爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ネイルに関するトーク全般のためのスレです。

「マターリ基本、煽り・荒らしはスルーで」

●前スレ
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1232971207/

●初の人はテンプレ・まとめサイト必読です!
●個人ブログ・個人サイトの話題は禁止。晒しも宣伝も不要。
●質問する前に過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください。
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)
●検索サイト【Google】ttp://www.google.co.jp/
●携帯の人は【携帯用Google】ttp://www.google.co.jp/imode

関連スレ・よくある質問・ショップ等は>>2-10あたり

※スカルプ(アクリル・ジェル)関連の話題はサロン&プロスレ向きです。
2メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:04:31 ID:DIey3dbsP
●爪・ネイル・マニキュア総合スレッド まとめ@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/nail_nail
●過去ログ
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/
にて、「爪・ネイル」または「マニキュア」で検索

●爪スレうpろだ避難BBS
終了しました。管理人さんありがとう。

●アプロダ保管庫
ttp://nailsouko.nomaki.jp/
ttp://www.flickr.com/photos/nailsouko/
3メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:05:15 ID:DIey3dbsP
●関連スレ
ネイルを乾かしてる時に書き込むスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1222603091/
【自分で】ジェルネイル10【サロンで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1243118249/
【自分で】アクリルスカルプネイル【サロンで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220772887/
【PC許可】自慢のネイルうpスレ6【必須】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1217957068/
【気軽に】ネイルうpスレ9【うp】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242395959/
【初心者】ネイル マニキュア 爪 その3【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1233939477/
プロネイリストの雑談 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1237202729/
【自分で】アクリルスカルプネイル【サロンで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220772887/

店からメールがこない・商品が届いた等の報告はこちらでどうぞ。
◇◆◆ 化粧品の海外通販・個人輸入 ◆◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1213280288/
4メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:06:33 ID:DIey3dbsP
よく名前の挙がるショップ(利用はあくまで自己責任で)
●ネイルカラー
エンジェルネイル...天使
ttp://www.angelnails.com/
ネイル@カラー...爪@色
ttp://www.colorshop-jp.com/index.html
K2 USA
ttp://www.k2usa.biz/nail/
Red Nails...赤爪
ttp://www.rednails.co.jp/
NAIL BEAUTY(爪美)
ttp://www.nail-beauty.jp/
e-yumeya
ttp://www.e-yumeusa.com/
VACの取扱や問合せはこちらへ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/handbsafa/n01.html

●ラインストーンなど
ahlins.nail
ttp://ahlins-nail.com/
VENUS STONEHOUSE
ttp://venus-stonehouse.com/
ラインストーンストック
ttp://www.rakuten.co.jp/rhinestone/
ねいる屋さん
ttp://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/
nail for all
ttp://www.nailforall.com/

ネイル@カラーさんは、ポリッシュを爪に塗った状態の画像が豊富で 評判が高いです。
(撮影状況で多少色味の誤差もあります)
5メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:07:24 ID:DIey3dbsP
●ネイルカラーがはげ易いんだけど・・・?
○ベースコートを塗る前に爪の油分・汚れを除去
 消毒用アルコールで拭き取る。その後プレプライマーを塗れば最強。
(Ez-Flow・イージーボンド、OPI・ボンドエイドなど)
○ゴム手袋を付けて家事をし、米は無洗米を使うか、泡だて器などで研ぐ。
○入浴の際シャンプーブラシを使う。
○ORLYのBonderというベースコートが評判が良い。
○トップコートを1〜3日おきに塗り重ねる。
○ポリッシュを塗った次の日にトップコートを塗ると持ちが良くなるとの情報あり。

●爪が黄ばむ!(予防法)
○ベースコートをきちんと塗る。
○リムーバー(除光液)はノンアセトンのもの使う。
 コスメブランドのリムーバーは大抵アセトンが含まれているので注意。
○ゴシゴシ擦らず、コットンにリムーバを含ませたものを
 爪の上にしばらく置き、一気に拭き取る。
○トルエンが入ってないベース、ネイルカラーを選ぶ。
○OPIのエンヴィ(強化ベース)は黄ばみやすいとの情報あり。
○このスレで黄変の原因では?と指摘されている成分
 トルエン、アセトン、ニトロセルロース、ホルムアルデヒド、フタル酸

●爪が弱い(薄い、二枚爪になりやすい等)人
○強化タイプのベースコートを使う。
 このスレで評判がよいのはOPI ネイルエンヴィ、ネイルテック等。
 トップコートではルプア(ビーロング)但し入手しにくい。
○爪の乾燥ケアにはキューティクルオイルを。
6メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:08:07 ID:DIey3dbsP
早く乾かす方法
○伊東家の食卓法:冷凍庫にネイルカラーを30分程入れると乾きが早くなる。
 のびも良く塗りやすくなるほか、ラメ混入型のものはラメを取りやすくなるとのこと。
 ただし、水分ベースのAUBEは凍ってしまうとの情報あり。
○仕上げ用ドライオイルを塗る(OPIドリップドライが評判良し)
○速乾スプレーを塗布する。
○速乾トップコートを使う。
 セシェのヴィート、ORLYのSEC'N DRY(セカンドライ)が評判が良い。

●ラメネイルを簡単に落とす方法
○適当な大きさに切ったストッキングでコットンを巻いて除光液をしみ込ませ、
 爪の上にのせてしばらく(一分ぐらい)置き、拭き取るように落とす。
 こすらず、時間をかけることがポイント。
○リムーバーを含ませたコットンを爪に乗せホイルでくるむと楽ちん。
 (ラップはとけるので使用不可)
○ネイルナビネイルコットン(48枚入・300円)が良いとの情報あり。

●ドロドロしてきたネイルの再生法は?
 ソルベント(薄め液)を使う。
 手持ちのポリッシュと同じメーカーで揃えると、良い状態が保てるとの情報あり。
 オルビス、キスミーなどからは比較的安価でトルエンフリーのものが出ています。
 セシェのリストアは比較的メーカーを選ばず使えるとのこと。
7メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:08:59 ID:DIey3dbsP
●爪が長いので、ジャータイプのクリームなどが爪の間に入る・・・
 スパチュラを使いましょう。シュウウエムラなどに売っています。
 アイスに付いてくるスプーンなどでもOK。

●コンタクトレンズユーザーなんだけど・・・
○レンズの外し方
  ttp://www.ace-contact.info/manual/wear.html
  のハードレンズの外し方(ソフトレンズでも可能)
  ttp://www.dailies.jp/
  の正しい使い方→Step.4 レンズのはずし方→動画or詳細のまぶたではさんで取り出す方法
○便利そうな道具
 レンズアシスター
  ttps://www13.myssl.jp/www.e-nail.co.jp/web/cargo1/goodsprev.cgi?gno=OS0421.2
 レンズピッカー
  ttps://www13.myssl.jp/www.e-nail.co.jp/web/cargo1/goodsprev.cgi?gno=OS0423

●付け爪はどうやって付ける?
○グルーで付ける
 取るときにアセトンを要するのでチップ(付け爪)は溶け、使い捨てになる。
○付け爪用両面テープ
 再利用が可能。しっかり手を洗い、エタノールで爪の表面を拭き油分を取ると付きがいい。
 爪の傷み防止のためにベースコートを塗ってから付ける人もいる。
 チップと自爪がフィットしない時はテープを2、3枚重ねるか、厚手のものを使う。
 アネックスの「ミラクルフィット」、「ネイルズマジック両面テープ」が評判がいい。

●付け爪、どっちが爪先か方向がわかりません。
 まっすぐになっている方が爪先。裏に数字がついていればそちら側が爪先。
 丸くなっている方を自分の爪の根元のカーブに合うように
 やすりで削ると見栄えがよくなる。
8メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:10:20 ID:DIey3dbsP
●シロップ(シロップネイル)
 簡単に出来るグラデーション。
 一度塗りではあまり発色しない薄めの色のマニキュアを用いる。
 シアーでなくても好きなものをトップコートで割って作るという方法もある。
 (薄め液のみでは質感が変わるので注意)
 上記のようなマニキュアを3〜6段階に分けて塗る。
 全体に一回→爪の中間から先に一回→先だけを一回と、この逆に塗る方法がある。

<単色での塗り方・一例>
・全体に一度塗ってから、2度目以降は爪の半分の位置から塗り始め先へずらして塗る
・きちっと真っ直ぐにラインを取って重ねていくと段差が目立つので、
 ホウキで履くようにサッサと塗る。
・段差がついたりムラが出来たときは、綺麗なグラデが出るように
 適当に色を重ねて調節する。
・ネイルカラーの濃度、爪の大きさによって重ねる回数は変える。
・グラデが出来たら塗り始めの爪の半分の位置より少し下(甘皮側)から、
 重ねた部分を総て覆うように塗る。
9メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:11:02 ID:DIey3dbsP
●フレンチネイルってどうやったらはみださずきれいに塗れる?
○練習あるのみ。
○市販のガイドテープを使う場合、ベースカラーがしっかり乾いてから。
○伊東家の食卓式:ビニールテープを使う方法。

●シアーなネイルを塗りこなしたい!発色を良くしたい!
 ベースコートにホワイトのネイルを数滴いれると爪の地色が和らぐ。
 通称カルピスオルビス。
 ベースとホワイトはトルエンフリーで速乾過ぎないもの推奨。

●使用済みのスワロフスキーのラインストーンって再利用してもいい?
 曇るがOK。但し裏の銀色の部分が剥れたら光らなくなる。
 ラメと同じくストッキングにコットンを包んでリムーブすると、
 ストーンにコットンの毛羽立ちがくっつかず、キレイに剥がせる。

●ポリッシュの蓋が開かなくなったら
○蓋の間から、除光液か薄め液を流し込む。
○ボトル部分と取っ手部分に輪ゴムを何重にも巻いてから、ゴム手袋をしてトライ。
○防止法として、ポリッシュを塗ったら瓶口についたポリッシュをふき取る。

●気泡を少なくするには
○お風呂上がり等体温が高いままで塗らない(指先を冷やせばOK)
○ビンを思いきり振らない。
○ハケは静かにそっとビンに戻す、よくしごいて使う。
○一度に沢山重ね塗りしない。
10メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:14:18 ID:7ZhkYT76O
●ベースコート、トップコートのおすすめは?
○ベースコート
 成分的に優しいオルビスネイルプロテクトコート、セシェクリア、
 強化ベースのネイルテック(I〜XTRAまであり)、
 黄ばむがポリッシュの持ちの良いORLYのBonderなど。
 爪に直に塗るものはトルエンフリーが良いとされている。合わせ技可との報告あり。
○トップコート
 圧倒的な速乾・ツヤでセシェヴィート、ただし縮む・ペロンと剥れる報告多数。
 バランスの良さでOPIなど。

●黒色のマニキュアってどこのメーカーから出てる?
 マジョリカマジョルカ、ケイト、キャンメイク、マリークヮント、マヴァラ、kanako B miura
 essie、スネイル、Creative、OPI、China Glaze、マイママ、Jessica、CAN I、ORLY など。

●転用系小技
○ネイルアートペンボトル等、先が2WAYになってる物にトップコートを入れると、
 ラインストーンやブリオンを置く時に使えます。
○色は気に入っているのに刷毛がダメで塗りにくいポリッシュはあ、
 刷毛の使用感が気に入っているポリッシュの空き瓶に移し替えると使いやすくなります。

●ネイルポリッシュの残りが少なくなったらブラシがポリッシュに届かなくなった
○他の使いきったポリッシュの攪拌ボールやガラスビーズを入れて液体のかさをあげる。
(プラのビーズは溶けるので不可。また攪拌ボールは購入することも出来る)
11メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:16:10 ID:7ZhkYT76O
●このスレ独特な用語の正式名称と簡単な説明
○デザ尻
 DESIGNER SERIES by OPI
 これ以降OPIのポリッシュはプロワイドブラシ採用
○玉虫
 以下カラーの様な玉虫状の独特のパール感のこと
 デザ尻(最初に発売された12色シリーズ、日米で色展開に違いあり)、
 OPI S34〜S39、NicolSR3シリーズ、Sally Hansen NAIL PRISMESシリーズ、
 China Glaze Kaleidoscopeコレクション、Can I プリズムコレクション など
○ホリ金・ホリ銀
 OPI Holiday on Broadway 2003 限定・入手困難
 金:SR3S7 Opening Night Gold
 銀:SR3S8 Standing Room Only Silver
○キャン玉
 CANMAKEネイルポリッシュ74(廃番)
 ホリ金に似ていると言われている。315円
○女王様
 OPI W28 QUEEN OF D'NILE 廃番だったが2005年限定再販、まだ一部ショップで入手可能
○ブリグロ
 化粧惑星WT13 ブリリアントグロス(廃番)
○カルピスオルビス
 ベースコートに白ポリッシュを数滴混ぜたもの
 初出時のベースコートがオルビスの繊維入りであったことに由来
○羽をのばした
 化粧惑星5番(丸囲み文字)「羽をのばす」を重ね塗りすること
○ピングロ
 essie 545 Pink Glove Service
 これ以後クリア系グロスカラーがessieからも他メーカーからも多々出ているのでお好みで。
12メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:17:13 ID:7ZhkYT76O
※スレ45による玉虫の定義
 ・玉虫カラー
  虹色に輝くホログラムラメを、ものすごく細かくしたものが配合されたカラーの事。
  塗ると、虹色に輝く縦縞模様が出現する。
  その縞模様が玉虫の背中の模様に似ているので、この呼び方になった。
  爪色さん等が、見る角度によって色の変わる偏光パールが多めに配合されたカラーを
  表現する時に使う「玉虫」とは違うので注意。

125 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2007/10/07(日) 00:16 ID:n4EAQeSo0
色の説明する時に偏光だの虹色の帯がでるだの
書いた方がわかりやすいのかなやっぱり

だってさー偏光パール入り玉虫とかあるじゃん
(この場合の玉虫は虹色の帯がでる方な
そうなると、ただ玉虫というと
まぎらわしくてわかりにくい人もいっぱいいそうな気がするんだ


126 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2007/10/07(日) 00:34 ID:qjb91qRA0
>>125さんに賛成だす。
玉虫って聞くとどうしてもwktkしちゃうけど、実際の光り方は千差万別だよね。
125さんの言うような偏光パール入り玉虫もあれば、人によってはホロラメなしのただの偏光パールを玉虫認定してる場合もあるし。

もしどうしても玉虫って表現使いたいときは、玉虫に見える根拠を併記してもらえたら有り難いな。
(ラメで虹状の帯が出てる、多色の偏光パールが入ってる等)
解釈次第でどうにでも取れる表現のままだと、文字通り国会のおじさん達の言う「玉虫色の表現」になっちゃうし。

もしかすると玉虫って、綺麗とか可愛いとかいう表現と同じ位主観的なものなのかも。
13メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 05:18:03 ID:DIey3dbsP
テンプレ以上
補足等あればお願いします
14メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 10:18:57 ID:6K5eJIa30
>>1&テンプレ乙です!
通常通りマターリ進行できるよう願う…
15メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 10:50:24 ID:x8rYKxb+0
お疲れ様でした。ありがとーう
16メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 10:58:49 ID:0tJwuLTw0
>>1 乙。


テンプレ追加というか買物についてはこっちの方が適切かも。

ネイル・マニキュア・グッズ等の通販
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1235573574/l50
17メイク魂ななしさん:2009/06/02(火) 13:22:20 ID:sWZXnKWS0
>>1 (・ω・`)乙

こっこれはポニーテール(ry
18メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 00:01:07 ID:taH2SdlV0
エッシーのノースフォークよさげだなー
でもペディキュアにしか無理かな?
19メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 20:23:42 ID:vw1MTlBz0
>>18
683は手にもいけそうな感じするけどね。
てか個人的には買って手の爪に塗る気まんまん。
20メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 00:07:39 ID:nVaPtIPk0
あると思います!
21メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 00:20:22 ID:O3AIaqI90
オルビスの新色3色買っちまった。
早く塗りたいなー。
22メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 04:24:14 ID:WCD6/3dX0
>>21
塗ったらうpうp(*´д`*)ハァハァ
23メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 15:16:58 ID:doMq8bd9O
パラドゥもう新色でてる?
24メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 17:51:25 ID:u0rxMzYnP
>>21
DMで見た時は結構薄付きな感じだったんだけど、
シロップによさそうな感じなのかな?
25メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 17:53:35 ID:u0rxMzYnP
>>23
先週から出てるよ

ペディによさそうなパキっとした信号色と
ローズ、ピンク、しるばーだったかな
26メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 22:06:49 ID:WBPM+UI/O
>>24
ブルー以外の侵食はカタログに半透明って書いてたし、そうなんじゃないかな。
あとはラメがきれいに付くかだよね…

私もピンクフラミンゴだけポチりました
27メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 23:50:21 ID:JxYn3HVO0
ORLYのノンアセトンリムーバーを使ってるのですが、
すごく臭いです。
使い終わったコットンはビニール袋に入れて口を縛ってからゴミ箱に入れないと
いつまでも部屋ににおいが漂うくらい。
キツいにおいのしない、お勧めのノンアセトンの除光液はありませんか?
28メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 00:46:54 ID:p9Bmb7NC0
つ密閉式ゴミ箱
あと換気
29メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 01:47:22 ID:OMTYS+lN0
>>27
無印のリムーバー。オレンジの香りだよ。
30メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 06:42:04 ID:8+mWorWK0
>>27
ビニール袋に入れて口を縛ってからゴミ箱に入れるって普通の事じゃないの?
みんな、そのままゴミ箱に捨ててるの?
31メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 07:19:31 ID:4B/YAkFG0
無印のリムーバーにもう一票。

揮発しにくいから、あまり匂わないだけでなく、
ポリを落とす時コットンに何度も足さなくてもいい。

白くナラナーイ。

>>30
無印リムーバーのときは、部屋の開口ゴミ箱にそのままポイ。
切らして普通のリムーバー使ったときは、キッチンのフタ付に捨ててるお。
32メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 08:46:40 ID:p7M0lZY20
>>24
ピンクフラミンゴと青いの(名前失念)買ったよ。
昨日届いて早速ピンクフラミンゴ使ったけど
案外しっかり色が付くのでグラデーションは微妙かも。
でもサーモンピンクにグリーン系ラメで色味は好き。
3327:2009/06/05(金) 10:15:44 ID:sHOKBKyW0
アセトン入りの除光液を使ったときは、そのままゴミ箱に入れてます。
すぐに揮発するし、気にならない。
でもORLYのノンアセトンはいつまでもにおうので・・・。

無印、今度使ってみます。
ありがとうございました。
34メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 13:03:52 ID:4UYNnJT/O
無印てノンアセトンだったんだね
ちょと買ってくるノシ
OPIのリムーバーは強力でがっつりラメも簡単に落ちるから
つい使っちゃうんだけど爪にかなり厳しいw
35メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 14:01:05 ID:LYu+99cL0
>>34
OPI、ノンアセトンでもすっげー爪が痛むよね
>>33
自分はノンアセトンはオルビスつかってる
コスパあんまいいと思わないけど、今のところ問題なし
36メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 00:14:56 ID:gwc9c/L20
除光液をレントナーにしてから、ベッド横のゴミ箱ポイでも全然へーきになった。
37メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 00:33:10 ID:CqCUPxqLO
そういえばオルビスのは使ったことないや

ここのスレ見てると良さそうだね
使ってみようかな
38メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 00:44:42 ID:irEaJFiY0
オルビススレにこんな書き込みがあったよ。

>でも、たしかここの過去ログだと思うけど
>バケ学に詳しい住人さんのダンナ様によれば
>オルビスのリムーバーに入ってるMEK(メチルエチルケトン)は
>アセトンより毒性が強いとか言ってた
39メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 01:02:55 ID:UnKngQ+cO
>>37
オルビス使ってるけど値段相応という感じだよ
ムラになりやすいし結構剥がれやすい
筆も微妙
40メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 02:42:36 ID:JpkBVX52O
>>30
私もビニール袋に入れてきつく縛って捨ててる。
ああいう揮発性の有機溶材のものはさすがにそのまま捨てられない。
41メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 03:16:26 ID:CqCUPxqLO
>>38-39
うええ

爪に優しいとか書いてあったのに・・・全然爪に優しくないじゃないかw
42メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 04:33:42 ID:8n7eucAT0
既出かもしれないけど
天使のサイトリニュアルしてから見辛くなったね・・;
コレクションごとにまとまってて便利だったのに
酷い改悪だー
それにOPI一本3600円とか。。。
以前の値段知ってるととても買う気になれない
もうさよーならーだな・・・
43メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 06:25:31 ID:MTxCkDoK0
>>42
それセット価格か何かとまちがってない?
44メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 06:46:58 ID:pFDh2BvN0
>>41
爪が黄変しないのは本当だ
ネイルカラーはトルエンフリーなのは当然だが
黄変を防ぐ成分も入ってる

リムーバーも黄変しない
しかしアセトンのかわりに入ってるMEKが
予想以上に体に悪いらしい
45メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 12:01:40 ID:pWkkMV7s0
オルビスリムーバーはえらい乾燥した
しかも使ったあと石鹸で手を洗っても全然ベタベタが取れない

ポリの方はわりといい方だと思った
剥がれやすさはベースとトップ次第で問題ないし
刷毛も結構いいもの使ってると思う
マットカラーもそんなにムラにならない
46メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 12:06:44 ID:sZvXMC7X0
リムーバー、サザって言うところの使ってる。
ノンアセトンだと、オルビスは匂いがダメだったし、
無印はオイル系でベタベタし過ぎて苦手だけど、
サザのは無印のと似た感じだけど、ベタベタ感はあそこまでなく、
匂いも殆どない。
@コスメとか見ると落ちないって意見が多かったけど、
なによりコスパが良いから、コットンにたっぷりしみ込ませて
時間を置けばTinsのラメでもちゃんと落ちる。
問題は、近所では売ってる店が全然ないことだ・・・。
47メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 19:29:10 ID:DSXa7M0t0
リムーバー、無印のものは確かにベタベタしますが
揮発性油分の匂いがなく、爪の黄変・傷みがないので気に入ってます。

>>45さん
オルビスのリムーバーは、爪が黄変しないところは良いですが
乾燥して白くなりやすいですよね・・
なので局方オリブ油入れてしのいでますw
↑昔の過去ログでお知恵拝借しました、ありがとうございます!

しかし件の主成分・MEKのせいでしょうか、
オフに使ったコットンをビニール袋に入れて口をしばって捨てても
(無香料なのですが)揮発性油分の匂いが強く、気温の高い時は
気分が悪くなる事がありますね。

アセトンは、爪についた状態で放置すると黄変させてしまいますが
長いことリムーバーに使われていた歴史があるので
近年使われるようになった成分よりは安心なのかも・・
48メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 19:37:28 ID:+SYaggBG0
無印愛用してるけどベタベタなんて感じた事ない。

リムーバーの流れで思い出した。
ネイルをオフしようとコットンを取り出したまでは良かったんだけど
間違ってローションをワンプッシュ含ませてしまった。
でもスキンケアは終わってる。
コットン勿体無い!ってわけで
そのまま無印のリムーバーをとりだしたけど
落ちはほぼ変わらなかった。
リムーブ後、心無しかしっとりしてる気がしたw
ちなみにローションはイミュのスキコンをベースに
サンプルやら何やら保湿力の高いのをブレンドした秘伝のタレ系。
49メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 21:26:54 ID:HVnR4M2Z0
無印はべたべたっつーか
オイルっぽいツルツルヌルヌルてーか
不思議な感触だよな
50メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 00:33:32 ID:FZT/smJw0
ネイルオイルと似てるよね。

べたべたというか、サラヌル・・・?
51メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 01:49:02 ID:mDoI+/vqO
どうせリムーバーでオフした後は石けんで手を洗うから
リムーバーの感触なんて気にしないな。
つかみんなやっぱり石けんで手を洗わないの?
たまに洗わない人がチラホラいたりして驚く。
52メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 02:24:20 ID:fsShVhVi0
前からこのスレ見てるから洗う洗う
でもここにくる前の10年は
あんま知識なくてマニキュア落としたあと
すぐまたあたらしい色を塗ったりしてたよ
53メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 09:18:10 ID:geS4Ib4+0
>>48だけど無印の、ツルツルとかサラヌルならわかる。

あと毎回すぐに石鹸で洗う。
爪の事も気になるけど
うっかり何かさわって溶かしてもいやだし。
もう既に蛍光灯の壁スイッチがマットになってるけど・・・
54メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 23:03:29 ID:kp7So4910
そういや、オイル系のリムーバーといえば、
ソフティモのエナメルリムーバーが気に入ってたんだが、
シートタイプ以外は廃盤になっちゃったっぽいね…。(´・ω・)
55メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 16:57:52 ID:f1BdBY8aO
>>48が意味分からん。
どういうこと?
リムーバーと秘伝のタレやらを一緒にコットンに乗せちゃったって事?
56メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 21:29:23 ID:pb3cAS7s0
>>55
その通りに読めばいいと思うけど?
なぜ意味が分からんのか、わからんw
57メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 22:25:56 ID:KrMacclS0
普通のポリッシュだとラインを引こうとすると極太になってしまいます。
細い線を引きたいときどうしますか?
58メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 22:44:55 ID:a8z26uy50
>>57
細筆
59メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 16:00:07 ID:vKqFy0/XO
遅レスだけどオルビスのリムーバーのMEKって
シンナーなんだね
気分悪くなる場合もあるよなぁ
60メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 18:09:44 ID:97zs1jiX0
ええええええ
61メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 20:55:10 ID:Ixeiy0o4O
MEK(メチルエチルケトン)はシンナーの種類で石油系だね
オルビスはオイルフリーだけど変わりに石油系入ってたりするんだよね
62メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 21:44:14 ID:z6qZeIDU0
>>59
ヒィィ
知らないで使ってた!
まーでもベタベタするくらいで特に問題はなかったが、長時間使うと
やっぱ気分悪くなったりするのかね
Ducateのノンアセトン使ってみたけど、オルビスと使用感が似ててベタベタするが
石鹸で手をあらうとスッキリ落ちます
成分みたけどMEKってのは入ってなかった
63メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 02:58:00 ID:jI6ci6w60
シンナー中毒みたいな症状にはならないのかなw
64メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 19:45:01 ID:ENIm4/nl0
もう既になってまひゅよ〜〜〜〜ん
いけまへんかぁ〜〜〜〜?
65メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 20:43:51 ID:0yQV50Cc0
>>64
一瞬、あーみんスレに迷い込んだかと思いました。
66メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 06:19:26 ID:ySiXAag80
クレイリムーバー使ってる人いますか?
ネイルフロートってのを前買いだめしたんだけど他のも落ちいいかなぁ
67メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 06:52:02 ID:adh+xZBR0
最近樹脂粘土で出来たネイル用のモチーフパーツがありますが
あれってお風呂に入ったりして水に濡れると溶けるでしょうか?
以前自作で作った際に結構トップコートで保護したんですが溶けて
一日でダメになってしまいました。
売っているものも同じ感じだったら買わないでおこうと思うんですが
どなたか自爪でアートするときに普段使いしてる方いますか?
68メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 07:01:50 ID:E74yLqFi0
>>67
樹脂粘土で作った後、焼いてないでしょ?
69メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 08:44:17 ID:/c2RyeRf0
>>68
まさかそんな!w


・・・どうだろう。
70メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 14:22:23 ID:adh+xZBR0
>>68
私が以前自作したやつは焼かないやつで耐水性うんちゃらと書かれてました。
自作したのが5年ぐらい前の話で、当時は爪に樹脂粘土のパーツを使うとか
あまり無かったので耐水性って書いてあるしトップコート塗れば大丈夫だよね
と思って焼かないのにしました。(焼くのめんどかった)
そういえばちゃんと焼いてれば溶けないですよね。
市販のってちゃんと焼いてるやつなんでしょうか?
71メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 15:20:00 ID:rHzRcQxZO
OPIのベースとトップが890円だった@大阪SSOK

チラシ見て今日だけの日替わり商品だからって朝から買いに行ったんだけど
みるみる売れて行ってビックリした。

72メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 15:57:46 ID:iqIdfIPC0
>>71
安い!
けどうわさの気泡でる奴じゃなければいいんだが・・・
それなら私も買いたい
73メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 00:11:43 ID:RPuKE3xHO
噂にもなってないと思うが
74メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 08:28:45 ID:XUJE2q1hO
噂にはなってないなw
誰か一人で騒いでいるやつはおったが。

SSOKは外税なのが気にくわん。
でも安いね。
OPIやエッシーの品揃えも増やして欲しいな
75メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 16:18:28 ID:PpU4nmnN0
トップコート塗らない方が持ちがイイのは、どうしたもんだろう・・・
7675:2009/06/14(日) 16:28:37 ID:PpU4nmnN0
初心者スレが今この話題なので移動します。お邪魔しました。
77メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 10:01:45 ID:OpzCZUVI0
OPIでUSのみのBloomingというコレクションがあるらしいんですが
Fuchsia Fling SR AA7
The Violet-ter, The better SR AA5
I'm Ok, You're Bouquet SR AA6

これと、2009のバレンタイン物らしき
Gotta Get Pink
Don't Think...Just Pink
In Sync with Pink
(これも番号までは見えないけれどSRAA〜という色番に見える画像が)

上記2つのコレクションってUSでも店舗系列限定だったりするんでしょうか?
(他の色に比べて情報がなんだか少ないので)
購入した方がいたら詳細を知りたいです。

色はこんな感じ、頻出のショップで頼んで買えるならいくつか買おうかと思ってます
ttp://4.bp.blogspot.com/_eUI9p1O69PI/SisrzJQaynI/AAAAAAAADwo/vEBoZXRnjsI/s1600-h/heartsopibella+055+copy.jpg
78メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 17:24:11 ID:qt0lg/gC0
アイムオーケーユアブーケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやすまんすまん
OPIによくある韻を踏んでたんで

そういうのはタイミングがあるからな
見つけたら即買った方がいいかな
でも時間がたてば大抵
オクで見かけるようになるんだけどね
確実じゃあないしな
79メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 21:10:42 ID:ylFmyaWsO
アセトンなしのオススメの除光液ありましたら教えて下さい
80メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 00:53:12 ID:kdbjm5qN0
自分で使ってみて良かったやつは
無印のかな。爪がいたまないし
オイルタイプで蒸発しにくいから
コットンに何度もつぎたす必要ないし

まあ欠点?もあるけどな
上でも書いてる人いるけど
爪や指についたままプラスチックにさわると
溶けたり表面が「マット」wになったりするから
必ず石鹸で洗えー
81メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 00:57:08 ID:kdbjm5qN0
あんまりおすすめできないやつもあげとくか

ORLYのノンアセトンとオルビスのやつ

MEK(メチルエチルケトン)ていうのが入ってる
これ、結構刺激臭キツイし
なんかやっぱしケトン系だからか?
悪酔いしたみたいに気分悪くなる場合がある
82メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 01:07:09 ID:kdbjm5qN0
これは余談だけど

爪が黄色くならないリムーバー
っていうのならピンクムーンもいいよ

ノンアセトンではないんだけど
入り方が少ないのかな?爪が黄色くならないよ
よく落ちるのに不思議だ

でも他のリムーバーと同じく
使ったあとはちゃんと石鹸で手を洗わないとだめだよー
83メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 02:04:17 ID:hmTzsy2m0
ORANGEノンアセトンリムーバーが落ちもいいし、ゴミバコにポイでも気にならないし
自分的にすごくいいんだけど、売ってるところが少ないんだよな。
自分はTATで買ってるけど、あとはNail Martくらいか?
84メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 09:10:37 ID:xQ5+ywz00
過去スレでも書いたけど
私はデュカートのノンアセトンが駄目だった。
シールを剥がした後みたいにネトネトになるんだよね。
そのネトネトは石鹸じゃおちなくて
量多めでも2度使いでも駄目で毎回オイクレしてた。
でも@を見たら>>62さんみたいにそんなに気になってない人も。
ネイルとの相性もあったのかな。
化粧品が充実してないDSでも買えて便利なのに。
85メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 11:12:01 ID:jCI2azyzO
>>81
> ORLYのノンアセトンとオルビスのやつ
> MEK(メチルエチルケトン)ていうのが入ってる

オーリーのにも入ってるってこと?
てっきりオルビスのだけかと思ってた…。
今のを使いきったらピンクムーンにしようかな。
86メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 11:39:54 ID:7Dnq7ej/0
>>84
私もデュカートは苦手だ
ぬるぬるというか、皮膚表面が固くなったような妙な感覚になる

爪に悪いのわかってるけど、ラメの落ちやすさと買いやすさで
今はKATEリピしてるが、爪先がどんどん黄ばんできたような気がする…
87メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 21:39:21 ID:lzd03IhUO
79ですがレス下さった方ありがとうございます

無印は使ったことがなかったので今使用しているのが終わったら試してみます
88メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 21:00:55 ID:ryvSNXB/0
色のつかない透明ベースで爪先にホロを置くネイルをやりたいんだけど、
ポリッシュを塗らなくてもツヤツヤがキープできるベースってあるかな?
爪はあんまり凸凹はなくて丈夫です
ピングロとかクールロッツとかだとうっすら色がつくので
無色でツヤツヤに出来る方法を探してます
ポリッシュでもいいけど。
89メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 22:57:17 ID:jTKcH0tb0
うぃ?
普通にトップ&ベースでいいんじゃねーの
キスミーでもインテグレートでも
そのへんに売ってるけどな

ネイル専門メーカーのじゃないとだめか?
90メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 09:30:06 ID:wuxbrRogO
>>88
ジェル風トップコートは?ベースにも使えるのあるよ〜。

ジェル風トップコートといえば、Kパレットのは艶がイマイチだった。
プラザにあった蛍光ピンクのジェルコートが気になるけど…台湾製で1300円w
スワロ無しでいいから1000円以下にしてほしかった。パケが昔のピエヌだった。
91メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 20:36:37 ID:FS9ij2Is0
あ、そうかサンクス
普通のトップ&ベースはサラサラしててホロが埋め込みできないと
思ってたんだけど、ジェル風のを試せば良かったんだな

さっそくジェルルックトップコート買ってきた
ベースになるのかどうか書いてなくて不安だったから
一応爪保護の透明ベースも買ってみた
ついでに横にあったグリッターも買ってしまった自分乙w
塗るの楽しみだ
92メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 23:18:35 ID:xI2hXFjjO
あるあるw
絶対ポリッシュ一本くらいじゃ帰れないw

ここではジェルルックあんまり評判よくないけど
個人的には重宝してる
水泳のインストラクターをしてるんだけど
爪を常に水につけてるし塩素のせいか
普通のトップだとすぐペロッとはがれてしまう
でも普通のトップ+ジェルルックだとそうはならない
これからプール行く人おすすめ
海水に強いかどうかは分からん
93メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 00:54:44 ID:lS5UKq2x0
根元クリアのラメグラデが好きなのに、
シェイキングトップコートを全体に塗ってしまったーーーーーー。
94メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 01:54:31 ID:JJs3QSJP0
>>92
激しく同意
お風呂入ると気泡入っちゃうから最初は失敗したなって思ったけど水にはかなり強いよね
洗い物とかゴム手袋なしでやっても全然平気になった
お風呂も普通のトップと併用する平気だし
95メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 11:05:20 ID:Kl5NtqGO0
>>92
>>94
聞いていい?
普通のトップコート+ジェルルックって、トップコートの上にジェルルックを塗るってこと?
あと普通のトップコートって速乾性じゃないほうがいい?
96メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 14:07:46 ID:junvxsPW0
25ミクロンの超微細ホログリッターを探しているんですが、どなたかご存知ないですか?
97メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 17:32:28 ID:xM5h1rUaO
>>95
そうそう。トップの重ね塗り。
私は速感じゃないのを使ってるよ。
98メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 18:46:23 ID:XUmUNO6QO
オルビス限定三色、売れ行き良いね。
一昨日あたりにサイト見たら、ブルー以外在庫なしだった。
また出るかな?
99メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 23:48:20 ID:Kl5NtqGO0
>>97
ありがとう!
私もついついゴム手忘れるから、長持ちするのがありがたい。
参考になりました。
100メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 01:21:34 ID:oihSTtCLO
たん
101メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 10:14:13 ID:6nmIYVezO
>>98
そんなに売れてるんだ。気になってきた…

初めてkissのネイル買った。55番、クリア紫に蝶々ラメ。埋め込みにも可愛くていい感じ。
マリクレの半透明蛍光イエローも衝動買いしてしまったけど似合わなすぎてワロタw
102メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 10:43:52 ID:/7e8K6UPO
地元のオルビスはピンクフラミンゴが売り切れてたよ
103メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 10:46:32 ID:IQ1GN+SP0
>>101
kissの55番、可愛いよね。私も好き。
104メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 12:31:25 ID:FYXN3XNm0
kissは刷毛が太くて、爪デカの自分にはすごく塗りやすいんだけど
いかんせん、すぐ端から剥がれてきちゃう。
105メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 12:13:50 ID:zqqu1YKfO
>>103
すごく可愛いよね。
最近はこれを根本クリアでシロップにして、マキアゲの玉虫でドットを描くのが好き。
蝶々が引き立って可愛いからぜひやってみて。

>>104
あの平たい刷毛いいね。薄く均一に塗れてラメも乗る。
トップコートをカラーより広範囲めに塗ると欠けにくくなったよ。
確かに、トップ無しだと欠けやすいかも。
106メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 04:23:05 ID:qgArly5q0
マキアゲ玉虫か
ホリ金銀もデザ尻もパリスもゴロゴロしてるから
もう玉虫はいいかーて思ってたんだが
ちょい興味でてきたな

いつもの薬局にいっても
最近はとんとご無沙汰だった資生堂の棚見てみるか
107メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 12:40:37 ID:EZH+8/9P0
ドラッグストアで「ジェルみたいに見えるシール」というのを売ってたんだけど、
これ試した人いますか?
爪よりひと回り小さいサイズを、貼ってから押し広げるというやつ。
いま諸事情でしじみ爪なんだけど、これなら手っ取り早くツルンとできるかなーと思うんだけど、
上にポリ塗ったりしちゃいけないのかな。

ガイシュツorスレチだったらごめんなさい。
ただジェルスレで訊くのはもっと違う気がするし、初心者質問でもないしで……
108メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 13:14:19 ID:lMhGZ0VX0
コーセーの花ごよみ36色ってやつ、思わずドラッグストアで
つい買ってしまったw
250円で安くて瓶も可愛くてw
109メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 17:22:33 ID:NVNXyWDzO
>>106
マキアゲはOPIよりカジュアルな玉虫という感じ。

>>107
プラザやショップインでも見たよ。いくらなんでもあれは微妙すぎるような。
小学生みたい、爪死にそうとしか思わなかった…
110メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 23:24:43 ID:MtU3zh9Y0
>>107
ロフトで買って使ってみたよ。ビー・エヌって会社のやつですが。
色のついた塩ビシールって感じです。
爪よりギリギリ小さいのを貼るよう説明書に書いてあるけど
やっぱり端まできちんと至ってないと綺麗に見えないし
1〜2日なら持つけど、入浴したりするとすぐ取れます。
急場しのぎにはいいかもしれないけど。仕上がりも
まあまあツヤもあって悪くないんですけどね・・・
ペディキュアならまだいいのかもしれません。
111107:2009/06/23(火) 11:42:17 ID:IQTk7ezV0
>>109>>110
レスdです。うーむ、やっぱり微妙なのかー。
諸事情とはピアノでして、まさに>>110さんの書いてるとおり、
ちょっとお出かけするときにいいかな、と思ったのですが、
実際につけてみると、本物のジェルやポリとの違いにイラッとしそうな感じですね。
面倒がらずちゃんと爪のシェイプ整えて、短爪に合うポリを塗ることにします。
112メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 15:31:37 ID:BxJJQo3t0
TiNS・2009年夏の新色の広告がNAILMAXに載ってましたが
うpしてもよいでしょうか?テーマは「Lippy lip」だそうです。
113メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 16:01:25 ID:uOse9BJJ0
>>112
2chだし、広告だからいんじゃね?
114メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 20:07:27 ID:WyEsmP/m0
>>112
うpしてくれハァハァ
115メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:34:51 ID:BxJJQo3t0
112です。うpしました。
http://imepita.jp/20090623/566480

ホワイトはグリッター入りで、ハッピーミルク似?な感じです。
116メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:39:43 ID:jJoZOJfM0
>>115
うぽつ


the xoxoにわろたw
the soft kissesの方が好みだけど気になるじゃないか・・・
117メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:58:35 ID:M8DKt+lJ0
soft kissesは実際はどんな色味なんだろうなー。
珊瑚キラキラ系だったら即ポチだけど。
sweetest romanceも肌なじみ良さそう。
118メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 00:07:13 ID:blvIB/hS0
>>115
うぉぉぉぉ
全部欲しい!
119メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 09:34:11 ID:mJVS/v700
>>115
なんじゃこりゃああ全部欲しい!
久々にTiNSにトキメイタ
120メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:17:43 ID:AmwZ3hXXO
>>115 トン
美容関係ブログ記事あった
・薄付きでグラデに便利
・クリアパープルラメ、クリアピンクラメ、クリアオレンジラメ、シアーベージュラメ、シアーホワイトラメ

ホワイト欲しい!ハッピーミルク薄めないでホワイトグラデ出来そう
いや、全部欲しい
121メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:20:57 ID:AmwZ3hXXO
書き忘れあった

・全5色 クリア&シアー感と淡くセンシティブにきらめくラメ
122メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:34:09 ID:WZsc7bivO
ttp://beauty-medix.sakura.ne.jp/sblo_files/ribiyo-news/image/takara_nail_0906.jpg

上記のと全く色味が違うんだけど、どうなんだろう。
123メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:54:08 ID:2BnsATAiO
キューティクルケアオイル初めて使ってみた
コフレドールのなんだけど爪が暖かくなった
124メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 11:52:34 ID:L/8FdGWB0
>>122
コントラストとかいじってあるんじゃね?
どっちも写真である以上、実物を見てみないとなんとも言えんね
125メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 12:33:07 ID:J6hdtPta0
>>115
ありがと〜
かわええ…ベージュほすぃ…
126メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 20:56:39 ID:AFD2F00J0
115ならほしいが、122の濃さならどれも自分には似合わないorz
127メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 21:10:06 ID:GSaiWq2OO
自分も>>115の写真の方が好みだけど、彩度高めでも>>120-121にあるように
「クリア&シアー、グラデに便利」は、かなり魅力的だw
128メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 03:38:12 ID:82FbMDUR0
発売日いつなんだろうね。
まじ全買いしそうな勢いだw
129メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 10:38:07 ID:MrqYL/MV0
TiNS新色、赤爪のブログにも出ていた。

ttp://ameblo.jp/redshop/page-3.html#main

どのくらいのシアー度なのか、楽しみですね。
130メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 20:29:29 ID:dG2ii+ZLO
TiNSかわえええ!ピンク白ベージュ買ってしまいそう。

ところでリンメルのネイルはいつリニュしたんだろう…前より欠けやすくなったorz
モスグリーンやブラック、モード全開なバリエーションは面白いね。
その隣にスウィーツスウィーツのルームウェアカラー?というのが出てた。
マット系パステルやマカロンカラー好きな人にとってもおすすめ。安くて可愛いよ〜。
131メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 20:31:10 ID:YJ4bOEFz0
>>130
そんな色々情報持ってこられたらハァハァ
買いに走っちまうじゃねーかハァハァ
132メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 22:11:18 ID:9c4Jr0GW0
>>107
貼りジェル私は重宝している。
ピンクと透明両方使って見たがピンクは境目がくっきりして駄目でした。
透明は境目が目立たないのでなかなかいいです。
ホログラムを埋めこみ風にして使ってます。
ホロはセシェ厚塗りでも翌日には端がはがれていたけど、
貼りジェルするとつるんとして剥がれない。
貼りジェル自体は良く乾いたポリッシュの上に粘着部分を触らないようにして貼ると
5日くらいもちました。
ご参考までに。。。
133メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 23:21:22 ID:ZXfVtsQsO
お店によっては貼りジェルの使い方みたいな紙に
サンプルが2枚付いてるのが商品と一緒にぶら下がってましたよ。
私も試しましたが…要らないや
134メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 15:29:46 ID:aeog6Q9yO
>>130
リンメルは6/1にリニューアルしたよ
ちょっと値上がりしたし剥がれやすくなったけど、色はいいよね

パステルカラーならキャンメイクカラフルネイルズも良かった
ラメパール無しでしっかりパステルカラーが発色するから、
フレンチにしたらかわいいと思う
135メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 10:32:06 ID:kKKRVM32O
>>131
スウィーツスウィーツは300円なんだぜ。2、3色いっちゃえw
キャンメイクより更にミルキーで、〇〇ミルクという色名でもよさげな感じ。

>>134
リンメルのDSらしからぬ色揃えはすごくいいよね。ボトルはリニュ前が好きかも。
キャンメイクもスウィーツもほんとフレンチにぴったりの可愛さだ〜。

ついでに新作、新色レポ。
・ブルジョワのエフェフォーオングレ
 平らなキャップが使いやすい。厚みが出る割に速く乾く。
 淡ピンクは手肌が綺麗に見えた。モデル色のローズもありそうでない良い色。
・スージー限定
 ブラウンがかったキラキラシアーピンク+偏光青ラメが素敵で即買い。
・プリュネル
 色持ち艶全て微妙でありがち。どこがサロン系なんだろう。
 モサッとしたハートボトルと安いピンクキャップがダサすぎる…w
・キャンメイクのシロップ系カラー11色
 無難なバリエーションだけど、360円ならいいかとつい買ってしまいそう。
136メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 13:06:26 ID:IIdigTiF0
質問なのですが、ここでいいのかな…

かなり何年も前に爪美でよく買い物してたんだけど
この間久しぶりに観たらTINS値上がりしてて驚きました
あとなんだか評判悪くなってる気がする

みんなTINSどこで安く買ってますか?
見たところ爪美が最安な気がしたのですが…
137メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 17:13:42 ID:TDTisUnp0
赤爪で買ったよー
爪美と迷ってたけど、ここで評判悪いの目にしたんで
(少し位評判悪くても気にしない性質だけど、2ヶ月経っても届かない上に
メールも来ないっての読んであんまりだと思ったから)爪美はやめた。
赤爪は年会費500円かかるけどそれを差し引いても安いと思うよ。
138メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 05:16:35 ID:TWhipYZV0
なんというスウィーツスウィーツ(爪)
139メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 10:29:24 ID:22/IoJ8T0
>>137
便乗して申し訳ないんだけど、
赤爪って会員価格表示されないけど、
会員価格だといくらになるの?
いつも会員登録考えるけど、値段わからないからやめてしまう。
図々しかったらごめんなさい。
140メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 11:02:53 ID:l8/ilwHs0
>>139
137じゃないけど、
赤爪は会員登録の時点では年会費500円はかかんない。購入時に初めて課金。
だからtins以外の会員価格を調べるのにも登録しとけば便利だよ。
141メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 13:43:36 ID:GV8mDvtNO
エッシーの速乾ベース2日目にしてパリパリに剥がれてくるw
142メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 15:21:15 ID:22/IoJ8T0
>>140
そうなんだ!
知らなかった…丁寧にありがとう!
登録してくる!
143メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 21:05:45 ID:IJgK2O6S0
>>141
good to go! のこと?
乾きは悪いし縮むしモチも最悪。
あれはなんで評判良いのやらさっぱりワカラン商品だった。
最初Viteに似てると思ったけど全然違った。
144メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 23:41:27 ID:GV8mDvtNO
>>143
それそれ。
エッシー大好きだから期待して使ってびっくりしたよ。
縮むしペロンペロンむけるし。
エッシーにはエッシーのベースやトップが合うと思いこんでたけど違うんだねえ。
145メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 01:55:53 ID:b1Nn9L2E0
>>137です。
そうだった、購入時に初めて500円かかるんだった。
忘れてました、>>140さんありがとう。
>>139さんは登録出来たかな?
OPI、essieの値段は夢屋やK2には適わないけどTiNSは安い。780円くらいだったはず。

ところで、good to goは使った事ないから分からんけど、
同じエッシーのto dry for は超お勧め。速乾つやつや。
セシェよりサラっとしたテクスチャ。

ところでその2、何かのタガが外れてフルーツ棒大量注文しちゃった/(^o^)\
使いきれるわけないけど届くの楽しみ。
146メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 02:12:10 ID:PpiRA1X50
何の為に発売したんだろ、good to go!

同じエッシーのto dry forは艶も乾きもいいし
ペロンもしないのにな
新しけりゃいいってもんじゃないんだな
147メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 02:13:50 ID:PpiRA1X50
あー>>145と被ってしまったすんません
148メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 03:20:34 ID:YiokR0vQ0
うおあぁああ部屋中マニキュア瓶ころがってるぜー
まずこれをどげんかせんといかん
新しいのは当分買えないか

TINS新色のハッピーミルク薄めたようなやつ
どうなんだー
シロップにする場合
ハッピーミルクに薄め液垂らして
液の上の方でまぜまぜしたやつとどっちがいいのか
ラメ感はどうなのか
もう頭の中がぐーるぐるだぜ
149メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 14:57:02 ID:iEnS/vdU0
good to go私は一番好きだけど・・・
それまでずっとセシェだったけど、いまはよっぽどデコらなければgood to goだな。
縮みを感じたこともないよ。
ツヤもあるし厚みも程よくてリピ中です。
かなりたっぷり目につけるのがコツかも。
大好きな商品なので擁護してみましたw
150メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 21:11:48 ID:RS0W+GryO
保守
151メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 21:41:42 ID:8V1mve+DO
>>148
チラ裏
152メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 05:01:52 ID:rmXyryla0
ネイルMAX買ったらTiNS新色の広告出てた。
>>122のは色味が濃く出てるみたい。まんま>>115だった。
現物を見てないから何とも言えないけど、これはwktk。
153メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 22:07:14 ID:QMJTx/ZEO
新宿ミロードでOPIとエッシー40%オフだったよ。
ネットの方が安いけど、
実物見られるのとすぐに手に入るのに負けて買ってしまった。
154メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 09:56:30 ID:R4ftsEnZO
無知な質問失礼します。
多分O・P・Iだと思うのですが色はシルバーで(ゴールドもあります)透明ラメのボトルがあるのですがどこのネイルか判る方はいないでしょうか…?

キャップが黒で立てたままだとラメが底に沈んでいて(銀の玉有)使う時に振るみたいです。そんなにラメが目立つタイプではないです。非常に分かりにくい文ですみません
155メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 11:22:05 ID:kAkLRxOR0
黒キャップの銀ラメ金ラメは唸るほどあるお・・・

不鮮明でもいいから画像か、せめて瓶・キャップの特徴とかさ。
ちなみに、OPIなら瓶が裾スボマリの円柱。


とかいいながら、ノーザンライツ トップコート とエスパーしてみる。
156メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 11:31:02 ID:R/3nKQMaO
私もノーザンライトかなって思った
157メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 12:54:57 ID:R4ftsEnZO
>>155-156
ありがとうございます!
多分これだと思います。画像を探したら中の液体が似ていたので…因みにノーザンライトは結構評判はいいのでしょうか?あれはINMというブランド(?)の中の商品なのでしょうか…色々と調べてみたのですがよく分からなくて…

O・P・Iも一緒に調べて見ましたが色が若干濃いというか白に近い感じがしたので多分ノーザンライトだと思いました。

無知な自分に丁寧なレス本当にありがとうございます。以後特徴に関しては気を付けます。
158メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 13:19:29 ID:nkGxZlhW0
TiNSの新色発売マーーダーーAA(ry
159メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 14:48:09 ID:IPd96WC4O
>>158
6月29日発売
160メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 15:06:43 ID:nkGxZlhW0
>>159
ありがとう。発売されてんだね。
売ってるとこ探すわ。
161メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 17:24:04 ID:kAkLRxOR0
>>157
混ぜるのが大変なのと、塗ってる間にラメが沈む。
扱いが少し面倒だけど、ラメの具合はかなりいいよ。
細か〜く上品にチラチラ光る。

手元にあるやつ(1年以上前に購入)のラベルには

 「ノーザンライツトップコート シルバー」
 製造販売元 サンデンタル株式会社
 発売元 (株)ネイルズユニークオブジャパン

って書いてあります。
162メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 23:55:42 ID:/NhLLSHf0
>>158
赤爪にきてる。
078と079いってみました。
163メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 00:33:44 ID:I6EkwfKw0
Tins新色、赤爪じゃないけど、別ショップで5色ともポチってしまったよ。
明日には来るらしいが、受け取りは明後日になりそうだ。wktk
164メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 15:03:51 ID:tURP0FaNO
チップラップってどれくらいもつの?
165メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 15:25:03 ID:N8rpmPjb0
>>163
ぜひうpを!
166メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 21:29:25 ID:qZVt+8qC0
月曜夜〜火曜日
>>163のうpをご期待下さい!
167163:2009/07/04(土) 23:01:55 ID:I6EkwfKw0
なんとか今日受け取れたので、早速100均チップ使ってグラデに塗ってみた。
4段グラデ+セシェ仕上げ。
ざっと塗っただけなので、荒っぽい&写真がしょぼいのは多めに見てやって
下さると嬉しいです。
上段左から、075,076,077
下段、078,079
http://p.pita.st/?vqxhxlsg

どれも細かい四角のオーロララメ+もっと細かい砂みたいな銀ラメが
入っていて、上品で使いやすそう。
実物はこの写真よりもっとオーロララメのチラチラが綺麗です。
白はhappy milkよりサラッとしているけど、1度でムラなく塗るには
テクが足りませんでした...orz
168メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 23:26:54 ID:qJMX8Tw2O
うp乙です!
075むちゃくちゃ好みだ…!
169メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 00:06:22 ID:DypEKEEb0
>>167
d!
雑だなんてそんなよくわかるし、セシェも塗っていて十分綺麗だよ。

どれも買いかな。パステルホリックほど、もったりミルキー過ぎないのが(・∀・)イイ!!
170メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 00:22:43 ID:1HTUnhNA0
>>167
ありがと〜。
楽しみにしてた。
うへぁ、どれもカワイイなぁ。
078でオゥ・ナチュラル辺りと組み合わせてベージュのワントーングラデがやりたい。
171メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 00:52:28 ID:cdm4tXe50
>>167
神よ。
ありがとー!
全色買い決定。
白薄めてないんだよね?まじいいわぁ。
172メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 01:25:21 ID:BYRjRVZpO
最近TiNSでこれだ!っていうのがなかった分
全色買いに走ってしまいそうだ
173メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 02:56:33 ID:OEN4LChf0
>>167
うおっ、予定より早く神降臨してたー
おつおつおつだすー!
薄ハッピーミルクは
本ハッピーミルクより厚ぼったくなってないのがわかるよ!

TINSは既に透明や半透明なラメオレンジ出してるけど
077は透明感がありつつ発色が良くて
シロップに向いてるんだな、欲しくなった
174メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 03:25:28 ID:Xqtsa+xM0
フギー!!!!
明日新宿になんて行かない!
175メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 16:54:49 ID:fRMLWp7mO
うわー!!うp乙です。

どれも好みすぎて選べないわ。
全色買いだな
176メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 17:49:07 ID:VjHIOIzE0
神ありがとう!
ハッピーミルクちょうど切らしてたから
買おうと思ってたけど新色買おうかな
シロップにしか使わないから新色のが良いよねきっと
177メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 17:51:42 ID:LU4TWIUq0
雑誌のエルジャポンにOPIのネイル現品がついてるらしいんだけど
一部書店限定らしくて本屋何件か見たけど見つからなかった。
現品が付録ってなかなかすごくないですか?
もし都内で見つけた方いたら教えて下さい…
178メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 23:31:29 ID:SzfWxYYq0
爪が黄変したのでオキシドール湿布してみた。
フリーエッジも綺麗に白くなったが、丸一日たってもジンジン痛いし爪先だけ熱っぽい。
先月はむだ毛ブリーチ剤を塗って黄変を改善したが、やっぱりジンジン痛みつづけた。

超オススメ。
179メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 04:19:33 ID:sR7YIaJz0
>>167
うぉー、どれか1色選べないかわりに
全色購入に走ってしまいそうだ……
夏バーゲンも思ったような服に出会えなかったから、爪に投資するか…w
180メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 12:25:35 ID:VWGI86ns0
ぶった切り失礼します。
アクリルで爪が傷んだのでしばらくお休みして爪を健康にしようと思って
ネイルエンヴィーを買うつもりだったんですが、
こちらを見ると黄変が激しいとか…
伸ばすつもりはないのですが、ネイルベッドでも気になる程黄ばむのでしょうか?
お使いの方、感想聞かせて下さい!お願いします。
181メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 13:00:23 ID:246T4XcM0
紫外線でも温度でも良いけど、色の変わるマニキュアをおしえてください。
182メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 13:59:25 ID:xg3cmvBm0
>>181
持ってないからどの程度変わるのかは分からんけど。
http://www.colorshop-jp.com/Nubar-Moodies.html
183メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 17:10:59 ID:QQWlxjnxO
>>180
私はそんなに気にならないな。
184メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 21:01:26 ID:+mic1mgB0
>>178
黄変した爪のブロガーさん良く見かけるけど、
私はまだそんなに黄変してないですけど…なんて書いてあって
本人は気付いてないんだな、とビックリする時ある。
185メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 21:15:49 ID:uDEQhtAn0
毎日みてると気がつきにくいんじゃない?
186メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 23:10:59 ID:+mic1mgB0
>>185
黄変って大抵リムーブしたときに気付くものだから、毎日みてるとは考え難い。
ネイル塗り替えの時、一週間振りくらいに真ッ黄ッ黄の素爪をみることになると思うんだわ。
187メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 01:33:10 ID:nEosDbvM0
>>183さん、黄変が気にならない人もいるんですね。ホッ。
ずっと塗ってればいいだけですもんね。
むしろ何もぬんないでいるのって恥ずかしくないです?
188180:2009/07/07(火) 08:29:48 ID:HscyWGvt0
ありがとうございます!
気にならない程度の方もいらっしゃるということで、
とりあえずは買って使用してみようと思います。
189メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 11:50:38 ID:A0XGbdm80
>>187
わかるw
折れたりするの嫌だからっていう理由もあるけど
素爪でいれるのは一日家にいる休日だけだ
190メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 12:49:31 ID:Orc53J0i0
そういや欧米では日本よりマニキュアが発達してるつか
ネイルカラー塗っててあたりまえなのか
「黄変?マニキュア塗ればそんなの関係ないじゃん」
みたいな感じなのか

前テレビでアメリカの長爪女王がとりあげられてたけど
温めたオリーブオイル塗って爪の保湿がっちりやってるわりに
トルエン含んでるOPIネイルラッカーを
ベースも塗らずにいきなり塗ってたもんな
シアロマっぽい肌色に近いやつだったけど

日本もそうなりつつあるのかな
191メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 13:28:55 ID:ypfCOtCZ0
でも黄変してるとクリアカラー塗ったときに綺麗な色にならないよね
裏から見たときもばっちいし
黄色人種だから余計気になるのかもしれないけど
192メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 14:15:04 ID:YPxg0jKxO
そうそう
チラチララメにピングロのみ、とかができない。
男子の真っ白いフリーエッジと比べるとやっぱり黄色い
193メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 19:03:14 ID:NuRo0pCY0
誰も突っ込んでないけど>>178オススメと言いつつ
全然すすめてないwww
194メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 22:58:46 ID:fl19flXp0
爪@色の500万アクセス記念プレゼントが当たった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
195メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 00:13:01 ID:rHEfP1VJ0
オメ!
ところでそのプレゼントってなあに?
196メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 00:18:41 ID:DZwj3nfb0
>>195
シャレドワカラーっていうポリッシュです。
使ったことがないので楽しみです。
何色が来るかな(*´д`*)ハァハァ

その他にはポーチとかカタログとかありました。

ttp://www.colorshop-jp.com/present-1.html
197メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 00:23:58 ID:zZM+sjjl0
>>183が2通りの意味にとれる。
>>187は黄色くなるけど気にならないよね、と言う意味に受け取っている。
>>188は黄変してないので気にならない、と言う意味に受け取っている。

みんな自分の都合良いよう好き勝手に言葉を解釈して納得したがっている。
198メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 00:26:59 ID:eqzCOXsJ0
キャンメイクの新色試した人いる?
ラメ入りのが何色か出てたけど。
見た目は可愛いっぽかった。
199メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 00:48:19 ID:XYxbzxLrO
皆さんのゴールドのオススメって何処ですか?
200メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 00:49:52 ID:69YYjOI0O
>>197
それ思ったw
187は特に自分に都合の良い解釈してると思うわ。
201メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 01:53:31 ID:Ezw7Pta20
ジェルだと黄変しないよー
リムーバー月1くらいしか使わないからかな
202メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 01:55:40 ID:zqFiflwkO
ラメ多いけど
結局100均レインボーに落ち着いてしまう。
発色もいいし、
塗りやすくて気泡ができにくくて失敗がすくない。
もうちょっと色展開&明るいカラーを増やしてくれ。
203メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 03:03:44 ID:mUDnheXr0
>>194
私もあたったー!

はずなんだけどメールが来ないw
同じHNの人が居たか、私がメアド間違ってたか…。
一度喜んだだけにショックがでかいぜw
204メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 12:14:32 ID:oQL1O6wd0
>>196
オメ!
シャレドワいいよー
きれいな色が多いし、OPIのボトルと同じような感じで使いやすい。
205メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 12:19:05 ID:lEPOsBOI0
>>201
黄変はしなくても爪薄くなるしボロボロになる
206メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 14:08:21 ID:DZwj3nfb0
>>203
やったね!
メールが届くことをお祈りしております。

>>204
シャレドワ、ますます楽しみになりました。
207203:2009/07/08(水) 17:16:21 ID:mUDnheXr0
>>206
ありがとー
とりあえずメールしてみた。
別人なのだったら諦めつくしねw
ちなみに私はZOYAのポリに応募しました。
208203:2009/07/08(水) 20:29:54 ID:mUDnheXr0
返信きました!
当たってたワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
私がメアドを間違って書いてたらしい。すまんかった中の人。
wktk!ついでに買い物しちゃおうっと。
209メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 21:22:55 ID:QwquNKc30
私も当たった〜。

んで、せっかくだからTinsの新色は爪@色で買おうと思って待ってるんだけど、
発売する予定ないのかなぁ。
210メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 01:29:30 ID:ZYrud35x0
>>208
ヨカタネー(*´∇`*)

当たった人、このスレの人率が高そうですねwww
211メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 01:54:53 ID:qGcHH7PVO
話豚切ってごめん。今日キャンメイクの新色見てきた。全色クリア系ラメでシロップ向き。
紫が綺麗で買ったが、これでシロップするには薄いorz色自体はどれも夏っぽくて綺麗だったよ。
212メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 17:14:33 ID:fJ6DpqYVO
サーフガールの季節キタコレ
213メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 17:53:25 ID:1lsEApVW0
>>211
紫キレイだから買おうかと思ったけど、薄いのかー。
214メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 22:50:52 ID:qGcHH7PVO
>>213
単色でシロップというより、ニュアンスを出す感じで使うなら綺麗な色という感じだったorz
綺麗な色なだけに残念だ…
215メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 23:54:15 ID:uD0iuu6zO
スウィーツスウィーツからもミニネイル出てたんだね。
190円もミニボトルも嬉しすぎるー。
216メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 00:45:09 ID:HV2FIYFC0
くそー新宿のプラザにTINSの新色入ってなかった!
自分と同じような熱気を放ちながら棚を覗いてる女性が数人いたから、きっとお仲間だw
217メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 00:52:58 ID:RzBBz3ed0
>216
ぎくっ。それ、私ですw
週末新しいTINSのネイル塗りたいなーと思って覗いたら無かった。
下の階の化粧品屋にもTINS置いてあるんだけど、そこにも無かったなぁ。
218メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 02:24:55 ID:oZnyvhk60
>>217
やはり、あなたでしたかw
悔しくてミニブルジョワのつかみ取り買いしようかと思ったけど、がまんして帰ってきたw

そして帰宅後、ネットでLippy Lip5本まとめ買いorz
まあ1300円のを店頭で買うより結果的には安上がりだからいいか……週明けに届くぜiyh
219メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 02:50:39 ID:diVCN2ar0
さっきセルレのオンラインショップでパラドゥ12本セットをポチって、
「私ってネイルバカすぎまいか?」とちょっと考え込んだけど、
ここ見て仲間がいっぱいいるの確認して安心したぜw
今度はTiNS五本まとめ買いだー
220メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 09:30:15 ID:N1yFCvQUO
すいませんどなたか教えて下さい。

アクリルorジェルスカルプで月1くらいのお直しで続けていく場合と、チップをグルーでつけて月1くらいでアセトンオフして付け替える場合とでは、 やはりチップのほうが爪が薄くなることはないでしょうか?
アセトンでも爪が痛むのはわかってるんですが、サンディングなどしない分、爪が薄くなるという面ではダメージはないイメージなんですが・・・。
それともアセトンの成分だけでも爪は薄くなってしまうというようなこともあるんでしょうか?

ずっとスカルプしてたんですが、薄くなりそうなのでしばらくチップにしようか悩んでます・・。
221メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 23:36:09 ID:9VxXTbmp0
>>220
そもそもチップって一月も持つの?
222メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 23:39:50 ID:mtibVtzj0
いや、無理でしょ。
ってか、つけっぱで不衛生にしてて、
爪にカビ生えてる人増えてるってニュースでやってたよ。>チップ
223メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 02:23:59 ID:DoNulgbK0
カビって爪にはえるんだ…こえー
224メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 03:04:35 ID:wJ+tYvns0
爪水虫(白癬)もカビなんですが
225メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 06:00:47 ID:V5OiTmjF0
リハビリ病院に母が入院してるんだけど、週末の外泊のたびにネイルを塗ってあげてる。
きっかけはリハビリの先生から「マニキュア塗るのもリハビリになっていいんですよ」って言われた事
からなんだけど、右手が軽くマヒ残ってるのでベースだけやらせて後は私が適当にやるんだけど
毎週ハードルがあがってゆくw

最初は一色一度塗りだったんだけど、すごく褒められたらしく私も嬉しくなって
グラデしてみたり、シール貼ってみたりして遊んでたら毎週反応が良くて
それを聞く度に高度なワザをしなきゃいけない気がするけど、なんだか楽しいです。

ここのスレは本当に参考になるよ。
226メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 09:50:29 ID:0xDnlKXn0
良い話ですね
227メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 11:40:40 ID:U8aDlVdc0
>>225
ママンの笑顔が目に浮かぶなぁ・・・
228メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 13:15:28 ID:CR5I9Pjd0
リハビリじゃないけど老人ホームでもマニュキアとかメイクのサービスをすると
ぼけ気味だった老人とか普段笑わなかった人からも笑顔が出たり明るくなったりするって聞くもんねえ
久しぶりに化粧板で心温まった
229メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 14:34:16 ID:E41E+fBe0
顔のメイクは鏡見ないとわからないけど、
指先にきれいな色がついてたら、チラチラ目に入るたびに幸せな気分になれるもんね。
いい親孝行だ。
230メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 14:51:54 ID:BeQfonUZO
爪ちっちゃい人てマニキュア塗りおわるの早いし量も少なくて済むから経済的で羨ましい(勿論いい意味でのね!)
231メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 16:14:52 ID:pS2wuWDr0
>>230
ストーンとか置くとバランスが悪くて決まらないんだよ。
シロップとかでもせっかくのグラデーションが映えない感じ。
232メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 16:46:31 ID:C0NgcM+o0
前そり爪の治療にシルクラップがいいみたいな書き込みみた
気がするんだけど、誰かわかりますか?

探したけどみるかりません・・・
233メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 17:17:52 ID:UHbYKeJ70
>>231
そうだそうだヽ(`Д´)ノ
自分ではイイ感じだと思っても、写真撮って画面で見たりすると
指がずんぐり見えて悲しくなる。
でも仕事でこれ以上伸ばせないし、
爪自体が小さいと、伸ばしたときワニみたいになるからなーorz
234メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 17:33:46 ID:IKs2UUSr0
>>232
シルクは分からないけど、スカルで矯正するみたいね。
あとは鉄分不足でもなるみたい・・・だけど、んなこたぁとっくにググってるか。

爪の矯正はすんごい時間がかかるから、
途中放棄するハメにならないように、続けられる方法を探さないとね。
(反り爪じゃないけど、足の小指の爪を綺麗にするのには2年かかった)
235メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 17:51:43 ID:wGhMVAvW0
そういや、足の小指の爪って、何で二つになっちゃうんだろう。
236メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 18:57:32 ID:EUgZoY6B0
>>235
遺伝だって聞いたよ
本当かどうかは分からない
237メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 19:15:27 ID:/8YQ6XAp0
「二つになる」の意味が分からないけど
割れるということなら、爪を作る組織に傷がついて
そういう指令が出るようになってしまってるからじゃないの?
238メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 19:17:10 ID:/zuD3x86O
>>235
母の小指の爪が横にでかくて二つに分かれてる。お医者さん曰く、
足の指が六本になりそこねたらしい。気になるなら、端の方は削っ
て良い(普通の爪と違って痛くないらしい)と言われたみたいだか
ら、定期的に500円で削ってあげてる。これとは違う話だったらすいません。
239メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 20:05:20 ID:F75UosLpO
自分は手の巻き爪が悩みだ
足は平らなのに手は薬指と中指がひどい
深爪やっと直したのに巻き爪のせいかいつまでたっても肉があがってこない
矯正になるかも?て今はジェルしてみてるけど本気矯正の方がいいのかな
ネイルサロンの矯正受けた方いたら感想をききたい
240メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 08:56:19 ID:V2/DqDR60
自爪の人は何日くらいしたら切りますか?(手と足違うと思いますが)
また、切る(削る)のに時間どれくらいかかりますか?
241メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 09:24:44 ID:UT9oKrSq0
短く揃えたい時も長めにしたい時もあるから一概には言えんなぁ私は。
かかる時間は20分くらいかな?役に立たん回答ですまん。
242メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 09:49:38 ID:CM2J5pie0
>>240
自分は爪伸びるの早い方だから時間があれば5日毎、基本は1週間毎にネイル塗り替え時に削ってる
テレビ見つつダラダラ削るから1時間位かかってる
いつも同じ長さの人は大体生活環境によるから1週間毎が多いんじゃないかな
243メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 16:07:38 ID:kZiKaGtj0
あの、前そり爪にはシルクラップがいいってどっかでみかけたんですが、
みつかりません。
どこの書き込みかわかる方いらっしゃいますか?
244メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 17:46:41 ID:jqNFR/GJO
話を切ってすみません。
こちらの方々の情報を頼ってしまうのですが…
廃盤の、OPI SR6R2 に近い色をずっと探しています。
他メーカーでも構わないので、似た色をご存知の方、教えていただけないでしょうか。
245メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 18:47:34 ID:UZkP9QSO0
SPARITUALの2007Fall intuitiveシリーズで出た色が欲しくて探しています。

80144sage
80277savoire fair

の2色です。どうも色番が変わったという情報もあったり、
とにかく見つけられないでおります。
もし、現在の色番やどこで入手出来るかなどご存知の方がいらっしゃったら
教えていただけますか?
246メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 19:15:52 ID:CbSqvGTb0
>>244
OPI デザイナーズシリーズ DS012 デザイン
247メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 19:46:14 ID:G68Ie/pAO
>>244
私もその色好きだー。
もう、手元には実にボトルしか残ってなくて、使うのももったいないが劣化させるのももったいなくて悩む。

>>246
日本版の?
アメリカ番のは使ったけど、地の色は似てるものの、パールと言うかラメが違うよね。
OPI、色の入れ替わりが激しくて困る…。
248メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 19:48:42 ID:CbSqvGTb0
>>247
品番にJPって書いてあるのは日本版ってことかな?
だとすれば、日本版です。
249240:2009/07/13(月) 19:50:28 ID:V2/DqDR60
>>241
20分とはかなり早いですね!
普通??

>>242
そうですよねー。仕事とかの関係で週1の人が多そうだ。
2週間だと伸びすぎちゃうし。
ダラダラでも1時間なんですね。

ありがとうございました。
私は手だけで3時間もかかってしまうんです…(汗)
やたら疲れるので10日〜2週間で切ってます。
やっぱりおかしいのですね。
250メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 22:33:06 ID:i8HqZa6cO
短パン
251メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 22:36:54 ID:dXIcpgqo0
>>249
切るだけで3時間もかかるの!?

ファイリングにしても、仕上げ用とか妙に目の細かいやつで
形を作ってるんじゃないだろうか。
252メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 22:53:03 ID:8VcnIRUQO
>>238
気になる。うpしてくれまいか。
253メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 01:23:07 ID:/6R029RW0
私は短かめが好みなので、テレビみながら週2で切ってる。
切れ味の良い爪切りでパチンパチンと。
ファイルは仕上げだけ。
254メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 01:52:09 ID:Rb+wX/fXO
>>253
同じだ。なるべく爪切りは使わないようにはするけど楽だしw
255メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 02:39:31 ID:0eW5UoN70
>>251
伸びきってるので、軽く爪切りで切ってから削ってます。
目が細かいのかな…。
「よく削れて、しかも細かく削れる」みたいな歌い文句でしたけど。
ガラス地にダイヤ加工だと思いました。といっても粗さは色々ですよね。
検討して買ったんですけどねー、早く削れそうなやつ。
電動も買ったけど、あれは全然駄目ですね。

多分精神的に細かすぎる気がします。角度だのなんだのと。
ネイルサロンはアバウトに感じたから整えてもらうのは1回で辞めました。
自己流で十分整ってるらしいですし。
何だかんだ言って、たいした爪でも指でもないのですが‥。
店の品、買いあさってみようかな。疲れるし、時間がとてももったいないです。
256247:2009/07/14(火) 20:42:03 ID:5zNFb37wO
>>248
ありがとう!
購入してみます。
257メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 22:13:59 ID:xmIKNj7A0
>>255
サロンがアバウトに感じたならかなり形にこだわってるんだろうね
しかし3時間はかけすぎ?
まあ時間に余裕があるなら納得いくまでやればいいけどね
258メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 01:03:12 ID:OcqEpkti0
爪色さんから500万アクセス記念プレゼント届いたー!
>>208のZOYAが当たった者です。でも割れてたー!
包みあけたらドバドバと…。メール便ってこええええ
メールしたらすぐに返信来て新しいの送ってくれる事になったけど、
災難だったわ…手もベッドシーツも床もピンクになっちゃった。
てか中の人が見てたら誰か丸分かりだなw
259メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 03:33:10 ID:tmmY6m1m0
Lippy Lipのcupid's bowがイエベ神色だー。
ベージュラメでこんなに肌なじみがいいの初めて。
ざっくり2度塗りにセシェで指がほっそり長いイイ女風になったw
グラデもいろいろやりたいなー。早く週末こい。
260メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 22:34:35 ID:EcjBQXKO0
ピングロを3度〜4度塗りしたときの濁ったピンクが好きで、
しばしばやってみるものの、やっぱりボッテリ+乾きづらい。。

2度塗りぐらいであの色がでるものをご存じないでしょうか?
261メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:12:45 ID:cT5U9jPK0
>>259
同じTiNSだけに041 the prestige champagneとすごく相性が良いよ。
持ってたらお試しあれ。
262メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:58:26 ID:OcqEpkti0
>>260
今日、ちょうど「ピングロに似てるなぁ」と思って、
Kissの50とマリクレールのPK72を買ってきたんだ。
んでピングロも含めて3つともチップに塗ってみたら、
マリクレ>Kiss>ピングロの順で濃かった。
マリクレは結構色が付くと思う。参考になれば。
263メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 00:22:43 ID:jcsOPxAf0
ピングロに似た色味のを買ってみても、
実際塗ってみると仕上がりが全然違うよね。
だいたいはテクスチャが軽い&色が濃い&透明度が高い。
264メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 00:51:41 ID:PtOR6sen0
>>260
釣りか?っつーくらい何度も目にする質問だね。
同じessieから選べばいいのに。
No Pre-Nup とか True Loveとか。

265メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 09:52:03 ID:6rAQLwsGO
>>262
サクラシロップだよね。私も大好き。
自爪がエッシーより黄ばみにくいところも気に入ってる。

>>263
マリクレは結構近いと思う。ほんのりミルキーな発色でとろみを感じる艶。
266メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 09:57:01 ID:6rAQLwsGO
連投ごめんなさい。サクラシロップはマリクレの方です。
kissはストロベリーミルクだっけ…
267メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 01:34:39 ID:9KvWNYVSO
>>259
それはTinsなんですか?
イエベだから気になる!
268メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 08:35:04 ID:nRg3BMURO
TINS新色本当に可愛い。>>167さんの画像がなかったら全色は買わなかったかも。
改めてありがとう!すごく参考になりました。

パラドゥのカフェネイルはいつ出てたんだろ。全然気付かなかった。
ミルキーシロップのクリアにマットな白ラメって珍しくない?
キャラメルミルクはミルキーベージュかと思ったらシアーなゴールドだった。
269メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 10:32:50 ID:/G6A3lrB0
>>260です

>>262
詳しくありがとうございます
マリクレ買ってみます(ネイルオイルもかわいいですねこれ)
270メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 12:31:46 ID:42rzSUmN0
http://www.colorshop-jp.com/TINS09Lippylip.htm

@さんにTINSきたよー 
どれもかわいい、決めきれない・・・
271メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 13:00:36 ID:okIFnM+N0
>>270トン
075 The xoxoってザ・キスハグ・キスハグって読むのかw
272メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 14:35:07 ID:EfQQUrXW0
爪色を@さんと呼ぶのは初めて見たけど
待ちかねたアレンジUPなので嬉しい。
まさか「キスハグ」の読み方を調べるのに手間取ったんじゃあるまいなw

078Cupid'sBowはグラデの仕上げ(全体に塗る)にも絶妙にイイヨイイヨー(・∀・)
273270:2009/07/17(金) 15:07:14 ID:42rzSUmN0
>>272
すみません、新色がかわいかったんで浮かれて間違いましたw
274メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 15:50:44 ID:N2tedFXL0
>>273
こちらこそ、書きこんだあとで感じ悪かったと反省してましたorz

>>272で書いたグラデはコーラルのsoft kissesベースで爪先にかけてnote from heavenの白グラデ、
仕上げにcupid's bowでした。
白がちょっとだけもったりしたテクスチャでムラになったので、
cupid's〜を重ねたらちょうど良くなった。
気軽スレにうpしようかと写真撮ったけどササクレが汚くて断念。
275273:2009/07/17(金) 16:10:24 ID:42rzSUmN0
>>274
気にされることないですw
そんなことより、うぷ見たいです ハァハァ
276274:2009/07/17(金) 17:19:52 ID:N2tedFXL0
ハァハァに乗せられて気軽スレにこっそりうpしてきました…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242395959/422
白グラデがわかりにくくてすみません。
277273:2009/07/17(金) 19:03:01 ID:42rzSUmN0
>>274
うぷしてくださって、どうもありがとうございました。
すごくきれいです。
078は絶対買います。感謝です。
278メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 20:25:40 ID:eNz2qkB00
祭りには乗らなきゃと078をポチッてきた!
TiNSひっさびさですごく楽しみだー!
279メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 00:09:36 ID:qCfvoEhC0
>>268
パラドゥ、これだね
ttp://www.parado.jp/cosmelineup/nail/nail08.html

ミルキーシロップ、気になったけど
勇気が足りなくて買えなかったw
280メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 01:39:11 ID:/XEvj8SbO
TiNS新色の白を買われた方使用感はどうですか?
ハッピーミルクよりグラデしやすい感じでしょうか?
ハッピーミルクはちょっと固くてグラデするともっこりしてしまうので、
ハッピーミルクと似た色でより薄付きなら新色を通販で買おうと思ってます。

実際に付けられた方いたら教えてください。
281メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 01:55:09 ID:ShNIVNiV0
>>279
ほんとだーミルキーシロップって今までになかった感じのポリだね
でもおそろしいグロネイルになりそうw
282268:2009/07/19(日) 11:41:46 ID:ToTOQWVEO
ミルキーシロップをチップに塗ってみた。
クリアベースに光沢の無い白ラメ+小さい偏光ラメです。
予想通り、単色を埋め込み風にすると爪にカビが生えたみた…(ry
明るくすると白ラメが見えなくなってしまったため、画像暗めです。

ttp://p.pita.st/?m=fzrptu13
白系マット等不透明なものをベースにすると、ちょっと和風な印象で良いです。
浴衣に合わせるとすごく可愛いと思います。
画像にはありませんが、白ラメを丸くドット風に描いたものは全くダメでした。
玉虫ベース+斜めカーブにミルキーシロップは質感の差が面白くて好きでした。

濃い色で白ラメとのコントラストをつけるか、白系で完全に馴染ませるのが正解かも。
可愛くなりそうなアイデアがあれば是非教えて下さい。難易度高すぎるw
283メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 13:49:43 ID:26wyGhnE0
>>282
乙です!
参考になりました。私も買ってみますー。
濃い目の色をベースにラメグラデやってみたいなと思います。
284メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 14:19:55 ID:TWKI5u+80
寒くなったら黒か紺ベースにして
クリスマス風の雪ネイルにできるかなあ
285メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 18:24:55 ID:ToTOQWVEO
>>283
濃い色ベースの時はトップ二度塗りかジェル風トップコートがおすすめです。
マットな白ラメの奥から偏光ラメがチラチラ輝いて綺麗ですよ。

>>284
不透明な紺や黒も良かったです。紺シロップにラメグラデなんかもいい感じでした。

とにかく表面をツルンと埋め込み風に整えるのがポイントだと思います。
286メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 21:54:33 ID:KL13gdLA0
>>285
左上の写真、上から3番目のパールベージュ?のベースのネイルを教えてください!!
こんな色探してるんだけどなかなか見つからなくて。
287メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 23:49:06 ID:bNEeJzQ00
288メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 01:11:50 ID:0UqMF/wtP
>>285
自分は下から2番目のベースが知りたい
289メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 12:24:00 ID:DQCDVfVLO
>>286
キャンメイクのグロスフィットネイル03です。
指を綺麗に見せるヌードカラーというシリーズのモデル使用色だった記憶です。

>>288
ミニブルジョワの29番です。
ブルジョワらしい、とても綺麗なフレンチカラーですよ。お気に入りです。
最近出た新色も可愛くておすすめ。

>>282画像の使用色
一枚目 上から
 OPI、ソニア、キャンメイク、ミニジョワ、ブルジョワ
二枚目 左から
 化粧惑星、ジル、ルナソル、ミルキーシロップ単色
三枚目 ミルキーシロップをベースに
 上スティラ、下シャネル
290メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 14:45:45 ID:/8c6/UQO0


★サンダル足指にマニキュア塗りの女は頭が悪い★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248067340/



291メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 18:51:56 ID:aqGdjXyPO
>282
一枚目の一番下、星の砂のキーホルダーを思い出したよ
292メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 01:35:12 ID:ewrL40JJ0
爪色のトップページからTins新色Lippylipに飛べないのね。
>>270に感謝だ。
293メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 15:16:28 ID:Ch0hoGac0
>>292
メルマガ登録しなされ
294メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:47:11 ID:VIwn9z6HO
ピンクグラデ用にTins028のサーフガール買う気満々だったんだけど
新色のリッピーリップ076の画像が思いの外可愛くてそっちも気になりだした

好みはリップだけどクリア感はサーフガールのがありそうなんだよな

あぁ試し塗りしたい…
295メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 20:29:23 ID:E2zYP5hB0
両方買ってしまえw
296メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 20:46:11 ID:C2HuiSAj0
悪魔のささやき。
297メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 22:21:06 ID:6WIbQvLqO
買わないと後悔するかもよ…。
298メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 23:45:30 ID:2hs+p/3q0
買ってする後悔
「またやっちまいますたw」
ほとんど一瞬で終了〜

買わずにする後悔
「あの色は実際塗ってどういう感じだったんだろう!?
考えるな…しかし考えてしまhgfdxzc」
眠れない日々が数日続き、収まったと思ったら
また忘れた頃再び後悔の念に襲われる

いつ終わるとも知れぬ
鬱と偏執的感情の波状攻撃に襲われる日々
299メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:16:36 ID:dpoZuchZ0
このスレは悪魔だらけ。
いやマモノだらけじゃ…。(´・ω・)
300メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 02:02:35 ID:7bBKYz8a0
いやいや魔物ではなくミイラ取りと呼んでくだされ。
しょっちゅうミイラになるのです……
301メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 02:17:17 ID:jIzfiW6Z0
>>287
これ自爪だよね。。。
302メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 09:43:06 ID:GE9e1ynB0
ある意味グロだね
303メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 00:00:53 ID:gL92GLaTO
>>294
もう買ったかもだけどサーフガールはかなり使えるからオススメだよ!。
今の時期なら単色で付けても可愛いしハッピーミルクとシロップしたり、上にピングロのせたり、と色々楽しめるネイル。
あれは一個持ってて損ないと思う。
304メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 12:27:43 ID:vGzyo8EzO
お訊ねします。
A lot ofのPK-04が廃盤になり、似た色を探しています。
EssieやOPIで似ている色をご存知の方、いらっしゃいませんか?
スージーやヌードボンボンは微妙に違っていました…。
305メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 14:27:16 ID:xto5OHmE0
>>304
http://p-bandai.jp/category/0002/item-1000002758/
ここならまだ買えそう。
306304:2009/07/25(土) 10:28:26 ID:kJlytyXuO
>>305さん
買えました!買い蓄めしました!
本当に本当にありがとうございました〜!!
307メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 23:33:32 ID:fdudPDCS0
昨日安かったから花ごよみのくちなし(パールなしベージュ)とゼラニウム(ピンク)を買った
今日は残業で疲れて思わずエッシーの322(パールなしベージュ)と545(ピンク)も買ってしまった

似たような色ばかり買ってしまう…('A`)
エッシーの545はぷるぷるになるとかいう宣伝文句を楽しみに明日塗ってみる
308メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 00:33:41 ID:gqoweCytO
>>307
奇遇だが、私もエッシーの545を昨日買った。
OPIのピンクとマヴァラのゴールドも買った。

…のに、今日ブルジョワネイル3色と、545に似ているkissのピンク買ってしもた。

とりあえず545塗るか。
309メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 01:27:49 ID:NO0EagHE0
ネイルヘッドと全く同じ色ってあるかなぁ?
私ネイルヘッドが小さくて、理想のフレンチラインがとれない。
なので、ネイルヘッドと同じ色をベースに塗ってフリーエッジの境目を隠して、理想のスマイルラインをとりたい。
どこのメーカーでも構わないので、そういった色を知っている方が居たら教えて下さい。
310メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:13:22 ID:WiIE2lDC0
311メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 03:11:27 ID:REJtGO2A0
>>309
意味不明...と思ったら、

>>310
そういう意味か。
スレ違い...どころか板違いじゃないのかな?
312309:2009/07/26(日) 03:35:07 ID:NO0EagHE0
あ…
ネイルベッドっていうんだ。
今の今までネイルヘッドだと思ってましたごめんなさい。

意味伝わらなかったですか。文才なくてすいません。
理想はピングロ等に代表されるクリアカラーをベースとしたフレンチネイルなんですが、
私の爪は、ネイルベッドが短くてスマイルラインもまっすぐで、
理想のカーブしたスマイルラインをとってフレンチにすると、下から白い部分が透けて不恰好なんです。
なので、白い部分が分からなくなる位にちゃんと発色して、
一見何も塗ってないように見えるカラーは無いかなと思って質問しました。

だめだ、書けば書くほど意味不明。
スレ汚しすみません、スルーして下さい。
313メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 04:31:47 ID:KKLCUXAFO
いや、わかるよ。

けどネイルベッドが血色良い人・あまり良くない人、白い部分が薄い人・濃い人
馴染みが良いとなると、ブルベ・イエベも関係してくるだろうから
全く同じ色と言われたらそこらへんが分からないとなんとも難しい。
314メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 04:51:56 ID:0hbMfKiX0
ごめんすごいどうでもいいことなんだけど、
もう何年も気になって仕方がないから聞いても良いかな?

TiNSってさ。
ティンズ?ティーアイエヌエス?
何って読むの?
315メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 05:49:18 ID:NO0EagHE0
>>313
ありがとう。よかった、伝わってた。
ちなみに私はブルベど真ん中でネイルベッドの血色は多分普通。悪くは無いと思う。
白い部分は黄変してるからなぁ…。
個人差大きいから難しいですよね。ありがとう。

>>314
私も分からんです。脳内ではティンズって読んでるけど。
316メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 07:53:58 ID:FCh+WgkB0
317メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 08:18:24 ID:JKkO2mxbP
自分も脳内ではティンズって読んでた
リアルでそんな話する相手もいないし
便乗だけどOPIはオーピーアイでいいんだろうか?
318メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 10:04:46 ID:aifMeyPf0
うちは姉妹でティンズ読み
オーピーアイはそれでいいと思う
319メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 14:15:58 ID:PD+EakPX0
>>317
自信なくて買物行ってもブランド名呼ばなかったけど
販売員さんがティンズ、オーピーアイって言ってたから安心したw
320メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 14:37:08 ID:EMqnoMwg0
( ゚∀゚)オピ!
321メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 14:41:34 ID:JKkO2mxbP
オーピーアイでよかったのか、ありがとうw
間違ってたら恥ずかしいから呼べないのって結構あるよね
322メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 19:06:00 ID:REJtGO2A0
>>309
気づかんで悪かった...

私は「xoxo」の脳内変換がクソクソだ。
キスハグと読むと以前から知ってたけど、それでもさ。
323メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 19:32:56 ID:w0ITQSj10
>>322
鼻水吹いたw
324メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:36:34 ID:6c9TVdVZ0
>>322

【採用】

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
325メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 00:51:54 ID:ZKMuH3Xh0
>>322
ナカーマw
326メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 03:08:08 ID:yW9SkhdrO
>>322
やめてwwwwwwwwwwくそくそwwwwwwwwww
327メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 03:12:07 ID:yW9SkhdrO
>>287って何?
携帯から見れない。
かと言ってPCから見る勇気もない。
どなたか教えてたもれ。
328メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 16:44:27 ID:apb/A6210
>>327
爪の長さ=指の長さ=魔女
329メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 22:56:02 ID:kQ3JSq1XO
Tinsの新色がまったくみつからない。
実物の色見てから買いたいのにな。
通常商品も取り扱ってるお店が減った気がする。

どなたか名古屋で新色みてないですか?
330メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 00:32:48 ID:SK0SIjAl0
うちの近所もまだ見ないなあ
新色出たらいつもは並ぶんだけど・・・遅いね
331メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 09:20:05 ID:qMWuPMSNO
茶のシックな感じのサンダルにピンクのペディキュアって浮きますか?
332メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 10:04:18 ID:iJYA0tRG0
>>331
ピンクによるとしか
333メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 10:04:47 ID:NaToDN6A0
>>332
茶も色々ならシックも色々。

ましてや「ピンクのポリ」なんて説明で片がつくなら、
こんなに同じようなピンクが溢れかえってねえっつの。


客観的に判断したいなら、指先側(人から見える方向)から写真撮ってみればおk。
「写真じゃ微妙な色味が〜」と思ってるのは自分だけで、
他人から見れば、どっちも大してカワンネ。
334メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 10:05:28 ID:NaToDN6A0
すまんアンカーまちがえたw

>>333>>331のレスです。
335メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 12:20:59 ID:m5Bk/Fse0
パラドゥのカフェネイル欲しいけど近くで売ってない
336メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 13:33:55 ID:7u0nUxzh0
>こんなに同じようなピンクが溢れかえってねえっつの。

全米が泣いた。
337メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 13:39:57 ID:/DILXXTwO
>>336
自分のポリ棚思い出して泣いた
338メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 15:22:28 ID:JPxNq7vN0
おまおれがいっぱい(爆涙
339メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 16:01:37 ID:EpxrCzWT0
>>336
ポリケース思い出して涙があふれた
340メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 16:23:04 ID:I6wHUv5L0
ピンク30個もあったわ・・・
341メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 16:25:36 ID:YQ6ymma40
1、2度しか使わずじまいだったピンクたちを思い出して目から汗が出た
342メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 16:37:30 ID:nSUn/Rx80
収納ボックスを整理したらピングロ同系色の行列(10本前後)ができて
呆然とした先週の私が泣いた
343メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 17:34:02 ID:whhlrs9DO
よし、明日はピンクのグロスを衝動買いだっ!
344メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:12:24 ID:F5NGpTn80
なんというピンクスレ…
345メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:43:20 ID:+Jk/KLOB0
確かに、ピンク系と赤系だけは「だって、みんな微妙に色が違うんだもん!」
と言い訳しつつ増えていく。
346メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:55:54 ID:WdCJGZI+0
ウチなんてシアーベージュがそんな感じだ。だって微妙に(ry
347メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 19:54:48 ID:GhJ6+cSe0
自分はグリーン系がそれだ
だって微妙にry
348メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 20:24:07 ID:FxRF1Uh40
自分はオレンジ系がry
349メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 20:35:53 ID:qxY8NWXq0
スレのびてるから何かと思ったらww
350メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 21:58:41 ID:kmMIMEGv0
私はパラドゥが(ry
だってボトルが可愛いんだもん!
ボトルデザイン変わってくれてちょっと助かった。
351メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:04:45 ID:qVl0lOmz0
>>350
チュッパチャップスみたいでかわいいよね
使わない色まで買って並べて満足してしまう。安いし…
352メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:20:05 ID:cX36vFG50
私もシアーベージュ〜ピンクまでがグラデーションで20本近く並べられるよ!
だって微妙に(ry

それだけあってもまだ、コレだ!!という1本には辿りつけてない・・・ので、
ますます増えていくw
353メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:52:58 ID:D9Qtg1P30
みんなが死ぬときには是非遺言書に「残ったポリはスレ民にあげる」と書いてくれw
354メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 01:24:27 ID:2JCnlomh0
OPIのトップコート買ったんですけど、塗るとマットになってしまう…。
乾くと輝きがでるのかなと思ったんですけど、そうもならないんです。
そういう症状を知ってらっしゃる方、いらっしゃいますか?
355メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 02:17:22 ID:nDHCAQfd0
>>352
コレだ! という1本を見つけたら、
その1本をベースにあれこれアレンジしたくなるから同じなんだぜwww
356メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 02:27:58 ID:B/G4LPFpO
>>353
寧ろ合わない色を全部あげたい…
皆の使わないポリ集めたらサロン開けそうだな
357メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 13:08:10 ID:ecHh525u0
爪色さんからOPIの新色のお知らせきた
OPIジャパン10周年記念だって

TINSの新色で散財したばっかなのに・・・
ラメフレンチによさげ
358メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 16:59:56 ID:pZC3PC/gO
>>354
湿度が高いと空気中の水分が影響して曇るよ。
部屋を除湿しても曇るならトップコートの中まで湿気った可能性あり。

359メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 18:17:00 ID:hOauhGV+0
>>357
http://k.d.combzmail.jp/t/2a0j/80xbumx00fayzl6l50
これだね。ちょっといいかも。
360メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 21:33:18 ID:qgrnh9WH0
似たようなラメは持ってる気がするが
きっと微妙に違うよね。(´・ω・`)
361メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 22:25:50 ID:uJ2MJgFQ0
>>356
フリマスレでお待ちしております。
というのは冗談として、本当にフリマにでも出すしかない。
でも出そうと思うと、あれ、これどんな色だっけ塗ってみよう〜となってしまってできないw
362メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 00:08:55 ID:buRnBt2tO
>>329
まだ見てるかな?
栄のコーラルアイランドだったらありそうな気がするけど…
大津通りのGAPのそばのビル(確か1階が和食器だかのお店じゃなかったかな?うろ覚えでごめんなさい)の6階。
一度見てみるとよいかもです。
もし現物がなかったらごめんなさい。
363メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 00:21:57 ID:HD+GUPJ50
>>357
OPIジャパン10周年記念だから、
海外の安いショップで安く出回る事はないよね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱり定価販売のトコばっかかな
364メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 00:27:56 ID:dfUskOX/0
>>358さん

一応ドライ運転していたのですけど、雨だったからなのかな…。
いくつかの手製チップに上塗りしていくつもだめにしてしまった(涙)。
365メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 11:45:28 ID:WlPu32BtO
>>362
そんな場所にお店があることをしりませんでした。
週末ロフトに行く用事があるのでいってみます!!
ありがとうございます。
366メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 16:34:05 ID:TWXtXlleO
虫除けウエットティッシュ使ったらポリが剥げて焦った…
パッケージ確認したら「マニキュアが溶けるかも」って書いてあった。
うまく塗れたと喜んでたのにこんなところに落し穴があったなんて…
367メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 17:48:08 ID:4RRmHbPa0
自分はポリ塗った後、某ボディ用ソルトのせいで白く曇ってしまって
アワワワってことあったなぁ・・・地味にショックだよね
368メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 18:26:40 ID:siTX9zw60
柑橘類のオイル成分などに注意です。

固まった油汚れも落ちるでー!という台所洗剤も
ドライクリーニング表示の衣類がご家庭で洗えますという洗濯洗剤も
夏みかんやグレープフルーツの皮をむくのも危ないですよ・・
369メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 21:21:24 ID:9pc79HtB0
普通にクレンジングジェル使っただけなのに、ポリッシュがクシャッとなったことがある。
Pa!のつや消しのやつ。
ビックリした。普通のクレンジングジェルなのに。
370メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 21:55:31 ID:dARPX90H0
無印の敏感肌用じゃない普通のオイルクレンジングも白くなる。
柑橘系の成分が入ってるのかなぁ?ちょっと見てみよう。
371メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 23:14:38 ID:1JmYpuKr0
セシェしっかり塗って完全に乾かせば、たいていのクレンジングや洗剤は大丈夫だよ。
心配なときは、クレンジング材をてのひらに置いて、両手をパーにして落としきるw
372メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 23:20:05 ID:Gm27OfaL0
予期せぬ時に溶けちゃうって怖いね。
柑橘類の皮むいてるときだとマニキュア溶けたのが
口に入っちゃう可能性あるし
クレンジングオイルだとマニキュア成分を顔に
馴染ませてるってことだよね。洗い流すとはいえ。
373メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 23:20:05 ID:Ew4AMxKV0
てことはアセトンなしでオフできるってことだよね
レントナーとか無印とか使ってみるかな
374メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 02:30:14 ID:TCF2xAbr0
私、ドラッグストアの安物ノンアセトンリムーバー使ってるけど、
リムーバー染み込ませたコットンを乗せてホイルでくるんで10〜15分おけば
TiNSのラメもするっと落ちるよ
つか柑橘系やクレンジングオイル怖いな。気をつけよっと。
375メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 03:55:48 ID:2UQO3csQ0
>>373
オフできるまではいかないよ。ただ表面がドロンとぬかるむ感じw
以前香水スレで、
「古くなった香水をネイルリムーバーに、という提案を読んで試してみたら
きちんと落ちないわ指先が臭いわでひどい目にあった」という話題が出てた。
376メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 03:56:05 ID:LWa3T1+L0
一番藁えるのはだな、
オルビスのマニキュア塗って
同じオルビスのクレンジングリキッド使うと
マニキュアが曇るという事故な、
なーに考えてるんだっつーな、
ちゃんとやれやオルビス
377メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 04:22:50 ID:sPwXSGEY0
>>376
長年オルビス使ってるけどそんなことなったことないぞ
378メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 20:24:24 ID:q85bbq2I0
>>376
マニキュアも駄目なんだね。
繊維入りベースにパフクリーナー(どっちもオルビス)もやばい。
でも付いたと気付いた瞬間に石鹸で洗えば無傷で済んだ。
まあぺたぺたするだけだし
そうなった上にマニキュア塗っても問題ないからいいんだけど。
379メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 00:23:58 ID:E3kh/BcQO
短パン
380メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 21:00:56 ID:Eme13I/z0
レントナーの除光液を使ってみたけど、オイル入りなんだね。
手がベットベト。
無印のもオイル入りだし。
アセトンとオイルが入ってなくて、においがきつくない除光液はないものだろうか・・・。
381メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 22:56:39 ID:QqXu+pQO0
>>380
オフした後に手を洗わないはずないよな
382メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 00:52:34 ID:LJgCktswO
洗う洗わないって話じゃないんじゃね
落としてるときベタベタなのが不快な人もいるんだろうな
383メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 01:18:51 ID:vcpu7cn00
石けんで洗ってもベタベタが残るリムーバーもあるんだわさ。
しょうがないので、台所用洗剤でガッショガッショ洗った。
それでもまだペッタンペッタンしてた…。
384メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 09:18:59 ID:uBTu3qeW0
それって、洗えてなくて爪の裏に残ってたんじゃないか?
もしくはプラスチックが溶けて、それが手についてるか。

リムーバの銘柄は?
385メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 11:29:05 ID:wdT8x2sc0
無印のは手を洗った後ベタベタすることはないけどなぁ。
386メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 11:29:56 ID:sMEzi0dD0
だわさとガッショガッショがイヤだがマジレスする。
ベタベタするのはリムーバーの量をケチってるせいだ。
ポリを重ね塗りしてれば、当然落とすべきポリの量も多いわけで、
リムーバーと渾然一体となったポリが指にまとわりついてネトネトする。

それがイヤなら二度落としするか、こまめにコットンを替えること。
387380:2009/08/05(水) 13:26:27 ID:cTSkpse00
>>382の言うとおり、落としてる最中の話であって・・・。
落とした後に洗わないわけないでしょうがwベッタベタなのに。
無印もレントナーも台所用洗剤で洗ってしまえばスッキリしますが、
落としてる最中のベトベトが嫌なので、
オイル無し・アセトン無し・におい穏やかな物があると良いなー ということです。
そんな都合の良い物はないのかな。
388メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 14:55:53 ID:b1O+o/Wa0
>>387
オレンジのノンアセトン
389メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 23:37:22 ID:RYUfJnwK0
>>386が正解出してるのに。
390メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 00:29:59 ID:IlU+dHMQ0
リムーバーはいつも、多めにコットンに取る・コットンもこまめに変えて
完全に取れるまで、二度落とししてるから、
ポリッシュのオフが不完全ということは無いと思う。
これまで使って、洗剤でよく手を洗ってもベタベタが残ったのは
コージーエナメルリムーバーのノンアセトンタイプと
デュカートのネイルエナメルリムーバーのノンアセトンタイプ。

よく見たら、この二つは成分がほとんど同じだったから、
リムーバーに含まれてるオイルのせいかなーとも、ちょっと思った。
391メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 02:44:15 ID:gYofyUMP0
>>388
あれいいよね。
私もでかボトルで買い置きしてる。
392メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 10:31:46 ID:NkYHierg0
だわさの人と、匂いとオイルとアセトンが嫌の人とは同じ人?

十分な量の洗剤を使っても残るなら、
それは石鹸や洗剤では落ちない何か(=オイル以外。プラとかポリ)が残ってるよ。
393メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 11:31:09 ID:PlDpituL0
ネイルネイルのオレンジオイル使ってるけど、
よっぽど量ケチらないかぎりすっきり落とせるよ。
つかネトネトベッタベタうるさい人は、他人の話を聞かなすぎw
自分が思ってる適量と、みんなが言ってる適量が違うとか想像できないのかな。
394メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 11:47:28 ID:UO+UpEW30
Tins以外オフするときはデュカートのノンアセトン使ってるけど
滴るぐらいコットンに含ませてオフ→念のため軽く2度拭きすれば
軽い手洗いでベタベタしなくなるけどなー
395380:2009/08/06(木) 12:15:20 ID:s0JAgmCI0
>>392
私のことですか?
「だわさの人」が何だか分かりませんが、別人だと思います。
私の場合は洗剤で洗えば落ちます。

>>389 >>393-394
除光液は滴るほど使っていますよ。
除光液を容器から出した時点で、油の感触がベタベタして嫌だということなんですが。
落とした後に洗えばスッキリするのは分かっていますよ。
396メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 12:22:15 ID:UO+UpEW30
>>395
ならもう使うなよ
そういうリムーバーなんだからさ
397メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 12:42:47 ID:pXM+O71i0
>>395
YOUアセトン使っちゃいなよ
ベタベタしないよサッパリするよ
398メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 13:41:53 ID:I90NfRCqO
ケイトもベタベタしないよ!
よく落ちるよ
OPIもむちゃくちゃよく落ちるけど爪が薄くなってしまった
でもラメがっつりネイルの時はついつい使ってしまうw
399メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 19:14:45 ID:MNQ2mVRDO
>>395
クリームタイプいいよ!
ネトネト捏ね回さないといけないけどね
オイルとアセトンと匂いはクリアしてるよ


そういえば最近は100均でネイルチップ売ってないんだね…
試し塗り用に欲しかったんだけどね
400メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 19:19:26 ID:RSFAyuAm0
ダイソーにノンアセトンの除光液あったけど最近見なくなったな
ローズの香りするのと、青い果物系のがあったはずなんだけど、もっと買っておけばよかった

>>399
ブトウの房みたいにつながってるのが使いやすかったけど、それもなくなっちゃったんだろうか…
401メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:37:26 ID:MNQ2mVRDO
>>400
近所のダイソー・キャンドゥ・レモンには無かったよ
もう数件回って無かったら、
ドラッグストアの大量に入っているやつを買ってきます
402メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 09:43:16 ID:DPcsDbDB0
え、つい最近100均でチップ大人買いしたばっかだけど…。
店によるのかね。
403メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 07:51:24 ID:VH14FgwaO
人生で一度でいいからネイルというものをやってみたいです。
でも一生無理ですけれど…
404メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 11:49:43 ID:DJpO4qQVO
百均のチップはこの時期売り切れちゃうよ
秋くらいにまた普通に買えるようになるから秋冬で買いだめることにしてるw
405メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 16:29:38 ID:pVnEfCeQO
サロンを予約したら予約時間から30分待たされたんだけどこんなもん?
30分毎に予約受付してて、15分遅刻したらキャンセル扱いとか言ってる割にどうなんだよ…
406メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 17:19:14 ID:Cr/DzZkzO
>>405
私も待たされた事ある
予約時間5分前についてたからイライラしちゃったよ…
407メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 17:57:00 ID:85tejrnb0
病院の待ち時間と同じようなもんだね。
予約時間に診てもらった試しがない
408メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 21:09:06 ID:SQCg2nm70
>>403
チラシの裏か日記帳に書いてね
409メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 22:26:13 ID:Hac2Y4sx0
ttp://www.info.pmda.go.jp/rgo/MainServlet?recallno=2-3531
回収の情報があるらしい。
410メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 23:13:11 ID:0NGQDiUW0
>>409
ちょwww伊勢半何やってんだw
411メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 00:44:07 ID:PV8o6moz0
出荷数量が面白いね
人気のあるのが如実に現れる
412メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 00:47:10 ID:OrW8O+G60
>製品の品質に問題はなく、健康被害の恐れは少ないものと考えております。現在までに、健康被害のお問い合わ
せ、情報提供はありません。

とあるけど、リストにあるブランドを持ってるので
一応調べたけど持ってる色番じゃなかった。
413メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 00:59:16 ID:49PcRXic0
あーもろ今
スージーのラスター39番塗ってるし。
同19も持ってるし。愛用してたし。

キスネイルエナメルRの34も
もってるけど、ラメとか混ぜ込んでしまったから
これはどうにもならないね。

明日、先方に連絡せねば。

とりあえず3本処分するから
OPIで3本買っていいよね?
414メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 01:01:33 ID:49PcRXic0
>413です。
訂正。色番で違うのか。
あせった。

415メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 01:07:22 ID:judZQxJi0
処分する必要あるのか?
伊勢タンは悪くない
416メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 09:52:35 ID:drNVn/76P
てか使ったやつまで回収してもらおうとしてるのか…
417メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 12:20:33 ID:kWvRWeEJ0
>>416
それが普通なんじゃない?
418メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 16:54:00 ID:msty/0SAO
爪の形のことで質問です。
中指の爪なんですけど(右から2番目)
爪の片方が外側に向いています。
このまま伸ばしたら台形になりそうだし、
反対側と平行にそろえたら変な形になりそうだし。
どうしたらいいんでしょうか?

右手の中指だけこういう形です。

http://p.pita.st/?m=cmpcqx7c
画像きたなくてすいません。
サイト通したらこうなってしまったので。
419メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 17:09:57 ID:ZsyBYx0b0
爪の生え方、ペンのもち方じゃね?
ペン持ってみれば、影響の無いようにずれてる。
420メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 17:28:04 ID:OrW8O+G60
私も右手の中指の指先はペンの影響受けてる。

爪が伸びて行くにつれて台形に広がることって
根元から伸びてくる爪の構造上あまりありえないような…。
広がったとしてもたいして広がらないと思うし
爪が薄くなければカーブを維持できるから
>>418さんくらいだったら気にしなくて平気かも。
試しに伸ばしてみなよ。
きっとあなたが気にするほど台形にならないと思うよ。
421メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 17:54:12 ID:ZsyBYx0b0
ペンの持ち方、もちろんそれもあるけど、ペンを持たない左も似たような感じになってたw
指そろえると、指は全部が密着出来る様に曲がってて、爪は手と垂直に生えてる。
指を丸めこんだ状態は他人からは見えないから、指そろえた時にまっすぐになるように調節した方がいいかな?
422メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 18:51:06 ID:4cscQ9hn0
>>418
スカルプでピンチ入れて矯正する方法もあるよ。
423メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 19:35:15 ID:msty/0SAO
>>418です。
アドバスありがとうございます。

あまり気にせず伸ばしてみて、よっぽど気になるようになったら相談にいってみます。

本当にありがとうございます。
424メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 20:38:09 ID:lClbS8oc0
あー自分もまったく一緒で右手中指の片方がちょっと外に向いてる!
確かにペンもった時に強くあたる下半分が心持ちへこんでいるし
その影響だったのかー納得
425メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 21:22:54 ID:CUkEbLQa0
>>409の見て思ったけど
ひそかに回収騒ぎみたいなのあったのかな
マニキュアの回収いろいろあるな
ttp://www.info.pmda.go.jp/kaisyuu/rcidx09-2m.html

このスレによくでてくるやつだけでも
パラドゥ、TINS、ちふれ、マリクワ、
ヴィセやファシオとかのコーセーブランド
ケイトやコフレドールとかのカネボウブランド
化粧惑星あー書ききれない

でも回収理由が全部同じで
「エポキシ樹脂だと思ってたらメラミン樹脂ですた」だな

「メラミン」と聞いて思っちまったんだが
仕入れ先がうそついてたのか(中国とか
それともうすうす感づいてながら買ってたのか
わかんないな
426メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 21:30:50 ID:ZsyBYx0b0
安くていい材料ありまっせ〜→食いつく→一斉アウト、てな感じじゃなかろうか
流通ルートってどこも似通ってるし、作ってる場所は日本でも原材料が中国ってことじゃね
クエン酸なんて欧州の工場が閉鎖したから100%中国らしいじゃん
427メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 00:34:08 ID:YSYvYYZCO
手の色に合わせたいんですけどなかなか合う色がなくって、若干黄みっぽい黄緑?っぽい白ってご存知ありませんか?
428メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 00:36:41 ID:Vs2EP+WS0
>>427
あなたの肌がブルベかイエベか教えてくれると
答えやすいかも。
もしくは、どのブランドの何番を付けたらくすんで見えたとか
そういう情報があればねwww
429メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 00:48:56 ID:YSYvYYZCO
ご親切を裏切るよな言葉をぬかしますが自分が一体全体ナニベなのかわからないのです。ごめんなさい。色白の類だとはおもいます
その、ピンク味の肌色ポじゃ浮いてんなぁただのピンクじゃねーか、白味の肌色だと浮いてんなぁ手ぇ黄色!というわけなのです
430メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 02:24:31 ID:Vs2EP+WS0
>>429
だったら、どのブランドの何番がどんな風に似合わんかったのか書けと。
それと、日本語でおk
431メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 02:39:26 ID:iaf3AL0I0
指先をぎゅーーーっと摘んでみ。
プラムとかピンクっぽい色に鬱血したらブルベ、サーモンとかオレンジ寄りの色ならイエベ。
ものすごく大雑把な診断だがなー。
432メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 03:14:10 ID:jZ8oxXlx0
>若干黄みっぽい黄緑?っぽい白

なんぞそのわけわからねー色の注文wwwwwwwwwwwwwww
テメーで白と黄色と緑混ぜて作りやがれやwwwwwwwwwwwwww

いやまじでマニキュア空きボトル用意して
白ポリに1滴くらいづつ
カルピスオルビス作る時みたいな要領で
実験がてらやってみれば
自分がどういう肌色タイプなのか
わかってくると思うよ
433メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 03:57:16 ID:A4yGMJ8Y0
なんだかんだいってみんな親切だなw
434メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 22:25:14 ID:FFuckHvd0
マニキュアじゃなくて爪磨きなんだけど・・・
先日キュピカ!という韓国製の爪磨きをもらった。(通販生活のおまけかなんからしい)
マニキュア塗らないのでよく爪を磨くんだけど、これ今まで使ったどれよりも
あっという間に超きれいに磨けてびっくり。

ネットで調べても販路がほとんどなくて不思議なんだけど
(ノベルティーにどうかというページはいっぱい出てくる)
ほかにも使ったことがある方いませんか?なぜこんなに手に入りにくいんだ・・・
435メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 23:31:03 ID:cSdRw7xN0
>>434
こないだまで台所用スポンジの「べっぴんさん」を
つくってるメーカーが売ってたんだけど、そこが会社をたたんだので
てにはいりにくいっぽい。
436メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 23:33:36 ID:0gW6LxgJ0
ネイルブログスレってどこにある?
無くなったのかな
437メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 00:29:39 ID:5YYDy4yT0
ブログスレは結構前にDAT落ちしてたな
438メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 01:40:24 ID:WrILp+so0
>>437
落ちちゃったのか。ありがとう
439メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 12:08:20 ID:lOhbG+/z0
立て直したけど2回目も落ちたよね。
440メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 12:24:52 ID:hp1MzVX60
少し透け感のあるヨーグルトみたいな白が欲しくてエッシーの419(グラマー)を
買ってみたけどパールのせいかいまいちイメージと違いました。
OPIのH22あたりはどうかと検討中ですが、上記のイメージの色で
おすすめとかあったら教えてください。
441メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 12:39:31 ID:rYDIMQuM0
>>440
エッシー ビニールビキニに白数滴
442メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 13:12:50 ID:hp1MzVX60
>>441
ありがとう。
カラー?で探すよりその方法の方がイメージ通りになるのかな。
443メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 15:47:41 ID:Q9dh1I1z0
>>434
今まで爪磨いても今いちピカピカしなかった漏れは、
それ聞いて激しく欲しくなった
情報d
444メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:11:42 ID:brrogpmBO
去年流行ったブリオンでつくるスマイル、今年やったら変かな
ネイル好きな人に遅れてるわ〜みたいに思われるのが怖い小心者w
445メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:20:17 ID:cXvJcVhs0
>>435
そうなのか・・・ 情報ありがとう
今ネットで買えるものは、よくある爪磨きと違って
なぜか名刺より少し小さいサイズとか?磨きにくいよー。

>>443
ほんとおすすめ。超簡単にむっちゃきれいになるお
何種類か使ってたけど比べ物にならん!!
ちなみに今日LOFTとハンズを見てきたけどなかった・・・
446メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 01:10:14 ID:TEK2JblK0
Tinsのラメシリーズ(私が持っているのは005)って粘度高いですか?
他のフツーの色味はむしろさらさらしていて塗りやすいんだけども…。
005通販で買ったらあまりにどろっとしていてびっくりしたよ…。
447メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 02:25:07 ID:htE+s1ua0
>>444
いや、自分もなぜか一年遅れでブームが到来するから大丈夫。
448446:2009/08/14(金) 04:35:11 ID:TEK2JblK0
あ、Tinsの009だった。
暑くて眠れんのでちょこちょこチップ作って遊んでいる。
449メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 10:16:31 ID:/tmJKUlO0
>>446=448
そんなもん。
しばらく使わなかった私の009はどろどろを通り越して
傾けても液が動かない程だよw
爪色さんにも注意書きがあったはず。
最初からどろどろな事もあるけどうすめ液いれて調整してくれって。
450メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 12:40:06 ID:9eADk6SY0
ラメが均一につくように
粘り気の多いテクスチャになってるんだよなあ

サラサラすぎると底ラメマニキュアみたいになってしまうしな
451メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 05:05:41 ID:18qeqZBK0
豚切りスマソ。
ものすごく邪道だとは思うんだけど、
爪の形を整えるとき、ポリを塗ったまま削ることが多い。
素爪だと、どうしてもフリーエッジの厚みが気になって
削り方が臆病になる。(長さよりも幅を変えたいとき、特に)
その点ポリ塗ってあると、仕上がりイメージがわかりやすくて迷わないんだよね。

ファイリングのあとネイルオフして、さらに細かいやすりで整えるんだけど、
これって爪に負担かけてたりするのかな。
452メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 15:40:41 ID:Mw3EsHRO0
>>451
自分も同じようにやってる。
深く考えたことないけど、やっぱり綺麗な形に削れる気がして、、、。
453メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 15:45:34 ID:cx2mMVXT0
>>451
わかる!自分もやってしまう。
色がついてると爪全体の形がわかりやすくて。
454メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 09:42:39 ID:697Mw+yf0
おまおれおまおれ!
455メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 13:55:02 ID:IHcuL9uAO
456メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 14:04:03 ID:4Ywkczuk0
>>454
落ち着けwww
お前は俺かの略と一瞬気付かなかったよw
457メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 22:41:44 ID:SOiUh6Pf0
初心者ですが、切羽詰まっています。どうか助けてください。

子供が爪を噛むクセがあり、今は長さが半分位しかありません。
苦い味のトップコートを使用しても、バンソーコーを貼っても駄目でした。
子供の事を考えると、子供の爪や皮膚をこれ以上傷つけない為に、
子供にチップオーバーレイやスカルプチュアなどで深爪矯正を施すことが、
子供にとって最善の方法ではないかと思うに至りました。
サロンについても少し調べましたが、お高い上に技術もマチマチの様子なので行こうとは思いません。
それよりも少しは器用な私がネイル技術の方法を調べて、子供に施術するのが一番の方法だと思います。

このスレの皆さんはどのネイルの施術方法が一番良いと思われますか?

私はネイル関しては全くの初心者で、自分の爪を綺麗に飾りたいとか楽しもうとか
少しも思ったことがありませんが、子供の為なのでアレコレ調べています。
自分には全く興味のないネイルですが、
子供の為に、頑張って必要な道具を揃えたり練習したりしようと思っています。
458メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 22:51:14 ID:bYAuwxN00
お子さんのストレスを無くす事にも尽力を注ごうぜ
爪は噛まなくなっても、自傷行為は見えない所で進行するお
459メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:02:52 ID:bMWzz2A+0
>>457
クセを直さない限り
チップオーバーレイやスカルプチュアを噛む=口に入れる
ことになるけど、それは考えた?

取るとき削るから爪の薄い子供にはどうかと思うし
大人でもケアが悪いとカビが生える。
カビが生えた異物を噛んだときの健康被害は気にならないの?
460メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:07:29 ID:Q+Gi2yRG0
>>457
子供の頃、ちょっとしたいじめにあってたせいか爪を噛む癖があって
その延長で、二十歳過ぎてもやめられなかった。
でも付き合ってた彼氏に「みっともないからやめろ」と言われ意識して
爪を噛まないようにしたら自然に治った

子供さんが何歳で性別もわからないけど、それなりの年齢になって
友達や異性の目を気にするようになったらそれとなくアドバイスしたり
仲の良い友達などにそっと頼んで言ってもらうとか。
あまりくどく言ってもたぶん効果ないとオモ
461メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:10:24 ID:KJIO+L340
>>457
お子さんは何歳かなー
うちのかかりつけの小児科医は心の方も診てくれるみたいだけど
そういうお医者さんを探したらどうですか?
たしか「子どもの心の診療医」って書いてあったはず。
相談してみるといいですよ。
462メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:15:05 ID:AOViigWL0
>>457
初心者質問スレの方をきちんとしてから来た方がいいよ。

>それよりも少しは器用な私がネイル技術の方法を調べて、子供に施術するのが一番の方法だと思います。
>自分には全く興味のないネイルですが、
>子供の為に、頑張って必要な道具を揃えたり練習したりしようと思っています。

なんだかこの文章をよんで子供さんが可哀相な気がしたのは私だけだろうか・・・
463メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:23:12 ID:8whUHGUd0
私もそう思う。
押し付けがましいというか自分本位なところが見え隠れしてる。
初心者スレでもレスもらってたのに、納得いかなかったのかな。
不自然な物よりいっそ爪噛んでる方がマシな気がする。
464メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:29:04 ID:It0A9s910
あと、初心者が下手な施術をするのは絶対にオススメできない。
ましてや子供への施術なんて・・・
465メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:40:23 ID:SOiUh6Pf0
>>458->>461
レスありがとうございます。

>>462>>463
初心者スレですか?
見てきて、同じような人がいるんだと思いましたけど、別人です。
家の子は女の子だし、2歳なんです。
誤解されて決めつけられてますけど、初心者スレの人とは文章の書き方とか全く違います。
例えば、私は三点リーダの代わりに中黒3つ並べてるから、
初心者スレの人とは全くの別人と言うことが判ると思いますが。
466メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:51:25 ID:Pj8Ke05C0
裏切られた気になるかもしれないけど、これが客観的に見た感想だと思うよ。
表面的に出てくる事象を押さえ込めば、他の面で現れるか見えない深層に影響がでる。
働きに出るとか、家庭環境が変わる方がいいかもしらんね。
子ども以外の事考えた方がいい。

当然分かってると思うけどここは思い通りの反応が返ってくるところじゃないんで。
思い通りのレスが無くてキレてたらますます子どもがかわいそうだ。
467メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 00:03:57 ID:gsiOGvNL0
>>457
「長さが半分」という表現だけどさ、
爪の長さを表現するのにそういう言い方する人って
なかなかいないと思うんだよね

初心者スレの人とあなたの共通点は、

・爪の長さが半分という表現
・苦い味のトップコート
・絆創膏
・チップオーバーレイ、スカルプチュアを自分で施術するのがいいに決まってる!
という決めつけ

爪をどうにかするんじゃなくて、爪を噛んでしまう原因を根本的に解決しなければ、
また別のところに歪みが出ますよ。
468メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 00:04:32 ID:YuP31lnO0
2歳なら指しゃぶりの延長みたいなものじゃない?
うちの娘も小学校の低学年の時、爪を噛み始めたけど
「バイ菌がいっぱいついてるし、お友達にも笑われるからやめようね」
と根気よく言い聞かせたら1年もしないうち完全になおった

ストレスとかじゃなく、爪を噛む「遊び」と捉えている場合もある。
あまり神経質になってもろくなことないよ、ぶっちゃけそこまで
気にしてたらこの先子育てなんてやってられない。
むしろ二人目できたり、学校に入ってからの方が大変だから
469メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 00:05:07 ID:OEAX6/vi0
>>457
アクリルや、ジェルでスカルプすることになるから
それを噛んで口の中に入ったらあまり良くないし、
噛むと、自爪全体に色々な方向からのストレスがかかってしまう。

爪を噛むというのは、単なる癖ではなく
子どもの場合は、何らかの満たされない欲求を満たすための代償行為だと思って見守ってください。
おしゃぶりが欲しければ年齢に関係なくいつまでも与えていても良いと思います。

からしを塗ったりスカルプしても根本的な問題を解決しない限り
普通の爪に戻ったらまたやりますよ。小学生になっても。
470メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 00:27:38 ID:wvOt6Ofa0
深爪矯正施術を今までに施してたとかならともかく
最初から子供に施術するだなんて、練習台にする行為としか思えない
サロンで人によって技術がまちまちだと言うなら、自分が人柱になっていい所を探せばいいのでは?
それでベストな所を…と言いたいところだけど、やっぱりこのスレの大半が思ってるように
まだ子供が小さすぎるし、時間をかけて噛み癖を直していく方向がいいだろうね

ほんと、こういう答えじゃ納得いってないんだろうなあ
471メイク魂ななしさん :2009/08/17(月) 00:37:39 ID:cnPvurxQ0
なんかこう・・・アレな人だねぇ
お子さんの深爪の理由が垣間見えるというか
472メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 00:45:53 ID:iewRGeKe0
本人のレスもないことだし、そういうのいいでしょ
473メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:01:50 ID:EzRQAOsCO
自分は少しは器用だからできる!って考えって
俺ケンカ強いから格闘技もできちゃうっていうDQN的考えと同じだよね
474メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:21:28 ID:IA795dw30
子供の頃、家庭環境が劣悪で爪噛み癖がひどかったな・・・
本当に「長さが半分」って感じで、
ネイルベッドの長さと爪先から指先までの長さが同じくらいだった

思春期になって、街で見かけたお姉さんの
整えられてポリ塗られた爪の美しさに感動して爪を噛まなくなった
今は爪幅よりネイルベッドの長さのほうが上回ったけど
そうなるまで爪を噛まなくなってから10年以上かかったよ

>>457はスカルプで矯正なんて考えるより家庭環境を見直してほしいと思う
あと、爪噛み癖は爪より歯がボロボロになる可能性があるから
そこを気をつけてあげてほしい
475メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:28:22 ID:BBNr4vsg0
wwww
最近変な母親多いよね。キモイ。
476メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:40:10 ID:Z++E1ajv0
既に似たレスあるけど、
どうしてもスカルプやチップオーバーレイしたいなら、
自分が人柱になって腕のいいサロン探してプロにやってもらうべし。
大事な子供の手を練習台にするなよ…。
失敗してカビでも生やしたらどうするつもりなんだか。
477メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:44:45 ID:GV7a8R8G0
>>465
それで別人になりすませてると本当に思ってるの?
子供が心配だ…考え直してくれ。
478メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 03:23:03 ID:O9tlM3tYP
>三点リーダの代わりに中黒3つ並べてる
2chで自演する人が一番最初に意識する部分だよねw
半年ROMれば分かると思うけど、明らかにスレ内でも浮いた文章の書き方なのに
479メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 04:42:04 ID:FX3P3WCJ0
>>478
マルチだろうと指摘されてまず出る反論が「三点リーダと中黒」ってのが、もうねw
本当に誤解された場合、むしろそういう小知恵は回らないもんだ。
480メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 06:35:49 ID:idHMJaIV0
>>457
下手なプロがいるのは否定しないが、まったくド素人が施術するよりはよっぽどいいだろうに。

クセを治すより先に、サロンで見た目から整えようとしてたり、
プラスチック?を食べちゃう事になる点についてはスルーだったり、
子供のためというより、「子供の爪で私がいろいろ思われたくない」臭がプンプンするぜー。


母親がストレスで爪かんでるんじゃないの?
481メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:58:17 ID:625xhnvMO
私も爪を噛む癖が中学までありましたが、自然に直りました
母親からは直せとは口うるさく言われたけど
特に何かをしてもらったわけじゃないです

カルシウムをたくさんとって
スキンシップにハンドマッサージでもしてあげたらいかがでしょうか
482メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 09:53:32 ID:9NrcAjjP0
「子供をなんとか」と言う前に
おまい自身をなんとか汁

と、言いたくなる親が最近多くてー
by近所の開業医

花ごよみやスウィーツスィーツマシュマロカラーをとっかえひっかえ
色を試す→オフする
つーのを繰り返してたら
爪の両端や爪と肉の間にかゆみが起きてキター!
これが出ちゃうと
落ちつくまでしばらくポリ塗れないっすよ

みんなも気をつけれ
483メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 11:15:38 ID:GXBo99AT0
なんか定期的に、子どもの爪噛みの相談で
釣りっぽいのがきてない?
毎回みんな子どもさんのために親切にレスしてるけどさ。

さすがに2歳児についての相談は初めてだね。
薬剤に毒性があるのも知らない母親なんて
ありえない。
2歳児の小さい爪にスカルプしてくれるサロン
なんてあるわけなし、まともじゃない。

セルフにしても、施術の間泣き叫ぶだろうに
それも想像つかない母親なんているのか?
泣いても施術する気だったら、完全に
母親のほうが異常。

>482のいうとおりだ。
484メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 11:58:39 ID:6SUcqZ5UO
とゎん
485メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 14:49:33 ID:YZTHVrci0
スカの前にバイターとか試してみればいいのにね
486メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 16:50:46 ID:gsiOGvNL0
>>485
試したみたいですよ
487メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 17:27:50 ID:UphnpvvX0
初心者スレで質問したけど、子供の事より先に自分を否定された気になって頭にきて
こっちで同じ質問したけど返ってきたレスは初心者スレと全く同じだったんだね

この母親、マジで心が壊れてないかい?
親子共々心療内科に行く事をお薦めする。
488メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 18:27:09 ID:UtGMTxFAO
>>457
寧ろコピペにしか見えなかったよ

此方のスレで見かけたかと思い込んでて、
マルチだと気がつかなかったw
489メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 19:38:19 ID:EOWtsl+Y0
だから腕のいいプロにネイルやって貰うより
医者池って書いたんだけど。
490メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 20:08:48 ID:tsNV2SKO0
結論:チュプは巣から出るな
491メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 20:22:58 ID:SMAWoa2FO
そんなことよりTinsだのエテュセだの夏用のつもりで買いまくったのに
もう秋っぽいボルドーだの茶色だのが塗りたくなる病気について話そうぜ
492メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 20:59:20 ID:5Qzy2E3M0
まだまだギラギラピンクだぜ
爪屋さんのTins777円セールで買ったチェリー・ジェリーを2度塗りして
パラドゥのモモピンクでシロップしてみた
なんかオモチャみたいで楽しい…!
493メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 21:14:57 ID:YGBmVspGO
>>491
私が夏らしいギラギラしたのを塗ってたら
母親が「暦の上じゃ秋だから」とボルドーのぺディ塗ってた
季節先取りってなんかおしゃれに見えるなーと思ったよ
しかしまだまだ夏も満喫したいジレンマ
494メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 22:11:31 ID:KT/8nSl00
え?今からフルーツネイルにするよ!
495メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 22:13:42 ID:kI2YNvXA0
なんとなく押し花ネイル塗りたくなったw
496メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 22:39:13 ID:GXBo99AT0
いやいや、コーヒーみたいな
こっくりブラウンに軽くゴールドラメ載せた
秋ネイルがやりたい。

今年の夏は、シェルフレンチがやりたかったのに
やらないまま、晩夏になっちゃったな。
497メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:04:37 ID:dNUy5P1C0
私は短めに切って、ヴァンプにしちゃった
もう洋服も色は秋だし、秋色見ると恋しくなっちゃうんだよねぇ
498メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:11:38 ID:J3Q4yroD0
>>491さんみたいな、お盆過ぎたらもう秋色ネイルにしたい病
>>494-495さんみたいな、ギリギリ8月いっぱいは夏っぽいネイルにしたい病

どちらも持っている重症患者なので
ペディに濃い目ぶどう色+ゴールドラメ入りトップコート
手の爪は定番いちごかき氷ネイルなど
毎年この時分はムチャクチャな組み合わせになってますよw
499メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:18:36 ID:mX1jjM6n0
この流れ、ムラムラと
新しいポリがほしくなる
500メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:23:27 ID:tx1Ky17L0
今日ピングロ買ったんだけど、やっぱり可愛いね。
でも、なんか傷がつきやすい?
今まで買ったネイルで一番高い;
501メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:23:36 ID:mrDVzgFI0
2週間前のフルーツを
そろそろオフしようと思ってたところにww

デザイン悩むじゃないかwww
502メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:44:50 ID:eOKbiTTFO
自分は今もペディは5本指全部違うトロピカルなネイルだw
503メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 01:12:34 ID:HaZEqveUO
夏こそロシアンネイビーだ!と思ってた私は、少数派なんだろうかw
ギラギラの太陽の下で輝く赤パールにハァハァ(;´Д`)
504メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 05:34:04 ID:+mPIdY6r0
>ギラギラの太陽の下で輝く赤パールにハァハァ(;´Д`)

くそっ、気づかなかった!
あの控えめパールは
強い日光の下で映えるのか!

来年の海に行く時にリベンジだ!
505メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 11:13:22 ID:geYBVCPQ0
>>501
秋のフルーツをテーマにデザインするんだ!
柿とか梨とか。
506メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 11:42:43 ID:j/+oaIuo0
松茸にしようかな
507メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 11:46:28 ID:UneJqq4CO
>>506
フルーツじゃなくなってるw
508メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 12:03:56 ID:fgOdUAgo0
>>506
一歩間違えれば、どんだけエロイ人と思われることか・・・wwwww
509メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 12:05:17 ID:j/+oaIuo0
510メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 12:33:45 ID:fgOdUAgo0
>>509
うまそうだなw
511メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 12:49:18 ID:dAG1EXsv0
>>509
ふう…(満腹で)

ところで、赤&ラメぎっしりの組み合わせはTiNSのルビーとかにあるけど
ボルドー&ラメぎっしりってそこまで多くないね。
種類が豊富なら買い揃えて「秋色も塗りたいけど夏らしいぎらぎらにもしたい」って
欲望を同時に叶えてくれるのに…と思ってw
今のところTiNSのマーズくらいしか思いつかない。
512メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 18:21:30 ID:mtv3cja8O
>>509
喫茶店で大笑いしそうになったじゃないかwww

ペディにいい!と思って今夏限定のOPIのギラギラ水色(名前は忘れた)とかエテュセのバカンスとかいろいろ買ったのに
結局1回しか使わず棚の肥やしになっちまったよ…
何塗ろうかなって目線の先はボルドーとか深みのある色ばかりだもんな
513メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 18:47:35 ID:BeMxDt+E0
パラドゥのミルキーウェイ難しすぎワロタw

自爪だとどっぷり塗れずに、どうしても>>282みたいに均一に散らない。
もう今週はこれで行くしかないが、自爪でうまく使いこなせた人いる?

どんな感じになったか、画像があれば参考までに見せてクダサイ・・・('A`)
514メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 19:38:35 ID:VI2d4gT70
既出だったらすまんが、パラドゥ新色きたよ!
ttp://www.parado.jp/cosmelineup/nail/nail07.html
ブルーとブラックは難易度高そうだけど後の4本は買う!
515メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 22:33:48 ID:EsgJN2Z50
ハリウッド女優とか外国の人は、爪にあまりこだわってなさそうなのは何故?
写真とか見ても、素爪だったりネイルカラーしてても短い爪に派手な色を単色だけとか。
外国では一般の若い人でもこんな感じ?
爪長くしてアートしてるのは黒人のおばちゃんとかしか見たことないけど、
あちらではあまり凝ったりはしないんですか?

ネイルアートが流行ってるのは日本だけ?
「ハリウッド女優もしてる!!」とかで売ってるようなネイルアートの部類って
ありそうな感じだけど、意外とないもんだね。
516メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 22:53:20 ID:GHoUfxsV0
>>513
ミルキーシロップのことだね、セニョリータ。
たしかに使いようによっては天の川っぽいかもしれない。

自分も何件もめぐってようやく手に入れたが使いこなせない。
汁多めだっから均一にするの難しい。
あと、デザインもどうしたらいいかわからない。
スノードームっぽいから冬にうまく使えたらいいんだけどな。
517メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 23:25:13 ID:2co7pIKZ0
>>515
ドラマ板で見聞きしたことだけど、アメリカのネイリストは移民の職みたいな位置にあって、
アートまで上ってこれない状況らしい。
個人的には、湿度の差や爪の強度の違いもあるんじゃないかと思ってる。
518メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 00:22:53 ID:FHM2J5GS0
>>516
それだわセニョール!間違えたわww

やっぱ汁多すぎだよねー。
かわいいだけに未練タラタラだー。
519メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 05:05:56 ID:kiDZsAft0
>>515
>欧米人は、爪は、まぶたや唇と同じ "体のパーツ" と考えており、「爪にアートをするなら、目や唇に絵を書いたりシールを貼ったりするのか?」との思考がある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
520メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 05:30:12 ID:RZek/1Ih0
>>515
外国人にしたら濃いネイルは普通だけど、凝ったネイルアートはコールガールって感じらしい。

正直言って個人的には、こってりネイルアートしてる人はDQNって感じがする。
シロップとか小さめなシールはOK。
全部の爪に模様があっても爽やかだったりするから、絶対とは言えないんだけど…。
521メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 07:19:47 ID:bwQt2Xe10
倖田みたいなやつね
ありゃグロだわ
522メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 09:33:18 ID:oaO4B5Sn0
夏場にパラドゥ春のミントにはまって、
「そうだ!茶色を入れてチョコミントにしよう!」と
思ったものの、こってり茶色がないまま夏が終わる…。
高いネイルは液が多いからチープなので良かったんだ。
今年の秋は濃い茶色を見つけたら買うよ!

パラドゥの黒は本当に難しそうだね;
私はベージュが欲しい。
ピンクも同じのあるとか言いながら買いそうだw
523メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 10:07:27 ID:yF4xZcE80
>>515
「アートしてさえいればこだわってる」なんて間違いだよ。
単色を綺麗に塗るのも凝ってるうち。
塗らずにしっかりケアだけするのも凝ってるうち。
服やメイクや指の形まで考えてたら
バランスのとれるアートなんてなかなかないと思う。
524メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 16:39:13 ID:3+nJMUaT0
>>521
倖田は有名人だし、そういうキャラだと思ってるのでなんとも思わないけど
一般人がやってると汚らしいね
あそこまでいかなくてもゴテゴテネイルは下品に見える
525515:2009/08/19(水) 17:13:03 ID:jXV3T8fJ0
レスありがとう。
以前、欧米人はフレンチ程度ならする。ってのは聞いたことあったけど、
今もあまり変わらないみたいですね。
>>523
アートするからこだわってる。ってわけじゃなかったけど、そういう意味にも取れますね。ごめんなさい。

私もゴテゴテのアートは好みではないので、やり過ぎはちょっとね・・。
色々なレスありがとうございました。
526メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 19:08:15 ID:reAv7aimO
プラザ等で見かけるオデッセイのポリ、パール入りのパステルカラーが
可愛かったんだけど、@にも情報がなく…
使っている方いらっしゃったら乾きや艶等、教えて下さい。
いなかったら…人柱になってみる(`・ω・´)
527メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 23:23:32 ID:deTMd6vE0
話題の流れで、千昌夫の元妻
ジョン・シェパードの爪を思い出した私は40代♪ミャハ☆彡
528メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:02:36 ID:egEldaup0
>>514
偏光パール好きなんでWT12とPL09に萌えた
来週が待ちきれないぜ
529メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 15:30:44 ID:VKgCqqAX0
>>515
ヨロパ某国在だけど、たまに日本からネイル雑誌を取り寄せて
見よう見まねでネイルしたりしてる。
私のネイルを見た雑貨ショップのレジのお姉さんに
「きゃあ〜!何それ!素敵ぃ〜!!」と騒がれ、
他の人(店員)まで呼んで囲まれて写真まで撮られたことあるw
たしかに滞在国で凝ったネイルをしている人を見たことがない。
せいぜいフレンチくらい。
ストーンを付けてる人って今のところ自分を含めた日本人しか
見たことないなぁ。
530メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 15:44:18 ID:AjiGQKpH0
レジのおねーさん、いい反応だw
若い子から流行るかな?
531メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 17:58:07 ID:WoHpYiJj0
外国の人間はネイルを知らないだけなんだな・・・
社会的背景もあるんだろうけどさ。
532メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 19:22:30 ID:111vF6rE0
ちゅうか、あんな細かく正確な作業できるの日本人しかいないってばw
533メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 21:45:38 ID:X7huqqmm0
そういうことだったのか!
534メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 22:59:55 ID:xLEwziL00
原宿発"カワイイ"ファッションがパリで好評だったりするから
日本風デコデコネイルも欧米で「Oh〜kawaii〜」とウケるのか?
535メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 23:50:13 ID:zXs8+vTH0
536メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 01:22:18 ID:9TRJy6340
>>532
中国人ならもっと細かいアートもできるんじゃねw
537メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 02:33:22 ID:37zmlgN40
逆立ちしながら爪塗るよ
538メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 02:37:43 ID:0OxdGKv10
爪一面にお経を書くよ
539メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 04:35:11 ID:YA5Q4lsT0
ミッキー○ウスやドラ●もん書くよ
540メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 04:56:05 ID:cPiDNvRX0
オーストラリアで東洋人の(一見日本風)ネイルアート受けた事あるけど、
目指す雰囲気は同じなのにとにかく雑だった。
日本のネイル雑誌もあったよ。
541メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 05:08:40 ID:TYqb3ppS0
>>540
たぶんポリを撹拌する向きが日本と逆。
542メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 06:36:55 ID:mkn37+x8O
職業柄ネイルは出来ないんだけど、ゆずチップでつけ爪に興味をもちました。
自分でも作ってみたいんだけど、あれと同じチップって市販されてますか?
少なくとも私が回った店にはそれっぽいモノが無くて。
長さ、固さ、サイズ、フィット感が良かったのであれか、近いものがあったら購入したいです。

爪やネイルやチップで検索かけたのですが このスレで大丈夫でしたでしょうか。
543メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 14:35:23 ID:fNN6FIj60
>>542
ビューティーネイラーっぽいかな?



宣伝?
544メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 16:23:21 ID:9TRJy6340
質問するならちゃんと具体的に書けばいいのに
しかもここ質問スレじゃないよ
テンプレ嫁
545メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 20:10:50 ID:mkn37+x8O
すみません。質問スレ見落としてました。
宣伝ではありませんが教えて頂いた名前ググって見ます。ありがとうございました。
546メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 20:41:48 ID:nh/fOF3o0
>>539
ミッキーアウスやドラ之もん?
547メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 23:22:46 ID:JVO/ea+O0
>>536
手先の器用さは中国人よりベトナム人の方が上らしい。
しかも、素直で真面目。
服の製産もベトナムに移りつつあるらしい。
548メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 00:00:15 ID:Xgqe+6C70
>>537->>539
おまいらw( ´∀`)σ)∀`)
549メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 00:25:31 ID:359A6dFGO
このスレのせいで秋色が塗りたくて仕方ないw
550メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 02:16:49 ID:uQjagQio0
迷わず塗れよ
塗ればわかるさ
551メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 03:55:26 ID:46rXHpi90
>>550
ちょっと早いってことがかw
552メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 05:16:26 ID:DOR5uLpe0
グラデーションネイルリキッド ラメ
って商品使ったことある人いる?

シロップネイルをしたいんだけど!
うまく出来なくて!
553メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 10:01:32 ID:syqaIsoZ0
男性の約8割は女性のネイルに無関心 何も塗ってない方が好きが6割
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250834619/

男性の約8割は女性のネイルに無関心、自然な方が好まれる 
インターワイヤード調査
2009年8月21日

インターワイヤード(本社:東京都品川区)が2009年8月20日発表した
「ネイルのおしゃれに関するアンケート」によると、女性のネイルに対して男性の77.5%が
「意識して見ていない」と回答。「欠かさずチェックしている」はわずか1.4%で、
女性の努力はあまり報われていないことが分かった。また年代が高くなるほど関心が薄かった。

女性のネイルを「あまり意識して見ていない」は47.6%、「全く意識して見ていない/興味がない」は29.9%で、
合わせて8割近かった。さらに女性のネイル処理で、男性が「好き」なものは「何も塗ってない」(62.1%)、
「マニキュアのみ」(49.5%)、「平面的ネイルアート」(13.2%)、「立体的ネイルアート」(5.6%)の順で、
女性がより複雑に手をかけるほど好感度が下がる結果となった。

一方、女性のネイルのおしゃれは「マニキュアでのカラーリング」(39.8%)、「爪磨き」(35.9%)、
「甘皮処理」(31.8%)が上位で、立体的ネイルアート、スカルプチュア、ジェルネイルなどは1割に満たず、
マニキュアは塗るものの、それ以上の手を加えている人は少ない。「ネイルカラー・ネイルアートをしている」
女性は41.4%だったが、それらをネイルサロンで行っている割合は7.0%にすぎず、
女性全体でのネイルサロン利用者は 1割未満だった。

ネイルサロン利用者の利用頻度は、「2〜3カ月に1回以上」(27.6%)が最も多く、1回の利用平均金額は
、「2000円〜4000円未満」が 23.3%。ネイルサロンを選ぶポイントでは、「通いやすい」(67.5%)、
「技術がある・上手」(59.0%)、「スタッフの感じが良い」(54.0%)、「安い」(52.6%)などが上位に入った。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090821/175576/
554メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 11:31:06 ID:eUxLnwZO0
この時代ネイルサロンの運営とか厳しそうだが
555メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 12:56:25 ID:qt2aa2hO0
結構飽和しちゃったかなー
お客さんの取り合いになっちゃってるような気がする
556メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 12:57:43 ID:H4kEsmed0
>>554
ジェルは自分で出来るしね
自分はアートもシール&スワロで充分だ
557メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 16:49:19 ID:p6WcYe300
男受けを気にしていて、ネイルなんかできるか!
自己満足でいいんだよ。
558メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 18:07:08 ID:mEn9x03U0
なんというオトコマエww
559メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 18:58:10 ID:vYIYLWUE0
さすがにどぎついネイルで事務職とか食品関係とかは無理だなとかそういう意味での他人の目は気にするけど
男受けとか考えたことすらねーよ。恋コスメとか婚活とかふざけるでねーよ。
自己満足で好きなネイルとメイクするっぺーよ。
560メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 20:37:33 ID:9mlxqSn90
>>559
男受けとか気にしてネイルが楽しめるかってんだ!TPOだけは気にするけどね。

ところで>>549-551の流れがツボww
561メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 22:26:38 ID:/9X3b/PY0
夜の仕事のお姉さんたちはみんなネイルしてるし、
なんだかんだ言いつつ、
男はネイルしてる女が好きなんじゃねーの?
男が本当にネイルしてる女が嫌いなら、
夜のお姉さんたちもネイルなんてしないでしょうよ。

しかしそんなことはどうでもいい。
やりたいからやってる。
こんなめんどくさいこと、
男受けなんて考えてやってらんねえと思う。
562メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 22:52:15 ID:7aUPNwkhO
私は男とか以前に完全なる自己満足だなー…
ちょっと凹んだ時とかに、綺麗な色の爪が視界に入ると気分が上向きになる。
次塗る色やデザイン考えるのも楽しいし。めんどくさいし臭いけどなw
563メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 23:30:58 ID:8nCJLHyt0
>>561
高級クラブだと3Dとかゴテゴテしたネイルアート禁止だって。
フレンチや単色に限るらしい。
酔客の目では爪に色がついている、ついていない、何か変なモノがついているの
3パターンの認識程度だよ〜と某クラブの店長談。
564メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 00:24:13 ID:XteG1w+G0
>>557
私も結局そうなんだよねぇ。
人様の評価は二の次で、できあがりももちろんだけど過程を楽しんでるとこもあるしさ。
ファッションも同じだから、余計なお世話って思っちゃうw
565メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 04:05:54 ID:8nrEj08o0
>>541
見逃してた!
南半球!!
566メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 04:57:58 ID:jpDPbI3Q0
>>565
ありがとう!w
567メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 08:28:18 ID:+zQnVE1t0
顔のメイクと違って、指先は自分の視界にしょっ中入るものだから、
より自己満足度が高いと思う。
気に入ったネイルの指先だと、視界に入るたびに癒されるみたいな。
男受けだけ考えてネイルしている人がいたとすれば、きっとその人は
本当のネイル好きじゃないと思う。
568メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 10:18:00 ID:jYPy6hOT0
鬱病の友達がいて、外出も辛いみたいなのに
毎週せっせとネイル塗りに来てくれる。
綺麗な爪が視界に入ると嬉しいらしい。
私も少しだけ元気になれる爪を目指して塗ってるよ。
男受けとかは関係ないと思う。
569メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 10:40:02 ID:NHfl2gFrO
仕事をしてる女性の場合、ネイルとかで視界に好きな色が入ると
仕事効率が上がるとか何かで読んだなぁ
自分の気持ちがいい状態になるって大事だと思うな
570メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 12:15:48 ID:9fZ6dnAU0
それはあると思う
残業続きであまり手をかけられないと仕事中も気が滅入る
571メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 12:19:43 ID:nJtAoMMk0
男に見せるためにネイルしてると思ってるアンケートの自惚れ具合が
サムい
572メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 13:52:35 ID:o4tdDNYE0
>>571
男性の大半は、女性は男性の気を引くためにおしゃれをし、ダイエットに励み、化粧をする、
と思ってるみたいね。
結婚してからもおしゃれや化粧に気合いを入れると、浮気を疑う男性も多いらしい。
そのくせ手を抜き始めたら「女を感じなくなった」とか言って、
自分はおしゃれして、綺麗に化粧してる女に走る、と。
男の言うことなんかに振り回させたらロクなことがないってこと。
573メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 15:10:58 ID:iNbp12DZ0
>561
男受けうんぬんは置いといて、
夜のお姉さんたちのは、
一種の武装なんじゃない?
3Dアートの始まりは女性のニーズだと思う。
574メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 16:17:22 ID:+hRGw3W30
>>573
日常性、生活感をいかに切り離すかが勝負の世界だもんねー。
逆に女子高生イメクラとかメイド系は男の願望そのまんま、親しみやすさ重視だから、
色のついたネイルはしてないと思う。行ったことないけどwww
575メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 17:57:50 ID:xX8dUWm20
>>571
それホントそう思う。
そういうアンケート見ると腹が立つ。

そういう輩に声を大にして言いたい
ネイルケアは自分の為にやってんの!と。
576メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:28:34 ID:5rC57+Qd0
いやーでもたかがアンケート記事にこれだけ反応してる人がいるんだから
記事書いた人にとっては大成功だよw
577メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:58:10 ID:wNtqzF7g0
mixiのネイル系の某コミュで>>553をネタに釣りトピ立てられたけど、見事に大漁だなw
578メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 20:05:00 ID:nO+qeLm10
>>576-577
そうですか、ワシら、まんまと策にはまったのですかいな?w
579メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 20:51:59 ID:5rC57+Qd0
>>578
最近あんまり話題ないからこういう流れもたまにはいいかなーと思って見てたけど
長文で反論してる人が意外に多いからビックリしたw

ところで秋色塗りたいハァハァしてた人はどうしたかな?
自分はまだギラギラのシェルネイルですw
580メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 22:44:40 ID:fyT3Hjjg0
最近朝と夜は涼しくなってきたから
秋色ハァハァの気持ちがわかったw
581メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 10:33:41 ID:fy0TPu+90
都内は毎年こういう感じで涼しくなってきたなーと思ったら
10月頃アホみたいに暑くなる時があるので要注意なのだ
大汗かきながらむりやり秋の装いするのが大変なのだ
ネイルもボルドー+ゴールドとかで暑苦しいったらないのだ
でもがんばるのだ
582メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 12:57:59 ID:+rKxZNmV0
【在日/大阪】在日のシャーマニズム信仰の場「桜ノ宮龍王宮」=不法占拠…貴重な文化遺産をなんらかの形で残せやしないか?[07/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248853837/
583メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:57:56 ID:zI//uEmBO
ここ見てたら秋色ネイル病に感染したじゃないかどうしてくれるw
今の緑グラデギラギラネイルが剥げてきたから今日明日中に塗り直したいけど…
流石にボルドーとゴールドには早いよなーorz
584メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 17:49:13 ID:0bx70AuLO
サンローランの超絶ねずみグレーが気になって仕方ない。
あれとミルキーシロップとか、意外にいけるんじゃなかろうか…
585メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 23:23:26 ID:ZMPUtFVH0
>>584
おぅ?ララック?
No.39ストーミーグレーか

限定なのか・・・・・・・・・
586メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 02:55:06 ID:X6OFzf0w0
OPIの新色はスペインか。
秋色ハアハア病になったからそそられるぜ。
587メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 08:16:31 ID:Kvp5PnphO
もうペディキュアはボルドーだぜ
明日からまた暑くなるらしいが後悔はしていない
588メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 14:20:10 ID:kOfs8E5b0
ペディキュアから秋色にするのは頭いいな
寒暖の差がある時期でもやりやすい
589メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 16:30:17 ID:CR41N9olO
>>585
それそれ。
ビースアップの巻頭で使われてたんだけど、凄いグレー。
似合う人が使ったら死ぬほど素敵だろうなぁと思う。
590メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 17:22:26 ID:lO8kj9kv0
ララックは賢いな。
591メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 18:22:56 ID:sYEFkZUOO
>>584
シャネルのノワールで出る3色もよさそうだよ。
黒の中の紫、黒の中の真紅みたいな感じ。
592メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 19:27:10 ID:nYmMbXH20
>>590
赤い彗星おつ。
593メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 19:30:26 ID:Kvp5PnphO
黒の中の真紅って素敵すぎるだろ常考
夏のラメにも惹かれるけど
秋口の深い色待ちのこのwktkがたまらん
594メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 19:46:29 ID:A1210GKc0
帰ったらこの夏最後のハデネイルに塗り替えるぞ!
そして来週からは秋ネイルにするんだ…ブラウンとかゴールドいっぱい買っちゃった…w
595メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 20:31:29 ID:82xwFebX0
>>586さん
肌馴染み良さそうなスキンカラーの
E41 ベアフット・イン・バルセロナと
おなじみスージー女史の名前が入った、青っぽいグレー?グレーっぽい黒?な
E47 スージー・スキーズ・イン・ザ・ピレネーズが気になります!

>>584-585さんご紹介のYSLララック39もそうですが
今年の秋冬はグレーがくるのでしょうか?
個人的には好みなんですが・・ペディ使いが多くなりそうw
596メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 21:14:20 ID:3tJm2GVA0
サンローランのグレー、「トップコートとしても」って説明があるんだけど、
かなりシアーな感じなのかな。

ところで、>>591さんの言うシャネルの3色、だれか画像かURLを教えてくれませんか。
2009秋の新色しか見つけられませんでした・・・
597メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 23:47:00 ID:bcCOQWq10
>>596
てか、今発売してるMAQUIAとかにもいちおー載ってるけど、
ボトルだけ見るとほぼ黒だから、あんまり意味ないかもw
それと、シャネル公式に載ってるのは、カラーチャートみたいだから全然参考にならないよ。
427(黒赤),437(黒茶).483(黒紫)がその色で、483だけは既存色。
9月4日発売だから、ブログなんかでも塗ってる画像はまだチョット難しいかも。
598メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:16:44 ID:WKWxJlb4O
楽天内の店で注文して届いたらこんなん届いたよwwww
http://p.pita.st/?m=kitoqajt
マジでカス店舗wwww
599メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:21:10 ID:MkuTScEd0
>598
TINSか!?分離してしかも固まってる?
振ってもだめだコリャかなーやっぱし……
600メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:34:45 ID:DcykWB5l0
チャーミング・キティ?
わたしのやつも問屋で買ったときからものすごい分離してるww
混ぜまくれば使えるから気にしないようにしてるww

でもこんなん売るなよ…と思うので苦情言っちゃえよ!
601メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:43:45 ID:WKWxJlb4O
>>599s
TINS046番だよ。
ギリギリ外側の液はまだゆるいんだけど、ハケの周辺から円柱状に固まって転がしてもかき回してもビクともしないww

>>600
そう。
昼間にこの写メと共に苦情メール送ったら「外観チェックに限りがあるので、細かい状態まで確認は出来ない」だとww
明らかにちょっとビンふった程度で解るのにww

未だに怒りが収まらないわw楽しみに待ってたのによwww
602メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:45:21 ID:DwO7K4y50
今、安いOPIを注文中なんだけど不安になってきた…
20日に注文したのに、まだ発送されてないしw
603メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:51:27 ID:flEiB6Ze0
パステルホリック、あれは地雷シリーズだったもんなあ。
>>598みたいな酷い状態じゃなくても、開封直後でももったり塗りづらい。
ちょっと放置しておくとすぐそんな状態になった。
604メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:56:55 ID:1AFLf6L50
>>598
うわーーー乙。
wktkで待っててこんなの来たら凹むわ・・・
確かにチャーミングキティはすぐ固まるけど
自分で保管中になるのと新品を買った時点でこうなってるのとでは
精神的ダメージが違いすぎるよね
605メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 01:11:16 ID:g00zlOhq0
>>598さんどんまい。
パステルホリックは特に地雷だわねw
赤爪でさっきポチって、赤爪に在庫が無かったカラーを楽天で買おうと物色してたんだけど、
店選びを慎重にせんといかんな…。値段しか見てなかったから怖い。
606メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 01:23:23 ID:WKWxJlb4O
これだけならまだしも、同時に注文してたサクラピンクまでだからねw
みなさんSWAROWORLDにはお気をつけて。

明日宅急便着払いで送り返してやる。
607メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 01:38:46 ID:mktkwk8R0
もつかれノシ

なんかオレンジシャーベットみたいw
絶対開封してるし、保管場所が相当劣悪なんじゃないの?
自分は海外も国内も通販多いけど、幸いにしてこんなのはまだ一度もないもん
608メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 07:11:39 ID:2Wll2Bp70
ネイルやグロスに関しては通販は危険だね。
609メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 09:36:15 ID:E6Adrjmt0
>>597
アリガトン。

黒赤が気になって仕方ないから、9/4にカウンター行ってみるわ。
610メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 09:42:50 ID:mqerYvjg0
>>598
レビュー最低評価にしたれ〜
自分は評価1が一つでもあるところでは買うの躊躇するよ
611メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 09:53:42 ID:oLXL8xb5O
>>596-597 >>609
VOCEに詳しく載ってたはず。シャネルは色出しが素敵すぎてつい買ってしまう。
何年経っても固まらないのが謎…。10年物がまだサラサラw

>>598
楽しみに待ってたのに有り得ないね。絶体最低レビュー書くべき。
612メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 10:45:12 ID:Jo6Lbba5O
シャネルの黒紫の#483が出た時に、カウンターに行く度に
手に取ってしまいつつ、OPIのロシアンネイビーと被るかと
言い聞かせて我慢してたんだけど、どう言い訳して黒赤を買おうか
見る前から考えている私がいる…w
613メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 11:11:32 ID:r3VsypWi0
パラドゥの今期新色はスカンジナビア好きの私への挑戦と受け取って宜しいですね?

持て余すのは分かるのに名前だけで全部買いそう⊂⌒~⊃。Д。)⊃
614メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:45:12 ID:pM0C4tkw0
>>613
そうです、あなたへの真向勝負です!
全てを買い、全てを塗り、全てを余すところ無く堪能してください!!
615メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:58:55 ID:f4TRqs0z0
>>613
全部買っても2,280円だよ!安いよ安いよ〜
616メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:59:01 ID:/roNNcrI0
パラドゥ、昼休みに買ってきました〜。

ホワイト、ピンク、ベージュ、ブラックの4本を狙っていったのですが、
ピンクが見た感じ、明るめのピンクだったのでパス。(もっとくすんだ色を想像してた。)
その代わりラメラメがきれいなパープルを買ってきました。
ブラックは、赤紫やゴールドのラメがきいててキレイ。一番気に入ったかも。

デスクで4本並べてニヤけてます。
早く開けたい。試し塗りしたいー。
早退しても、いいですかー?
617メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 13:28:03 ID:QY5gUhGG0
俺が許す!

責任取れないけどー
618メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 14:51:26 ID:jFUUF98v0
>616
>ピンクが見た感じ、明るめのピンクだったのでパス。(もっとくすんだ色を想像してた。)

あーこれ見るとくすみのある大人っぽい渋めピンクに見えるな
ttp://www.cosme.net/brand/info/brand_id/721/page/page.html

実際は明るいんだ、残念だなー
619メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 15:04:31 ID:Iq9yRYYp0
パラドゥは瓶で見たときの色はめちゃくちゃ可愛いけど、
同じ色になるまで5回くらい重ね塗りしなきゃいけないのがなぁ……
620メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 15:26:57 ID:UCPNXI4U0
>619
まあなw
でもアウトレットなんかで3本まとめて売られてるのを買って
「これ、濃いから捨て色かな」とか思ってしまうのが入ってても
塗ってみたら薄づきでふだん使いおkだったりするんだよな

そんなこんなでかわいい丸っこいボトルが
どんどん増えるわけなのさー
621メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 16:17:42 ID:yXVBa4tt0
それだからみんなのしあわせを祈るのさ
622メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 16:38:07 ID:oLXL8xb5O
何という良スレ
623メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 16:47:11 ID:Z6R42SPoO
ドレンチェリー大好き
624メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 17:07:15 ID:Zq3XmZ1y0
おれもれも
625メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 17:17:20 ID:CD7p5AWH0
>>621
これって、タイガーマスクのエンディ(ry
626メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:01:06 ID:hdKPtfGF0
ひねくれて
星をにらんだ
僕なのさ

何気に五七五だす

CHANELの黒の中の紫に黒の中の真紅もいいけど
パラドゥの黒の中に金も良さそうだし困った
627メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:44:55 ID:Z0BAJTqD0
迷ってしまったなら、全部買えばいいじゃない
628メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:51:57 ID:AFutXHy/0
大人だから全部買えるもんねー
だからこそセーブしなきゃいけないんだけどさ orz

みんなは全部で何本くらい持ってる?
そのうち1ヶ月以内に使ったの何本?
629メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 01:14:15 ID:umqeoDEt0
何本つか
そろそろバケツ何杯とかでいったほうがいいような量にorz
630メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 05:24:20 ID:NjmAj5D70
だよね・・・自分は引き出し何杯でry
昨日もパラドゥ2本狩ってきたw
631メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 07:55:32 ID:P/DeUs9qO
数えたことないし、収納に困っている

ネイルサロンにあるような壁掛けのポリッシュラックがほしいもんです
632メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 08:47:16 ID:KwmkfWC20
パラドゥのベージュ・紫・青買った。
ピンクは似た色味があるから…と我慢したけど
「でもちょっと違うし」と後で買いそうな予感w
この間思い切って使ってないネイル整理したけど、
捨てた数に早くも追いつきそうorz
633メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 09:39:59 ID:U/1dy2Yd0
>>632
使い古しの古いポリ捨てる時ってどうしてる?
使い切ったものならいいんだけど、中味が結構残ってるものを捨てる時って
どうすれば良いかわからなくてドロドロになったものも捨てられずに
部屋を浸蝕して...orz
634メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 10:43:37 ID:KwmkfWC20
>>633
何も考えずに燃えないゴミにしてたんだけど、ダメなのかな…。
なんか流しに捨てるのも微妙だしと思って。
635メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 11:51:21 ID:yxX3MGlN0
流しは絶対×だと思うけど、こればっかりは自治体によって違うからねぇ。

自治体の窓口に問い合わせたらちゃんと教えてくれるよ。
636メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 16:45:38 ID:4CCIOm+aO
明日の結婚式用にサロンでネイルチップを作ったのですが、予算の都合もあり3Dアートのみをしてもらい、ストーンは自分で乗せる事にしました。
とりあえず、3つ乗せてみたのですが、さらに1〜2個乗せようか迷っています。
画像をうPしてアドバイスを頂きたいのですが、このスレで良いでしょうか?
うPスレは自作ネイルのうPが主体のようなのですが、うPスレでも良いのでしょうか…。
637メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 17:45:46 ID:P/DeUs9qO
>>636

試しにうpしてみたら?
638636:2009/08/28(金) 18:27:44 ID:4CCIOm+aO
>>637
レスありがとうございます。
それは、このスレにでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、よろしければアドバイスお願いします。
http://imepita.jp/20090828/597490
見えにくいと思いますが右上の角にクリアのスワロ、右側面の真ん中辺(花びらと葉の間)と下の真ん中辺に小さいパールを置いています。
少し寂しい気がして、左下の角とほぼ中央の花びらと花びらの間に置こうかなぁ?と迷っています。
自分のセンスに自信が無く、アドバイス頂けたらと思います。
アートが有るのは薬指だけです。よろしくお願いします。
639メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 18:31:13 ID:ckKNqdu/0
>>638
左側の花びらと花びらの間にクリアのスワロ、かな。
640メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 21:19:33 ID:P/DeUs9qO
>>638

確かに難しい!

クリアのスワロとパールをドット風にランダムに散らしてみるとか…
少しくどいかな?
641メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 21:33:29 ID:Eg6TyvHt0
花びらの上に一粒スワロを乗せるだけで可愛いと思う。
どこに乗せるにしても、個人的にはあと1つが限界ぽいかと。

ていうか明日ですか、おめでとうございます。お幸せに。
642メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 21:37:44 ID:AFutXHy/0
>>641
ご本人の結婚式じゃないかもw
643メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 21:49:56 ID:ItlHt11H0
>>638
見にくいな…
644メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 22:47:48 ID:IZdjbwqm0
>>638
ん〜、こういうのって手全体のバランスも重要だから片手でもいいから
指に仮着けした画像があったほうがアドバイスしやすいかも
石のあるリングしたりするなら今くらいが上品でステキだと思うな
あと、花嫁なのかゲストなのかわからないけどスワロでドレス傷つけないでね
以前コートが不十分でサテンをピーっと引っ掻いちゃって泣きそうになったことあるのでorz

せっかく綺麗なネイルなのでたっぶりローション&ハンドクリーム+手袋で寝てよりいっそう美しく…
645メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:42:03 ID:pkF+JOwR0
パラドゥ買ったけど、紫はいつもの発色w
ベージュは1回塗りで十分だった。
黒は…クリアに黒赤ラメなんだね。写真でブロンズにラメだと思ってた。
646638:2009/08/29(土) 05:31:42 ID:vFH9vAOMO
皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。
実はブーケとブートニアを自作していまして(お花は趣味程度の素人)こんな時間になってしまいました。
試作した時より、やっぱりバランスとかこだわったり迷ったり、かなり時間がかかってしまってorz
なので、ネイルには先ほど慌ててクリアスワロを1個足しました。
せっかくアドバイス頂いたのに、あまり活かせずに申し訳ありません。
ネイルテックのハンドクリーム&百均手袋で今から4時間程寝ます。
あ、ちなみに自分の式です。
明日はドレスやベールを引っかけないように、十分気をつけます。
ではおやすみなさい〜。
647メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 11:26:42 ID:hJ1ERG/B0
女性党の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm751724

母体の化粧品会社は帰化朝鮮人が経営者で元創価信者
648メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 17:19:19 ID:l2A+rnsc0
>>646
花嫁さんがこんな時間まで起きてちゃイカンぞなw
今頃会場かな?とにかくオメデトウ!
649メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 17:28:17 ID:8EECdhrG0
>>646
結婚おめでとう!末永くお幸せにね〜
結婚18年目の オ ネ エ サ ン より♪
650メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 23:04:54 ID:cxlmz0Wm0
くそっ乗り遅れたぜ
なんだか知らんが>>646お幸せにーーー!!!!!
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:52:38 ID:cCKz13lF0
>>649
なぜかニヤリとした
652メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 05:01:14 ID:UIeU/+2UO
ラパンセシリーズにTiNSのパクりみたいなラメカラーが数種類あるけど、サーフボーイもどき
だけが見つからない。ブルーや紫はあるんだけど、サーフボーイもどきは廃盤なのかな。
最近見かけた人いる?
653メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 10:09:53 ID:Qvn2xPpV0
>>652
相当前だけど買って、未だに手元にあるよ。02番だね。
654メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 00:03:28 ID:JXOrSjVKO
短パン
655メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 17:43:03 ID:YigZ0nHfO
爪かなり短い(離れて見ると〇に近い)んだけど、ヌーディーな色より濃い色の方がいいのかな?!

今ANNA SUIの新しいピンク塗ってるけど・・・
656メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 20:12:19 ID:lpjsFBK/O
短い爪に濃い色って可愛いと思う
深紅とかボルドーとかぬってくれー
657メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 20:13:10 ID:lpjsFBK/O
さげわすれたスマソ
658メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 20:29:02 ID:ciXI8aGc0
しかし短く揃えた爪にパールピンクとか塗られると、物凄くキュンとくるのも事実w
659メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 20:44:50 ID:TmK0dlny0
>>658
ああわかる、可愛いよねー
ちっちゃい爪コンプレックスで伸ばしがちだから
自分は出来ないけどすごくわかる
660メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 20:54:17 ID:KPCK+SoL0
>>434に自己レス
店で似たものを見つけて買ってみたら、同じ効果のものがあった
もしかしたらOEMかな?
そこらへんの薬局で売ってるeternalシリーズの「シャイニーバッファー」というもの

キュピカみたいな爪磨きを使ったことなかったからびっくりしたけど、
どこでも売ってるものと同じだったとは・・・
その日LOFTを含む3店回って、3店ともあった
以上ご報告でした
661メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 21:33:37 ID:emEkeEDd0
>660
グッジョブだぜー!
662メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 23:16:15 ID:Vl1N7+7QO
【割り箸】右手のマニキュアがうまく塗れないpart2.5【最強!?】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
663メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 23:58:11 ID:7rSEGxa/O
同じ縦爪でもエロいオーラがある人とない人がいるよね
年齢や爪の艶が関係してるのかな
664メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 00:11:20 ID:U5unoDCUO
>662
小憎らしい
騙された
665メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 00:46:21 ID:gqhKoJxa0
>>658
世界陸上で選手たちが短く揃えて
濃い色や自国の国旗デザインとかしてて可愛かった。
ついでの選手たちの顔も可愛かった。
666メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 01:01:23 ID:IvGRlDR10
>>664
だまされた人がこのスレで報告するのはマナー違反だおwwwww
667メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 01:31:38 ID:pvzFOYP+O
655です。
やっぱり濃い色の方がいいのかな・・・?
爪をのばしてなくても長く見える(縦長)の人がベージュ塗ってて、すごく美しかったから羨ましい。

自分が肌に馴染む色付けると、お母さんのマニキュアを勝手に塗ってみた娘みたいだ。
668メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 01:34:52 ID:ckDbmIzuO
豚切すまん。
TINSの秋の新色発表まだ??
669メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 02:06:43 ID:NfJZTqcq0
>>667
色の似合う似合わないは、パーソナルカラーが関係してくるから
爪の大きさとはまた別問題じゃないかな。
ひとくちにベージュっつっても色んなベージュがあるし、
あなたに似合うベージュもあるはずだから、小さい爪でも馴染み色塗っていいと思うよ。
むしろ薄いのも濃いのもガンガン塗れるチビ爪マンセーくらいの勢いでw
つか私がそう自分に言い聞かせてるチビ爪の持ち主です。

>>668
秋新色出るの?
うぉおおおおおおおおおかもーーん
それよりも私は爪@色にessieの今夏の詳細が来ないのがもどかしい。
670メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 08:25:16 ID:zoyNLF2UO
皆さんはスワロやストーンを付ける時にトップコートで全体を覆うようにしてますか?
それとも側面だけ塗って表面が出ているようにしていますか?

取れにくいのはもちろん前者だと思いますが、キラキラ感が減るような気がして…
かといって取れちゃったら意味ないし。
671メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 09:35:41 ID:v/JVY4dj0
>>670
このスレで過去にベースカラー(トップコートまで)を塗って、最後にボンダーで
スワロをくっつけるといいという情報を聞いてからそうしてます。
ただボンダーが廃盤なので(つд`)今は手頃な値段のさらさらベースコートを使ってますが。
スワロのあの形をトップコートで埋もれさせず、かつなかなか持ちがいいので
この情報は物凄く重宝してる。
672メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 09:40:04 ID:IvGRlDR10
>>670
結婚式など1日だけ持てばイイ、とにかくエッジの効いたキラキラがイイ!
というのであれば、全体を覆わずに仕上げて、
何が何でもストーンが落ちるのがイヤだ!長持ちさせたい!
というのであれば、全部覆えばいいと思うよ。
673メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 13:02:25 ID:2t01Sph20
>>670
同じこと悩んでたら、前にこのスレだか初心者スレで
全体を覆ってから、スワロの表面をリムーバーで湿らせた
オレンジスティックで軽く磨くという方法を書いてる人がいた。
とれにくくしたいときはこの方法を真似させてもらってる。
674メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 15:43:00 ID:RJxJWe0f0
エスパーニャコレクション
http://k.d.combzmail.jp/t/2a0j/8096e8y01fryr27o13

黒系3色気になる。
675メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 04:16:35 ID:mtMXDVS20
E41のベアフット・イン・バルセロナが
ちょっとだけ女王様に似てるようなそうでもないような…。
676メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 20:00:15 ID:kVcooNh60
>>674さんdです!

>675さん
私も、女王様のような引き締まったベージュ系を期待していました。
ですが、想像していたより濃い目発色で「ブラウン」に分類されてますね。
パールも入っていないですし・・

と言いつつ「赤みがかっているので・・フェミニン&ナチュラルな・・」
という説明に興味がわいたり。ちょっとグラグラきてますw
677609:2009/09/04(金) 22:00:11 ID:rKyYdgis0
シャネル行って、黒の中の真紅を見てきたよ!
画像とか全く見てなかったから、想像してたのと全然違ったよ!

OPI E43 ギブ・ミー・ムーアと全く同じ感じだけど、
透けてないマットカラーなのに、あの透明感はさすがシャネルだと思った。
だがしかし、イエロー地黒の私には絶対に似合わない色なのであった・・・

まぁwktkして黒赤のためにギリギリまで短いオーバルに整えちゃってたし、
No207バルセロナレッド(真っ赤に金パール)を買ってみたよ!
678メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 23:30:02 ID:HF9FH51O0
ベアフットインバルセロナ

ラメパールなしのブラウンだけどツヤッツヤしてるところが
なんかに似てるなと思ったらC89チョコレートムースだ
あれがココアがっぽり入れてほろ苦くなったプリン色なら
ベアフットインバルセロナは
生チョコの中身のクリームたっぷりガナッシュ色かな

カフェチョコカラー好きなやつは買えってことか
679メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 23:33:43 ID:IhECynWY0
腹が減るようなレスだなおい
680メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 01:22:26 ID:JJIYuYTd0
カフェチョコカラーの季節がくるたびに
買えないまま廃盤になったクリエイティブ336ノスタルジアが
夢に出てきてうなされる
681メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 04:51:06 ID:iAPR+tix0
おお!クリエイティブ336ノスタルジアの存在を思い出した!
明日早速塗ろう。ごめんw

自分の買えずうなされカラーはOPI SR6R2 オープニング・ナイト・シャンパン だなー
当時は別にレア物でもなんでもなかったのに、なんとなく買いそびれてしまった。
682メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 09:08:37 ID:6yNOqxBlO
>>670です。
お礼が遅くなりましたが、みなさんありがとうございます。
教えて頂いた方法でやってみます!
683メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 11:26:42 ID:8RWPkSdDO
女王様が未だに欲しくて仕方ない私が通りますよ…
ホリ金は最近時々オークションで見るけど女王様は出ないんだorz
684メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 17:14:17 ID:w7x5f24+0
そうなんだよな
ホリ金は出るけど
女王様だのノスタルジアだのは本当に見かけない
685メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 23:29:15 ID:B+6jPuPyO
>>681
同じくオープニングナイトシャンパンが心残り。
ホリ金と名前が似てるってだけで引っかかってた色けど
店頭のボトルで見たときものすごいゴールドに見えてスルーした。
でもネットショップであらかた売り切れた後、調べれば調べるほど支持率が高くて
塗れば良さが分かる色だったんか?と後悔してる
686メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 23:48:55 ID:Lbnf1s3Z0
>>681
>>685
私も同じく。
卸のお店に問い合わせたり、どこかに在庫はないものかと探したけど
どこにも残ってなかったらしい…
似たような色がどこからか出ないかな
もしくは復活しないかなと思ってる
687メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 00:19:58 ID:b/5RIH7F0
不毛だ。
入手できないものが実際よりも良いものに思えてくる心理。
アットコスメみてると、生産中止やブランド撤廃になると、途端に評価が上がっていく。

脳内でなんだかとてつもなく素敵なモノだったかのように美化され、虚像はどんどん膨らみ、
妄想が止まらない。

…そんなこと言っても私も、それら再販されるなら全部買いたいけど。

>店頭のボトルで見たときものすごいゴールドに見えてスルーした。
それがオープニングナイト〜の実像だよ。
688メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 00:33:27 ID:MzDg2b8EO
>>687
不毛か…
毎年何色も出ては消えるホリデーで
一色だけ異様に在庫がなくなるのが早い色があったら
その理由が気になると思うよ。
あのボトルそのままの発色と思うとちょっと溜飲が下がったけど…
689メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 01:14:57 ID:b/5RIH7F0
>>688
理由、全く気にならない。
原材料の関係で限定数しか製造されない商品はさておいて話すと、
同シリーズ内でも同数製造している訳ではないはずだから。
売れ筋と見込んだ色を多めに製造するのは当たり前で、もちろん見込み違いが起こったりもする。
それは販売業者にも言えること。

Aを10個 Bを20個 Cを50個  入荷したとして
Aは9個売れて在庫あり
Bは全部売れて在庫切れ
Cは30個売れて在庫あり
さて、この店一番の人気色は一色だけ異様に在庫がなくなるのが早いBなのでしょうか?
690メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 01:18:06 ID:rDd7keRj0
唄うぞ!

ここしか知らないけど

ノ〜スタ〜〜〜〜ルジア〜アア〜〜〜
ノ〜スタ〜〜〜ルジア〜〜〜〜〜〜〜♪

David Sylvian - Nostalgia
691メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 01:55:03 ID:uuCbDwUF0
みんなが楽しくアホ話してるのにいきなり演説ぶって場をシラけさせるような子、
クラスに一人くらいいたよね
692メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 01:55:27 ID:MzDg2b8EO
>>689
販売側はオープニングナイトシャンパンが売れると見込んでなくて大して仕入れなかったのに
実際蓋をあけたらこれだけ販売予想より売れ行きが良かったってこと?
品切れに対する口調と色に対する認識からネイルの卸売に携わる方なんでしょうか。ありがとう。
693メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 04:26:52 ID:+XKABVHd0
>>627
遅レスだが、アントワネット乙w
694680:2009/09/06(日) 12:20:45 ID:mcq/5u2Z0
>>690
一度氏んでみるか?
695メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 14:22:50 ID:3Ku4QvKa0
殿!お静まりを!!
696メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 14:54:12 ID:KcTHiCmlO
殿中でござる!
697メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 15:59:56 ID:bDOKTW+O0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

のスレに書こうか迷ったけどこっちに。
アボジュースのピーチ30mlを使い切ったので
ケチ根性出して手持ちの化粧水をビンに入れてシャカシャカしたら、
ものすごい勢いで分離した……普通の乳液とこんなに違うのか。
まるで本物のピーチジュースみたいですよア'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
698メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 22:32:11 ID:UmU2/NkY0
>697しっかりしろ!
使うたびにシャカシャカすれば大丈夫だ
「そういう製品」だと思うんだ…だめかなw

昔、薄め液がなくてかわりに除光液使ったら
ものすごい勢いで分離してうわぁぁあになったことがあった
好きなカラーだったのにチーンになってしまったんだ

たまにウラ技みたいなので
「マニキュアがドロドロしてきたら除光液少し入れる」
ていうの出てるみたいだけど
やらないほうが安全だぜ、みんな
699メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 23:40:14 ID:RhBK2YrN0
>>698
ネイル好きの姐さん方はそんな事知ってますおwwwwww
700メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 07:28:30 ID:/CdSFfL40
むしろ除光液入れるなんて初めて聞いたw
701メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 07:43:58 ID:SOLQH70S0
除光液は無印のオイルタイプを使ってるので、
そんなもん入れたらどうなるのか、むしろやってみたくなった!
702メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 13:50:28 ID:cpg1Lo/p0
欲しいネイルをぜーんぶリストにして計算したら約7万円(80本ぐらい)になった。
ちなみに既に手持ちのネイルは200本近い。
三ヵ月後に入る予定のボーナスを頼りに、買ってしまっていいのだろうか。

ああ、どうしようー。
でも何回リストを眺めても削りたい色がない。

どうして「買わない後悔より、買う後悔♪」っていう言葉しか浮かばないんだろう。
みんな、どうしてんのかなぁ・・・?
誰か、背中押してちょぅだい。
703メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 13:59:42 ID:XhNvo0Rz0
>>702
もう少ししたらOPIのホリデー来るからもうちょっと待ってみたら?
多分あと何本か買うのが増えると思うしw
704メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 14:01:01 ID:JL+077vx0
悪魔じゃ……悪魔の巣窟じゃ……
705メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 15:09:55 ID:DSw/Uy9Z0
そうだね
時間が過ぎるほどリストは長くなり
そして廃盤商品が出てくるよね
そうなると後悔はますます大きくなる
706メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 15:50:58 ID:cpg1Lo/p0
702です。(この番号さえ、ハリウッドコレクションに変換されてます。)
くだらない悩みに付き合ってくれてありがとう。
まさに、I'd Like To Thank...

>>705
そうなのね。
コワイのはそこなのね。
今リストにのってるのを逃したら、いつか必ずうなされると思うんだよね。

>>703
今日も物色してたら、OPIでスエードコレクションとかいうのが出てた。
http://www.k2usa.biz/nail/MonthlySale/SA-3.html#3

「マットな色の上にグリッターがのっている高級感と落ち着きのある色」なんだって。

よくわかんないけど、欲しくなってきちゃった・・・。
もう、鼻血が出そうです。私。

今年は海外旅行行かないから、いいかなぁ?(毎年行きませんけれども。)

707メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 16:11:03 ID:rq0Soykr0
>>706
スェードコレクションってここにあるやつかな?
激しく欲しい
ttp://www.scrangie.com/2009/08/opi-holiday-wishes-collection.html
708メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 16:16:19 ID:rq0Soykr0
>>706
ごめん。リンク先間違えた。こっちです
ttp://www.scrangie.com/2009/08/opi-suede-collection-fall-2009.html
709メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 17:42:32 ID:cpg1Lo/p0
>>708

おお、素晴らしいページ!超ありがとう。

ふぅわぁ、、鼻血どころではすみませんなぁ・・・。
完全ノックアウトです。おとなしくリストに追加します。
キャハハー、もう、いいやー。\( ̄▽ ̄)/
710メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 17:50:48 ID:cpg1Lo/p0
連投ごめんなさい。

このサイトすごいね。個人のサイトなのかしら。

OPIのホリディ2009も見てみたけど、こちらもヨダレものです。。
待ちきれーん。
711メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 18:48:36 ID:cez24hoQ0
>>707>>708
こういうカラーって、やっぱトップコート塗っちゃいけないのかな。
マットトップコートで抑えめトーンに?

Russian Navy Suedeが美しすぎ。
毎年ロシアンには翻弄される……
712メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 20:50:45 ID:SeWVPHH+0
朝日新聞のトンデモ読者投稿
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/asahi.htm
713メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 21:01:03 ID:YVOpbsmz0
この前Nubarのマットカラー買ったばかりなのに、このままではOPIも....
essieのマットトップコートも買ったし、はやりのうちにがんがって使わなくては!

ところで、フレンチ用のホワイトで塗りやすいのはどこでしょう?
OPIの大きなハケよりessieの方が塗りやすいのかな?
パラドゥとかにある、斜めカットになったハケの方が塗りやすい?
714メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 23:00:56 ID:j/Opq3iy0
爪の垢取りスティックって正式名称ありますか?
715メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 00:20:24 ID:AZSB5fUo0
エッシーのマットトップコートどう?
どう?って聞かれても答えにくいよな…
でも@にも無いんだよ…
昔ケサパサでマットップコートあったような気がするんだがそんな感じ?
秋ソフトは持っておいた方が良い?
716メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 01:27:14 ID:VvNqLcDE0
>>714
オレンジスティック

ついでにこれ つ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1233939477/
717メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 03:16:00 ID:r2Vrpv920
>>708
くはぁぁ全色買いだぁぁ
マットに飽きたら普通のトップコート塗ればまた違う趣ぃぃ
718メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 03:23:21 ID:ZuMmPfbV0
>>708
ありがとう!
スエードかなりやばい・・・
いつもジェルしようかポリにしようか悩むけど
こういうのがあるからポリはやめられん!
719メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 03:29:29 ID:3HuFLELl0
ポリッシュの種類を説明するとき、
「ラメやパールは入ってないけどツヤツヤ」の事「マット」って言う人多いよね?
艶があるのにマットって変だな〜と前から思ってて、
最近本当にマットな質感のポリッシュが出て来たからさらに気になってる。
OPIのHPではクリームだけど、皆なんて言ってるの?
720メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 03:50:33 ID:cP7Zw0YA0
深夜に豚切り。
シャネルの翡翠コレクション、美しすぎる……ボトル積みたいwww
ttp://2.bp.blogspot.com/_8D5qVf5VMxs/SqFqV8sfG-I/AAAAAAAAH0s/VPwSgd1Cy4E/s1600-h/chanel-jade-nail-collection-jade-rose-le-vernis.jpg
しかもいいチラチラ具合じゃないですかぁぁーー(;´Д`)
ttp://www.alllacqueredup.com/2009/09/chanel-jade-nail-collection-swatches.html
721メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 03:51:44 ID:cP7Zw0YA0
あら画像表示されない……こっちでどうだ
ttp://i412.photobucket.com/albums/pp201/OfficialShew/ChanelJadeCollection.jpg
722メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 05:11:01 ID:mlOGIc8I0
シャービックみたいw
723メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 05:12:04 ID:mlOGIc8I0
さげます
724メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 09:03:31 ID:LJtSmRMq0
>>714
ありがとうございます。移動します。
725メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 09:05:59 ID:Gw2uFWp1O
シロップネイルを簡単に出来るもので、ピンク系のおすすめがあれば教えてください。
726メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 10:37:44 ID:3g7BgjRT0
>>725
ラメ無しならオルビスのチェリードロップが代表的かと。
727メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 12:11:01 ID:6lmqleqQ0
>>725に便乗だけどオルビスのチェリードロップくらいの濃さで
もうちょっとイエベ向きのポリってエッシーやOPI辺りでないかな?
ピングロ系は薄すぎてあまりシロップには向いてないし
728メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 14:41:11 ID:/lMgutjn0
>>727
essie 472 Shop Till I Drop
729メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 15:41:01 ID:Gw2uFWp1O
>>726さん
ありがとうございます!
購入したいと思います。
730メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 18:44:20 ID:BfsAMJ7yO
まさしく原色って感じのマニキュア探してるんだけどなかなかみつからない…
黒赤白ピンク以外の原色系の持ってる方いらっしゃいましたらどこで購入してますか
731メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 20:34:09 ID:IBqmt9sW0
>>722
ちょw シャービックにしか見えなくなったじゃないかw
せっかく綺麗な色なのに〜
732メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 20:47:49 ID:yuNU4CECO
ANNA SUIやエッシーはキレイだよ〜
ハケも塗りやすいし!発色もいい
ラメ入り原色ならTINSかな。流石にOPIの限定とかで出てたのもキレイ。
733メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 21:27:04 ID:XAGpRMC90
>>730
困ったときのキャンメイクだと思うんだけどなあ。
あとまだあるか分からないけどボンボンもド派手原色があるよ。
ttp://www.elizabeth.jp/html/brand/bonbon/index.html
734メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 06:15:16 ID:6DTEhty70
>>728
d!
結構上品だけど可愛い色だね
ぽちってみる
735メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 06:18:25 ID:BpQIIztsP
>>732
アナスイってそんなに塗りやすくはなくね?
エッシーOPI辺りと比べるとう〜んって感じだ
アナスイの魅力は他にはない色が多い事だと思う
塗りやすさや持ちのよさ等はチープものとそう変わらん
736メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 06:51:05 ID:RxM3cgxRO
>>732-733
ありがとう
ラメもパールも入ってないまんま原色探してるんだ
キャンメイクみてみる
ボンボンは知らないな・・・調べてみるね
737メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 13:41:24 ID:YV6juMqq0
アナスイは色出しがとても素敵なのに香りが苦手だ…
一度だけ借りて使ったけど、乾ききってもあんなに香るなんてある意味凄い。
738メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 16:10:38 ID:WzYi583U0
3日は香ってるもんなw
739メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 22:52:30 ID:78+MLB9G0
アナスイすごいよね。塗ったばかりは特に。
兄に
「なんかニオイがする…。一人でお菓子食べただろ」
って言われたことあるw
740メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 23:44:00 ID:Fiv6USqL0
ANNA SUI、香り好きだから、クンクンしちゃうけどw
パケも色も好きだけど、乾きが遅いのがネックかな
OPIやESSIEに慣れると、たいていそう思ってしまう
741メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 16:57:15 ID:5neT/NSCO
naturalArtってお店でポリを買われた方はいますか?
OPIスエードとTiNSが欲しくてたどり着いたのですが、スレに名前がでて来ないので躊躇してます。

誰もいないようなら人柱になってみます。
742メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 17:11:04 ID:A36gPePp0
>>741
買ったことあるよ。
自分は3度ほど利用したけど特に問題なし。
サイトに載ってない物も問い合わせたら取り寄せてくれたり、そこそこ気に入ってる。
ただここはサイトに載っていても在庫切れ(問屋に無くて取り寄せ不可)がたまにある。
まあ、OPIやエッシーなどのメジャー系は大丈夫だと思う。
それと国内通販みたいな超迅速な発送は期待しない方がいい。
743メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 18:20:49 ID:IDs2wBEn0
>>741
ここも見てみるんだ、とりあえず気をつけた方がいいと思うな

ネイル・マニキュア・グッズ等の通販
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1235573574/131-137
744741:2009/09/10(木) 20:43:34 ID:5neT/NSCO
>>742,743
レスありがとうございます。
問題ない人もいるみたいだし、一部届かなくてもいいかな
という覚悟ができたので、今回はここで買ってみます。

結果は743さんが教えてくれた通販スレに書きます。
このスレ知らなかったので、ありがとう!
745メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 21:42:44 ID:8YraOjOL0
>>719
質感がマットなのか、色がマットなのかだよね

そういうのは、たいてい「マットカラー」っていう表現するから色の事だと分かるよ。
746メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 03:24:52 ID:9qkwGfELO
747メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 03:34:05 ID:Z9MR6Hso0
おいらは
長ったらしいけど
ラメもパールもなしとか書くよ
748メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 09:15:02 ID:R98sg66f0
ブルボン日の丸焼きPV出演朝鮮人歌手をCMに起用。批判意に介さず
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1110470115/
749メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 14:37:38 ID:4eQXpmFB0
>>719
昔のレブロンのポリッシュではそういうのはCremeって表記だった。
パーリーなのはCrystallineとか。
750メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 14:59:41 ID:vnXt9s6XO
マニキュア塗って乾かしたら、
爪に小さなボコボコができるんだけど
これって下地とマニキュアの相性が悪いのかな
751メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 15:03:39 ID:dpkjW2D4O
>>750

気泡が入りこんでるんだと思う

塗る前に、ポリッシュのボトルを上下に振ったりしてませんか?
752メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 15:31:31 ID:TZk6xaoq0
>>750
>>9
テンプレくらい嫁
753メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 15:34:12 ID:+FXsvkby0
>>749
あ、そうだったね。あれ分かりやすかった。
まだラメやホロという概念がなかった時代。
754メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 21:00:22 ID:daElYaAg0
今じゃラメもパールも種類大杉だよな

玉虫ラインのできる3Dパールは
ホロ光りするラメを超細かくしたやつだから
大きさにもよるけどTINSみたいに「美細ラメ」
という表記にしてる会社があるし

ここで「ブリグロっぽいラメ」
って言い方結構定着してるけど
本家化粧惑星では「点在パール」になってるから
ややこしやーややこしやー
755メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 23:29:44 ID:u6UCp+TG0
当のブリグロが廃盤というのがまた、
ご新規さんにはわかりにくい一因かもね。
756メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 21:31:19 ID:7Us8EvJO0
点在パールなwwwww
もうすっかり忘れてたよwwwww
資生堂もオモロイ言葉作るよなあ
757メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 23:47:24 ID:Q1cmpgF00
そういやブリグロブリグロ言ってるが本物のブリグロ持ってないw
祭りのときに慌てて激似と言われたビッグディッパー買ったんだった
758メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 00:33:34 ID:eEVRWAKSO
ブリグロ風は結構あるような
インテグレートにあったはず
759メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 00:36:18 ID:QCp7CyC+0
いまだに公式オンラインでは買えるんだけどね<元祖ブリグロ
760メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 00:37:43 ID:6mwuug1i0
自分はインテグレートのほうを急いで買ったw
761メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 02:05:45 ID:FORMsHaU0
筆は、インテグレートの方が塗りやすいかなあ
ブリグロはケショワクミニネイルだから筆の幅がないし短めだよね
762メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 00:23:23 ID:uRmvwPmi0
こんな時間に気泡に気づいた・・・
763メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 00:37:51 ID:YOrzFJ750
気づかなかったことにするんだ!
夜更かしは美容の敵よ・・・
764メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 15:17:42 ID:O9poeyf40
気泡は希望の証
765メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 17:55:59 ID:WLy8JLXh0
タミーテイラーの除光液を使ったが、とにかく臭い。
気分が悪くなりそうな変なにおい。
風呂に入ったというのに落ちていない。
どこが桃の香りだよー。
766メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 18:17:24 ID:cGSzPXol0
ダイソーのノンアセトン除光液入荷してたので、ローズとミント2本買ってきたー
これでバシャバシャ使える

地元ではしばらく売ってなかったから嬉しい
767メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 19:52:27 ID:6l/IpNBf0
おいらの近所のキャンドゥにも
しばらく売り切れ状態だったノンアセトンリムーバーがあった
即攻買った

よし、MEKは入ってないぞ
あれが入ってると気分が悪くなるんだよな
768メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 22:14:37 ID:/qTu21+S0
>>765
評判の良いキューティクルオイルも微妙な香りだった。
769メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 23:37:27 ID:Xt3MTFcQ0
スウィーツスウィーツは買ったことがないんだけど
ttp://www.sweets-sweets.com/report/report0906_1.html
このパステルのシリーズが気になる。
特にシェイクするホワイトラメが便利そうだけど、使った人がいたら
感想聞かせてください。

キャンメイクのカラフルネイルズ10番(ミルキーなラベンダー色)に
Tins079ノーツフロムヘブン(リッピーリップコレクションで出た白)で
フレンチにするのにハマって、急にミルキーパステルに目覚めた。
春先に目覚めるべきだよ、と自分でも思う…
770765:2009/09/14(月) 23:42:29 ID:WLy8JLXh0
>>768
え、そうなの?
今 使ってるオイルが無くなったら買おうと思っていたのに。

今のはタミーテイラーの紫色のなんだけど、とりあえず変なにおいではない。
人によっては優しい良い香りと思えそうな感じ。
771メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 01:19:17 ID:MyJNLeJh0
>>769
流行を先取りしてると思えばおk
772メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 15:14:14 ID:81Ps2uY80
パラドゥのBK05、HPの見本にwktkして買ってきたけど
予想以上にラメの密度が低い…5度塗りしてもびっちり付かないよ

他メーカ−のブラックに重ね塗りしたら
ラメのちらちら具合丁度よかったけど、単品で使いたかった…
773メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 18:04:52 ID:98yqwlzUO
>>766

羨ましい。
うちの近所のダイソーなんてネイルはたくさん種類もあるのに除光液は1本もおいていない。
774メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 20:57:36 ID:vZet6hHuO
>>766
なにそれ!
ミントが気になる。ちゃんとミントの香りがするんですか?
775メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 21:19:38 ID:jyuAfEqCO
776メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 00:22:44 ID:G2p75Er30
去年の夏の限定だった
シャネルの441のチェリーに似たネイルカラーをご存知の方
ぜひ教えてください

777メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 01:06:29 ID:STcbp85oO
プレゼントして喜ばれるブランドってどこだろう?
パケ重視でいくとジルとポルジョくらいしか浮かばない…
778メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 02:13:30 ID:GzVObw5G0
>>777
パケ重視だったらアナスイとかいいんじゃないの?
つか、アドバイスしようにも
相手がどれくらいネイル好きによって、セレクトが180度変わりますがな。
779メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 08:21:37 ID:gDf5Y8vIO
無難なところでピングロはどう?
ボトルから見える色もかわいいし
780メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 09:09:17 ID:phidBLW00
パケ重視をハケ重視と読んでしまっていたワタクシ。
781メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 10:10:40 ID:gC7HEq0P0
>>780を見て「パッケージ重視」だということに気付いたw
782メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 13:54:31 ID:wTW7qCjU0
ハケ重視ならそらOPIしかありませんがなwww
783メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 15:11:25 ID:LxPzS0gA0
自分がもらってテンション上がるのはシャネルだな
シャネルもらったことはないのだけれども
784メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 15:51:35 ID:IQ+gbxtr0
コスメブランドのは確かにテンションアガるw

会社の先輩にポルジョもらったときはうれしかったなー
自分では買わない色だったけど、何回か塗ってって報告したよ
785メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 16:20:23 ID:BFJdThC/0
【社会】付けづめ用接着剤のヒット商品で大やけど、主婦が消費者庁に申し立てへ 衣服に付くと化学反応起こ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253084212/
786メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 19:57:25 ID:L/+vlfJR0
グルーでやけどとかすることあるんだ、知らなかったびっくり
気をつけよう
787メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 20:59:09 ID:xP8vEK8T0
グルーっていわゆる瞬間接着剤みたいなモンだよね
肌に付いたらヤバイ事くらい分かると思うんだけどなwwww
788メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 01:18:22 ID:obV1mdGC0
すみません
最近あちこちのサロンさんのブログで「シェルストーン」
というのを見かけます
あれはどこで入手できるのでしょう?
検索しまくってみたのですがぜんぜん出てこなくて
疲れ果てました・・・
789メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 03:22:10 ID:PWclqUxFP
そのサロンのブログに聞いてみれば?あちこちで見るんですけどって。
790メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 04:00:04 ID:f6+XASNI0
>>787
今回は蓋開ける→ジーンズに飛散→化学反応を起こし大やけど、だから
肌につけたってわけではないからなあ。
とりあえず私も気をつけよう
791メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 04:41:38 ID:tYh8bzzA0
>>787
でも瞬間接着剤で傷塞いだりするよね
792メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 07:27:29 ID:0HiUBlJH0
>>788
楽天には「クラッシュシェル」とか「シェル単品」とかで出てきます。
793メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 09:10:47 ID:sZVCNyLQ0
◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 4  ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1245571998/
794788:2009/09/17(木) 10:01:36 ID:uw6AvGI90
>>792
ありがとう。楽天見てきました
でも砕いた貝ではなく、ストーンです
多分、天然貝をアクリル加工したものかと
スクエアや楕円などの形です
どこで売ってるんだろう??
795メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 10:21:26 ID:JKhkDxmXO
>>794
そういうのならアクセサリーパーツか手芸関係にあるんじゃないかな
796メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 10:33:32 ID:fbyHLXYO0
>>789に同意。
ブログなんだしコメントに書いて聞くのが一番早いと思う。
「ウチのお店に来て」と言われたら
「地方なんですいません」とでも言えば良い話。
797メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 12:46:25 ID:8nFKis6x0
シェルストーンを画像でググったら出てきた。
798メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 13:00:28 ID:IPyUdVlmO
TATで販売しているからコーラルアイランドで買えると思うよ
799メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 18:37:58 ID:8nFKis6x0
>>798
ミクレアから出てるんだね。ナチュラルのとかいいな。
800788:2009/09/17(木) 19:04:04 ID:67BTmIkE0
やっと見つかりました!
プロの方に商材の仕入先を聞くのも気が引けて
こちらで聞いてしまいましたが
おかげでめっちゃ幸せになりました
教えてくださった皆さん、ありがとうございました!
801メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 01:12:24 ID:Jj6Q5LsoO
適度に爪を伸ばし、赤か青のマニキュアを塗った女性にフェラされたい
802メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 01:27:40 ID:qe14ktq70
早くも手肌の乾燥を感じる今日この頃。
ハイポがどんどん短くなっていくのはオイルを変えたから?乾燥のせい?
せっかくいい感じで伸びていたのに…
因にOPIからクリエイティブにチェンジした。
803メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 05:00:00 ID:njWG9yMy0
>>797
見たけどどれもグロみたいなのばっかだな…
よくてばーちゃんちにある思い出の小物みたいな
804メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 13:47:40 ID:BoFJYf+q0
>>702
遅レスだが…
私も欲しいものを片っ端から通販サイトの買い物カゴに入れていったら6万近くなったw
もちスエードコレクションは全色カゴに入れた。
現時点でのポリ所持数はあなたと同じく200本弱。
ボーナスを頼りに…ってしてると、
その頃にはまた新色が出てるだろうからもっと増えるんだろな。
でも、「いいのか?ポリに6万も…?冷静になれよ」
と囁く頭の中のもう一人の自分も居る。かなりちっさい小声な自分だけど。
でもでも思いっきり買ってウハウハしたい。IYHしたい。
このスレの悪魔さん達、私の背中も押して下さい。
805メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 14:27:32 ID:8/p9PkHB0
>>804
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>804

    みんな不況で金が無いって言うのに!
    おまえみたいな奴は死ぬほどポリ買っちゃえ!!
806メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 15:10:18 ID:/92rsTfc0
>>804
702です。
久しぶりにスレを覗いてみたらタイミングよく同志が登場してた。笑

悩んでるうちに売り切れのポリがあったので(ヒヤっとするわー)、
送料対策で別のサイトと半分こして注文。

第一便は既に届いてホクホクよん♪
第二弾発注は、OPIのホリデイ待ち。
最近ZOYAもかわええ!、ということで、リストがさらに増殖中だけど、
2回に分けると、罪悪感が減りますぜ。
さぁ、やっちゃっておしまいっ。

>>805
私にも気合いれて。笑
807メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 15:30:11 ID:QezzVpsNO
805になんだか癒されたw
808メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 16:04:04 ID:ORsD3+JEO
蛍光ピンクでオススメありますか?
今まで薄い色ばかりでよくわからないので教えてください
809メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 19:23:20 ID:rivbufkJO
>>777です
レス下さった方々ありがとうございました

テンションあがる、という理由だけでブランドはシャネルにしましたw
何色か目星をつけたので連休中にデパ行って買ってこようと思います!
810メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 20:04:24 ID:Xpwm9G3/0
811メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 01:04:08 ID:NgXaJEPz0
>>804です。
>>805
いやん、ぶたれたっ。でもこれで決心が・・・。
>>702さん、分けて結局買ったのかw
これは頼もしい後押しw
第一便届いたのかぁ、いいな〜。ホクホク顔が想像出来るぜ。
よし、私も2回に分けて買う。その方が金銭的にダメージ少ない気がするし。
(結局出費は変わらない、むしろ第2便頼む時新色出てたら出費増えるけど)

背中押してくれてありがとう!IYHするぞぉおおおおお
812メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 18:22:37 ID:09iU8u/Q0
>>808
フォーサイスのネオンカラーの中に蛍光ピンクがある
このシリーズはサイバーな色合いでほかにはないから数本買った
813メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 04:31:41 ID:R2DrZh63O
サイバー爪P
814メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 15:18:34 ID:gECHKA9+0
815メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 21:48:40 ID:cEMHxNDDO
ジュネイルの甘皮切りがやすくて気になってるんだけど、使ったことある人いるかな?
ネットで評判見ようとしても、販売ページばっか。
使いやすさとかわかれば教えてほしい
816メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 19:48:53 ID:wCC6PtLu0
限定スレより転載

http://www.scrangie.com/2009/08/opi-holiday-wishes-collection.html

金ラメダークレッドとジンジャーベルがツボだ。
今年のコフレは個人的にハズレだとほくそえんでいたのに・・・!
817メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 01:20:30 ID:sSigiIle0
>>815
それV字?
わるいこた言わないから、ニッパー買っとけ
安けりゃ2000円くらいである
818メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 22:12:54 ID:mk+8JrLCO
サロンでマーブルやってもらったんだけど、ポリをちょんちょんと置いた後
ポリのハケをペーパーで拭ってそのままマーブル混ぜ混ぜ。
もちろん拭ってからビンに戻してたけど、別に筆を用意するもんじゃないの…?
前に別の店でやってもらって時は細筆を用意してたけどなぁ。
819メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 17:28:54 ID:wmuVeHDs0
パンテーンのCMで綾瀬はるかの指先のネイルカラー、
どこの何なのか類推できる方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください
820メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 18:59:59 ID:oxVpIsfdO
スウィーツスウィーツから、パテントカラーとピュアカラーが出てた。
パテントのロイヤルブルーやパープル、マスタード色がすごくイイ!
300円でああいう色は嬉しいなぁ。

パラドゥとかキャンメイクみたいな300円代ポリは、つい買いすぎて困る…
ふと気づけばCHANEL1つ買えるくらい大量買いしているorz
821メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 16:08:07 ID:unIECy90O
OPIの新色でE-41を購入したんですが、
とっても壺でした!!
使いやすいし秋にピッタリかも。
http://imepita.jp/20090928/578900
822メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 22:35:52 ID:R96jpzOu0
>>820
あるあるw
自分はいつも旅先で衝動買いしてしまう。
シルバーウイークもスウィーツのポリ6本とか買ってもーた
で買っておいて塗ってないという…
823メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 22:57:53 ID:IpDDuJ/VO
>>821
綺麗だね
紫とゴールドのストーンが合いそう
824メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 23:20:10 ID:a9RImO4J0
>>821
こっくりとしたブラウンって綺麗だなぁ
825メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 09:28:22 ID:IN/x/hVu0
ジェル→マニキュア出戻り組ですが

ジェルが先行でマニキュアが後発だったら
不自然な厚みが無く自爪と一体化、
オフも爪にやさしい、ジェルよりも頻繁に塗り替え可能
カラー展開も無数などという宣伝になるんだろうな・・
826メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 12:06:12 ID:+zCck8tTO
>>822
そう!買ったら満足して、半月くらいしてから思い出したように使うw

>>825
私もジェル→ポリに戻ったクチ。
最近見るプリントネイルはそういう人のために出来たのかな?
827メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 12:29:25 ID:EIFxQgJB0
ジェルに移行しようかな〜と思いつつ
ボンダー+セシェで1週間もつし…と思って
結局まだポリばっかりだ
828メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 14:04:30 ID:p04qMfDh0
ジェルに移行しようにも、
限定、廃盤、その他諸々のネイルの山達が「塗ってから行け〜塗ってから行け〜」と・・・
女王様も金銀もストックがあるんだよぉ・・・
週一で塗り替えてたら、
たぶん死ぬまで塗っても無くならない位の在庫抱えてるんだよね。
829メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 14:21:34 ID:f0nvYLpS0
あー自分もジェル→ポリに戻った口

ジェルは持ちも良いし、爪が割れにくくなるのは良いんだけど、飽きる

3年ほどで買い貯めたポリ軍団は100本を越えたけど、
ここではまだ少ないほうかな?

最近は、じっと我慢の子で新色が出ても買ってないが、
在庫のポリを死ぬまでに塗りきることはできないだろうな・・・・・

830メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 15:05:16 ID:ggTzuOW8O
ジェルとポリ両方派。
ジェルはハードでクリアのフロータ、アートなしだけどね。
折れないしポリのもちもいいし、ジェルが乗ってる部分は黄変しないのがいい。
年中乾燥肌なんだけど、爪の先が丸くなるからひっかいもダメージ押さえられるのも有り難い。
仕事柄シアーベージュだけの事が多いけど「爪きれいだね」って良く言われるようになったよ。
831メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 20:36:27 ID:7bv6mdSp0
>>821
良い色だね〜
一度欲しい物リストから削除したけどやっぱり買おうかな〜
832メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 22:46:40 ID:/EKoMzrO0
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/u/ugem/20090515/20090515122757.jpg
こんな感じだったら、いっぱいポリ消費できるね。
(カーラチャクラ父母仏)
833メイク魂ななしさん:2009/10/01(木) 08:21:40 ID:MPAu25y8O
>>832
塗るの途中で挫折しそうだwww
834メイク魂ななしさん:2009/10/01(木) 08:31:53 ID:uXjU5z860
1回で1本消費できそうだwww
835メイク魂ななしさん:2009/10/01(木) 09:00:41 ID:hH/sXw9J0
>>832
朝からワラタ

836メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 12:28:35 ID:mNupt6s/O
小さいボトルの画像かな?って思って開けたらwww
837メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 13:29:01 ID:1iqHZowm0
「爪」では無いのですが…
指先(甘皮を押し込む部分)爪の付け根周りが
地肌の色より少〜し茶色っぽく色素沈着(?)してる様なんですが
淡い綺麗系の色を塗ると、目立つ感じがして気になります。

自分の爪は元々甘皮が無いタイプで、オイル位しか
爪周りケアをしていないのですが、パックやピーリング(←爪無問題??)をすると
良いのでしょうか?

同じ様に気にされて、ケアなさってる方は いらっしゃいますか?
ハンドケアスレだと、荒れやささくれに成っちゃうのでこちらにカキコしましたが
スレチでしたら 失礼しました。
838メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 15:31:56 ID:2mZwZx6j0
>837さん
「オリーブバージンオイル」や「純粋オリーブ油」等と表記されたオイルを
指先になじませて使い捨てビニール手袋や食品用ラップでパックすると
爪の強化と周囲の皮膚の美白、どちらにも効果ありますよ。
尿素を使ったわけではないのに角質もやわらかくなります。

オリーブオイルは各社試してみましたが、指先パックとしてなら
どこのでも同じように効果ありました。↓今はこれを使ってます
ttp://item.rakuten.co.jp/plus1shop/olive-oil25/

パックが面倒な場合は他のキューティクルオイルのように
爪と爪周囲にやさしくなじませてマッサージして下さい。

あと、ここの過去ログで何度か出ている情報なんですが・・

↓この商品、OPIアボプレックスオイルは保湿効果が高いのですが
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01006/694/product/1387133.jpg
どうも爪周囲の皮膚が硬く黒っぽくなりやすいみたいです。
毎日こればかり使うというのは良くないかも。
839メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 16:41:50 ID:gF+IiG6b0
>>838
OPIアボオイル使いまくりだが、
硬くなった事も、くすんだ事も無いよ。
どんな物もそうだが個人差があるよ。
人の意見は参考にはしても、
最終的には自分に合った物を見極める目が必要。
840メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 16:53:33 ID:O0kXHkU/O
ハンドケア最強は手袋だな
そろそろ涼しくなってきたから保湿たっぷり手袋睡眠できる
841メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 17:34:22 ID:VVWJzduQ0
>>832はポリたくさん消費できるけど
ケアが大変じゃないか。
手袋いくついるんだ。
842メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 19:27:26 ID:ZreP4tQQ0
オイルを塗った後、そのまま外出すると
日焼け(油焼け)するから黒ずみやすい。
日焼けすると乾燥するから硬くなる。

外出前はオイルはつけないか、日焼け止めを塗るか、手袋する。
843メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 19:36:01 ID:JtOu8icjO
夜は手袋かかせない時期になってきたね。
夏の間、何だかんだばたばたしてて、全くケアしてなかったら、ハイポニ全滅してた。
これからオイルで頑張るつもりだけど、どれくらいで復活するやら不安。
844メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 21:59:11 ID:1iqHZowm0
>>837です
>>838さま
過去ログ見れなかったので、OPIの件参考にさせて頂きます。
オリーブオイルは、一昔前に流行った時(顔に使用)香り・ベタツキ感が
好きに成れず、使わなく成って居たのですが、指先なら試せそうです!
>>839さま
自分に合ったオイルを探したいと思います。
(今、使っているのは、取り合えず止めてみます…自分に合っていないのかも)
>>842さま
オイルは基本、夜使用ですが
翌朝に、成分が残っていた事も有るのかも知れません。気をつけます。

皆様、有難うございました。
845メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 22:08:22 ID:obLh5plz0
オリーブオイルがいいのかー
使い道がなくて困っていたDHCのサンプルで試してみよう
846メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 07:29:49 ID:fXK2Uqus0
hl a10 dear Santaの赤が壺
可愛すぎる
847メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 00:35:02 ID:w8LIJZE00
素朴(初心者)な質問なのですが…

クリアジェルで基礎だけ丈夫にしておいて
その上にマニキュアで楽しむのって可能でしょうか?

地爪が弱く自力ではのばせず、サロンでジェルをしてもらうと
どこまでもガンガン伸ばせます。気に入っています。
でも3週間同じデザインというのがつまらんのです

なのでクリアで地爪を強くしてもらうだけにして、
上から数日おきにネイルカラーを自分でやって楽しめたらいいなと
思いつきました。
848メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 01:13:40 ID:pD5I4VrrO
>>847
私はそうしてる。
一ヶ月近く同じだと飽きてくるので。
ただポリのリムーバーは気をつけたほうがいいよ。
849メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 02:56:09 ID:BzZNwTeJ0
>>847
自分もそう。
延々フィルインでいいしアセトン嫌いだからハードで。
ソークオフだとラメポリ落とす時に剥がれたりするし。
言うまでもなくリムーバはノンアセトンで。
自爪にポリより塗りやすいし保つよー。
850メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 08:30:46 ID:w8LIJZE00
>>848>>849
私の思いつきを、すでにされている方がいて良かったー
もちろんアセトンには気を付けます!
次回のサロンではクリアでオーダーしてみます
マニキュアも好きなんで(足用でたくさん持ってる)wktkです
ありがとうございました
851メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 09:00:30 ID:yFZiD7zGO
エッシーのパケが好きで欲しいと思ってますが@をみると
ハケが小さくて塗りにくいという口コミがありました。
ペディキュアにしたいのですが塗りにくいでしょうか?
口コミではOPIの方が塗りやすそうに思いますが
パケがあまり好みでないので…
ただパケがよくても塗りにくいと意味ないので皆さんの
意見を参考にしたいです
お願いします
852メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 10:55:56 ID:8XkGKB0VO
そりゃOPIに比べたらハケは劣るかもしれないけど
塗りやすい部類だと思う
可愛い色がいっぱいだし買ってみたらいいじゃない
そのうち結局OPIも欲しくなってきたらいいじゃない
853メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 11:15:03 ID:BgmpPne/O
>>851
OPIと比べると塗りにくいって程度かな、私は。
偏光パールが強いものや、色番によって量の調整がしにくいものも
あるにはあるけど、親指の爪デカイよ!って塗りにくさはともかく
ペディなら利き手で塗れるんだから、気にしなくてもいいのでは?

まぁ、エッシーとOPIだとそのうち両方入手しちゃうと思うけど(`・ω・´)
854メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 11:35:34 ID:s8pKEdME0
>>852-853
同意。

>まぁ、エッシーとOPIだとそのうち両方入手しちゃうと思うけど(`・ω・´)
TiNSも間違いなく欲しくなるよねw
855メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 12:07:14 ID:S0WT083z0
たしかにessieのハケはちっこいなぁ。と思う。
でも二度塗りするなら、仕上がり具合はハケはあんまり関係ないような気がする。
私はトップコートは塗らず、2日に1回ぐらいポリをぬりぬりするのだが、essieの持ち具合も優秀です。

今週のお爪様はessieのcurtain call(パールピンク)だが、きゃわゆいでよ♪

essie、OPI、TiNSときたら、次はZOYAに手を出すんだよね〜。わかります。
856メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 12:51:13 ID:BgmpPne/O
そして、100均からシャネルまで…
857メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 18:59:13 ID:MnDTsurP0
立ち寄ったコンビニでも
858メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 20:25:52 ID:yFZiD7zGO
>>851です
皆さんありがとうございます
私も結局は自分で使ってみないとわからないと思いはじめてました。
とりあえずエッシー買ってみます
ちなみに477が可愛いなと思っているのですが蛍光ピンクでしょうか?
ネットで購入しようと思って検索したのですが
写真のせいか同じ色番でもお店によって色が違ってみえるので…
何度もすみません
859sage:2009/10/06(火) 22:42:20 ID:2eUCG0Ub0
>>858
PCで閲覧しているのなら
ネイル@colorという便利なサイトがありますよ
ttp://www.colorshop-jp.com/index.html
860メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 22:43:48 ID:2eUCG0Ub0
ごめんなさい
sageミスしました…
861メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 23:52:37 ID:zAI9CQoeO
インテグレートのリムーバー、落とした後の匂いがしない。
久々に使ったけどこんなに良かったかな?
オルビスは臭くて臭くて…
862メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 00:55:09 ID:l8UzzJDeO
>>852
> 可愛い色がいっぱいだし買ってみたらいいじゃない
> そのうち結局OPIも欲しくなってきたらいいじゃない
851じゃないけど悪魔の囁きだわ。
863メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 01:15:10 ID:zjQGIvM0O
>>861
>59 だから臭い
864メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 10:11:47 ID:mrvJEFEjO
ねいる屋さんでサクラピンクが廃盤ってなっていたんだけど、これって本当?
絶対になくならないと思っていたのでショック。
865メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 11:57:18 ID:6QbOlHnK0
>>864
ほとんどの色が廃盤扱いになってたよね。
サーフガールやオーロラミスト他も。
当分は手に入ると思うけど、ストック買いしてしまった。
866メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 20:23:59 ID:g3NsKZb+0
>>851
よくOPIの方がエッシーより塗りやすいって見るけど、
私は逆にOPIよりエッシーの方が塗りやすいと思ったよ。
爪が小さいわけでもないんだけどね。
OPIはワイドなのはいいんだけど、厚みがありすぎて、扱いにくかった。
867メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 21:42:56 ID:ah+mUTnO0
>>866
同じくノシ
868メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 22:38:40 ID:RZhCmD0b0
昔のOPIのハケは塗りやすかったよ。
今のワイドなハケだとポリの量の調節がしづらい。
何であんなモサモサな平筆になっちゃったんだか…。
869メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 23:00:20 ID:B9uyMKxa0
>>868
同じくノシ
870メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 23:08:32 ID:ey/Pa9OOO
OPI、今の平筆になったら足の爪に塗りにくくて困る
親指はいいんだけど、他の指には大きすぎて難しいよ
前の筆に戻してほしい…
871メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 11:40:33 ID:IE8H4PTsO
若干チラ裏&話豚切りスマソ、でもテンション上がって書いてみる。

今失業中の身なんだけど、朝から台風で雨風強い上冷えこんでて、
職探ししようにもなんだかやる気無くしたんで、家で引きこもる事にした。
気分がふさぎ気味だったが、ふと暇つぶしにというか
うちのネイルを整理してしまおう!と思い立ち、
朝っぱらから久々にネイルを混ぜて色を作ったり
気に入ってたけどドロドロになったやつを復活させようと格闘したり
使わなくなったネイルを分けたりと、色々やってるうちにwktkしてきて気分が晴れてきた。

いい気分転換になってまた頑張ろうという気になってきた。
暫くポリ買ってないし、早く就職先見つけて新しいポリ買おう。
がっつりなw


・・・・・スレ汚しごめんね。
872メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 13:15:12 ID:7/lZB+6B0
ピンクリボンのやつ(pink of hearts 2009)って前のと色違うの?
873メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 16:24:22 ID:fpXa9XEg0
>>872
OPIだよね?
ちらっと見たけど、前のより暗めの(黒のピグメントが少しだけ入っていそうな)色でした。

上の方でTiNSの廃盤(?)色の話があったので、
赤爪でサーフボーイと、サーフ&サンを衝動買いしてきた。
店頭には、サクラピンクはなくなっていて、サーフシリーズもほとんどなかったし…。
公式には何にも書いてないけど、本当に廃盤なのかな?
874メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 22:31:24 ID:X71emZRH0
嘘でも廃盤ということにしとけば、売り上げアップするからね。
廃盤と聞いた途端、急に惜しくなって欲しがる人が増えるし。
875メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 22:47:57 ID:YBts6sznO
爪でかだからOPIが一番塗りやすいなあ


ブルジョア紺にOPIプリンセスルールズを重ねたら絶対に可愛い!!と思い試してみたけど
思った以上に紺が透けすぎて会社行くの無理な爪に…
ペディ限定だなこりゃ
876メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 01:39:24 ID:FJVvIm+f0
実用性の無い小ネタだけど、ネイル関連の海外サイト回ってたら
DellがOPIとコラボするって書いてあったw

ttp://www.flickr.com/photos/dellphotos/sets/72157622400553753/
flickrにあった写真、ピンクがプリンセスルールズらしい
ホリデイの含めて最初6色、追加であと20色出るって書いてある
誰得だよ、と思ったけどデザ尻とかあったら綺麗かな。
ただ、ポリの色だとわかる人以外には「家具調」とかマーブル模様の
安いバスグッズみたいに見えそうだw
877メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 08:06:24 ID:0UqILPjx0
>>876
面白い情報ありがとう。京都真珠あるね〜綺麗。
私はメインでDELLのXPSってノートPC使ってるけど
使用後は本棚に立てて片付けてるから
カバーの色を見る機会は少ないw
おしゃれなショップはこういうの採用したらいいのにね。
PCのルックスだけが妙に浮いてたりするお店があるから。
878メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 09:35:26 ID:yRtdFY0t0
>>876
面白いねー!
でも確かに風呂場の安い桶&椅子にしか見えないわ
879メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 10:02:56 ID:wEDjMq6V0
あまりにもかけ離れすぎてて、リンク開くまで
レスにあるDELLがあのDELLだと全く想像できてなかったw
880メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 10:09:08 ID:gTewuP7oO
同じく
デル?どっかの有名ブランドなのかな?って開いたらw
881メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 16:41:13 ID:+EqnC8qo0
なんだネイルが出るのかと思ったわ
誰得だよw
882メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 17:01:43 ID:RqfqawD6O
前に使いきりスレで、余ったポリでケース類に絵柄描いてた写真を
思い出したw
883メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 18:55:22 ID:0UqILPjx0
爪にDELLのPCをくっつけるって話ですよね?
884メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 21:50:50 ID:h8Isn/Kw0
>>883
ツマラン
885メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 23:11:15 ID:d9rugdpi0
スライスPCかわええ
886メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 23:25:52 ID:jLar1p/g0
ミニCD-R乗せたらキラキラでかわいいかもしれん
887メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 23:56:48 ID:MTNsjlvj0
デルみて、princesses ruleが正しいとしった。
princess rulesだとおもってた
888メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 00:00:36 ID:6poyke9T0
pink of hearts 2009買ってみた。瓶の色と全然違うorz
全く暗さは無い。ピンク全開。蛍光ピンク薄めたようなピンク。
買ってからパール入ってないことに気付いた。やはりムラになって死んだorz
889メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 00:56:13 ID:KC5KeLkP0
勢いで買ったけど、パラドゥの黒の使い道が思い浮かばない・・・
みなさんどんな感じで使ってますか?
890メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 01:30:42 ID:XYb1shapO
エッシーの艶を出さないトップコートっての見掛けたんだけどあれ誰得?

需要あるんだろうか
891メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 03:26:02 ID:ll7Sv13S0
>>890
仕事の都合とかでネイル厳禁
でも補強したい、って人じゃね?
あと冠婚葬祭とか
892メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 06:54:30 ID:zfdKLQgb0
>>890
マットに仕上げたい事ってあるけどな。
いつもの色が全然違ってみえておもしろい。
>>891もあるけど
ラメ入りトップコートとかと同じで
ニュアンス変えるものの一種だよ。
893メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 07:10:49 ID:JPWcHyzy0
>>890
essieのマットトップコート持ってる&今丁度使ってるよ。
つやつやの仕上がりももちろん好きだけど、これマットな爪もまた気分変わって
いい感じだけどなー。
ベルベットみたいというか擦りガラスみたいというか、しっとりした感じで
これからの季節には合うと思うし、それまで持っていたカラーが全然違って見えて、
楽しい。

それにOPIやその他いくつかのメーカーでこの秋はマット仕上がりのカラーがいくつも
出てるし、日本で流行るかどうかはわからないけど、あっちではマットなカラーが
この秋〜冬の流行なんだろう。
>>891はもうちょっと想像力働かせた方がいいと思う。
894メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 08:17:13 ID:/RuGVoIB0
もってないけど、みんなのレス見て
「単色塗りの上にマットなラインを引いたりしたら可愛いかな?」って思いますた。
895メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 12:45:11 ID:m6sqQgWY0
サリーハンセンのインスタドライ良い。
シロップの先も一晩でちゃんと乾いた。
ツヤがちょっと物足りない気がするけど
ヨレのストレスがない方が良い。
896メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 16:58:58 ID:9LV9Zisl0
>>894
某ブログで以前、ピンク系単色に半分だけ(縦分割)マットのトップコートかけてるのを見たけど
微妙なニュアンスの違いがかわいかったよ。
自分の手見るのが楽しくなりそうだと思った。
897896:2009/10/11(日) 17:02:39 ID:9LV9Zisl0
いや縦分割じゃなくて4分割だったかな……
田の字の左上と右下をマットみたいな。
だいぶ前なので記憶あやふやですみません。
898メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 18:37:40 ID:gHH0vIczO
>>896
縦割りでも市松模様でも質感違いって、可愛いねw

マットコートってラメの煌めきも消しちゃうのかな…?
それともガラス越しの仄かな光みたいになるんだろうか?
899メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 21:01:07 ID:MiIyX2970
今度出るOPIのポリみたいに、玉虫ポリにマットトップコートしてる人もいたよね
すりガラスっぽくて可愛かった
900メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 14:19:34 ID:OXm/sf+m0
>>896
>某ブログ

「マットトップコートを使ってブロックチェック風」←これでググってみ。
多分コレだよね?
私、実はコレ見て去年マットトップ買ったんだ。
でも何度練習してもこんなに可愛く出来ない。
きっとORLYのマットトップがいけないんだ。
901896:2009/10/12(月) 15:23:10 ID:oALyTdEn0
>>900
これこれー!
ピンクじゃなくてベージュだったか。
今見てもほんとにかわいいね。
902メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 18:29:03 ID:RFo/Jhuh0
>>899の言ってる人もこのブログだよね・・・w
復活してたのか。知らなかった。
903メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 08:56:24 ID:rQyIKpvD0
>>889
薄付きだからニュアンスとか深みを変えるための
補助として使うってのをどこかで見たよ。
904メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 03:49:44 ID:a3IDN3g90
OPIのスエードシリーズがここで話題になっていたので買って塗ってみた
乾くときにすーっとツヤが消えていくのは面白いんだけど
乾くのが早くてスピード勝負だね!

ちんたらやってたら一筆めの表面がすでに乾いててズルっとよれた
塗ってる最中液がどろどろしてくるかんじだから
たっぷりめに取って一度塗りでささっと仕上げるのがよさそう

F20を買ったけど、つや消しは落ち着きがあって個人的には気に入った
(元カラーのF20とはまったく違う色)
ただ、トップコートを塗らないと持たなそうで心もとない
ちょっと上で話題のつや消しトップコートが欲しくなってきた
905メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 05:21:11 ID:xAACNeOn0
>>898
>それともガラス越しの仄かな光みたいになるんだろうか?

うん、それだー
マットパウダーの配合率にもよるけど
ラメものに重ねると
キラキラしてるのにつや消し加工っぽい面白い仕上りになる
906メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 05:21:51 ID:xAACNeOn0
下げてなかったごまんなさい
907メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 19:26:04 ID:GkyTVtSqO
>>905
>>898です。
何かお家でシチューが待っている〜みたいな暖かみのある風景が
浮かんじゃったよw

エッシーのマットトップコートはmad about youを捩ったんだね。
週末にでも入手して、試してみます。
ありがとうね。
908メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 21:12:50 ID:Vf0YLYStO
あげ
909メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 22:31:22 ID:q5D7J9c20
だいぶ昔に安い価格帯でいくつかマットトップコート使ってたけどどれも乾きがものすごく遅かったな
今はいい奴ある?
910メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 00:33:08 ID:qkQMkbYN0
マットなトップコートの乾きやすさなあ

Nubarでは結構前から出てたけど
「乾き遅いよ」ていう書きこみなかったけどな
今度出したのはエッシーだな
ネイル関連専門メーカーのはどれも乾き早めなんじゃネーノ
と無責任なこといってみるw

自分はもう廃盤になったコージーネイリストの
ネイルハードナーのマットなやつ使ってるけど
速乾でないとはいえ気になる遅さでもないと思う
911メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 08:51:08 ID:4t0AdueG0
PA!のつや消しを塗って、次の日にクレンジングジェルを使ったら
ポリッシュが溶けてクシャッとしたことがあるw
相性が悪かったんだろうけど。
ちなみに、orp TOKYOのディープクレンジングジェル。
912メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 09:50:42 ID:TkJOWRuVO
canIのマットコートは比較的速いし持ちもいいよ
でも肝心の艶消しっぷりが他のより弱い気がする
913メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 22:07:20 ID:DlEdPhY80
スレ違いな質問かもしれないんですが。
みなさんネイルを褒めたれた時、なんて返してますか?
友達とかならいいんだけど、仕事先の女性や上司に言われると
とっさに言葉が出てこないうえに、派手過ぎたのかもとか考えて
微妙なリアクションになってしまいます。
本当は、すごくうれしいのに!
914メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 22:47:31 ID:KoqZNekb0
「本当ですか〜?ありがとうございます〜」とか
「いや〜そんな大した事はしてないんですよw」とかそんな感じだな
ネイルしない人から見れば爪が光ってるだけで綺麗に見えるし
あまり色々言うのもよくないから普通に化粧とか褒められた時とかと同じ感じ
でも内心凄い嬉しいw
化粧も髪型も服もネイルも異性より同性に褒められるのが一番嬉しいよね
915メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:08:46 ID:qRy35SRv0
同性に褒められるの嬉しいよね。
私は「子どもが小学生で自分の時間が少ないから、これくらいしか楽しみ無いんです〜」
「子ども達が寝て家事が済んだ後11時からやるんですよ〜」
なんて話を展開するw
916メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:41:18 ID:xGt+98YXP
チュプって聞かれてもいないのに、子供が〜って話し出すよね。
こっちは興味ないんだから展開されても困るっつの。
917メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:49:44 ID:un7wkfv90
嬉しいけど、自分で納得いかなかった出来の場合はあんまりうれしくないw
918メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 00:41:00 ID:KUwSieW+O
「唯一夢中になれる趣味なんです」
くらいがあっさりしてていいよ
919メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 01:19:16 ID:WUhe+CnSO
「いつも爪綺麗にしてるね〜」
「唯一夢中になれる趣味なんです」
…だとなんか変だけどね…
920メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 02:08:37 ID:8qaTb7fC0
>>918
全然あっさりしてないww
921メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 05:24:12 ID:rMQz73Ov0
>>917
気泡ができてたり、ハゲてきて明日オフしようってときにかぎって
年下のショップ店員とかに「ネイルかわいいですねー♪」なんて褒められたりするのは
何故なんだぜw
922メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 07:17:15 ID:40aybxC/0
うぃーっす
自分もフレンチのラインどりがいまいち決まってないときに
「あらー綺麗にしてるんですねー」
とか言われたりする
それがイヤミでなくほんっとーに素直に言ってんだよなあ
「ど、どうもー」とか半分キョドった答えしか出来ねーw
923メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 11:26:32 ID:fVYvAxGD0
極端に忙しいときは無理だけど
仕事が忙しければ忙しいほど徹夜してでも
面倒臭いアートにしてしまうのは、私だけじゃないよね…?

一色塗りとかじゃどうしても我慢できない
924メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 13:13:08 ID:mEb3yl7DO
誉められたら、塗るの好きだから誉められると嬉しいです
と、素直に言うかなー。

>>923
何かわかる
ついやっちゃうよね。ストレス発散なんだろうか…。

925メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 19:12:37 ID:fM7EjFVt0
褒められた時の返し方、質問した者です。
いろんな反応がわかって、参考になりました!

自分以外にも、気に入っていない時に限って
褒められる人が多いことも、わかりましたw

926メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 11:12:06 ID:Hx8MAyVc0
吉本株主総会ヤジで大荒れ…カウス問題触れず終了
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090625-OHT1T00286.htm

>2005年から06年にかけて、大崎社長の個人口座に不審な入金記録があるというもの。
>大崎社長は、06年に韓国の芸能プロダクションから約1780万円が振り込まれたのは
>「子会社に対して個人投資をしていたが、吸収合併されたので資金の返還を受けた」と説明。
927メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 13:03:37 ID:CuKZiLdmi
>>913
上司だったら、やんわり注意されてるとか嫌味wという可能性もあるから
「…目につきます?派手でしょうか?」って一応きくかなー
それ以外なら、普通にお礼言う。
928メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 17:00:58 ID:VQcIDeYxO
皆さん詳しいですね!参考になります。


私も質問させて下さい。m(__)m
シンプルに、ミルキーピンクのネイルをずっと探しているのですが、気に入って購入しても仕上がりはなんか違う…っていうのを繰り返して同系のネイルがたまる一方で困ってます(>_<)

そういう事ってないですか?(T_T)

ラメなどの入っていないシンプルな感じで、シアーマットなミルキーピンクのネイルで手が綺麗に見えるようなものを探しています。おすすめのものがあれば教えていただきたいです。m(__)m

バランスにもよるけれどなるべくネイルは500円以下で…と思っているので、プチプラだとなお嬉しいです。m(__)m
929メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 17:09:03 ID:kik9dEF10
>>928
手元になにがあるか書いておかないと
「おすすめされたのが全部持ってる物だった」
なんてオチになりかねないよ
930メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 17:50:29 ID:p6hypPXy0
m(__)m
931メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 18:11:46 ID:ppRbaOmt0
>そういう事ってないですか?(T_T)

そういう事はないです(T_T)
932メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 19:02:09 ID:6vfotLUa0
顔文字ウッゼー
これだから携帯は…
933メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 20:17:06 ID:mAVN32rg0
いやいや、やっぱり>>929の通りに持ってる物を晒さなければ始まらないよね。
934メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 20:29:28 ID:lAnNu872O
構わなけりゃいいのに。
携帯厨とか言ってる人は何なのかね。
アホ?
935メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 20:52:08 ID:iHGWuZBK0
>>934
だからUzeeee!!って言われんだよ
引っ込んでろクズ
936メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 21:14:52 ID:ZJc7eDqi0
>>928
私は時々ネイルサロンを利用して色を選んでもらう。
ケアとシンプルアートならそんなに高くないし。
もちろん色番はしっかり覚えて帰るw
937メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 22:17:06 ID:YnLFYExs0
ピンクやベージュは肌に合う色を探すのが難しい
これ!というのになかなかめぐり合えない
だからこんなに似たような色ばかり棚に並んでいるんだ…
って、なんか上の方でも言われてなかったか?
938メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 23:50:55 ID:yG+Ckb0f0
何度もこのやりとり見たなw>ピンク・ベージュの増殖

深紅とか紫とか濃い色ばっかり買い集めた後は
ベージュとかピンクとかを買いあさるブームが来るんだ…
939メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 00:09:05 ID:WsD4iC140
いっそ混ぜてしまえばいい
化学実験のようで楽しいぞ
940メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 02:46:20 ID:aWTpBseP0
混ぜるっつか、重ね塗ってオオォォ神色!って出会いはあるよね。
往々にして深夜にw

見たて違いをくり返して
積ん読ならぬ積んポリの山ができてる人間にしか許されない悦楽
941メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 05:51:22 ID:JQ0fqJE4P
しかし重ねすぎて何を塗ったか分からなくなってしまう危険性が高いという諸刃の剣
942メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 08:44:48 ID:IMM/ayx6O
私は、オレンジ系ばかり買いあさり、結局一番最初に買ったAQのOR220で落ち着いた。
リップやアイシャドウと同じで、気になったら色を見て試すのが、自分に合ったネイルを探す近道なんだよね。

ちなみに、コスメデコルテの場合は手の甲にセロハンテープを貼って、その上からポリッシュを塗って複数色を見ることが出来た。
プチプラで駄目なら、カウンターで何色か色を見てもらう方が確実かもね。
943メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 09:22:33 ID:IHP72QLgO
評判のいいエッシーのを自分で調べて個人輸入で買えばー(ハナホジ
送料入れても一本700円いかないよー(ハナホジ

としか言えねえや
多分そういう手間が嫌で、どこでも誰でも安く買えて
理想のピンクの魔法のネイルを教えて欲しいんだろうけど

つーか、欲しいのは多分ピングロだろとしか思えねーや
944メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 10:09:10 ID:uGE/s//T0
私はessieマドモアゼルとかかなーとオモタ。
ま、どーでもいいか。

オルビスのネイルちょっと減ったな〜とカタログ見て思った。
冬に新色出してくれるんかな。期待してしまう。
945メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 10:48:35 ID:9+ghkeoz0
散々既出の質問なんかに答える必要なし
946メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 16:25:45 ID:6mCJTpUZ0
>>943
私もこういう顔文字&携帯は「安い」とか「DSで気軽に買えるもの」とか
そういう条件つけてる時点で考える気が失せる。
essieとか良い色が山ほどあるのにね〜〜w
ま、頑張れって感じ。
947メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 23:35:31 ID:3zndbRmT0
クリア系に突然ハマって10本ほどポチってきたんだけど、
廃盤のものが買えないのが残念すぎる。
将来のハマリを見越して全部のポリを買うことなんて不可能なんだけど、
こういう時は本当に悔しい。
悔しいと思うので、似た色をポチるという悪循環w
948メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 23:53:19 ID:zSDL3v5G0
essieかOPIでシロップしやすいクリア系がもっと欲しいなあ
ピングロやトゥルーラブ、ブラッシングブライドのグロス系は透けすぎだし
ラメなしのピンク、オレンジ、紫の半透明ポリ作ってほしい
949メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 00:03:18 ID:9WnaXyVBO
>>948
濃い色で気に入ったやつを、透明ネイルとかトップコートで割った方がはやいよ
950948:2009/10/19(月) 05:15:35 ID:j69vI2EC0
いや、やってるけど作ってほしいなあって話
毎回トップコートで割るの面倒だし、ボトルで作るのはボトルの数がすんごい事にw
半透明は1度塗りで自爪を透けさせて全体に塗ってもきれいだし
春コレあたりでやってくれないかなあ
951メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 05:28:55 ID:Jmf23F0e0
essieの中の人はあんまりシロップとか考えてないと思う。
単色塗りの国の人だもの。
952メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 10:25:59 ID:Pmw1N28GO
電車の中など公共の密室で塗らないで下さい
シンナー臭い
煙草より有害だろ
953メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 12:37:08 ID:AhSPPbMa0
>>952
それは塗ってる人を見掛けた時本人に言って下さい
954メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 14:06:54 ID:vA23EPxBO
ジェルネイルなら臭わないのにね
発電機とUVライトを持ち込めばいいだけ
955メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 14:23:50 ID:yo1vx95W0
>>950クリア系の展開私も欲しい。
使い勝手が良いから需要はあると思うんだけど、
リニュで消えるパターンとか多くて悲しい。
956メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 20:34:19 ID:3KjtNHsR0
>>952
そういやそれで毒ガス騒動になったってニュースが前にあったな
つか、このスレにはそんなアフォはいないだろ
(と思いたい)
957メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 20:49:38 ID:zlLvyogWO
質問頼みます。
当方男です。
多分原因は昔人差し指を骨折して、医者にも行かないで放置したからだと思うんだけど、その人差し指一本だけ、爪が平らに延びなくて、二枚爪っていうのかな?
綺麗に生えてくれないんだよね。
爪の形もおかしいし、爪先から、半分くらい根元に半分くらい薄く剥がれてるんだよね。
人差し指自体も骨が曲がってます。
説明下手ですまんが、これは自分で治せる?
医者に行かないとダメかな?行くなら皮膚科に行けばいいの?
詳しい方教えてください。
958メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 21:24:15 ID:+ZkRieLB0
959メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 01:29:20 ID:5+BDCdE70
今日爪が根元から割れちゃったんだけど
指の先がなくなったような感覚がするw
960メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 10:15:32 ID:ZsOy96W1O
>>958
ありがとう!
961メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 12:10:51 ID:MyrHbu7aO
http://imepita.jp/20091020/434550

この画像のような爪先のゴールドラメに近いものがあれば教えていただけないでしょうか?
出来れば1000円以内で買えるものでお願いします。
962メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 12:28:11 ID:bsEx/Vi4O
>>961
> 出来れば1000円以内で買えるものでお願いします。
何でDSに行かないの?頭おかしいんじゃないの?
あなたの予算だとデパコスなんて買えないから、DS行けよってなるけど。
963メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 12:31:51 ID:XwpV0KmW0
>>961
これはゴールドラメじゃなくて、パールの強いベージュに
シルバーかレインボー系のラメを重ねてるんじゃないかな。
964メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 13:40:06 ID:tOGO6fx10
近所に新しく出来たDSに行ってみたんだけど、ノアとかちふれとか
キスミーフェルムとか微妙な什器ばっかりでワロタww
そこで知ったんだけど、ノアのネイルってリニューアルしたんだね。
今は亡きセルフィットそっくりのボトルで、ベージュやローズといった
オフィスカラーが充実してた。
一部蛍光カラーやダークカラーもあるし、侮れないと思ったよ。
ttp://kosecosmeport.co.jp/makeup/nail/noah030.html
965メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 14:12:52 ID:NwL0h4PQO
10本中2、3本の爪にカメリアを入れたい。
カメリアはジェルアートで花びらは白とピンクの色違いを希望。
こういう場合、手全体を見てカメリアが浮きすぎないようにするには他の爪はどんなアートをするのが良いと思いますか?

ほんとは白のグラデに合わせたいんだけど、白グラデってネイリストさんの技量がすごく出ますよね。
今行ってるとこのサロンはブログでネイルがアップされてるんだけど、白グラデはあまり上手く見えない・・
ピンクグラデとかは上手なのに。

満足いかない出来になるかもしれない位なら白グラデ以外を頼んだ方がいいかなぁとも思うんですがカメリアが浮かないアートが思い付きません。
966メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 15:00:02 ID:jQ2qNena0
日曜日に検定1級モデルしたので、短い爪だけど、塗りたくなって塗ってみた。
シアーパールって難しいね。これにはどんなアートが似合うと思う??

OPI NLS78 ALTER EGO 淡ーいシアーなピンクパール。

htrp://imepita.jp/20091020/537760
967966:2009/10/20(火) 15:00:56 ID:jQ2qNena0
URL打ち間違いorz
http://imepita.jp/20091020/537760
968メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 16:06:49 ID:XwpV0KmW0
白か、ほそーい濃紺で、アラベスクっぽいワンポイント。
一本くらいは極小スワロがあってもいいかも。

でも個人的には短い爪には濃い色が好き。
969メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 17:45:08 ID:jQ2qNena0
>>968
アドバイスありがとです。
アラベスクっぽいのは難易度高そうなのでスワロかなー。
短いけれども大きい爪なんで(検定の時チップサイズが中指が2。親指サイズって言われました)、
濃い色だと迫力すごすぎるんですよね。

お風呂入ってからスワロつけてみよっかな。
970メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 11:14:48 ID:6YY6uRqs0
>>964
おーありがとうよ!
ってかマジwwwwwwwwwww
セルフィットそっくりwwwww
ボトルの供給元(発注先?)が同じなのかな

予想以上にピンク系充実してる、今度のぞいてみよう
971メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 18:37:05 ID:ijzVWenA0
>>928のシアーマットって何?
シアーとマットってほとんど対極かと思ってた。
972メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 19:58:58 ID:kAaOqeFn0
マットって艶消しの質感を指す言葉だけど
ラメやパールが入っていないものをマットと呼ぶ人もいるらしいよ
973メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 00:01:05 ID:TQUWzNrN0
@の来たから、いちおー貼っておくね

OPI スエードコレクション
http://www.colorshop-jp.com/OPI09Suede.htm
974メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 02:34:03 ID:+AK5sUpR0
>>973
トン!
マジで普通のポリにマットトップコート重ねた感じだねwww
975メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 07:50:45 ID:8/7aZbdL0
うーん…これは手綺麗な人専用って感じだなぁ
肌が元々うるうるしてないとがっさがさのおばあちゃんネイルになっちゃいそうだ
ネイルの艶でごまかしてる自分のような奴には使えん
976メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 20:35:29 ID:r+rDdUzq0
>>972
呼ぶ人もいる、というか
化粧品で「マット」というと結構ラメパール無しのことを
さすと思う。口紅とかアイシャドウとか。
ただ、ネイルの話になると2つ意味がでてきちゃうから
マットの話するときは補足するなり、行間を読むなりしなきゃいけないけど。
>>928さんのいうシアーマットはこの場合、
薄付きでラメパール無しのマットだね。
977メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 20:37:57 ID:ax85xpIg0
マットって「ラメパール無し」じゃなくて「ツヤ無し」って思ってた。
978メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 21:25:34 ID:XdhP/jyQ0
スウィーツスウィーツのパテントカラーの黄色と紫買ったけどめっちゃくちゃ発色いい
特に黄色が軽く一度塗りしただけでムラなくボトルと同じに発色する
こんなに発色のいい黄色初めてだ。300円とか最高すぐるわ
979メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 23:14:29 ID:sEHwsera0
>>977
本来の意味はそれでいんだよ
ただ>>976も言ってるみたく、化粧品の業界では、
パールやラメが入っていないもののことをさすことがあるから、
その場合の「シアーマット」の解釈としては、
透明感があるけどキラキラしてないってこと
そういう名称の化粧品もあるくらいポピュラーな表現
980メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 02:14:44 ID:2PpTZPk90
海外のサイトだとポリ説明でラメパール無しのものをcreamって表現してる所もあるね
981メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 09:42:38 ID:gbsvRt0n0
>>978
sweets sweets、めちゃ爪に色付いた。
もちろんベースは塗ってる。
こんなの初めてだからビックリしたよ。
982メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 22:36:08 ID:tKYReO6c0
mjdk
とりあえず足のつめで様子見てみるわ
ベースはキャンメイクの安い奴とスーパーカルの2種で
983メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 20:23:02 ID:lcIC0Hp10
スエードコレクション、欲しいんだけど、やっぱちょっと勇気いるわ。
エッシーがマットトップコート出したから、
それだけ買って普通のポリにそれ塗った方が無難かなー。
でも欲しい…。
てか、仮にベースをピングロにしてスエードコレクションでフレンチしたら、
ベースがつやつや、爪先がマットという何とも面白い事になるな。
んー…買いかどうかすっごい悩む。
984メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 23:05:39 ID:trFtrfoX0
>>983
既知のブログだと思うけど、ここの塗り比べは参考になったよ。
http://www.scrangie.com/search/label/matte
オリジナル
オリジナル+マットトップ
スエード
スエード+つやトップ …この4種の塗り比べは興味深い。
985メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 23:52:48 ID:lcIC0Hp10
>>984
うん、そこも見たんだ。親切にありがとう。
でも迷ってるw
986メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 11:49:01 ID:bPDiaxBgO
とりあえず四色かってみた私が通りますよ
ペディキュアにしても可愛いから夏も使えますよ
迷ってるなら買うよろし!
987メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 17:15:16 ID:0Gx+nKHh0
>>984
見比べると案外違いが出るもんだねー。
988983:2009/10/26(月) 19:46:21 ID:v7DF4AAd0
>>986
おお、買ったのか!しかも4色も!
そして可愛いのか!!!

・・・

よし、買う!なんか背中押された気がするんだぜ!

989メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 01:52:53 ID:IVOJr7Nt0
かわいいのか!?かわいいのか!?
うおぉぉぉおおおおおおお今月の小遣いがぁああああ!!!!!!!!!
990メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 20:29:14 ID:Y4b6hlRj0
OPIのDS031 classicってDS012 designと同じ色でしょうか?
991メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 20:32:11 ID:Y4b6hlRj0
すみません、上げてしまいました・・・。

Opening Night GoldとDesignがお気に入りなのですが、
ネットで見る限りはDS031 classicが近い色に見えるのですが。

DS033 illuminateはもうちょっと濃そうですね。
992メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 21:49:05 ID:u0brhPuP0
どれかジェルブランド1つ講習行けば
他のブランドも出来ますか?
出来るなら、どのブランドの講習行けばいいでしょうか?
いろいろあって迷ってます。
おしえて下さい。
993メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 23:40:28 ID:GWDLtR6c0
>>992
スレ違いなうえにマルチ
ジェルスレで初心者スレ行けって誘導されてるじゃん
994メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 02:32:02 ID:6pfbtoa2O
きびしいね
995メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 10:19:09 ID:RYgCaTbC0
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その52
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1256692671/


とりあえず立てました。テンプレは今からです。
996メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 10:26:42 ID:IpunQKG20
厳しいとか優しいとか以前にマルチはダメでしょうjk

>>995乙!
997メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 10:56:05 ID:RYgCaTbC0
テンプレ終わりました。な、長かった…。
998メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 11:23:46 ID:R0rczUw40
長いよね〜ww
乙!乙!
999メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 11:41:17 ID:3542Q6w40
>>995


しかし自分はもっと長いテンプレ(20くらいある)のスレ立てを何度かやっているので、
(しかも4レスくらい書くと連投規制される板)
これくらいならまだ・・・と思ってしまったw
1000メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 12:22:45 ID:0BUtOXnoO
1000なら皆の爪がより美しくなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。