【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
933メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 18:32:18.28 ID:VrlKHmGc0
洗顔は見直したかな
934メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 18:51:08.40 ID:/YZ0soIV0
>>933
今までカバマのミルクレとシュウのオイルを日によって使い分けてましたが
楽なんでここ数ヶ月オイルしか使ってませんでした。

やっぱりインナードライにオイルはだめですかね?
擦らないから良いかなあとも思ってたんですが
935メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 18:55:40.87 ID:VrlKHmGc0
>>934
水分上がらないなら一旦クリームクレンジングとかミルクレに変えてみてはどうかな
ミルクレとかもこすらないように力抜いて手と肌の間で転がす感じでやれば落ちるし
936メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 07:09:03.83 ID:t2MNDXYx0
最近になって、お風呂で洗顔後にブースターとしてアルビオンのハーバルオイル使ってます。
軽いマッサージにもなるし、水分抱え込んでくれるので、
お風呂上りに一息しながらスキンケア出来ます。
美容オイルって値段調べると40ml/5000円と高いけど
そんなにドバドバ使わないので、コスパはいいのかなと思いました。
クリーム苦手なのでオイルで仕上げられると楽です。
937メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 01:38:43.40 ID:AT0Vemh/0
バスクリンの匂いだがハーバルオイルは好きだな
938メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 11:30:20.98 ID:fYagBs950
自分が勤めている会社、結構乾燥していて日中辛いのだけど、
皆さんは外出先での乾燥対策どうしてますか?

ちなみに目の前の温湿度計 28.4℃ 28%
暑いし乾くしで辛いw
939メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 13:21:24.89 ID:CfL8VtJz0
サナのヒアルロンさん保湿ジェル
メイクの上からでもつけれるやつ

それを化粧直しの時にハンドプレスしてる。
940メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 20:57:19.04 ID:FOQKEi440

ノーファンデにして化粧品とかライン使いし出したら肌綺麗になってきた!

941メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 21:39:16.88 ID:S84JC0SO0
>>940
どこのをライン使いしてますか?
942メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 13:42:18.14 ID:sThVJjRe0

>>941
オルビス使ってます。ずっと違うの使ってたけど、学生の時肌綺麗だったなって思ってその時オルビス使ってたから試しに戻したら、毎年この時期肌荒れやばいのに今年はまだ今のところ大丈夫みたいです。
943メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 05:54:42.77 ID:fIJDJ6Rx0
>>938
スプレーの化粧水に
最近はスクワラン持ち歩いてる
生協の安いやつ
塗らした掌に一滴だけだして伸ばしてから軽くハンドプレス
ちょっと嵩張るけどカバン大きいからまあいいかとw
HABAの小さいのだと持ち運びしやすいのかな
次は無印のホホバにしようと思ってる
944メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 11:16:25.44 ID:PTCIjG3W0
自分もスクワラン持ち歩いてる。
点眼容器に詰め替えると、かさばらないし、1滴ずつ出るし、
こぼれたり染みだしたり垂れたりしなくて便利。
945メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:17:23.27 ID:yHX79rSq0
スクラワンはヴィークル効果があるから
メイクの上からだとヤバくない?

変な成分まで浸透してニキビが出来そう。
946メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:18:33.44 ID:0gvhXi7kP
変な成分はそこまで分子細かいとはおもえないなー
947メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:28:19.71 ID:9QIZ3FduP
でも洗顔後と違って
メイクしてる肌上には雑菌とかついてるからね。
948メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:31:38.00 ID:MMgtlWI80
この前買った無印のホホバオイル
最後に蓋として使ったんだけど微妙で持て余してた

ここで見て洗顔後一滴すぐに伸ばしてからスキンケアしてみたけど
順序変えただけでここまで変わるのかと感動した!
どんだけ化粧水入れてもなんか引っ張られてる感覚がなくなって快適w

で、俄然オイルに興味が沸いて今スクワランが気になってる。
やっぱり何かホホバとはちがったりするのかな?
949メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:35:15.95 ID:9QIZ3FduP
ブースターなら馬油もオススメ。
動物性セラミドが入ってるし。
950メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:35:39.17 ID:MMgtlWI80
若干誤爆した・・・ごめん
951メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:36:25.51 ID:9QIZ3FduP
誤爆かよw
952メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 12:38:32.15 ID:MMgtlWI80
>>951
角質培養スレと間違えた/(^o^)\
両方見てるものでつい・・・

でも確かにセラミドは有効そうなので馬油もちょっと見てみます!
953メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 14:36:13.17 ID:dEO+Xw+r0
誤爆になってないw
馬油もホホバもいいよね
天然オイルはなんでも好きだ
954メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 12:20:57.95 ID:Kek2cCsz0
クラブホルモンクリーム、昔使っていたけど
生殖器系のガンを引き起こす可能性があると聞いてやめた。
955メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 22:46:15.37 ID:13xR1Sv50
>>954
ソースをお願い
956メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 11:11:30.16 ID:IPQ/MVgN0
>955
ちょっと検索したものを部分的にコピペ。

☆エチニルエストラジオールは、エストロゲンと呼ばれる
女性ホルモンですが、エストロゲンは極めて微量で作用する物質であるうえ、高用量を長期連続投与すると
子宮がんや乳がんの発症率が高まることが指摘されています。

あと、エストロゲンが入った豊胸ジェルの使用に関しての医者の回答↓
☆基本的に、女性ホルモンによる豊胸というのは、薬自身のリスクが
ありますし、ホルモンによる病気にリスクもありますので止めて
おかれた方がよいと思います。

あと、見つけられなかったんだけど20代30代の女性のホルモン化粧品の
使用はエストロゲン過剰になり乳がんのリスクが跳ね上がると
書いていたサイトがあった。

化粧品の濃度では大丈夫なんだろうけどね・・・。
わざわざリスクがあることはしないほうがいいかと思って
自分は使用を中止した。
957メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 13:42:37.95 ID:ixLaJ0xK0
>>956
現在のにはエストロゲンは入ってないはずですが。
958メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 07:30:28.78 ID:13uNr6mV0
>>956
レイチェル・カーソンの沈黙の春とデボラ・キャドバリーのメス化する自然思い出すなあ
959メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 18:30:14.33 ID:jJcvlSqw0
ネットで成分表みたら
エストロゲン(エチニルエストラジオール)入ってたよ。
っていうか、エストロゲン入ってなかったらホルモンクリームでは
なくなるんじゃ?
960メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 22:25:44.39 ID:qoJm7/Bs0
保湿
961メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 15:28:53.75 ID:w/vFeYvo0
>>959
ttp://okwave.jp/qa/q5490600.html

500円程度のクリームですからw
962メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 00:38:32.29 ID:3CjKs1WWO
トゥベールのナノエマルジョン使ったらインナードライそこそこ改善されたよ。
約3000円だしオススメ

乳液としてでてるけど、本当に乳白色の液体って感じでしゃばしゃばしてるけど
963メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 20:53:51.66 ID:BZ4irz/ki
最近手づくりヨーグルトパックやってるんだけど、調子いい。
キメが細かくなってしっとりして化粧が崩れにくくなったよ〜
なんとなく色もしろくなったような・・?
プレーンヨーグルト 大2
ハチミツ 大1
小麦粉 大2 だったかな?

964メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 10:15:35.62 ID:lvsx0lfk0
スキンケア見直したら肌が劇的に改善した!

雪肌精プレ青→イリューム美容液→イリュームしっとり化粧水→青雪肌精乳液→乾燥する日は青雪肌精クリーム、3日位に一回はプレサのパールエキス&ヒアルロン酸て書いたパック(ビオレのメイク落としシートみたいな入れ物に入ったやつ)

これで肌の水分値が12から64に、油分が60から40くらいになった!
とにかく全部コットンでつける。
プレ青→裏返して美容液、イリューム化粧水→裏返して乳液、クリームだけ手でつける
一段階終わるごとに肌表面のベタベタがなくなるまでハンドプレス→次、みたいに進めていくと固い肌でもちゃんと浸透するよ!

化粧水は時々発売されるビッグボトル買いだめしてるw
プレ青はポンプついてて便利だよ!イリュームもしっとりだけ年2ででかいの出るから、3つも買っとけば半年余裕でもつw
特にパックが安くてオススメ!28枚入り698だったよ
965メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 09:10:56.37 ID:9CYVeJm00
>>964
ちなみに何歳?
966メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 09:46:49.15 ID:kg3OqdfS0
>>964
インフィニティ使っているんだけど少し真似して
モイコン

インフィニティ化粧水

モイコン

化粧水(インフィニティor雪肌精)

乳液orクリーム

化粧水たっぷり使う方なんだけど、
間に導入美容液をもう1回挟む感じでやってみようかな?
年明けにカウンターへ行くんだけどビッグボトル残ってるかな…
967メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 10:52:36.18 ID:74Ik/QRK0
>>965
今年23になったよ
午前中だけでファンデ崩れまくってたのに、リップ以外メイク直しいらなくなった!

>>966
モイコンの前にプレ青にしてみたら?
美容液の前に導入代わりに使うと、あとの化粧水の入り方が全然違うよ!
アルコール入ってるから拭き取り代わりにも使えるよ
968メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 10:55:11.82 ID:74Ik/QRK0
>>966
書き忘れごめん
イオンのコーセーにはまだ残ってるところあったよ>ビッグボトル
たしかローションパックもついてたと思う
969メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 10:10:38.70 ID:vPoHwHj10
>>967
ビッグボトル情報ありがとうございました!
いつも行くKOSEのカウンターに連絡したら、取り置きをしてくれました。

モイコンはブースター美容液だから化粧水の前には外せないかな…と
順番は先に肌に入れたいアイテムで並べたから青ローションは後にしました。
それか、青ローションを乳液後の収斂代わりに毎朝ローションパックとして
使うのも良いかなとも考えています。(今はインフィニティの収斂をパッティングしています)

水分4・油分12の私はアラフォーなので23歳の方のように速攻効果は出ないと思いますが
地道に頑張ってみたいと思います。
970メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 11:18:03.08 ID:p63fGlh60
>>969
取り置きできてよかった!
わたし今の数値で安定するまで1年かかったよ…
回復していった期間も考えるとあわせて2年…長かったorz
インナードライは治りづらいから、根気いりますね〜
971メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 16:27:25.03 ID:9QqQCLgV0
アトピーでインナードライ
それはもういろんなものを探して試してって繰り返したけど
結局バランス(水分油分)とれていればどれでも良いと今頃気付いたw

972メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 00:40:20.25 ID:Hmkr2/QqP
朝とメイクしなかった日の夜は水洗顔だけにしているんだけど、額と鼻のぬるぬるがとれない
これは肌に必要な油分とみなしていいのか、石鹸を使ってきちんと落とすべきなのかどちらなのでしょうか
973メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 10:52:08.32 ID:taKjnZy80
乾燥してるからぬるぬると油が出てるのかも?

肌状態や年齢によるだろうけど、しばらく様子を見てぬるぬるが解消される兆しもなく、
どうにもぬるぬるが気に入らなかったらきちんと洗って落として
ばっちり保湿しまくるのも手かと思います。
974メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 13:42:07.43 ID:Hmkr2/QqP
>>973
おっしゃる通り乾燥からくる油分だとおもいます。
水洗顔をしている方はあまりテカらないタイプなのか、洗顔料なしでも脂が落ちやすいタイプですか?
975メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 08:50:02.88 ID:Z8JpjW0M0
“しっかり落としてしっかり保湿”をやめたら調子良くなった。
朝の洗顔をやめて、サラサラ系の化粧水をたっぷり含ませた
コットンで圧を加えずに拭き取り。
夜はクレンジングの後の洗顔フォーム使用をやめて固形石鹸にチェンジ。
11月からこのやり方にしてみて、インナードライが改善されてきた。
これは余談だけど、さらに1週間前から朝晩のクリームを
ちょっといいものに変えたら、寝起きはふっくらだし、
夕方の“テカってるのにピキピキする”が改善された。
長文ごめん。
976メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 23:06:00.59 ID:tRLbTnKp0
>>975
ケアの仕方は似た感じなのだが、テカテカカサカサだ…
そのクリームを良かったら教えてほしい。
977メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 12:13:03.15 ID:1yzmAvdn0
>>976
>>975です。クリームはSHISEIDO BOPのアドバンストリニューイングクリーム。
メイク前に使ってもヨレないとこが気に入ってる。
油分リッチなクリームというよりは、グリセリンでベールをかけるっていう風に私は感じた。
ジェル状では物足りなく、リッチなものではベタつくって人にはいいんじゃないかな。
50g\7,875でデパブラにしては手頃だし。
978メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 01:40:48.99 ID:kZ3ndyyr0
新年あけましてage

洗顔やクレンジングを見直したら皮脂と水分のバランスは
良くなってきたんだけど、寝起きの小鼻の油田がどうしても改善されない。
頬やおでこなどはいい感じなんだけど、鼻まわりは別のケアが必要なのかな?
乳液やクリームの量を増減してみても翌朝のギトギト小鼻に変化はなくて、
何が正しいのかわからんorz
979メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 23:31:53.35 ID:YDQbIGVj0
オイルフリーのジェルばかり使ってたら一時期マシになってた油田がまた復活してしまったorz
使用感や使用直後はしっとりサラサラで好きだったんだけどな…

やっぱり夜はクリームたっぷり
メイク前は乳液で蓋をしてあげた方がいいね…。
980メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 11:10:06.08 ID:prutx7fL0
油分で保湿してあげるのが大事なのかな
981メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 21:37:59.81 ID:AM3h4J030
日中に顔がテカってきたら、今まではパウダーで押さえて結果パサパサになってたけど
思い切ってパウダーでなく逆にクリームを塗ってみたら
うるおうしテカらないしニキビもできなくなった、もっと早く気づけばよかった
982メイク魂ななしさん
>>981
メイクの上から?ノーメイクの時?
メイクしてると保湿したくても出来ないよね…みんなどうしてる?