制汗・デオドラントについて語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
1年を通して手放せないアイテムとなった制汗デオドラント剤について語りましょう。
過去スレは>>2、制汗剤関連リンクは>>3-4です。

◆前スレ
制汗・デオドラントについて語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1204907934/
2メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 10:31:46 ID:bLSZVbIz0
◆過去スレ
制汗デオドラント剤でおすすめは?
http://mentai.2ch.net/female/kako/961/961452790.html
おすすめ制汗デオドラント
http://mentai.2ch.net/female/kako/962/962869894.html
おすすめ制汗剤
http://cheese.2ch.net/female/kako/989/989294211.html
【プシュー】制汗剤のおすすめ【(・∀・)プハー!】
http://life3.2ch.net/female/oyster/1049/1049703677.html
【プシュー】制汗剤のおすすめ2本目【(・∀・)プハー!】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1079617628/
【プシュー】制汗剤のおすすめ3本目【(・∀・)プハー!】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1119530868/
(冬でも)★制汗剤★(ワキシューシュー)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1137102398/
制汗剤のおすすめ5本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1184650631/
3メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 10:32:46 ID:bLSZVbIz0
◆制汗剤関連リンク その1 <ブランド>
8×4(エイトフォー)
ttp://www.kao.co.jp/8x4/
ビオレさらさらパウダーシート
※リンク先はさらさらUVシリーズも含む
ttp://www.kao.co.jp/biore/sarasara/index.html
Ban(バン) ※2009年2月27日リニューアルオープン予定
ttp://www.banbanban.jp/
レセナ
ttp://rexena.com/
Ag+(エージープラス)
ttp://www.shiseido.co.jp/ag/
シーブリーズ
ttp://www.seabreezeweb.com/
ギャッツビー(ボディケア商品カタログ)
ttp://www.gatsby.jp/products/catalogue/bodycare/index.html
デオクリスタル
ttp://www.deocristal.jp/
デオナチュレ
ttp://deonatulle.ne.jp/
QB(クイックビューティ)
ttp://qbqb.jp/index.html
リフレア(ロート製薬 製品情報)
※キーワード検索で「リフレア」を入力
ttp://www.rohto.co.jp/prod/index.htm

シークレット(アメリカ<英語>・カナダ<英語・フランス語>公式サイト)
ttp://www.secret.com/SecretGlobal.do
4メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 10:33:22 ID:bLSZVbIz0
◆制汗剤関連リンク その2 <個別商品>
オドレミン(日邦薬品工業公式サイト)
※商品検索→オドレミン<ここで取扱店舗検索もできます>
ttp://www.nippo-yakuhin.jp/hpTop.php
オルビス デオドラントジェル
ttp://www.orbis.co.jp/small/1651010/
クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン
ttp://www.clinique.co.jp/templates/products/sp_nonshaded.tmpl?ngextredir=1&CATEGORY_ID=CAT1009&PRODUCT_ID=PROD1002
スキャンダル デオシャーベットバー
ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/pinbon/deo.html
5メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 10:35:32 ID:bLSZVbIz0
◆2009年の主な新発売情報
・8×4高密着ケアシリーズ…汗をかいても落ちにくい高密着処方
スプレー(無香料・微香性)、ジェル、スティック
・ビオレさらさらパウダーシート (キモチ弾けるアップルジンジャーの香り)
携帯用10枚入り、甘酸っぱくてジューシーな香り
・Ban
リニューアル(スプレー、ミスト、ロールオン<赤バンは除く>、シート、スティック)…香りが長続きする
スプレー:ロゼチェリー、アップルバニラの香りが新登場
・薬用メンソレータム リフレア
デオドラントローション(乳液タイプ)、足指クリームが新発売
リキッド、ミスト、ジェルがリニューアル
・デオナチュレ 男ソフトストーンW
保湿成分・オウゴンエキスとタンニン酸を配合
6メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 14:28:15 ID:DwWcq1Og0
おつかれさん
7メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 20:33:11 ID:EY/eMtieO
脇汗を何とかしたい
8メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 22:22:58 ID:+JL9iSQKO
脇汗・・・恥ずかしすぎる
オドレミンでもダメだった
9メイク魂ななしさん:2009/02/19(木) 01:42:11 ID:7bMVaE+n0
クリーニークの制汗剤つかってる人に聞きたいです。
私もこの商品持っていて今日初めて使ったのですが
制汗剤の液臭くないですか?酸味のある匂いがします。皆さんは匂いませんか?
10メイク魂ななしさん:2009/02/19(木) 03:05:45 ID:LClijYnzO
うん、ヨーグルトっぽいよね。
11メイク魂ななしさん:2009/02/20(金) 20:21:29 ID:NchgWmTtO
>>9
制汗効果はいい感じ?
12希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2009/02/21(土) 14:23:44 ID:U77edvQ50
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ 〜 ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
13メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 16:02:40 ID:1R/aY1fR0
banミルキーってどんなニオイ?
14メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 18:43:52 ID:thK84JXaO
オペりたい
15メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 21:16:09 ID:Co3BbpOKO
クリニークよりはオドレミンのが汗止まる気がするが、私の脇汗はそれでも凄いよ…
そこらへんの制汗スプレーよりは比べものにならんくらい良いけど
自分の汗で寒くなる感覚分かるかな?
資生堂のAGプラスは痒くナルし、白いのが服に付いて使えなかった
16メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 21:51:33 ID:EbZw8xC9O
ボトックス打っちゃえばいいのに
自分は毎年5月くらいに打ってひと夏快適だよ
17メイク魂ななしさん:2009/02/22(日) 21:23:54 ID:woYA5OAaO
>>16
ボトックス興味あるが、脇に注射って痛みが凄そうで怖い
どの位の痛みですか!?
18メイク魂ななしさん:2009/02/22(日) 23:51:39 ID:DjG/M0wb0
>>16
半年〜1年しかもたないし5万くらい掛かるから、重症の人向けだね
19メイク魂ななしさん:2009/02/23(月) 08:32:55 ID:78+6jt+s0
ボトックスごときで5万もかけるなら、いっそ
手術したほうが早いよな。
20メイク魂ななしさん:2009/02/23(月) 23:37:43 ID:G+xlhAQuO
今日DS行ったらエイトフォーの新商品が発売されてた。
高密着ケアだってよ。
ジェルとスティックとスプレーあったけど、早速使った人いる?
@コスメ調べたけど、ジェルのみ1件の口コミだけだった。
21メイク魂ななしさん:2009/02/24(火) 16:07:55 ID:kZTSJDSvO
俺男だけど汗ジミできてる女性好きだよ
22メイク魂ななしさん:2009/02/24(火) 16:13:41 ID:IuWqbEv70
スルーでね

昔、永久脱で針刺したことあるけど、超絶痛かったよ。
汗で針刺すのは考えられない。
23メイク魂ななしさん:2009/02/24(火) 16:36:37 ID:MX+SIBDh0
俺も男だけど汗染みできてる女性クンカクンカしたいお
24メイク魂ななしさん:2009/02/24(火) 17:09:03 ID:FyZLihSy0
俺女、おもしろいつもりか知らんがキモイから
25メイク魂ななしさん:2009/02/25(水) 03:52:24 ID:hQ1HMH9A0
汗染みといえば大江
26メイク魂ななしさん:2009/02/25(水) 09:12:23 ID:+SMOXIv4O
BANのシトラスがいい香りだった。
BANはキャップと一体式がいいよね。
27メイク魂ななしさん:2009/02/25(水) 11:51:54 ID:abUx0ujm0
クリニーク使ってるけど酸味のある匂いはするね

自分はエイトフォーじゃ間に合わないくらい脇汗ひどいタイプ。夏は勿論冬でも脇汗でるw
クリニークは、使い始めは効くなあと思ってたけど時間がたつとそうでもなくなってきた気が…
効き目はある程度あると思うけどね。

クリニークの前は製品名忘れたけどクリームタイプの使ってたんだが(輸入品)、
それも途中で効かなくなった…でも評判は結構いいやつだったみたい
確か父がまだ使ってたから製品名わかったら書き込もうと思う
28メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 22:49:14 ID:Z8bxcZRn0
シークレットのサテニィトロピカルを1週間使ってみた
http://imepita.jp/20090301/813830

最初直に嗅いだらフローラル臭がトイレの芳香剤なみで、使用するのをためらったが、つけてみたら殆ど気にならなかった
ただ着ていた服を嗅ぐといい香りがするので多少は香っていると思う
肝心の汗の臭いだが殆ど気にならなった
456でこのでかさでコミコミで1200円くらいだったので安かったと思う

ちなみに私はワキガ手術を4年前にして、汗の量は殆ど無くなったが臭いがきつくなった
(多分毛が無くなったことで、皮脂などのカスが毛穴から出にくくなったと考えられる。ちなみにオイルクレンジングは効果なし)
オドレミンは最初効いたが、今はたまに使っても全く効果が無くなった
今でも効果があるのは4/8ロールオンのピンク

色々集めたくなったので、外国製の香りつきでいい香りのものを使ったひとがいたらレポしていただけたら嬉しいです
29メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 23:44:31 ID:6ImGzzq00
どこで買ったの?
30メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 23:58:51 ID:NqqdK8vdO
Banはどうしてもクシャミが出る。
制汗剤自体アレルギー体質は使わない方が良いのかも
31メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 09:59:04 ID:W4USJjFN0
>>28
こないだ、珍しくシークレット売ってる店見つけて
(456よりは高かったが…)匂いかいだら
けっこうキツかったから、どうしようかなって思ってたけど
試してみようかな。
ちなみにベビーパウダーの香りだった。
海外物は制汗剤に限らず、何でも香りが強いから
けっこう躊躇するよね。
32メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 10:02:46 ID:W4USJjFN0
ちなみに、レクソーナ使ってたけど
無香料だったのにもかかわらず
匂いはけっこうしたので(石けん臭みたいな)
これで香り付きのは、どんだけ匂うんだろうって
思ったよ(((;゜Д゜)))
3329:2009/03/02(月) 16:13:26 ID:zfelMsu80
あぁ456か、ごめんなさい。
34メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 20:20:59 ID:CfBORFxb0
スーパーカント使ったことある人いる?
これから試してみようと思うんだが効果あるか聞きたい
35メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 15:48:16 ID:M3Q0HIs9O
84の新製品つかったので簡単にレポ。
スプレータイプ無香料を使ってみたが、他のスプレータイプと違いワンプッシュの量が決まってて、自分的には少なく感じた。
朝片脇2プッシュずつしてみたが昼にジンワリ脇汗かいた。してないよりかはましな程度。
昼過ぎにはふんわりとスプレーと体臭の混じった臭いが…まあこれもしないよりましな程度。夏は辛いと思った。
ちなみに自分は結構重度な腋臭もち。ジェルタイプも買ったので使用したらまたレポするよ。
ところでテノール液というのが気になるのだが、誰か使ったことないですか?
36メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 01:09:17 ID:zhkoK59yO
オドレミンが効かなくなるなんて…。
今日の気温のせいか?!
デオナチュレとW使いしたけど、
全然効かない。
あまりにも酷い。
37メイク魂ななしさん:2009/03/24(火) 13:36:57 ID:/mQmKwtG0
体質変わって脇がビッショリ濡れるようになってしまったので初めてデオドラントを買ってみた
テスターがあったのでそのままAg+を購入期待してシュー
何だよ全然効いてねぇよ脇汗ポタポタ落ちるし脇ビッショ
困った
38メイク魂ななしさん:2009/03/24(火) 13:39:09 ID:CpL9uPzk0
汗酷い人には市販の制汗スプレーはほぼ効果なくないか
自分は香り付けくらいにしか思ってないwきかねー!
39メイク魂ななしさん:2009/03/31(火) 19:20:29 ID:PuCRHfij0
banのアップルバニラ持ってるが、明日からニートなので
あまり使わない鴨
40メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 20:06:18 ID:F7ZFpsTJ0
日頃はデオナチュレのソフトストーンWで臭いを消しているのですが、、、
プールや勉強合宿(お風呂後)などソフトストーンWだけでは対応できません。。(塗るとこを見られたくない)
水に濡れても大丈夫なデオドラント商品ありませんか??

by学生
41メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 21:20:40 ID:2NSKoJzN0
>>40
トイレで塗ったら?
42メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 22:04:00 ID:2NSKoJzN0
どなたかクリニークの全成分を教えてください。
43メイク魂ななしさん:2009/04/03(金) 02:40:44 ID:wINAPF3O0
>>42
『クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン 』

ブチルヒドロキシアニソール(BHA) ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)
パラベン エデト酸塩 ソルビン酸
4442:2009/04/03(金) 12:13:33 ID:iYkA0z6t0
>>43
結構シンプルな成分なんですね。ありがとうございました。
45メイク魂ななしさん:2009/04/05(日) 19:29:08 ID:uiI6Fpyp0
新製品の男ソフトストーン使ってみた。
臭いは歯磨き粉?だけど寝る前に塗っても汗が全くでない。毛穴閉める焼きミョウバン成分だからかな?

でも今週末にタウン外科で皮下削除手術(イナバ式)受けてきます
46メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 00:15:48 ID:TRYtRRucO
そろそろ上げ
昨日とうとうクリニークの買った。
47メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 01:20:14 ID:jR3OUnDzO
たんぱん
48メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 01:50:30 ID:bOJGpmJIO
クリニーク合わなかったから、男ソフトストーン使ってみたいな
49メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 02:32:10 ID:/urviDuG0
>>43
全部防腐剤wwwww
50メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 14:34:26 ID:KuE8ildJ0
クリニークが臭いのはつけた瞬間だけだな。
乾かして服着ればわからないしワキガの臭いと比べたらあんなのなんでもない。

日本で手に入るデオで唯一効果あるから今後も使い続ける。
51メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 22:41:45 ID:qj2Xcd6Z0
デトランスαの広告が気になる。
手術うけたくらいの効果があるとか・・・本当かな。
52メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 05:04:35 ID:iqgeUj+p0
クリニークロールオンのフォーメンがおいてない…
どこいけばあるんだよぉぉ
53メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 14:41:23 ID:4yJ+EGhu0
こないだ、ローズマリーでシークレット見かけたから
買ってみたんだけど、匂いがキッツイ。
さすが海外物と思ったが、効いてんだかどうなんだか
いまいち分からん。香りで誤魔化すタイプなのか?w
ベビーパウダー臭はいいんだけど。
プラスチック臭でもいいから、無香料にすりゃよかった。
54メイク魂ななしさん:2009/04/21(火) 22:01:56 ID:qGjDaVh1O
ミョウバン水にハッカ入れた水がよかった
駄目元でやってみたらびっくりだよ
材料は適当に入れたけどハッカは入れすぎると痛くなるから注意
55メイク魂ななしさん:2009/04/22(水) 06:51:51 ID:uJD9guVT0
どなたか、手の届かない背中への制汗対策で良い方法を知りませんか?
56メイク魂ななしさん:2009/04/25(土) 10:01:07 ID:kFMxcG1i0
普通にスプレータイプをシュワシュワするのじゃ駄目?
5755:2009/04/25(土) 19:12:44 ID:Qq2ZQ5YZ0
>>56
確かにそれが一番良く、手軽な方法かもしれませんね。
ロールオンばかり使っていたので、その発想ができませんでしたorz

ただ、体が硬いおかげで、ちゃんと効果的に背中に吹きかけられているかどうか判らないのが不安に思います。
なんだか無い物強請りをしているのかもしれませんね。失礼しました。
58メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 15:23:34 ID:lB3097cJO
Ag+のスティック使った事ある方感想お願いします。
59メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 18:06:20 ID:1vgI1uDJO
あせわきパッドしてもはみ出るくらい汗がすごいのが悩み。
先週、クリニークのロールオンを購入。
全く汗が出なくて、喜んだのもつかの間、3日目辺りから、入浴中にものすごく脇がかゆくなった。怖くなって使うのやめたけど、数日間汗出ないし、風呂入るとかゆいし…
昨日辺りからやっと治まってきたけど、皮膚科に行った方が良いのだろうか…
60メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 00:27:38 ID:0nMjaVzt0
顔に使うつもりで買ったベビパのピジョン薬用固形パウダーが、
なかなかいい気がする。
61メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 06:02:52 ID:4g1Nxyjv0
>>58
AGのベビーパウダー前に使ってた、デオナチュレのソフトストーンよりは良かった
オドレミン使い出してから買わなくなったけど
62メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 07:29:03 ID:djViyZ82O
>>59
私はオドレミンで全く同じ経験があるけど
量を少なめに調節したら痒みがなくなったよ。
汗が出ないのが嬉しくて塗りすぎてたみたいでw
63メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 19:22:54 ID:Kkbv/ruhO
>>58
ノシ
自分比較的軽い方のワキガなんだけど、朝シャワー浴びて上がってからすぐ塗って、一日中臭いませんでした。
ただ、デオナチュレと比較すると少し柔らかい?軽い?ので、密着してる感じがあまりなく、これからの夏本番はちょっとキツイ感じもします。
汗かいたら一度拭き取って塗り直しが必要かもしれない。
自分は今ある分が無くなったらデオナチュレに戻る予定です。

参考にならなかったらすみません。
64メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 23:52:29 ID:s0jLNN680
女のワキガは我慢ならんよ。足ムレもNG.マニアにはタマランかもだけど。

http://seikan.himegimi.jp/

ここで石鹸買ってミタ。ヨメ用に。
65メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 00:14:55 ID:NZbosC0PO
66メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 01:40:25 ID:3XtTLPwBO
>>61>>63
ありがとう
デオナチュレもうすぐなくなるので次試してみようかな
新しいのいっぱい出てるから迷う
8×4のスティックも気になるし香りのも試してみたくなる
67メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 00:08:29 ID:NmYx3goD0
アルミニウムフリーでお勧めありませんか?
68メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 01:37:39 ID:eppXR1ktO
自分はリフレアがなかなかいいなあ。CMにも出てるけど。
69メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 11:59:08 ID:aCmvT9hYO
Banのロールオンて黄ばむ? こないだ白いシャツが黄ばんだ
70メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 16:23:15 ID:WiG7Dtdt0
>>69
そりゃ、あんたのワキのほうに原因があんだろ
71メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 20:14:18 ID:OcQd9F2zO
クリニークの購入したんだけど、相変わらず汗が止まらなかった。

失敗だった原因として
・寝る前につけなかった
・脇の処理ができない状態のため、毛が邪魔したのかも
・完全に乾ききるのを待てずにちょんちょんつついていた

これらが悪かったんですかね…?
最後の望みなので効き目が現れてほしいんですが
72メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 21:27:12 ID:gtdr6L6eO
>>62
亀だがアドバイスありがとう!早速少なめに塗って再チャレンジしてくる!
73メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 22:11:37 ID:CAJRW0lS0
デオドラントのローションとスプレーはどっちが良いですか?
74メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 22:13:09 ID:Xbpaeppj0
すげえ!昨日クリニークとどいて今日つけてたんだけどグレーのTシャツがサラッサラだよ!
バイト中いつもより走り回ってて汗かいてたのに脇だけはさらっさら!すごい!
75メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 04:23:06 ID:fhGhaZIDO
私もクリニーク脇汗にはきいたんだけど副作用みないなかんじで頭や背中の汗がすごくなった 副作用かな
76メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 11:36:15 ID:AbTAYe7C0
脇からでるぶんの汗がよそからでてるのかもね
びっくりするくらい汗かかなくなるから。
77メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 14:02:29 ID:fhGhaZIDO
そうですよね あなたさまは背中とか頭からは大丈夫ですか? 頭がカーっと暑くなりませんか?
78メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 19:18:21 ID:jYUiEVBQ0
あなたさまw
79メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 20:19:18 ID:aGnq1tpUO
ワキ汗って抑えられるんだ。
自分ワキガだから、臭いだけ抑えられればいいやと思ってた。
80メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 10:41:35 ID:fQ7yAGge0
>>75
代償性発汗といいます。
脇が汗かけないので身体が他から汗を出して体温を下げようとしています。
年齢が上がると酷くなる人が多いようです。
81メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 18:50:05 ID:LoG4hxGj0
防已黄耆湯飲んだことある人いる?
頭の汗は塗り薬じゃ抑えられないから気になる。
82メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 02:34:37 ID:m5msPl+CO
>>70
それは一概には言えないよ。
制汗剤で黄ばむものは黄ばむ。
代表的なのがAg+。

ちなみに自分も制汗剤で黄ばんでる服は何着かある。
制汗剤使ってない服は黄ばんでないから、やっぱり制汗剤が原因かと。

脇の匂いを放つのは嫌だけど、白いTシャツが黄ばむのも嫌だ・・・
自分も黄ばまない制汗剤探してる。
83メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 09:36:39 ID:WG9TSZ3g0
男ソフトストーン凄いな。
旦那の脇の何とも言えないニオイがほとんどしなくなった。
Ag+のCMばりに顔を近づけるとほんのり、程度。
制汗効果についてはまだ夏本番じゃないから判らないけど。
84メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 13:50:16 ID:7uBxoYE20
ここで質問していいのか分からないですがよろしくお願いします
みなんさんは夜ボディソープで体を洗って朝はボディシートで拭きますか?
それとも夜はボディソープ使わず朝シャワー浴びて使いますか?
夜使ってもせっかくのいい臭いがなくなってしまうような気がして
85メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 20:07:38 ID:d+Pc6b0qO
>>84 朝も夜もボディソープは使いますが。
86メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 00:28:17 ID:I//WESouO
エイトフォーキレイケアプラスのジェル使ってみた。
汗は全く抑えられないけどワキはさらさらで匂いが抑えらる。

汗ワキパッドってガサガサするし、うまくつけないとはみ出すし、
粘着力が意外と強くて服の縫い目がゆるくなる。
ワキ汗にじむなにじむなと思うと余計に汗出る。
87メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 01:34:36 ID:tekJqv9N0
クリニークロールオンって手汗にもきく?
88メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 19:40:04 ID:LuezOUdfO
クリニーク 汗が止まって喜んでたら、Tシャツが黄ばんだ…私も黄ばまないやつが知りたい(泣)
89メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 22:14:53 ID:8Z3jKOjzO
短パン
90メイク魂ななしさん:2009/05/20(水) 09:56:13 ID:ydNxPIH7O
デオナチュレのクリームを使い終わったので、バンの高濃度ミルキータイプを買ってみた。
制汗は効果ないけど、臭いは効果ありで嬉しい。
なぜか私は、服のメーカーによっては効かない場合もある…。
91メイク魂ななしさん:2009/05/20(水) 09:58:13 ID:yfKZCBOE0
服で?なんでだろうね
92メイク魂ななしさん:2009/05/20(水) 10:12:36 ID:DvdaO3OP0
汗が臭うのは、出た汗と雑菌が一緒になって温まるから。
繊維によってその能力に違いがある。

1日中制汗してないで、夜風呂に入って汚れを落としたら寝てる間に思う存分発汗。
朝にシャワーで寝てる間の汚れを落としてから制汗すると少しましになる。
93メイク魂ななしさん:2009/05/20(水) 11:35:52 ID:tAsrr034O
バンのロールオン塗って完全に脇が乾く前に着た化繊の下着が黄ばんだ
乾ききった後に着た同じタイプの下着は何ともない
94メイク魂ななしさん:2009/05/21(木) 00:35:16 ID:hYz2Kt3w0
捨ててもいいような布に直接塗って試してみればいいじゃん
それで黄ばむなら、その制汗剤のせい、黄ばまなければ自汗が関与
95メイク魂ななしさん:2009/05/21(木) 01:32:18 ID:luWyZdID0
汗取りインナーなら消耗品と考えてその季節で捨てればいい
上に着る服につかなければOKと割りきれ
96メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 10:17:44 ID:QE6VsrVJ0
腋毛剃ったらにおい減る?
97メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 10:35:26 ID:SMEFYUUtO
リフレアが最強すぎる
全然汗かいてる感じしない!
レセナ前は使ってたけど今年はこれで乗りきる。
レセナのスポーツタイプが一昨年あったけど、あれはもう出ないのかな
スプレーの中では1番良かったんだけど
98メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 12:20:55 ID:Rqwj8H4LO
ここを見てクリニークのロールオン買ってみた。
服が黄ばんで汗をかいた部分のフチが白く塩をふいてしまうのが悩みだったけど、
これでかなり汗の量が抑えられた。グレーの服は流石に着られないけど…。
これの妙なヨーグルト臭が気になるけど、何の成分なんだろう。
99メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 12:30:24 ID:o8/f55jXO
服は綿が一番匂わないよね。化繊は匂いやすい。

私はVANミルキーか、制汗からシークレットかな。

エチのときとか気になる…
100メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 13:43:21 ID:QQWMqjEFO
固形タイプ使ってると毛穴に詰まるので
顔に合わなかった安いクレンジングオイルでたまに洗うと汚れがとれる
見落としがちな耳裏にもいい感じ
101メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 16:54:35 ID:0DbVu3ATO
>>100
耳裏ってそんなに汚れてるの?
102メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 21:41:22 ID:Eyw/6rop0
>>101
結構汚れるもんだよ。
103メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 10:50:43 ID:AOKgDUlM0
>>97
どのタイプ使ってる?
ロールオン使ってるけど、私は汗はかくなぁ。
全然におわないのはすごい。
104メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 11:42:32 ID:YGB2AkDA0
自分、汗かく順番が、腰→背中→(ここからはよっぽど暑い日)脇→顔なんだが、
腰や背中におすすめの商品ある?
背中から腰にスーッと流れ落ちる程汗かくんだよね…
105メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 12:42:20 ID:dmM9wQbVO
べたつきが嫌ならシーブリーズのデオウォーター
臭いが気になるならクリームタイプの脇用を背中や腰に塗る
106メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 14:37:33 ID:x8ZKmMVd0
>>104
止めると別の部分に汗をかく。堂々巡りする。
自律神経の不調からくるようなので、ホルモンを含めて病院で調べてもらった方がよいです。
107メイク魂ななしさん:2009/05/24(日) 04:55:48 ID:UmJ/Sb1d0
自律神経の不調…するどいですね。
ってか、みんな腰とか背中に汗かかないもんなの?
今まで普通にかくもんだと思ってたよ。
汗を気にしだした年齢からずっと腰背中派だったよ。
なんか心配になってきた。
108メイク魂ななしさん:2009/05/24(日) 07:31:03 ID:oC6SDPYn0
汗は私はもっぱらお尻のみ。
全身、真夏のクソ暑い中にいても全身はペタっとするくらいで
お尻しか汗かかないんだよね・・・
30代後半だけど身体のどこからも汗が流れたことがない。
脇が万が一匂ったらイヤだから、このスレ見てるけど・・・
109メイク魂ななしさん:2009/05/24(日) 10:02:22 ID:BLpLkErG0
クリニークやっぱ服変色するな・・・
110メイク魂ななしさん:2009/05/25(月) 23:31:25 ID:skARstPF0
体臭や口臭ならBO−ZEROは本当に効く。

http://seikan.himegimi.jp/

海外製は効く。
111メイク魂ななしさん:2009/05/25(月) 23:54:40 ID:Z2PnaR/tO
腰・背中・脇・腕とか脚の表面、ほぼ全身に物凄く汗をかく。においがないだけマシだけど、こういうのはどうしたものか。
汗脇パットや制汗スプレー・拭き取りシートでごまかしてるが…
112メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 11:08:52 ID:ZKxeF1C00
>>111
病院で調べてもらうか、半年くらいかかるけど顎から汗がしたたり落ちるくらいの運動を続ける。
こうすると身体が熱いとき、汗をかかなきゃいけないときってこういうときなんだって脳がようやくわかるみたい。
教えてやらなきゃわからない状況になってる。
113メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 20:01:21 ID:xlKC/PNtO
>>112ありがとう。前はこんな事なかったんだけど、最近おかしくて…様子見て病院行くか運動にするか決めてみる。
114メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 02:02:32 ID:POhSXtKQ0
シークレットの無香料を買おうと思ってたのですが、正確には無香料では
なく、香りがあるらしく悩んでいます。
どんな香りがするのか知ってる人いますか?
115メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 02:18:48 ID:uhvXuJhE0
私はもっぱらオドレミン使用だ。
オードムーゲ置いてる店ならどこにでもあるよ。
医薬部外品なんだけど、これ使ってから脇汗死ぬ程悩んでたのが治まった。
25mlで1000円。安くはないかもしれないが、悩んでる人にはオススメする。
形状は小瓶だよ。
116メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 03:02:26 ID:0hOtJIVXO
オドレミン最初はいいけど、効かなくなったら怖いよね
117メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 09:56:27 ID:BEUYaYegO
デオクロス、スゴ衣、
試された方いませんか?
買おうかどうか迷ってます。
制汗剤じゃなくてすみません。
118メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 10:43:47 ID:fPmiyhVI0
私も背中腰、鼻の頭に異常に汗かく。
滴り落ちるなんて当たり前。ぼたぼた。ちょっとでも暑いと常に湿ってる
ような気がするほど。鼻の頭は、丸滴が浮いてくる。

しかも、体臭あり。親譲り。臭い・・・。どうにかしたい。
ミョウバン水は最近始めたばかりで効果は?
このスレみて自律神経がおかしいのかなと思った。
病院行ってみようと思う。神経科でいいのかな?

匂いで一番おすすめは、8×4ロールオン フローラルティアラ。
紅茶っぽい。ミルクティーみたいと言われる。
スプレーはどれも制汗効果・消臭効果が弱い気がする。
119メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 19:05:30 ID:frEcW4WR0
私は顔全体、特に鼻の下と横、唇の下かな
ほんと水滴がいっぱいでGTOみたい。見苦しい。
顔は常に露出してるしどうしようもない・・・
120メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 20:22:33 ID:ZaSC/asH0
>>111-112
私も同じぐらい汗っかき(臭いなしなのも同じ)。
学生時代、剣道部で毎日サウナに入った時以上の汗をかいていたけど、
幼少期も剣道部時代も大人になった現在も、汗の量変わらないよ。
多分、体質的に汗っかきなんで変わらないと思う。
汗臭さはないので(友達にいつも言われる)、クール系のボディシート→UNOボディミストで凌ぐのがいいと思う。
あと、首に水で濡らして使う熱冷まし(薬局で売ってる)を巻くと腕の汗がかなり治まったよ。
外出時はUVマフラー等で見えない様にすれば平気↑。
冷えピタは汗で落ちるし、あまり効果がないので水で濡らすタイプの方がおすすめ。
121メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 20:23:36 ID:ZaSC/asH0
>>113
あ、最近急に汗っかきだったのか。
早とちりしてごめん。>>112もごめん。
122メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 22:25:10 ID:Jh1Uf+AE0
>>114
ベビーパウダーっぽい香り
ほんとに少しだけだけどね。
123メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 23:12:33 ID:tOSK2AbKO
>>69
>>93
バンのロールオンで服黄ばんだことないけど
124メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 23:18:25 ID:DJR/Qhqm0
必ずしも黄ばむとは誰も言ってないだろ
125メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 23:42:20 ID:m1SBtBXA0
>>120
運動で汗をかくのは正常。
運動しないでじっとしていても多汗なのは自律神経が弱い場合があるんだよ。
自律神経が正常に働く人、弱い人(過剰に反応する人)では対処の仕方が違う。
126メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 03:41:12 ID:X/zYGMqS0
>>125
ほんのちょっとの運動で汗かくのは?
127メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 03:54:55 ID:6TLqaE530
そんなに気になるなら病院行けよ
128メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 05:02:57 ID:FhHG611z0
>>125
いや、私は運動しない時も汗っかきで、運動したらもっと滝汗
ってのが子供の頃からで、運動を続けてた時もやめた時も変わらず汗っかきだったよ、
だから通常時も代謝がよすぎる=汗っかき体質 なんで
体質じゃ運動云々じゃあまり変わらないんでは?ってこと。
運動で汗をかくのが正常なのはわかってるよ。
129メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 09:05:42 ID:ZwmYs+dBO
8×4の乳液タイプロールオン使ってる
130メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 19:11:40 ID:cCYwgvioO
シークレットを見かけたので買ってみた
シャワーフレッシュの方

初めて塗って出かけた日、帰りが遅くなるのはわかってたんだけど、日付が変わる頃に脇が痛くなってびっくり

ノースリーブの袖ぐりが狭いのを無理矢理着てたら脇が擦れて痛くなった、みたいな

家に帰ってすぐお風呂入って脇ごしごし洗ったよ

次の日からはたまに違和感があるくらい
なんだったんだろう?
131メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 00:26:53 ID:PdbZwrqAO
ヘ(´Д`)ヘ
132メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 00:29:39 ID:PdbZwrqAO
クリニーク塗って白いTシャツ着た→黄ばんだ…
何も塗らずに白いTシャツ着た→全く黄ばみなし。でも汗だく〜
133メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 01:37:51 ID:znVeQ/uT0
まだここでは話題にあがってないみたいだけど最近CMでやってるリーゼの頭に汗かいた時用のスプレーが気になる。
買ってみようかな。

ところでみんなあの制汗剤がよかった、これは駄目だった、とか何の基準で決めてる?
私は汗を抑えることはもう諦めてるから、ニオイに効くかどうかで判断してるけど
自分のニオイってなかなか分からないから、効いてるかどうか判断しにくい。
母がすごく鼻の利く人で、結構正直に言ってくれるから助かるけど。

でもここ見てると結構汗そのものを抑えようとしてる人が多いみたいだね。
私もできることなら全身の汗を止めたい…
真夏に知人の車に乗って、座布団が合皮だったから降りた後座布団がお漏らししたみたいに濡れてたのはトラウマだ。
134メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 04:41:50 ID:S4d2oj9C0
いやらしい女だぜ
135メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 05:04:38 ID:b9Hr9VOIO
クリニーク使ったらスンスンされた
もう二度と使わねーし
136メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 08:26:10 ID:VFU6r85wO
スンスン?
137メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 14:46:39 ID:Eo4ISGrp0
鼻をすすられたってことなんじゃないの。
てか、よくそういうレス見るけど
臭かったら、鼻すすったりなんかしねーよ。
吸い込みたくないから、逆に息を止めて、そそくさと立ち去る。
138メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 17:01:37 ID:XUGs1FYuO
すする奴はいるよ
付けてる本人にわからせるようにわざとやってる
139メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 17:20:45 ID:IwqAUGMwO
リーゼのヘアリフレッシャーまだ店頭にはサンプルとリーフレットのみだった
髪が長いから夏はおだんごばかりだけどこれつかうと下ろしててもサラサラにできるんだろうか
私は制汗剤の効果を知りたい時はお風呂入る前に着ていたインナー(キャミやババシャツ)をクンクンする
制汗剤がきいてるとあまり臭わないけど効果無いものだとorz
今年もギャツビーアイスにお世話にならます
140メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 17:34:45 ID:znVeQ/uT0
>>139
レスありがとう!

リーゼ多分買うからそのときはレポしに来るよ!
141メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 04:26:02 ID:QyuHiTwp0
>>138
ほんとー?被害妄想とかじゃなく?
別にケチつけたいわけじゃないけど臭いのに吸い込むって理解できない・・・
142メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 11:40:31 ID:7INulkq/O
くっさっ
143メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 13:40:11 ID:uxb3LGDG0
>>141
何かかすかに臭った時、それが何なのか確かめるためにスンスンしたりしない?
多分それかと
144メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 00:59:11 ID:iy005yJb0
>>143
なるほど
私はそういうときはちょっと深めに吸い込むけど、スンスンする人もいそうだな
145メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 02:15:45 ID:IdHIPqbP0
海外の強力なデオドラントの匂いって
体臭消しにはなるけどそれ自体の匂いがもわっとして強烈だからね。
ある意味で香水より強烈だったりする。
146メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 21:16:42 ID:5wHQlw0h0
海外だとProtexとPrickly Heat使ってる
国内メーカでこの手の商品作って欲しい
スプレーが多すぎる
147メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 17:16:19 ID:7aPUSBkAO
よく効く制汗剤ありませんか?
仕事場のクーラーが全然効かなくて自分の持ってる制汗剤使っても効果無いです。
滝汗で周りに笑われたりで困ってます。
148メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 17:25:57 ID:OabNvoa90
臭いを抑えるものだと、汗は出まくるので脇ビショビショで時間で時間たつと効き目がなくなってくるのが困る。
149メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 18:44:03 ID:Xxt6GV9OO
よく効くならやっぱクリニークかな。
お風呂上がりに塗ると次の日汗かかない
150メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 18:56:57 ID:OabNvoa90
クリニークですか いちど試してみます

いまはアルミニウムだったか購入して使ってますが、これもお勧めです。安いし。
151メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 09:18:30 ID:OZXLUdB00
クリニークはよく乾かさないと服が変色するから気をつけろよ
152メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 10:32:36 ID:Fwb4/+7hO
クリニークも変色するんですか?
オドレミンで何枚も服駄目したからクリニークに変えたんですけど〜ショック
153メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 10:53:56 ID:OZXLUdB00
>>152
個人的にはクリニークの方がオドレミンより変色酷い気がする
クリニークはしっかり乾かしたはずなのに変色してカットソー何枚かやられた
154メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 11:31:55 ID:eDUJremRO
鼻の頭とかにかく汗はどうしても押さえられないんでしょうか?
155メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 17:09:47 ID:jdXUadL90
AG+は普通のと足用があるけど、普通のやつを足につけたらダメなのか?
HPを見てもどこが違うのか書いてない。
156メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 18:12:26 ID:M6r5V2RS0
お風呂上りに塗る人教えてください。
朝風呂の後に塗っているのかな?

私は夜しか入らないんだけど、その場合でもお風呂上りに塗ったほうがいいんだろうか?
時間置くと効果が薄れそうな…?
157メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 20:13:53 ID:EMiK8QUR0
>>156
むしろ風呂上がりの清潔な肌に塗らないと効果が薄れると思う
ちなみに朝はあんまり効果ない
158メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 23:40:19 ID:wa911VH50
朝起きた後に軽く運動して汗出す&シャワー浴び
その後にデオドラント塗るのはよかったよ。
出勤時に緊張から来るじわっとした汗をかかない。
159メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 17:19:24 ID:kVwxZGXG0
>>156
夜風呂に入り寝てる間に老廃物をしっかり出してから、朝シャワー。
毛穴を塞ぐ時間はできるだけ短くしたほうがいいよ。
160メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 19:18:14 ID:qMu7vdZGO
デオシャットとかいう、衣服にかけるスプレーがいいとか他スレで見たけど試した人いますか?
買って試したいんだけどどこにも売ってない。
ちゃんと臭い防げるのかな?
161メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 19:27:41 ID:icKaduCC0
しらんがな
162156:2009/06/16(火) 22:52:42 ID:qhqshseF0
>>157-159
ありがとうございます
朝がんばってみます!
163メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 04:45:17 ID:IJjQX2hb0
このスレ読んで、中学時代だけ体操服のワキと首周りが黄ばんでた理由がわかった
Ag+!おまえかああああああああ
てっきり腋臭かなにかかと・・・それにしちゃ高校入ってから黄ばまなくなったから変だなとは思ってたけど
説明に変色することがあるとは書いてあったけど、黄ばみとは結び付けられなかった私のアホw
高校以降は主にban使ってて黄ばみはなし、制汗効果もあまりなしorz
164メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 22:46:33 ID:0kDiZlkd0
首回りに使ってたのけ?
165メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 23:04:21 ID:ljqaKitY0
そう、下からワキにシュー、上から首・背中にシュー、時々胸元(デコルテ?)にもシュー
見事にスプレーしたあたりばっかりが黄ばんでた
166メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 21:38:36 ID:Z4pQd3sU0
安くてオススメ。
でも俺はデオドラント派じゃないけど。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112988848
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131358605
167メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 23:10:05 ID:5itZedX/0
今色々とシークレットとかアックスのデオドラント探してるんだけどものすごい種類あるんだね・・・。
買ってみたいけどネットじゃ香りがわかんないしなぁ。
シークレットを店頭で売ってるのも見たことが無いし。
168メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 23:15:54 ID:0oy1d/gH0
シークレットなら最近けっこう置いてる店多いよ。
パルコのローズマリーとか。
169メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 23:16:29 ID:AczXSpJlO
パルコでみたよ シークレット
170メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 00:09:29 ID:xGRfr3Mt0
そうなの?ありがとう。
明日行ってみます。
171メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 15:23:50 ID:6shGaGKVO
172メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 17:05:54 ID:pPYhKd+Y0
去年春からオドレミン使用中
グレーのTシャツを1枚で着られる日が来るとは思わなかった

代わりに腰にじんわり汗かくようになったけど
173メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 13:09:12 ID:uYqx0ubdO
デオナチュレのさらさらクリーム、汗はとまらないけどにおい0!!!
感激。
174メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 22:20:41 ID:wsxjMnux0
長く使っても皮膚がかぶれないのが、結局BAN赤箱しかなくて
ずーーーっと使ってるんだけど、リフレアの乳液タイプとかも
かぶれにくくなってるのかな? 使ってる人どう?
175メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 22:54:57 ID:d7eGRm8K0
これ買おうかと思うんだけどどう?
http://shinjou.s172.xrea.com/modules/alum/index.php?id=4
176メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 14:45:49 ID:KGoF566rO
ハッピーバスデイから限定で薔薇の香りのサラサラパウダーシートみたいなの出てた
薔薇好きだから欲しい
177メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 19:00:14 ID:ZWyxvVCpO
私はずーっとローボール!
178175:2009/06/26(金) 22:26:56 ID:UlcFo9+80
問い合わせたら「オドレミンより効果はあるはず」だって
でも「6/1以降通販できなくなったから店頭で買って」だそうでw
179メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 22:36:58 ID:cEFZtPU30
脇汗・背汗も気になりますが、手汗もものすごいです。
蛙と手をつないでるみたいだといわれたことがありますorz
180メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 00:35:49 ID:kpBPtl9h0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヒッキーがメル友募集するスレ雑談所2 [ヒッキー]
ヒッキーがメル友募集するスレ23 [ヒッキー]
【体臭】男のデオドラント・制汗・消臭【マナー】 [男の美容・化粧]
とりあえず弧男専用SNS作った [孤独な男性]
ヒッキーがセフレ募集するスレ [ヒッキー]

なんでヒッキーが体臭気にしてんだよwww
181メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 00:38:05 ID:1i1YX6HJ0
別にいいだろw
182メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 01:31:36 ID:BbNTMMgI0
体臭を気にするせいでヒッキーなのかもしれないだろー
183メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 23:01:51 ID:scM5aLWqO
リフレアのリキッドとエイトフォーのロールオン、臭いと汗にはどっちがよく効く?
184メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 17:27:27 ID:Pp/ERDcd0
8×4のデオドラントエッセンスって話題にならないね?
185メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 18:06:07 ID:dMt/14e00
>>179
いいじゃないか照れてる君かわいい
186メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 18:14:37 ID:LTqFi1fnO
>>183

色々試した結果、何年もリフレアのクリーム使ってるよ
脇の臭いにはこれが一番いいと思ってる

白くならないしね
187メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 21:22:06 ID:c6boo9DX0
>>183
8×4のロールオンは使ったこと無いけど、リフレアのはなかなか良いと思う。
手は汚れないし外のトイレで塗り直すのも楽ちんだし。
ただニオイは抑えられるけど、汗は普通にかくよ。

今年は8×4の高密度スティックとかいうのを貰ったので使用中。
ニオイは抑えられるけど、うっすら白くなるのと脇毛が生えてるときは塗りづらいのがネック。

188メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 21:36:06 ID:zZkxqAXDO
>>186-187
ありがとう。
リフレア買ってくる。
189メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 22:08:50 ID:HdocfZso0
レセナのパウダースティックが好きだ。
汗を抑える効果はイマイチだけどニオイは完全に消える。
直接塗るタイプを使うと、もうスプレータイプには戻れない。
190メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 22:54:03 ID:WmX5FwOM0
汗そのものを抑えるものは少ないようですね
オドレミンが効かなくなって来た…
191メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 15:40:16 ID:Wi4LngwR0
汗そのものを抑えると、今度は体を壊しそう。今の時期は特に。
出るべきものが出ないってことで、腎臓に負担がきちゃうんじゃないかと。
このスレの人は代謝が良すぎるってことなのかな。
192メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 16:10:29 ID:Z31VfKCD0
>>191
全身の汗を抑えるわけでなし、
一部分だけ抑えても他んとこから沢山出るよ。
193メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 16:13:49 ID:FKDpBQjh0
手汗おさえる方法ってない?
クリニークで脇はよくなったけど手が・・・
194メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 21:20:27 ID:erml+DjM0
手何とかしたいよね
パソコンべたべたw
195メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 23:41:48 ID:3GOrdu0CO
196メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 11:36:04 ID:5xnhqKt70
197メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 12:44:18 ID:lCij/lr00
うえおー!
198メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 13:31:05 ID:2YtQI0Es0
>>193
代償性発汗。
異常発汗をやめるには自律神経の調節が正常になるようにするしかない。
専門外来がなければ内科とか精神科とかで薬をもらう。
199メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 22:29:41 ID:70yuhgog0
代償っていうか手はずっとだよ。
小さいころから。クリニークぬってひどくなったとかではないんだけど、
これくらい手軽に手汗抑えるのがあったらいいなって。
200メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 22:47:18 ID:0bFB70Gk0
手汗だけが酷いなら、神経つーか精神面が関係してるかも知れんね。
私の場合は全身汗まみれだから、手汗“も”、だけどorz
201メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 23:14:12 ID:yJHBS8WVO
制汗剤使ってたらワキガになりやすいって信じてるやつが
まだ身近にいたんだがなんて言ってあげるべき?w
202メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 23:32:36 ID:0hWH66A70
いうだけムダだから放っておけよ
203メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 14:42:10 ID:KcfajoVd0
手汗は自律神経だよね。鍛えるか、薬飲むかだよ。
手術はあんまり結果良くないらしい。
204メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 19:41:23 ID:yl+jq5v10
男の場合ロールオンとか直塗りを使うときわき毛ってどうしてる?
自分は何もしてないけど、毛が邪魔になってような気がしてならないんだが
多少はすいたりした方がいいのだろうか
205メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 19:42:53 ID:wZcGyl3S0
剃ってみてはいかがか
206メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 21:01:28 ID:Rf/zMpNu0
>>204
健康板のワキガスレでは剃るのがデフォみたいだよ
207メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 00:05:18 ID:bcXrY6g70
>>204
おいらは剃ってる。
208メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 01:18:45 ID:RcpwTp2y0
やっぱり剃った方がいいのか…
209メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 09:10:09 ID:e0agU4y/0
俺は剃っただけで臭いが体感50%OFFになったぞw
ワキを洗う時に邪魔してたらしい。
210メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 13:56:26 ID:4C06GfBB0
ていうか男の人は腋毛剃るのに抵抗あるもんなの?
子供のころは生えてなかったんだし、別になくてもいいじゃん
ボーボーだと暑そうだし・・・
211メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 13:59:19 ID:bV9Ntg/S0
ある美容コーディネーターのブログで見たんだけど
オーガニックのデオドラント剤ってどうだろ?
ティートゥリーが素材だったら効果ありそうだと思ったんだけど。
使ったことある人いませんか?
212メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 00:27:48 ID:cHPAy4zL0
>>211
これのことかな?

ttp://www.soukai.com/P8067556/p.html

これだとラベンダーとレモン2種類あるみたいだけど成分の中にティートゥリーは入ってないみたい
213メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 02:10:07 ID:l0wDohIOO
オーガニックのは匂いで失敗しやすいですよ、何本か買いましたが当たりは一本。
いい所は半透明で白くなりません。
デオ効果や、汗効果は?
ミッチャムかアリッドの匂いなしの方がいいですよ。
214メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 18:54:44 ID:8UlU8uiA0
ラヴィリンとかいう五千円のクリーム使ってる方います?
値段が値段なのでそれなりの仕事はしてくれるのでしょうか。
215メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 10:57:28 ID:F0IrMvo+0
>>214
前使ってたけど良かったよ
汗は落ち着いた。だけどクリームだから服についてそうなのが気になった
試してみる価値はあると思う。だけど見た目に反してあまり入ってないからちょっと思いきった買い物かも
216メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 13:41:44 ID:i9PzPXrj0
ニチバンのブルーキックが最高だった。
スプレーより長持ちし、スースー感も良い。
去年5本買っておいたのが無くなるので注文したら、製造中止だと。
PROTEXのIce coolを注文したよ。
217メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 07:02:14 ID:bWZPL3WYO
ブルーキック廃番だったから、ベビーパウダーにハッカ油入れて使ってる
ダマダマになっちゃったけど、まぁいいや
218メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 12:25:52 ID:pZO90cbU0
ロールオン全然効かないじゃん
高濃度ミルキータイプってやつ使ったけど
ドライヤーで髪乾かしてるだけで汗だらだら出てくる
匂いはわからんけど
219メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 18:12:14 ID:yPNkiXQXO
Banのロールオンは汗には効かないけどにおいはすごい抑えてくれる!
これ一生リピするわ…
220メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 18:57:40 ID:UCDkhS1u0
ソフトストーンW使ってみたけど良いねこれ
臭いが全然気にならなくなった
221メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 20:31:20 ID:M5QHfViQ0
手のひらが多汗症で、最近やっと気にし始めてきた
で、夏休みが明けたら学園祭の恒例行事「フォークダンス」があるわけよ
やっと好きな子もできたのに、このままでダンスしたら確実に死ねる状態なわけ。
夏休みが明けて約3週間後に学園祭が始まる。当然その間はダンスの練習もあり。
てわけで、たった3週間だけでいいから、多汗症を克服したいんだが、

何を何個買えばいいのか、いつから手につけ始めればいいのか、1回にどれぐらいの量をかければいいのか
を教えてほしい 今の所予算は4000弱で、オドレミンを検討してるが、25mlって少なすぎね?
222メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 21:02:45 ID:9rr+6UWJP
>>221
4000円も予算があるなら、皮膚科に行けば?
223メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 23:02:19 ID:NffNeLXP0
オドレミンか何かつけた手で握られるよりは汗まみれの手の方がマシ
224メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 23:25:13 ID:eKQJ3suJ0
オドレミンは、一度塗って乾かしたら、
洗ってもしばらく効果続くから問題ないと思う。
225メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 00:11:46 ID:MLVirnP0O
>>221
塩化アルミニウムベンザルコニウム液が最強
ぐぐってみて
226メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 02:59:04 ID:U/yJjVBpO
>>221
手ピカジェルは?
使ったことないけど。
227メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 14:41:57 ID:1/G8Rhk60
>>225
ttp://shinjou.fc2web.com/tome1.htm
これでいいのかな?手の消毒って記載してるだけでちと不安だけど
228メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 00:44:30 ID:+HP8ng4N0
薬用クリアジェルCって生産終了しちゃったのかな。
ネットでの評判も高いし実際自分で使ってみてもすごく効果的だったんで残念。
何に乗り換えたらいいもんか・・・困った。
229メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 22:53:53 ID:2JADJaqm0
ヘンな質問でアレなんですがエッチの時は製汗剤どうしてるの?
お風呂入ってからするときは「ごめん、今から製汗剤つけるから待ってて」とか言ってもいいのかな?w
230メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:12:05 ID:QdCq1F5y0
性感剤使えばいいと思うよ
231メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:17:53 ID:/Uu5uFoM0
お風呂入ってからなら別に臭くもないだろうし、なしでいいんじゃない?
232メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 13:14:53 ID:43uVP9S40
スプレータイプじゃなくて、固形でいい香りのがあったら教えてください。
なるべく香料が強いやつ。
233メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 14:14:25 ID:FZmSIEbzO
>>232
海外製のアックスとか?
輸入代行サイトに行けば色々見れると思う。
234メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 21:27:42 ID:IG5j9yNH0
アックスなら456ショッピングってとこお勧め。
235メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 22:37:16 ID:N5XG5s5l0
>>229
先に上がってさっとつけとくか、さりげなくどっか見えないとこでつける。
つけないと途中で汗かいてきてニオイ不安になるしねー
236メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 02:15:32 ID:m2qkOMScO
>>221
私も手ピカジェルをおすすめする。
速乾性だから塗った直後サラサラになる。
梅雨時に手が多汗症の友人に貸したら絶賛してました。

ついでに、腋臭にはエイトフォーのジェルタイプがかなり効果あり。

>>221が上手くいきますように!
237メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 10:43:30 ID:EFE0CkeT0
気になったので@で手ピカジェルを見てみたら
「某掲示板でわきがに効くと話題になっていた」との書き込みがあった。
そんなに話題になってたんだ。全然知らなかった。手ピカジェル気になる。

外出先で、手ピカジェルをファンケルとかの薄細長い体洗い用のタオルにつけて
背中を洗うような感じで拭いたらすっきりするだろうか?
(ブラホックの所とか汗で気持ち悪くならない?)
試したことある人いる?
238メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 17:09:57 ID:Wl3Z8H5dO
ワキガで手術済みだけど何もしないとうっすら臭い。
普段はオドレミン+8×4スプレーで防げてると思うが背汗が凄い。背汗まで止めると体に悪いよね?
239221:2009/07/18(土) 00:04:54 ID:2YRBo6P40
>>236
手掌多汗症も絶賛か・・値段も安価だし、まずは手ピカジェルを1本買ってみるよ!
ちなみに汗が気になる箇所は手のひら(Lv2)だけで、他の箇所は問題ないです
240メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 15:59:17 ID:f1mWRBCp0
手汗云々関係なく、以前仕事の展示会でバラの香り?の手ピカジェルを
試したことがあるんだけど、すっごくサラサラでよかったよ!

アルコールを手につけたら荒れるのが当たり前、キシキシカサカサ当たり前だと思ってたのに
そういう不快感も全然なかったし、手を洗ったみたいにさっぱりした。

脇につけてみようかな。
241メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 13:06:12 ID:9lmoP8a60
242メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 13:18:54 ID:mdzP0Mfi0
>>241
グロ注意
243メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 13:23:04 ID:1rCzaWxc0
グロ慣れしてるからまじまじと観察
脳みそがないな
244メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:28:27 ID:bASRH98e0
手ピカジェル塗ってから普通の制汗剤使うと、結構いい感じだ
ただ、腋は手と違って、つけてすぐサラッサラにはならない感じ

あと腋だと手よりもアルコールを吸収しやすいのか、
ちょっとアルコールに酔うから、使用量には注意が必要かも
245メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 20:09:09 ID:yk4liKNI0
このスレッドは、制汗剤のスプレータイプが不評のようだけど何故?
246メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 20:10:31 ID:zeCpitOK0
塩化アルミニウム塗ったら脇汗かかなくなって、臭いも消えた。
ただその分首回りや上半身にかくようになったわ。
247メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 20:49:11 ID:oCNU35Xo0
>>245
スプレータイプは効果が長持ちしないという主観的な感じがするんじゃない?
最近のは8×4やレセナとかは、スプレータイプでも充分効果長持ちするけどねえ。
248メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 20:51:19 ID:oRbViBT60
>>245
スプレーなんて、ワキガや多汗とは無縁の
ちょっとした汗臭さが気になる人にしか需要ないでしょ
大して効果長持ちしないし
249メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:17:30 ID:7UOJIf24O
8×4のミストタイプを買ってみたけど、脇にすると乾くまでバンザイしてなきゃいけなくて大変だw
250メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 07:58:21 ID:b1xjmQVS0
250
251メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 08:31:49 ID:LylJ1dc70
エイトフォーのデオドランドエッセンスが一番のお気に入り
スースーして香りも持続する、持ち運びにもいい
脇脱毛してから脇汗がひどくなったんだけど、制汗はどれ使ってもいまいちだから
こまめに使える物にした。小さいけど結構なくならないし
その前はリフレア使ってた
252メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 16:04:32 ID:XlLTPTH80
ソフトストーン使ってるんだが、片方のワキ3塗りで十分効果ある。
で、ぜんぜん減らない。
このままだと余裕で2年持ちそうだ。
使い切った人いる?
253メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 00:07:51 ID:GsWtqk7TO
>>35
テノール液使ってます。

汗を抑えるというよりは、臭いを抑える効果の方があります。

なんていうか、OLさんのブラウスからほのかに香るみたいな、甘くていい匂いです。
変態っぽい表現でごめんなさい。

汗は人並みにかきますが、
朝塗って、お昼に塗り直せばじゅうぶん臭いを抑えてくれます。
超亀レスでごめん!
254メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 00:15:03 ID:C/bV7wIr0
クリスタルストーン使ってるけど、臭いは消えるが汗は出るので、朝塗ると夕方には効き目が落ちる。
汗かいて効き目が落ちるのかな。まあ気になるほどではないけど。
255メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 13:33:23 ID:YcJVkozw0
オドレミンは2ヶ月で効果なくなってしまった・・・
256メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 14:48:54 ID:dLhHDhvrO
ソフトストーンも84もag使っても全部だめだった
汗死ねよ

わきあせって保険きくはずないよな・・・はは
257メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 16:22:13 ID:7WKvqc/j0
シュア・マックス ストロングソリッド(無香)を検索して買ってみれば?
ちょっと幸せになれるかも。
自分は脇汗ってなんですか?って感じでかなり幸せになった。

258メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 16:38:20 ID:HoZkXwO6Q
クリニークのやついいよ。
リフレアとかより衣服に匂い色が残らない(笑)
乾くまで万歳だけどねw
259メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 10:13:54 ID:drds8pEI0
>257

それって、汗の水分を押さえられる系ですか?
臭いを止める系ですか?

脇の下のジメジメ解消にお使いくださいって書いてあるけど
レビューにはにおい解消って書いてるので…
260メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 12:49:56 ID:d4Ho8iGN0
>>259
自分は腋臭無い人なんだが、汗は見事に止まった。
以前はシャツ着ると脇周りに洒落にならん汗染みがでてたんだけどね、
この糞暑い時期でも脇に汗染み無いよ。
まあ、個人差もあると思うが、自分の制汗剤ジプシーは終わった。
261メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 13:01:03 ID:drds8pEI0
まじで!!!
私も発汗量はすごいんですが、臭いに悩みはなくて…
徒歩20分ほどの駅に着く頃には脇部分どころか袖全体に汗染み広がるんですよ。
早速試してみます!
しかも無香料。これで私にも効けば最強。
262メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:11:13 ID:MqKiBsY7O
シュアはあんまりすきでないけど、アックス大好き、ミッチャムも効くね。
こちらは男性向きですね。女性ならディグリーかシークレットのフローレス好き。
ディグリーは夏弱いから注意!アメリカではユニリーバかコルゲートかP&Gが有名。
全部日本にある会社だから売ってくれ!海外通販とか邪魔くさいし、旅行行った時買うと一斉に期限がくる。
でもジェルタイプは荒れた。アルコールもアレルギーの人は注意!
263メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 23:03:14 ID:IR6CVJ2XO
日本語でおk
264メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 00:38:27 ID:h43WOvaQO
うわぁさっぱりわかんねw
完璧な日本語おkを久しぶりにみた
265メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 03:29:35 ID:SQ9kfxJg0
すんません、263さん264さん。
まず、257さんの書いてらっしゃるシュアは有名なアメリカのデオドラントなんです。
それも男性向けで。私は男性向けならアックスかミッチャムの方が好きだし効くと思うということです。

シュアは女性向けはシークレットという名前ででてます。
今手元にないんですが、メーカーが同じです。
ユニリーバかコルゲートかP&Gだということです。
このあたりが、アメリカでのデオドラントの有名メーカーです。
本当にグアムとかでも、百種類以上バータイプのデオドラントが売ってます。
私は海外通販で買うか、旅行行ったときに買いだめするんですが、
同じ時にスーパーに売っているものはだいたい同じ時期に有効期限がきます。
そしてディグリーという種類は、夏の暑さに弱くバーが崩壊するんですよね。
シークレットは色々種類がありフローレスというシリーズがでてます。
臭いはそれこそ、何種類もあるのでどれとかはおすすめできません。
ここは、多少なりとも知識のほしい、せめてキディランドに売っているシークレット
位知ってる人が来ると思い走りすぎました。
外国のは臭い、汗もおさえてくれますし、かなり一本でもちます。
456とかでもぐぐってください。
知識なくて臭かったり、汗かいたりしたら意味ないし、日本のでは物足りない人はぜひ。
ぐぐればわかることばかりです。
私もかなりつぎこみました。20本は軽くあります。
ジェルのバータイプが各社ありますが、アルコールが入ってて私は駄目でした。
注意書きがある所もあります。
日本語になりましたか、長文すまそ。




266メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 03:36:06 ID:SQ9kfxJg0
また変な日本語になってますね、すみません。
海外通販でも千円以下ですので一度おためしください。
キディランドは高槻店で見ました。
では消えます。
267メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 03:52:02 ID:AZiNKcAzO
携帯から失礼します。
シュア、シークレットともにP&Gでした。
ではマジで消えます。
あまり書き込みしたことないので失礼しました。
268257:2009/07/27(月) 04:18:41 ID:Mr2vRB6g0
シュアにはクリニカルレベルの無香があるけど、
シークレットにはクリニカルレベルの無香が無いのだよ。
自分はどちらも使ってみたけど、効果は同じ。
どちらかというと、シュアの方が(香料が入ってないためか)刺激が少ない。
しかもシークレットは汗をかくくらい体温が上がると独特のメロンアイスの様な臭いがするんだ。
緊張から汗をかくタイプの人には、その臭いを感じると余計に汗かいてる?って変に意識するんだよね。
なので自分はシュアの無香の方が好きなのですよ。
しかもシークレットより内容量が多くて、安いんだよ。
269257:2009/07/27(月) 10:59:17 ID:Mr2vRB6g0
シュア・マックス ストロングソリッド(無香):56.7g(2oz)
シークレット・クリニカル・ストレングス(ライトアンドフレッシュ):45g(1.6oz)
ちなみに自分が話してるのはこの2点ね。
「臨床によって証明された処方薬と同等の発汗抑制効果」をうりにしてる。
>>262が話題にしている商品より1ランク上(クリニカルレベル)の商品?
456でデオドラント→クリニカルで検索すると何種類か出てくるよ。

では自分も名無しに戻ります。
270メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 12:33:08 ID:AZiNKcAzO
好きなもの、男性向きの話したんですけど。
効き目はそれぞれですし、においも本人によって違うでしょ?シークレットは何十種類、シュアも何種類もあるわけだし、私はアリッドの方がそもそも好きだし。
私は楽しいですけど、二人で話してても。
コスパを言うなら向こうなら二個で一個とか、あるわけだし。
シュア、シークレットより女性用ならスワベがにおい色々あってすきだし。
試してみたいのはダブのキューカンバーですが、試されましたか?
質問できることが楽しい。
でもまた、叩かれんだろうな。
271メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 13:43:05 ID:AZiNKcAzO
私はこれ一本より毎日においを変えて楽しむのが好きみたいです。もちろん無臭のも持ってますよ。はミッチャムで白くならないし、シークレットやボディーファンタジーのスプレー楽しむのにいりますもんね。
だから、永久にこれだけ!にはならないと思います。
あの、上の長い書き込みは日本語おけ、の人にあて理解できるように書きました。
だから海外デオ好きな人にはけっ!と思われたかもしれません。シュアのおすすめの分も、海外いったら試してみます。海外ものの情報くれる方がめずらしいんですもんね。
272メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 15:13:26 ID:AZiNKcAzO
シュアもシークレットもダブもP&Gなんで合わない日やダメなものがありました。
みなさんも色々試してください。
つミッチャムは滝にうたれて、お客様にどうしたんや!と言われた首汗を流してきます。
273メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 15:50:39 ID:KDw7pM360
うっわ・・・
ボディショスレに時々降臨する推定×失の人かしら・・・
274メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 16:04:59 ID:AZiNKcAzO
ボディショップはもう十年以上行ってませんし、ボディショの化粧品は肌にあいません。
ボディーバターも海外で買います。
今はグアムで買ったライチ&スターフルーツ使ってます。
あとダイソーのメープル。
だから全く別人さんですね。
変な絡まれ方しちまったよ。そもそもボディショップ行くならダイソーかキャンドゥいくわ!
275メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 20:16:51 ID:vLsx13/v0
消えるわって言っておいて
いつまでいるん?
276メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 20:22:25 ID:SrKFSVi+0
消えるって言っておいてなかなか消えないから
自分でNG登録しました。
277メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 21:06:53 ID:Bwr9Y2wG0
261ですが。
シークレットとシュアって同じメーカーなんですね。
以前プラザかどこかで買ったシークレットがあまり効果を感じなかったんですが
シュアのちょっと強いやつ?クリニカル?とは成分が違うんでしょうか?
278メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:05:21 ID:lvNye5Qz0
>>277
成分は456ででも調べて、記載されてるから。
自分はシークレットのインビジブルソリッド(無香)、
シークレットのプラチナム(スパニッシュローズ)では汗は止まらなかった。
クリニカルレベルと記載されている物の方が形状が(水分が多く)クリームのように柔らかい。
塗った感じは一般的なシークレットソリッドタイプよりも乾くとサラサラしている。(多分ワックス、油性の成分が少ない)
有効成分の配合が多いのもあるかもだけど、油性の成分が少ない分肌への浸透がいいとみた。
279メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:17:05 ID:kaqwLTLU0
変な人にまちがえられたので
汗が消えないかぎり、きえない事にしました。
でも、アメリカものの話になってるのはうれしいです。
皆さんもぜひ使ってください。
456はリクエストするとわりと新しい種類もいれてくれます。
でも、今から通販するとへたしたら八月末ですね。
前は一週間で着きましたけど。
でも、理想は日本のドラッグストアに置いてほしい。
脇汗へったりなくなったりしますが、首はかなりでますよ。
だから臭い人に、アメリカ人のワキガに聞くミッチャムおすすめです。
うーん、私は成分よりまずその会社のがあうかだと思います。


280メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:36:42 ID:+eNnofJI0
夏だなぁ…
281メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 01:02:02 ID:RbjndxYA0
そういうのくると燃えますよー、夏祭りだ。
456は送料払うと早くつくのわすれてました。
後、以前オーガニックの話出たときに書き込みしたのは私です。
当たりだったのは、キスマイフェイスのパフメ
これはいいにおいだし、黒や赤のTシャツで白くなりません。
あと、シークレットとシュアが同じ会社とかいたのもわたしなんだけど。
初心者でもわかりやすいように。
また呼んでくださいね。
あと、成分さんシークレットオーレイのフローレスと比べてください。
値段高めですが、匂いつき好きな人にはいいです。
282メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 01:14:22 ID:N6J1Sgx6O
においはサテニィトロピカルでお願いします。グラム数とかも。
成分かいて、叩くの得意じゃないですか。私のイチオシはこれなんですけど。
あとダブもスル〜、あれ?おかしいなぁ。ミッチャムやアリッドのレギュラーとも比べてくださいよ。
私はググればすむ事だからしないし邪魔くさい、だよ。もねーな。
283メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 01:56:34 ID:+eNnofJI0
>>281
>後、以前オーガニックの話出たときに書き込みしたのは私です。
>あと、シークレットとシュアが同じ会社とかいたのもわたしなんだけど。

>>267
>あまり書き込みしたことないので失礼しました。
284メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 02:02:34 ID:yrSpyCat0
な、なんなの?この人…
285メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 09:00:38 ID:F1/Z+o1NO
>>284
触っちゃダメ
286メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 10:15:07 ID:PDSXKK3H0
>>284
IDカコイイ!!
287メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 11:07:36 ID:JzwvLp1I0
だから、オーガニックの時が初書き込みだったんです。
本当に脇あせに困ってる人にはかなり有用な情報だしてるんだけどな。
成分さんも、ちがう製品とは比べて、シークレットオーレイフローレスになると
無視なんですね。
良い品だからかな.
穴があいてて、かちかち回すと必要な分だけでてきます。
オーレイの成分はいってるからすべすべになりますよ。
オーレイはアメリカでは有名な化粧品メーカーです。
そことコラボした製品です。



288メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 12:09:08 ID:PDSXKK3H0
289メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 12:22:03 ID:dMGSg4+VP
>>287
チラシの裏に書き溜めるか、自分のブログでやれよ。
290メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 19:37:54 ID:/YUMqtmA0
>278
ありがとうございます。
成分チェックしてみます。
やっぱり同じ会社のものでも廉価品?と高配合品は違うんですね。
いい情報ありがとうございます。
291メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 01:16:46 ID:f2nWjGnOO
たんぱん
292メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 06:59:53 ID:Y1AJphumO
>>287はうんこ
293メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 10:45:42 ID:iR+hsEElO
>>284スパイキャット
なんか素敵だ
294メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 19:57:20 ID:KDEsZdzDO
>>292
自分のうんこより、自分のワキガの方が臭いんだ。かわいそうな人…
295メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 01:08:08 ID:fVtFt/RM0
296メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 05:42:52 ID:7o1JvGxB0
風呂あがってからやエチの前にデオドラント付けるってどうなの?
お布団が汚れたり、相手の体内に入ってしまったりするんじゃないの?
297メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 08:00:01 ID:jTM75Xld0
体内に入るってどういうことだ
298メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 01:25:37 ID:CVUHk/Uq0
わきを舐めさせるプレイでもするんじゃないか?
299メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 18:46:01 ID:EWqAtY2R0
この時期汗が多くて汗染み出来てかなり困ってる…

クリニークとオドレミンがかなり有名だけど、どっちが効果あり??
クリニークは効く人と効かない人の差が多くて更にかぶれる人も多いって聞くし…
肌弱い人は買うべきでないのかな?

服の黄ばみになるのも困るけど、汗染みよりはましかなぁ?
他にもお勧めなのが有れば教えて欲しい!!
300メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 22:14:57 ID:AQhvjsd90
バンのロールオンで白Tが黄ばんでしまった・・・これもう取れないのかな?
301メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 22:40:44 ID:/TyWJJRf0
重曹と酸素系漂白剤を混ぜて水で溶いて黄色くなったところにぬって
やかんから出る蒸気を当てると取れるよ
やけどに注意
302メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 22:45:30 ID:AQhvjsd90
>>301
ありがとうございます!試してみます。
まさかデオドラントで染みになるとは思わなかったんでショックでしたが
乾く前にTシャツ着たらダメなんですね、このスレ見て反省しております。
303メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 00:29:22 ID:5123DIO70
アリッド最高すぎる
今まで高くてイマイチな日本の制汗剤使ってたのが馬鹿みたい
スポーツで長時間滝汗かいても匂いは夜まで完璧に抑えらてれるし、
腋汗の量自体もかなり抑えられる

これからは腋のこと一切気にせずに生きていけそうだ!
304メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 02:33:52 ID:GAJqzSjrO
そんなこと言われたら使ってみたくなるじゃないか…
無香料ですか?
305メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 06:25:20 ID:kFsOO9b/0
アリッドXX無香料使ってるけど
製品臭はけっこうするよ。
シークレットなんかよりは、ずっとずっとマシだし
効果考えたら大した問題じゃないけど、
神経質な人間には使えないかもね。
306メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 17:56:24 ID:7ctnGz9nO
以前あんだけ叩かれたのに、アリッド使ってる人ちゃんといたんですね。
私が勧めてもたたかれるだけなのでよろしくお願いします。
無香は匂いありですね確かに、でもオリジナルはなかなかいいにおいですよ。
307メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 19:19:56 ID:GAJqzSjrO
どういう理由で叩かれていたんですか?
308メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 20:09:13 ID:5123DIO70
>>304
無香料です
305さんが書いてくれてるけど、原料臭はそれなりにあるよ
消しゴムみたいな匂いだから、自分的には全然嫌じゃないけど
309メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 20:29:33 ID:kFsOO9b/0
>>307
触っちゃだめ。
ちょっとでも構うと、一人で延々とチラシ裏書き込むから。
310メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 22:58:20 ID:38QhbueHO
あげますな
311メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 22:27:03 ID:WXsqAhrqO
>>309
またお呼び?

シュアのクリ二カルという製品オンリーの医者信者にケンカ売られただけなんだけどね、色々情報だしたら相手は逃げるし叩かれた、まあ覚悟の上だったんだけど、うんことまで書かれたからね。
まあ、もともとアリッドの方が効きがいいと私は思うって話です。
312メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 23:11:07 ID:y84jRypP0
黙れウンコ
313メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 23:21:59 ID:d0HBze0O0
吠えろワンコ
314メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 23:28:25 ID:RPY/THHy0
>>311
うんこちゃん、ご自分がなんで叩かれてるのか
さっぱり理解できてないようだね。
説明するだけ無駄だし、10円あげるからもう巣に帰りな。
シッシッ
315307:2009/08/07(金) 23:40:22 ID:gt3iIBTG0
すいません自分のせいで・・・。
まさか、上の人だと思いませんでした。
316メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 01:07:07 ID:r+Ek9d/vO
ほら、こうなるんでしょ?
ありがとう、うんこよりくさいワキガの人たち。
アリッドはアリッド社だけど、P&Gのなんか柔軟剤や洗顔で荒れる人も多いから、本当はポンと商品名だけ出すのはどうかと思う。
ただれたりすると、最悪永久脱毛できなくなるよ、ジェルだめになるから。
317メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 09:40:13 ID:+uOTqLDk0
>>215
>>216
ブルーキック廃盤なのかー
田舎だからかウチの辺りじゃ、店よってはまだ普通に置いてあるんだけど
今の内に買っておく事にするよ
318メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 10:31:36 ID:+49MJ/P90
上半身の汗が尋常じゃないほどでる
脇・背中・首あたりはリフレアとかクリニークなんかで
少しはとめることができるけど、
頭皮からの汗はどうやって止めたらいいんだ?
髪が濡れてプール上がりみたいでそうとう人目が気になる
髪があっても効果がある制汗剤があったら教えて欲しい…
319メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 12:49:54 ID:3+nQuDL3O
>>318
リーゼのヘアリフレッシャー

頭皮にスプレーすると、冷たくて爽やか!
みたいな商品だから制汗ではないけど
一時的に涼しくはなると思うよ。

ドラッグストアでテスターみつけたらチェックしといてくださいな。
320メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 23:11:37 ID:UXvYM8JI0
新しいエイトフォーかなんかの緑茶成分配合のヒヤっとするスプレータイプの、
かなり良かった気がする。
買ってみるかな。
321メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 07:34:43 ID:lKaxj5R00
>>319
ひんやりだけでも助かる
今度探しにいってきます。
322メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 14:40:52 ID:U/HABexb0
みんな何時間くらい臭いが大丈夫だと「効いてるな」って思いますか?
自分は3〜4時間ぐらいでまた臭ってきてしまうんですけど、
それって使ってるのが合ってないのかな・・・
323メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 22:12:07 ID:RohZpoDq0
出勤時につけて帰宅まで、10-14時間。
3-4時間じゃ効果薄いと感じるかな・・・
合ってないのは自宅→最寄り駅の間で一度汗かいたらもう臭うw
324メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 00:14:45 ID:p2kTTtWX0
>>323
10−14時間も効くなんていいな。
良かったら何のデオドラントか教えて下さい。
結構色々試したけれど、どれも3-4時間くらいしか効かなくてorz
325メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 07:29:24 ID:rPPApHrz0
>>324
自分は耳垢が柔らかい正真正銘のワキガ持ちだが、レセナスティックで臭い抑えられてる。
時間も12時間以上は余裕で持ってる。
シトラス使ってるけど、レモンティーみたいな香りでさわやか、つける時くらいしか臭わない。
ただDSではほとんど見かけないので、ケンコーコムでまとめ買いしてるよ。
326メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 12:03:12 ID:p2kTTtWX0
>>325
昔レセナスティックも試した事があって、
無香料でもいい香りだし最初は効いていたんですが、
そのうちに、家族に「やっぱり臭ってるわ・・・」と指摘されてしまい、
あえなく撃沈しましたorz
なかなか自分に合うものを探すのは難しいですね。
レスありがとうございました。
327メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 13:14:56 ID:qww+MuSV0
>>324
何を試したのか書けば?
328メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 22:40:02 ID:4rrvSkNl0
>>324
323です。あくまで個人的体感だけどご参考までに。
10時間以上 デオナチュレソフトストーン 8×4高密着ケアジェル
7-8時間 8×4ロールオン乳液タイプ 海外香水ブランドのデオデラント
3-4時間 国産主要メーカースプレータイプ デオクリスタル
番外 ラヴィリン(効果は2-3日続く代わり体臭とは別の臭いが)
329324:2009/08/18(火) 12:45:35 ID:JJzVVviT0
>>328
ありがとうございます。
試したことがない物もあったので、参考にさせて頂きますね。
スプレータイプは確かにあまり効かないですよね。

>>327
レセナ、8×4、Ban、Ag、ビフレデー、みょうばんスプレー等など、
パッと思い出した物を書いてみました。
どれも、最初のうちは効くんですが、耐性がついてしまうようです。
今はアベイツの商品を利用していますが、
やはり3-4時間で家族に指摘されるので、こちらで質問してみました。
>>327さんは何をお使いなんですか?
330メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 22:05:03 ID:bhshsAJRO
耳垢湿ってます。
デオナチュレのさらさらクリーム買ってみた。
汗はあまり押さえられなかったけど、臭いは12時間以上抑制できる!
家族にも無臭だって言われた!

でも代わりにすっごい脇が荒れる…
剃ったあとに塗るとヒリヒリして痛くて、しばらく腕を浮かせてないといけないし。
効果はあるのに勿体ない。
331メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 23:41:16 ID:fFozPNED0
>>330

>でも代わりにすっごい脇が荒れる…
>剃ったあとに塗るとヒリヒリして痛くて、しばらく腕を浮かせてないといけないし。
>効果はあるのに勿体ない。

脱毛・除毛直後に使用するなってきちんと書いてあると思うんだけど。
332メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 07:03:47 ID:kY04ZnSmO
剃って1日置いてもヒリヒリ。
333メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 13:06:30 ID:sTxEcNk20
剃ったときに肌表面削って微細な傷なってるんじゃないかな
デオドラントじゃなくて消毒用アルコールあたりつけてもヒリヒリすると思うよ
334メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 20:27:28 ID:jW4B33hJ0
剃るのって、キレイナお姉さんのやつ(レディースシェーバーっての?)でも沁みる?
剃刀はよくないんじゃなかろうか。
普通の人より腋の下にたくさんの希望を塗りつける人種であるからには…
335メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 06:56:47 ID:nDCWykF6O
デオナチュレのソフトストーン使ってるけど、私もヒリヒリする。
少し汗が出ると猛烈に痒くなったり、カッサカサに荒れてる時もある。
良くないとは思うんだけど、一日中臭わない快適さに負けて使わずにはいられない。
336メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 00:44:55 ID:EadeTZjv0
セレンシュアいい
337メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 06:44:59 ID:dFcHLmPA0
私もセレンシュアたまに使ってるけど、いいよねこれ。
でも最近売ってる店少ないし目立たないから
あまり話題に上んないんだよね。
スースーしてBanミルキーより好きだ。
338メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 09:24:26 ID:GpiHm6cf0
自分はデオナチュレのソフトストーンWってのを外出するときはいつも使っています。
でも最近塗っても効き目が薄れてきた、前よりも臭いが酷くなったと思うことがあっていろいろ調べると、
「殺菌剤入りデオドラント剤の使いすぎは、ニオイが悪化する場合がある」
ってのを見て自分はそうなんじゃないかってかなり不安です・・・。
他の方は大丈夫ですか?臭いが悪化したりしてませんか?
339メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 19:18:29 ID:LESTHHGmO
ロールオンのやつって、乾いてる状態で塗っても服が黄色くなるの?
それとも黄色くなるのは濡れてる状態で塗るから?
340メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 19:44:53 ID:Y1m2Jeuj0
>>338
悪化することあると思う。
自分はニオイが消えるからと消毒用アルコールを無闇に使ってたら
使う前より明らかにニオイがきつくなった。
常在菌がより強い菌にパワーアップしちゃったんだと思う。

少なくとも週に一日は何も付けない日を作ったほうがいいみたいね。
341メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 23:44:49 ID:OWsXhC1w0
酢を飲むと脇からすっぱい匂いするようになる・・・
342メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 00:16:24 ID:Keu5U2w40
>>340
何も付けないでいる勇気が出ないんだぜ…
誰とも会わない、出かけないってわかっている日でも。

私はここで上がっているDSで買える系、ほぼ試したと言っても良い位だけど
やっぱり最強はレセナのスティックタイプ。
スプレータイプでさえも下手な直塗りタイプよりも効く。
世界bPシェアとか書いてあるのに日本人には受けないのか
なかなか置いている店が無いのが難点だわ。(スティックの方)
ベビーパウダー入りのピンクはちょっと匂いきつめだけど
本当の石鹸みたいな匂いだから多少服に移っても気にならなくていいよ。
343メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 12:38:43 ID:KIhyeFwG0
デオナチュレのソフトストーンWを毎日使用していたら
段々かゆくなったり、刺激を感じるようになってしまったので
デオナチュレのクリスタルストーンを使い始めました。

水で塗らしてから使用する、というのが少し面倒ですが
なかなか良いです。

344メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:57:21 ID:aGpQM3SsO
改善の見込みはないなと諦めてたけど
自分の中ではデオナチュレのさらさらクリームが1番効いた
(スプレー効き目ナシ、ロールオン各種、CLINIQUEも試した)
塗る前にミョウバン水で拭き取ってから薄く付けてる
確かに刺激は強くて、メントールが原因?と思ってたけど
これ以上の効果は他にないので使ってる
同時に長年お世話になってたあせ脇パッドを
思いきってやめたらニオイが無くなった…
345メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 19:16:05 ID:VsvztEAHO
トップバリュの制汗剤ってメーカーはマンダムなのね
ってことは中身ギャッツビーと一緒?
346メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 19:53:03 ID:90CXJxShO
ワキガでシークレット使ってる人いますか?
近くのドラッグストアで見つけて、このスレでも度々話題にのぼってるし気になってるんですが、ワキガの臭いはちゃんと抑えられますか?

あと、固形やクリームタイプの制汗剤使ってて効果が感じられなくなった人は、一度クレンジングオイルでワキをクレンジングしてみるといいかも。
毛穴に詰まってしまってる事もあるみたい。
347メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 23:38:20 ID:490PYOJT0
AG+のグリーンシャワーの匂いが結構いいなと思ったのですが
香水で言ったらグリーンティーとかに近いですか?
348メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 00:33:17 ID:QltEbJX80
349メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 01:15:14 ID:cqgaG2KRO
スプレー各種、ロールオンタイプ、ふき取りシートetc
どれも効かずリフレアでも駄目だったのに、
デオナチュレのソフトストーンW+ピジョンの薬用固形パウダーで
全く匂わなくなったしヤバい脇汗もなくなった。
服にシミや匂いがつく事を気にせずいられる生活が嘘みたいだ。
350メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 17:44:27 ID:n6XsG7rWO
評判の良い デオナチュレソフトストーンを購入
これ製品自体が薬品臭いのね・・
351メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 22:12:18 ID:mgesU+jn0
制汗、足の裏はスレチ?

ワキ汗も大変だけど、油足も大変さー……
匂いは、手にクリニーク塗りつけて、それを足の指の股に塗り移すと一日大丈夫なんだけど
いかんせん汗がすごくて……生足でバレエシューズとか履くと
ぬるぬるするし……
352349:2009/09/10(木) 14:17:41 ID:/LbM/O4fO
クリスタルストーンに変更したら無臭だし、いい感じ
これはクリームじゃないからすべらないよ
353メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 07:03:58 ID:Sn626dk+O
デオナチュレのストーンは十年以上前?から愛用していたけど、ある時期からかぶれるようになってしまった
ソフトタイプやクリームだとかなりひどくなる…
354メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 22:22:26 ID:DIINys/C0
脇自体も問題だけど、脇汗を吸った洋服も自分は気になる
制汗スプレー使用後の脇からは驚くほどの脇汗が感じられ、
瞬く間に汗染みを作ってしまう
その脇の汗染みからは勿論汗と一緒に臭いも染み付いてしまう訳で…
脇は制汗スプレーの重ね掛けで何とか誤魔化しているつもりだが、
洋服の匂いは着替えるより他の方法がないため、外出時はとても困っています
タバコの煙もそこに加わると、その汗染みからは何だが妙な臭いがする

今までずっとスプレータイプに頼って来たけども、ロールオンタイプやら
その他効果が継続するというものにも手を伸ばしてみようかな
355メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 22:57:02 ID:sICgyfN80
つ汗取りパッド
356メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 05:48:18 ID:4k7VdK910
s
357メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 17:50:45 ID:sgwI/HpB0
服の方には着る前にファブリーズをスプレーすると服から臭ってくるのがマシになります。
358メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 17:59:36 ID:nypkY0ESO
こんだけ話題になってて、クチコミでも最高レベルの評価なんだから素直に
ソフトストーンやクリスタルストーン試せ
人によってはスプレータイプの100倍効果ある
359メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 21:01:35 ID:Lf5Nq11l0
>>354
汗取りパッドの元からの匂いが気になって
私は10枚程重ねた綺麗なティッシュを畳んで
汗取りパッドの変わりに挟んでる。
一日5回ぐらい取り替えている。
節約の為に使用済みは捨てずに
鼻かみように取っておいたりしています。
360メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 13:59:12 ID:fUnrv/+G0
つ、釣りだよな…?
361メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 18:22:49 ID:zao5JVg80
((((;゚д゚)))gkbr……
362メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 23:51:52 ID:a86SkNZ10
>>360
つりでは無いです。
本当にしている事です…。
自分のにおいが分かっているからケアをしているだけです…
そうしないと不安。
好きでこのにおいになったのではないのに。
363メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 00:03:42 ID:g8QJM8h+0
>>362
いや、方法は別にいいと思うんだけど最後の2行が。
一日50枚ものティッシュを消費するのは確かにもったいない気がするけど
汗や皮脂を吸い込んでて雑菌とかもイパーイ繁殖しているだろうから
思い切って捨てた方が良いと思うよ。
汗取りパッドよりか全然安く済んでいるんだしさ!
364メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 16:20:14 ID:s5EOSI4HO
デオナチュレのソフトストーン抜群の効き目
でも脇かゆくなる…つけないと臭いが気になるし
365メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 18:01:13 ID:L+OoiwlK0
デオナチュレを使い終えたのでシークレットのシャワーフレッシュ購入
いつもかなり腋汗かいてるんだけど、今日は全然気にならなかった
これ結構制汗効果あるんかね?
匂いも好きだ
366メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 10:15:18 ID:WP46eO54O
デオナチュレつけて脇にぴったりした服着ると、脇は無臭なのに服からはとんでもない臭いがする
なんなんだろう
367メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 22:55:38 ID:GQ9I3yG3O
ビオレのさらさらパウダーシート詰め替え用が250円で安かったから買ってみた
でもこれからの季節使う機会あんまり無いよね(-ω-)
使いきるかな…
368メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 23:23:36 ID:u8JAz3JQO
>>366
わたしもです!脇は無臭なのに服が匂う…

ちなみにソフトストーンは被膜感が苦手で普通の石の方使ってます。水で湿らせてやるやつ
脇の生地部分にデオドラントスプレーでもすればいいのかな?
369メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 00:39:35 ID:Vw5Zp58EO
ナイロンとかポリエステルは匂いやすいような
370メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 00:55:50 ID:GAVLjIh10
>>366
とんでもない臭いってどんな?
部屋干ししたタオルを使うと変な臭いがすることがあるけど、
そういうのとは違うのかな。気になる。
371メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 01:06:45 ID:uaF8fK5f0
え?服は匂うのなら困るね
372366:2009/09/20(日) 22:57:21 ID:L8Fhz2wpO
>>368
自分だけじゃなくて安心したw服にデオドラント、いいかも。今度やってみようかな。
絶対に匂いたくない日は匂うのが怖くて、脇に布が触れにくいたっぷりした服しか着れない…

>>370
部屋干しの匂いともまた違う感じ。
汗とデオナチュレが反応したのか、気持ち悪いツーンとした感じ。
わきがではないから初めてこの匂い嗅いだときはびっくりした。
デオナチュレやめて新しいやつ探してみるのも手かなと考えてる。
373メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 03:31:22 ID:ICykKRQyO
なんか、小学生の時の体育の後の体操着みたいな臭い…orz
374メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 10:26:32 ID:7nfVZJgB0
服にデオドラントしちゃうと、これまた汗と臭いが混じって
さらにおかしな臭いになってしまう場合もあるよ
着古してる服は汗を吸うと臭うようになって
しまうからそのせいもあるんじゃない?
おろし立て新品の服でも臭うんなら原因はわからなす
375メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 13:29:09 ID:+2OwAZKD0
ワイドハイター入れて洗濯しとけ
376メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 16:53:00 ID:cdPsUGTD0
イフィーのパウダースプレーが売ってない・・・
377メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 18:27:38 ID:WzHOveSy0
デオナチュレのソフトストーン、
私も今のところいいかんじ。
前はbanロールオン(ミルキータイプだったかな?白いやつ)つかってたけど、
それよりは臭いが抑えられてる気がする。
ただ、これとかリップとかもそうだけど、
使っていって容器の縁まで減ったときに、
まだ中には残ってるのにーっていうのがもったいないと思ってしまう。
まぁほじくって使ったけどw
378メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:14:44 ID:tpXDqevH0
ソフトストーンはきちんと塗れてるのか分かりづらくて何往復もしてしまうのが難
379メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 22:01:27 ID:ihWBSaqn0
クリスタルストーンなら尚更分からんよね
380メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 17:10:55 ID:pJdAvYCPO
レクソーナとシークレットって効き目同じ?
唯一レクソーナだけ試したことないんでシークレット(無香性)と同じだったらニオイと混じった激臭になってダメかな自分。
381メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 03:19:09 ID:Y2ZZT6IHO
レクソーナの方が効くか、全く効かないかは個人の体質によるので試すしかないかと。
382メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 22:49:45 ID:IPpAVgZd0
レセナパウダースティック何処を探しても見つからない…。

メーカーに再販のお願いしちゃったよ。


これが効いててほかに替えた方、
何が良かったか教えてくださいますか?
383メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 10:57:34 ID:q81Yxsns0
レセナスティックは生産中止になったはず
384メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 11:01:36 ID:0dKzFlK40
>>382
私もレセナパウダースティックがなくなったら生きていけない
…と思ってましたが
今は超メジャーなデオナチュレソフトストーンWのお世話になってます
385メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 14:29:28 ID:br1OnCro0
>>382
ずっとレセナスティックを愛用していましたが、現在Ag+(無香料)使用中。
消臭効果はあると思いますが、制汗効果はレセナの圧勝です。
消臭だけを求めるなら悪くないかな。

ちなみにスティックを使ってシャツが黄ばんだりすることは今のところありません。
386メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 15:09:24 ID:H86Jnc5x0
レセナ、確かに発売元でもスティックなくなってる。
ガーン! 買いだめしたのがなくなったらどうしよう。
服に白く残らないし、ワキガの臭いも確実に消してくれたし、本当に重宝してたんだ
よなあ。
改良新発売してくれることを祈るしか。
387メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 03:15:36 ID:IL81MI310
レセナのスティックならシークレットで代用できんじゃないの
388メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 21:24:59 ID:Tcnw83kiO
今日ブログ読みあさってたら汗脇パット毎日使うには高いから
おりものシート切って使ってる人が居た
どうなんだろう…
389メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 14:59:36 ID:K4019zElO
a
390メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 00:21:11 ID:wTlFnibF0
アックス使ってる人いる?
これすごい香りの強さだね・・・気ぃ使うなぁ。好きなのに。
391メイク魂ななしさん:2009/11/15(日) 19:26:03 ID:gkhQCk//O
アリメイ、アリッド、スピードスティックの無香
アックスのクリックを買ってみたお。
楽しみ。
392メイク魂ななしさん:2009/11/15(日) 22:20:56 ID:WQFof+HL0
Banのスティック使ってみたけど、レセナのスティックには及ばないね。
塗り心地も悪いし。
レセナカムバック!
393メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 11:36:10 ID:Vy5Tz70ZO
>>390
友達がアックス使ってきた時、正直近づきたくなかった。
匂いきつすぎ
394メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 15:26:35 ID:lokg5c4TO
アックスは片方の脇だけ、一塗りして軽くティッシュで拭いてる。
もう片方は無香のやつで。
395メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 05:39:27 ID:XNvkHcUKO
クリニークのロールオンで万事解決した。
396メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 09:52:40 ID:FWfsLyP2O
久しぶりにオドレミン購入したら、ビンの口が中身を一滴づつ出せるように改良されてた
397メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 17:33:01 ID:4Q57xnrRO
薬用石鹸ミューズは体臭に良いらしいよ。
パッケージにも記載してある。
398メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 22:24:28 ID:rEOa/RRc0
>>395
クリニーク、乾きにくくないですか?
ドライヤー当てても結構時間かかる
これから寒い時期は辛いよ〜...
399メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 00:55:39 ID:J7Biak1eO
>>392
海外だとレセナのスティックたくさんあるよ−。
400メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 08:20:45 ID:IV1t3mRb0
>>399
392じゃないけど、買えるとこある?
401メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 18:32:21 ID:Etw9b3aGO
>>397
効果は一時

そして余計臭さが増す
402メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 13:54:47 ID:VnUaZcE0O
パソコンでも携帯でも海外レセナは、通販かオークションでひっかかるよ。
403メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 18:33:25 ID:DI7wRSaiO
昨日の夕方の時点の話でこのスレに書くべきか分かりませんが、東京・荻窪の西友の制汗剤売り場にレセナパウダースティックが売ってました。
無香性とベビーパウダーの2種。
お役に立てれば幸いです
404メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 08:23:56 ID:fJkzO4y1O
わざわざ通販で買わなくちゃならないものじゃなくて手軽にドラッグストアで買えるようなものの情報キボン
405メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 18:40:46 ID:WpefO2Xv0
過去ログ嫁カス。
406メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 19:35:41 ID:PEEgNgJm0
クリニーク ロールオン かゆくなってきた
これからダウンジャケットの季節で汗かくから必要なのに...
407メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 03:55:34 ID:lXS5Nkzd0
クリニーク購入してから2週間。今まで使った制汗剤では一番効き目あるな
塗る時ちょっとピリッってする気がするけど。
あと服が変色したって書き込み何個か見たけど自分は今のところなってないんだよね
何色に変色するの?
408メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 22:38:59 ID:hZLNyQmw0
匂いよりも汗を抑える効果が強いのってどれだろ?
レセナ亡き後リピできるものがない・・・。
デオナチュレは良かったけど痒くなった。
409メイク魂ななしさん:2009/12/06(日) 19:24:21 ID:VfpMuWUa0
Agでも使ってみたら
410メイク魂ななしさん:2009/12/06(日) 22:12:44 ID:LVb94fKdO
Agは汗には効き目ない

もともと脇汗かくのに、永久脱毛してさらにひどくなった
デオナチュレで完全には止まらなかったから、Ag試したら全くダメ
パウダーが入ってないせいかヌルヌルするし

Agより安いデオナチュレの方が効き目あるよ
411メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 00:34:36 ID:N5PpDdtSO
リフレアのロールオン効いた
ずっとサラサラだしニオイも出なかったよ
使用感はクリニークに似てるけど、製品自体の香りはほとんど無いからこっちの方が使いやすかったな^^
412メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 00:34:58 ID:MrCiiNBY0
レセナのスティックはリニューアルで戻ってくると信じたい
413メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 01:27:07 ID:3TRwXLfU0
夏頃になればなんだかんだでまたレセナスティックは再発されるんじゃないかと淡い期待を持ってる
414メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 11:59:29 ID:pfBTzgTX0
あ〜、会社の暖房が熱い…。
415メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 17:20:33 ID:jEqZyNmf0
自臭症でつらい・・・。
416メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 20:09:51 ID:Nrz6LuiNO
リフレアはマジでいい。

変なにおいないし、ロールオンタイプはつけるの簡単。

今までバンだのエイトフォーだの使い続けてたが、これ使い始めたら他の制汗剤使おうと思わなくなった。

ワキガとかこの時期ニットとか着て暖房部屋にいるとだんだん脇臭がしてくるのでめちゃくちゃ悩んでて、しょっちゅうトイレで脇拭いたりスプレーしたりしてたんだけど、やっと解放された

ちなみに汗自体を抑制する力はあんま感じない

とにかく、臭いで悩んでる人いたらマジでこれオススメ

素肌にニット着るの怖くなくなったぜー!!
417メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 12:33:27 ID:rE5mlgmB0
今日も暖房で汗だく
418メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 10:47:19 ID:tLZHtLNzO
8×4 ロールオン最高愛してる
419メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 22:52:51 ID:0wUuwlTf0
来月改良新発売のBanだけど
ハートの下に文が入っただけじゃないか!
今のbanはフレッシュプリキュアの為にあったようなものなのに…
420メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 22:55:02 ID:anoYS+EW0
大学で前の女の子からなんかのニオイするなと思ったらシークレットのパウダーフレッシュだった。
結構ニオイするのね・・・。
421メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 01:17:52 ID:E+H7c/2a0
シークレットって無香料でも体暖まってきたりすると結構香り立つよね。
そっちの方が気になって恥ずかしい。
422メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 15:58:29 ID:U2v5YYI+0
久々にソフトストーン使ったら右ワキだけ決壊した。
423メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 19:24:47 ID:a1iADuPaO
そろそろ体育終わりに汗かく季節がくる…
ワキや乳首にはリフレアを直接塗っていれば腋臭のニオイは一日中セーフ。
汗のニオイはギャツビー汗拭きシートとエイトフォーでOK。
424メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 20:13:17 ID:boFym363O
限界だからオペする
425メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 20:41:47 ID:wLN6vlFc0
>>423
乳首?
426メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 19:53:23 ID:V4b+/AOq0
みんなが言ってるレセナのスティックってこれかな
ttp://imepita.jp/20100206/714790
龍生堂薬局で売ってたよ。
427メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 21:20:49 ID:MOdlaFjU0
2月15日に
レセナ ドライシールドパウダースティック
発売だって!!
428メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 08:13:05 ID:nnREe2160
メンズ・バン・ゼロのアーバンウッディノートが好きだったんだけど、
販売終了したので、今は8×4のセンシュアルウッディ使ってます。

でもやっぱりアーバンウッディノートの方が良い…
よりこれに近いのあったら教えてください。
429メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 11:52:39 ID:Xg/YjTwh0
http://www.cosme.net/calendar/index/year/2010/month/02/day/15/brand_id/888

2月15日 (月)
レセナ

ドライシールド パウダースプレー(フレッシュソープ)
ドライシールド パウダースプレー(パッション)
ドライシールド パウダースプレー(クールグリーン)
ドライシールド パウダースプレー(オキシジェン)
ドライシールド パウダースプレー(無香性)
ドライシールド パウダースティック(パッション)
ドライシールド パウダースティック(オキシジェン)ドライシールド パウダースティック(無香性)
430メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 11:53:32 ID:Xg/YjTwh0
改行間違えちゃった・・。
スティックはこの3つです。すいません。

ドライシールド パウダースティック(パッション)
ドライシールド パウダースティック(オキシジェン)
ドライシールド パウダースティック(無香性)
431メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 16:59:53 ID:lw2+NY250
レセナ、リニューアルだったのか。
楽しみだ。
432メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 18:19:51 ID:5z2X7Tv2O
オキシジェンって酸素だよね?
433メイク魂ななしさん:2010/02/14(日) 01:35:25 ID:RqObAmN3O
新レセナとシークレットってどっちが効果あるんだろう。
434メイク魂ななしさん:2010/02/14(日) 05:02:31 ID:dAVbkC25O
オキシジェンって聞くと、オキシジェンデストロイヤーを思い出す
435メイク魂ななしさん:2010/02/16(火) 12:44:16 ID:c2s0BeYB0
まだ店頭に出ないのかなぁ…。
436メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 23:11:54 ID:A5yKyw5R0
今日ドラッグストアで買い物してたら新レセナレジに置いてあったから
「これはまだ売られてないんですか?」って聞いたら「そうなんです。」
って言われた。
明日当たりに並ぶのかしら。
437メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 00:03:37 ID:lIGn0Om+0
新レセナパウダースティック、ダイコクで498円でした!
438メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 13:28:52 ID:7meEuKhZO
スプレーじゃなくてスティックが498?
今買ってきたけどスティックは798だったよ…うらやましい。ちなみにダイコクです。
439メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 21:29:59 ID:IWRhyhIS0
うちの近所のツルハでは
なんと980円だったよ。定価ってことだよね。
つ、強気すぐる
440メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 20:17:20 ID:ASKAZXno0
はい、スプレーではなくてスティックで¥498でした。
他のお店は¥980だったので、すごく得した気分で2本買ったのですが・・・
個人的にはリニューアル前の方が好きです。
441メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 20:23:31 ID:4CwU8t7hO
>>425ワキだけでなく乳首からもワキガみたいなニオイする人もよくいるんだよ。
ワキガはワキのみとは限らないからね。
442メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 21:04:41 ID:Am6s56Mj0
>>440
新製品じゃなくて旧製品だったって
オチじゃないだろうな
443メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 22:38:29 ID:ASKAZXno0
オキシジェン・パッションという種類を買ったのですが、
コレって新製品ですよね?
値段のこと書かない方が良かったのでしょうか・・・
すみませんでした。
444メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 22:41:38 ID:SdxiwhTZ0
ドライシールドって書いてあったら新製品だね。
どっちにせよオキシジェンとパッションは新製品だったような。
445メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 02:04:30 ID:tDz7ExSvO
すいません、こういうスティックのタイプっていつ塗るのがいいんですか?
通学前に塗るとしたらシャワー浴びないと駄目?
446メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 02:14:11 ID:HIVDrBM+O
乳首からも臭いする人いるんだ…抱かれる事も出来ないなんて…可哀相
447メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 10:01:30 ID:mz/hLOgr0
>>445
風呂上がりに塗る人もいるし
出かける前に塗る人もいるし
人それぞれ。
自分で都合のいいように使えば。
448メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 10:03:53 ID:mz/hLOgr0
>>443
新レセナそんなに安く買えて羨ましい。
うちの近所のDSでは軒並み980円だった…。
使ってみたらぜひ感想聞かせて。
449メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 22:39:20 ID:wZuKT0Mr0
オキシジェンって、なんかかいだことある香り。
450メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 00:22:12 ID:eeQ8h8q80
新レセナのパッションから使っているのですが、マークジェイコブスの
デイジーという香水のニオイに似てるかも???
会社の暖房がキツくて汗をかいたんですけど、汗のニオイがすることはなかったです。
使った初日は旧製品の方が良かったと思ったのですが、コレはコレでアリかも?
ニオイの好き・嫌いは別として、効果は落ちてなさそうです。
451メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 17:28:13 ID:ZZvrHKpTO
シークレットとかアリッドみたいなアメリカのやつに慣れてるから
レセナめっちゃ小さく感じるw
452メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 19:19:32 ID:SjkIkQX/O
>>446敢えて釣られるが、シャワー浴びた後なら大丈夫だろ。
453メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 02:19:40 ID:6dPDM8gRO
レセナのパッションいい香り。
454メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 18:33:26 ID:MbvXz1nPO
ソフティモからデオドラントスプレーが出てた!ピーチの香買って見た。
455メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 01:20:35 ID:z2ITwxyuO
レセナ好きだったのにぃ〜。
脇汗を止めるなんて、体にいいわけないじゃん。
悲しいけど違うメーカーにする。
去年だか一昨年からスティックも流行ってるけど、なんか不衛生な感じがしたり、油?が酸化するんじゃないかとか思って数回しか使った事がない。
456メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 16:44:00 ID:3XsghT12O
たんぱん
457メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 16:53:55 ID:BKn3AqRYO
レセナのオキシジェン臭い!

かなり臭いキツイよ。
買って後悔…
458メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 23:39:09 ID:DAdkZTBz0
ブルガリ・ブラックのデオスティック売ってるサイト知りませんか?
459メイク魂ななしさん:2010/03/10(水) 10:33:04 ID:ubEDV/2A0
シークレット買ってみた
確かに全然汗かかないし匂わないけど
これ製品元々の匂いが苦手。気分悪くなりそう。
塗りすぎたのかな。
460メイク魂ななしさん:2010/03/13(土) 03:25:48 ID:VTFiZA6n0
うわさのレセナスティックを発見したので使ってみた。
確かに汗ぜんぜんかかないけど、変な寒気がするんだよな。
気のせいかな。
461メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 21:52:26 ID:z63yQPVZ0
>>459
同じだ!草花っぽい匂いで、かなり強いよね。
体調が悪くて2〜3日お風呂に入れなかった時でも、余裕で
キープしてた効果はすごいと思った(デオナチュレとかでは
そんなキープ力はない)けど。
幅広で塗りやすいし、匂いさえ何とかしてくれたら最高だわ。
462メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 19:47:54 ID:Mt77NgHi0
アメリカ製のデオドラントスティック買ったら
主成分ジメチコンでびっくりした 毛穴埋めて汗腺から汗出させないようにするため?
ちなみに買ったのはティーンスピリット(……)

普段はデオナチュレ使用です 汗は収まらないけど臭いは確実にしないですね……
463メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 22:04:46 ID:P51byhFG0
クリニーク使うと、服が変色するって書き込みあるけど本当だろうか?
464メイク魂ななしさん:2010/04/01(木) 15:45:52 ID:mE0EX+dk0
顔汗がどうにもならない程ひどい。
元々汗っかきでうっすらかくことが多いんだけど、人前とかで
それを意識してしまったら最後、もう止まらないぐらいに汗がでてくる
どうすればいいだろうか・・・
465メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 13:20:32 ID:GL3yxIch0
>>464
それはどうにもならないでしょ。
身体・健康板(だっけ?)の方に行った方がいい。
もしくはメンヘル板。
466メイク魂ななしさん:2010/04/12(月) 06:06:41 ID:UY6M5rFA0
厨坊の頃からバスケ部で制汗剤は手放せなかったから
学生時代は8×4、Banを使って来たけど、ここ数年はレセナを夏に買い溜めしてリピートしてた。
日常生活程度では汗の臭いは気にならない方なんだけど、レセナのスプレィーは汗掻いた時にも
フワッと香りが残ってる所が気に入ってたから。

で、ここからがちょっと相談なんだけど…
実は、学生の頃から制服の白ブラウスや、部活で着てるTシャツの脇の下の所が
毎日洗濯してても、数ヶ月経つと黄ばんでしまって、そうなると漂白剤に漬け置きしても落ちない。
他の板でちょっと尋ねたら、「パウダーの入ってる制汗剤のせいかもしれないよ」と言われて、
だから何ヶ月かは制汗剤の使用を止めてみて、デオナチュレのストーン辺りで様子見てみようと思ってるんだけど
制汗剤(スプレィ)を使用してる皆は、白シャツの脇の下が黄ばんでくるようなことはない?
(因みに、ワキガ臭などは無いです)
467メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 08:37:28 ID:u/IP3ZeH0
単なるワキガだろ。
スプレィとやらのせいではなく。
468メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 21:23:03 ID:i1KEsYCQ0
>>467
臭いは全くないんだよねこれが
「自分で自分の臭いに気付きにくだけだろ」って言うかもしれんが
自分はワキガ臭に凄く敏感な方だし、母親や友達にも特に何も臭わんと言われてる
勿論、夏場に汗を掻けば、人並みに汗の臭いや頭皮の臭いは感じるよ
逆に、あの独特のワキガ臭があるようならとっくに病院へ行って施術して貰ってるけど
黄ばみだけだけなので、それには色々な理由が考えられるらしく、
だから>>467みたいな回答は求めておらず、制汗剤を使い続けてる方で同じ様な方
使用を止めて変化があった方なのがいれば、参考までに伺ってみたいと思ったワケ
469メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 21:25:04 ID:i1KEsYCQ0
それと追記だけど

臭いがないからと言ってワキガではないとは確かに言いきれないし
もしかしたら黄ばみが付くということは、予備軍かもしれないのかな
とは、自分でも思っているので
他板で聞いたら「制汗剤と皮脂の汚れの沈着の可能性も高いよ」と言われたので
470メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 21:48:55 ID:IlzCU4QQO
なんだその口調
471メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 22:14:43 ID:i1KEsYCQ0
>>470
携帯から乙です
>>467の口調に合わせてみました
472メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 23:21:27 ID:QaT+UvagO
私はスプレー使うと荒れるから使わないけど、汗の量は半端ないタイプ(とくにレーザー脱毛受けてから)
黄ばんだことは一度もないよ。参考までにドゾー。
473メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 23:36:42 ID:i1KEsYCQ0
>>472
どうもありがとう!
そっか制汗スプレー使わない派なんだね
レーザー脱毛後って、汗の量にも影響するんだぁ
474メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 01:54:24 ID:c5v1attmO
なんか読んでるとイライラするな
しかも毎回ageてるし

スプレーでもロールオンでも黄ばんだことない
気になるなら脇汗パッドつければいいじゃん
475メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 02:18:31 ID:N0qj7dY10
ワキガじゃない人の黄ばみって、制汗剤に含まれている銀(イオン?)だかも原因になるらしい。
銀が含まれていない場合は…判らん。
476メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 05:01:22 ID:MGc1jKoZO
スプレーのAgを使うと汗と反応して服が黄ばむってのは聞いた事がある
477メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 06:06:37 ID:8dXLzpeI0
>>474
特にsage進行ともテンプレにないし、他の方もageてるし
質問だからageてる方が解り易いかなというだけだよ

ニット類やJKなどで、自宅で洗濯出来ない衣類場合は、黄ばみ云々以前に汗わきパッドは使用しているよ
例えば、今は制服じゃないけれど、夏場などに淡色系カットソーや、袖ぐりの大きく開いた物着た時は
汗わきパッドは透けて見えるから出来ないでしょw
>>466で最初に書いたけど、黄ばみも1、2回ですぐ付く訳ではなく数ヶ月単位での話で
あと>>469にも書いたように、制汗スプレーによって影響ある場合もあると他板で言われたから
このスレの住人さんで、同様のケースの方いらしたらと思ってお尋ねしたんですよ
申し訳ないけども、「汗わきパッド付ければいいじゃん」というのはこちらの質問の主旨とは異なりますね

>>475-476
そうらしいですね、聞いたことあります
銀イオン成分配合のは、使ってないんですが、上にも書いたように
皮脂との沈着で、汗ジミ→黄ばみとなって残るケースもあるらしく・・・

回答下さった皆さんは、制汗剤による黄ばみとか無さそうですね
今日デオナチュレ買ってきたので、こちらに切り替えて暫らく様子見てみます
m(__)m
478メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 09:43:30 ID:c5v1attmO
うぜーからもう来んなよ
479メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 13:47:34 ID:memqcJtBO
一つの商品をずっと使い続けると最初は効くんだけど
後々やっぱり汗が出たり臭ってきたりするね・・何故だろ
結局2〜3個交互に使い回すのが合ってるみたいだけど
今年はリニュや新発売が多くて嬉しい反面かなり迷うわ
480メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 16:05:44 ID:wx3Q77hu0
>>478>>474>>470>>467ダナ
481メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 16:22:06 ID:c5v1attmO
↑474はそうだけどそれ以前はチガウ

だんだん暖かくなってきて汗かくようになってきた
片瀬那奈が出てるCMの8×4のクリームのロールオンはどうなんだろ
482メイク魂ななしさん:2010/04/14(水) 17:48:13 ID:wx3Q77hu0
朝09:43からの粘着厨も
うぜーからもう来んなよ
483メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 14:58:47 ID:y4GrcYSg0
最近はCMでもスプレータイプよりも直塗りタイプをよく見る気がする。
やっぱ直接塗った方が効き目あるのかね。
484メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 10:41:12 ID:s6T6CVn00
スプレータイプなんて、ワキガのワの字もない
人間しか使わないからでしょ。
自分にとって一番マシなのはスティックタイプだな。
その次がロールオン。
日本製なら、今のとこデオナチュレが一番いいかも。
それに次いでレセナ。Agや8×4は何か心許ない。
海外製品のほうが効き目いいけど、痒くなったり
製品臭がどうも好きになれん。(特にシークレット)
485メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 13:55:34 ID:HgaZCVUo0
スプレーって春や腕ならサラサラになりそうなんだけど
真夏の脇だとやっぱり不安
486メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 17:00:10 ID:LVx8/sGiO
スプレー以外って、わきげがあったら効果が出るのか不安
487メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 20:05:55 ID:9tyGliCVO
剃れよw
488メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 21:52:25 ID:ExsctxhF0
男かもしれん
489メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 23:02:04 ID:mxzjxwvc0
入浴後など、肌が清潔な状態には直塗りはGoodだけど
逆にスプレーは、朝や、仕事後、少し時間が経ってからの付け直しに便利。
少しでも汗かいた後の直塗りのタイプって、何となくだけど
製品に細菌が残りそうだから、どうしてもスティックやロールオンで直塗りしたい時は
汗ふきシートで拭いてからじゃないと気分的にヤだな。
汗ふきシート使えば、その時点で直塗りの必要もないけどw
490メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 00:09:25 ID:9+DWiORI0
デオナチュレって100年前のヨーロッパの化粧品っぽいな。見た目が。

491メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 11:04:46 ID:jXemsUAiO
ソフトストーンとリフレアリキッドは効果なかった
汗をかくとすぐ落ちてしまうので結局くさくなる。
スプレータイプも同様。
結局オドレミンに戻るしかないのか…。
492メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 23:14:41 ID:Ts0Uybqg0
>>491
banのミルキーは試してみた?ロールオンタイプだけど。
ソフトストーンとリフレアのクリームだと臭くなる自分だけど、banミルキーなら1日無臭を保ててるよ。
でも、体調の良くない時かな?たまにちょっとかゆみを感じることもある。
493メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 18:49:40 ID:cY4sZEIs0
アルム石って、どれくらい肌に塗布出来てるのか手応えないから
ゴリゴリ塗ってしまうw

長年パウダースプレー使ってきてそのせいなのかは分からないけども
脇の下に色素沈着がある気がする。
比較的色白なだけに腕の部分との色の違いが気になる。
494メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 18:51:57 ID:wRqSNyzQO
すごいわかるw
495メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 20:58:14 ID:XF5+a7AUO
>>492
それも試してみたけど駄目だった。
汗さえなんとかなればなあ…。
496メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 02:03:52 ID:W0i5Crn8O
レセナ使うと痒くなる…ドライ要素がダメなのかね
497メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 16:48:07 ID:Ynar2UzOO
Banスプレー愛用。
しかし、家族のギャッツビースプレーを拝借!

こっちのほうがサラサラ感は劣るが、匂いが長時間気にならない!
Banはスプレーし直せばOKなんだけど、今年はどっち買うか迷う…
498メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 20:39:14 ID:jCDw3nKI0
10年くらい前だったかストーンタイプの製品を使って、むしろ石自体に脇汗のにおいが移ってしまい
濡れてないと塗れないし、そもそも塗れてる感じが無くてやめちゃったけど、
今年デオナチュレのクリスタルストーンを使ったら以前と違って効果を感じた。

お風呂上がるときの濡れた脇にぬればちゃんと溶けてするする塗れるし、
これまでデオドラントは外出時だけだったけれど、今は家でも無臭で快適。

ストーン系クリスタル系のアルム石製品ていくつか出てるけど会社によって違いあるかな?
効き目や塗りごこちや、他はケースの使いやすさとか。
満足はしてるけどより良いものがあるなら試してみたい。


ちなみに制汗の方でレポ。レセナドライシールド使ってみたけど
汗が止まる・全くかかないってことは無かった。
無香料だけど製品臭がやや苦手。
499メイク魂ななしさん:2010/05/02(日) 14:04:16 ID:LNsr1L1f0
中学生くらいからスプレータイプ使ってて(今三十路)
大人になったらなんだか脇の色素沈着が気になってた。
数年前からストーンタイプに変えたら、いつのまにか
脇の黒ずみがなくなってた。
ストーンに変えたのはスプレーだと物によっては痛いのと
リフレアだとかゆくなったから。
かなり汗かきなので脇汗止まるってことはないけど、
においはなくなったし、黒ずみがなくなったのは幸せ。
500メイク魂ななしさん:2010/05/05(水) 22:27:14 ID:QMInWfMn0
>>449
え?スプレータイプって色素沈着とかあるの?
ずっとスプレー使ってたけど、止めよう
501メイク魂ななしさん:2010/05/08(土) 19:42:41 ID:02ojdQ+a0
汗かくと服だけ臭う現象はどうにかならないものか…
502メイク魂ななしさん:2010/05/10(月) 16:07:55 ID:HMh8oiqG0
>>500
肌への色素沈着は良く分からないけど、既レスの通り衣類には影響あると思う。
Ag+の時は白いシャツはほとんど全滅(脇の黄ばみ)それから脇にはスプレータイプは使ってない。
余った分を首〜胸回りに使ってたらTシャツ等の襟とかに黄ばみって言うか汚れが目立つようになった。
洗濯で皮脂等を落とし切れてなくてそうなったんだろうけどね。
それだけ強い成分なら肌に影響があってもと言うか無い方が不思議って考えた方が良いかもね。
ちなみに自分はここ数年デオナチュレストーンタイプを使ってる。一応天然成分らしいので。
それから黄ばみ関係は一切無くなった。ただ汗かきだからレセナのドライシールドは気になる。
夏の脇汗だけは何とかしたいw目立つ色のシャツなんて御法度だからねえ。
>>501
こまめに汗を拭くか、着替えるしか無いと思う。服用の消臭スプレー等も限界があるし。
臭いがしてからだと基本的に手遅れだと思った方が良いよ。
503メイク魂ななしさん:2010/05/10(月) 23:38:22 ID:4L8zgMne0
レセナのドライシールドスティック、冬場は一日中ワキ爽やかですごいと思ったけど
最近の蒸し暑さにはほとんど効いてくれない。ちょっと出歩いただけでワキ汗やばいわ
何もつけてないよりはマシ、ってレベル

あと無香料は無香料で製品そのものの匂いにちょっとクセがあるね
自分はあまり好きじゃない
504メイク魂ななしさん:2010/05/11(火) 07:15:12 ID:HEVz1FYv0
>>502
汗脇パットをつかうしかないなw
505メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 20:46:05 ID:BYnamshx0
顔面用の制汗剤ないかな。
顔と頭皮が一番汗かくし、衣服ではどうしようもないところだから、
なんとかしたい。
506メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 21:29:05 ID:EI2uXqpH0
リフレアで匂いは抑えられたけど汗が止まらないので
ミョウバン水か重曹で汗を止めようと思ってるんだけど、どっちを先にぬるべきか分からん・・・
507メイク魂ななしさん:2010/05/13(木) 00:41:02 ID:JX1U22bn0
日替わりで試してみて、またここでレポしてくれると喜ばれると思う。
そういう自分は脇汗はあまりかかないのに、滴り落ちる頭汗(+背中汗)で悩んでる。
髪の毛痛めたくないから、制汗剤使えないし、アップにするには長さ足りないし…
首の後ろと背中を滝のように流れる汗と自分の身体が本気で恨めしい(´;ω;`)
508メイク魂ななしさん:2010/05/15(土) 10:43:07 ID:qCLGm86y0
首汗(うなじ汗?)はシーブリーズたっぷりぬって
吸水性のいいガーゼストール巻いて出かけいるけど
頭皮の汗は・・・。
ブラシみたいにとかすだけで頭皮汗とってくれるものないかねぇ。
509メイク魂ななしさん:2010/05/18(火) 20:56:24 ID:w0dJSh7H0
男ソフトストーンのほうが普通のよりも効くんかな

ほんと顔の汗はマジでつらいわ…
拭くくらいしかできないなあ
510メイク魂ななしさん:2010/05/19(水) 03:04:50 ID:7qJiaUOg0
>>508
情報ありがとう!!!!!
なんでこの時期ストール巻いてる人がいるの!?暑いじゃん!?馬鹿なの!?死ぬの!?ってずっと思ってた。
でも、この時期のストールは汗を吸うんだ?って目からうろこな気分で近所のダイエーで見てみたら、
なんと!汗かくと冷感作用があって逆に涼しい、なんてストールがあったよ。もちろんダメ元で買ってみた。
自分的には長さが足りない感が強いけど、頭汗や首汗が流れてきてもムレないし、暑くもなくべたつきもせず。
何より背中に汗が流れて行かないのね。すごく嬉しかった。これで1500円弱なんだから、数本まとめ買いをしてこようと思います。
これでシーブリーズも塗り込んだら、首と背中の汗問題は結構解消されるかな?と一人wktkしています。
本当にありがとう><
511メイク魂ななしさん:2010/05/19(水) 13:03:10 ID:Wo/2ZQvU0
一昨年買ったデオナチュレソフトストーンを泊まりに来た姉に貸したら、
「これ塗れてる気がしない!なんか私の持ってるのと違う」と言われた。
どうやら表面が固まってしまっていたようだ。
中身を繰り出してみたら、2年も使ってるはずなのにほとんど減ってない。
これはもしかして…この2年間何も塗ってないに等しい日々を送っていたと
いうことだろうか…orz
512メイク魂ななしさん:2010/05/19(水) 22:42:45 ID:D6hrdwep0
>>510
首汗かくからって、さすがに首にタオルで通勤はできないからね。
あと日焼け防止だよ。数本揃えて洗濯洗濯。

513メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 01:31:25 ID:YSPsHmih0
この流行りがすたれるのが怖いじゃないか
514メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 19:41:41 ID:NXFAM3K10
あのストールで顔の汗を拭いたら引かれるよな?
515メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 21:43:22 ID:3tBobYVd0
気にするな!
516メイク魂ななしさん:2010/05/21(金) 11:27:31 ID:2hBgCRO30
その後巻いたら汗臭いのが気になるんじゃないか
鼻の直ぐ側にあるわけだしw
517メイク魂ななしさん:2010/05/24(月) 20:53:38 ID:74kzrPGb0

レセナを使っている人に質問だけど、
香りはどれが一番良さそうですか?
518メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 12:37:36 ID:Dp8SnEd80
レセナのどれか分からんが、スティックタイプなら無香料が一番好きだ。
無香と言いつつ石鹸っぽい香りで。
519メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 20:28:15 ID:eAWa2OVB0
そもそも制汗デオドラント剤で、
どの香料・匂いが一番人気なんだろうか?
520メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 20:13:34 ID:o6xXsrcm0
香料
521メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 21:47:28 ID:naaBZx1f0
最近一気に暑くなってきてたまらん。
職場は冷房をかけてもらえないので、とにかく臭いが気になる。
ワキガじゃなく、背中から伝うように流れる汗が問題。
背中だけ今でも常に湿ってる。絶対に雑菌とか沸いてそう。

ミョウバンすら効果がなかった。
どんだけ臭いんだ自分・・・・・・・苦痛。
レセナスティックを背中じゅうに塗りたくってやろうか
522メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 21:52:05 ID:rLDqfEl50
>>521
どの香料のものを使用?
523メイク魂ななしさん:2010/05/26(水) 23:21:53 ID:+Lxm6PoK0
>>519
男女で違うとは思うけど女の子は甘いフローラルが
一番人気なんじゃないかな?バリエーション多いし
524メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 01:58:13 ID:gqagT+W80
香水付ける場合は無香料の制汗がいい
525メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 07:48:13 ID:WC3sSBWb0
>>523
いわゆる「パッション系」の香料?
526メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 13:29:52 ID:UFzregjC0
>>525
フローラルとパッションは全然違うだろ。
フローラルは花系、パッションはフルーツ(柑橘)系。
自分はリニューアル前のレセナスティックのシトラスを愛用してる。つける時だけレモン
ティーの匂いがして、その後は無臭。
買い置きがもうすぐなくなるから、今度はリニュ後のドライシールドパウダースティックの
パッションを買ってみるけど、前より値段が上がったのが残念。
前と同じように、正真正銘ワキガの自分にも抜群の効き目があれば不満はないけどさ。
527メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 13:37:09 ID:VQWsWXKc0
個人的に汗っかきで臭うって自覚がある人には無香料使って欲しい
汗臭さと香料の香りって混ざるとめっちゃくさいから…
528メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 15:27:41 ID:dygfFaSP0
>>527
臭いを香りで誤摩化そうとするとかえって逆効果になる事もあるしね。
消臭の効果自体は無香でも変わらないと思う。
それと自覚ある人って以外と周りから見れば大した事が無かったりもする訳なんだよね。
529メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 17:38:49 ID:aSX2cb1+0
>>526
香水でもそうだけど、
パッション系の香りが若者に人気らしいけど。
530メイク魂ななしさん:2010/05/27(木) 20:58:15 ID:+Lc1Chr30
パッション
531メイク魂ななしさん:2010/05/28(金) 07:54:49 ID:U/iAPe6B0
レセナの場合、パッションと銘をうっていても、
フローラルの香りという解説がされているからねえ。
532メイク魂ななしさん:2010/05/29(土) 21:08:01 ID:Fx58Gse+0
最近出た塗るタイプって黒っぽい服がしろーくなる。分かってはいたが。
533メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 11:21:23 ID:NV/TMQB50
>>519
元DS店員だけど
1番売れるのは、せっけんの香り系。
次に柑橘系と無香料かな。
どのメーカーもだいたいこれが3強だと思う。
534メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 23:00:00 ID:SVITL3H/0
制汗デオドラントで、
どのメーカーもそうだけど、
スプレータイプのものは香りもそんなに強くないし、
匂わないよね。
香りなら普通に香水とか付けてる方が、
香りも強いし、持続時間も長いから、
制汗デオドラントに香りを求めるのは不毛かも知れない。
535メイク魂ななしさん:2010/06/02(水) 23:12:11 ID:9ZkNGBZJO
GATSBY
536メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 14:40:19 ID:SDhs4ZGX0
休みの日は臭わないのに、仕事の日は何度も塗る直すほど
わき汗が気になる。
完全にストレスと緊張だな・・・。いやになるよ。
537メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 17:36:11 ID:9B98nqeGO
すごくわかる脇汗はんぱない。脇汗止まるやつあるかな?オススメない?
538メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 04:05:35 ID:8cmn8gzaO
>>537
市販の制汗材が全く効かなくても、オドレミンなら効く人が多いみたいだよ。
自分は、残念ながら全く効果ナシでしたけど。
なんか汗止めないですかね?ボトックス注射マジで考えてます…
539メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 12:35:39 ID:UuoTte40O
オドレミンつけたら脇が痛くなる…
540メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 12:59:59 ID:+PXQrUsf0
私はクリニークが一番効いたよ、脇汗
オドレミンも良いけど、脇の処理した後だとちょっと沁みる。
541メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 18:39:42 ID:vJ+bl40EO
エ〜
542メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 18:50:29 ID:zzVH3d6fO
>>540
私もクリニークのが一番効いた!
一年中使ってます。
洋服の脇の所に汗じみも付かなくなったし、洋服が長持ちするようになったよ。本当にこれを知ってから楽になった。
543メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 21:00:40 ID:Cp/rWTZ80
クリニーク人気なので気になってます。
匂いはアルム石(デオナチュレとか)に比べてどちらが消えますか?
汗を抑えるの重視ならクリニークがいいのかな
544メイク魂ななしさん:2010/06/07(月) 21:16:56 ID:O6QsZvCV0
正直個人差だからなんとも。
545メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 01:42:47 ID:s65fvYD40
クリニーク、完全に乾くのに結構な時間かかるから寒いとき辛かった〜
546メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 03:18:10 ID:daTRuxIu0
この前、洗面台の中にクリスタルストーン落として一部欠けた
脇にヌリヌリする時痛いお><
547メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 06:55:41 ID:YibVNk3MO
クリニーク男版と女版どっち使ってる?

2年前に男版買ったのまだ使っても平気かな?賞味期限的なのあるのか気になる
548メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 08:50:31 ID:kcf4uDqJ0
賞味…だと…?

自分はギャッツビーのロールオンの赤いヤツが好き。
シトラスはきつかったけど無香料のほうが今まで一番効いてる。
汗の量はもう諦めて臭い対策重視なんだけど、これは腋臭臭と汗・皮脂の臭いをダブルで消してくれる。
その上から同じ赤缶のスプレーをするときもあり。

メンズのほうが強力に効くかと思って試したんだけど、エイトフォーのロールオンは全然ダメだった。
ギャッツビーでも赤いヤツでないとだめだ。

どれを使ってもいまいちだったんだけど、朝塗って夕方まで効いてると感じられたのはこれだけ。
夜はお風呂上りにクリスタルストーン塗ってるよ。
身体を拭く前にぐりぐりすればいいから楽だ。
549メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 11:54:58 ID:eBLS+bdC0
オドレミン、つけ始めは痒くなったけど、我慢して使い続けたら何ともなくなった
どうやら量をつけすぎていたみたい
いままで制汗剤いろいろ使いまくってたけど、これが一番効いたな
550メイク魂ななしさん:2010/06/09(水) 13:41:11 ID:zlwEfMIcO
>>548
自分も同じのを3年位使ってる!
汗は完全にはムリだけどニオイには効果あるなと感じてるよ
廃盤にならないでほしいなー
551メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 01:32:29 ID:2PAWbkIq0
オドレミンてさ、ニオイは防げるみたいだけど、汗自体のベタつきとかは防げない?

パウダーinのものは、Tシャツとかが黄ばみ易くなるから暫らく使用を止めているんだが
やっぱ、パウダースプレーじゃないと、防臭とサラサラ感の両方は得られないのかな...
552メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 20:23:07 ID:kosg9pE60
ここではテノール液あんまり出てこないね。
オドレミンの容器がおそろしく使いづらかったので、テノール液の
容器(ウナコーワみたいにスポンジタイプになっている)に
オドレミンを詰め替えてみた。かなり使いやすくなって満足。
テノール液はなんか石鹸みたいなにおいがちょっと気になった。
553メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 20:41:26 ID:YUKCIoWM0
テノール液は、確かにすごくいい。
心なしか汗も少しかきにくくなるし。
でも臭いんよ。
おっさんみたいな香りが耐えられないw
554メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 14:55:24 ID:4P4LQLnV0
最近仕事が変わって、昼間外回りで、凄まじいタバコ臭のする部屋に出入りしなきゃならなくなった
暑くて汗かくし、そこにタバコ臭が乗っかるもんだから、もう最悪に自分が臭う
しかもそのまま何時間も事務作業しなきゃならん。気持ち悪くて集中できない・・・

ほんと誰か、お勧めの制汗スプレーあったら教えてorz
555メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 15:22:01 ID:m/Kov2Q80
>>554
スプレーなんて気休めにしかならんよ。
トイレでこまめにシートで拭いて
スティックタイプかロールオンにしなはれ
556メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 20:50:03 ID:ijIOu5b70
あんまり汗かいてないはずなのに、一日の終わりに入浴するとき自分の体臭を感じる瞬間がたまにある。
においその物は悪臭ってわけでもないし強いわけでもないんだけど、個人的に自分も含めて人の体臭って生々しい感じがして苦手で・・。
どんなに気を使ってる人でもこの位はにおうものなのかな?気にしすぎ?
557メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 21:28:47 ID:kO5ZVeCw0
>>556
わたしも気になるな〜

妹にあったときに体臭がして、自分も同じように臭ってるのか
すごく気になった。
自分の臭いを客観的に判断できる方法があればいいのにね。
558メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 23:59:34 ID:4P4LQLnV0
>>555
ありがとう。考えてみる
タバコなんて近寄らなければどうということはない

そんなふうに考えていた時期が私にもありました
559メイク魂ななしさん:2010/06/15(火) 14:27:56 ID:izz54rM/O
レセナのドライシールドのスティック使ってみた
家で汗だくになっても脇はさらさらですごい良かったから期待してたんだけど
今日の暑さ&仕事の緊張でレセナの頑張りもむなしく脇の汗じみがひどいことにw

匂いは防げたと思う
と言うかレセナ臭(無香料)しかしなかった
560メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 18:04:30 ID:pyVIRGBRO
たんぱん
561メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 17:03:05 ID:1Rj/U5TQ0
海外行ったときrexonaっての買ってみたが驚いた
日本の物とは違い格段に効くな
臭い人が多い暑い国の販売だから効果スゲーよ
562メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 20:26:41 ID:b5cPMOF00
欧米みたいなジェルタイプのロールオンが売ってないんだよなぁ  
563メイク魂ななしさん:2010/06/18(金) 23:16:08 ID:2hc55tTSO
海外で買ったニベアのロールオン、香りがくさい…

リフレアの固形スティック全然効かない。逆につけたほうが臭くなる
まだ8×4のロールオン白の方が安いし臭いには効いた。
汗はどちらも抑えられないなー
564メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 01:32:54 ID:If14v7YdO
テスト
565メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 05:35:00 ID:Bsv8kc3P0
海外の話題が出たついでに書くけど
私は(多分)腋臭ではないが母がニオイに敏感な人で夏場はもちろん冬でもしょっちゅう注意されるほど汗かき。
日本にいるときはリフレアクリームタイプなど、乳液っぽいものが好きだったので
イギリスのスーパーで99ペンス(日本円で130円くらい)でMUMとかいう
ちょっと怪しげなデオドラントを買ったんだが、すごくよかった。
瓶に入ったロールオンで、日本でいうところのバン乳液タイプみたいな感じかな?(使ったことないけど、イメージ)

効果そのものは日本と変わらずみんなのように感動したりしてないが(もっと高いのを買えば違うのかもしれない)
とにかく安さに感動した!嵩張るものでもないし買い溜めして帰ろうかと考えてる。
ただし、リフレアよりマシだがお風呂に入ったときせっけんで落とすのはちょっと大変…。
566メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 09:01:17 ID:EoPmUow80
ワキガでない人に効果あってもなあ
567メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 11:34:25 ID:1D8H6H0z0
香りのするやつ使うと体臭と混ざって余計変な臭いになったりしないのかな?
無香料のを使ったことがないから気になる
568メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 16:49:41 ID:H55T5dimO
Agは軽いわきがなら臭い消せる?
569メイク魂ななしさん:2010/06/19(土) 23:38:52 ID:EoPmUow80
AGはAGのあのきついニオイがするだけ
570メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 00:25:29 ID:HWLVbMH+O
こことは話が少し違うかもしれないけど、それらしきスレがなかったので許してくれ。
デオナチュレの足指さらさら、@ではほとんどの人がさらさらするだの汗かかないだの書いてるが、自分はべたべたするし、むしろ塗ってないときより汗かく。塗る量変えても一緒。
私みたいな人、他にもいる?
571メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 01:03:20 ID:hZI+yHpR0
足指は書き込み通りの効果が出るけど、脇は全然駄目>デオナチュレ
同じようにむしろ汗をかく。かくというかにじみ出るというか・・。
塗る量と範囲がまずかったのかと、きっちりしっかり塗ってみたけど無駄だった。
足指用とのこの差はなんなんだろう・・?
572メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 02:24:45 ID:SqugcvEBO
>>548
ギャツビー今度試してみる!

やっぱメンズの方が効きますね
8×4のスプレーのメンズ用を借りて感動した
緑のマリンフローラル?とかいう香り
私の場合は小まめにスプレーしないと臭いが気になったけどなかなか良かった!
573メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 07:55:27 ID:9c63Q10z0
>>570
私は元々あぶら足なので
足指用塗っても汗は普通に出るし、べたべたするけど
臭いはかなり抑えられるようになった感じがするよ。
574メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 15:21:01 ID:NUZozFD00
自分もギャツビーの赤(バイオコア)使ってる
ロールオンも良かったけど、クリームのほうが個人的には好き
最近クリームがポットからチューブになったけど、廃盤になると困る…
575メイク魂ななしさん:2010/06/20(日) 22:10:06 ID:q5ygaQf90
>>570
自分は昼休憩が和室なので、気になって使ってみたんだけど
デオナチュレ自体の独特なニオイがキツ過ぎて、昼食なのに肩身狭い思いを…。
足指用は無香料のものがいいのかなー。
グランズレメディ試そうか考え中。
576メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 01:24:19 ID:0axnmV/a0
ギャツビーバイオコアロールオンって
メンズみたいだけど女が使っても大丈夫そう?
無香性があるけど、臭いは実際にどう?
自分デオナチュレソフトストーン他のミントの臭いも
体臭と混ざって激しくウワーっと周りに広がっちゃうデフューザーみたいな脇なので
心配しています。
577メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 01:50:22 ID:D8lwXXWI0
デオナチュレのミントは吐きそうなほど臭い
バイオコアは効くと思うよ
自分はAG+無香料クール使ってるけど汗かく日は半日でアウト
578メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 14:00:14 ID:GZXJtAc70
ギャツビーロールオン赤青好きだったのに絶版とは・・・
579メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 11:00:21 ID:B2Mi9OMAP
8x4ロールオン使ってみたけど、制汗はほとんど効果なかった。ただ、脇が
臭わなくなったのはいい。とりあえず風呂入った後に二度塗りしてる。
580メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 17:36:39 ID:8zb3cDp30
オドレミンが効かないのはヤバいかな…
腋毛は剃ってからつけてるんだが、抜いてからつけた方が効果あるかな?
581メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 19:01:04 ID:obVtqzJo0
オドレミンの容器をウナコーワみたいなスポンジタイプに替えたいけどどこにも容器売ってない
582メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 23:38:48 ID:ViT2H+Ia0
元々そんなに汗臭さはないんだけど、春からクリスタルストーンを使い始めて
ジム行く前にも塗ってくんだけど、汗いっぱい掻いた時ってどれくらい効果残ってるんかな〜?
583メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 23:51:07 ID:SYraOi+f0
エイトフォーのロールオンって刺激臭しない?
汗とまざるとひどくなるしそれがいやでやめた
584メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 06:59:08 ID:Dfu4yh0A0
オドレミンって容器入れ替えても大丈夫?
遮光っぽい瓶に入ってるからそれが気がかり。変質しないならロールオンの容器に詰め替えたい。
585メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 23:48:21 ID:ICmVtaCP0
リフレアD&D ステック。私的には、グット!

洋服によって、汗脇パットも

あと、お風呂では、固形せっけんを使ってます。
液体ソープより洗浄効果が高いので(植物物語など
586メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 02:52:47 ID:Y1jt2j3SO
>>584入れ替えた後、一ヵ月くらいで使いきれば大丈夫みたい
587メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 04:39:57 ID:ZJx/S8cn0
リフレアデオドラントローション
軽いわきがなら臭い消せる。
588メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 06:39:17 ID:c+SSiB/30
>>587
自分もそれ使ってるけど全然ききめない
エイトフォーの一番安いロールオンの方が
まだきくんじゃないかってぐらい
589メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 14:13:07 ID:Bya5DjD/O
レセナ銀、ほんとにさらさらでにおわない!
最近涼しいからにしても、脇汗抑えられてるー!
590メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 18:17:42 ID:jZUB3IkM0
チョーカンゲキー
591メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 11:11:36 ID:z+VMn+GjP
最近CMで見たんだけど、髪(頭皮)の汗の匂いをリセットする商品知りませんか?
パウダーインでスプレータイプだったと思います
日中、ちょっと使うのにどうかなあと
スレチだったらごめんなさい
592メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 12:22:31 ID:Fhf0mAt90
>>591
リーゼ ヘアリフレッシャーかな?
593メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 13:35:56 ID:z+VMn+GjP
>>592
それです!
ありがとうございます
過去レスにもあったんですね
パウダーインじゃなくてパチパチ弾けるクレンジング成分でした
594メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 13:53:12 ID:t4GfL+W50
クリニーク ロールオン、毎日塗って半年ぐらい使えたかな

2本目を買うためにクリニークのカウンターに行ったら
「残り少なくなってきて塗りにくくなったら、逆さまにして置いてくださいね
液が下にきて塗りやすくなりますから」 だって
1本目買う時にその説明があれば最後のほうラクに塗れたのに〜

595メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 15:43:06 ID:PxDluSfe0
>>591
頭汗がすごいから使ってる。
臭いは抑えられるし、冷たくて気持ちいいよ。
うっかり汗で髪が濡れた状態の時に使うとベタつくのと、
何度も使うとやっぱりベタつくのが難点かな。
596メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 15:53:32 ID:h7NU/oY6P
シーブリーズのデオドラントを買って
体に塗ってみたけどあまりサラサラしなかった
700円だったのでちょっとショック
597メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 16:08:46 ID:z+VMn+GjP
>>595
ありがとうございます
冷たいのいいですね
これからの時期、通勤帰りの車内で後ろの人に迷惑かけてないかなあと心配で
汗を拭いてひいてからシューすればいいかな
香りが4種類あるみたいだから、テスター試してから買います
598メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 00:54:10 ID:b6Q9as4G0
背中の汗がハンパなくてクリニークロールオンを霧吹き式の容器に入れ替えて
背中全体に噴射したいんだけど、容器の説明書きに
「乳液など、とろみのあるものは霧状にならず出にくいです。」・・
誰か、これに挑戦した人居る?
599メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 02:47:21 ID:OXvvt6et0
1.頭がよくて、体格も良くて、イケメンだが、酸っぱい匂いのせいで女が寄り付かない男を探す。
2.ワキガでは無いことを確認する。
3.その男と結婚する。
4.その男にミョウバン水を振りかける。
  ↓
ほかの女が悔しがる。
600メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 03:54:29 ID:qLoCawjf0
>>598
クリニークのロールオンではないけど、とろみのあるものをスプレー容器に入れると
霧状ではなく一本の線みたいにビューって出るよ。
とろみ具合にもよるかも。乳液くらいのだとビューどころかスプレーから出てこない(というか押すところを押せない)
601メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 03:56:20 ID:qLoCawjf0
パウダー入りの物でもスプレー出来る容器とか、スプレーの目が粗い物ならどうかな。
602メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 10:26:33 ID:6IB4HvqB0
化粧水と同じように精製水やエタノールでゆるくしたらどうだろ
603メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 13:27:19 ID:MErGZGiX0
小林製薬のワキガードがなかなかいい。
匂いは一日OK!
でも、少し白いモロモロが出てくる。
604メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 18:25:22 ID:hJw9pp0k0
クリニークの凄いきくね。脇汗がほとんどでないです。においも自分ではきにならない。
ここ見て買ってよかったです。
605メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 18:43:58 ID:nPc2a4P30
服が黄ばむけどね
606メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 19:20:53 ID:OLhtTA210
汚い女だ
607メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 19:22:37 ID:vT2qxyHF0
汗臭いのは女でもだめだ。
608メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 13:28:17 ID:jxou9sVaO
真夏に一週間ほど入院することになった。
これまでは脇だけにクリニーク使ってたんだけど、
胸元と背中の汗(朝起きたらビショビショになる)対策にスプレータイプが欲しい。
バブシャワーを持ち込む予定ですが、無香料のスプレータイプでお勧めありませんか?
ちなみに病室は個室、持ち込み許可有りです。
609メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 18:43:07 ID:FZLDtIqc0
おいらが今使ってるのはAg+の無香料クール 青いやつ なかなかいいと思うよ
610メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 22:50:40 ID:JjDsn9TqP
シーブリーズのデオ&ウォーターを風呂上りに塗ったら揮発した
液体でなんかむせた
611メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 23:34:36 ID:4R/3tXhRO
>>609
私もAg+を使ってたけど切らしたから8×4を使ってる
8×4はAgに比べたら余り効果がないんだよね白く残るし

レフレアを塗ったりしてたけど容器が破れたよ…Orz
レセナはどうだろう?他にお薦めあれば教えて下さい。
612メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 02:28:04 ID:ilAKWeRVO
今ミョウバンのストーン(水につけてぬるタイプ)を使っているんだけど、ストーンごと水に溶かしてスプレーに詰め替えたら効果薄くなっちゃいますかね?
エフィシーネというメーカーです。
613メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 03:31:43 ID:gihVJodu0
薄める程度にもよるけど効果は下がるんじゃない。
でも、みょうばん水って物が存在するから薄くても効く人は効くかもね。

みょうばんって安い(100円くらい)だから、ストーンを水に溶かすんじゃなくて、みょうばんの粉末溶かしてみたら?
その方が失敗してもダメージ少ない
614メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 23:16:03 ID:0IKR8+os0
デオナチュレソフトストーンWって
どのくらい塗りこんだらいいの?しっかりめ?
615メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 06:51:28 ID:l6Q88Lt00
においは自分ではなかなか気がつかないときもある
616メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 09:25:38 ID:C+59RpobO
土方仕事の人が首に頭にタオル巻いてるのを見るにつけ
なんと合理的かつ実用的なのかと羨ましく思う
夏に首ストールの流行りは廃れないで欲しい
617メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 09:55:41 ID:KUsnr48FO
体のサラサラならビオレのパウダーシートが一番かと思います。
高校以来縁がなかったけど、サウナのような湿度に耐え兼ね購入したところ、良さを再確認。
618メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 13:38:29 ID:xqwx585c0
>>617
青い除菌タイプの方を使ってます。

619メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 13:57:10 ID:c3Dmo77XO
サラサラパウダーシートって、表面はサラサラだけど、
皮膚とサラサラの間がしっとりしない?
皮脂の上に無理矢理サラサラを塗ったような。
それを解消してくれる何かはないだろうか。
620メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 14:12:56 ID:oJRCK8TW0
シートタイプは、服に粉がついて白くなるときいたのですが、
実際はどうですか?
汗っかきなので出来るだけ使いたいと思うのですが、
そう聞いて買うのを迷っています。
困ったこととかありますか?
621618:2010/07/04(日) 14:43:06 ID:xqwx585c0
>>620
白シャツに黒系カーディガンが仕事着です。
うなじあたりからボタボタ汗がたれるんですが
通勤で職場に付いてからパウダーシートで首周り・胸元あたりまでグルリと拭いてます。
午前中に倉庫に篭るなどした場合は昼休みにも拭き取り。
2ヶ月ほど使ってますが、服に白く付いた事はまだ無いです。

同僚の背中に白く波打ったスジが付いていたので
こんな風になるのか!と思ったら、彼女の場合は純粋に汗で塩吹いていただけでした…。

除菌ウェットティッシュのボトルをドンとロッカーにおいて
ガバッと取り出して拭いている人もいるけど、そっちの方がコスト的に安上がり?
622メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 20:03:47 ID:qmO2mKI00
>>618
ちょっw除菌って!
と思い手持ちの詰め替え用の箱を見たら

「W殺菌作用で長時間ワキのニオイまでブロック」

と書いてあった。
殺菌かよ。

前のはパウダーが残りやすくてけどさっぱり感が結構あった。
最近のは残らない反面、爽快感が減ったような。
623メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 21:35:53 ID:xqwx585c0
>>622
ほんとだ!なんも気にしてなかったw
×除菌
○殺菌
でした。失礼しました。
624メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 10:13:48 ID:Azzjzb3j0
銀のスプレーは本当にきくのかどうかはきになる
625620:2010/07/05(月) 11:52:21 ID:jJ5AJwey0
>>621>>622
心配するほどではないみたいですね。
これから使おうと思います。
ありがとうございました。
626メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 13:25:54 ID:/GU9HE7P0
>>624
銀イオンってトイレの殺菌剤か何かで
「効果ないから表記を削除しろ」って指導されてたしねえ。
627メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 18:11:18 ID:kxm4IFxyO
アメリカのシークレットは抑汗ある気がしました

アメリカのダヴもよりも効果あるような
628メイク魂ななしさん:2010/07/05(月) 22:25:47 ID:FOZcWnKF0
ギャツビーのアイスとパウダーとバイオコア、それぞれ何か違う?
バイオコアは何がいいのかさっぱり。アイスは冷たいけど、パウダーと
比べて持続性とかが気になる・・・
629メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 01:22:34 ID:NSIbsb9cO
シークレットのクリニカルストレンジは凄い

お風呂に入っても商品の香りが取れないし
汗も出ない
630メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 12:12:01 ID:bYQqrH820
前スレ見てないから分からないんですけど、何で重曹水の話題がほとんど出てこないのかな。
激安だし、ワキガ対策にも使われてるくらいなのに。
重曹を水で溶かしてスプレーボトルに入れて吹きかけるか、手で塗るかすれば強力消臭できる。
ミョウバン併用でPH調整した方がいいみたいだけど。
631メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 16:00:14 ID:Y0aooFzl0
>>630
重曹は前スレでガイシュツです。

 279 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2008/06/02(月) 20:50:49 ID:wFnyXZ9U0
 重曹+水+好みのエッセンシャルオイルで自作したのが
 結構良かった。汗は止まらなかったけど全く匂わん。
 
 285 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2008/06/05(木) 19:19:05 ID:auE6nSBVO
 >>279
 私も重曹+消毒エタノール+水+薄荷油で作ったの使ってる
 これで冬場なら問題ない
 夏はスプレーしたあとさらに重曹パタパタしたら最強だった
 市販品使わなくなって脇が綺麗になったよ
 服の脇部分の汚れもなくなったし、有り難い
632メイク魂ななしさん:2010/07/06(火) 18:23:25 ID:ThpjYoX50
重曹しぶいなでも害がなさそうでいい
633630:2010/07/06(火) 18:38:12 ID:bYQqrH820
>>631
やっぱり出てましたか。
自分は重曹知る前は資生堂のAG+とかいうの使ってましたけど、体に悪そうだし、あとで残留物質でベタベタするから重曹水に切り替えた。
安いし、後でベタベタしないしいいっす。
もう変なスプレーいらねえ。
634メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 10:42:55 ID:V23lF6NW0
デオナチュレソフトストーンの効果があまり感じられなかったので
石澤から出てるミョウバンクリスタルスプレー買ってみた。
50mlで900円はちょっと高いけど、持ち運べるしなかなかいいよ。
ミョウバン水試してみたいけど作るのめんどい人はおすすめ。
635メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 12:56:08 ID:/C9PVTd5P
>>631
いちいちしゃしゃり出るくらいならテンプレにでも入れておけ
636メイク魂ななしさん:2010/07/08(木) 13:19:21 ID:CtfpWSuu0
スレに出た情報全部テンプレに入れなきゃいかんのかw
わざわざ前スレから情報持ってきてくれた人になんでキレてんだ。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:05:26 ID:7YfFRhf00
ここってまとめスレみたいなのはないんでしょうか?
汗止めとして評判いいのはこれ、とか
匂い止めで評判いいのはこれ、とか
どっちもある程度バランスよく効果あるのはこれ、とか

人によって効果が違うのは承知ですが
それぞれの商品を選ぶ目安みたいなのが知りたいです。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:41:17 ID:2FoN7ZRL0
女たちが男と戦うとき好んで睾丸を潰すのは,そうすることによって女の勝率が飛躍的に

あがるのと同時に,全くと言っていいくらい罪悪感を感じないからだった。


「沙羅こちらへおいで」

麻耶というこの女の谷の首領が沙羅を呼んだ。いよいよこれから始まるのだ。

「久米。お願いね」

と久米に命じた。久米は二人の女につかまれた腕が抜けそうなくらい暴れている男に近づいた。

久米が近づくと,二人の女は男の肩の関節を外し,男を仰向けにして両足を開いて押さえつけた。

久米は懐の匕首を抜いて,既に乱れきっている男の帯を切断した。久米との激しい格闘の結果,

ずるずるに緩んでしまった褌から男根がはみ出ていたが,久米は男に馬乗りになって,

男の股間にふかぶかと手を突っ込んで陰嚢もろとも掴み出した。陰嚢を掴まれた瞬間,男は

「ふぇ,ふぇ,ふぇ」と腰を痙攣させた。

久米は一気に睾丸を潰さない。片方の睾丸を弄びながら,一人ごとのように呟き始めた。
639メイク魂ななしさん:2010/07/12(月) 21:14:45 ID:LiLsXRvp0
制汗剤・デオドラント剤の臭い・香りってみんな気にしないのかな?

この季節、会社やジムの更衣室にさまざまな残り香が充満して、
更衣室の近く通るだけで香りすぎて気持ち悪かった。

脇や汗の臭い気にするなら、その後も気にして欲しい・・・
640メイク魂ななしさん:2010/07/13(火) 22:36:56 ID:Yzj6gS2W0
ワキガ臭や汗臭いニオイ
撒き散らしてるよりよっぽどマシと思うけど。
641メイク魂ななしさん:2010/07/13(火) 22:46:23 ID:HsaXJqzd0
更衣室でダメなら他にどこでやれと?と思うんだが…
642メイク魂ななしさん:2010/07/14(水) 20:20:41 ID:aU8l6Fid0
他人からくさいとか思われたりしたらさすがに困る
643メイク魂ななしさん:2010/07/14(水) 23:18:19 ID:Nq4I5VrG0
>>637
Wikiは誰かが作ればいいなぁとは思うw
まぁこういうのって効果に個人差あるし@コスメを見ればいいと思う。

>>639
それが気になるから自分はいつも無香料のを使う。
644メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 02:19:04 ID:Ch0ITGYO0
スプレーのガスがだめだ
虫になった気分
645メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 02:51:24 ID:me8UMN0O0
オドレミンって、片脇に何滴ぐらい付ければいいんだ?
4、5滴ずつでも、風呂上がりと出掛ける前に使ったら、すぐ無くなりそうだ
646メイク魂ななしさん:2010/07/16(金) 08:24:17 ID:MUUujf7y0
オドレミンって基本、薄めて使うんじゃない?
647メイク魂ななしさん:2010/07/17(土) 01:58:18 ID:qhWEHOzc0
そんな使い方、どこに書いてある?
648メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 12:38:01 ID:w1A7GltAO
ちょっと!!!!Banテスターだけ去年と同じで、今年のは香り違うじゃん!
クリアシトラス
セットで買ったのに、きらいな甘い匂い…
649メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 21:31:48 ID:BUgFYZAp0
ミョウバン水を風呂上がり付けてんだけど
汗かいたあと脇に手を突っ込んで嗅いでも全然臭くないんだけど
服はかなり汗臭くなる。
なんで???
ちなみにワキガではないです。
650メイク魂ななしさん:2010/07/20(火) 23:30:20 ID:B9P3pHzR0
風呂にミョウバン水
風呂上りの体にミョウバン水
洗濯のすすぎにミョウバン水

これで全身&服を殺菌消臭
651メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 07:17:43 ID:CNfLg+zU0
制汗力が一番強いのは何でしょうか?
肉を食べない菜食主義なので匂いはないのですが
潔癖性だし汗をかくと気持ち悪い…。
652メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 07:19:23 ID:pN/ey/Xk0
>>651
空調服
653メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 14:15:55 ID:9Ft9NOJV0
>>652
お前は平沢か
654メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 16:00:43 ID:NI8scldt0
ツマンネ
655メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 10:27:00 ID:2AKfzPHh0
>>1

●暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-24

他にも良い方法があれば、どんどん書き込んでいってください。
また、あなたがいる板でお勧めの暑さ対策があれば紹介してください。
暑さ対策であるなら、どんな分野の話でも結構です(どの板から来たのかも書いてください)。
656メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 12:03:47 ID:CezsUP170
レセナ使うと目がめちゃくちゃ痛くなるのって自分だけ?
前にバン使ってたときはそんな風になったことなかったのに・・。
657メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 14:52:30 ID:2v2RLTTa0
塗るタイプとスプレータイプ、消臭にはどっちの方が効果があるんだ?
658メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 14:58:28 ID:F1dWjCdS0
塗るタイプ
659メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 01:57:03 ID:ECyZ9TK90
>>658
ありがとう
塗るタイプ買ってくる
660メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 11:27:00 ID:4vePV54f0
AG+スティック使ってる人は使った後本体拭いてる?
661メイク魂ななしさん:2010/07/25(日) 05:29:34 ID:ZmOZVM2s0
>>649
脇は抑えられてるんだろうけど
身体は汗かいてるだろうから
そっちからくるんじゃない?
二の腕とか身体の方とか
662メイク魂ななしさん:2010/07/26(月) 17:01:22 ID:tgJolAnA0
以下の条件だと何を買えばいいですか?(使用部位は首)

液体でなく固体を塗るタイプ(スティックタイプ?)
塗った後サラサラ感が強く、持続するもの
制汗能力が並以上
見た目塗ったのがわかりにくいもの
香料は控えめ
消臭能力は不問
千円くらいまでで買える
入手しやすい

BANのスティックタイプよりいいのがあれば教えてください。
663662:2010/07/27(火) 09:26:47 ID:AJK3HGdT0
結局レセナのを買いました。お騒がせしました。
664メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 16:22:56 ID:SWHnHV6Q0
せっかちさんだな。
665メイク魂ななしさん:2010/07/27(火) 17:55:06 ID:43ThrXcb0
デオナチュレの水につけるタイプの方を買ったんだけど
ソフトストーンとどこか違うところある?
使い勝手だけ?
666メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 11:42:38 ID:JwozO4iq0
制汗剤不買運動→みんな幸せ

という妄想。
667メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 15:14:01 ID:UTiAvNJK0
自分の匂いも他人の匂いもきになる
668メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 16:47:04 ID:JwozO4iq0
自分が匂っても、他人も匂う。
匂うのが普通になる。
匂っても嫌われない。

制汗剤不買運動はみんなを幸せにするかもしれない。
669メイク魂ななしさん:2010/07/31(土) 23:37:27 ID:5sHoLkZM0
制汗剤なんか買わなくても重曹かミョウバン水に溶かして使うなりすれば良し。
金なんて大してかからないし、安全。
670メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 10:14:17 ID:5BVZA30d0
それで完璧に抑えられるなら
そうするんだけどね
そうじゃないから制汗剤が売られてんだろ
671メイク魂ななしさん:2010/08/01(日) 11:55:17 ID:nZREXd50I
臭いだけならミョウバンの方が効く。
でも市販のはどこでもすぐ使えて便利だからね。
672メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 10:33:19 ID:mgUEI6EX0
安全とか言われても
匂いより制汗効果目的の自分にとっては
重曹もミョウバンも使えないアイテムとしか。
673メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 17:19:43 ID:OVMlhmbe0
腋臭はデオナチュレで解決したけど、汗の臭いはどうしようか未だに悩んでる。
この間までは、「腋臭さえにおわなければいいや!汗臭くなるのはしょうがないし!毎日お風呂入ってればおk!」と思ってた。
けど、腋臭が匂わなくなった分、汗臭さが気になってきたよ。
スプレーじゃ不安だし…
今はとりあえずエイトフォーのモーニングシャワー使ってる。
でも香りが好きじゃない。
674メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 17:26:01 ID:0Vh7DQr70
おっぱいの下が汗かくとすごい臭くなる
制汗剤やシーブリーズ、白クマなどつけるとアトピーが復活してシワシワガサガサで真っ赤になる
脱ぐブラジャーがすごく汗臭い
キレイキレイの汗の臭い防ぐボディーソープとかも使ったけど肌荒れるし
675メイク魂ななしさん:2010/08/07(土) 18:29:59 ID:TvOx5oig0
>>673
私も同じことで悩んでるよ。
今年は特に暑さが増しているから、汗の臭いのほうが
深刻な感じになってる。
とりあえず着替えを持ち歩いてるし、タオルとデオドラントシートで
マメに汗を拭くようにはしてるんだけど…。

>>674
うちの母と妹は、ブラジャーにガーゼハンカチとか
挟んで汗を受け止めているらしい。少しはマシになるとか言ってた。
676メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 01:38:53 ID:coxn866e0
デオドラントシートで大判のおすすめ教えてください
全身を拭くにはAgのやつは小さすぎです・・・
677メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 01:44:01 ID:DllvAD3/0
汗のニオイって、どこを嗅いで感じるの?
678メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 04:44:29 ID:7P4+I/1J0
>>676
ギャツビー アイスデオドラント ボディペーパー アイスシトラス (医薬部外品 制汗デオドラント)
25cmx20cmの大判サイズ。半分に切って頭皮をちまちま拭いたりと、使いやすい。
名前通りメントールが強力なので、背中など拭くとスースーして寒くなるのがありがたい。
コンビニだと12枚入りで370円前後? ドンキーだと倍量程度入った分厚いのが同じ値段で置かれてたかも。
一般の薬屋さんでは見かけたことがないので、興味があったらコンビニを探してみて。

>>677
自分は背中汗・首汗・頭汗がひどいから、そちら方面からぷーん、とw
朝、職場についたらトイレに篭り、その辺りを↑のシートで拭いた上で
汗に濡れたシートにファブリーズをシュコシュコかけてるけど、、、本当に匂わないかは不安。
乳房の下、ブラの辺りからも汗臭さを感じることは多々あり。
K林製薬さん辺りで、何か素敵な商品を出してくれないかと期待中;;
679メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 10:18:42 ID:LXKxucmn0
会社着いたらもう汗だくだから、急いで着替えて
さらさらパウダーシートとか使って汗拭いてるけど
時間経つと、自分自身が生乾きの洗濯物臭くなってて
すごい悲しくなる。
これじゃ香水も使えないや。
ギャツビーのシート良さそうだけど、向かいに座ってる上司が使ってて
お揃いの香りになるのが嫌でまだ試してないw
680メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 11:00:01 ID:G9aewg550
なんとういうか臭いのは服だよね
681メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 12:03:55 ID:ozjVxX160
>>680
この時期、人が多いところに行くと感じるけど
服自体に生乾きの洗濯物臭が残ってると、汗の香りと相まって、よりその臭いが強く香る気がする。
だから洗濯にも気をつけるようにはしてるw
682メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 15:52:36 ID:coxn866e0
>>678
ありがとう、ギャッツビー買ってくる
683メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 16:30:33 ID:97kMiWZA0
洗濯物が生乾きじゃなくても汗かくと服が雑巾臭くなる
脇下やブラジャーが雑巾臭い
最初は服が雑菌持ってるから臭いんじゃ・・・と思ってたけど
新品着ても汗かくと雑巾臭くなる
汗ふいても服自体が臭くなるからなぁ
684メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 19:24:08 ID:MuEO7aBS0
臭いを防ぐ柔軟剤はどう?
685メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 20:31:13 ID:XRxjYVhu0
さっきバンキシャでやってたMXPってのはどお?
めったに風呂に入れない宇宙での生活の為に開発された
加齢臭もシャットアウトできるという下着

>『MXP』の素材には、加齢臭の臭気成分であるノネナールや、汗のニオイ成分である
>アンモニア臭や酢酸、イソ吉草酸を強力に消臭する新繊維「マキシフレッシュ(R)プラス」を採用。
>これにより、従来と比較して加齢臭が82%カット、汗のニオイが92%カットされるという。
>洗濯を繰り返しても、消臭・抗菌機能は保持される。
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2696785/5343915
686メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 20:42:03 ID:DllvAD3/0
>>678
ありがとう。
自分は男だけど(ごめん)、女の人ってどんなに汗かいても、夕方でもにおわない感じがするから安心しました。

>>685
これすごそう。
しかももっと高いかとおもったけど意外と安いね。
687メイク魂ななしさん:2010/08/08(日) 20:43:13 ID:coxn866e0
>>685
服は臭わなくても体が臭い続けるから無意味
688メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 11:44:11 ID:+l1/Q2Ot0
>>685
これの女性用がほしいな。。。
689メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 15:12:17 ID:10pE48mo0
ミョウバン直塗りコレ最強
690メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 16:15:20 ID:E3e/bNu30
ミョウバンで匂いは判るんだけど制汗効果に満足してる人は
どんな風にして使ってるの?
ミョウバン水で効く?焼きミョウバン粉のままパタパタ?
691メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 09:56:28 ID:QCixd7mH0
お風呂上りにミョウバンの粉を指ですくって脇の下に塗ってる
粉をピルケースなんかに入れておくと指ですくいやすい
制汗効果も十分感じるよ
毛穴が引き締まってる感じ
慣れれば出先のトイレでも塗り直せる
692メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 15:51:07 ID:i4Sn/qV10
ミョウバン水、前に使ってたけど制汗効果は低かった気がするなあ。
粉のままのほうが効きそうだね。
693メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 23:01:45 ID:Qqz5XbBT0
粉を直接は、まずいな。やけどする。
694メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 07:20:24 ID:GYYywBfx0
制汗剤が無くなったら、間に合わせに、石鹸を少しの水で溶かして
脇の下に塗ることがあります(笑)

普段はエイトフォーのロールオンかギャッツビーのロールオン。
塗った後にちゃんと乾かしてるけど、日中蒸れるせいか白いシャツの脇の下が
黄色に変色してしまう。漂白剤でも取れないべ。
695メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 20:53:59 ID:G5JZ0MBm0
ギャツビーのボディペーパー買ってみた。
アイスシトラスってやつ。
ほんと一枚が大きくていいね。わりと丈夫で拭きやすい。
Banのとかだと柔らかいから、すぐちぎれるし。
しかも、すっごいスースーする。ビックリした。シップみたい。
おっぱい周りは拭く時注意したほうがいい。
悶絶した。
696メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 21:44:43 ID:gqdDfhJDO
>>694
洗濯でもすすぎが甘くて石鹸残りがあると黄ばみの元(洗剤じゃなくて石鹸ね)
そうでなくても乾くと石鹸カスが白い粉になるから黒い服なら目立つと思うし
勧められないな
697メイク魂ななしさん:2010/08/11(水) 21:58:30 ID:x09jtsig0
>>695
私も今日買って使ってみた。
あらゆる点で想像以上だったよw
特に冷感が思ったより長続きするのが気に入った。
698メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 10:47:20 ID:/NVj638S0
上でギャツビーのボディペーパー、ドラッグストアでは売ってないって書いてあるけど
私は普通にドラストで見るよ。
コンビニだと馬鹿みたいに高いからドラストかドンキとかで買うのおすすめ。

いつも愛用してるけど、ギャツビーだけで満足してると
ほんのり残った汗のニオイとギャツビーのニオイがまざって
自分からオッサンみたいなニオイして萎える…
699メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 10:52:53 ID:QRZguDdm0
ギャツビーのアイスシトラス使ってみたけど
最初はいいけど、涼しいを通り越してジンジン痛くなる。
ほんとシップ貼ってるみたいだ。
あの大判サイズはいいんだけどなぁ。しっかり拭けるし。
女性向きの商品(さらさらシートとか)も、あんなサイズで出して欲しいよね。
700メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 17:49:30 ID:PD5JVBDu0
ソフティモのピーチいいにおいだワァ
701メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 19:02:54 ID:dQVBqmBv0
拭くタイプって効き目長持ちしますか?

今までずっとロールオンです。
702メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 19:20:19 ID:X5xypUtI0
>>699
資生堂Ag+ クリアシャワーラージシートっていうのがあるよ。
18cm×20cmなんで、ギャッツビーよりは小さいけれど、無香料のなら刺激が少ないと思う。
703メイク魂ななしさん:2010/08/16(月) 21:10:01 ID:DLQDbhxh0
>>701
ロールオンより拭くのが長持ちするとは思わない。
ただ、拭くタイプだとトイレ行って、新たに拭いたりできるからね。
ロールオンがそれができない。
704メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 11:02:24 ID:eLF/6wH50
秋冬って店頭から制汗剤の数が急に減るから困る。
冬でも普通に汗かくっちゅーに。
今のうちに買い溜めしとかないと。
705メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 21:00:07 ID:7yj6QliR0
通勤でものすごく汗をかくので、ギャッツビーのシート+スプレー(どちらも冷たいタイプ)を毎朝使っていたら
首周りがかぶれて皮膚科のお世話になった
暑いからしょうがないけど、色んな薬品を塗っているようなものだからねーと医者に言われた

塗り薬で治ったのでその後もこりずにシートだけ使ってるけど、今のところかぶれは無し
ギャッツビーは冷たい代わりに特に刺激が強そうだから、両方使おうとしてる人は一応気をつけてください…
706メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 21:20:39 ID:XoaVMGDU0
レセナもロールタイプじゃなく、
液体そのもののタイプの方を出してくれる方が、
使いやすく感じるのだが、どうだろうか?
707メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 21:25:36 ID:ueHADHJy0
>>706
ロールタイプというか、
出ているのはレセナはステッィクタイプだね。
塗りにくいか。
708メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 22:06:30 ID:cpdOMcCA0
ここのスレって汗のニオイが気になる人のほうが多いのかな?
私はニオイが気になるというより、汗をたくさんかくほうが気になる…。
クリニークのロールオンを今年使い始めたんだけど、確かに汗かかない!
けど、使ってるうちに脇が痒くなって、皮膚がガザガザになってしまった…・。
汗とめたい人ってクリニーク以外なに使ってる?
オドレミンかミョウバン水なのかな…。
709メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 22:59:41 ID:Xlt2ayIL0
ワキの臭いは制汗剤のおかげで、かなり抑えられてると思うんだけど
今年はこの猛暑のせいで、ワキ以外の汗臭さのほうが気になっちゃうんだよ。
いくら拭いても着替えても滝汗が止まらないから
結局汗臭さが取れないorz
もう死にたい
710メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 23:14:34 ID:b1c7LE2K0
だからぁ、汗は本来無臭だってば。
711メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 23:40:50 ID:NmrgwK730
何がだからなんだよ
712メイク魂ななしさん:2010/08/30(月) 23:53:40 ID:dgYt3nE80
100%汗を抑えるのは無理だよね、一部を抑えた所で別の所からも出て来る訳だし…
だったらどうやっても出てしまった汗が時間を置いて臭くなる前に何とかする
そっちの方向で自分は考えるようにしてる
713メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 12:47:48 ID:s6xW/DC80
顔の汗、なんとかならんかな。
顔から、ぼたぼたしたたり落ちてくる。
714メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 14:17:18 ID:uSCZq0gv0
女優になれば
715メイク魂ななしさん:2010/09/01(水) 21:59:37 ID:rMPgjisWO
ベタベタ汗が止まらない
肌がチクチクして痛い上にいつまでたっても肌が乾かない

>>713拭いても次から次へと出てくるよね
スポーツ用の冷却スプレーとかでなんとかならないかな…
716メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 12:57:02 ID:WHsl5Ce9O
去年までのレセナが好きだった。
足にも使えたしサラサラ。
今年は汗を止めるとかで体に悪そうで嫌だ。
717メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 17:56:17 ID:Tok5F+Bh0
レセナはステッィクタイプは要らない。
718メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 21:40:16 ID:iIiT23TCP
2009年式レセナ最強だよね。

ドンキで先週ピンクと水色が
ミニスプレーつきで398円だった
から買いだめしてきた。
719メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 18:47:16 ID:C4oqVxUI0
冬に向けてレセナスティック買い溜めしてきた。
720メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 00:08:45 ID:q9DTbd7A0
>>694
亀レス失礼

私も黄ばみに悩まされてたんだけど、アルカリが黄ばみの元ってのを知って
洗濯時に洗剤のほかにクエン酸(粉末のやつ)を、水30?に対して大匙1杯程度入れたら
黄ばまなくなりましたよ
黄ばんでたところも、この方法で徐々に白くなりました
721メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 13:26:14 ID:QW4w9KSm0
デオドラントスティックが好きだけど、日本製のはあんまり売ってないね。
アメリカ製なら種類が多いけど、
アメリカで売られてる値段調べてみると凄く安くて
輸入品買うのがちょっと馬鹿らしく思える。それでもレセナやAg+より安く買える。
今のところティーンスピリットが一番いい。
722メイク魂ななしさん:2010/09/19(日) 00:00:20 ID:uf8q4FII0
自分はアリッドが一番効果あったかな。
723メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 21:37:18 ID:ogdWUYNB0
シークレットの無香タイプって十分石鹸みたいな匂いするよな?アメリカの無香は
こんなもんなのか?
724メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 03:56:57 ID:TblO641bO
うん
みんな「シークレットは無香でもニオイする!」
って言うけど気になるレベルじゃなくない?
725メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 21:40:19 ID:Ic+QN4vY0
自分的にはこの洗剤っぽい臭いは他人にはどうなのかなと思ったのですが。
気にならないのかな?香水つけてもいけるのか?
726メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 23:21:35 ID:93XZ9qAN0
シークレット使ってたら、とてもじゃないけど
これに重ねて香水使う気にならないよ。

私はフレッシュ?だかって石鹸風味のやつを普段使いには持て余してしまい
スポーツジム行った時に使ってたんだけど、香りがかなり強いから
逆に汗臭さ以上に香害になってないか気になって
使うのやめてしまった。
727メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 11:52:47 ID:F38iNp7OO
海外製のやつで香りつきのやつは本当にニオイきついよ
自分も、無香のやつはたいしたことないと思うけど
728メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 17:45:26 ID:hVSxj9Ol0
シークレットの無香のやつは最初洗剤っぽい香りするし、時間たったらドロップみたいな甘い匂いに
変化した。女の人でこういう匂いさせてる人よくいるなぁ、と思った。
729メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 00:22:09 ID:4Rv1U1mcO
男なんだけど海外製の香りあるやつは香りがきつすぎて絶対使えない
なんで女性はあれをかろうじて使えるのか考えたんだけど、テレビで脇毛アイドルが脇を見せててわかった
女の人は脇の面積が狭いから一塗りでいいんだよね
男は一塗りじゃ無理だからどうしても香りが強すぎてしまう
730メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 20:50:25 ID:K3ugtnkqO
男のスレあんじゃん、あっちでどーぞ。
731メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 00:20:36 ID:2WhbB7KW0
そもそもここは女用なのかと。
これだから携帯は。
732メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 00:34:03 ID:zJBZkqhh0
エッチのときになめられたりする部分にも使えるデオドラントスプレーとかありませんか?

今は8x4パウダーイン使ってるけど、パウダーってなめられても害はないのかなぁ・・・って思う
733メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 01:30:55 ID:MRW/mUKc0
ミョウバン、かな…。
734メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 01:55:18 ID:ZzVX6aYy0
もしヨーロッパに行く事あったら
薬局で売ってるランコムのスティックタイプおすすめ。
最初ちょっと香りが気になるかな?と思ったけど、塗り終わって時間たつと
気にならない。
735メイク魂ななしさん:2010/10/05(火) 20:07:45 ID:ukzYz7Mg0
デオドラントも日焼け止めも夏が終わると急に値上がりする上に店に置かれてる種類が減るのが辛い。
どっちも一年中使ってる人が多いと思ってたのに。
736メイク魂ななしさん:2010/10/05(火) 20:46:26 ID:jsy1cdid0
>>735
心から同意


737メイク魂ななしさん:2010/10/09(土) 14:38:23 ID:QPumLCt60
>>721
自分は456ショッピングで買ってるんだけど輸入モノってどこで買ってる?
738メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 01:31:29 ID:w233MiFU0
軽度ワキガでソフトストーンを愛用してたんだけど、
先日最後まで使い切ったので家族が使っていた適当なパウダースプレーを使ったら
臭いを押さえる効果が弱くてビックリした。
改めてソフトストーンの効果を実感できたなぁ。
739メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 22:41:51 ID:jjfYHX0Y0
ソフトストーンって、メンズ用も出てるけど、通常のと成分や効き目など
どう違うの?
740メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 23:38:52 ID:W5L1CqZCO
醤油を腋に塗ると臭いがしない。
汗の量は変わらないが
741739:2010/10/18(月) 01:47:29 ID:t54rLGXk0
使い比べた人、いない?
742メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 16:42:10 ID:WlWW1QD60
>>737
とりあえず一番安い所で買ってます。
721で言ったティーンスピリットは、楽天のアメリカン雑貨colourって所で買いました。
65gを780円で。でも456ショッピング程品揃えの良いとこは無いと思う。
743メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 19:14:01 ID:F4zRmjAaO
デトランスピランっていうフランスのデオドラントがワキ汗にすごく効く
らしいのですが使ったことある人いますか?
744メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 05:01:19 ID:6wwQqp3KO
>>718
えー、2009年と2010年、どう違うの?
745メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 08:44:31 ID:tLpmjCTC0
前スレでクリニークがヨーグルトっぽい匂いがするって出てたけど
自分が使ってるのはほぼ無臭だから「そんな匂いするかなあ?」ってずっと疑問だった。

こないだオクで個人から買ったやつが、まさにヨーグルト臭だった。
色も透明じゃなくてうっすら濁った感じの色なんだけど
出品者に問い合わせたら、買ったばかりのものだし
自分が買うときはいつもこんな感じだと言うので諦めた。
(韓国の免税で買ったやつらしい)

いつも透明無臭のものを使ってるからなんか納得いかない。
もうショップ以外で激安に釣られて買うのはやめようと思うけど
これって容器で製造年月日とか使用期限とか判るんですかね?
746メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 17:56:45 ID:5uXU3BAv0
>>745
メーカーに問い合わせるのが一番だと思うけど、
前にデパートのカウンターで買った物は、やっぱりほんのりとヨーグルトっぽい匂いがあったよ。
747メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 07:45:58 ID:T6cE3mX90
>>741
過去スレ見れ
748メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 20:10:41 ID:8hUT9jj50
冬でも体臭防止のためにデオドラント使ってる人ってどんなの使ってるの?
スプレー式は夏はひんやりして良いけど冬は寒そうで買おうかどうか迷ってる・・。
749メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 02:00:04 ID:zB3fW2Ui0
エイトフォーのスウィートフルーツ使ってる方います?オレンジ色の。
あれの135gのやつをほんっとに見かけなくなったんだけど。
どこに行っても売ってない少なくとも東京都は。
750メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 01:56:26 ID:nbY8AdCh0
>>745
マルチ?
ヨーグルトっぽい臭いも白っぽいドロドロもデフォだよ
最初に買ったやつの方が怪しいんじゃないの?
751メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 10:45:46 ID:iuUQcB/20
こちらでかかれているクリニークとは、「アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン」でよろしいのでしょうか?
また男性用が見つからないのですが名前が違うのでしょうか?
752メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 19:13:45 ID:Ly0EaIqj0
>>751
公式サイト行って。即解決だから。
753メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 23:17:46 ID:fc7wojGd0
>>748
リフレアのクリーム使ってるよ。夏はひんやりするジェルタイプ使ってた。
冬っていっても、暖房効いてるオフィスの中にいて汗かくから自分は使ってる。
スプレータイプは効果弱いし、むせるし、使った後も絶対周りにわかるから嫌だ。


754メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 03:20:58 ID:/XfI73OH0
夏のひんやりするジェルタイプってどれ?
良かったら教えて下さい
755メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 23:56:37 ID:R4PQEKn/O
レセナパウダースティックのパッションくさっ!!
ほんと匂い強すぎる
そりゃ汗臭さも消えますわと
756メイク魂ななしさん:2010/12/13(月) 22:29:44 ID:7iU1qqSZO
保守
757メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 00:44:06 ID:VOwQb/Zd0
シークレットを探しているのですが、
都内ではどこに売ってるでしょうか?
758メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 14:08:17 ID:EUIjXxSW0
どこで売ってますかスレ池
759メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 19:19:36 ID:2hWXRGpO0
.
760メイク魂ななしさん:2011/01/08(土) 20:02:01 ID:tByq2E1E0
banが来月から新しくなるけど
今までのデザインよりあんまり…
Agに変えようかちょっと迷った…
761メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 09:55:57 ID:B5T/VFu20
クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント って
ロールオンとスティックがあるけどどっちが効きます?
762メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 10:40:33 ID:WWMQdyA50
最近ag+が都内マツキヨ等の店頭に置いてない気がするんですが、撤退してるんですか?
サイトはちゃんとあるみたいですが。。
763sage:2011/02/01(火) 22:19:55 ID:bl3hPcwv0
今日、電車でケバ目の美人だが8×4臭を目いっぱいさせた女性がいた。
8×4臭を吸うと咳が出る俺としては腋臭のほうがマシなんだが。
使うのは勝手だが、ヘッドフォンの音漏れと同じで他人の迷惑も考えて欲しい。
と久々に思った。
764メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 00:34:24 ID:rRCPspkNO
>>760
Ban新しくなるんだ。知らなかった
っていうかミルキーの前に出てたBanゼロ?に戻してほしいな。あれ無臭ですごく良かった
765メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 01:28:19 ID:bQywiokx0
もうずっと小林製薬のワキガードw
人には見せたくない容器だけど、
刺激もなくジェルで塗りやすいし、効果は抜群。
夜の風呂後に塗ったら、次の日の夜まで、ほぼ匂わないよ(夏にも実感した)
なにより結構持つからコスパがいい。
766メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 13:03:28.69 ID:QWYr490A0
脇にするタイプはやっぱりスプレータイプが好きなんだけど、
アルミニウムフリーの商品ご存知の方いますか?
767メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 09:19:41.86 ID:SwVXyR/oO
ワキガード懐かしいw
昔使ってたなぁ。
でも何か効く時と効かない時の差があって、使うのやめた。
何でだったんだろ。
768メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 18:01:14.01 ID:SfNvGPS6O
アリッドXXって使われたことある方いませんか?製品自体の臭いはキツイですか?
769メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 22:05:56.50 ID:/RwLhP7e0
使ってるよ。
自分はぜんぜん気にならないけど、ほかの人のレビューを見てると気になる人は気になるみたい。そんなレベル。
770メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 22:35:27.81 ID:SfNvGPS6O
>>769
ありがとうございます。
なんか効きそうだけど、本体の臭いがキツイのは厳しいなぁと思っていたので…。買おうかな。
771メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 00:55:03.53 ID:8oCnrojq0
新しいBAN、黒くてビックリ!!
でも、香りは今までと同じような感じでよかった。
もう少し値段下がれば、大小コンビで買いたい。
772メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 18:13:52.86 ID:8RmSY/W0O
>>768
私も使ってます。割といい匂いですよ。
オススメ
773メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 02:00:23.39 ID:tJ8+k7r70
新しいBAN、まだみたことない。
ちょっと楽しみ!
って、ロールオンタイプなのかな?
774メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 20:24:58.61 ID:KFNlgVoF0
Banのフェアリーフローラルって去年から匂い変わってない?
一昨年は匂いが好きだったんだが、去年から好きじゃない。
匂いの記憶って曖昧だし、好みが変わったか勘違いかもしれないけど…
775メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 12:20:50.76 ID:l9bbnrar0
DOVEのロールオンタイプ香港に旅行で行った時買ってみたんだけど、
日本はあるのかな?ノーマルタイプのだけど、ニオイがきつい石鹸のような
感じ。結構消臭力はあるとおもう。
776メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 20:37:34.97 ID:56Wvh8Dz0
まだ売ってないけど、前に某アンケートモニターの
アンケに出てきたことあるから
そのうち日本でも売られるようになるんだろうなって思う。
777メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 04:19:47.25 ID:ygmwjSfZO
Banはやく汗拭きシート36枚安くしてけろー
今年は無香料にしてやるぅ
んでシューはシトラスのペアがほし。
778メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 22:38:40.46 ID:kCurfhnkO
このスレでは8×4やレセナ、Ag+よりBanの方が人気なのかな?
779メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 16:10:44.88 ID:umYNLjUDO
匂いは大して気にならないけど、とにかく汗が吹き出す。
ボディショかラッシュのボディパウダー全身にはたいてる。
780メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 04:18:11.39 ID:KrAcmYBm0
>>778
成分うんぬんより、BANはスプレー本体とキャップが一体になってるので、
小さいサイズを鞄に入れた時に安心出来る。
パカってキャップを取るタイプだと、鞄の中が大変になる。
それだけの理由でBANにしてます。
781メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 00:38:20.73 ID:2YbFo02I0
>>768
自分は初めて使ってみたら、その日に「ヴィックスヴェポラッブかなんか塗ってるよね」と言われ
「え?塗ってないよ?」って言ったら、「あ、気にしないで何でもない」って言われ
帰ってきて捨てました。
782メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 21:26:55.90 ID:fVGjjeFA0
レセナも拭くシートタイプも
生産して出して欲しいね。
携帯に便利だし。使用し易いし。
783メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 07:55:01.60 ID:AspK1S+/0
784メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 03:49:06.21 ID:VMQ8foUOO
>>777
安くしてけろ発言後、夏準備のためちと早いが、36枚入りこの時期にしては格安でGet。
ペアシューは高いのぉ…。
785メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 03:56:03.06 ID:vNKKhBh40
汗っかきで夏場は毎日嫌なんだけど、とりあえず汗のにおいは香りでごまかしてる
汗ふきシートは興味あるけど割高な気がするし、汗っかきな自分には関係なさそうだとスルーしてたんだけど

使い心地いいの?
786メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 04:03:30.39 ID:t0Uc8A1x0
>>785
パウダーはたいたりスプレー等でサラサラさせても
何度も重ねるとダマになったり保湿しすぎてベタベタになったりするけど
汗ふきシート使うとその辺リセットできていいよ。私は好き、助かってる。
超簡易風呂みたいな感じ。

ただ、外出先でこそ使いたいけど服が白くなったり
日焼け止めまで塗りなおさなきゃいけなくなるので時間取れなかったりと
使うタイミングはなかなか難しい。
787メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 19:29:37.55 ID:Wi/DiGqP0
Banはやく汗拭きシートの香料は匂いきついですか?
788メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 23:41:31.91 ID:hy0zrnVW0
>>786
結構さっぱりするんだ
ちょっと試してみる ありがとう
789メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 21:09:26.57 ID:zkVP4ynv0
?
790メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 08:32:12.58 ID:ngnGlot30
>>787に回答できる人いないのかw
791メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 07:56:04.16 ID:svwpcIAX0
792メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 11:54:25.20 ID:fpZvxXf70
8x4のフローラルティアラってフレッシュフローラルってのにリニューアルされたの?
香りとか変わっちゃったのかな?
793メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 15:06:09.25 ID:xWnm6Fve0
Banロゼチェリーがレギュラー商品になっててうれP
794メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 19:34:01.74 ID:8BeSGvpO0
>>787にまず回答せよ。
795メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 20:33:04.16 ID:pQ4rjOdR0
誰も買って無いんでしょ
自分で試しなよ
796メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 20:54:07.92 ID:tzwwqmW/0
自分で試しなよ→このスレの存在意義の否定
797メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 23:44:11.85 ID:DA9HRGUX0
汗拭きシートでお勧めなのありますか!?
今はビオレのシトラス使ってます。
大容量の方がお得かなと思いますが、携帯するには小さいサイズの方がいいのかな。
過去レス見るとメンズ用も侮りがたいようですね。
798メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 02:30:42.77 ID:qdBV5l48O
回答せよ。じゃねーよグズ
799メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 02:34:47.18 ID:BMJw2Dyz0
Banはやく汗拭きシートって商品名じゃねーし
800メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 09:56:04.35 ID:zLtgsHmbO
どうせ聞けば何でも答えてくれる便利箱だと思ってんだろ
801メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 14:26:47.62 ID:vVLiwC0R0
オドレミン使うと、たまに服が変色してしまうのがザンネン・・・。
802メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 14:32:09.92 ID:glnq70GNO
8×4のDeo Waterがサラサラひんやりして気持ちいい。
ブリリアントベリーがいい匂いで即買い、オレンジも買おうかな。
803メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 16:07:41.70 ID:R4eSsxWH0
>>802
フレッシュフローラルはどうでした?
いままで匂いが好きでフローラルティアラ使ってたけど
匂いが変わっちゃってたら残念すぎる(´・ω・`)
804メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 17:34:01.87 ID:glnq70GNO
805メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 17:37:03.71 ID:glnq70GNO
私が買ったはDeo Waterのブリリアントベリーなので、パウダースプレーのフレッシュフローラルの香りは分かりませんm(__)m

http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&wsc=tb&wsi=1c73eeada5077b0d&u=http%3A%2F%2Fwww.kao.com/jp/8x4/8x4_deowater_01.html&ei=c2q-TePSGoaOkQXQiJ1X
806メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 00:06:35.98 ID:tB3MxFDA0
>>802
シーブリーズみたいなやつですよね?
パケも可愛くて気になったけど粉入りって書いてあって、白残りが不安でスルーしてしまった
実際使ってみてどうですか?白残りと、あと匂いがきつくないですか?
807メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 07:40:26.65 ID:s7ts/T1T0
>>797
私はビオレのピンク色のを使ってる。石鹸だっけ?
大容量の方をいつも買ってて100均で売ってるキティちゃんの
ジッパー付きケースに、毎日そとで使う量(1・2枚)を入れて
持ち歩いてるよ。
808メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 04:37:02.46 ID:ROa4WgNMO
Banシュー ペア498になっておくれやす。
汗だくの時はシートタイプだけど、なんだかんだ一年中使うから。。。
香水があまり好きじゃないから代用的な役割!?
809メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 09:42:07.45 ID:argPpKFCP
>>808
香水好きな自分だけど
制汗スプレーをメインで使う時もけっこうあるよ
特に夏はスプレーの方が匂い変りにくくていい
香水みたいに匂いの変化も少ないし
810メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 10:47:34.76 ID:mHxlhpWDO
バンミルキーなくなったので買いに行ったら値段が倍ぐらいになってた‥
811メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 18:35:54.66 ID:YkIARFeI0
>>90-91
亀だけど… 化繊でダメなのがある(´・ω・`)。そのババシャツを着た時だけ異様な臭いがする
812メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 21:14:06.55 ID:orD321rl0
亀・・・・・
2monthでなく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2yearですとぉ!??
ロングロングアゴ
813メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 22:34:37.80 ID:YkIARFeI0
>>812
ぅん(´・ω・`)ごめんぉwwwwいちお亀って断ってみたw
814メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 08:00:45.83 ID:Cuhxfbph0
デオドラントで脇の黒ずみ取るやつとかあるかな?

凄い最近気になっていてorz
815メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 17:15:26.89 ID:2XqMSiEtO
>>814
スクラブマッサージとかどうかな、肘膝みたいに。

逆に私は何故か脇が青白いorz
816メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 20:23:34.14 ID:0qlx+OcE0
>>815
変なおーじさんっ(´・ω・`)
817メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 06:52:35.02 ID:Hj9D0Zd6O
>>816
今までスプレータイプの制汗剤しか使ったことがなくて、スプレーってヒヤッとするからそのヒヤッの繰り返しで脇が青白く・・・と考えているが違うのかな(´;ω;`)ブワッ

今はスティックタイプに興味津々。
絶対ないと半ばあきらめていた地元のドラッグストアで、シークレットはないがスピードスティックがあった!シークレットより口コミこそ少ないがお試しで買ってみる!
818メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 09:40:51.30 ID:Ztxie3rF0
今のレセナの紫(オキシジェン)とピンク
キモい・・・爽やかさ無しでひねりが効いてるんだろうが。
今まで市販のデオスプレーでピンクや紫系のを買って失敗したことがなかったから・・やっちゃったよ
819メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 15:00:33.26 ID:ottF4m2s0
>>817
大丈夫かブワ(o´;ω;`o)
820メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 20:09:37.34 ID:6hXaenrG0
>>819
やめれww
821メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 22:04:50.06 ID:Hj9D0Zd6O
・・・(´;ω;`)
822メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 05:51:07.36 ID:DNizCjAC0
黒ずみにはハイドロキノン4%
823メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 14:13:37.52 ID:obRD0X+DO
大学1年の夏から約3年、UNOのデオドラントスプレー(フローズンパイナップル)
を使っていたが…実店舗でもネットでも売ってない!どういうことなの(´;ω;`)
これがないと不安だ。・゜・(ノД`)・゜・。
824メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 00:52:43.15 ID:0xXTqPWUO
Banより8×4の方が効くのかなデオナチュレのスプレー作ってほしい。
スティックめんどい。
825メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 03:17:43.86 ID:9/Ds6p900
ボディソープのデオ効果ってどこのメーカーのも違いあんまりないような気がするけどどう?
826メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 16:25:39.28 ID:+4VmmMde0
>>825
市販のボディソープは基本的に持続性はあまりないと思う。
柿渋石鹸的な高額の商品はどうなのか分からないけど。
827メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 19:44:53.24 ID:HtEi9uzp0
レセナスティックのクールグリーンが探しても無い!
楽天にも無い。

去年の売り上げ見て、種類の縮小で消えたんだろうか?悲しい・・・
もし見かけたら教えて下さい。(東京多摩方面です)
828メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 03:14:21.62 ID:onAQFPeoO
>>823
サイト見てきたけど、フローズンパイナップルは残念ながら廃番みたいだね。
私もあの香り好きだったよ。
829メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 12:55:37.56 ID:vLCI/2kf0
>>827
公式見たけど、スティックには元々クールグリーンはないみたいだが。
http://www.rexena.com/lineup/index.html
830メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 13:03:21.21 ID:CmBzbAi/O
>>829
そっか…もともと無いのか
去年見かけたときはたぶん小さい缶のスプレーの
クールグリーンをスティックとみ間違えたのかも。
お手数かけてごめんなさい。
831メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 02:49:14.39 ID:/6zwZ+PJO
無香料バンザイ!
832メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 04:29:34.06 ID:wdFoTOrGO
>>831
バンザーイ同感!
トイレのスプレーも無香料!
833メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 04:12:17.08 ID:Z76zzMyBO
無香料(シートタイプ)はじめて使ったらヤミツキ
首まで拭いてもムワワンと匂わないからイイ!
ワキ用と分けようと思う。
834メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 04:28:08.82 ID:pDBxR0KP0
ビオレのシートならBOXタイプ売ってるのに
BANとかのシートは袋タイプしか見かけないよー
どこの地域もそうなの?
835メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 10:48:11.80 ID:9cd5kGPS0
無香料バンザーイに私も同感!
人工的な香料のデオドラント臭が苦手な人もいるんです。
イイ香りかも知れないけどオエッてなる事も。
無香なら人に迷惑かけることは無い。
836メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 20:43:55.32 ID:6lGyVcij0
ギャッツビーのペーパーにお世話になる季節になったけど
バイオコアとアイスペーパーでやっぱり迷う
殺菌防臭の点ではたぶんバイオコアのほうが優れているんだろうけど
涼を求めてアイスのほうを買っちゃうんだよなあ
837メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 11:28:40.84 ID:1uThWmpz0
>>810
亀だけど、そんなことないぞ
BANミルキーいつも通り598円だった
838メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 21:33:05.26 ID:1kICV7Pw0
Banさっぱりシャワーシートの香りはきついですか?
制汗の持続効果はビオレのシートと比べてどうでしょうか?
使用した方の評価を聞きたいのですが。
839メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 22:50:31.49 ID:WiFY8vtyi
クリニーク買ったはいいが、なかなか乾かん!
何分かかるんだ?ドライヤー当てても5分以上かかる..
840メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 21:48:28.74 ID:ICDrhfXa0
>>838に回答できる奴がいないのかw
841メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 22:56:05.57 ID:HxoukGWb0
だってしつこいんだもん
842メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:08:04.16 ID:WMwemzsJ0
>>718
レセナもう販売しないのかな?
めっちゃ好きなんだけどな
843メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:46:49.22 ID:YNjZx0HC0
リフレアのちっちゃいミスト。臭さなくなるから重宝してる。
ポーチにも入るしイイ!
844メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 08:44:03.43 ID:i9kCcv+v0
>>845>>838に具体的に親切に回答する義務を義務付ける。
845メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 09:28:21.55 ID:tiBSOyHJ0
846メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 10:59:10.84 ID:PdqBP5tSO
今までシャツが黄色くなった事ないのにAg+使ったら黄色くなった…ここみたら銀の成分?がそうさせるみたいだね…


おとなしく8×4ロールオンに戻ります
847メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 16:25:20.08 ID:XIQjPBfSO
デオドラントになるかわならないけどローズのサプリで体から香る物については気になってるんですがここでいいんですか?
848メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 18:43:06.37 ID:S3sOYpjd0
>>847
初期に出た物からオーガランドのまで飲んだけどゲップが薔薇の香りになるだけだよ、
でも肌はちょっと綺麗になった
849メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 21:07:13.67 ID:bT3PXDTs0
>>845は駄目!
自分で実感の感想を書くべき。
義務を履行せよ!
850メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 21:20:14.21 ID:S3sOYpjd0
>>846
黄色はワキガの色で、Agは黒っぽくなる
851メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 22:18:40.58 ID:Caz1Myiz0
自分は黄色だったよ
852メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 22:57:04.95 ID:Oz0J6o7B0
なんかずっとbanのシートについて粘着してる人が居るよね
作った人なのか寂しい人なのか・・・
853メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 01:37:47.62 ID:I5mORcpwO
スルースルー
854メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 08:01:45.93 ID:/GQe46oX0
>>850
いやいや、それは違うだろ。
他の製品では色が付かないのに、Agだとなるんだからさ。
首回りも黄色くなったりするぞ。
855メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 17:17:59.06 ID:K+78egBa0
ロールオンタイプで、低刺激で、服が変色しないのありますか?
856メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 19:41:18.23 ID:739bqYy40
>>857>>838に具体的に親切に自分の実際の使用感で回答する義務を義務付ける。
857メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 23:43:09.61 ID:CcYPZFd20
858メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 02:50:40.38 ID:UZrQDOse0
>>850
私も黒だった
859メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 08:01:33.08 ID:f8zxqA6Z0
>>857
具体的に親切に自分の「実際の使用感」で回答する義務なので、
義務の遂行とは認めず。
再び>>890には、>>857に対して具体的に親切に自分の実際の使用感で回答する義務を義務付ける。
860メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 08:31:47.48 ID:dpHs2G760
ロールオンタイプで、低刺激のものありますか?
861メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 09:20:52.35 ID:TML1FBpv0
>>859
うるせえいい加減にしろ
調子乗んな
862メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 13:05:37.19 ID:04OVAyXh0
NG指定でスッキリ

>>860
リフレアのロールオンは?
無香料だし染みた事無いから好き


逆にリフレアのデオドラントスティックは塗ったところが馴染みにくいのか
白い蝋のような物が残ったり、においがしたりしてお勧めできない
ロールオンが品切れのときに買ったけど使い勝手悪い
863メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 16:29:54.60 ID:dpHs2G760
>>862
リフレアとエイトフォーとBanで迷っています。
あまり汗が出なくなりすぎる(制汗されすぎ)もなんか怖い気がして。
臭いをしっかり抑えてくれればいいと思って。
なのでおすすめのリフレアで考えてみます。
ありがとう。
864メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 16:57:01.10 ID:dpHs2G760
追記です
過去ログを読んでいたら、レセナもいいようですね。
DSに行ってリフレアかレセナで迷ってきます。
865メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 17:29:48.91 ID:aQi5jXgi0
>>866には、>>857に対して具体的に親切に自分の実際の使用感で回答する義務を義務付ける。
866メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 19:01:47.25 ID:dpHs2G760
今DSに行って8×4ロールオンせっけんの香り買ってきました!
私は香水もつけないので、さわやかなせっけんの香りを選びました。
8×4マイルドタッチは容量が少ないし、残量が分からないのでやめました。
スティックタイプのテスターを使用してみたのですが(スティックのりみたいなやつ)、
けっこう力強くグリグリと塗らないとつかないので、
敏感肌でワキにほくろがある私は「なんか痛そう・・・」と思ってやめました。
しかもスティックタイプを塗った場所って白くなるんです。
レセナはかなり気になっていたのですが、テスターが無くどんな香りかわからないし、
上記のようにスティックタイプみたいなのでやめました。
8×4安いし、こまめに塗り直せば良いかな、と思い購入しました。

長文失礼しました
867メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 19:18:41.04 ID:yQvDQG3c0
>>866
まず>>857に回答して義務を全うしろよ。
868メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 20:39:36.32 ID:mRaxbj2g0
>>867に同感。義務を行わないのは荒らしですので、
>>866には義務を行うことを促すレス以外のレスをするのは禁止です。
荒らしに構うのも荒らしですから。
869メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 20:59:23.84 ID:+RCpQVEs0
>>866みたいなろくでもない奴を甘やかせるとスレが堕落する。
>>857に自分の体験談で回答してこそ、義務を遂行したことになるのだから。
870メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 21:14:51.42 ID:VhBZ5b7k0
Ban の シート の感想くらいはいくらでも述べることができるようにならないと。
871メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 21:59:49.85 ID:6df0FtvA0
>>867
>>870
全面的に同意!
872メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 22:20:31.72 ID:PBlJFcPw0
Banのイメージがすっかり悪くなった、絶対に買わない
873メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 08:00:18.21 ID:SzmlY/Zf0
>>868-869達の言われていることは非常にご尤もなことなんだよね。
Banのシートの実体験の感想を詳細にレスすればよいだけのこと。
874メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 11:30:41.22 ID:/pv2Uf57O
ババンババンバンバン♪
しまった、昭和生まれだとバレてしまう。


レセナのドライシールドスティック、なんか脇汗と練られて
段々脇でペーストになっていく…
875メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 18:55:34.04 ID:f3ka0se00
>>866がまだ義務を行わないとわな。
876メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 20:47:28.54 ID:QxkYyYio0
>>866は義務を全うすべし!
877メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:08:54.71 ID:4bLVQI+JO
エイトフォのデオウォータ買いました。
匂いチェックして一番でした。

シーブリーズも迷いました。

男ですがよろしくです。
878メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:19:00.99 ID:ugh2DONhO
ギャツビーバイオコアクリーム良いよ!

蒸れやすい靴で作業することが多いのだけど、足に塗ったら臭わなくなった。

制汗効果はまだわからないけど、いつもより心持ち汗をかきにくくなったような??

この季節には臭くなり始める彼氏も、朝塗ったら翌朝まで汗臭さなしだった。
効果の持続力がすごい!
879メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:21:05.32 ID:EIQIih1F0
何か新手の遊びが流行ってるの?

リフレアのミスト、持ち運びにちょうどいいサイズで効果も割といいんだけどなぁ。
ただこそっと使ってもアルコール臭が結構強い、そして減るのが早い気がした。

ずっと前から自宅ではデオナチュレ(水で濡らして使う方)を一年中使ってるけど長持ちして好き。
携帯用はとりあえずデオナチュレ(ソフト・ポケットサイズ)にしてる。

シートタイプはこれからの季節だとギャッツビーのアイスタイプが定番。
880メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:28:16.59 ID:8YqjUo9L0
>>866=>>877-879
連投自演している暇があるなら、
>>857にある義務を遂行せよ。
881メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:52:19.45 ID:ox+sze/t0
>>880
全くを持って同感。
882メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:53:07.67 ID:zN6Ez0vO0
朝涼しくてうっかり塗り忘れて暖かくなって汗をかいて\(^o^)/
を半年に4回くらいやるので塗布タイプを家で、
シュッシュタイプを持ち歩き鞄に入れてる
小学校から忘れ物多かったが成人しても未だにダメだw
883メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 22:27:16.91 ID:PD4vQXG60
884メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 22:43:31.44 ID:Fb3C5fK70
Ban の シート の実感をレスすればよいだけのこと。
885メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 22:54:45.59 ID:UxatHzxv0
>>884
同意だよ。
886メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:03:13.07 ID:DJIkuL7E0
>>866>>857を行ってください。
887メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:09:53.13 ID:nf7OXplp0
>>886が義務を完遂しなかったり、
自演で>>877-879>>882のように荒らしているから、このスレが劣化してしまった。
888メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:11:18.04 ID:HktAccZi0
Banのシートの自分の使用感を述べれば済むだけのことなのに...
889メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:17:07.89 ID:mKAqj11w0
Banシートの感想野朗は面白いと思って書いてるの?思いっきりスベってるけど
890メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:41:43.76 ID:zN6Ez0vO0
他社のアンチか統失のどっちかでしょw
891メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 00:15:12.61 ID:x+j5zelh0
くだらん
892メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 07:55:49.45 ID:VYgVfz/R0
要は、Ban の シート の実感を解説すればよいことだ。
893メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 08:15:06.27 ID:sHqwrZ9H0
>>887
>>888
>>892
正論ですね。
894メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 08:57:23.60 ID:0/PgcJ1LO
オドレミンがもっと塗りやすければなぁ。
そのために容器代として50円ぐらいの値上がりなら許容する。
895メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 18:02:38.77 ID:+NsuQgq20
>>894=>>866
>>857にある義務を遂行しろ。
896メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 19:52:08.80 ID:oGzAXVs50
>>866はまだ、Ban の シート の感想を述べていないのが問題。
897メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 21:20:36.93 ID:yVVCGmqc0
同感だ。
898メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 18:56:57.30 ID:SLlTvkUAO
空き缶だ。
899メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 21:47:36.50 ID:gax20UfP0
>>898
寒い
900メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 22:53:35.50 ID:Xj0tCuMI0
デオドラントスティックって肌に塗るときに結構グリグリなすりつけないといけないから、
風呂で剃った後、汗かく前に塗りたくても肌に負担が多そうだなー
それが気になってロールオンに戻るか悩む
901メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 09:14:25.61 ID:djPFerdw0
>>879
ソフトストーンのポケットサイズなんて有るんだ!
有益情報ありがとう!

で、さっそくググったら限定品かー。
外泊の時はさらさらクリーム(缶の)使用だったんだけど指が汚れるのが嫌なんだよな。
スパチュラ使ってると、それはそれで携帯するの面倒だし減り早いし。
ポケットサイズ定番化してくれ。

902メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 12:52:33.14 ID:Hr5upI6D0
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 39◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1307850278/l50
903メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 18:43:58.65 ID:Gi5PK6iO0
904メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 15:57:30.88 ID:GjSp6W3r0
指圧バンド「汗止め帯」ってのもあるんだ。。
905メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 19:34:53.85 ID:Zd9h5+4c0
>>866はまだ、Ban の シート の感想を述べていないとは
906メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 21:05:31.50 ID:AiUyWc6E0
このスレッドの恥晒し>>866
907メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 07:50:18.93 ID:WhmPX2pJO
シーブリーズ デオ&ウォーターのせっけんの香りすごく好きだー
シトラスが今年からフルーティーに変わったからせっけんに乗り換えたけど正解
残ってるレセナスティックの出番なくなりそう
>>818
ピンクのくっさいよね…
908メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 08:03:25.03 ID:7icj/xa30
普通の汗ワキパッドじゃ小さすぎるって人たまにいるけど、
ニッセンに結構大きいサイズの洗って使える汗取りパッドが出てたよ。
ブラヒモに留めて脇下全体を覆う感じの。
909メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 13:58:38.46 ID:StM4uscz0
>>907=>>908=>>866
そんなこといっている暇があるなら、
>>857にある義務を遂行しろ。
910メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 15:00:23.70 ID:w1gXQjG+0
>>866>>857に回答して義務を全うするべき
911メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 16:06:33.14 ID:F2pxNI6c0
ニッセンにそんなのがあるんだ・・見てみようかな
張る汗脇パッドとパッド付きキャミでなんとかなってるけど
この先の暑い日は考えたくないな・・・
912メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 17:04:25.80 ID:Ryv0SxlV0
>>911=>>866
義務をやれ。
913メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 18:23:04.35 ID:oeht4th9O
今の時期は、入浴後に濡らすタイプのデオナチュレ
出かける前にBan無香料で問題ないな
914メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 18:41:39.20 ID:1bze6SdJO
デオナチュレ買おうと思うんだけど薬局に普通に売ってるよね?
915メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 19:12:28.92 ID:msb6Vbb60
>>866=>>913-914
>>857にある義務をまずやれ。
916メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 20:05:15.94 ID:fuO+Lp+O0
>>908
ブラに留めるタイプのって、トップスに響かない?
917メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 20:54:49.74 ID:CDCziT/50
>>914
うん
918メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 21:04:36.22 ID:HvvdoiNS0
>>916-917=>>866
>>857にある義務をまずするように。
919メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 00:30:31.07 ID:PGTi2Zmj0
>>916
ニッセンのじゃないけど
4年前に同じようなタイプ使った時は、
パッドの縫い目で脇がゴロゴロして赤くなっちゃったよ。

ブラ紐につけるんだから固定できると思ったけど
結構ずり上がるというか、腕の方へ移動しちゃった。
半そでの袖口から見えるわ、脇汗止められる所でじっとしてないわ、
やっと汗がついたら今度はベタベタして貼り付き感があるわ
上でも書いたとおり縫い目でかぶれるわで散々。

期待して3つも買ったのに一度しか使わなかった。
最近のは改良されてるかもしれないけど。
920メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 07:50:41.00 ID:XiaViCeO0

次スレ↓がルールも作られて立ててくれたから良かったよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1308486923/l50

>>919=>>866のようなマナーの悪いキチガイ対策のルールをね。
921メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 08:23:17.29 ID:ntZJxPoD0
自分は超なで方で、ブラストラップは店員さんに長さ調整してもらっても
ズルズル落ちてくるから、ブラ留め脇パッドやったら余計にブラ紐落ちてきそうでやめた。

>>908で言ってるのはこれね。
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1708/1708_29207.asp?book=1708&cat=cate020&bu=5719&thum=cate020_001_002_002-01

ブラに挟んでズレ防止は良さそうだけど、自分も>>919さんみたいに縫い目が厳しそう。
922メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 12:38:32.82 ID:wvkP5nZd0
>>921のリンク先が面白いw
昔母がこういうインナーに綿か何かを縫い付けて汗取り能力をアップさせたのを
使ってたの思い出した
アンダーがきついとそこがスレて痒くなりそうだなー


きっと男性向けでもシャツの中に一枚着るんだから
脇汗対策強化タイプのインナーとか売ればいいのにね
・・・と、さっき脇汗でシャツが染みになってる営業の人見て思った
923メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 17:15:54.97 ID:uat9Xmi+0
>>920
乙です。

>>921-922=>>866
>>857にある義務をまずやれ
924メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 17:29:32.54 ID:GMmyYsE00
>>923に同意。>>866は義務を行うべきだ。
925メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 17:58:49.72 ID:9OkonFk10
>>866はまだ義務をしてないのか。
926メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 19:27:44.66 ID:r7MWAVZy0
>>866>>857の義務をすること。
927メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:01:44.45 ID:VcZD++W+0
>>866はまだ、Ban の シート の感想を述べればいいだけ。
928メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:40:11.00 ID:XfXohK8y0
一度の使用で約一週間は手間いらず…
ロバ耳の大きな声では言えないことスレより
929メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:48:31.01 ID:Ny9qlXjy0
よって、>>866>>857の義務をしなければならない。
930メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 22:03:50.77 ID:BZzokQV/0
>>929
同感
931866:2011/06/20(月) 22:45:12.69 ID:3Hlehf6A0
うっかり愛用のBioreのを忘れてきてしまったので
その辺のコンビニで携帯用のを買った。
香りはヘンだしサッパリしないし薄いし使いづらい。
もう絶対買わない。
932メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 07:56:28.35 ID:3vGiVbPN0
>>931=>>866
義務を遂行しろ。
933メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 17:39:30.32 ID:xaGj+oyK0
>>932
同意
934メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:08:04.78 ID:Yk8ga6OdI
ウーノのシーブリーズみたいに液体塗るやつの使い心地はどうなんでしょうか。
935メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:21:51.78 ID:2DuTwktf0
>>928
その情報いただいた
936メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:22:22.12 ID:72vBCQ/eP
>>932
>>931はお望みのレポでしょ?
まだそのワンパターン続ける意味あるの?
937メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 18:48:39.68 ID:Tth+4rlsO
>>934
ウーノは今まで試した同様のでは、一番クールでした。
938メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:05:29.49 ID:hFKq9gkG0
次スレ立てたの誰だよ早すぎだよばか
939メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:08:09.12 ID:t7GEV2z40
>>938
中身もひどいよ
940メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:19:43.95 ID:NW5iVBcO0
>>934
シーブリーズのデオドラントのやつ?
買ってないから悪いけど、あの手の商品って肌の上にパウダーが乗るから
さらさらとした触り心地になるんだけど、
欠点は服や鞄とかでこすれた場所はパウダーがはげちゃって意味がないのと
脇の汗が多い人には消臭効果望めない

黒っぽい服着るとパウダーが白くついちゃう事と
全身に塗れる=一部特化のものに性能が劣るっていうのを分かった上で使うなら
問題ないと思う


>>936
気になっても放置プレイしてあげて
構うと続けるから
941メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 20:42:39.20 ID:KHSQEbw10
>>940=>>936
自演はいいよ。>>838への真面目なレポじゃない。
何より「Banさっぱりシャワーシート」とレポレスに明記すべき。
942メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 20:54:12.31 ID:t7GEV2z40
こいつ焼けないの?
943メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 21:50:24.15 ID:72vBCQ/eP
>>940 了解

荒らしがテンプレ改変して立てたスレだけど、他に不具合がない以上とりあえずは使うしかないよね
改変部分抜いたテンプレ張っておいたよ一応
944メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 22:03:13.09 ID:hzeGcT1C0
>>940=>>943=>>866
自演は止めろ。荒らすな。
945メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 22:19:33.00 ID:t7GEV2z40
2ヶ月ほぼ放置されてもまだ荒らす上
レポもらってもこれだろ
まだこれからも粘着するだろこいつ
こういうのって運営から見たら同一荒らしだってちゃんとわかって
対処してもらえるの?
946メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 22:31:41.96 ID:NW5iVBcO0
>>943
あの偽スレは放置してしかるべき時に新しくちゃんと建てた方がいいと思うよ
テンプレ違うから本物と見分けつくだろうしね

947メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 22:31:49.10 ID:72vBCQ/eP
>>945
削除依頼なりなんなり出してみないと分からない
948メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 23:00:46.87 ID:t7GEV2z40
AAとかスクリプト爆撃以外はあまり対処してもらえないみたいだね
スマホっぽいけどその場合個別規制できるのかどうかもよくわからなかったし
こっちで見えないようにするしかないっぽい
949メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 23:27:53.64 ID:UR0cJqUh0
発達障害者だからまともに相手したって健常者の話は通じないよ
この「作業」を繰り返す事だけが本人にとって意味があることだから
脳に欠陥持って生まれてきてるから、何を批判されてるのか脳で理解できないんだって
950メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 07:56:55.62 ID:MFMsMBbo0
>>945-949=>>866
自作自演している暇があるなら、>>838にちゃんと回答をしろ。
951メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 08:04:38.52 ID:gsXI18ym0
粘着してるやつNGにしたらスレが真っ白になってワロタ
952メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 08:33:38.53 ID:AOjp+40a0
>>950
止めとけ、>>945-949のような奴は自演してまで粘着に荒らすような奴だから。
953メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 17:23:18.17 ID:4TKP9pDM0
>>950
>>952
同感ですよ。
さっさと回答すれば済む話なのに自演で荒らし続けるというキチガイそのもの。
954メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 20:49:30.38 ID:ft6tlRIq0
ここも偽次スレもしばらく放置してこの粘着干し殺しちゃえば?
955メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 07:23:54.83 ID:bamnwThq0
荒らしだってわかってんのに反応するから
義務義務って馬鹿の一つ覚えなキチガイが
食いついてくるんでしょ
一切無視しようよ
956メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 07:34:33.91 ID:9kGWVsA70
んー、でも無視はみんなしてたよ
無関係な書き込みにも一つ一つ食い付いて来てたんだよ
最初だってレスもらえなかったら即荒らしはじめてたし、よくスルーした方だよ
あまりにエスカレートしてスレまたぎそうになってるから
どうにかならないかって少し話をして、結局ほってあるんじゃん

というより一日以上間が開いてるのに何言ってんの
あんたが蒸し返してるんだよ
957メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 07:53:55.34 ID:/jjnc9ENO
荒らしが構って欲しくて蒸し返してるんじゃないの
放置放置
958メイク魂ななしさん:2011/06/26(日) 08:58:23.21 ID:miBqzSNA0
>>954-957←またキチガイの自演か。
いい加減に素直に義務を行えばよかったのに。
959メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 18:17:28.66 ID:IqLSPDOQO
次スレなんじゃ、と思ったら。

しばらく書き込みやめよっと。
960879:2011/06/28(火) 16:30:35.63 ID:y2y1p/HR0
Banさっぱりシャワーシートの香りはきつくない
制汗の持続効果はビオレのシートと比べて気休め。
コンビニでビオレのシートが売り切れてたので使用したが薄い。

結局私はメンズ物がすっきりさっぱりしてていいわ(´Д`)
961メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 23:22:17.91 ID:iSLblTmJO
ギャッツビーのアイスペーパー匂いがきつすぎるわ
あれスースーして好きだから夏場は徳用を2コ3コ使い切るんだが
家ではともかく出先で人と接する時は自分の匂いが気になって駄目だった
汗の匂いじゃなくてシトラスの匂いがね
外では、スースー弱めで物足りないけど無香のバイオコアのほうがいいのかもしれない。
962メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 00:43:39.83 ID:1rnxUSZ/O
>>961
私も同じ。
運動した後とか、ものすごくサッパリするしスースー冷えて気持ちいいんだけど、あのにおいがね…。
中学生男子みたいで嫌だわー
まあメンズだから仕方ないと言えば仕方ない。

かといって女性向けのだとシート小さい&スースー感弱めで物足りない。
結局バイオコア愛用中

Ag+クールタイプ?の大判シートも結構いいけど、ちょっと高め。
963メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 22:28:17.54 ID:5gM4sgjK0
毎日新しいデオドラントスプレー買おう買おうと思いつつ
地元より街中のDSの方が安いし…と思って踏み切れない小すぎる自分w
明日こそ買おう。
964787:2011/06/30(木) 21:07:56.02 ID:cmQL8W9Z0
>>960
解説有難うございます!!!
参考にいたします!!!
965メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 21:03:07.55 ID:ZlN9UlW50
ビオレの「さらさらパウダーシート薬用デオドラント」というのがあるんだけど、
他の通常の「さらさらパウダーシート」と制汗力とその持続力に
かなり違いがあるのでしょうか?
無香料なんだけど「薬用デオドラント」とあるので、
制汗力とその持続力にかなりの違いがあるのなら
そちらに乗り換えようかなと思っているのですけど。
966メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 22:39:02.05 ID:RIq2/Noh0
?
967メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 22:48:26.26 ID:hsMg1S7BO
>>965
シートに制汗を求めるの?汗を拭き取るんだよ?
制汗力はたいして違いはないので好きなのを使ってね
968メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 22:57:19.59 ID:8K9Ab4d40
そのふたつの違いとかは知らんけど
ビオレさらさらシートってかなり制汗されない?
私はスプレーよりスティックより制汗力はナンバーワンだったけどな
ただビオレ以外のブランドのシートはそうでもないけど
969メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 23:25:54.51 ID:uofZrgJw0
>>967
シートであっても、デオドラント(制汗)を謳っているのだから当然だろう。
その効果の無いのなら羊頭狗肉じゃないか。
970メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 00:23:25.14 ID:gE5r38QR0
こいつあのキチガイだろ、今度はビオレかよ
ずっとこうやって荒らし続ける気なのか
971メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 00:37:30.66 ID:4VyFmVLY0
干しとけって
972メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 04:07:41.54 ID:qr3kCoZR0
8×4のロールオンって擦れ合っても落ちないで一日持つ?
973メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 06:25:58.72 ID:0O57fn/RO
>>969

まず風呂入れば
974メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 09:10:57.01 ID:cl+MxJ0l0
>>970-973←またキチガイかよ
975メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 05:28:57.37 ID:tAMrsJ4s0
>>974
何してるの、>>972さんの質問に答えなよ
976メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 08:44:42.81 ID:2IU2pO9B0
>>975
何してるの、>>972さんの質問に答えなよ
977メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 09:57:52.93 ID:tAMrsJ4s0
>>976
まず974を急かせばー?別人だって言うなら
978メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 12:16:58.39 ID:uFrR+yPB0
Dove
979メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 15:44:48.91 ID:bu5bTs8z0
>>977=>>975
まずお前がやればー?偉そうに言うなら
980メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 15:51:10.31 ID:z3Pf+K4pO
>979は早急に回答せよw
981メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 21:31:53.69 ID:90Q2Ju/l0
ちゃんとした次スレそろそろだね
単発ID荒らしが居るから建てられる人、ぼちぼちお願いできますか?
やろうとしたらダメだったので出来る方お願いします
テンプレ改変無し、現行通りで過去ログだけこの板を追加してください
982メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:38:50.97 ID:ckZwhc9n0
981
983メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:39:44.00 ID:ckZwhc9n0
983
984メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:40:41.73 ID:ckZwhc9n0
984
985メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:41:42.33 ID:ckZwhc9n0
985
986メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:42:43.41 ID:ckZwhc9n0
986
987メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:43:50.57 ID:ckZwhc9n0
987
988メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:44:36.79 ID:ckZwhc9n0
988
989メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:45:21.76 ID:ckZwhc9n0
988
990メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:46:09.68 ID:ckZwhc9n0
990
991メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:47:01.73 ID:ENYhWHuv0
汗が出るね。
992メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:47:45.49 ID:7PhMgEGf0
8×4
993メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:50:12.51 ID:8OM6pSxP0
32
994メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:51:53.53 ID:sDobGYnO0
なぜ掛け算?w
995メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:53:35.69 ID:jfUcWdfP0
梅干
996メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:55:40.84 ID:3lSm8wWE0
オドレミン
997メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:56:12.91 ID:dcpt0Vgo0
997
998メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:58:30.59 ID:dcpt0Vgo0
999メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:59:02.11 ID:dolnKllG0
1000か?
1000メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 22:59:23.56 ID:UV1EZTb+0
>>998
乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。