◎ボビイブラウン Bobbi Brown Part15◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
38メイク魂ななしさん
ボウルの中にコップをひっくり返しておいて、コップの上(底)が頭出すくらいの量のお湯を張って、
そのコップの底の上にジェルライナー置いて、ボウルごとラップする。
そのままたまに混ぜ混ぜしたりすると、純粋に水分だけ吸って復活するよー

にしてもジェルライナー量多いねw
ブラック、チョコレートシマー、グラファイトシマーと持ってるけど一向になくならないから、
初めて底の方までホジホジしてみたら、まだまだ大量に入っててびびったw
グラファイト似合わないからさっさと使い切ろうと思ってたけど、
これだと逆にブラックとチョコレートがいつ使えるかわからないww
39メイク魂ななしさん:2008/07/27(日) 22:43:16 ID:wj0msfpn0
>>35
どこのスレだっけと思ったらここの過去スレだったよ。
このスレからテンプレ抜けしちゃったみたい。
長いから削ったのかな?
ほぼ35さんの書いてる通りだけど一応貼ってみる。
あとショップリストで横浜高島屋が抜けたままだね。次回テンプレ追加希望。

★固くなったジェルアイライナー復活方法の例
(Part4 356さん)
356 名前:344 投稿日:2003/03/08(土) 02:10 ID:u0v46Z2b
>347タン
カピカピ気味のジェルライナーに湿気を与えたら復活しました!

お風呂に持ち込むと 湯船にドボンとしそうだったので
ボールに熱湯をはって中に深めの皿を置きジェルを乗せ、
ボールごとラップをして10分‥

ジェルは柔らかくなって、しかも落ちにくさ・もちは元のままでつ!
>345タンアドバイスありがとでした!!

(Part9 833さん)
833 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2005/05/10(火) 23:00 ID:EusdHv530
831さん、
乾燥したら、ティッシュで表面をぐるっとふきとると、
また柔らかい面が出てきて使いやすくなりますよ。
ひび割れも、ぎゅっとつまるので、新品のようになりますよ!!
仲の良いMAさんにこっそり教えてもらいました!!