◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・25◇◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
938メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 18:46:29 ID:x3EHJHN80
すっかり忘れていたが、
12月初旬にarchetype cosmeticsでオーダーしていたんだった。
メールを整理していて気がついた。
3ヶ月経っとるやんけ。
マイナーだとは思うんだけど念の為、
ここの住人で頼んだ事ある方いらっしゃいますか?

一応メールはしてみたのだが返事はまだ無し。。
939メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 20:30:36 ID:6OLZj1iv0
>>938
頼んだことあるよ。半年くらい前の話だけど、1ヶ月半くらいで届いた。
ついでにレポすると、リップグロスは大きめラメが結構入ってる。
しかも青とか緑色とかのラメなので、私には使えなかった...。
シャドウもラメ多めです。
940728:2009/03/10(火) 21:58:19 ID:+6IEtC8O0
>>938
まとめサイトにも記載してあるし
ここだって納品遅いのは周知の事実
ttp://www.specktra.net/forum/f265/archetype-cosmetics-90125/
941938:2009/03/11(水) 01:44:00 ID:6gEwprr50
周知の事実だったとは本気で知らなかったよ。
ごめんよー。
リンク読ませてもらったけど、趣味でやってるお店だったんだね。

しかし3ヶ月も待ってる間にモードは変わり、もう要らない色も・・・www

>>939
おお、リポートありがとう。青の大きなラメかー。
微妙ですな。
しかし、、、しまった。リップ沢山頼んでもーた。
942メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 06:11:00 ID:cfcmhgfm0
archetype cosmetics大好きです!
色出しもいいし、愛用虫。
ラメ多いけど、塗るとそれほどギラギラしないし
他にない色出しがユニーク。グロスもヘビロテ。
配送には4カ月ぐらいかかったよ。HPのどこかに
いつまでのオーダー分を発送と書いてあった気が。
943938:2009/03/11(水) 07:52:36 ID:6gEwprr50
マイナーだと勝手に思い込んでました。
愛用されてる方までいらして嬉しいです。

偶然見つけたブログでMMUの色比較をしている人がいて、
その色々なブランドを載せている中で、自分の目の行く色が
決まってarchetype cosmeticsのものばかりで、
それで思わずforumも何も見ずに頼んでしまったのですが。

先ほどメールの返事も来たし、
4ヶ月待った方もいらっしゃると知って嬉しくなってしまった。

よーし、もう2ヶ月くらい待つとするか。
944メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 12:33:37 ID:WNhq2t2gO
皮膚が薄くて色白なので目の下の青い血管がとにかく目立つ。
前はクマだと勘違いしてたけど、ほんとに目の下が青くて不健康に見えるのに悩んでます。
ケミ使ってた頃はクリームタイプのコンシーラーでがっつりカバーしてたけど、MMUだとなかなか隠すのが難しい…。
コンシーラー、皆さんは何をお使いですか?
カバー力があって乾燥しづらい目の周りに最適なものを教えて頂ければ嬉しいです。
945メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 18:22:37 ID:+1kAADMX0
私は青クマのときはクマ部分にオレンジ系のMMUを重ねてる。
MMUコンシーラーでもいいんだけど
カバー力が高いせいかかえって小じわとか目立つことが多くてorz

前に国内スレでチャンティックマニスのスティックコンシーラーが
比較的成分良好で話題になってた。
オークル、オレンジ、ホワイトの3色あるからクマには対応できると思う。
946メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 21:10:53 ID:nzaepB6C0
>>944
自分もかなりな青クマ(時々茶クマ混ざる)持ちの乾燥肌だけど、MMUのみでカバーしてる。

オレンジ〜ピンク系、薄づき、パウダータイプのコンシーラーをクマ部分のみ
→ファンデごく薄く→まだ色が沈んでいる部分のみ高再度イエローのコンシーラーを薄く

カバー力あるタイプの粉コンシーラー(しっとり系の粉質)はどうしてもぼってり付きやすいので
さらっとしたタイプの薄付きタイプを選んで、色でカモフラージュする方がいいと思う。

または、目の下半月部分を、普段のファンデではなく、オレンジ〜ピンクよりのものに変えると
青ぐすみによるやつれ感が激減するよ。
947メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 22:38:57 ID:KMA5KRRp0
>>944
Joppaのイエローコレクター使ってる。粉だけど、かなりカバー力あると思う。
私は特に乾燥は感じないけど、乾燥肌の人はどうだろ?
とりあえず、EMやMeowのコンシーラーよりは粉っぽくならなかったよ。
オレンジ系の色は目の下だけオレンジって感じになってしまうので
私はダメだった。ちなみにプロ診断済ブルベです。
948メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 23:15:10 ID:WNhq2t2gO
>>945
国内で買えるメーカーは試したことがなくて、国内スレもチェックしてませんでした。
チャンティックマニスのサイトを早速見てきます!

>>946
そういえばケミのときはコンシーラーの下地にオレンジのコンシーラーを使ってました。
オレンジが強くて肌に合わず使えなかったファンデーションがいくつかあるので、早速明日から試してみます!
新しく注文しなくてもすぐ試せて嬉しいです。

>>947
コントロールカラーを使うという手もあるんですね。
私もブルベなのでJOPPAのイエローコレクターが気になります。
今はalimaとmeowのコンシーラーを持っていますが、あまり綺麗にカバーできないので、次回サンプル注文してみます。

皆さんコンシーラーだけでなくいろんなもので工夫されてるんですね。
すごく参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
949メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 10:57:34 ID:AUceL3yO0
joppaカバー力あるけど、乾燥肌の私は乾燥する。見た目も少し
厚ぼったくなって、笑ったときのシワが目立つ気がした。
950メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 13:57:27 ID:8RCZIZEy0
Meou セールです。
13日の金曜日だから。

3月15日まで13%OFF。
Coupon Code: BlackCatCrosses

951メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 16:29:33 ID:K6WjEk4g0
>>949
私もJoppaのFCは厚塗り&皺っぽくなってダメなんだよな。
SCやSRならいけるけど、SRは崩れる。
SRっぽいのに崩れないし乾燥しないPLのファンデに落ち着きそう。
952メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 22:15:59 ID:ImXCECtA0
DWのニュースレター…日記かと思った
953メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 03:06:15 ID:K69I9BMt0
Meowメイン、他数種使いです。
極端な乾燥肌なのですが、『保湿』機能最優先でおすすめいただける下地はありませんでしょうか。
保湿を重視した場合の多少の崩れやすさ等は問題にいたしませんので・・・。
MMU大好きなので、可能な限りノンケミであれば嬉しいです。
954メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 07:38:11 ID:/SjYABmo0
>>953
これまで使って来た下地を書いた方が
レスも付きやすいと思うよ。
955メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 09:00:21 ID:2qc2mN7s0
>>953
乾燥が気になるならまずMeowを使うのから見直してみた方が早いような。
Meow乾燥するって人結構いると思うし。
956メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 10:03:05 ID:l0kBECZp0
>>952
あまりにも長すぎだよね。
そりゃあ色々忙しい&大変で発送に手が回らないとか言いたいのはわかるけど、
そんな身内のことうだうだ書き綴らんでも…

値上がりもするし、なんだかDWからはちょっとずつ遠ざかってしまう感じ。
957メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 10:31:38 ID:zIvbCCd00
>>953
EMのベースの粉は付けたあともしっとりしてるよ。見た目も
フォーミュラによって少し違うけど艶っぽいです。フィニッシュ
パウダーも乾燥しませんし、キメ細かい肌になります。
958メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 11:23:32 ID:Grn9KCdp0
>>953
下地を使用しないことも一考してみては?
959メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 11:42:53 ID:NPVQRGN20
>>953
パウダーの下地はやっぱ保湿に限界がある
基礎化粧品で保湿をしっかりやってから
ファンデのエミュオイル溶きは?
自分も超乾燥肌だけどこれで一応潤ってるよ

960メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 12:07:29 ID:cTDTjyLJ0
そもそも乾燥するのになぜパウダーの下地をつかう?
MMUをはじめたての頃、Alimaに乾燥するんだけどアドバイス頂戴とメールしたら、
FPや下地のパウダーやめてみれば?って言われたよ。

961メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 14:28:16 ID:++kjx4q1O
>>953はパウダーの下地を使ってるとは書いてないと思う…
962メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 17:22:03 ID:ecbNb92OO
MMUで言う『下地』は普通粉状のものを指すんでないかい?
963メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 18:16:36 ID:/SjYABmo0
みんな優しいね。
>>953本人が、これまでどんな下地を使って来てダメだったのか書かないと
アドバイスしようがないと思うんだけど?
964メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 23:24:10 ID:zqC7X5VC0
Silk Naturalsのファンデーションをお使いの方に伺いたいのですが、
エミュオイル溶きor化粧水溶きは可能ですか?
やってみればいいんでしょうがオイルがまだ手に入らないので
先に確認しておきたいです。ぜひ教えてください。
(過去ログはポイントメイクものが多くてファンデがなかなかなかったんで…)。

フォーミュラはOriginal/Medium/Heavyに分かれる前に入手したんで
おそらくOriginalだと思われます。
965メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 23:38:51 ID:79wlQfRjO
他のMMUと同じような材料でできているから、
やってできないことはないと思うけど…
手持ちの化粧水で試してみたら?
いくらなんでも化粧水はもってるよね?
966メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 01:58:11 ID:Mt20NoNP0
>>962
でも、>>958のいうように、下地を使わないで基礎化粧後日焼け止め→MMUファンデ、みたいな人もいるのではないかな。
もともと、MMU好きってスキンケアもノンケミでメイクもナチュラル派だったり、肌負担のして軽減でメイク見直してたどり着いたりとか、・・・とかで極力軽い仕上がりが好きな人多いし。
(ちなみに私はジュースの日焼け止め後MMUでござい。)

でも確かに>>953が今までつかってきた下地が何か分からんことにはアドバイスしづらいね。

967メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 06:17:34 ID:3XWyc+kW0
>>953
でも一般的に言って、しっとり系下地(この場合MMUの粉系下地じゃなくって、
オイル、クリーム系の場合だけど、というか粉ものでしっとり系の下地って存在
しないと思う)はMMUのファンデを選ぶよね。
Meowは肌がさらっとしてないと綺麗に付かないと思う。まだべとっとした状態
で付けて均一につくのはJoppaかな?
Meowにこだわるんだったら、オイルやUVクリームでしっとりさせた後、プライマー
はたいてファンデとか。 プライマーは油分水分吸収するから乾燥するけど
仕上がりは綺麗。 しっとりをとるか、仕上がりを取るかだな。
968967:2009/03/15(日) 06:29:23 ID:3XWyc+kW0
書いた後気づいたんだけど、下地、の解釈がそれぞれ違うのかも。
私にとっては、エミュや日焼け止めはMMUの下地になると解釈してたんだけど、
966さんは分けてるね。
でもMMUのプライマーって、ケミで言ういわゆる”下地”とは別物のような気がする
んだけど。ケミ界の下地ってバーズニュアンセ(懐かしい)のようなしっとり
+色調整が主な目的だった気がする。 
969メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 16:02:54 ID:WdahgsFx0
とりあえず>>953が出てきて
>953の意味する下地は何なのか、そして何を使ったことがあるのか
書いたほうがいいと思うんだ
970メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 21:01:58 ID:STyM6ktx0
MADのセールきました!!
ブラウン系アイシャドウの新色も出てました。
3/22まです。
971メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 22:02:15 ID:SZ+RddEH0
>>964
可能ですよ。
でもSNのファンデはブラシをスプレーで湿らせるやり方のほうが
仕上がりが綺麗な気がします。
わたしが水溶き、オイル溶きが下手なだけかもしれませんが…
自分はあのマット感が気に入って使っているので、何かに溶いて使うとその魅力が消えちゃう。
972メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 00:19:00 ID:TICUOO8u0
980くらいで次スレでいいでしょうか?
テンプレ改変事項などあったかな?
Lumiははずしておきますか?
973メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 00:37:35 ID:/r7Vtqi/0
え?Lumiなんかあったの?
974メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 00:57:33 ID:TICUOO8u0
ごめん、LumiじゃなくてMbo でしたorz
無駄にレス消費するのも何なんで、
She Spaceに Mineral FoundationのPre-Buyを頼む勇者がいたら
是非レポきぼん。
She Spaceは去年秋から今年頭にかけての発送状況がひどかったけど
ここ最近は改善されてるかな・・・・?

975メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 01:27:23 ID:XvqRazNR0
>974
発送の方はどうだか知らないけど、
3/5に送ったPM未だに読んでもらえてないし、
#読まれたらわかるシステムなんだよね?
楽観できないと思うよ。
976メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 01:34:22 ID:YUYi5PqY0
Mboは外した方がいいと思う
12月注文、3月次点で届かない返事が来ない
...どころか電話もつながりません
977メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 12:57:01 ID:1nW95hvu0
Joppa、人気なので試したところ全然ダメダメ。ちなみにFullです。
カブキで普通に塗っただけなのに、1時間もしないうちにものすごいくずれ。
塗り方にコツあるんでしょうか…教えてください。
978メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 13:04:20 ID:gf3PzXg/P
それだけの情報から、>977の年齢肌質スキンケア下地普通に塗った時の粉の使用量

これらをエスパーしろと?
979メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 14:47:07 ID:r9nczHPm0
Alima Eyeliners are 20% off!

この間から地味にセールしてるよね
980メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 14:48:34 ID:ScPeM9va0
>>975
送るときに「読まれたらメール」のところのチェック入れた?
デフォルトのままだと来ないよ。
981メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 16:29:00 ID:VoCh2eu60
このスレって無駄にとげとげしい人が多いな
おんなじこと言うのにも、言い方ってあるよね

>>977
量が多いんじゃないか?
joppaはかなり少なめの方がきれいに仕上がってもちもいい
982975:2009/03/16(月) 17:48:07 ID:XvqRazNR0
>>980
チェック入れたはずだけど「絶対だな!?」といわれると自信ない。
まぁ、どのみち、なんの返事もないのは確かなんだけどね。
983メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 19:16:45 ID:TICUOO8u0
980過ぎたけどスレ立ててくれる人いなそうだから
立ててきます
984メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 19:29:11 ID:TICUOO8u0
◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・26◇◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1237198649/l50

立ててきました。
・・・が、>>2に前スレや関連掲示板は入れたものの、
後半部分の他スレのリンクを入れ忘れていましたので、>>9にいれました。
すみませんがさらに次スレの時は、元にもどしてください。
985メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 20:12:05 ID:vcO6SUYo0
>>984
乙です!ありがとう。
986メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 03:20:27 ID:6SVwmznyO
うめ
987メイク魂ななしさん
誤爆ゴメ