機会に試してみます。舞妓と赤シャドー探してみます!
ピンクは沢山あるのに
なんで赤ないんだろう
442メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 12:22:53 ID:oM36LoT6i
シュウに赤のジェル?あったと思いますよ。
443メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 13:19:40 ID:A9kGd6ZpO
メイベリンの限定ボルドー。

でもやっぱ赤茶。
444メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 17:18:56 ID:ejQ8uFzS0
下瞼の粘膜が赤くて何もしてない状態だと危ない人間みたいに見えます。
なのでどうにかして茶色や黒にしたいのですが
この場合のいいペンシルやライナーありますか?
また似たような状態の人の方はいますか?
赤くてひといんです…。
445メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 19:49:48 ID:ytQaF/5x0
それよりも眼科池w
黒とかよりも白がいいんじゃないの?
446メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 20:22:08 ID:ejQ8uFzS0
粘膜は生まれつきっぽいので。
白がいいんですかね。白試してみます。
447メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 01:55:40 ID:oh3GzMsTO
448メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 04:08:02 ID:HQnbAJ0MO
白のペンシルだったらインテとマジョどっちがおすすめですか?
@ではインテのが評価良かったけどこのスレ見たところインテ微妙っぽいので…
もしくはインテ、マジョ以外でのおすすめを教えて頂きたいです
449メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 00:49:40 ID:Rbvwecmf0
>>448
>>393-394、シュウウエムラ、シャネル
450メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 15:32:30 ID:VoRwPP/SO
ペンシルで滲まないオススメはありますか?
デジャヴュもアリーも下瞼に入れたら滲んでしまいました。
451メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 20:53:36 ID:zJOyJmChO
セザンヌ金蓋、目尻が切れやすくて渇きにくかったからインテの細筆買ったんだけど1時間で消えた…
目尻どころか上まぶたのラインまで行方不明

テスターでちゃんと試してみればよかったと激しく後悔してる
452メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 21:13:32 ID:8IcmyPTK0
水溶きアイライナー用ブラシって売ってる?
453メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 21:21:01 ID:SaUJBTOdO
>>449
ありがとうございます!
学生なので購入できるかは分かりませんが探してみますね
わざわざレスありがとうございました!
454メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 01:34:28 ID:TGy+xuj9O
>>448
インテグレートのライナー、色薄いような気がする
マジョリカマジョルカのライナーはすぐ筆がボロボロになる(´・ω・`)
455メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 05:35:24 ID:5m2m1/Cd0
>>452
元から持ってた面相筆が使いやすい、イタチ毛おすすめ
シャドウを水で溶いてカラーライナーにする時はいつもこれだ
456メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 05:59:57 ID:Fi+kL0vB0
>>452
ポーラドルフは?
色んな形あってオススメ。
457メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 12:40:20 ID:zgIHtWli0
>450
シャネルのステイロユーウォータープルーフ?だったかな
繰り出し式のアイライナー
458メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 14:59:04 ID:KYfam2syO
>452
ナイロンかイタチで細い筆ならなんでもいいんじゃないかな
ポーラドルフのアイトランスフォーマーブラシ持ってるけどあんまり使ってない
コンシーラー用の細いブラシも見てみると良いかも
459メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 16:07:24 ID:hMkLMDMSO
ヘビロテってどんな感じ?

使ってる人感想教えてw(゚o゚)w
460メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 20:54:49 ID:JHw5bPip0
age
461メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 21:12:08 ID:Lsz929oqO
茶色のアイライナー使ってる方はどのメーカーの使ってますか??


普段は黒なんですが茶色も試してみようと思っていいの探してますが、中々いいのがありません。
オススメあったらでいいので教えてもらたら嬉しいです
462メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 22:02:38 ID:ez+0VJxk0
現行ログくらい読んだら?ってレスばっかだな
463メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 01:09:05 ID:S3nVfPzY0
ボビイブラウンのジェルライナーをKATEのジェルライナーブラシで書いてるんだけどそろそろ筆が限界で…
KATEみたいな描き心地のいい筆ありますかね?ちなみにボビイの筆は毛が長すぎてしっくりきませんでした
値段は安ければ安いほどうれしいです。

あとジェルライナーでボビイ・MAC・メイベリンでどこが一番だと思いますか?
464メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 01:49:33 ID:awHlS9xa0
絵筆で引いてろ
465メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 02:24:39 ID:W4Ony7KEO
>463
アイシャドウスレだけじゃなくこっちにもいたか

RMKのペンシルアイライナー02ディープグレーが最近気に入ってる
真っ黒はきつく見えるし、黒目が真っ黒だから茶色は違和感があって、
薄い黒探してたからぴったり
ちょっと滲むし、リフィルないし、機能面は残念だけども
05のゴールデンブラウンは赤みブラウンでラメ入ってて可愛いから
黒目が茶色い人に使ってみて欲しい
466メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 09:31:23 ID:pdAwW4Ag0
>>438
ケイトのシャドウアイライナー(プラスチックのペン軸にに芯をぶっ刺すやつ)
赤いのがあったよー手の甲に塗ったら苺みたいな真っ赤だった。

コンタクト使用者だから、アイライナーの目の端が必ず落ちるんだけど
リキッドアイライナーの筆ペンタイプでいいウォータープルーフはないかな?

ジェルライナーは睫毛の生え際に描く自分には描けなかったorz
467メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 18:15:45 ID:VwkTXLVAO
キャンメイクの「パーフェクトブラックアイライナー」のような、先がフェルトペンのようなアイライナーて他にもありますか?
何処のブランドでもかまいません。
468メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 18:27:38 ID:VpfhcopqO
スレチですみません。

色々なリキッドアイライナーを試してみたのですが
どうしてもすぐに滲んだり落ちたりしてしまいます。
ここで前にオススメされていたKパレのもダメでしたorz

普段私は化粧水で肌を潤わせて、
渇いたら化粧をしているのですが
もしかして化粧水をつけた後だと化粧が落ちやすい、
のりにくいというようなことがあるのでしょうか?
もしよければどなたか教えて下さい。
469メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 18:50:12 ID:aV590so90
>>468
・ウォータープルーフタイプのアイライナーを使う
・アイライナーを塗る前に目元にアイシャドーやファンデやパウダーをはたく
・オイリー肌気味や涙が良く出る(アレルギー等で)だと時間が経つにつれてにじみやすい
470メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 20:22:01 ID:VFoibdeK0
>>467
レブロンにあるよ。キャンメのは知らないけど、フェルトペンまんまだよ。
471メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 21:22:36 ID:fyREMTzlO
>>461
クリニーク使ってるよ私柔らかくていい感じちなみにペンシル
でもやっぱりにじむからこまめにお顔はみた方がいいと思う
472メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 21:28:53 ID:vR6jmRP9O
ケイトのジェルライナーは滲みやすですか??
473メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 21:35:24 ID:VpfhcopqO
>>469
ありがとうございます!
もしかしたらオイリー肌なのかもしれません…
教えて下さった方法試してみたいと思います。
474メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 23:00:44 ID:VwkTXLVAO
>>470
ありがとうございます。
フェルトタイプが自分には一番使いやすいのです。
買ってみます。
475メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 14:23:17 ID:vPV63RenO
全く滲まないアイライナーなんか存在しない気がする
476メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 14:43:45 ID:iS4xCMBj0
自分の目に合うタイプのライナーを探すしかないよね
そのへんはマスカラと同じ
477メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 15:37:33 ID:gXHHLZ6xO
安いアイライナーを使ったら、晴れてしまいました。(;_;)
どなたか肌に優しいアイライナーご存知ですか?
知ってたら教えてください。
よろしくお願いいたしますm(__)m
478メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 15:59:09 ID:hVCBip7RO
ヒロインメイクのは、まったく滲まないよ
479メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 17:27:53 ID:Gp8l3x7YP
>>477
優しいアイライナーなんてない
治るまで目元のメイク禁止。そして皮膚科か眼科へ。
480メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 20:18:51 ID:ElTC1/j7O
ベルばらのジェル使ってらっしゃる方いますか?
@にもまだ口コミ少ない…。
テスターがないのはなぜ?
481メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 20:33:54 ID:mGhNIrc5O
ベルばらジェルアイライナーテスターあったけど本体ががっしりと
固定されてて蓋はかたくて開かず、あきらめて帰って来た

アイライナーって滲む滲まないの個人差大きいよね
友達はMACアイコールが滲まないけど、自分はレブロンカラーステイも
滲みまくりだわ
482メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 20:53:57 ID:yCUI56UT0
ラブドロップス テぃアベイビーディープアイライナーとやらを買ってきた。
フェルトペンで書きやすく、色もブラウンがあったから購入。
ただ、ローズの香りはいらなかったのではないかと…。
483メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 01:30:00 ID:1xqbArBcO
ちょうどこんなような色の
http://imepita.jp/20091114/039280
http://imepita.jp/20091114/039740
深いフォレストグリーンのアイライナーってどこかにないかな
いくつか上のレスに出てるshuやクリニークはカーキ系で、
NARSのカリステは色味としては素敵だけどにじんでしまう・・・。

アーバンのカヴィットを上で挙げてくれてる方がいるので
近々見に行く予定なのですが他に深緑ライナーご存知の方いたら教えてください
484メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 01:42:46 ID:DgE1HTZm0
>>483
メイクアップフォーエヴァーのグリーンフォレストはどう?
485メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 02:22:55 ID:vQTX47npO
>>438
亀だけどオルビス限定のルビーよいよ
朱赤ではないが。
486メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 02:28:07 ID:02ov3/a1O
ラインを水溶きシャドウで重ねるのやっぱ良いね
いつもレブロンのペンシル→ボビイのジェルで、どうしても目尻が汚くなってしまい困っていたんだけれどこれで解決されたよ
487メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 09:43:00 ID:F/efwEbh0
>>483
画像のメイクならクリニークのエジプシャン+アーバンのカヴィット重ねである程度は再現できると思うよ。
言うだけじゃ無責任なので試しに手の甲で重ねてぼかしてみたら全く同じとはいかないけどかなり近い感じにはなった。
でもシャドウは別に用意しなきゃいけないや。手持ちだと化粧惑星のグラデーションアイスティックが近いが廃盤か。
488メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 11:09:12 ID:hWtiC7WoO
>>483
デパコスじゃないけど、ブルジョワのコントゥールクラビング(確かウォータープルーフ)に深緑があるよ。
カーキよりは求めてる色に近いと思う。
489メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 16:20:03 ID:HQYcAZOgO
>>483
今年のシャネルのノエル限定の、ラ リンニュ ドゥ シャネルの
セラドン ラメが深緑だよ!
(ストゥデュオ店舗は昨日から。普通の店舗は20日から販売)
昨日買って来たけど、パッケージだけ見ると一見黒?グレー?
って感じだけど、水溶きして使うとすごく深い緑!
ただ、マット+ラメの2色入りでお値段6900円ですが…
490メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 16:33:25 ID:QhwQ0bMnO
REVRONのフェルトペンタイプのリキッドアイライナー使ったことある人いる?

ペンシルが書きやすくて好きだから、
リキッドが滲みにくいようであれば買おうかと思うんだけど…
491メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 16:51:06 ID:QgFTtx750
鳩山首相の資金団体、人件費「0円」がいきなり「毎年6000〜7000万円」に…麻生氏は404万
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258182145/173-
492メイク魂ななしさん:2009/11/15(日) 03:07:44 ID:StFNR8dqO
REVRONのリキッド良かったで(^ω^)りぴってる(^∀^)
493メイク魂ななしさん:2009/11/15(日) 13:47:19 ID:UMT0iWqUO
ケイトのコンクリキッドみたいな艶、発色のリキッド他にもありますか?
あの艶々した感じが好きなんですが、剥げれ落ちる感じになってしまいます。
494483:2009/11/15(日) 23:03:43 ID:sG0r4zlAO
お礼が遅くなりましたが、レスくれた方々どうもありがとう!
PLAZAに行く機会があったのでブルジョワを覗いてみたら
理想に近いものがあったので買ってみた
まだ使ってはいないのできちんとしたレポ出来なくて申し訳ないのだけれど
その場で試してみたところ、スルスルと描きやすく下瞼に使用しても滲みにくそうでした
なにより色展開の多さに感動。グリーンだけで4色くらいあったよ
ニュアンスの異なるカラーが多いっていうのは嬉しいですね

もう買った後だけれど>>484さんのグリーンもとても綺麗・・
>>489さんのシャネルも魅力的ですね。どちらも機会あれば見てみたいと思います。

みなさん詳しく教えていただいて、どうもありがとうございました
495メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 16:29:25 ID:N2EZVu/+0
>>483
マキアージュの、片方がマスカラになってるやつは?
ちょっと暗すぎるかもしれないけど、少なくとも「カーキ」ではないと思う。
私も緑系好きだからいつも探してるよ。
今使ってるソニア(昔出た限定)を使い終わったら↑を買おうと思ってたところ。
496メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 16:30:42 ID:N2EZVu/+0
>>494
もう買ったあとだったんだね、ごめん。私もブルジョワ買ってみます。
497メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 07:19:47 ID:4EuCjAIrO
白目拡大効果を狙って下瞼の粘膜にがっつり白ライナー入れたいんですけどなかなか発色いいのが見つかりません。どなたかご存知ないですか?
498メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 09:31:07 ID:QiNyNLi0O
>>497
答えになってないけど素朴な疑問。
粘膜に引いたアイラインってどうやって落とすの・・・?
499メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 09:44:07 ID:zZTt2AyiO
普通に落とせるよ?
綿棒にソフティモスーパーアイメイク落としをたっぷり含ませる

粘膜の外側を指先で軽く引っ張って眼球に触れないようにする(まばたきはできるよ)

綿棒でくるくる落とす

綿棒の反対側のアイメイク落としを含ませてない方でから拭き

指先を離して粘膜を戻す

ソフティモ安いししみないからおすすめ。
500メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 09:54:12 ID:PmPe6YkJO
>>497
メイベリン
501メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 17:35:45 ID:QiNyNLi0O
>>499
ありがとうm(_ _)m
502メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 18:26:20 ID:4EuCjAIrO
>>500さん

メイベリン買って試して見ます。どうもありがとう。
503メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 19:02:00 ID:vBCiOtqIO
504メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 23:21:04 ID:AeQUMiRS0
このスレでは全然出てこないみたいだけど、シャネルのリキッド(付けペンタイプ)滲まないよ!
風邪引いて涙ぼろぼろで仮眠とった後もかなりしっかり残ってた。
粘膜がちょい薄くなってた位で…

ただめちゃくちゃ落としにくいんだよなぁ…引きやすいし、オフ以外はかなり優秀だと思うんだけど。
505メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 03:32:55 ID:M0F/SQ/kO
去年のルナソルのパーティコフレに入っていたアイライナーに似ているものがあったら教えてください。
506メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 18:26:03 ID:5Taql4VQO
シャネルのは、筆ペンタイプも、水溶きタイプも、
繰り出しタイプも落ちにくくていいよ〜
鉛筆タイプは普通に落ちやすいけどね。
507メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 14:47:06 ID:9bWuGYWSO
ものすごく薄い茶色のペンシルってありませんか?
ビボのライナーの一番薄い茶色より薄い茶色のライナーが欲しいのですがなかなかみつかりません
508メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 16:41:28 ID:KYcUOhze0
ダイソー WLラメライナー ラメが入ってるけどあんまつかない
509メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 10:06:34 ID:gVWw3Nf4O
粘膜にアイライン入れたいんだけど、コンタクトしてる(頻繁に目薬さす方)人で滲みにくいペンシルか、リキットのアイライナ− 誰か知りませんか?
510メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 18:26:24 ID:zQsXA8DX0
>>509
コンタクト使ってて粘膜ギリギリまでライン引く人です。
パラドゥのキャップ付き繰り出しライナーがお手頃価格で落ちにくいよ。
ビボのは落ちやすいけど、落ち方が汚くなくていい。
一番持ちが良かったのはファシオだけど、落としにくくて困った。
511メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 18:37:16 ID:gVWw3Nf4O
>>510 さんありがとう。早速調べてみます!
512メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 20:26:07 ID:T+OFtkhGO
513メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 15:25:08 ID:fYP/BeZp0
アネッサのリキッドアイライナーを愛用していたのですが廃盤になりました。
滲まない・落ちない・平筆など、とても良いと思っていたのですが。
このような特徴の(特に平筆で)リキッドアイライナー、アネッサ以外で知ってる方いらっしゃいませんか?
ジェルのものは上手く扱えなかったのでリキッドで探しています。
514メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 09:55:07 ID:NsmXcmtSO
インウィのリキッド。私は目薬ガンガンさすけど滲んでパンダとかならないよ。

筆ペンみたいになってるヤツです。値段は三千円ぐらいかな?
515メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 12:35:47 ID:aEhIUnY9O
涙目になりやすく、ラインがあっという間に消えてしまって困ってます。
ウォータープルーフのリキッドまたはペンシル(両方とも色は黒か濃い茶色)で、
おすすめあったら教えて下さい!
516メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 15:16:24 ID:TJ99X14cO
最終手段はマッキーだよな。
Michael Jacksonのメイクさんももダース買いしてた
517メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 00:41:22 ID:R6YFT6IB0
マッキーと似たようなもんならピグマってペンも
金がなかった学生のころピグマの0.8mm使ったんだが染みないし滲まないし引きやすい
耐水性だから水にも結構強い
ただ肌には悪いと思う
518メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 19:11:43 ID:I1EkAlpT0
この流れで色鉛筆はどう?
519メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 19:40:29 ID:Xh7FQwyRO
ク−ピ−か クレヨンしかぼかせたりできそう。
520メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 20:59:37 ID:JsqXIHyv0
最近、食べても問題ないクレヨンや色鉛筆とかあるよね
肌にはどうか知らないけど
そういや昔、画材で眉毛描けってゴリ押ししてた人がいたなぁ
521メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 21:01:06 ID:VVUznL7tO
いや、クレヨン系は油っぽいから弾いてうまく書けないよ。
522メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 23:56:35 ID:V6qWtS7kO
>>517
それ、マンガのワク線ひくのにぴったりの太さのペンwwww
ピグマは漫画家さんに定評があります。

魔女の茶色いリキッド、なかなか中身無くならなくていいね!未だに一本目w
523メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 00:01:05 ID:83QHZKMc0
>>522
そういうのいらないから。
524メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 07:38:06 ID:OcsrAS/e0
貧乏人はこれだから…
525メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 18:12:34 ID:fJLLMhEhO
>>515
ファシオのリキッドがだめなら諦めな。
526メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 23:24:02 ID:OtS5GZ+MO
粘膜の中、下には
M・A・Cのジェルライナー
CHANELのペンシル(下書き・ぼかし用)を使用
上にはKパレットの
リアルラスティングアイライナーを
使用しているのですが

益若ラブライナーが気になります。。
使ってる方、どうですか?
527メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 20:20:33 ID:Yx9Gcx3jO
下まぶたに引いても滲まないアイライナーで
一番のオススメとかありませんかね?
528メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 01:29:20 ID:6USxmm9fO
あ?
529メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 09:29:07 ID:fHep1FvA0
>>527
つADDICTION
530メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 10:03:32 ID:RciZq9QH0
ケイトの筆ペンタイプのライナーだけど
筆にコシがなくて書きにくい〜。
dsで買える手ごろな価格で筆にコシがあって書きやすい
リキッドライナー探してます。
Kパレットとか、ベルバラとかどうでしょうか?
531メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 16:26:43 ID:/Xao2XnAO
ヒロインメイクのリキッドいいよ
落ちないし
532メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 17:02:16 ID:JJ6dfC0N0
>>531
ヒロインの筆ペンはKパレットWPより落ちにくいですか?
533メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 17:18:25 ID:RU7Er3wT0
>>532
ウォータープルーフとフィルムタイプを同列で話してるの?
用途が違うから調べた方がいいよ?
落ち難さだけならWPの方が上。

ウォータープルーフは耐水性ですごく落ち難いけどメイクオフが大変。
フィルムタイプは落ちやすいけど汚く崩れない(消えるだけ)で、メイクオフが楽。

で、ヒロインのリキッドはWP、KパレWPはフィルム。

人や季節によってはフィルムで1日持つ人もいるけどね。
534513:2009/11/29(日) 23:22:53 ID:BmjG2d9m0
平筆が見つからない場合は、諦めて筆ペンやフェルトペンタイプで考えていました。
ナーズとエスティーローダーが良さそうだったので、それにインウイのものも入れて検討してみます。
マッキーも候補に入れます。
ありがとうございました!!
535メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 12:17:18 ID:NQermg3g0
>>534
マッキーはネタだから使っちゃダメw
嘘を嘘と見抜けないと(略)
536メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 22:19:28 ID:iGr9zZel0
目の周りの脂分をティッシュで拭き取ってKパレットのペンシルで粘膜とまつ毛の間を埋めてその後Kパレットのリキッドでペンシルの上からなぞるようにしてからは夜まで落ちなくなった。
537メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 18:52:17 ID:IUFwS1hqO
KATEのペンシルかリキッドを粘膜にひいてる方いますか?

滲みにくいですか?
538メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 21:05:28 ID:5tMb21ovO
539メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 23:41:17 ID:ok+yyXgi0
デジャヴのスムースアイライナーに似たもので茶色がほしくてこのスレきたんだけど、参考にしてパラドゥ買ってきた。
まさに求めてたもの!(・∀・)
スレ住人さんありがとうっ
540メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 02:26:19 ID:VTESTk5M0
下品にならない感じの濃い紫でお勧めありますか?
541メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 06:56:51 ID:rX2DMmHOO
ヴィセ
542メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 14:25:13 ID:C4zdlPCr0
>>537
箱に粘膜に絶対使うなって書いてあるけど
543メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 14:34:16 ID:eB8gVVIy0
どの化粧品も粘膜オススメはしてないと思うけど
544メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 15:16:26 ID:YdIs6tw/0
粘膜にアイライン引くと、時間が経つにつれて目がシパシパ痛くなってくる。
インサイドラインがっつり入れる人とかってよく耐えられるな…使ってるアイライナーが低刺激なんだろうか
545メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 17:32:52 ID:3vIrJ90L0
粘膜に引いて長く落ちないアイライナーが低刺激なわけがない
546メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 00:18:50 ID:VY1qxE0QO
たんぱん
547メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 01:59:36 ID:Q9AKeFlsO
未だに「粘膜」部分がどこまでか分からない…
548メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 02:59:16 ID:QPdjfo8yO
>>542KATEのコンクリキッドアイライナーはそんなこと書いて無いけど? 他のKATEのアイライナーは書いてるの?
549メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 10:27:38 ID:DDsizSLC0
キスミーヘビロテのペンシル買ったけど
これ、なかなかいい。
同じくらいの値段の春心と比べても
芯が細目だからずっと書きやすいし持ちもまずまず。
まぁ、ペンシルだからインサイドラインは
書きづらいし、すぐ落ちるけど。
550メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 02:03:28 ID:xCJud1My0
>>549
私は春心硬く感じちゃうんだけど、
ヘビロテペンシルはもっと柔らかいですか?
551メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 02:29:06 ID:Y+7kItXnO
睫毛の間に埋めるの睫毛に悪そう まつげつぶれそう
552メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 08:55:41 ID:7OVbbmYv0
>>550
春心よりも若干柔らかめです。
芯削る時には注意しないと、ポッキリいくかも。
553メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 16:15:18 ID:xCJud1My0
>>552
ありがと^3^
探してくるわ〜
554メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 16:38:46 ID:IB/sRfAF0
>>548
三又のには書いてあるよ。
555メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 07:59:19 ID:32whV6QbO
KATEのコンクリキッドアイライナ−、粘膜じゃなく、粘膜のすぐ下に引いてるんだけど、ほんと滲まないよ。
556メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 23:37:59 ID:022egYwsO
あげ
557メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 19:00:57 ID:d4/1fKTOO
今まで落ちにくいからアネッサのリキッドタイプのブラウン使ってたけど、なんか顔がぼんやりしてきたので、黒か焦げ茶に乗り換えようかと思ってるのですが、なるべく細い線が引けるライナーってありますでしょうか?
558メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 03:58:54 ID:Q5JLnjfhO
あげます
559メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 13:06:26 ID:Xhv46DAlO
もらったコージーのリキッド使ってますが
色が薄いし落ちるし...
安めなものでオススメありませんか?

初心者でフィルムタイプとか
よくわかりませんが…

黒が濃いリキッドを探しています
560メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 13:25:36 ID:AI0fD4fE0
>>559
セザンヌ金蓋は試した?安くて黒が濃いリキッドってまさにそれなんだけど
>>183に商品ページもあるよ
561メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 14:42:53 ID:yIIWaeB1O
益若つばさのリキッド好き
562メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 19:34:43 ID:kWdKPpKKO
たんぱん
563メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 21:36:56 ID:JvstFxOjO
564メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 22:02:37 ID:+dNhDPhRO
たんぱん
565メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 10:13:13 ID:x4e8OogAO
ティファのクリームライナーはどうですか?
566メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 22:25:29 ID:QnIrF3/eO
>>560 ありがとうございます
落ちにくいですか?
たまにコンタクトで目薬とかさすので、汚く落ちるのは気が引けて…
567メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 23:10:06 ID:BhetjmpZO
るんぺん
568メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 00:13:45 ID:NlqbMAR5O
うわまぶたの内側埋めるの怖い。
滲むしぃ。
滲まないアイライナーおすすめありますか?
アイライナー+つけまつげで、パッチリおめめになりたいわ
569メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 02:37:20 ID:74/0NwvdO
570メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 03:43:25 ID:BjzveJZ1O
>>568
とりあえず半年ROMるといいですぞ
571メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 07:12:51 ID:r2Htl2iwO
釣りか?
572メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 20:17:08 ID:NlqbMAR5O
たん
573メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 20:22:16 ID:uuIeutIJ0
養生アイライナー使ってる人いらっしゃいますか?
使い心地教えてください。
574メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 20:32:11 ID:ZfJCaRZKO
粘膜に引いてもポロポロ落ちないリキッドアイライナーが
欲しいです…マジョを愛用してますが落ち方がハンパない。
値段はマジョの倍以上でもかまわないのでおすすめが知りたいです。
575メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 22:03:16 ID:NlqbMAR5O
たん
576メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 23:09:28 ID:TCpXbr+eO
>>574
ジェルじゃだめ?たぶん魔女みたいなフィルムタイプだと落ちるってゆうか剥げる。フィルムじゃないと滲むし、答えにならないくせにスマソ。
577メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 01:04:18 ID:eCfHNV2YO
578メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 06:42:30 ID:V7rJrO4i0
落ちても滲んでも目の下真っ黒
何かキレイに保てるものないか私も知りたい
579メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 10:34:52 ID:9qPCwRqnO
アイブロウコートは凄く効果あったけど、アイライナーに転用…は怖いな。
580メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 10:38:16 ID:/ypy7ZYEO
ケイトは?
私も何かとにじみやすい目だけど落ちなかったから
これの極細ブラウンをリピしてる
581メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 11:08:28 ID:tt8TS78P0
>>578
描いた後、締め色のシャドウを含ませた筆できちんとこねくり回してぼかしておく。
582メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 12:08:39 ID:N20lMveT0
こねくり…
よく馴染ませれば落ちない?
583メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 13:45:11 ID:MAWJFwPD0
KATEの三つまた、にじむし、粉になって落ちる
コンクリキッドはそんなことないの?

>>578
私もだ
下まぶたの形も影響してると思う
584メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 15:57:53 ID:drMBqczv0
フィルムなら消えるだけで汚れないけどな
585574:2009/12/18(金) 18:25:57 ID:z5zdb3lZO
アドバイスありがとうございます。
ジェルで粘膜にも引けますか!マキアージュのジェル持ってますが
筆が痛そうでやってみたこともなかったです。
確かに転載されるわけではないから汚く落ちはしないんですが
電車で居眠り何かするとはげちゃってw>フィルム
こんどやってみます!
586メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 21:51:36 ID:0uTZC4bY0
益若つばさのが思ったよりよかったです
落ちにくくて書きやすい
見た目は安っぽいですが
587メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 23:48:35 ID:E/4CVEQK0
イマイチ粘膜に書くという意味がわからない
粘膜って睫の生え際より中側ってこと?
588メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 14:53:21 ID:hA0dXy+s0
メイベリンのジェル
石澤の筆
あとクイックライナーだったかメーカー忘れた
どれも粉落ちした

結局前使ってて使用感があまり好きでなくて控えてた
マリクレールのリキッドが落ちなくて復活した
589メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 02:01:42 ID:n554q7s0O
>>
ググれば
590メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 21:11:00 ID:1ulfZJF40
ラブーシュカの細いやつ書きやすくて、乾きが早くて
にじまないから気に入ってる
591メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 21:25:30 ID:EmwLmAMe0
スプリングハート何本もリピしてるけど
ライン引いたあとにビューラーするとビューラーに
ラインがごそっとくっついてくる クレヨンみたいなのが
だからビューラー後にどうにか引いてるって感じだけど
同じようなことになる人で解消法があったら教えてほしい!

それかスプリングハート並に落ちにくくて書きやすいペンシルが
あったら教えてほしい
592メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 22:02:41 ID:oMVaA8/2O
落ちないと評判のファシオのウォータープルーフリキッド使ってみたけど、本当に落ちないね!

それは良いんだけど、落としたい時にまで落ちないのだが\(^O^)/☆
安いメイク落とししかないから、それで目の回りをしばらくごしごしこすったら何とかなった程度。
こんなん肌に悪すぎる…。

商品が入ってた箱に掲載されてる、専用のファシオのメイク落としだったら綺麗に落とせるのかな?
知ってる人いたら教えて下さい!
593メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 23:00:23 ID:GxRpFkC10
>>592
DHCのオイルクレンジングで落ちたよ。
ファシオのはわからない。
594メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 02:07:02 ID:KbnNLfm70
>>591
いっそまつげ上げてマスカラ塗ってきちんと乾いてからライン引くとかどうでしょう。
私はせっかくうまく書けてもそのラインが消えるのがもったいなくてこれ始めました。
使用ライナーはパラドゥのキャップつきブラウンとビボの黒。
ただマスカラがきっちりしっかり乾いてないとヨレてひじきもいいところになるので要注意ですが。
595メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 13:54:17 ID:KVNBPiNO0
後ろのゴムでぼかしてる?少し上を二回くらい撫でるだけでも違うよ?
>>591
596メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 15:32:05 ID:Z1yZhYYk0
すみません
パウダータイプの黒を探していますが
おすすめがあれば教えてください
597メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 16:32:36 ID:1cQ0iuRnO
>>593 早速買ってきて試したらするっと落ちたw
ありがとう!
598メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 20:37:50 ID:6bcfnUAXO
コージーのラインクイーンは落ちない
599メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 00:30:42 ID:2GZSm+29O
600メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 15:52:40 ID:Bcgr919H0
>>596
ティファかMFC
601メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 16:53:57 ID:FoasgLKe0
>>600
お〜
ありがとうございます
早速買ってみます
602メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 13:46:43 ID:HHqxc88hO
あまりの評判の悪さに興味を持ちビボの茶色を買った。左目のライン引いたらすぐ涙出てきたよ、痛い。
眉毛用にします。
603メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 15:05:04 ID:abGkZdVG0
クイーンライナーってやつがいい!
グリッターブラウンがいい色。
粘膜に引いても落ちない。

クリニークのペンシルアイライナーを上からぼかすように使うと黒目がちに。
クリニーク、同じペンシルライナーで白とか薄ピンク作ってくれないかな・・・
604メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 16:21:26 ID:nw8zFzhYO
アイライナーをひいたことない初心者です
試しに使ってみたいのですがお勧めありますか?
605メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 18:43:11 ID:cfZdXzMj0
セザンヌの金蓋マジで落ちないね。
メイクが持ってびっくりした。
606メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 22:22:33 ID:Z1+NauBBO
>>604
KATE スーパーシャープライナー
607メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 01:02:21 ID:pAzS//6WO
ヴィセのウォータープルーフがいいらしい
608メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 01:21:40 ID:MBmA7/NGO
>>606
ありがとうございます。
探してみます。
609メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 13:40:35 ID:RSRnwNxI0
>>607
あちこちで宣伝しまくりだね(笑)
610メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 01:13:06 ID:pMXI6RCZO
Kパレット、ヒロイン、ヴィセ、ケイト…迷うな
611メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 01:37:30 ID:83SRGEVgO
泣いても落ちないアイライナーは筆先が細くて書きやすかったし、匂いもよかった。 

ヒロインのアイライナーは濃い!って感じました。 

今は、アナスイのリキッド使ってる。目が大きく見えてお気に入り
612メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 06:47:15 ID:CoXJEBXZ0
サナのパワースタイル
初使用中。
ちょっとヒリヒリするけど
わりと扱いやすくていい感じだ。

粉落ちして使用不可になったクイックアイライナー、
なんとなく眉毛に流用してみた。
613メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 16:39:46 ID:biIi9IZw0
>>610
Kパレットなかなか良いですよ!
使いやすいし、崩れにくい。
614メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 01:42:53 ID:J62MxolIO
ブラウン系で汗や皮脂、水にも強いもの知ってる方いたら、教えてください!

涙目で、いつもすぐラインが落ちてしまいます…。
セザンヌの金蓋を試そうと思ったのですが、ブラックしか売っていなかったので諦めました。
ペンシル・リキッドはどちらでも良いです。
615メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 09:27:19 ID:dal9E5ab0
>>614
ソーホーのリキッドは相当落ちない。ただ、暗いこげ茶で、塗って乾くともっと色が黒に近くなる。
パッと見茶色がいいならポルトAのリキッドだけど、ソーホーよりは落ちやすい。
616メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 18:11:04 ID:5WIkVJsUO
涙袋のとこに白やピンクのパールライン塗るといいっていうけど、
確かに色っぽくはなるがおばさんぽく見えるのは自分だけ?
617メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 18:25:00 ID:ZLGlhXunO
今までファシオのリキッド愛用してきたんだけど、さすがに飽きてきた…
デジャヴは落ちないって聞いたんだけど、実際どんな感じですか?
618メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 00:38:14 ID:pBCzePPN0
すみません。アイライナー初心者なのですが、「パンダ目」「転写」「にじむ」といったものは下まぶたにラインを引くがゆえに起きてしまうものなのでしょうか?

自分はラインは上まぶたと目尻の横?しか引かないつもりですが、この場合も上のようなことは起きてしまいますか?
619メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 00:44:40 ID:EaTflyJH0
>>618
なる人はなります
涙・油分・下地やファンデやパウダーの質・
ライナーの質や引き方などが複雑に組みあわさって起こるので
618がなるかどうかはわからん
まずは試してみるべし
620メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 01:04:06 ID:pBCzePPN0
618です。ありがとうございます。
もう一つだけいいでしょうか?調子に乗ってすみません。
シャドウを持たせるためにジェル状の下地を使っていますが、しっとりするため、アイライナーの持ちにはマイナスということですか?
621メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 11:42:17 ID:fJVfQHfRO
>>620
なるときはなります。

ジェルシャドウのしっとり感が水分由来なのか油分由来なのかにもよるし、
アイライナーがウォータープルーフなのかフィルムタイプなのか
にもよるから、一概には言えないですよ。わからない。
すぐに乾いて密着するタイプなら、滲みやすくはならないはずです。

ていうか>>619の言うようにまずは試しなよ。
ネット上で質問されても限界あるから自分で試すのが一番いいよ。
良いアイライナーが見つかるといいですね。
622メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 22:08:27 ID:pBCzePPN0
そうですね。ありがとうございました。
DSで何種類かためして見ます。
623メイク魂ななしさん:2009/12/31(木) 23:17:35 ID:ydvxduyv0
つい目をこすってしまうのですが
リキッドなら大丈夫でしょうか?
624メイク魂ななしさん:2010/01/03(日) 11:44:34 ID:hK0tPifs0
なにが大丈夫なのかわからん
625メイク魂ななしさん:2010/01/03(日) 23:30:23 ID:MCcOfn3v0
旧マジョリカマジョルカのBR788に似た色のアイライナーを探しています。
どなたかご存じないでしょうか??
626メイク魂ななしさん:2010/01/04(月) 04:53:59 ID:k9SLuUDQ0
紫でフィルムタイプか石鹸で落ちるアイライナーがあったら教えてください
マジョのネオオートマティックライナーが昔あったけど、廃盤でどこにも売ってないorz
627メイク魂ななしさん:2010/01/05(火) 00:52:52 ID:ePgBxbxo0
ブルジョワにある
628メイク魂ななしさん:2010/01/07(木) 16:19:47 ID:PfPFYznA0
ブルジョワ紫だけど、今ちょうどペンシルの紫愛用してる。
青みの紫でいい色だ〜
そして私の場合はとても落ちにくい。
629メイク魂ななしさん:2010/01/07(木) 18:56:53 ID:POKhPM/A0
メイベリンジェル、超油田のわたしでも落ちないし引きやすいし仕上がりも好みで最高なんだけど
筆の手入れがめんどくさいw
乳液やティッシュで拭いて、固まってきたらクレンジング剤で〜っていうのをスレでも雑誌でもよく見るけど、
どう考えても一日で固まってしまう…。
毎日クレンジング使ってるから痛みも早いし。
皆本当に数日は平気なの…?

メイベリン、筆だけ換え用に売ってくれないかなー。

630メイク魂ななしさん:2010/01/07(木) 21:31:55 ID:WQSTYgZS0
>>629
自分は軽くティッシュで拭いてから使ってないリップクリームを筆にとってティッシュオフしてる。
それやるようにしたら固まらなくなったよ。
631メイク魂ななしさん:2010/01/09(土) 22:25:23 ID:tkTvTsSr0
今、K-パレットのリキッドライナーとペンシルライナーがセットで1575円で売ってるよ。
お得感アリ
632メイク魂ななしさん:2010/01/09(土) 22:48:42 ID:sjU4TFeU0
コフレドールとソニアリキエルのジェルライナー
両方使った事ある人いませんか?
633メイク魂ななしさん:2010/01/10(日) 01:14:58 ID:Czg3yl920
ボビィブラウンのジェルライナー黒ぐらい発色して、描きやすいライナーあるかな
筆がとにかく描きづらくてまぶたの際も全然描けない
634メイク魂ななしさん:2010/01/10(日) 01:16:43 ID:nH5kBtBA0
>>633
別途、筆だけ買えばいいのではないでしょうか
635メイク魂ななしさん:2010/01/10(日) 03:34:23 ID:mrzdp7f80
>>633
芯の固いアイライナーを筆として使えばいいだけじゃん
636メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 09:02:44 ID:TH5Af6EyO
KATE コンクリキッドアイライナー 筆がめちゃやわらくて細く、初心者には慣れないと難しい感じだけども、太さを調節しやすい。

滲まないし、下のラインを書くにもオススメ。(粘膜のすぐ下)夜までくっきりラインが残るよ。
637メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 12:15:24 ID:eDPyD6bL0
デパート系のブランドでフィルムのアイライナーないかなぁ。
ググってもDS系のものしかヒットしないんだよね。
638メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 15:15:53 ID:kBJpSFJ30
>>631
ドラッグストア3軒まわったけど売ってなかった。
どこかの店舗限定のセットですか?
639メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 20:35:12 ID:kVKNimOE0
>>638
神奈川県のあちこちで見たから店舗限定ではないと思う
ちなみに画像はこれ
http://imepita.jp/20100116/739160
640メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 02:03:51 ID:ZZmMys/Y0
レディオスカルが近場のDSから消えてしまったorz

とりあえずソニプラで泣いても落ちないみたいなやつを買ったけど
フェルト式で硬くて線ががたがたするorz
641メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 02:10:09 ID:ZZmMys/Y0
オスカルじゃなくてアントワネットだった
642638:2010/01/17(日) 22:33:27 ID:nj1iwYuS0
>>639
おお! ありがとう画像まで貼ってもらって。
とりあえず名古屋では今のところ見かけない。今日ジャスコも見てきたが。
また、あきらめずに探してみます。
643メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 00:02:52 ID:Zas31OVpO
すごく初歩的なことかもしれないのですが、どなたか教えて下さい。

フィルムタイプのアイライナーって、どうやって落とせばよいのでしょうか?
お湯で落ちるのは理解していますが、具体的な方法がよくわからないのです。
フィルムタイプでないものは、麺棒にリムーバーをつけて細部までオフできますが
麺棒にお湯をつけても、すぐに冷たくなってしまうから無理だし
かと言って、バシャバシャ顔を洗いながらでは目のキワまで行き届きません。
皆さんは一体どのようにオフしているのでしょうか?
644メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 01:52:47 ID:XpzXKUuR0
>>643
睫毛の中とかに残ったのはソフティモのポイントメイク落とし+麺棒
645メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 10:34:57 ID:9TwUeYr30
>>643
ドルのクリクレ目の際ギリギリまで伸ばしてくるくるするよ
それかクレンジングエクスプレスでさっと拭き取っちゃう

一番楽なのはクレンジング前にお湯で目のあたりピンポイントにじゃばじゃば洗い流す
んで残ったのをクレンジングで他のメイクと一緒に落とす
646メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 14:13:57 ID:GBgyhGWtO
>>643です。
なるほど、お湯で落とし切れずに残った分だけ
ポイントメイク落としで落とすのですね。

一度、最初からポイントメイク落としで落とそうとしたときに
フィルムだと全く落ちなかったので
使えないものだとばかり思っていました。
落とし残しくらいはいけるということかな…

早速今晩試してみたいと思います。
ありがとうございました。
647メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 12:27:51 ID:JcCCnKABO
お風呂でメイクを落とす時は髪の毛とか洗って最後にメイク落とすと楽。

アイラインもマスカラもほとんど残ってないよ。
648メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 17:07:36 ID:7MWnNxLUO
私は>>647のやり方だと無理だ
シャンプー等が顔につくのが嫌で、上向きながら顔を避けて洗うから
洗い終わっても顔は濡れてない=化粧も落ちてない
アイメイクは特に色素沈着するのも嫌だし、入る前に落とすのが一番かと
649メイク魂ななしさん:2010/01/20(水) 22:19:58 ID:IofzlbT3O
睫毛埋め用に養毛アイライナー使ってるけど
あれ太いしフェルトで液乗りにくいし、今の季節 空気乾燥してるせいか
すぐ乾いてフィルム状になりフェルトにくっついて
ワンストロークめで塗ったとこ→ツーストロークめで剥がれるorz
液自体は目にしみないし、睫毛にも効いてるし好きなんだけど

筆だと液も最後まで出いいし、細筆or小筆だと埋めに塗りいいから
もし養毛の関係者の方みてたら ↑のバージョンもご検討ください

それか他にもそういうのないかな〜睫毛のびるライナーとか
650メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 17:37:29 ID:NWFNxjH70
ノエビアからウォータープルーフのカラージェルライナー発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=241548&lindID=4
651メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 06:58:30 ID:0OjrMhqP0
今更だけど、stilaのsmudge potが良い。
上瞼は落ちないし、下瞼粘膜は寝ない限りパンダにならない。
今更だけど…
652メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 00:09:53 ID:39B33VlU0
セザンヌの金豚いいな
茶色も出たらいいのに
653メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 03:32:28 ID:sQbJKxyn0
既出だけどオスカルのジェルライナー買ってみた
筆、適度なコシがあるし書きやすくていいね
ジェルライナーって太くなってしまわないかちょっと心配だったんだけど、
平筆だし細い線がラクにかけてすごく気に入った
ブラックは濃いですが、なんというか漆黒という艶のある感じではないですね
マットな黒で色は濃いです
不器用なのに目尻の跳ね上げラインがきれいにかけて感動したw
コンタクト使用ですが睫毛の間埋めても落ちなかったしヨレも気にならなかったです
もうちょっとツヤがあるともっと良いけど、仕上がりは満足
654メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 03:53:04 ID:T2n3RD4vO
>>642
12月に出た限定セットだから1月に店頭で残ってたらラッキーって程度だよ
655メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 07:37:58 ID:E0Jrwpds0
>>652
私も金蓋愛用してるんだけど、セザンヌ置いてるDSが隣り駅・・・
新しくできたスギ薬局に置いてくれないかなぁ
656メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 22:57:51 ID:Tzywq/OSO
アリーの繰り出し式ライナーいい!
657メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 18:04:57 ID:MX/IomYP0
濃紺のリキッドライナーを探しています。
ペンシルライナーだと素敵な色がたくさんあるのにリキッドだとないorz
妹が使っているkissのプリズムライナーのネイビーが理想なのですが、どこにも売ってないので。
現在はルミナスのジェミネイトライナーのサファイアを使っていますが、自分の瞼だと紫がかった明るい青になってしまいます。
黒に近い、深みのあるネイビーのリキッドライナーでおすすめを教えてください。
658メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 19:25:24 ID:8p9bEgDM0
>>657
ブルベスレのレスにあった物は試したけど不満だったってこと?
それならその旨書かないとマルチだよ。
659メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 19:30:17 ID:heu/WJsxO
ソフィーナのオーブクチュールから出てるリキッドアイライナーって発色薄めなんですか?
660メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 23:07:38 ID:piLWw1UqO
>>657
コフレドール、魔女、MACあたりになかった?
記憶曖昧だから自分で確かめて

紺はなかったと思うけど、RMKも色んな色のリキッドアイライナーあるよ
661メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 22:38:13 ID:N2V/KaRl0
みなさんはペンシルシャープナー何を使っていますか?

くり出しじゃなく削るタイプも挑戦してみたいのに、
芯が詰まったりして全然削れない…
おすすめあったら教えてください
662メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 16:36:12 ID:H5zBZOqN0
セザンヌの金蓋と極細アイライナー、どっちが涙目に強いと思う?
663メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 22:23:29 ID:m+6B5KNL0
公式か@コスメかセザスレ検索すれば分かるよ
664メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 18:52:02 ID:mBHwZCFs0
初心者なのですがリキッドとジェルだったらどっちのが良いんですか?
自分離れ目気味なんで目頭にも細く入れたいと思ってるんで…
それと落ちにくさでいったらどのブランドがお勧めですか?
665メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 19:59:29 ID:VkcqoqaX0
ネイビーのアイラインが使い易いのに
リキッドの種類無さ過ぎ
666メイク魂ななしさん:2010/02/18(木) 23:14:03 ID:q3EIhyuB0
アントワネットのブラウンをもう少し濃くしたようなのってありますか?
667メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 12:29:35 ID:o/p4LCSl0
パラドゥのラスティングアイクレヨンが評価高いから使ってみた
これ肌に乗ればかなり落ち難いみたいなんだけど、
粘膜にはツルツル滑って色が乗らなかった
結局レブロンカラーステイで妥協することに…これはいつの間にか
落ちてるんだけどまあしょうがないって感じ
668メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 12:40:21 ID:638uv/Yc0
>>667
フタついてる方じゃない?あれ乗らないよね〜
くり出し式の方がちゃんと乗ってくれる
669メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 16:59:23 ID:o/p4LCSl0
えええそうなのか…
@じゃもう一方がフルボッコでこっちが高評価だったんだよなあ…orz
670メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 19:50:27 ID:lwXGMEru0
とにかく芯が細!くてカーキに近いブラウンorスモーキーなブラウンのライナーを
販売しているメーカーってありますか?
赤みのかかったブラウンの細い繰り出し式はよく見るのですが、
スモーキーorカーキにちかいのがあらず……
671メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 15:29:18 ID:ZdQsijQ9O
粘膜用のラメなしで安いペンシルライナーあったら教えて下さい
さんぱくがんなので普通にラインをひくと悪人になってしまいます
672メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 22:10:07 ID:Z4AmFhJu0
>>670
シャネルになかったっけ?
あとブルジョワにもありそう
673メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 01:01:57 ID:28pciD8V0
>>670
ミニブルジョワは色が豊富
674メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 01:19:29 ID:ncR865MM0
>>670
クリニークのペンシルのエジプシャンは
カーキを帯びたブラウンだよ
ただ芯が細いかどうかはペンシルタイプなので
毎回削れば細くなるけど・・・色はカーキブラウンで好みに近そう
675メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 03:18:34 ID:OrXDnf7X0
>>670
ミニブルジョワの03がそんな感じの色で愛用中なんだけど
今HP見てみたら、リニューアルしたっぽい
676メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 19:19:24 ID:V8cGUBLk0
ありがとうございます
細さで言えばメイベリンのアイステュデイオスリムが望みド真ん中なのですが、
ブラウンがほとんど赤茶に近くて購入に至れず……
他にはメディアとかにも極細アイライナーがありましたが、色が……

ブルジョワは普通の太さ?のアイライナーのみだったと思います。
シャネルのカウンターをあたってみるか、大人しく望みの色のペンシルor繰り出し式を
削ってつかうことにします……
普通の繰り出し式ぐらいの太さでも、目についてしまうとすごくケバだってしまうので
細身でガチでアイラインだけ強調!ってのが欲しかったんです。ありがとうございました
677メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 19:20:23 ID:V8cGUBLk0
すみません、676=670です
678メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 01:59:38 ID:QkU8UWSC0
>>676
>>674は無視?
679メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 19:18:53 ID:RlT/ZI2Z0
>>678
すみません
繰り出し式がいいのでペンシル式は候補になかったんです
680メイク魂ななしさん:2010/02/26(金) 18:42:20 ID:zAcJ8sU5O
>>679
それでもお礼くらい言ってやれよ
候補じゃないもの勧められたからスルーってどんだけ性格悪いんだよw
681メイク魂ななしさん:2010/02/26(金) 21:45:17 ID:JAHYR8ii0
>>679
てかそれなら最初に「繰り出し式で」って明確に書いておくべきじゃない?
最初の質問の仕方だったら「細!くてカーキブラウン」が優先だと思ってしまう。
曖昧な質問&条件の後出しは答えてくれる人に失礼だよ。。。マナー悪いな。
682メイク魂ななしさん:2010/02/26(金) 22:45:16 ID:iPKvC05k0
>>679
いいんだよ。別に気にしてないから。
お礼を言ってもらう為に書いてるわけじゃないしね。
こんなことで性格悪いとか言いすぎですよ。
683メイク魂ななしさん:2010/02/27(土) 09:49:34 ID:rxeDSGLQ0
じゃあはじめにそう書けよ。
674に失礼だ。
684メイク魂ななしさん:2010/02/27(土) 12:18:19 ID:wjv5rxbF0
>>679は「すみません」って言ってるだけまだマシ。

化粧板全体に言えることだけど、
自分の希望を文字にして書かなくても、脳内で思ってるだけでOKと思ってる人が多い。

で、後から
「そんなに高いものは要らない」
「外資系は嫌なので」
とか後だしで条件出して、他人からもらった回答が役に立たなかったとキレる。

なんで最初から文字にして書かないんだろう。
脳内で思ってるだけで伝わるわけないのにね。
685メイク魂ななしさん:2010/02/27(土) 12:45:18 ID:ISr2LisO0
サナのパワースタイルリキッドアイライナー
クマにならなくて気に入ってたのに
店頭に全然ない…
販売終了予定?っぽい
通販で3つポチってきた。
686メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 15:54:59 ID:ch7O13pe0
>>685
つい最近、ダイコクでみたよ。関西だけど。
687メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 15:47:49 ID:5S8Vd3kJ0
黒もしくは茶のライナーを使っている方に質問なのですが、眼に近い色を選ばれていますか?
688メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 14:00:58 ID:ojm/2DcyO
質問です。
粘膜にアイラインを引くと痒くなってしまいます。(特に目尻の辺り)
粘膜に引いてはいけないんでしょうか?
それともライナーがあっていないのでしょうか?
今はビボのアイライナーを使用しています。
御回答お願いいたしますm(._.)m
689メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 14:05:23 ID:GTXJvSAN0
>>688
そのアイライナーが合わないんじゃないかな?
同じのでも引いて大丈夫の人もいると思うし。
ビボのアイライナーの成分で、自分に合わないのが入っててかゆくなるんじゃない?
690メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 14:08:52 ID:ojm/2DcyO
>>689
早速の回答ありがとうございます!
やっぱり合ってないんですね(;_;)
他のライナーを試してみることにします。
ありがとうございました。
691メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 19:07:02 ID:+lxFf2kFO
692メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 21:03:54 ID:DGkmAuwGO
693メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 22:51:40 ID:S3o3YVhyO
694メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 22:56:50 ID:WrOpGX+ZO
粘膜に引くアイライナーならシャネルの
スティロ・ユー・ウォータープルーフがお薦め!
落ちにくいし書きやすいし名品です
695名無し:2010/03/07(日) 23:32:21 ID:eOx96Rb1O
以前から疑問が??
最近もう当たり前のように流行ってるアイライナータトュや植えまつ毛。あれしてる状態ではたして素っぴんと言えるの?ただ単に眉やコンシーラー、アイシャドウやチーク付けてないだけのばっちりヌードメイクじゃんw
696メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 23:48:11 ID:sSHbD/v00
タトュや植えまつ毛www
697メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 00:18:37 ID:dcbwcKzJO
698メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 00:29:37 ID:Vpf+0tn0O
Kパレットを買おうか、ベルバラのを買おうか迷ってる
699メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 00:29:45 ID:Oc0gePiCO
>>695初めてお母さんから来たメールを思い出して和んだ
700メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 01:54:21 ID:iTxb4JaTO
>>698
私はKパレットのほうが好き。
701メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 14:41:48 ID:GH+4eVo+O
ゴージャス クイーンが最高
匂いもブルーベリーで良い
702メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 14:51:17 ID:XLsSsPM1O
>>701

マスカラの評判最悪だけどライナーはいいのかな?

書きやすい?滲まない?
703メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 14:52:52 ID:nOCMzhth0
ゴージャスクイーンは…
荒木さやか本人が使ってないからなぁw
雑誌で使ってる風に見せてるだけで実際はKパレ使ってる
Kパレの方がいいんでしょうな
704メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 19:50:49 ID:lw6KTznW0
アイライン初心者なんですがみなさん上瞼と、下瞼につかっているんですか?
上はまだいいけど、下は粘膜の部分に塗っても絶対にじむんですがお勧め
教えてください。
705メイク魂ななしさん:2010/03/10(水) 05:33:31 ID:AbcVN8bj0
>>704
リキッドとかジェルは試した??
私もすぐ滲むけど、ジェルを使ってみたら滲まなくなったよ。
706メイク魂ななしさん:2010/03/10(水) 13:23:27 ID:ZVf6lvnv0
教えてください。

ここで評判のいいKパレットのアイライナーは
リアルラスティングアイライナー24h
ですか?
それともWPのほうでしょうか?
707メイク魂ななしさん:2010/03/12(金) 21:36:18 ID:eM/+A+uk0
どなたか知っていたら教えて下さい。。。

GO ON っていう赤い小さなボトルのアイライナーってもうなくなっちゃったんでしょうか??
ぐーぐるで検索したら昔のアイライナースレが出てきましたが、そこそこ人気だったっていうだけで今売ってるかわからなくて・・・
他のどのアイライナー使ってもパンダになるんです、フィルムタイプのものだったらパンダにならないのかな。
708メイク魂ななしさん:2010/03/13(土) 02:23:15 ID:xtlwz6x50
>>706
両方試しましたが私の場合はWPの方だけにじみました。
709メイク魂ななしさん:2010/03/14(日) 00:47:40 ID:SmHbUtoq0
>>706が聞いてるのはそういうことじゃないと思う
710メイク魂ななしさん:2010/03/16(火) 10:48:31 ID:R5t7n8jw0
オスカル買った
マジョから乗り換えたけど、比べると黒が薄いような…
でもカチカチしてティッシュオフ、の手間が無くなったのはよかった
こういうのでもっと可愛いパケが欲しい
711メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 11:48:00 ID:FbZsNd9B0
みなさんはじめまして、
私日仏のハーフで凄く幅の広い二重で眠そう言われます。
顔肌色も白なのですが、髪の毛は黒に染めています。
アイライナーは最近使い始めたのです。
資生堂の黒と青黒のリキッドアイライナーを持っています。
上下睫毛の際を塗るだけだと、上瞼が寂しいですけれど、こんなものですか?
瞼の二重の下の方少しだけしか色が付かなくて、変かも知れない。
太く描いてみてもまだ寂しいです。歌舞伎かファラオみたいにはなります。
外国人用のアイメイクのサイトとかありますか?
宜しくお願い致します。
712メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 12:21:19 ID:jLNgdZB80
>歌舞伎かファラオ
いや、全然寂しくないから
713メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 13:03:43 ID:FbZsNd9B0
>>712
なにか変なのです笑
714メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 16:06:45 ID:ES+g58b70
>>711
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1265512416/l50
↑このスレでアイメイクした目元だけうpしてアドバイスもらってみたら?
715メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 17:34:18 ID:FbZsNd9B0
>>714
 いま素顔で撮りました、これからうpします。
初めてなのでどきどき。友達に見つかるの嫌です。
うpの仕方調べてます。
716メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 17:51:32 ID:FbZsNd9B0
>>714
はじめさかさまにうpされましたorz
修正して逆転したのでご覧ください。
717メイク魂ななしさん:2010/03/21(日) 03:13:38 ID:Z51Wf44e0
>>711
はじめまして、とか笑とかなんなの?半年ROMれ

youtubeで"make up tutorial"とか検索かけたらどうだろ
色んな人が実際にメイクしてるところうpしてるし、自分の目と似てる人を参考にするとか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1250333007/l50
このスレとかも合わせて見てみたらいいと思うよ。
718メイク魂ななしさん:2010/03/21(日) 04:29:49 ID:koH7rqL2P
>>717の親切っぷりにかんぱい。

ようつべのメイクチュートリアルは私もだいぶ見たな。
メイクが劇的に変わった。
719メイク魂ななしさん:2010/03/21(日) 20:26:05 ID:pRNR83oh0
愛用のカルディナーレのリキッドアイライナー、AL−5瞳のブラック
が廃盤になってしまい別のを探しています
リキッドアイライナーで
できれば筆ペンタイプで色は黒に近いこげ茶っぽい色です
コフレドールとエレガンスは見てきたんですが、何か色が違ったので・・・
お願いします
720メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 12:50:47 ID:vdm403dg0
>>719
ベルばらのアントワネットのは茶色すぎるかな?
何度か重ねると結構濃くなるけど
721メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 16:30:02 ID:tVy3d5CK0
既出だったらすみません。
春心ずっと使ってましたが、廃盤になったみたいで・・
同じような効果のペン型アイライナーありませんか?
落ちなくてよかったんだけど、子育てしてる間に廃盤・・・
722メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 17:12:50 ID:QSXbLfh70
廃盤ってソースはどこ?
普通に売ってるけど。
おたくの行ってるDSでは扱わなくなったって話じゃないの?
それともネイビーとかボルドーのこと言ってんの?
723メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 18:13:18 ID:sOwS67sq0
メイクアップフォーエバーリキッドいいよ〜
724メイク魂ななしさん:2010/03/30(火) 00:55:24 ID:LEayATw60
昔からアイライナーはファシオを使っていたのですが、
モデルチェンジしてから滲む、落ちる、消えていくって感じで困ってます。

発色が黒々していて、プールに行っても落ちないような
リキッドアイライナーはないでしょうか?
どなたかお勧めがあったら教えてください。
725メイク魂ななしさん:2010/03/30(火) 06:12:51 ID:u0xdK/tl0
>>724
プールにメイクして入るつもり?
何の釣り?
726メイク魂ななしさん:2010/03/30(火) 15:12:00 ID:bnX8j4MJ0
>>725
シンクロの選手ならメイクしてプールに入るよ
727メイク魂ななしさん:2010/03/30(火) 17:49:58 ID:HsuF9VGx0
シンクロの選手ならコーチに相談しろ。
一般人なら死ね。
728メイク魂ななしさん:2010/03/30(火) 17:52:48 ID:pI4xxD0o0
この時期のプールってダイエット目的じゃないの?
それでメイクって死ねばいいのに
729メイク魂ななしさん:2010/03/30(火) 18:50:37 ID:I7xBifJY0
公共の場のプールに落ちないマスカラといえど
化粧して入るのはマナー違反な気がするな
でも海に行くとかならやる人いるよね
730メイク魂ななしさん:2010/03/30(火) 20:36:20 ID:LEayATw60
説明不足でごめんなさい。

夏に海やプールに行くときに、
水に顔面はつけませんが、
しぶきを浴びても耐え得る物が知りたかったんです。
731メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 01:33:23 ID:+40xnaqO0
>>730
あのー、顔を直接水につけなくても
水がかかれば化粧が多少落ちて、その化粧の成分が水に混入する可能性は考えないのだろうか?

少なくとも、シンクロの選手以外はプールで化粧してる人は非常識だよ。
海は意見が分かれるかも知れないが。
732メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 03:06:12 ID:1KB7W/sZO
私は日焼けしたくないから海もプールも大人になってからは
何年も入らないけどさ。海やプールでは化粧の成分が水に入っちゃうから
化粧はマナー違反だなんて意見は、ものすご〜くナンセンスだと思う。
海なんて水の量が膨大だし、生活排水だって一部流れ込むし
プールだって塩素たっぷり、おじさんエキス&若い男性汗くさエキスも
入ってるし、子供がいればもれなくおしっこも入ってるのに。
733メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 04:48:20 ID:UJYW40OL0
は?
734メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 05:55:13 ID:j2XXFpEW0
>>732
あのさ、マナーっていうか一般常識だよ?
735メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 08:45:04 ID:2v/ZURvD0
自分はプールや海で化粧する。むしろ厚塗り。
でも普通だろ。ジムとかでは知らないが、プールで化粧するなとか固すぎると思う。
736メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 09:48:05 ID:UVFvH6cJ0
海でもプールでも化粧して行ってます。
海水浴の周りの殆どの人もみんな化粧してるし、すっぴんの人もたまにいるけど。
あまりこだわらなくていいんじゃない?規制や化粧禁止の看板とかもないしさ。
737メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 13:10:05 ID:S/CpyDa20
ジムのプールで化粧してたら非常識だけど、
今はなきワイルドブルー横浜系の遊びのプールなら逆に化粧しているのが大半かと。
738メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 15:20:16 ID:N6m4NQZ40
>>724
ファシオとかアネッサ、アリィなどいいんじゃないかな。
水に強いよ。
739メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 15:21:02 ID:N6m4NQZ40
>>724
ごめん、前はファシオ使ってたって書いてあったね。
では、アネッサ、アリィをトライしてみて。落ちにくいよ。
740メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 20:54:40 ID:zmrl2/h70
電車の中で携帯電話の電源切るかとかと同レベルで、みんなやってるからといって
「やっていい」ってわけじゃないんだよ。
マナー知らない恥知らずは顔だけ化粧しても心根の汚さが表に出るよ。
741メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 21:06:26 ID:vabd+DCk0
どうみてもマナーを押し付けてる貴方の方が見苦しいけど・・・
742メイク魂ななしさん:2010/04/01(木) 00:00:11 ID:UJYW40OL0
んなこたーない。
743メイク魂ななしさん:2010/04/01(木) 22:37:17 ID:mNmooxsH0
今更うかじに笑ってしまったw
744メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 14:19:13 ID:5DERexUv0
“プールや海で落ちないものを教えて”って毎年荒れる話題の定番ですな
そして擁護と批判が無限ループ

“電車の中での化粧”と同じレベルの話だったりもするよね
745メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 18:08:08 ID:YXNZdgQq0
海はまだわかるけど、プールは信じられない。普通にだめでしょ。
746メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 22:50:06 ID:Bv4Hyy1NO
いっそそういう「例え」と割り切ってアドバイスがホスイ。

私はプールには行かないが、会社帰りにそのままスポクラいくので、滝汗かいても滲まないアイライナーが良いな。

ちなみに今はファシオのペンシルですが、リキッドライナーで滲まないのはないかな?と探し中
747メイク魂ななしさん:2010/04/04(日) 14:29:01 ID:CIsqwpRB0
一口にプールと言っても様々かと。
としまえんとかサマーランドみたいな遊園地的なプールとスポーツクラブのプールは全然違うじゃん。
前者は泳ぐというより水遊びだから全然問題ないでしょ。
でも、後者で化粧落とさないのはマナー違反だよ。
748メイク魂ななしさん:2010/04/04(日) 14:58:02 ID:xJZzWIYEO
まぁ感覚の違いだわね
どんなプールであっても化粧してる人見たら、頭弱くて素顔はよほどひどいんだろうなと思ってしまう
749メイク魂ななしさん:2010/04/04(日) 20:01:14 ID:mStptXSj0
屋外のプールで日焼け止めも塗らないの?
750メイク魂ななしさん:2010/04/09(金) 11:18:44 ID:IVcRh0a+0
青いリキッドアイライナーを探しています。
黒に近い青ではなく、傍からみて青だとわかるぐらいの青です。
鮮やかであれば紺でもいいです。
パールラメなし(少々ならOK)で、ツヤのあるタイプがいいです。
コスメデコルテAQに希望に近いものがありましたが、高いので、予算オーバーです。
3000円以内で探しています。
ご存知の方教えてください。
751メイク魂ななしさん:2010/04/09(金) 17:48:57 ID:DDE8H3KEO
アイライン引くとどうしても目が痛くなる…
何でだろ…目小さめだから大きくなるように描きたかったのに痛くて逆に小さくなってる気がする…
752メイク魂ななしさん:2010/04/10(土) 15:19:18 ID:VEeQCr+8O
このスレで評判のいいKパレットは筆タイプの方ですよね
ペンシルの方の発色や軟らかさなどはどうなんでしょうか?
753メイク魂ななしさん:2010/04/10(土) 20:55:08 ID:pWXVH2Ir0
>>750
このスレ見て貰えばわかるだろうけどこのご時世のせいもあるのかカラー
ライナーは選択肢がすごく減ってます。
とりあえず思いつく青系リキッドアイライナー。
ルナソルジェミネイトライナーとかコフレドールスターダズリングライナーあたり。
コフレドールはちょっとキラキラ過ぎるかも。
個人的にはすぐに使い切れない色物なら少々予算オーバーでも気に入ったのが
みつかったのならそちらを買った方が良いとは思うけど。
754メイク魂ななしさん:2010/04/10(土) 21:00:25 ID:+Vy6surC0
フエルトペンタイプのアイライナーで
一番落ちにくいのは何ですか?
755メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 07:54:22 ID:7dWmq/IC0
>>750
マジョリカマジョルカのリキッドのミッドナイトブラックは色暗すぎ・キラキラ過ぎるかね?
756メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 17:29:54 ID:rnyI8IpgO
>>752個人的にはペンシルタイプ最高だと思う。(リキッドは魔女の方が好き)
ペンシルは睫毛に引っ掛かって止まるのが多いんだけど、Kパレットのは
それがなくてスルスル引ける。ちゃんと黒く発色するし落ちない。
今までペンシルはレブロン、アナスイ、ディオールくらいしか使った事ないけど
もう他のを探す気にもならないw描き易さも持ちも一番良かった。
因みに上目蓋のみ使用。下に引いたら滲んだ。(下はリキッド使用)
でも当たり外れがあるみたいで、いつも通り使ってもボキボキ折れて
一週間持たなかったのがある…。普通は一月くらいは持ったはず。
それは芯の側面?が白くなってたし不良品(or古い在庫)だったのかも。
長くなったけど、安いしオススメです。
757メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 18:08:35 ID:AQErt5SaO
>>756さん
丁寧にありがとうございます
ちょうど上瞼にスルスルひけるようなものを探していたので、とても参考になりました
さっそく明日買いに行ってきます!
ありがとうございました
758750:2010/04/11(日) 18:35:07 ID:DBflGhAAO
>>753
レスありがとうございます。
こんなにたくさんのブランドが氾濫しているのに、
今の時代は青のアイライナーはなかなかないのですね。
ルナソルは黄味っぽい青でイマイチ似合いませんでした。
コフレドールはキラキラがちょっと…。
もっと色物アイライナーが増えてくれればいいですね。

>>755
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、マジョのは色が黒っぽくてキラキラ過ぎなのです。
759メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 20:16:59 ID:uFhXO3KM0
>>750
ジバンシィに鮮やかな青があったよ
でもラメ入り、もしかして限定だったかも
筆に腰があって不器用でも失敗しないし1日落ちたりしない
はっきり青だとわかる、とても綺麗で一目ぼれした
・・・予算はクリアしてるかわからないギリギリかな
買ったのは去年、気になるなら探してみて
760メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 20:33:53 ID:PjyroWXq0
>>750
ケサランパサランの リクイドアイライナー 03 ブルーはどうでしょう
わりと紺色寄りですが、黄味はないし発色がいいです
761750:2010/04/11(日) 21:52:09 ID:DBflGhAAO
>>759>>760
レスありがとうございます。
ジバンシィとケサランパサランにもあったんですね。
しかも両方とも発色がいいとは。
ジバンシィとケサランパサランは少し遠くのデパートにあるので
次回そのデパートに行く機会の時にチェックしてみます。
762メイク魂ななしさん:2010/04/12(月) 21:55:09 ID:BXEOmzyKO
目頭切開メイクしてるんだけど色々使ってKパレットのリキッドが一番落ちなかった。
リピしたいけど茶色って限定?
763メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 22:46:57 ID:v5fujXU20
普通に売っていた気がする

アントワネットよりいいですか?
764メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 00:14:48 ID:V4KZmFfeO
>>763
オスカルのジェルしか使った事無いけどそれよりは落ちないです。
765メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 05:48:26 ID:FOHnhU1rO
>>717 >>718
Michelle〜って人の?
766メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 15:16:56 ID:+kqhrX0wO
前に書いてあったゴージャスクイーン買ってみた。
かなり描きやすいし、黒々して良い。
思っていた以上に良かったよ。
767メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 19:58:20 ID:Uub9xMiB0
>>764
それより「も」落ちない?
それ「ほどには」落ちない?
どっちの意味なんだー
768メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 21:46:59 ID:xKtBEnSJ0
>>767
読解力ないの?
769メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 22:12:27 ID:kD9kMIBx0
無いの
764はオスカルのジェルライナーは落ちやすいという前提で話してる
ってことでいいですか
770メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 15:59:52 ID:EF+eYIl6O
Kパレットのリキッドとオスカルのジェルを比べた場合、
Kパレットのリキッドの方が落ちないってことです。
771メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 00:38:42 ID:GBlGnKKk0
ありがとう
772メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 01:53:01 ID:TbfUvmCeO
繰り出しペンシルタイプだとブロウラッシュEXが
めちゃくちゃお気に入り。
840円で安いし発色もいいよ〜
773メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 10:13:33 ID:s6T6CVn00
Kパレットの限定茶ペンシル、上まぶただけでも
めちゃくちゃ滲む。ちっとも使えねー。
お金の無駄だった…。
次はパラドゥかブロウラッシュにしようかな。
でもブロウラッシュどこも売り切れなんだよね。
限定の茶色なんて店頭じゃ買えそうにない。
774メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 18:04:51 ID:17oEOznr0
結局魔女のオートアイライナー?カチカチやる筆ペンが描きやすいし
落ちないけど普通のクレンジングで落ちるし便利だわ
775メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 19:09:37 ID:xsqVz6WC0
結経落ちないのはリキッドなんだよね
顔濃いからリキッドだといかにも引きました!って感じになるので
ペンシルしか使ってなかった
最近はペンシルすら使わず黒いアイシャドウライがわりにしてるけど
776メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 20:31:52 ID:S77gGvqk0
>>775
うんうん、落ちないのはリキッドだろうな。特に下瞼のほうは
リキッドが最強。
下瞼にペンシルだとアレルギー持ちで涙目&皮脂ですぐ滲んでダメだ。
上瞼はペンシルならレブロンカラーステイならしっかり落ちないくせに
石鹸で落ちるので気にいってる。
あと、Shuのも良いよ。
レブロンは芯がすぐ丸くなってしまうので、こまめに削らないと
太く描いてしまいがちになるのがあれだが。
777メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 23:03:52 ID:/0odFzzg0
削るタイプのアイライナー、いつも勿体無いと感じてしまう
シャドウはなかなか減らないけど、アイライナーってすぐなくなっちゃうんだよな
778メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 23:34:11 ID:jVFGQAvp0
私も引きました!ってアイラインは好きでなくて
人からもペンシルを薦められる顔なんだけど
落ちにくさや持ちなどの点からリキッドを使ってます。
ブラウンで、点描画のように睫毛の隙間を埋めるだけです。
779メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 07:54:08 ID:nLegJdfHO
シャネルのグリ愛用してたんですが、ここ数カ月で目元に合わなくなってしまいました…
使ったらかゆくなってしまうので代わりを探しているんですが、メタリックだったり黒過ぎたりでなかなかあの色味がないですね。
他で似たような色出してるところあれば教えていただけませんか。
780メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 22:08:46 ID:ZSWCxQUw0
超敏感肌なので化粧品はファンケルを使用。
アイシャドーはマキアージュ。

過去にリキッドタイプしか使ったことがなくて
メイベリンを買おうか迷ったけど
他のスレで痒くなったって人がいたから買わなかった。

浜崎あゆみみたいに太く描きたい。
781メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 22:43:54 ID:prm9iC5A0
>>780
あゆはジェルだと思うからメイベリンがダメならボビィかシャドウ使えてるならマキアージュ
782メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 23:52:00 ID:ZSWCxQUw0
>>781
レスありがとう(*~ё~*)
783メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 15:02:51 ID:kdl82Fch0
ペンシルタイプで柔らかめの書きごこちで暗めのブラウンのアイライナーを知っていたら教えてください。

今まで使っていたメディアのペンシルタイプが廃盤になってしまい色々試してはいるんですが、おなじようなものにたどりつけずこまっています。、
784783:2010/04/23(金) 15:05:07 ID:kdl82Fch0
補足で繰り出しタイプではなく鉛筆たいぷのペンシルの方です。
785メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 20:19:53 ID:VoTYjj/80
ミニジョワのピンクいいわぁ。
赤ラメがメチャかわいい。
銀紙の折り紙のピンクみたいな鮮やかな発色。
ブルベ色かな、これは。
786メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 21:06:19 ID:O3y2WxawO
ミニジョワ気になるー。明日見に行こうかな。
春はトンデモメイクの季節だし。
787メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 07:59:40 ID:y76OR5EGO
ベルばらリキッドを愛用しているのですが、これに似たもので紫or紺のものありませんか?
ちなみに、マジョは涙で消えました
788メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 08:58:42 ID:sq3/YI5o0
マジョは消えるよねー
ジェルで紫があるメーカーは知ってるけどリキッドは知らない
789メイク魂ななしさん:2010/04/26(月) 04:12:40 ID:rkj33av+0
フィルムタイプでお勧めはありますか?

私は、フィルムタイプ以外だと滲んでしまい、マジョリカマジョルカのリキッドしか使ったことはなく、
他にもっと、発色が黒々としているものを探しています。

お心あたりの方、どうぞよろしくお願いします。、
790メイク魂ななしさん:2010/04/27(火) 19:38:44 ID:rILbPdNP0
>>789
海苔の佃煮でも塗っとけばw>>1から読めよ
791メイク魂ななしさん:2010/04/27(火) 23:51:11 ID:nKhF6vWE0
金蓋が評判よかったのでしばらく使ってみたけど、使い始めより色が薄くなった気がする…
まだ1月も使ってないんだけどなぁ。
汚くは落ちないけど、日によって殆かすれて消えちゃったりもするし、リピはないな。
なにより、つけ方がヘタなんだろうけど睫毛についちゃうのが困ったw
次はKパレ買ってみよう。
792メイク魂ななしさん:2010/05/01(土) 23:07:33 ID:Vb87oH3x0
今までアイライナー滲むーと思って、ここを熟読して>>261に辿り着いた。
結局はアイライナーどうのこうのより自分の仕方だったんだーと。
今までは、引いたら10秒?くらいですぐ乾いたらそのまま次のメイクに移行してた。
んが、それをやめてライン引いた後まぶた上に上げて1分以上乾かすようにしたら全然滲まなくなった。
あと、引く前にパウダー叩き込んだり…。
アイライナーは「アヴァンセのジョリ・エ ジョリ・エ」です。
793メイク魂ななしさん:2010/05/02(日) 13:23:34 ID:pulPuGRx0
>>792
アヴァンセは元々落ちにくく、滲みやすいと思うのだけど。
794メイク魂ななしさん:2010/05/02(日) 22:15:16 ID:8VWc31iY0
>>792
そうですよね。私も口コミで聞いて買いました。
それでも、今までのやり方では滲んでました。
下にクマのようについてましたが、やり方変えたら滲まなくなったって話。
795メイク魂ななしさん:2010/05/04(火) 18:55:38 ID:63M0HXcg0
Love Linerいいね。
DSで買えるのではREAL LASTING EYELINER24hが最強だと思ってたけどこっちのが断然クッキリのもちがいい。
数百円高いだけある
もっと高いのを買える度胸のない私には今のとこ最高
796sage:2010/05/07(金) 22:43:21 ID:jZ3sbZWB0
・茶色
・フィルム/お湯で落ちる
・ペン型
だと優秀なのってベルばらか泣けるアイライナー(TAKAKO?お勧めとかいうやつ)しかないかな?
ジプシーし回ってるんだけど…他にいいのあったら教えてくださいorz
797メイク魂ななしさん:2010/05/08(土) 12:55:38 ID:Ke0dQX6+0
メイベリンのジェルが@で評判いいから買ってみた
やっぱり落ちやすかった…
今までパンダになったことなかった私が初めてパンダになった
仕上がりは好きなんだけどなあ
798メイク魂ななしさん:2010/05/08(土) 16:19:26 ID:+g8xRTzI0
>>797
ぼかすと落ちづらいよ
799メイク魂ななしさん:2010/05/08(土) 18:11:15 ID:/DJjRysK0
ぼかすように塗ると?
塗った後、キワをぼかすと?
800メイク魂ななしさん:2010/05/10(月) 18:34:19 ID:G/CBAlGW0
>>799
どっちでも良いと思うよ
二通りやってごらん
ただくっきりが良いならそのままがいいと思うんだけど・・・にじむのは仕方ないね。
舌まぶたにパウダー多めに叩くぐらいかな
801メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 18:36:05 ID:WphSY5UIP
ソニアのジェルはメイベリンより落ちにくいよ
まあ値段も違うけど

でも少しラメ入ってるから慣れないうちは粘膜に乗せるとゴロつくかも
802メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 08:21:45 ID:oAZosnwy0
KATEのスーパーシャープライナーですけど、なんか悪くなった感じしません?
筆先も硬くなってるし、インクも色移りが激しいですし。
以前のはそんなことなかったです。
まだ微妙にインクの残ってる昔のもあるのですが、あきらかに違うんです。
筆先が硬いのは我慢できるとしても、色移りが激しいのは困ります。
目の下に色が移って、目元が崩れてしまいます。
正直、困ってます。
なにか代わりに使えそうなものってないでしょうか。
いろいろ試すのも、貧乏人には辛くて。。
お願いします。
803メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 15:16:21 ID:sekR2MOE0
>>802
キャンメイクの繰り出し式、落ちなかったよ。
804メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 16:42:31 ID:WRwiuM2z0
>>802
自分もKATEのスーパーシャープライナー使ってた。
結構使ってるからか、色が薄くなって何回も重ねなきゃいけないから手間かかる。
更に朝メイクして、仕事終わって夕方になるとクマになってるんだよねぇ。

そんな自分はこの度レブロンの繰り出しアイライナー買った。
けっこういいよ。1260円くらいだったし。
805メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 01:28:25 ID:9ek8ClBR0
紺のアイライナー買うか モスグリーン買うか迷う
806メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 01:43:11 ID:pUpPCIiM0
ずっとKパレ使ってて文句も何もないんだけど、
KATAみたいな筆のコシがちょっと欲しくなる
807メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 08:27:01 ID:p2YzCdR30
>>803
キャンメイクって、近所では見たこと無いなー。
ホムペみたら、結構安いし。
ちょっと探してみます、ありがとうございます。

>>804
@コスメでみたら、パンダ目になるって書いてあったけど、どうですか?
ちょっと試してみようかなーとも思います。
ありがとうございます。
808メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 12:04:37 ID:jpvW4hVw0
>>805
そういうとき、パーソナルカラーは一つの指針になるよ
809メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 12:17:25 ID:dFltUP0c0
ジャングルに迷い込んでも絶対崩れない、落ちないアイライナーってある?
810メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 15:00:12 ID:KhAHiSAp0
墨いれちゃえ〜
811メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 15:10:13 ID:HohHUVuo0
初心者でフィルムタイプ使ってるけど
メイク落とす時に綿棒で擦り取らないと落ちないと思うんだけど
そういう質問じゃないのかしら
812メイク魂ななしさん:2010/05/29(土) 21:34:39 ID:jqFAQ2ND0
>>811
フィルムタイプ使ってるけど目じりのラインは消えちゃうよ?
皆消えない?
813メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 03:28:32 ID:w4eoRu8p0
自分はつけまつげするんだけど、つけまにノリつけて、
まぶたにもアイライナーからはみ出ないように細くフィクサー塗って乾かしてからつけま装着したら
一日経っても塗ったフィクサーの形にアイライナーがくっきり残ってました
いつも目尻は消えるからビックリした
814メイク魂ななしさん:2010/06/02(水) 17:43:10 ID:34Y613Oo0
ブルーグレーのアイライナーご存知ないですか?

インテグレートのアクセントアイズPK760の締め色みたいなのを、単色で探しています。
検索したらクレドポー・ボーテ、クリームライナーの103がブルーグレーらしいのですが、
6000円はちょっと高すぎます。(それにちょっと濃そう……)

2000円程度で、ペンシルでもリキッドでも、青みグレー、もしくは紫グレーのアイライナー、
心当たりのある方は教えてください。
815メイク魂ななしさん:2010/06/02(水) 19:38:24 ID:h53UFg7eP
>>814
マジョの今出てる限定が紫グレーだよ

マリクワとアディクションに、黒にブルーパールがこんもり入った単色シャドウがあるから、
それを水溶きでアイライナーとして転用したら?
別途アイライナー用の筆買わなきゃだけど
816メイク魂ななしさん:2010/06/02(水) 22:27:47 ID:ShgSidZX0
ペンシル→リキッド→パウダーライナーを重ねる。
これなら滲まずパンダ目にならず綺麗に持つ。
メイクオフも落としやすいものを選べば苦労せず落ちる。
817メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 11:19:33 ID:sgT+ULgv0
>815
早速のレス、ありがとうございます!

魔女、見ていたはずなのに、見落としてました……!
マリクワは色味がたくさんあって、目移りしちゃいますね。
アディクションのスターダストは、ブルベスレでおすすめされてたの思い出しました。

アイライナーの状態で探してたので難しかったですが、
シャドウ水溶きを視野にいれると選択肢がひろがりますね。
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
818メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 12:03:54 ID:dVKe0/xj0
>>817
ポーラドルフから、アイシャドウをリキッドアイライナーにする液体が出ている
トランスフォーマー という名前
819メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 12:37:01 ID:YXc5npQ80
>>818
トランスフォーマーは既に廃番になっちゃったよ。
代替品が思いつかないんで申し訳ないが。
(似た商品あったけどブランドアボーンや廃番で現在売っている物が
みつからない)

MMUで粉シャドウを溶く液体はあったけど普通のシャドウに対応してるかは
不明。

後は普通に水溶き可能なシャドウ(シャネルのキャトルとか)もあるので
手持ちで水溶きを試してみるしかないかなぁ。
820メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 12:52:30 ID:YXc5npQ80
気になったんでまたググってみたらメイクアップフォーエバーのアイシール
っていうのがライナーのコートや水溶きに使えるみたい。
ttp://www.makeupforever.jp/omresource/omc/req__PRODUCT/ett__20061016125156382603000000/parentpage__11318540/hier__20050719021717723847000000

ちなみに>>819で書いたMMUのはこれ。
ttp://madminerals.org/catalog.php?item=610&catid=126&ret=catalog.php%3Fcategory%3D126
821メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 22:54:42 ID:lL7ggTcP0
>>817
水溶きでもいいならブルジョアのオンブルポピエールに
いい色あるかも。いっぱい入ってるので長持ちw
822メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 01:58:23 ID:NijThDw30
マリクワは化粧し始めの頃にマリクワのBAさんに水溶きライナー教えてもらったな
なかなか保つしいいよね
823メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 15:11:21 ID:b0K1dhExO
ローヤルアイムの会社のアイライナーを、ふつうのアイライナーの上に重ねれば、落ちない。
テクスチャーはアイプチの弱い黒バージョンってかんじ。
すこし目が釣るかんじなので、敏感肌にはおすすめしないんだけど、これが普通のオスカルとかのアイライナーとかの上に乾いてから、アイムライナー被せてぬるとアイライナーがコーティングされてしまって、落とすときもゴムみたいなのがぽろっととれるようなかんじにかわる。
だから、目の下が液で真っ黒にならないよ。
擦ればぽろぽろ、びょーんてかんじ。
本来の効果の、ストレッチ効果により目が大きくなるアイライナー、まつ毛が上がるアイライナーっていうのは効果は人それぞれだと思うけど、この使い方はアイライナー落ちたくない人にはちょっと肌は負担になるかもだけど、汚くならないのでおすすめ。
ただこのアイムライナー単体だけだと発色悪いから、何かのアイライナーの上にコーティングという意味で使うこと。
たぶん眠ってたアイライナー、これで結構有効利用できると思う。
廃盤になったら死ぬ。
824メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 17:56:15 ID:o0Ddms270
リキッドなのかペンシルなのかジェルなのかハッキリしろ
825メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 19:40:52 ID:4Do+cS3r0
>>824
やかましい
精液飲ますぞ    
826メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 20:51:30 ID:adllshHf0
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
827メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 23:19:18 ID:vBB0bG0GO
>>823
聞いた通りだとファシオのリキッドと似てるね。
ファシオのウォータープルーフのリキッドで太めに引くとちょっと持ち上がって二重になるし、落ち方も同じ。
転写もまずない。
ただかなり塗りにくいんだよねw
塗りにくくて不便だからそのライナー試してみる。
茶色あるかな。調べてみよ。
私もこっちが廃盤になったらどうしようと思ってたところw
良いこと聞いた。ありがとう。
828メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 00:43:17 ID:G15V+cEr0
自演乙
829メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 17:47:29 ID:x2pYEYxK0
新ラブライナー、かなりデザインがいいな。
使用感はわからないけどサンプル見た限りではぺんてる筆みたいな感じだった。
http://shop.galspop.jp/shop/g/g103000100101/
http://www.pentel.co.jp/fude/sono1_01.html
830メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 22:00:32 ID:0LxVp9+H0
>>829
関係無いけど、筆ペンで一番書きやすいのはコレだと思うw
831メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 17:45:25 ID:EPt6ZtvMO
短パン
832メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 00:21:43 ID:rd/BwBr40
メイクアップフォーエバーのWPリキッドアイライナー落ちにくいね
833メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 16:41:46 ID:huCp1XssO
>>832
アクアアイズばっかり注目されるけど、日常生活ならウォータープルーフ
アイライナーでも大丈夫だよね
別にシンクロするわけじゃないし
834メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 02:04:09 ID:LXkiq+3QO
めちゃくちゃ細く書けるアイライナーは何だろう(´・ω・`)
835メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 15:20:56 ID:cH2CFcF60
お湯で落ちるタイプ(フィルムタイプ?)じゃない、
ウォータープルーフの茶色のアイライナーのオススメない?
リキッドかジェルで。
836メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 15:35:32 ID:GMvPw1SNO
黒か茶で、下瞼におすすめなライナーありますか?
書きやすく落ちないもの希望…できれば繰り出し式がいいです。
レブロンはすぐ落ちてしまい、Kパレットは痛くてだめだった。
シャネル、アディクションあたりが気になっています。
837メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 15:57:26 ID:SJjxge+yO
>>836
レブロン落ちるならシャネルやアディクションはもっと落ちる気がする
落ちる原因が人によって違うから、なんとも言えないけど

自分はペンシルアイライナーはもうアクアアイズしか買わないことにした
838メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 17:02:00 ID:Ub0wBren0
彼氏のアソコにお化粧してあげました。↓
http://www.imagehut.net/images/ay7cqzrcq9mcsmgeym.jpg
839メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 17:30:49 ID:v0Jx3ErDP
ソニプラとかに売ってるピンクブラウンの繰り出し式ペンシルアイライナー
あれなかなかいい色だね
透明感や色素薄い系のメイク目指してる人にはいいと思う
下目蓋の目尻に入れるのにちょうどいい色
赤みがあるからぼかすと肌によく馴染む
840メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 19:17:09 ID:ujBtOyQD0
>>838
マルチ乙
841メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 03:04:38 ID:IbTh5t7/O
インテグレートのペンシル、芯が固かった…
842メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 22:34:04 ID:IBB4vy1PO
鮮やかなグリーンのジェルかリキッドのアイライナーを出してるブランドってありますか?
できればデパコスでお願いします。
843842:2010/06/18(金) 23:28:43 ID:IBB4vy1PO
すみません、訂正します。
真緑と言うよりは抹茶色の、スティラのスマッジポットのジェードみたいな色を探しています。
844842:2010/06/18(金) 23:30:09 ID:IBB4vy1PO
すみません、ageてしまいました。
845メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 00:46:31 ID:VFlvr1ZnO
>>841
グレイシィはやわらかすぎて書いて5分後にはパンダwww
やはり私にはパラドゥのアイクレヨンしかないな…フッ。
846メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 10:26:23 ID:FLtggdkE0
>>845
ぐぐった。よさげ。7-11行ってみようっと。
でも私、デジャヴでも落ちるんだよなぁ。
847メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 12:00:29 ID:kkmhpFofO
>>839
気になってたからありがたい
滲みとかどうでした?
848メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 12:33:59 ID:MYnzHwzMP
>>847
私はもともとアイライナー滲まない方だし、
茶色でぼかして使うから滲みについてはよくわかんない
感覚としてはアイシャドウの延長みたいな色だよ
アイライナーとして使うには濃さが足りんと思う人もいそう

テスターあるんだし、近所にアイラインなしで出掛けて塗ってみては?
849メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 20:56:07 ID:oO4jcRr5O
ベルサイユのバラのアントワネットの茶色を使ってるのですが、長く使える手入れの仕方を教えてください。振ってもインクが出にくくなりやすいのです。
850メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 00:21:09 ID:IKI2N6bx0
水平状態で保存。なくなりかけてるときは逆さまにする。
筆上でインクが固まり始めたり、ファンデが見えるようならぬぐう。
そんなに量入ってない(安いし)から、3本ぐらいまとめ買いだよ

振るのはやめたほうが良いよ。事故るw
851メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 08:34:38 ID:gJLbfsp00
既出だったら申し訳ないが、ブレンダパンサーガールってつかってる人いる?
今使ってるのが目の潤みで落ちるからそれを買いに行こうと思ってるんだが、なんかぐぐっても「雑誌掲載!人気あります!」ばっかで信用し難い・・・
852メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 22:15:31 ID:N1qPqvcQ0
>>851
使ってます!ドンキで見つけて買いました。
フィルムタイプっていうのかな?本当に落ちないよ!
暗い暗いブルーのラメ?が入ってる。
今まではくりだし式ペンシルアイライナーを使ってたけど
もうフィルムタイプ以外使えないと思った。
ついでにマスカラもフィルムタイプにした。パンダから卒業したよ。
853メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 01:57:24 ID:btU0XpQrO
泣いても滲まなくてクレンジングで落としやすいアイライナー教えて下さい
854メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 00:12:55 ID:gr1G+kh/0
かなりの奥二重でしかもたれ目です。
アイライナーを普通に引いてもまぶたで隠れてしまって見えないので意味がないと思って、
今までアイライナーってほとんど使った事がなかったんですけど、知り合いに
ttp://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=3906
こういうのがいいんじゃないかと言われました(太く引けるから?)
ただ、私は脂性プラス異常な汗かき、コンタクトをしてるのでゴミが入ったりで涙出る事多し、
ドライアイっぽいので眼薬も頻繁にさします。
上記のようなもので、ウォータープルーフのものってありますか?
それか、ジェルアイライナーっていうものでもいいんでしょうか。
アイライナーには疎くてよく分かりません…
リキッドは海苔状態になってしまいます。
855メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 09:54:30 ID:Ei+YtY1IO
今マジョマジョのリキッド使ってるんだけど目尻側を囲もうとすると粘膜近くが絶対にすぐとれちゃうorz
同じ大学のギャルとかがすごく綺麗にメイクしてるのがうらやましい
囲み目メイクに強いアイライナー何かありますか?
856メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 10:38:01 ID:E147KuGk0
粘膜にはペンシルのほうがいいのでは。
857メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 14:22:23 ID:NfTi5ozh0
朝、粘膜にラインを引くと
目が疲れてくるのが早い気がする
858メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 16:13:02 ID:JoABkDP60
粘膜ギリギリラインすると、犬の目やにみたいに黒い。
アイラインばっちしのネーちゃん見ると感心するよ
859メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 13:07:07 ID:lQFUlTWKO
たんぱん
860メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 16:38:52 ID:IOGNZen2O
高いアイライナーを買いたくても小心者なので買えません。
誰か度胸をくれ。
861メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 19:52:42 ID:h/r+icO/0
>>860
つ○○○○○○【勇気玉】
862メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 20:02:54 ID:OLhtTA210
>>860
俺の精液をかけてあげる
863メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 00:12:21 ID:tOHpVbKK0
>>860
私はがんばればゴールできる目標を立てて、クリアできたら買おう!と購買意欲を駆り立てておく。
もし失敗しても、
目標クリアに失敗した場合は、ああ、実はそんないらなかったのかも。。と思い、
商品に失敗した場合は、でも、がんばってゴールできた!と、自分を励ます。
コレが単品で失敗したときよりダメージが少なくてよかった・・・(10万単位とかだとわからんけど)
864メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 14:17:33 ID:v91/L4HQ0
>>855
クリニークのペンシルは最強。
865メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 19:46:01 ID:Bb/ScLX70
既出かもだけど、コージーのスプリングハートよかった。
ダークブラウン限定で。
なめらかだし滲まないし、すっごい安い。

ブラックは少し縒れやすいのが気になるかな。
866メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 22:49:36 ID:LugmWruA0
スプリングハートダークブラウンいいよね
ただ色見はブラックと大差ない気がする…?
ブラウンって感じじゃない
安いしにじまないから何本もリピしてるよ
2本で安めのライナー1本分くらいの値段だしね
867メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 20:32:35 ID:0p6JPktn0
最近初めてアイライナー(フィルムタイプ)を買ったのですが、
汗&涙で落ちるし、擦ったら滲むんですが。。。。。
これって当たり前???
あともしよければオススメのアイライナーを教えて頂きたいです。
汗っかきで擦っても滲まない大丈夫なヤツを。(我儘ですみません)
予算は1500〜3000円くらい
868メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 20:52:51 ID:VNO9Rb1R0
自分はリキッドライナー使いじゃないから友達(非汗かき)の感想だけど
マジョマジョのオートマチックライナーが奥二重でにじまないし
落ちなくていいって言ってた
869メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 20:54:55 ID:m5iD1SiC0
フィルムタイプが滲んじゃうのか
フィルム状になってないのかな…?
塗った後、しばらく乾かしてみるとかどうだろう

汗かき一重ですが>868さんのやつ、落ちないですよ
私はそれ以外は全部、落ちる・滲む・パンダです
870メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 21:06:15 ID:0p6JPktn0

>868さん
教えてくれて有難うございます。

>869さん
私も汗かきの一重です。
ご意見参考になります。
>868さんのやつがいい感じなのですな。
871メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 23:07:51 ID:AGLki2PhO
魔女のRDって全く赤味がわからない…失敗した

赤がはっきりしてるリキッド知りませんか?
奥二重なんで擦れ(と皮脂)に強ければ嬉しいです
ペンシルやクレヨンなら結構あるけどなんせリキッドでもすぐ薄くなるからなぁ…
872メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 23:51:29 ID:qDbjNSR2P
>>871
舞子はんシリーズに赤のリキッドがあったような気がする
使ったことないんで、詳細はわからないが
舞子はんだから和風の紅色かもしれない
@とテスターで試してみてください
873メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 01:07:58 ID:ggCS8dujP
>>871
真っ赤なアイシャドー買って、細いアイライナーブラシで水溶きにして使えば?
アディクションのアリスとか、アナスイの400番とか
874メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 01:39:46 ID:1IQzHCpO0
>>871
アナスイに赤のリキッドライナーあったよ
すでに廃盤なってたらごめん。。

オクとかにもあるといいね。
875871:2010/07/08(木) 21:29:09 ID:Arz1mM9bO
みなさんありがとうございました!
全部試せるだけ試してみます
アイライナー水溶きしても落ちは大丈夫なのかな?

アイライナー落ちないように二重になりたいw
876メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 03:34:09 ID:fu0mai7/Q
ずっと安いフィルムタイプジプシーしてるけど、キスミーフェルムのリキッドが1番よかった。
なのに近くのDSから陳列棚消えて泣いた。
877メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 04:29:52 ID:PbLAMb7k0
廃盤でもなんでもないよ リニュはしてるけど
878メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 03:01:14 ID:/DVdQaMeQ
>>877
それはキスミーフェルムのことだよね?ありがとう!
行動範囲拡げて探してみる
879メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 04:39:19 ID:nioNfq440
880メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 02:17:18 ID:WykJO8dH0
キスミーってなにげにいいよね。安いし。
881メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 02:27:58 ID:5Ug51rcC0
キスミーってKISSと同じ伊勢半だもんねえ
882メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 00:34:18 ID:YServyRi0
今度買ってみよう
エヴァビレナとマジョリカしか使ったことない
883メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 21:38:36 ID:JDbeuXsK0
魔女ってKパレくらい落ちないかな?
ブラウンが欲しいんだけど無いから魔女で代用しようかなと思ってるんだけど
1日使ってみた使用感とかどうですか?
884メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 00:27:21 ID:0XiIwtBQP
少しクチコミを読めばわかるがマジョのアイライナーはペリペリ剥がれるよ
885メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 00:57:45 ID:8MNUVvkT0
塗る部分によると思う
私は全く剥がれない
886メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 11:10:54 ID:7faqp0gi0
私も
887メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 11:34:47 ID:o43+eKzC0
>>884-886
ありがとう
テスター試してみたけどどこもボロボロに破壊されてて使えないんだよな・・・

上でも出てるけどKパレから他の色が出れば最強なのにな
888メイク魂ななしさん:2010/08/06(金) 09:24:56 ID:Qc/2nuAp0
セザンヌ金蓋も茶色でないかなー
落ちにくい成分だと茶色って作りにくかったりするのかな
889メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 01:10:05 ID:ncqRhftd0
コスメのブログでYSLのロングラスティングの愛ペンシルが落ちにくいとあった
890メイク魂ななしさん:2010/08/18(水) 01:44:27 ID:l6fY6xxPO
自分もKパレのブラウン欲しくて、問合せフォームからブラウンのアイライナー作って下さい。とメールしたら、既にドラッグストアなどで販売してるとの事。
なのにネットでもお店でも販売してるの見たことないんだけど…。
891メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 00:40:07 ID:fpdvtMzA0
え、私も見たことない。それアイブロウと間違ってるんだろうなぁ。
Kパレに同じメールしたことあるけど、「すごく励みになります」みたいな返信で
好感度あがったのに。ずいぶん適当だな
892メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 08:49:39 ID:USGcRw990
Kパレのブラウン、以前限定で見た気がする…と思って調べてみたら
プラザの通販で取り扱ってたよ。
893メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 15:03:52 ID:dDxq8q7u0
撤退したアーバンディケイのグリッドオンアイペンシルLUSTが自分的に神なんだけど
芯が柔らかすぎるのかしょっちゅう変形するし頻繁に削るので減りが早すぎる
こないだペンシルの中で折れた芯がストーンと落ちてきて焦った

まだ通販で買えるけど、これを機会に違う物を試したいので
同じ様にはっきりしてて青っぽい紫のアイペンシルでおすすめあったら教えてください
(デパート系だと助かります)
894メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 16:08:37 ID:pjFgJ+6PO
>>892さんありがとう!
初めて売ってるとこ発見しました。
895メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 17:30:02 ID:WKUlHVbz0
>>839
これの商品名が知りたい
ラブスイッチで合ってる?
896メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 08:55:32 ID:QP+OsJAd0
もう落ちないアイライナー(粘膜)なんて無いんじゃないかって思ってたら、
セザンヌ金蓋かなりイイね!
しかも安いし・・・。
今まで高いライナー買ってたのがもったいないわ。
897メイク魂ななしさん:2010/08/28(土) 18:31:28 ID:JOy4e4JM0
>>896
色が薄いと思った
898メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 02:00:25 ID:ZaiK1Ekt0
>>897
コレぐらいの濃度がいいな。
濃すぎると(黒だから)怖く成っちゃうし。
ただやっぱ6時間くらいで落ちちゃうね。
でも目の下黒くならないから、ペンシルよりいいわ。
899メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 09:44:18 ID:5cY5WSaN0
>>335に振って使ってって書き込みあるけど
振っても薄いと感じる?
900メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 20:25:56 ID:5AbgAk9V0
振っても薄いと感じる。
ペンタイプ、フィルムタイプで、濃い黒のアイライナー
教えてクレクレ
901メイク魂ななしさん:2010/09/03(金) 04:58:20 ID:Be6MsFgZ0
メイクアップフォーエバーやアーバンディケイの様に
色展開が豊富で発色の良いカラーライナーを教えて下さいm(_ _)m

アーバンディケイの撤退+田舎住まいのため
どちらも通販でしか買えないので、似たタイプの商品で近所で買える物を探しています
一般的なデパートかドラッグストアで買えるブランドでお願いします
902メイク魂ななしさん:2010/09/03(金) 23:42:51 ID:DgnMJChE0
色えんぴつ
903メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 00:14:29 ID:E1eijizj0
904901 :2010/09/04(土) 08:07:54 ID:luyDM1vs0
>>903
それぞれ、既に持ってる色は通販で買う予定ですが
通販で新しい色を買うのは避けたいので、店頭で買えるブランドを探しています...
905メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 21:33:33 ID:ILdmAzvk0
直接その近所の一般的なデパートかドラッグストアだかに自分で見に行けばいいんじゃ…
906メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 22:08:43 ID:5N+yzLDG0
無責任に言ってみる


ミニブルジョワなんかいーんじゃねーの?(鼻ほじ
907メイク魂ななしさん:2010/09/05(日) 07:02:57 ID:GZefmE5H0
マジョでイインジャネーノ(鼻ほじ
908メイク魂ななしさん:2010/09/07(火) 01:45:09 ID:3yZ4s9oe0
kissのロングラスティングの茶、
汗だくでジョギングしても流れなかった。
黒だとどぎつくなってしまう色素薄めの人におすすめ
909メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 21:47:56 ID:1QmcjhDW0
Kパレにブラウンなんか出てたの知らなくて、今日ドラッグストアで偶然
発見してびっくりした。
超極細は黒しかなかったから両方とも買うハメにw
910メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 13:48:10 ID:NVrqEKpdO
Kパレのブラウン私も見たことないな
というかその対応…
まあ品物が良品だからいいけど

@を久々に見たらアントワネットも人気みたいで悩むけど、やはり自分はKパレ派

ドーリーウインクも人気になってて驚いた
使う気にはなれないが
益若はギャル向けのイメージだからかな
911メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 05:10:34 ID:FywZNSO10
Kパレブラウン、使い心地は黒と変わらない感じかねえ?
912メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 03:15:07 ID:XRIBxjPv0
 
913メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 20:44:54 ID:AvDEMGzN0
カルディナーレのオートアイライナーAL5(瞳のブラック)
がお気に入りでここ何年か使っていたが、
廃番でまとめ買いしてた分ももうすぐ終了。
あぁ困った・・・
914メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 13:50:16 ID:lSctR+PvO
>>895
>>839は私じゃないが合ってると思うよ
ピンクブラウンって他に見ないし(違ってたらごめんね)

赤みがある茶でやわらかいペンシルタイプ
下ライン専用で使ってるけどなかなか良いよ
915メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 16:39:25 ID:x/cPpyA70
メイクアップフォーエバーのWPアイライナー滲んだ・・・
シンクロの人用なのに・・
オイルプルーフじゃないとダメなのかな
なかなかこれだっていうのに出会わないもんだね
916メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 05:51:04 ID:l1nDhkTPO
ペンシルは絶対にパンダ目になることが分かり、
ファシオのリキッドにしたらもう描きにくい描き!!あんなほっそくてふにゃふにゃの筆で綺麗に描ける人いるのかな…
でマジョリカマジョリカのリキッドに変えたら超描きやすくてびっくりした
始め、リキッドてこんなに使いずらいものなのかと思ったからそうじゃなくて良かった
917メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 05:52:56 ID:l1nDhkTPO
×描きにくい描き
○描きにくい描きにくい
×マジョリカマジョリカ
○マジョリカマジョルカ
918メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 11:45:32 ID:8fdFaOxNO
魔女いいんだけど、途中からフタと筆部分が一緒に取れてきてイライラする

つばさリキッド、黒が濃くてめちゃくちゃ落ちにくい
クッキリ引きたい人にはいいかも
919メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 16:42:24 ID:1kGNxqlh0
>>917
×使いずらい
○使いづらい
920メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 19:25:14 ID:yO8GRSxS0
>>914
>>895だけど、あのレス書いたあと先走ってラブスイッチ買ってみたww
わざわざありがとう!
薄づきでお気に入りになりました。
921メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 00:18:43 ID:nnTR+XLB0
アイライナーを引くとき、まつげが邪魔なんですけど
まつげを押さえるためのメイク道具ないですか?
922メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 01:23:08 ID:bbqDXK3i0
この際 睫毛カットしちゃうとか
923メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 11:16:24 ID:HkjhhIZE0
>>921
貝印のマスカラガード持ってるけど
ガードの下まつげ用の部分を、上まつげに当てて押さえると使えると思う
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41ufO7lmiOL._SL500_AA300_.jpg
924メイク魂ななしさん:2010/09/22(水) 19:19:46 ID:nnTR+XLB0
>>922
もうね、私の魅力は睫毛のみなんですよ。
カットは無理です。。。

>>923
なるほど!よさげですね〜
睫毛が長いので、マスカラがまぶたにつくけど
それをガードするのにも使えそうw
925メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 11:25:09 ID:lx5fc07s0
うん。マスカラがまぶたにつくのをガードする道具だよw
926メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 13:56:04 ID:39wcAll+0
今までリキッドしか使ったことが無いのですが、就活のためペンシルを購入しようと思っています。
みなさんペンシルを買うときには何を重要視していますか?
@cosme見たら「やわらかい」とか「すぐなくなる」などと書いてあって
リキッドとは違うなーと感じたので、よかったら教えてください。

ところでKパレット、買ったときからカスカスとしか出てきません。
3〜4回重ねて引かないと、アイライン落ちちゃった人状態…。
これ不良品だっただけなのかなw
927メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 00:00:33 ID:5l2nPHDSO
みんなKパレいいって言うけど、必ず二回つかったらインクがでなくなる。二本無駄にした。保存のしかたも問題ないはずなのになんで?金かえせ
928メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 00:56:11 ID:OzXvYYdT0
よっぽど汚い瞼してるんだろうね、垢がたっぷりなんじゃない?
私は1本を1年使ってるけどまだまだ無くならないよ
929メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 02:18:56 ID:saM7IBZuO
>>920
入手済みだったかw
>>914はよく見たら亀レスすぎたねww

何はともあれお気に召されたようで良かった
930メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 02:59:40 ID:IJOXco3VO
2回でなくなるのは さすがにネタだろう
931メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 03:01:52 ID:IJOXco3VO
リキッドアイライナーって最後にひくとにじまない?だからってシャドウの前ににひくと隠れるし
932メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 08:20:29 ID:khnU8Hx90
滲むの使ってるからでしょ
933メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 14:19:32 ID:L/NRVZCuO
ファシオのウォータープルーフのリキッドに使用感が似てるものってある?
塗ったら、フィルムというか固くなるような感じの…
934メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 19:40:52 ID:5l2nPHDSO
メイベリンのジェルアイライナーってどう使えばいいの?
今日初めて使ったけど薄かった。
筆に結構のっこり付けたほうがいいかんじ?
935メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 21:58:39 ID:dQQt3fq20
のっこりって方言?
936メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 22:31:27 ID:kQlRIeT2O
メイベリンのジェルライナーは、クレンジング→洗顔した後、
目が痒くなってグリグリこすっちゃう。
細かいラメラメが目に入ってるんだろうな。

ラメなしで作って欲しい。
937メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 22:54:34 ID:TjmoIhNPO
自分が昨日買ったメイベリンジェルライナーラメなしブラックだったけど。
ブラック・ブラウン・ラメブラックの展開じゃなかった?

はっきり描けて全然消えなくてかなり気に入った。最後までパサパサにならないでくれたらリピする。
938メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 23:30:18 ID:kYGLOfEe0
デジャヴュの新色ディープブラックが繰り出し式で描きやすいのにリキッド並みの濃い黒で良かった!
939メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 23:38:05 ID:7XUOLjWU0
自分もそれ書き込もうかと思ってたところだったw

自分はもうちょっと明るい茶色色が欲しかったけど
細くてなかなか落ちないし、いいね

940メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 00:39:11 ID:IZUZLNUk0
メイベリンのジェルライナーの筆は使いにくいから、
先っぽがまっすぐのアメピン使って書いてるw
941メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 01:18:58 ID:FPwQHYvxO
REVLONのカラーステイもう五年は使ってる。一日中滲まないのに自然でたまらなく好き!
942メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 02:06:38 ID:bc8xpZpA0
>>941
meも!

ウォータープルーフだし安いし言うことなし

シャネルやマックから乗り換えた
943メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 02:25:30 ID:YUM1Kd3S0
カラースティのリキッド?
944メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 02:31:45 ID:bc8xpZpA0
私はペンシルの削るほうだよ
945メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 02:32:51 ID:YUM1Kd3S0
ワンストロークのほうはスルスルかけるけど 普通のほうはちょっと固い気がしたなあ
946メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 10:02:23 ID:dC4KmsNjO
ワンストローク、使いやすいけどもうちょいカラーが豊富だったら嬉しいのに
紺とか緑とか
947メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 11:19:08 ID:lMLeryBqO
Kパレットのリキッド、いきなりドバっと出てきて洪水状態になったと思えばカスカスのときもある(中身はある)から使いづらかった。

ペンシルならREVLON、ジェルならMAYBELINEかボビイブラウンがよかった。
948メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 11:51:51 ID:FPwQHYvxO
>>943

ペンシルだよ。
ブラックブラウンが神!まわりの芸能人の友達とかもみんなこれだし
949メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 18:52:42 ID:Cf16UBBjO
ラブライナーからブラウン出たね。

でもKパレのブラウンリキッドも使いやすい。
あんまり売ってないけどね。
950メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 19:49:39 ID:sgSZmWFBO
ペンシルでピンクベージュを探してます。

シャネル、PAUL&JOEで見つけましたが、
とりあえずもう少し安い価格の物を使いたいです。

どなか知りませんか?
951メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 19:58:33 ID:fMD+wD0bO
>>948ペンシルだと落ちない?私涙目でにじみやすいからなあ
952メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 00:44:58 ID:V4ZZM7MpO
>>951
私涙腺もろくてしょっちゅう泣いてるケドw
全然滲まないし綺麗なままだよ〜
953メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 13:13:21 ID:Hu2XPUfx0
皮脂に強いのがほしい
ソニアリキエルのWPはどうなんだろ
954メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 14:23:15 ID:nbTVVD+gO
すみません。
ペンシルのネイビー色があるメーカーをいくつか探しています。
何かありませんか?
955メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 14:45:27 ID:daS9GExM0
>>953
僕も気になる
だけど横●高島屋の店員が感じ悪くて試せてないw

新しく、アディクション RMKの繰り出しWPが出たから気になる
956メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 14:48:14 ID:OcqArBA20
僕?
957メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 14:51:27 ID:TiaML386O
ラブスイッチって田舎にはないのか(´;ω;`)
使ってみたいのにどこ行ってもない
なぜなのなぜなの
958メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 14:52:24 ID:ZRMVqMmuO
>>954
クリニークにありましたよー。
ネイビー使ってみたくて数年前購入したのですが、どうにも似合わず…
品良く使いたいのに。
959メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 16:14:53 ID:ML+ktqbeO
>>950 シャネルとポール&ジョーの名前と番号教えて下さい。
960メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 17:44:13 ID:mx1RZ9COO
>>959
シャネルは69
PAUL&JOEは04

だったと思うけど、なんで?
961メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 17:57:52 ID:wn6N4TEO0
ネイビーというかカラーもんならブルジョワが豊富
962メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 19:00:09 ID:Ra45uAFe0
使いたくて聞いてるだろうに、なんで?ってのもすごいねw
963メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 19:23:58 ID:EVdrMLDtP
>>954
プチプラでいいんなら、ケイトの繰り出し式ペンシルにあったと思うよ
964メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 13:01:27 ID:UBt71bgH0
エレガンスもなかなか
965メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 13:20:57 ID:fJk/wuwFO
みなさん、ネイビー情報ありがとうございました!
それぞれの商品をテスターで試してみたいと思います。
966メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 13:27:02 ID:tma5g9/xO
え?REVLONのペンシルすごく滲んだ記憶あるけど。
上からライナーコートとかひいた?

また使ってみようかな
967メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 13:49:32 ID:EkxcDCM/O
>>960 ありがとう。ピンクベージュ探してたんです。
968メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 15:07:20 ID:x6NVjtZg0
レブロンの繰り出し式は水分には強いね。油分だとちょいにじむ。
手の甲に書いて食器用スポンジでこすってもまったく落ちてなかった
969メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 21:11:04 ID:4pmG6EYIO
レブロンのリキッド落ちない。が、書きにくい…
970メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 03:30:49 ID:eI1zqMEn0
水にも油にも強いのがいいよね
中々いいのがないけど
971メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 11:02:09 ID:zHzq+qT/O
セザンヌのブラックアイライナー
減りが速いような気がする
972メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 12:57:18 ID:nkrGs2E90
>>957
プラザの通販で買えたような
まあ買う前に試してみたいよね
973メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 16:25:02 ID:+XOR3qvn0
セザンヌの極細アイライナーが悲惨だったから金蓋買う勇気が無くてつばさ買ってみた。
確かに見た目ちゃっちいw
974メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 19:14:01 ID:dIe8tQxq0
RMKの繰り出し式WPアイライナーが秀逸。
柔らかく瞼に負担のない描き心地で、
細いけどしっかりした芯で睫毛の隙間も簡単に埋めれる。
下瞼に描いてもほとんどにじまなかった。
しかも反対側にぼかし用のチップと、芯先を整えるカッターもついてる。
全色制覇したいw
975メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 00:50:49 ID:jzzYVzJX0
ジェルタイプで落ちにくい明るい茶色のライナーを探してます!オススメ教えてください!
メイベの茶は液がボテボテしててダメでした・・・
976メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 22:19:00 ID:cB0XYSh40
ルナソル
977メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 16:58:07 ID:/6UtOOZQO
どなたか、資生堂ピエヌのペンシルアイライナーと似たやつ知りませんか?

下記の条件に合うオススメのアイライナーがあったら教えてください。

・芯がやわらかくて描きやすい
・ペンシルタイプ
・にじまないけど、メイク落としでとりやすい
・日本のメーカー
※資生堂以外で
・値段は上限4,000円くらい



資生堂ピエヌのアイライナーは、芯のやわらかさ、メイク落としでスルッと落ちる、理想的なアイライナーでした。
もうじき無くなるので代わりのものを探してます。
今の資生堂アイライナーはいまいちで…。
978メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 22:24:14 ID:DbpS7flgO
ファシオのリキッド落ちにくいのはいいが、
固くなって剥がれる…。
剥がれると言うかなんと言うか…。
979メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 22:37:28 ID:Ue0wSNYj0


突然で申し訳ないですが、失礼します。


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286197722/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★28
980メイク魂ななしさん:2010/10/05(火) 00:25:20 ID:wreWOeB/P
>>977
クリニークのシェイパーなんちゃら
シャネルのスティロユー
THREEのペンシルライナー
ポルジョのペンシルライナー
ルミコの最近リニュした繰り出し式
981メイク魂ななしさん:2010/10/07(木) 01:32:54 ID:CDZUUS+GO
M・A・Cフルイッドラインのリッチグラウンドをずっと愛用していて、廃盤になるから買い占めたストック分もなくなってしまいました。
他のブランドも色々見たんだけど、濃いめのブラウン系ばかりで、ブロンズ系の色が見つかりません。
リッチグラウンドに似た色のアイライナーを知っている人いたら教えてください。
お願いします。
982メイク魂ななしさん
>>981です。度々すみません。
ジェルを探しているので、できればジェルで教えてもらいたいです。