手っ取り早く美人に見せるスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
まとめは>>2-10あたりで。

次スレは>>980
2メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:43:48 ID:xLJMaNea0
ヘアスタイル
軽い巻き髪
茶色過ぎないロングヘア
斜め前髪
毛先のまとまりをつける(毛先のパサつき厳禁)。
ストンとキレイに納まる人はストレートでもいいけど、
多少癖のある人の場合、ムリにブロウでのばすよりゆる巻きのほうがいい。
生え癖がある人は前髪は作らないほうがいい。
ヘアアレンジをする。たまにはアップスタイルに。
つやつやで染めたての色をキープする。
3メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:44:52 ID:xLJMaNea0
アイメイク
アイライン必須。
ペンシルアイラインが良い。
黒アイラインが美人に見える。(但しきつく見える場合あり)
上まぶたにリキッドでインサイドライン。
下まぶたのインサイドラインに細く茶とかネイビーとかで色を入れる。
下まぶたには紫やブラウンなどでほんのりインサイドライン。
4メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:45:32 ID:xLJMaNea0
リップメイク
リップラインをきちんと取り、口角を上げる。
ピンクグロス。
グロスより口紅の方がきれいに見えるかもという意見あり。
リップはラメやパール無しで肌に馴染むマットなものがよい。
口もとは自然に色づくののが一番だ、との意見。
5メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:46:27 ID:xLJMaNea0
ベースメイク
透明感重視。
コンシーラ-を駆使して、薄づき風リキッドファンデで仕上げる。
すっぴん風の清潔感あるしっかりメイク。
くま隠し。
眉毛をある程度生やす。
眉毛は流行にあわせて処理する。しっかり手入れを。
鼻筋に紫か、薄いイエローのハイライトを入れる。
ハイライトは入れすぎない。
ノーズシャドウを入れる。
6メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:47:04 ID:xLJMaNea0
アクセサリー
シンプルなものを常に身につけておく。
一粒ピアス、ダイヤとかパールのもの。いつも付け替えなくてもさりげなく着飾ってる感が出せる。
ゆらゆら揺れる系のピアス。
アクセとメイクを合わせてみる。
7メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:47:39 ID:xLJMaNea0
ファッション
必ず試着してから買う。シンプルで体型をよく見せるデザインのもの。
上質のものを着る
(やっぱりきちんとした生地の服って、化粧が多少決まってなくてもお金持ちというか、いい女系に見える)。
スタイルよく見える系にする。
自信のあるパーツは出す(足、胸元など)。
似合う色の服を着る(パーソナルカラーを参考にする)。
ヒールを履き、背を高く見せる。
8メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:48:29 ID:xLJMaNea0
ライフスタイル
すべてにおいて、汚い部分は隠し、キレイな部分は見せるのが究極のコツ。

丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。
言葉使いが丁寧。落ち着いた話し方。
マナーがきちんと出来ている。
育ちが良さそうに振舞う。
美容院にこまめに行く。
自分の好きなことをちゃんとして、内面を充実させる。
家の中でも汚い格好をしない。
内面をブラッシュアップして、知性的魅力を身につける。
彼氏を作り、余裕の態度。
ダイエットをして、すらーりキレイ系に見せる。
肌のお手入れを怠らない。完璧保湿。
美人風に振舞うこと。自信ありげな態度。
人と目が合ったら、微笑む。
先端の処理を怠らない(毛先、指先、靴の先など)。
足先、つめ、足の裏、かかとのお手入れも怠らない。
姿勢を良くして、凛とした佇まいを醸し出す。
姿勢は、肩甲骨を下に伸ばすように意識するときれいに見えるそうです。
座るときには足を組んだり開いたりしない。
背筋を伸ばす。
歯のお手入れをする。とにかく白く、並びよく。
暑苦しくしない(目元・リップ・髪・全身)
歩き方は、胸をはって肩を落として腹をひっこめ、伸び上がるような姿勢で、サッサッと。
センスを磨く(上品系に)。
話すときはゆっくり目で、汚い言葉使いをしない。
タバコを吸わない。
フレグランスはつけるにしても、ごく薄く。
首の短い人はタートルネックはだめ。
9メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:49:17 ID:xLJMaNea0
美人に厳禁なもの。

だらしない表情。
やりすぎのアイメイク。
がさつな言葉遣い、態度。
汚い肌。
ひじき睫毛。
欠けたネイル。
汚い靴。
露出が多い服。
安い素材の服。
髪の毛先のパサつきとアホ毛。
目やに。
鼻毛。
ムダ毛。
汚い歯と食べかす。
身につけるものが安っぽかったり、子どもっぽいこと。
口臭厳禁!!
10メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:51:05 ID:xLJMaNea0
別スレの参考になりそうなまとめサイト

綺麗になりたい@2ch美容板 別館
http://f59.aaa.livedoor.jp/~beaut/log/
ほぼテンプレ専用サイト@【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】スレ
http://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/female/1206865699/
11メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 21:52:27 ID:xLJMaNea0
スレ立てあんまりしたことないから、至らないとこが
あったらすまん。
でもけっこう有益なスレだったと思うので立てました。
12メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 22:01:31 ID:9mfOZmqWO
>>1
乙です
このスレ好きだったから嬉しい
13メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 23:18:13 ID:iD5cK6KF0
乙です
14メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 23:21:17 ID:ir2uhINy0
前スレみたいにどうせ関係ないファッション話と煽りループになるんだから
あのまま終わってくれたほうがよかった。
15メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 23:37:44 ID:5Um6/ByW0
このスレ好きだったからまた立ててくれてうれしい。
1乙です!!
16メイク魂ななしさん:2008/08/11(月) 23:40:51 ID:byvxYTEG0
テンプレだけ見れればありがたい
議論とかはどうでもいい
勝手にあおり合いしてくれって感じ
17メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 00:09:44 ID:aaSWHZnhO
短パン
18メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 12:56:54 ID:i04iFVa40
あれま、久しぶり。>>1

手っ取り早く美人なUVカット小物って何がいいかな?
19メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 13:35:20 ID:iMYZ2lLoO
やっぱカラコン!!
20メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 13:36:49 ID:Cg+u8Lf00
>>18
やっぱ日傘だよね
21メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 14:32:35 ID:+aGL1d7g0
実用性重視の黒は野暮な気がする。
見る人のことを考えて白などの明るい「夏色」がいいなーと思うが
きょうのお昼時、OLの黒い日傘であふれかえってました・・・
22メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 15:02:18 ID:OaSBj+GU0
今日朝のはなまるカフェにでてた「はいだしょうこ」がめっちゃ美人だった!
色白くて顔整ってて。
色白&ウルウルの肌は美人度UPだね
23メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 15:09:36 ID:yCEaBRUVO
日傘の色によるUVカット効果は大差ないらしいと店員にきいた。(セールストークかもしれないが…)
かといって白は汚れそうだし。だから私は明るいグレーを買ったよ。黒より重くならなくていい。
薄いイエローとか水色もかわいいと思う。
24メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 16:15:15 ID:jhrL5KFKO
フジで服の色によって紫外線通す割合は違うのか
ってやつやってたけど、UVカットじゃない普通の服も
白とか淡い色のものが紫外線通してたよ
白は黒の倍以上通してたと思う
25メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 19:56:31 ID:Oww5oxhv0
普通の布なら色で違いがあるが、UVカット加工してある布なら
ほとんど変わらないとかテレビで見た気がする。
でも紫外線防止効果の高い生地ってどれも雨傘に似ているし
ステキって感じはしないんだよなぁ。
昔、街で品のいいおばあちゃんが全体が生成のレース(刺繍?詳しくなくてごめん)
の日傘をさしていたのは奇麗だなと思った。日よけ効果はあっても
紫外線防止効果は少ないのだろうけれど。
26メイク魂ななしさん:2008/08/21(木) 13:02:47 ID:DY7kiqZnO
そこまで大した差はなさそうだけどなぁ
27メイク魂ななしさん:2008/08/21(木) 13:25:26 ID:4hqcQxkVO
個人的には化粧品でしっかり紫外線カットしていれば日傘は何色でもいいと思うけどな
28メイク魂ななしさん:2008/08/21(木) 16:21:52 ID:y3r2Xrkm0
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
29メイク魂ななしさん:2008/08/22(金) 20:23:59 ID:rIkMs7m5O
あげ
30メイク魂ななしさん:2008/08/23(土) 00:18:25 ID:D5otVe9JO
31メイク魂ななしさん:2008/08/23(土) 01:27:58 ID:peyFwkZUO
>>22
スプーの生みの親の人だっけ?
32メイク魂ななしさん:2008/08/23(土) 02:08:48 ID:vd4LDlyk0
33メイク魂ななしさん:2008/08/23(土) 19:51:16 ID:1hrYrSOMO
このスレ久しぶりに見た!かなり参考にしてたなぁ
でもメイクについては自分に合う合わないがあるし
部屋着やハンカチの話題にばかり食いついてたよorz
それにドレスコードやなんちゃってマナー講座もかなり勉強になった

私は見えない所も美人でいたいから、新スレではメイクの話題中心に
上記の様な話題もすこーしずつ出たらいいな
あくまでももすこーしずつね
34メイク魂ななしさん:2008/08/23(土) 21:42:36 ID:VEAAsklIO
そうは上手く行くまいさ
35メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 06:18:11 ID:i9g1uKAIO
>>1乙です。
ショート〜ボブの長さの髪を手っ取り早く美人に見せる方法ってありますか?
緩くパーマかけて斜め分けの髪型がいいのかな?
髪切ったら中学生みたいになっちゃった。
36メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 17:40:31 ID:CnOeM3zUO
>>35
美容師さんいわく、ショートのキモはトップと後頭部のボリュームらしい。
ここがペッタンコだと部活中学生になるらしいよ。

カラーリングとふんわり感も大事だと思う。イメージは石田ゆり子かな。
37メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 19:38:58 ID:xPaUwpHOO
たしかにペタッとしてると一気にダサいよね
後頭部が綺麗ならストレートボブもいけそうだけど
38メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 19:39:54 ID:i9g1uKAIO
>>36レスありがとう。石田ゆり子はノーマークだった!
画像見つけました。この髪型にカットが似てるけど、直毛すぎるのでふんわり感とか参考にしたいと思います。

http://imepita.jp/20080824/687090
39メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 22:21:08 ID:4Y+uyp4P0
ばちっと正面向いた時より、うつむいた顔を見られる方が多いので
まつ毛は上に上げるより、すだれまつ毛にしたほうが美人に見える。
40メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 23:46:35 ID:McPOmRHMO
>>39
私は他人の長い睫毛がくるんと綺麗にカールされてたら、
羨ましくて見とれてしまうw
41メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 02:23:56 ID:NsS5SDCPO
ビューラーでカックン上向き睫毛は正面からだと問題ないけど、それ以外の角度から見ると変だよね
あとマスカラがちゃんと根本からついてなくてうつむき加減になると変だったり
42メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 06:47:34 ID:zpAsNYxq0
後頭部が綺麗に丸い人って日本人だと少ない気がする。
ひとまずワックスでこんもり丸っぽくするしかないかな。
43メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 06:49:40 ID:sOMydKwp0
外人は体も頭も奥行きが凄いあるもんね
猫っ毛でワックスだともたない私は
美人巻きカーラーでトップから後頭部にかけてボリューム出して
ケープでセットだな
44メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 07:36:42 ID:+J9VlnoLO
あとはカットでボリューム調節だね。
45メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 08:54:20 ID:Zs/qFmACO
後頭部がエイリアンみたいに出っ張った私から見れば絶壁がうらやましい。

たまに「頭きれいだね」って言われるけど、頭を触らせてから「ほら、エイリアンでしょ?」って言うと皆黙る。

巻いて盛ってケープは大変かも知れないけど、
46メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 13:52:42 ID:8/YiAnK4O
>>45 私と同じ悩みだ。メーテルの頭の形に似てるって言われない?
47メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 15:38:40 ID:92dEwTRoO
メーテルってらっきょうみたいで頭の形変じゃない?
頭の先がすぼまってるって言うか。
あの黒い帽子で隠してたほうがいいなーって思う。
48メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 21:40:55 ID:OGZINiw60
漫画の登場人物のスタイルを語り合っても不毛よw
49メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 23:01:16 ID:XFOGi+MT0
がんばれみんな。
お役に立てばいいけど。

綺麗になりたい 別館
ttp://imgbbs1.artemisweb.jp/2/nameinu/

【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】スレまとめ?
ttp://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/

2ちゃんは便利だぞー
50メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 23:01:54 ID:XFOGi+MT0
すみません、誤爆りました。
51メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 23:45:38 ID:sOMydKwp0
何気に関連性があるね
52メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 23:58:29 ID:q9T4gi7FO
>>49
1つ目のリンク何orz
53メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 23:59:34 ID:sOMydKwp0
ちょwwwほんとだ一つ目www
54メイク魂ななしさん:2008/08/26(火) 01:10:39 ID:gPZ9vh0WO
やっぱ茶髪巻髪じゃないときれい系に見えないよね。今実習中だからロングでまっくろ。地味に見えます
55メイク魂ななしさん:2008/08/26(火) 07:29:36 ID:BJQJBsU4O
>>54
今は黒髪が割と多いと思う。
色より手入れが大事なんじゃないかな。
トリートメントで艶のある髪は、ボサ茶髪よりも魅力的。
56メイク魂ななしさん:2008/08/26(火) 17:22:22 ID:gPZ9vh0WO
ありがとうございます。モサく見えないようにお手入れ頑張ります
57メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 10:46:12 ID:rAT13sYyO
あげ
58メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 11:03:29 ID:S6fBfhSU0
59メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 14:06:17 ID:k+/WTIrN0
テンプレにあるシンプルな服って意外と難しいよね。
人によってはある程度フリルがあったりギャザーがはいったりドレープとかのごまかしがあった方が
体型を良く見せるのにはいいと思う。
同僚で細い子がシャカ素材のかなりギャザーの入ったタイトスカートをはいていてお尻があって
腰のくびれがきちんとあるボンキュっボンに見えてこういうデザインの方が万人を美人に見せるん
じゃないかと思った。
60メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 14:16:31 ID:KHvs/GW5O
奥菜恵はスタイル悪いけど、顔は整ってる。
こういう人は美人?
61メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 14:47:50 ID:olgN/2w70
美人って顔のことをいうからねー。
スタイルでもってる人は「雰囲気美人」かな?
62メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 15:11:16 ID:KHvs/GW5O
じゃ、鶴田真由とかも美人なの?
顔整ってるけどスタイル良くない人と、スタイルいいけど顔は微妙な人
どちらがキレイでモテるの?
63メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 15:48:26 ID:PX/Kt4amO
スタイル悪い人を美人とは思わないなぁ。
顔綺麗でも首が短かったり下半身太かったりすると不細工って思う。
64メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 16:14:02 ID:k+/WTIrN0
奥菜恵、鶴田真由クラスの顔があったら多少スタイル悪くても関係ないと思うけど
一般人ではそんな人いないんだから顔もスタイルも両方磨いていくしかないんじゃないだろうか
65メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 17:16:48 ID:zx6TvCb10
顔の中身がよくても顔が大きいと台無しだと
なんかの番組で芸人たちが熱く語っていました。
66メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 18:10:52 ID:Uv8vqN4F0
芸人に語られても。
67メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 18:44:57 ID:G/214LfV0
基本的には顔がデカいと台無しっていうのは本当だと思う。
肩幅が狭すぎて顔がデカく見えるだけでも。

スタイル悪くても美人は美人。
スタイルよくてもブスはブス。
スタイルいい人はあくまでも「スタイル抜群」なだけで
美人にはなりえないんじゃない?
68メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 19:30:42 ID:nRW/vxIXO
あの人スタイル は いいよね(笑)
69メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 20:14:58 ID:emHF84zM0
スタイル良くて服、メイク、きちんとしてるとパッと見は美人に見えるなぁ
ショーに出るようなモデルさんなんか、よく顔を見たらけっこうアレな人も中にはいる
スタイル姿勢歩き方はもう抜群にすばらしいが。
70メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 02:03:54 ID:H2rlB4x7O
例えば10点満点で、
Aさん 顔8 スタイル5
Bさん 顔5 スタイル8なら、
Aさんのが美人だと判断するし、Aさんは美人、Bさんは普通またはスタイルいい人って思う。
71メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 02:49:59 ID:xWejLWal0
顔とスタイルの関係で思い出したのがN○Kの7時台の気象予報士の人たち。
月から金までの半井さんは顔はそんなに綺麗じゃないのになんだか美人のイメージ。
土日の山本さんは顔はとても綺麗なのに肩幅が異様に狭くて違和感が・・・
しかも身長165って知って驚いた(顔が大きく見えるからてっきり小柄だと思い込んでた)

全身のバランスがある程度整ってる人の方が美人に見える気がする。
72メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 07:25:01 ID:fICjaAPwO
>>71
半井さん、たしかに美人風に見える。顔だけ見たら普通なんだけどね。
ファッションも毎日美人風で、見れた日はチェックしてる。
73メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 07:35:49 ID:wn9sueHQ0
そうなんだよ半井さん顔はほんとに普通で地味なんだよね
メイクも凄く地味だし
でもなんか目を引くんだよね あれはなんなのだろうか
74メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 13:12:08 ID:ryrxB+tLO
やはり全体のバランスなんだろうね。
アナは清楚や自立心のオーラ出てる人が多い気がする。

膝丈のマーメイドスカートって、足の形が多少崩れていても
綺麗にまとめられる点では優秀アイテムなのかも。
75メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 17:08:47 ID:n94mS7120
>>73
軽く斜視なんだよね
だから、清楚なのになんとなく色気を感じさせる
76メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 19:05:30 ID:SPQ2uU19O
電車の中でスタイルは普通だけど、メイクもきちんとしてて、髪も綺麗で美人風なのに、10分ごとくらいに鏡でチェックしてる姉ちゃんがいて、残念な気持ちになった。

行動も大事だね。男ばっかみてるし、、、てか足太っ!
77メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 19:15:54 ID:OTuqabDn0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by 大麻&強姦集団・ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
78メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 15:43:19 ID:jXQLFsfB0
半井さん、35歳には見えない…
79メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 18:20:31 ID:7CN1oEcvO
最近は奥菜や鶴田みたいな顔だけは美人だけどスタイル悪い人より
米倉みたいに全身バランス良く綺麗な方が受けがいいよね
80メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 19:16:53 ID:baKdZPMxO
まあ米倉涼子は顔もその二人より
正統派(評価が時代に左右されにくい)美人だしね。
加齢による劣化もしにくい造りだし。
81メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 19:50:07 ID:Iae0fBhFO
米倉のスタイルは半端ないからなぁ
あそこまでだとオーラで余計美人に見えそう
82メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 19:58:11 ID:jae9BXch0
>>76
コンタクトが乾いていたとか・・・?
83メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 20:12:50 ID:LUz2Pxhu0
>>82ポジティブイイ!美人!
84メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 21:59:29 ID:p2Rctydn0
電車で他人のこと勝手に評価して最終的に姉ちゃん呼ばわりで
文句つけてる>>76は絶対に美人じゃないだろうと思った私は
>>82を見習いますw
85メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 22:27:24 ID:+wsSj3dnO
カリナは頑張ってると思うけど、短足垂れ尻で全身アップがキツすぎる

女優はスタイルも大事なんだなあ

もちろん演技力があればそんなことも気にならないけど
86メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 23:06:07 ID:p/mVwP+L0
>>84
携帯でageてるってことは夏の人だからスルーしましょう
そしてsageてね。
87メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 01:27:04 ID:lIEo5Rb10
>>86
え?ここsage進行なの?
88メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 02:00:55 ID:R2Gxz/c60
sage厨ってまだ存在してるんだ…驚いた
89メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 08:52:54 ID:cDh08GSrO
批判対象が見つかるとそれに群がる性質は相変わらずのようです
ね、ここの住人の大半は。嫌みや揚げ足取りが大好物。
90メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 10:31:39 ID:qcznWc0s0
>>87
そう決まってなくても、ageて目立つと>>76>>77みたいな結果になってるし
避けた方がいいってことでしょう。
91メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 11:16:44 ID:yQyEkxim0
>>90
いいってことでしょう。ってあんた本人じゃんww
ageたほうがいろいろな意見聞けるし、sageるようなご大層なスレじゃない。
92メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 11:39:14 ID:lIEo5Rb10
>>90はなんでそんなに威張っちゃってんのw
自分がそう思ったからって誰もが同意見だと
思わない方がいいよ。
エスパーじゃないんだから「なんで分からないんだ」
みたいな言い方されても困るわw
93メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 13:26:56 ID:zSnjfM7lO
>>81銀座でロケを見ましたが、米倉なんて呼び捨てにできない美しさでした。

94メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 14:01:28 ID:EPl/5celP
>>93
いいなぁ、見てみたいw
肌もキレイだし、空いてる時間はほとんどジム行ってるらしい。
やっぱり努力してるんだよね。
95メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 15:12:37 ID:hOaQ1awhO
キレイな人って、やっぱりキレイな理由あるよね。
元々がいいのもあるけど、また人一倍努力してるもんね。
米倉はゴージャスな雰囲気もあるし40以上になっても
キレイに保ちそうだね。声がアレだからあんまり好きじゃないけどW
96メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 23:42:10 ID:hJ264VXXO
>>95
全文同意w
あの意欲と努力は見習いたいね
97メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 00:32:26 ID:E2Omz+Fh0
テンプレのシンプル上質ジュエリー、自分はこれ一辺倒だとただの地味になっちゃうので結構大振アクセに頼ってる。
で数もそこそこ集まって、気づいたら・・・元々持ってたアクセケースがもう満杯。
じゃらじゃら系ってどうやって管理してますか?
98メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 13:59:33 ID:5eTwSzn00
>>94
数年前だけど何かのインタビューで
米倉は体を動かさないでいると気分が悪くなるので
時間があればとにかく運動すると答えていた。
運動が好きというのがしなやかボディの秘訣ということか。
99メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 16:11:48 ID:CsFs7AXCP
ランナーズハイみたいになってるんだね。
私も自分をそういう方向に持っていきたい、今年中にw
私は細いだけだけど、鍛えてキレイな体憧れる。
100メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 17:48:57 ID:2rwjkMsPO
ボクササイズおすすめ。
体にキレが出ます。
動きもシャキッとして垢抜けたと言われました。

体を動かすのって良いですよね。
知り合いにフェンシングやってる女性がいるのですが、スタイルも
美しく動作が非常に優美です。
ダンスやってる方も綺麗に見えますよね。
101メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 18:19:37 ID:q5qA2ti20
>>97
わかる。
シンプルシンプルって言うけど、地味顔がシンプルにすると
ただの地味な人になり、高いジュエリーも無難な服も安っぽく見える。
垢抜け切れてない人って、無難な物選びが多くて冒険してないからいつまでも変わらない。

地味な人はメイクも格好も一度派手を目指して、ある程度定着させて自分自身を慣らしてから
落ち着いた格好に戻ると、頑張ってないのに垢抜けてる風になる。

私はピアスはピアスかけにかけてるけど、
ネックレス系はどうしまっていいのかわからずケースにまとめて入れてる。。
102メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 19:14:41 ID:ykUAdGN2O
BAさんがキレイだなーと思って真似して
髪まとめて黒Tシャツ着てみたら
キレイぽい雰囲気になった。
雰囲気でゴリ押しできるんだな…
頑張って自分をキレイと思い込もう…と思った
103メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 20:20:10 ID:TObgb7lCO
>>101
横レスします。

まさにね!そうですよね。
まるっきりその通りだと思います。

10年くらい前にPRADAの黒いシンプルなバッグが流行ってましたが
私が持つとただのズダ袋にしか見えず。
シンプルワンビもナース服か事務員にしか見えず。

シャネルなどのわかりやすい派手さじゃなければ、表現のしようがありませんでした。
今でも大ぶりアクセやデザインが奇抜な服を選ぶ傾向にあります。


当時、なぜ世間はシンプルシンプルといいながら、
せっかく装飾するのにそれをシンプルだなんて
相反する無意味なのが流行るんだろう?
と疑問に思ったっけ。
104メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 11:02:15 ID:cMbWXiAeO
清潔感の出し方を教えてください。
髪と肌はそこそこ綺麗です。
美人と清潔感は必須ですよね?
105メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 11:18:03 ID:JYygKLsaO
>>104
メイク薄め・髪黒めで。
元の顔立ちによるだろうけど。
106メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 11:18:30 ID:THtWHv4ZO
>>102
私は黒は鬼門だー。
キリッとした雰囲気がある人なら美人風になるんだろうな。
私は反対に、白とパステルカラー、ワンピースで手っ取り早く美人風になるw

>>103
美輪さんが同じようなことを言っていたのを思い出した。
色々な可能性を試してみるのも、綺麗になるためには必要だよね。

>>104
清潔感といえばやっぱり白かなぁ。
白の深いVネック無地Tとデニム、華奢なイエローゴールドのアクセの時はすごく好評だった。
107メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 14:38:35 ID:a6hE8RnbO
眉毛を長く、細く、しっかりめに描くだけで美人風になれる
108メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 15:08:21 ID:KLkdUpiBO
地黒
汚肌
細身
なんですが、どうすれば清潔感ある美人風になりますかね?
109メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 15:16:36 ID:0jQx6GdgO
とりあえず汚肌治さないと始まらない
110メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 17:24:23 ID:osgP/HgP0
>>107 古臭くない?
111メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 19:04:00 ID:u4xx3AS3O
>>108
ササッと流して見た時に、

> 地黒
> 汚肌
> 独身
> なんですが、どうすれば清潔感ある美人風になりますかね?

に見えた
112メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 21:37:10 ID:IJT9hySY0
何ヶ月か前に雑誌で見た「品格メイク」とかいう特集は良かったなぁ。
ファッション誌じゃなくて確か日系WOMANあたりだったけど。
113メイク魂ななしさん:2008/09/02(火) 15:10:56 ID:c1YzQF5C0
>>108
服やメイクの色を似合う色にすればいいのでは?

こちらが参考になるかも?
http://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/closeup/CU20050401B/
114メイク魂ななしさん:2008/09/02(火) 15:27:34 ID:ovPHytf00
>>103
素材の邪魔をしない範囲という意味じゃない?
その範囲は人それぞれ
115メイク魂ななしさん:2008/09/02(火) 19:54:47 ID:9TUFqIKcO
>>114
あまり意味がわからない
116メイク魂ななしさん:2008/09/02(火) 21:15:39 ID:c7FO9x6GO
>>106のような白Tの時って、下着はベージュとかにしてるの?
キャミとか下に着るの?
117メイク魂ななしさん:2008/09/02(火) 23:15:21 ID:bj3IfbXhO
美人風なショートやボブなどの短いヘアスタイルってどんな感じでしょうか?
ロングに飽きたので切りたいです。
118メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 12:35:40 ID:Zu91jiGfO
>>116
キャミ着ないのって普通?
白以外の服でもたまにブラジャーが透けてる人を見るけど
見えていない人よりは明らかに美人ではないよ。服がおしゃれならよけいそこが気になるし、汗染みにもなりやすそう。
すっけすけのスカートにペチコート履かないで着てるのと同じ感覚に思える。
119メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 14:03:06 ID:Iya0UZSUO
>>117
ストレートで直毛ぎみの艶ショートはどう?
ふわふわはしてないの
120メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 15:05:24 ID:MJL2mZqO0
>>116
昔は、よっぽどのことがないとTシャツの下に何か
着るなんてって感じだったけど、いつの頃からか
色を問わず薄手の服の時はキャミ着るようになった。
ブラのレースや段差が透けるのが気になったり、
谷間が見えるのをすごく気にするようになったり、
あー年とったなぁって思うけどw
121メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 15:27:35 ID:dYT91tIeO
いいえ、それはレディに近付いたのですよー。
122メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 15:59:06 ID:3e0R4UJXO
普通は透けないように着るものだと思ってた
シャツも透ける透けないじゃなくブラ線が出てるとなんか野暮ったいよね
123メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 17:06:59 ID:bhC7a2hJO
白いトップスの時は肌より濃いめのベージュ、カットソーやニットの時はモールドカップ
見せブラなんてもんはどう頑張っても下品で安っぽい女にしか見えないよ
124メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 17:12:29 ID:jH+2Y30mO
私は透ける素材の服着るときはヌーブラにするよ
125メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 17:43:15 ID:WaxqV03NO
フィットする服にもヌーブラは便利だな
背中に何もないのが有り難い
126メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 17:46:36 ID:hjpshFk70
ヌーブラって汗疹できない?
127メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 18:47:22 ID:WkEzBADlO
むしろ汗で剥がれそうになって以来使ってない
128メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 19:08:13 ID:QBvGB+Gm0
ヌーブラって最近カラー展開激しいよね。
あれはベージュであったからこそ、売れたと思うのだが…
129メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 19:13:29 ID:OS7R9k6eO
美しいレディーになりたい方はどうぞ
http://25.xmbs.jp/19870413/
130メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 19:23:00 ID:B2ICd9M50
ある程度フィットした服じゃないと使えないけど、『バストフリー』いいよ。
以前は透けやすい色(クリームとか黒とか)しかなかったけど、ベージュが出て嬉しい。
何より、ヌーブラみたいにかぶれる心配がない。
131メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 20:35:40 ID:wcDrP96JO
>>119
横レスだけど、その髪型芸能人だと誰みたいな、とかある?
>>117さんと同じこと考えてたんで、見本とかあったらいーなと思って。
132メイク魂ななしさん:2008/09/03(水) 23:02:32 ID:yvkuGH460
緒川たまきってそんな感じじゃない?

個人的にはふわふわしてない髪って顔選ぶんじゃないかと思う。
133メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 00:10:30 ID:cwDXtNlnO
なにより頭の形がよくないと悲惨なことになると思う
134メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 00:32:34 ID:Z78saEypO
背中側を透明なストラップに変えられるブラトップがいいよ。
ところで見せブラって色の濃い+露出が高いトップスの時だけ
見せるもんだと思ってたよ。
135メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 08:26:02 ID:qSoRdS/yO
透明だろうが「ブラの一部」と思ってしまう自分は古い人間なんだろうか
136メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 09:11:09 ID:9xmiGWxg0
私も透明ストラップ見るたびにブラの一部・・・ってのが頭をよぎる。
ストラップレスブラでいいじゃんねぇ。ダメなのか?
137メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 12:18:41 ID:RZ7z5nDf0
女子って洋服にひびかないように下着を選ぶよね、つるんとした素材のTシャツブラとか
でも男子ってそんな素材のものよりレースがもこもこして洋服に写ってるのが萌えるらしい
いや、これはほんの余談ですが・・・
まっ、レディはそんなことしませんよね
138メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 13:57:54 ID:9U+47DO00
>>136
ストラップレスってどうも安定感がなくて落ち着かない・・・
しっかりホールドしてくれるコルセットタイプまで行かないと揺れが不安だ
139メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 13:58:27 ID:qSoRdS/yO
猛禽だね
そんなんで萌えられるより江古田ちゃんサイドにいたい
140メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 16:23:10 ID:TZL8iF4QO
>>132
ありがとう。
よく知らないからぐぐってみる!
141メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 19:04:27 ID:lIlArLvS0
ストラップレスはホールドできないし、ヌーブラはサイズない
そんな場合は、もうキャミやワンピはきるなってことかな…
私も下着の一部に感じるけどどうすればいいのかなあ
142メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 19:52:40 ID:97qATT8rO
自分で決めろ
143メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 22:16:16 ID:x5InJzl10
>>141
金属製のアクセっぽいブラストラップすれば?
大きい胸の場合でもブラじゃなくてヌードなコルセットなら
肩紐なくても支えられる。こんなとこでぼやく前に色々探してみなよ。
144メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 22:25:48 ID:yFpU6pX60
もうそんなの着る季節じゃないから来年悩もうー!
145メイク魂ななしさん:2008/09/05(金) 02:06:07 ID:pVPUBhIE0
>>143
ヌードコルセット、探したけどサイズなかったさ…
オーダーはワコールしかないんだぜ…でも下着いい加減だと余計かっこ悪いよね。
金属製はくいこむとおもってたけど、試したことなかったからやってみます。ありがとう。
まだあのダサイ透明よりはましな気がする…
146メイク魂ななしさん:2008/09/05(金) 10:31:17 ID:jqmTHSV/0
147メイク魂ななしさん:2008/09/05(金) 12:49:11 ID:V15x0by90
>>145
ヌーブラ、サイズないけどじゅうぶん使える。
脇乳や下乳は諦めて、中心部分をメインに左右から
寄せてつければいい。胸全体を包む必要はない。

ってかワコールでオーダーすりゃいいのにww
148メイク魂ななしさん:2008/09/05(金) 13:46:22 ID:us9okd5NO
デューブルベ?>ワコールオーダー
一度買って(作って)みたけど感動するような良さはなかったな。ずり上がってくる。
パージ?バージ?が大きくて左右大きさが結構違う貧乳です。ご参考まで。
149メイク魂ななしさん:2008/09/05(金) 19:18:42 ID:pVPUBhIE0
>>147
サイズあわなすぎって覆えなくない?
ワコールでオーダーしてるよ。
数種類しかない上に、すべて紐ははずせない。オワタ
形は横向ききれいなんだけどなあー
150メイク魂ななしさん:2008/09/06(土) 10:37:09 ID:L1xYWnvu0
覆う必要はないよ。てか、あれで胸すべて覆えるはずがない。
ヌーブラは大きいニプレスだと割り切ればいい。
151メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 00:39:52 ID:357JWvbX0
ピタッとした服、背中あいてる服、白のパンツ、とか
色気もヘッタクレもないヌーブラとかTシャツブラとかベージュの下着を
つけざるをえない時のデートって困らない?
そもそも、そういう下着の時はデート自体しないもん?
152メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 04:08:22 ID:sw9ybahJO
「透けないようにしてるんだね。偉いね。」って言ってくれるよ。
153メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 11:20:35 ID:kS372D4w0
>>151
ベージュみたいなオバサン色の下着つけなきゃいけないような服はデートでは着ないよ。
154メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 14:05:54 ID:mD6ZePvX0
ベージュの下着がオバサン色ってのは、どこの男の常識なんだろ?
155メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 14:08:23 ID:mWZvSe6W0
だよね…今はベージュ=スタイリッシュだと思うが
156メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 14:11:49 ID:z5mvuUEO0
Tシャツブラとか表面つるっとしたやつって確かに難しい。
ベージュは濃い目のモカ茶とかだとけっこういいよね。
157メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 14:34:19 ID:pMCkKcl70
>>149キモすぎる。
二度と書き込まないでほしい。

158メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 15:02:44 ID:kS372D4w0
>>155
ベージュ下着がスタイリッシュなんて思ってる男はほとんどいないよ。
まぁスレチだけど。
159メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 15:11:05 ID:7/8D1DcU0
サルートのベージュとかスタイリッシュだけどなぁ…
160メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 17:02:43 ID:kS372D4w0
>>159
服に響かないベージュの下着の話でしょ?
そりゃ何色でもデザインによっちゃスタイリッシュでもセクシーでもキュートにでも見えるよw
161メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 18:12:05 ID:nOECAO8X0
>>158
男ってベージュの下着嫌いだよね
オヴァの補正下着って感じで女から見てもゲンナリするもんなぁ

162メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 21:50:58 ID:f2I30UpPO
ベージュが嫌ならうすピンクがいいよ。
163メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 22:01:46 ID:QX8sinzzO
デート中はベージュ下着でシャワー浴びた後に下着変えればいい
164メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 22:01:49 ID:Z1TQtf2nO
私の彼(26)は黒とか赤い下着は、オバサンぽくて嫌だと言ってた。
で、ヒョウ柄が好きとか。
何だそれW
そしてピンクはやっぱり好きらしい
165メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 22:27:04 ID:S9AxX3ZaO
メイクの話は?
166メイク魂ななしさん:2008/09/07(日) 23:19:18 ID:xCxuNDJOO
ベージュの下着がばばくさいならゴールドがいいって美容室で読んだviviに書いてあった。
167メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 03:44:53 ID:/tOTh8SxO
ブーツはそろそろはいていいですかね?ブーツは形によって綺麗系になるからスキです
168メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 03:56:42 ID:0XRugm+GO
好きにすればいいんじゃないですかね
169メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 04:37:14 ID:MBfB8H/9O
冷たさにワロタ
170メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 04:50:48 ID:R5+2GiJEO
今年は夏真っ盛りの時からムートンブーツの人たくさんいなかった?
171メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 07:53:23 ID:kMTk23BoO
いたかもね
172メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 12:04:58 ID:xgCaKT1IO
あれはちょっと暑苦しい
173メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 13:25:05 ID:c48HvZ6u0
モデルや店員につられて、現実にそぐわない格好をするのは
バカっぽく見える。
まぁ北海道とかならブーツもあるのかもしれないけどねぇ。
174メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 19:01:25 ID:SvE7rwzAO
北海道も今年は残暑が厳しいんで、今時期ムートンブーツなんて
履いてたら失笑モンですよ。
しかもエコだ何だで、エアコンの温度設定も高めですから
暑苦しいと言うより、汗臭そうに見えるくらいです。
シーズン先取りのオサレは、披露する場所の空気を読まないと
単なる笑い者になる可能性があるので危険ですね。
175メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 20:26:46 ID:Ff/PaSAO0
先週、毛皮の帽子をかぶったお洒落さんを見かけたけど
やっぱり浮いてたなぁ。
オシャレと思う以上に「汗臭そう」と思ってしまうw
176メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 21:46:19 ID:vd2ZFhiN0
ニット帽(夏用じゃない)人もいるw

ムートン本物の皮は暑く無いらしいよー
本当かねw
177メイク魂ななしさん:2008/09/11(木) 01:29:56 ID:mnkcZeGo0
乾燥した気候でならまだしも、
この多湿の日本でもそう感じることが出来るのだろうか
偽でもムートン持ってないから分らないけどw
178メイク魂ななしさん:2008/09/11(木) 09:39:33 ID:FajWmrEt0
いやー、冬でも問題なく温かいから
夏なんて足は熱帯雨林じゃないですかね…>ムートン
179メイク魂ななしさん:2008/09/14(日) 21:54:48 ID:OZQS0p20O
あげ
180メイク魂ななしさん:2008/09/15(月) 14:22:47 ID:zJAcu+L80
メイクに関係なさすぎだなぁ
181メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 18:23:59 ID:Pllli3fyO
色黒でなんとか美人目指せないかなぁ…
182メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 19:18:02 ID:W+PfgPUy0
まず芸能人とかモデルで、
色黒の美人を探して、参考にしたら?
183メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 22:05:58 ID:BwnO+CmL0
色黒美人、後藤久美子ぐらいか
184メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 22:29:39 ID:XSYo0SWB0
格が違いすぎるぜ…
185メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 22:50:19 ID:bk7YOYxN0
こ・・・小谷実可子とか・・・
186メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 23:04:14 ID:PpmlmmJ20
浅尾美和とか。
187メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 23:09:15 ID:C483CwonO
>>185>>186
美人じゃない…w
188メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 23:18:25 ID:onsSyw92O
長谷川理恵、安室奈美恵とかは?
189メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 23:20:04 ID:3jX+zPkhO
浅尾美和なんかは可愛らしいけど、あれは元の形であって参考にはならないよね。

メイク、髪型、ファッション、立ち振る舞い・・・
総合的に見本にできる芸能人って誰かな?

もう最近自分が何を目指してるのかわからなくなってきた。お手本にしたい人多すぎる
190メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 23:23:38 ID:iCfXrStz0
色黒の美人ってやっぱ元の顔の造作が美人な人が多いよね
手っ取り早く美人で参考にできそうな人はなかなか・・・
191メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 23:29:21 ID:PpmlmmJ20
テニスの伊達さんとか、元々顔は整ってるけど
やっぱり日焼けのせいでシミとかすごいよね。
スポーツ選手は元が良くないと将来悲惨かも。
192メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 23:47:04 ID:wt2gAMi90
黒木メイサは?
自分も地黒で、ほぼ一重の奥二重だから、参考にはしなくても雑誌でチェックはするよ。
193メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 00:39:58 ID:1ifqa4xz0
あ、オセロの黒い方は?
194メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 01:36:31 ID:cTEBjwXAO
メイサも黒オセロもさっぱり参考にならない地味ブサ丸顔&地黒な私が今のところ落ち着いている結論は、
色白には決してかなわないということ。だから余計にテンプレにあるような雰囲気美人ポイントをさぼらないこと。
そうすると黒くても「なんとなく美人っぽい」って思われることがたまにあるみたい。
地黒だからこうすればいいってのは無いと思う。
195メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 03:59:58 ID:zGqbCMM5O
色が黒いとリゾートっぽい感じとかゴールドアクセが栄えて綺麗だけどなぁ。
ツヤ肌とかも色白より似合いそうだし、
色白に敵わないってことないと思う。
196メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 07:30:35 ID:gDMXgeRS0
>>195同意
そうだね、色黒だとゴージャスさがでそう。
髪はボリュームのある巻き髪なイメージ。
服装はリゾートっぽいかんじ?

ハリウッド女優とか、外国のセレブwはみんな焼くのが当たり前だし。
197メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 19:23:54 ID:Kom5CseAO
焼けた肌や地黒って顔の作りが濃いか華やかじゃないと
服や髪をゴージャスにしてもセレブに憧れてる平民ぽくなる。
198メイク魂ななしさん:2008/09/18(木) 00:48:43 ID:b/jmLUld0
相沢さよは色黒いけど物凄い美人だよね
199メイク魂ななしさん:2008/09/18(木) 00:54:42 ID:gUTkmGmz0
>>197
すごいわかるそれwww
200メイク魂ななしさん:2008/09/18(木) 01:19:07 ID:JJQ8THBcO
相武紗季も黒いよね。
でも、ほっぺがツヤツヤでかわいい。
色白で透明感があったら美人ぽいけど、ただ白いのはかえってキモいよ。
201メイク魂ななしさん:2008/09/18(木) 21:49:40 ID:QrQe8WKBO
地黒で地味顔だと救いようがないじゃないか
202メイク魂ななしさん:2008/09/19(金) 00:24:52 ID:jJ8Ka3Xu0
>>200
ただ白いのはかえってキモいってことはないでしょw
色白ブスと色黒ブスだったら色白ブスの方がまだマシじゃん。
203メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 11:10:25 ID:7LwTdw/o0
セレブは焼いてるんじゃなくて
タンニングカラーを塗ってるだけの人が多い
サーフィン好きなキャメロンディアスはのぞく
204メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 17:11:20 ID:RBrow6WDO
205メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 18:03:39 ID:bJvS11A40
色白は膨張するから小顔〜並でないと厳しい
顔でかの自分は更にでかく見えるから・・
それに肌が綺麗でないと荒が目立ちまくり
正直色黒で並の子と色白で可愛いとは言えない容姿だったら前者のほうがもてるかと
自分は色白で得したことはない。200の言うように、ただ白くてきもいだけ
206メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 18:13:57 ID:SG3f20YaO
白くてキモい顔ならたぶん黒くてもキモい顔なはず

アルビノ級に白いとか松崎しげる級に黒光りしてるんじゃなきゃ
「キモい顔⇔並」ほど振れ幅でかくないと思う。
せいぜい「キモい⇔ちょっとキモい」「並⇔並以下」ぐらい
207メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 18:27:54 ID:BPyS3hDDO
色白で可愛くないと地味さが際立つよね
ソース私。

化粧禁止の高校にいた頃の話。

かなり色黒な友達で、マットなブラウンのシャドウ(肌より1、2トーン暗いぐらい)を太めのライン状に入れてる子がいた。
しっかり化粧してるんだけど馴染んでてナチュラルで可愛かったよ。

私が真似したら不自然で変だった。ブラウンだと綺麗にぼかさないと浮くし、肌より2トーン濃いぐらいじゃ顔がぼやける。

>>206
> 「並⇔並以下」
これは振れ幅でかいっすよwwwwwww
208メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 19:07:03 ID:IXZcV2ua0
悪いけど色白で小顔で美人と言われるから
サイキョーだわ

>私
209メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 19:35:46 ID:DfAIblZFO
肌の色ってよりアゴ。アゴが立派又は引っ込み過ぎ、受け口、出っ歯はどう頑張ってもブスだと思う。
スタイル良くてオシャレだけどアゴ女な女性、可哀想だなといつも思う
210メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 02:11:44 ID:b4tmB5Q7O
色黒だとメイクで化けにくいんじゃないかね
同僚が色黒おデブ・クレーター肌、メイク超初心者で見てらんない
シャドウでデカ目にしようにも真っ黒塗らなきゃならないレベル
改造してみたい…
211メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 07:57:52 ID:TM2qkzWIO
経験上色黒は生まれつき目がパッチリしてる人多いと思うけど…?
ポリネシア系みたいな。
212メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 09:01:44 ID:FtWEDC6AO
確かに地黒は濃い顔ばっかだったなと同級生思い出してみたらひとり薄い顔がいた。
213メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 12:31:44 ID:EZ+Wi9zhO
そういえば地黒で目が小さい子周りにいないわ
214メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 13:27:54 ID:qOIzRtOk0
色黒、天然パーマ、たらこ唇、ペチャ鼻、細い一重の目
っていう、アフリカの難民みたいな子が周りでは多いけどな。
215メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 16:34:05 ID:TM2qkzWIO
縄文人の特徴・弥生人の特徴でググッてみ
216メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 19:21:32 ID:60VSKZG8O
217メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 20:22:29 ID:v7p9YUKa0
>>214
アフリカ人は細い一重じゃないと思うが…
218メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 20:56:21 ID:2Akyvf09O
くりくり二重なイメージ
219メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 00:43:43 ID:eQhi04z4O
>213
遠い空の下から私が手を挙げる ノ
生まれて間もない頃、祖父が母を叱ったらしい。
日干しにしただろ!みたいな…外出したことなかったのに。
それでいて光浦似です。

地黒のメリットっつったら標準濃度の体毛(産毛)が肌に同化しやすく目立たないってくらいかと。二の腕・太ももあたり。
220メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 10:28:56 ID:orkmQZtH0
未だに地黒がコンプレックスな人がいるんだ。
221メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 19:19:23 ID:d1vJ6A7o0
おまえら、そうやって批判やグチってても美人に見せられないよ。
222メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 15:59:27 ID:sSkqbe5N0
>>220
悩みに流行があるのかwスイーツ(笑)
223メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 21:20:57 ID:S4uNNHcx0
一体どうしたら流行になるんだかwww
224メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 22:06:47 ID:Jh2zMqdX0
>>222
「悩む必要ないよ」ってことを言ってくれてるんだからけなすなよ
225メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 22:18:31 ID:Ueh7Y7gd0
>>224
私もそう思った。
226メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 22:56:54 ID:3W0Vp7Wh0
>1

手っ取り早く美人になるのは 元 が美人の人だけでつよ
ブスは美人の 5倍は 頑張らないと同じスタートにも立てないでつ

就職、旦那のレベル、結婚後も綺麗でいられるか
全部元々の容姿にかかってます

女の幸せは容姿で半分ぐらい決まります
これが現実
ちょっとやそっと美人の小手先を真似したって意味なーーーーいの









227メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 22:57:49 ID:3W0Vp7Wh0
ブスはブスなりの人生を歩んでくださいな

228メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 23:07:08 ID:3W0Vp7Wh0
ブスがいることで美人は引き立ってます
229メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 10:04:43 ID:lMunuMz90
何この喪男w
230メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 19:35:51 ID:vjBx5Sbh0
顔の造形がきれいでも30過ぎると老け込む人いるよね。
231メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 20:18:52 ID:NQGP5qaD0
みんな美人だと美人はいなくなるなw
232メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 21:46:24 ID:0Jt4t7vIO
整形してしまいますた…

233メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 21:57:02 ID:Hxu2a4CFO
うまくいけば手っとり早いよね
234メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 15:11:22 ID:X5/8KtFKO
>>226
そうでもないよ。
美人でも低学歴とか底辺家庭出だとDQN男になりがち。
容姿が普通〜ちょい下レベルでも高学歴、上流家庭出だと
相手もほぼエリート。
235メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 16:25:39 ID:hAI6ZUFZO
学歴に拘ってる人ってなんなんだろう
236メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 16:43:23 ID:EVxd6agQO
学歴とまでは断定しないけどまあ美人でもブスでも
賢そうな顔つきとかアホっぽい顔つきってあるから
頭の程度が表情とかに滲み出るんだなと思う。
237メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 16:53:30 ID:g2Dpie5iO
美人とは家柄もよくて学歴もまぁまぁで〜って
メイクとか服装すら関係ない話に脱線するんだよね
238メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 21:35:25 ID:WjQ9mZb1O
極論かもしれないけど、学歴は中卒、DQN高校卒とかは確実にヤバイっしょ。
DQNチュプとかすごいよ。いい年して金髪&若作り(つもり)…若い頃のモテ期メイク。

なのに 頬がたるみ、腹出ている。
自己管理出来ていない=頭悪い。

239メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 09:10:05 ID:UgBL0llw0
カーゴパンツって流行ってるけど美人アイテムでしょうか?
240メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 10:01:35 ID:oaOeC4v3O
>>238 
そんな極端な例じゃ参考にもならん。
世の中中卒でもないし、エリートでもない普通の人が大半だよ。
241メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 13:34:43 ID:533eh+D/0
学歴だけムダに高いブスも哀れでつね
学歴は普通でいいから美人の方がいい
素の方が男のメンツも立ちます
242メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 14:02:06 ID:gQ9JcX7yO
>>239
カーゴ流行ってる??
スリムめなカーゴは個人的には嫌いじゃないけど
どうしてもカジュアル系のものになっちゃうし美人モノかって言うと違う気がする
243メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 16:39:49 ID:bCO1TxGM0
植松さんがキャンプやバーベキューなんかのアウトドアでない限り
カーゴパンツなんて乙女は穿いちゃダメって怒ってたよ
244メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 23:11:43 ID:ZAKyfaFh0
美人モノってwwww
一体なんだよ。
245メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 23:12:17 ID:ZAKyfaFh0
美人モノってwwww
一体なんだよ。
246メイク魂ななしさん:2008/09/27(土) 11:16:34 ID:UnyylLIAO
美人アイテムではないと思う>カーゴ
でも植松など気にする必要なし
242に同じく、ストレートのパンツに厚みのないポケットが付いてるくらいの細身ならデザインの範疇でないかい
247メイク魂ななしさん:2008/09/27(土) 15:54:08 ID:ScIMwL9FO
メイクの話できない馬鹿が集まるスレなんか立てんなよ
248メイク魂ななしさん:2008/09/28(日) 12:40:49 ID:oKU6vmhN0
じゃあメイク話を振ってくださいよ頭のいい>>247
249メイク魂ななしさん:2008/09/28(日) 14:54:22 ID:GI7Ns9TLO
>>238
周りにDQN主婦なんていないからわかりません
あなたは可哀想な環境の方なんですね
250メイク魂ななしさん:2008/09/28(日) 15:14:14 ID:2VdvRy6pO
私の周りも低学歴いない。
みんな大学生。大学生で美人は普通なんだけど。
おばさんか貧乏な人だと違うみたいね
251メイク魂ななしさん:2008/09/28(日) 16:51:37 ID:xtV4SFk4O
大学生で美人は普通ってなんかよくわからん
252メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 19:30:50 ID:g8zCTS0X0
うん… 私の周りも大学生は地味な可愛くない子が多いな。
専卒とか高卒の子のほうがかわいい
253メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 19:44:11 ID:LE3kueyQ0
>専卒とか高卒の子のほうがかわいい
↑これ言うのって決まって高卒とかだよね。
女子大生なんていったら華やかな女の代名詞なのに。
254メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 20:41:59 ID:NaiD/Lg9O
美人って普通は顔の造りのことを指すのであれば育ちが悪かろうが高卒だろうが大卒だろうがカーゴパンツ掃いていようが美人は美人でしょ。
255メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 21:02:10 ID:Oj2RGZq4O
高学歴=美人て考えが意味分からないよね
ってこんな感じで脱線していってるんだよね
でも美人には知的な感じは必須だね
256メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 21:47:42 ID:kslKU8LUO
はあ…
257メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 23:46:56 ID:ffWOx5MN0
美人と学歴は何にも関係がない!

258メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 23:57:37 ID:246yJ/kOO
学歴は関係ないけど、知性とか優しさとか、内面は顔に出るね。
学歴=知性や努力
だとするなら、美しい顔付きになるかも。
スポーツに打ち込んだ人とかね。
もちろんそれだけじゃないけどね。
259メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 00:37:07 ID:ZGfN8CIC0
知性や努力よりも
比較的、金と若さがあるから
大学生に美人が多いってこと
260メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 02:33:15 ID:S+UDuLa+O
いまどき大学も行けないなんて、DQNもいいとこだ。
付き合う相手DQNなんだろうね、そして貧乏でバカのスパイラル。
261メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 03:36:11 ID:bP+NApbgO
↑釣れますか?
262メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 05:37:02 ID:E4XrA8n30
まぁ大卒にとってみればそういう感じだよね。
263メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 08:21:55 ID:tnITRuaQO
スレタイと学歴関係ないんじゃ…
264メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 09:20:56 ID:Ek1qItaN0
まだやってたのかw
265メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 10:39:49 ID:/IUoLuqUO
同じくまだやってたのかw

266メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 12:05:40 ID:QmMYHGiQ0
確かに周りに中卒や高卒の人っていないけど、それを
ここで声高に言って何がどうなるというのか・・・。
いろんな世界があるし、正直どうでもよくない?

こないだドラマで色黒の伊東美咲を見たけど、あまり
美人感がなかった。
とりあえず美白がんばろうと思う。
267メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 15:36:59 ID:nXu1n8Tz0
268メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 16:25:33 ID:5H6pF6Mw0
226が全てだから無理なんじゃね?
269メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 18:10:48 ID:EXEkIFG9O
>>268
半年ロムれ
270メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 18:12:54 ID:gYEsEBEgO
最近雑誌ジプシーで、立ち読みしてから買ってたんだけど
近頃付録ばっかで中見えないorz
OggiとCLASSY.見てから買いたかったのに、適当にCLASSY.買ったら
私的にハズレだったよ…。
付録に釣られた美的はまあまあ良かった。
271メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 22:24:43 ID:iznNKGfeO
たんぱん
272メイク魂ななしさん:2008/10/01(水) 00:04:21 ID:ZWBuNh2aO
ほんとにもぉー
273メイク魂ななしさん:2008/10/01(水) 02:04:11 ID:FP0xnDMNO
エクステについてどう思いますか?
274メイク魂ななしさん:2008/10/01(水) 11:16:28 ID:llxo1nMMO
不潔っぽい
275メイク魂ななしさん:2008/10/01(水) 17:19:59 ID:XS6qLqkuO
【中国】マツタケみたいな卑猥でグロテスクな食べ物は日本人しか食べないと輸入拒否に抵抗★3

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773953/
276メイク魂ななしさん:2008/10/02(木) 18:54:36 ID:5WKI24ugO
age
277メイク魂ななしさん:2008/10/02(木) 19:58:32 ID:+LQWpNxPO
ここの住人はババアだわ。 

278メイク魂ななしさん:2008/10/02(木) 20:00:12 ID:BmQ3KVJ90
>>227
書いた時点であなたも「住人」ですが
279メイク魂ななしさん:2008/10/05(日) 02:38:39 ID:Zi8Ca9ukO
短パン
280メイク魂ななしさん:2008/10/05(日) 10:49:31 ID:3rjJiwooO
スレタイに沿った会話をどうぞ
281メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 23:18:22 ID:N67opCahO
つけまつげはどう?
282メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 08:48:36 ID:L7zqPMwBO
男受け悪い
ダッチワイフみたいだし
透明マスカラが最強
283メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 09:10:00 ID:revFVZR/O
透明マスカラ絶賛してるのって高校生くらいかと思ったよ
284メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 09:47:46 ID:Jxx5Y7xfO
ギャルとかがするようなつけまつげは下品だけど
ビビだのCanCamだの読者モデルのメイクもつけまつげ率は高く
もう割とポピュラーなアイテムかと思ってたんだけど‥

まつげエクステもわざとらしい長さになるけど美人になるよね
285メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 11:02:19 ID:L7+3MAUZ0
このスレ落ちてたのね 
探してたの〜 立ててくれてありがとう

つけまつげは、根本がクロスタイプのものだと自然に見えやすい気がするよ
マスカラオフする際のクレンジングの負担が軽減するから、私はいいと思う
286メイク魂ななしさん:2008/10/08(水) 16:14:21 ID:3kkn8/g6O
明るすぎない茶色ってどのへん?
前のえびちゃんくらい?
287メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 00:29:44 ID:yBF5P3iJ0
アイメイクガッツりだとブスなんだなwって思う。
288メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 00:45:47 ID:KkEy2FjBO
エクステダメならスカルプもダメ?


おばさんばっかのスレですか?
289メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 05:32:54 ID:uW7KJsztO
25歳ですが短めジェルネイルは綺麗だなぁと思う
290メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 06:30:01 ID:HALpaRd1O
>>287
そういう事言ってる人見ると
性格悪いんだなwって思う
291メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 06:57:58 ID:aE0iiQdw0
図星突かれたんだなぁwって思う
292メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 07:40:45 ID:EYBLpQfgO
>>287
アイメイク濃い女だけど、当たりだよw
293メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 07:59:59 ID:ru8VCjcQ0
アイメイクが濃いってどのくらい?
最近、基準が解かんなくなってきたよ。
10代〜20代と30代以降だとアイメイクの方法が
全然違うと思う。(一般的に)
294メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 09:05:54 ID:j3w40FYfO
こんな煽り合い美しくないです
295メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 10:56:01 ID:r8KQMvGF0
>>293
違うね 10代〜は囲み目まつげぶわーの目の周り真っ黒系
30代はシャドーがっつり系
どっちも顔から浮いてバランス崩したら濃いと思う
濃くても全てのバランスが取れてればいいと思う 上級だけどねそれは
296メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 19:49:49 ID:uRsKoHVG0
なんで10代ってヤリマン風がいいってされるんだろうね
297メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 21:33:12 ID:ru8VCjcQ0
私は20代後半なんだけど、職場で自分より年下からは
「もっとアイメイク濃くしないんですか?」って
聞かれるけど、30代以降の人からは
「マスカラばっちりだね。お水の人みたい」と言われる。

リキッドアイライン上、マスカラ上、下ライン茶シャドウぼかす
同年代と比べるとけして濃くないと思うんだけど。
夫(35歳)の同級生(女)に会った時も
「水商売の子みたーい」と言われてへこんだ。
田舎に転勤してきたからかな?今までそんなこと言われたことなかったのに。
298メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 21:52:51 ID:hLmZvOehO
元がイイ予感…
299メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 22:12:20 ID:w3NP5aSzO
>>297
全く関係ないけど言いたい

夫の同級生、うざっ
300メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 22:17:25 ID:r8KQMvGF0
今のメイクに取り残されてる人やテクなし厚化粧しかできない人はほっとけば?
301メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 22:21:00 ID:B0c3jPYu0
まあいろんな世代に美人という印象を与える人になりたいけど、
夫の同級生はひどいね・・・普通そんなこと言わないだろ。
302メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 22:28:04 ID:ru8VCjcQ0
297ですが、メッセージくださった方ありがとう。
全然知らない土地で愚痴言える人がいないので書いちゃいました。

今の職場では「身なり(メイク、ファッション)に気を使ってる
人=家事や仕事できない(しない)」みたいなイメージをもった人が
多いんです。私は逆の場合の方が多いと思うんですけどね。
地方のお堅い職場だから仕方ないのかな?スレ違いすいません。
303メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 22:45:34 ID:Pcp7/pCb0
>>302さん気の毒だ。
その同級生、自分が地味なだけじゃ…。。
私も田舎のお堅い職場に勤めているけど、垢抜けた人は
「雑誌から飛び出てきたみたい!」とむしろ羨望されてるのに。
304メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 22:54:58 ID:6y67FAyq0
>>302さん派手目の美人さんなんだろうなと予測

せっかく女に生まれてきたんだからメイク楽しみたいよね
あんま自己満足過ぎるのも困るけど…
305メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 22:59:02 ID:ru8VCjcQ0
>>303 同級生の女性、お顔は地味でした。
ただ、服装は派手。おもいっきり胸元強調+ミニスカート。
一応夫の同級生だし、「そうですかねー?」と笑って流しましたけどね。
だらだら、私事書いちゃってスイマセン。これで終わりにしますね。
306メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 23:09:51 ID:aoiSfqZy0
平子理沙の薄い盤がイイ
茶と赤茶ベースが無難でヨロシ
307メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 23:39:08 ID:e9ipv3b0O
今年25だけど、上まぶたはいいとして、下まぶたのアイラインをこの先どうしていこうか悩み中。
今はペンシル→茶色シャドウでぼかしてるけどギャルっぽいかなぁと。
大人の綺麗な女性は、下まぶたマスカラのみですっきりなイメージ。
308メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 23:44:56 ID:PGtsHbgjO
>>305さんは、先に書いた人が要るけどパーツハッキリの美人さんかな?

私の友達は眼がハッキリしてて黒いリキッドだとキツくなるみたいで、上を茶色めのペンシルにしてたよ。
雰囲気柔らかくなるみたい。

良かったら試してみてね。
309メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 11:36:12 ID:JHZvuFSJO
目がはっきりしてても目が茶色い人は
黒でラインかいてもくどくならないし浮かないよ

黒目の色とラインの色をずらすことが大事なんだと思う
310メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 11:54:54 ID:6J7VQmD6O
>>291
私アイメイク薄いしブスではないよ。





周りからブスばっか言われてると性格歪むんだろうねw
こんなとこ位しか誰にも相手されないんでしょ?
311メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 11:55:56 ID:dIxhfyJ/0
はい次の方ー
312メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 12:10:28 ID:v9dilDoS0
313メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 12:14:30 ID:zuAaskRjO
縦を意識したファッションですな
314メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 13:42:22 ID:0zKOi2bw0
芸能人みる限りでは、20代でも目の回りガッツリの人
っていないような気がするけど。
世間一般的に綺麗に見えないんじゃないかな。
同世代には受けてもね。
315メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 07:50:19 ID:lDXUIdwh0
> 夫(35歳)の同級生(女)に会った時も
> 「水商売の子みたーい」と言われてへこんだ。

35の女はそんなことしか言えないんだよw
316メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 08:19:23 ID:xBpHlSDT0
>>307
同じく25です。下ライン、パープルで淡く書いてるよ。
茶、黒と試したけど、主張がなくて良いかんじです。
317メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 14:47:08 ID:Cn4Y0cJNO
どーしても下のアイラインリキッドで薄く描いちゃう
顔がぼやけてるからそうしないと疲れて見えるか眠そうに見える
事実アイライン薄すぎると「もう少し描いたほうがいい」といわれる
だけどもう22だし仕事はスーツだしなあ
318メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 14:50:58 ID:QYjzGG1/0
バランス取れてればいいんでね
319メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 15:12:24 ID:y1ozttSKO
>>317
もう22…
まだの間違いだろ。
320メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 15:50:21 ID:S57iV+b5O
>>317
服装がカチッとしてると化粧っ気がある程度欲しいよね。
私は26歳だけど、仕事では華やかさと威圧感と賎しさが欲しいのでかなりがっつりメイク
321メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 17:26:26 ID:Cn4Y0cJNO
>>319
今までギャルメイクだったからそういう意味でw
>>320
スーツムズカシス‥
一歩間違うとお水。気をつけて控えめメイクすると手抜き
口紅塗ると一気にけばくなる老け顔なんだがどうしたらいいでしょう
322メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 18:53:11 ID:PaH2Y9h9O
スーツ時のメイクは、いかに眉を綺麗に整えるかによって
左右される気がする。濃すぎると野暮ったいし、薄すぎたり
細すぎると場違い。
口紅は肌のトーンに合わせて、ローズベージュかオレンジ
ベージュ、ピンクベージュを選ぶ。リップペンシルで唇の
輪郭をしっかり取ると地味にならないし。
あと、髪型も結構重要だよね。
なるべく知的な印象になれる様なまとめ髪にすると、格段に
美人に見える。
323メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 19:11:22 ID:2TywcpjmO
あとチークがっつりはもちろん美人じゃないけど
美人系チークて肌馴染みのいいレッド、ローズ、ブラウンて感じかなぁ
よく言われてるまっピンクとか白み、青みピンクとかは違う感じがする
324メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 19:43:56 ID:oMR60wmj0
光沢あるシュシュつけてる人が、美人に見えてしまう。
325メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 19:53:53 ID:lC3B+F350
光沢シュシュしてりゃ美人と判断することはないけれど、
小物の使い方が上手な人は素敵だなーと思う。
清潔感あってセンスのいい人は仮にそれほど美しい顔立ちでなくとも
雰囲気美人になれると思う。…というか急きょアルバイトでショーの案内係を
したのですが、殴られた荒川静香顔の自分ですら受付嬢スタイル(髪をセット
していただき、衣裳のワンピーススーツとヒール靴着用)をしたら
遠くから見たら美人ぽく見えるようにはなれていた気がします。
近づいたら周りの美人さんや可愛い人との差に死にたくなったけれどw
326メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 20:27:37 ID:hGmBQSh/0
>>325
荒川静香系ということは、輪郭(骨格)がはっきりしていて綺麗
なのかな?だから髪をきっちりしているとフェイスラインが強調
されて美人に見えるのかも。フェイスラインがもったりしていると
どうにも垢抜けない。
327メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 20:49:06 ID:S57iV+b5O
髪型、眉、耳〜顎のラインが整っていると横顔美人。
328メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 23:36:00 ID:Cn4Y0cJNO
眉毛はそこまでこだわってなかったなそいや
モデルさんとか眉毛テラ美しいからああゆうの憧れる
あれは元から眉毛が美しいのか、はやし方と描き方がうまいのか
見慣れてないせいか口紅はほんとオバサン並みにけばくなる気がするんだ。
知り合いがほどよく焼けたセレブ肌wに白みが多めのピンクリップで
綺麗に塗ってて口紅に挑戦したくなった。もちろんその人は美人
329メイク魂ななしさん:2008/10/12(日) 00:15:50 ID:TbAD5YkDO
同僚が横顔美人。というかシルエットが綺麗。
取り立て美人でも無いが(失礼!)、不細工でもない。顔が濃くてハーフっぽい。
その人がポニーテールするとバービーのアイコンのようなシルエット。
150あるかないかの小柄な人だけど、姿勢がよくてすごく存在感というかオーラがすごい。

よく考えてみたら、自分の周りの人を引き付ける人って姿勢いい人ばかりだ。
自分も気をつけようと思った。
330メイク魂ななしさん:2008/10/12(日) 10:18:52 ID:LMu3Z4TtO
150あるかないかでそれはすごい。
よし、今から気付いた時だけでなく常に姿勢を良くする
331メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 00:50:26 ID:4lbkDQAGO
わたしもつい猫背になってしまうよ。
ショーウインドーに映った自分の姿にびっくりするもん
332メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 06:50:12 ID:5dBzHW/0O
猫背だとすごい年寄りに見えるし、スタイルも悪く見えるよ。
目が小さく、目つきも悪く見えるし。
歩き方一つでもかなり違う。
老人福祉施設で働いてるけど、同じ年齢なのにいつまでも
若々しく綺麗に見える人と、本当にバーサンに見える人の
差と言うのは、相当のものだと思い知ったもの。
猫背でペタペタ歩いてる人と、背筋を伸ばしてシャキシャキ
歩いてる人だと、10歳以上違って見える。
髪型や髪色でも全然綺麗の度合いが変わる。
年寄りであれ程変わるなら、10代20代だと劇的に変化するんじゃ
ないかな。
333メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 10:08:19 ID:HfaLV4YEO
今まで、眉毛を困り眉にしてたんだけど(平行眉?)
雑誌のモデル見つつ、キリリ眉にしたら、
雰囲気がガラって変わって、綺麗になったって言われました。
平行眉はモテるって聞いてたからしてたんだけど
向き不向きがやっぱりあるんだね…
334メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 14:26:34 ID:RrWEfMR30
困り眉は美人かって言うと違う気がw
335メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 14:56:40 ID:6AnQW6hD0
雑誌とかテレビを鵜呑みにしちゃって、自分で考えたり見極めたりできない
うちは、いろいろとダメだと思う・・・。
336メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 20:05:59 ID:L5Nu1WyGO
困り眉かわいいじゃん!美人だよ
ただし天然の場合
人工的な線はやっぱりへん‥逆にわざと眉毛の位置を下に
さげて描いたりしてても無理してる感じがわかり、なんか微妙
337メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 21:18:46 ID:pJris6BAO
自分の骨格に合わない眉をしてればバランス悪くなるもの。

日本人は平面顔だから平行眉は似合わないとオモ
338メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 21:23:18 ID:E/sooCIb0
「日本人は」じゃなくて「自分は」でしょw
339メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 22:08:00 ID:za1pbT84O
自分の骨格に合わない眉をしてればバランス悪くなるもの。

日本人は平面顔が多いから、一般的に平行眉は似合わないと思う。


こうですね、わかります。
私は平面顔だから、細めで釣りぎみの鋭角アーチが一番似合う。

でも「美人」とは遠ざかるから困る/(^o^)\
340メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 22:18:58 ID:+Dt7TeCt0
釣り気味のアーチって欧米人みたいに眉骨がはっきりしてないと似合わないんじゃ・・・
341メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 22:33:24 ID:dMSsS+c20
>>340
私もそう思った。

つか、眉がアーチだからどうとか平行だからどうとか…。
一口に美人と言っても、優しげな美人とか強気そうな美人とか色々あるからなー。
個人の顔立ちと雰囲気を引き立てる眉の形が、一番手っ取り早く美人度を上げるんじゃない?
342メイク魂ななしさん:2008/10/14(火) 13:21:08 ID:pymfHwWT0
アーチは眉骨高くないと無理
343メイク魂ななしさん:2008/10/14(火) 18:20:10 ID:HwHms5be0
元々の眉がアーチ型だから、わざわざ人工的に手を加えて修正しようとまで思わない。面倒。
344メイク魂ななしさん:2008/10/14(火) 18:41:48 ID:IzMoCP2BO
345メイク魂ななしさん:2008/10/14(火) 23:56:34 ID:oipGWA290
ボーボーアーチ?
346メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 06:53:39 ID:T49a0Y5VO
一度さした折りたたみ傘の
美人ぽい持ち方ってどんなだろー
上手く持ち歩いてる人いないよね
自分もだが
347メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 07:41:04 ID:KQwJ497A0
>>346
ビニール袋に入れてかばんの中へポイ
348メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 09:18:56 ID:9f7wb97a0
私もジップロックでポイ。
でもジップロックが美人じゃないよね…
349メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 09:58:44 ID:TocUqZwBO
大きめのハンドタオルを持ち歩いているので
ざっと傘をふいてからきちんと折り畳んでる
350メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 10:00:18 ID:KQwJ497A0
きちんと折りたたむ時間ってある?
適当にぐるぐるって巻いてパチンってボタン留めるので精一杯。
351メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 18:18:39 ID:Dlmro88g0
私も拭いてたたんで、折りたたみ傘についてる傘袋に入れてからバッグにポイ
352メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 23:43:31 ID:/YKs2nLYO
傘ふきたくないし、常に文庫持ち歩いているので塗れるのがいやだから、
水を軽く飛ばして、丁寧に畳んで付属の袋にしまってプラプラしてる。
353メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 00:05:05 ID:mJQ2szd4O
話それるならもう立てない方が良いよ。
じゃあ話題ふれよと言われるがも知れないが、私はこんなスレ必要ないと思う。
ファ板にでも立てなよ。
354メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 06:00:25 ID:6DZ2WfFV0
じゃあそんなスレにいちいち来るなよw
355メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 08:52:14 ID:Wkmm8PjXO
もうこんな無駄なスレ立てるなよと思ったから忠告しただけ。
356メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 09:07:46 ID:sYGiwfxkO
そう?
脱線は多々あっても比較的マシなほうだとは思ったけどな
駄スレなんていっぱいあるし
357メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 09:28:36 ID:nAMs8Ngo0
358メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 09:49:54 ID:0DdKZELEO
テンプレ読んだが全然とっとり早く無いww

美人は努力で成るものなんだな
359メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 10:07:34 ID:d5miJ2qB0
島根と場所混同されてる県乙
360メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 13:43:55 ID:5/3hFjiIO
自分は平行眉が一番似合うって言われる

やっぱ人それぞれか…
361メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 13:59:36 ID:r5XDNcZdO
唇に重点を置くと男性受けがいい感じ。
というか、アイメイク薄いのがいいのかもしれない。
362メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 19:27:02 ID:3S/xH7Ix0
ここでいってる美人ってどの程度の美人?
363メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 19:28:08 ID:KAmu0bJq0
初対面の印象で「あの美人の人」と思われるレベル
364メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 19:36:28 ID:3S/xH7Ix0
>>363
それってもとが普通以下の人でも初対面であの人美人っていわれるってこと??
365メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 19:37:32 ID:o92uJrqiO
別に疑うわけじゃないが、それ本当に美人の場合と
とりあえずブスじゃなきゃ美人と言う奴がいる場合とがあるから
なんとも言えない、、
ってか別に妬んでるわけではなくどんな時にそれを知ったの?
366メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 19:40:29 ID:3S/xH7Ix0
>>365
え?何が??いや、おれはただもとの顔があまりよくないのに化粧しててっとりばやく
美人になるもんなんだなーって思っただけ。世の中の美人のこもやっぱりもとが
ブスが多いんかな?とね

367メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 19:43:03 ID:I+7JBvEP0
皆さん、どんな化粧ポーチ使ってますか?
あと、どんな鏡持ち歩いてるかも教えてほしい。


368メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 19:44:20 ID:3S/xH7Ix0
普通以下の人が美人といわれるよーになるのはほんとに可能なの??
369メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 20:19:18 ID:ovI6Eauv0
>>368
普通以下の人は、、難しいかもだけど
荒川静香とか、頭皮マッサージする人?何とかミカさんとか、
ほら、あのikkoさんだって綺麗風に見えるわけだしさw
女子ゴルフだって皆普通顔なのに綺麗とか言われてるし。
あくまでも「美人風に」見せる作戦なんでしょ?ここ。美人に見せるには整形しかない。
370メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 21:07:31 ID:Mg6AT0ILO
高橋ミカはエステティシャンしてるくせに
デブだし顔でかいしブスだよね
美人とは正反対
371メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 22:03:18 ID:0BdiMT9K0
確かに、特別美人じゃないのに美人扱いされる人はいる。
職場の先輩は、青山テルマ似。
テルマ出現以前は、ひそかにふくれたそら豆顔だと思ってた。
でも、お客さんからは「あの美人の人」とか言われるんだよね。
観察してたら、やっぱりスタイルがいい。
ウエストマークのスカートとかの体のラインが出る服が多い。
エラ張りをカバーするようなふんわりボブ。
地黒っぽいんだけど、強めのチークのおかげで健康的な日焼けに見える。
自分の短所を直視して対策してるんだな〜と感心する。
タイプが違うから自分の参考にはならないけど、その心意気は真似しようと思う。
372メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 01:44:42 ID:dUaZQKYjO
あああ
373メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 02:06:57 ID:L6aBsLgo0
いわゆる雰囲気美人ってやつでしょ。
あの人美人!って誰からも言われてもてはやされる、とかそういうんじゃなくてさ。

ふとした時に綺麗な人よね、美人さんよね。
とかそういわれるような人を目指すスレだと思ってずっと読んでたけど違うのかい?
雰囲気美人さんは世の中にたくさんいるよ。
このスレでよく話題になる会社の○○さんとかってのはそういう例としてあげてるんじゃないのかな。
374メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 02:29:08 ID:8yXt5itTO
世の中、雰囲気美人のほうが多いよね
顔は微妙だけど
375メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 02:29:27 ID:gqc3Lm3K0
NHKの半井さんは雰囲気美人だなと思う。
376メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 02:54:49 ID:wdX14DlZ0
レベル低いね
雰囲気も顔もヌスにしか見えないよ
377メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 08:26:07 ID:eM9eBkXQ0
しかし、男性受けは非常にいいという謎
378メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 09:37:35 ID:aO7STBEX0
ウッチーみたいな?
379メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 10:49:57 ID:1FDi/IT00
半井さんは胸がでかいから男性受けいいんだろ
時々谷間が見えるような服着てる
380メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 14:18:24 ID:0rPTLX8B0
ああいう地味顔&控えめな雰囲気で
意外に良い体っていうのは男受けよさそう。
381メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 19:23:16 ID:QjwjIOBIO
地味顔&控えめ&巨乳は、本当に男性受け抜群だよ。
ギャル男っぽいのや、チャラチャラしたタイプには受けないが
公務員や一流企業のリーマンなんかに、非常によく受ける。
彼等は連れ歩く女性もステイタスの一つだと考えてるからね。
良妻賢母になりそうに見える人を選ぶと思われる。
井上和香なんかも、一時はお嫁さんにしたいタレントNO.1だったし。
以前、バラエティー番組でアンケートを取った時、頭脳労働を
している都会の男性と、肉体労働をしている地方の男性の好みの
女性の傾向かキッパリ分かれていたんだけど
都会の男性ほど、控えめな癒し系タイプを選び
田舎の男性ほど、華やかなage嬢タイプを選んでいた。
まあ、控えめと言っても、グラドルやら女優やら叶姉妹やらの
中から選んでいたので、実際には控えめもクソもないとは思いますが。
手っ取り早い美人と言うカテゴリからはズレるけど、男から見て
たまらんタイプに見せるのは簡単だと言う事だよね。
髪はストレートのボブやセミロング。
メイクは控えめに、ファッションは色味を抑えつつも
下品にならない程度にオパーイ強調。
みたいなね。ケッ!
382メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 19:27:16 ID:CXX2iDKP0
>>381安めぐみみたいなのは一般的な男にウケるんだってね。
ニュー即で安のネタとかあると
大体男はイイ!って言ってるね
383メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 19:55:20 ID:C2dZ9KQOO
ν速民にウケてどうするの
384メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 20:25:22 ID:6uD6SeCN0
フイタwwwww
385メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 20:46:54 ID:PZvf3jNd0
このスレで半井さんが絶賛されていたから普段は見ないのに天気予報を見てみた。
最初は本当に顔が地味でびっくりした。
スタイルいいとか雰囲気美人とかもまあ同意だけど、
首から腰までの立ち姿がSの形みたいに少しクネッとしてるのが気になった。

斜めの線は女性らしく見えるから、わざと取りたいものから
遠い方の手で取るとかいう隠し技ってなかったっけ?
意識して立ち姿を研究してたらすごいな。
386メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 21:37:25 ID:HmiBeb7uO
>367ポーチ→マリクワ鏡→金閣寺
387メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 21:54:10 ID:mZ/2EmxcO
元ヤンな母の発言「スケートのすぐりさんに似てる貧相な幸薄ブス」

ちょっとDQNめの兄の発言「地味でドブス。服のセンス皆無。地味でセンスない女が、一応ゴールデンだから派手にしようと必死に努力した感じが至極可哀相で残念」

堅実な彼氏の発言「(↑を聞いて)言い得て妙wwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」


みたいな感じだった。
私はなからいさんこそ「男受けの良い雰囲気美人」だと思ってたから、すごい驚いたよ。

同僚に、半井さんについてのアンケートとったらレポしようと思います。需要なかったらすみません
388メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 22:00:07 ID:EMkITXIWO
環境に恵まれないのって可哀相。
389メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 23:03:50 ID:5aAeqhUz0
>>387のような言葉遣いする家族に問題が・・・
390メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 01:15:17 ID:Am6q0oCc0
35歳であれなら上等じゃね?>なからいさん
391メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 02:00:27 ID:/l3Ms04R0
はんいって調べてみたらブスジャン・・もてないよ。
http://ido.nu/kuma/2008/07/06/nakarai-sae/
392メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 02:01:12 ID:/l3Ms04R0
ブスがこのスレ参考にするとこうなりそうだねw
393メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 10:15:29 ID:L1hOxzIu0
>>391
そうなんだよ!最初みたときはほんと不細工だなー
クネクネしてキモイし・・・こんなんでお天気お姉さんかよ、さすがNHKだな。とか思ってたんたんだよ!

だけど何度か見ているうちにファンになったよw
父親も好きみたいで、リトルピクチャー(小絵)が明日晴れだって言ってたぞ!とか家族でよく話してるw
その写真みて、決して美人ではないよなあと実感したけど
誰にでも好かれるいいお姉さんの匂いがするというか・・・ごめん!うまくいえないやw
たぶん映像での動き?みると印象かわると思う。
顔が微妙なのに美人風に見える半井さんは、このスレにはぴったりだと思うけどなぁ。
394メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 10:48:27 ID:E9VWI9ME0
美人風に見えてないでしょ。

私にとっての男受けの謎

久保純子
中井美穂
伴井さん
395メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 10:59:09 ID:XWsXf3Dx0
>>394
半井は男受けすらしてないから
396メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 11:48:26 ID:dRnQbYo7O
半井さんは私は好きだなー
なんか雰囲気が優しげなんだよね
397メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 21:14:24 ID:WEEAG8YY0
>>391
頑張っておしゃれした浜口京子にしか見えん
398メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 21:31:04 ID:/LUVxKJF0
ありえない!顔の作りが普通と違いすぎでしょ。
整ってなくて笑った。
399メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 21:43:17 ID:HSzbx7yR0
美人な顔立ちではないけど、醜くはないでしょ。
その整ってないところが安心感与えるんじゃない?
400メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 21:48:57 ID:5ccGFXYv0
美人に見せるスレでなくなってる・・・
401メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 22:36:52 ID:NzxDz80q0
なんかアゴナシだし田舎くさいブスだよね
半井とかいうの
402メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 23:30:39 ID:95h9tixR0
地味でおとなしい感じの人が
きちっとおしゃれして化粧して
でもちょっと野暮ったい、みたいのがいいのかな
403メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 00:06:52 ID:hVU6anyBO
>>400に同意

私は髪をロングにして緩いパーマをかけたら美人風になる。
第一印象は細かい化粧よりも髪と服装だと本で読んだので、アイメイクは上にインラインと上下にマスカラのみ、肌はある程度ツヤっとさせ、シューディングをしたら評判が良かった。

あと服は板違いだと思う。
404メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 00:12:57 ID:IEjyMkZs0
服も別にいいんじゃない?
405メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 04:10:25 ID:u7chz2EO0
>>397がFA。
この人が美人に見えるという時点で、その人たちは
私が美人と思われたい層と違うから参考にならない・・・
私の友達の中でもトップを争うブス具合にしか見えない。
うつりが悪いのかな?
406メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 04:40:05 ID:SHul7vYd0
407メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 10:42:13 ID:r73nDbY/0
http://ido.nu/kuma/2008/07/06/nakarai-sae/
セミロングにつやつやしたほどよい茶髪。このスレにぴったりえ
408メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 12:31:46 ID:THdaKdla0
中の下レベルだな
半井
髪型に助けられてる感が強い
409メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 13:33:00 ID:2w25uLSg0
410メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 13:36:37 ID:UsmMolSy0
>>405
わぁ・・・がんばってね・・・
411メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 16:02:59 ID:YNL3hl3r0
>408
まさにこのスレって中の下くらいの人が
髪型とかの力を借りてなんとか中の上を目指そうってかんじじゃないかなー

例えば中の下の人が深田恭子とか杉本彩を目指しだしたら大変なことになるよきっと
412メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 16:31:15 ID:sNejitG2O
でも半井さんって男にすごい人気あるよね
物腰が柔らかそうだし
413メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 16:52:35 ID:wvmVDtuG0
髪の毛ってすごい大事だよね。
乾燥毛で猫毛な自分は、
毛先だけにオイルやスタイリング剤つけるても昼過ぎにはぺったりだし、かといってつけないとパサパサして困ってた
美容師変えたらカラーでツヤツヤだし、乾かすだけで毛束感が出て美人に近づいたと思う!!
414メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 16:53:02 ID:lCtG3d5QO
私の好みなだけかも知れないけど、ロングでゆるパーマの人はそれなりに美人に見える気がする
415メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 17:03:24 ID:kcVoELjJ0
>>414ロングでふんわり系でも蒼井優みたいなのは
人によるよね・・・似合わない人はオ○ム・・・
416メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 17:04:34 ID:gJsJfmkT0
人のことブスブス言ってる人は>>8を参照して。
417メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 17:10:08 ID:4lA62ME+O
没個性ではあるけれど、明るすぎず傷んでない茶髪ゆるいパーマはいいよね。

ちょっと前に重めの前下がりボブにしたけど悲惨だった。私の顔立ちは地味めだし、輪郭的にも似合わなかったみたい。女受け良くなったからいいけど

伸びてきた今はミディアムのきつめパーマをゆるめにアレンジです。イメージでいうと原宿に多そうな感じ。


だけどやっぱり一番美人風に見られるのは茶髪ロングのゆるいパーマ。
ゆるいパーマは髪の傷みやくせっ毛をカバーできるよね。長文失礼しました
418メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 17:41:33 ID:JHmaIqeoO
黒髪ロングストレートは本当に美人じゃないと、似合わない。
普通〜以下の顔が手を出すと、根暗のキモい人か、
ブスを際だたせるか、幽霊になるね。
419メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 17:56:37 ID:IEjyMkZs0
>>418
そこまで美人じゃないけど、皆藤愛子とか似合ってない?
似合う髪形ってキャラというか雰囲気によるんじゃ似かな。
420メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 18:04:04 ID:kcVoELjJ0
>>417前下がりボブとかモード系メイクができそうでいいかもね
確かに女ウケ重視になるけどw
>>419色白で華奢で女の子らしい顔の人なら似合うかもね。
421メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 18:08:38 ID:CdrzyMKeO
髪色や長さはその人に適したスタイルがあるものだよね。
黒髪で顔立ちが際立つ人もいるだろうし、茶髪で明るく
見える人もいる。ベストな髪型は、美人に見せるためには
必須の項目なんだろうね。

スレ違いになるだろうけど、中島美嘉の黒髪は本当に
心から、絶対止めた方が良いと思った。
似合う似合わないを超越し、すでにホラーの域に達してる。
顔立ちは綺麗なのに、眉無しデコ出し黒髪ロングの似合わなさが
半端ないと言う。スタイリストかアーティストか、誰か
止めてやれよと、あの顔を見る度に叫びたくなる。
422メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 18:20:05 ID:THdaKdla0
>>421
黒髪というか髪型とメイクのせいだろ
黒髪ウルフのときは神だったぞ
423メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 18:40:30 ID:hl02efew0
424メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 18:45:00 ID:BTW5vay7O
見ちゃだめorz
425メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 19:58:30 ID:rQ13Wyi10
グロ?
426メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 20:10:05 ID:sNejitG2O
思わず踏んでしまったがよかた
もう画像消えてた
427メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 21:43:27 ID:UsmMolSy0
>>422
あの時からもう既にやばかった。
428メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 21:55:20 ID:eZLl9VGm0
中島は出始めの茶髪の時が似合ってて可愛かったね。
429メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 23:08:21 ID:ngfSzJ2QO
>>381
超色々参考になた
納得出来た

最後の
ケッ! に
うけた&ハゲドw
430メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 23:11:37 ID:Kt7QE3oR0
>>381
しかし元が美人ではならない訳ですが

元がブスなら何しても無駄
431メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 23:19:13 ID:fhsMj+DPO
>>430
どんまい。
432メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 23:22:08 ID:JHmaIqeoO
デブ専のようにブス専もいるよ。美人系は苦手な連中いるもの。
シュっとした顔より、ふっくら顔が好きって人も結構いるし。
433メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 23:28:40 ID:Kt7QE3oR0
すまん。自分美人です。
434メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 23:33:33 ID:wFmBeZrUO
いつも姿勢は正しく。
ある程度 背筋腹筋鍛えてないと良い姿勢は保てない。
あと表情筋、とくに目の回りの筋肉鍛えろ。
左右上下、ひたすらギョロギョロ目を動かして鍛えれば
心なしか目がイキイキしてくる。
あと自分にあうメイクを研究すること。
アイラインは丁寧に。睫毛部分は濃く埋めるように。
睫毛はリバイタラッシュで伸ばせ。

どうせなら人と被らない美人目指せ。
一歩間違えたら男にこびる女と誤解されるぞ。
435メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 00:33:40 ID:mNoyoK3V0
>>433
がんばれ
436メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 02:34:09 ID:SdUUbYV20
>>410とか>>435って何が言いたいんだろう?
特に>>405はそれまでと同じ流れで意見を書いてるだけに
思うんだけど>>410は何が気に障ったの?
437メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 08:48:25 ID:mNoyoK3V0
>>436
普通に応援してるだけ
438メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 11:17:57 ID:yGFfRh1M0
>>436
普通に応援してるだけ。
439メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 12:47:21 ID:It40oJeNO
またこの流れ…
何で美人スレにモテを重視したものを持ち込むんだか
モテスレに行けばいいのに
440メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 20:32:01 ID:6N0jHyGx0
>>391
は確かに美人ではないな
441メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 06:03:56 ID:iJYG8xl6O
昨日、凄く残念な女性を見た。
20代前半くらいで、顔は可愛いのに物凄く格好悪い人。
髪はパッサパサに痛んだ金色混じりの茶髪。
黒いバッグ。
黒のモッサリしたセーター、黒のモッサリしたタイトスカート、
モッサリした黒いタイツに、エナメルの黒ハイヒールと言う姿。
しかも凄いがに股の上に、歩く度にハイヒールから踵が、
パコンパコンとスッポ抜けてる。
がに股があれほど無様に見えるとは思わなかった。
しかも黒ずくめのファッションって、全く花がないんだね。
黒一色は楽だし、綺麗系に見せられると思ってたけど大いなる
勘違いだと知った。

逆に言えば、脚のラインを綺麗にし、靴と歩き方に気を使う。
明る過ぎない、きちんと手入れされた髪。
黒一色は避けて、どこかにポイントを作る。
これらの事で、多少美人度が上がると言う事かなと思った。
442メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 09:48:56 ID:6Nkj2vf20
ぜんぜんメイクの話がないね
443メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 17:32:56 ID:0yFMzqCS0
文句だけは一人前で
自分からはメイク話を振ることが出来ないブス子乙w
444メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 18:45:03 ID:io+btBBh0
>>441
全然関係ないけど、「花がある」じゃなくて、「華がある」ね。
445メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 18:46:53 ID:RXI405Jx0
妬まれてこんなところに長文で中傷されてるその人が気の毒
446メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 19:18:59 ID:iJYG8xl6O
>>444
そうだった。
起きぬけでボケてました。ありがとう。

>>445
中傷してるつもりも嫉んでるつもりもないよ。
寧ろ可愛いのに勿体ないと思ってる。
足のサイズにあった靴を履いて、傷んだ髪をケアしたら
もっと可愛くなるのにと。
パーソナルカラー診断を受ける前は、自分もメイクや服、
小物が黒ばかりだったから、余計にそう思う。
黒がキッチリ嵌まる人って少ないみたいだから。
特に髪色が明る過ぎると、メイクも服も黒が似合わなくなるし。
黒って難しい。
447メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 21:00:07 ID:5/h5H7B10
>>446
中傷してるつもりはないって言っても、
>髪はパッサパサに痛んだ金色混じりの茶髪。
>黒のモッサリしたセーター、黒のモッサリしたタイトスカート、
>モッサリした黒いタイツに、エナメルの黒ハイヒールと言う姿。
>しかも凄いがに股の上に、歩く度にハイヒールから踵が、
>パコンパコンとスッポ抜けてる。
>がに股があれほど無様に見えるとは思わなかった。
↑これだけこき下ろしてたらそうは思えないですよ。
妬んでないとしても、悪意がにじみ出てて気持ち悪い。
芸能人でもない見ず知らずの人をここまで批判するって怖い。
448メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 07:45:09 ID:f8NPQ6cXO
前に働いてたキャバにいた美女

鼻が高く細い面長
身長はかなり低い
メイクは茶色くナチュラルな太眉
目は上だけリキッドに長い睫をカールさせてマスカラ
下瞼は一切手をつけない
リップはほとんど塗らない
肌は前に焼いてたらしく白くはないが美肌
髪型は暗めの茶髪にエクステ。ストレートの時と巻いてる時がある
服装はシャツにタイトスカート、ストールにヴィトンのカバン
アクセは時計のみ。ネイルだけいつもばっちりスカルプチュア
マジで綺麗だった。顔立ちが既にえらい綺麗だったけど
雰囲気や服装も綺麗なお姉さん
身長低いし細いのに可愛いではなく綺麗だと言えた
ブスでも雰囲気なら真似る事ができんじゃねーか!
449メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 08:33:24 ID:/8WcI5Xw0
この間久しぶりにテレビで古内東子を見た
この人って昔から顔のつくりが美人だと思ったことはないけど全体の雰囲気が美人オーラ漂ってるよね
450メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 08:34:28 ID:76zQW37LO
>>448
なんかその人三浦理恵子みたいなイメージ。
451メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 10:04:46 ID:svjuwHzd0
「古内東子」って名前が美人っぽい。
あと「黒木メイサ」も名前が美人っぽい。
東子、メイサ、いいなぁ。
自分なんて「淑恵」だよ、よしえ。
たまに、としえ、って読まれるよ。
こんな昔のサスペンスの脇役みたいな名前嫌だ・・
452メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 11:19:30 ID:XVvdDfCM0
サスペンスというか昼ドラだよwww
でもその名前好きよ、淑恵。
453メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 11:56:26 ID:/8WcI5Xw0
>>451
そうかな?固い感じの名前だといいところのお嬢さんなんだろうなって感じがするよ
454メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 12:21:38 ID:0pwrjQK30
>>451
睦子よりマシ
455メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 12:42:02 ID:Wanb1q3jO
自分は名前に美が入ってるから生まれながらにして責任重大だよ
456メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 12:44:44 ID:Nne+Y6+30
背中まであった髪をあご下まで切ったらすごく評判いい。
もっと早く切っとくんだった。
長いときは巻いてて、それがエレガントって思ってたけど
30過ぎて巻き毛は清潔感がないのかも。
457メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 12:53:44 ID:3/if5c2mO
文子=あやこ

って名前だけで芋女ってわかる
458メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 13:00:42 ID:gZUAO82gO
>>456
年とってくると髪のツヤハリもなくなってくるしね
無理に巻いてるよりは確かにスッキリ切っちゃうのもいいかもなぁ
短かめが似合いそうなら尚更
459メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 13:38:05 ID:svjuwHzd0
淑恵です。みんな有難う。
460メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 14:35:24 ID:c7aPwCcwO
名前の話してる奴、頭おかしいの?
板名見たの?
461メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 14:37:41 ID:Lw0883EXO
みんな財布どんなの持ってる?
美人ってどういうもの使ってるんだろう
462メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 14:58:48 ID:3eSQiv+g0
つーかここは化粧板では…?
でもまあ、トータルで話し合えるスレがないから
しょうがないのかね。
463メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 15:23:53 ID:Lw0883EXO
>462
そうだねごめん。スルーして。
464メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 15:24:20 ID:Nne+Y6+30
>>461
まずヴィトンはアウトだな。
エルメスかクロエ、セリーヌあたり。
かなり個人の好みの問題と思うけど。
465メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 18:57:58 ID:f8NPQ6cXO
三浦理恵子より美人だったよ。
どことなくあゆに似てた。あゆを細くしたような‥女優っぽいのはある。
化粧意外を語りすぎてスマンコ
でもいろんな美人を見てきたが、印象に残る美人だったなと
しかしとんでもないデブサ男とやってその後ストリップに行った
もったなすぎた
466メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 19:20:02 ID:a3ORJazC0
キャバ嬢からストリップに堕ちるっつう、しょーもない道を歩んでる時点で
美人でもなんでもないと思う。元の顔の作りが自分の好みだからって持ち上げられても
参考にもなんもならんし、チラ裏にでも行ってくれ。
467メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 19:34:36 ID:c9cqd7Vf0
つーか本人だろw
468メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 19:43:07 ID:Aad8RHtq0
雰囲気美人って笑顔が重要だよね…
落ち着いた雰囲気で男性社員とはあまり話さないナチュラルメイクの正統派美人より、
華やかなメイクでいつもニコニコ、誰とでも話が出来る雰囲気美人の方が圧倒的人気なうちの会社。

あと正統派美人さんはショートヘアでメイクにもあまり色を使ってないので、
しっかりメイク、ロングヘアの雰囲気美人さんの方が印象が強いかも。あと声が可愛いんだよね。
469メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 21:06:44 ID:WhG3JhoQO
流れブタ切りかもですが
レスリングの吉田選手がモデル風のヘアメイクで美人に見せてたね
ちょっと参考になった
芸スポニュース画像貼れなくてスマソ
470メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 23:31:30 ID:5ZhuPXux0
>>456
それは単に今まで自分に似合う髪型が分かってなかっただけでは?
ショートが似合う人、ボブが似合う人、ロングが似合う人、
巻き髪が似合う人、それぞれいるからね・・・
471メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 23:56:03 ID:4KAHz3GJO
>>469
あれはすごかった!
たれ目を生かしたメイク&ウィッグ効果だと思う
笑わないで口元を隠してたのがよかった
472メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 01:15:57 ID:vUP3y1mSO
目鼻よりも口元が重要な気がしませんか?大きくてバランスのいい口の人は美人て称号が似合う気がする。その次鼻。目は多少小さくても何とかなりそ。
473メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 01:34:44 ID:kcm87cX40
口元がアレだと下品に見えるからねぇ
474メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 03:39:26 ID:Z/8xcuqf0
>>451
よしえwww
よしえさんって言われてるこいたなww
475メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 04:38:27 ID:SDVAl7Z6O
日本語
476メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 06:44:57 ID:GgknevMZO
確かに唇の色、形や位置で、顔の印象は大きく変わるね。
唇が厚過ぎると下品になるし、薄過ぎると鼻の下が長く見える。
日本人は比較的上唇が薄いので、上唇をふっくら目に描くと
顔が引き締まって見えるんだって。
コンシーラーを薄く塗って唇の色を消し、リップライナーで丁寧に
形を描いてから、上唇の山の部分にハイライトを入れる。
それから平筆で口紅を塗り、グロスで仕上げる。
そうすると鼻の下の影が消えて、リップの発色が引き立つそうだよ。
テレビで松雪泰子のメイクアーティストが言ってた。
477メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 09:30:30 ID:08vsVT4w0
口もだけど、目つきもあるよね。
育ちがいい人は、大体目がほわっとしてる。
逆に美人でも、目つきがキツイ人は美人度下がる。
口も同じで、どういう環境で育ったかが出る。
お金がなくても愛情いっぱいにまっすぐ育ったなら、いい顔している。
478メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 09:39:35 ID:ul1otNRL0
個人的には鼻が重要かなー。
鼻がすっと高いと、他がしょぼくても美人風に見える気がする。
479メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 11:08:53 ID:u4kVIdAI0
>>477
逆なんだけどなぁ・・・目がきりっとしてる方が美人度が高いかなぁ。
愛情いっぱいでも無知で世間知らずな感じの子いっぱいいるよね。
480メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 11:26:34 ID:kbKGMNVr0
鼻大事だね。あと口も。若いうちはリップメイクを疎かにしがち
だけど、20超えてきたら意識しなきゃだめかなあ。
481メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 14:47:05 ID:Lk8HCH/F0
そーだね
美人の条件は鼻の形がキレイで高いことだね

482メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 15:23:28 ID:R3zxMYbl0
あぁ憎き我がだんごっぱな・・・
483メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 15:38:18 ID:N1vjJcfiP
今まで目が一番のポイントって思ってたけど目ならメイクである程度
変えられるんだよね。
鼻が変だったり、口元がゴボッてたら、いろいろ厳しいのかも・・・。
484メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 16:13:00 ID:P95zCoM10
パーツのクオリティもいいに越したこと無いけど
配置のバランスのほうが大事なような気がする。
・・・でもこれはこのスレで論じてても意味ないよねw

可憐さや退廃的な雰囲気を含んだ色気とか個々の好みは別として
誰しもが手っ取り早く美人ぽくするならやはり、メイクやファッションに
端正さをポイントにするのが一番の近道だなと思った。
485メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 22:36:42 ID:63VvI1bsO
眼鏡かけるようになったとたん急に美人と言って貰えるようになった。
普段は可愛いと言って貰える事はたまにあったのだけど、キレイとか美人とかは
なかったので驚いたよ。
好きな人には何かエロいと言われたがorz
幼系の顔で美人は諦めてたのでちょっと嬉しいです。 ザックリした顔の人にはいいのかも。
486メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 15:27:19 ID:+Q3EsTOm0
>>485
すみません、ザックリした顔とは具体的にどのようなお顔でしょうか?
487メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 16:56:58 ID:xSOMVUPC0
ジーンズってカジュアルだよね?
ズボンで、エレガントで上品なスタイルにするのは無理がある?
ズボン派なんだけど。。
もし上品に見えるズボン(パンツスタイル)があったら
知りたいwす
488メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 17:12:49 ID:6pEIarvX0
ズボンw
489メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 18:11:05 ID:bPz9Mfj90
>>487
パンツは形がすべて
490メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 18:23:52 ID:xSOMVUPC0
>>489
どういう形がいいんですか
491メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 21:04:03 ID:MpoJ4n9A0
20代後半ぐらいをターゲットにしたファッション誌を見たら
上品な感じのパンツスタイルも載ってるよ。
オッジとかクラッシーとか。
492メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 21:21:51 ID:59DLvd8mO
>>486
庶民っぽい顔立ちというか、シンプルな顔立ちというか。
悪くは無いけど薄めの顔立ち。愛嬌はあるけど華やかさとか色気の無いタイプの顔です。
493メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 23:44:17 ID:vgPnsYWA0
ズボンふいたwwww
ジーンズもズボンだろw
494メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 08:12:58 ID:XjMz8hyW0
ズボンっていわない?
495メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 15:47:46 ID:2QU2TRxy0
オジーオズボーン
496メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 16:15:36 ID:HbQIas/kO
>>387って終わってんなw
497メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 16:32:17 ID:JPCQfb7J0
>>494
別に言うけどさ
使い方おかしいじゃん
498メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 18:20:03 ID:e9CYFGvh0
言わない
499メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 19:12:37 ID:l/bo4ZvsO
オジンオズボーン
500メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 23:12:23 ID:f9wOwpxiO
たんぱん。

ラベンダー色のストールを巻いて前に下ろすと美人風だと思い込んで気に入ってる。
501メイク魂ななしさん:2008/10/25(土) 23:34:45 ID:fXROTavU0
ズボンうけるw
502メイク魂ななしさん:2008/10/26(日) 20:41:17 ID:lyWIAN/qO
>>403
シューディングって覚えてしまったのね
503メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 00:04:45 ID:wop0wTvE0
ズボンって死語w
504メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 04:26:07 ID:3c1kGg2PO
>>387
堅実な彼氏w
どこがw
505メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 11:17:58 ID:u26TwttP0
>>504
確かにwwwwwww
腹痛いよ。
506メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 17:57:22 ID:PeYj1zP7O
ズボンはフランス語だお
だからイギリス語のパンツよりズボンの方がおされだお
507メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 18:03:30 ID:AtBZqkESO
ここ日本ですけど。
508メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 18:08:27 ID:FxmoEM2lP
昨日、スキャンダルって言うドラマで吹石一恵の年上の旦那役の人が
「ズボン」って言っていてそれを奥さんが「歳の差感じる」みたいな事
言っててこのスレ思い出しちゃったww
509メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 18:12:18 ID:2QiBDwVcO
普通にズボンて言いますよ。
510メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 18:29:52 ID:1a7XANN90
>>506
イギリス語はトラウザーだよ
パンツはアメリカ語
イギリスでパンツなんて言ったら「ヤンキーw」ってpgrされるよ
511メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 18:37:23 ID:d8m7jzXl0
ズボンの話題引きずりすぎワロタ
512メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 18:51:31 ID:Nj/1rJ0I0
長ズボンのこと?
513メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 18:52:18 ID:2hsVjqd5O
>>477
馬鹿なのね
514メイク魂ななしさん:2008/10/28(火) 11:51:10 ID:H2BXh5NrO
>>510
トウラザーってw
発音悪すぎか知ったか乙ww
515メイク魂ななしさん:2008/10/28(火) 12:05:25 ID:e9CJaYbO0
>>506
いや、ズボンの元になったフランス語 jupon は
実際は下着(ペチコート)の意味ですがな…

パンタロン(pantalon)が正しいが、日本ではもう死語
516メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 01:20:57 ID:K0kf+9GNO
>>511
ここまでくると笑えないぜ…
517メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 01:44:51 ID:LV4MNV6R0
一瞬開くスレ間違えたかと思うよねw
なんというズボンスレ
518メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 07:09:33 ID:WKZSzE04O
まだズボンやってたんだW
519メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 17:21:23 ID:UUWafvxE0
手っ取り早く美人話投下。

茶髪→黒髪(といっても地毛なので照明によって茶色に見える程度)、
重め前髪→斜め前髪に変えたらオトナっぽくなったと評判。
童顔なので黒髪はモサくなると思ってたけど斜め前髪と合わせると
きれい目に見えるらしい。
似合う似合わないは個人差あるけど、テンプレありがとうw
520メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 18:24:34 ID:nPCuFFZO0
黒髪→茶髪

これですごい美人扱いされてます
521メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 18:56:50 ID:E5ocX7WRO
自分は茶→黒に。あとムダ肉落としたら、最近反応良い。
メイクは黒マスカラ無いとぼーっとした感じになるから、必需品。
522メイク魂ななしさん:2008/10/30(木) 07:41:45 ID:tkhEQVYRO
結局どっちがいいんだYO!
523メイク魂ななしさん:2008/10/30(木) 07:47:50 ID:70oahcRt0
似合うほうでしょ。
524メイク魂ななしさん:2008/10/30(木) 08:13:23 ID:4Mbuze+pO
>521
ムダ肉の落とし方を…!
525メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 11:28:53 ID:IpwNyx2iO
いつもは可愛いけど美人ではない友達が
ポンパにしてたときは凄く美人にみえた

私はおでこにニキビがすごくてまだ出来ないし
おでこ出して美人って少ないとは思うから躊躇うけど
ここの人は元がいい人もいるみたいだし参考までに。
526メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 16:25:52 ID:zYzXNo0e0
黒から金に近い茶髪にしたら
生まれて初めてものすごい美人といわれた
527メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 16:57:02 ID:cftxAGHYO
イエベの人って髪染めたとたんいきなり綺麗、可愛くなるよね。
あの垢抜けっぷりは正直びっくりさせられる。
高校時代、顔立ちが凄く綺麗で可愛くて密かに憧れた子が居たけど男子にはあんまりモテてなくて。
でも最近同窓会で会ったら髪が茶髪になってて男達が可愛い可愛いって物凄く騒いでたよ。
でもこの子は元の顔立ちが良いから全員が全員そうじゃないと思うけど。

528メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 17:27:59 ID:YveIE8iz0
でもやっぱり黒髪で美人がいちばん羨ましい
肌弱いから頭皮ボロボロになるし、もう染めるのやだよ
けど黒髪だと老けるし…
529メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 17:32:26 ID:0WRCukol0
茶髪にしただけで美人に見られるわけねーだろ
黒髪が似合う人もいるし
そういう人が茶髪にするとがっかりする
没個性だな
530メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 17:40:36 ID:zdz8b5DkO
似合うか似合わないかでしょ
ほんのり茶色がウケ最高
黒は田舎くらいて言われたり悲惨で
明るい茶髪(栗色)はギャルちっくになっておかしい。
今のかみいろにしてから老若男女にウケばっちり★
531メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 17:55:51 ID:ROv8mVxgO
眉毛がある程度生えてる方が美人に見える。
特に横顔で毛流れがあると立体的に見えるし。
532メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 18:08:50 ID:qm2OQhDO0
黒か、黒に近いこげ茶くらいの暗い髪じゃないと似合わない。
茶髪にしたら髪だけ浮いた。
白に近いくらいの金髪にしてみたら、意外にしっくりきた。
そして髪は短いほうが評判がいい。
他人って正直だね。
ロングヘアが好きなんだけど、短いほうがいいとか言われると複雑w
533メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 19:14:14 ID:myzEY0pI0
学生時代の同級生の話

中学生時代:
黒髪ロングを2つのおさげに銀縁眼鏡
体型はスラリとしてて良かったけど大人しくて地味な感じ

大学時代:
茶髪のセミロングにコンタクト
垢抜けしたコンサバファッション
相変わらずスタイルはいい

駅で声を掛けられた時は、こんな美人に知り合いはおらん!と思って
一瞬無視しちゃったよ。
タレ目だから、甘めの米倉のようなイメージかな。
もう30代半ばになったけど、美しすぎ。
性格はとてもいいのに何故か独身。
変身後に男を見る目が肥えてしまったのかな。
534メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 23:29:16 ID:ctt/AZ7oO
目を見開かないこと
535メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 23:34:07 ID:JNEEP2630
>>529
イエベ・ブルベや本人の顔立ちやファッション次第だって
言っているだけだろ。
536メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 23:39:06 ID:cpACSjDRO
まん短パン
537メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 23:44:21 ID:WuAohl4KO
没個性っても個性美人はほんとに美人じゃなきゃ無理じゃない?
並が一般で美人とされてる振る舞いをして錯覚させるようなスレだし
538メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 03:17:41 ID:NUV/8+cz0
>>533
自分にもそういう知り合いいるノシ

中学時代はいじめられた経験あるらしく
高校時代も髪は黒ストレートで大人しい。でも顔は整ってて
母親美人、先生は将来美人になると思う、って言ってた子なんだけど
大学で髪染めて普通の茶髪なんだけどそれだけで綺麗美人
身長高いし細いしで、性格も今時珍しいくらい優しい子だった。東北の子で色白だったな。

でも彼氏いたことない子で、今は女子大だから出会いないっぽいけど
典型的な東北美人だったなー
539メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 07:17:30 ID:Sl6mNNqB0
533 :おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 12:48:46 ID:IZ2Aj2tw
非難もあると思うけど一重から二重に整形した!
すっぴんの時もまだ見られる顔になったし、化粧もしやすいし、のっぺり顔から開放されたし、してよかったな。
ただ、私は7年目でもくっきりだが知人は2年くらいで、ある日急に一重に戻ってた…


535 :おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 13:19:30 ID:2h+eiNJv
片二重で10年前にそっちも二重にしたけど、つい先日まぶたの
妙な痒みと共に一重に戻ったよw
でも10年の歳月で癖が付いたのか、寝起きで浮腫んでいる時以外は
たいてい二重のまま。片二重の何が嫌って、アイメイクの時にバランスを
考えなきゃいけないのがマンドクサだったんだよね。


536 :おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 13:50:35 ID:WWE0Fnhx
結局老化でまぶたが被ってしまいました。


537 :おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 14:34:46 ID:cSu47n0i
それガンケンカスイかも
保険で手術できるよ


538 :おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 17:38:08 ID:WWE0Fnhx
保険だと、仕上がりが・・・・ね
まずは、額のリフトで対応したい。
お金さえ潤沢にあれば。


540メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 07:36:50 ID:Sl6mNNqB0
>>529
はー?きめつけすごいねw
安めぐみの黒髪時代は男から全然もてなくて
今の明るめの茶髪のほうが受けいいじゃん
安のようなのっぺり顔が黒髪にするとぶっさいくだよーw
541メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 08:11:43 ID:Y+QqUF2k0
私は茶だけど、正直黒髪美人あこがれるわ。
なんだかんだで「素できれい」ってことだもんね。
化粧美人より、元から美人のほうが断然いいのと同じかな。
542メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 10:22:37 ID:AgmKUaxcO
イエベ→茶っぽい髪色がとにかく似合う!
ブルベ→黒髪がとにかく似合う!
543メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 11:27:18 ID:WGcPJ+5P0
わだすは綺麗な人とかってよく言われるんだがw
多分、余分な肉のない輪郭と、部品は良くないが目鼻が
ラッキーな場所にあるからだと思う。とりあえず口角も上がってる
眼鏡かけてて眼鏡外すと、たれ目のがんけんかすいの目細で
ひでーブスだから眼鏡でも得してる気がする。
セクースの時眼鏡外すのが死ぬほど嫌だ。
あと、関係ないけど、眉毛の形って重要だと思った。
544メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 12:41:02 ID:h2WM7zYrO
あとは品性だね
545メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 14:08:05 ID:TjJPseBY0
そして知性も
546メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 17:21:24 ID:nuTdaYWH0
547メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 19:40:01 ID:pDG31DPKO
細いフレームの伊達メガネは三割増しで綺麗になると彼氏に言われた。
548メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 20:04:06 ID:M4F1NtFK0
口とか鼻とかパーツの話が出てたけど、
微妙に口ぼこ、そのせいで鼻穴ちら見せな私はもうどうにもこうにも始まらない・・・
549メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 20:13:27 ID:1fIbrK9KO
まあ自分が思うほど、人は見てないよ
550メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 22:10:31 ID:a2Aq/QeC0
鼻の穴がでかいから小鼻縮小したい・・
目は整形したけど鼻もか・・
551メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 23:20:07 ID:rcU5dLlYO
>>549
実際そうでも綺麗にすることに越したことはないよ
552メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 00:42:30 ID:+RZlbRzG0
>>549
既にここのスレで、赤の他人をこき下ろしてたのがいたじゃないかw
あんなのにジロジロ見られてネタにされたらと思うとぞっとするよ・・・
553メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 04:22:09 ID:Qq9iJbclO
そんな暇人ほっとけばいいじゃん。

世の中2ちゃんねらーばかりじゃないし
554メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 09:05:58 ID:sxsBnsU/O
カラー診断、黒目のサイズ、眉山、顔全体の幅や目の位置、鼻の高さを計ってくれて
自分に本当に似合う眼鏡を選んでくれるめがね屋さんを見つけました(地方です)。
本当は予約制なのだけど特別に試しに計ってくれて
似合う眼鏡をチョイス。自分でも眼力が強くなって華やかになったのがわかった。
レンズ込みで5万、、薄給の自分としてはかなら悩む値段ですが
ハンサムスーツならぬ眼鏡スーツというか、
かけるだけで眼鏡美人になるのはかなり魅力的。。
555メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 09:42:05 ID:ROnMJXyQ0
>>554
どこですか?それは
556メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 10:21:07 ID:nAvL1nUrO
鼻が綺麗じゃないと何しても無駄だと思う。
目より重要だよ。そんな私はブタ鼻…
557メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 10:58:32 ID:zQ7ZBQBGO
>>556
目を強調させたメイクとさせないメイクでは、目を強調させた方が目立たない気する。
あくまで私の場合だし、気がするだけなので参考までに。
そんな私も鷲鼻デカ鼻コンプレックス…orz
558メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 12:35:57 ID:h1NZHWKa0
>>554買え。薄給でも買え。
それは投資だ。それも確実な。
自分もそれ受けたいよ。
559メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 12:50:03 ID:HPWNgjggO
鼻筋のわきにホクロがあるんだけど、
コントとかで芸人が不細工を演じるときに同じ位置につけぼくろしてるのを見るたび欝になる。
要するに不細工要素ってことだから
伊達メガネで隠したりもするけど
それはそれでもっさりする気がする。
メガネかけると目の印象も薄くなるし、難しい。
560メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 13:32:28 ID:3uTUNoJm0
> ハンサムスーツならぬ眼鏡スーツというか、

じわじわきたw
それをいうならハンサム眼鏡だよね
561メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 14:15:31 ID:yF35GcrA0
華の穴が小さくなりタイ・・・
562メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 14:19:56 ID:3Ngh1V6NO
>>559 気持ちすごーくわかるよ
私は昔病院で保険適用で取ったよ。道はある。
563メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 14:56:25 ID:YIfDXtD/0
>>554
すごい魅惑を感じる!ヒントぷりーず!
564メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 18:56:06 ID:vgdRsXLS0
>>554
眼鏡スーツだめだw

波のように笑いがじわじわとくる
565メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 19:29:38 ID:gxxV+CSh0
眼鏡スーツwwwwww
566メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 22:25:51 ID:19ZiZpiM0
眼鏡スーツ(・∀・)イイ!!
567554:2008/11/02(日) 22:56:24 ID:sxsBnsU/O
ヒント。仙台です。
やっばり買おうかとかすんごい悩みます。
まさに手っ取り早く美人。のアイテム。。
568メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 00:22:20 ID:CJTCLRUjO
仙台在住だから眼鏡スーツ気になる…
569メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 00:38:47 ID:KaB2HOWf0
私も仙台だ。
どうか教えてください。
>565は取り消します。ごめんなさい。
570メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 01:36:30 ID:6SzOzm8w0
眼鏡スーツのまま進行していいのかw
ハンサム眼鏡じゃないならハンサムスーツ出した意味ないw
571メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 03:52:30 ID:VfdyiOUG0
眼鏡のミキもある程度やってくれた気がする。
年1回パリからデザイナーが来て 実際に似合う形をデザインしてくれる内覧会があったり。
572メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 07:35:05 ID:GdUF7yEuO
>>567
よかったら何区かとイニシャルだけでも教えてください
573メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 07:39:02 ID:blBxKRe+0
メガネスーツじわじわくるwwwwwwww
美人メガネじゃだめなのかwwwwwww
574メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 08:23:21 ID:g0tsIHiy0
>>567
もしかしてJとGのつくお店ですか?
575メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 10:44:53 ID:1b2JwELM0
ハンサムスーツ面白いっていってたけど
見た人いる?w
576メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 14:36:34 ID:Kew7eJZxO
この流れに吹いたw
美人☆スーツがあれば1番手っ取り早いんだけどね。
577メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 22:59:49 ID:p47+jAgQ0
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも テンプレが非常に参考になります
【初心者未満】過払金返還見習いスレ12社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225513598/

578メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 15:17:32 ID:XaWSWaDT0
似合うメガネ選んでくれる店って都内にもあったとおもうよ。
前テレビで見た気がする。
579メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 15:38:36 ID:XaWSWaDT0
http://www.nh2.jp/

ぐぐってたらでてきたわ。ここも予約制。
店内写真みると、テレビでやってた店と違うような気もする。
見たのは2年位前だからリニュしたのかな
580メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 03:25:03 ID:PLPSbXDXO
コンピューターで肌映りや顔型、目鼻の位置を算出し、似合う
眼鏡を判断してくれる所はたまにあるよね。
メイクやファッションも、そうやって客観的に数値で判断
出来れば、本当に手っ取り早いだろうなと思う。
パーソナルカラーやイメージ、髪型、体型に合うデザイン等を
コンピューター等で、その場で即座に診断するとか。
自己判断だと、どうしても甘くなりがちだし。
581メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 07:34:01 ID:2FEMWE9o0
めがねは自己判断難しいよね。

私は友人についてきてもらって、ついでに店員にも
「あなたの個人的な意見では、どっちがいいですか?」って聞く。
たいていこっちのほうがいいと同じことを言うからそれ買う。
582メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 07:42:46 ID:PEhSFu6O0
>「あなたの個人的な意見では、どっちがいいですか?」
ニュアンス的なことなんだろうけど、このまま言われたら「あんた何様?」って感じの言い方だなw
583メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 08:07:10 ID:2FEMWE9o0
>>582
あれ、そんな風に読める?
店員さんは、新しく売り出したデザインの方を絶対薦めてくるから
「あなたの趣味や好みで意見お願いします」って感じね。
「僕はフレームレスの女性が好きなので、この二つはどっちも好きじゃないです」って
はっきり言われたこともあるよwww
584メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 16:34:15 ID:Di7Sz7YjO
>>583
店員ズレとるww
そこまでいくと客観的どころか個人の趣味ジャマイカw
585メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 18:35:28 ID:NuS/pAnW0
なんだその男ww
586メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 21:26:01 ID:BQXDwTtz0
しかし好感もてるw
そういう店員のいる店で買い物したいものだ
587メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 12:48:18 ID:asugscPz0
かかりつけの歯医者が「綺麗な歯並びオタ」で、そのネガネ屋の店員さんのような
変な個人的なこだわりがあってそれを思い出してワロタw
歯並び直すと手っ取り早く美人にはなります。
588メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 15:14:34 ID:jQtoaHHKO
美女か野獣の松嶋菜々子は可愛いじゃなくて美人だね
足が長く見えるようなタイトスカート、
ナチュラルで血色大事(チークはなしか控えめ)、赤い唇のメイク

髪はしっかりセットしてる感じが美人に見えるのかも
589メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 16:49:42 ID:xjnECOXa0
高橋ひとみは紙一重美人というのかな。
パーツはブサだよね。
でもふいんきもあって綺麗な人に見える。羨ましいパターン。
590メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 20:04:30 ID:4Z3rnRkE0
>>588
美女か野獣の松嶋菜々子、ほんとにキレイ。
確か5年か6年前のドラマなのに服装や髪型に古さを感じない。
あんな髪型にセットしたいな。
591メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 20:09:00 ID:53D5/LY90
ビューティコロシアムに出てるメイクの女性もよく見るとあれっと思うけど美人だね
手っ取り早く美人に見せようと努力しまくった結果プロになったんだなーと感慨深いものがある。
592メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 23:45:57 ID:ZEVR3NZtO
美人色のネイルって何色かな?
ピンクベージュあたりが無難?
593メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 09:09:16 ID:KgC7+bx/O
高橋ひとみに似てるって言われるけど…おばさんだよね
594メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 09:20:43 ID:ip+1+0R8O
‥残念ながら
595メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 10:21:15 ID:7g2OtsveO
男は白系の服に弱い
596メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 12:08:51 ID:I3Pu5OoxO
モテは他スレへどうぞ
597メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 12:14:02 ID:TjTzxRHK0
>>593
高橋ひとみ、好き
綺麗だよね

598メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 15:49:46 ID:xCAgzic/0
ためになるスレだな〜。

ところで切実なんだけど、

自分顔は奥二重で、クマがひどくて、出っ歯なせいでタラコ唇で口元が醜い。
スタイルは上から 85 60 90くらいで悪くもないんだけど、顔が悲惨で幼少からのけものだった。
とにかく美人になりたくて、歯を矯正して、歩き方研究して、猫背を自力で治して、化粧も勉強して、ファッションもダサくならないよう頑張った。
>>1にあるような上品な雰囲気も美人さんの見よう見まねでやってみた。
あとはとにかく明るさと話術と笑顔でカバー。

それ以来(やはり美人ではないけど)「可愛いね」とか言われるようになって
男性に頻繁に誘われるようになったりした。

でもやっぱりふとした表情が妖怪だし、写真写りの悪さは折り紙つき。
今好きな人ができて、とにかく彼のためにも綺麗になりたいと思うんだけどこれ以上どうしたらいいのかわからない。
ちなみにお金はないです。なんかアドヴァイスください。
599メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 17:24:32 ID:Mw3wCN5D0
69 :彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 21:26:41 ID:5oZjIQ8h
私ははれぼったい一重で高校卒業を機に二重にしました
とにかく目が細くて目つきの悪いタイプだったんですが、
二重にしただけで可愛い綺麗とちやほやされるようになってしまいました
目をいじっただけで可愛くなれるなら元がいいのではと思うかもしれないけど、
決してそんなことはないです
タラコ気味の口が目を大きくしたらバランスがよくなった程度です
数年毎に整形しないと糸が緩むって言うか。。。とにかくメンテしないといけないのが
ネックですが、それでもやってよかったと思ってます
地元の友人はみんな整形したのを知ってるし噂になってますけど、それでもです


600メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 00:24:52 ID:3J2OuzIRO
それで
601メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 06:07:29 ID:geT9LyAu0
>>598
妖怪がお金もかけずに美人になれると思ったら大間違い。
602メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 09:45:37 ID:4VgUMnv50
>>598

・唇は、リップラインをペンシルタイプのコンシーラーで消す→
リップペンシルで形取る→きれいに輪郭がとれるよ
たらこさんなら、下くちびるの口角を内側1ミリくらいにキュっと入れる感じで、
コンシーラーで消したら、ぽってりリップになれそう
・下唇の口角から下に向って流れるラインのちょっと下にハイライトを入れると、
口元がすっきりするよ
・クマは、茶色クマかな 青みがかってるかな。
茶なら、血行不良で青なら色素沈着かも。
茶なら、化粧前にチンしたタオルを1分くらいあてるとかなりすっきりするよ
その後、10分ぐらいローションパックしたらなおよし
涙袋に黄色めのコンシーラーをのせても目もとが明るくなる

奥二重さんで矯正済みなんだよね
でしたら、もうそれなりにきれいなんではないか
表情が妖怪に見えるってのは、昔ぶさいく?さんだった時代のトラウマの名残な気がする
603メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 13:43:40 ID:cgtg5LHQ0
>598
常に微笑むようにすればいいだけのような。
604メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 15:41:07 ID:YCvHqbx90
69 :彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 21:26:41 ID:5oZjIQ8h
私ははれぼったい一重で高校卒業を機に二重にしました
とにかく目が細くて目つきの悪いタイプだったんですが、
二重にしただけで可愛い綺麗とちやほやされるようになってしまいました
目をいじっただけで可愛くなれるなら元がいいのではと思うかもしれないけど、
決してそんなことはないです
タラコ気味の口が目を大きくしたらバランスがよくなった程度です
数年毎に整形しないと糸が緩むって言うか。。。とにかくメンテしないといけないのが
ネックですが、それでもやってよかったと思ってます
地元の友人はみんな整形したのを知ってるし噂になってますけど、それでもです

605メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 18:51:58 ID:MZ1rzsQ+O
口角を大げさにならない程度にいつも上げる。
姿勢を正す事を心掛ける。猫背な美人はいない。
指先まで気は抜かないんだ。
髪の毛は毎回トリートメント。ボサボサNG。
睫はビューラーで上げる。フジテレビのマークを意識して上げる。
ビタミンC摂取を心掛ける。トマト、鉄分、バランスの良い食事。
何だかんだで綺麗な肌で好印象になっても悪印象にはならない。美肌!!

80キロから50キロまで痩せこのスレ参考に徹底的にやった。
睡眠とビタミンCのおかげ?で汚肌からややマシな肌に。
必ず美人扱いされるし、デブス時代を知る人に会うと腰を抜かされる。
人生は楽しいもんだと思います。
今は感じの良いお姉さん美人を目指してます。
606メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 19:38:28 ID:M0KfEl9sO
80キロまで太ってしまった理由を知りたい
607メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 20:01:27 ID:w2QWoJkX0
608メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 20:33:16 ID:MZ1rzsQ+O
朝から油っこいおかずとご飯3膳、昼は給食、
おやつに肉まんやグラタン、ラーメン等にご飯2膳。
夜も油っこいおかずとご飯膳。ポテチも大好き。野菜は嫌い。
とかわけわからん食生活をしてました、
食生活を正すと野菜の美味しさを知った感じです。
運動もきちんとして規則正しい生活をすりゃ
標準にはなれるんだなぁと実感。。
609メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 20:44:23 ID:1ufQ0A0k0
給食が出るような年齢ならまあ、そういう明日無き暴食に走る時期もあるわね。
でも、そこから盛り返した。すばらしい努力だ。
610メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 21:22:10 ID:N9jhksiNO
どこに行っても美人扱いされるっていうのは元がいいんじゃない?
611メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 23:14:43 ID:w5E4W019O
美人扱いされるって自称する程綺麗だよ。
612メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 23:28:10 ID:f69P84wK0
大変だ!!消費税の増税で貧しい庶民が搾取される!!
とうとう本性をあらわしたな金の亡者麻生!!
曲がっているのは口だけじゃない、腹黒い根性もひん曲がっている!!

喋りの上手さだけで騙される愚かな人たちのために搾取され続けるのは御免だ。
本当に私たちの生活を良くしてくれるのは小沢民主党であることを愚かな人たちに教えよう!!

金権まみれで口が上手いだけの自民党はもう御免だ!!
清貧で口下手だが誠実に国民の生活向上に邁進する民主党を1日も早く政権に就けよう!!!
国民の生活が第一の民主党を応援する輪を広げよう!!!草の根で早期政権交代の声をもりあげよう!!!
イェイ・イェイ・民主党がーーーキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
イェイ・イェイ・民主党がーーーキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
イェイ・イェイ・民主党がーーーキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
イェイ・イェイ・民主党がーーーキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

613メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 02:00:10 ID:1ahTffPv0
>明日無き暴食
いいことば
614メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 14:00:31 ID:UJTjAQYgO
給食ww
615メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 15:04:05 ID:k/B/pQAoO
努力がすばらしい。
太ってから痩せた人はわりと胸が大きいんだよね。

わざと一度太ってから胸にさらし巻いて縄跳びとか運動して痩せるって
グラビアアイドルの誰かが言ってた。
さらしは巻かないと胸が痛いかららしい。
616メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 15:09:31 ID:dsAVY3poO
あと揺らすと脂肪が燃えやすいからあまり動かさない為とも聞いたことある
本当かはわからないけど
617メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 15:14:45 ID:uSRAacRgO
今って、目元強調で唇はヌーディなメイクが主流だけど、私は唇の色が真っ赤でずっとファンデで消してMACのシス塗ってたけど、開き直って赤グロス塗ってみた。そしたら、肌は綺麗に見えるしなぜか黒目がちに見えるしいい事ずくめ。
618メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 15:15:58 ID:W0AjuPI40
揺らすと胸の上側の筋肉が切れて垂れるんだってね
619メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 15:17:00 ID:uSRAacRgO
今って目元強調の唇はヌーディなメイクが主流だけど、私は唇が真っ赤なのがコンプレックスで、ファンデで色消してMACのシス塗ってたけど、開き直って赤グロス塗ってみた。
したら、肌は綺麗に見えるし、なぜか黒目がちに見えるし良い事ずくめ。
620メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 15:18:30 ID:uSRAacRgO
ごめん!二回書き込んじゃった!
621メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 15:21:37 ID:6OXXdnSP0
622メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 17:13:11 ID:HTrRQB7oO
>>476のレスに目から鱗で、
今までメイクと言えばアイメイクに渾身の力を注いで今したが、
生まれて初めてリップライナーなるものを購入。
上下2ミリ位ずつ太めに引き、
唇ぷっくりメイクをするようになってから、
職場の男性に食事の誘い等の声をかけられるようになった。
唇って侮れないかも。
623メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 20:21:57 ID:fUj9aB/SO
短パンマン
624メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 01:05:45 ID:IujLwLceO
短パン
625メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 02:12:05 ID:WGzBwJlf0
>>605
でもなぜか、話し方からはブスオーラが伝わってくる・・
626メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 02:13:57 ID:WGzBwJlf0
>>615
豊胸手術後はさらしをぐるんぐるんに巻いて固定するよね
627メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 10:20:21 ID:VH8K6K7AO
>>4
ルナソルのジェミネイトアイズの「アレキサンドライト」は美人に見えるよ



ルナソルの春の新色は夏スモさんにピッタリ
すごく綺麗な色
1月16日発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=204148&lindID=4
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0204148_01.jpg
628メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 14:56:27 ID:79aQHtME0
>>622
いい年でフルメイクなのに口元は手抜きって人多くて微妙です
629メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 15:34:36 ID:ybG9TDot0
630メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 01:49:13 ID:UFBHVG/K0
手っ取り早く美人ね〜w
詰めが甘いから手っ取り早くボロも出るんでしょうな


631メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 02:30:01 ID:IQIAViuGO
>>476
平筆も良いのを使うとびっくりするほどよく描ける
白鳳堂や竹鳳堂の筆は全てよい
勿論リップブラシは最低でも週1は洗わないと駄目ですよ
他のブラシもですが
こういう所に清潔感が現れます!
632メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 02:33:38 ID:IQIAViuGO
>>631
竹宝堂は楽天の「筆匠 北斗園」で安く買えるよ


値段が気にならないリッチさんは

竹宝堂 限定キット
http://www.daimaru.co.jp/beauty/kit/item/mb_008.html
633メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 00:45:23 ID:be4Eo+IBO
さみー
634メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 01:17:32 ID:cYig6Tf4O
>>633
こたつにはいられー
ぬくーして
635メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 01:47:41 ID:9AbX6stLO
>>634
どこの方言ですか?
かわいいw
なごむなぁー
636メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 02:09:14 ID:F/SN+lvwO
この季節はやっぱりブーツが美人アイテム?
白いコートってかわいい。
街が黒い人ばかりだから目立つ。
637メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 02:33:55 ID:atTw1E7EO
>>634
岡山かしらん?


白いコートだと華やかさ2割増しだよねー。
冬はみんな同じかっこになりがちだけど好きだな。
638メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 03:34:42 ID:7m5bqJYMO
ブーツもコートも黒のほうが美人度アップは高いよ
黒い服は手っ取り早く美人になるためのアイテムだと思う。
639メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 03:56:38 ID:6qiAyGziO
うん。
白いコートは野暮ったくなってしまってる人が多いね。
髪メイク全体が綺麗に決まった上でなら、黒コートより美人度が高いけど
手っ取り早くはないね。
640メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 08:18:13 ID:xkBk3TkXO
白は何よりぱっと見が値段なりだから安物だと逆に美人度下がる気がする
黒はそのごまかしが白より簡単 美人偽装しやすい
641メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 10:56:18 ID:UbqkHzBw0
黒に合うの羨ましい
私はお葬式になる
白の方がいいや
642メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 11:05:28 ID:bvZCVKOZO
ぬこ飼いだから黒い服はあまり着られない…orz
643メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 11:16:52 ID:G0QmR1zD0
黒ぬこも飼いなされ
644メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 12:54:14 ID:/bWBrlE20
黒が似合うのはパーソナルカラー冬の人
645メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 15:38:50 ID:fq+X0cRK0
162 :ファンクラブ会員番号774:2008/09/20(土) 10:24:39 ID:m6HCgXR/
まさか純情ぶってなんでも言うこときく女がモテるとでも?喪女のワンパターン思考回路だなw
男ならある程度甘えきてワガママ言ったり振り回されるくらいのが好きなんだよw
なんでもハイハイ素直に聞くぐらいならある程度我慢すりゃ誰にでもできることだしなー。
現実見てもそうやって勘違いして猫かぶってる喪女は都合よくセフ扱いされてること多いし。笑
646メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 16:11:58 ID:F/SN+lvwO
ブーツを黒かブラウンかで迷ってる
ブラウンのが柔らか女らしいイメージだけどもさくなりそ
黒は無難だけど、微妙にダサい人にもなりそうで悩む…

黒ロング難しい
647メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 16:22:56 ID:/M3lSPQ7O
>>646
黒で、質やデザインが美人ぽくなる物選んだらどうだろう?
ピンヒールの物やヒールが高めでシルエットが綺麗なやつとか。
648メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 16:34:27 ID:favbL3fQO
白コートは髪型とかきっちりしないとモサくなりそう
黒コートは逆に、若干髪型とか手抜きっぽい方がカッコいい気がするなぁ
649メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 16:41:31 ID:BV8iHFjM0
みんな髪染めてる?
自分黒髪だから、黒×黒って遠くから見るとすごく怖くなりそうで手が出せない。
ベージュや白やグレイが多いかな。髪染めようかなぁ。
650メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 17:47:32 ID:NA6dhdIKO
ブルベだからモーヴ系の少し暗めの色にしてるよ
髪痛むから染めないのが一番かもしれないけど染めたほうがやっぱ似合うみたいなので
651メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 17:55:29 ID:ysCDDxnF0
何色が美人色かってより、自分に似合う色こそ美人度アップだと思うよ。
わたしの場合は白コートのほうが評判いいし、似合うって言われる。

黒髪だけど、いかにも美人っぽいロングのゆる巻きやパーマより、
少し癖毛を残したままのストレートで、短めボブのほうが評判いいし
透明感も出たし、垢抜けたって言われる。おまけに若く見えるらしい。
茶髪のほうが若そうかなって思ったけど、茶髪は恐ろしいほど似合わなかった。

本当に、似合うものこそ人の魅力を引き出すんだと思ったよ。
けっきょくそれが近道なのかも。


話は変わるが、睫毛は上向きカールよりすだれ睫毛のほうが、なんとなく
美人っぽい。と思う。
ビューラーかけずに、ひたすらマスカラでロング!ロング!そして艶!
652メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 18:12:51 ID:u/QfWPASO
>>646
黒も焦げ茶も持ってるけど、出動機会は圧倒的に黒。
まあ黒やグレーとか無彩色の服が多いからかもしれないけど。
逆に服に明るい色が多ければ茶色が合いそうだ。

学生時代に(その頃としてはわりと奮発して)買ったピンキー&ダイアンの黒ブーツ、5シーズン目を迎えた今でも重宝してるよ。
試し履きしまくって、自分の足・身長にぴったりくるのを選んでね。
653メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 01:28:34 ID:0M2Uu5AFO
しつこいくらいの美容室通いで髪型とケアにお金をかける

以上
654メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 02:24:15 ID:GGGGsW1ZO
白コートは管理にも気を使う。
くたびれた感じ、汚れシミは許されないから、あまり出番を多くできない。
ワンシーズンしか着ないのはもったいないし。
かと言って、安い物だともろに分かるし…
でも、決まれば素敵だよね。
紺コートも同じく、学生っぽく無く着るのが難しいけど
着こなせていると、上級者Wな感じだね。
655メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 03:27:37 ID:J65wPsSD0
黒こそ、安物はもろわかりだと思うけど…
656メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 04:28:56 ID:y+nf5HsJO
黒は女を美しく見せて、締まっておしゃれにも見えるから
モデルさんなんかも黒いアイテムを身につけていたりするって聞いたことがある
657メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 04:46:48 ID:J65wPsSD0
それがそもそも間違い。
658メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 08:15:38 ID:vjtFT1VNO
>>653
光浦靖子を連想した
659メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 08:18:29 ID:TTLqMFGuO
未だに黒信者っているもんだねー。
660メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 10:12:21 ID:XQVPisBk0
黒はブルーベース冬の人なら映えるけどね・・・
661メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 09:59:45 ID:dNfat7Yv0
つけまつげってどうかな。
エクステはクレンジングとか めんどくさそうだし
手っとりばやいのは つけまつげとは思ってるけど。
662メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 12:36:57 ID:6JWlzAUyO
>>661
つけまつげ使ってます
市販のをカットして目尻側だけ
きつい目もとが柔らかい感じになるんだけど
ただ自然な感じにならなくて難しい
663メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 14:40:35 ID:goMMzdJ10
>>661
私は付け睫毛が苦手で(不器用)エクステにしてる。
べつにクレンジングとかめんどくさくないけどな〜。
664メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 12:44:38 ID:gqA7FglDO
つけまつげって美人で上品な雰囲気の人はしないような気がする
そういうことする人ってどうしてもケバくて下品
665メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 13:44:20 ID:dnUOJt0T0
ずいぶん保守的だね
最近は雑誌なんかのモデルさんでもかなりの確立つけてるけど、ああいうのも下品?
666メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 14:01:55 ID:SdrXH2Ki0
かつてのアッコみたいなつけまつ毛を想像してるのかも
自然なつけまつ毛もあるよね
目元に愁いを帯びてしっとりした大人の女性っぽくなると思う
667メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 14:08:48 ID:gqA7FglDO
いや、モデルの人が付けてるのも分かるけど、本当に美人な人ってわざわざつけまつげにしなくても自まつげたくさんあるから足りるんじゃないかなぁって
668メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 14:16:59 ID:dnUOJt0T0
自まつげたくさんある=美人 って変じゃない?
美人な人だって手段は色々だろうけど、自前まつげ増やして美人にしてるんだと思うんだけど
その理屈だと、なんのためにマスカラやエクステサロンが巷に溢れてるんだって言う…
669メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 14:24:07 ID:rMiNpy9D0
私、まつげわりとたくさんある(しかも長い)けどアレですよ?
670メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 15:25:23 ID:gqA7FglDO
だからわざわざ偽物のまつげつけなくてもマスカラだけで十分じゃないかなぁってことです
私が自まつげ濃くて長いので、つけまつげとかケバいって思っちゃうのかも知れません
すみませんスルーしてください
671メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 15:29:00 ID:OKhpFw7CO
偽っぽい感じだね
672メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 15:33:14 ID:IA4L09SG0
なにが「だから」なんだろう?
そもそもここは偽美人のスレだと思うのですが?
673メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 15:34:30 ID:h6PX1W12O
なんだ>>670はアテクシみたいな美人はつけましないのよ☆ってだけか
674メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 16:23:17 ID:CtDoUiuiO
スレチだけど、一応美人効果はあると思うのでおすすめつけまつげ投下します。

・スプリングハートの2番
ランダムにクロスしている。毛も長すぎずキュートな愛され睫毛(笑)になれる。
軸が太いのでミニハサミで切ると良い

・スプリングハートの6番
軸も毛も細くて繊細なストレート。柔らかくて綺麗。ただ少し長すぎて不自然なので、斜めにハサミを入れて梳くと良い
これをしているときは、たまに友達から「目元が色っぽい、伏せた目が美人」と褒められる。

これらを瞼につけて指で自睫毛と馴染ませる→フィルムマスカラで一体化させるとかなり自然。
BAさんにも自然だって褒められたことあるよ。

また、軸がない田植えの苗みたいなのを目尻中心に丁寧につけるのも良い。面倒なので普段はできないけど。
長々と失礼しましたー
675メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 17:14:21 ID:hWayl8ZIO
ギャルみたいなバッサバッサのはNGだろうけど
今は自然なのけっこう出てるみたいだし、ちゃんとしてて目元ハッキリするなら
美人アイテムなんじゃないかと
676メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 17:15:53 ID:J/qcefPr0
自然だって褒められるってことは、やっぱりマツゲが偽者だってこと
バレバレなんだね・・・。
677メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 17:34:25 ID:MipjEpVb0
つけてても自然に見えるのとそうじゃないのって、
元の目の形とかもあると思うなー。
678メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 17:36:32 ID:b/xTmICP0
>676
BAって書いてるし・・・
普通に、「まつげ長いですねー」「あぁこれつけまつげなんですよー」
「すごく自然ですよ!お上手ですねぇ」みたいな流れでしょ。
679メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 17:46:47 ID:4zEK/Vp+0
>>674
2番いいですよね 私も愛用してます
軸をミニハサミで切るって、まぶたにそった軸の部分をハサミで細くするんでしょうか?
680メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 18:13:40 ID:vhrTZDJW0
目を切開法で手術したら美人系の目になる
埋没法で手術したらクリっとした目になる
目って大きなポイントね
一重って垢ぬけないわ
681メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 18:19:43 ID:k8In+38n0
目頭狂人…
682メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 18:42:02 ID:mG6FODMx0
2週間でお気にされが30件近く減ったんだが
どっか裏で私のこと書いてるやしいるのかな。
683メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 20:25:22 ID:a4kmk2sl0
日本語でおk
684メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 23:05:39 ID:n+5p1gNF0
>>682 「お気にされ」???
685メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 00:08:05 ID:4stdQdwm0
>>674
私も6番お気に入りー!しかも安いし、いいよね。
ただし夏場や運動中に汗かくとポロリがあるのがつけまの怖いところ。

自分の顔にある色だけにしておくと、老若男女にウケる。
(着飾るのが仕事な一部の特殊職は除く)
化粧に縁のない人たちに、女のこだわりは理解してもらえない。
686メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 00:08:46 ID:4stdQdwm0
自然なツヤ肌に仕上げた上で(きっちり保湿は必須)
シャドウはライトベージュでハイライト
オレンジベージュかピンクベージュで二重幅と目の下シャドウ。
目じり上下に多少のゴールドシャドウは可だけれど、割と危険。
ブラウンまでいくと、相当うまく入れないとアウト。
「ごく細く」黒やグレー、茶あたりの色でアイラインを引いて
つけまつげか、ばっちりセパレートするツヤのあるマスカラ。
(ひじき、先割れ、ツヤなし睫毛は厳禁)
あとはピンクかオレンジベージュのチークと
ローズグロスか血色にあった口紅。
書き忘れたけど、シャドウは大粒ラメや
パールが強すぎて青魚のように光るタイプは難易度高。
(ラメもつやっつや瞼も普通の人間の顔にはないから)

つまらないねー
でも、そういう化粧すると「スッチー」「女子アナ」っぽいといわれるので
世間一般では美人風に感じられるのだと思います。
もちろん、服や髪や靴、アクセサリーも、ありきたりなコンサバスタイルで。
誰でも効果あるよ。特に就職活動する人にお勧め。

普段?Q-Potが違和感ないvoce仕込みの厚化粧カジュアルねーちゃんですから。
687686:2008/11/16(日) 00:16:50 ID:4stdQdwm0
…すみません、推敲前に投稿してしまいましたm(_ _)m

長文のままでごめんなさい。
眉毛もちゃんとかかないとだめなのに
記載抜けててごめんなさい。
688メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 15:44:58 ID:mS6Uf0+Y0
689メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 16:31:31 ID:3iwjYL/TO
>>682-684
@コスメの話では?だとしたら多分誤爆。

>>686-687
「厚化粧カジュアル」w
ばっちりごっつりなのに厚化粧に見せない厚化粧って最強だよね。
690メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 01:21:39 ID:ZHwD/C+90
>>686
就職活動に付け睫毛か・・・
691メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 12:41:13 ID:FfIlwu44O
どこに就活にいくのやら
692メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 17:51:30 ID:2af2kY6v0
エステとかの大量採用じゃない
693メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 21:58:39 ID:qOAZMmuZO
今日街歩いてたんだけど白いコートいなかった
白はどうしてもデートか何かですか?って感じになってコンサバでオシャレ感がなくなるね…
逆に黒のコートの人は無難だけどオシャレに見えた。
白はどうしてもかわいらしい雰囲気になるね。
694メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 22:56:43 ID:CM/WJwMtO
かっこいいなって目をひく人
黒のロングダウンに美脚デニムをエレガントに着こなす
コートは上質なベージュでウエストをベルトやリボン付き
髪の毛黒髪でロングやボブ
しっかりめメイク

心斎橋歩いててこういう人が逆に目立ってた
がんばっておしゃれして華やかな人ばかりな中、自分を確立してる人は美人っぽい
695メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 00:53:06 ID:Nw/9Y9Wg0
顔がキレイ系ではなく、パーソナルカラーでも濁った色・重たい色がダメなので
黒いコートは買ってなかったんだけど、やっぱり一着あるといいんだね。
ファー襟付きならすこし軽い印象になるかな?
696メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 01:33:20 ID:/LIaRyidO
いや、ベージュの質のいいコートを一つ買ったほうがいいよ
パーソナルカラーは大切
697メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 01:51:06 ID:MhCz67ahO
プレーンなウールが一番いいと思うな。
あと、白やベージュでボタンが隠してあるデザインは何故かおばさんくさい印象があるけど
黒だとむしろ生きる気がするな。シンプルで細身なほどかっこいいと思う。
698メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 01:52:06 ID:wFQu2ST00
>>3のアイラインで「お水みたい」と言われた
アイシャドウとマスカラはいつも通りだから
下瞼のインサイドラインが原因だと思う
699メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 05:46:06 ID:sSZ5Pm+3O
睫のケア、皆さんどうしてますか(´・ω・`)?

最近睫が弱ってる気がして怖いです。
友達には、「ビューラーはやめた方がいい、抜けるよ」
とアドバイスされたのですが、マスカラだけだとすぐに睫が下がってきちゃって、困ってます。

マスカラの前に塗る、睫をカバーマスカラ(?)の購入も考えているのですが…
700メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 05:56:33 ID:T3jRWLjeO
>>699
以前、瞼を火傷して、睫毛がボロボロになって以来、毎日
馬油で手入れしてるよ。新しい丈夫な睫毛が生えてきたし
抜けにくくなった様に思う。
瞼の周りの皮膚は薄くてデリケートなので、保水・保湿を
しっかり行い、血行を良くする事も、睫毛を丈夫にするコツかと。
あと、よく寝る。
髪も睫毛も睡眠時間の影響が大きい様な気がします。
701メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 09:18:10 ID:/LIaRyidO
>>699
何才だよ…スレチだし。
まつげ美容液つけて強くして、カール力あるマスカラにしたらいいんじゃないの
702メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 09:53:53 ID:U/QDMZRp0

何が気に入らなかったんだろう
703メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 10:51:20 ID:bcK89LqI0
友達が居るのが気に入らなかったんだろ
704メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 12:53:46 ID:xVXeG0uT0
>>702
私も実際スレチだと思った。
705メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 13:47:59 ID:juTfK7CcO
友達の発言が中学生っぽい
706メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 13:54:01 ID:OejVDY25O
スレチだけど叩くほどでもないというか、それよりも
>>701を「ああツンデレってやつか」と思った私は何か違う見方をしていたようだ
707メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 14:19:21 ID:mM4uwdqFO
いや、ツンデレだと思うわw
708メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 01:28:03 ID:MrSlBu7b0
低学歴フリーター武田さんw
毎回わざわざ着飾って出勤乙w
テラキモスw
滑稽www
今更エルメスのエールラインのリュックださ
汚肌ブタ鼻ちんくしゃ
アトピーでがさがさ汚い肌
化粧濃い前髪変
髪色汚い
とにかくきもいのにナルシスト全開でガクブル
大人しい顔して遊び人
汚いヤンキーギャル男友達しかいないwwwww
タケダ口くさい
汚い肌
アトピーがさがさ
腕ぶつぶつ虫さされ痕みたいなのだらけ
709メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 01:39:00 ID:EqSZC9HFO
これはw見事な反面教師w
710メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 02:27:16 ID:vnhbAHWN0
確かに。でも書き込む人も相当・・・
711メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 12:01:32 ID:Ef12G3RD0
全然関係ない話だけど
ある友達は赤ちゃんの頃、お母さんにまつげが長くなるようにって全部カットされたんだって
効果があったのかその子はすごーくまつげが長かったし濃かった
712メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 15:17:11 ID:VygFe/SHO
危ない話だな…
そういや近所の姉妹が睫毛すごく長いんだけど両親は睫毛のイメージない
睫毛って隔世遺伝の影響大きいのかも
713メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 20:45:39 ID:L79hjUXL0
まつげは遺伝だと思うよ。
朝青龍系の目の人はカットしても絶対絶対長くならない。




714メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 00:17:04 ID:kv0ilGPU0
睫毛長くてもビューラーとかしないと意味ない。
朝青龍系の目は肉で埋もれて睫毛無いように見える。

715メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 03:33:33 ID:ZVOHCtgD0
朝青龍系www
なんか弥生系と縄文系のパターンとかあったよね。
716メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 03:37:52 ID:524D2DX80
そうきたら琴欧州系とか持ち出してきたくなるなw
717メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 08:21:33 ID:/gKHsLiUO
だめだおなかいたい
718メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 21:27:22 ID:IK+cmNlOO
>>717 つ[お腹の薬]
719メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 09:37:04 ID:EsghUPFd0
睫毛は一応長いほうが優性遺伝なのにあんまり長っ!って
人いないよね
720メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 10:08:58 ID:56KzGQop0
>>719
へ〜そうなんだ

話変わるけど、肌白い人(ハーフ顔ではない)って睫長い人多いよね
721メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 19:33:28 ID:KFu1WXHN0
あれは根元が中に入り込んでるからじゃないの?
生え際が表に出るようにしたら意外と長かったりとか
722メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 19:36:59 ID:Q4ALihp50
毛深さは優性遺伝だが、薄いまぶたは優性遺伝じゃないからなぁ。
723メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 21:51:54 ID:EVLEA1sU0
目が小さくてそんなに開かないなら、長いまつげは必要ないから
まつげ伸びないんじゃないの?
神様はそんな無駄なことしないよ。
724メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 22:17:09 ID:9gZaUSgo0
>>723
そんなことはない。
なぜなら、昔同級生にいた。
目がすっごく小さくて細いんだけど、マツゲはバサバサ長い、
ボリュームもすごい、付けマツゲいらずの素敵な地マツゲだった。
マツゲのせいで、ますます目が埋もれてるような、損をしている人だった。。
725メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 23:35:16 ID:EVLEA1sU0
>>724
たまには失敗する
726メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 00:26:28 ID:VTWn+U80O
>724
暇を持て余して遊んだんだw
727メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 12:11:20 ID:G46eceah0
神々w
728メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 10:45:37 ID:gqENvOSiO
うちの弟、すごく目が大きい上に睫毛バッサバサだ。
付け睫毛してるみたいに見える。
でも肌色はどっちかと言えば黒い。

自分は色が白くて弟と目の形は似てるけど、睫毛の本数は
さほど多くなく、替わりに一本一本が長い。
うっかりすると睫毛に寝癖が付く。
これも神々の悪戯だろうか。
729メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 14:35:31 ID:U1r/apBV0
とりあえずこれ以上神々を続けたい方は他板へお願いしたいw
730メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 16:51:16 ID:ycHVqLl50
千鳥格子が美人に見えると思って選んでたんだけど、
友達達にヒョウ柄似合うから着なよって言われる。
ヒョウ柄って流行だけど、美人ではないよね?
731メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:16:02 ID:3BwqGqix0
>>730
人によるとしか・・・
パーソナルカラーみたいにパーソナルスタイル?とかも
あるんじゃなかったっけ?
ヒョウ柄って聞くと、ケバい・下品ってイメージはあるけど
品のある美人が着れば似合うだろうし。
732メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:37:49 ID:CgP4MBKH0
あと値段・・・
安っぽいアニマル柄はちょっといただけない。
733メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:51:31 ID:FYPs66p00
美人っぽいっていう理由で、たいして似合いもしない柄のもの着るより、
似合うって言われる柄を着こなしたほうが、自分スタイルちゃんと
わかってるって感じでかっこいいと思うけどな。
734メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:56:11 ID:rbMMcvL60
千鳥って上品だけどモサくなってる人も多いような。
上品なコートにヒョウ柄をポイントにしてる人は
格好いいなーと思う。
735メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 19:33:24 ID:j4qjszdZ0
ヒョウ柄は似合う人と似合わない人いるしねー。
ぶっちゃけ上品な美人なら千鳥格子もヒョウ柄もどっちも似合うでしょ。
千鳥格子はおとなしい、モサイイメージになっても、
ヒョウ柄みたく柄だけで下品とかギラギラして見られることがないから
無難だとは思う
736メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 19:55:59 ID:j57AXFzO0
豹大好きだよ
マフラーとパンプスは定番で使ってる
今年はやりの豹柄やダルメのコートも着たい
でも豹柄を身に着けているってだけで
あばずれみたいに見るおじさんおばさんもいるから着られない
737メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 23:53:52 ID:VRgAa3Y70
>>736
豹柄でアバズレに見える人と
見えない人がいるんだよ

元々に品があるか無いかの差
738メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 23:59:50 ID:5Y/L57ql0
>>737
同意
739メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 00:39:23 ID:rQnidYZm0
むしろヒョウ柄でアバズレに見えない人の例を挙げて欲しい。
吉永小百合ぐらいしか思いつかん。
上品で売ってる女優とかでもヒョウ柄着たらキャバ嬢に見えるんじゃなかろか。
雑誌のモデルが着ててもビッチになってる気がする。
740メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 00:51:06 ID:FWUDy77a0
もともと豹柄嫌いなだけではw
具体的に誰だったかは思い出せないけど、
ポイント使い(ストールなど)で豹柄使ってて、
上品に使いこなせてるなあって言うのみかけるけどね。
あるいは、外国人のマダムが迫力で着こなしてたりとか。
でも、クオリティや取り入れ方はもちろんバランスも難しそう。
どちらにしろ手っ取り早いアイテムではないよね。
741メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 04:10:58 ID:/ZSzq6HnO
ヒョウ柄の失敗例だな、こりゃあ
http://jp.youtube.com/watch?v=7hrBESZ9N68
742メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 11:20:35 ID:tN4ymWTC0
>>741
ひどいww

ヒョウ柄使っていいのはストールとパンプスぐらいじゃない?
黄色人種でそれ以外にヒョウ柄取り入れて上手く行ってる人見たこと無い
それからヒョウ柄はスリムな子が着たらいくらその子が上品で可愛くてもキャバ嬢になると思う
ちょっとふっくらした感じの子のほうが上品に見える(裕福そうという意味で)
743メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 11:49:44 ID:kawVn9oy0
美人風にみせるなら無地のスト−ルが無難だよね。
アニマル柄はカジュアルな子が着ると可愛いけど、
綺麗目の格好に合わせるとどうも派手というか水っぽくなる。
744メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 12:03:33 ID:S049epBK0
石田ゆりこがヒョウ柄のなんか着てたけど
可愛かった。違和感なし。下品にも見えず。
745メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 12:41:34 ID:7obL4pZx0
豹柄は小物以外難しそう。
746メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 15:59:28 ID:uadZjBGR0
豹よりシマウマの方が人を選ばないと思う。
747メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 18:55:15 ID:qHoiOhgF0
>>746
同意
シマウマ柄のバッグとか可愛いのけっこう観る・・けど自分で使おうとは思わないな・・
748メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 19:19:51 ID:Gc0UeLbh0
ダルメシアン柄ならヒョウよりやわらかく見える気がする
749メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 19:22:26 ID:7obL4pZx0
柄よりも色の配色が重要らしい。
人は本能的に
黄色と黒→毒
黒と白→無害
だと認識するらしい。テレビで見た。
750メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 19:47:02 ID:v7o5G2rK0

> ヒョウ柄使っていいのはストールとパンプスぐらいじゃない?

ストール「か」パンプス って気がします。
コーディネートがんばってます!風な気負いを感じて美人っぽくないです。
751メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 23:27:13 ID:0b3LKxgb0
ウィンターな私は、ヒョウ柄身につけると、本当に狩りにいく
人みたいになる。獲物の皮かぶりました、みたいな…。
752メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 14:34:31 ID:u49n59dh0
どちらにしろ手っ取り早いアイテムではないよね。
753メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 16:04:56 ID:X0J+dqTZ0
昔雅子様がまだお元気に公務されてた頃、紺系かグレー系のヒョウ柄のブラウス
見たいなのをお召しになられてた事があったけど、色が違うだけでたいして上品では
ない雅子様も伽場嬢にならないで案外いい感じだったわ。
754メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 20:28:15 ID:X3ygMZOw0
>>749にあるように色の問題なんだろうね
755メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 09:12:01 ID:NzAu9wsMO
前髪がちゃんとまとまってると、他はそうでもなくても
なんとなく綺麗に見える
756メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 09:38:01 ID:T4az3Zmw0
猫毛なのでナナメ流し前髪だとフワっといかなくて、いつも汚い感じになりがちだったけど
センターパート前髪にしてからは、汚らしくなることが減った。
たまに、ぺちゃんこになったり寝癖の具合でなってしまうこともあるんだけども。
757メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 10:42:24 ID:kXwHpqCtO
丸顔童顔の私はセンターできないorz
でも生え癖があってどんなに流しても真ん中からぱっくり割れる。
流したら束が2本ある感じ。だからピンでとめるしかないんだけど高校生みたくなる。
しかも浮くような生え癖もありいつも前髪が変で垢抜けない。悲しい…
758メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 10:56:31 ID:jHOPVhIa0
そういえば、今年はチェックも流行ってるけど
みなさん取り入れてますか?
759メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 11:07:33 ID:A7FuyO5J0
>>757
丸顔の方がセンターパートは似合う気がする
私なんて面長だよ
センターで分けたら長い顔がさらに倍率ドンって感じで垢抜けない
760メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 12:35:13 ID:bLJYD6rUO
>>757
自分は丸顔でパーツも丸い童顔だけどセンター気に入ってるよ。
結構丸顔には似合うと思う。
761メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:58:38 ID:5J050SNd0
丸顔っていうか、額の形が綺麗じゃないと額出しは似合わないと思う。
762757:2008/11/29(土) 16:08:24 ID:kXwHpqCtO
丸顔のほうがセンター分け似合うんですかね?
今思ったんですが私の丸顔が問題というよりオデコの狭さに
問題があるんじゃないかと思いました。オデコ狭いと前髪流せないしトップにボリュームがないと
宇宙人みたいになってしまう…美人さんはやはりオデコ広い。
763メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 16:59:22 ID:sZ00xGRd0
丸顔、デコ広でセンター分けしてる
ポイントは直線っぽく∧型に分けることだと思う
生え際が丸くなってる∩っぽくなると顔のでかさと丸さが強調される
764メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 17:55:42 ID:xjfyRPllO
前髪割れちゃうのわかるなー絶対流れない
必ずはみ出しものがいる。前はそんな事なかったのに
765メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:01:16 ID:HqS5jmXi0
あとセンターパーツ、って分けて前髪なしってことだよね
前髪なしはほんとの美人さんしか駄目な気がした
(主に自分のことだけど)微妙な感じの人は前髪作れば若干ぼやけてごまかせる気が
766メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:02:02 ID:HqS5jmXi0
すいません「あと」は余計だ
767メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:04:29 ID:hcgR6dg10
>>758
可愛いし、流行ってるから取り入れてるけど、特に美人になるって
わけではないと思われる。
768メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:10:03 ID:ALWLrlDfO
センター分け憧れるけど、私がやるとQ太郎っぽい
769メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:33:47 ID:ZU2yR4U4O
あのねQ太郎はねー。
毛が三本ー♪
毛が三本ー♪

自分も生え癖で、前髪が流れないタイプですんで、ずっと
前髪を作って来ましたが、最近真ん中分けでデコ出しにしようと
前髪伸ばしに挑戦中です。
ロン毛からボブにした際、美容師さんに、眉がしっかりしてるし
額も形が良いので出した方が顔がスッキリして綺麗に見えますよと
アドバイスを受けたので。でも前髪伸ばすのってウザくて
嫌ですよねー。
770メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:47:54 ID:kXwHpqCtO
>>769
ちょw歌うなw
771メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 19:28:51 ID:ti+bK3WHO
>>765
一瞬自分のこと美人って言ってんのかと思って引いた
772メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 19:50:48 ID:Y9z+o0teO
私美人とかじゃないけど、前髪つくるとモサクなるしパーツの嫌なところが強調されるよ。
だけど前髪をフワッとさせて横に流すとスッキリする。髪型もフワッとさせると紀香みたいって言われる。決して綺麗なわけじゃないんだがね。紀香みたいな髪型は顔がスッキリして見える気がするよ。
773メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 23:56:01 ID:H5/tQHkMO
たんぱん
774メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 01:01:59 ID:NvcVKsdk0
マン
775メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 01:39:56 ID:5vOIzB/s0
メイクで顔を綺麗に見せるのもいいけど
マンコも重要よ。 コレマジ

どんな美人でもマンコがビラビラで色素沈着してたらちょっとね。。。
ビタミンC誘導体はマンコにも塗るべきだと思う
そう思わない?
776メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 03:26:03 ID:IDS1E6s80
ああ、たしかに知り合いがノリカみたいな髪型してて、その人は美人ぽい。
個々のパーツとか微妙なんだけど。
あの髪型っていいよね。ふんわりしてるし。
777メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 11:12:30 ID:qopekFxA0
>>739
豹柄云々じゃなくてもアバズレっぽさが
漂ってる人っているじゃない。そう言う人が着ると
ますますアバズレっぽるなるって事さ

土屋アンナとかアバズレっぽいし
(あくまでもイメージね)
新垣結衣とかだとアバズレには見えないし

まぁ、自分が他人にどう言うイメージで見られているかだよ
あんまわかんないけどね

>吉永小百合てwww
あんた何歳?
778メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 11:29:30 ID:GsfPdQxR0
今更どうした
779メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 19:56:27 ID:2Wk9PBao0
ヒョウ柄好きな人が貶されて逆ギレでもしたんじゃないの
780メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 20:33:45 ID:TLcxBVA80
美人のチークってどんな感じでしょうか。
もちろん肌になじんで浮いていないことは重要だと思うけど、あまりにも地味だと…
私なんかはおてもやんを恐れてほとんどつけてないみたいになってしまう。
781メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 00:35:03 ID:u++1veKI0
ヒョウ柄と水玉模様って似ているようで全然イメージ違うわと
今思った。
782メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 12:54:40 ID:OWEUkeJ90
肌はセミマットで、チークを艶にすると上品で華やかになるよ

チークマットにしたらカジュアルなかんじに
艶肌&艶チークしたら派手なコンサバ姉さんみたいになったから注意ねw
783メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 13:05:59 ID:/7C10Rof0
わたしは逆だ。
肌はツヤ肌、チークはマット。
ほんわりした肌になるよ。
784メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 00:20:37 ID:sTqmlEJ+0
>>781
しかし、毛皮で黒に黄色の水玉だと
けっこう似てるかも
785メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 00:03:38 ID:F7IvIeQZ0
ファー地に水玉柄ってきもいよw似てるけどw
786メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 02:21:02 ID:pHgzj8WQ0
水玉って大きくてランダムだとラフでキュートな印象に、
細かく規則的だと清楚なフェミニンっぽくなるよね
どっちも清潔感があって好きだけど美人っぽくはないかな?
787メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 14:24:19 ID:roKetvBhO
足がかゆい
788メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 14:36:01 ID:ughHi3w/0
水玉は美人ではないだろうなぁ。明らかに可愛いカジュアル系
789メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 14:42:30 ID:YCdlKf0wO
ここはあくまで美人を目指すスレなんだよね
手っ取り早く可愛くなりたいスレって需要ないのかな?
自分はそっちなんだけど…
790メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 15:46:14 ID:aEN66B+9O
>>789
前にそんな感じのコンセプトでこのスレから派生して出来た
スレがあったような気がする。
791メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 15:47:05 ID:gwfTG2SKO
艶肌にすると決まって太った?ってきかれるぅ
かなしい。
イッコーさんも顔の肉つきいい人は艶はどーんとなりすぎて膨張するってこないだいってた。
792メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 16:00:56 ID:Pilwp2wX0
>>788
黒地に細かい白いドット柄だったら、水玉カテゴリでも美人アイテムに
できると思う。
793メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 21:01:56 ID:PJ5lKIaZ0
>>792
そうそう。それでシフォンのブラウスだと美人アイテムにしやすいと思う。
794メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 22:17:03 ID:j0tx/KPT0
美人って年齢制限あるんだろうか?
自分が加齢から若い娘さんのフェロモンって言うか瑞水しさに
過剰に反応するようになってから40代や30台後半の女優さんなんかを
見ても、ああつくりこんでんなあ・・・洗練されてんなあ・・・
センスいいなあ・・・上品だなあ・・・と思うだけになってしまった。
若い頃はそんな感じに憧れてたんだけど。
795メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 00:22:25 ID:0/OJTJbI0
八千草薫とか岸恵子を見ると、本物の美人はいつまでたっても美人だって思うけどな。
796メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 00:41:00 ID:+qE9E+dR0
吉永小百合と夏木マリも劣化しない美人だ
797メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 05:51:15 ID:/bDhB5tJO
若さは美しく素晴らしいと思うけど、若い人が羨ましいとは
思わないな。
若い時は若い時なりの、悩みやコンプレックスもあるし。
自分は10代の頃の方が、流行ばかりを気にして、周りに併せなきゃと
思い込み、袋小路にハマって辛かった。自分が嫌いだった。
今は自分を客観視出来る様になり、肩の力も抜けたせいか
昔よりお洒落も楽しめるのであまり気にならない。
肌の基礎体力が上がったのか、トラブルもなくなったし。
あと、プロのアドバイスを受ける様になったのも大きい。
若い時は思い込みで突っ走り、痛い事になる人も多いから。
年齢よりも、自分に合う美しさを追求すれば良いんじゃないかな。
798メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 07:54:21 ID:teuOTh3S0
あげ
799メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 08:28:34 ID:E5dOWcmaO
>>796 夏…木 マリ…?
800メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 08:48:16 ID:Qz6MP12l0
>>797
すごくわかるけど
その自分にあった美しさを当時追求していれば、今よりもっと輝けていたはずなのにな、と
よく思う私がいる
801メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 09:07:09 ID:dk8gr/ub0
>>800
そんな個人的な後悔をここで書かれても知らんがな…。
若い時に戻れる人なんていないんだし。
20代板にでも行って語ってくればあ?
802メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 09:53:44 ID:0/OJTJbI0
>>800
その、むやみに突っ走ってしまったり迷走することこそ若さだからいいんじゃない?
10代20代から30代以降の女性のような落ち着きがあってもそれが似合うかどうかはわからないよ。
若いからこそ、冒険もできたっていうのもあるんだし。
803メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 11:19:13 ID:zslBCfMwO
夏木マリはなんというかあの劣化をも自分の一部としてる潔い感じが美、的なとこはまぁあるような気も…
手っ取り早くはないかな


ちょっとしたヘアアレンジが出来てると美人度があがりますね
自分不器用ですから
804メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 16:15:58 ID:/d4mmOI4O
年齢相応の綺麗さを追求してる人は、いくつになってもすごく魅力的だと思う。
加齢とともにどうしても劣化してく部分はあるけど、ちゃんと受けとめてる人は余裕を感じる。
805メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 19:05:48 ID:/bDhB5tJO
まあ、アレですよ。
宇宙刑事ギャバンも、『若さ、若さって何だ?振り向かない事さ』って
言ってるからね。
過去を振り返ってばかりいる時点で、ますます若さを失ってると
言うことですよ。後ろ向きだと脳が衰えますから。
衰えて脳年齢が高くなると、肌や髪も老化が進むんですね。
ウジウジ考えてると、あっと言う間にババアになり、しかもボケます。
若く美しくいたいなら、前向きに努力しましょうと。
こまめに美容室や、メイクサロン等でアドバイス受けたり
お洒落な友人、モデル、スタイリストやエステティシャンと話す。
雑誌や本を見る。
ネットをフル活用。
そして取り入れた情報を自分なりに消化していく。
若い頃にはなかった知識や知恵、技術、金を使っていきゃいいかと。
806メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 21:59:02 ID:+3etpWPqO
短パン
807メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 22:57:57 ID:G/7FZNsEO
ギャバン
808メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 03:42:24 ID:TTz4CFWJ0
>>805
努力が、美容院とか雑誌っていうのは、ちょっとちがう気がする。
そういうお仕事してる人だったらわかるけど。
何かもっと人間的な成長とか目指してる人が、若々しいんじゃないのかな。
理想論かな。
809メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 07:58:02 ID:/7Rf1KbI0
ああ、わかる。美容院行きまくりだと、オバサンじゃないけどちょっと年をとってしまった感じがする。
810メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 08:54:32 ID:aVrZmJEk0
何もしないよりした方がマシ
811メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 13:18:46 ID:jLDM49UR0
美人スレでギャバンをみるとは思わなかった
812メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 03:24:18 ID:XF2hnRWz0
やっぱり、手っ取り早く って言う人たちだけのことはあるね。
結局、品て積み重ねた中身がないと、付け焼刃なんだろうな。
813メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 04:09:31 ID:tWBq1+cx0
そんな当たり前のことを今更言われても
814メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 04:31:28 ID:ihwN1+b60
>>812
だから日々のメイクでどうやったら女子力wの価値の最大化をできるかっつー趣旨なんだが
中長期的戦略だよ
お肌に悪いからもう寝る
815メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 16:17:46 ID:LWhdVrkD0
「手っ取り早く美人に見せる」なんだから、
付け焼刃でとりあえず、ブスに見られない方法を考えよう!ってことでしょ。

積み重ねには時間がかかるし。
816メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 23:08:22 ID:+LjgLey10
女子力て
817メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 10:29:31 ID:Jbd10N4A0
女性の品格でも読めば手っ取り早いかもよw
818メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 20:15:40 ID:3SPdw3dW0
願い別ヘアで激カワに変身
819メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 08:33:17 ID:LRQAdHqH0
ティペットってふつうのマフラーみたいに使えばいいの?
820メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 12:49:24 ID:RVkCcRaIO
>>789
>>790
自分もそっちだわ!
誰かそのスレ知りませんか?
もう落ちちゃったのかな
821メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 13:56:53 ID:28TGYS0i0
てっとり早く可愛いって意外と難しい気がする。
もさくなりがちで。。
自分はガキっぽく見られたくないので、このスレはありがたいです。
822メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 14:09:53 ID:lq+h1KCwO
目覚まし愛ちゃんとか手っ取り早く可愛くなるのに参考になりそう。
アヤパンも美人ではなく雰囲気可愛い感じ
823メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 14:22:33 ID:7XSGjeFNO
手っ取り早く可愛くスレもあってもいいんじゃない?
可愛いタイプが似合う人もいるし。
彼が美人タイプより、女の子らしい可愛い系が好きらしいから
私もそっちを参考にしたい。
824メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 14:59:24 ID:w5pqqEH+O
手っ取り早くかわいいスレ前あったけどすぐ消えちゃったんだよね。
スレタイに「知的でかわいい〜」みたいなのが入ってて、手っ取り早く知的って無理じゃね?ってので荒れがちだった。
825メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 20:16:29 ID:ZTp+VWf0O
スレ内容は普通だったけど、スレタイがややこしくて荒れやすかったね。
826メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 23:52:16 ID:ikm45WW/0
>>817
あの作者の自宅訪問とかTVでやってたけどさ
もう家中ゴミだらけだったよww
タンスから洋服ははみ出してるし

よくも女性の品格なんて本が書けたもんだわw
827メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 23:58:44 ID:ekCW3ZaY0
828メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 09:07:48 ID:+shCRiTV0
そもそも、タイトルをパクって本を出す時点で品格がないって
誰かに言われてたなw
829メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 13:35:11 ID:DTGYywb/0
世渡り上手だからこそ 成功できたんじゃないかな
読んでないけどw
830メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 20:59:25 ID:ZKBZMcRA0
読んで無いけど、
あの部屋はねーよwと思ったww
831メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 23:29:00 ID:/b5MK/A0O
NG例だけど、今気がついたらミカン食べるのに必死で房のまわりの繊維毟ってて、これは美人に遠いと思った
832メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 09:53:26 ID:UP5Q2Ene0
違うスレで話題になってたミス東大がこのスレに
良さげだと思った。
髪型といいメイクといい体系と良い、美人風に見せる王道だな−と言う感じ。

http://utmmc.com/candidate/miss/mori/
833メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 10:07:43 ID:+RWz77Dt0
>>832
口元がすこし気になる
あと髪型は美人系だけど痛んでるのか、質感がキレイじゃない
834メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 11:14:00 ID:1pCTcBOU0
前世坂下ちりこウケタw
確かにw
835メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 12:32:19 ID:G01YipPf0
優しい顔したカバちゃんみたい
836メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 19:48:46 ID:yGAgGuDr0
>>832 婆くさくみえる。
法令線とか、口元のシワ、目の下も筋みたいに陰が入ってる。
合わない色着てるののかな?
他の子もみたけど、みんな美人とは言い難い。
837メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 19:48:52 ID:GZp1vTKK0
>>832
素直にきれいな人だと思た
髪型いいね
838メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 20:03:42 ID:HnOsIM9d0
完璧な美人ではないが美人風に見えるね
このスレの住人の目指すところだ
839メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 08:18:01 ID:y4kxFoJj0
目指すレベル低すぎじゃない?
失礼だけど自分より美人じゃないと参考に
ならないよね?
840メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 08:19:12 ID:jhLePkzj0
まぁこの人は「東大」ってことに意味がある人だから。
841メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 00:06:00 ID:1LUG1BWA0
確かに…てっとり早くミス東大には絶対なれないw
今や美人じゃなくても誰でも美人ゴルファー、美人作家、美人女社長。
何かひとつ秀でているものがあれば魅力的ではあるよね
でもそれがほとんどの人間にはないから手っ取り早く美人に見せたいわけで。
842メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 03:09:19 ID:oyi2Pqk40
元々美人じゃない人が、どうしたら美人風に見せられるか?ってことだよね。
はじめから美人な人より、今は一般人だし、参考になると思う。
目指すレベルとしては低くはないと思うけど。
レベルが低かったら、誰でも大学のミスになれる、ってことに。

ある程度周囲よりは目立ってないと、ミスに推薦されないと思うよ。
843メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 07:59:30 ID:8Bt8s6QS0
>>842
そうでもない。
844メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 09:17:04 ID:47mCgtLN0
>>842 なんでそんなに押すのかな。
美人ではないって皆さんレスしてるでしょ。
もっと参考になる一般人いるでしょう。
845メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 10:59:14 ID:BKUK03DwO
>>844
もっと参考になる一般人って?kwsk
846メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 11:00:27 ID:O0S6y1u80
http://co2.jp/mx/menu6.html
このサイトの管理人リア充!オタク!
学校の先生と付き合ってやりまくってる!
847メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 12:15:12 ID:vDhu1qmqO
背が高いせいか、ロングコートを着てると誉められる
スーパーのレジのおばさまにまで「きれいねぇ」と誉められたw
顔云々より全身像で美人っぽく見えるんだと思う
848842:2008/12/20(土) 15:11:30 ID:oyi2Pqk40
顔が普通で、美人風に見えるのは、私は参考になると思ったんだけど、
839が「目指すレベル低すぎ」ってレスしてたから、
どれくらいが839の目指すべきレベルなのかな?と思った。

元々美人な人を目指しても、自分の顔が元から美人じゃなかったら、参考にならない気がしたの。
849メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 15:45:38 ID:ezUk/9AHO
全く美人じゃない童顔まるポチャだけど、美人・綺麗と周りの人に言われる時のヘアメイクは、
耳横の髪をぐいっと上げて、たるんだ皮膚を持ち上げてる時。
簡単に顔のたるみが改善されるのと、目の形が大きく釣り目がちになって顔の印象が変わる(キリッとした感じになる)

ただ、丁度良い具合に結ぶのに時間かかるし、今って垂れ目メイクが流行りだから最近あまりやらなくなった。
やらなくなったら美人と言われなくなったけど、ここぞという時に髪を引っ詰めると美人風にはなる。

どんだけたるんでるんだ…
850メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 18:20:07 ID:S2tOWprE0
自分が美人扱いされるのは、コーディネートのベーシックカラーを
ちょっと変わった色にしたとき。
たとえばボルドーのブーツにボルドー系の2トーンの小柄のスカートに
ベージュのトップスとか。
服のデザイン自体はきれいめおねーな感じで。
851メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 18:51:40 ID:3jCBzTqF0
>>848
気にすんな、私も普通にあの子モテそうって思ったけど
あの手の顔って女ウケ悪めで男ウケの方がいいから、本能的に嫉妬して攻撃する女多い
852メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 19:19:29 ID:Stwezqtm0
>>847>>851
服の効果って偉大だと思う
そうでもない人が服で2,3割増しになってるのよく見る
853メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 20:10:04 ID:FKajbxp5O
自分の好みと周りの意見が合わないと
すぐ嫉妬って言い出す人いるよね。
常に自分の意見が正しいとでも思ってるんだろうか
854メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 20:50:24 ID:C1YneRWBO
ベージュの膝下コート着てて、それを脱いだらタイトなスカートだった時。
855メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 20:54:32 ID:1B07iZrY0
スレタイ読めない人いるよね。
856メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 22:11:28 ID:8inGEw7+O
たんぱんきれるよ
857メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 00:11:10 ID:tQkrCy0kO
たんぱんうざい。ナニコレ?
858メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 00:25:25 ID:T0NUwKTGO
美人って絶対おでこ広くない?
狭いとまぁ可愛い系…という感じ。
今日篤姫見てて、ヅラでオデコ全開の宮崎あおいと堀北がいて
私は両方可愛いなぁと思ってたけど、堀北のオデコの狭さで宮崎あおいは本物だと思ってしまった。
わかりにくい表現すまそ
859メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 01:20:59 ID:146Hv4r7O
>>858
わかる。私が美人!と思うような人はおでこの生え際の形が整ってて、横から見るときれいなカーブを描いてる。
あと個人的に一番気になるのは口元というか歯並びと顎。
結局骨格が大事だとは分かってるけど、化粧で目の錯覚を狙えないものかと思う…
860メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 06:52:49 ID:v6M0XFPu0
小林麻央もおでこがきれい。
声自体は可愛い系だけど、凛とした感じだよね
861メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 07:42:16 ID:G548yRtaO
顎がある程度しっかりしていると歯並びよくなるよね
862メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 08:06:40 ID:WYbLc+aLO
歯並びは手っ取り早く矯正できないもんねー。
オールセラミックとか逆に気持ち悪いしwww

一昨日?NHKおはよう日本の街角情報室に出てた奥さん(28〜9歳位か?)が美人で驚いた。
化粧は色身のない完璧なナチュラルメイク。
服装はシンプルお姉っぽかったかなぁ。
髪は艶々のボブ、そしておでこは広かった。
コメントがイマイチで残念だった。
863ぴろ:2008/12/21(日) 08:09:21 ID:Sacor98/O
下着でしごいて(^-^)
864メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 09:44:08 ID:D/SRlTkt0
>>858西洋人は大体オデコ広いからね
日本人の思う美人って西洋人ぽい要素が入ってるってのがあるから
865メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 10:23:27 ID:KDfgROnl0
スレ違いばっかりだなぁ
そんなにデコ広いのが美人だと思うなら脱毛でもしてくれば?
866メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 11:06:40 ID:T0NUwKTGO
>>865
そんな意地悪なこという&空気読めないから美人になれないんだよw
性格は顔にでますよ。いつもニコニコしてることが貴方の望む、てっとりばやい美人じゃないですか。
867メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 12:34:52 ID:XNhSTYx70
うわぁ・・・
868メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 17:18:44 ID:VVdN3NRr0
オデコ広いってむしろバランス的に「可愛い」系じゃない?
美人は広くも狭くもなくって感じっぽいキガス
869メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 19:32:54 ID:jgoNwhBb0
昔、小学生の頃アムロちゃんが流行ってて(今も人気だけど)
憧れて、前髪を剃ったこと思い出した。
870メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 20:53:59 ID:a6JeRehEO
眉毛じゃないのかw
871メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 22:25:03 ID:lDCpLz+t0
>>832
中の下って感じ
これでミスなんだって感じ
どんだけラベル低いんだ灯台

ホウレイひどい
老け過ぎ
口元要矯正
872メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 23:06:20 ID:XT5gWMB60
美人に見せるポイント
「他人を貶める発言をしない」
873メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 23:07:46 ID:DPD0d2Ov0
>871
まず東大ありき、だからな。
まぁ東大卒のタレントも色々いるけどさ。
874メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 23:46:06 ID:fx1+DMxH0
東大叩かれ杉w
私はこういう子がかなり男ウケする子だな〜と思うけど。
875メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 23:55:05 ID:7DtINBMGO
>>871
終わった話題を持ち出してくるブスは黙っててね
876ぴろ:2008/12/21(日) 23:58:49 ID:Sacor98/O
ブスは黙ってチンポ汁舐めてねっ
877メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 08:36:59 ID:XGn+MG9C0
自分語りになっちゃうんですが、
柴崎コウに似てるっていつも言われるんですが、
自分ではきつく見えて悩みです。
カラコンの黒入れれば?といわれたけど不自然じゃないかなと。
髪も明るくしたんだけど、前の黒髪のほうがいいといわれるし。
きつい美人から柔らか美人にイメチェンするコツって何かないでしょうか?
878メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 08:41:41 ID:t7LUxvOj0
>>877
前髪を作る
879メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 09:12:22 ID:7X2UqiCO0
カラコン・・・特に黒コンって人形ぽいというより死人の顔っぽくなるから基本的には
やめたほうがいいけどな
880メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 10:22:05 ID:0WnKa+qx0
>>877
ちょっと泣き眉みたいな感じの一文字眉にするとか
アイラインを下げ気味にするとか

あとは表情で明るく優しい感じに見えるように意識するのは?
口角を上げて眉もちょっと上がるくらいの表情だと柔らかい顔に見えそう。
881メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 10:53:23 ID:XGn+MG9C0
レスありがとうございます。
前髪は斜めにしてます。ぱっつんに抵抗あるので
もう少し前髪の量を増やしてみます。
眉毛を泣き眉に、ってのは工藤しずかみたいな感じですが?
ちょっとやってみます。
本当に参考になりました。色々試してみます。
882メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 13:37:25 ID:7gyCGNGH0
>>871
ブスなのにミスってwwwwww
883メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 13:37:57 ID:7gyCGNGH0
審査ミスだよね
ミスはミスでもpgr
884メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 13:52:53 ID:qmqa8o2KO
>>881
石田ゆり子みたいな眉じゃないかな
眉マスカラで柔らかい印象にするのも良いと思う。
母が、髪ひっつめて着物着るとどこの姐さんかと思う程きつい顔の美人
(自分はそうじゃない)で、第一印象でかなり悩んでたみたいだから
きつい→柔らかいのシフトの難しさが分かるな…

あと淡いピンク系のシャドウとか、毛先に動きつけたりするのも良いと思います。
私から見れば柴咲コウなんて羨ましい限りだけど、人間無い物ねだりですよね
色々試してがんばってください。
885メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 18:40:16 ID:QCby9T2i0
ミス東大、思ってたよりかわいい。
ブスブスって言われてたから、前にここで話題になったNHKだか
どっかのお天気お姉さんぐらい、ありえないブスかと思ってたw

そもそもミス○○なんてアテにならないよね。
ミスユニバースですら、知花くらら?とか森里世?とか見ても
えー・・・って感じだし。
886メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 19:03:00 ID:tjXETKxB0
知花くららとか森リヨは、さすがに立ち姿は美しいし、
写真撮られる時もポーズは決まってる。あれは顔だけじゃなく全体だし、
いくらなんでもユニバースと同列に語るのはどうかと思うが。
887メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 19:12:05 ID:NcD1oohy0
歩く姿も美しいよね
何か小島よしおが出てる番組に出てたが
視線のあわせ方?が綺麗だった
888メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 19:40:17 ID:SWHk5o6U0
きちんとしたレッスンなどを受けているんだろうね。
写真だけではわからない、美人風なオーラや立ち居振る舞いも大事だよね。
街中でハッとする美人て、歩き方や姿勢がいいもんなぁ。それだけで目立つ。
手っ取り早くはないのかもしれないけど、習得したいもんだ
889メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 19:57:09 ID:56/bpTatO
イベントを見に行きましたが、知花くららも森理世も、とても
綺麗でしたよ。
頭のテッペンからつま先まで、手入れは行き届いているし
肌もスタイルも完璧。
仕草の一つ一つが絵になる。
顔は好みが分かれるでしょうけど。
正に美人に魅せる技術が満載と言う所ですかね。
世界に認められ美人と言われるには、それなりの理由があると
しみじみ思いました。
890メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 20:04:33 ID:uHfQ/r1i0
顔は顔だけで人がひれ伏すような顔じゃないけど
存在がすごいよね すごい迫力だよ 人間?って感じ
おもわず、同じ種族でも色々だな…と考えさせられるw
891メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 21:28:21 ID:cpLoN+PQ0
ミスユニバースは内面の美しさや賢さ・頭の良さなども評価されてるんで。
手っ取り早くなんてなれないし、努力と才能の両方がそろって初めて
選ばれるんですよ。
892メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 21:34:55 ID:XgPBID/HO
>>886
誰も同列には語ってないと思うけど?
そもそもミスなんとかっていうのはいろんな要素込みのジャッジだから
顔についてはアテにならないという側面があるってことでしょ。
ミスユニバースなんて外国人受けのアジアンビューティー顔に偏るし。
893メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 21:51:41 ID:LTBJ/3mz0
>>885
自分は逆の印象だった。もっと美人orかわいいのかと思って開いたらがっかりw
男受けするのかな…ちょっと違うと思う。
894メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 21:56:44 ID:4LPpKEqt0
もう東大の話はいいよ
895メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 22:14:43 ID:YBBW5HeS0
ミスユニバース系はしぐさや立ち振る舞いは本当に綺麗だよね。
トレーナー的な人についてもらって一緒に生活を共にしながら
訓練を積むそうな。手っとり早くマネするのは無理だけど筋力付けて
歩き方や姿勢を美しくしたいなぁと思った。
896メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 22:16:34 ID:WmwLRHyUO
>>887
メレンゲだよね?
あの振り返りターン(?)は確かに同性でもどきっとする
897メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 22:22:24 ID:q7hrMBBA0
顔限定の話なら、もっと綺麗な人は幾らでもいるからね>ミスユニバース
898メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 22:31:30 ID:LfbSU51DO
話変わるけど、美人風な傘ってイメージではサテン地のベーシック
な感じなんだけどみなさんはどんな傘をお使いですか?
899メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 23:13:14 ID:56/bpTatO
>>891
まあ、内面や知性を手っ取り早く鍛える事は難しいですが。
ただ、ミス・ユニバース・ジャパンのディレクター、イネスの
アドバイスは手っ取り早く美人に見せる技術が豊富ですよ。
メイクやファッション、スキンケア、姿勢や立ち居振る舞いなんかは
すぐに実行出来るものばかりだし、参考になります。
素材は良くても垢抜けない女性が、見る間に綺麗になって行くのが
かなり面白いです。
外国の人だけあって客観的に、東洋人をいかに美しく見せるかと言う
視点に立った意見も多いですし。
900メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 23:22:24 ID:P7x1QSpjO
>>891
頭の良さも必要ってあるけど学力テストってあるの?
あるとしたら科目は何でどれくらいのレベルなんだろうね。
901メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 23:37:26 ID:qUX0E8I/O
>>900
頭のよさって学力テストでわかるものだと思ってるの?
902メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 00:09:37 ID:kTEUw5ljO
短パン
903メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 01:21:06 ID:ocfc+tno0
頭の回転の良さでしょ。
芸能人とかは、学校にそんなに行ってなかったりして学力は低くても、
頭の回転は早くないとやっていけないと思う。
おバカ系の人たちも、頭の回転は速くても、学力はないからバカって言われてるだけだし。

900が、そういう質問を思いつく時点で、自分の頭の悪さを露呈してる、ってことだよ。
904メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 08:39:26 ID:z63oczFR0
本当に頭の良い人は芸能界になんか入らないで
良い大学に行って医者でも弁護士にでもなるだろうけどね
905メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 08:50:11 ID:qmuPlEv90
何このめんどくさい流れ
906メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 08:50:32 ID:BKeGQCMM0
ここまでの流れを無視した結論でました
907メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 10:06:42 ID:2VbVs8umO
でもさぁ、最近美人の定義って変わってきてるよ。
造形にそつがないよりエキゾチックな顔立ち、化粧で、でも髪や肌の艶がいいのがいい。
艶悪いなら悪いなりに誤魔化さずに、それを生かした化粧や髪型だといい。
908メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 10:13:24 ID:2VbVs8umO
美人じゃなくて魅力的にみせればいいじゃん。
逆にブスの方が個性がきわだって良い。
909メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 14:59:45 ID:XWCjkDH6O
メイクとは関係ないけど、
肩にかけたバッグを背中側にまわすのはだらしなく見える。楽だけど
あと電車の中で足を投げ出して座る、
閉じた傘を周りの人のことを考えず振り回して持ち歩く、
キャリーバッグを混み合った中でも我がもの顔で引いてるやつ、
どんなに外見がよくても美人度下がる
910メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 15:01:21 ID:rpDntXav0
紀貫之乙
911メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 15:16:40 ID:32Fsl7Jr0
紀貫之ワラタw
912メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 18:45:57 ID:FWt8mvdr0
紀貫之w
その発想はなかったw
913メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 20:25:39 ID:EhTKodHj0
>>908
それがこのスレの趣旨だと思っていたんだけど
そうじゃない人が最近たくさん住み着いてるんだよね
914メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 20:55:19 ID:ocfc+tno0
スレタイの「美人」で勘違いしちゃうのかな。
「美人風」とか、「魅力的」って言葉の方が良いのかなぁ。
915メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 21:52:45 ID:W0JBsqIX0
【錯覚?】手っ取り早く美人に見せるスレ【本物?】(・∀・)
916メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 02:32:51 ID:8y4V00NrO
917メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 14:03:39 ID:P/zaAci70
手っ取り早く、って言葉が大事だと思ってみてた。
ズボラーの生活術と同じく参考にしたかった。
美人を定義しなくてもいいんじゃない?
918メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 14:10:56 ID:mgpPp0Bq0
手っ取り早く美人風にみせるスレ19
919メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 14:16:47 ID:mgpPp0Bq0
美人風に厳禁なもの。

だらしない表情。
やりすぎのアイメイク。
がさつな言葉遣い、態度。
汚い肌。
ひじき睫毛。
欠けたネイル。
汚い靴。
露出が多い服。
安い素材の服。
髪の毛先のパサつきとアホ毛。
目やに。
鼻毛。
ムダ毛。
汚い歯と食べかす。
身につけるものが安っぽかったり、子どもっぽいこと。
口臭厳禁!!
920メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 15:05:27 ID:I7DjQ7Zf0
とりあえず人の顔をブスブス言うのは止めた方がいいと思うわ。
悪口言ってると醜い顔になるからね。
学ぶところがあれば学び、そうでないならスルーでいいと思う。
921メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 15:26:20 ID:75RaHQcOO
>>920
まぁ本当は美人以前の基本なんだけどね〜…
922メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 15:39:30 ID:hfkkXQbX0
美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。
美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。

byオードリー・ヘップバーン
923メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 17:49:11 ID:T+KwQP0/O
美人っぽく見せるスレ
924メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 03:21:14 ID:5d53H6bmO
最近イメチェンして、皆から綺麗になったと言われる友人は
前髪アリの茶髪ふわゆるセミロングから、前髪ナシ黒髪
まとめ髪にした。
茶髪ふわゆるの時は確かに若く見えたけど、どこにでもいる
一般人と言う感じだった。
それが、ツヤのある黒髪にカラーリングして、額を出す様に
なったら、顔立ちが際立って、うわ、美人と言われる様に。
メイクもピンク系からカラーレスに。
だからたまにピーチピンクっぽいグロスを付けてると大人っぽいのに
ドキッとするくらい可愛く見える時もある。
本人曰く、髪は真っ黒ではないらしく、ほんのりイエロー系の
カラーとグリーン系のカラーが、三種類くらい入っているらしい。
茶髪から黒髪って、地味チェンなのにすごく華やかに見える様に
なって羨ましい。
925メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 08:45:21 ID:v+nRSoqU0
それはー、元が美形なんでわ・・・
926メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 14:39:39 ID:9Wyp2EPf0
美人系だとすっきりした髪型で顔が際立って美しく見えるし
可愛い系だとふわゆるセミロングで抱きしめたくなるぐらい可愛く見えたり。
逆だと両方くすんでしまう。
自分に似合う髪形って大事だよね。
927メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 00:55:16 ID:gtBo/+BqO
たんぱく質
928メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 17:36:02 ID:RNX37m260
化粧の前に歯並び治したほうがいい
特に日本の女性
すごく口元が汚い
せっかくの化粧も台無しですよね
まずはきれいな歯並びを手に入れるべき
929メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 17:45:42 ID:hb1rvePC0
ある程度若い人は直してると思うよ
私は小学校の頃学校の歯科検診で引っかかって矯正歯科通わされた
930メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 18:12:54 ID:t3Ws8Kp5O
若くないけど、小学生の頃、凄い勢いで親に矯正されたよ。
金がないもんだから、スプーン使って、生えかけの歯をグイグイ
押されて位置を治されましたよ。
もう痛いのなんのって、コレ007が受けた北朝鮮の拷問?みたいな。
おかげで歯医者さんからも良い歯並びだと太鼓判を捺されたけど
軽くトラウマっすわー。
子供の内に矯正しとくといいらしいから、ありがたいけどね。
あと、歯のホワイトニングも重要だと。
煙草のヤニと茶渋で前歯が黄色い人とかいる。
そのVUITTONを質に入れて審美歯科へ行けと言いたくなる女性が
たまにね…。
歯が汚いとか、ちょっとガッカリするし。
931メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 19:20:56 ID:8LoJbahR0
私も治されたなぁ
歯科検診でひっかかるほどじゃなかったけど
生え変わりのときに少しゆがんでいたから。
でも歯並びは整っても生まれつきの歯の形とか
大きさは変わらないよね。歯が小粒な人がちょっとうらやましい
932メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 20:18:03 ID:sZygBOCe0
前レスでどんな傘がいいかって話題が出てたけど
サテン地のピンクとかオレンジ系の
肌を明るく見せる色かなぁ。
無地と柄 どちらがいいんだろ?
933メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 21:03:14 ID:o53K4NsgO
>>928汚い人多いね。私は矯正してます。
寝る前に歯並びを保つ装置をつけ、3ヶ月に一度はクリーニングにいくし。
934メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 21:43:20 ID:pmsT4tr7O
毎日新聞
変態報道
935メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 22:44:16 ID:0zNwepOdO
麻酔が効かないまま抜歯された経験から、歯医者がトラウマで
ずっと虫歯と色素沈着を放っておいたけど
春から接客の仕事につくし、そろそろ歯医者に行かないと…

口の中見せたら歯医者さんに怒られそうだ(涙)
死ぬほど怖い

936メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 22:45:47 ID:1RnM7N00O
>>930
元々歯が象牙色?でかなり黄色いのだけれど、ヤニや沈着よりも
ホワイトニング代が高くつきそうでなかなか手が出せないんだよ
ね。やっぱりみんなこの歳になるとやっ
てるもんなんだね。マナーと思っていっちょ見積ってくるよー。
937メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 23:22:08 ID:Y0sMhxE40
でも自然な歯の色は象牙色だよ。
茶渋やタバコなんかの色素沈着は綺麗にしてもらってもいいだろうけど
歯、そのものを白くするホワイトニングはよく考えてからのほうが。。。
すごく脆い歯になるそうだから。
938メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 23:25:50 ID:L1/S9Z0hO
>>936
健康な歯は真っ白じゃないらしいね。真っ白なのはもろいとか…。
私もクリーム色っぽくて気になるけど、歯医者で「問題ない」って言われたから今のところそのままにしてる。
不自然な白さも抵抗あるけど、きれいな歯にはあこがれるなー
939メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 23:37:23 ID:rFo+dJVg0
不自然な真白い歯ってちょっと怖いよね。
芸能人だと、はるな愛とか。
940メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 02:27:42 ID:ExMwpg9I0
元々黄色い歯だから、歯医者に通ってホワイトニングしても
当社比で元よりマシくらいにしかならなかった。
傍目からはじゅうぶん『歯の黄色い人』だorz
まあ、やらないよりは良かったかも知れないけど。
941メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 04:31:26 ID:fFDAuNQi0
>>935
でも行かなければ前には進めない。
これ以上ほっとくともっと酷いことになるよ。
歯茎や神経に異常が無いうちに早く行っとけ。
虫歯の先輩から。
942メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 06:15:14 ID:/V7E7YQiO
>>939
はるな愛はたぶん差し歯じゃないかな
テレビにハタチ前後の写真出てたけどかなりの八重歯だったよ
943メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 12:24:10 ID:hD45MkAG0
どんなに綺麗にメイクして髪型を整えても
マスクすると美人度下がるよね・・・。
インフルエンザの季節、マスクしたいけど見た目だけのために我慢してる。
944メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 14:02:34 ID:SheOrTwBO
えぇ〜 美人に見せるためだけににマスクしないの?時限が違うような。そこまで周囲は自分の容姿の事、気にしてないよ…。
むしろ、風邪引いてる人がマスクせずに咳やクシャミしてたら近づきたくない。
945メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 14:25:29 ID:DOLq6YZc0
医学部の実習でいろんな科を回っているといろんな噂が流れてくるんだけど、
オペ看(手術室に入る看護師さん)はみんな美人だと評判。
マスクで口元が隠れていて、学生への指示が手早くてかっこよく見えるから。
私たちはこれをマスク効果と呼んでいるw
946メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 14:28:20 ID:nvmIkzh30
口元が出てる人なんかは、マスク美人になれそうね。
947メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 14:44:22 ID:D7O19joxO
歯並び…耳が痛い。
もうどうにも汚いし虫歯だしガタガタだから差し歯にしようと思う。
前四本くらいと下が二本…六本だとしていくらが相場ですか。
六万だとして36万は当たり前ですか。
948メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 14:58:06 ID:CkJhG1BDO
昨日マスクしてる人見たけど雰囲気が綺麗めの可愛い子がいたよ。
輪郭と髪型と服装と歩き方でマスクは微々たる物。
949メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 15:11:20 ID:SLiZo+nBO
私はマスクしてる時の方が綺麗に見えるタイプだと思う。
理由は鼻。
鼻筋?はそんなに悪くないと思うんだけど、小鼻が丸い団子なんだよね…
鼻や口元が微妙な人だとマスクで微妙なとこが隠れて目元強調されると
ちょっと綺麗に見えるような気がする。
950メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 15:23:12 ID:+yY0VtOmO
歯並びで悩んでいる人、差し歯より矯正って大変なイメージあるかもだけど、
意外とそうではないかも?金額は差し歯を知らないから比較できないけど私は裏からで120万くらい。
私初めて8ヶ月くらいで自分なりに見違えたよ。
もともとそこまでガタガタでなかったからかもしれないけど…。
951メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 16:11:51 ID:YcIFgMOq0
私は小さい頃、かみ合わせの矯正をさせられたな・・
歯全体にワイヤー掛けられて、痛くて眠れなかった。

ま、そのおかげでいまは綺麗にそろっているけど
もうあの痛みは経験したくない。

矯正って自由診療だから、美容整形同様にクソ高いよ。
952メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 16:13:06 ID:dpgq3DpR0
でも差し歯にしちゃったら口臭を普通の人より気にしなくちゃいけなくなる。
953メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 16:35:11 ID:BfV6eDQ3O
900だけどミスユニバースの選考方法を聞いただけなのに何で絡まれてるんだ?
学力ならまだしも頭の回転の良さを客観的に知る方法ってあんのかよ。

>>903
おバカ芸能人(笑)が素でバカだと思ってんの?
私は彼らが本当にバカかどうかわかんないけどね。
954メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 16:37:08 ID:GIS7w1Le0
>>953
頭悪そう
955メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 17:03:57 ID:0qMBSlR70
(゚冶、゚)
956メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 18:35:35 ID:IjQG8FT/O
さし歯やインプラントの人は歯茎の色が黒っぽい(紫)から一目でわかるよね
金かけてる芸能人でもそうなんだから
医学が進歩した現代においてもそれが限界なんだろうね。
手遅れな虫歯や欠損した歯じゃないなら
さし歯やインプラントは安易にやらないで
矯正したほうがいいと思う。
957メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 20:19:16 ID:ZsW+f9XIO
ミス・ユニバースで思い出したけど、ミス・ユニバースジャパン2009
ファイナリストの写真とプロフィールが公開されてたねー。
賛否両論あるだろうけど、ここ数年、全体的なレベルが
上がって来ている様な気がするんだよね。多分。
でも、自分はくららさんが一番好きかな。
958メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 22:11:54 ID:v2RJzglw0
花粉症の季節を華麗に乗り切る「美人マスク」ってないかね?w
959メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 22:21:35 ID:uZl5eHAZ0
鼻が豚鼻の自分はマスクが救世主
フェイスラインが隠れて小顔に見える
あとあったかい
960メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 22:46:00 ID:NiVqIcnM0
あったかいってなんかかわいいなw

関係ない?けど丸顔の自分はマフラー厳禁
首元詰まった服(タートル)とかも…
首詰まったものとか巻物は顔がどーんって付いてる風になるよ…
美人じゃないけどタートルよりVネックが美人風。
961メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 23:01:36 ID:EQAADp840
前歯にだけ、部分的に不透明な白い色がついてる
にっこりと笑えない…
962メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 23:17:29 ID:v2RJzglw0
マスクすると、蒸れて化粧がはげるのが悲しいなーと。

私も首が短いのでタートルよりVネックが美人風になる。
冬でも頑張って首出してますw
963メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 23:49:47 ID:SheOrTwBO
偉いなぁ。
首を出すとキレイなのは分かってるんだけど、風邪引いてからは防寒してる。
丸顔のくせに、寒さに負けて毎日ウニクロのヒートテックタ−トル着てる。パンツの下にスパッツも履いてる…

964メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 00:27:40 ID:xjKlQZzi0
>>959
あったかいよね。
私はチャリ通勤で一時ひどい風邪をひいた時にマスクして
通ってたんだけど、あったかさに感動して治ってからも
しばらくは毎朝マスクしてたw
965メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 01:24:09 ID:w/U4epYvO
>>961
それ虫歯じゃないの?
966メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 01:38:13 ID:q4MkmDqq0
虫歯ってか歯石じゃない?>>961
967メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 02:17:01 ID:m6I5GxAtO
マスクすると見本のような病は気からで途端に具合悪いつもりになって、眉を書く以外のことはしません

おっと、このスレで打ち明けることじゃなかった
968メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 08:22:15 ID:au4rhE8k0
>>960
超同意。タートルかわいいけどまん丸に見える…。
冬のワンピとかはタートルとあわせて着る用のが多いから
なかなか気に入ったワンピがない…
969メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 10:04:32 ID:td7PUTuAO
>>961
多分カルシウム不足
虫歯のなりかけもあるかも
カルシウムのサプリ一応とってみて
970メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 13:33:57 ID:OWJt15LDO
>>961
虫歯になる前の脱灰っていう物か、先天的な物だと。気になる様であれば歯科医院で相談を。
一応歯科衛生士なので、気になってレスしてみたけど、スレ汚しゴメン。
971メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 18:16:06 ID:sN94aDSI0
>>961の自分にもある。
小学生のときからあって、ホタテの貝柱 って呼んでたw
歯にしろい四角いのがポツってあって目立って嫌だったけど
歯の色が黄色くなった今、まったく目立たないw
972メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 20:54:19 ID:kALmYBrjO
やっぱ丸顔タートルは駄目かあ…
自粛しよorz
973961:2008/12/28(日) 21:56:56 ID:mQuoZRtx0
>>965>>966>>969>>970>>971
レスありがとう
小さいころからずっとこびりついてて、特に指摘もなかったので放置してたけど
やっぱり虫歯とかに関係するものなのかなあ
カルシウムのサプリをとって様子をみつつ歯医者に相談したいと思います

974メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 22:59:24 ID:m6mrGq9G0
丸顔じゃないのになんでタートル着ると格好悪いんだろうと思ってた
そうか、首が短いんだwww
975メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 23:25:23 ID:RRbpP+h6O
丸顔でもタートルを着こなす方法ないかな?
976メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 23:26:33 ID:RRbpP+h6O
丸顔でも髪型などでごまかしてタートルをうまく着こなす方法はないかな?
977メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 23:29:19 ID:hQJyOrdy0
髪の長さも影響するよね
ボブやショートだとタートルでももさくないけど、
髪長いとより一層重くなる
978メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 23:38:17 ID:FDauohArO
アクセは大振りのピアスとVライン強調のためにチェーン長めのネックレス。

髪はフェイスラインの毛をちょっと残したポニーテールで高さを出す。 

メイクはアイメイク控えめでリップとチークを派手目に。特にリップ派手に。


丸い顔と短い首に視線行くのを阻止するのを意識。
タートルの色は白か明るいパステル系。黒は鬼門。

そのくらいしか思いつかない。スマソ
979メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 01:49:54 ID:8oKifahQ0
首周りのきちっとしたタートルネックより、
オフタートルみたいな首周りにゆとりがあるものならどうかな。
980メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 07:35:41 ID:jAiId1VkO
>>978なんで黒が鬼門?
981メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 10:31:44 ID:VCjEfcWR0
>>980
パーソナルカラーが冬の人以外は黒は鬼門。
冬の人そう多くはない。
982メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 10:42:40 ID:zjF61NZN0
冬だか秋が日本人は一番少ないんじゃなかったっけ
>>980過ぎたけど次スレはどうするのやら?
983メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 12:22:34 ID:oBlBrAQAO
自分、秋だが秋が一番多いと思ってた。
984メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 12:41:25 ID:VCjEfcWR0
パーソナルカラースレなどでも
(夏・春) > (冬・秋)
だったとオモ
985メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 12:50:24 ID:Mt0k4tM+0
タートルはあんまり首にフィットしすぎず、数センチ首がのぞくようなものを選ぶ
おでこをだし、フェイスラインは毛で隠す&ポンパのような顔が縦長に見える髪形にする。
これやれば、コンサバではなくカジュアルな格好なら 丸顔でもタートル着れると思う。
986メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 16:48:07 ID:cH3FAdZA0
ちょ、面長の自分もタートルは鬼門だぞw
馬が強調されるw
丸顔の人うらやましいよ〜
987メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 16:53:38 ID:Sam3CKI80
丸顔でも華奢な人はタートル似合うんじゃないか?
988メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 16:55:28 ID:aaKSf2V50
丸顔で華奢というと青山テルマしか思いつかんのだが
989メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 16:58:19 ID:l0mEOIiX0
手っ取り早く美人に見せるスレ19

まとめは>>2-10あたりで。

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
手っ取り早く美人に見せるスレ18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218458590/
990メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 00:42:11 ID:xYQtY+Ig0
テルマンは美人ではないがな
可愛いかと言われるとそれも微妙だな
991メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 01:09:50 ID:NVUtl1uD0
992メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 12:18:41 ID:vsmNHgDl0
自分の場合、丸顔だけどタイト目のタートルの方が似合うし、黒だと尚更。
丸顔でも小顔で色白であれば、このスタイルは逆に美人風に見えるよ。
993メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 12:20:30 ID:Y+Yv4pkaO
お前ら笑っとけよ
お前らの笑顔に勝る美人なんて居ないんだから
994メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 12:58:27 ID:m3agVq7JO
黒でシンプルな服が似合う人は美人が多い気がする。
995メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 15:56:02 ID:mGgNupql0
>>993
笑顔が美人てなかなか難易度が高いんだぜ
996メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 16:01:49 ID:oP29Xzc10
♪ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ♪
997メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 17:58:49 ID:wizo7A0N0
>>992
私も丸顔だけどタートルいけてる気がする…と
不思議に思ってたけど
そういやどっちかというと小顔かも。
小顔っていうか短顔だけどw
998メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 21:17:46 ID:vsmNHgDl0
>>978>>985は、頭部が大きく丸顔な人の向けのモサ対策?美人風ではないかも?

小顔色白な丸顔であれば、
>アクセは大振りのピアスとVライン強調のためにチェーン長めのネックレス。
よりも、華奢で品質の良いピアスとフィットしたハイネックのでフィットしたタートルネックセーター

>髪はフェイスラインの毛をちょっと残したポニーテールで高さを出す。
高さ出したり後頭部盛ったりすると、途端に俗っぽくなるので、顔をスッキリ出すor斜め前髪

>メイクはアイメイク控えめでリップとチークを派手目に。特にリップ派手に。
主張する部分があってはならない
これも派手は厳禁では? 透明感、清潔なきちんと感のあるメイクが断然美人ぽい。

宮崎あおいちゃん、松雪さん、本上まなみさん辺りが小顔丸顔系ですよね。
999メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 22:08:23 ID:m3agVq7JO
>>998に同意
大振りイヤリングやら、ちポニーテールやら、リップライン強調やら、全部読んでみたら
バブル期に流行したファッションじゃまいか!!
1000メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 22:09:32 ID:m3agVq7JO
とさかヘア
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。