コメド&毛穴の悩みと解決方法 その40個目ど

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 22:28:49 ID:jFGOghpu0
ひきしめは@コスメで不評なので買わなかった
953メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 00:57:23 ID:S96TeA6wP
ガスール買ったんだが、このスレ的オススメ使用法はある?
954メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 01:27:19 ID:OyDmrIwg0
>>951
ウィッチヘーゼルなんかでもいいんじゃないの
まああれも結構するけど・・・
一番お金かかんない引き締め方法は冷水でバシャバシャw
部屋でやるなら冷やした精製水+コットンとかね
955メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 02:49:14 ID:lvte0xn1O
パワーマスクは角栓取ってからのほうが良いと言われ、
塩パックとマジカルクリアとkspで除去したつもりで二週間後、ついにパワーマスクを使う
洗い流したそこには無数の角栓が飛び出た鼻の姿が!
orz
956メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 03:25:16 ID:8fDZnXJb0
>>955
あるあるwww
957メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 08:07:21 ID:7oEtBrQBO
>>952
今見てみたらあんまり評価よくありませんでしたねww
やっぱりやめます!
ありがとうございます!

>>954
やっぱり冷水とか氷で十分ですよね
ありがとうございます!
958メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 14:42:23 ID:7+5GI+xY0
ホホバオイルに重曹混ぜてペースト状にしてみた。
マッサージは肌に悪そうなのでとりあえず塗るだけ。
まあ思ったほどじゃないけどけっこうスッキリした。
959メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 21:08:05 ID:2zKRs/hn0
引き締めなら自分的最強は冷やした美顔水
スッキリしすぎてヒリヒリするけどな!
960メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 23:23:48 ID:Knzt10eY0
ホホバマッサージをするときは、一旦手のひらにオイルを取って
人肌くらいの温度に温めてからマッサージすると
皮脂と馴染みが良くなって汚れが落ちやすくなるよ。
洗い流すときは、その前に蒸しタオルで優しく拭き取るかティッシュで押さえてティッシュオフすると
ベタベタせずに石鹸や洗顔料で簡単に洗い流せる。
自分の場合だけど肌の乾燥がひどい時はぬるま湯洗いで済ませることも。

この季節は液体だけど冬場の低温では白く固まる。
容器ごとお湯で温めると液状に戻る。

ホホバオイルは厳密にはオイルではなくてワックス。
酸化しづらい性質だから扱いやすいし保湿力も高くおすすめです。

961メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 23:41:01 ID:mSjBU7tcO
混合肌(乾燥のが強め)でニキビが出来やすい肌質だけど、ホボバオイル大丈夫かな?
洗顔でコメド対策に使いたいと考えています。
962メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 23:53:19 ID:CkEIFlz5O
>>961
大丈夫かどうかはあなたの肌なんだから他人が大丈夫と言ってもニキビができない保証はない。
テスター置いてあるとこもあるし、全顔じゃなく一部分だけ塗って試すしかないんじゃない。
963メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 00:42:19 ID:jOe7aWM00
オリーブオイルマッサージ→ティッシュオフ→泡洗顔
やってたけど鼻が角柱天国になってやめた
964メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 01:41:26 ID:ZkVPLzfqO
>>963
オリーブオイルは難しいよね。
965メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 10:13:38 ID:C0yT9PFn0
ホホバオイルないからスクワランでマッサージやってみたけど
全然取れなかった。
966メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 10:23:33 ID:NHPrrOcj0
ホホバオイルにアロマオイルのラベンダーまぜて乳液代わりに使ったり
それでマッサージするようにしたら、角栓のほうはあんまりわからんがニキビが劇的に減った。
967メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 16:18:12 ID:qDrbSPEF0
ラベンダーって消炎作用があったような気がする。
968メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 18:49:17 ID:ZkVPLzfqO
>>967
殺菌力も強いですお。
969メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 22:06:22 ID:Ur4AnT6jO
コメド、毛穴の開き、脂が出ます。
洗顔はさっぱりとしっとりどっち使うべきですか?
970メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 22:15:29 ID:T9WcmA1W0
そんなの自分の肌質を見極めないと
971メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 22:16:12 ID:ujnnaJPw0
馬毛ブラシってのがなかなか良い
洗顔するときに使うと(1~2回/week)黒ずみがとれる。
やわらかいのでさほどダメージもなさそう
972メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 22:44:50 ID:Ur4AnT6jO
そうですか。
一概に毛穴やコメドはさっぱり洗顔じゃなきゃだめとは言い切れないのですか?
973メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 23:15:23 ID:UEIyrEXmO
試してみて決めたらどう?
メーカーによってさっぱりやしっとりの程度も違うし。

自分はさっぱりもしっとりも表記ない
純せっけんを使ってます
あとビタミンC導入使ってだいぶ調子いい
974メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 23:25:21 ID:oB4znx51O
たん
975メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 00:03:42 ID:A+zeJYo80
今日ホホバ買ってみた。
角栓はそれほどとれてないっぽいけど
気持ち黒ずみが薄くなったような。
肌が今までにないくらいしっとりしてるし
トラブル出なければ続けてみるよ。
976メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 01:32:21 ID:fxeEPw9SO
ヘレナのスッフルは毛穴が小さくなるとありましたが、
コメドは取れるのでしょうか?
977メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 01:41:58 ID:bjdHi9rXO
スッピンが毛穴のせいで汚いし、化粧してもごまかせない。
エステ行くしかないかな…泣
978メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 12:59:49 ID:vqjgeYxsO
>>972
いい切れるほど確実なやり方があるならみんなこんなに悩んでないでしょ。
ないからみんな自分に合う方法を試行錯誤して探して試して、ここに報告してるんだよ。

今朝新聞にリヴァイオ30という人工皮膚成分を使った肌に塗って肌を再生する(毛穴凸凹・シワ・ニキビ跡)商品の宣伝チラシが入ってたんだけど使ったことある方いますか?
@コスメ見ても口コミ一件で肌効果への評価じゃなかったし、まだ使用者が少ないのかググっても宣伝のページばかり。
1個9600円もするので、エステの毛穴コースに行けると思ってしまう。
979メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 13:09:29 ID:GOJslOGoP
>>978
そんな効果があるわけないじゃん。
その効果が事実なら医薬品だよ。
だまされちゃいかんよ。
980メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 13:15:11 ID:MU4qm28I0
>>978
毛穴やニキビ跡スレなんかで定期的にその商品どうなの?
って話題なるけど、ま〜〜〜〜ったく効かないみたい。詐欺商品ぽ

一番効果あったのはイオン導入。
ザラザラ、くすみ、ニキビで汚肌だったけど
地道に続けてたらトラブルなくなって顔色も明るくなった。
ビタミンC導入は乾燥するので水分、油分補給を以前より丁寧にするようになったのもある。
今じゃ朝の洗顔がザラザラからむき卵みたいにツルンとなった。
981メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 22:46:26 ID:Isum+AjK0
>>978
http://www.cosme.net/product/review/product_id/2897940みたいな商品か
うそ臭い広告に騙されるなよwww
982メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:04:53 ID:GOJslOGoP
化粧品というのは、効果として言える表現が限られている。
というのは、それ以上の効果があるとするならば、それは「医薬品」
あるいは「医薬部外品」としての効果であり、行政の認可を取って
初めて効果として言えるわけ。
これを遵守していない広告の製品は信用しないほうがいい。
≪化粧品の効能効果の範囲≫
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/koukoku/iya_cos_ki/kijun/kono/index.html

昨今多い「毛穴を引き締める」も効果としては不可で、ありえない効果。
引き締めるのは肌であり、毛穴そのものの形状を変化させる効果は認められていない。
それと平行し、「究極の」「最大限」といった表現は客観敵根拠として認められないもので、
景品表示法に抵触する。
オーラスキンが行政処分を受けたのは、客観的根拠のない効果を
あたかも事実であるかのように広告した誇大表示と、誤認表示によるもの。
983メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:11:01 ID:L3aEfXNfO
>>982
勉強になったが悲しくなった
984978:2009/06/24(水) 00:57:09 ID:BDDRxgabO
やっぱりインチキ系商品でしたか。
別スレでも話題に出たことあったんですね。
シワが消えてる写真はさすがにありえねえだろと思いましたが毛穴とニキビ跡の前後の写真に誘惑されかけました。
これ買わなかったお金でホホバでも買ってきます。

>>981
こんな商品もあったんですね。
商品の宣伝文句も、うたい文句にしている成分もそっくりで笑えたw
985メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 04:44:22 ID:p22UmfPcO
...
986メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 04:47:30 ID:CoQivTdZO
たまたま家にホホバがあったのでレポ

●1回目
5分くらいクルクルやったがあんまりコメドとれる実感なし
風呂あがりケアして1時間後、鼻の毛穴からサラッとした油が絞り出てる感じ
少し毛穴が小さくなったかも程度

●2回目(1回目から2日後)
塗ったそばからポロポロとれる!
5分くらいクルクル→15分ほど放置→今度は強めにクルクル
さっきほどではないがやはりポロポロとれる
風呂で洗顔するとかなりツルツルで肉眼で毛穴が綺麗になってるのがわかった

1回で何も効果なかった人は数日後またやってみると違うかも
こんなにツルツルな鼻は久しぶりだ
987メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 06:51:09 ID:FXW7r51JO
>>986
レポ参考になります。
ホホバマッサージを続けて5日目なのですが、
額のコメドには全く効かず…
一度塗った後の放置で違うみたいですね。

>2回目(1回目から2日後)とありましたが、
間隔はあけた方が良いのでしょうか?
毎日では負担になるのかな?

988メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:06:55 ID:PCLHf7Gd0
>>987
毎日は絶対やめれ
負担どころの話じゃないよ
989メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:20:16 ID:FXW7r51JO
>>988
毎日朝晩やってました…バカス…
すぐ中止します。
週一位が適当なのでしょうか?
990メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:27:06 ID:PCLHf7Gd0
>>989
肌の調子にかなり因るから一概に言えないけど、
二日は空けたほうがいいよ。
もしそれでコメド溜まって酷いなら一日おきとか。

触ったり擦ったりすることと、油を取りすぎるのは物凄い負担になる。
いままでそれでトラブルが起こってなかったなら、
その強靭な皮膚を分けて欲しいと思ってしまった……。
991メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 11:08:34 ID:FXW7r51JO
>>990
2日おきですね。
あとは自分の肌調子をみながら調節してみます。
角質培養で少しは丈夫になった為かもしれませんが、
肌トラブルは今のところ無いです。
が、自分の気付かないうちにダメージを受けているのかもしれませんね。
無知な自分が恥ずかしい…

有難うございます。
992メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 11:33:19 ID:2KrkaOht0
オイルクレでもマッサージってほどじゃないけどくるくるしてるけど
こういうのも肌に負担なのかな・・・不安になってきた
993メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 15:01:53 ID:IVlrQ2Vn0
オイルクレンジングでのくるくるは確実に負担になるよ。
ホホバなどの純オイルは肌と相談しながら出来るけど・・・
994メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 15:08:47 ID:2KrkaOht0
>>993
そうなんですか・・・
コメド対策ではなく普段からクレンジング目的で使ってましたが
ミルククレンジング探してみます。
ありがとうございました。
995メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 15:20:02 ID:WwCXNKnCP
>>994
ミルクでも同じだよ。
どうしても肌負担がオイル>ミルクと思われがちだけど、
結局のところ指でかけている負担が問題なんだよ。
落ちの良いオイクレで素早くメイク浮かせて洗い流し。
落ちの劣るミルクレでくるくるくるくる時間かけてふき取り。
肌へのあたりを考えてみて。

某人の影響でオイクレ悪人説がまかり通っているけど、決して正しくはない。
間違いとも言わないが、肌状態に合わせてみんな方法は変えるのだから、
人の「これが正しい」が自分にとって「正しい」とは限らない。
996メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 16:54:01 ID:xuBpFRWsO
このスレ見てクレンジングを石鹸からホホバオイルに変えてみた。
擦り過ぎちゃいそうで怖かったんだけど
ちょっと長めにクルクルしてても肌が赤くならなかった。
今までは、クレンジングオイルはもちろん
石鹸で洗ったときですら洗い上がりに
鼻や頬が真っ赤になってたのに
ならなかったのは、界面活性剤が入ってないピュアオイルだからなのかな?
とりあえずメイクも角栓も落ちてるようだし
少し続けてみようと思う。
997メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 17:55:03 ID:9DZhTdRV0
ホホバやったら鼻とあごに赤くて痛い大きいニキビできた!
ちゃんと洗い流したつもりでもオイルが残ってたのかな…orz
毛穴も詰まったままであんまり変わらない
998メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 19:51:20 ID:CLfzbpmgO
自分もホホバオイルでたまにクレンジングしてる(普段はオリブ油)けど、
コメド出来にくくなってきてるし今のところ問題なしです。
化粧おとしたら一度ティッシュオフして、もう一度ホホバ塗ってから
蒸しタオルで暖め→洗顔すると肌めっちゃしっとりになるよ。乾燥肌なので助かってる。
化粧水で引き締めた後の蓋もホホバ使ってる。おすすめ。
唯一の問題はコスパのみw



塗ってからすこし長く置いてコメド取りってのはやったこと無かったから試してみる!

999メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 21:16:52 ID:zMKnBEIvO
コメドが頬とこめかみにヤバイくらいの数があってクレンジングするときもポコポコできもいくらいあったけど、プロアク使ったら1ヶ月程で一気になくなって今はつるつるだよ。今年23の脂性。敏感肌の人は荒れるらしいけど大丈夫だった。
1000メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 21:23:19 ID:tzk/jQUNO
>>1000ならみんなの肌がスベスベになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。