936 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 14:52:44 ID:82/Lq4lF0
黒髪が良いと思っていたが
40歳の腰まである黒髪のおばちゃん見てから
黒髪じゃなくても良いと思った。むしろおばちゃんの染めた黒髪は
気持ち悪いもんだと痛感した・・・・・白髪のおばちゃんは多少茶色の方が
良いよね、母ちゃん見ていつも思ってるんだが、違うの?
いや、黒よりも他の色が似合う日本人もいるんだって。
ブラウンでもピンクベージュ系やオリーブブラウン系等々バリエーション多いしね。
長文で講釈垂れれば垂れるほどアホ丸出しになってるよ。フェチ野郎。
938 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 15:06:20 ID:QLXchDOc0
基本的には黒が一番似合うよ。
「茶髪も似合う」人がごくわずかにいるってだけでさ。
君みたいなのは統計的なものの見方が出来ないんだろうね。
だから一部の例外を挙げれば自分も擁護されたような気になる。
茶髪が似合わないことはこのスレで理論的に説明されてるじゃないか。
939 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 15:07:18 ID:QLXchDOc0
>>936 そりゃ腰まで伸ばしてたら黒だろうが茶だろうが気持ち悪いだろう。
>>935 7割が全員脱色茶髪?黄色がかった茶やピンク系、アッシュもあるし、明るさも違う。
同じに見えると言う人は目かセンスが悪いとしか…。
>7、8割の人間が黒の方がいいって言ってる。
だとしたら、7、8割の人間が黒髪になってる方が自然では?
黒髪が既に大流行してるかのような結果だけど、実際は茶髪の方が割合高いよね。
941 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 16:27:09 ID:QLXchDOc0
>>940 嗜好と現実の剥離の中に美容業界のプロパガンダや女性の認識の誤りが見れるねって話をしてんのに・・・
突っ込みどころを履き違えすぎ。
私は茶髪だけど、黒髪が似合う女性って良いと思う
>>941 いや、そんなに黒髪好きが多かったら黒髪が増えてるってw
茶髪はモテ意識!wなんでしょ?なら、黒髪大流行してるはずなんじゃ?って聞いてるの。
>女性の認識の誤り
アンケートでは女性黒髪100%なんじゃないの?w
突っ込みどころありすぎなアンケートですね。
あと、茶髪もアリ派が「黒髪派押し付けがましい」って言うのは、
一部の黒髪派が「茶髪pgrwセンスのある人は全員黒髪が好き!」とか言うからかと。
945 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 17:34:36 ID:QLXchDOc0
>>943 >いや、そんなに黒髪好きが多かったら黒髪が増えてるってw
>>941を百回読みなよw本気で心配なんだけど頭大丈夫?
>アンケートでは女性黒髪100%なんじゃないの?w
それは「女性が選ぶ理想の異性の髪色」の話ね。
>>944 その文句を言葉通り受け取るから大げさで扇動的だっていってるんだよw
非力な奴こそすぐ被害者ぶる。そんなに茶髪が魅力的なら自分で言い返せばいいだけの話でしょ?
>>945 結局陰謀説か…。頭悪い。
なんだ。「女性が選ぶ理想の異性の髪色」か。
なら多少はわかるけど、それでも100%は信憑性薄いとしか思えんw
茶髪が魅力的!って話してないでしょ。
似合ってないだとかセンス悪いだとか汚いだとか言う黒髪派は、どれだけ綺麗でセンスがいいんでしょうね。
947 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 18:59:02 ID:PoHdwaHO0
日本人に茶髪・染髪が似合わない理由
■肌の色に合ってない。
西洋人の髪が薄い色をしていて似合っているのは、体全体の色素が薄いから。
日本人が髪だけ染めたって、髪の色素だけが薄いとかえってちぐはぐに。
■髪質に合ってない。
日本人の髪は太く断面が丸く、色素が濃いです。つまり、太さ重さともに「重い」髪です。
重い髪には重い色が似合います。主張の強い茶色や金色は太い毛でやってもしつこいだけ。
茶髪は髪が細くらせん状で断面が楕円状の欧米人だからこそ似合うのです。
■老けて見える。
「緑の黒髪」というように、髪の黒さは健康=若さの象徴です。
髪を染めてしまうと不健康に見えます(また、見た目だけでなく実際にも髪が痛んむので老けます)。
■ 手を加えなければいけない素材など三流
料理でも何でもそうですが、素材を生かしてこそのお洒落でしょう。
日本料理でもそうですが、いい素材ほど薄味を良しとします。
逆に言えば、ごてごてに飾り立てるのは素材が悪いといっているようなものです。
■基本的に、東洋人の髪は染髪に向いていません。
西洋人は色素が薄く、髪も細いので簡単に染まりますが、
東洋人の場合色素が濃く、髪も太いので、染める為には過激な薬品を用いて髪に暴力を振るう他ありません。
それは東洋人の武器である「艶」を失うことに他なりません。
海外に出てみれば、東洋人の髪が憧れであることが嫌でも分かる筈です。
自分の髪の美しさに自身を持とう!
自分の生まれ持った体を大切に生かすことこそ、自分らしくあることなのです。
948 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 19:00:48 ID:PoHdwaHO0
日本人ってひとくくりにしてるけど色んな肌の人や色んな顔立ちの人が居るじゃないか……
日本人は黒髪じゃないと似合わない!って言ってる人はその辺どうなの?
真っ黒に染めたら目がでっかく見えるし何か幸せだ
ただ、少し痛んでるのが問題だ
951 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 19:57:58 ID:L4SgqdJv0
私も散々色々染めてきたが黒に戻したら黒が一番いいと思った。
やっぱり日本人は黒髪が似合うべきだよな
次は美容板で。
2ch脳は喪板とν速から出てくんなよ。
同じコピペ連貼りってあたりが肉男そっくりで気持ち悪い。
こんがり小麦肌に金髪の白人セレブ達の美意識、
日本人のくせ毛および縮毛矯正について意見を述べてください
>>844に書いてること以外でヨロシク
あと子供は茶髪が多いと思う。赤ちゃんみたいなイメージ。
955 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 21:48:31 ID:iv+wpsLr0
モー娘。の高橋愛は黒髪だと田舎臭く見えるけど
茶髪に染めると可愛くなる。
だから黒髪がいいとは限らない
私今黒髪ストレート(地毛が直毛)セミロングだけど、早く染めたい。
セミロングだから下ろしてると中学生みたいでモサく感じるし、
直毛だからうまくアップにセットしにくい。後れ毛も疲れたおばさんぽくなる。
きっちり結ぶとそれはそれで今っぽくないし。
顔色も染めてたときより悪く感じるし、いいことないな。
結局、長文で毎日わめいている奴の言い分は伝わったから、次スレは美容板で
>>956 染髪による健康被害がないことがいいことなんじゃない?
959 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 22:18:52 ID:WpQR89pW0
青白肌・黒目ハッキリは断然黒髪。(蒼井優)染めるなら赤系。
黄み白肌orピンク白肌・薄茶目は茶髪。(あやや)
とにかく黄色・浅黒肌は無難に黒髪にしとけばいい。
濁った肌色は、似合う服の色も限られてくるから、
せめて髪色ぐらいスッキリ黒で。
でもこの辺のタイプの人が一番染髪したがる。
すれば間違いないと思ってる。
>>958 茶髪から黒に染めたのに健康被害がないんですか?w
>>960 茶髪から黒染めしたなんて書いてなかったから、
てっきり黒染めしないで、地毛が伸ばして黒髪にしたのかと思ったよ。
早とちり、ごめんね。
>>961 こちらこそごめんね。でも、茶髪から地毛が伸びたプリンには流石にできないしね。
黒染めしてから伸ばすならアリかもしれないけど。
>>962 今まさに私がその状態。最近アレルギーが酷くて、染められなくてね。
元の地毛が茶色いのと、染めてた色がダークブラウンだからあんまり
目立たないと思うんだけど。
イエベだし、染めたいなー。
964 :
メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 23:59:14 ID:L4SgqdJv0
黒にしてからはっきりとした色の服が合うようになった
茶髪のときはパステルカラーが似合ってた。
黒髪だと似合わなくなった。
ヒキニート三重人がまた糞スレを立てたからまずこっち埋める
彩度の低いクールな肌には黒髪
彩度の高い暖かそうな肌には茶髪、赤毛、金髪
埋め
969 :
メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:45:52 ID:3brealWU0
黒にしたら肌が白く見えていいなぁ
茶髪や金髪とか赤髪にすると肌が黄色く見える
う め
埋め
ミストブリーチで茶色くなりすぎたかも・・・orz
黒染めして真っ黒にしてまた一二回みすとしたら赤くなっちゃう?
埋め
埋 め
「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」
または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」
ダウン症は、正式の名前をダウン症候群といいます。
この名前は1866年、イギリスのラングドン・ダウンという医師が由来しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、
兄弟のようによく似た子供達がいることを発見しました。
【顔は、彫りが深くなく、頬がまるく、目尻が上がっていて
まぶたの肉が厚いこと、また体は小柄で柔らかく、
髪の毛もカールではなくてまっすぐ薄いことなどです。】
↑モンゴロイドの特徴=ダウン症の特徴
それが、モンゴリアン(蒙古人)と似ているとして、
それが、ダウン医師はヨーロッパ人のなかでに能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。
http://home.r05.itscom.net/idemitsu/sakagami-zemi/rep-kyoiku.htm
うめ
う め
うめ
埋め
梅
うめ
う め
また糞スレ立てるなよ
美容板に池よ
埋め