【免税】デューティーフリー/DUTY FREE【10周目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
GWから夏の旅行対策として、新スレを立てました。

免税ショッピングについて情報交換しましょう。
海外旅行先のほうが安かったとか、
帰国後ドンキホーテのほうが安く売っていたとか…等等

・日本国内の品揃え・値段については自分で調べろ。(関連リンク参照)
・キャンペーンや予約特典がある店もある、出発前にチェックしろ。
・絶対欲しいものは出国時に買っておけ。

過去ログ、関連スレ、関連リンクは>>2-4あたり。

前スレ(重複のため当スレが10週目となります。)
【免税】デューティーフリー/DUTY FREE【8周目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1183195234
2メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 19:23:49 ID:2d97dQfM0
◎過去ログ◎
【免税】デューティーフリー/DUTY FREE【8周目】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176221865/l50
【免税】デューティーフリー/DUTY FREE【7周目】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1152467679/l50
【免税】デューティーフリー/DUTY FREE【6周目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141996889/
【免税】デューティーフリー/DUTY FREE【5周目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101500925/
【免税】デューティーフリー【沖縄も】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1081872472/
【免税】ダーティフリー【安いの?】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065962257/
外国の免税店でどこで何がもっとも安い? Part.2
http://life2.2ch.net/female/kako/1022/10226/1022612001.html
外国の免税店でどこで何がもっとも安い?
http://life.2ch.net/female/kako/972/972155714.html


◎関連スレ◎

海外コスメ総合スレ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1191099744/
お勧め!コスメオンラインショッピング その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1157684433/
$ 免税店について語れ 2 £ (海外旅行板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1155733963/
3メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 19:24:14 ID:2d97dQfM0
◎関連リンク1◎

成田空港第1ターミナル
http://www.narita-airport.jp/jp/guide/dutyfree/index.html#01
成田空港第2ターミナル
http://www.narita-airport.jp/jp/guide/dutyfree/index.html#02
関西国際空港
http://www.kansai-airport.or.jp/resshop/dfs/dfs_search/index.html
中部国際空港セントレア
http://www.centrair.jp/restaurant/dfs/index.html

fasola(成田第1ターミナル)
http://www.fasola.jp/index.html
ジャパンデューティーフリー
http://www.japan-dutyfree.com/
ヱムパイヤエアポートサービス
http://www.empire-as.co.jp/
J,D Shoppers
http://www.jaldfs.co.jp/
ANA House
http://www.anahouse.com/
4メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 19:24:36 ID:2d97dQfM0
5メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 19:25:34 ID:2d97dQfM0
リンク先など更新しました。テンプレは以上です。
GWの成果を語ってくださいー!
6メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 01:35:49 ID:sE0PFYGK0
あげ
7メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 15:40:59 ID:wrFWXMoVO
1さん乙です!
ありがとうございます。
8希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ..:2008/05/04(日) 12:35:10 ID:261COuei0
  |   __| __  |   __| __  |   __| __ 
  |    |'   ヽ |    |'   ヽ |    |'   ヽ ,--、
  `ー-'´ /|   ノ `ー-'´ /|   ノ `ー-'´ /|   ノ    `ー ・ ・
9メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 11:08:30 ID:j1BlWy2v0
長らくネットや日本の空港の方が安かったけど、
ドル安でアジアの免税店がお買い得になったね。
3月に韓国行ったけど、関空と比べて、どれもこれも安かった。
免税店によってVISAやマスターならさらに5パー引きってのがあったから、
両方のカード持って行った方がいいとおも。

アジアだと、韓国くらいブランド揃ってるのって他にはどこだろう?
ちなみにスティラやボビィはもちろん、キールまであった。
10メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 20:51:51 ID:ngp5On6XO
アジアはホワイトニングが安く買えるからいいよね、ロッテにはAesopも入ってたなあ、二年前だから今もあるかは不明です
11メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 21:17:20 ID:j1BlWy2v0
ああ、Aesopもあったかもしれない。
あまりにも何もかもあってボーっとした。
でも思ってもみないブランドがあると、
何が評判いいかとか、値段とか、何も調べてないから、結局買えないんだよね。
12メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:41:43 ID:kRvbJnX2O
サーチャージまだ上がるのかなあ、エアラインオリジナルのキットを買えたりするのも楽しみなんだけど。
13メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 13:43:29 ID:b48NmDQeO
114 彼氏いない歴774年 sage 2008/05/22(木) 13:29:56 ID:ubLnCJ/D
【免税】ダーティフリー【安いの?】
http://same.u.la/test/r.so/life3.2ch.net/female/1065962257/

このスレ立てたのは私。素でダーティーフリーだと思ってたから。
めちゃくちゃ叩かれて凹んで逃げた。

しかし現行で続いていて、でも私の作ったテンプレ文が2行だけ残ってたw
【免税】デューティーフリー/DUTY FREE【10周目】
http://same.u.la/test/r.so/life9.2ch.net/female/1209723793/
14メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 22:21:53 ID:kJ8vZN5PO
保守
15メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 18:32:56 ID:VlJJOQFV0
既出だったら申し訳ないんだけど
台湾のDFSはマジ使えなかった。。。
愛用のヘレナは置いてないし、表記も台湾ドルだったんで
あんまりお買い得感なかった、観光客もいなくてガラガラ。
おかげでヒマな店員がくっついてくるからゆっくり見れないし。

その点、ソウルはやっぱり良いよね。
16メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 20:01:49 ID:jhnXdUVa0
>>15
台湾はお得感ないよね。関空利用ですが、乗る前が安い。
2箇所あって、一箇所はいく必要もない。
台湾だとデパートに行って、日本撤退のベネフィットとか、スティラのアジア限定とか
見て回るほうが楽しめると思う。言葉は通じないなりになんとかなるし。
17メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 07:59:51 ID:sewZzurcO
香港はどうなんだろうか。
家族が香港旅行に行くからMAC頼みたくて。
ぐぐったらササって店が安いらしいんだけどそこの店以外だとあんまり日本とMACの値段はかわらないのかな?
18メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 14:23:14 ID:uRoUOHLA0
台湾で買ってお得なのは、やっぱりロレアル?
19メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 20:54:58 ID:Uj2CYoQf0
香港ドル14円50銭くらいのレートなら、日本よりも安かったと思う
20メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 05:50:04 ID:H9KtsEJ80
成田のDFってあんまり安くないし、片言のアジア人がしつこい接客してくるからウザイ。
21メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 07:31:28 ID:93O0H/bzO
>>19
ありがとう。家族が香港に行った時にそのルート?が安くなってたら買ってきてもらうように頼んでみます。
22メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 07:36:15 ID:93O0H/bzO
>>21
ルートじゃなくてレートだね・・・すいませんorz
23メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 21:58:52 ID:CZtdyzxGO
最近、沖縄のDFSに行った方がいましたらレポをお願い致します。
24メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 23:45:03 ID:tOjj55FbO
あげ
25メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 01:37:58 ID:KviEwkDP0
香港のササ(沙沙)は安いけど、MACは無かったはず。
店全体がソニプラのコスメコーナーみたいな感じ。
ランコム、クラランスあたりは、売ってた。でも安いだけあって、あんまり質良くないって聞くよ。
並行品?みたいな。


デパートのMACは日本より安い。

ハーバーシティのコスメフロアはバカみたいにでかいし、なぜか、MACカウンターが斜めに向かい合わせて2つある・・・
ベネフィットも2つあった。

意味不すぎる。
26メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 02:45:20 ID:VeClRN6R0
>>25
香港、クリニークやロクシタンも安いですか?
27メイク魂ななしさん:2008/06/23(月) 00:50:43 ID:DBSHCAxN0
韓国安くなったから行こうと思ったけどデモが激しいみたいだからやめました。
最近シンガポールのDFS行かれた方いらっしゃいますか?
28メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 11:46:13 ID:z22oEffA0
>>26さん
GWに香港に行ったものですが、
ロクシタン安かったですよ。

ロクシタンの香港のサイトから金額確認できます。

ちなみにイモーテルのマスククリームは 町のロクシタンでは売り切れでした。
香港の免税店には置いてありましたが、JALには持ち込めないと言われ
断念しました・・・。

が、入国の際にチェックはありませんでした。
29メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 16:39:08 ID:GI0A5HJM0
ワシントンの空港ってどんなブランドがあんの?
30メイク魂ななしさん:2008/07/05(土) 19:49:49 ID:eIiL2Oci0
なんでJALに持ち込めないんだろ?
31メイク魂ななしさん:2008/07/08(火) 14:56:53 ID:ywuWaq/w0
液体、クリーム類の機内持ち込み制限ルールのせいかな?
路線、航空会社によっては、免税店で買ったものは中身の見える
袋に密閉で機内持ち込み可の所もあるけど。
32メイク魂ななしさん:2008/07/13(日) 20:25:03 ID:tIJJL/0t0
香港は今なら成田の免税店より安いよね
化粧品はDFSもデパートも同じ値段なので、市中のデパートで買った方がいいよ。
DFSは新製品や人気商品の品切れが多い。
デパートは接客も丁寧だし、ツーリストにもサンプルを弾んでくれる。
33メイク魂ななしさん:2008/07/15(火) 10:26:48 ID:Oz4Mj0NS0
香港は元からタックスフリーだったかw
免税手続きしなくて良くて楽だな。
34メイク魂ななしさん:2008/07/18(金) 21:19:30 ID:5p5egerqO
成田2から韓国へ行き帰国しました、行きのMACはヘザレット?ショッキングピンクのパッケージ全色ありましたよ。新羅はコスメも一部セールしてました、ベネフィトや東和にはエチュードハウスがありました
35メイク魂ななしさん:2008/07/26(土) 09:40:48 ID:07L2HYju0
abe
36メイク魂ななしさん:2008/08/03(日) 03:17:25 ID:h/1D85VW0
沖縄に来ています。おもろまちレポ。
ゲラン・ディオールは秋の限定が入っています。
ポルジョ・ロクシタンは入荷待ち。
ジバンシィは15日発売のマスカラとフェイスパウダーのみ入っています。
シュウウエムラは6月の限定が先週ようやく入ったようです。パレットは3色ともあり。
フレグランスはローズの入荷なし。
37メイク魂ななしさん:2008/08/13(水) 09:05:00 ID:88bGfbaNO
グアムの空港の免税店て、ドゥラメール入ってる?
わかるかたいたら教えて下さい♪
38メイク魂ななしさん:2008/08/13(水) 09:48:14 ID:tWVyrUj5O
>>37

嫌です♪
39メイク魂ななしさん:2008/08/13(水) 10:02:38 ID:ZUZXwdfd0
JFK全然化粧品ないから気をつけろ。みんな知ってるか。
40メイク魂ななしさん:2008/08/14(木) 23:55:57 ID:P3ROqOUo0
>>37は魔女。
41メイク魂ななしさん:2008/08/15(金) 20:45:58 ID:QeMBjwR+O
>>36
レポありがとうございます。
ボビイブラウン、シャネルなどその他のブランドで、限定品の入荷はありましたか?
42メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 20:46:44 ID:6KS6c/eO0
免税じゃないけどボビイブラウンスレより
パッケージが四角に変わった影響かな

65 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 17:10:18 ID:N/28hiVj0
御殿場プレミアムアウトレットに行ったら、旧タイプのアイシャドウとチークがほぼ全色、大量にあったよ。
3割引だった。
43メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 22:18:56 ID:hLJd4Icy0
>>36那覇空港にゲランのファンデ見に乗り込んだけど、誤差範囲の割引しかなかったのを思い出す・・・
ランコムのマスカラも3本セットとかそんなに使わないし・・・
かわいいとおもったのはアナスイの限定マスカラだけです。
44メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 00:34:05 ID:Fj1krgYN0
フランクフルトの情報なら書くけど・・・いまさら必要ないかな?
(フランクフルト空港免税店の価格がのった冊子が手元にあるので)
45メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 16:06:33 ID:kUqwsiJT0
韓国に行かれた方いたら教えてください。
MACを成田の免税店で買うと2割程度安いようですが、
韓国内の免税店で購入するのではどちらの方が安いですか?
実際に購入された方がいたら、商品名といくらか教えて頂けると助かります。
46メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 18:43:32 ID:yeqB+xcd0
今、買い物に行くとしたらどこの国が安いのかね。
ユーロ高は相変わらずだし。成田・関空が一番安いってのも寂しい。

47メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 11:49:58 ID:qU2z/L+y0
>39
JFKはたしかにあまりないですね。
7つあるターミナルの場所にもよるけど。
ただ、クラランスの基礎化粧品は成田より安いです。
品数少ないけど。ジェネレーション6が70ドルぐらい。

シャネルもすくないけど、なぜかNYシャネルじゃなくて、
フランス製かイタリア製を売っている。

某国航空会社が入っているターミナルは比較的免税店が大きく、
化粧品のBAもほとんどそこの移民だ。
ゲランで粉を見ていると‘クリームいかがですか‘と、セールスしてくれます。
粉を買ったら、きいてもいないのにブラシを見せて、
‘東京で安いブラシ買えます‘(東京で安いブラシを買えということか?)
とか、免税店限定品のCDのグロスパレットを見ていたら、
口紅セットを取り、
‘こっちのほうが得です。何色入っていくらなので、一色いくらになります‘
等の愉快なセールスをしてくれました。
48メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 14:35:19 ID:0w2N/v7zO
>>44
お願いします
4944:2008/09/02(火) 22:49:44 ID:InYD1eTU0
>48さん、どのメーカーのどんな物を希望されているかわからないけれども
とりあえず・・・

エリザベスアーデン  エイトアワークリーム 50g → 23ユーロ
シャネル レキャトルオンブル → 37ユーロ
シャネル ローションピュルテ200ml → 30ユーロ
クラランス ローション 200ml → 15.2ユーロ
ジバンシィ プリズムアゲインブラッシュ → 30ユーロ
ランコム ジューシーチューブ → 15.6ユーロ
HR ラッシュクィーンマスカラ 24ユーロ

 こんな感じです。もし特定の品で気になるものがあれば、書きますよ。
50メイク魂ななしさん:2008/09/06(土) 01:42:18 ID:JTQ22Gbf0
>>49 や、、、安い!!!!
51メイク魂ななしさん:2008/09/09(火) 23:03:17 ID:hXa2sJlt0
成田にオリジンズって売ってますか?
52メイク魂ななしさん:2008/09/15(月) 23:58:44 ID:thRHQxgeO
初めての海外age
53メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 00:01:17 ID:p4umyegoO
あげ忘れ…
54メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 01:48:18 ID:umQCjDCy0
>>50
えーっと、これが安いですか?へたすると日本の定価並じゃない?
やっとユーロも150円切ったけどさ。(こないだのお盆の時は、カード請求額で@171円だったw)
55メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 02:34:30 ID:fBxklt/d0
成田最強
56メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 07:29:12 ID:NFvo4K5gO
成田にNARSは無いですよね?
57メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 13:06:42 ID:XHVG+dIlO
資生堂にマキアージュおいてありますか?
クレドポーとかしかないイメージで(>_<)
どなたか教えてください☆
58メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 13:18:56 ID:++59uP2PO
グアムの免税情報教えてください。
アメリカ製はやはり安いでしょうか?
成田よりお得な物もあればお願いします。
59メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 16:10:33 ID:oSNu25AjO
先月台湾に行ってきました
噂通りお得感なしorz機内販売でボビイのライナーセットが4200円だったくらい

あっちのドラストも日本のものばかり

成田出発なら成田の方がいいかと

ちなみにあっちの免税店にあったのはアナスイ クラランス エスティ シュウ イブサン クリニーク ランコム ディオールなどでした
60メイク魂ななしさん:2008/09/19(金) 17:25:43 ID:ZOiDDwFS0
沖縄の名所も楽しみだけど、DFSに期待してる
61メイク魂ななしさん:2008/09/21(日) 17:48:29 ID:e/Yze0jV0
久しぶりにハワイに行くんだけど、やっぱり成田の方が安いのかなぁ。
最近ハワイに行った人いますか?
62メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 15:24:33 ID:ryTrkr4m0
何が欲しいの?
少し前に行ってきたけど、ハワイの方が今は円高だから安いかも。
アメリカ系は勿論、イヴ・サンとかも安かったよ。
63メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 14:39:47 ID:zx5+C+qH0
成田でシャネルの新チークと新ファンデ狩って来た。
ちなみにバリに行ってきたんだけど、向こうには新作が置いてなかった。
64メイク魂ななしさん:2008/09/28(日) 18:55:25 ID:5Ohf2e8y0
>>63さん
シャネルの基礎はいかがでしたか?
他にもバリで安かったなーと言うものがあれ教えてください。

来月バリ行くので、お話し聞かせてください。
関空で買うか、バリで買うか悩んでます。
65メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 21:55:48 ID:yOxUPXyf0
普通に関空で買うほうが安いよ。
品揃えいいし、関空のサイトに5%OFFクーポンもあるし。
(JCBカード持ってたら10%OFFクーポンもらえたり)

バリの免税店なんて、閑古鳥ですがな。
66メイク魂ななしさん:2008/10/01(水) 19:51:59 ID:74Q0ss+x0
>>65さん
ありがとうございます。
お礼遅くなって申し訳ありません。

お勧めどおり関空で買うことにします。
でも、外国の免税店ってテンション上がるんですよねww
67メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 01:23:03 ID:++zkgFZ20
セントレアからエスティローダーグループがなくなってがっかりだ。
68メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 16:18:03 ID:FR+HKVro0
>>67
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ドル安ユーロ安につきage
69メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 22:31:14 ID:w2ro74bJO
沖縄のDFSは、そんなにお得感ありませんでした。
先週、行った時には、RMKのリキッドファンデ、クリームファンデが品切れでした。
また、いろいろなブランドもホリデーシーズンの限定などは全くありませんでした。
70メイク魂ななしさん:2008/10/17(金) 00:18:15 ID:MPoNZ5U+0
ハワイのDFSは安いよ
なのでほかのDFSより混んでる

シドニーもがらがら
71メイク魂ななしさん:2008/10/18(土) 19:12:13 ID:KcZfLy9oO
韓国の免税店はどんな感じになってますか?
72メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 00:51:43 ID:3tgEdzAiO
>>70
ハワイ行かれた方、現地のDFSと成田とどちらが安かったですか?
特にゲランやシャネル…。

あと来月上旬にハワイ行くので
何か見てきてほしい方いましたら、調べてきますよー。
73メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 04:26:14 ID:s62oMtPN0
あと一月もすると那覇にもクリスマスが…。
昨日行ってみて、在庫の貧弱さに萎えた。
74メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 08:09:21 ID:9IrA7iSNO
先週末韓国行ったけどかなり安かったです。
でもコスメより元が高いバッグ類の下げ幅がすごかった。
急激なウォン安でお買い得な時期だと思いますよ。
75メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 10:12:09 ID:9iICrL2a0
>>72
ドル安だから成田の方がが高いかと思い成田の免税は
通過しました。ので分かりません。
お客さんもがらがらだったし

香港の免税店にある百合油って香港ではDFSにしかないのかな?
香港の薬局とか探したけどなかった・・・
似たのはあったけど
76メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 15:18:28 ID:3EV57kntO
>>74 成田よりソウルの方がお買い得ですか?74さんはコスメ何か買いましたか?
77メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 18:43:37 ID:JocEfh9V0
74じゃないけど、自分はソウルのロッテ免税店で、韓国KITTY買った
7874:2008/10/24(金) 00:45:28 ID:7wBSu25GO
>>76
私は関空から行ったので成田との比較はできないです。。。
ちなみにロッテ免税店でドゥラメールのクリームとディオールのチークを購入しました。
特にドゥラメールのクリームはお買い得価格でした。
レートの動き次第で変わるけど、今のウォンの動きを見てると
11000〜13000円くらいで買えると思います。
韓国の免税店はビザカードの割引もあったりするし価格設定も魅力的かと。

板違いかもだけど、日本価格18万のロエベのバッグは10万で買えました。
79メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 22:42:47 ID:Soz8Lc66O
>>78 ありがとうございます。ドゥラメールかなりお買い得ですね、11月に行く予定ですが今からワクワクです。

ブランドバッグも買っちゃいそう〜
80メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 22:03:00 ID:hWyZlByx0
2日から家族が北京へ出張行くんですが、
北京国際空港の免税店にはどんなメーカーがあるんでしょうか。

グーグルなどで調べたけど全然ヒットしなくて…

ご存知の方情報下さい

81メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 23:28:15 ID:wplenrhV0
>80
ググって調べようと思ったらあなたと思われる人の知恵袋の質問がひっかかったよ。
誰かから解答あるといいね・・
82メイク魂ななしさん:2008/10/30(木) 00:23:44 ID:9G/V9T09O
>>81さん
はい。
おっしゃる通り知恵袋でも聞いています。
7時頃から調べ出したのですが全く解らず、恥ずかしい行動に出てしまいました。
今後、気を付けます。
83メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 18:26:31 ID:5Di4XmKKO
免税店情報が知りたければ国際線CAに聞けばいいですよ。
女性なら友達の中に1人や2人はCAしてる子がいるのでは?
知りたい都市が担当路線じゃなくても
その都市を飛んでる同期とかに聞いてもらえるし
今の価格やブランドの有無がわかりますよ。
免税店より機内免税販売のほうが安ければ
それを買ってきてもらうことも可能だし。
84メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 18:41:16 ID:8kyc4COi0
上海に行かれた方はいらっしゃいますか?
上海にシスレーの化粧品を売っている免税店はありましたか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。
85メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 06:35:36 ID:6Vo0NWkz0
>>83
元国際線CAですが、仲の良い友達なら苦にならないけど
都合のよい時だけ(そういうDFS情報とかで)連絡してくる知り合いは嫌でしたね。
ただでさえ忙しいのに。機内販売品は売る前に買っておくこともできるけど
しょっちゅう買うのは周りの目もあるので仲の良い友達にしかしてなかったです。

ちなみに免税店ではクルーはディスカウント価格で買い物できるので
仲の良い友達にCAがいるなら欲しい商品を伝えておけばいいと思います。
ちなみにうちの会社はは一定期間ごとに担当する路線が決まっていたので
“○○で安く売ってるor○○にしかない”というものは
担当部署の同期に頼んで買ってきてもらっていましたね。



86メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 09:03:56 ID:qfhoYyeL0
>>80
>>84
上海も北京も行ったのは数年前だけど、ろくでもなかった。
ブランド数も数えるほどだし、品揃えもひどく、マスカラは黒しかないとか、そういうレベル。
オリンピック以後がどうなったか知らないけど、日本の空港で買ったほうがいいのでは。
87メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 05:38:01 ID:i47et+as0
ミュンヘン空港は品揃えが悪い・・・・というか香水ばっかり。
ドイツに行かれてミュンヘンから成田と言う方は気をつけて。
88メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 07:52:48 ID:raORgkh8O
確かにミュンヘンは話にならないくらいだよね。
フランクはそこそこ種類あるけど日本とは置いてる色が
かなり違ったりするし(他のヨーロッパもだけど)
私はコスメはいつも日本を出る時に買ってる。
限定品やコスメ以外のアイテムは海外で買うけど。
89メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 10:45:23 ID:v6PMviKn0
関空のアナスイのメイクものは国内で買うのに比べたらどのくらい安いですか?
90メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 15:02:29 ID:3RKqFh+UO
クリスマスごろに韓国行きます。
セントレアから韓国行かれた方いますか?セントレアで化粧品を買うのと韓国の免税店と、どちらが安いですか?
91メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 18:07:54 ID:4XhEgiOq0
>>90
この前韓国行ったら、シャネルのアイライナーが羽田で2600円のところ、
あちらのDFSでは2100円ちょっとだった。
免税店は大体米ドルでの価格表示だから、
アメリカと違って州税がない分凄くお得に感じた。
欲しい色が羽田に無くて悔しかったから、在庫がある上に安くって嬉しかったよ〜。
92メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 21:11:37 ID:Yw92KZAT0
セントレアにジルとpaul&joe、ソニアが新しく出来たらしいんだけど、
商品ってデパカウンター並みにおいてあるのかな?
それともセントレア免税店のHPで紹介されてる物だけかな??
年末に利用するんだけど、レポあると助かります。
93メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 01:37:26 ID:3Xozo97E0
セントレアってどういうわけかエスティグループが入っていないんだよね
すごく不便だ
94メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 19:41:18 ID:0UD0scq3O
最近はバンクーバー空港の免税店もコスメ安いですよ。
ていうか全体的に安いかな。バッグなんかも安く買えるのでおすすめです。
韓国は物によるけど空港免税店より市内免税店をお薦めします。
あと、同じ時期でもソウルよりプサンのほうが安いですよ。
95メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 22:48:56 ID:UcW6wyrL0
化粧品の買い物をしようと思ったら、
香港、韓国、台湾、グアムならどこですかね?
96メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 00:14:53 ID:wYZOWPfCO
その中なら今は韓国が安いと思いますよ。
グアムと台湾は行く機会がないのでよくわからないけど…
9795:2008/11/18(火) 17:57:25 ID:imJmCYu10
>>96さん
ありがとうございます。
たまたま今日JTBに行ったら、12月の連休あたりのソウルは満席と言われました。
ウォン安でマスコミが「旅行に行くなら韓国」と煽ってるそうです。



98メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 17:59:57 ID:VmhJyKz2O
まあ崩壊前に一度は韓国に行くのも悪くないかもね
二度目のIMF管理下行きまであと少しだしな
99メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 10:50:05 ID:wnQOpUug0
すみません、関空と上海(浦東)の免税店にはボビィブラウン置いてましたっけ?
100メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 20:57:08 ID:QFGkxyuN0
プドンの免税店は大したことないよ
101メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 00:32:27 ID:tWFutXkU0
台北の桃園空港はすごく安かったです。
成田よりは安かった。
102メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 01:06:57 ID:Q+6k/LI50
>>101
桃園空港は第2ターミナルですか?
前行ったときは第1だったのですごく寂しい印象しかない・・・。
103メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 22:54:39 ID:tWFutXkU0
>102
第2です。
ちなみに成田より安かったのは円高のおかげです。
104メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 22:20:24 ID:IPQEy/YI0
>>103
なるほど。ありがとうございました。
来週末台北へ行くので楽しみです。
105メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 00:15:15 ID:F0skqh/O0
今度、香港に行くのですが成田でグッチの財布を購入するのと
日本の路面直営店で買うのとどれくらい安いですか?
また香港で買ったほうがどれくらい安いでしょうか?
10695:2008/12/04(木) 22:08:08 ID:plOFrB6H0
>>105
ここは化粧板なので、海外旅行板とか買い物板で探してはどうでしょう?
107メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 04:51:41 ID:3AMllSPq0
エスティーの限定「スーパーフライトクリーム」成田で7500¥で買って
機内販売の冊子をみたら6500¥・・・
108メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 16:49:20 ID:Dg0TDxs70
那覇免税、ポルジョ本日発売分は未入荷。
シュウ・ミカパレットはすべて売り切れ。
オリジンズのコフレが入荷している模様(内容はコスメリンクと同じ)。
ゲラン限定はすべて在庫あり。
ディオールはこれから見てくる。

しかし・・・円高傾向で免税店のお得感がない。
この前行った某国は〜と後悔。
109メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 10:31:42 ID:MvYInqTqO
保守
110108:2008/12/12(金) 18:20:18 ID:3SSgHqzF0
ディオールはジャドールの練り香水があった。
111メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 23:23:04 ID:5BYHpJMZO
年越しにハワイ行くんだけどその頃にはクリスマス限定の商品ってもうないかな?
112メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 22:30:31 ID:dhDLsq+70
>>108
オリジンズいくらでした?
113108:2008/12/17(水) 17:52:32 ID:mR2CXI6Q0
>>112

おぼろげな記憶を引っ張りだすと、「リンク」マイナス2500円から3000円でした。
単品だとリンクの方が安いけれど,コフレはボッてますw
114メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 01:48:13 ID:rKG9K3Lp0
シンガポールに赴任している彼女に会いに行くんですけど
SK-2の化粧水をお土産にと頼まれましたが、

成田の免税店で安く購入できるのでしょうか?
それともマツキヨなんかのほうが安いのかな。

男なんで、化粧品の相場がさっぱりわかりません・・・トホホ
115メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 20:45:46 ID:uABC+9C30
ageてやるか。誰かが答えてくれるかも。

ちなみにシカゴ・オヘア空港の第5ターミナルは、びっくりする位店がショボかった。
全米1(だっけ?)の巨大空港と期待してたのに…
116メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 23:32:03 ID:0m8chCqg0
>>114
成田の免税店の価格はネットでわかるよ。成田空港 免税でぐぐる。
マツキヨは場所によっては30%オフなのでSK2のサイトで定価を調べて30%オフすれば
どっちが安いかはわかると思う。

ちなみにSK2はアジア偽者化粧品率が高いので
国内買いがお勧め(外国では買わないほうがいい)
彼女もそれがわかってて頼んでるんだと思う。
117メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 05:31:13 ID:kAIYRROjO
最近韓国行った人いますか?日本の空港で買うのと、韓国の免税店で買うのと、どちらが化粧品安いですか?

118メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 08:33:28 ID:TCGWZwyX0
>>117
昨日帰ってきた。
$=\88の時だったっていうのもあるけど、確実に韓国のが安い。
例えば、人気のジバ田→国内デパ\5670=日本免税\3900=韓国免税約\2300
シャネルなんかはそこまで割安感なかったけど、概ね日本のデパの半値以下って感じだった。
ただ、人気のものは結構品切れしたりするから、見つけたら買っておくことをオススメする。
あとは、今ウォンが安いから、デパ1階の化粧品売り場を覗いてみるのもいいかもしれない。
靴やバッグなんかは、ウォン安に合わせて値上げしていないブランドだと、
免税店よりもデパートの普通の売り場の方が安いこともあったよ。

飽き性で買いだめするの嫌いだから大量には買わなかったけど、
もっと買っときゃよかったと今更後悔してるよ…。
>>117は、ガッツリ踊ってきてください。
119114:2008/12/23(火) 11:18:43 ID:mZ1bUWOv0
>>116
ありがとうございます。
なるほど偽者かw

レスの内容からしてマツキヨのほうが安いんだなと思いましたが、
DFSのサイトを見て確信できました。

なんでSK-2だけ安くないんだろう・・・・
120メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 13:48:50 ID:qMZTEgwn0
最近のローマってどうなんだろう。
5年くらい前に行った時はろくでもなかったけど。
121メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 01:00:14 ID:Bi9F12x/O
韓国の化粧品の事、教えていただいた方ありがとうございます。楽しんできます
122メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 12:22:35 ID:MRRjPDYS0
ANAHOUSE の成田南ウイングでは、ルナソルコフレがまだあるようです。
ANAカードゴールド利用でさらに!0%引きです。
123メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 21:38:49 ID:JGMmaS2BO
失礼します。 教えていただきたいのですが

サイパンでCHANELの化粧品ってどれぐらい安くなっているのでしょうか?

CHANELはDFSの値段がホームページに無くネットで調べてみてもわからなかったので…

宜しくお願いします。
124メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 21:18:58 ID:8an7qvc10
関空の免税店のHP見たんですが
例えば資生堂の
クレ ド ポー ボーテ タンナチュレールプードルクレーム
パウダークリームファンデーション(レフィルのみ)

\9,000   国内参考価格 \9,450

↑これってデパートで買ってポイント着けて貰った方がよっぽどお得と思うんだけど?!
125メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 02:24:57 ID:UdbeGeIdO
.
126メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 14:29:42 ID:OGmEQqm60
>>124免税ってくらいだから、国産ものは消費税くらいしか安くなんないんだろうね。

男兄弟がフランスいくのでフランス製品たのみたいんだけど、
フランス語どころか英語も怪しい人に、海外でシャネルだのディオールだのはたのめないよね。
ヨーロッパを転々とするらしいので、機内制限も話さなきゃいけないし、やっぱ予約して成田かな・・・。





127メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 22:37:17 ID:oCId5ny0O
>>126
重要度低いランクの人の頼まれ事(兄弟とか)は
されたくないし、しないほうがいいよ。
相手に負担かけないのは最低限のマナー
128メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 23:54:03 ID:z8zdAYBS0
え、兄弟って重要度低いの?
逆に頼みやすいし、頼まれてお目当てのがなくても「ごめん、なかった〜」ですみそうなんだけど。

そんな私は、成田空港でそんなに仲良くない会社の後輩から電話がきて
ヴィトンを頼まれたときに、本当にイラッとしたよw
結局買ってきたんだけど、そういう経験も踏まえて普通のレベルの友だちには頼まない。
頼むなら親、兄弟、彼氏、親友。
それ以外の人に頼むとしたら、絶対にある!っていう定番のもの。
それでも化粧品は男性に頼まないかなあ。
129メイク魂ななしさん:2008/12/31(水) 07:46:29 ID:8jlm9cgHO
ごめんなかった、と簡単に言えるのが重要度低いって意味で。
そもそも文面からすると旅行慣れしてない男兄弟に化粧品は…

ところで正月香港いくから報告するね
香港の空港のDFSはロクシタンはいってたっけ?
130メイク魂ななしさん:2009/01/03(土) 23:15:42 ID:mHYurQQD0
>>129
もう香港かな?
あの、香港自体が免税だからDFSで買う方が高いって聞いたけど・・・?
間違ってたらごめん、私も今月半ばから仕事で香港なんで色々気になって
ググってる最中で。

香港の前にヒースローとマドリッド、シャルル・ド・ゴールも使うので
どこで何を買ったらいいのかorz
もう面倒臭いから成田で目当てのもの買っちゃいそうだなー
131メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 02:32:02 ID:g9fBe0fU0
頼まれもの・お土産用の化粧品は成田で買うのが賢いわよ。
旅先でお目当てのものがないなんてしょっちゅう。
それに、旅行中お土産探しなんて面倒でしょう。
132メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 12:56:47 ID:fOHVOEao0
私もそう思う。自分のでも旅先で探すの面倒で日本出発時に買う。
133メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 14:03:27 ID:lb8Xi42M0
>>131->>132
130ですが、これは私あてのレスかしら?

頼まれ物やお土産なら成田でも構わないのですが、
自分自身の買物、なら探索がてらウロウロするのが好きなので、現場現場の流れですね。

前回の渡航時にも目当ての物がなくて残念だったけど、それはそれ。
現地のスーパーやDS巡りが大好きなんで、また違った掘り出し物にも出会えるし。
今回は出先に成田で目当ての物買って、ヨーロッパでチェック、香港で
更に色々買いたい予定です。

行く時期が旧正月に重なるので、多少安くなってないか期待。
134メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 19:47:02 ID:2W8iXnAf0
ドゴールのDFSはショボイ
135メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 14:19:22 ID:6stSpEu+0
関東が雪になるかもとのことで、東京方面へは出ずに成田ラウンジ内に
はや4時間潜伏中。
免税店は春の新色待ちの状態。
あと4時間だ…。
136メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 15:34:47 ID:QJl+n7iGO
>>135
結局雨のままのようです。
137メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 20:56:04 ID:27br7olt0
香港は化粧品は免税なので、デパートも免税店も価格は一緒だよ!
品揃えはデパートの方が断然イイ!
138メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 21:33:26 ID:XYIJs/x00
ニューヨークへ行くのにデトロイトで乗換えなんですが
関空で化粧品買っもデトロイトで没収されたりするのでしょうか?
139メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 23:48:28 ID:YyBFv9MY0
>>138
確か没収される。液体だけだけど。
140メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 20:11:05 ID:6t/boyqm0
アメリカは今も厳しいの?
他はもうユルユルだよね。喉元過ぎれば・・って感じ。
141メイク魂ななしさん:2009/01/12(月) 10:53:40 ID:XWT3Nzyh0
ドゥ・ラ・メールのクリーム欲しいんだけどどこが安いんだろう?
ニューヨークへ行くんですが免税店で買っても乗り継ぎで没収されても困るし
現地のデパートで買う方が確かかな?
142メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 18:20:38 ID:73NL5L8n0
DUTY FREEより並行輸入のネット販売のほうが安くない?
143メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 11:55:26 ID:SLFlO6av0
>>142
最安値はネットだと思うよ。
でもネットの店って物にもよって品揃えや安い物が違うじゃん。
だからまとめ買いしにくいし、少量買うなら高い送料がつく。
結局免税店で買う方が楽だし得。
カラーものなら特に、デパで下調べして・・って手間もいらないし。

ただ、重いものが多い場合は持ち運ぶのが面倒だけどね。
144メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 22:33:34 ID:FYzn710c0
今週末那覇に行ってくるので、保守がてらレポします。

年末年始はシンガポールと香港、上海で円高の恩恵にあずかりました。
でもリンクの在庫処分でメテオパクトが9800円なのには及ばなかったけれど。
145メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 22:17:59 ID:4pNMDska0
>>144
来月沖縄に行くのでレポありがたいです
146メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 15:51:28 ID:3IsJzPwa0
関空から台湾に行くのですが、ソニアの下地を買うつもりです。
関空は北ウイングの免税店しか取り扱いがないのでしょうか?
台湾にもソニアの店舗があるようですが、価格は日本と比べてどうでしょうか?
147メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 16:23:08 ID:a+acDv2l0
>関空は北ウイングの免税店しか取り扱いがない

ない。
台湾に関しては知らない。
148メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 23:50:43 ID:a8sNIJ4r0
>>147
ありがとうございました。
総合的に、台湾は化粧品は安くないみたいですね。
期待はせずに関空で買おうと思います。
149メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 00:53:23 ID:LcD+bFHm0
那覇レポ投下。
1日からコスメかフレグランス15K以上買うとサンプル進呈。
ただし30K分までしかカウントされない。

ジバンシィのマハラニはフェイスカラー中心に品切れ中。
ゲランは春の限定絶賛発売中。
シュウも同じ。
ロクシタンは本スレに書き込まれていたように、15K以上購入で例の
トートとサンプル進呈。花シアは書かれている3種しかない。
ポルジョに鼠コラボ再登場。鼠お買い上げでエコバック(ナイロン製)進呈。

3月にはMACでハローキティ限定が発売されるとのこと。詳しいことはフリーダイヤルまで。

150メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 11:50:09 ID:mA65QKxt0
韓国に行くのですが、免税店で購入したものは最後の出国時に空港渡しですよね?
ということは、化粧品などは空港でもらったものをスーツケースに入れてから荷物を
荷物を預けないと液体なので機内持ち込みできないという事でしょうか?
151メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 14:06:24 ID:q7ZCkAaAO
スレチ

ツアーならデスク、
航空券ならとった旅行会社へどうぞ
152メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 15:03:37 ID:f2M6WMe8O
成田免税なんですが、エムパイヤにルナソルってありますか?
もしあるとしたらANA HOUSEとどちらが安いでしょうか?

PCがないのでエムパイヤHPで見れなくて…

教えてチャンですみません
153メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 16:36:11 ID:am6Gu0X70
>>149
レポトンです
ポルジョの春の限定とディオールの限定シャドウ(サンク553)はありましたでしょうか?
154メイク魂ななしさん:2009/02/03(火) 22:46:14 ID:zPahCnLJ0
>>152
同じ空港だったらどの免税店も同じ値段じゃない?
キャンペーンで1万円以上買ったら1000円分クーポンバックとか
やってるときもあるけど。
そういうキャンペーンや、JCBのクーポン、
ANAHOUSEなら、ANAカードで1割引きとか、そういうのを狙わんと。
155メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 18:23:32 ID:xzOj9+rX0
>>149

ディオール、ポルジョともありませんでした。完売したのか未入荷なのかは不明です。
156153:2009/02/05(木) 13:27:46 ID:pEVsghfV0
>>155
レスありがとうございました。
予算に悩んでいたものの、無いといわれるとちょっと残念w
近々行くので、期待しないで売り場のぞいてみます
157メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 02:36:37 ID:eNS5Lmno0
香港に行かれた方、化粧品はどこがお買い得でしたか?
成田、免税店、市内のデパート。

ドゥラメール、ヘレナ、シャネルが目当てです。
158メイク魂ななしさん:2009/02/08(日) 22:39:30 ID:sr4BNflA0
ハワイに行くので、ランコムの美白シリーズ(ブラン エクスペール)を
半年分買ってこようと思っています。
アジア以外の外国って美白の需要がないと聞いたことがあるのですが商品売ってますか?
値段はは成田より安いのでしょうか?

先月、知人が韓国に行った際は同シリーズの美容液2本が80ドルくらいだったと
言ってましたので、かなり安いと思います。(国内定価11550円・成田9300円)
159メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 06:29:11 ID:ZosGnkcO0
>.120
遅レスだけど
去年11月時点では相変わらずろくでもなかったよ。
ほんっとに。
160メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 06:29:51 ID:ZosGnkcO0
しまったアンカー失敗
>>120さんへ、です。
161メイク魂ななしさん:2009/02/10(火) 18:00:28 ID:pFg51kos0
>>157
成田と免税店でしか見てませんけど、免税店のほうが安かったです。
(1月下旬の時点では)
162メイク魂ななしさん:2009/02/11(水) 15:10:01 ID:WRs/fAa90
来週グアムに行くのですが、グアムと成田だとどちらが安いですか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
ディオールとエスティローダーとドゥラメールメインです。
帰った来たら私もレポしますので、ご存知の方どうぞ宜しくお願いいたします。
163メイク魂ななしさん:2009/02/14(土) 19:57:24 ID:daCXRguM0
>>161
ありがとうございます。
私も行ってきました。シャネルは、香港内の値段は一緒。

ビッグサイズやキット免税店が安いけど、香港は全部免税なので、
いろいろ欲しければ、デパもいいと思います。
164メイク魂ななしさん:2009/02/15(日) 16:13:09 ID:25YbGkNY0
沖縄行かれる方、
ボビィブラウン クリーミーコンシーラー
        インスタントロングウェア
クレ・ド・ポー プードルトランスパラン
 
のお値段を教えて頂けると嬉しいです。
特に、ボビィ気になりますので、他の商品でもよいのでレポお願いします。
165メイク魂ななしさん:2009/02/16(月) 09:58:43 ID:1ShjxTdU0
知人が韓国に行くそうなので免税店での買い物をお願いしようと思っているのですが、
仁川にクリニークのペンシルタイプのアイライナーを扱っているお店はあるでしょうか?
もし分かれば価格も教えていただけるとありがたいです。
166メイク魂ななしさん:2009/02/16(月) 11:40:49 ID:w1ezuVi20
>>165
ロッテあたりの大型の免税店に無いものはないと思うけど。
でもクリニークのアイライナーなんか、日本で買ってもたいした額じゃないんだから知人に頼むなよ。
小さいものだけど、中で芯が折れることもあるし、気を使う。

旅行に買い物頼むの許されるのは、肉親までだよ。
167メイク魂ななしさん:2009/02/16(月) 12:13:13 ID:1ShjxTdU0
>>166
ありがとうございます。
是非何でも言ってください、と向こうから強く言われている事情というか関係がありまして…
おっしゃる当たりも考えながら考えたいと思います。
ありがとうございました。
168メイク魂ななしさん:2009/02/16(月) 12:31:10 ID:thzqbfhVO
先週韓国行ってきた
CLINIQUEはどこの店でも一通り揃ってるかと思います
グロス1本1200円しなかったから大量購入、みんなに配ったよw
169165:2009/02/17(火) 22:26:36 ID:ScLpsOgm0
>>168
お礼が遅れ申し訳ありません。
できるだけ安価で手に入れやすいものを、と考えているのですが
クリニークは比較的購入しやすそうですね。
先週とのことなので心強いです。
どうもありがとうございました。
170メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 13:04:14 ID:JkqfZXXg0
>>164
沖縄ってクレドポー(資生堂)が安いの?
日本国内は消費税分だけじゃない?
171164:2009/02/18(水) 20:07:59 ID:0AXlPqaz0
>>170
一応ショップリストに入っていたので、安いのかと思いました。
国内は消費税分だけなのですね。ありがとうございます。
172メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 20:38:58 ID:iqbBMp3b0
韓国ってRMKとかルナソル、コスメデコルテAQは売ってるのでしょうか?
もし売ってるんだったらそれはちゃんと日本製なのでしょうか?
知っている方がいらしたら教えてください
173メイク魂ななしさん:2009/02/20(金) 12:10:11 ID:RxcFIuNE0
>>172
なかったと思うなあ。よく品揃え変わるみたいだから、自信ないけど。
赤いシリーズとか、日本人としては特に嬉しくない(国内で安く買える)のがあった気がする。
資生堂は、デパコスメのザ・メーキャップがあるんだけどね。

ところで、どなたか北京空港の第3ターミナルの情報ありませんか?
174メイク魂ななしさん:2009/02/20(金) 18:36:19 ID:+0LneyydO
>>172
RMKとルナソルはあった、コスメデコルテは覚えてない
でも買ってないから細かいことはわからないや、ごめんね
175メイク魂ななしさん:2009/02/20(金) 21:32:09 ID:wiEwe4gj0
>>174
レスありがとう
で、それはどこで見ました?
教えてチャンでごめんね
176メイク魂ななしさん:2009/02/23(月) 02:31:42 ID:GtiSSnTg0
>>175

ロッテ免税店でみた。
コスメデコルテは下の百貨店にもあるのでそちらに回るのも手。
SUQQUとかあればいいのにな。どこにもないか・・・
177メイク魂ななしさん:2009/02/25(水) 13:21:14 ID:Y7+fkHnMO
私も来週韓国行きでRMKとルナソル狙いです。
あとシュウとかソニアがあったら。
普段だと成田の免税店が一番安いらしいけどウォン安だとどうなんだろうね。
自分が行ったら上記はチェックして報告しにきますね。 その前に行く方いたら情報頂けたら嬉しいです。

178メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 16:10:50 ID:Hu87Ku6v0
成田で
RMK グロスリップス/¥1800(国内価格¥2310)
RMK イレジスティブル リップス/¥2400(国内価格¥3150)
ルナソルレイヤーブルームアイズ/¥4500(国内価格¥5250)

ANAカードで上記からさらに10%OFF。
新色も問題なく揃ってた。
値段だけだったら韓国の方が安そうだけど。
179メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 17:09:14 ID:l1dYDJse0
裏山裏山。
関空のANAもRMKやルナソル扱ってほすぃ・・・。
180メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 23:59:16 ID:XN4AjKblO
>>178
親切!
詳しい値段までありがとうございます。
品揃えいいのは嬉しいな。
181メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 22:46:24 ID:LD3TQz570
新色おいてるのはポイント高いね
安くても品揃えが悪くて欲しい色がないとがっかり
182メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 10:55:08 ID:MeGwfk7EO
今度韓国に行こうかと考えていますが、
成田→仁川 羽田→金蒲 便で迷っています。
羽田発の方が便利だけど、免税店を考えたら成田・仁川の方が品揃え・取扱いブランド共に良いですよね?
韓国は街中の免税店があるから、皆さん空港では買ったりしないのでしょうか…?
目当てはシャネル・ジバ・ルナソル辺り。
183メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 12:32:03 ID:OITkRqXr0
>>182
空港で買い物したければ、成田に行った方がいいよ。
でもソウルならロッテ免税店行けば全部揃うんで空港での買い物に
拘らなくても大丈夫だけど。
ルナソルの品揃えの程度は覚えてないけど、シャネル、ジバンシーは
問題なし。
184メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 10:05:45 ID:xOun4xGLO
>>183
ありがとうございます。
市内で買えるなら空港はどちらでも問題なさそうですね。
時間と金額で決めたいと思います。
185メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 22:24:50 ID:U+DRqGXR0
>>182
ルナソルは成田だと15%引きなうえ、ANAゴールドカードだとさらに10%引きです。ちなみにANAハウス。
186メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 19:01:05 ID:eZGuaBnCO
>>177です。いってきました。
成田は時間がなくてみられなかったので不明。
ロッテ免税店
・シュウ:クレンジングオイル各種大小どっちもあり。小のプレミアムが2350円
今の限定アイシャドウ有。ミカグロスセットもあった。 品揃え少な目だけど基本的な物はある感じ。
・ルナソル
アイシャドウが多少あり。3500円
・ジバンシー
田チーク(?)2640円
プレストパウダーのミニの3子セットとかもあった。

RMKとソニアリキエルは発見できず。あったのかもしれないけど。

ロッテデパート
・RMK
アネモネ有。60000W(4200円くらい?)

仁川空港免税店
・シュウ
品揃え良い。クレンジングオイルのミニセット510$くらい(違ったかも…)とかセットが充実。
・ルナソル
品揃えやや良い。
クリスマスのコフレがあった。値段はロッテより若干高いけど誤差の範囲程度。

とりあえずこんな感じでした。
情報下さった皆様ありがとうございました。
187メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 21:14:31 ID:xCPq105M0
>>186
情報ありがとう。
188gtpg.:2009/03/10(火) 11:05:27 ID:5Ne8AEUCO
RMKのある免税店はどこですか?
189メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 23:29:13 ID:5N7NsqdrO
短パン
190メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 10:02:34 ID:k9EB4ha6O
1ドル=100円ぐらいだと
成田とグアム・サイパンではどっちの方が安いんでしょうか?
191メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 20:23:07 ID:wd3/qBoH0
>>190
先月グアムに行ってきました。
ほしいものは何ですか(ブランド)?
ものによって違うと思います。
192190:2009/03/15(日) 00:32:47 ID:vJH0DSm5O
>>191
クリニーク、シャネル、ディオール辺りを購入予定です。
193メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 08:32:12 ID:QhIm1i490
来月タイに行きます。
タイお免税店はどんな感じか分かる人いますか?
やっぱ期待しないほうがいい?
194メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 10:43:44 ID:j793phDL0
>>193
新しい空港になってからはいってないな。
当時は円安だったので、成田とあまり変わらなかったが、今はバーツ安いからいいんじゃね?
ローラメルシェ、スティラなんかもあったけど。
195メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 11:26:24 ID:sxIlLsZ30
>>192
シャネルは見ていませんが、クリニーク、ディオールはグアムが安かったです。
私はディオールをメインに買ったのですが

サンククルール 50ドル
プレステージ ローション 65ドル
プレステージファンデーション 80ドル
ホワイトニングスポッツ 55ドル
マキシマイザー、リップ 25ドル

あとは、グアムでも2月15日発売(日本未発売)のディオールスキン ヌードというファンデーションが出ていました。
発売日だったようでダンボールから出して購入させてもらいました。 確か56ドル
これはメイシーズです。
DFSにあるかはわかりません。
プレステージはギャレリアのみ販売です。
空港やメイシーズにはありませんでした。

クリニークは買わずに眺めたので具体的には覚えていませんが、安いなと思ってみていました。
グアムのDFSギャラリアが品数豊富でおすすめです。
少ししかお力になれなくてすみませんん。
ぜひグアムでお買い物楽しんでください。
196メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 06:16:12 ID:3zfAX6DE0
成田でもいいんだけどアーバンディーケイは入ってますか?
ライナー使い切いきちゃって、出発まで我慢した方がいいか悩んでます。。。
197190:2009/03/20(金) 11:39:09 ID:W+WUcQMeO
>>195レスありがとうございます。
ディオールは成田で買うより安そうですね!
参考にさせていただきます。
198メイク魂ななしさん:2009/03/30(月) 10:13:07 ID:La6ecCoy0
円高と言ってもブランドによるんだね。
北京、ゲランは日本より安かったのに、ビオテルムは妙に高かった。
199メイク魂ななしさん:2009/03/30(月) 15:19:39 ID:5rcRgJcA0
ビオテルム、品によっては日本製だしねww

ただ、日本撤退なので、今後ビオテルムは海外でしたかえなくなるよ。
200メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 22:13:24 ID:xfe/V9BP0
ソウルで購入したデスクトップパソコンを空港で免税手続き
せずに帰って来てしまいましたが、購入した物をソウルまでもう一度
持って行かずに免税を受ける事はできますでしょうか?
201メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 23:26:29 ID:bpQH6sH20
ビオテルムはロレアルのファミリーセールで安かったらしい
202メイク魂ななしさん:2009/04/07(火) 10:31:52 ID:Un3Y42Tw0
>>200
化粧板のスレなんですれ違いです
ヤフーあたりの質問掲示板に書いた方がいいかも
203メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 20:15:40 ID:XUO3Oy07O
来週ハワイに行きますが最近行かれた方どうでしたか?シャネルランコムあたりを狙ってます。
204メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 22:33:16 ID:Ph3/zCEMO
私も来月にハワイいくのであげます。
mac、ジバンシー目当てです。
205メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 02:28:12 ID:CB9QOOF0O
タイに旅行予定ですが、DFSや街中のデパートなどのコスメが
充実してるかご存知の方いらっしゃいますか? 
お値段は成田などに較べどうでしょうか? 
気になるのはディオール、シャネル、ランコムなどです
206メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 14:42:49 ID:vpue/3st0
203さん。
ランコムですが高額なシリーズのほうがお得のようです

アブソリュパウダー(日本価格10500¥)が52ドルくらいでした。
当然ですが、日本のものより香料がキツイです

204さん。ジバンシーハワイでは見ないかも?
マックはアラモアナSCやDFSにもありますが混んでいるので
ビーチコマーホテルのメイシーズにはいっているMACが穴場です



207メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 20:46:44 ID:uJ9+ahpN0
ロッテ免税店で、日本発売前の新しいクラランスの
ボディクリームクリームが半額ぐらいでおどろいた
208メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 19:49:44 ID:m/dKIVow0
帰国報告あげ
209メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 09:52:45 ID:kD9/Prfq0
シカゴ・オヘア空港の免税店で
ボビイブラウンやMACっておいてありますか?
どんなコスメが売ってあるか知ってる人いたら
教えてください。
210メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 12:30:08 ID:y45B4o0aO
親が中国行くんだけど、お得なブランドコスメありますかね?

こないだデパートで見せてもらったシャネルのチャンスのボディーミルク欲しいなぁ…
211メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 08:28:24 ID:fqFYPHn70
中国って外国製化粧品高いらしいし、以前中国のHP見た時全体的に日本より高かった気がする
免税店価格は分からないけどたぶん成田とかで買う方が種類も多くて安いんじゃないかな?
中国で買うなら資生堂が中国のみで展開しているブランドは値段的にお得かも
212メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 13:02:33 ID:2CEt0hyuO
沖縄の免税店で化粧品を買おうと思うんですが、安く買えるものなんでしょうか?
213メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 13:07:24 ID:p2CQgj6N0
オランダのスキポール空港行ったことある人いますか?
いたらどんなお店があるか教えてほしいです。
公式サイト見ても日本語じゃないからわからない・・・
214メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 22:34:50 ID:lRhQUGIK0
SKUが韓国の免税店で激安なのはどうしてですか?
日本製品なら日本で買うのが一番安いと思うんだけど。
215メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 15:05:40 ID:OCWR3laBO
>>211
ありがとう
う〜ん、そっか〜…


>>214
SK2って一時回収になったよね
楽天でもダンピングしてた
216メイク魂ななしさん:2009/05/25(月) 15:00:46 ID:gaU9IAFfO
>>204ですがハワイ行ってきました。
MACは日本のほぼ半額程でした。
217メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 01:55:00 ID:nBgAAEm9O
どなたか関空で
ゲランの金粉下地のお値段分かる方いらっしゃいませんか?
218メイク魂ななしさん:2009/06/02(火) 01:51:20 ID:SjI2CzlK0
日本の免税店って、成田も関空も中部も値段同じじゃない?
219メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 00:53:22 ID:s+dWrlfK0
ロールエッセンスエクラかな?
https://www.dfs-kansai.com/x010.asp

関空(たぶん成田も)ネットで値段わかるし、予約もできます。
220メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 02:54:23 ID:m0gJJx4xO
>>219さん
ありがとうございました!
早速調べてみます!
221メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 12:00:02 ID:F/0PfUfRO
ルナソルも韓国の免税店の方が安いよ
222メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 18:30:02 ID:micMggMM0
一時期よりウォンが高くなってるけどそれでも安いの?
223メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 20:41:46 ID:S0Rd67A10
>>213
乗り継ぎで寄るのなら、トランジットの移動中にドラッグストア
みたいな感じの化粧品、香水、ヘアケア製品などが集まってる店が
ありました。
シャネル、エスティーローダー、クリニーク、クラランス、ディオール
あたりはあったけど、他はあまり覚えてません。
ロレアルは安いかも。あとは、クラランスの日焼け止めやらロクシタン
も見た気がするけどうろ覚え。
ヨーロッパなら日本未発売の香りや、発売してる香りでも日本で売って
ないデオドラントスプレー、タルカムパウダーなんかを買うのがお勧め
です。
224メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 16:22:17 ID:YT09Y01e0
フランス海外県(タヒチやニューカレドニア)も侮れないと思います。
自分は香水しかチェックしていませんが、日本で売っていない定番品や古典的銘柄が豊富でした。
それからディオールの昔の青地に金線入ったパッケージのアイシャドウや六角口紅などが
ワゴンセールみたいにして格安で売られていたのがびっくりしました。
225メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 14:41:51 ID:cD7LTOJXO
最近、沖縄DFSに行った方がいらっしゃいましたら、レポお願い致します。
226メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 22:56:38 ID:ediX3BpSO
ジルの香水(ジル・バイ ジルスチュアート30ml)を知り合いに戴いたのですが、免税店で買うといくらぐらいですか?
お返しをしたいのですが。
227メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 21:47:26 ID:62EyQYgJ0
ハワイでMACが半額程度と出ていましたが
免税価格でリップグロスがいくらか分かる方いらっしゃいますか?
USサイトの値段だと日本とあまり変わらない感じなのですが。
あとオリジンズのオッサンシリーズの値段も分かれば教えてください
228メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 05:54:56 ID:HqIW+d9HO
大体$14〜17だた気がする
229メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 05:15:30 ID:5wcY4A600
ロンドンのヒースロー空港にshu uemuraは入っていますでしょうか???

自分が住んでいる国にはshu uemuraの店舗が無くて、こんど友人が遊びに来てくれるので
その時に6月に発売されたクリームアイライナーを買って来て貰おうと思っています。

成田の免税店の方はウェブでチェックしたら自分の欲しい色は扱って居ませんでした。
ヒースロー空港のHPもチェックしましたが、取り扱っているブランドや詳細は殆ど分らない
状態だったので、もしご存知でしたら教えて下さい。

ちなみに私が欲しいのはクリームライナーのピンク、水色、パープル、グリーンです。
230メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 13:57:48 ID:UE5xsag3O
沖縄DFS今月行ってきたけど(前回1月に行った)前回より安くなってたよー
Diorのラディアントベースが3800円だったのは覚えてる
231メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 00:08:20 ID:n9VAlrIxO
マジ?
232メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 04:49:46 ID:MbPx9xxQ0
>>229
3月の時点では入っていなかったです。ロンドン市内ならあちこちで買え
るんですけれどね。価格は日本で買うのと大体同じくらいかちょっと安い
設定です。
233メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 20:02:09 ID:yY/3QZyg0
>>232
ありがとうございます。
友人には日本の実店舗で買って来て貰う事にしました。
234メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 13:05:44 ID:+Gb86ETEO
来週からグアムです。
ナーズはありますか?
イヴ・サンなどはグアムの免税店の方が日本の免税店より安いでしょうか?
クリニーク以外で日本よりかなりおとくなブランドあったら教えてください。
あと、セフォラみたいな店はないですよね?
国内にない化粧品見るの好きなんですけど。
235メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 18:11:42 ID:7oT2HNZl0
>>234
ナーズは内外価格差少ないですよ
236メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 18:59:32 ID:WYg+6S4t0
>>234

6月にグアム行ってきたけどナーズは見かけなかったです。
もし見かけたら報告くださいね!

クリニークはギャラリアでは割高、メイシーズではHPの価格。
本土から遠いせいか、期待するほど安くなかったかなぁ。
$14と思ってたリップが$24だったり(mac)

わたしもセフォラみたいなショップ好きですが、残念ながら
見つけられなかったのでABCやOPIのネイルショップで済ませたw
237メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 19:28:44 ID:VbBXOtEBO
昔修学旅行のグァムでbenefit買ったな
238メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 20:58:50 ID:tdXRLlQS0
>>232
物価高のロンドンなのに日本で買うのと変わらない値段ってとこについ反応してしまったw
普通はポンドが安くなると輸入品は高くなるはずなんだけど日本で買うのと同じくらいの値段って
いったいどういうことだろ?
それを考えると同じアーティスト系でもmacやボビーブラウンは外国で荒稼ぎだな
239メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 21:02:11 ID:2BmOXLjJ0
オーストリアの免税店でクリニークの化粧水が約1800円だったので買ったら
しみてしょうがない。
240メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 07:54:01 ID:bVLsKlHtO
デューティーフリーじゃないけどABCとかで売ってるレブロンやロレアルが
かなり安くて素敵だった。
241メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 11:20:19 ID:N10LnE2G0
>>236
メイシーズのほうがギャラリアより全体的に安いんでしょうか?
メイシーズ、以前行った時は閑散としていて見づらかったんですよね。
私は再来週なので参考にさせてもらいます。
私がほしいのはクリニークだったらダーマホワイトくらい。
ボビイやマックは以前はあまり安く感じなかったんだけど
円高の今ならお得に感じるかな?
242メイク魂ななしさん:2009/07/17(金) 14:33:33 ID:MOmO7xuM0
>>238
ロンドンのデパートでは、シュウウエムラのクレンジングボトル
(黄色・大)は、税込51.87ポンドです。日本では7,900円くらいだったかな。
今のレートだと大体同じくらいですね。
国際客室乗務員をやっている友人に聞いたら、デューティフリーは
化粧品に関してはイギリスが今は安いと言っていました。
DFSのサイトで値段を見て比べてみたら、確かにハワイで買うより、1割くらい
安いみたい(円換算)。
243メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 23:06:17 ID:AG5Rf0Us0
フランス、イタリア、チェコに行くのですが、エレガンスのプードル大はどこが一番お安いでしょうか?
値段も教えて頂けると幸いです

244メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 01:22:53 ID:VxrOm/Jn0
エレガンス、海外には売っていません。
245メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 21:09:45 ID:/JG3Fx/j0
>>241

メイシーズはクリニークとクラランスと(他忘れた)取り扱ってるブランドは少ないです。
クリニークのダーマホワイトのパウダー目当てでしたが置いてませんとのこと。ダーマホワイトは残念ながらないかも。。。
クリームアイライナーは$15と日本の半額、人気のリップグロスは$13でした。モノによっては欠品していますが先にメイシーズを確認してからギャラリアで見ることをオススメします。良い買い物できるといいですね!!
246メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 11:03:58 ID:3tmVMfMw0
>>245
ありがとうございます。
ダーマホワイト(スキンケア)狙いだったんですが、メイシーズにはなかったんですね。
DFCで良いかな・・もしあればラッキーってくらいの気持ちで行ってきます。
247メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 19:21:26 ID:oFx6u7lC0
グアムから帰ってきました。
クリニークのダーマホワイトはDFS(空港も)にありましたが、
殆どが売切れでした。
基本的にどこのブランドも美白系は売り切れが多く、空港の方がまだ品揃えはマシでした。
クラランス、ゲラン、ランコムあたりはまだあるものもあるという感じで、
ヘレナ、クリニークがほぼ全滅でした。
248メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 23:47:25 ID:8/s18dWm0
>>247
お帰りなさい。楽しめたかな。
メイシーズには行きましたか?
ガラーンとした感じでしたか?

絶対に欲しい物は、成田で買っておいた方が無難そうですね。
249メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 21:11:24 ID:zyP0MWSt0
>>248
ありがとうございます。
ビーチではしゃぎすぎて、買い物の時間があまり取れなかったのですが
それでも何とかメイシーズには行ってきました。
が、メイシーズのほうは相変わらず閑散としており、現地の方が数人うろうろしてるだけで
接客もかなりしつこい感じでした>免税店も同じですけど
日本というかアジアのみ販売のシリーズなどはメイシーズはどのブランドも
扱っていないのでホワイトニングなどは全滅じょうたいでした。
250248:2009/08/04(火) 00:47:14 ID:WGluiQMQ0
>>249
レス、ありがとう。
私も来月行くので、参考になりました。
251メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 19:16:31 ID:tUppshH50
成田、フランス、イタリアで、macが一番安いのはどこでしょうか?
252メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 13:34:23 ID:6Z0vZMb00
成田、グアム、ハワイ、韓国、台湾、ディオールのスノーシリーズを
取り扱っているところはありますでしょうか?
ホワイトニングはやはり日本だっけなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
もしお値段もわかればお願いいたします。
253メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 14:26:36 ID:wUxsfe8t0
>>252
成田で買っておいた方がいいよ。
ハワイ、グアムでは美白ラインは売ってないし、韓国じゃ空港の免税店だって商品が怪しい場合があるし。
254252:2009/08/20(木) 18:07:23 ID:Lr0j8Qc10
>>253
ありがとうございます。
成田で買うことにします。
255メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 02:17:41 ID:pXKE90r40
ディオールスノー先日台湾では取り扱ってます。
桃園空港、市内に2箇所ある免税店どちらでも見ましたよ。

特に台湾は化粧品は日本で流行っているものが流行る感じだし
日焼け止めに始まり美白は日本と同じとまでは行かないけど
女性はかなり気にしてる感じです。(他メーカーの美白ものも結構ある)

あとアジアだと香港も揃ってました。関空・成田は問題なく揃ってます。
256メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 15:46:57 ID:4WnMFJ4F0
ハワイの空港の免税店のしょぼさにはがっかりした。
人気色はほぼ売り切れだったし。
257メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 11:06:23 ID:0sljz0oB0
フランクフルト空港は改装が終わって立派になったと話を聞きましたが
コスメブランドの品揃えはどうなのか教えて下さい。
シャネル・ドゥラメール・クラランス辺りを買う予定ですが、
行きの成田の方が品揃えも良いし安いですかね?
258メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 19:41:35 ID:He1Ah/KX0
品揃えっていったら普通に考えて日本、成田のほうが充実してると思うけど…
気のせいかな?
259メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 01:59:29 ID:Yi7K2Q610
気のせいでもなんでもない
260メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 04:08:08 ID:ls3Sunxn0
dfs
261メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 12:10:02 ID:wJuZxMCY0
連休前に関空情報投下しときます。

KABでルナソル15%OFF、WEBとかに載ってるクーポン使用すると20%OFF
秋の新色も揃ってたので、欲しかったアイシャドウ購入。
スターシャワーアイズ 03 ¥4,000(国内¥5,250)

あと、オリジンズが撤退してドゥラメールになってました。
好きだったから残念。
262メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 21:36:00 ID:lT7og3Bu0
>>261
ルナソルはわかんないけど、予約すれば15パー+クーポンで5パーのとこが、
15パー+10パーになるよね。
インプレス愛用者は前日までに電話汁!
263メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 00:35:53 ID:+ToR8GBE0
グアム情報を投下

グアム、DFS、メイシーズともに、悲しくなるくらい品揃えが悪かった。
ちなみに、滞在したのは、連休に入る前の9月16日〜22日
シャネルのアイライナー、アイシャドウは、ほぼ全滅。
DFS用のセット物は、大量にあったけど、他のメーカーも品薄で買う物が無かった。

シャネルアイライナー(ウォータープルーフの)は、
DFS=$22 メイシーズ=$28 成田免税店=2600円 でした。

ロクシタンのハンドクリーム6本入りは、機内販売の方が安かった($49)
DFSだと、$54でした。

デルタ航空、コンチネンタル航空も機内販売品も、なぜか行きの便でも品切れの物がたくさんありました。

結論、グアムに行く人は、円高でも成田で買いましょう。
264メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 20:58:00 ID:QHnK9rxrO
大韓航空の乗り継ぎで仁川空港に寄ります。
成田と仁川、どちらが安いでしょうか。

欲しいのは、
ジェニフィック
Diorスキンシマーパウダー
メテリオットプードルペルル
です。

また、ジェニフィックは機内販売あります?

265メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 12:43:36 ID:ZxvcKMfH0
ANA国際線乗る人へ
ロクシタンのコフレ、フラゴナールの練り香水セットは
すぐ売り切れるのであったら即買い、もしくは予約入れた
ほうがいいです。

あと、欲しい品物は見つけたら買うスタンスの方がいいの
ではないかと思います。限られた時間の中での旅行でしたら、
せいぜい百円、二百円程度の節約の為に何十分も費やす方が
勿体無い。

円高だからひょっとすると目的地の免税店で買う方が得な
場合もあるだろうけど、欲しいものが成田で見つかったら
さっさと買った方が旅行中気が楽だと思う。
266メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 01:24:08 ID:KuKK+R6i0
9月に釜山にいってきました。
ルナソル買うぞと意気込んでいましたが、釜山にはルナソルの免税店はありませんでしたorz
デパート価格は以下参照。
アイシャドウ各6万ウォン、アイリッドベースやリップ3万5千ウォン、
グロス・チーク3万ウォン
と日本と変わらず全く旨みがなかったです。安く買いたければ楽天で3割引とかあるのでそっちで買ったほうが良い。
ロッテにベネフィットがあったのがテラ懐かしスww

パラダイス免税店では、
バターサージ17ドル、アナスイルースパウダー30ドル
ロッテ免税店では
アナスイモイスチュアライジングボディローション15ドル、
マックリップスティック18ドル、
エスティダブルウェア38ドルでした。
あ、免税ではないけど、ミシャのビタBBクリームが9ドル、BBクリームUVが12ドルです。
ウォンより日本円で買ったほうが安かったし、日本円が結構融通される。なので換金は最小限でいいと思われ。
換金は博多港よりも釜山でしたほうがレートがいいです。

最後に。
これから釜山にいこうかなと思ってる人には、かめりあはすごく揺れると言いたい。
267メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 02:51:42 ID:0pHmXFz9O
先の話ですが12月6日からハワイに行きます。
ホノルルマラソン関係者と重なるかな。
ホノルルマラソン当て込んで、
品揃えが豊富になったりしないかと期待してる。

CHANELのスティロユーWP、
ハワイの在庫状況はどんなものでしょうか?

エスティのメタルコンパクト、
本国だと夏だとどっかのスレで知りました。
安く買えると思ってたよ…。
268メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 23:06:01 ID:cKBDh2UQ0
>>267
スティロユー、絶対に欲しいなら成田で1本買う事をオススメします。
成田は2600円でした。
メイシーズは$28くらいだったと思う。
DFSだと、$22だったと思うけど、色が全然無かった事が過去に数回あったよ。
269メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 13:44:42 ID:66tU+TXqO
>>268
ありがとうございます。
関空発ですが、同じですよね。

向こうでは、時間的に探し回る余裕もないし、
それがいいかも知れませんね。
270メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 16:39:57 ID:fKpEtq2o0
関空から出国する方へ
関空に入ってるドクターシーラボの割引率がどれくらいかちょっと見といてくれませぬか?
そして報告よろしくお願いいたします

271メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 19:01:33 ID:GD4D0g5+0
>>270
電話すればいいじゃん。
272メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 20:23:56 ID:SlkOvWxM0
成田第一MACリップ1本2100円
273メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 10:29:25 ID:57VIusQXO
沖縄の、おもろまちのDFSに行かれた方がいらっしゃいましたら、今現在、クリスマスコフレや、クリスマス限定品などの販売状況を教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
274メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 00:18:04 ID:GnJFbIH1O
86円台突入キター
買い物報告期待age
275メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 14:23:34 ID:prmTz8F60
香港のDFSでマスターカードを作ったらスノーマンのスプーンみたいなのくれたんだけど、
スプーンとは思えない重さだし形も変。
あれ何か知ってる人いる?
276275:2009/12/01(火) 14:47:42 ID:prmTz8F60
作ったら、じゃなくて使ったらでした。
277メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 20:04:51 ID:jGaLNbqf0
けっこう前だけど、成田のDFSでシャネル担当の店員に
忘れられないくらいひどい接客されたから、意地でもシャネルは買いたくないな。
搭乗前ですっぴんで、口紅買おうとしたら、やたらツンケン高飛車で
あげく「お化粧って楽しいですよ」だって。チークだのファンデだの買わせようとしたのを
普段メイクそんなしないから、ってやんわり断ったのがいけなかったらしい。
あれでシャネル=DQNってイメージが確定したよ。
その直後にYSLのリップをお土産用に同じDFSで買ったら
あまりに感じがよくて(普通の日本の接客レベルなんだけど)
シャネルの店員は、接客態度まで外国並みになっちゃったの?とポカーンだった。
278メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 19:52:22 ID:h6OHLeW20
かなり前に成田のDFSで働いてたけど、シャネルは売れるから
免税店側の扱いも違うし、高飛車なのは分かるわ
というか販売員はDQNが多いよ シャネルに限らず
勿論まともな人もいるけどね
279メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 21:07:11 ID:h4CVVL5U0
成田、macは感じよかったなあ
たしかにシャネルは、感じ悪い。
お金持ちなおばさま相手だと、多少は接客良いのだろうか。
280メイク魂ななしさん:2009/12/06(日) 05:46:26 ID:JG8V9tTk0
成田の免税で働いてみたいな
免税エリアで今から海外に飛び立つ人のコスメ販売してみたい
でも住んでるの埼玉だし無理だわorz
すげースレチスマソ

第二のSKUも感じ良かったよ
281メイク魂ななしさん:2009/12/27(日) 00:40:43 ID:P5U21kGwO
年末年始age
282メイク魂ななしさん:2009/12/27(日) 12:05:20 ID:ycp6VspEO
韓国行ってきました。
噂通り、かなり安い。
買いに行く価値あると思います。
283メイク魂ななしさん:2009/12/30(水) 02:06:48 ID:M2n1YJQG0
ハワイの免税店はショボイって話しですが
エスティローダやRMKはありますか?
284メイク魂ななしさん:2009/12/30(水) 10:14:51 ID:DtgOu4YgO
ワイキキのギャラリアはエスティーはありますよ。RMKはどうだったかな…?しょぼいって感じはないけど、あそこは「免税」ではないから、
ニーマンマーカスとかセフォラで買うのと値段は同じ。
空港内ですら免税ではないし(物によるけど)
285メイク魂ななしさん:2009/12/30(水) 10:22:27 ID:bZ1rhLti0
SK-2って、国内だと30パー引きだから、海外の免税店ではトントンくらいだったけど、
最近のノープリントプライスの、割引なしの商品はどうなのだろう?
286メイク魂ななしさん:2010/01/05(火) 22:19:44 ID:bjFeMu1O0
>>273
12月末に沖縄のDFS行ってきました。
全体的にはわからないけどクリスマスコフレってぽいのって見なかったな。
通常商品か日本未発売のモノが多かった気がします。
ちなみにロクシタンで日本未発売のハンドクリームを買いました。
15%〜30%ぐらいの値引き率でした、一昨年より安くなっている感じがしました。
287メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 00:25:54 ID:qbYdPIvf0
第2にNARSはあるのかな・・・。
誰か知ってる人居たら情報お願いします。
288メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 00:42:10 ID:SiHLIlF00
成田?
成田なら、空港のサイトから免税店のHPに飛べるよ。
カタログがある免税店もあるし、メールで商品の予約や問い合わせも出来る。
289メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 20:10:16 ID:AiWwm4cR0
narsないよ
290メイク魂ななしさん:2010/01/09(土) 00:22:30 ID:u9WhC7dR0
情報ありがとう。
東北にも成田にも無いNARS・・・。
291メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 18:28:52 ID:pPaJY3SY0
2月にハワイに行くのですが
シスレーはどこかで買えるのでしょうか?
成田の免税サイトでは見かけない気がするのですが…
現地ではシャネル・ランコム・エスティー狙いなので
帰ってきたらレポします。
292メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 01:01:30 ID:BkVyX2970
先週グアムに行ってきました。
シュウウエムラ、MAC、ポルジョ狙いでしたが
シュウとMACは成田が一番揃ってた。
ポルジョはグアムのDFSにそこそこ。
ディズニーとコラボのチーク(スカンクのやつ)が大量にあったり、
今冬の限定ものとかあったので、買いそびれた人には良いかも。

グアム空港内はどのブランドもひどいので、気をつけてください。
293メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 01:10:03 ID:3SAFITmB0
>>291
シスレーは、ハワイだとニーマンマーカスにある(と思う。以前はあった)
でも、値段的には安くなかったよ。円高の影響もあると思うので、以前よりはお得になってるかな?

>>292
グアム、品揃え酷く無かった?
タモンのDFSに無かったら、他に店は無いに等しいし。
294メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 11:00:18 ID:pqHoFijd0
292です。

>>293
結局、成田>グアムDFS>>>グアム空港内
っていう感じでした。orz
勿論、他に店は無い。
ハイシーズン明けだったからか?
前行ったとき(7月)はそんなことなかったので、
行ったタイミングが悪いのだと思います。
295メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 11:10:58 ID:WS/A7fa0O
沖縄DFS行ってきますた。
シュウ狙いで行ったら大体値引きは2割〜2割強という感じだったので、定価で買うにはお高い美容液お買い上げ。
ポルジョは冬のコフレやディズニーコラボなど限定があったよ。
コフレポーチと同柄の毛布(ノベルティ?)がかわいかった。
296293:2010/01/21(木) 12:50:10 ID:q35WSg270
>>294
私は、9月の連休前に行ったんだけど、品揃えはダメダメでした。
メイシーズ内の店員さんに聞いたら「1ヶ月は入荷しないと思う。いつもこんなもん」って返事だったよ。

帰りの飛行機での機内販売も見事に撃沈(往路コンチ、復路デルタだったので、行きに買えず)
297メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 22:03:08 ID:LpzN8Zvp0
イタリアに行った人いる?
初めてなんだけど、マック NARS ボビィ シュとかないかな?
NARSはぐぐったら、ないみたい・・
298メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 23:04:13 ID:Np7MVMB20
イタリアのどこよ?
299メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 00:41:39 ID:/OpHWyw60
>>277

DFSの販売員はメーカーの社員ではない。
300メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 08:41:50 ID:y4KPoH3xP
マルペンサもフィウミチーノもコスメ関係は期待しないが吉
301メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 09:08:38 ID:lqGqoxFK0
>>298
イタリアを回る感じで、有名なところは全部行くつもりです。
302メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 09:10:34 ID:lqGqoxFK0
>>300

イタリアは意外にコスメ関連はだめ・・なんですね・・・。
残念。
情報ありがとうございます。
303メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 09:12:35 ID:W+pKhd0M0
>>299
メーカーから派遣で来てる社員もいるよ
制服がDFSの制服と違う人はそう
304メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 22:37:13 ID:CJk/Tu9DO
台湾に行ってきました
免税店は値段がはっきり書かれていないものが多くて、
ちょっと買い物しづらい感じ
そんなに安そうな感じはしなかったし、
欲しかったクロエはボディクリームの取り扱いはなかった

台湾は(店によるけど)デパートなどでも一日に同一店舗(同じデパート内なら化粧品でも食品でも全部を合計して)
で3000NT$以上買えば手続きは必要だけど5%分戻って来るよ
305メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 12:16:13 ID:9TD7Ov3Y0
北京経由でマレーシア行ってきたけど、ドルが90円台の間はアジアの方が全然安いね。
北京はブランドも少ないし、品揃えが悪いんだけど、概ねマレーシアより安かった。

クアラルンプールの街中のデパはルナソルやポルジョなども入ってて、
日本国内よりは安い、でも日本の免税店よりは高いって感じ。
ノベルティだと思うけど、ポルジョのキャリーが可愛かった。安っぽかったけどね。
ディズニーキャラのハンドクリームも見かけたから、限定狙いの人にはいいかも。
306メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 11:04:08 ID:ojWwThKa0
>>297
もう出発しちゃったかな?
ブルガリのスキンケアラインが販売してるかどうか見てきて欲しいのだけど。
307メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 21:53:14 ID:W7y5M1/e0
成田の免税店、シュウウエムラのパウダーファンデは再入荷しないの?
予約サイトがずっと要問い合わせのままだ。
308メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 21:16:53 ID:y6bQ6r0O0
「ミシャ」のBBクリームですが、第1ターミナルで「JAPAN DUTY FREE」以外で扱っている免税店ありますか?
南ターミナルではないでしょうか?
309メイク魂ななしさん:2010/02/18(木) 14:43:08 ID:MP8u2eMK0
電話したほうが早いんじゃ…。
310メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 10:42:17 ID:NbNuOOTe0
明日那覇DFSに行くので、需要ないかもしれませんがレポします。
近所の1045宿泊なのでロビーでPCが使えます。
空港店も見てきます。

>>305
私はシンガポールでゲットしました。
2個ももらえたのですが荷物になるだけでした。
どうも東南アジアのポルジョは気前がいいです。
伊勢丹ではセールになっていましたし。

311メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 11:47:22 ID:++4bbeCG0
>>310
報告お待ちしております!
気をつけて行ってきてね。
312310:2010/02/28(日) 21:45:49 ID:ZIRJwUhu0
99年ぶりの地震に遭遇しました。

DFSですが、
ロクシタンはワイルドチェリーのトワレが3900円
チェリーブロッサムのシャンプー・コンディショナーがともに1900円
他は目玉商品も無く、むしろ欠品が目立ちました。

ゲラン・ディオールは春の新色祭り。
アイシャドウ等コスメリンクの1000円増しくらいの価格でした。

ポルジョはアリスが3980円?くらいでした。
6300円の商品ですからお得ですね。
ピンクもブルーもかなり在庫がありそうです。

313メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 22:01:12 ID:OoW4+f8v0
>>312
おかえりなさい。ご無事でなよりでした。
311なんで、二人だけの世界のようですwwwww

ゲラン・ディオールは国内より安いのかな。
ポルジョお得ですねぇ。それだけ買いに、行こうかな。

報告ありがとうございました。
314メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 10:25:49 ID:d1YYY5cv0
>>313
楽天の並行輸入よりは高いです。
でもカウンターよりは全ての商品が安くなっていますよ。
とくにジュリークは半値近いです。
ではROMに戻ります。
315メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 22:25:37 ID:irvl2XMU0
来週、カナダのトロントに行ってきます。
目当てはポール&ジョーなのですが、トロントのセフォラというところで少ししか扱っていないようです。
MACやクリニークはトロントの方が安いと聞くのですが、
トロントのピアソン空港は品揃が悪いと聞くので成田とどちらで買おうか迷っています。
トロントにあるイートンセンターというショッピングモールにもクリニーク、ランコムなどはあるようなのですが・・・
成田とトロントの街中、どちらの方が安いでしょうか?

316メイク魂ななしさん:2010/03/10(水) 16:26:59 ID:9gWZ4MzA0
乗り継ぎで仁川空港の行くんだけど、ルナソルって売ってますか?
春のアイシャドーが欲しいんだけど。

317メイク魂ななしさん:2010/03/12(金) 02:42:37 ID:YP/ukIGG0
318メイク魂ななしさん:2010/03/12(金) 17:20:59 ID:Nzpho+up0
フランスのシャルルドゴールでシャネルの4色アイシャドウが38ユーロでした。
日本で買うよりも安かったです。
319メイク魂ななしさん:2010/03/13(土) 00:25:14 ID:ACn8jFvz0
>>318
いいな〜、パリうらやましい。
320メイク魂ななしさん:2010/03/18(木) 12:11:14 ID:40IzYg7i0
シャネルのプードル ユニヴェルセル リーブル。
関空での価格をご存知でしたら教えてください。
321メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 00:00:02 ID:Ak1YqO130
関空って免税店のHP無いの?
成田はあるんだけど、そこで見られないかな。
322メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 13:29:57 ID:Ldh9hMR50
>>321
320です。
関空も免税店のHPあるんだけど、シャネルの価格はどこにも出さないようなので、
知ってる方がおられたら聞いてみようかと。
323メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 18:44:58 ID:Du8S1vrP0
>>322
シャネルは値段を載せませんので、電話して聞くのが一番かと思いますよ。
324メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 23:18:49 ID:cEVWz+o80
>>316 仁川空港に直接電話してくださいニダ
325メイク魂ななしさん:2010/03/23(火) 00:46:15 ID:At9/HkpJ0
>>323
322です。そっか、聞いてみれば良いんですね。
ありがとうございました。
326メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 15:34:15 ID:RmkymMbvO
本日出国アゲ
327メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 12:53:16 ID:/sglZksD0
6月中旬にグアム行くんだけど、DFSやメイシーズって、いつ行っても品薄なの?
シュウウエムラとシャネルを狙ってるんだけど。
328メイク魂ななしさん:2010/05/01(土) 00:21:57 ID:PCnqt7/80
>>327
入荷のサイクルが頻繁じゃないから、売り切れたら滞在中に入荷は見込めない。
他に売ってるお店も無いので、DFS、メイシーズに無ければアウト

メイシーズのシャネル、DFSよりも少し高かったよ。
香水類も高かったので、機内販売で買った。
329327:2010/05/05(水) 14:30:55 ID:376E9SA+0
>>328
とっても参考になりました。貴重な情報をどうもありがとう!
330メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 02:07:43 ID:iepWYLIdO
ドゥ・ラ・メールのクリーム買いたいのですが香港でも販売してますか?
成田と比べると価格はいかがでしょう?
331メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 02:04:51 ID:j5YXJMxu0
自分も香港と成田の価格差を知りたい。
狙ってるのはシャネルですが、どっちが安いんだろう。
昔は成田のほうが安く、2008年頃は香港が安いそうですが、では今は・・・?

昨年韓国行った時は韓国のほうが成田より結構安かった覚えがあります。
332メイク魂ななしさん:2010/07/29(木) 02:09:56 ID:FyD+Oiyi0
$1(香港)が¥18くらいだった頃は、香港ではあらゆる物が高くて買い物する気にならなかった
333メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 14:25:47 ID:DQsVcTWW0
沖縄、空港とDFSギャラリア同じ価格ですか?
334メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 00:29:39 ID:jZvhGADI0
>>333
一昨日聞いたら同じって言ってた。
335メイク魂ななしさん:2010/08/13(金) 01:02:49 ID:A4JlkrES0
>>334
ありがとう。
なんかお得な物とかあるのかな?
シュウとかボビイとかが目当てなんだけど、消費税分だけってわけでもなさそうだし。
空港引渡しなのが残念だ、すぐにでも使いたい人間にはw
336メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 05:30:08 ID:IFlgP3UGO
都内ってどこにデューティーフリーあるの?
あと、やっぱり航空券ないと入れないよね?
337メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 07:02:18 ID:HfxGMLIOO
うわ…
338メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 19:40:27 ID:ATiP7ZKrO
9月末に、フィンランド航空で、
ヘルシンキ経由マドリードin、バルセロナoutでスペインに行くけど、
期待できないかなぁ…。
339メイク魂ななしさん:2010/09/04(土) 22:35:24 ID:Y88w+Wzw0
>>335
沖縄、空港引渡しなんて知らなかった!
教えてくれありがとう。
でも国内(空港)免税店だと海外より割高だよね?
この円高時、せめて韓国ぐらい行きたかったよ。
340メイク魂ななしさん:2010/09/06(月) 17:51:26 ID:ZVj6ESVFO
オランダのスキポール空港で、トランジットが八時間ある。
買い物に時間さけて逆に嬉しいな。
341メイク魂ななしさん:2010/09/08(水) 14:25:23 ID:CgWkZstQ0
昔、スキポールでは車も売っていた記憶が・・・ 品数多いよね。 
欧州では一番安かったと思った。  今はよくわからんが。

香港、安いですよ。 レートが良くて、MACのリップが1200円くらいでした。
香港にはMACの独立ブースがあるから、MACユーザーにはありがたい。
342メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 18:01:14 ID:CxbSBF3w0
この間香港行ってきた。
シャネルしか見てないけど成田と比べて2〜3割安。
韓国も同じくらい。
成田って高いんだね。円高のせい?
343メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 20:50:06 ID:DMyxGY570
円高なら輸入品は安くなるんだけどね、普通。
それにしてもこれだけ円高なのにデパートで売ってる値段は下げないなぁ。
殺人的ユーロ高だった頃と同じ値段だなんて納得できん
344メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 21:44:16 ID:5bmb576U0
あ、ごめん、そういう意味じゃなくて、
「成田が高いわけじゃなく円高で海外が成田より安く感じるだけ?」という意味で書いた。
成田のシャネルは自分の知ってる限り何年もほとんど金額変わってない気がする。
まあ、円高なのに、という意味ではそれもおかしいんだけど。

デパートの定価は本当に高いよね。
免税店の値段知ってると全く買う気になれない
345メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 17:46:22 ID:FIiYI4KV0
クレドの基礎じゃなくシャドウとかは成田で取扱いありますか?
少なくともサイトには載ってないようなのですが。
346メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 22:43:02 ID:Kly3TRFY0
>>345
HPからメールで問い合わせるか、電話してみると良いよ。
親切に教えてくれるし、取り置きもしてくれる。


前に問い合わせしたら、欲しい商品の取り扱いは無かったんだけど
他の似たような商品とか、お得なセットとか色々教えてくれたよ。
347メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 22:42:24 ID:uHzG85/10
シャネルの化粧品ですが、
フランクフルトの免税店で買うか、
それとも成田空港の免税店で買うのが安いか、
どちらが安いでしょうか?
詳しい方、アドバイスお願いします。

数年前、ヨーロッパへ旅行しましたが、
成田空港のANA免税店で購入したら、
さらに10%OFFになって、日本の免税店が一番安かったのですが、
今問い合わせしたら、シャネルの化粧品は10%OFF対象外と言われました。

ユーロが安いので、フランクフルトの方が安いのかな・・?
アドバイスお願いします。
348メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 23:11:16 ID:vWt4AjSrO
逆に免税店で成田より高い空港(国)があるなら知りたい
349メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 23:14:00 ID:ia3BTCK1P
取り敢えず言えることは成田の免税シャネルはちっとも安くないということだけ
ネットで買ったほうが全然安いよ
350メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 02:30:06 ID:PfhrpOPI0
フランクフルトは意外と穴場っつーか、安いと思う
ただ空港の造りが最悪だな。スレチだけど
351メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 17:46:59 ID:vBz53kQe0
フランクフルトに限らず、
ヨーロッパは品揃えが悪いからあてにしない方が良いと思うけど。
352メイク魂ななしさん:2010/10/06(水) 06:10:56 ID:u2sKXf+30
成田の免税はお得感確かに低いけど、
搭乗前の乾燥対策には便利な場所w
353メイク魂ななしさん:2010/10/11(月) 13:40:15 ID:xNWdS+yO0
今朝フランクフルトから帰ってきたけど、シャネルはキャトルが39ユーロだったよ。
成田の値段はわかんないけど、円高だしあっちのがやっぱり安いんじゃないのかな。
354メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 03:40:15 ID:zr4HSrOSO
スックは日本以外でも販売してる?

外国人の友達に日本ブランドの化粧品をお土産に買っていきたいんだ。

ケイト、資生堂あたりは良く海外で見かけるよね?
355メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 08:19:32 ID:Vu1Lhz+mO
イギリスって品揃えどう?
DiorとCHANEL補充したいんだけど成田で買っちゃった方が無難かなぁ。
まだ先だけど行ったらレポ投下しますね。
356メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 19:49:16 ID:r/FNZKk40
今日、成田の免税店にシャネルの価格問い合わせしたんだけど、
レキャトルオンブルは6000円
新しいファンデ ヴィタルミエールアクアは5600円って全然安くない!
もうすぐ発売になるルージュアリュールグロスは3200円だそうです。

来月渡米予定なんだけど、シアトルの免税店ってコスメ売ってますか?
いつもSFOから帰るからシアトルから出国したことなくて、
ご存知の方いらしたら、教えてください
357メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 23:02:21 ID:KDphjwJ/0
>>355
つい先週ヒースローを利用しましたが、レキャトルとスティロユー合計で6020円ととてもお得でしたよ。
358メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 02:37:52 ID:rwCiqKXI0
羽田の出発は充実するのだろうか・・・
和風の町並みだなんだはいいがコスメの品揃えそれだけが気がかり
359メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 13:09:44 ID:PSBrUFm9O
>>357
ありがとうございます!
よ〜し、パパ張り切っちゃうぞ〜。
これで今月はクリスマスコフレ予約我慢できそう。
360メイク魂ななしさん:2010/10/13(水) 22:33:18 ID:lpgcvrSqO
どなたか、最近、沖縄(おもろまち)のDFSに行かれた方がいらっしゃいましたら、クリスマスコフレ、ホリデーシーズン限定品などが並んでいたかどうかレポをお願い致します。
361メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 12:24:54 ID:quULK9e60
日本限定というアイシャドウは日本の空港内でしか買えないでしょうか?
アジア圏の免税店なら売っているんでしょうか?
362メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 01:23:24 ID:U9577ecg0
>>360
私自身は行ってないのですが、
つい先日そこに行った友人にポルジョの今度出るコフレを買ってきてもらいました。
全種類あって2割引きだったそうですよ。
363メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 18:15:30 ID:2CFkubz00
グアム、DFSとメーシーズ、安いのはどっち?
ねらってるのはシャネル、BOBBI,MACなどです。
364メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 22:12:43 ID:ygEvB7bZ0
>>363
シャネルは、DFSの方が安かった
結構、値段が違うので売ってたらDFSが良いよ。

でも、どちらも品揃え悪くて参った。
入荷サイクルが長いので、一度品切れだと滞在中は品切れ
当然、メイシーズも品切れなので、島中に1個も売ってない状態

ただ、メイシーズは、色々オマケをくれる事が多いので、欲しいオマケがあれば
メイシーズで(ちょっとしたコフレ並みのオマケの事がある。)
365メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 23:40:31 ID:AB5m2GYAI
来月トルコに行きます。
空港内の免税店は成田と比較していかがでしょうか?
ランコムの日焼けどめやマスカラ、
シャネルのファンデーションが欲しいと思ってます。
366メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 04:37:20 ID:M9hPacAl0
トルコの免税店は意外と広くて沢山あったような気が・・
3年前に行ったきりなんで、記憶が定かじゃなくてごめんなさい。

薔薇の蒸留水のローションとか安い、現地の売店で買ってみて、お勧め。
367メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 22:57:06 ID:zdC50tobI
≫366
ありがとうございます!
街中怪しい気がしてましたが、買ってみたくなりました。
円高に期待して行って来ます。
368メイク魂ななしさん:2010/10/29(金) 04:09:34 ID:SIM48QzS0
来月家族が釜山に行くので化粧品を買ってきてもらおうと思うんですが
ウォン、ドル、円、クレカ等どれで支払うのが安いんでしょうか?
369360:2010/10/30(土) 21:59:31 ID:paTaNZ0bO
>>362
お礼が遅くなってしまってすみません。
教えて頂き、ありがとうございました!
近いうちに、沖縄に行きたいと思います。
370メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 13:09:19 ID:dvSUULBY0
>>364
ありがとう。価格比べてDFSだね。
品ぞろえ悪いのは心配だな…運としかいいようがないんだろうけど

デマキヤンは絶対ほしいな

371メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 20:21:08 ID:9fX+ukZ2O
シンガポールいきます、この歳にして初海外です。
あちらはどのようなブランドがありますかね、やはり安いのですか?
372メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 21:08:31 ID:amRKnbnQ0
関空のRMK、なんと国内の20%オフだった。
色々買ってしまいました!
373メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 21:43:17 ID:9T30mDYj0
>>370
もし、絶対に欲しいのが成田に売ってたら買っちゃう事をオススメするよ。
本当に、悲しいくらいに品薄な時があるんだ。
それが1週間くらいは解消しないんだよ…
374メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 03:19:00 ID:EcVyakK/0
この時期に海外って行った事がないから分からないけど
免税店にもコフレって置いてあるの?
375メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 20:39:42 ID:CGVEVXW10
>>374
この前コスレスレで聞いたんだけどルナソルは去年関空の免税店でも売ってたみたい
他のメーカーのことは聞いてないんで分らないけど
376メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:18:57 ID:7gPm5mmrO
>>371

ランコム、M・A・C、ディオール、アナスイ、ロレアル、ボビイなどたいていのブランドは入ってますよ。
私の時は成田よりシンガのほうが500〜1000円安かったです。
確かに品数は少ないです。
品数は各ブランドも新作○、定番△な印象。
店によって在庫が違うので諦めず店をまわるのをすすめる。

シンガの空港HPをみると詳しくでてるよ
377メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 21:23:58 ID:7gPm5mmrO
>>374

外資系のホリデーはほぼ同じタイミングで日本の限定は日本が終わってから販売してるっぽい

去年春頃、香港の免税店でシュウのネコパレ、リボンパレ?
ツモリとコラボのが大量に売ってた。
同じ物を同じ時期に売ってるとは限らないみたいだよ。

ポルジョディズニーコラボもまったく違う時期に目撃した


378メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 23:09:39 ID:W4gccjT+O
トロントの免税店がどのような感じが(入ってるブランドなど)知ってる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
ググってもショボいという情報くらいしかわからなくて…
あまり安くないのでしょうか?成田で購入した方がお得ですか?
379メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 05:03:18 ID:WFbEZhf20
>>375>>377
そっかあ。
タイミング良ければ欲しいコフレがお得に買えるし
何もない時期と比べて楽しみが増えるからこの時期海外行く人はいいね。
380メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 12:10:56 ID:rEO828QH0
成田ANA免税でルナソルコフレ、5525円でしたよ。
まだまだいっぱいあったので、欲しい方は電話で予約するといいかも。
381メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 20:54:19 ID:1uPIp88cO
需要ないかもだけど沖縄DFS報告しまーす

クリスマスコフレブランドにより取り扱いあり

M・A・C、RMK、シュウ、ポルジョ、ゲラン、Dior、アナスイはあり
M・A・Cは売切ればかり。
クラランス、ボビイブラウンはなし。
シャネルも見かけなかった…

買い逃したポルジョネコ白鳥リップが売っていて買ってしまった。

382メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 23:10:19 ID:JEuTiCzv0
>>373の言葉を信じてシャネルノエルは成田で買った!
グァムはNYシャネルだからノエルって括りはなかったけど、
ノエルのグロス、ネイル、ココは通常商品なのか普通に売ってた
成田より俄然安くて少し凹んだ…いいんだ、タンタシオンストック買えたし…
383メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 23:16:06 ID:zLzC2UFa0
>>382
ごめんね。
でも、タイミングよくて良かった(?)ね。
入荷タイミングが悪いと、ずっと品切れのままだよ。
棚がガラガラで笑える程。
384メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 23:38:15 ID:JEuTiCzv0
>>383
いや、謝らないで下さい。
情報知らなかったらそれこそグァムに全てを賭けて成田じゃ買わなかったかもです。
レティサージュとタンタシオンのストックを買えたのは大きい!

スレチですが一般的なブランド物も入荷少ない&奪い合いなんですね
目の前で目当てのキーケース買われて、在庫一点のみ、次の入荷は二週間後。
DFSもタモンも空港も品切れで泣けた

ついでに>>380
ルナソルl、店頭売りはもうなし。
予約在庫分は60個越えらしいけどw
一人で10個以上頼んだ人が居たって…
385メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 23:54:20 ID:zLzC2UFa0
>>384
島中のお店で在庫なしの状態になるから辛いところだよね。
お店の人に「どこを探しても無いわよ」って言われた
386メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 13:54:23 ID:twZ3XCV00
LAXの免税店、入ってるブランドご存じの方いらっしゃいますか?
387メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 14:53:32 ID:GEe/8eecO
年末年始は海外行く人多そう
免税店寄ったらここに感想や価格や品揃え書いてほしい
388メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 21:04:10 ID:M09/IczM0
年末年始報告あげ
389メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 21:44:27 ID:EYKi+RmBO
LAXはM・A・C、CLINIQUE位しか印象にない…っていうかショボイよ。
アメリカのブランドなら、免税店じゃなくても充分安いから、街中で買った方が良いかも。
っていうか、免税店は出発ロビーにあって、成田みたいに出国手続きしないと見れないとかじゃないから、時間あるならLAX着いたら出国ロビーに見に行ってみるといいかも。
390メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 11:39:50 ID:DgG/Svmn0
成田・ワイキキのDFSでゲランのアイシャドウ
置いてあったかご存知の方いたら書き込みをお願いします。
HPに載って無くてもお店にはあるのでしょうか。
391メイク魂ななしさん:2011/01/07(金) 00:39:29 ID:/U+VjkkZ0
>>390
成田は、電話やメールで問い合わせすると、色々と教えてくれるし取り置きOKだよ。
ゲランの色物は分からないけど、スキンケア物を買った事はあるよ。

ワイキキなら、メイシーズやニーマンマーカスに無かったっけ?(HP見てみて)
デパートなら、色々とオマケが付くかもしれないよ。
392メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 00:08:45 ID:C3Y3sTDTO
成田でジュリーク買えなくなった?
なんか取り扱いしてる会社が潰れたとか聞いたんだけど。
393メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 00:32:05 ID:O7AAGCtU0
HPには載ってるからまだ買えるんじゃないの?
394メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 08:17:46 ID:PiE/61YsO
JALの免税にあるよ
2月に行くから予約したとこ
395392:2011/01/31(月) 14:07:20 ID:C3Y3sTDTO
あるのか、良かった。
どうもありがとう!
396メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 15:01:41 ID:G0fnN5op0
ハノイかシェムリアップの免税店でクリニークを扱っているかご存じの方いますか?
かなりしょぼいという噂だけど、モイスチャライジンググロスとペンシルアイライナーが買いたい…
397メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 18:43:46 ID:n43gGN3A0
先週ハワイに行ってきました。
ワイキキのDFSにて内訳は忘れたけどクリニークのアイライナー1本、
マスカラ2本購入で47ドルでした。
うろ覚えだけど、ゲランのスィクルールは8000円台で買えた気がする。
ホノルル空港はショボいのでDFSか街中で買ったほうが良さそう。
ちなみに買った日のレートは1$=83.5円くらい
398メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 23:08:37 ID:05AQMZYS0
あまりに役に立たない情報だね
399メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 23:15:18 ID:NQUdVVJCO
来週、関空からソウルに旅立つけどさすがにクリスマス限定は残ってないよね。
400メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 22:31:38 ID:JKLAHLCpO
関空は分からないけど、成田だったらシュウやロクシタンのクリスマス限定まだあったよ。
問い合わせがてら予約したら良いよ。
401メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 20:48:29 ID:8PUN2GTa0
来週末に台湾に行くんだけれど、
羽田空港と松山(台北)空港とエバーリッチではどこが1番お得?
402メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 11:38:39 ID:HTQQMEfhO
ブランドによるとしかいえないけど、
だいたいは台湾の方がちょい安い
でも松山はコスメの免税一件だしとにかく小さいから
欠品だらけで笑えるw

エバリッチも品揃えしょぼいよ
ピンポイントで欲しいものがあるなら
現地日系デパート行った方がいいかも
先月行ったときまだソニ粉とかあったよ
403メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 16:39:08 ID:xBiXey0Y0
>>402
情報ありがと
松山もエバーリッチもダメかぁ
フリーの時間が最終日しかないから、
その時にデパートに行ってみるよ
404メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 03:07:48.56 ID:6Ai5iC7xO
成田にはまだクリスマス限定残っていそうですね。

来月にイタリアに行くのですが、イタリアの空港免税と、成田ではどちらが充実しているでしょうか?

シュウのオイルとか、消耗品を買いたくて。

ジルやコスデコはドメブラだから、安い訳ではないですよね?
405メイク魂ななしさん:2011/03/26(土) 11:01:42.17 ID:r2T3P1pFO
保守あげ
406メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 00:47:07.81 ID:HSbeBkgeO
セントレアに予約入れたけど、電話担当が感じ悪すぎ、、、
407メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 23:43:09.66 ID:3NWqZBOVO
ソウルへ来月に行く予定です。

以前行ったときは、ルナソルなど日本のデパートブランドも、
日本より安いものもみかけました。
エレガンスはあるでしょうか?

NUXEも見かけたことある方はいますか?
408メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 13:55:24.84 ID:Yaq+PUgPO
ゴールデンウイークage
409 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/08(日) 19:27:36.74 ID:DEA3gZmr0
帰国報告age
410メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 23:41:11.33 ID:6wRFRE9p0
>>407
エレガンスはソウルでは見かけなかった。
と言うか日本以外で見かけたことない。
アルビオン系で海外取り扱いしてるのってアナスイとポルジョくらいでは?
不思議だよね。アルビオンのハトムギ化粧水とか、
中韓あたりではすごく受けそうなのに。
411メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 01:04:04.34 ID:OZdogSPw0
>>410
ソニアってアルビオン系じゃなかったっけ?香港で見た気がする

>>407
エレガンス、新羅免税店に昔あったみたいだけど今は公式サイトに名前がのってないね
なくなっちゃったのかしら…
412メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 12:08:56.49 ID:CqN3lvkJO
>>410
>>411
ありがとうございます。旅行は来週ですが、エレガンスとNUXEはすなおに日本で購入して、
CHANEL一本に絞って買い物してきます。
413メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 22:37:47.53 ID:2hsAE0ei0
ハワイでボビィって日本の何割引くらいで販売してるかお分かりでしょうか?
414メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 13:20:40.54 ID:PtSfRhme0
羽田の免税店員、たどたどしい日本語の中国人や韓国人が多くてビックリ!
接客態度も現地っぽくて(セールストークだけ聞いて買わない客には舌打ちするとか)
まるで日本じゃないみたいだった
415メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 21:39:16.44 ID:KwrBeGw/0
あー、わかる
シャネルなんか自分行ったとき
日本人店員一人しかいなかったw
なんだかねー
416メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 19:46:22.89 ID:X46GpSup0
羽田免税店、日本人客より中韓国人客の方が多いの?
いつも関空だから羽田のことはわからないけど。
舌打ちはソウルの服屋でされたことあるけどまぁ文化の違いだからってことで流せるけど、
免税店といえども日本の免税店でされるのはヤだー。
417メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 11:41:05.94 ID:QYNz5GQKi
羽田免税店で舌打ちはされたことない
けど
日本人よりバカみたいに買う中国人を相手に
したいんだろうなという印象
こっちと話してても、中国人来たらサッサと
あっちに店員いっちゃったしw

そういえば羽田シャネルで瞬殺だったスティロユーの
ローズプラティンとトープがまだ売ってたよ。先週。
418メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 20:27:08.97 ID:YcrHiNfQ0
関空にシスレーの取り扱いってありましたか?
HP見ても探し出せないので、無いのかな・・・。
419メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 23:45:58.97 ID:PNqUhEbzO
イギリス、ベルギー、オランダに行きます。
ヨーロッパブランドはやはり安く買えますか?
イギリスは高いイメージだったけど、ベルギーやオランダはどうなんでしょう?
420メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 21:03:16.47 ID:hwdepHk/0
羽田はそんなに中韓人客だらけ!ってワケでもないと思うんだけどね
成田や関空同様、普通に圧倒的に日本人客のほうが多いよ
でもあれだけ中韓店員を配置しているということは
きっと狙っている客層がそうなんだろうね
421メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 06:02:28.87 ID:kJJwHQoh0
だって韓国はともかく中国人はすげー買うもの。尋常じゃない数買うもの^^;
私は某デパの婦人服販売員だけど彼らがくるとダース単位で無くなる勢いだもの
自分が気に入るの1着見つけると、仲間を呼び寄せ買いあさり台風のように去っていくもの
422メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 10:16:42.13 ID:S9c0M01z0
>>421
まるで蝗害だな……
423メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 17:12:37.60 ID:wyi7b9QiO
もうすぐパリに行くけどシャルルドゴール空港はディオールとか安いかな
424メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 17:49:30.76 ID:aqZls3DA0
>>423
今の円高なら、どこでも日本の空港よりは確実に安いよ。
問題は、品揃えだけだね。
425メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 18:46:29.01 ID:OGJIO3xJ0
台湾エバーリッチも安いですか?
物価高いイメージ
426メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 22:05:30.62 ID:hhyVGV3sO
8月末に香港でヘレナとゲランを買うつもりなんだけど、どこで扱ってるかわかる方がいますか?
香港でもこの円高なら安いのかなあ。
あまりお得感ないとも聞くし、DFSだとやや市内より高いと聞くし、どうするべきか迷っています。
427 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/02(火) 21:00:21.50 ID:Iq+k7ko30
夏休みあげ
428メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 19:36:43.64 ID:S79FIaHYI
台湾の免税店安くないってきいた
429メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 19:52:09.79 ID:HLMmijz00
モノにもよると思うけど、
台湾は成田と同じくらい、
種類あんまないなー、な
印象。
430メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 20:47:40.55 ID:3FaKRLGQ0
>>426
ゲランはフェスティバルウォークとハーヴェイニコルスにあるよ
ヘレナはわからないけどゲランのついでに館内を探してみれば?
431 :2011/08/04(木) 20:13:30.73 ID:tWltPCaS0
皆さん、韓国を潰すのに武器は必要ありません。
第一に、パチンコは止める。⇒これはご自身の為にも非常に良い事だと思います。
第二に、韓流タレントは無視する。⇒日本には素敵なタレントが大勢いるじゃないですか。
第三に、ソフトバンク、ロッテ、サムスンなどの韓国企業製品は買わない。⇒韓国にお金が流れるだけです。
第四に、フジテレビは見ない。⇒説明は不要ですよね。
第五に、韓国へは行かない。⇒近場の海外旅行なら、台湾へ行きましょう!
これだけで、韓国は潰れます。
あなたにとって、何か不利益なことはありますか?
432メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 22:51:48.46 ID:IcvNvDZ80
>>429
そうなんですか。ありがとうございます。
帰ってきたら、レポします
433メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 23:11:51.05 ID:IcvNvDZ80
ごめんなさい、>>428さんもthx

自分は関空からなんだけど、むこうにも関空にもコスメデコルテが無いっぽいのが残念
結局ネットで買ったほうが安いからって、買い物はほとんどしない予感
434メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 17:51:36.81 ID:cESVVuNwO
>>430

ありがとうございます!
フリーが少ないツアー旅行なので行けるか微妙ですが頑張ります。
今日ホテルも決まったのですがはDFSの目の前らしいので、DFSはレポできそうです!
帰ったらレポします。
円高があと少し続いて欲しい・・・
435メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 14:00:23.40 ID:+atWxdKb0
円高が続いて欲しいとか、、、
436メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 16:25:49.95 ID:FYfgxbck0
タイに行くのだけど、バンコクの伊勢丹で買う方がコスメ安いかな
437メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 23:14:45.03 ID:Z//c5sl7O
勝手にレポする
沖縄行ってきた
2〜3割引くらいだったよ
シャネルのネイルは2400円、ディオールは2100円とか

シャネル、エスティローダー、ディオール、クリニークなんかは、免税店限定パレットがあったよ
チーク、リップ、シャネル、パウダーつきで3000〜7000円くらい

ポール&ジョーは去年のクリスマスの巾着とパウダーのセットと、
春のがまぐちとチューブの保湿ジェルセットがあって、
各5500円くらいだったかな

欲しかったボビィのべっこうシャドウが売り切れだったから
ランコムの免税限定の6色シャドウと3色リップ買った
長文失礼
438メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 02:22:30.48 ID:dSwzXMvK0
ありがとん
439メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 13:08:37.47 ID:KCXUwYgY0
このスレまだ生きてるかな?
いろいろ参考になってたからDat落ちは辛い
440メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 10:48:03.83 ID:byK1vWzx0
保守

次回の旅行は、年末だわ
441メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 18:23:39.51 ID:tZSwcVCR0
秋に今年二回目の香港予定。
今年の冬行った時はシャネルは断然香港が安かったし
新商品が早く出てるからよかった。
今回はYSLのもの買いたいけど、ネット通販の方が安いかも。
リンクの悪評は勿論知ってるけど。
442メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 23:29:56.13 ID:jP5Gj5P40
化粧とはちょっと違うけど質問。
Ray Banのサングラスをできるだけ安く手に入れたいんだけど、関空とチャンギどっちがイイかな。
443メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 21:17:57.05 ID:ucV7vCFgO
台湾免税店、シャネルの新作マスカラが950元でした。約2700円。
1元(台湾$)=2.8円位の換算です。
ルージュココシャインも890元で約2500円。

安かったなぁ。
444メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 22:04:43.75 ID:/enTjP9v0
連休あげ
445メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 16:51:09.26 ID:OYYd4GEv0
成田とヒースロー、どっちが安いですか?
シャネルのファンデを買う予定です
446メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 17:02:49.17 ID:l/ABI7ap0
この円高で、日本より高いとかまずないから。
447メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 17:13:47.81 ID:OYYd4GEv0
ですよね…
ありがとうございます!
448メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 22:52:22.31 ID:+PmGdZjgO
国内では安くならないestが成田第一で安く買えるので
化粧水を買おうとしたら、店員に乗り継ぎあるかと聞かれた。
タイ国際航空でバンコク経由でプーケットに行く予定だったので、ある、と言ったら、
化粧水は120mlだから没収される可能性があるから勧めない、
その他の液体品も飛行機の中で箱から出して、透明ビニールに入れるように、と言われた。
没収されてはかなわないと思って化粧水を買うのはは止めたけど、
透明ビニールに移すのは面倒だから言われたらやろう、と
そのままチェックを通過したけど、全く問題なし。
この分だと化粧水も大丈夫だったろうなって感じでした。
何も保証はできないけど、ご参考まで。
449メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 10:17:29.56 ID:zufobRmm0
>>448
アジアのテロ少ない地域と中東はゆるいよ
でもアメリカとEU、最近テロが起きたエリアは厳しいから嫌だよね
早く空港の免税店で買った商品は通過可能にして欲しい
450メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 00:25:52.29 ID:5dbOKY2GO
関空から仁川行ってきました
ソウル市内の免税店が言うまでもなく安かったです
ジバンシィのアイライナーが欲しかったんだけど
何処に行っても黒かブラウンしかなく
韓国は白含む3色のみの展開と言われました
(ホントかな?)
451メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 16:17:44.75 ID:CaJ3JW6tO
保守
452メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 08:47:41.06 ID:DLQCXxl70
台北安くてびっくりした!
ディオールのフォーエバースキンファンデの20番が成田で欠品
で、仕方なく台北で見たら、なんと!4200円弱だった。
成田より約1000円安。
ちなみにシュウの単品アイシャドウが300台ドルだから900円くらい
ボビーの単品アイシャドウが600台ドルだから1800円くらい
453メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 02:59:33.48 ID:t+3EORA00
確かに成田の片言アジア人いらない。
日本語でも英語でも接客ムリ、何の為にいるの?
誰が何を基準に採用したの?
454メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 22:14:56.19 ID:cG9jPmcE0
舌打ちや失礼な態度など不愉快な思いをしたら
きちんと店舗側に伝えるべきだと思う
何も注意が行かないと改善はないよね
店員の質やレベルによっては注意行ったとしても改善されないかもしれないけど
注意が行く事自体が大事だと思う
日本人はおとなしいからなめられてるよ
455メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 22:49:59.47 ID:jJuNJEHV0
>>453
上にもあるけど、中国人用でしょう。
ここの住人だってそうだけど、円高な今、日本人はわざわざ成田で化粧品買わないじゃん。
あと、空港勤務はアクセスや勤務時間の問題で、日本人があまり応募しないんだと思うよ。
456メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 21:48:12.30 ID:BDE6kpyf0
来年1月か2月、イタリア(ローマ・フィレンツエ・ベネツィア)行きます。
帰ってきたら状況報告するので、情報ありましたらください。
457メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 22:47:25.90 ID:P2/tkF8P0
成田空港にあった免税店のエンパイヤって倒産しちゃったんだね。
お店閉まってた。

前は、カタログ請求できるお店が沢山あったのに、今は紙のカタログくれる所って無いね。
資源のムダかもしれないけど、ゆっくり見られて良かったのにな。
458メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 01:22:31.68 ID:moMnkqLt0
ご存じの方いれば教えてください。

パリに行くのですが、シスレーは
1 成田の免税店
2 パリの免税店
3 パリの百貨店、
4シスレー店舗
のどれが安いでしょうか??
断片情報でもありがたいです。
459メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 16:12:06.77 ID:YhB/fHBQ0
>>458
免税の意味がわからないバカっているんだね。
460メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 23:42:44.11 ID:J0qYMVF80
成田の免税店、エンパイヤって倒産しちゃったんだね。
461メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 11:12:23.48 ID:XnQ4YYgX0
バンコクの空港にはヘレナルビンスタインはおいてないの?
462メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 17:54:36.36 ID:rCukpmYj0
ドバイ行く予定。
ドバイは安いっていうけど、どれくらい安いのか、だれか知ってる?
463メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 01:07:48.71 ID:dFyMFuYO0
>>462
香水しか見なかったけど安かったし品揃えが豊富だった。
日本で通常価格8000円のゲランの男性用EDTを4000円で買った。
464462:2011/11/29(火) 11:50:12.52 ID:c3r+smyy0
>>463
ありがとう。
ゲランの香水もほしいなあ。
メイクアップ品の情報ある方もよろしく。
465メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 23:42:25.66 ID:LdredzEH0
ここってくれくればっかだね
自分は過去イタリアドイツイギリス台湾オーストラリア北米数箇所&成田数回情報落としてるけど
それに対して自分が行った時はどうだったと返信があった事が1度も無い

貰ったら落とさないと有意義なスレにはならないし書き込む気にもならないな

まあ海外は数年に1回しか行かず行ったら終わりな層が多いんだろうね
466メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 23:56:43.23 ID:FztOwaEx0
帰国したら書き込みがあると良いね。

きっと、渡航前はわくわくして「何処が安いかな?」って情報を聞きたいんだろうけど
帰国しちゃうと、忘れちゃうのかもね。
買った製品の使い心地とかは、メーカーのスレに書くだろうしね。

今週末、ホノルルに行ってきます。
成田は円高だと買う物無いなぁ。
467メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 16:23:26.33 ID:PzfPnbYq0
そりゃ、しょっちゅう海外に行くひとは限られるからねえ。
じゃあ、参考までに投下しとくわ

沖縄ギャラリア(これは確実)
ディオールアディクトリップ2800円
ゲランオートマティックリップ3300円
シャネルヴェルニ2400円
シャネルグロス2700円、サンティアント2900円
MACチーク3100円
MACグロス1800円

3年前のホノルルギャラリアではディオールサンク48ドルだった。

夏にヨーロッパ行ったときのCDG、こっちは記憶頼みだからあてにならないけど
シャネル ジュコントゥラストは28ユーロだったと思う…
キャトルは32ユーロだったかなあ…
ディオールのサンクLが45とかだった気が。
ディオールの繰り出し式アイライナー16ユーロで、これは確か。

結局ドタバタしてて、値段覚えていられないし、レシートもどこかに行ってしまう。
CDGでもレシートとっといたはずなんだけどなあ…んー。
468メイク魂ななしさん
>>465
年に2〜3回海外に行くんだけど
自分の場合はとても趣味が偏っている(コスメ的にも行き先的にも)自覚があるので
ここに情報落としたところでどれだけ他人様のお役に立つのだろうと思うとなかなか書き込めないんです。