超オイリー女・快適な生活への道!pt.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん

オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
自力で解決できなかった場合、下記のスレを頼ってみましょう。
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1232024229/


●なんでも訊く前にまずは検索(携帯からは↓)。過去ログ等も有効活用しましょう。
Googleモバイル用 http://www.google.co.jp/m/
アイモ用の検索エンジンガイド http://shikariki.com/i/
2典携帯用 http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html

●前スレ、過去スレ >>2

●関連スレ >>3

●オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >>4

●定番商品はコチラ
  頻出テカり防止ベース >>5
  WH >>6
  舞妓 >>7
  頻出ファンデーション、お粉 >>8

●定番テクニックなど >>9
  お粉オバケ・潜水法、その他情報
2メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:18:39 ID:bvJ4QmAv0
3メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:19:22 ID:bvJ4QmAv0
【関連スレ】
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その40個目ど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230336886/

◆崩れない化粧下地&ファンデPart11◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1228534687/

脂性専用スレ ヌルヌル テカテカ その9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244465015/

【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1204961202/
4メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:20:05 ID:bvJ4QmAv0
【オイリーのタイプ説明】
オイリーには大まかに別けて2つのタイプがあります。

「水分不足・皮脂過多」はオイリードライ・インナードライ。
この場合、しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合、
思い切ってしっとりタイプに変えてみましょう。

「水分・皮脂ともに過多」は真性オイリー。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って、脂の分泌を抑えるケアが必要です。

水分量や皮脂量は、各社化粧品カウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらか判らない場合は、とりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
また乳液は、オイリーには敬遠されがちですが、保湿の点では蓋の役目をするので
できれば化粧水の後に、薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でニキビができる事もあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は、
脂漏性湿疹の可能性がありますので
化粧品で何とかしようと考える前に皮膚科に行く事をおすすめします。

【洗顔について】
Q. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
  超オイリーと毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で、黒ずみを取るために
  洗顔に時間をかけてるけど、これってオイリーには逆効果なんですか?
A. それは、ドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライ
  (水分量が少ないために、肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
   脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
   脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ)
  の場合のみです。
  水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔すべきです。
5メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:20:49 ID:bvJ4QmAv0
【頻出テカり防止ベース】
★ロート製薬 「メンソレータム アクネス 薬用UVティントミルク」 SPF50+/PA++ 30g \924
画像 http://www.rohto.co.jp/nikibi/acnes/images/item08.jpg
通称「アクネス」。毛穴落ちする、コメドがたまるとの意見もあります。

★パッションN.Y. 「キス マットシフォン UVホワイトニングベース」 SPF26/PA++ 34g \1,680
画像 http://www.kiss-cosmetics.com/product/basemakeup/images/pro_basemake7.jpg
通称「マットシフォン」。

★資生堂 「マットスコープ」 12g \2,310
画像 http://www.shiseido.co.jp/s0104pdt/img/l/16714l.jpg
毛穴の凹凸も隠すタイプ。

★花王 「ビオレ さらさらUV パーフェクトミルク」 SPF50+/PA+++ 40ml \787
画像 http://www.kao.com/jp/kao_imgs/bioresarasarauv/bsu_perfect_milk_00_img_l.jpg
「ビオレ さらさらUV パーフェクトフェイスミルク」 SPF50+/PA+++ 30ml \787
画像 http://www.kao.com/jp/kao_imgs/bioresarasarauv/bsu_perfect_facemilk_00_img_l.jpg
ともに通称「さらさらUV」。

★ロート製薬 「メンソレータム サンプレイ ベビーミルク」 SPF33/PA++ 30g(26ml) \840
画像 http://www.rohto.co.jp/uv/sunplay/images/sp_prod04.jpg
通称「ひよこ」(パッケージデザインが由来)。本来の効能よりも抗テカりが評価され、
過去スレで祭りアイテムとなりました。残念ながらリニューアルで効果減との報告あり。

★ソニーシーピーラボラトリーズ 「ツルリ 毛穴カバー UVミルク」 ※廃番
通称「ツルリ」。テカり抑止・毛穴隠しの効果が認められましたが、惜しくも廃番に。

★ちふれ化粧品 「MC-U ライト メーキャップ ベース UV」 ※廃番
通称「MC-II」。持ちがよく、低SPFにも拘らず高評を得ていましたが、惜しくも廃番に。
6メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:21:31 ID:bvJ4QmAv0
★T.N.ディッキンソンズ 「ウィッチヘーゼル アストリンジェント」 237ml \609 473ml \1,029
通称「WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル)」。
複数のメーカーから発売されていますが、このスレでは
井田ラボラトリーズで扱っているDickinson's製のものを指します。
http://www.idalabo.co.jp/c/tndickinsons/197/ 参照。
大きめ画像 http://www.kenko.com/images/product/T415800H_L.jpg

優れた収斂作用をもつ、100%天然の
ウィッチヘーゼル(ハマメリス)エキスを使用した自然派化粧水。
無添加・無着色・無香料ですが、アルコールとウィッチヘーゼルの
独特の匂いがあるので、苦手な人は無理して使わないのがベター。

どこに売ってるか知りたい人は、井田ラボサイトで販売店について質問するとよいでしょう
(ドラッグストア、ソニプラなどで売っていることが多い)。
7メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:22:24 ID:bvJ4QmAv0
★常盤薬品 「サナ 舞妓はんのおしろい」 大(30g)\2,625 小 \945
画像 大http://tokiwastyle.jp/images/000700/item/large/47373.jpg
    小http://tokiwastyle.jp/images/000700/item/large/47372.jpg
通称「舞妓/舞妓はん」。
多孔質パウダーで余分な皮脂をしっかり吸収、桜色パウダーが透明感を引き出し、
お肌に優しい密着感の絹パウダーがうるおいを守ります。
崩れにくいと人気のパウダー。

≪関連スレ≫
舞妓はんのおしろいpart2 (dat落ち)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1079005268/

サナ SANA Part 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1177249133/
8メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:24:02 ID:bvJ4QmAv0
【頻出ファンデーション】
★レブロン 「カラーステイ メイクアップ」 SPF6 29.5ml \2,100
画像 ttp://www.plazastyle.com/img/product/P03FDT0040/P03FDT0040_pr_a001.jpg
リキッドタイプ。

★セザンヌ 「ウルトラ カバー UVファンデーション」 SPF18/PA++ 11g \630
画像 http://www.cezanne.co.jp/lineup/foundation/img/item_002.jpg
(パッケージ)http://www.cosmeshop.com/images/brand/cezanne/0055495-530.gif
通称「セザウル/セザンヌ」。パウダータイプ、水あり可能。

★エスティローダー 「ダブルウェア ステイインプレイス メークアップ」 SPF10/PA++ 30ml \6,300
画像 http://i.esteelauder.co.jp/images/product_images/short/EL_1G5Y_short_po.jpg
通称「ダブルウェア」。リキッドタイプ。

★マリークヮント 「スムーケーキ」 SPF31/PA++ 11g \3,150
画像 http://partners.kireicom.co.jp/photo/17818.jpg
パウダータイプ。インナードライには向かないようです。

★石澤研究所 「ははぎく水おしろい」 SPF10/PA++ 100ml \1,575 30ml \924
画像 http://www.ishizawa-lab.co.jp/haha/
二層式で、振って付けます。上澄みの液は半分捨てる方多し。

【頻出お粉(主に全顔使い)】
★ケサランパサラン 「シアーマイクロパウダー」 25g \4,725
http://www.kesalanpatharan.co.jp/product/b06.html

★チャコット 「フィニッシングパウダー」 170g \1,575 30g \1,260
http://www.chacott-jp.com/j/cosme/recommend/7879-86751.html

★スージーN.Y. 「マイクロエアリー パウダー」 15g \2,100
http://susie-ny.com/products/base/face_powder.html
9メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:24:48 ID:bvJ4QmAv0
★「お粉オバケ」
何の下地・ファンデを使っても崩れない、と有名なテクニック。
しっかりカバーしてるのに厚ぼったく見えない肌になれます。
≪やり方≫
ファンデ(カバー力がある、クリーム/スティック タイプを使うと良い。
リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。) を
やり過ぎってくらい塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたきます。
粉お化けになった顔(笑)に、水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ります。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいですが、崩れにくくなり、夏場にお勧めです。

★「潜水法」
05年このスレに登場した、荒技ではあるがかなりの反響をもたらした方法。
ファンデがかなり密着して乾燥すら感じるようになった人も。
水スプレーよりもムラがなく仕上がります。
≪やり方≫
普通にベースメイクして(例:日焼け止め→リキッドファンデ→お粉)
洗面器などに水を張って30秒〜1分くらい潜ります。
お湯ではなくて、プールくらいのやや低めの温度が一番かも。
もしくは同じくらいの温度・時間でシャワーを顔面に浴びます。
その後はやさしくティッシュオフ。扇風機で乾かすという方もあり。
粉などがムラになりやすい人は、潜った後にパウダーをはたくなど工夫してみましょう。
また、パウダーファンデの場合はどうなのかは意見待ちです。

【その他情報】
★水(コントレックスなど)を一日1〜2L飲むと皮脂分泌が軽減されるという意見あり。
★体質によっては「クミスクチン茶」を飲むと効くようです。
★食事の油分(揚げ物など)を減らすのも効果的です。
10メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:36:13 ID:bvJ4QmAv0
●超オイリー女・快適な生活への道!まとめサイト
ttp://homepage2.nifty.com/a_t/ (pt.11の730氏製作、現在更新お休み中)

>>8の【頻出お粉(主に全顔使い)】に追加
★常盤薬品 「サナ トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」 ※廃番
通称「サナ24・サナ青」。汗・テカりを抑える商品として好評でしたが、惜しくも廃番に。


>>980辺りで次スレの用意をおながいします
(レス数が980を超えたスレは、優先的にdat落ちしてしまうので)。
11メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:51:19 ID:bvJ4QmAv0
みなさんごめんなさい
8内に、廃番でオフィシャルページも削除されたとはいえ支持者の多かった
サナ24・青を入れようとしてたんですけど、
レスしようとしたら行数のリミットに引っ掛かりエラーになってしまったので
10にねじ込むというムリヤリっぽい形になりました・・・
段取りが悪くてほんと申し訳ないです

次回立てられる方、修正たのんます(_ _;)ごめんなさい
12メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 11:34:58 ID:hTCpwTpo0
>>1-11
乙です!
13メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 23:30:04 ID:8NnqZ0+L0
>>1さん乙

マットシフォン、
テンプレにのってるベースのほうは合わなかったんだけど
パウダーはかなりイイ(・∀・)!!
14メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 23:32:32 ID:8NnqZ0+L0
おw前スレ1000さんgj
15メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 06:17:49 ID:3zVweqGVO
>>1乙!
サナ24はもう2年も前の廃盤だしレスを分けてまで紹介しなくていいと思われ。
むしろ廃盤のやつはサナに限らず消してもいいような?ツルリとか。
16メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 15:03:21 ID:BSUg9Ryk0
>>1さん乙です。

体中の要らん体脂肪が全部出てってくれるなら、
しばらくの間油田状態が続いてもいいんだが…orz
17メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 23:19:53 ID:61isdIyhO
>>1乙です

オイリー肌のみなさん、あぶらとり紙はどちらのを使っていますか?
今ピンクのリボンのパッケージのあぶらとり紙を使ってるんですが、一枚じゃ足りない…
同じシリーズのヒョウ柄とゼブラ柄のあぶらとり紙とどれが一番吸うんだろう?
ギャッツビーのフィルムは思っていたより吸わなかった
18メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 23:23:53 ID:2J+Dq59U0
これは追加してもいいんじゃないの?
特にアクセーヌは毎年ちょくちょく出てる

★アクセーヌ 「スーパーサンシールドN」 SPF50・PA+++
http://www.acseine.co.jp/cgi-bin/shopping/detail.cgi?pGoodsID=74
日やけ止めベース乳液で低刺激性・無香料、ウォータープルーフ
紫外線吸収剤・アルコール(エタノール)・パラベンフリー

★オルビス 「サンスクリーン(R)オンフェイス」 SPF34・PA++
http://www.orbis.co.jp/small/1301010/
クリームタイプと、ミルキィローションタイプの2つがある
19メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 23:44:34 ID:uCg+3p7v0
>>17
ギャツビーの粉つきとウェットタイプを使ってる。
ウェットタイプはスースーして気持ちいいよ
20メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 01:04:46 ID:u7bF1KLDO
オイラーは居酒屋とかの照明によってテンション下がるよねw
ライトが顔をまとめに照らすような店では脂浮きが気になって盛り上がれない
逆に薄暗い店は大好きw
21メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 02:40:44 ID:lHKnKVcs0
薄暗い店、肌もキレイにみえていいよねww
22メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 03:50:07 ID:ZkhSxsBBO
>>19
自分もギャッツビーの粉付き使ってる。
それ以外だと油と一緒にファンデまで持ってかれるけど、これだと何とか平気
23メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 08:33:36 ID:HKIoP2GNO
>>18のアクセーヌの下地、特にテカリやすい鼻に使ってるけど、わりといい感じ。
でも、もう少しSPF低くて顔中使えるものに切り替えようかな。このままいくと鼻だけ焼け残りそうw
24メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 09:38:13 ID:3V/AemJTO
>>17
自分は、オルビスのあぶらとり紙。割引の値段合わせで買ったら思いの外良くて、それ以来使ってる。

ただ、30枚で300円だからちょっと割高なのが難点。
25メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 11:21:16 ID:lwLnZ/BEO
パウダリーで潜水って結局どうなんかな?
26メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 13:51:02 ID:vs6i/8P60
鼻の毛穴に詰まった脂、角栓、これらがとれれば油症改善?とおもったけど、
あまり変わらなかった。
27メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 15:17:26 ID:/BT/SL720
>>25
粉っぽさがなくなってきれいに仕上がるよ。
肌にピッタリ密着した感じ。
リキッドうまく塗れない人はこっちおすすめ。
28メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 15:44:51 ID:28CSMWTgO
怪我をしてスッピンでいるんだけど、顔がまじザラザラ!!
化粧してる時のが、オイクレ&泡洗顔で鼻もザラザラしないのに…/(^O^)\

普通スピンのが肌綺麗になるんじゃないの?;
脂のばかー!
29メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 16:14:00 ID:XRwvAJZE0
分かる
化粧してすごす三日間とすっぴんですごす三日間比べて
明らかにすっぴんの方が毛穴が黒々・・・しかも顔ティッシュでぬぐうと酸化した脂で黄色くなるよ!
泣きそう
30メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 20:01:13 ID:3F9u3aEW0
ちふれのMC2ライトメーキャップベースUV使ってた人いますか?
今更ながら廃盤と知り、どこへ行っても売ってなくて困ってます。
同じようなものを知りませんか?
31メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 23:29:06 ID:4gRR5ZvH0
最近ファンデをレブロンのビヨンドに変えたんだけどこれいいね。
色がいまいち合わないんだけど、ひたすら崩れない!

いつもなら顔洗って30分後にはもうテカってるんだけど、
今日は化粧直しできないからひやひやしつつ働いて(もちろん顔面的な意味で)
さっき帰ってきて鏡覗いてびっくり、、、
化粧してから16時間経ってるのに鼻がうっすらてかってるくらい。

うぉぉなんだこれ…!!
32メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 00:10:49 ID:KEg/prMAO
>>27
ありがとう!良さそうだね!
持ちや崩れなさはリキッド潜水と変わらない感じ?
33メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 00:34:04 ID:RjxhJobzO
ビヨンドすごい評判いいけど自分は色も合わなかったし肌も荒れたよ…
34メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 10:43:27 ID:XYachU1fO
最近、ビオレのさらさらにベビーパウダー混ぜて練った(まさに練るってくらい混ぜる)、のを下地として全顔に塗り込んでから
→コンシーラー代わりのリキッド
→バフバフ鼻にベビパ
→全顔パウダー
にしたら、油田が全体に行き渡るってかうまいこと吸い込まれてるのか、まだましだわー。

でもなんか良い特効薬ないかなー。

最近CMしてるハイチオールBが気になる!!!!!!!!

35メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 18:20:53 ID:uc3vMrkp0
舞妓はんパウダー、使用感は良いんだけどあのケース何とかならないのか
人前で出すの恥ずかしい
36メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 21:36:32 ID:ao8zzy7QO
違うメーカーのケースに入れかえてみたら?
37メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 23:15:29 ID:Bcln7fooO
前スレでファンデの前にベビパって言ってた奴!
今すぐ布団を敷いてくれ!抱いてやる!

悩まされ続けた小鼻のドロドロが皆無だ!
半日以上化粧直せなかったのにお前って奴は!ありがとう!
38メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 01:33:28 ID:qC1HClMq0
まっとシフォン、舞妓さん、と撃沈した・・・・

期待してたんだけどな、私のスキンケア自体に問題があるのかも?

とりあえず、レブロンのをためしてみようと思う
39メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 03:18:08 ID:PvHUeD7K0
ベビーパウダー匂いきつくない?あと、かゆくなる・・・
40メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 04:06:16 ID:pG2iX1qBO
無香料の固形タイプが使いやすいよ
白いケースのやつ
41メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 14:17:59 ID:PlyDjkMk0
>>40
ピジョンだっけ?
42メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 15:23:59 ID:u+Y+ArE1O
>>40
そんなのあるんだね。
探してみよう。
43メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 21:15:52 ID:PvHUeD7K0
風呂上りに化粧水と乳液つけても、寝る前にはギトギトになってるんだけどみんなどうしてる?
また洗顔して付け直すのもめんどくさいし勿体無いから、
付けるのは寝る前だけでもいいかな
44メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 21:41:24 ID:ruRAdhqq0
わかる
私はその上にベビーパウダーはたいて寝てるよ
45メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 22:22:02 ID:sUWExDFwO
>>43
私はスキンケア後に、エテュセのナイトタイムディフェンスっていう夜用のパウダーはたいてる。
でもそれでも就寝前にはテカってるから、脂取り紙で押さえてもう一度パウダー。
なんか…夜に脂取り紙使うってどんだけオイリーなんだ私w
46メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 00:16:28 ID:xS8p9CqCO
自分も寝る前にあぶらとり紙使うw


自分あぶらとり紙のこと聞いた者です
答えて下さった方ありがとう
もう一度ギャツビーチャレンジしてくる
47メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 02:50:39 ID:PGGMaA1NO
ベビーパウダーの主成分はタルク(滑石)。

夏は化粧品原料のカオリン(白クレイ)を日焼け止めクリーム乳液と混ぜて下地にするとよいとおもう。

珊瑚パウダーもいいかな。油を吸収してくれそう

けどめんどくさいのでやっぱセザンヌ(マイカ主成分)削って入れるのが簡単でいいかな。
48メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 10:23:24 ID:HMLH9q0YO
寝る前とか朝起きた時のテカりを気にしてる人たちは彼氏とか友達といるってこと?

49メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 13:13:34 ID:r51uV780O
だろうね
自分は一人だから化粧落としてからはテッカテカ放題でも気にしない
50メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 13:20:45 ID:NLTZ7sBa0
寝る前にテカテカだけど、鼻だけ水で洗うときもあるけど、せめて化粧水で
ふき取ろうよ、自分。と思う。

でかける時間が遅いときは、なるべく直前まで顔を洗いたくないよ。
51メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 13:45:27 ID:A69P1kp50
みんなスキンケア何使ってるの?
自分はオイリードライかなと思って、ニキビもひどいし、
草花木果の茶色一式洗顔以外使ってる。
でも朝ギットギト。
52メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 17:39:27 ID:SDPFhlVpO
散々でてるけど、ベビーパウダー本当にオススメします。
自分はシッカロールを使ってるけど夜は乳液の後、朝はパウダーがわりにしてる。
マシュマロみたいな肌になって友達にほっぺたをさわられることさえある。
それからおでこにはたくと前髪が束にならなくてひっつくこともなくなった。
ベビーパウダーは人生になくてはならないものになりつつあるw
安いから一度試してみてください
なんか気持ち悪いほど宣伝してしまったけど試して損はないよ。
53メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 19:08:56 ID:opeKRS6ZO
ジョンソンのベビーパウダー買ってきました
熊本在住だけどこないだ35.7℃の猛暑日はドロドロ水玉肌になった
本当に移住したくなるorz
54メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 19:43:55 ID:hsziQESEO
熊本は湿度がハンパないよねw

ベビーパウダーはたいてみたいんだけど、毛穴に詰まるから絶対やめとけ!って親が言うもんだから悩む…
多少なりとも詰まりますか?
55メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 19:46:13 ID:cBd/mBXU0
>>54
とりあえず体にはたいてみては?
56メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 21:06:43 ID:oFAQV+qNO
スピンの時にぬめぬめするのがホント欝だから、
話題のベビパを白お化けになるまで厚塗りしてみた。
数時間で粉が全部何かの生地になっとるw
まぁ触ってぬめぬめはしないけど…
57メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 21:37:40 ID:SDPFhlVpO
>>54自分はあんまり気にならないですよ
普通のお粉はたくのとかわらない。
58メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 00:06:18 ID:oDzI3jqzO
夜→ベビパはたいて寝る
朝→クレンジングしてから化粧
で おk?
59メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 00:12:39 ID:eS1q0YFe0
黒い油取り紙使うのが快感になってきた。

まんべんなく取ったあとでも、
強めに鼻に押し付けると油で毛穴のあとつくのが面白い。点々なのが。
でもなんでこんなにテカるんだよー…はぁ。
60メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 00:33:23 ID:SNVgvq8n0
どんなにテカッても中野美奈子くらい可愛ければ問題なしですよ!
61メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 00:44:16 ID:th/mieDLO
>>37
詳しくお願いします
過去スレ見れない 泣
62メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 00:51:42 ID:nm3NAMYv0
自分はべビパの代わりに、エテュセのナイトタイムディフェンス(夜用フェイスパウダー)をはたいてるよ。
ニキビ予防にもなるし。
63メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 02:22:37 ID:v+vjoJAwO
単に手順を間違えただけなんだけど
コンシーラー→さらさらUV→パウダーファンデで塗ったら
鼻が油こそ浮けどコンシーラーが溶けなくて良かった
それに全体的にいつもよりテからなかった気がした
64メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 05:18:58 ID:Q5MFstnjO
ベビパは安いしいいよね
上にもあるけど額にしっかりはたいたら前髪がベタつかなくなった
65メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 06:40:25 ID:ULh/Xd5a0
>>61
変換機で見れば見られるよ
66メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 07:54:07 ID:S+f0rrZ+O
ベビパ顔につけたらニキビできた…!
この脂テッカテカのぬりんぬりん何とかならないものか…すぐニキビできるよー
67メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 08:41:56 ID:pLGJEIsC0
>>54
詰まってコメド出来たよ
私は顔や首にベビパは無理だった
68メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 12:14:01 ID:gIJ1cikpO
朝起きたら脂取り紙5枚使いそうなくらいのヌラヌラ顔。
朝起きがけに、恋人から鼻やオデコにチュッなんて絶対ムリw
69メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 12:14:26 ID:th/mieDLO
>>65レスありがとう。
ニキビ肌だから心配だけど今日買ってくる!!
70メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 13:05:07 ID:kaBSUs3+O
このスレの住人は油取るのが必死だけども、なんで出るのかを追求してるの?

化粧水じゃばじゃば使っても角質肥厚を起こして肌が化粧水を吸える状態じゃないかも知れないとかさ。

皮脂は自己防衛に必須なの分かってる?
取っても取っても出てくるに決まってんじゃん。
皮脂が過剰=水分不足か生まれつき。
毛穴の数は生まれた時から減らないんだからどんなスキンケアしても改善が見られないのならご愁傷様。

すっぴんの方が肌がザラザラしてくるのは当たり前。
角質が育ってるんだよ。
育つ角質を摩擦で剥ぎ取るから表面がツルツルになるのよ。極端な話、かさぶた剥いだらツルツルでしょ?
化粧で毛穴隠すからキレイに見えるのよ。
そのザラザラすっぴん(化粧は日焼け止めと粉くらい)を数ヶ月耐えてみ。
角質がしっかり育って肌自体が自己防衛力を蓄えて油分も適度にニキビも出来にくい、毛穴も目立ちにくなるよ。
71メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 13:38:13 ID:/unu1pU2O
みんな、朝も洗顔料使ってるよね?
72メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 13:57:01 ID:7o1uNSNDO
>>71
使わないなんて考えられないぜ。
油膜で水を弾きます。
73メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 14:19:48 ID:1xD1n1Mu0
>>70
わたしは皮脂が過剰=生まれつきだからなあ
父親の家系はみなさん顔がピカピカ光ってるよwwwworz
74メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 15:54:54 ID:+7TIEDtE0
デコ用(前髪の張り付き防止)にピジョンの固形を買ってみたけど、思ってたよりデカイよw
肌につけたベビーパウダーは時間が経てば馴染むけど、生え際の産毛が白くなっててなんか変だ。
サラサラになるから良いと思うけど加減が難しい…極々薄くつければなんとかなるかなー


75メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 16:08:20 ID:uqaz+u750
サンプルでもらった草花木果の下地(さっぱり)とリキッドがよかったかも。
ツヤっぽいテカりは出るけど、ティッシュで押さえたら元通り。
今使ってるレヴューウォータープルーフが散々な状態だから、
なくなったら切り替えようと思ってます。
76メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 16:29:08 ID:sfoIBbze0
>>70
丸一年角質培養やったけど、色々悪化したからここにいる
77メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 18:11:20 ID:kaBSUs3+O
>>76
どう悪化したの?
皮膚科に行った?
何て診断された?
食生活は?
タバコは?
クレンジングは?
化粧品変えたりした?

化粧品なり、スキンケアで悪化するにはどこかしらには原因はあるはず。
原因は見つかった?
過去レス等で似たような事例はあった?

見つかればより良いお肌になれるのは間違いネェ(・A・)
がんばれ。
78メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 18:35:28 ID:Q5MFstnjO
なんか宗教勧めてくる変なオバサンみたいで気持ち悪いよ
79メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 18:53:06 ID:6DOuCJzq0
なんだとwww
原因は追究しないと現状は変わんないじゃん。
無限ループのテッカテカだぜ?
思い当たる節って自分じゃ気付きにくいもんだよ。
80メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 20:02:34 ID:aYal5Ml1O
超油田で角質培養って出来なくない?
自前の脂でふやけて泡洗顔で取れちゃうから、モサとか現れないしw
81メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 21:49:33 ID:ZqmDbWXL0
ここにいる人の油田は生まれつきでしょ。私もそうだけど。
化粧して数時間で自分の油でオイルクレンジングされるような肌で
角質培養していいわけないでしょ。
82メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 22:10:09 ID:MzQUQm4m0
私も生まれつきだよ。
小学校高学年で自分のオイリーさを自覚したw
83メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 22:47:53 ID:KpKpADKm0
角質培養が悪いというか、自分の脂が悪さしない程度に取り除いたら、どうしてもある程度の角質は一緒にとれちゃう…って感じだよねえ
私の場合はむしろ、時々は余分な角質取り除いたほうが調子いい。油田に限らずだけど、自分の肌の様子を自分で確認しながら…ってのは鉄則じゃないかなあ
84メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 22:49:07 ID:NA6RlbUG0
幼稚園の頃に従姉妹から「○○ちゃんのお鼻に私の顔が映ってる」って言われましたけど、何か?
85メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:00:08 ID:kZcJXqeRO
ここ見て勇気出て病院行ったらかなり改善
早く行けば良かった…

有難う医学
86メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:05:48 ID:MAQ74PqG0
病院いけばいい薬もらえるの?
87メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:08:36 ID:L3aEfXNfO
中学からニキビとオイリーで悩んでて、皮膚科に行ったら油田肌にビタミンB2を処方された。
ビタミンB2は脂を抑える働きがあるらしい。まだ、3日目だけど変化なし。
しかも今日はナゲットを食べてしまったw
88メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:28:41 ID:y6JdxNiW0
粉オバケはファンデたっぷりに粉たっぷりはたいて
ブラシで落としてから水スプレー?
漢塗りも汚いムラだらけにになってしまう
89メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 07:32:04 ID:EmDCo1N9O
お手入れの一番最後に、乳液とベビパまぜたの寝ると、朝も割りと快適だった!
90メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 11:27:11 ID:TI+oYdlI0
油もの食べても食べなくても皮脂の量は変わらない!
絶食しても油テカテカ!どっから油出てるのよ
91メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 12:51:35 ID:SVapstS8O
すっぴんでいたほうが油出るってのは納得
おまけに毛穴がどんどん黒ずんでくる
肌のメカニズムというものが全くわからないよ
92メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 14:50:28 ID:EmDCo1N9O
脂を取りすぎたとしても、出てくる脂の量は変わらないんだから…
洗顔しすぎてもしすぎた分が出てくるわけで…
根本の肌の中の油田がどうにかならん事には脂は変わらないorz
93メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 16:07:43 ID:j4u60zNr0
オールインワンタイプの化粧水〜美容液まで?の化粧品の宣伝で。
50歳くらいのおばさん、乾燥やたるみが改善してぷりっぷりって喜んでたけど、
もともと皮脂がほとんど0に近い状態で、油田としてはそこに目がくぎづけ!
50くらいになれば、皮脂ってなくなるもん?
94メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 18:43:39 ID:QKbxLHpW0
男女の違いは分からないけど
脂性の50代後半のうちの父親は今だにテカテカピッカリンだよ
男性ホルモンなのかな・・・やっぱ
95メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 21:50:22 ID:tjt4qMHr0
うちの父親も50後半オイリー男だけどシワが少ない分若く見られるよ
いつも実年齢−10歳くらいに見られてるっぽい
96メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 23:28:30 ID:TuxG2MGU0
うちは両親ともに50すぎてもテカテカだよ。
父親なんて未だに脂漏性皮膚炎だよw
97メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 00:11:17 ID:TCmnUFQD0
>>96
小指の爪くらいのでっかいフケが出てるようだったら
「ニゾーラル」っていうシャンプーで完治するから教えてあげな
98メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 09:49:43 ID:Y+mivwZeO
>>96
お父さんは禿げてる?
99メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 09:52:29 ID:Y+mivwZeO
ていうか、あぶらとり紙っておじさん達も使ってるのかね?
おじさんがあぶらとり紙使ってる姿が想像出来ないんだけどw
100メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 09:53:41 ID:fsT6d2e80
おじさんはおしぼりで顔フキフキ
101メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 09:54:08 ID:Y+mivwZeO
>>82
もしかして小学生からあぶらとり紙デビュー?
102メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 10:31:11 ID:4jO4vHow0
わら半紙で脂取った>子供の頃
当時あぶらとり紙なんて存在知らなかったし、母親は使ったことないって言うし。

そういや小学生の時、隣の席の男子に「化粧してる」って言われたのを思い出した。
まぶたが脂でヌラヌラしてたんだよね……
103メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 11:07:01 ID:uZ/d4cciO
豚切るけど皆はやっぱ毛穴開いてる?
脂ぎってても毛穴引き締まってたら、多少は艶肌に見えるんだろうなー
自然な艶肌になりてぇー
104メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 11:15:31 ID:sRTzQfDFO
>>103
つねに開いてます。酸化して黒ずんでます。
これから気休めに精製水買ってきます。
105メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 12:12:55 ID:Cd78OAPUO
>>94
テカテカピッカリンwカワユスww
106メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 13:48:29 ID:VI91QUHu0
毛穴開いてる。
化粧したら全然見えなくなるけど、油の量は尋常じゃねえわ
107メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 19:43:44 ID:P3EqRmMiO
蛍光灯の下で顔に陰影がつくようにしたら凄いことになる>毛穴
108メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 20:27:30 ID:hcO1H1rsO
少し前に話に出たピジョンの固形ベビパ使ったら感動した。
情報くれた方に感謝します。
あとは毛穴が詰まらない様に祈るぜ。
109メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 20:56:22 ID:Y+mivwZeO
>>100
脂処理が仕事後に居酒屋で行う顔フキフキの一回だけなんて自分には考えられんわw
110メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 00:39:28 ID:kEmKApVB0
>>108
同じく。

粉の匂いが気になってたけど
固形は平気だった。
111メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 05:52:40 ID:TS1ZApugO
普通のプレストパウダーみたいに使えるからいいよね
112メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 07:15:06 ID:t3W5rHFA0
>97
フケは大丈夫みたい。

>98
禿げてない。

ちなみに父親も母親も年齢より10は若く見える。同窓会の記念写真で浮いてるw
113メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 11:40:14 ID:b0WDPPuI0
毛穴がどうにもこうにも酷すぎてファンデ塗ると余計目立つので
思い切ってコンシーラーとマットシフォンの下地と粉だけにしてみたら
サラサラ快適…もう夏の間はこれだけにすっか
114メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 16:21:09 ID:5Wyw7Zkf0
コンシーラーはスティックタイプ?
鼻にも全体に塗るんだよね?
一度やってみよ。
115メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 18:53:30 ID:8L0ZH0bw0
私もお粉で仕上げるノーファンデにした。さらっさらだよね。
>>114
113じゃないけど、ノーファンデ派のメイクが役に立つかと。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1231050936/l50

ノーファンデって肌がきれいな人がやるのかと思っていたけど、
下地までの工程をしっかり作りこむとファンデよりも肌がきれいに見えるよ。
油でファンデがグズグズになる感じがまったくなくてイイ。
私はローションパック>化粧水>乳液>収れん化粧水>下地兼日焼け止め
>部分コンシーラー(目のクマ、法令線の赤み隠し)>粉>チーク&ハイライト
で、最後はスプレーなどで落ち着かせてる。
116メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 05:18:36 ID:N5F86Orv0
昨日、風呂入ったあとあまりにも眠くて全裸で、スキンケアもせずに
ベッドに倒れ込んで寝てしまった
んで、今起きたんだけど脂が何故かマジでゼロだ・・・
いつもファンデ塗って20分、風呂あがって30分でぬと〜っとなる油田なのに・・・
スキンケアが間違ってるんだろうか?
117メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 13:13:45 ID:6lsQ6i7tO
朝に頭洗わないと脂で頭くさい…
LCジャムウ・スカルプクレンザー使ったら夜まで頭くさくない!感動!
118メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 20:25:18 ID:b3z3LuwqO
>>116
若いからだよ!
年とると目の下シワシワでその手は使えなくなる
でも油は出まくる地獄…
119メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 21:34:04 ID:tdjXG3w6O
カラーステイをやっと使ってみた!

普段はリキッドやBBをコンシーラー代わりに目の下と鼻につかってたんだけど、今日一日カラーステイにしてみたらホンマにテカらん!

普段は通勤する前にはテッカテカのデロデロになるんだけど、一日中蒸し暑いとこで仕事しても大丈夫!

触ったら脂っぽくはなってんだけど、見た目はテカってないし、ティッシュで軽く押さえれば無問題!

いつもテカりと共に出てくるほうれい線もカバーされたまま!

本当にありがとう!
120メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 01:07:18 ID:V0FtYX5fO
>>119
たとえば鼻に使って、脂じゃなくて水っぽい汗がでても大丈夫っぽいですか?
121メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 01:24:16 ID:xLekm5D5O
>>120

今日も暑かったしフツーに汗もかいてたから、手の甲で押さえてぬぐってたけど大丈夫だった。

(テカりヌルヌルが気になるが化粧直しができない仕事の環境なので、いつも手の甲があぶらとり紙代わり)

夜になって多少は落ちてたけど、カラーステイがもともとマットなんで気にならなかった!
122メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 01:52:33 ID:+jHXAQWjO
ベビーパウダーつかってみた。テカリはかなり抑えられたけど小さいニキビがポツポツできてるような気がする…毛穴に詰まってるのかな…?
ノブのルースパウダー使ったことある人いる?
123メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 04:43:19 ID:Tmp33oQ9O
ベビパ乳液と混ぜて塗ってかなり快適w
124メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 06:29:22 ID:SZcbCWbP0
皮脂が出るって健康な証拠じゃね?
125メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 08:32:37 ID:vmPObgsdO
トイレットベーバーで顔面の脂をオフして、
トイレに流すとあっという間に脂が水の表面に流れる。

毎回違う感じで新しいアートみたいで好きで、
ちょっとした芸術家気分が味わえます。
是非、お試し下さい。
126メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 11:20:38 ID:TEBPoEm8O
オイリー肌ばかり気にしてたらいつの間にか毛穴がおぞましい事になってた
死にたい
そしてベーバーワラタ
127メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 12:57:35 ID:ycHvUgqFO
マットシフォン→舞妓を大量に

ファンデ止めて、パウダーの量を増やしたら、よかった!
今まで昼には鼻がドロッとしてたけど、あぶらとり紙で押さえて→舞妓 すればサラサラ〜
128メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 13:21:30 ID:YXqGCEFi0
>>121
私も手の甲であご下の脂をとってたら、手の甲にシミができてまだとれないよ
気をつけて〜
129メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 14:09:08 ID:bqVMrJ7a0
質の悪いサンオイルみたいなもんだからね・・・
130メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 15:37:40 ID:iQoQttRwO
ファンデ辞めたいけどニキビ跡とか赤みがひどくて辞められない…
カバーカバーで結局ドロドロ…
131メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 17:50:28 ID:KqMHGbXpO
オイリーで若く見えるけど普通肌で10歳老けて見られる方がまし
132メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 18:32:11 ID:4iF2i3Rj0
朝起きた時の油がすごい
髪も顔周りベタベタしてるような気がしてシャワー浴びないと気持ち悪くてめんどくさいよー
133メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 00:31:17 ID:HcCr3aoe0
脂イラネ
134メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 01:57:22 ID:tymk5ErUO
つけるだけで油分が取れる化粧水とか無いかな〜
1日に何度も洗顔するのも良くないし、
保湿も兼ねてそういうのが欲しいよ。
自分の油で肌荒れするのが悔しすぎる。
135メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 03:03:07 ID:O8s4g5kZO
美白系の化粧水(雪肌精とか赤い美白とか)とコットンで
拭き取りしてるけどけっこうさっぱりするよ
136メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 10:31:17 ID:6D4oaDZEO
久しぶりに調子いいので報告。

洗顔後スキコンでパッティング→オルビスのアクアフォースエッセンス→
ビオレ青→コンシーラー→セザUV→チャコット粉
スキコンがあってるみたいだ。梅雨から夏限定だろうけどw
137メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 11:22:52 ID:SGWGEKiC0
梅雨から夏限定ってなんで?さっぱりしすぎるのかな?
138メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 12:22:59 ID:6D4oaDZEO
>137
スキコンあんまり保湿力ないから。
秋冬はインナードライで春夏は真性オイリーになるんだ。
139メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 12:35:42 ID:5ujCs4550
【調査】 結婚相手に求める外見は…「太ってない」「脂っぽくない」「薄毛でない」など★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246091236/
140メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 16:50:43 ID:d2Is4I6y0
>>125
あら?ここに書き込んだ覚えはなかったのに…w
141メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 17:19:30 ID:mPkM/nx1O
脂が水面にはるぐらいだとトイレットペーパーは脂でヒタヒタぐらいって事?
142メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 18:04:19 ID:c8MwrgeBO
SK2の拭き取りは良いよ
化粧水も愛用しているけどさっぱりで好き
スチーム当てながらコットンパックして、その後のメイクがテカリにくいし
143メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 20:02:40 ID:Vgkhnvgu0
初めてペーパーじゃなくフィルムをお直しに使ったんだけど
すごいね・・・感動した
いつも、噴き出すアブラが徐々にパウダーに染みてきて表面まできたら
テカると同時に顔の色が濃くみえる感じになるけど、
これでオフしたら押さえつけた部分が粉はたいてから時間経ってないころの色に戻るw
顔に指の形の淡色部分ができる感じ
どういう構造かわからないけどすごい吸収力だね
きょうまで威力を知らなくてソンした・・・
144メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 20:44:34 ID:iA7dZZ+j0
フィルムあぶらとり、もう少し面積をひろくしてくれと思う
145メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 20:50:46 ID:EoI28YQ50
ふき取りはよっぽど優しくやらないとコットンの細かな繊維で肌に見えない傷がつくらしい
146メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 21:52:43 ID:WhwZET3gO
このスレ見て初めてさらさらUV白使ってみたんだが毛穴パカンで鼻だけ油田な私には効かなかったorz

通勤時間内の一時間でテカってたー


噂のレシピオも何軒もハシゴしたDSではまだ見つかってないしベリーベリーも見つからん…


鼻デカ赤鼻でただでさえ存在感あり過ぎなのに毛穴全開常にテカってるじゃしんだほうがいいよほんと…
147メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 23:51:37 ID:d/yFjC4eO
ハウスオブローゼのTゾーン用のメイクコントロールが気になってる。
@で調べてみたらけっこう評価はいいけど、脂性肌の人の評価は微妙…。
オイリーにはそんなに効果がなさそうだけど、そもそも脂性肌の人の評価が少ない。
使ったことある人いますか?
148メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 01:24:35 ID:yzxBMrCu0
マジックソープで洗顔→WHたっぷり→うっすら乳液(今は肌力プラス30)
→びおれさらさら→カラーステイ色むら気になる所中心に顔全体に薄く
→レブロンお粉がつり→セザウル顔全部にしっかり。
という厚塗りですがかなり崩れません!!
昼にティッシュで軽く押さえるくらい。
毛穴落ちもなし。
ナチュラルを求める方にはお勧め出来ませんが
マット肌、色むら、肌の凹凸隠したい方にはリキッド→お粉→パウダーの
3重塗はお勧めかと思います。

149メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 02:04:54 ID:qTcv9vKPO
油田な上にきび肌
基礎は良いものあるがファンデーションは難しいよね
カラーステイやダブルはにきび悪化するし
150メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 05:42:36 ID:+xyJEOE9O
自分も本当は厚塗りしたほうが脂抑制できるんだけど、
完全にオフ出来るクレンジングが中々見つからない
クレンジング不足だと次の日の寝起きが、まさに顔中脂まみれで
毛穴パッカリ白ニキビ群生で悲惨なことになる
しっかりメイクで脂を防御してる方はクレンジングはなにを使ってますか?
151メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 08:27:40 ID:LcQzDxs1O
飲み会やカラオケでこまめに席を立ちトイレであぶらとり紙使うのが面倒臭い
楽しみながらも脂浮きの事がいつも頭にある
152メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 08:30:42 ID:LcQzDxs1O
>>116
洗顔後に何も付けない方がテカらないのは事実
153メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 13:28:34 ID:qTcv9vKPO
ニキビ肌だからシュウAI愛用中
ちなみにシリコン入りヘアケアは大敵故にAVEDAにしてからましになった

自宅でたまにケミピーと皮膚科お手製C美容液使うようになってから油田かなり良くなったよ
市販のは知らないけど油田だけでなくアンチエイジングにも良いCは魔法のビタミンだね
154メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 21:39:39 ID:DGflFrEw0
スキンイミテーションのプレストが良かった。
なぜかあのショボイパフでつけたほうが厚塗り感が出なくて良かった。
155メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 08:22:18 ID:pTCb5SjG0
>>144
レジ袋を切って油取り紙の代用にするという節約技をテレビで見た事ある
これなら顔全体を一度に押さえる事も夢ではないかも
156メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 16:04:39 ID:IhCxZEkmO
フィルムって想像できなかったんだけど、そういう質感なんだ>レジ袋
157メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 17:10:08 ID:MLmWwSI30
違うよ。全然違うよ。


・・・は言いすぎか
商品やメーカによって違うだろうし一概に書けないけど、
白元の緑のやつは質感がてろりーんとしてて表面をなでたらサラサラしてるよ
脂がしみ込んだらカラーセロファンみたいな光沢と透明感ある見た目になる
158メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 18:15:41 ID:EMPoAZN40
メントール入り以外で、油っぽくなりにくいおすすめのシャンプーないですか?
石澤のオイリー用のシャンプー使ってみたけど1日経てばぺったりしてる…
コシがでるとかボリュームがでる物なら嬉しいんですが…
159メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 18:16:06 ID:7smzt/sfO
みんなマスカラやアイライナーは何使ってる?
ウォータープルーフ使っても、下瞼の脂に当たると落ちる…
160メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 20:16:32 ID:Tk4/AXxlO
アイラインと眉はアートメイク
真正オイリーな自分はこれ最強
自然なのに落ちないし楽チン
まぁ5年位で落ちてくるけどまたやるだけ
161メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 21:52:59 ID:4Iy1WW6O0
>>160
自分もアイライン上だけやった
アブラでようが全然落ちない(当たり前だが)
オススメだ

でも・・・
目頭部分は死ぬほど痛かった事だけお伝えしたい
162メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 22:26:45 ID:Q0DgxmzD0
愛用の脂取り紙。説明書を今更ながら読んでみた。
「1枚で全顔のテカリ・ベタつきをOFF」

1枚で足りるかボケ!!!
163メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 23:05:51 ID:AvOrg8apO
>>159
WPのマスカラって、水 に強いんだよね
水には強いけど油には弱いそうだよ
私はフィルムタイプしか考えられないw
164メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 23:26:05 ID:Tk4/AXxlO
アートメイク麻酔しないでやると痛いらしいね
病院でやると麻酔あるから平気だったけど

マスカラはクリニークがオススメ
お湯落ちするし油には強いフィルムタイプでは一番好きかな
海外だと半額で安いから二桁本数買い溜めしてる
165メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 23:43:42 ID:p2mhkMnq0
アイライナーとマスカラはフィルムタイプ以外考えられない。
どうしても使いたい色でフィルムがなければアイライナーコートを重ねる。
アイブロウはもともとしっかりしてるので落ちても違和感なし。
アートメイクはなんか怖いから無理だ…

今日ライブ行ってきたんだけど、マットシフォン+カラーステイ+粉色々の鼻はテカテカだけど
アイメイクは全部残ってる。
166メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 00:09:37 ID:LIB/2035O
>>165
フィルムタイプのアイラインはどこの物を使ってますか?
167メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 01:52:03 ID:At+8QuVzO
それ以前に、アイライナーにもフィルムタイプがある事を初めて知った
168メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 02:51:07 ID:VBdhDL5YO
今はわりとフィルムタイプ増えてるよ〜。
@でも評価高めのKパレットとかベルばらもフィルムタイプのはず。
169メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 05:10:09 ID:qp0B7VEuO
脂抜きにしてもメイクが長持ちするからいいよね
もっと増えてほしい
170メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 09:58:09 ID:LLEYHfN30
>>166
最初はKパレット。黒しかないけど。
茶が欲しいと思って探してたら、ベルばらのプリンセスアントワネットが茶だったので
今はそっちメイン。

って>168で両方出てるしw
171メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 13:24:11 ID:GFP4g2/30
フィルムアイライナー、細いくりだし式ならよくみるけど
エンピツっぽい形状の太めのも出してほしいなあ
172メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 13:25:07 ID:fu0sOj6aO
上用にKパレットは何本リピかわからない位愛用
下用はシャネル
あと油ぬぐってパウダー乗せてからやると良い

アートメイクは自分の周り親や知り合いで4人やってる人いて微妙に流行ってる
ナチュラルで言われてもアートメイクかわからない
自分もその内やってみる予定だよ
化粧直しまめに出来る人はしなくても大丈夫だろうけど
うちはランチタイム位しか直せないから大変なんだ
173メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 16:39:04 ID:TrJm7msIO
エレガンスのパーフェクトアイライナー使っているけど、めちゃめちゃ描きやすいし落ちにくいよ。
174メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 20:35:32 ID:uxmtPQ5U0
ベルバラはすぐパンダになるしkパレもベルバラよりはましだが、パンダになる

ファシオが気になるけどエレガンスも良さそうだが高い…
175メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 22:36:09 ID:sUvYfNNGO
マスカラはずっとマジョの使ってる。全くパンダにならない。…下まつげにぬらないから?
176メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 23:56:55 ID:fu0sOj6aO
まつ毛の長さや生え方もあるんじゃ?
177メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 00:15:13 ID:KBiX7y6cO
朝シャンしても夕方には油を被ったみたいになるんだけど、
石鹸シャンプーにしてからかなり軽減された
ツヤは減るけどスキッと洗いあがった時の感覚は病みつき

頭からジャガイモ臭がして職場で指摘されることもなくなったしね…orz
178メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 00:26:51 ID:4AbPlJR3O
ビタミンc導入するようになってから脂が減った

昔の油田の人は大変だったんだろうね
今みたく良い化粧品や機械やアートメイクとかある今に産まれて良かったかも
179メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 00:29:41 ID:OdSPg6LdO
>>174
確かにプチプラ系じゃないけど結局これに落ち着いたよ。
ちなみに一重・睫毛長め・下向きです。下睫毛に描いても夜まで滲まない。

エレガンスの前、お気に入りだったのが魔女だったけど液の量を調整するのが非常に難しい。
1回回して振っても出てこないから2回回すとドバっと出てくる。
何度やってもこんな感じだった。
180メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 00:32:35 ID:2WdUPFfZ0
さらさらUVが切れたんで残ってたアクネスを超久々に使った。
そしたらアクネスの方がさらさらUVよりはるかにテカリにくいし、
毛穴落ちしにくいことが判明した。
さらさらUVって時間が立つとファンデが毛穴のまわりにたまって
水玉になるのが気になってたんだけど
アクネスは大丈夫だったし、顔色が青白くならなかった。
181メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 00:49:26 ID:o3UyTpLo0
>>177
じゃがいも臭ってポテトチップスみたいな感じ?
職場で指摘されるってツライよね…
私も頭皮の脂が凄いので周りに迷惑をかけてないか不安だわー。
182メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 01:44:57 ID:4AbPlJR3O
つか滲んで崩れる位ならアイライナーって使わない方が良くない?
アイカラーとマスカラで十分かと
目力足りなくて困ってる人はマツパオススメ
大きくパッチリ目に見えるよ
183メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 01:48:26 ID:K0OXQ4d60
>>177
風呂上りは頭にタオル巻いたまましばらく吸水させてるけど
はずした後のタオルから肉じゃがの臭いがする
石澤研究所のオレンジのシャンプー使ってるのに…
オレンジがどこでじゃがいもになるんだろう
184メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 02:03:08 ID:4gnho5cb0
起床後は毎日フライドポテト臭だわ
185メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 04:56:45 ID:MF2Y3M3NO
言われてみれば小鼻の匂いがそんな感じかも…
186メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 07:18:18 ID:oH/7GFb8O
質問します。
パウダーファンデーションが皮脂で取れてすっぴん見たくなっちゃうんですけど、脂性にはパウダーとリキッドどっちが良いと思いますか??

やっぱりパウダーなのでしょうか?
187メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 07:32:53 ID:QvQQlweZ0
わたしはクリームファンデ
188メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 07:50:35 ID:oH/7GFb8O
クリームファンデーションの方もいるんですか。。無理してパウダーファンデーションつかう事もないですか??
189メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 08:48:51 ID:JUf2kI/ZO
>>188
相性があるからいろいろ試してみたら?
リキッドやクリームにもいろいろあるし、下地によってはどのファンデもどろどろになったりするし…。
こればっかりは相性いいものを探しまくるしかない。
190メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 09:05:56 ID:EW/jDczuO
油ぎっとぎとで油垂れ流し状態な顔だけどボビィのジェルライナーは絶対とれない
191メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 15:00:51 ID:PhBPmwkFO
私も眉とアイライン上下アートメイクしたよ。
眉は気持ちいいくらいで、不快感全くなし。
アイラインも別に痛くないんだけど、涙が出てくると少し痛くなる。
でも、最後の拭き取りは痛かった。
痛みは人によるみたい。
妹も私のを見て同じところに行ったけど、少し痛かったって言ってたし。
素っぴんで見ても誰も気付かないくらい自然に入っているよ。
でも、関西だから(やってるおばちゃん多いイメージ)、明らかにアートメイク失敗って感じのおばちゃんも見るし、
BAさんやエステティシャンの話でも、綺麗に入っていないアートメイクの人は
けっこういるみたいだから、値段より技術重視で店を決めた方がいいと思う。
192メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 15:58:03 ID:4AbPlJR3O
ここ数年位は道具やカラーが劇的に向上したからね
それより前のおばさん世代のアートメイクは海苔貼ったみたいな変ないかにもでやばい

口コミが一番だが一度カウンセリング行って店員の眉とか見るのがベスト
193メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 00:36:09 ID:SvXeK8qXO
ケイトやボビーもパンダになる自分はアートメイクやるしかないかな
毎日パンダ顔見て欝になるよりはましかも
194メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 01:52:51 ID:J4vXtfw2O
自分は仕事の日と休日とでメイクの崩れ方が違う。
仕事の日は冷房効いてる部屋にいるのに昼にはテカテカ。今日は蒸し暑い中バーゲン行って朝から晩までメイク治してないのにキレイなまんまだった。
テンションの問題なのか?
195メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 08:23:59 ID:WFTnYuXCO
昨日テレビで見た竹内力の眉毛が不自然すぎたんだけど、あれがアートメイクなのかな
眉は顔の印象きめる大事な場所だと思うし、技術重視って本当だね
評判のいい店って雑誌とかを見ればいいのかな?
196メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 08:32:24 ID:h2Fq7dwV0
アイラインなら良さそうだけど
さすがにまゆげは抵抗あるなあ
昨日スーパーで眉毛の形に海苔貼ったみたいな不自然な人見たし
197メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 09:34:39 ID:PlbqyZat0
眉毛はアイシャドウの色によって色変えてるから無理だな。
てかアイブロウコートすれば落ちなくない?
198メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 12:39:57 ID:SvXeK8qXO
今マツパやエクステの店は腐る程にある
大抵アートやってる所はまつ毛もやる店多いから
まずはマツパやりに行くついでに店員の話聞いたり見たりして店決めたよ
マツパの時点で接客態度とかわかるしアートやりに来てる客も見れる
そうやって納得して決めたら良いかも
199メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 17:14:14 ID:AD6Wk8G3O
ひよこ&舞妓の絶大な威力に震えるほど感動した。
朝からこの時間までドロドロにならず、テカリもしないなんて…このスレに感謝!
200メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 10:06:11 ID:zS8l3pvJO
ひよこってまだ売ってるんだっけ?
久しぶりだからまた効果出そうだし買おうかな
201メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 13:50:31 ID:DjiggrmEO
鼻が油田で、ティッシュで軽くおさえるとファンデがよれてしまいます。
そのままファンデをつけ直しても、ムラになってしまうんですが、皆さんはどのようなメイク直しをしてますか?
202メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 20:02:04 ID:2QapgDOW0
>>201
ムラ怖いよねー
ごまかせそうな時はパウダーファンデをそっとちょっとずつ塗り足す
ムラになりそうな気配がある場合、諦めてお粉だけパフパフ。とりあえずテカリは消えるし

ティッシュオフって普通のティッシュ?
保湿ティッシュいいよー。きめ細かいから油分もうまく取れる気がする
203メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 00:42:49 ID:u4I/UHwp0
花粉症の時期は本当にきつく目もとの滲みも早く、
ウォ−タ−プル−フ試してまあファシオが結構耐えられたものの
結局デスノートのLになってしまう。
美容部員さんにおすすめしてもらったのがインウイ。
自分の顔が濃いので繊維が入ってないやつじゃないと嫌で
それも希望通り、そして滲まない。高いけれどまあ仕方ない。
あとはファンデーションだなー。
204メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 01:27:02 ID:qYYp6+/BO
マスカラ?
アイライナー?
205メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 07:48:09 ID:kUX5apVDO
繊維って書いてるからマスカラだと思う
206メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 11:29:56 ID:XZbHwVZ90
マスカラの事だけれど、アイライナーも滲みませんよ
顔が濃いのでアイライナー引くの止めたけれど
207メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 11:53:36 ID:xiCJwH9gO
>>201
よれちゃうよね。わたしもだ。
ティッシュオフしたら、パウダー重ねるときにブラシで重ねるとよれにくいかも。
パフで重ねるよりよかったよ。
208メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 13:29:26 ID:qYYp6+/BO
アイライナーはいつもインサイドにだけ入れるんだけど
油田+粘膜部分だけにすぐ消えるし中々綺麗にいかない

ペンシルではクリニークとシャネル試したが駄目だった

世の中マスカラは良いの色々あるがもっと良いアイライナー増えたら良いよね
209メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 17:49:43 ID:qA7jXXXU0
今日は暑かったね・・・
何もつけていないのに脂ギトギト毛穴ぱかん。
生理前で黄体期だからか、いつも以上に脂噴出&赤味くっきり。
210メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 18:41:47 ID:qikPiQP+0
ボビィのフェイスパウダーとかサナエクセルのルーセントパウダーみたいにあ
「乾燥しない」系のパウダーは油田にはきついかな?
パラドゥのルースパウダーは一個使い切ったけどよかった
211メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 23:29:05 ID:SPGMSvS6O
ニキビ用で色付き、SPF30以上ってアクネスぐらいかな?
オルビスはニキビ用ではないよね?
212メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 00:25:17 ID:sVGCET44O
ナニガ?
213メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 03:44:24 ID:IOl0XHiBO
日焼け止めの事?
だったら、オルビスのやつもニキビ用ではないけど、ニキビができにくくなってるみたいだよ。
214メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 06:46:22 ID:0eGzaQS7O
オルビスはニキビとか敏感肌にはよさそうだけどオイリーにはきつくない?
水おしろいでも駄目だった
215メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 07:21:29 ID:T21a/tQuO
>>211
ACT-NOVの日焼け止めが肌色でSPF32だよー
216メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 07:49:09 ID:kVtG25G7O
>>212-215
ありがとう!馬鹿だ‥何の事を聞いてるのか分からないレス。
今見てびっくりです。ごめんなさい。

日焼け止めの事です。オルビスも考えたけどニキビ肌仕様ではないから思案中。
ちょっとノブ検討してみます。
217メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 18:38:31 ID:H7LxQEx7O
>>214
オルビスは敏感肌用ではないよ。
オイルカットなだけ。(だけってこともないが…)
218メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 00:51:44 ID:IHFh70Fy0
Kパレットのゼロテカパウダーっていうの買ってみた。
皮脂の酸化で発生する顔の臭いを「顔臭対応パウダー(カキタンニン)」で抑えるってw

臭いについてはわからないけど、
とりあえずケサパサのシアマイよりはテカリが少なかった。
219メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 02:37:28 ID:Kry8UFgkO
朝とかデコや鼻の脂めっちゃ臭いんだよなー
探してみよう…
220メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 16:14:46 ID:HvfyGMDW0
    +
     ∧_∧  +
 +   _(u゚・∀・) ギトギトヌルヌル
  ⊂ (0゚∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u_)__)゚  ̄⊃ +
  ⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.
221メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 22:09:27 ID:hDewM1080
私もゼロテカ使ってる。テカリ抑えられていい。
臭いはわからないけどw
なんかパフがもう1個付いてた
222メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 12:14:27 ID:+S27Rvq+O
>なんかパフがもう1個付いてた
オイリーをよくわかってくれているw
223メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 12:31:19 ID:0XlJEWCLO
マジーデコのパウダー買ったら携帯用のケースというか
ミニサイズが付いてきたけどオイリーには本当に有難いと思った
224メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 15:22:26 ID:BsW9SAthO
私もゼロテカ気になってた時にアウトレットで見つけて買った。
臭い抑えるの忘れてたw
だけどセザウルを上から塗るとテカリ加減がちょうどいいかも。
今日は比較的乾燥してるからかもしれないがw
ちなみに、さらさらUV→レブロンカラーステイ→ゼロテカ→セザウルの順で。

そろそろカラーステイがなくなるんだけど、毛穴隠せてテカリも抑える
リキッドでおすすめってあります?
RMKやダブルウェア気になるけど、貧乏だから
できれば3千円以内で何か探したい。
225メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 19:08:59 ID:Gc2rS+l4O
>>224さん
カラーステイは継続使用したいとは思えなかったですか?
226メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 23:07:45 ID:BzIGWRMzO
どうでもいいけどさっきレッドカーペットで北川景子出てたけど
半端ないテカリだった。デコも凄かったけど特に小鼻、ヌラヌラだった。
227メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 17:44:37 ID:vOtaT9tHO
Kパレットのアイライナー売り切れてた。
夏だしみんな買ってんのかな〜
228メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 18:25:33 ID:DUs0xn2iO
耳らへんがすごいギトギトで臭い
年取ってとくにひどくなってきた(泣)
229メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 05:15:28 ID:/4YR97vR0
ここの皆さんは化粧直しどうしてますか?
最近肌の調子悪いのかどうしても汚くなって、、、
230メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 06:39:20 ID:8Sr/TQ990
直さなくていいようにチャコット
231メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 10:24:26 ID:7gJj0zVh0
3時間仮眠とっただけでこんなにギトるなんて・・・・・・・
油くさいしどんだけだよ自分
232メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 11:42:56 ID:/gS2jGzbO
揚げ物
233メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 12:31:58 ID:L0ffvZscO
今度泊まりがけの実習に行くんだけど、お風呂に入った後すっぴんでもテカらない方法ってないだろうか
化粧水とかつけただけでも無駄にテカるし、つけなかったら尚更orz
友達にはまだしても、教授や先輩にテカリ顔を見せたくない…
234メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 12:46:08 ID:+9sK7WHJ0
まめにアブラ取りフィルムがいちばんだね
ていうか何もつけれない状況なら
ひたすら除去以外に手段はないと思われ
235メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 13:29:38 ID:r0m3mOweO
>>233
しっかり保湿してベビパで寝化粧すると良いよ。
236メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 14:11:07 ID:xr68xbXUO
ビオレ白→プリマビスタリキッド→マジーデコ→エスプリパウダー
これで昼に1回化粧直ししたら晩までもつ。

塗りすぎで肌に負担はかかってるだろうけど赤み毛穴がヒドイ自分は仕方ないや…
237メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 16:48:29 ID:i6Hx4u8+O
わかる…汚すぎて厚塗りするしかないんだよな…
238メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 17:16:54 ID:sxwSbY/WO
ビオレさらさら青→マットシフォン→セザウル→チーク→チャコット粉→水スプレー
でなんとかやってきたけど最近の蒸し暑さには耐えられないみたいで顔がドロッドロ

久しぶりにここ見て、ピジョンのベピパ買ってきてみた
なんか懐かしい香りw

ところで毛穴に詰まるってどんな感じなんだろ、ちょっと怖いな
239メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 19:19:24 ID:pHG4Y9dpO
油除去より美肌のお手入れに力入れた方が良さそうだね
240メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 23:14:30 ID:pkTfBqJsO
241メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 04:01:36 ID:5QzFcAn7O
油カタブラ〜♪
242メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 10:00:30 ID:l0isIzAY0
美肌一族のお仕上げクリーム?
でテカらなくなったって書き込みを専スレで見たんだけど、
ここのスレで使ってる人いますか?
舞妓はんもサナ青も駄目だったボスレベルオイリーな自分にも効くかな……
243メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 16:26:07 ID:WqcmpbFCO
チャコット買ってきた
舞妓はんとどっちがテカらないか比べてみよう
244メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 17:06:53 ID:Oq6HH0glO
マットシフォン使い始めて1本目なくなりそうなんですが
まだかなり使える量が残っているのに出にくくなってきました。
化粧水とかで伸ばすと威力が半減しそうだし、瓶の口が狭すぎて
かき出せそうにないし、使ってる方はどのようにしてますか?
245メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 19:25:06 ID:/Rm6amrT0
>245
とりあえずポンプの管でかき回して、それについて来たのを取る。
それがなくなったら逆さにして、ポンプの隙間にたまったのをスパチュラでこそげ取る。
246メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 23:00:27 ID:nSKqEAJp0
テカリのない人生を送りたいぜ…
247メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 01:10:01 ID:XpuoZgt3O
夢のまた夢だぜ…
248メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 01:59:56 ID:j5CuBAXF0
今生ではもうあきらめたよ
来世は普通肌に産まれられますように
249メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 02:19:00 ID:qtI8r4lUO
仕事終わったあとの飲み会とか誰かのうちにお泊まりとか…ほんとに気が重い。楽しみたいのにテカリが気になって100%楽しめない、こんな人生…
250メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 06:13:05 ID:dwsln1TaO
たっぷり顔の油吸った油取り紙に火をつけてみたくなり
台所のシンクに持って行き火をつけたら一瞬でもえたw
※危ないので真似しないで下さい
251メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 09:37:14 ID:TvBjyI0v0
使用前の油とり紙との比較をすれば、夏休みの自由研究になるか?

>>233
汗ふくふりしてハンドタオルで油をしょっちゅうふくとか?
252メイク魂ななしさん :2009/07/15(水) 12:01:17 ID:fxQ38FZ70

今の時点で35度。しかし今日はテカッテ無い。
イプサTゾーンマットコントロールを顔全体→イプサ+ビオレ青サラサラ→
イプサ+バーズニュアンセ→イプサ+HRプロディジーファンデ→
イプサ→ジバンシー粉

さすがにここまでマットコントロールを使うとテカラないw
253メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 12:38:18 ID:nuKd2cBQ0
○○使ったらテカらなくなった!系の報告してくれてる人の
1週間後とかが知りたくなる
結局耐性がついてテカってきたってことになっていないのだろうか

私は最初は神だと思ってたさらさらUVとマットシフォンももう効かない・・・
254メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 13:02:39 ID:QZYjZbhGO
>>238ですが
ひよこ→マットシフォン→鼻とデコと頬にベピパ→セザウル→チャコット
に変えてみた
この時間で少しテカってるけどドロドロ状態は避けられているので嬉しい!
暫く続けてみようと思います
255メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 14:44:13 ID:/D1O6Dpj0
下地はアクネスティントミルク
粉はチャコット
リタッチはスキンイミテーション
これはテカらない
256メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 16:42:38 ID:2Bcs/QPiO
>>245
やはりそれしかないですか。
ありがとうございました。
257メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 18:43:18 ID:wgM4tQdLO
シーブリーズを化粧水がわりに使ってみたけど、あれってたいしてさっぱりするというわけではないのね
ベトつくのにつっぱる
もういっそ肌水オンリーとかどうかな。
258メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 21:00:04 ID:2BmOXLjJ0
チャコットが良いというので店に行ったらバレエ専門店だったんだね。
パウダーのまわりにおだんご頭のバレエキッズがたくさんいたので
専門外の自分はここに居てもいいのかと肩身が狭くなって出てしまった。
皆さん普通にチャコットで買ってる?
259メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 21:02:34 ID:UveSmpzx0
>>258
買ってる。でも心斎橋店だと、化粧品は別館?だから他の店の雰囲気とは
違うと思う。
260メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 21:16:29 ID:JVNWx9B5O
新宿オカダヤか@新宿コスメショップで買ってる
上野店にもあったな
261メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 21:46:48 ID:cWoXUHX0O
>>250
高校の時やったw
海で焚き火するときに何か火種を、と考えた結果が皆の脂を燃やそう、だった。
フィルムタイプだったんだけど、ものっそい勢いで溶けた。

これだけじゃなんなので。

緑茶にクエン酸とグリセリン、尿素を入れた奴を化粧水代わりにし始めたら脂が激減した!
それでも人並み以上に脂取り紙使うけどね…
262メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 00:36:50 ID:48ni0DIwO
緑茶は草花木花でもベタつき対策のシリーズだし、効くのかもね
263メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 09:21:10 ID:1NAtRQmo0
>>258
パウダー買う人のほとんどが一般人だって
バレエ関係者はほとんど買わないんだって
以前からチャコットは衣装のほうが売れるって
販売員さんは言ってた
264メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 13:27:31 ID:DlU1OMzQP
お粉オバケや潜水法してる人に質問
チークやハイライトもしてからやってますか?
それともした後でつけてますか?
265メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 01:42:53 ID:/0En7fdPO
265
266メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 01:51:34 ID:z5AYtMAHO
>>253
このスレで報告したことないけど、
私はミネラルファンデにしてからほとんどテカらなくなって、今4ヶ月目ぐらい
夏心配でここから離れられなかったけど、なんか大丈夫かも・・
このままいければいいな
267メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 02:41:06 ID:ObiEp2yCO
shampooはなにを使ってる?
268メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 05:48:12 ID:m1nlN5WyO
アジュバン
269メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 07:39:18 ID:3L6wD1smO
一時、乾燥肌になった人が続出したけどあの人たちは今も去年の夏より乾燥してるんだろうか‥
270メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 10:58:51 ID:p3m1iso+O
>>267
サラヤのヤシノミシャンプー
271メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 17:01:25 ID:ZNJxTMpJ0
マジソ
272メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 18:16:39 ID:ptCsqM990
顔はぎっとぎとなのに指先はカサカサ過ぎて困る。紙がめくれねー
273メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 19:53:33 ID:xX5YWqJfO
スーパーで商品をポリ袋に入れるときとかまったく開けなくてショック
でも手はベトベトよりカサカサのほうがマシだと思う
いや、手「も」か…
274メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 19:59:42 ID:5biHtRxcO
顔にすごい汗かいちゃって化粧してないみたいにパウダーファンデーションが落ちちゃいます。
みんな何使ってますか?もうわからないよ
275メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 21:00:45 ID:ZNJxTMpJ0
それはただの汗っかきだ
オイリーとは違う
276メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 02:17:40 ID:Q2HCJhkTO
ボディショのティーツリーシリーズよさそうだったよ。殺菌作用&超絶さっぱり仕上げらしい
スポット化粧水というのがあって、ニキビ部分や激しいオイル部にスパチュラでちょんちょんとつけれるようだ
あともうすぐでリニュする言ってた。レモンが加わるって
277メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 02:49:57 ID:paHxzXtdO
スパチュラ使うってことはジェル系なのかな
278メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 05:24:02 ID:VeHtss4nO
ミューズで洗顔したら少しは脂がマシになったしにきび減った
279メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 11:27:38 ID:WGAjVHD10
>>274
いらせませ〜

△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1213600550/
280メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 20:35:07 ID:2YIBU58Y0
>>267
植物物語の青。
コンディショナーは使わない。使わなくなってから、なんであんなヌルヌルする
気持ち悪いもの使ってたのか不思議に思える。

化粧に関しては、エレガンスのプードルがやっぱ最強だわ
281メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 10:37:18 ID:+iaELfqw0
毛穴から脂ヌラギトー、汗ボタダラー。
自分ほんと汚い。地球上の生き物では無いような気がする。
何事も無いように涼しげな顔をしてる女性がうらやましい('A`)
282メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 12:30:53 ID:kiNz8vDwO
わかる
どんなにデブスでも美肌なら許されるが
世界一美人でもオイリーだとダメだよね

もうちょいブスで良いからその分普通肌にしてくれ
283メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 14:07:47 ID:u3B/oAnC0
いつもはブランダームを使ってて持ち運び用にもう一個買おうかとおもってたけど
このスレみてゼロテカパウダー買ってみた!テカリを抑えれてすごくいいんだ
けどパフがもう一個ついてなかったのはなんでだろ?
284メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 17:21:18 ID:3KCCUjnQ0
オイリーでもオイリーなだけで汚肌じゃなきゃそんなに悪くないと思う
でも脂とかニキビって密接な関係のもんだし
肌綺麗だけどテッカテカって人はそんなにいないか
285メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 18:09:48 ID:jGTjCF3b0
そうだね、汚肌じゃなければチョット行き過ぎた艶肌みたいな感じでギリギリokな気がする。
女優の桃井かおりや小雪だって、いつもヌラヌラしてるけど艶肌っていわれてるじゃん。
286メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 19:32:01 ID:3wapEfwAO
確かに、桃井かおりや小雪を見て肌に問題があると思ったことない
オイリーだとすら思ったことないのも、やっぱり肌自体が綺麗だからかな
287メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 20:54:15 ID:i0WhdWd10
小雪はシミが凄いじゃん。
288メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 22:51:33 ID:GzTW/FKWO
>>283
パフがもう一個付いてるのは限定のみ。
289メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 22:58:15 ID:3KCCUjnQ0
ゼロテカ好評だねー
地元のDSで見かけてパケがかわいくなかったから
ためらったけど買ってこよ!
290メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 22:59:05 ID:jGTjCF3b0
k-パレットのゼロテカパウダーのパフだけど、指が2本しか入らないよw
291メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 23:20:24 ID:+csGrIwh0
>>282
デブスな時点で既に終わってて肌うんぬん以前の問題だが
292メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 00:01:18 ID:gxNvCfkZO
豚切りすまんが、ファンデの前のベビパって、下地→ベビパ→ファンデってこと?
それともベビパ→下地?
293メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 00:59:21 ID:4H2dU3ZyO
汚肌がツヤを求めてもただの脂にしか見えない
294メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 02:22:32 ID:Pjg3esp5O
凸凹が強調されるだけだよね
295メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 09:47:44 ID:xYL2MZ9aO
今日は沖縄行くけどテカリが怖い
296メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 10:28:56 ID:/n1pfgkN0
この季節、好きな人に飲みに誘われても
産油量が気になるので断ってしまう。
涼しくなるまで飲みにも行けない(´;ω;`)
297メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 16:38:10 ID:4H2dU3ZyO
それって悲しすぎる…
298メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 17:17:10 ID:B5mgFHMLO
>>296
もし行くなら薄暗い店オススメ!
薄暗い店で肌テカだと逆に綺麗に見えるたりするよ?
コンビニ並みの照明の下では最悪だけど…
299メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 17:59:04 ID:5ndRXEzWO
2人飲みならカウンターで横に並ぶようにするとかは?
同じオイリーとして私の為にも頑張って欲しい…
300メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 18:30:48 ID:Vvp3Xx5j0
横に座っても小鼻の横の油田が大変ですw
301メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 19:07:04 ID:2qjuYPb50
水分が足りないから皮脂が頑張っちゃうタイプと
油っぽいもの食べて吹き出してるタイプとあるよね

鼻の頭なんでテカるんだー
302メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 21:41:49 ID:C3EgFplM0
ほんと、いざというときだけ、鼻の油を絞りたいよね。
とりあえずはハンカチ最強だな。
303メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 01:56:39 ID:AJkUsCG3O
脂取りハンカチってあったね
でも会食中とかに頻繁に鼻まわり拭くのも、なんかオッサンぽいよね…
304メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 10:05:19 ID:kgV8NZ8O0
脂取りハンカチ、半日で全面ベタベタになって
結局脂取り紙に戻ったっけなぁ…。

この油田多数所有の産油国顔をどうにかしてくれ。
305メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 12:34:17 ID:Cq98U//60
ギャッツビーのフィルムタイプの油取り紙買って来たんですが
黒いフィルムのやつで正解ですか?
306メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:05:06 ID:j4ispL2PO
真性かそうじゃないかってどうやって判断したら良いんでしょうか?
307メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 17:15:29 ID:zY65oHwcO
くしゃみしたり咳払いするフリして鼻をがっつりハンカチタオルで押さえてるよ。

しょっちゅうやるからあまり怪しまれない。
308メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 17:29:23 ID:pcVxwr6pO
白元のフィルムのやつ、よく取れていいんだけど
脂が多すぎて肌につけた瞬間フィルムを持つ指がヌメるw
309メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 17:38:15 ID:F43KqUtA0
310メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 17:40:20 ID:DJKUuCbe0
伸びた分だけ何とかしようと思って前髪をセルフカットしたら、思った以上にカットし過ぎて変になったorz
超オイリーってだけで憂鬱なのに、こんな変な前髪なんて最悪だ…明日仕事に行きたくない。
311メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 18:06:41 ID:CrO5yYgO0
【速報】北朝鮮のミサイルが直撃!
http://jp.youtube.com/watch?v=OihVaSj-wHU&fmt=22
312メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 18:50:07 ID:VWwPpqCaO
前髪ウィッグあるじゃん
オススメ
313メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 20:29:22 ID:nFPF3E380
>>124
そういった可愛らしいレベルじゃない
天ぷら食った唇みたいにギトギト
ビタミン剤の効果はあるんだかないんだか
314メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 20:42:09 ID:nFPF3E380
>>267
ほぼ毎日、石けん。洗面器に張ったお湯に、竹酢液垂らしたもの
ポテチ臭くてギトギトより、スモークチーズ臭の方が個人的にはマシかな
315メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:23:26 ID:MVCZy4cRO
風がふぁーっと吹いた時に脂顔に髪が張り付いて嫌だ。
少し敏感だからむず痒いしイライライライライライラ…
丸坊主にしたくなる。

恋愛ドラマとかだと男が女の頬に触れて…とかあるけど、
現実はヌルギトで脂ぎったファンデが手にべっとりだぜ。
316メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:31:51 ID:Z/dk6xP+O
見た目も手触りもキモいし匂いもキツいしギトギトで周囲に不快感を与える
オイリーは人間の五感ことごとくに有害な最凶生物だよ(泣)
317メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:31:35 ID:U9mvu1ZaO
>>295
皆既日食見学とは優雅やね
318メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:41:34 ID:U9mvu1ZaO
(脂性あるある)
・カラオケ行ったら部屋のライトをまずは落とす
・電車やバスに乗ってて直射日光が顔に当たってると一刻も早く逃げ出したい
・他人の顔を間近で見る機会がある時は知らず知らず肌質チェック(オイリー仲間はなかなか見付からないw)
319メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 08:13:41 ID:+1w2aP5sO
烏龍茶って効果あるのかな?
景品で40本あたって一日の水分がほとんど烏龍茶なんだけど、脂少なくなった気がする
ちなみに飲むようになって2カ月半
320メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 13:56:06 ID:7V8FeQR10
>>75
草花木果の下地(しっとり)もかなりいいですよ
自然に肌を白く見せてくれるのもポイント高いです

>>266
ミネラルファンデは何を使ってますか?
私はエテュセの薬用アクネデータイムディフェンスEXがかなり気になってるんですが…
321メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 14:14:11 ID:NXSbhQYFO
>>280

亀だけど
昨日からコンディショナーやめてみたら、風呂上がりの全身ベッタリがなくなって就寝前の油田も軽い気がした
ころから頭の油も気にしてみよう
サクセスとかトニックシャンプー使ってみようかな
322メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 17:52:35 ID:+4qjoDJo0
やっぱノーメイクで家にいる方がテカるなぁ
洗面台行くのも面倒だから、水で塗らしたタオルで顔吹くと気持ちいい〜
暫く置いておくとタオルがクーラーでヒンヤリするし
323メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 20:33:14 ID:E8mfA9yTO
沖縄から東京に戻ったがやはり南国にいる間はギトヌル地獄だった
ビオレさらさらつけても話にならないレベル
自前サンオイルで顔焼けた気もするけど
沖縄の人は見かけあまり気にしないようでギトヌルの人割といたのが救いかも
324メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 21:16:29 ID:wAiHkzfD0
ビオレさらさらUVよりも、アクネスのティントの方がテカりにくい気がする
325メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 22:55:48 ID:e+Fvn5IPO
たん
326メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 23:16:54 ID:c+6KAtlh0
>>321
私もコンディショナーしない派だったけど
ハーバルエッセンスはコンディショナー使ってもギトらなかった
サクセスは使ったことないから比較はできないけど
327メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 02:22:47 ID:6XEFB9lq0
さらさらUV白使うと口の周りがなぜかカサつく
青の方が相性いいのはなぜなんだろう・・・
328メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 06:14:52 ID:h1AlARmzO
わかる。自分も目の下とか乾燥して小ジワが出るから、
額と鼻とアゴだけに塗ってる
あれを全顔使えるのは若い人だけだと思う…
329メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 12:14:40 ID:VU8pugwy0
このスレか顔汗スレか忘れたけど、デオナチュレのクリームを顔に使う方法を教えてくれた人ありがとう!!
営業職の自分には、すげえ助かってる!
どんなに汗をかこうが強い日差しに当たろうが、全然崩れないよ!
まあ、

化粧水→クリニークの乳液ジェルタイプ→デオナチュレ→さらさらUV白
→マキシボンボン薄塗り→チャコット粉→水有りファシオファンデ

なんて重ね塗りすれば流石に崩れなくなるよね・・・塗りすぎか?
でも、昼に一回テッシュオフすれば夜まで直さなくてもおkだからいいか
もうテカらない下地と化粧直し出来る場所をジプシーしなくていいから助かるよ
330メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 16:59:36 ID:yF3rlEI8O
>>320
266ですが、今使ってるのは自作です
最初ベアミネラル買って、それでテカらない!と思ったんですけど
ベアミネラルはテカらなくても素材自体がテラテラしてるんでやめました
元がオイリーなんであの質感は好きになれない・・
自作のは油分を奪う配合にしてます
331メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 23:08:13 ID:G8kdXB58O
ただでさえヌラヌラして不快な顔なのに、産毛処理で剃刀負けして赤くただれてしまった…orz
人間になりたいよ!!
332メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 01:00:40 ID:qdaVKzRX0
>>323
その「わりと気にしないギトヌルの沖縄人」て
私かもしれないwww

ビオレさらさら→ファンデ代わりのクリニークアクネコンディションパウダー、
エトゥセパウダーで出勤→会社つく頃にはギトヌルのスッピン


333メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 01:43:06 ID:trLhCADpO
>>331
顔剃りした後って脂倍増するよね
334メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 02:46:03 ID:K002V6DY0
顔の産毛はある程度伸ばしてからソイエで抜いてるよ
あの痛みがなんだか病みつきで
ううっ・・・いたっ・・・ってうめきながら月3回ほどのサイクルで続けてる
角質を削り取るおそれがない点では刃物よりおススメだと思う
335メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 09:52:12 ID:rnP/cNyd0
>>334
ソイエって脇とか腕とかのだよね?
自分は商品名忘れたけど、スプリング状の産毛抜き使ってる。
脂がにじみだして毛があると黒く見えるのが控えめな点程度になる。
336メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 11:49:01 ID:CKn6WT08O
>>335
それよさそうだね。
次に処理する時使ってみたい。
ドラッグストアで売ってるのかな?
337メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 13:31:07 ID:OxNyfobg0
>>334
なんという豪傑
痛いのが苦手な自分はフェリエ使っている
338メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 14:16:37 ID:I9fPp9GaO
サクセスのシャンプー用のブラシを使い初めてから頭皮から変な臭いがしなくなった。
因みにシャンプーはサンスターのトニック緑を使ってます。
339メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 15:00:35 ID:yGDHb4+G0
>>334
ソイエで顔脱毛したことあるけど
あの苦行に耐えられるなんてある意味尊敬するわ
私が剛毛だからかもしれんが

剃ると油の量がさらに増える気もするけど
ほっぺの毛の濃すぎて剃るしかない
抜くと赤みとニキビの元になりそうで怖い
340メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:06:21 ID:Fvwg1FG+0
抜くのは成長過程にある毛を無理やりぶっちぎるってことだからね
表面的には血が出てないように見えても毛穴の中で出血してる
下手すりゃ埋没毛の原因になる…
341メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:17:14 ID:ZYjuCMdTO
何で永久脱毛しないの?
342メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 17:55:42 ID:3PNw/pJq0
永久脱毛久しぶりに聞いたw
343メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 21:00:48 ID:KAMHwTiO0
>>327
それか!
最近口角のあたりが切れだして、謎だった。
さらさらがなくなったら、他のを探すよ。
344メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 05:01:29 ID:peLfO6BLO
すっぴんの時のほうが脂ひどくない?
洗顔してスキンケアして30分くらいでもうデコがテカるし
毛穴が開いて影がすごくなる
345メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 05:49:11 ID:bTXu/xL70
>>344
かなりひどい
毛穴の開きに怒りさえおぼえる

今日ミネラルファンデ使ってみたら、でろんでろんにヨレまくり
オイリーには無理なのか・・・
346メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 07:10:32 ID:TAMXSsL4O
>>329
デオナチュレ私はダメだったよ…
でも329も使ってるマキシボンボンを他スレで知って使い始めたらヤバい。
これとカラーステイ最強。
347メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 08:41:31 ID:0/Qu2UyKi
>>345
オイリーでMMU使ってるけど、72式とのあわせ技でサラサラ快適です
ミネラルファンデはメーカーで特徴あるしテクニックや道具で全然違う気がする
自分はローラメルシエでBAにタッチアップしてもらって使い方覚えた
348メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 09:03:19 ID:HccGvPk2O
>>344
粉はたけば脂吸ってくれるからね
ていうか、化粧水とか肌に入れた方がテカる
一番良いのは何も付けない事なんだろうけど自宅以外は無理だろねw
349メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 11:29:36 ID:s65/ihQiO
実家に帰ってきて乾燥肌の母親の化粧水乳液つけて寝たら今朝ギトヌルギトヌルすぎてワロタ
着火剤じゃ。
350メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 11:38:09 ID:2l2u3uGpO
朝顔洗う時に先にぬるま湯ですすぐけど、手がギトヌルになる。
そんな状態だと一度洗いじゃさっぱりしないんだけど、やっぱり二度洗いってオイリー界じゃふつう?
脂残ってると化粧水も意味ないんじゃい。
351メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 12:08:49 ID:9Vpl9cN5O
ベビパってベビーパウダーの事ですか?ファンデーションする前にベビーパウダーを付けるって事ですか?
352メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 12:20:59 ID:UrbMxDUlO
>>336
たぶんエピステックだと思う。
ドラッグストアでたまに見かけるし、アマゾンだと割引があるよー。
353メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 13:28:14 ID:dFSPgMmiO
毛穴パック翌日、毛穴の新たな詰まり防止にスキンケアのみで放置。
夜帰ってきた同居人「夕食揚げ物?顔テッカテカw」
指が滑るほど皮脂が出てた上に、白ニキビがorz
外出しなくてもパウダーぐらい塗らなきゃ肌に悪そうだ。
354メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 13:33:41 ID:UTk88HicO
皮膚科でMMU溶いて使っていいか聞いたら、
リキッドにしたら普通に負担かかるからやめれと言われた、ってどっかのスレで見た
>>347は、72式やらないで使うとどんな感じになるの?
ニキビできたときに使ってみたいから参考にしたい
355メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 14:13:01 ID:X5FOiUkpO
>>353
> 外出しなくてもパウダーぐらい塗らなきゃ肌に悪そうだ。
わかる。
毛穴パックとか関係なく常時ヌラヌラで、猫の毛や埃がはりついて痒い。
でも毛穴詰まってニキビも出来やすい。
しかもインナードライでぬるま湯洗顔でも表面がカサカサする。
どうしろっちゅうねん。
356メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 15:44:37 ID:tUchOLI90
クレンジングオイル使ってる最中でもないのに、
顔をちょっとこすったら毛穴の角栓がポロポロ出てきた…
これって自分の過剰な皮脂がクレンジングオイル代わりに
なってしまってるってことなのかorz
357メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 17:34:11 ID:gmlt2dCYO
わたしも>>347のアイテム知りたい!
一応MMU(メイクさん)+アンナの日焼け止めでやったことあるけど、
混ぜても混ぜても日焼け止めがMMUをはじいてダメだったorz
358メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 18:51:41 ID:0vWUwhzzO
>>329
半信半疑で試してみたがありがとう、確かに各段にサラサラが長続きだ。
私には今まで使ってたオルビスの下地より効果があった。
ただ、クリームだから塗った後にあぶら取り紙で一旦押さえないとギトギトするよね?
あとキスのマットシフォンと混ざると臭いな。ウンコ臭だ。
しばらく続けて様子見てみようと思う。顔に合わなくてもワキガにも効くし。
359メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 18:57:46 ID:zTS6eHNy0
>>350
全く同じ…先に顔を濡らしてから、と思うと手がベッタベタ。
先に脂の多いTゾーンだけ洗って二度目で顔全体洗う事もあるよ
360メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 19:09:54 ID:0/Qu2UyKi
347です
化粧水→ちふれノンアルコール美容→DHCホワイトサンスクリーン(MMUのコンシーラーを混ぜて72式風)→MMUのプライマー→MMUファンデーション→MMUのフィニッシングパウダー
プライマーはローラメルシエ、それ以外はMeowCosmetics(個人輸入)を使用
Meowのファンデはカバー力がないのが難点でしたが、コンシーラーの72式もどきで解決しました
DHCのホワイトサンスクリーンはMMUスレのまとめサイトで知りましたが、なにげに崩れにくく優秀でした
72式なしでもプライマーとフィニッシングパウダーを使えば夏場以外はサラサラでした
夏が終わったら、カバー力対策で美容液にコンシーラー混ぜて使うつもりです
長文失礼しました
361メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 19:11:44 ID:0/Qu2UyKi
すみませんノンアルコール美容→美容液の間違いです
362メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 21:15:55 ID:UTk88HicO
>>360
職場が年中むしむししてるから、合うプライマー探しからしてみるよ
DHCはMMUスレで気になってたから、試してみようかな
詳しくありがとう
363メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 00:15:26 ID:CpnrXIpQO
今日も一日ヌタヌタギラギラでしたおやすみなさい
364メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 00:15:54 ID:DSKGx8JuO
ここか毛穴隠しスレか忘れたけど、ドクターシーラボのBBクリームがいいってレスを見て使ってみたら
テカリがかなりマシになった!
塗ってから10時間以上経ってるしお祭りで人混みにもまれて汗もかいたけど、
鼻以外はツヤ肌と言えなくもないw程度にしかテカってない。
鼻もティッシュで抑えたらきれいになるくらいのテカリ。
おまけにチークの発色もかなり長持ちして(朝より薄くはなったけど
塗り直さなくてもちゃんと色とツヤが残ってる)、嬉しい。

化粧して4時間ほどで顔中テカってた今までと同じ顔と思えないw
365メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 00:33:19 ID:hHyLGckrO
何かを使って劇的に変わった!って人が羨ましい…
366メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 00:58:53 ID:gJm20kgyO
ていうか、化粧が4時間も持つ>>364がうらやましい…
自分は会社行った時点でテカってて1日のやる気全て失せるorz
オイリースレの人たちって、みんな4,5時間も大丈夫なの?!
367メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 01:11:50 ID:rnnbXhUa0
366と同じ事思った
化粧終わって家を出るまでの1時間程度でテカリ始めてるよ
368メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 01:50:57 ID:92JBkKOeP
みんな大変だな… 自分も超オイリーだけど歯科衛生士なんで
仕事中は目の下から顎まで覆うマスクと透明なゴーグルを常に装着
ぶっちゃけノーメイクでもいいくらいだよ 
というよりお化粧しても誰も見てくれないよorz

ところで1人暮らししてた頃の自分の荒業披露
夜、100均で買った洗面器に半分くらい水を入れて冷凍庫へ
次の朝には表面に2ミリくらいの厚さの氷が張っているので
洗顔後、顔面アタックで氷を割る&そのまま息を止めて顔を冷やす

顔痛くなるくらい冷えるし少し赤くなるけど化粧してるうちに戻ります
この方法の毛穴の引き締まり方はかなりヤバイ
一度日曜日にでも試して見てくだされ

夏の名古屋・クーラー無し時代に編み出した方法です
ちなみに実家に戻ってからは母親に変態呼ばわりされて禁止させられた
369メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:05:15 ID:cjgjMbDbO
冷凍庫にそんなん入らないよww
370メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:09:39 ID:0R6FVa9L0
普通に氷水でいいじゃないかw
371メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:12:07 ID:csDRC3Np0
>>368の母親になんか和んだwwwありがとよww

時期的にきもちよさそうだからやってみたいわー
372メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 09:09:59 ID:n1tU0/9uO
顔面アタックwwww

ごめん、爆笑したわ
373メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 09:25:08 ID:VSisWrRT0
自分は氷ぬりぬりする。
効果はよくわかんないけど。。
374メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 10:14:01 ID:8kqJXMw50
>>346
マキシボンボンだけでテカらないとは羨ましいw

>>358
そうだね、デオナチュレクリームの油分が気になるならテッシュオフした方がいいね。
でも、化粧水の成分が顔に残った状態で薄く素早く塗ると油浮かなかった。
自分は面倒くさくてそのままガシガシと重ね塗りしてるけどw
マットシフォンは匂いがね・・・。
375メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 13:23:16 ID:pUCK9BeI0
>>368
名古屋って夏の体感温度が九州よりも暑いらしいね・・・
湿気がすごいと聞いた
376メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 13:33:21 ID:eoTlr7y/O
盆地は暑いよね
377メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 14:28:35 ID:iyytBOh+O
噂の72式を手持ちのヒヨコとチャコットで試してみた

炎天下の東京で朝から買い出し、真昼に子供のビニールプールに付き合い、さて化粧なおして出かけるかと鏡をみたら自分の顔かと疑うほどテカってない!

すごいわー
これ本家のビオレでやったらもっと効果的なんだろうな
378メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 14:42:14 ID:jx4yakbo0
72式って?
379メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 15:22:32 ID:w1kWr3kD0
名古屋は盆地じゃないよ
なんか妙に暑すぎなのは盆地並みだけど
380メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 15:30:52 ID:MSUMgTBr0
72式って何スレか前の72番のレスのこと?
381メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 15:37:24 ID:MklG0ZPv0
>>378>>380

△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1213600550/
382メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 15:58:46 ID:V0D+qr2Y0
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY

まさか、こんな人が当選しないですよね・・・
383メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 18:42:51 ID:shWyLhit0
>>381
ありがとう。
しかし別スレのことなのに当たり前に「72式」なんて書かれてるんですね・・・w
私は全身ほとんど汗が出ず、ひたすら脂が出るのでそんなスレ見たこともなかった。
384メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 18:50:30 ID:iyytBOh+O
>>377です

ほんの30レス位前にあがってたからあえて72式について明記しなかったけど…

次から安価でもつけますね
フォローしてくれた方ありがとう

しかし72式はすごい
あの後舞妓はたいて外出したけど、今の今までテカリなし
この夏はこれで乗り切れそう
385メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 19:59:27 ID:KIlTrJqc0
ちくちくしあってわろす
386メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 20:14:17 ID:Rs9iy+Q+0
汗スレの72の方法が効くのが皮脂崩れじゃないって事ぐらい、
対オイリーアイテムの数々を試してきて
どういう成分のどういう構造がアブラ浮きまでの時間を稼いでくれるかを
よく知ってるこのスレのみんなには
とっくにバレてる件について・・・

皮脂と汗って、液体である点を除いてまったく性質が違うのにね
なんでこのケータイの人は必死なんだろう
唐突に「噂の」とか書いてるし・・・アイタタタ
387メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 20:18:05 ID:83CItjuM0
「ほんの30レス位前」とは言うけど、方法や出典が書いてあったわけじゃないのに…
388メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 20:30:04 ID:8WIGQKiR0
汗なし油田の自分にはその72式ってのはどうなんだろうか。
パウダーファンデなんてすぐとろけるから持っていないので
実験のために買うのは躊躇するなぁ。
389メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:20:51 ID:piQiuGWjO
粉バケや潜水みたく流行らせたい!ってか
その某式の認知度をとにかくageたくてウズウズ
頭をろくに使わず宣伝に来ちゃったんだろう。
顔に〜のスレも見てみたけど、レスに癖のある人だねw
390メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:39:05 ID:Ai7QKAla0
391メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 22:56:36 ID:q+CEILO8O
>>374
もちろんマキシだけじゃ無理!
毎日、マットシフォンだとかカラーステイ、72式、ベビパ…と合わせながら試行錯誤。
マットシフォンでドロリの私にはマキシ→マキシ+カラーステイ→カラーステイの組み合わせは良い良い!
392メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 04:40:49 ID:PIAB8EkXO
72式は毛穴が目立ちまくるんだよなあ…
393メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 09:57:34 ID:odRbxr0V0
>>392
それ思った。肌に密着するからかなあ
毛穴隠しにはリキッドとかよりパウダーファンデのが向いてるもんね
化粧後の毛穴への負担も大きい気がするし
自分は仕上げにパウダーをふわっとかけて誤摩化すようにしてる
394メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:08:48 ID:xKy0kI5j0
オイリーな人はリキッドよりパウダーファンデの方がいいの?
もうずっとエスティのダブルウェアだけど、ドロッドロだ。30歳過ぎてるのにw
はなからパウダーはダメだと思っていたけど、逆?
395メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:14:22 ID:5pPKQVkO0
私は一番クリームファンデが相性いいや
人それぞれでは
396メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:56:35 ID:AQNZ/i4gO
クリーム案外いいよね
ニキビ跡がすごいけどカバー力あるし、角栓とか肌のゴワゴワを
しっとり沈めてくれるし、ビオレ白を下地&ベビパと舞妓で
しめるとテカリもそんなに酷くない
397メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 02:55:25 ID:TC9j8bUf0
>>396
クリーム、ムラになりそうだから避けてたけど
ニキビあと消えるなら使ってみようかなー

現役ニキビ&クレーター&オイリーってなんの嫌がらせなんだろう・・・
398メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 03:55:53 ID:u5ifh3yi0
72式
クレンジングの負担からか肌ガサガサ
毛穴に詰まるし・・・私にはだめだ
399メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 07:46:49 ID:lQqSkD5UO
すごいオイリーかつインナードライなんだけど、
風呂上がりに馬油だけ塗って寝ると、
翌朝皮脂が出てない不思議
400メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 09:09:41 ID:tJ+qSjle0
顔立ちというか骨格は整ってるのに
皮の性質が残念だと一気に暑苦しい風貌に・・・
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090725/67947_200907250253501001248500246c.JPG
401メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 09:26:02 ID:Suesi3K4O
これ土屋アンナ?
すげーブサイク!てか、なんか怖い…。
402メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 14:06:33 ID:+Go4ydnaO
鼻の下テロテロ!
403メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 17:12:45 ID:0Re6XDmM0
潜水やった直後化粧が崩れる
前にやった時は上手くいったのになんでだろう
化粧品は全部同じなのになあ
404メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 18:32:45 ID:7vIeah160
ビオレさらさらUV持ってたから噂の72式やってみたらいい!
これはいいと思って二度目やろうとしたら
顔の上で分離する?というかムラどころじゃない酷い感じに…
分量の問題?
1回目も2回目の同じレヴューのエッセンスイン
みんな普通に綺麗に塗れてる?
405メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 19:05:32 ID:7QnD5ivxO
72式配合変えて3回やってみたけど、3回ともムラだらけで残念な結果に。
ただ、油をタオルで押さえてもファンデが取れちゃわないから良いとは思うんだが
ムラにならない割合見つけるまでにファンデが無くなっちゃうかも。

パウダーじゃなくて、クリームファンデと混ぜたら駄目かな?
406メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 22:25:07 ID:5KZHWFvd0
やってみたらいいじゃ
407メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 02:57:02 ID:v1SWz8Z9O
土屋アンナは脂性だったのか
北川景子&小雪はテカりメイクなのか?
408メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 06:37:42 ID:MIBwjxYDO
小雪は乾燥肌っぽいと思ってたけどやっぱりメイクなのかな
409メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 11:31:09 ID:6ard+DifO
ここでギャツビーのパウダー付きあぶらとり紙勧めてくれた人ありがとう!
これだと一枚で全部いける上にメイク崩れない
+フェイスパウダーで化粧直し終れる
410メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:49:48 ID:kXN4XZpuO
ビオレさらさらUVすごい。
試供品もらって試したんだけど良すぎる。
炎天下を歩いて2時間。
汗はかいたけどテカりなし。
明日まとめ買いしてくる。
411メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 20:03:22 ID:G/+g5LQE0
>>410
顔用のやつですか?
412メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:13:40 ID:awVrGKsg0
どういうこと〜〜〜アクネスでもテカる。
MC2のほうがテカからなかった。
413メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 23:00:19 ID:4fzKmDGV0
>>410
それだけでテカらなかったならそもそもオイリーではないんじゃないの?
414メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 23:09:39 ID:kXN4XZpuO
>>413
ものすごいオイリーだよ。
私よりテカってる人は滅多に見ないくらい。
ちなみに使ったのは顔、体用のブルーのやつ。
夕方過ぎた頃から多少テカり始めたけど、油取り紙で処理してから指先でTゾーンにビオレ塗ったらなんとか復活。
人並みのテカり具合に。
415メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 23:47:50 ID:Qie1aJgh0
私はビオレさらさらUVを塗って2時間くらいしたら普通にテカりだすよw
416メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 23:51:24 ID:ScYcwZ9d0
やっとレシピオを見つけて買ったら、買った途端に職場でやっとクーラーが点き始めたw
クーラーの所為かもしれないけど、いつもよりテカらない気がする。
これとマットシフォンでとりあえず今の所は救われてます。
417メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 00:53:03 ID:8soJIAbHO
>>414
テンション上がってまとめ買いはもう少し様子みた方がいいよ…少なくとも1ヶ月は。

耐性というものがあるんだよorz
418メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 06:46:33 ID:3+5Wq1JIO
ここで上がる商品は本当に効果抜群でいいんだけど、
吸着力が強いのかクレンジングしてもコメドびっしりにならない?
かといってノンコメドの化粧品を使うと、今度は
油地獄が再燃するし
419メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 08:54:58 ID:jd/px/Kx0
まあ仕方ないわな
皮脂に耐える効果が認められてる下地ってのは
要はタンポンみたく、本来出るものを内に吸い溜めることで外に漏れるのを遅らせてるので
毛穴のある普通の人間がそれらを使えばコメド増はまぬがれない
420メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 19:12:24 ID:VO5jKnngO
27式とTゾーンにデオナチュレで、本当に崩れにくくなった!
特に27式は素晴らしい。
ビオレの白のやつにチャコットと少しだけレイシャスのパール入りの粉とベビパを混ぜた。

完璧!
頬の辺りは化粧直しいらない。

ただコメドは確かにたまりやすくなったので、ガスール洗顔の頻度が増しました。
421メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 19:48:07 ID:NcNGw0xpO
またこいつ↑か
呆れたおばばだね ┐(´ー`)┌
422メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 20:30:27 ID:/qn0iVYj0
>>421
いえ27式です
423メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 22:58:19 ID:8soJIAbHO
72式でしょ
424メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 01:24:24 ID:sN4fiDwMO
72式、いいんだけど小じわが気になる。
明日は美容液を足して使ってみる。
425メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 06:31:32 ID:MPXU3Qq2O
あんまり混ぜると日焼け止めの効果が薄れそうで不安
みんな上からもう一度塗ったりします?
426メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 07:53:51 ID:E50wgfFSO
日焼け止めを混ぜるとよくないみたいだね。
でもこのスレだと焼けるよりテカリにくさ重視になってるんじゃないかな。

自分はニキビ出来やすいからアルージェの青のチューブ(SPF37 PA+++)をしっかり首まで塗ってからファンデ付けてる。
この日焼け止めは塗ったらベタベタする系だけど意外に崩れにくかったよ。
427メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 12:55:54 ID:sN4fiDwMO
今朝、髪にピアスが引っ掛かって外れたんだけど、キャッチは耳の裏に脂でくっついたまま無事だった。
今朝初めてオイリーでよかったと思った。
428メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 14:31:42 ID:smxeH5KKO
どのパウダーファンデ買おうかな
迷うなぁ(´・ω・`)
429メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 18:04:59 ID:wZ7y1akR0
先週、ゼロテカパウダー買って、1週間使ったんだけどまあまあ優秀だね。
見た目も実際もゼロではないけど、化粧直しまでの5〜6時間後がつや肌かな?ぐらい。
残念なのは色があんまり合ってないw日焼けしたみたいになってまう。
430メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:28:28 ID:N4GnuFYHO
SK2のホワイトニングパンケーキにしてるがいくつリピしたかわからない
431メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 22:27:13 ID:smxeH5KKO
エスプリークのファンデとエリクシールの収れん化粧水買いました
どうかなぁ(´・ω・`)

スレチかもだけど
りんご酢ジュースにアスコルビン酸溶かしたの飲んでるんだけど
前よりテカリがましになった気がする(`・ω・´)
432メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 01:43:08 ID:3dTiz7io0
ゼロテカパウダー気になって探し回って見つけたけど1575円だった。
ネットで見ると1260円が定価っぽいのに。
通販で送料付くよりは安いんだろうけどなんか損する気がするんで
今度遠出した時にまた探してみよう…
433メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 01:51:18 ID:a6imxqRuO
頑張ってね
434メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 14:25:28 ID:IoIpPRN90
遅ればせながら、今日はじめて潜水を試しました。
…これ凄いですね。いつもならこの時間だとテカるどころか
化粧なんてしてないにも同然なのに、今日は肌がちょっとペタつく
くらいで、きちんとファンデが乗ってます。ありがとう2ch。

ちなみにカバマリキッド使用です。下地も粉もライン使いです。
435メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 06:19:23 ID:HdN7ZfZdO
やっぱりライン統一したほうがいいのかな
粉との相性が悪いのか失敗ばかりだ
436メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 11:49:56 ID:0D+Zr/U/0
>>435
たいていのメーカーは「乾燥肌」「混合肌」を対象に作られてるんだから。
ラインで使うより全て最強のアイテムにすればいいんじゃん?

つまり、化粧水:レシピオ、ベース:さらさらUV or アクネス、
ファンデ:エスティダブルウェア、粉:kiss これでダメなら潜水。
これを超えるものはない。
437メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 12:26:04 ID:diAtPE8ZO
確かにそれは最強だが最凶
ニキビだらけになるからなー

毛穴を塞ぐから油は出ないが詰まるからニキビも漏れなくついてくる
オイリーでニキビできない人が羨ましい
438メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 12:31:41 ID:9fY2LVFlO
プロアクティブ使うようになったらニキビ激減した。
生理前になると小さいのがたまにできるくらい。
439メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 22:33:04 ID:HdN7ZfZdO
>>437
そうそう
毛穴が詰まってコメドがすごい出る
放っておくとニキビが出来るからオイクレとか強めのを
使うんだけど、そうするとますます肌が脂ぎってくる
抜け出せない悪循環…
440メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 17:03:13 ID:RKfUR7HGO
周りが乾燥肌ばっかでオイリー肌いないから
頻繁に化粧直しに行くと不思議な目で見られる…
少し目つむっただけでアイメイクまでもが皮脂にやられるしこの時期地獄すぎる
441メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 18:06:14 ID:fLO8AxygO
デコや鼻ならともかく、アゴまでテカってる人間なんかいないよ
なんなんだよ自分…
442メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 19:55:35 ID:M78hCFuyO
顎もだけど、耳もテカテカな私。
443メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 20:01:54 ID:ecMgr+XX0
私もアゴ・・ 
てか、涙袋の下意外は全てテカル。
手の甲でいつも押さえてるw
もうクセなんだー
444メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 21:38:34 ID:Cq1cUZSbO
>>440
わたしも同じ。何故か周りには乾燥肌の人ばかり。
さらさらUVとかアクネス使ったり、潜水すると肌荒れるから
マメに直してる。
ひどく崩れたときは、乳液でふきとってメイクやり直すけど、周囲の人には理解してもらえず。
445メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 22:35:55 ID:ULjYyZTA0
そういう人多いんだね
自分もだ…ニキビとかあっても「私も(乾燥による脂ぎっちりつまりでない)
ニキビ(たまーに)できることあるよー」レベル
主観でそう思うのかもしれないけど、汚肌率って乾燥<<<脂性な気がする
ニキビが赤かったり黒かったりするし痕残ったりするから目立つんだよね
自分がオイリーニキビなのは自分の生活にも原因があるし
周りが乾燥肌とかその人たちのせいじゃないんだけどね
くさくさすることがよくあるw

それはまあいいとして、一番悲しいのは脂ギッシュ向けの化粧品が
店頭で手に入らず通販に頼るしかないってこと…田舎は本当にない
NOVとかDSじゃない、商品原価で売ってる薬局でうっすらほこりが
乗ってるのを最近ようやく発見したw

446メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 23:40:23 ID:GQHmX38zO
一番はまめにお手入れお直しだよね
もう当り前になってるから別に苦じゃないし普通だな

ちなみに普通肌とかトラブルない人程若い時は必要ないと思って
適当なお手入れしかしてきてないから30越えてから老けてくるケースが多いらしい

トラブル持ちはコスメマニアになるし皮膚科行ったりエステ行ったり
必死に生きてきたから後々歳重ねてからは良いって言うらしい
447メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 08:00:11 ID:BYiBrCnpO
>>441
Tゾーンと顎は油分が多い部分なんだよ
448メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 14:37:18 ID:3PLTMQrkO
このスレでマキシ知って買ってみたら結構イイ!

マットシフォンでも化粧後30分ほどでティッシュオフしなきゃならない油田だけど、あの価格でマットシフォン並の効果を発揮。

が、それだとマットシフォンと同じなので今日は両者をマキシ2:マット1の割合で塗ってみた。

結果、単体よりイイ!
油でても艶肌っぽいので許容範囲。
ティッシュオフしてもファンデがハゲにくく、ちゃんと残ってる。
ちなみにスキンケア→マキシ+マット→チャコット粉→セザンヌUV。

明日からもいろんな組み合わせで試行錯誤してみる。
449メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 16:24:21 ID:YsRTiVpVO
パウダーで潜水法やってみたけど4時間持ち!
いつもは美容院で切った髪の毛が顔にべったり付いちゃってたのが、今日は気になりませんでした。
ただ、馴染むまで頬カサカサでニキビ跡がガビガビ。
リキッドで潜水法やると、最初のカサつき気にならなくなる?
450メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 18:47:28 ID:YFUh1tHFO
わかるー毛羽立つみたいに皮が目立つよね
451メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 00:40:12 ID:DdNVq11/O
>>449
私はビオレさらさらUV+カラーステイ+潜水ですぐになじむよ。
452メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 10:36:59 ID:mGffUAarO
メイクしても髪を整えてる間にもう小鼻がテカりだす…
453メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 13:09:58 ID:OqiHixVDO
みんなアイライナーやマスカラは何使ってるの?
私はデジャヴのフィルムを専ら使ってるんだが、
皮脂崩れなし粉落ちなしでお勧めのあったら教えて下さい。
454メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 14:18:32 ID:NXSXSraJ0
フィルムタイプのマスカラとアイライナーを色々と使ってる。
お気に入りはラヴーシュカのセパレートキープマスカラとヒロインメイクのリキッドアイライナー(旧)。
455メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 20:03:50 ID:DCFs5bWU0
スプリングハートのロングラスティングアイライナー(ダークブラウン)いいよ
しっかり描けるし落ちない
もうちょっと茶色っぽい色が出てくれたらな〜ってことと
ライン引いてからビューラーとか使うと目に近いところがごっそり
ビューラーに付く
描きやすくてぐりぐりやってるから描きすぎてるのかもしれないけど…
456メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 21:42:18 ID:DdNVq11/O
スティラのアイライナー。
脂でも汗でも水でもヨレにくい。
でもスティラは日本から撤退しちゃうから買うなら今のうちだけど。
457メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 23:28:15 ID:cyH6NrRTO
レブロンのカラーステイのペンシル。アイラインはブラウンを選べば、ブラックより崩れが目立たない。
458メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 00:13:58 ID:MWYa0FcVO
あんまりギトギトなんで眉毛を全部剃って、対オイリーの
下地がっつり塗り込んでパウダーも叩き込んでから
眉を描くようにしたら崩れなくなったよ
髪色が明るいから眉も無理に(不自然に)濃くしなくていいし
好きな形にできるから思ったより悲惨じゃなかった
459メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 11:52:30 ID:fAu0llxQ0
100均で売ってた眉毛に塗る眉落ちなくなるやつってまだ売ってる?
3か所くらい行ってみたけど売ってない・・・
460メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 11:55:30 ID:FnIQp05u0
100均スレじゃ叩かれるからってこんなところで質問するな廃盤厨
461メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 12:01:22 ID:fAu0llxQ0
そうだよねごめん
462メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 13:17:15 ID:Gut9IlcaO
マツパーかけてからはビューラー使わないからアイラインが崩れないよ

最近同じ店でアートメイクもしてみたけど、もう眉やアイラインが崩れる心配もなくなったし
アイメイク崩れを気にせず夏を満喫できて本当にやって良かったよ
もっと早くやれば良かったと思ったわ
463メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 19:17:22 ID:TNARKV3eO
>>446
何か元気出た
464メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 20:12:10 ID:BKvWUZlr0
>>459
うちの近所には売ってる。
確実に欲しいならオルビスにもあるよ。
465メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:03:10 ID:jlpcfgjLO
今日は休みで1日中すっぴんだった。
油取り紙を30枚くらい使った。
ガマの油みたいに私の油も売れればいいのになー。
466メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:11:19 ID:r9eqS3xuO
アートメイクかあー
失敗が怖くて踏み切れない…
クレドのクリームのアイライナー、かなりライン残るんで愛用。
でも目尻に溜まり落ちするんで
直すタイミング外すと前衛舞台化粧だw

今日も無垢なアドバイス調で
洗顔ちゃんとしたほうがいいyo!
保湿してる??乳液で蓋を…
て言われたorz
知り合いに普通か乾燥肌しかいない
467メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:20:42 ID:QBLIkfNg0
天然オイルクレンジング肌のつらさはなかなか分かってもらえないよね
このスレあって本当に良かった…
468メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 22:50:04 ID:h4+WxYj30
私脂性なんですよーテカッちゃってーみたいな話題出しちゃうと
決まって「乳液でフタしないと逆に脂出ちゃうんだってよ!」って
嬉々として説明されるw
結構な確率で

スキンケアに無頓着で無知な人だと思われるのはちょっと悲しいね
このスレ見ると、自分だけじゃないと思えるから頑張れる
469メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 22:54:04 ID:mKDbcEm50
てか、今時「乳液でフタ」ってのもね…
470メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 01:18:14 ID:5+4iWQodO
基礎化粧と洗顔はもちろん食べ物、サプリ、風呂、運動、
全部気をつけても駄目な真性です。
唯一睡眠だけは仕事の都合で遅い時間になるけど(今も帰宅中)
そこを9時5時の友人ら(全員美肌)に「だからだよ〜!」と
鬼の首とったかの様に言われる虐待にはもう慣れました。
最近保湿にこだわってきたけど、ホホバオイル一本に絞ってみたらなかなかイイ!
・・・といっても油量には変化がない。とりあえず安上がり&楽。
471メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 01:37:40 ID:QTgJbJ26O
テッカテカやぞ!
472メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 02:55:45 ID:YrLUw8XwO
大体、真性の脂性が乳液で蓋とかやってたら速攻ギトギトになるしねw
473メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 11:06:20 ID:/WX6numj0
夏場の風呂上がりはちふれの美容液塗るのみで過ごしてしまっている…
474メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 12:18:06 ID:vm2GTvepO
今の時期はテカったら化粧水ミストをバーってかけて脂も汗もティッシュオフしてる。

あと、あぶらとりハンカチ、これがないと死ぬ。
ちょっとテカったかなと思ったら即、ポッケに必携のあぶらとりハンカチで抑えてる。
475メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 14:29:48 ID:ffTDVWn6O
サッパリ系使っても保湿ガッツリしても、朝起きたらぬるぬる。。
テカテカとか通り越してて悲しいんだ。
昨夜は疲れててオイルクレンジング後何もせずに就寝。
なのに今朝はテカテカで済んだ上、水洗いだけで異様に肌が綺麗。
セルフオイルパック?
ちょっと怖いんだが、1週間スキンケアを断ってみようかと思う。
476メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 15:40:24 ID:6lM3jy3e0
ここで評判だったレシピオ取り寄せてみたけど合わなかった…
つけた瞬間から砂糖水でも塗ったのかというくらいベッタベタになる
化粧水自体の感触はオードムーゲっぽいと思った

紹介してくれた人ごめんね
こんな人もいるという程度に参考にしてください
477メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 21:01:16 ID:gPWRdOU9O
去年、一週間海外旅行に行った時の肌が尋常なかった。
一切のテカりは消えて透き通るようなツヤ肌だった。
帰国して翌日には元に戻ったんだけど、まさか日本の水が合わないんだろうか?
478メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 21:30:25 ID:Bmif1jFJO
>>474
あぶらとりハンカチ気になるんだけど、普通のハンカチと素材が何か違うの?

どこに売ってますか?
479メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 01:13:49 ID:HcPhKCWV0
>>477
水もだけど、空気とか、空気中の湿度が違うんだと思う。
いいなー海外。
ちなみにそこはどこ方面?
移住なんかとてもできない身分だけど、夢にでも見たいw
480メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 02:16:10 ID:lpd8KSozO
>>479
アメリカ。
まぁ考えてみれば仕事も休みでストレスもないし、睡眠時間もちゃんと確保してたからかも。

その後も違う国だけど海外に何度か行ったけど、二度とあの肌にはなれなかったよ。
481メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 02:27:00 ID:lpd8KSozO
ごめん。
グアムって書こうとしてなぜかアメリカって書いちゃった。
間違ってはいないけどW
とにかくよく食べてよく寝てよく笑った一週間だったよ。
あと暑いから水を飲みまくった。
1日2リットルくらい。
他に理由が思い付かないんだけど、一体何が良かったんだろ?
482メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 05:46:12 ID:jicTJkexO
あちらは暑くてもカラッとしてるらしいから、
湿度とかも関係あるのかもね
日本はジメジメしてるから脂も余計に出そう
483メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 08:18:56 ID:K5bGC9O2O
>>478
100均に売ってるからとりあえず買ってみい。
484メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 08:56:40 ID:HcPhKCWV0
>>480-481
レスありがとう〜!
そっかぁグアムなんだ。
暑い時期なんだったら余計に奇跡だよね!

たくさん飲んでたという、水かもしれないね。
一番の理由は。

一度行ってみたいな〜。
今日もべたつきつつ仕事行ってきますorz
485メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 10:57:49 ID:qEP8K5mmO
ハワイは多湿でいつも油も出まくるけどグアム行ってみたくなった
まずは今日は皮膚科に行って切れた化粧品買いに行って来るわ
486メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 11:13:51 ID:lpd8KSozO
グアムも多湿だったよ。
室内からバルコニーに出るとカメラのレンズが曇るくらい。
暑いから多少汗かくけど、脂っぽくないさらさらした汗だった。
ほんと、誰か行ってみて肌の調子がどうだったか報告して欲しいよ。
487メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 17:19:14 ID:sNhAdiz6O
>>478
あぶらとりハンカチは最初はファンケルの通販で買いました。
前にロフトで見たよ。
なんていうか、マイクロファイバーみたいな生地です。
488メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 22:47:40 ID:UkBwOwimO
>>478
ありがとう!早速、LOFT行ってみます。
489メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 03:54:41 ID:hQBcymTh0
ピアガーデンむしむししてるし本当テカる
どうすればいいんだ
490メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 05:39:15 ID:zXmkt9GsO
行くな…
491メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 08:43:01 ID:OsOJhVSNO
いってはだめだ…戻ってこい…
492メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 09:12:41 ID:cMvLqRXj0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
493メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 15:47:15 ID:VvCGV+SyO
やっぱ朝夜泡洗顔日中テカりだしたら水洗顔

スキンケアもファンデもしない
ベビーパウダーをばふばふする

自分的にこれ最高なんだが邪道?
494メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 16:34:44 ID:rHOftTsm0
邪道っていうか、メイクはしないの?
495メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 18:51:07 ID:yrcQfLu7O
毎日髪の毛洗ってても
前髪が束になって髪を洗ってない人みたいになる…
朝洗っても夕方には5日風呂に入ってない人の出来上がりorz
496メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 19:15:22 ID:VvCGV+SyO
>>494

アイメイクとチークとリップメイクはします
ベースが石鹸で落とせる日焼け止めとベビーパウダーです
497メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 19:20:42 ID:q3pI0E5kO
>>495
はげど…そして頭皮の臭いがもわ〜んと
498メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 20:14:57 ID:ECPJDAhiO
シュウウエムラのオイルクレンジングフレッシュが皮脂が抑えられていい〜。吹き出物もなくなった。下地はルミコのマットさらさらになります。
499メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 20:49:08 ID:7djEl7Ld0
>>495
おでこにベビーパウダーいいよ
500メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 21:14:40 ID:HJ6REi+NO
>>495
私もずっと同じ症状だった

2ちゃんで見て『kiss』のマットシフォンベース って下地を使ってから
前髪の油が嘘みたいに解消されたよ!

鼻のテカリとかはカバーしきれないけど、前髪が束になる現象ならこれで解消されるはず
1500円くらいだし、騙されたと思ってつかってみて
色は二種類あるけどどっちでも効果あった
501メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 21:48:54 ID:m3HzF20a0
>500がここをどこだと思ってるか知りたい。
502メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 21:53:41 ID:zFcXahD2O
ねぇねぇしってる?
地球って丸いんだよ!

と言ってるようなもんだね
503メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:02:27 ID:wt4T7P/B0
このスレにいる人間の8割以上がマットシフォン使った経験があると思うがな…
8割っていうのは適当に書いたけど。
504メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:08:47 ID:rsgD2eSF0
テンプレに入ってるものの中でも比較的安価で手に入れやすいもんね。
スレ内でも評判いいし。
505メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:16:49 ID:ZeWL9fzkO
ここにいる人たちを甘く見すぎだろう…
知らないと思ってるのか
506メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:20:27 ID:Xcl4sGV10
おまいらにいいことを教えてやる
年齢とともに脂が枯れて来るだろうなんて希望は捨てろ!
油田は尽きないぜ。まもなく35歳。アクネス手放せない!
507メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:23:25 ID:uhPlhZga0
>>506
自分のかーちゃんとか50でもテッカテカだわw
でもシワがないのがフシギ
508メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:24:37 ID:Xcl4sGV10
シワはないけど油田の人はたるみに気をつけたほうがいいね。
常時毛穴満開だから頬の肉もたるみやすい。
ほうれい線とか気をつけよう。
509メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 22:38:41 ID:IG2DvGifO
アレッポの石鹸で洗顔→
(皮脂取りになる?)

お好みの化粧水→

ホホバオイルを顔全体に薄ーくなじませる→
(まさかのオイルが肝)

セザンヌフェイスパウダーでサラサラになるまでブラシ磨き塗り→
(先にフェイスだよ)

セザンヌUVファンデをブラシ磨き塗り→
(余分な粉は払います)

お好みのフェイスパウダー(ブラシorパフ磨き)

水or化粧水スプレー

今までは下地、パウダースポンジ塗り、お粉でドロドロ崩れだったけど、

この方法で毛穴かなり目立ない、汗だくでもドロ崩れないし、テカりも少なく、乾燥もしないです。私は。

日焼け止め下地は無いけどパウダーの重ね塗りで便宜上SPF30はあります。
下地の塗り込みが重たくて肌に負担をかけたくない方にお勧め。

メイク落としもホホバ油とアレッポだけで充分だよ。

長文失礼しました。
510メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 23:39:55 ID:OsOJhVSNO
新参なもので2割の方に入ってるわ。
まだひよこしか使ったことない。
なくなったらマットシフォンにするかサラサラUVにするか悩む。
どっちの方が潤いがある?
511メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 23:44:37 ID:UEGNFlbx0
サラサラUVだな
512メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 00:12:39 ID:W8AOxxzg0
夜にお風呂入っても次の日髪の毛ベタベタだから夜に入るのやめよう
513メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 00:58:15 ID:M+/7EQekO
サラサラUVはSPF30くらいのがあればなー
SPF50のを毎日使ってるけど、肌への負担が気になる
514メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 01:54:31 ID:5N1+ajRSO
マットシフォンは本当にいいね
値段も良心的だし個人的には救世主コスメ
515メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 02:18:28 ID:RBHTWaN00
サラサラUVで確かにテカらなくなったけど、大量のニキビができまくって
諦めてマットシフォンに乗り換えた俺のようなヤツもいるということで。
マットシフォンもとてもいいけど、最近では夏だからか耐性が出来たのか
テカるようになってきて辛い。
516メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 02:31:26 ID:87xqjuT5O
いつも朝起きた時に顔が油田…だったが
ルースパウダー代わりに使ってるシルクパウダーをお手入れの最後に塗ったら
朝起きてもサラサラでびっくりした!
スキンケア効果もあるし、シルクが肌に合う人はほんとオススメ。
日中はBBクリームのあとに普通にルースパウダーとして使ってる。
化粧崩れも汚くないし、化粧落とした時に肌疲れがない。
517メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 07:00:47 ID:aoQIwsXg0
自分はマットシフォンでニキビ大量に出来て、サラサラUVに落ち着いてるな
518メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 07:50:58 ID:uihgK/kUO
さすがプロの方達の意見は参考になりますw
私もニキビ出来やすいから、まずサラサラUV試してニキビ出来たら体用に→マットシフォン乗り換えでいってみますw
519メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 10:19:13 ID:RIwjQpAg0
サラサラUVはほんとにてからない〜
自分はマットシフォンより持続する。
ただシリコン成分で毛穴押さえてるから肌にはあんまりよくないんだろうな…
もうてからなければ肌負担とか二の次でいいやと思ってるから使い続けるけど。
520メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 12:47:49 ID:r+C6JOJiO
年始に感激したネーミットクリームの効果は二週間ぐらいだった
昨日買って現在感激してるマキシボンボンは何日この感激を持続してくれるだろう…
油田は何故すぐに耐性つけて溢れだすんだろうな
521メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 12:55:34 ID:UjxQxKnt0
>>509
便宜上30ってどういうこと?重ねても10+20=30とはならないでしょう。
522メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 16:48:32 ID:9eSeq/dT0
なんでそんな突っかかる訳・・・?
523メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 17:59:30 ID:KVwz19X00
改行がうざいから
524メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 20:37:41 ID:T5dp0JyS0
>>509
参考になった。ありがとう!
525メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 20:51:20 ID:C1UympvI0
ギラギラヌトヌトの皮脂で顔がくすんで汚くてしょうがない。
ブルベやらイエベを超えてヌラベって感じ。
526メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 21:02:18 ID:wAUFEmFA0
ヌラベとか面白くもなんともないよ
527メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 21:48:21 ID:uihgK/kUO
あんまりカリカリするな。
余計脂でるよ。
528メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:31:04 ID:RIwjQpAg0
>>526
突っかかりすぎ あんたのレスのほうが面白くないし。
529メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 23:10:46 ID:mfmZVrebO
さらさらUV50以外はテカりやすい?
青が使い心地よかったんだけど日常使いにしたら肌死にそうで抵抗あるんだ

ひよこはベタベタして駄目だったorz
530メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 23:13:41 ID:MRmKlJEcO
毎日洗顔してるのに
毎日垢みたいなカスが泡を水で流してる時にポロポロ出てくる
脂が充満する昼以降は顔洗うまで顔が痒いし
531メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 01:18:07 ID:ezgtQBsc0
このスレのテンプレすごいなw
532529:2009/08/11(火) 01:39:15 ID:ItAkepccO
間違えた
×さらさらUV50以外はテカりやすい?
○さらさらUVの50以外はテカりやすい?
533メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 01:40:04 ID:VPeWpIVGO
>>530
ちゃんと出てくるだけマシな気がする
自分は毛穴からコメドがびっちりと「はえて」る
こすらない限り取れないよ
534メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 05:40:53 ID:nZCKeFGlO
いや、コメドは出てこないっす
垢擦りで出てくるのと全く同じようなのが頬や顎おでこから出てくるんだ…
毎晩ゆっくり湯船に使ってネットで泡立てして優しく洗ってるのに毎日出る…
535メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 14:50:51 ID:aFI/8SbzO
509です。不快に思った方はごめんなさい。
パウダーの重ね塗りは日焼け止めに一定の効果があります。詳細はggって下さい。

ホホバ油は毛穴、コメドスレで話題になっているのでオイリーの方も覗いてみて下さい。
コメドや皮脂垢が取れて、脂減少、毛穴縮小の効果があるようです。

パウダーはセザンヌでなくMMUだと更に肌に負担が掛からないかも。

536メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 20:27:00 ID:5UdwEzJ40
>>528
突っかかりすぎ あんたのレスのほうが面白くないし。
537メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 22:15:05 ID:D/FQQ40R0
カリカリカリカリカリカリカリ
538メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 23:12:21 ID:UKEBIdMyO
こら!こんなトコでカリカリしないの!めっ!
539メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 01:56:48 ID:L9g5/m7AO
ストレスためたら男性ホルモンが増えてますますテカりそう
540メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 10:52:54 ID:3lA/QfO70
>>536はテカりすぎて頭が揚がっちゃったのかな?
541メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 11:05:10 ID:Y3hV4b+dO
今日は朝顔洗ったら肌水を吹きかけるだけにしてみた。
542メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 13:35:49 ID:POQog55n0
今年で22になるんだけど、すでにたるみが目立ち始めた・・・。
油だけでなく、たるみやすいって本当にショック。
さらさらUVで油はなんとかだけど、たるみはどうすればいいのやら。
543メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 14:05:17 ID:kv4ugqayO
さらさらUVは青の方がいいの?
544メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 15:55:45 ID:6tvkDEi8O
レスタンスのスポッツシールドゲルが@で評価が良さげなんだけど、使ってみた方いますか?
545メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 17:01:42 ID:0Uisar060
夏になるとプツプツ白ニキビが増える。
いつもならできないようなおでことかに。
どうにかならんかな。夏になるとずっとこうなのかな。
もう26なのに。
546メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 19:47:57 ID:Iqp0YXYNO
皮膚科へ
547メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 21:00:29 ID:hQaZZSn2O
>>542
自分でリンパマッサージすれば?
顔のリンパは、目の下は外側から内側へ、
目の上と頬や顎は内側から外側へ、
顔の外側は上から下へ流れています。

目のまわりは下からクルッとなぞって、のの字を描くようにし、顔の外側まで持ってきたらそのまま下まで下げてあげます。首から肩までマッサージしてあげればなお良いと思います。

すぐにシュッとした感が得られますよ。
548メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 21:24:40 ID:Xdb3ttXCO
私なんて三十路ニキビオイリーだよ。
終わってます。
549メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 22:48:46 ID:gylOuww70
人生に絶望的になる時ありますか?
一生付き合っていく気力がもうないんです
550メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 22:56:24 ID:abfK0SsMO
素朴な質問なんだけど、トイレットペーパーで脂とる人はやっぱり夜になるとファンデ、ペーパーにつかなくなるよね?
これってファンデがごっそりもってかれてすっぴんみたいになってる証拠なのかな?

パウタリー使ってる人で夜でもティッシュとかで抑えたときにファンデつく人いますか?
551メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 04:50:25 ID:SIWeW1iqO
余裕でぎっとりですよ
552メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 08:23:00 ID:yK8jznMBO
>>551
余裕でぎっとりとは脂?
ファンデはやっぱりなくなってる感じかな?


パウタリー単体だと夜までの維持は難しいのかな
553メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 09:39:42 ID:jPwGWokh0
>>550
さらさらUV+セザンヌUVリキッドの上に適当なファンデ+ベビパつけてる厚化粧だけど
昼トイペでふき取ってもそのつど化粧直しして粉つけるから
夜になってもファンデつくよ パウダリーのみの時でもつく。
554メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 19:26:44 ID:yK8jznMBO
>>553
ありがと。
やっぱり化粧直しすればって感じだよね。化粧直ししないとファンデ消えちゃってるんだろうな…

乾燥肌の人はそんな事ないのかな。
555メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 19:50:41 ID:4IrW6V1GO
>>554
ファンデが落ちてるか落ちてないか分からないんだったら別にどっちでもよくないか?
落ちちゃってても自分で見る限りおかしくないんでしょ?
それとも鏡で確認出来ない情況なの?
556メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 20:23:08 ID:lgxUojUxO
>>489
ピアガーデンてかわいいなw

友人の奨めでアリイのアイライナー買ったけど、自分にはかなり合ってた
ペンシルがこんなに持つとは思ってなかったよ
557メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 22:32:44 ID:jPwGWokh0
>>554
別に乾燥肌でもオイリーでもトイレットペーパーで拭いたらファンデ取れるよ。
油とりフィルムで取ると取れづらい。
普通の事じゃないのかな?
558メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:16:42 ID:/HNuJf9nO
洗顔  資生堂dプログラム
アベンヌウォーターでプレ化粧水
化粧水 アベンヌジェントル
乳液  アベンヌオイルコントロール
ファンデーション
お粉
 共にマキアージュ 
仕上げに アベンヌウォーター

仕事がら湿度と温度が高い場所だけどテカリや崩れなし。
559メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:22:20 ID:/HNuJf9nO
テッカテカ
560メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:26:31 ID:AwLYuUtc0
アヴェンヌは私も化粧水と乳液使ってるけど、
そこまで皮脂を抑えない気がする。

それだけで崩れないならこのスレは見る必要ないんじゃない?

ちなみにアヴェンヌのジェントルとオイコンでは
口の周りが粉吹いちゃう。
けど他に良いのがめっからないんだな…。
561メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:27:39 ID:AwLYuUtc0
なんだ荒らしか…。
真面目に書いて損した。
562メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:51:37 ID:/HNuJf9nO
オイリーだから書いたのに…
個人差があるかも知れないけど、私には効果がありました。
ジェントルとオイルコントロールで口のまわりが粉ふくならインナードライじゃないですか?
563メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:58:22 ID:yK8jznMBO
>>555>>557
なかなか化粧直し出来ないし単独の鏡なし個室トイレだから確認出来ないしでいったときに抑える程度です。
これからはポケットにミニ手鏡とかフィルム持ち込んで抑えます。
ありがとうございました。
564メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 03:33:05 ID:AD9ux1jlO
フィルムだとツルツルで肌へのひっかかりが少ないから
ファンデも取れにくそうだね
565メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 03:48:59 ID:ab1o7omPO
>>560
自分と比較してオイリーじゃないと決め付けるのはどうかと…
ひとつの例として報告してくれてるんだからさ。
566メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 08:46:55 ID:+rjKq7eKO
どうでもいいけど>>558-559の時点で荒らしに見える
わざわざ>>559を書き込んだ意図が知りたいw
567メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 12:40:28 ID:KYSKclgXO
既出ならごめんなさい。
サナ青の廃盤から代わりになるものを探し続け、ようやく発見。

issuaのUltra Vivid の紫の方。値段は1680円。
用途としてはUVケア、汗のべたつき対策とかだけど、私にはちゃんと皮脂対策もしてくれてる。

サナ青よりもスースーするから目の回りは避けてます。

サナ青と比べての難点はルースなので持ち運びに嵩張る。あと、粉の色が緑でラメ入りなのでノンカラー下地に粉だけの人には鯖になるかも。

私は、マキシボンボン→YSLマットタッチ→Ultra紫→CHANELのマットルミエールエクストレムで今の所、おやつ時までは化粧直しせず人に顔向けられる夏を送れてます。化粧直しが一日一回で済む夏は久しぶり。
568メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 13:02:44 ID:GUXlxfg+O
フリープラスのオイルコントロール、つけないよりはいいんだけどやっぱりテカる
569メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 13:18:41 ID:iYD7kuT40
超オイリーってことは、普段なにもしてないとテッカテカですよね?
それなのに化粧品を塗ったらさらっとするっておかしくないですか
私は何を塗ってもすぐべたつきます。
ベビパを塗っても全然さらっとなんてしません。
570メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 13:19:34 ID:Kg8OqnzK0
あー、ルナソルのアイシャドウのラメが頬の脂の中で溺れてる('A`)

長年ヌルギト生活を送って、なんとなく気づいたんだけど、
洗顔後に顔につけるもののステップ数が少なければ少ないほど、
ヌルンと脂が浮いてきても、ひどくくずれない。その後の
メイクの修復も簡単。
中途半端に毛穴を埋める下地みたいなのを使うより、脂を出した
ほうがいいのかな?
571メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 13:41:37 ID:q3aoLPNk0
>>570
自分はそうしてる
毛穴を埋める下地使うとコメドがすごくなるし
572メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 13:55:46 ID:G6q2YxpK0
まあ乗ってないものは崩れないし
直すときにも、余計なものがあったら取り除かないときれいにならないって理屈じゃないかな
573メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 18:00:19 ID:VLeK67Mp0
アクネスってどうなの?逆に凄いテカル。
今まで見たことないくらい。
チャコットはたいてるのに。
574メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 19:07:26 ID:tBI7IC3zO
1日仕事して化粧直しして映画観に行って終わって鏡みたら化粧直し出来ない程ギトギトヌルヌルになってた。もう駄目。
575メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 19:29:43 ID:DKpaNgF8O
>>574
私にとって映画とあぶら取りハンカチはもはやセットだよ!
576メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 21:14:37 ID:9E4S/GH7O
映画館でなんでギトヌルになるの?あんまり冷房効いてないとか?
映画館全然行かないからわからん…
577メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 21:15:25 ID:5bmIa1uH0
手に汗握る展開じゃなくて
顔に油する展開なんだよ タブン
578メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 01:04:06 ID:75QoWb/JO
>>576
油田に冷房効いてる効いてないってあるの?
涼しい冷房効いてる部屋でも何かで抑えたりしなければ数時間後にはギトヌルだよ。
579メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 04:11:34 ID:I63lvL720
ファンケルの薬用オイルコントロールパウダーいいよ
出てたらすまんね
580メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 07:06:39 ID:yurTQQBmO
いや初出かも
ファンケルは成分も安心そうだし使ってみたい
レポありがとう
581メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 18:28:35 ID:ci50YZH5O
美容室で前髪切ったあとブラシで顔についた毛を取ってもらうよね?脂でなかなか取れないから美容師さんが苦労してる…。一番きまづい時間…
582メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 19:55:05 ID:cWW3k+pPO
まだ10代かな
化粧慣れしてないような若い子がお手入れ出来てなくてテカっててもそんなに変じゃないよ
ちゃんと化粧して綺麗な感じの大人なら恥ずかしいけど
583メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 20:00:41 ID:KqY8YnEpO
>>581
すごくわかる。
私は潜水法で解決したよ。
このスレ見つけられて本当に感謝です。
584メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 21:48:19 ID:mTQbMibbO
来年で30歳なのに張りついてるorz
585メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 22:26:22 ID:UitTHJO5O
>>584
34だけど張り付いてるよorz
586メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 22:41:30 ID:quQ+pshmO
私も32だけど(ry
587メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 22:45:54 ID:qOE2dZS50
自分も32歳だよ。
最強コンボですら脂に勝てない。
588メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 22:57:54 ID:cWW3k+pPO
小さいことだよね
肌質位で悩んで死ぬ人はいないしその程度のこと
オイリー以上の悩みがないなんて幸せな人生だよ
589メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:12:13 ID:UitTHJO5O
悩み事をなんでも相談していいなら山ほどある。
悩みの中のひとつが脂なだけ。
590メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:29:10 ID:w7ix6NuW0
皮脂がすごいとな

コート紙に印刷された黒い部分に指紋がつくよね
591メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:32:35 ID:qOE2dZS50
脂ギトギトのせいで人の顔をきちんと見れないし
ギトギトが気になって対話がままならないこともある。
そのせいでモテない。これすごい悩み。
592メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:42:27 ID:7K7tobfF0
>>588
誰がオイリー以上の悩みがないなんて言ったよ・・・・・・。

あっ自己紹介ですね? 分かりにくいですよ;
オイリー以上の悩みがないなんて幸せな人ですね〜。
593メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:42:44 ID:cWW3k+pPO
そのせいじゃないと思うよ
594メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 00:05:28 ID:trmts1Ol0
なんかこないだから変なのが…
このスレ割と平和だったと思うんで残念

テカるのが前提だからね
うかつにもテカる、とかじゃなく、ものすごく基本的には
テカるのが普通な脂の量なんだ
このスレで情報交換してんのは

わかってやってそうなので、たちが悪い
595メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 00:31:35 ID:fUuOuxvgO
とりあえず581は油云々の前に日本語をケアさた方が良いよ
596メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 01:14:09 ID:trmts1Ol0
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
597メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 03:21:36 ID:ju3/mjK2O
30代なのにいまだに脂まみれの赤ニキビが群生してるよ
オイリーだけでも恥ずかしいのに
肌に問題があると態度が不自然になるし、他人からも見下されるよね
598メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 08:17:46 ID:bCIK7LX+O
私も30代だけどギタギタ。
学生の頃は25過ぎれば脂は衰える
と聞いてWKTKしてたのだが…。
都市伝説だったのか
599メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 09:28:30 ID:B8O4cW4N0
うちの両親(父63歳母61歳)もオイリーでテカテカだよ。
オイリーで無駄に艶があるせいかすごく元気に見えるわw
もちろん私(もうじき40歳)も超オイリー、これは遺伝だな
600メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 12:37:20 ID:O2Eny08M0
>>497
頭皮の皮脂には男性向け商品が良いかも
自分はシーブリーズのプレシャンプーが好きだなー。かなりさっぱりする
でも地肌洗浄力が強くてヘタすると髪が軋むので、
長髪の人はちょっと使いにくいかもしれないけど

暑がりな妹は、おじさんとかが使う育毛スプレーをいつも出勤前に使ってる
メントールが入ってるから、髪に風に当たると涼しくて快適だそうな
人様にはとても見せられないw
601メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 17:16:58 ID:JFxgDU+z0
夏、バイトで倉庫作業してたら汗かきまくりで肌サラサラになったよ
汗で油が流れてると言うよりか、油が出きった感じで肌はいい感じなんだけど
疲労で死にそう・・・
602メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 22:21:28 ID:rjzU5LulO
>>579 私も好きだ。かなりサラサラになる。
しかし割れやすいのが悩み。
603メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:05:27 ID:KzRdT/RS0
早く冬にならないかのう
604メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:12:40 ID:RZM2N5OJ0
冬になれば目の周りがガッサガサなのじゃよう
605メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:18:21 ID:PuVWavlK0
冬になるとギトってるのが自分一人でさらに鬱
夏は普通の人でも多少はテカるし。
606メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:34:37 ID:U+a8gusw0
中学時代オイリー+顔中にニキビ(数えたら100個くらいマジであった)で
苛め抜かれ親にもバカにされたのでだいぶ耐性はついた
食生活でだいぶ改善されたな。お菓子、酒は1年くらい一切食べずに
毎日野菜や鶏だんご鍋とか食べてかなり良くなった
上京して実家のストレスと便秘が解消されて一気に良くなった…
607メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:35:43 ID:U+a8gusw0
でもまだオイリーだけは治らない。一生治らないと思う。鬱。
608メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:35:46 ID:vgGqY12tO
朝起きた時のヌラっぷりときたら!

サラダ油とかの廃油を精製してガソリン代わりに使えるように、この脂もエコ活動に貢献できたらいいのに。
609メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 00:30:10 ID:gfVRPVEPO
職場にいる乾燥肌で冬は皮剥けて痛いしファンデ塗れないって人羨ましいよ
ただ、5歳は老けて見えるのは可哀想
オイリーの特権はやたら若く見えるってことだよね
610メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:08:51 ID:/OgdeTTJO
それは実年齢が若いからだよ
自分はギトギトだけど年齢を重ねて法令線とかたるみも酷いよ
脂が酸化して肌にダメージを与えることもある
オイリーだからと安心してお手入れを怠ったらダメだよ
611メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:21:23 ID:gfVRPVEPO
うちの母親がオイリーだけどやたら若く見られてマイナス10歳位は普通なんだよ
高い化粧品使うわけでもなしオイリーで良かったと母親は言ってる
612メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 07:58:44 ID:y3Htr7cTO
弛む弛まないは骨格とか肉付きとかあるから個人差だろね
顔に肉付きやすい人は乾燥肌だろうが弛む
613メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:00:21 ID:y3Htr7cTO
>>606
それでもまだ脂性なんでしょ?
614メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:01:17 ID:y3Htr7cTO
あっ、すぐ下に書いてあったわ(*‘‐^)-☆
615メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:04:12 ID:y3Htr7cTO
要は食生活改善でも治らないって事か
体脂肪率一桁のボディービルダーにも脂性はいるから体脂肪率も関係ないみたいだしね
やっぱ遺伝の一言か…
616メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:09:03 ID:y3Htr7cTO
>>579
まずは規則正しい睡眠時間を勧める
617メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:43:04 ID:qHNEWFUwO
今の季節でも乾燥するのに、冬に潜水法とかやったら大変なことになりそうだな…
私の唯一の解決策なのに。
618メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 09:40:52 ID:kJz8rHc90
うちの両親もテッカテカ。
とくに父親のヌルテカ具合が半端じゃないw
見事に遺伝してしまったなぁorz

でも確かに両親若く見えるわ。
619メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 09:56:04 ID:4YK8yhki0
うちの父親もヌルテカ+ニキビ体質+ハゲ。
そのくせテカテカな私を見ては「お前その顔じゃ彼氏はおろか結婚もできねーぞ」と
笑われた。お前のせいだろーが!氏ね!とオモタ。今でもムカつく。
母親いわく父親は学校一テカってた+ニキビあったらしい。そりゃ私もそうなるさ。
私は年取って若く見えるより若い時に綺麗な肌でいたかった。
結婚式の時の写真もほとんどテカテカだし。
620メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 10:12:26 ID:6IVmGkl+0
うお
ヌルテカってなんか南米辺りの国の大統領にいそうな感じでワラタw

ねぇ、でもさ、脂って排出されるには摂らなきゃいけないわけで、
摂る量を調節したら排出量は変わるはずなんだよね
食事から変えるのが一番根源的で、良さそうな気がする

出た脂をどうするかの情報交換の合間に
今更なこと言ってみた
621メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 10:14:43 ID:6IVmGkl+0
ちなみに、もし食事変えても油の排出量が変化ないなら、
身体の中に溜まるはずの脂までがどんどん出てるってことになり、
結果として簡単にダイエットできるってことだよね?
理屈上は

問題は、それだと脂性の人は痩せやすい体質だってことになるが、
それを自分で実感したことが一度も無いということだ…

連投ごめん
622メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 10:38:59 ID:CKm992Q90
理屈上って
623メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 10:52:18 ID:6IVmGkl+0
空気中の脂質を摂り込んだりしてない限り、理屈上そうなるっしょ
自分が摂取した以上には産出できないだろうし

ひょっとして光合成みたいに体内で脂質を合成してれば話しは別だ

と書いて、してそうな気がしてきたんです
怖い
624メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 11:47:07 ID:gfVRPVEPO
自分は太れない体質だけど体脂肪量ったら筋肉力が多かった
原因はそれだと思ってる
ちなみに167センチ、48キロ
高校生から15年間ほとんど変わらない
油関係ない気がする
625メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 12:37:29 ID:DP19axinO
>>620
そういや、ヌルハチっていたよね
626メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 14:25:54 ID:kbOvbIKIO
食生活で改善とか都市伝説だよ。
お菓子いっさいやめて更に炭水化物も抜いたら良いと聞いて頑張ったら、どんどん痩せて生理が止まり、ありえない位脂まみれの顔になった。そこら辺にいるおやじより脂性になった。
ホルモンバランスが崩れたせいだと思い、普通に食べるようにして太ったらひどい時よりはましになったが、やっぱりひどい脂性。自分より脂性の男に会った事ない。女なのに…マジで死にたい。
627メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 14:51:39 ID:eFucMh0U0
>>食生活で改善とか都市伝説だよ。
心の底から同意!

元々肉や揚げ物は好きじゃなかったんだけど
歯列矯正をした時、噛み切る痛さに耐えられなくてこれらはほとんど食べなくなった。
細かく切った野菜スープ、雑炊といったまるで病人なみの食事。
歯磨き大変なので、お菓子もほぼパス。
この生活を2年弱続けても、産油量は変化なかったよ。
628メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 15:01:04 ID:CyXB6fpa0
資生堂でクレドポーの基礎使ってるんだけど、「お悩みは?」と
聞かれたので「オイリーなことです」と言ったら、α−カルニチンの
サプリのサンプルをたくさん渡された。「お手入れをしっかりやって
オイリーなら、摂取する食べ物が問題です」と言われたw
飲んでみたら便通は良くなったが、ヌルギトは全然解消されなかたよ。
629メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 16:21:25 ID:kbOvbIKIO
水分が不足なさってるから脂がでるんですとか、野菜を食べてとか、規則正しい生活をとか、無知のひとつ覚えの連中が超ウザイ。
自分は、和食中心の食生活で揚げ物なんて10年以上たべてないし、酒もタバコもやらない、睡眠にも気を付け、スキンケアきちんとしてる。
それでも自分以上に脂性の人に出会った事ない。
630メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 16:31:29 ID:K+odMjLEO
鬼の首でも取ったかのように上から言われるのは嫌だね。
食生活も原因の一つって人もいるかもしれないけど、それだけで体質改善するほど
簡単な脂性ものじゃないから悩んで試行錯誤してるんだよ。
631メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 17:17:41 ID:jGg34HRN0
彼と旅行に行くことになった
朝のヌルギトを思うと旅行どころじゃないよー
632メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 17:30:48 ID:Lwzry7Jm0
ピーリング石鹸と高濃度ビタミンC誘導体だっ!
石鹸は5〜7%くらい、ビタミンC誘導体は15%くらいならなお良し。
633メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 17:35:30 ID:gfVRPVEPO
でもここで色々試して少しは緩和されたよ
自宅でスチーマーとC導入まめにして、美容皮膚科に通い、基礎も市販のを止めそこのを使い
ストレス解消にとジムで週2〜3大汗かくように心がけたのも良かったのかな
飲食大好きだし太らないから制限はしないけど夜更かししないとニキビができにくくなったから
ストレスは減ったし、やっぱりストレスからホルモンバランスが崩れるのが良くないのかもね

某有名皮膚科のホルモン治療はかなり効くらしいし
(怖いから行く気はない)自分なりにストレス貯めないように生活や環境を変えてる
634メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 19:31:39 ID:ae9IbigIO
潜水で少しはマシになったけど、夕方以降の脂がどうにもなんない。
小さい虫が張り付いて死んでた。
635メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 20:38:27 ID:8AeeaxsJ0
>>610
オイリーはシミができやすいよね……
636メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 21:50:50 ID:sBqETSf80
>>634
ワロタw
637メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 22:44:01 ID:SmwNpaI2O
リキッド+パウダーの厚塗りだけど潜水して大丈夫かな…。ヨレそうでいつもためらう。
638メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 23:47:47 ID:r0aV4hyV0
>>634
私発見
アゴに虫がくっついて死んでた
天然ホイホイ嬉しくねええええええええ

上にも出てたけどほんと食べ物でも変わらないな、油田
食事制限で油ぬいてダイエット2ヶ月目になるけど顔テッカテカはデフォ
パールはたいてないのにデコルテが輝いてるわ
639メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:20:08 ID:KfnBJG+A0
>>637
リキッドの耐水性に全てがかかってくると思われます
640メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 01:33:11 ID:7E9kCW+OO
ダイエットで栄養不足だと肌のカサカサを守ろうとして
かえって脂を作り出してしまうのかもね
641メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 01:54:07 ID:DsZH0muZO
>>635
あなただけ
642メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 08:20:07 ID:sI61dQY4O
先月から基礎をジュリークにしてみた
案外サラサラで乾燥肌さんには向かないブランドだね
クレンジングもオイリー用からドライ用まで3種類あって買ってみたけど中々良いよ
ここは油だけ抑えてくれるなら何でも良い!って人も多いだろうけど
アンチエイジングとかも気になる年頃の自分には結構悪くない
冬はわからないが
643メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 09:53:51 ID:yzpVmMOgO
自分もアンチエイジングが気になるが、オイリーにアンチエイジングは本当に難しい。
以前、一万円の美容液使ってた時あるけど、オイリーに保湿しまくったせいか気がついたら肌が厚くなってしまってた。顔全体が鼻の皮膚みたいな厚さ。その後マイナスのケアしまくって元に戻すのに苦労した。
644メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 11:07:03 ID:TfneNsMrO
肌が厚いってよくわかんないなー
肌薄で赤みがある自分には羨ましい気も…
でもアンチエイジングはほんと難しい。
どの商品も乾燥対策がベースにあるみたいだからニキビできまくって酷いことになる。
645メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 13:27:50 ID:sI61dQY4O
ビタミンC主体の美容液は良いよ
保湿より抗酸化力が高いタイプとかたくさんあるし
釈オススメのかの有名な青いボトルの美容液も雑誌についてたサンプル使って以来買ってるが中々好きだ
色々試してる人ならわかると思うが高いアンチエイジング=保湿ではないし
冬乾燥もする人ならラメールのクリームはてかりにくいしオススメ
夏場は夜にジェルの方を使ってる
アイゾーンはレチノール入り美容液を愛用中

スチーマーでお手入れしてから基礎塗ると吸収良くててかりにくいし
化粧品は使い方も大事だよね
646メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 13:54:04 ID:mttTlYmR0
青いボトルの美容液、でピンと来ない自分って
女として終わってるのか???

>油だけ抑えてくれるなら何でも良い!って人も多いだろうけど
この言い方に何となく見下した感感じるのは私だけか?w
647メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 14:23:09 ID:sS6AyIHo0
今の時点でヌルヌルのギラギラな顔に加え、顔の輪郭付近を
滝汗が通り過ぎていく。
自分は他人から見てどんな生き物に見えるのか気が気じゃない。
顔の皮膚の下に氷を埋め込みたい。
648メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 15:26:50 ID:yzpVmMOgO
冬にドゥラメール使っても平気なんて羨ましい。真冬だろうがそんなん使ったら脂したたり落ちてくる位テカテカなんだが。やっぱり自分は脂性の中の脂性なんだと思いしらされる。しんどい。
649メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 16:01:43 ID:q58lmkbX0
もともと皮膚がかなり弱くて、顔はひどい脂性
首にもしょっちゅうニキビができてしまうんだけど、体は乾燥肌なんだよね
冬は毎日クリームを塗らないと全身粉だらけになってしまう
650メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 17:57:00 ID:1xl0eXz3O
>>646
多分青い容器はトランスダーマじゃないかな?
ビタミンCだし。
651メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 22:23:41 ID:gO4qHqBzO
エリザベス・アーデンのセラマイドゴールドウルトラなんたらの美容液が良かった。
オイル状の美容液で、使った瞬間合うわけねーだろと捨てたくなった。
が、朝起きた時のギトヌルが解消。
小鼻横がサラッとしてるなんて何十年ぶり?
サンプル10個の使用だったけど毛穴も減ったし、ゴルコ線も目立たない。
現品欲しくなってしまったよ。
652メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 00:22:22 ID:DffbdVAMO
ここもマンネリだね

スチーム+ビタミンC導入+潜水+サプリメント

この辺りはここの住人の基本マストなのはわかったが
これ以上のケアはないのか?
653メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 00:38:59 ID:9bLDrO5aO
いや、すぐ上でも色々出てるじゃん
美容液とかスペシャルケアだって頑張ってるよ
654メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 16:21:51 ID:DffbdVAMO
一人が使ってるだけじゃなくて全員マスト的な物の話
テンプレに載る位にさ
655メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 19:54:34 ID:A8d+tZyG0
そんな万人に明白な効果の出る手段があったらみんなこんな苦労してないだろう…
656メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 20:17:30 ID:p9FSj7Av0
ごめん、最凶オイリーには向かないかもしれないが、
個人のたわ言と思って聞いてくれ。
「HABAのVCローションとスクワランオイル1〜2滴」
が個人的には、極上の組み合わせだった。
マジに毛穴が小さくなった。
がしかし、それだけだとお手入れが簡単すぎてつまらなくなり、
いろいろと手を出して、
はっきり言うが、ディオールのカプチュールで
毛穴は開くしたるむし、さんざんな目にあった。
ディオールはだめ。乾燥肌向き。
その点、シャネルはオイリー向きだと秘かに信じている自分。
657メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:16:47 ID:PDjOG4B9O
自分的視点だがシャネル、ジュリークは結構良いよ
ゲラン、ヘレナのプロディジーラインはわかってだが最悪だった
ヘレナ美白ラインは中々優秀だけどね
658メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:16:58 ID:iO4DDwyOO
ここのスレ見ていろんな方法で脂対策してみて思ったんだけど。
脂自体は少し改善されたかなーってくらいだけど、ほうれい線がきれいさっぱり消えた。
何がよかったのかはわからない。
少しでも脂が減ったから?
659メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 06:25:30 ID:mHZfUPC7O
テカらないような下地を毎日使ってたら、余計インナードライが促進されて、更に皮脂がでるようになるっていうのはありえないこと?
使い続けたら効果がでなくなったって人もいるし…
660メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 06:53:35 ID:L00AfupwO
昨日皮膚科行ってきたよ
元々オイリー気味だったけど、今年の夏は特に酷くて
耳や鼻の横がヌルヌルですごい臭くなって、もう32なのに
ニキビが大爆発したんで、これは尋常じゃないと思って
相談してきた
そしたら皮膚を見るだけじゃなくて喉も触診されて、
「リンパが腫れてるね」って言われてびっくりした
皮膚科だしそれ以上言及されなかったけど、今度専門の科で
きちんと調べてみようと思った
もう若くないのに異常に脂が出るっていう人は、体質だと
流さずに病院で検査してみたらいいかもしれないよ
もし甲状腺とかに問題があったら早いうちに発見する
のが一番だと思うし
661メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 13:20:39 ID:pOIkBwPhO
最近思うんだが、鉱物油や香料などの刺激物に対抗する為に、油出しまくって頑張っちゃってるんじゃないかと。
アトピーや乾燥肌は敏感肌って言われるけど、油田肌も過剰反応からくる敏感肌では?
そう思って低刺激なもの使おうとしたが、基礎は良くてもファンデの低刺激ものって崩れまくるから使えねー。肌汚いからノーファンデとかもありえないし。
662メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 13:43:45 ID:JHmoS1OoO
>>661
メイクできない事情ですっぴんで一週間過ごしたけど、
顔から垂れ流される脂とニキビが増えただけだった。
このスレ常連アイテムで連日過ごしてる方が、メイク落とした後の肌の状態がいいんだよね…
663メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 14:25:38 ID:UcVG0XHp0
自分も連日メイクしている方が肌の調子がいい。
思うに、テンプレアイテムで過ごしているとある程度カバー力もある上に
スレの精鋭軍らの試しに試されたレポートの上での信頼性があるから
「化粧しているうちは大丈夫!」と自分の自律神経が正常に働いて
油の分泌を抑制しているのではと思った。プラシーボ的な。

ええ、こじつけです。うん。
664メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 15:04:35 ID:O1I1Lq04O
潜水で荒れたので72式やりました。ファンデはセザンヌ(笑)で、仕上げに
ゼロテカパウダー使って炎天下二時間外を歩いてたんですが、頬がサラサラで
快適でした。鼻と顎はテカテカだったけど、72式前に比べたらだいぶマシです。
風が吹くと髪の毛が頬に脂でベットリつくのが嫌で、それがなくなっただけでも
私的には嬉しいw
ところでビオレのメイクしたままさっぱりシートが便利で、化粧直しやベタベタが
極限に達したときによく使うんですが、このスレでは話題にならないですね。
コスパがいいとは言えないしあんまり評判よくないんでしょうか?
665メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 16:50:05 ID:lR5T8DH8O
若干イラつかせる文面だな…
私だけか?

666メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 17:35:36 ID:NtlR+tRo0
水アレルギーらしき動物が稀に湧くけど
あんま気にしなくていいよ
667メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 18:10:16 ID:UcVG0XHp0
>>664
>ファンデはセザンヌ(笑)で、

セザンヌ馬鹿にすんなよ!!(怒)
自分だってテカるからお世話になってるくせに!
668メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 18:45:44 ID:SVlmY+bRO
結局、肌質なんて遺伝だよね
この間、T.M.Revolutionが洗顔はミューズで済ましてるってのを観て改めてオモタw
高い洗顔料&化粧水とか使ってる人に限って汚肌なんだよね
669メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 18:51:54 ID:kStpXa0WO
ミューズで洗顔はよくない、と医師の兄が言いました。
670メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 19:12:26 ID:nP/tsa0YO
セザンヌは優秀な方だと思う。
対オイリー効果はないけどさ。

>>668
逆じゃない?
汚肌だから高い洗顔&化粧水を使うんだと思う。
やっぱ体質だよね。
671メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 19:42:09 ID:PDjOG4B9O
マルコポロリ自分も見た、西川って40歳で男性なのに凄い美肌だよね
ミューズ買おうか気になってたとこだわw
672メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 20:28:51 ID:SOMK/GgqO
西川は美肌フェチなんだよね。
673メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 22:25:47 ID:wBShMHOP0
ゼロテカ使ってみた
オフィスワークだけど、3時間はさらさら、その後はテカってきた
ここのみんなよりオイリーだなーorz
674メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 22:47:11 ID:PDjOG4B9O
同じパウダーでも環境、基礎、水分量とかで変わるからなあ
675メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 00:02:56 ID:oxAKjOpj0
自分も2時間くらいでテカるよー
でも2時間もテカらないのがすごいと思って使ってるw
676メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 00:06:31 ID:gQoQifZBO
むしろ3時間もテカらないの?
使ってみようかな…?と思うレベル。
677メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 01:07:33 ID:dtYvQLogO
オイリーな人少ないのかな?
678メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 01:28:19 ID:kvXeVijC0
673です。そうか、3時間テカらないので素晴らしいとしよう
下地の次、リキッドファンデの前にゼロテカ使ってみたよ
679メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 01:32:04 ID:kvXeVijC0
そしてリキッドファンデのあと、昨日なんとなく買ったキャンディドールなるパウダーで押さえた
キャンディドールも効果あったのかな?
明日はゼロテカだけで試して、違いをレポするね
680メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 01:57:27 ID:gkHGewu3O
飴人形・・・
681メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 04:05:35 ID:fU4+IrRv0
もう嫌だー!チャコット叩いても、潜水式やっても2時間で鼻テカテカorz
まずこんな遅くまで起きてるのがいけないんだけど…
682メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 04:24:05 ID:cKGukIgYO
わかってるんなら寝なさい!
寝不足はマジでヤバいよね
テカテカになるし肌はヒリヒリするし…
683メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 19:30:03 ID:zIpktMk/0
マキアージュのSPF24の下地
わかっちゃいるけどツルテカになった
684メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 21:02:33 ID:ycdvMrfkO
わかってるんならやめなさい!
685メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 23:24:06 ID:gQoQifZBO
>>683
粉お化けか潜水法にすれば?
686メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 02:07:53 ID:IkHoIlsCO
>>681
ニート?
687メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 08:21:58 ID:ukl5JZUsO
世の中みんな夜寝て昼働く職業ばかりじゃないよ
688メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 08:23:31 ID:VFz4Pa630
ニートにはそれがわからない
そっとしておいてあげて
689メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 11:51:33 ID:9xPzscWWO
水商売は深夜まで濃い化粧してて大変みたいね
690メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 13:25:40 ID:C+h/az750
水商売の人は昼間はすっぴんで平気で出歩ける人が多いから別に大変じゃないんだよ。
むしろ割と自由にお化粧直しの時間が取れるから普通の仕事より楽だよ。(オイリーならね)

まぁ私の実体験の話ではないんだけど
691メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 17:08:09 ID:XwX881kX0
>>685
潜水か
よし

そんな安いモンでもないし使い切るしかないし……
692メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 18:00:27 ID:IkHoIlsCO
>>688
自己紹介はそのぐらいでw
693メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 18:58:32 ID:ukl5JZUsO
そういえばお水の知人は昼間すっぴんでパチンコ屋とか行ってるな
でも不規則な生活で酒タバコにまみれてるのにサラサラ美肌だ
遺伝子の勝利なのか(泣)
694メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 23:07:10 ID:mkRAdqFO0
遺伝子の勝利はうらやんでもしかたないけどうらやましいね
友達は洗顔も適当(生え際や顎に泡残ってても気にせず拭くだけとか)
だし手入れもほとんでしてないのに色白で肌トラブルなし
睡眠食生活も不規則であれはうらやましすぎる…
695メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 03:41:43 ID:LzsFQox40
>>694
そういうの本当にずるいよね。私の友達もスキンケアに無頓着で何もしてないけど色白健康肌。
何故努力しまくっても報われないんだ…orz
696メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 06:19:40 ID:tNywMqhkO
食べ物とかストレスに強いとか、基本的なことが整ってるのかも
697メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 11:53:18 ID:6/EJUp49O
遅くまで飲んで顔も洗わずそのまま翌日出勤してもメイクがきれいに残ってる友達。
透き通るような肌で、何か秘訣があるのか聞いたら「お風呂に入った時に体を洗った泡で顔を洗ってる」と。

完全に遺伝子だと思った。
698メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 11:56:58 ID:RicbxpiYP
嘘はいけないよ嘘は
699メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 12:35:38 ID:jX8p/5h+O
厚塗りしないと水スプレーかけてもテカるね。
だから粉お化けというのか。
700メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 12:56:15 ID:MKv82HkeO
肌質は仕方ないから後ろ向きにならないようにしてる

アトピーの同僚が化粧もできなくて痛々しい肌丸出しでいるのを見るとあれよりはマシと思うし
化粧できるし潜水とか緩和できるだけ有難いし
まめな努力の甲斐あっていつも肌綺麗だね、どこの使ってるか教えてと言われる
オイリーと告白しても信じてもらえないし
やはりまめなお直しでいくらでも美肌と言われるよ
ちゃんとまめに化粧直しできる環境の職場に就職して良かった
701メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 14:17:23 ID:Qok3PTAcO
・・・・なんか暗い
702メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 15:16:41 ID:7Gi0Go8Zi
水飲みまくったらすぐ治った
703メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 15:47:17 ID:guZJpq9N0
人と比較して自分よりマシとか最悪
704メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 16:43:53 ID:2Gj82FhPO
人と比較して友達よりマシとか最悪
705メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 18:09:03 ID:LQA+cf8Q0
>>697
私もそうだよ。体頭洗った泡で顔洗ってる。
そのほうが刺激が強くなくていいんだって
しかし油田だと・・・
油を含んだ泡だから
洗い上がりがなんかヌタヌタしてる
706メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 18:25:25 ID:nVDMvULWO
食事療法がきいて油田緩和されてきたけど、
仕事と家族からくるストレスでドカ食いしたくてたまらない…

ドカ食いが油田の原因の一つなのはわかってるけど、
ストレス溜まると止められない。

ストレスは肌に悪いね、ほんと。
707メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:45:31 ID:YqF1hydeO
超オイリーだから、顔も頭も時間をかけてガッツリ洗うのがイイと思い込んでいました…

いろんなスレ読んで、徐々に洗顔料の量・洗う時間を減らしたりシャンプーを薄めて使ったら、オイリーじゃなくなってきた!もう洗顔フォームもシャンプーもいらないぐらい。

必死に洗ってたこの数十年はいったいなんだったんだ…orz
708メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 20:25:32 ID:11O4NFj8O
>>707
結果が出るまでにどれくらいかかりましたか?
709メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:57:37 ID:YqF1hydeO
>>708


3週間くらいです。
その間は洗顔料の泡を脂っぽいとこだけにつけて洗い、20〜30秒くらいですぐに洗い流していました。
そして『あぶら出るの少なくなってきた』と思ってからは
ぬるま湯で洗って水でひきしめてから化粧水だけつけてます。。。

インナードライかと思って化粧水+乳液+クリームつけても
ベタベタするばかりでどうしようもなかったけど、
最初の洗顔が悪かったんだなぁ。
皮脂を取りすぎてるからこそ、皮膚はたくさん皮脂を出すんだよねorz
710メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 22:34:57 ID:11O4NFj8O
>>709
レスありがとう。
実は昨日からそんなようなことをやり始めていて。
半信半疑だけど、やってみる価値はあると判断しました。
さらに勇気がでました、ありがとう。
711メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 23:32:41 ID:6/EJUp49O
>>709
ちなみにクレンジングはどうしてました?
712メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 00:00:48 ID:+aW//KkkO
>>710


どういたしましてです〜

でも、顔も頭もサラサラになったという訳ではないです(>_<)
以前の自分よりは全然マシですが。。。

>>711

私は週イチぐらいしかメイクしてないので、
毎日している方には『参考にならないよ!』ってカンジですよね…スミマセン

>>710さんもごめんなさい!

713710:2009/08/24(月) 00:16:51 ID:uXEfw5CAO
>>712
全然問題ないです。理解しています。
ストレスに感じないでくださいねwでは。
714メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 00:57:44 ID:rhqbbU0NO
>>706
食べ物は関係ないよ
715メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 01:42:21 ID:qYsy60JW0
連投すごいな
レスしたいことを思いついては書き込んで思いついては書き込んでじゃなくて、まとめて書き込めばいいのに
716メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 09:40:39 ID:HT1XUzaxO
ギトギトで手が滑ってつい書き込みボタンを押しちゃうんだよ
717メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 11:09:39 ID:d3NWUJq9O
>>707を見て試しにやってみた。
洗いあがりはさっぱり感がなくて不安だったけど、朝起きた時の脂がいつもの半分以下になってた。
続けてみよっかなぁ。
718メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 11:20:58 ID:rhqbbU0NO
↑毛穴に脂詰まってるだけだから禿げるだけだよw
719メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 11:23:12 ID:rhqbbU0NO
てか、変なコピペに騙されるなよ(*^−')ノ
720メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 11:24:36 ID:K4VAGgeo0
オードムーゲってどう?
721メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 11:30:28 ID:rhqbbU0NO
>>709
真性オイラーは顔全体が脂っぽいからそもそもの体質が違うようだね
722メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 18:57:42 ID:h375DmjGO
テカり防止アイテムなしの潜水法で3〜4時間持つけど、
その時間内に化粧直し出来ないと厚塗りなだけに酷い。
皮一枚浮いてるみたいだったw
能面になるって評判のセザンヌファンデのせいかな?w
723メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 21:23:19 ID:EXPuvms00
初めて報告してみる。
プロアクティブのトナーとリペアリングクリーム→DHCマイルドローション→
ちふれメーキャップベースミルクUV→DHCラスティングホワイトクリームファンデ→
ゼロテカパウダー→ピジョンのベビパ→チークとか→そしてまたお粉少し

きっと順番とか全然違うかもだけど、自分では満足かも
下地もファンでも叩き込んで根気よくやってる。
毛穴もほとんどなくなるし、ちょっと暑くても夕方くらいまでは大丈夫。
鼻は午前中でテカになるけどw
724メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 02:16:14 ID:dAqcJqwqO


725メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 07:15:00 ID:1Csp68+aO
私鼻だけすぐテカるorz
726メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 07:49:58 ID:TuqO6Hid0
>>725
自分は鼻の下→オデコ(生え際)→頭の順ですorz
唇の際に玉の様な汗が、どんどん出てきて。シミも増えてる気がするorz
727メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 11:58:16 ID:RBqfu+I7O
顔全体がテカるのってキメがないから?
テカる上にちりめん皺が酷い…
728メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:11:17 ID:ZhWnYRzCO
オイリーは体質だからキメは関係ないと思う
729メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 01:29:11 ID:+VqQAhX+0
>>727
わたしはキメが流れているオイリーでした。
角質培養でキメはできたけれど、まだまだ肌が薄くて困っている。
そして、オイリーも治らず……
最近は、目元の皺が気になりだしたよ。
ハリはあるから、コツコツとケアしてがんばる。

730メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 09:13:19 ID:wXq9iBjkO
>>728
だね
普通肌&乾燥肌の人達は洗顔料で思いっ切りピーリングしまくっても油田にならない訳だしねw
脂性=体質
731メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 09:18:21 ID:wXq9iBjkO
大体、洗顔のやり過ぎで脂性になるのなら髪の生え際&耳の中&鼻の中までギトギトになるのはおかしいしね
やっぱ、体質以外の何物でもないよ
外から何やっても無駄&やるなら内部からの体質改善あるのみ!
運動&食事改善etc…
732メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 09:24:29 ID:iWtwE3b2O
汗をかきにくい体質でサウナやスポーツはすぐバテて苦手だったんだけど
ダンスを習い始めてある時を境に関をきったようにドバッと滝汗がでたのね
もう本当、土砂降りにでも遭ったかのような目も開かないくらいの滝汗
そしたら頭皮や鼻の穴や耳の穴の匂いが嘘みたいに無くなったよ
相当詰まってたんだな。顔の脂も気持ち落ち着いてきた
733メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 09:52:27 ID:7BpwULERO
>>728>>730
同じ脂性でもキメがあれば鼻周辺だけで脂がせき止められそうな気がしたけどそうじゃないみたいだね。
私はピーリングしまくりでキメないから脂が顔全体に流れてしまうのかしら…?とw
734メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 10:41:58 ID:JnBvkSqPO
脂カタブラ〜♪
735メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 16:29:16 ID:62K4h6s20
>>726
海に何度も行ったけど、顔はぜったいに水につけない&海用日焼け止めを何度も
塗りなおしたのに、顔中シミだらけ。
天然のクレンジングオイル憎い。
736メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 18:14:42 ID:RK5EZljVO
超汗かきで岩盤浴行ったら
手の甲まで水滴びっしりになるくらいですが
肌はオイリーのままです。
冬は超寒がりなもので手足冷えまくりで
しかも、乾燥してガサガサになりますが
顔はしっかりオイリーです。
737メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 01:36:32 ID:5YP9LHqtO
>>735
何故に海に行くw
738メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:45:04 ID:qfo0GyAZO
>736
運動で出る汗と岩盤浴で出る汗は汗腺が違う
739メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:49:06 ID:ZwBOCDhmO
でも半身浴とかいいって聞くから、少しは老廃物を
出せるんじゃない?
毛穴がすっきりすればオイリーも軽減されそうだけど
740メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 13:24:31 ID:+iY0JbT7O
>>739
一時的にはよくなるかもだけど根本は変わらないでしょ。
要は皮脂腺の問題だから。
741メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 15:55:47 ID:KOUJuMQgO
オイリーという根本が変えられないんだから一時しのぎするしかないような。
742メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 19:23:01 ID:K9py1O1R0
オイリーの癖に化粧すると粉が吹く
アソレ
粉が吹く♪
743メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 19:29:05 ID:MTsdx4egO
若く見られる代償だと思えば良いさ
肌に艶があって色っぽいって褒められるしね
744メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 19:30:55 ID:K9py1O1R0
若い……?
ツルテカはオッサンの証
745メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 20:36:43 ID:MTsdx4egO
色黒汚肌ならおやじだなw
努力して色白美肌なら艶っぽい肌と言われるんだと思う
746メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 23:25:29 ID:iwu3K+6yO
たんぱ
747メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 01:00:48 ID:vFae4ukuO
ニキビ脂最凶
748メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 08:48:05 ID:6MM5tuQnO
>>741
メソッドは?
749メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 18:14:27 ID:JFxUaYKbO
このスレで知って試してみた物たちレポします。


マキシボンボンオイルプロテクトベースにデオナチュレさらさらクリームを混ぜる。
比率は1:1、もしくはマキシが少し多いくらい。じゃないとファンデ塗った時にムラッムラになる。

これで約5時間後の今、艶っぽさはあるけどティッシュで押さえたら乾燥肌?みたいな感じになった…!

マットシフォン使ってもファンデ塗って約5分後にはもうテカってたから、マキシ+ナチュレの組み合わせの効果には本当ビックリ。
長文申し訳ない!
色んなこと試してる人はよかったらこの組み合わせ試してみてください〜
750メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 23:42:08 ID:0nSGc3bW0
天然のサンオイルのおかげで足は白いのに顔は黒い
751メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:46:14 ID:+FrAhJOJO
洗顔後にオイルをすぐつけて、それから化粧水、乳液とか普通のスキンケアをすると脂っぽいけど
後から後へと出ていた脂が止まったよ。
これって脂性だと勘違いして、さっぱりめのスキンケアしていたから引き起こた脂性だったんだろうか……。
あるサイトにあったインタビュー記事で中野明海さんが、洗顔後のオイルについて語っていたから参考にしてみた。
752メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 09:42:29 ID:laOW0OIJO
ニキビ肌にはオイルってどうなの?
753メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 14:23:55 ID:5kiyIz4VO
オイリーの種類によるのかも
754メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 15:17:39 ID:Z461fozhO
>>748
再発するらしい
755メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 19:32:09 ID:ksIEobu+P
20台の頃、脂取紙を顔に貼り付けてあるけるほどだった。
40台になって、皺一つない私は羨ましがられる。ってかまだ脂出る。

みんな、苦労は報われるぞ。脂は40台で花開く。
756メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 20:40:35 ID:CW4qYxsm0
でも20代で脂浮きして何やっても脂が気になっちゃって楽しめないのはつらいよ
40過ぎてむくわれてもなぁ…
757メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 22:30:37 ID:PMMsD7dwO
脂は40代で花開くって、すごい言葉だな
758メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 22:45:29 ID:Z22m+8ENO
40歳で30歳に見えるよりは人並みの20歳の肌が幸せだよね
759メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 00:06:44 ID:HfIRJBCD0
一番肌を気にする10代20代にテカテカなのは辛い
760メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 02:35:10 ID:1bVWzvng0
アクネスのパウダー化粧水買ったんだけど油性肌用だから皮脂吸収成分入ってるんだね
さらさらUV使ってたけど明日ティントミルク買ってきてこっちも試してみようかな
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:25 ID:hFr6EHJw0
スレの主旨に合わないけど、ふと思ったことをどうしても書きたい。
接客の仕事してて思う。
顔がテカってるお客さんは人が好い場合が多い。
女性に限りだけど。
そう思って考えてみると、脂性の人って優しい人多く感じる。
だが何にも立証できないw

762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:39:56 ID:drmZzcfBO
弱いものイジメ大好きな先輩はテカテカだし根拠ないと思う
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:16 ID:7jgY7QvOO
>>759
ていうか、独身なら年齢関係なくマイナスポイントでしょ
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:49 ID:7jgY7QvOO
みんな男と付き合う時は相手に脂性である事を前もってネタにしたりして打ち明けてる?
その話題には触れてくれるなって感じで付き合っても疲れるよね
結婚するような事があれば一つの部屋にずっと一緒な訳だしな
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:22 ID:6Pqs14F7O
その程度で振られたり気まずくなる人は自身にそれ以上の人間的魅力がないってことでしょ
内面を磨くしかない
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:36:57 ID:mGB/0xhJ0
昨日テカって帰ってきたんだけどいいテカり方だったのでもういいやと思った。

でもドール肌とかすごいあこがれる。
友達と行った某ブランドでドール肌ファンデ下地のサンプルもらってきたけど
絶対使えないよなあ・・・これ
767メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 00:45:58 ID:3anDvSUTP
穴水のファンデもドール肌謳ってるよね たしかにマットだった
768メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 04:14:56 ID:2y1rF35yO
脂のせいなのか顔にホコリとかゴミが付いて痒くなる
寝てるときとか掻き毟ってしまってヒリヒリする
そんで肌を守るためか余計に脂が出る…悪循環
769メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 05:42:40 ID:SSQJIswv0
手袋して寝ればいいよ
お手々も綺麗になって一石二鳥
770メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 09:21:49 ID:SArSTPsq0
>>767
その通り穴水のなんだ。
オイリー肌の人が使ってみて感想あったらおねがいします
771メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 17:03:53 ID:9SWdXE8pO
洗顔料使わずに米の研ぎ汁でバシャバシャ洗顔→タオルで水滴拭かずにハンドプレス→薄く乳液→資生堂のカーマインローションをコットンでペタペタ。
1日の炭水化物摂取量は玄米を握り拳半分まで。

これ試して2週間目だけど、ヌルテカが治ったよ。
炭水化物を多く摂取するとオイリーになりやすいんだってさ。
772メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 18:54:23 ID:hnrNGekI0
>>771
炭水化物なんだ。
体質+米好き、麺好きときたらなってもしょうがなかったんだ・・・。
急には無理だけど、気をつけてみる。
773メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 20:20:42 ID:kTF77XAeO
炭水化物抜きは効果全くなかったな
何が合うかは個人差あるよね
774メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 00:50:03 ID:mIHZ7EC4O
夏も終わりだな

この一年間やってみたケアで大分脂が出なくなった
何度か書いてるケアだけど、やはり継続は力なりだ
化粧も大切だがやはりケアで変わると実感した
775メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 01:51:00 ID:SYg2h9H6O
炭水化物抜きって昔ダイエット法で流行ったときに実践した
ことあるけど、特にオイリーが軽減されたとは思わなかったな
菜食一辺倒くらい突き詰めたら効果ありそうだけど
776メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 06:42:00 ID:cDX4lFArO
遺伝に逆らうには食いたい物も食えない訳か…
普通肌の人は炭水化物&揚げ物&甘い物を食べまくっても油田にならないっていうのに…
777メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 10:02:23 ID:wrTdNyxh0
食物アレルギーの人とかもいるし
顔面の皮脂の分泌の有無ぐらいしか結果の出ない食事制限で
そんなにカリカリしても逆効果じゃねw
778メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 11:05:20 ID:ucJERZEd0
出た!

自分に甘い言い訳w
私も食事変えてまで肌質変えたいと思ってないから、
自分に甘いとこはおんなじだろうけど
正論をけなすとこは違うな…w

食事変えたら多少は変わるに決まってる。
脂が少なくなるという実感まで行くにはかなりの努力が必要だと思うけど、
その逆は案外簡単に実感するもん。
脂っこい食事したり、刺激物たくさん摂ったり、甘い物を食べ過ぎると
てきめんに油田大ハッスル状態になるw
ということは、やっぱり無関係ではないってことでしょ。

外から何とかする派はする派で良いと思うけど、
中から変えようって人にあれこれ言うことないじゃん。
779メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 11:44:57 ID:PjFDYlllO
誰も無関係とは言ってないし、大してあれこれも言ってない件。
780メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 13:17:41 ID:xGXAB+EFO
カフェイン系(コーヒーとか)は
皮脂が増えるとわかってても、ついつい飲んでしまう・・
自分はまだまだだな
781メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 13:29:15 ID:DnBpAD4P0
カフェインレスにすれば無問題
コーヒーアレルギーなら話は別だけど
782メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 14:44:32 ID:+Mt4gIBnP
>>781
私はカフェインだけは辞められないので、自分に甘く許している。
その代わり野菜はよく食べるよ〜。
一日にベビーリーフ3袋。かなり油田が枯れた。
あと、ビタミンなのか、血色が良くなったって言われる。
783メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 15:00:20 ID:0sv1Swt0O
飲みたいものも飲めない
こんな肌質じゃ〜
(オイリー♪)
784メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 16:32:08 ID:Nl9Nz+b3O
炭水化物抜きはかえってオイリーになるよ。女性ホルモンには炭水化物が必要らしい。誰が言い出したのか知らんが、炭水化物抜き続けたらヒドイ事になった。野菜ばっか食べてたら、肌が脂っぽく黄色くなった。
米どころの地方が肌が綺麗だと言われてるのは常識レベルの話だがw
785メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 18:30:49 ID:F6TfV+hw0
カフェインは体にプラスに働く作用もあるから、
度を過ぎなければ飲んでも良いんじゃないかな
786メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 18:37:04 ID:v69GfMh00
なにもかも極端にせず、アレルギーないんならバランスよくが一番
787メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 21:38:53 ID:nBJ0Q46S0
合う人合わない人はそれぞれだよね。
油物一切食べなかったり(ご飯・野菜のみ)
炭水化物抜きにしてみたり(一時期流行ったダイエット)
野菜だけにしてみたり(体調不良になり入院した)

色々やってみたけど私は食事制限じゃダメなんだなと思ったよ。
効果が出た人は本当に羨ましい。
788メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 04:12:22 ID:KxdRFxCJ0
おい、ちょっと聞いてくれ
夏の暑いドロドロの時期に
自分の脂性加減にむかついて
続けざまに20〜30回位顔洗ってみたんだ
そしたらその後1週間位はあんまり脂でなかったぞ
その期間は顔もいつもより白かった
時間喰うのでしょっちゅうできるわけじゃないけど
休みの日の朝とかにやってるよ
789メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 08:54:53 ID:I1cZOmUI0
続けざまに20〜30回っていうのは1日に20〜30回ってこと?
790メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 10:07:16 ID:hWgakRWXO
>>788

あまり洗い過ぎる
791メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 10:09:36 ID:hWgakRWXO
途中投稿しちまった


>>788
あまり洗い過ぎると皮膚が弱く、薄くなって部分的に乾燥しちゃうぞー。こわいぞー。
792:2009/09/02(水) 11:52:18 ID:DLr0X3mKO
雑誌とかでほとんどの子が肌タイプ乾燥肌ってゆってるのが無性に腹立つ
793メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 12:47:37 ID:/1qKQLdwO
何か新しい方法ある?
794メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 13:45:20 ID:kucSsB+SO
新しくはないが去年夏からここに載ってるアドバイスを実行してたら改善してきた
去年の夏とは明らかに違う

ここのケアをある程度継続してたらキス下地で潜水しても駄目だった肌が
プリマ下地で潜水してまめに化粧直しすればなんとかなるかも位にまでなったよ
キスはニキビになるから嫌だったし自分的には革命的だった
食事療法はまだ試したことないがお手入れは大事なんだね
795メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 14:46:40 ID:WucLRlErO
今までは化粧して30分くらいでテカってたけど
さらさらUVとベビパと潜水でかなり改善されてるこのスレよありがとう
796メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 16:35:49 ID:+XcXbdI+O
朝きちんと洗顔してからすっぴんで過ごしても油ドロドロで
毛穴真っ黒になる
自前の油で毛穴汚れるとか恥ずかし過ぎる
797メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 17:15:15 ID:ivzM5zhZO
>>796
わかる!
脂抑える効果は諦めるとして、せめて酸化しにくくなる基礎化粧品ってないかな?
798メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 17:40:11 ID:654Bn/8U0
>>783
じわじわ来たww
799メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 19:24:50 ID:kucSsB+SO
ほぼ毎日ビタミンC導入してるがしないより良いよ
ここのスレではデフォかもしれないが
800メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 20:06:53 ID:394G7ifCO
>>799
皮脂ぐすみしにくくなる?
801メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 20:37:15 ID:B7XgkOk1O
今まで色んな洗顔フォームや少し高めの石鹸とか使ってたけど、この夏あまりの脂っぷりに身体洗う普通の石鹸で顔洗ったら、鼻の毛穴の黒ずみが少しとれて、テカりもいつもよりマシになってきた。
灯台もと暗しというか目から鱗というか…。
802メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 21:24:29 ID:01Grlk9dO
いつも顔テカってるから、周りの人は不快に思ってるに違いないと思う…
結婚したら自信のなさで姑にいびられそう…
803メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 23:19:04 ID:B7XgkOk1O
自分は結婚なんて無理だ…。朝起きた時のギトギトの顔を見られたら百年の恋も一気にさめられるだろうし、相手が良くても自分が耐えられない。第一自分が男だったら、脂性の女なんて生理的に無理だ。
遺伝の事を考えると可哀想で子供なんて絶対作れないし。人生オワタ。
804メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 23:36:44 ID:coRaZXBD0
はぁ?

そりゃ汚いより綺麗に越したことないけど、見た目だけで恋愛するわけでもないよね?
そう思う自分の幼さとアホさ加減が恥ずかしくない?
若いんだろうけど、それを差し引いてもアホだわ。

化粧で誤魔化せてるつもりかもしれないけど、
いくらお化粧しても脂っぽい人はわかるよ。
それでも好きだって言ってくれて付き合っているなら、
その相手はあんたのことを肌で好いてるわけじゃない。

男を馬鹿にすんのも大概にしないといかんよ。

でもそういう考えの女にはそういう考えの男(同レベルの男)しか
寄ってこないのかもね。
そうだとしたら間違ったことは言ってないってわけだ。

なんかもう呆れる。
805メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 23:55:40 ID:q96nELWV0
マアとんだ大袈裟ちゃん

まあ分かるよ、まえに毛穴ない脂ないの美肌男と付き合ったけど
「洗顔が〜食べ物が〜運動が〜」って毎度言われ、ひどく心労。悪気が無いのがまた泣ける。
結局今はちょっとギトリ気味の男と円満に付き合ってる。
遺伝の事は心配だ。
根本的解決法(不思議なビームを浴びると治るとか、薬一錠で体質改善とか)が欲しい。
806メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 00:04:21 ID:jZ/+u3HyO
導入は皮脂ぐすみにばかりかニキビにも良いし手放せない
Cって濃度もたくさんあるし商品も色々だから合うのに出会うまで時間かかった
アンチエイジングもできるから一石二鳥だよね
ただ物によっては冷蔵庫保管もあって扱いは少しだけ面倒
807メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 00:38:41 ID:XkYSdiUm0
>>806

あ、なるほどビタミンCの種類によって合う合わないがあるのか…
一時期導入頑張ってたけど、特に効果が出ないのですっかりタンスの肥やしになってた。
(ちなみにトゥヴェールのCを使ってました)
ちょっと模索してみるよ。ヒントありがとう。
808メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 01:39:05 ID:L6vVMbQiO
まぁ、自分は若くないが恋愛に影響及ぼすって卑屈になる気持ちわかるよ。見た目うんぬんって話じゃなく、実際洗顔やお手入れに時間かけてるのに、オイリーって不潔に見られがちだしね。ブラマヨのブツブツの方、肌が汚いってだけで生理的に嫌だもんなぁ。
809メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 01:59:08 ID:j9TO8bQbO
そうそう
彼は現役じゃなくあくまで「痕」だけど生理的嫌悪感を
どうしても感じてしまうもんな
自分は現在進行形でヌルヌルだからやっぱり引かれるよ
810メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 07:32:23 ID:eWORheli0
>771>784>801>803>808
油田対策する前に改行覚えようね。
肌が汚いのと油田とは違うし、モテないのを肌のせいにするのもどうかと思うな。
811メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 08:36:27 ID:t220DzagO
>>810
え?なんでこのスレに男いるの?
812メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 08:56:12 ID:Y5vuTDsoO
彼にテカった顔みられたくないとか脂浮きが気になってデート集中できないっていう程度は分かる。
でも油田で結婚できない、子供絶対つくれないっていうのは異常。
813メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 09:26:16 ID:JL27W44/O
812は勝手に自分でそう思ってれば
むきになってかえってみっともないよ
オイリー女は損するのは間違いないんだし
色んな意見があっていいと思うよ
814メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 10:04:16 ID:8xaeMDgyO
>>803は脂性だからじゃなく、ネガティブな上に脂性の人が生理的に駄目だとか
そういうところで結婚とかできないって思うんでしょ?
確かに脂性は損するかもしれないけど幸せになれない訳じゃないよね。
815メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 13:34:34 ID:qc85Q7t+0
そりゃテカってないほうが見た目はいいが
他にも身体的な悩みってあって
一緒にいるのを前提とするなれば臭いに比べりゃテカりなんてかわいいもんだぞwまじで。

そして自分の体感wではストレスも肌には悪いので
あまり肌のことは悪い意味では気にしないようにしてる。
816メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 17:24:39 ID:L6vVMbQiO
たしかに。ワキガとかアトピーとかもっとキツイよな。あと若い時から乾燥肌だったら、40過ぎたらシワ凄そうだね。たまに鼻とかにシワある人見かけるけど。
817メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 18:15:58 ID:PbZ7FEwt0
それじゃ脂ギッシュで汗っかきで口臭あり、足も臭くて弱ワキガの旦那がいて
自分も超オイリー肌の私が不幸自慢優勝ですね

                              ハ_ハ
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ 優勝イヤッホー!
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_)
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と)
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ)
           ヽ   ⊃   ヽ)
       ∩ ∧∧  ヽ と)
      ',( ゚∀゚ )  ヽ)
  _, -ー´\と |_
  \____)-┘ \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____/\⌒>
\____ゝ>\
818メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 19:19:37 ID:j9TO8bQbO
いやいや結婚できてりゃ勝ち組でしょ
このスレで母親もオイリーって書き込みよく見るし、
そんなに心配すること無いのかも
819メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 19:53:18 ID:Yr4G8eoNO
>>801

わかる。
敏感肌でインナードライのためのオイリー肌だと思い込んでいたけど
洗顔料切らして、薬用石鹸で洗ったら
スッキリ、サッパリだった。

毎日はなんだかためらうけど、週1くらいは薬用石鹸で洗うことにした。
820メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 20:00:04 ID:5Vr7P3xfO
腋臭で、超オイリーでDV夫と離婚した私はこのスレで優勝できるかな…
821メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 21:30:21 ID:jZ/+u3HyO
アメリカ人とのハーフの彼だから体臭やらギッシュなんて気にしないし
頬にキスなんて毎日何回されるかわからん

1週間実家帰ってただけで空港に花束抱えて迎えにきてくれる人種はオイリーとか細かいこと気にしないしオススメ
822メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 21:47:51 ID:jVf9shjS0
脂症は遺伝するかもしれないけど、でもそれをいえば、アトピーも背格好も病気も
すべてにおいて遺伝する可能性ありだよ。
「歯並びが悪いのは私のせい」「背が低いのは(ry」「内向的なのは(ry」って
言ってたらキリないよ。
それよりも、もし遺伝しても母親はオイリー対策の研究家?なんだから、このスレで
いろいろ研究しておきましょ。

それにしても、鼻の脂を溶かすというふれこみのパックがあるんだけど、透明の液体が
にごってきてそれが溶けた脂らしいから溶けているんだろうけど、あまりわからん。
自分くらいの脂量になったら、厚めに塗らないとだめなんだろうか?
823メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 21:51:31 ID:ARclCHlg0
>>821
> アメリカ人とのハーフの彼だから体臭やらギッシュなんて気にしないし

アメリカ人ってギッシュ気にしないの?
体臭が強いとはよく聞くけれど
そう言えば油田の外国人って見た事ない
824メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 22:10:47 ID:5Vr7P3xfO
パック
825メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 22:22:50 ID:qc85Q7t+0
「あぶらとり紙60枚分の吸収力!」とかうたってるあぶらとりフィルムを
2枚余裕で使う私は「ここで油を出すからその分痩せるな」と思うようにしてます。
826メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 00:47:44 ID:InStMKvwO
>>825
それ、どこの商品?
827メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 00:53:04 ID:InStMKvwO
>>823
外人ってあぶらとり紙使うのかねぇ?
欧米なんか肉食&ジャンクフードの国だから日本人より油食ってそうだけど、
内臓から体質から全て違ってそうだねw
828メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 00:55:56 ID:InStMKvwO
>>817
子供いるの?
829メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 02:05:05 ID:zU5tYXXvO
油田っぽい外国人…白人さんなら割と雑誌とかで見るけど、
「脂ぎった」って印象は無いから艶肌メイクかもしれんね
830メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 05:14:08 ID:CvKizgY70
油田外国人は居るに決まってると断言しよう。
だってアメリカもんの基礎化粧品とか、オイリー向けのラインすっごい強力なのあるじゃん。
自分はオイリーだけど肌弱いから、ああいうアルコールばしばしのは使えない。

あとオイリーは結婚できないなんて若い人の思い込み。
ふつーに結婚して子供もいる。
831メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 08:46:13 ID:e5hlN7XY0
自分>>606だけど
いまだに超オイリーで出っ歯だしイボ痔だけど結婚したし子どもも作ろうと思うよ
旦那も汗かきとか早漏とか気にしてるから容姿コンプには理解ある。
妖怪・ブス・死ね等といじめられた自分からしたらいじめられてないだけでもウラヤマだし
オイリーだけで一生独身覚悟とかもったいなさすぎるわ。
女なんて若いうちは独身でよくても40過ぎたらよっぽど強くないとやってけないよ。
832メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 09:59:49 ID:fBZEac05O
アメリカで売ってるオイリー向けは白人の為に売ってるんじゃないよ。
黒人や有色人種がどれだけアメリカに住んでるか、アメリカにいた事あるからわかるけど、日本人は知らない人多いよね。
白人は皮膚が薄く皮脂腺が発達してなく乾燥肌。だから年とるとシワやたるみがすごい事になる。
黒人は皮膚が厚く油田持ちが多い。年とっても劣化が白人より目立ちにくい。
黄色人種は中間とされ、一番理想的な肌質とされている。
833メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 10:08:21 ID:CvKizgY70
>>832
>>830だけど、住んでた経験にはかなわないが
一応それだけを理由に言ってない。
近所に住んでたヨーロッパの女性はオイリーだったから、
そういうのもあって言ってる。
というわけで、オイリーな白人も居ると断言しよう!

現実に、テレビや雑誌でもたまにテカってる外国の人が居るよ。
額にべっとり脂で張り付いた前髪くっつけてるのとか。
あちらのティーンエイジャーなんか、もろ皮脂出まくりでニキビだらけだったり、
ニキビは無くても脂で頬までテカテカしてたり、普通に見る。

乾燥肌の白人ばっかりじゃないのは、日本人の中に色んな肌質の
人が居ることからも想像つくだろうに。
同じ人種でも肌の質なんかは一種類じゃないと思う。
834メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 11:05:26 ID:e5hlN7XY0
「黄色人種は中間とされ、一番理想的な肌質とされている。」とか言う人って
オイリーじゃないんでしょ?ひとくくりにしてるし。そんな人に
物知り顔でお知識披露されてもなあ。オイリーで苦労してたら絶対こんな事言えない。
835メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 11:29:13 ID:Nax5+bW50
>>832は、一般的なことを言ってるんだと思うよ
ここにいる人は悲しいかな当てはまらないw
自分は20代だけど、最近の書き込みはすごく励まされている
脂性で本当に苦労してるけど、私も見習いたい
836メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 11:34:48 ID:S3F8RKrp0
洋画や海外ドラマでキスの前後とかいちゃいちゃしてる時に
鼻と鼻を擦りあわせてるのを見るとヒィィィーってなる
837メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 12:02:54 ID:WDQm0pJqO
>>836
わかるw
イチャイチャしてる時顔触られたりしたら、油やら化粧崩れやらが気になって集中できない。
838メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 12:12:55 ID:r5m/WrwX0
だからと言って化粧取ったら化け物になっちゃうしなw
あ、言い過ぎ? スンマソン
839メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 15:04:16 ID:aoCe3SJE0
肌質の中でも、オイリー肌は一番数が少ないらしい
私はオイリーな上にニキビ体質だから始末におえないわ…
乾燥肌でニキビよりも数倍不潔に見られるんだよね
学生時代は何度も死にたいって思ったから、結婚できたとしても子どもは絶対生まないわ
840メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 15:59:22 ID:r5m/WrwX0
>>839
だから、そんなに悲観することないって!
>>831をもう一度読んで。
841メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 16:06:51 ID:r5m/WrwX0
(続き)
そして、オイリー対策も含めて自分磨きに努力していれば、
あなたを理解して受け入れてくれる相手がきっと見つかるはず。
842メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 16:10:55 ID:aoCe3SJE0
煽ってるとか、そういうのではなくて、本当に本当に疑問なんだけど、
いじめられた経験まであるのにどうして子どもを作ろうと思えるのか教えてほしい
こんなことなら生んでほしくなかったと思うことが人生の大半だったから

と、ここまで書いて、831さんは今幸せだからそう思えるのかもと思った
私に必要なのは化粧品ではなく理解ある旦那かw
843メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 16:49:35 ID:r5m/WrwX0
>>842
どんな逆境の中にあっても挫けず、前向きに努力している人は尊くて美しいから、
その姿を誰かがきっと見ててくれてると思うな。

早く良い旦那が見つかるといいね。Good Luck \(^o^)/
844メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 17:14:10 ID:MTYaRPxr0
>>788
それほど期待してなかったけど
ほんとに脂出なくなったわ、これ。
10回洗っただけだけど、1週間たった今、Tゾーンもテカらず、
口の周りなんか粉ふいてるくらいだ。

あまりに乱暴な方法なんでどうかなと思ってた。すまん。そしてありがとう。
845メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 17:16:44 ID:MTYaRPxr0
あれ?まだ二日しか経ってねえじゃねーか
すまん
追ってレポする
846メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 17:51:15 ID:S3F8RKrp0
・・・・・・・・・・・・。
847メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 18:43:48 ID:BcLRakTnO
職場で風邪が流行ってるからマスクして仕事してたんだが自分の顔からオッサン臭がw
マスクしてて気が付いたんだけど普段自分はこんな匂いを顔から放ってたのか…
自分の油臭に気持ち悪くなってしまったよ…

やっぱり男性ホルモンが多いとテカるのかな?
毛深いしテカるってどんだけ女性ホルモン足りないんだよ自分…
848メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 20:08:30 ID:HcxYfChZ0
>>847
私も。。なんか鹿みたいな臭いがする(イメージ)
獣くさい。
顔洗うと数分後に毛穴から汗みたいな脂が出るよ。洗顔料なしでも。。
はあ。。。
849メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 20:43:34 ID:WDQm0pJqO
>>848
>なんか鹿みたいな臭いがする(イメージ)
ごめん。
真剣に悩んでるんだろうけど笑ったw

私もフワッて臭う時あるんだけど、たぶん鼻の穴の中な気がする。
850メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 20:55:59 ID:BFNwT41E0
アクネスのティントミルクってどうなのよ
あれ使うといつもよりめちゃめちゃテカるんですけど
粉だってチャコットだっていうのに
ギットリテカテカ
最強の組み合わせじゃないの?
どういうことなのよ
テカリ倍増でびっくりだわ
851メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 22:46:03 ID:5tupktsw0
>>850
まぁ合う合わないは有るから・・・
もしくはインナードライとかではなくて?

自分はアクネス期待したんだけど、
テカらないが唾っぽい臭いが気になってしまい、
2回くらいしか使わなかった。

朝洗顔する前にティッシュで油拭うと黄色いよ・・・
獣のにおいするよね、鼻の中も含めて。
852メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 23:12:08 ID:o6KU/KwD0
>>849
そう!鼻の穴って結構油っぽいと思う
鼻の下伸ばした状態で鼻の穴の入り口付近見ると、小さなコメドっぽいのがあって
ムギューって押し出すと白くて糸状の油?がピロピローって出てくるw
853メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 00:17:58 ID:Y7+sf6KmO
>>852
瞼&耳もギトる
耳は穴の前付近が油田になる
854メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 00:34:50 ID:fbg4Z6Qm0
鹿臭です。
冬、マフラーを鼻までしたときも、こもって臭いよ。

ナチュラルで秀逸!と定番のRMKのリキッドファンデ。
どっろんどろんに産出量増える。私だけ?
というよりリキッドはみんなどろろん化。
油田増産→おさえる 一回で跡形も無くなるし。はあ。
汚すぎるのでノーファンデです。。

ちなみにクレンジングオイル使用最中と
素で脂まみれの状態の違いがあんまり無い。
なんなのこれ
855メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 00:41:05 ID:sOL4vTd40
既出だったらごめんね。

今日、風呂上りになにもつけずにへちまパックだけしたらさらっさらになった。
あまりにさらさらなんで、ヘチマコロン買ってみようかと思った。
856メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 01:02:55 ID:0FwkMctiO
抑えていた皮脂は、なぜか帰宅中にどばーっと出てくる。
気がゆるむと毛穴もゆるむのか?
皮脂で髪の毛まで乱れてくるから帰路で人に会いたくないよ
テカりを通りこすと、皮脂がラード状になって見た目がマットになるw
857メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 01:20:00 ID:mPW5VxYTO
朝帰りして鼻ほじったら何だか加齢臭がする。
鹿っぽい匂いならまだ可愛いんだけど。
858メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 02:09:39 ID:PqtAHClPO
朝晩涼しくなってきました。
幸せ。
859メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 03:18:00 ID:ObOblAdEO
しわくちゃでもいいから乾燥肌になりたい
860メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 06:23:00 ID:hGCCZebqO
unicofのBBクリームがいいらしいけど油田だからどうせ醜く崩れるかなぁ?
ちなみにミシャは最悪。毛穴落ちしまくりよれまくりで油田肌強調するだけだった
861メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 07:47:30 ID:j2jCKt5IO
自分はミシャの赤パケは最高だった。テカらない・夜までバッチリ化粧感あり。でも韓国製は問題でたから止めたよ。
ミシャは大丈夫って公式では言ってたけど一応ね。
862メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 08:45:27 ID:zMYWGUbT0
自分は前髪ウィッグ使ったら1日でベトベトの束になって臭くなった。
洗ってもなんか匂う…。
とりあえず今日は洗顔20回やってみることにするよ。
863メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 10:36:04 ID:9imk9ZAK0
ラード状!わかる…
頬をかくとファンデと脂が混ざって粉じゃなくて練り状になって指についてキモイ。
あと仕事帰り、一番イヤなのが前髪。
肌はまだこのスレのおかげで化粧直しでいくらか直せるけど、髪についた脂はそのまま。
帰るころには束になってる。嫌杉。でもぱっつん前髪じゃないと似合わないからどうしようもない…
864メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:23:14 ID:8f+pNwMSO
メイクアップ物よりスキンケアに力入れる方が効果高いよ
865メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:23:57 ID:Y7+sf6KmO
水洗顔した時に手の平を爪で擦るとラードが取れるよねw
あれを見ると洗顔料は必要だなと改めて思うわ
866メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 13:02:01 ID:7k/xmd2yO
水洗顔したら手のひらベタベタになって
石鹸つけてもなかなか泡立たなくて
以来水洗顔やってない
867メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 13:15:00 ID:jb4A7c5vO
>>864
例えば?
868メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 13:31:29 ID:8f+pNwMSO
まず自宅でスチーム、ピーリング、ビタミンC導入毎日やってみ
半年も続けたらくすみもとれニキビや色素跡も薄くなり
ニキビなくなったとこで美容皮膚科でフォトやったらシミもくすみも更に抜けた
前は自力で頑張ってたが効果は感じなかったから
思い切ってプロにある一定期間まかせたら自己流よりかなりましになった

美肌は一日にしてならず
おかげで今は肌に自信持てるよ

しかもアンチエイジングにもなるし元々若く見られるし
普通肌の人より努力してれば更に美肌になれる
869メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 13:32:22 ID:+FBq5m/K0
オイリーな上、ニキビ跡(色はないがでこぼこ)もある。毛穴も開いて汚い。
でもカバー力うんぬんよりも付け心地の軽さで選んじゃう・・・。
870メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 13:54:18 ID:PqtAHClPO
朝は水洗顔→ベアミネラル。
ケアはしない。
夕方になっても程よいツヤ程度で
快適です。
871メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 15:21:03 ID:viR9s2gi0
みんな美容には月いくら投資してるの?

868みたいに頑張るには初期投資を抜いても月2万はいくよね?
そんなにかけたらそりゃ快適で綺麗になれると思うけど
今までのここの内容からして金かけないで数千円以内で収まるような
方法しかほとんど出てないし、ここは貧乏な人メインで成り立ってると思う

金かければそりゃ良い結果生むだろうけど
もっと庶民的なレベルの話題じゃないと誰も真似できないよ
872メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 18:01:07 ID:MvO9C5gN0
>>788>>844
洗顔料を使った洗顔を10(もしくは20)回やったってことだよね?
そこまでは怖いけど、2・3回ならやってみようかな…。
873メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 19:50:04 ID:jb4A7c5vO
>>868
オイリーの改善はどうだったの?
個別に考えた時どれが皮脂減少に一番効果あったか教えて欲しい。
874メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 21:11:54 ID:YDARNBv+O
フォトフェイシャルとビタミンC一年やったけど、何にも効果なかった自分は絶望的なのかな。金の無駄だった。
あんなので美肌になれるなら、おそらく元からたいしたオイリーじゃなかったんだと思う。
875メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 21:13:25 ID:jjjaao8dO
マットシフォンに耐性が付いてしまった…塗ってもテッカテカ
最初はあまりのテカらなさに感動してこれでもうテカることは無いと思ったが
それも儚い夢だったのか…
効かなくなったし、匂いも好きじゃないから今日はマットシフォン付けなかったら
鼻の頭とか頬とかが燦然と光輝いてたw油塗ったみたいw
876メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 21:20:23 ID:8f+pNwMSO
スチーム(皮脂ケアコース)は夜よりメイク直前にだとより効果が高いが
皮脂崩れに対してはやらないよりちょいましレベル
ただ30代になってややインナードライ気味になってきたみたいだし
デコルテやアンチエイジング+気持ち良さもあって毎日やってる

皮脂にはピーリング+導入が一番効果あった
これはセットで常に一年近くやってる
ピーリング濃度は3%から始まり12%まで試したが濃度と比例して皮脂は減った
段々皮膚が薄くなったりニキビ減少に伴い5%で落ち着いてる
ビタミンC化粧水はEPPSビタミンCでどちらも皮膚科処方で月に6000円程度

フォトは皮脂対策ではなくシミ取り+皮脂ぐすみ取り
価格はピンキリだが自分の行く皮膚科(上記とは別)は3回で10万程度
877メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 21:48:59 ID:VShvKLiC0
今日何年ぶりかにアイシャドウ(水色系)塗ったら、
夕方には二重の線に水色が・・w 
まぶたに水色の線があってびっくりした。

878メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 22:01:38 ID:0MquS/cz0
>>876
すごい情報量!
私も過去に皮膚科でビタミンCローション処方されたな
市販のものとは濃度が違うと言われた
879メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 22:34:59 ID:tZpje8yWO
>>869
私もマットシフォン使ってたけど、負担でかいと思って日本のメーカーで
毛穴カバーできて皮脂を抑えてくれるリキッドを探してる。
コフレは伸び良いし軽い感じするけど、鼻の毛穴だけは時間経つときつい。
相当開いてるせいもあるけど。
@ではルナソルのリキッドもオイリーから評価高めだけど
使ってる方います?
880メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 22:39:08 ID:4zNnKfInO
>>877
> 夕方には二重の線に水色が・・w 

あるあるw
ペンシルタイプのやつでアイラインを引くと、二重の溝に色が埋まるか、ままばたきをしたせいで溝の上にまで
色が移ってしまう事もある。
881メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 00:16:45 ID:FEAIuamD0
乗り遅れた…
私超オイリーでニキビもすごくて、何度も死にたいと思ったけど
今は結婚して子どもいるよ。
子どもまだ1歳だけど、夕方ネトネトになった顔も平気で触ってきて喜んでる。
びっくりしたのは、妊娠中なぜかオイリーがかなりマシになったこと。
脂だけじゃなく無駄毛もなくなったので、ホルモンの関係かなと思ってる。
882メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 00:20:43 ID:hAl/VAiu0
>>881
幸せそうで羨ましいー
ホルモンは間違いなく関係してると思う
ピル飲むと油減るもの
883メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 01:09:34 ID:OlYPOkfFO
>>876
私も1年以上やってる。
ピーリングとビタミンCのイオン導入はセットみたいだね。

濃度はわからないけど通ってる皮膚科では特にニキビが激しい人ではない限り、乳酸でのピーリングをやってる>>876は何酸?
どのぐらいのスパンで通ってる?

ちなみにC導入しても全く乾燥しない。オイリーだからかな。
884メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 01:50:28 ID:4aAvQCOh0
>>883
グリコール酸、そこは25%までのものを処方してくれるから
それを自宅で毎晩ふきとりしたりニキビ酷い時はコットンパックみたくしてる
ビタミンCローションはリン酸Lアスコルビン酸で濃度が3種類選べる
それとは別にAPPSローションもある
勿論ニキビ炎症酷ければダラシンローションとかも出してくれる
他にCのクリームとか皮膚科で作ってて市販より安価だし何より効果があるよ
一度診断してもらうとその後は通販でも良いから助かってる

ピルは自分も経験あるけど飲んだら簡単に美肌になるよ
ただ止めたら途端に大変なことになったから自分にしたら恐ろしい薬だった
2度と手を出したくない
885メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 04:17:56 ID:6T9w42W2O
>>881
やっぱり女性ホルモンが脂に効くのかな
ビル飲みたいけど病院ってビル希望だけの場合なら
内診したりはないですよね?
886メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 08:09:50 ID:HnNOrGntO
結婚した人たちは、ギトヌルの肌を受け入れてくれる人に出会ったんだよね…
相手はどう思ってたんだろう?裏山しいよ
887メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 09:49:27 ID:lLsRB1Fy0
ホルモンバランス関係あるのか
脂が最近落ち着いてきて、涼しくなったからかと思ってたけど、
2ヶ月前から飲み始めた生薬の婦人薬のお陰だったのかも
888メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 10:43:52 ID:K7DSipklO
ピルはギトヌルに効くよ
ただ止めたら途端にニキビが100コ以上できて元に戻すのに2年以上かかって地獄だった
その間化粧もできず痛いしホルモンって怖いよね
889メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 11:07:28 ID:IoxcjRrk0
>>886
体毛が濃いとか、同じような容姿コンプレックスを抱えている人は割りと共感してくれる
付き合い始めはすっぴんも乳液の次にベビパはたいたり気を使ってた
890メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 11:14:24 ID:BK65QDTU0
>>886
別に受け入るとかじゃなくて、気にしてない人もいるから。うちの夫だけど。
ギトヌルより自分にとってはもっと深刻な身体的状況があったんだけど、
それをカミングアウトしたら「それが何、そんなことで嫌いになったりしない」とかなんとか
懐の大きいところを見せてくれました。(のろけてるみたいで悪いね)

女性ホルモンがオイリーに効くってことなら大豆イソフラボンとかどうなんだろう。
891メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 12:21:24 ID:Ab8o+FmdO
>>885
ビルは飲めないよ
892メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 12:48:41 ID:55UiFARaO
>>890
いい旦那だなぁ。
テラウラヤマシス。
893メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 12:50:41 ID:u3UwY5naO
ピル2年飲んでるけどテカテカ
辞めたらニキビ出来ると聞いてびびってる
894メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 13:01:43 ID:K7DSipklO
ニキビは皆がなるわけじゃないよ
たまたま自分は酷かっただけかと
飲んでる時はラッキーにも副作用もないし絶好調だったから落差が酷すぎた

自分は身内に続発した乳ガンが怖くなって止めたんだけどね
895メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 13:01:58 ID:uQyFErvyO
ピルは5年くらい飲んでるけど肌は全然変わらない。
ピルスレとかにも書いてあるけど
肌に変化あるかどうかは人それぞれですよ。
896メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 13:33:49 ID:UojSXgub0
自分もピル飲んでやめたくち
飲んでる時はテカリ具合とかもたしかにいろいろ順調だったけど
やめたら首とか頭、背中にまでニキビできてさんざんだった
自然が一番だと思ったよ
897メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 14:37:13 ID:tw2l0eIAO
結婚して幸せな人が羨ましいが、外見こだわらないとかは無理だな。
自分のオイリー棚に上げて、デブやハゲや早漏とか絶対無理。だったらひとりでいい。幸せって本当に人それぞれだな。
898メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 14:43:59 ID:tw2l0eIAO
>>879

ルナソルのリキッドはテカテカになった。かなり保湿性があるから、真性オイリーには辛いかも。

国産で肌の負担が少なくて(ノンケミなら最高!)テカらない、そんなファンデが欲しいなぁ。低刺激ものってアトピー向けなのか、乾燥肌向けのもの多すぎ。
899メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 17:01:50 ID:Co3h7e8GP
オイリー肌=あつかましくて元気
乾燥肌=かよわい

みたいなイメージが世間様に浸透してるのがやだ;;
私はふてぶてしいけどさw
900メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 17:09:35 ID:xW1xMteRO
オイリー肌を研究しつくした肌にやさしいオイリー肌用のスキンケア
オイリー肌を美しくみせるメイク商品をつくりたいっていう化粧品会社は出てこないかな。
売れそうなのになあ。
901メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 17:13:10 ID:Bl7w9kW00
化粧品ってピンポイントでは売れないんじゃないの。
どんな肌質の人にも満足してもらえるように、乾燥〜オイリーまで
一応大きめの会社なら全部出しているんだから、
それで我慢するしかないだろうと思う。
オイリー人口どれだけいるかわからないし、思ったより売れなかったら倒産だもんね。
902メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 18:41:09 ID:6T9w42W2O
>>897
まあオイリーだけど化粧でケアできてて顔立ちが美人で
男にモテるって人もいるだろうし、肌質を欠陥だと思い
込んで無理に妥協する必要はないと思うよ
903メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 20:11:52 ID:vGgcZ4lf0
オイリー肌=血色いい
乾燥肌=血色悪い
ってイメージはある
あくまでイメージだから実際はどうかわからんけど…
顔色はともかく脂のってるだけで元気に見えるのかな
904メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 21:09:01 ID:iKrPgERKO
どうだろうなあ
実際には脂でファンデーションがくすんで一段階暗く見えると思うんだけどなあ
905メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 21:21:34 ID:yD7slCLz0
日立のドライヤーで頭皮の皮脂を軽減させるという効果の製品を買って一ヶ月ほど使ってみた。
今までは朝お風呂入って出勤・帰宅・就寝し、翌日の朝には頭皮のべたつきと臭い、痒みで
まず最初にお風呂入らなきゃどうにもならない状態だったのがだいぶ良くなったような気がする。
出かける予定のない休日とかにお風呂さぼって夜ぐらいまでだらだらしてても
今までほど頭がべたつかないし臭いも治まってるみたい。
ただ乾かすだけのドライヤーからしたちょっと値段は高かったけど自分の脂頭wには効果があったよ。
顔の油田もどうにかならないかと冷風にして風を当てたりしているが顔には効かないようだw
906メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 21:38:17 ID:w0SIjmCuO
>>898
ありがとう!ルナソルもテカるのか…
サンプルを貰う暇がないから、今度カウンター行ったら
買ってしまおうかと思ってたけどまだ迷う。

今日DS行ったついでにコフレのラスティング何とかっていう
皮脂抑えるっぽいリキッドを手の甲に塗ってみたけど、
新しいリキッド(キラキラしてるやつ)より伸びが良くなかった。
国産のリキッドでもここでよく出る下地やお粉で
なんとかごまかせるといいんだけど。

チャコットのお粉も気になるけど、舞台用なら負担も大きいのかなと
思って手が出せない。安いのにw
907メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 22:02:13 ID:vAWc173HO
>>906
私もルナソルめちゃめちゃテカったよ。時間が無いといえどサンプル使用無しで
買うのは危険な商品だと思う。オイリーにとってはね。
908メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 00:38:02 ID:74dzseFqO
テッカテカやぞ!!
テッカテカやぞ!!
909メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 00:47:48 ID:if/69yvgO
何度も申し訳ない!

>>907もありがとうございます。
行く予定のカウンターが割引やってるから買うつもりだったけど、
やっぱりルナソルは辛いか。割引とはいえ貧乏学生にとっては高い物だし。
レヴューは廃番になるから今更手出せないし、
コフレのさらさら系のリキッドにしてみようかな。
別にカネボウにこだわるわけじゃないけどw
910メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 05:39:01 ID:HTxFbaXAO
>>909
デパコスのルナソルが割引対象ってことは専門店ですか?
よければ場所を教えてください
911メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 06:48:34 ID:xFWLDpnE0
YO!不眠症でテカテカになった鼻にサナ青塗って、
シャネルのマットルミエールエクストレム塗ったぜ。

これで寝てみる。もやしみ・・・
912メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 10:44:51 ID:4taMmYzWO
よく脂性はインナードライだからって言われるが、あれって真性オイリーには危険だ。
洗浄力ほどほどの石鹸と保湿化粧水と美容液やめて、浴用石鹸とさっぱり化粧水に変えたら、肌が白くなって調子いい。
マイナスケアだと化粧品売れないから化粧品会社の作戦に見えて仕方ない。
913メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 11:42:25 ID:gMUYzkHAO
>>905
そんな神なドライヤーあるんか!wktk
さっそく今日電気屋に見に行ってくるよ
私は朝洗っても夕方まで持たないからなぁ
914メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 13:47:10 ID:UZpEtoZP0
イオニティの高いやつと日立の高いイオンドライヤー良いよね
今までイオン付きの¥3980位のでいいやとか思ってたけど
風量と艶サラ感がまったく違う
自分も顔にたまに当ててるw
そろそろモデルチェンジの時期だから
ドンキとかで旧モデルが安くなると思うよ
915メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 19:57:36 ID:0c76rYFN0
ボディソープで洗顔してみたら突っ張ったけどツルツルになった。
っていうか最近突っ張るなんて事無かったから嬉しい
でも鼻の毛穴を見ると、少しずつ脂が上がってきてる…あーあorz
916メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 21:44:34 ID:/cvImUokO
角質培養スレ見るとさ、皮脂がみるからに減ったって書き込み多いけど、
ピーリングで皮脂減る人もいるんだよね?人それぞれってこと?
917メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 22:11:17 ID:ffiKKRjIO
人それぞれ合う合わないあるからねー
自分はピーリングしたら猛烈に痛くなるし、角質培養も合わない
肌チェックしたらインナードライらしいけど、保湿してもテカるもんはテカるし
保湿し過ぎたらニキビが大量発生でウボァーだよ…
918メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 22:36:20 ID:y48NH4yXO
オイリーで自暴自棄になってる人にはブラマヨ吉田の生き様を見習って欲しいな
普通なら完全に引きこもるような肌なのに人前に出て、さらに肌をネタにするなんてコンプレックス界の神様だよ
919メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 22:57:33 ID:4taMmYzWO
やっぱ男と女は違うよ。女で肌とか顔の事自虐ネタしても痛々しいだけw
例え同性からウケたとしても、男にはドン引きされそう。女芸人のように女捨てて生きていくのはキツイな。
920メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 00:02:55 ID:onEGfIVI0
基礎化粧、さっぱり系化粧水・乳液を使うと、テッカテカなくせに体感としてはひりひりしている。
しっとり系にしたら、さほど体感は変わらないのにテッカテカ度は原油並みに上昇。
ギットギトのくせして、ふき取り化粧水をコットンで使用しただけで手で触るだけで痛むくらいの弱肌。
(見た目オイリーだと肌強そうに思えるのがさらに嫌)

何を塗っても駄目だ〜と半ば投げやりに、そこらの浴用石鹸でさらっと洗顔して
ザーネクリームピーナッツ2個分くらいを肌水(青)で割って顔全体にハンドプレスして寝てみた。

「今干上がった元油田」くらいになっていた今朝。しばらく続けてみよう。
921メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 00:33:35 ID:6SbgFa+0O
>>920
わたしと似ている。もしかして、アルコールに弱い肌?
922メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 00:58:59 ID:HDM88TlKO
>>788のように、20回位顔を洗ってみた
実行したのは昨日の夜なんだけど、朝起きたらいつもより脂が少なかった
この状態が何日続くかな…


>>917
皇帝乙
というか、IDがFFwww
923メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 01:16:06 ID:i52l4ofGO
毛穴が開きすぎて溜まった脂が本当に油田みたいに見える(泣)
924920:2009/09/08(火) 01:26:30 ID:onEGfIVI0
>>921 アルコール系成分が全部駄目というわけではないけど
使用感としてヒンヤリしたりスーっとするものはほぼ駄目。
つけるやいなや肌の赤みが増して、10分もしないうちにテッカテカが最大限に達します。
で半日たつころには乾燥でひりひり。

洗い立ての水分を保持した状態にクリームで蓋だけするってくらいしか
今できることがないんだよね。今もお風呂から上がってそうしました。
仕事柄完全夜型なのも直したいが職業替えしないと駄目だ〜
朝型の生活していたころはこれほど敏感な肌ではなかったから。
925メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 01:39:21 ID:NeAilMgnO
世間のイメージと逆で、オイリーって敏感肌な気がする。
油で皮膚がやられたり、洗顔の際に擦りすぎたりなどの理由もあるだろうが、
敏感なゆえに、刺激物に過剰に反応して余計油を出すんだと思う。
アルコールや香料などの刺激にも油放出すると思う。

浴用石鹸洗顔、無添加化粧水にしてみたら、すごい調子が良い。
926メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 09:14:00 ID:+6tICFG50
朝からオイルクレンジングしたらその日一日化粧は崩れなかった
でも毎日続けると毛穴パカーンになるよね

朝からクレンジングしている方いますか?
927メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 16:32:45 ID:8WI2Mw9+O
自分もオイリー敏感肌。しかも赤みやらニキビあとやら毛穴やらひどい…。

ノーファンデで過ごしたいけど一生無理だ。
928メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 23:25:42 ID:/W5OFIIf0
同じくオイリー敏感肌
つか脂にまみれてたら敏感というかよくない状態になるのは当然だよね
敏感肌用って乾燥系しかおいてないとこも多くて悲しいわ
929メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 02:48:31 ID:GGnkjZCpO
顔が赤黒くなってくるよね
930メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 09:02:42 ID:dmJEr1/dO
>>929
!!!
931メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 20:32:32 ID:tQHsqgKPO
ミョウバン水、いいね。
朝の洗顔後につけて時間が経ってもギトギトしない。
何よりもコストがあまりかからない。
932メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 00:50:09 ID:SM1a/xJT0
>>929
なるね。
自分も体は真っ白で気に入ってるけど顔はニキビとオイルで真っ赤。
酷い時はよく陰口叩かれたしいじめられたっけ。
933メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 02:07:18 ID:IK3w75C4O
油が出るのは水分が足りないから!と丁寧な保湿を心がけてきたけど、
今夏は特に油がひどくて耐えきれず洗顔後は化粧水もなにも付けずに
目元と法令線に美容液を塗るだけにしたら、サラサラで色も一段白く
なってたくさんあったプツプツした小さい白ニキビも治まった…
934メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 07:25:05 ID:d/Ae+Ec2O
>>926
シュウのクレンジングオイルは洗顔にも使えるらしいよ
935メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 10:33:24 ID:ojn+O8pMO
>>933
自分と一緒だ。保湿薦めてくる美容部員とか馬鹿のひとつ覚えだよな。
真性オイリーは、下手に保湿すると余計オイリーひどくなる。最低限のケアでいいと思う。
936メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 13:39:01 ID:aSzn/a8j0
ごめん、ビオレさらさらシートで顔を拭くって既出ですか?
さっき、化粧直しの時、ふと思い立ってやってみたが
超〜〜快適(はーと)
成分だって、水、エタノール、BG、
ジメチコン、ポリマーなどなど、
お馴染みの成分だったし、
「化粧水」って書いてあるし。
937メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 14:36:05 ID:EN4/zt1U0
オイリー敏感の人って結構いるんだね。
しっとり系化粧水つけると、どうしても赤くなってかゆい吹き出物ができてしまう。
しっとりタイプ=オイルでギトギトにします、って感じで手が出せない。
首から下の白さに合わせたくて美白系にも手を出すけど、この赤黒さは消えない。
938メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 15:02:29 ID:dwG+lWCe0
トロトロのしっとり化粧水とか乳液塗った途端
顔中真っ赤になって痒くなるよ…私も肌弱いんだろうなー
前テレビでやってたけど皮膚に文字描けるほど敏感だしorz
939メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 15:02:52 ID:4kBrO+33O
>>936
汗拭きシートで顔拭くのは当たり前だと思ってた…

940メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 15:04:33 ID:4kBrO+33O
>>936
汗拭きシートで顔押さえるのは当たり前だと思ってた…
941メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 15:05:14 ID:i8SC4x2a0
私もだ
しっとり化粧水は大丈夫だけど
油分の入ってる乳液・化粧下地を顔につけると
真っ赤になってかぶれる
ほんと、面倒くさい肌質だよなーとほほ
942メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 15:40:35 ID:ojn+O8pMO
>>938
爪で優しく軽〜く文字書いたら、赤くなって浮き出てくる。そして30分は消えない。
試しに肌の綺麗な人に同じようにやってみたら、文字浮き出なかった。
肌が綺麗=強くて丈夫なんだと思う。
943メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 17:28:01 ID:LySpAnl7O
すっぴんでマスクすると
マスクが黄ばむorz
皮脂排出し過ぎだろ…
944メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 18:04:37 ID:tjrgQU7BO
大変な肌の人達たからこそ色んな皮膚科とか行ってるだろうし研究してるだろうし
今までどんな診断受けて治療をされてるかまで教えて欲しいな
ただ愚痴るより対策を語った方が前向きだし
945メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 18:30:02 ID:bg1hOC7C0
>>944
貴様からどうぞ
946メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 18:44:21 ID:riIGSgd00
>>942
それじんましんとかではなくて?
私は顔以外でそのようになって痒くなって
病院行ったらじんましんって言われた。
ちなみに顔もかゆくなる。
947メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 20:51:52 ID:uh1LzBrYO
化粧した時は顔色がいいのに数時間立ったら黄土色と灰色混ぜたみたいな顔色になる…
一番明るい色のファンデーション使ってるけど全然効果ない…
乾燥肌になってクリームファンデを使ってみたい
948メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 21:08:29 ID:/lrrOjwl0
今までイメージで、オイリーにききそうなさっぱり系のものでメイクしてた。
それでもテカってた。超真性オイリー。
今日、滅多に使わないとこのサンプル品の下地とファンデをだめもとで使ってみたら
思ってたよりテカらなかったし、数時間、あぶらとり紙やメイク直ししなくても
しっとりなじんだ感じの、素肌みたいないいテカり方だった。
(いつもは油で化粧がういた感じのテカり方)
多分これパウダーとか使えば誤魔化せるな、って感じ。
肌はほんと人それぞれだから
「オイリー向け」とかに縛られず、普通のとか使ってみると新しい発見があるかもよ。
949メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 22:03:14 ID:ojn+O8pMO
一時期、高級ファンデなら肌が綺麗に見えるだろうと、
ゲランのフリュイドやヘレナのプロディジーやクレドやインプレスの一万以上のファンデ使ったりしたけど、崩れまくって無理だったw
保湿系はやっぱり向いてないと思う。
ただ、やはり高いだけあってくすまないし、仕上がりは綺麗だった。
でもテカテカどころかギットギトだったけど。
950メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 00:41:55 ID:T00kqDuT0
>>942
じんましんですね
私もそれですorz
腕に日焼け止め塗るときとかつい
ノズルでつつーって肩口から手の甲へ滑らして
ミミズ腫れ赤い線が出現しますw
他人に腕つかまれてもジンマシンでるし
疲れてると酷くなるよ

化粧水パックしないと
ゴワゴワのヌルヌルになる
951メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 01:08:11 ID:82+5kNZnO
女優の宮地真緒がテレビで私ちょっとのことでミミズ腫れが
できるんです!とかいって腕を引っかいたら本当にちょっと
して腕に真っ赤な線ができてビックリしたの思い出した
敏感肌ゆえのオイリー=肌を守るために油膜をつくる?
気づかずに悩んでる人も多そうだね
952メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 02:32:35 ID:fMhEg04fP
乳液苦手だったけどアルージェのモイストトリートメントジェルにしたら
いい感じ 敏感肌用だけどオイリーにもいいと思う
もう3年ほどリピートしてる 
化粧水は1000円くらいのを夏・冬で分けてるけどこれは年中使える
953メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 11:01:46 ID:amWmo3IqO
>>952
アルージェのスプレー化粧水、@でもオイリーの人から評価高かった。
ジェルとセットで使用したら良さげですね。
今の化粧水なくなったら試してみようかな。
ちなみに資生堂のdプロ、アクネ用の使用感はよいんだけどテカるなぁ。
954メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 23:36:10 ID:PbGR2XKY0
アルージェ私も今使ってる
乳液よりはイイけどほんのちょっとだけベタベタするのが気になるなー
955メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 23:47:55 ID:4WBZGVkMO
いろいろ試したけど、自分がインナードライか真性かよくわかんない。
けど、先日何の気なしに寝る前に化粧水→馬油(ごく薄く)をつけたら翌日の朝、肌がさらさらだった。
調子に乗ってメイク前にも馬油使ったらドロドロ。

なんなんだ一体。
956メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 00:41:02 ID:D5Ej6ug20
>>951
まったく同じ症状だ
あれってじんましんだったんだ…
おまけに汗かく時期や冬の乾燥時期は全身かゆくなることがよくある
でも掻いても掻いても時間が経てば腫れがひいて掻いたあともまったく残らない
957メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 10:36:25 ID:THJnrmDxO
馬油って後に付けるものの浸透性がよくなるってきくね
馬油→ビタミンC化粧水とかなら効果出るかな
958メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 13:31:58 ID:1h7gJXLMO
顔と頭と背中はオイリーなのに、手や腕とか足とかカサカサで粉ふいてる。
ボディクリームぬると二の腕にブツブツできるし、本当めんどくせー!
959メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 02:09:06 ID:SC+JyT7zO
涼しくなってきたものの今日も一日テカテカでした
おやすみなさい
960メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 09:42:30 ID:ItOLthHBO
北海道は快適シーズン到来です。寒さっていい。
961メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 09:48:44 ID:vLTor9WwO
夏→気温が高いからテカると納得させる
冬→暖房があるからテカると納得させる
こういう爽やかな肌寒い季節は苦手だorz
962メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 10:54:53 ID:idhIC7180
朝と夕方では顔の色が1〜2トーンぐらい違うんだけど、ファンデは朝の顔色に合わせて選んでもいいと思いますか?
963メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 14:56:42 ID:1GBgOTWp0
朝の自宅用と午後の持ち歩きお直し用は2色使い分けてる
オイリーならデフォなのかと思ってたけど皆やらないの?
964メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 18:02:43 ID:3iZT+aWWO
顔の油が日焼けオイルの役割でもはたしているのだろうか…
サボらずに家の中でも日焼け止めクリーム塗っておくべきだった…
965メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 18:19:51 ID:FhBxpURCO
自分もパウダーファンデ使い分けはしてるよ
しないと午後はくすむからね
メイクに気合い入ってる子から教えてもらった
普通肌でもくすむのにオイリーなら尚更だよね
966メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 19:32:33 ID:hlwADsgA0
>>956
早く病院行ったほうがいいですよ!
私も同じような症状で半年ほどしてから皮膚科に行ったら、
来るのが早ければ早いほどいいって言われた。

今は、薬で痒みは抑えられているけど、皮膚の症状は変化無し。
じんましんの原因は不明らしく、私は病院行って半年だけど一進一退の状況です。
967メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 21:22:35 ID:qZgguU8l0
962です。
今までずっと朝の顔色用ファンデを持ち歩いてました。
2色使いわけって目からウロコです!
早速試してみます。
968メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 23:34:11 ID:LcwoZ6oU0
今更ながらベビパ(シッカロール&ピジョン固形)使ってみたけどいいね!
テカリ抑えはまぁほどほどだけど、顔臭がなくなったのが一番嬉しい
耳の後ろや首の後ろの臭いにもききそうだ

ゼロテカパウダーは私の顔臭には全くきかなかったからなぁ…
969メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 04:00:40 ID:fJklB1LqO
ベビパいいよね
成分のことで色々言ってくる人もいるけど、自然派でもあわないときは
あわないし、今のところ肌は調子いいし顔はサラサラだから重宝してる
970メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 04:45:37 ID:KgHkd1q/O
さっぱり使ってもしっとり使ってもテカる

どうしようもない…
971メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 04:57:38 ID:YXVbNdqZ0
脂性専用スレに神が現れたようです
972メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 08:33:02 ID:z1I9Gk3I0
ベビーパウダは数時間テカリに対抗してくれるぐらい付けるとまじで馴染まないよね
1時間目終わったら超薄ーくお直し、2時間目終わったら超薄ーくお直し、3時(ry
ってつなぐのが可能な環境じゃないと無理ぽ
もともとが油田用メイクアイテムってわけじゃないから仕方ないけどさ
はたき直後〜脂がかなり湧き出る の間はめちゃめちゃ浮いて見える
973メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 17:01:44 ID:oUl+5TmUO
512:511 :2009/09/14(月) 00:48:37
夏場、脇の臭いが気になるからクリスタルストーンという880円の
制汗用のアルム石(ミョウバン)を近所のスーパーで購入
アットコスメなんかでもクチコミ評価が非常に高いやつです

エイトフォーやAG+の100倍効果あるのでめちゃくちゃ驚いて
そこで私は考えた「これを顔に塗ったらどうなるか?」
結果、脂性が劇的に改善された
974メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 17:03:40 ID:oUl+5TmUO
532:511 :2009/09/14(月) 15:07:30
@クリスタルストーンC のほうだけ使用

洗顔→クリスタルストーンを3回くらい塗る→終了

これだけで、数時間くらい汗と脂が70%OFF
1日中、汗と脂が50%OFF
2日間くらい汗と脂が30%OFF
になる感じ
975メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 17:06:39 ID:oUl+5TmUO
クリスタルストーンは
こちらのスレでも話題になっているデオナチュレの商品だそうです
976メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 17:09:13 ID:pcwZxvF70
懐かしい話題だね
前スレではソフトストーン使った人いたなあ
デオナチュレは使ったことないけど説明読むとクリスタルストーンよりソフトストーンの方が楽ちんなのかね?

544 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 14:14:16 ID:wMnQS3JfO
既出かもしれないけど。

デオナチュレのソフトストーンがかなり良かった。

今までは毎朝顔が両生類のようにヌルテカしていたけど、寝る前に化粧水→ザーネ→ソフトストーンをやるようになってから油田が改善したよ。

ワキに塗るのを顔に使うのは抵抗あるけどwww
今のところかぶれたり赤くなることもないから顔でも大丈夫なんだと思う。
977メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 21:42:04 ID:U5tFn/JbO
1時間に1回はトイレの個室のトイレットペーパーで顔と耳の裏の油田を押さえる。
先輩にトイレ長すぎるといわれたが、元々トイレ近いのに。
もしかして膀胱炎とかかな。
トイレットペーパーで脂押さえてる人って少ないのかな?
978メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 23:09:17 ID:VfD8x1d1O
脂抑えたトイレットペーパーで拭いたら膀胱炎になりそう。
979メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 00:29:31 ID:cUUZLiaxP
自分もトイレットペーパーで脂押さえてますこれ常識
980メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 02:31:19 ID:s8OXYZD7O
トイレットペーパーで皮脂とるの前にもいたよねw私もだが
耳の中と首の脂がやばい。耳光ってるよwって言われた\(^o^)/
981メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 04:01:05 ID:4df1dG6tO
携帯を耳に当てると携帯がヌルテカギトギトで画面も見えなくなる。
携帯クリーナーなんて使ったらクリーナーが脂でヌルギトになるから使えねえよ!
982メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 08:33:48 ID:TTOU0w+hO
トイレットペーパーで脂取りは日常的にやってるよ
座って用を足してるときに脂取ってついでに流してる
983メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 09:27:02 ID:Rv3xenHJ0
相変わらず油田自慢ばかりですね
984メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 10:14:40 ID:8Oq/lqHW0
>>980
次スレよろ
985メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 11:16:45 ID:ApzxBuK/0
>983
このスレで油田以外の何を話せと
986メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 17:50:08 ID:amAPlgUuO
うめ

家にいるときは、トイレットペーパーでとります。
987メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 18:19:05 ID:RGAqOHc40
顔にはやっぱりオドレミン
988メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 19:18:40 ID:wmFHsAizO
民主党の田中美絵子議員ってかなりオイリーだね。
私も1日中、洗顔しないとあんな風にギトギトになるわ
989メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 00:43:27 ID:X5skGgtp0
新スレ立てました。
超オイリー女・快適な生活への道!pt.22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1253028100/
990メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 01:33:09 ID:9jM3PJdPO
元シンクロの武田美保が旦那の選挙活動で顔ギットギトになってた
脂処理なんて言ってられなかったんだろね
まぁ、落選したけどさ
991メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 01:36:42 ID:JI96MaLzO
クレンジングオイル使ってたら乾燥肌になった!
みんなも使ってみては?
992メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 03:38:44 ID:I/OqssMEO
オイルはニキビ爆発するから無理
前グータンヌーボで優香と若い娘二人の回だったんだけど、
優香と一人(20)は鼻テカテカ、もう一人(24)は全顔テカテカだった
暖色照明の店でスタジオじゃないから隠しきれなかったのかな
993メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 11:11:35 ID:AG7jd0Bk0
ヌーボはしばしばお直ししてないままテカってる人がいるから
オイリーかどうかわかりやすいね。
普通の撮影中はメイクさんがパタパタしてくれるけど
店で3人きりだと自分でお直しするタイミングを逃してしまうのかな。
994メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 11:16:51 ID:XN9PPF0pP
前里田まいがでてたけどすごいテカってたなあ
995メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 16:04:07 ID:cToF+rtl0
梅兼ねて

今さらながら潜水発見者、本当に本当にどうもありがとう!!
996メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 18:24:12 ID:dfi2Pikv0
皮膚科でもらった毛穴の汚れとる薬?付けるようになったらテカテカ軽減された気がする
997メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 20:33:32 ID:2ZfSmtsl0
>996
>毛穴の汚れとる薬
そんな薬あるの?
分かれば薬品名プリーズ
998メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 22:29:37 ID:yz87uX/V0
抗生物質とかかな?
999メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:41:57 ID:GcHJLNFiO
1000メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:45:03 ID:KH3LxJjoO
1000なら明日のみんなの油分10%オフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。