1 :
ぴの :
2008/02/23(土) 23:02:24 ID:I66X3gfxO マジックソープについて
2 :
メイク魂ななしさん :2008/02/23(土) 23:08:42 ID:AUOyRFSGO
終了
3 :
メイク魂ななしさん :2008/02/23(土) 23:35:33 ID:e4kZFATPO
昔使ってた。今はもう使っていない。
22歳乾燥肌だけど、 ピリピリしみて痛くて使えなかった。 洗顔でしみたのは初めてでショックだった。 薔薇の香りは好きだった。
6 :
メイク魂ななしさん :2008/02/24(日) 00:46:19 ID:zlSZxWtZO
ババア乙
しわしわしわ〜..
8 :
メイク魂ななしさん :2008/02/24(日) 03:30:28 ID:ymyPoieWO
これって薄めて使うやつじゃなかったっけ? 荒れたって人多いけど原液のまま使ってるとか? よう分からんが。
9 :
メイク魂ななしさん :2008/02/24(日) 03:37:52 ID:WfWtVh9GO
前スレ載せなくて良いのか?
10 :
メイク魂ななしさん :2008/02/24(日) 08:35:17 ID:NiY9slbYO
今気に入って愛用してます ローズとラベンダー ボディソープとしてです 今日は洗顔してみる
11 :
メイク魂ななしさん :2008/02/24(日) 08:40:18 ID:6+o6c9otO
>>8 そう、薄めて使う。
私はラベンダーの香りが好きだな
ローズが全然香らない 固形石鹸2個付きで売ってたんだけど古いのか? 古いと匂わないのか??
今ティーツリーにハマってる。 なんていうか凄く灯油系の香りがして個人的に癒されるw ボディショップのティーツリーも似たような匂いだからティーツリーそのものがそういう匂いなんだろな。
顏は洗えない ボディソープとして残りを使ってる
”顔”に見えないんすけど
16 :
メイク魂ななしさん :2008/02/26(火) 10:32:11 ID:yySBE4myO
私は マジックソープを洗顔として使い始めて1ヶ月くらい経つけど ニキビがキレイになくなったよ!!肌マジでツルツル〜☆感動だよ(><)安いしサイコー!!!一生使いたいかも!
元々肌がきれいだからわからないなぁ 髪も洗えるって言うけど洗ったら石鹸特有のベトベト状態に 我慢できず結局シャンプーで洗い直し 使い続ければまともになるというがほんとですか?
私は石鹸で髪を洗ってもベトベトにならないから住んでる地域の水道水とマジックソープの相性がいいんだと思う。 次に中和させるリンス。
水の問題ないのか??
水の問題は地域のことだからどうしようもないけど ちょっと熱めのお湯で洗った泡が消えないうちに流すといいよ
21 :
メイク魂ななしさん :2008/02/27(水) 16:15:44 ID:2IoD2Z/70
マジックソープ買ったけど泡立ち少ないね。
歯磨き粉と同じで泡立ちは気分がいいだけ
適当に泡立てるとうまく泡だたないね。 でもゆっくりお湯と空気含ませて泡立てれば、手でも十分泡立つよ。 しっかりこしのある泡ではないけど。 ベビーマイルドとティーツリー使ってるんだけど、 ベビーマイルドは原料臭がするくらい。ティーツリーは香りとスースー感。 ほかの香りは試したことないんだけど、香り以外に何か違うところはあるんでしょうか?
24 :
メイク魂ななしさん :2008/03/04(火) 05:00:13 ID:NzssFdNFO
ローズの液体の方を、洗顔と髪を洗うのに使っています。 洗顔の時はマジックソープ5滴くらいに、うぐいすの粉を まぜて、お湯を少しずつ足しながら、よく泡立てて。 すごく、つるつるな肌になるし、うぐいすの匂いも 強めのローズがの香りがカバーしてくれて、とっても好きです。 髪を洗った後は、石鹸シャンプー用のクエン酸リンスを使っています。 ちなみに、太陽油脂のパックスナチュロンのリンスです。 まとまりにくかった髪と地肌が、かなり健康な感じになりました。 髪の毛がさらさらでまとまりやすく艶々です。 マジックソープ、大好きなので、デカパケのをストックして 小さいパケのに詰め替えて常備しています。 ローズ以外のは使ったことないけど、ローズがかなり気に入ってるから 他の香りのは多分、買わないな…。
これで洗顔してたら生理前のニキビが出来にくくなったよ。 使ってるのはベビーマイルドだけど乾燥するので週2で使ってる。
26 :
メイク魂ななしさん :2008/03/06(木) 01:37:33 ID:0lKyH5Z2O
ニキビは本当にできにくくなるよね、これ。 マスカラ使わない時のメイクなら、これでクレンジングも できるし。私は毎日使っても大丈夫みたい。 成分が良いのも安心だよね。
保守
売れないから液体に固形石鹸つけて売ってるのかな? 石鹸2個ついて定価だなんてお得だから買いだよね?
29 :
メイク魂ななしさん :2008/03/09(日) 05:20:40 ID:jDyEL3AEO
ええ!石鹸2個ついて定価なの?うちの近所ではそんなのない。 それなら絶対買いだと思う。 まあ石鹸ついてなくてもマジックソープ好きだから 買ってるけどねー。 デカボトルだと割りと安いしね。 ローズ使ってて、先日、石鹸のローズのも買ってきたから 今の石鹸がなくなったら使ってみます。楽しみだなぁ。 マジックソープの液体のと石鹸の両方を使ってる方 石鹸は液体とくらべて、どうですか? 香り・使用感・固さ・持ち・肌の調子など。
一番ちっちゃい1,155円のやつだよ やっぱお得だよね
私もローズが好きだな。臭いに癒される。 これで髪の毛洗うと、カラー落ちないですか?
32 :
メイク魂ななしさん :2008/03/10(月) 23:34:04 ID:pGIs+DK0O
カラーはわかんないけど縮毛矯正したストレートには まったく問題ないよ。 カラーが落ちるって、もしやマジックソープが 髪をクレンジングしてるのかもね。
これ薄めて使うんですよね?皆さんどのように薄めてますか? 薄めると泡だたないし、薄めないとちょっと刺激が気になります。 洗い上がりとか好きだし、使いこなしたいので、皆さんの使い方教えてください。
>>33 マジックソープでググると(携帯でもできると思う)楽天のショップが見つかる。
そこにけっこう細かく書いてある。
35 :
メイク魂ななしさん :2008/03/11(火) 20:14:26 ID:BvhvSTDyO
薄めないで使ってる…薄めて使うなんて知らなかったよ。 よく泡立てるようにしてるくど手の平ではあんまり泡立たないよね。 薄めてないけどまったく問題なし。
>>35 水を加えてたっぷり泡立てれば薄めなくてもいいのです。
薄めてるの同じだろうがw っていうか原液のまま使うなってどっかに書いてなかったか?
38 :
メイク魂ななしさん :2008/03/14(金) 09:49:27 ID:nBuOm6D00
ボトルの注意書きにあるよ。 水で薄めるか、そうでなきゃしっかり泡立ててくださいって いうようなことが書いてある。
39 :
メイク魂ななしさん :2008/03/14(金) 10:11:54 ID:DGzb0rPwO
肌が強い人じゃないと荒れる。
ラベンダーのボトルを買ったけど洗顔で皮剥け…… 一番大きなボトルの1/4くらいを消費しても、私はニキビもコメドも黒ずみも減らなかった 体を洗うにもタオルだと原液でも全然泡立たなくて、 今はふつうの固形石鹸で泡立ててからマジックソープをプラス。 洗浄力は強いねー シャンプーとして使う分には泡立ちも申し分ないけど クエン酸リンスをしてもお風呂上がりにオイルを馴染ませても 私の髪にはちょっときつかったので今は合成シャンプー。 無印のちっちゃいキューブボトルに詰め替えた分は一応今も使ってて、 残りは2倍に薄めて食器洗いへ…… もし今度買うのなら洗顔用に固形のほうかなあ 乾燥肌の人は大変なことになりそう ラベンダーの香りは手持ちの真性ラベンダーの精油の香りと全く同じ。
41 :
メイク魂ななしさん :2008/03/14(金) 14:40:53 ID:nBuOm6D00
>>40 >無印のちっちゃいキューブボトルに詰め替えた分
まったく同じ使い方してる!
無印のってノズルの穴が狭いから鹸化して詰まらない?
ティーツリーが、あるときから突然肌に合わなくなって
体洗うと痛くてしょうがないって状態になったんで
デカボトル1本分余っている。
これって洗濯にも使えるんだよね?
洗濯機に入れるかな。
>>41 今のところ大丈夫
キッチンでも無印のちっちゃいボトルなんだけど、
マジックソープより前に使ってた台所用液体石鹸のほうが詰まる。がんがん詰まる。
ポンプ押すとノズルから真横に飛んで行くくらい詰まる。
ああそうか洗濯に使うという手もあるのかー
掃除にもいいよ!浴室とかトイレとか
ありとあらゆる場所で大活躍する
43 :
メイク魂ななしさん :2008/03/14(金) 19:13:59 ID:KIyUbqICO
ファンデのスポンジ洗いにはすごい威力を発揮するよオススメ あとスニーカーも洗うし
44 :
メイク魂ななしさん :2008/03/14(金) 23:01:04 ID:YMuHnXQW0
手の甲にアイライナーと口紅で派手に落書きして 試しにマジックソープで洗ってみたら、 一度洗いでキレイに取れたので驚愕。 これなら確かに、濃い目のメークでもソープ洗顔だけで落ちると思う。
常識的に考えて水分量の少ない原液で泡立つわけもなくw
スタジオでピアス開けたとき、ティーツリーを買わされたんだが、クッサー('A`) 持て余す…。 ラベンダーが欲しいな。 ちゃんとラベンダーの香りします?
>>45 タオルに原液出してそのままゴシゴシなんてしてないよw
洗顔には数摘でいいというけど、
お湯をふくませたタオルに結構な量のマジックソープを出しても泡立ちが悪いということ
種類によるのかな? それとも、そのタオル汚い?w
49 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 09:01:25 ID:tvuHf9Ng0
旅行の時は小瓶にマジックソープを入れて持っていく。 これひとつでメーク落とし、シャンプー、ボディ洗浄、下着と靴下洗い、 と5役をこなす。
50 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 09:25:45 ID:NArX3EssO
ベビマイルド使ってるけど、けして泡立ちがいいとは言えないよ。 洗顔の時もネット使うより手でやった方がいい気ガス。 ネットだとサクサクした荒い泡ができる。
>>49 目からうろこ
なんで思いつかなかったんだ私
それ頂きます。
52 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 10:37:30 ID:tvuHf9Ng0
>>46 すごいフレッシュなラベンダーの香りがして癒されるよ。
でも、不思議と洗い上がりの髪やボディには香りが残らない。(チョイ不満。)
マジックソープって、たしかにオーガニックで安心だし
使いみちは多いし汚れはよく落ちるんだけど
なんか大雑把というか、アメリカっぽいというのか、
洗浄力強すぎだしデリケートさの足りない商品だよね。
日本でこの先定着するのだろうか?
よく泡立てて使ったけどピリピリしてダメだった。
やっぱピリッとするからミント派は少数なのかな? 黙って使おうとした妹が顔が痛いと訴えてきてアホだと思った スースーしてさっぱりと油膜がスルスル取れるから泡立たなくても十分大満足 使いかけの洗顔料なくなったら春夏用にまたリピしよう 都内だとトモズにしかなかったけど他のDSで目撃した事ある?
55 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 12:39:23 ID:sr34200lO
どこにでもあるじゃん。むしろ最近置いてないDSを見ない。都内。
泡立ちに関してだけど、バータイプの場合、 泡立てネットの水気をなるべく切ってから、 石鹸を擦りつつちょっとずつ水を足しながらやると、 固いむっちりした泡ができるよ。
57 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 13:35:50 ID:tvuHf9Ng0
自分はバータイプの方が使い勝手がいいなあ。 汚れも良く落ちるし、肌も荒れない。
>>54 都内じゃないけどウエルシアにあった
地元だとそこ以外で見ない
60 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 16:37:25 ID:ldRWrDpwO
61 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 17:06:12 ID:sr34200lO
ウェルシアにもサンドラにもマツキヨにも福太郎にもサンテにも大黒にもあるじゃん… もしかして都内って言っても〇〇市とかのことかな
62 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 19:53:25 ID:kduTjZbSO
バータイプの良さそうだね。今まで液体の使ってたけど バータイプの使ってみよう。 マジックソープでシャンプーするとすごく頭皮がスッキリして 髪もサラサラになって大好きです。
63 :
メイク魂ななしさん :2008/03/15(土) 19:59:10 ID:j4QXYimfO
町田市
64 :
54 :2008/03/16(日) 02:14:29 ID:a0NmY0kX0
ありがとう、意外とあるって聞いてびっくりした 引きが悪いのかなあ、新宿行ったけど3店目に行ったミネ薬局でようやく見つけた… 輸入に強いドンキとプラザを見るべきだったかorz
65 :
メイク魂ななしさん :2008/03/16(日) 14:18:17 ID:RYLWIxurO
>>64 おまいプラザ行ってなかったのかよw
話になんねww
泡ボトルに入れて洗顔に使ってる人とかいないかな? 無印にお手頃価格の泡ポンプが売っていたのですが、 ネットで立てた泡が粗くて洗浄力の強さ+摩擦で皮がむけてしまったから試してみようかちょっと躊躇ってる。 泡の感じや液と水の配分を教えていただきたいです。
>>66 同じ石鹸を使っても泡ボトルによって泡の質が違う
同じ石鹸、同じ泡ボトル、同じ硬度の水など条件が合わないと同じにならない
>>66 使ってたけど、中で石鹸になって詰まってきて
うまく使えなくなってしまった。
69 :
メイク魂ななしさん :2008/03/17(月) 02:58:47 ID:pHgK9foaO
ラベンダーはいいにおい。心が癒されます。
リキッドタイプの方は、真冬は濁るよね、 最初変質したのかと思って捨てるとこだった。 あたためたら元に戻った。
注意書きも読めないのかよ
72 :
メイク魂ななしさん :2008/03/18(火) 23:42:23 ID:Cbx2+DQGO
ローズのも良い香りですよ。すごく癒されます。
73 :
メイク魂ななしさん :2008/03/19(水) 19:08:36 ID:RiDpzKQLO
ローズと迷ったんですよ〜。次はローズにしてみます。
ローズ使ってるけど物足りないよ。 ラベンダーのキッツイ香りが好きだからかな。 で、これ一本でいいのかぁと思いつつシャンプーしてみたら髪がえらい事に。 これって石鹸シャンプーと思った方がいいのかな。 お酢でリンスしたほうが良かったんだろうけど、なかったので普通にリンスと コンディショナー使ったらなんか髪が重くなった。
75 :
メイク魂ななしさん :2008/03/19(水) 22:20:19 ID:NXQGH1KYO
ローズ生ゴミみたいな匂いがする 石鹸の洗浄力は満足だしMサイズだからと使ってたら慣れたけどね
76 :
メイク魂ななしさん :2008/03/19(水) 22:37:49 ID:4uVlakj+O
ミニボトルのセットを買ってみたけど、自分もラベンダーが一番好きかな。 アーモンドは思ってた香りとは違ってた…。 リアルに杏仁豆腐だw ボディショのアーモンドの香りみたいなのを期待してたよ。
>>74 クエン酸か石けんシャンプー用のリンス(どれも大体同じような中身だからどれでも)があったほうがいいね
以前ミヨシの石けんシャンプーを使ってたけど、私はマジックソープのほうが泡立ちと汚れ落ちがよかった
私はラベンダーしか持ってないけど普通にラベンダー精油の香りだよね
ラベンダー苦手だったけど(ニキビにいいかなあと思って選んだ)慣れたら気分がスッキリする
家族(ラベンダー苦手)にはハーブくさいと言われたけどw
ローズは店頭でバータイプのほうの香りをかいでみたら
ローズっていうよりローズヒップって感じだった
軽やかに甘い感じ
体に香りが残ればいいんだけどなー
ちなみに自分は、マジックソープで洗髪した後 ヤシノミコンディショナー使ってる。 クエン酸とは違うけど、いい感じにサラサラになるよ。 スレチだけどラッシュのシャンプーバーとも相性が良かった。
洗髪は無理だな マジ石鹸で洗った時と同じ状態 すぐ泡立ちがなくなるし、何かがもっさり髪につく 洗い流してても同じ
>>79 だってオイルがちょっと贅沢なだけのただの液体石鹸だもの……
べたつく場合は二度洗いするといいらしいよ
でも私も石けんシャンプーは無理だ……髪質にあっていないようだ
81 :
メイク魂ななしさん :2008/03/20(木) 08:39:06 ID:fX9q8M1xO
ローズ使ってます
ローズの匂いしないって言ってたものだけど、 毎日振ってたら匂いするようになってきたよ でもキッツイといわれるほど強い匂いにはまだなってない
83 :
メイク魂ななしさん :2008/03/22(土) 07:20:09 ID:GKP6mpuTO
久々にマジックソープで頭洗ってみた。 サッパリして気持ちいいね。 今はベビーマイルドだけど、ここ見てローズも使ってみたくなったよ。
84 :
メイク魂ななしさん :2008/03/22(土) 08:05:43 ID:TLIPbvWqO
もっといろんな香りが出て欲しかった
>>84 そんな贅沢な!!
マジックソープはずば抜けてバリエーションに富んでるじゃないの。
確かにバリエーションは多いけど、匂いがきついからねぇ 自分はローズとミント?無香料くらいしか無理 しいて言えば柑橘系も欲しいよね
87 :
メイク魂ななしさん :2008/03/22(土) 13:15:05 ID:BIxusqDIO
私はオレンジだな と思いつつ、香り付きって要らない気がするw
だから柑橘系と・・・
バーはレモン、リキッドはシトラスが出てるよ
シトラス見たことない!
ごめん無知で バレンシアオレンジがいいです
ドリアンの香りがほしいです
ラフレシアの香りキボンヌ
お、おまいら・・・
超でかいお徳用買った人に聞きたいんだけど、 劣化ってしないの? アンド中身って同じ?? よくあるじゃない お徳用の柔軟材で全く香りが違うとか
>>95 ラベンダーの徳用もってる ノシ
初めて買ったから香りはわからんけど劣化は別にしないよ
浴室に丸ごと置いといたらあれだろうけど、小さめのディスペンサーに詰め替えてるし
手洗い用にもしてるから減りは割と早い
97 :
メイク魂ななしさん :2008/03/28(金) 08:32:51 ID:pt4JqvfvO
徳用欲しいなぁ 自分もラベンダーが好きだ!
思い切って徳用買ったノシ 100均の泡立ちボトルに入れて使ってる。 もうしばらく買いに行かなくていい。
99 :
メイク魂ななしさん :2008/03/29(土) 07:27:33 ID:teQU0fUPO
よし!次はラベンダーにしよう。
100 :
メイク魂ななしさん :2008/03/29(土) 15:34:01 ID:X8EGvo4SO
100ゲト
101 :
メイク魂ななしさん :2008/04/01(火) 07:15:01 ID:UO6d7NjGi
上にでてたシトラス使ってみたよ。 シトラスって名前からして、芳香剤っぽい匂いかな…と思ったらすごくイイ香りだったよ。 生のレモンやオレンジの皮っぽい香り。夏みかんとかw 今までラベンダーが好きだったけど、シトラスが一番気に入りました。 もっと買いやすかったらいいのに。
定価販売カンベン 通販の送料ウザイし
泡立ちボトルに入れてる人、もちろん薄めてるよね??
>>104 私の使ってるボトルは「濃すぎるとポンプがつまる」というやつなのでどんなやつでも薄めないと使えない。
泡工房のだけど5倍がちょうどいい。
これ、結構濃いメイクもちゃんと落ちるね。 今まで、ミルクレ→洗顔だったのがこれ1個で済むようになってかなり楽だー 肌も丈夫になってきたのか、ニキビが出にくくなってきた。
もうちょっと泡立ちが継続して欲しい
108 :
メイク魂ななしさん :2008/04/09(水) 22:39:45 ID:VpXkw4oc0
今日薬局に置いてあってなんとなく気になったので買ってみた(ベビーマイルド) さっそくこれで洗顔したらピーリングした後のような肌のツルツル感があってちょっと感激。 ボディーソープとしても使ってみたいと思った。背中ニキビに期待できるかな
昨日の夜、通販番組でマジックソープやっててほしくなり、きょう 近所の薬局で購入してきたw(ラベンダー) 顔(メイク落し)、体を一気に洗って楽〜。背中にきび、消えて欲しい。私も
QVCか
111 :
メイク魂ななしさん :2008/04/11(金) 08:43:05 ID:RTLToVRTO
QVCでも売ってるんだw 自分もマジックソープ使い出してからニキビが減ったよ。 アゴ周りとか酷かったから嬉しい。 背中のニキビにも効いてくれたらいいな。
112 :
メイク魂ななしさん :2008/04/11(金) 11:34:37 ID:83rwj9HnO
え、これメイクも落ちるのか! ばっちりメイクも落ちる?クリームファンデとか
背中に使ってたけどニキビが悪化した。 洗い上がりはキシキシで満足してたんだけど、乾燥が逆効果だったとは・・・orz 低刺激の石鹸で優しく洗って、お風呂上りに保湿するようにしたら良くなった。 今は顔だけに使ってます。
115 :
メイク魂ななしさん :2008/04/11(金) 13:42:39 ID:JWshAIxr0
マジックソープ大好き。 長年愛用してる。
116 :
メイク魂ななしさん :2008/04/11(金) 17:17:17 ID:6B0oRw680
髪以外に使ってみてます。 ファンデのパフ洗いにも最適。
117 :
メイク魂ななしさん :2008/04/11(金) 22:09:32 ID:U/vwMM+H0
ベビーマイルドの液体を顔に ティーツリーの固形を身体に使ってる。 以前はローズ使ってたけど ティーツリーの香りにハマってしまった(*´д`*)ハァハァ
118 :
メイク魂ななしさん :2008/04/13(日) 19:25:32 ID:tsRRtndtO
ベビーマイルド944ml通販して今日届いた デケェェェェww しかもでかい割に口がちいせぇw
119 :
メイク魂ななしさん :2008/04/13(日) 19:47:09 ID:V1XhgfF80
こないだ洗剤きらして換気扇洗いました。 油汚れがよく落ちました。 手も荒れなかったし。 でも匂いが・・・
結局石鹸臭だよね
液体のほう、洗顔用に買ったけど好みじゃなかったので、ミヨシの泡で出てくる 洗顔フォームの容器に15倍くらいに薄めて入れて、ハンドソープとして使ってる。 手洗いにちょうどいい加減の泡で出てくるから、これで使い切れそう。
122 :
メイク魂ななしさん :2008/04/14(月) 17:15:27 ID:MypoL2MS0
楽天でガロンサイズ購入♪
>>122 ガロンサイズ!?
使い切るまでにどのくらい掛かる計算で買ったの?
124 :
メイク魂ななしさん :2008/04/15(火) 01:34:26 ID:T5hIakHSO
これ使い初めてデコルテと背中のポツポツが真っ赤になってきたんだけど、好転反応と思って良いのだろうか・・・
125 :
メイク魂ななしさん :2008/04/15(火) 01:52:50 ID:fcYPuFNL0
ガロンサイズかなり長持ち。 3人でガンガン使ってるけど何年ももったよ。 6千円で買えたよ
マジックソープ大好きだ ティートリーリキッド愛用してる 最初は原液まんま使って「洗浄力強すぎる」と思ってたけど ここを見て薄めてから使用に気がついた 椿シャンプー単品だと脂っ濃くなって マジックソープ単品だと髪がきしきしするんだが 混ぜてシャンプーしたらちょうど良い! 生え際のニキビも無くなった 今日犬洗ってみるかも 薬局でもガロンサイズ置いて欲しいですね(´・ω・`)
正気に戻った 夢見過ぎっすよねサーセンwww
>>126 > 最初は原液まんま使って「洗浄力強すぎる」と思ってたけど
> ここを見て薄めてから使用に気がついた
頭悪いって言うか業者くせー
129 :
メイク魂ななしさん :2008/04/16(水) 21:04:20 ID:rjBPlmshO
>>128 ←嫌だねーこういうヤツがまわりにいたら。
>>129 常識的におかしいし、お前見たいな方が小数じゃね?
131 :
メイク魂ななしさん :2008/04/16(水) 21:18:50 ID:rjBPlmshO
>>130 はいはい。そうだろうね。
まわりにいちいち勘ぐる面倒な人間がいるのが嫌だと思うのは俺ぐらいだろうな。
間違いないw
勘ぐるも何も同じ”ネタ”だしな まー「はいはい」とか言ってる時点でお前がイタイことが良くわかったよ
どっちもどっち
134 :
メイク魂ななしさん :2008/04/17(木) 09:50:16 ID:Y1pp2hDc0
「メイク落とし」として使うにも、普通に泡立てて洗顔するのみで、大丈夫なのですか? それとも、何かコツがあるのですか?
135 :
メイク魂ななしさん :2008/04/17(木) 10:20:08 ID:mPWHyaoZ0
これからの季節はボディーにも日焼け止めを塗るのでさらに大活躍の予感
136 :
メイク魂ななしさん :2008/04/17(木) 13:58:34 ID:3xZapNs7O
137 :
メイク魂ななしさん :2008/04/17(木) 14:57:01 ID:mPWHyaoZ0
ベビーマイルドが無難で良い
アロマの強いソープをベビーマイルドで割るの そうするとアロマは弱くなるし ベビーマイルド単品よりもつるつる感が上がります。 割合はお好みで。 今日6:4くらいで混ぜてみたらちょうどいい感じになりました。 容器は無印やハンズ・ロフトなどで売っています。
せっかくマジックソープ使ってんのに、 わけのわからんもんで割るのすすめるなよw
ベビーマイルドもマジックソープだよ
馬鹿だな・・・
142 :
メイク魂ななしさん :2008/04/18(金) 08:12:34 ID:EC0IEaVjO
割るのもビミョーだけど、間違えるヤツ馬鹿だな。。。
143 :
メイク魂ななしさん :2008/04/18(金) 08:29:26 ID:SAaM7GKCO
>>139 せっかくマジックソープをマジックソープで割ってんのに、
わけのわかんないこと言うなよw
144 :
メイク魂ななしさん :2008/04/18(金) 08:34:27 ID:QmiuKY5a0
ガロン買いするかなぁー
〉アロマの強いソープ
これがマジックソープではない
>>139 は正しい
>>145 なんでだよ!
>アロマの強いソープをベビーマイルドで割るの
これに対し
>わけのわからんもんで割るのすすめるなよw
って言ったんだぞ?
>>139 は明らかにベビーマイルドを
「わけのわからんもん」としておるのだ。
ただ
>>138 の言う「アロマの強いソープ」が
マジックソープではない可能性については
>>145 に同意www
アロマの強いローズなどをベビマで割るってこと
ファミマの子供版みたい>ベビマ
149 :
メイク魂ななしさん :2008/04/21(月) 17:51:44 ID:/n1nLgtP0
新しい香りでタカラage
オレンジ系だっけ?>新しい香り マジックソープ、各種1種類だけじゃなくていくつか使った事ある方 それぞれ香り以外で泡立ち・洗い上がり違いますよね? ボトルも堅いめの容器から現在のやや柔らかめのボトルになりましたよね。 あの堅い頃のマジックソープは泡立ちが今より悪くなかったですか?
顔にはきついので最近は手洗いに使用してるんだけど、ラベンダーは香りがさわやかでサッパリ感が増して良い。 マジックソープだけだとあんま伸びないね 外資系?というか輸入ソープ全般の話もしたらいいのではと思うんだが駄目かな と書いたはいいがマジックソープ以外に使ったことがない
ベビマイで少しニキビ減ったけど、最近変わらなくなったからティーツリーにしようかなぁ。 ティーツリーにして劇的にニキビに効いた!って人いる?
シトラスが気になって仕方ないんだけど、レモンの精油入りなら光毒性の心配はないのだろうか…
>>151 お前、輸入もんだからマジックソープ使ってんのか?
マジックソープ使ってる人の理由は根本的に違うだろ
>>154 理由どうこうはもっともだがマジックソープオンリーだと話題がないからな……
ドクターブロナー商品の話題はおk?
マジックバーム、出先でテスターを使用。
小さいのでリップバームかと思った。
夏場はどろどろに溶けるのではないか、というくらい柔らかい。
伸びはいいけど、やはりオイルならではの感触なので好き嫌いがわかれると思う。
冬場のカサカサの手にはよさそう。
>>155 落ちやしないし、誰かとお話ししたいだけなら他に行けよw
ん?マジックバームってリップクリームだったっけ?
159 :
メイク魂ななしさん :2008/04/24(木) 01:13:16 ID:lVjrdLdlO
ガロンサイズ購入した これから暑くなるし、髪までマジックソープで洗おうと思います。 以前、美容師に石鹸シャンプーすると、ヘアカラーは退色すると言われた カラーしつつ、マジックソープで洗髪されている方にお聞きしたいのですが… コツとか、石鹸シャンプー用リンスの種類アドバイスして頂きたいです。 お願いします。
160 :
メイク魂ななしさん :2008/04/24(木) 02:27:55 ID:z/VJIbuyO
マジックソープってどんな種があるの?
>>159 カラーはしてないけどたまにマジックソープで髪も洗うのでレス
石けんシャンプーは基本地肌には優しいが髪には優しくないらしいから
頭皮を中心に洗い髪には泡を落とすだけでいいと思う
ささっとスピーディーに洗うのがコツらしい
カラー+整髪料使いでしっかり洗わなきゃいけないならマジックソープは向いてないと思う
リンスは原材料がどれも似たようなもんなので、石けんシャンプー用と書かれているものなら何でもいい
クエン酸を小さじ1くらい湯に溶いたものを使ってもいい
使ったことはないがオーブリーのコンディショナーが石けんシャンプー好きに人気だよ
クエン酸リンスとは違いこってり系のようだが
162 :
メイク魂ななしさん :2008/04/24(木) 14:00:35 ID:lVjrdLdlO
>>161 さん
>>159 です
丁寧にありがとうございます。
私には向いてないようですが
とりあえず一度、教えて頂いたやり方で試しに洗ってみます。
オーブリーのリンス買ってみます。
アドバイスありがとうございます。
164 :
メイク魂ななしさん :2008/04/24(木) 20:04:52 ID:z/VJIbuyO
マジックソープのタネ明かししてください
165 :
メイク魂ななしさん :2008/04/24(木) 21:06:52 ID:lVjrdLdlO
>>163 さん
おおっ!更に丁寧にありがとうございます。
丁度カラーに行こうと思ってたので、行くのを延ばして試したいと思います。
ちなみにマジックソープは、体を洗う用に希釈したモノよりも更に薄めて使われてますか?
それとも、同じモノをお使いですか?
私は大体ソープと水、1対1で希釈してます。
166 :
メイク魂ななしさん :2008/04/24(木) 22:05:50 ID:5+cv6Nda0
ミントのスースー感気持ちいい! 顔に使うと乾燥するけど眠いときパッと目が覚めるしハマっちゃった ボディのニキビも減ったしこれからの季節に役立ちそう メイクもマスカラ以外はすっきり落ちるから旅行のとき便利だった
167 :
メイク魂ななしさん :2008/04/25(金) 00:37:59 ID:K7PpIzqQO
>>166 ペパーミントいいよね!私は家帰って足もすぐ洗うんだけど清涼感が気持ちいい。
ふくらはぎまで洗うと足が軽く感じる〜
>>159 です
マジックソープとオーブリーで髪洗いました
凄く良いですね
マジックソープを濯いだ後、キッシキシで焦りましたが…
オーブリーのリンスを丁寧につけて暫し放置
洗い流す時の手触りに感動
乾かすと、更に感動
地肌は軽くてさっぱり、髪も一本、一本が束に成らずにサラサラ
仕上げは、洗い流さないトリートメントをつけると毛先の傷みも気にならず
カラーはやや退色したように感じます
しかし、使用感は大満足!!
アドバイスのおかげで、初回から成功しました。
ありがとうございます。
170 :
163 :2008/04/25(金) 20:24:15 ID:lo0i9ark0
>>169 おお、おめでとう(?)ございます
昨日レス書いたんですが接続が切れてしまって書き込めなかったorz
解決してそうですが私は希釈濃度が毎回まちまちで、洗髪の際も体用のものを特に何も考えず使っています
石けんシャンプーは泡立てネットでたっぷりの泡を作ってから洗うのが理想らしいのですが、
私の場合は髪が想像を絶するほど多いため、その方法だと洗髪中に泡が消えてしまうので、
頭上でソープを足したりシャワーかぶったり、濃度を調節しつつ洗っています
オーブリーもよさそうですね
私も全身マジックソープオンリーに切り替えようかな
171 :
メイク魂ななしさん :2008/04/26(土) 05:39:32 ID:R0xszG0KO
ここ見てたらマジックソープで髪洗いたくなってキター ちょっといってくるノシ
172 :
メイク魂ななしさん :2008/04/26(土) 11:55:41 ID:CmDctdzo0
ニキビへの効果大な気がしてティーツリーを使ってみたけどそんな劇的な変化はなかった。 でも毛穴の黒ずみには確実に効いてる! 今はベビーマイルドを使ってます。やっぱり輸入物の香料は強いので、私にはこれがちょうど良いようです。 メイクはシートクレンジングで拭き取ってから。
マジックソープを洗髪に使ってみたいけど、石鹸シャンプーのあとはクエン酸とかお酢のリンスで中和させないといけないんだっけ? オーブリーのコンディショナー使えば、クエン酸とか使わなくてもいいのかな?
>>173 オーブリーも石けんシャンプー。(いろいろ入ってコッテリしてるけど)
となるとコンディショナーは酸性のはずなのでクエン酸なしでおk
>>174 ありがとう!
調子に乗って944mlサイズ注文してしまった。
全身ガンガン使ってみよう。
176 :
メイク魂ななしさん :2008/04/28(月) 22:48:50 ID:jv4JATthO
これネタがあるんでしょ?
タネもシカケもありません
178 :
メイク魂ななしさん :2008/04/29(火) 12:38:56 ID:Q462UJNW0
そろそろガロンサイズ買うかな。
179 :
メイク魂ななしさん :2008/04/29(火) 12:56:53 ID:IB/9TFpaO
ガロンサイズがあると安心するw
マジックソープで洗顔してたら泡がジュワワワ〜って消えてくんだけど何故だろう?
泡が荒いからね 擦りすぎてしまうから自分の場合は洗顔には向いてない(´・ω・`)
>>180 水で薄めすぎなんじゃないですか?
ソープを手の平に取り
水を付けた泡立てネットで泡立てるとモコモコの泡が出来ますよ
183 :
メイク魂ななしさん :2008/04/29(火) 22:17:37 ID:U0kk94ex0
108です。 洗顔のために使い始めた当初は肌のツルツル感に感動してたけど、 次第に肌がプツプツと荒れてしまうようになったので顔に使用するのはやめました。 ボディソープとして今は使ってるんだけど、背中ニキビが出来なくなった〜
ソニプラで購入したけど 希釈するだなんてどこにも書いてなくて原液ガシガシ使ってた… 肌強いんだな。私。 つっぱりさえしなかった…
保守
希釈っていっても泡立てるとき水加えるだけでは
187 :
メイク魂ななしさん :2008/05/04(日) 17:57:45 ID:UIi48Oh6O
今までローズ使ってましたが、ラベンダー使ってみました。 すごく良い香りで癒されます。
あれって日本人用にはなってないんだな 強すぎて肌がボロった・・・
肌が弱い人には不向きなのかな? 自分はかなりの強い肌なので、むしろ控えめなほうに感じた。 ベビーマイルド使用なんだけど、体を洗うとすっきりするところが特にいい。 使い始めてから吹き出物がでなくなったんだけど、 もしかして年齢のせいかもしれないと今気付いた。
自分、肌弱くないと思ってたんだけどさ、 原因はコレしかないんだもん
これ使いだしてからイボがへってきたー
192 :
メイク魂ななしさん :2008/05/05(月) 11:52:44 ID:fei0g4+M0
石鹸なのに、なんで刺激が強いんだろう<マジックソープ 普通の純石鹸とかは、刺激ぜんぜんないのに。 エッセンシャルオイルだけの刺激?香料をはぶけば 純石鹸と植物油脂とグリセリン程度なんじゃないの?これ。 違うのかな…。なにか強力な洗剤でも入ってるんだろうか。 いつも、不思議だなって思うんだ。
>>191 うそつくなよ
イボは菌だから減らないよ
>>192 私もそれは不思議に思う。
鹸化に使うNaOHなりKOHなりが多めでPH高めなのかなーと勝手に妄想。
実際のところどうなんだろう。
そんなの素人にすぐわかっちゃったら商売にならねーだろ 製造行程で何か特別なことしてんだろーさ 良いなら黙って使ってろカス
プッ 玄人にだってわかるようだったら意味ないんだけどねwww
197 :
メイク魂ななしさん :2008/05/05(月) 16:54:06 ID:L9d/R94NO
私は肌弱い方だけどこれはとても良い ツルツルになります 香りもよいしお気に入り
198 :
メイク魂ななしさん :2008/05/05(月) 17:02:20 ID:4/WLmci3O
>>193 イボは思い込みで98%方治るんだから、
本人がそう思ってるんならいいじゃないか。
200 :
メイク魂ななしさん :2008/05/06(火) 00:23:30 ID:PXSnVF+0O
今日デカボトルが1600円で売ってたけど、最近合わなくなったからヌルーした。 かなり安いよね? 前のアテクシだったら飛びついてるわ
201 :
メイク魂ななしさん :2008/05/06(火) 01:50:34 ID:8zRnRZ1K0
>>199 思い込みじゃ直んないよ
イボってのが思い込みなのかもしれないがw
できもの全般をイボと言ったりする地域もあるよね。 悪化ならまだしも、減ったんならおkでいいじゃんw
マジックソープ今までスルーしてたけど このスレ見てたら使ってみたくなってきた…! 固形と液体どっちが良いのか明日まで悩もう。 オイリーなんだけど、ティーツリーが向いてるとかやっぱりある?
ニキビ対策でマジックソープのラベンダーを買ってみた。 今までオリーブ石鹸を使っていたせいか、泡立ちの良さに驚いたw
ベビーマイルド買った。いいわ、これ。 メイクも一度ですっきり落ちるね。
206 :
メイク魂ななしさん :2008/05/09(金) 00:05:01 ID:3Ecq1/G60
ティーツリーは殺菌力強い精油だから ティーツリーなら菌が減る可能性は大きいとおもうけどね。
207 :
メイク魂ななしさん :2008/05/09(金) 00:51:44 ID:6LY8JE9NO
ティーツリーにしても意味ないと思う 部屋でティーツリーのエッセンシャルオイル焚いてたほうがよっぽど良いと思う まあ、別に良いけど
今までベビーマイルド使用で 今回シトラスオレンジにしてみたけどいい匂いで気に入った
209 :
メイク魂ななしさん :2008/05/09(金) 04:13:55 ID:tB5HNJTd0
どこの泡ボトル買えばいいのかで悩んで迷い込んできた 無印と百均と泡工房ね いいこときいた
よくよく考えたら… 中身を使い切った泡で出てくるハンドソープの容器を使っても・・・いいのかな?
ティーツリー中毒になったw 用もないのに蓋を開けてクンカクンカしちゃうんだなぁ。 液体の方しか使った事ないけど固形も買ってみようかな。
212 :
メイク魂ななしさん :2008/05/09(金) 08:58:47 ID:0KMfokSk0
いつもベビーマイルド使ってる。 シトラスオレンジも買ってみようかな。 マジックリップも超イイよ!!
213 :
メイク魂ななしさん :2008/05/09(金) 16:41:00 ID:o1nxc/0sO
マジックリップなんてあるんだあ。今まで知らなかった。 マジックソープみたいに色んな香りがあるなら欲しいな! マジックソープはローズとラベンダー愛用中だよ。 ティートリーも好きな香りだから買ってみよう。 ここのスキンケアラインとか出ればいいのに。 出たらぜひ使いたいなあ。
いつもは固体のラベンダー使ってるけど、来週から旅行だし液体も気になってきた… @見る限りでは固体と比べると若干刺激が強いみたいだね
215 :
メイク魂ななしさん :2008/05/09(金) 17:21:20 ID:0KMfokSk0
スキンケア出てなかったっけ?
>213 ローズの香りはウソっぽいっと評判だけど、どうですか? スキンケア的にはローズがいいのかなーと思ったけどウソじゃあなぁ‥と思い断念。 そして明日オレンジが届く予定 楽しみ。
刺激が強いのは、石けん分(普通の液体石けんは25%、とかじゃない?)が多いのでは? 違うのかな。何か入ってるんだろうか。
>>216 213の人とは別人ですが、マジックソープのローズはゼラニウムとかローズウッドみたいな香りです。
ヴェレダのワイルドローズみたいな草っぽいローズの香りを期待しているとがっかりするかも。
本物のローズ精油はティーツリーやラベンダーの精油に比べてあまりにも高価なので、
ほんとに原料に使ってるとしたら他の香りと同じ価格設定で売るには無理がある気が。
でもロクシタンとかみたいな、いかにもツクリモノ的な香りではないですよ。
ベビーマイルドでも強いと思っちゃうんだけど、この中ではベビーが一番弱いって 思っていいんだよね? 液体ではなく、バーのほうです。
液体のローズを使ってましたが、甘いオレンジ系に感じたよ。 いまはユーカリを使用中で、もうすぐなくなるので近日中に シトラスオレンジを購入予定です。 …私は日本薬局方のグリセリンを適量入れ、精製水で3倍にし、 泡ボトルで使用中(手で全身を洗ってます)。 真冬も乾燥しらずで快適でした。
シトラスオレンジ買ったけど 掃除に使うオレンジオイル配合のクリーナーと同じ匂いがする 別に嫌な香りじゃないんだけど掃除用ので洗ってるみたいな錯角起こすよ
ん? アーモンドとかは正規品としては売ってないんだ? ユーカリも?なんでだろ。
今メイク落としはクレンジングオイルを使用中ですが終わったらこれを使う予定です。 目元が落ちないのでしかたなくオイル使ってたんですが、これはマスカラなどもよく落ちますか?
目元は専用リムーバー使うほうがいいと思うよ・・。
ベビーマイルド買って好きなEOで香りをつけるのってアリ?
さっき、合成洗剤と石けんを見分けるお酢を使った実験してみたんですが、 泡立ててお酢を入れても泡が消えず、白く濁った状態でした。 パックスナチュロンの冊子によると複合洗剤の反応らしいけど・・。 ミヨシの無添加石けんハンドソープは泡が消えて白く濁りましたが・・
複合洗剤ってどんな物ですか?
合成洗剤+石けんです。
230 :
メイク魂ななしさん :2008/05/13(火) 15:32:50 ID:EONe+uUZ0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
231 :
メイク魂ななしさん :2008/05/13(火) 17:19:32 ID:2h1OqeQ3O
>>227 成分見ると、一応合成ではないよね…マジックソープ
そこまで成分気にしてるわけじゃないし…
4倍に薄めて髪と体にしか使ってないからいいけど…
232 :
メイク魂ななしさん :2008/05/13(火) 18:36:58 ID:dGcLsoCV0
オレンジシトラスをガロン買いした!!! ソープバーもローズ・ラベンダー・レモン・ベビーマイルドを購入。 使うの楽しみ♪
マジックソープが日本で発売された当初の、正規輸入店って京都の会社だったよね? 最近、ネットで買うようになってラベルみたら、製造が埼玉県の会社になってた ライセンスかなんかを取って日本で製造し始めたということだよね? 使用感というか泡立ちが最初使い始めた頃と違うような気がしてたんだけど… 同じように感じる方いませんか?
うちのは
>>227 さんと同じ実験で白くなって泡が消える。
(うち硬度高めなんで、最初からすこーし石鹸カスで白くなりますが)
ついでにラベルの製造販売は京都の会社。
3、4ヶ月前、Loftで2本買ったカタワレだから、
そんなに経年ついた骨董品じゃないはずなんだけど。
スレチですが、ついでに補足。
ミヨシの泡で出るハンドソープでも同じ実験しましたが、
全然泡が消えませんw
家のも京都だった。イェーィ! つい最近買ったばかり。 メイク落しから髪まで洗っているけど、ほんとこれいいわ。 ただ、減りが早いね。 ちなみにいつもベビー。
>>235 ミヨシの「無添加ハンドソープ」?私もそれでやったら泡消えましたよ。
ちなみに
>>227 ですが。なんででしょうね。
マジックソープはアメリカで売ってるものと一緒らしいよ。
日本で製造してるって事はないんじゃ・・・
238 :
メイク魂ななしさん :2008/05/15(木) 17:33:14 ID:QVZnxDeq0
リキッドも大好きだけど、ソープバーもめっちゃイイわ〜♪
使用感はバーの方が好きなんだけど リキッドの方がコスパがいいって言うから今はリキッド使用中 でも滅茶苦茶減りが早い気がする どっちの方が持つんだろう?
240 :
メイク魂ななしさん :2008/05/17(土) 01:35:26 ID:v/3PK4/t0
ネットで買えば安いからガンガン使ってる。
241 :
メイク魂ななしさん :2008/05/17(土) 07:47:08 ID:FvFo1k6xO
製造じゃなくて販売元じゃないの?
242 :
メイク魂ななしさん :2008/05/17(土) 08:21:43 ID:1D61vL82O
ペパーミントは最高 きもちいい
243 :
メイク魂ななしさん :2008/05/17(土) 13:52:16 ID:m6xS82cCO
>>241 楽天で半額くらいになっているお店で購入してるんだけど…
アメリカ製という表示とともに、製造販売元として埼玉の会社名が記載されているんだ
発売元は東京の会社名が記載
よくわからなくなってきた
一度楽天のショップへ問い合わせしてみるよ
薬事法等の問題で輸入品は化粧品製造販売業許可のある所が製造販売元になる マジックソープの製造元が国内で事業所を開設し許可を得ていればその会社が製造販売元になるが 今回の場合は輸入元が製造販売元になる 多くの輸入石鹸の製造元が「製造販売元」に記載されないのはこのため
自分がネットで買ったでっかいボトルの製造販売元は大阪市だった。原産国はアメリカ。 正規品として売られているのは京都の会社が輸入している物だけということなのかな。
247 :
メイク魂ななしさん :2008/05/17(土) 19:41:16 ID:m6xS82cCO
誰かマジックソープ安いとこ知ってませんか? 700円くらいで安い!と思っても送料手数料入れたらとんとんなる・・
これいいよね。私はペパーミントのスースー感とさっぱりするのが好きで 一時期愛用しまくりでした。 でも、家族から風呂が薬液の臭いがする、と言われストック使わないまま ですが、シトラスオレンジは気になります。 メイクもスッキリ落とせて好き。
250 :
メイク魂ななしさん :2008/05/18(日) 10:23:58 ID:MPZey9BT0
ティーツリー気に入ってる ニキビや吹出物ができやすいから、ティーツリーでアクネ菌も殺菌
これって刺激強い? 連続3日使用したらあごから首にかけて荒れた・・ 止めて別の石けんにしたら引いた。 顔白くなるから良いと思ってるんだけど・・残念。
>>251 乾燥する人には向かないと思う。
あと、入ってるオイルの種類にもよる。
私は最初平気だったけど、使い始めて1年以上経ってから急に
ティーツリーで刺激を感じるようになった。
体洗うともう痛くて耐えられないレベル。
あごの下とかガサガサになって毛羽立つくらい。
仕方ないから掃除に使ってる。
でもベビーマイルドは相変わらず体にも顔にも使える。
253 :
251 :2008/05/18(日) 11:37:01 ID:yO2+G7As0
>252 そうなんですか・・ 私は、ベビーマイルドを半年くらい(でも連続ではなく週に2回くらい) 使っていてまだ半分しか減っていないんですけど、 最近連続で使ってみたらあごの裏がかゆくなりボツボツしてしまいました・・。 昨日シトラスオレンジを買ったばかりなのに・・ ああショック。
日焼け止め(メイク落とし推奨のもの)→ルースパウダー→パウダリーファンデでメイクをしてるけど、 夜はマジックソープ(リキッドを適当に水で割って泡ポンプに投入)できちんと落ちる。 これにしてコメドもなくなって、毛穴の黒ずみが物凄く減った。 目元は勿論先に落としてからだけど、メイク落ちほんとにいいんだね。 顔にはラベンダー、体にはペパーミントを使用。本当は顔にユーカリが欲しい…。 体にがっつり塗った日焼け止めを落とすのにも便利で重宝してる。 ただ生理前だけは顔がピリピリするので別のものを使用。これは仕方ないものかな。
ティーツリーを買ってきましたが、香りが明日葉に似ているような気がしました。 これでニキビを撲滅できたら、使い続けます。
ティーツリー、水虫予防にもなりそう。
257 :
メイク魂ななしさん :2008/05/21(水) 13:14:20 ID:2e4QH9jaO
キツい、荒れるという人は精製水で割って泡ポンプに詰め替えで使ってみて 泡がマイルドになるよ 私はソープと精製水1:1の割合です
258 :
メイク魂ななしさん :2008/05/21(水) 17:04:42 ID:gC+eAfxF0
シトラスオレンジ、イイ!!
>>257 よくある泡ポンプって、泡ポンプ用じゃない普通の液体石鹸は水で8倍に薄めろって書いてあるけど、
1:1で詰まったりしない?
マジックソープは8倍まで薄めたら泡がスカスカになりそうだと思って
手がでなかったんだけど、1:1でおkなら泡ポンプ買ってみようかな。
ところで泡がマイルドってどういう意味だろう……きめ細かいってこと?
私は25倍以上、乾燥気味の母は30倍以上で精製水で薄めてる 細かい泡で出てくるよ 体洗いにだけ使用
一年近く前に買ったものと最近買ったものとは粘度が違うんだけど 皆さんどうですか? 前に買ったのはドロドロで、水で薄めなければ泡ボトル無理だったけど、 今回のはサラサラ‥。それでも薄めてるけど。 ティートリー使いです。
>261です。 すみません、一年近く前に買った「新品」の時の状況が、すでにドロドロしていたという ことです。
>>259 ポンプなんて人によって使ってるもの違うんだから、
んなもん自分で調整しろよ
264 :
メイク魂ななしさん :2008/05/23(金) 18:37:58 ID:BZSnniDmO
コレで小豆色の服洗ったら、水がピンクに染まった 今、クレンジング兼洗顔に使ってるんだけど、こんな洗浄力強くて大丈夫なんだろーか 髪にも使いたいんだけど、すぐ色落ちしそうだよね
265 :
メイク魂ななしさん :2008/05/23(金) 18:56:41 ID:wJ5MVdsAO
赤は色落ちしやすいからね
266 :
メイク魂ななしさん :2008/05/23(金) 19:05:28 ID:BZSnniDmO
そーなんだ!知らなかったよ それなら騒ぐほどの事でもないのかな? これのおかげでクレンジングがかなり楽になったから、しばらく使ってみます
267 :
メイク魂ななしさん :2008/05/24(土) 00:39:50 ID:6cgceDAgO
マジックソープで髪を洗ってる人いる? いたらどんな感じか教えてほしい。
>>264 普通の洗剤でも、元々そのくらい色落ちする粗悪な服なんじゃねーの?w
269 :
264 :2008/05/24(土) 02:19:56 ID:cCc6wZpJO
>>268 まぁやっすいヨガパンなんでw
普通の洗剤と洗濯機で洗ってた時は、水が多くて解らなかったのかもね
>>267 ベビーマイルドのバーで洗ってるけど問題無し。
白雪よりも落ち着く。
>>267 洗ってみた。
洗い流してるときはキッシキシで
「おわ、大丈夫かコレ」と思うけれども
乾くと何故かサラサラないい感じになる。
癖がある髪なんだけど、なぜか「潤いたっぷりしっとり」系
シャンプーだと余計に癖が出て、
「洗い流し時キシキシ潤いゼロ」系のほうが
癖がおさまってストレート感が出る。
キシキシというかべたべたにならないか?
273 :
メイク魂ななしさん :2008/05/26(月) 18:01:04 ID:/9sE9OVk0
全然べたべたにならないよ。サラサラ。
石鹸で洗ったみたいに洗い流せるような状態じゃないよ
マジックソープを15倍希釈して洗髪に使ってるけど、洗ってる最中から指どおり悪い すすぎ時は更にキシキシで、泡切れはいいけど髪の毛が絡まって抜ける抜ける・・ リン酢してみたけど、やっぱり指どおりがよくなったようには思えない やらないよりマシって程度 クセ毛でヘアアイロン使ってるから毛先がすごく痛んでるのが影響してるんだろうけど なんかいいリンスないかな・・
無添加、自然派にこだわって石鹸洗髪にしてる人には邪道だろうけど 酢やクエン酸じゃない、普通の市販のリンスやトリートメント使ってる。 シャンプーすすぎ後はキシキシでも、そうすれば普通にしっとり指どおりよくなる。
私もすごくベタベタになるなー 2度洗って頑張ってすすいでも同じ そこが改善できるならシャンプーも石鹸に切り替えたいけど
リンスするとべたべたになるんだったら、石鹸のすすぎが足らないだけなんだけど、 そうじゃないなら整髪料と化学反応が起こってるとかかな? 私はせっけんシャンプーだとフケが出てしまって駄目なんだよなあ 根気よく使い続けると改善することもあるらしいけど せいぜい2ヶ月頑張るのが限界だ
洗髪はマジックソープ、リンスはクエン酸をお湯に溶かしたもの もう3ヶ月ぐらいになるかな 最初から髪もそんなにきしまなかったし快適 髪にツヤが出て、もつれにくくなったのと 頭皮のかゆみがなくなったのが嬉しい
>>280 >洗髪はマジックリン
一瞬こう見えてしまった・・・orz
自分もマジックソープとクエン酸リンスでサラサラに仕上がる。
トリートメントはクエン酸リンスを洗い流した後にするようにしている。
マジソーでも洗髪ってべたべたっていうか、 ねっちょり髪になんかついてる感覚 何かがついてて何度か洗えば流れるって状態じゃないよ・・・
>>282 >ねっちょり髪になんかついてる感覚
は、硬水と石鹸が反応してできた金属石鹸というものが髪にくっついてるからなの。
で、クエン酸や酢をまぜた酸性の液体をかけると、
金属石鹸は水に溶解しやすくなるの。
そうして、水に溶解しやすくなった金属石鹸を
十分流して髪から落とすと、サラツヤ髪の出来上がり。
ただ、金属石鹸の出来方というのは、水の硬度に左右される。
そして、硬度の高い地域でせっけんをシャンプーに使おうと思うと、
少しリン酢の濃度をあげるとか、時間を置くとか、二回リン酢するとか、
自分の髪に合った使い方を工夫する必要がでてくるので、コツを掴むまで大変。
どうしても石鹸に換えたい理由がないなら、無理しなくてもいいと思うよ。
「リン酢」の表記に感動した
285 :
メイク魂ななしさん :2008/05/28(水) 08:04:31 ID:klmobdHNO
自分はマジックソープで洗髪した後、ヤシノミコンディショナー使ってる。 サラサラでいい感じだよ。
286 :
メイク魂ななしさん :2008/05/28(水) 17:45:35 ID:FxDUJBBE0
マジックソープ使わないで、違う石鹸で洗顔してたら にきびができちゃった。元々、にきびができやすい肌質では あるけれど、油断していた。やっぱり、マジックソープでの 洗顔じゃなきゃダメだ。今夜から、またお世話になります。
287 :
メイク魂ななしさん :2008/05/28(水) 18:14:54 ID:YSciM+dTO
お断りします
288 :
メイク魂ななしさん :2008/05/28(水) 19:24:48 ID:FxDUJBBE0
そう言わずに。
仕上がりどうこうではなく、もっさりしてて洗髪できないかと
290 :
メイク魂ななしさん :2008/05/29(木) 18:29:30 ID:nLZuKePA0
池袋か新宿で売ってる所ありますか?
ロフトとかハンズ
>>291 ありがとうございました!
さっそく買ってきます。
ラベンダーではギシギシだったけどローズではなんともなかった 色々試してみたら?
ローズもっさり
>>286 毛穴の黒ずみ一掃されるよね やめられないよ〜
296 :
メイク魂ななしさん :2008/06/01(日) 13:24:15 ID:XlGrzujE0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
固形と液体どっちが泡がしっかりしてる?
固形
300 :
メイク魂ななしさん :2008/06/02(月) 23:07:19 ID:GBsRFNfw0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
301 :
メイク魂ななしさん :2008/06/03(火) 00:00:09 ID:UkbZdGKTO
3本目ローズ使用中。 最初はプロアクティブと同じ様な刺激を感じたがニキビがなくなって嬉しい
ついにマジックソープデビュー。 アーモンドいい香り〜 まだ早いけど、花粉症の季節になったら ユーカリ・ティーツリー・ペパーミントのブレンドを試してみたい
ドクターブロナーってアメリカで売ってる商品も全部オーガニック・洗浄成分は石けん・成分は自然界のものだけ♪ って思ってたのに食器洗いや洗濯用の洗剤「サルサッズ」はラウリル硫酸〜〜とかが使われてるんですね。 なんかガッカリ・・。 そういやあの博士のおっさんうさんくさすぎる・・。あのタモサングラス。。
お前の勝手な思い込みじゃん
いやそうですけどなんとなくのイメージあるじゃないですか。
「なんとなく」って自分のバカな思い込みの便利な言い訳だよね
307 :
メイク魂ななしさん :2008/06/04(水) 15:09:31 ID:JCTUPd5LO
楽天で半額で購入後、定価以外はコピー商品って噂を聞きました。匂いとか泡立ちは大差ないと思いますが…詳しく分かるかたいますか。
確かに、正規輸入品とそうでないものとで 値段に2倍くらい違いあるもんね。 ただ、価格帯的に微妙な上に香りのバリエーションもたくさんあるから 果たしてコピー商品を作ってそれほど儲けが出るだろうかというのは疑問。
リキッドなんかはありそーだな。 バーは結構ムズそう。感触や色独特だし。
最初から偽もん使ってたらわかんねーだろw
でもリキッドってドクターブロナー社企業秘密?の配合かなんかじゃなかったですか? まず正規品→安いのを買ったんですが、分からんです・・。
通販で買ったのは何とかTRADEってシールが付いてた。 多分正規品っていいたいんであろうシール。
フェアトレード? それは発展途上国に正当な取引を保障するものだったような。(詳しくは知らん)
正規品でもアメリカあたりで買ったらかなり安いらしいから(それこそ半額かそれ以下) 並行輸入品なら、それに近い安い値段で売られてても不思議はないと思う。 コピー商品の有無については判らないけども・・・
マジックソープみたいに 単価が安いのをコピーしてもあまりウマーじゃないような… ピーコやるんなら、何年か前に問題になったSK-Uあたりでやると思われ。
316 :
メイク魂ななしさん :2008/06/05(木) 04:57:54 ID:3uetmAsZ0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
317 :
メイク魂ななしさん :2008/06/05(木) 05:22:26 ID:H9KtsEJ80
>>314 アメリカのスーパーでバータイプを$3.99で買った。
日本円で450円くらい?
他のオーガニック系の洗浄剤も同じような値段だた。
正規輸入元のサハラもコピー商品の噂は聞いたことあるんだって。 現在調査中って言うけど・・
今日、シトラスのリキッドを使ったんですが犬の肉球のような、土のようなくっさい匂いがしました。 まさかコピー? 中ボトルで1500円だったんだけど・・
320 :
メイク魂ななしさん :2008/06/07(土) 15:06:58 ID:uLtg20la0
肉球(*゚∀゚)=3ハァハァ
321 :
メイク魂ななしさん :2008/06/07(土) 15:47:13 ID:vHSVdeW3O
土のようなくっさい匂い(*゚∀゚)=3ハァハァ
シトラスオレンジ、使ったことはないんだけど お店でサンプルの匂い嗅いだときは グレープフルーツジュースみたいな匂いだと思ったけどな。 ちなみに犬の肉球は、茹でたての枝豆みたいな とっても香ばしい美味しそうな香りだぞ
最初はグレープフルーツのような良い匂いだったんだけど、突然くっさ〜・・に。 ちょっとしか使ってないのに・・
フタの閉じが甘いままだったとか?
柑橘系の精油は香りの飛びが早いって言うよね 遮光瓶に入った精油も開封後は半年で使いきれっていうし 変質したのかなと思ったんだが、ちょっとしか使ってないんだったら違うかもね 何でだろう 先日化粧品ショップでテスターをかいできたけど普通にいいにおいだったよ そんなに強い香りじゃなかったけど
ありがとう。 買ったばっかりだったからヘコんだ・・ にしても1週間も経たないうちに臭くなったんだよね パチものか?と思って正規品のローズとパッケージ見比べてみたけど多分一緒だった
振ってみたら?
家にある4本のマジックソープのラベルを比べてみたら、 一本だけ他の三本とは違うのがあるんだよね〜 三本は下のほうに「60th」と書いてあって上のリボンにフェアトレードなんちゃらと書いてあるけど 一本は「60th」表示がなく、リボンの文言も違う。 でも中身は違わないような気がする。
>>328 私のもそうだよ。
なんかリボンにフェアトレード〜が書いてる奴と、そうでないのがある。
でも正規品の奴も書いてるのと書いてないのとあるよ。
そもそも正規品とどこで言い切れるのかね
あ、ごめんなさい、正規輸入品ですね。
いや、そうではなく
アレッポ、オリプレ系からシフトしてきました。 粉噴かなくていいねこれ。 乾燥期まで使用して、アトピーが悪化しなければ一生物になりそうな予感。
あら、ごめんなさい でもそこまで言うと何も信じれないわ・・
335 :
メイク魂ななしさん :2008/06/09(月) 23:17:08 ID:xnryOncVO
泡が粗すぎるね 今ラベンダー使ってて次はベビーマイルド買うか迷ってるんだけど、効果とかはちがうの?
精油による効果が違うだけじゃね?
>>335 > 泡が粗すぎるね
そりゃぁ他と違って泡立ちがよくなるような薬品入れてないからね
無印の泡ポンプ購入。 とりあえず8倍くらいに薄めて使っているけど泡持ちはやっぱりよくないね。 細かい泡では出てくるんだけどヘタンとしていて洗顔には向かない。 何回か使ったあとにちょっとソープを足してみたけどあんまり変わらなかった。 今度は固形を買ってみようかな。
泡ポンプに入れるときは、3〜4倍程度に薄めるのが 一番いい感じに泡立つと思う。 8倍にまで薄めたら、そりゃへにゃへにゃになるだろ〜
オリーブ系が泡立ちが悪いのは常識だと思うが 泡立ちを求めるならパーム系が多く入ったのを買うしかない
泡立ちはパームより、ココナッツかパーム「核」じゃない?
追加。 パームは泡の「持ち」を良くします
マジックソープの容器に書いてある、Water, Saponfied Organic Coconut Oil*, Saponified Organic Olive Oil*, Organic Glycerin, Organic Cannabis Sativa (Hemp) Seed Oil, Organic Simmondsia Chinensis (Jojoba) Seed Oilの中のSaponfiedって何ですかね??
saponify 【自他動】 《化》鹸化{けんか}する だそうです。
日本語的に簡単に書くと Saponfied Organic Coconut Oil ヤシ脂肪酸K Saponified Organic Olive Oil オリーブ脂肪酸K
348 :
メイク魂ななしさん :2008/06/13(金) 11:24:11 ID:SWHcBYENO
ガロンサイズで激安、楽天にありますよ!確か5700円プラス送料。
349 :
メイク魂ななしさん :2008/06/13(金) 11:30:22 ID:SWHcBYENO
追記です。楽天のトップページで「ガロンサイズ」で検索しても何故か出てこない…「マジックソープ」で検索して値段を高い順で絞り込んで見ていったらありました。 ちなみにあたしが欲しいガロンサイズのラベンダーは常に売り切れ…
マジックソープ、調子に乗って色々買いすぎたんだけど これって劣化しないのだろうかとふと心配になった。 せっけんの油って劣化して変質したりはしないのけ?
Saponfiedについて、みなさん色々教えてくれてありがとう。
Sapon=サポニン?みたいに思っちゃって、検索してみても鹸化するって何のことだ?
と思ってたので・・
>>350 基本的に大丈夫だと思うよ〜
色がより黄色っぽくなったり匂いが薄れたりはあると思うけど・・
352 :
345 :2008/06/13(金) 16:48:48 ID:Lx5pQXeI0
>>348-349 まじ?!わたしゃいつも「マジック ソープ ガロン」か
「マジック ソープ 3776ml」で検索してた〜。
早速「マジックソープ」だけで検索かけて高い方から
見てみたけど・・・やっぱないみたい。アルェー??
最安は6510円プラス送料、アーモンドのみだなぁ。
4000円台まで降りてみたんだが、見落としたかな。
と気付いたら、あなた携帯ですね。
もしかすると携帯版だけのショップなんだろうか。
>>125 の人はPCのようだし、謎だ。
自分の携帯はパケホーダイじゃないんで、夫が帰宅したら
ホーダイ携帯借りて見てみる。情報ありがとん。
>>352 だが、モバ楽天でも見つけきらなかった。
現在の話じゃなかったのかな(;´∀`)
でもあんがとね!引き続き気長に探すよ。
オークションは??
期間限定だったのかも
356 :
352 :2008/06/17(火) 00:05:30 ID:wE/gf74I0
>>354-355 オクは個人の方に固形があったのみ。共同購入にもなかったですよ。
単発の安売りだったんだと思うな。マメに探すしかないよね。
357 :
メイク魂ななしさん :2008/06/17(火) 00:27:32 ID:rgR47gcB0
ガロン買いしている人は、お風呂でだけ使っているの? お掃除やお洗濯にも使ってる? どのくらいで使い切る?
358 :
メイク魂ななしさん :2008/06/19(木) 16:14:17 ID:pXDmA5Oj0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
359 :
メイク魂ななしさん :2008/06/20(金) 14:52:22 ID:ZO/AKHyY0
偽者と思わしきものを買ってしまった。 後ろのシールが違うし、中蓋もついていない。 妙に安いとは思ったんだよね。 まあ、香りをかいでみたところ、本物との違いが 分からないくらいだったから、気にせず使います。
参考にどこで買ったのか教えてください
361 :
メイク魂ななしさん :2008/06/20(金) 15:18:31 ID:TW2q2oLWO
「これは正規輸入品です」と書いてあるものとないものの違い… ないものは、やっぱ偽物?正規とかいちいち書くあたりに偽物の存在に気付いてるんだよね?
6880円と6825円で多分全種類あったよ>ガロン
上の方でも書かれてるけど、正規輸入品って書いてない=偽物じゃなくて並行輸入品ってことだと思う
364 :
メイク魂ななしさん :2008/06/20(金) 23:32:08 ID:jAEly8Rj0
アメリカで売っているものは中蓋はついてません。 並行輸入はアメリカで売っているものと一緒。 でもサハラは並行輸入品と正規は、中身は一緒だと言っていたよ。 並行輸入に偽物が含まれていたらどうしようもありませんが
365 :
メイク魂ななしさん :2008/06/20(金) 23:40:47 ID:PyKrM7+oO
最初から正規で買えばいいだろ ケチケチして安いの買って、これ偽物か?とか悩んでるのがバカバカしい 偽物は界剤入りかもしれないのにな
偽物とかあるの? 偽物作るほどの有名ブランドではない気がするけどw 儲けないだろうしw 単なる個人輸入なんでは?
>>365 正規で買う?わざわざか?
普通そこいらの薬局で買うだろ
ケチケチも何もネット以外はおまけが付いて同じ値段とかだよ
ネットで安く買えるやつが偽物なんじゃないかって話でそ
369 :
メイク魂ななしさん :2008/06/21(土) 16:05:48 ID:JhkR2BqX0
ん?正規=正規輸入品(サハラ)ではなく正規=ドクターブロナーから直買いなの? サハラかと思った。 偽物騒ぎは並行輸入品ですよね?
370 :
メイク魂ななしさん :2008/06/22(日) 05:50:06 ID:stFePJNN0
マジックソープのティートリーって すごく良い香り!ニキビの腫れもひきました。 洗髪にも、体洗いにも使っています。 清潔!っていう感じがして、 とっても気持ち良く、お風呂を楽しんでます。
液体をシャンプーとして使った場合、リンスは石鹸シャンプー用のリンス で大丈夫ですか?
マジックソープで洗髪とかマジ無理 石鹸ってだけあってネトネト〜
>>371 ちょっと前にいろいろ書いてあるから上から読んでみ
>>372 髪質によるね
私はぱさぱさになる
私はマジックソープ使い出してか
私の髪には凄くあってるみたい もうシャンプーには戻れない
>>374 は途中送信
私はマジックソープ使い出してから
枝毛・キレ毛・頭皮のかゆみが減った
顔の皮膚にはいまいち合わなかったけど→
>>375
>>373 ありがとうございます、書いてありました。
液体も石鹸シャンプー用のリンスでいいみたいですね。
やってみます。
>>373 洗ってるときにネチョネチョで洗髪ところじゃない
379 :
メイク魂ななしさん :2008/06/23(月) 08:03:56 ID:1RcA+3YLO
無印の泡ポンプ買ってきた 水1:マジックソープ1の割合で薄めてみたよ 石鹸カスとかでポンプが詰まらないといいんだけど
>>378 これでもか!ってくらい泡立てないとダメだぞ
381 :
メイク魂ななしさん :2008/06/23(月) 17:08:09 ID:JGykIr3S0
>152 ティーツリー使い出してからニキビできなくなったよ 今まではアクネス使ってたけど、アクネスの時みたいに 朝起きたら脂で顔がじっとりする状態がなくなったかな。 使い始めは若干肌が赤くなったりピリピリしたりしたけど、 一週間くらい使い続けると、しっとりすべすべになる。 あ、ちなみに三倍に薄めて使ってます
383 :
メイク魂ななしさん :2008/06/24(火) 10:47:12 ID:Gl1qXxGI0
いつもはローズの香りモノ好きなんだけど、マジックソープのローズだけはちょっと
駄目でラベンダーを使っています。
>>348 ガロンサイズなんてあるんですね〜。知りませんでした。私も探してみます。
384 :
メイク魂ななしさん :2008/06/24(火) 10:54:19 ID:ro6mso60O
オレンジ出たね! 試した方レポよろ
385 :
メイク魂ななしさん :2008/06/24(火) 17:12:08 ID:X3UOG0Lk0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
コレなかなか良いね。ゴシゴシタオルに含ませて 体洗って、そのタオルを桶に貯めたお湯で洗うと 白いカスカスみたいなのが浮いてそれを見るのが 面白い
>>387 垢なのか石鹸カスなのかと悩んでしまった
389 :
メイク魂ななしさん :2008/06/25(水) 17:52:07 ID:9TQAj7APO
いまいち石鹸カスがよくわからない。見た目じゃ普通の垢と変わらないよね?マジックソープは垢がよく取れると好評だけど、ただの石鹸カスなのかな。
390 :
メイク魂ななしさん :2008/06/25(水) 18:07:37 ID:QW3iFXOY0
マジックソープのオレンジシトラス、ガロン買いした。 ボディーの日焼け止め落とすのに便利です。 香りも夏みかんみたいで良いです
染み抜きでも落ちなかった靴の汚れがマジックソープつけて 歯ブラシでこすったらむちゃくちゃ綺麗になったwww 洗浄力すげぇwwwマルチな洗剤ですね。
そんなもんで顔洗っていいのかよ
洗濯用にしようかなとか思っちゃったもんな
ベビーマイルドとその他って、 エッセンシャルオイル配合の有無の違いだけだと思ってたけど どうも、洗浄力もベビーのほうは他のものよりマイルドな気がする。 ツッパリ感が少ないような。
>>393 わかるわかる
食器洗いとシミ落とし用にガロンサイズを買おうかと思った
洗剤としてみたら無駄に高いのに買う意味がわからん
ベビーマイルドでも洗浄力高いと思うよ。 だけど、洗った後ガサガサしたり、つっぱったりしないから不思議。
洗濯使ってるよ 合成で家族がかぶれちゃうので 1回30ml.くらいでヨユーに洗濯可能 意外と持つ 液体純石鹸も考えたが洗面所にガロンと液体石鹸ゴロゴロするの 考えたらじゃまだししょうがねーかってかんじ
>>394 自分もそう思う、
エッセンシャルオイル配合のだと、
洗っている時に、しみる時があったり、
かさかさになったりする時があるけど、
ベビーマイルドだと、それがない。
へ〜、マイルドは洗浄がおだやかなのか・・ マイルドがよかったので、 次はここで評判のいいローズに使用かと思っていたのですが、 やっぱり、次もマイルドがいいかな。。
ベビーマイルドの大サイズ買って いろいろ好きな精油入れて楽しむってのもいいかな
402 :
メイク魂ななしさん :2008/07/03(木) 03:55:50 ID:mxlhqbG50
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
403 :
レモン :2008/07/03(木) 05:13:40 ID:LWzgowW+O
レモーォン! レモンレモンレモンレモン
ベビーマイルドが他よりマイルドだっていうのは、リキッドのことなの?? 固形はどうなのかな?
ベビーマイルドはリキッドも固形も他のよりマイルドだと思うけど、 リキッドと固形を敢えて比べるなら固形の方が優しい気がする。
ミント最高だ・・・。 頭皮がシャキーンとしてすっきり! 若干バサバサになるけどな・・・。
ティーツリーに興味があるので 明日その辺の店に匂いの確認をしてこよう テスターがあるといいが
なかったよ。ティーツリー自体が。 石油とか灯油とかそんな臭いって聞いたけどそうなの?
石油の匂いかいだことある人っているのか?w
ティーツリー使ってるけど灯油っぽくはないけど ティーツリーオイルの匂い嗅いだことがあれば、モロにその匂いがする 殺菌成分ありそう〜って感じの匂いなので嫌いな人は嫌いだと思う 自分も最初はキツイと感じだけど、この季節はかえってこの殺菌してますな匂いが クセになってるw
ラベンダーは香料にラバンジンも入れてるみたい。 昔からラバンジン入れてるのかな。
413 :
メイク魂ななしさん :2008/07/07(月) 22:48:36 ID:QWylMxdA0
渋谷西部のLOFTでマジックソープの固形のベビーマイルドっていうの 買ってみたんですが、これは、正規品でしょうか? 顔洗ってみたら、いい感じなんですけど。 ボトルに入っているシャンプーみたいなのと、成分は違うんでしょうか? つまり、この固形石鹸で頭洗ってもいいのかな?
マジックソープを使ったら、今まで経験した事が無いぐらいニキビが出来て、赤い発疹みたいなものまで出た。 でもつけ睫ののりを剥がすのにはすごく便利で重宝してる。
>>413 正規だと思いますよ。私は頭も洗ったことあるけど、問題なかったよ。
ベビーマイルドに精油入れてやってる方、どれくらいのソープにどれくらい精油落としてる? ベビーマイルドで色んなフレーバー作った方がいいんじゃまいかと思ってきた・・。
精油じゃないけどFO使用。 1回分ずつ作ってて、ソープ約大さじ1杯につき、FOはドロッパーから1滴くらい。 精油はもう少し減らしたほうがいいかも。
>>417 FOってフレグランスオイル?知らなくてすいません・・
236mlのペパーミントの容器が空になったから作ろうかなと。。
あのスースー感だすにはどんくらいだろうね??
ちゃんと肌に直接つけても
うっかりEnter押したorz ちゃんと肌に直接つけてもOKなEO使わないと肌が荒れるかもしれないので注意
>>418 スースー感ならオイルじゃなくメントールクリスタル(ハッカ脳)入れれば出るよ。
入れすぎるとスースーどころか痛いけど。
ちなみにハンズだと喫煙具コーナーのガラスケース内に「ハッカスペア」って名前で置いてあった。
そのまま入れてもいいんだけど溶けるまでものすごい時間かかるんで、
極少量のアルコール(消毒用アルコールとかホワイトリカーでOK)に溶いて混ぜる。
化粧水とかもこの方法でスースータイプにできるよ。
もちろん香りはメントール臭。
422 :
メイク魂ななしさん :2008/07/09(水) 14:15:17 ID:Ly8rKOw2O
ミントとローズ使ってる。 最初はローズの小さいボトル使ってたんだが、ミントのほうが肌に合う気がする。しっとり。 ミントは薄めて使ってるからだろうか… ローズも薄めてみる!
ミントいいよねー でも髪の毛洗ったらギシギシになって治らない・・・。 クエン酸リンスもしたのになー。 あれから三日くらいパックスナチュロンに戻してるけどまだ キュッキュしてる。
ごめんあげてた。
>>423 普通に水道水で私は問題ないよ。
顔洗う時に、ローズは原液を水で泡立てて使ってるけど、洗い上がりが薄めたミントより微妙にかさつくんだ。
時間たつとしっとりするけど。
マジックソープほんとにいいね。
冬はミントじゃ身体洗えないから、オレンジシトラスも買おうかな。
あと聞きたいんだけど、皆さん化粧水も使ってますか? マジックソープにしてから肌がしっとりするから、自然と化粧水つけなくなった。 今まで使ってたのはガサガサしてつけずにいられなかったのに。 やっぱでも、つけたほうがいいのかな。 連投すまん。
>>420 でもペパーミントとかって直接はダメじゃないっけ?
マジックソープ入れてるよね?
>>421 ハッカ脳ね、持ってる。
あれって入れちゃって大丈夫なんだね。
どれくらい入れてる??
>>426 つける日とつけない日がある。気分で。というか肌の状態をみて
疲れてつけたほうが良いと思ったらつけてる。洗浄力があるのに、しっとりするよね。
ちなみに使ってるのはベビーマイルド。気にいったので他も試してみたい。
ミント使ってるけど、すごく感想するよ 洗った端から、ひっぱられる感じがするw でも使用感が好きなので使うけど
430 :
421 :2008/07/10(木) 00:58:20 ID:d4ZhkBy90
>>427 うちの場合は小さじ1杯ぐらいのホワイトリカーに適当に溶かして、それをちょっとずつ混ぜた。
人によってスースー感の感じ方がかなり違うみたいだし、様子見ながら混ぜてみるしかないんじゃないかな。
ハッカ脳自体は口に放り込んでも問題ないモノなので安全だよ。
>>426 です。
>>428 さんありがとう。
最近これのおかげで化粧水いらずなんだが、なんにもつけないでいたほうがむしろいいのか?とか悩み始めてきた。
状態みて決めればいいよね、ありがとう。
>>431 肌断食という言葉もあるしね。つけないで調子いいのなら、それでいってみたら?
夏場だし、べとつくのはいやだし。秋近くなって肌が、かさつくようなら
つけてみては?乾燥肌だったりオイリーなら保湿も必要かと思うけど、まあ肌の状態によってだね。
>>430 ありがとう!
やってみるね
ホワイトリカーないから無水エタノールでもいいかな?
ワクワクです
アーモンドを通販で買ってみた 杏仁豆腐をちょっと青臭くした感じ テラいい香(´∀`) ガロン買いしてぇぇぇ
>>432 ありがとう、そうしてみます。
肌を触って、あれ、油出てきた?とおもって油とりしてみてもあんまりつかない。
しっとりしてきたのかな。今までわりと乾燥肌だったから嬉しい。
しばらく化粧水は、肌がこのままいけばつけないでいてみる!
この商品は毎回 薄めないとダメでしょうか? 一気にボディーソープ用に1リッターくらい作ってしまったらダメになるのかな。 今は、固形を使っていますが近所でボトル液体が安く悩んでいる・・・。 毎回薄めるなんて面倒なことできないヾ(`ε´)ノ
勝手にすりゃいいじゃん 馬鹿は馬鹿をつらぬけば?w
>>437 こんなことのためにレスくれてありがチョン
>>436 泡ボトルに5倍希釈して作ってあるけど品質に問題ないよ
凄い面倒くさガーリーもいたもんだ
>
>>400 なんだかいいリズム感w
バーばかり使っていましたが、勇気出してリキッド購入!
届くのは木曜日ですが待ち切れない アァァ
ティーツリーだけなぜか安売りなのでケチって買いましたが、
油田の私にはちょうどよさそうな感じでワクテカ
>>436 自分ボディはボディショのオーガンジーのバスリリー使ってて薄めないで使ってるよ
フェイス用は熊野筆の洗顔用の筆で同じく薄めず使ってる
今の所トラブスないっす
トラブスじゃねえw トラブルw
ごめん噴いたw
ペパーミントってリキッドとバーソープとどっちがスースー感強いですか?
ティーツリー買ってみたけど 匂いがそんなにきつくないというか結構薄い 今まで使ってたローズやラベンダーは 凄い強い匂いだったけど それに比べると薄くてよくわからない感じ 楽天の安い店だったけど やはり正規輸入品とは違うのかな
保管期限が長くて香りが飛んだだけでは? 米製品だから結構いい加減かもw
やっぱりそうかな?中蓋もなかったし。 米で買ったのはそんなことはなかったけど きっとこっちのはガロンを買って入れ替えてるのかな?
並行輸入のアーモンド買ったけど匂いかなり強いと思ったです ティーツリーはその店でずっと保管されていたからじゃない? ガロンを買って容器を買ってしかもラベルを作ってだと逆に人件費かかったりとかするんじゃない?
>>448 楽天で中蓋なしのティーツリー買ったけど匂いは薄くないよ
プラザで買ってたのと同じくらい
液体タイプは、ほんの少しだけ使うようにするのがコツね^^ 少しだけで液体垂らし、頭洗うと泡モコモコになる。 その泡を全身に使う。 肌がピリピリする人は、1滴だけ使うようにすると良いかも。
100円ショップなどにも売ってる泡立てネットがあると便利です。
ネットで纏め買いしたんだが、 とりあえず、使ったことない匂いがあるんで、 開けて匂い確認したいんだが、すぐ使うわけじゃなくても開けちゃって平気かな? その後、劣化とかしない?匂いが飛ぶとか。
普通にものは劣化すんべ しかも無添加?売りだし
私はデカサイズは部屋に置いてあって 1週間分くらい使える量が入る小さいポンプに入れて 風呂に持ってって使ってるけど 部屋のは相変わらず匂いはきついままだし劣化もないよ 1年くらい使ってるかな
ティーツリー 古いラブホのお風呂場のにおいがする・・・ 嫌いなにおいじゃないし、ニキビが治ったので使いまくるわ。
そんな人による
ここを読んで即効買ってみた私です。 背中の脂よくとれますね。顔も勇気を出して使ってみたらいつもある 頬の黒いブツブツが1週間でなくなりました、その後も出てこない。 素晴らしすぎる・・・
内容がいい感じだから買ったんだけど、 石鹸特有の肌になんかがついてる(残ってる)感が否めない 例えるなら浴室にこぼれてて、 後日擦ってもなかなか落ちないボディーソープのごとく
ガロン買いした! アーモンドだよ(欲しかった香りがこれしかなかった。他は売り切れ) 専らシャンプーに使用中。 ラベンダーは嫌いな香りだから一生買わないだろう しかし重い! シャンプーには3~5倍薄めて使ってるからかなりもつ 洗濯に使うかなw
わざわざ洗濯に回す意味がわからない
同意 気に入って使ってるんなら体に使えばいいのに 洗濯洗剤としてはかなり高い方だと思う 使いきりスレのせいで変な使いきり目指す人が多いよねw そんな私はミントの944mlがもう半分になって涙目
使いきりスレって何? 使わなくなったものをどう消費するかを語ってるスレ?
見ればいいじゃない
希釈して使ってるなら減りは少ないね 乾燥肌の私はボディに使ったらガサガサになった。顔なんて怖くて使えないよ
ローズだけど洗ってると顔がピリピリする 自分も強すぎるみたい でも、香りによって配合成分も違うんだよね? でも香りって重要だから次買うとしたら柑橘かミントくらいしか・・・
468 :
メイク魂ななしさん :2008/07/25(金) 01:36:08 ID:qWTqv28LO
あ
>>467 希釈率どのくらい?
私も最初ピリピリしたけど10倍以上に希釈したらOKだったよ
泡ボトルが重宝してる
乾燥・敏感肌なのに薄めなくても全然大丈夫だな自分…なんなんだ
思い込み敏感肌
>>472 石鹸なんだから泡立たないわけねーだろw
ばかか
ミント使ったら寒いくらい涼しくなった((´д`)) ブルブル… シーブリーズよりスースー感強いんじゃないだろうか? 夏には最高。
ベビーマイルドに好きなEO入れて楽しんでたんだけど これっていけないことなの? 今日、生活の木でEO買おうと思ってお勧めのEOありますか?って 訊ねたらやっちゃダメって言われたんだけど・・・
何故ダメなのか訊けば良かったのに。
>>477 EOを入れることによって変質するかもしれないからダメってことだった
好みのEO入り石鹸が欲しければ作るしかないって
あんまり理由になってないような
なんかあったら責任取れないからでしょ マニュアル的なものなんじゃないの
買う(やる)なら自己責任でってことでしょ 私のお店ではすすめられませんっていっとかないと、 後で文句いわれちゃたまらんからな
てか、なんでそれに気がつかないんだろう・・・ゆとり?
今ミントを体に使ってるけど毎年夏は背中にきびに悩まされてるのにこれ使ってからつるつるになった! ボディに塗った日焼け止めがすっきり落ちるし、海に行くときに持っていこうと思います 顔に使うならシトラスが刺激少なめでよかったです
>>482 なんでも”ゆとり”とか決め付けるとバカに見えるから止めた方がいいと思う
馬鹿がいたもんだな ”ゆとり”っていうことで相手を馬鹿にしてるのがわからんのかよw
>>485 ”ゆとり”と書いて煽ってる方が馬鹿に見えるって事だよ
そんなことどうでもいいから マジックソープのこと語ろうよ。 同じもの使ってるんだから仲良くしてよ。
ミントが好きすぎる。愛してる。チュッチュ
ネット濡らさないで自分の手の水分だけで泡立てると 普通にモチモチしたいわゆる弾力のある泡がたつ
立たないよ@ローズ
みかんとか入ってるネットを泡立ちネット代わりに使用してるけど すごい泡立つよ>ローズ(固形)
ローズもラベンダーもティーツリーもモチモチ泡ちゃんと立つよ
マジックソープが同じでも 水道水の方が地域によって硬度とか違うだろうし 泡立ちは人ぞれぞれ違いがあって当然かと
泡立て上手な人いるもんね。 私はだめだ。 ネット使っても端から泡がつぶれていく
泡がつぶれるつぶれないは現役と水の違い
洗髪に洗顔に手洗いにと大変気に入ってるので 今回ついに歯磨きに挑戦してみた。 失敗・・・ 口内になんともいえない脂臭いような生臭い香りが充満して 舌もピリピリ。歯磨きには二度と使うまいと決意。 ちなみにアーモンド使用。
石鹸で歯磨きはいかんwww 自分も今日始めてこれで洗髪にチャレンジしてみた 地肌がパサパサになるかと思ったけどそんな事も無く、さっぱり出来ていい良いね
マジックソープすごーくイイ!! 使い出したときは、ピリピリしたりカサカサしてイマイチ・・・と思ったけど そこを乗り越えると、ツルツルの肌が戻ってきた。ターンオーバーをワンサイクル終えて マジックソープで不要な角質とかをしっかり落としたんだろうなと思う。 髪も洗ってみよう。
>>498 マジックソープは歯磨きにも使えるんだよ
使わないけど
501 :
メイク魂ななしさん :2008/07/31(木) 22:53:14 ID:WeZjn7jbO
>>499 シャンプーするなら石けんシャンプースレを見た方が良いよ!
問題はリンスにあるから
私はリキッド使用でシャンプー快適
痒みがなくなった!
>>502 むしろお前がアホ。パッケージ読めば?
歯磨きにも使えるってちゃんと書いてありますよ。
使える使えないの問題じゃないよねw
まぁ使えるとしてだ ゲロマズって思ったらやめておけばいい イケルって思ったら使えばいいじゃないか
507 :
メイク魂ななしさん :2008/08/01(金) 04:37:54 ID:sU3PeMEs0
508 :
メイク魂ななしさん :2008/08/02(土) 07:53:55 ID:fiAQhOH/O
冬に買ったペパーミントのマジックソープを発見! 寒くて使えなくてwしまっておいたのを忘れてた… 夏だと気持ちいいねー 今日から全身に使うよ
>>506 だね ペパーミントはけっこういけるよ
研磨剤ないし知覚過敏症の人にはオススメ
また歯磨きネタかよ いい加減ウゼーよ
男は黙ってNG
英語の部分に書いてるんじゃね?w 日本語に部分に書いてないってことはすすめてないってことなのにw
>日本語に部分に書いてないってことはすすめてないってことなのにw ゆとり?
完全にゆとりだろ。 第一、 石鹸で歯磨きできるのって マジックソープだけじゃないし。
歯磨き用に香味を調整した石鹸っていうのもあるしね
ゆとりという言葉を使う奴がゆとり厨と同じ
じゃあ言い直すね。 「ばっかじゃねーのww」
歯磨剤として使えると記載するには薬事法の許可を得ないといけない アメリカで歯磨剤として使えるからと言って日本の基準に合うか審査していないものを 記載することは出来ない
517の言葉で「バカって言うやつがバカー」と泣きながら言ってたバカを思い出した ちなみに幼稚園時代のことw
ホテルでもマレーシアの水飲むなって話知ってる? 極端な話、基準の違いを無視するなら、 注意書きなんていらないってわけよ
石鹸で歯磨きできるってのも 薬事法云々も 石鹸愛用者ならフツーに知ってることなんだけど ……ここは、石鹸っていうより マジックソープだけな人が多いみたいね。
当然前者だろ
>>514 ,515,518も
>>520 も主張は同じ。言い方が違うだけで。
比べる対象まちがってない?
>>514 ,515,518みたいにただ人を馬鹿にするしかできない低脳と
煽ったりせず必要な説明だけしてる
>>520 の違いは大きい
ミント使ってみました。匂いあまりしないし、スースーもしなかった。 初マジックソープだったから、分らないんですけどこんなもんなのかな? 上のほうで、スースーするから夏に良いって書いてあるけど。個人差? 古いのだと、あまり効果望めないとか?
ゆとり脳は
>>520 のように親切丁寧に言ってもらわないと間違いに気づけないんだね。
今後気をつけることにするよ。
>>532 ”ゆとり” ”馬鹿”しかレスできないお前が消えてくれれば解決する
>533 あら、精神年齢低いレスですことw
535 :
メイク魂ななしさん :2008/08/05(火) 12:14:04 ID:b03OJ2teO
ティーツリーって、殺菌力あるみたいだけど、足の匂いとか体臭抑えられるのかな?
勝手な憶測だけど、汗くささのような体表面の菌のために起こる臭いはおさえられるかもしれない。 便秘の人の●●臭のような体の内面から起こる臭いは無理な気がするなぁ。
シャンプーとしてはどうですか? やっぱりきしみますか?
傷んでない人は大丈夫みたいだよ。 私はギッシギシになる
石けんシャンプー歴数年なんで どのマジックソープでも大丈夫です。 コツさえつかめればどんな石けんでも大丈夫
敏感肌の私は成分見てこれかったけど、すっごい染みた! なんか他に入ってるんじゃないかと思ってるんですけど、みなさんそんなことないですか? もう顔には使えないから足専用にしてます。
別に足専用を宣言しなくてもいいです。
>>540 原液そのままつかったの?
マジックソープは希釈して使うものだよ
わりと敏感肌だし希釈するのが面倒だったから、最初からバータイプ買ったよ シャンプー、洗濯、食器洗いなどで液体石鹸使って固形より肌への刺激が強いように感じてたもので ラベンダーを洗顔に使ってるけど肌綺麗になった
マジックソープに限らず石鹸は角質が傷ついてる肌(≠敏感肌)にはしみますよ
希釈しなくてもおkだお
最初は沁みなかったのに、段々沁みるようになってきた。 想像以上にピーリングしてる?
ティトゥリーの236mlに北見のハッカ油を5ml程度入れたらすんごく気持ちいい
泡だててる時点で希釈なってるよね…
>>549 言われてみりゃそうかw
水含んだバスリリーだもんな
551 :
メイク魂ななしさん :2008/08/12(火) 13:09:20 ID:8dmRNy/U0
みんなどれくらいで使い切る? ミントのバータイプ使ってるんだが、2週間目でなくなりそう。 あわ立てるためにいっぱい使ってるのと、風呂場に置いておいたら 暑さでとけてるみたい。 今度、液体使ってみようかな。
944mlは結構使い応えのある量だったわ。 他の物と併用したりして5ヶ月ぐらい。 ちなみに泡立ちが不満な時は白雪の詩と混ぜるといい感じにもっこもこの泡が出来たよ。 液体使い切ったらバータイプを試してみたい。
っていうか、「白雪の詩」の宣伝?
バカはとっとと寝ろよ
友人がマジックソープはすごいといって、煽るんだけど、それ使ってよくなったとか本人が言うんだけど、見た目は気にしてる赤ら顔、ぶつぶつ肌がかわってないんだよね。悪くて言えないけど。 あうあわないってあるけど、ネット上にはメーカーの工作員も多数みうけられ、購入は、慎重にした方がよさげ。
特によくないよ
やっぱしね
だって薬じゃないもん。
私はこれすごい効果あったよ 先月末からティートゥリーのバーで顔と体を洗い始めたら、 常にあった顎と背中のニキビがついに全滅しました! ちなみに顔は乾燥するのでミルクレと交替で使いました
>>556 日本語でOK。
まずは句読点の使い方から覚えよう。
よっぱど肌が汚い人にしか効果ないって感じ ニキビがすぐなくなったwとかそんなんばっかだし
>>556 日本語で(ry
作文の時間寝てただろお前
っていうか、すぐなくなるニキビなんてあんの?
確かに特別な効果があるとかそういう感じはしないな。 でも使い勝手と使用感が良いから私は気に入ってるよ。
日焼け止めがよく落ちるから、今時期は重宝してる。
洗浄力は結構あるよね ニキビ減ってきたけど逆に乾燥してきた…
友人がマジックソープがすごく良い、肌の調子がよくなった、と言うのですが、 私には本人が気にしている赤ら顔や、 ぶつぶつした肌が改善されたようには見えません。 効果には確かに個人差があるのでしょうが、 ネット上にはメーカーの工作員と思われる書き込みもありますので、 購入はよく考えてからのほうが良いと思います。 私はニキビには効果がなかったな。期待してたんだけど。
つけまつげにつかう接着剤とかアイプチがすぐ取れるのがいい
どんな洗浄力だよ こえぇぇ
三倍希釈で、ファンデもアネッサ銀もちゃんと落ちてる 濃度変えれば金も落ちるかもね
原液だったらどんな化粧品も落ちるような口ぶりだねw
希釈って水道水?精製水?
どう考えたって、精製水だと思うんだ・・・
そんなマメなやつ殆どいないだろw だって洗い流すのは、どうせ水道水なんだろ?www
577 :
メイク魂ななしさん :2008/08/16(土) 08:21:46 ID:8IAaHWsQ0
髪はクエン酸で中和させますよね? 体や顔は中和しないでも問題ないんですか? アルカリ性ですよね
>>577 肌はなにもしなくても時間がたてば弱酸性になるよ
髪を酸性で中和するのは、アルカリで開いた髪のキューティクルを閉じるため
あと顔や体に比べて頭皮は洗い流しにくく、石鹸カスの問題が発生しやすいのもあると思う
続けて質問すみません 頭皮が乾燥性フケ症で石鹸シャンプーしようと思ってますが この商品は無添加とHPに書いてありましたが頭皮が乾燥肌の方の使用感など 聞かせてほしいです。お願いします。
>>575 ねぇねぇ
顔洗う時、どんな水で洗ってんの?
自分が水道の蛇口からそのまま出てる水で洗ってるからって 他の人もそうだと考えちゃいけないよ・・・ 浄水器とか、つけてる人もいるんだから
洗面所に浄水器がつけてあんの? 違うでしょ せいぜい台所じゃないの? 台所から水汲んできて洗ってるの? そういうことを聞いてるんだよ 無駄な煽りはやめてね
浄水器っていうか、カードりッジつきのシャワーとかあるけどね。 一時期使ってたけど、違いが「全く」分からないので止めたw
固形のシトラスオレンジを使い終わってレモンにしてみたがあんまり香らないなあ。 固形のシトラスオレンジって店頭であんまり見かけないんだよな、液体は良く見るけど@横浜
585 :
メイク魂ななしさん :2008/08/16(土) 16:48:13 ID:11e/mDvqO
どう考えても髪を洗ってるなら石けんシャンプースレに逝くべき
何にでも使えますってアピールしたいだけじゃない?
マジックソープはテスターが無ければ香りを試す事はできませんか? 買ってふた開けるまで確認できないのでしょうか?
>>588 つまりそれは売り物の蓋をあけたいとかいうことかね……
液体とは若干違いがありそうだが
固形なら包装の上からでもなんとなーく香るよ
近所のドラッグストアにマジックソープが売ってたのを最近みたんですけど テスターは無かったと思います。 市販のシャンプーとかはふたをあけて匂い確認できるんですけど マジックソープってシール貼られて開けられないんですか?
>>590 え、そもそもシャンプーの蓋ってあけていいものなの?
食品と違ってキャップの下にアルミシールが貼ってあるわけでもないし、
私は雑菌が入りそうだから開けてほしくないな……
私はネットで買ったけどビニール包装されてたような気がする
輸入方法によって違うだろうし、近所に売ってるなら見てくればいいと思う
あとどうしても開けたいなら店員さんに一言断ってからにしてください
売り物なのにフタを空けちゃうようなDQNはこのご時世どこにでもいる だから後ろの方のものから取るようにして自分の身は自分で守ろう
みなさんは興味がある商品でテスターが無かった場合、匂いを確かめないで今までシャンプーやボディソープや香水など 買われていたんでしょうか?買って家で開けて最悪〜ってなりませんか? (゚Д゚) ドラッグストアは好きで良く見に行くのですがシャンプーのキャップを開けて匂いを確かめてる人は 珍しくありませんでした。むしろシャンプーやボディーソープで匂いを確かめるのは当たり前と認識していました(^ω^;) 匂いを確かめる事が悪い事か今度店員に聞いて見ますね。注意された事も見たことも無かったので
モラルの低下がここまで来てるのか…
売り物を無断で開封するのは良識がない 匂いの確認をしたい場合は店員に聞けばよろし
>>592 雑菌ってw
お前、風呂場でどんだけ蓋開けてると思ってんだよw
>>596 確かに蓋開けてるけど俗に言う開封じゃないよ
>>598 ですよね〜ありがと
高校の頃や大学の友達とドラッグストア行って新商品見るとみんなキャップ開けて匂い嗅いでました!
今時どんな香りがするかもわからないソープなんて買えませんよね(^ー^)
お金払ってないのにいじくりたおすってどんだけ〜
601 :
メイク魂ななしさん :2008/08/16(土) 23:53:53 ID:R7Ti2hcNO
キャップ開けてパフパフして香りを確認しない人がいる事に驚き。 柔軟剤買う時もチェックするけどなぁ
>>594 釣りですか?
非常識にもほどがあるorz
携帯使ってまで必死ですね
売り物を購入前に勝手にあけて匂いを確認する人に質問ですが いざ自分がその商品を買おうと手にとたものが以前別の知らない客に 同じように蓋開けて確認されてても構わず購入できるの?
605 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 00:18:18 ID:ov0AhZdXO
別に触れてる訳ではないので気になりませんが。 例えばスーパーなどでバラ売りのナスやジャガイモ等を選ぶのと、 感覚は似てるような気がしますけど。 逆にこれはOKなんですか?
やだ、こんな子たち><
>>605 ナスやジャガイモを手にとってみるだけならなんとも思わないけど
以下はあくまで私個人の感覚だけど
店員の許可無く勝手に蓋のついているものを開けて確認するのは
ナスやなんかを店員の許可無く勝手に輪切りにして中の状態を確認している感覚に似ている気がする
609 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 00:35:45 ID:ov0AhZdXO
>>606 >触れてないので気にならない=原液に直接触ってはいないって事。
その後の例えは、なるべくいい物を直接手に取って
選んだりして買い物するでしょって意味で同じような感覚と書いたんだけど・・・
つか、まんまだけどそんなに理解不能でしたか?
野菜選びは、あなたも普通にするでしょ?
馬鹿ですいませんorz 理解しました;
611 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 00:43:21 ID:ov0AhZdXO
>>608 感覚は人それぞれなんでしょうね。
封を開けてといっても、ビニールに包まれてる訳でも開封シールがある訳でもないしね。
それがもし不衛生だったり、何らかの不都合があるとしたら
メーカー側でも店側でもキャップを包むと思いますけどね。
香りを確認するぐらいは、暗黙の了解だと思ってます。
>>604 できるっしょ
中に唾とか入れてるわけじゃあるまいし、
クリームとかの場合、指突っ込んでるわけでもないしね
>>611 暗黙の了解って…
じゃあ袋詰めされてない野菜は割られて中身確認されてもかじられて味見されても
店側だって袋詰めしないんだからそれくらい承知のうえとでもいうの?
>>613 >>608 の例えはかなり馬鹿でしょ
例えるならフルーツのにおいをかぐようなもん
それなのに、別の人の意見にその例え持って来られても・・・
って、例えたのあんただったかw
馬鹿すぎるよあんた
逆に「ビニール包装されてないなら開けてもいいじゃん」 という発想もどうかと思うわけだが……。 キャップをあけたときにマニキュアの欠片でも入ったら 他の購入者が「異物が入ってた」と返品してくるかもしれない。 店内で入ったんじゃないかと考えられても、 万が一のことをおもってメーカーが同じ製造日の 同じ商品を全部回収するはめになるかもしれないよ。 気をつければいいなんて言ったらルールなんて必要なくなる。 「嫌だ」という客も、「出来ればやめてほしい」という店だってあるだろうし 「中身に触れられる状況」を作るなら店員に一声かけるべきじゃないか? あくまでも代金を支払う前の商品なんだから。
616 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 01:20:06 ID:ov0AhZdXO
>>614 フルーツの匂いって、だいたい一緒じゃん。ソムリエじゃないんだからw
>>613 またよくそんな極論を・・・
割ったりかじったりの例えの対象すべき行為は
品物を売り物にならないぐらいにダメにする訳だから、
キャップを外し指をグリグリ突っ込んで粘度を確認するぐらいじゃないと
釣り合わないよね。
フルーツによるよ パインとかなら自分は嗅ぐ。 お尻ん所の匂いが強いほうが甘いらしいから
>>615 マニキュアの欠片?
こりゃまた随分無理やりだねw
ここでウダウダ言ってる馬鹿は、
山積みで売られてる野菜も店員の了解を得てから触ってんでしょうね?
もしくは一発で己の買うもの取って他のものには触れてないんでしょうね?
当然、そうしてるんでしょう?w
619 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 01:25:48 ID:ov0AhZdXO
>>615 そんな万が一の例えを出されたら、どこにも出掛けられないし
買い物も出来ませんよ?
万が一、あなたの服についてる虫が
野菜にうつる可能性があるかもしれませんからね。
620 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 01:27:00 ID:5S4y5FxQO
某メーカーの推販員してます。 ハッキリ言います。シャンプー、ボディソープ、柔軟剤などの商品の蓋を開けて匂いを確かめるのはマナー違反。 異物混入云々もあるが、蓋がキッチリしめられてなくて液がこぼれてる事も多いです。(←売り物にならず、不良品扱いになる。) メーカーから香り見本が届いてる場合がほとんどだから、店員さんに「香り見本の有無」を確認しましょう。無いなら有る店を探す努力ぐらいしましょう。2〜3店舗も回れば香り見本のある店ぐらい見つかるはずです。 香水は香り見本すらない店なんて無いと思うけど。出来れば百貨店で気になる香水を付けさせて貰った方が良いよ。人の体温や体臭で、かなり香り方が変わるからね。
今更携帯でで苦労だね
>>614 フルーツのにおいをかぐ=ボトルの外からにおいをかぐ じゃないか?
ボトルのキャップをあけるのは、フルーツなら皮をほんのちょっと剥くようなものだと思う
「元に戻せない」って点でフルーツと比較するのもどうかと思うけど。
>>618 ありえないことではないじゃない。
ちなみに野菜は私はあんまりべたべた触らないようにしてるし、買ってきた野菜はよく洗う。
ばら売りの野菜は「確かめて買ってください」って山積みにされているんだし
他の客もみんな「そういうものだ」と思って買うんだから例えにはならないと思うが。
>>619 万が一でもありえなくない。
この場合は店員に言えば試させてもらえる。
売り物に対して行うんだから「万が一」を起こさないための配慮が必要だと思うけどね。
>>622 > フルーツのにおいをかぐ=ボトルの外からにおいをかぐ じゃないか?
> ボトルのキャップをあけるのは、フルーツなら皮をほんのちょっと剥くようなものだと思う
だめだ馬鹿すぎる
ちなみに香水など量の減るものは頼んだところで、 売り物そのものを試させたりしませんよw
>>623 例えにはならんという上での意見だけどな。
コピペするなら下の行もいれてくれよ。
「フルーツはそのままで商品」
「シャンプーはキャップが閉じた状態で商品」
売り物の状態を変化させるなら店員に声をかけるべきだと私は思う。
考え方の違いはどうしようもないから、
突っかかるばかりじゃなく「そう思ってる人もいるんだ」と思ってから試してほしいってこと。
なんか電車での化粧がどうこうっていうスレで見たやりとりに似てる。
>>624 あたりまえだろw
香水はテスターやらサンプルやらがないほうが珍しいけど
626 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 01:50:14 ID:5S4y5FxQO
どうしようもない「ゆとりちゃん」が居るのね。日本の未来が不安過ぎる。 百貨店でお買物出来ないほど貴女が貧乏人なのは仕方ないですけどね。 ちゃんとした「香水売場のある百貨店」ならですけれどもね。取扱ってる香水のほとんどは、現品をテスターとして用意しておられます。希望があれば付けてもくれます。 そのへんのやっすい香水屋や、スーパーの話ではありませんので悪しからず。
で、店員に確認するべきでFA? マジックソープは話題があんまないから 流れが早いときは大抵なんかやり合いになってるね
売り物の蓋開けるとかどこのDQNだよ…
IDがUMAでなんか微妙に虚しい
本屋やコンビニの立ち読みと同じでしょ 内容を確かめる為に読む事を許されてるのと一緒 それを許さない時はちゃんとカバーされてますね
埒があかんから「店員に声かけた方がいいね」でこの話題は終了 つーかスレチだ 続きを話したいなら別にスレでも立ててくれ
632 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:03:36 ID:ov0AhZdXO
>>620 確かにごもっともな意見かもしれませんが
現実問題、すぐ手元に香りを確認できる商品があるというのに、
一体誰が見本の香りを確認するためだけに何店も周る人がいるのでしょうか?
しかも好みの香りじゃなければ買わないのに。
今売られてるシャンプーに何一つ同じ香りがない様々な香りがあるのは、
それだけ購買層は香りも重視している証拠でしょう。
推販員なら分かると思いますけど、そういうハンディがあると分かってて
あえてキャップが開かないよう、封をしないのは
明らかに売上につながらないからでしょう。
そこは目を錘むってマナー違反とは、説得力がなさ過ぎ。
あのさー。 ここで不毛な言い争いしてる人たちまとめて死んでくれない? マジックソープのスレなんですけど。 ここまで荒らしたカス ID:8IAaHWsQ0 マジで死ね
635 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:15:47 ID:ov0AhZdXO
>>630 同意。
その例え、いいね。みんな偽善者ばっかりだw
絶対コンビニとかで一回は雑誌をチラ見した事ぐらいはあるくせにw
>>633 今頃来て何言ってんだよw
っていうか、中身使ったわけじゃあるまいし、
においかいだくらいでガタガタ言ってるというか、
多分他の会話してもちょっとおかしいであろう。
ID:Z7llMuCt0 が荒れた原因だろ
637 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:20:28 ID:oT0hoY1pO
アーモンドの香り、明日買ってこよう。 ロフトに売ってますように…
638 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:22:00 ID:5S4y5FxQO
大丈夫か? 本屋やコンビニの立ち読みも、本来しては駄目なんだよ。 何故ビニールや紐でしっかりガードされてる本があるのか。それはね。 立ち読みで完読するだけでなく、応募券や付録を盗むヤツが増えたからだよ。(とくに雑誌類) まず、立ち読みされたら本が売れない。雑誌類は、一度読めばあまり繰り返し読まないしね。 立ち読みされた本は表紙や中の紙が折れたり汚れたりして売れない。 立ち読みしなくても雑誌なら表紙に内容を示すような事が書いてある。「秋の○○特集」とか、「着回し抜群♪優秀アイテム」だとか。それで買うか否かを決めるべき。 っつか、自分の必要な部分だけ、携帯で写真撮るマナー違反なヤツも居るらしいな。だから本にビニールなどのカバーされるんだよ。 稀に椅子に座って「座り読み」出来る本屋もあるけど。そんな本屋は棚に並んでる以外に在庫も抱えてるから出来るんだよ。「何冊も汚くなって売り物にならなくなるなら、1冊を座り読み専用に」ぐらいの意気込みだと思う。
>>636 部外者的にはお前が一番うざry
アーモンドの香りいいよね
640 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:26:04 ID:ov0AhZdXO
>>638 いやいや、分かってるよそんな事。
ただ、見た事はないのかい?って話だよ。
>>637 ロフトやハンズでは正規輸入品(サ○ラ・インターナショナル)しか扱ってないはず。
アーモンドやユーカリはサ○ラでは輸入してないから、
ネットか並行輸入の店で入手するしかないよ
>>639 ん?雑誌の話かね?
ヒモ掛かってないなら立ち読みすることもあるけど
雑誌と肌につけるものはまた別っていうかまたスレチっていうか
じゃあなんだ、「店員に一応聞こうね」と「店も開けられたくないならシールでも貼ろうね」でFA
ID変えてご苦労様な人が出てきたね
>>642 あれ?部外者なのに前からいたかのように話に加わってんのねw
しつけえwwww
2年ぐらい前までは、普通に近所のドラッグストアで アーモンドもユーカリも入手できてたのに、急になくなって残念だな〜 と思ってたら、そういうことだったのね。
647 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:36:07 ID:5S4y5FxQO
立ち読みする人を見掛けた事はある。 しかし、私自身は立ち読みはおろか、チラ見もせず本を買う。コンビニやスーパーではなく、大きな書店で買うからかな。 明らかな乱丁本を買ってしまった場合は交換して貰う。本が好きだからこそ、店内PCなどで検索も出来て在庫の状態のよい店でサッサと買います。
ベビーマイルドしか使えないという悲しさ 使用後のケアが悪いのかな?(´・ω・`)ショボーン
649 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:37:32 ID:ov0AhZdXO
つーか、どんどん論点がずれてって埒明かないわ。 そもそも、石鹸の香りはビニール越しでも確認出来る で終わらせれば解決だったのに、シャンプーの話を出すからこうなったんだよ。
>>647 洗浄力強いよね
グリセリンで割ったりしてみたら?
651 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:47:28 ID:ov0AhZdXO
>>647 その姿勢はアッパレもんだが、アナタみたいなのは小数だw
冷やかしじゃなくて、尊敬するなぁ・・・
目的ある小説とかは、これまた別だけど
雑誌などは暇つぶし感覚で読むぐらいだから、タイトルが書いてあっても
どんな感じかなって見ちゃうもんね。
学ぶものがあれば、もちろん買うけど。
>>650 サソクス試してみるみる。
でも、きつめだけど使いだしたら小鼻周りの毛穴の黒ずみが無くなた(`・ω・´)
今夜は人が多いのう
>>652 ホホバオイルとか加えてシェイクして使う→適度にしっとり という書き込みを見たこともある
654 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 02:57:14 ID:ov0AhZdXO
私の友達は重曹を混ぜて鼻パックで一発だったそうです。 でも肌が強くないと怖いかも・・・
すげースレ伸びてると思ったらものすげー脱線w
厚顔無恥な人は自分を反省するということができないから(´・ω・`)
そういう事をわざわざ書くから荒れる原因に・・・
658 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 12:29:03 ID:oT0hoY1pO
>>641 まじですかorz
じゃあベビーマイルドにしよっかな(;ω;)
660 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 12:48:53 ID:ftwMRN9u0
>>651 はぁ?
中身読んだ挙句交換なんて最低だろ
フタあけて試すのが当然と思ってる準中国人は関西人だと思う。
フタあけて平気な顔してられるのは在日韓国人か在日中国人で間違いなし。
664 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 13:32:38 ID:dMAp7RkmO
私も勝手に野菜を切る話に参加したかった
同じく。 乗り遅れた。
このスレ定期的に喧嘩になってるけど、いつも横やりいれて掻き回してる人がいるよね 口調も似てるし同じ人かな
強烈キャラがいたもんだ 中身使ったならまだしもフタ開けて匂い嗅いだのを、 野菜なら切ったのと同じってw またそのうち見当違いな例え出して来る悪感w
668 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 14:18:43 ID:oT0hoY1pO
マジックソープって、マスカラは流石に落ちないですか? 匂いは残るほうですか?
マスカラは専用リムーバーで。ゴシゴシこすると瞼にもよくない 洗ってる最中は香料きついなぁとは思うけど、洗い流したら気にならん
まあまあ皆スルースキルあげようぜw
>>668 自分はウォータープルーフ使いだけどさすがに落ちなかったよw
ローズのリキッドで希釈なしでしか使ったことないけど香りの持続性は余り無い気がする
あくまで主観だけど
かぶったw
>>670 > まあまあ皆スルースキルあげようぜw
その一言が既にスルーできてないけどなw
なにこれ まだ続いてたのかwww
674 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 16:00:21 ID:oT0hoY1pO
>>669 >>670 ありがとうございます!アイメイクはクレンジングで落とすにしても、すごく手間が省けそうなので早速買います!
匂いが残らないのはちょっとさびしいかな。
675 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 17:14:27 ID:dMAp7RkmO
アイメイクは無理だろう しっかりメイクも無理。 日焼け止めとお粉と眉だけならコレ1つで落とす時もあるけど、 そうとうめんどくさい時しか使わない。 W洗顔したほうが絶対に良いし。 全種使ったけどベビーマイルドに精油入れるのが一番いいわ
精油は値段が高いから揃えにくい
好きな香り1つだけ買えばいいんじゃ? あとFOだったら精油より手頃
襟に付いたファンデにマジックソープ塗って洗濯してみた。 酵素パワーのトップ襟袖洗いよりはきれいになった。
リキッドファンデを男塗りした後の掌をマジックソープで洗ったら あんまり落ちてなくてちょっとショックだった
680 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 19:35:35 ID:dMAp7RkmO
>>678 シミとか普通の洗剤よりよく落ちるよね
スポンジ洗う時はこれが一番だ。
家には台所洗剤とマジックソープだけあればじゅうぶんだなぁ。
681 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 21:05:05 ID:oT0hoY1pO
よっしゃあ!買ってきた!風呂入ってくる!
石鹸しゃんぷー キューティクル開放で痛む ↓ 自然系トリートメント そのまま補修 ーーーーーここまでアルカリーーーーー ↓ りん酢 弱酸性 閉める これでよくね?
ネット以外で買う人って金持ちだねー 倍くらいするのに
>>683 5000円〜送料無料とかあるけど、大人買いや、ついでに買う物なければ損する
送料500〜600円 代引き手数料300〜400円
ただアマゾンみたら1500円〜送料無料で460mlのが1200円でお得だな
いつも944mlを大人買いするから送料考えたことなかったw ただ店で買うとネット価格の二倍で目玉飛び出そうになる。 4000円とかだったら絶対買ってないもんなぁ。
んー460mlが限界かな大きさや量的に それ以上だと何種類も置くと邪魔になるし使い切れない 944mlx5とかミニボトルに入れ替えてるとしても家族に邪魔だと叱られるw
687 :
メイク魂ななしさん :2008/08/17(日) 22:55:57 ID:oT0hoY1pO
すっきりしましたお(^ω^)髪はサラのトリートメントを使いました。 普通のシャンプーより髪が早く乾く気がします。 メイクはBBクリームを使っているのですが、さっぱり落ちてくれました。
せっかくの石鹸シャンプーなのに、ケミトリートメント使うんじゃ、もったいなくないか。
サラのトリートメント・・・
クレンジングシャンプーとして使う人もいるかと アデランスのCMとかでやってるじゃない禿げの原因は毛根の汚れの目詰まりです! 自分的には市販のトリートメントは有りだと思ってる
こんなん怖くて洗顔なんかに使えねぇ
692 :
メイク魂ななしさん :2008/08/18(月) 09:21:26 ID:MWk5rQfa0
マジックソープの好きな香りを順に教えて下さい
1ティーツリー 2ラベンダー 3シトラス 4ペパーミント 5ユーカリ
1シトラス 2ミント
1 アーモンド 2 ペパーミント 3 ローズ
696 :
メイク魂ななしさん :2008/08/18(月) 20:30:15 ID:Os/3YSdoO
どうでもいい質問しやがって
697 :
メイク魂ななしさん :2008/08/18(月) 20:42:53 ID:B4ze2uJGO
>>696 あなたは、どの香りが好きですか(*^O^*)/
698 :
メイク魂ななしさん :2008/08/18(月) 22:09:48 ID:Os/3YSdoO
そんなの、液体はペパーミントで固形はローズに決まってんだろ
ベジータさんwww
惚れたw
701 :
メイク魂ななしさん :2008/08/19(火) 20:01:38 ID:TRYWkTem0
マジックソープ同士を混ぜて使ってる人いる? オレンジ+ミント ラベンダー+ミント とかミントのスースーとかも和らいで良さそうなんだけど だめだろうか
やってみればいいじゃん
怖いけど一度やってみたい「全種ブレンド」w
>>701 ティーツリーオイルとラベンダーオイルは相性がいいので混ぜてみました。
ティーツリーが圧勝してラベンダーがどっかに逝ってしまいました。
>>701 混ぜたら匂いも変わるし品質がどうなるかもわからないので、
ボトルごと混ぜてしまう前に二種類を手にとって泡立てて香りや使い心地を試すといいと思う
他にも好きな香りのマジックソープにハッカ油(ペパーミント)適量投入とか、
ベビーマイルドに好みのエッセンシャルオイル投入とかの方法もアリ
エッセンシャルオイルは使用量に注意しないといけないから難しいかな
ハッカ油とか多すぎると真夏でも寒いw
精油とかエッセンシャルオイルでぐぐると参考になるサイトが沢山あるよ
>>704 ブレンドして肌に異常とかありませんでした?
やってみようかな
708 :
メイク魂ななしさん :2008/08/19(火) 23:33:19 ID:nkRqkViTO
709 :
メイク魂ななしさん :2008/08/20(水) 07:19:29 ID:w6xR8HkLO
シトラスオレンジがあるの知らなかったー 今ベビマにオレンジスィートEOを使用してたが残量少なくなってきたし思い切ってシトラスオレンジをガロンで購入したいなー でも一人で使用(髪顔体用)長期保管利用になりそうです 香りが飛んだりとかしますか?ガロン先輩おせぇて下さい
マジックソープ初心者だけど、高いからネットで買おうと思ってます。 送料無料にするのに、他に使えそうなのも買おうかなと思うんですが、泡で出せる容器と小分けできるポンプ式のボトルの他に、 『コレがあると便利!』 っていうのありますか?
マジックソープだけ買っとけ
>>710 アマゾンが1500円〜送料無料代引き260円だから一番安いんじゃないかな
460Lで1200円 960Lで2100円
ヤフとか楽天だと探しても5150〜送料無料ってのが数箇所しかも定価w
逆に単価が安い店だと10000〜送料無料とかだった
便利品は。100均で売ってるシャンプーブラシ。クエン酸か酸性リンスか酸性コンディショナーとか
髪と地肌の健康にマルチビタミン&ミネラル
髪のケアにキャリアオイル
くらいかな?
詳しくありがとうございます! 前にアマゾンが安いってあったの見てすぐ見に行ったんですが、1200円の買ったら送料無料にはならないよな〜と考えてました。 代引き料も含めて1500円以上だったらいいんですね! 初めてだから小さい方で頼んでみます。 後の便利品も近場で探してみます! これが合うとお風呂場が物減って良さそうだから楽しみ。
1500円に代引料は含まれなかった気が… まあその辺は自分で確かめたほうがいいよ アマゾンが送料無料ラインが段違いに安いのは確かだし、なんか必要なものを見繕って買えばいいさ カテゴリ跨いで色々買うと配送元の支店が違うとかで一括配送じゃなくなって 送料が発生する場合もあるので注意してね
優しい方だ。。 スレ違い気味な話を親切に教えて下さって、ありがとうございました。 色々気をつけて買ってみます!
あれ? amazonでもマーケットプレイスの店から買うと送料別でとられるよ 「1500円送料無料」ってきちんと明記されてるか確認してから買った方がいいと思う >460Lで1200円 960Lで2100円 の価格設定の所はマーケットプレイスの方だと思うよ (1500円送料無料のamazon本体での価格はほぼ定価) って、カートまで進めばわかるか。
マーケットプレイスとamazonが販売してるんじゃなくて ショップがamazonに間借りしてるとこは1500円こえてても送料別だよ。 よく確認して購入してね
>>710 です。アマゾンも初心者なので申し訳ないやら有り難いやらです、とても助かりました!
本当にありがとうございます。
送料無料って全然違いますもんね。
マジックソープ買ってフケが止まって嬉しいのですが質問お願いします ボトルに水で2倍に薄めて使ってますが泡立ちが悪いです 泡立たせてもすぐ消えませんか? 上のレスにグリセリンで割ったら?と見たのですがそれを混ぜると泡立ちが 良くなるのでしょうか? みなさん水は何倍にして割ってますか
>>719 ソープが足りないとか?
手作りの液体石鹸を台所用にしている方のサイトで見たのですが
泡持ちを良くするのなら重曹がいいようです(台所用の液体石鹸に混ぜているとの事)
ただし重曹はポンプに詰まる場合があるので水にしっかりと溶いてから、
マジックソープと混ぜ合わせたほうがよいです
グリセリンは保湿成分です
あと 泡立ち=ソープの量 と考えるのなら薄める必要はないと思います
というか髪やタオルを濡らすときの水の量で充分かと
>>720 重曹ですか今日試してみます
グリセリンも試してみようと思います
ありがとう
普通に泡ポンプ使えばいいのに
250(半分は水)ccのマジックソープに重曹を小さじ1入れてみたけど 泡立ちは気持ち良くなったけど相変わらず泡がすぐ消えてしまった 重曹はあまり溶けないみたいで1/3くらい底面に残ってます グリセリンも30cc程混ぜましたが、もっと入れた方がいいのかな? 変化が分かりませんでした 泡ポンプってそんなに泡立ちがよくなるんですか?同じように泡消えませんか? この商品使うなら泡の事は忘れた方がいいのでしょうかね 水で薄めないでグリセリンで割った方がよかったのか 洗う道具の水分だけで十分だったのかこれから色々試してみないと
マジックソープは泡持ち悪いよね 泡ポンプの泡もあんま長く持たない 普通の石鹸である程度の泡を作ってから、 マジックソープを少量足して洗うとかはどうですか? あと石けんシャンプースレでみたのは、 洗面器にお湯を張ってソープを溶かしたところに、 頭(髪)をいれたりかぶったりして洗う。 普通にせっけんを手に取って洗うより 髪全体に石鹸液がまんべんなくつく→泡立ちアップするとのこと。
>>723-724 バスリリー使わないの?
濡らして軽く水を切ったバスリリーに原液チョロっと垂らして
モミモミしたらもこもこの泡出るじゃん?
自分はそれで全身洗えるけどな。
タオルだと全然泡立ちませんでした。
>洗面器にお湯を張ってソープを溶かしたところに、
>頭(髪)をいれたりかぶったりして洗う。
>普通にせっけんを手に取って洗うより
>髪全体に石鹸液がまんべんなくつく→泡立ちアップするとのこと。
いいこと聞いた。早速明日試してみる!
泡ポンプもバスリリー両方使った事ないんですけど マジックソープリキッドの場合どっちが良かったですか?
>>725 石鹸シャンプースレでは泡アフロ状態になるまで泡作れって言われてるねw
自分も石鹸水洗いやった事あるけど、
最初だけじゃなくて洗い上がるまで随時石鹸水付け足しながらやるともっこもこになる
私なんか直接頭にたらして髪洗ってるよ もっこもっこで洗って、その泡で全身洗ってる
実家にミントとティーツリーを みやげで持って行ったけど、家族にも好評だった。 次はラベンダーとかローズを試してみるかな。
初めてローズを買ってみたけど、濃厚に甘くてむせそうになる。 洗濯に使うか…
>731 こっ、これは・・・ マッドサイエンティストあらわる!! ペパーミントが寒くて無理になってくると 秋の到来を感じるね。
一年中ペパーミントを愛用してるw ラベンダーが好きで、アロマテラピーのマッサージとか ラベンダーを選ぶことが多いのだが、マジックソープのラベンダーの匂いが なんか気に入らない。 ボトルから出して泡立てた瞬間がなんだか、変な匂いなんだよね。 原料臭とのハーモニー♪かなあ。
>>728 お仲間ハケーンw
全身丸洗いできて楽すぎる。そのあとリンスすれば髪の毛ふわさら。
>>731 ワロタwww
この夏、ペパーミントの固形を使ってみたけど
オイラにはスースー感が足りなかった。
リキッドの方がメントールが強いのかな?
>>731 チャフイタwww アメリカ版タモリさんみたいなこの風采は一体
でも愛用してますよ〜
オレンジのリキッドハマリ中
液体ローズで髪洗ってみた。 さっぱりしていいかんじ。 香りが残って気分が安らぐ(´Д`*)
今月末までだからあと1日しかないけれど、iherb.comで 送料99セントセールしてる。 他の板でとってきたコードHAT216(アフィ)で初回のみ5ドル引き。 944mlが送料込みで約1000円くらいだったりするので、 かなり買い溜めてしまった。何年分だろう・・・
>738 情報ありがとう。私も注文しました。楽しみ。
740 :
メイク魂ななしさん :2008/09/01(月) 11:30:54 ID:jLTpSPzg0
マジックソープ
ティーツリーを使い始めました。 癖になるね、これ。 以前より背中がツルッとしてる。
ティーツリー、香りとさっぱり感が癖になる! 若干背中も綺麗になって来たような…
>>738 届いたらぜひうpしてほしいw
大量のマジックソープ見たい
ティーツリーほんとにさっぱりだね。びっくりした 肌に受ける感じがローズやラベンダーとは全く別物で驚いたよ 体拭いてるときは乾燥しそうで気になったけど、いまはつるつるしてる あと匂いはパセリだと思た
ティーツリー、わたしは酸っぱみのある灯油っぽいと感じた。 こういうにおいクセになるわ。
>>738-739 マジックソープって、劣化するのよ。油だから。
まぁ、数年前に買った化粧品なんかを平気で顔とかに塗れる人は
気にする必要は無いわ。
>>746 あなたはオーガニック自然派化粧品スレでマジックソープ叩いてる人と同じ人?
115 :陽気な名無しさん:2008/08/09(土) 15:41:36 ID:c0t+Fuqe0 私、アメリカ生まれのアメリカ育ち(中学まで)。今でも年に1度は アメリカに里帰りしてるんだけどね、アメリカで一番人気の マジックソープは、ペパーミントなの。 しかも、トレーダージョーズなんかのスーパーでは、944mlって 僅か$8.99とかなのよ。小売価格がその位で利が出てるんだから、 卸はいくら?って感じだわよね。 日本で売るには、それに輸送費が掛かるでしょうけど、だからって 1本数千円ってのはありえないわ。ましてQVCだっけ?1本3980円とか 暴利よね。
QVCには確かに驚いたw
ローズにパチュリの精油足して全身洗うのが幸せ〜 髪もサラサラいい香りだわ
私はローズ駄目だ…ローズのエッセンシャルオイルとは全く違う香りだよね。
752 :
メイク魂ななしさん :2008/09/09(火) 02:04:51 ID:UZxJzIhJ0
自分もローズ駄目だ。希釈しないと臭くて使えない。何か酸味を帯びた香りがしてきつい。 でも洗浄力がいいので家族用にオレンジのボトルを買ってみたら、打って変わって爽やかでいい香り。 食器を洗うにもローズだとちょっと・・だけどオレンジなら抵抗ないし、キレたらリピートしたい。 ティーツリーだけ店頭で見た事ないんだけど香りがいいなら使ってみたいな。
ローズ買ってみたけど甘ったるい香り もう少しさわやかなのがよかったな でも好き
ペパーミントが大好き 洗顔で使ってるけどキュッキュッってするのが特に気に入ってる
755 :
メイク魂ななしさん :2008/09/09(火) 03:03:07 ID:TZQzxIyeO
>>738 のiherb.com見てみたけどいいね。やはり本場は安いわ。
計算してみると、ガロンサイズが送料入れて5400円ぐらいだけど本当なのかな?
送料USD11って安すぎないかな。手持ちがなくなったら注文してみよっかな。
ローズは断然固形のがよいかほり
ローズは買うたびに香りが違う… ちゃんと薔薇だったり生臭い花だったり果物みたいだったり
758 :
メイク魂ななしさん :2008/09/11(木) 21:19:18 ID:5qEn5WVs0
いつもiherbでマジックソープなどの液体物を買ってる。 多少はしょうがないんだろうけど、毎回液漏れしてる。 買ってる人で液漏れしてない人いる? 今回は特に酷くてヤマトの人がビニールシート巻いてくる程だった。 段ボールまでびちゃびちゃ。 8本買って1本こぼれてた感じ。メールしようかと思うんだけど 日本語で対応してくれるかな?日本人はやっぱりうるさーいって感じ なのかな?
マジックソープってph低くってアルカリ分もほとんどないはずなのに、 なぜか唇がヒリヒリするよね…。 なんでなんだろ。
760 :
メイク魂ななしさん :2008/09/12(金) 01:57:33 ID:CGEQmEN+O
>>759 酸が強いからヒリヒリすんのかと思ってる
泡がへたりやすいとこも酸性っぽい
じゃあマジックソープってリンスいらないの?
>>761 いるよ
マジックソープで髪洗ってるけどリン酢しないとキッシキシ
マジソで髪洗ってるけど いつもりん酢しないよ 洗い方と水と温度だと思うよ
>>760 言われてみればマジックソープって
ピーリング石鹸使ったときの感覚とすごい似てる。
酸性だったら敏感肌の自分は毎日は使えないだろうなぁ…
>>763 石鹸シャンプー同様もっこもこ泡アフロで、シャンプーブラシ使って流してるよ
水温は39度、水もビタミンCのシャワーヘッドに付け替えたりもしてる
でも、リン酢はしないとどうしてもダメだわ
あなたは、きっと髪の毛痛んでないんだね
私、すごい癖毛で毎日アイロンで伸ばしてるし・・・
普通にその辺のシャンプー使ってる時でも、うっかりすると絡まって大変だったから
しかしマジックソープで洗うと、頭皮の状態も良好だし手放せない
私も癖毛だ。髪が長くて多いが全体的に結構鋤いてる。 石けんシャンプー歴が6年くらいかな? 41度の普通の水道お湯で予洗い10くらいやって、マジソ泡アフロで洗い そのまま一気にガンガン流す。 タオルドライ後、松山油脂のヘアオイル数滴を髪に馴染ませまとめておく。 30分後くらいに乾かす。これが1番サラサラになる。
>>766 6年か〜、どえらい先輩だわ!
私はまだ1年ちょっとなんで・・・
先輩ついでに教えてください
41度って温度高くない?顔とかあまり高い温度で洗っちゃダメって
なんかで読んで以来、40度以下を心がけてきたから、ちょっと気になる
ヘアオイルは松山油脂のでなきゃダメでしょうかね?
ぱさつく時はエクストラバージンココナッツオイルを毛先に数滴つけて
もみ込んでたんだけど・・・
>>767 せっけんシャンプーはお湯の温度
高めじゃないと成功しにくいよ。これ以上はスレチなんで
せっけんシャンプースレを読んだらいかがですか。
先輩が意外と冷たかった件
>>768 ありがとう!温度高めがいいんだね〜
マジソでシャンプー話はご法度だったんだ
すんまそん!該当スレ見て勉強するわ
>>769 別に冷たくないと思うがね
ここでは冷たい方だったのかい?
>>770 別にご法度じゃないけど、せっけんシャンプーの話は専用スレの方が
色々詳しく載ってるから、そっちを見たほうが早いと思って。
石鹸シャンプースレに行けば、温度じゃなく水質のせいだって分かるのに
774 :
メイク魂ななしさん :2008/09/12(金) 23:52:47 ID:ej0mVUpW0
>>758 私もアイハブで購入しているけど中身が出ている事多い。
ジップロックの中に出てるだけならまだ良い方だね。
この間のVIP待遇時に当分いらんという位買いだめしてしまった。。
洗髪の話が出ていますが、皆さんリキッド使用ですか? 私は固形使用です。マイルドを使ってます。 顔を洗うのも、体を洗うのにも使っているし、 旅行の時などもこれ一つでいいので、すごい楽ですね♪
>>775 私はリキッドです
全身一気に洗えて便利です
777 :
メイク魂ななしさん :2008/09/13(土) 06:58:56 ID:ZLIsk/zQO
777げと!
ティーツリーを1ヶ月弱使用。 気付いたら、背中のプツプツが無くなっていた。 長年に渡って滞在していただけに嬉しい!
背中きれいになるよね! 私もニキビではないけど、背中から尾骨のところにかけて、 ざらつきが少し気になってたから、つるつるになって嬉しいよ。 全体的に肌がつるっと滑らかになってきたし、もう手放せない。 夏は特に、体の日焼け止め落とすのに助かってたし。
そうそう、体の日焼け止めを落とすのに便利だよね! マジックソープ使うまでは、サンプルや、やっすいクレンジングをつけたあと、石鹸で二度洗いしていたけど、今は一度でいいから楽だし、肌にも良さそうだ。
落ちる?日焼け止め。私は落ちなかったな。 石けんで落とせる日焼け止め(実際に落ちる)って商品か?
@に英語での表記に濃縮って書いてあるっていう口コミあり だからリキッドは賛否両論なんだね 私は勿論薄めて使ってるよ! 石鹸シャンプー代わりだが、泡ポンプで
>>781 ローズのリキッド使用だけど、私も落ちなかった。
石鹸で落ちるはずのピンクマですらゴワゴワ感が残って
もう一回クレンジングし直した。
オーガニックや無添加系のメイク落としが値が張るので、クレンジングとして マジックのリキッドにしようかと考えてるんですがメイク落とすのをメイン に使ってる方いますか? がっつりアイメイクとか落ちないのはわかるんですが、WPでない日焼け止め の上に下地少々、パウダリーにマジックリキッド、普通の洗顔フォームの ダブルクレンジングを考えています。
メイクは全然落ちませんでした。 マジソでクレンジングして、メイクが落ちれば ダブル洗顔はいらないよと思うよ。
>>785 さん
レスありがとう。クレンジングとしてはあまり期待できなそうですね・・・
@だったかどこかの説明書きに、軽いメイクなら落とせますというのを見て
軽いってどれ位のことを言うんだろうと思ったので。
ダブル洗顔はどんなクレンジングを使っても精神的に落ち着かなくて、
どうしても普通の洗顔してしまうんです。。。
まボディにも使えるし使ってみなきゃわかんないので買ってみようかなー
メーク落とせるというけど、落ちないな私も。 落ちる人、どういう感じのお化粧なのかな。 体の日焼け止めはこれで落とした気分になって終わりに してるけど、顔は落ちてないっていうのがしみじみわかる・・・
788 :
メイク魂ななしさん :2008/09/16(火) 23:54:39 ID:6ITy579b0
メークは固形をネットでよく泡立てて4回くらい洗います。 これでスッキリ。
普段使いの洗顔で洗い流すよう書いてる日焼け止め使ってるので、メイク落とせる。 (ボディ用だけど顔にも体にも化粧下地としてもとある) しかし、化粧崩れして落ちたとこに、ファンデ上塗りすると、毛穴に詰まったのが落ちない。 いつも二度洗いになる。 シャンプーして、リン酢したらサラサラになったけど、頭皮がヒリヒリするorz あわ立ち悪くて4度洗ったからか。でも、痒みがなくなってべとつかない。 椿油なくて、DHCのボディマッサージオイル付けてみた(同じティーツリーだったので)。やばいかな?
>>788 4回も?それなら普通にメーク落とし使ってあっさり
終わらせたほうがいいかもなあ。あれ、普通に顔洗うと
これからの時期顔がばりばりになる可能性もあるからw
791 :
メイク魂ななしさん :2008/09/17(水) 00:03:49 ID:mVrvHSzRO
792 :
メイク魂ななしさん :2008/09/17(水) 00:08:57 ID:LW9yDULxO
マジックソープでメイク落としてるよ。 アンブリオリスにキスミーの粉使用だけど、マジックソープだけですっきり。 クレンジングの負荷がなくなって肌も綺麗になったよ。 アイメイクだけ専用クレンジング使用。 ベースメイクと眉はしっかり落ちてます。
ベースが薄いときとか、なんか気付いたらなくなってたwときは マジックソープできれいに落ちてたな。 洗ってみた自分の方が驚いたw 今日はメイクしてる、しっかり残ってるってときはきちんとクレンジングするけど。 日焼け止めは、あまり強いのを使ってないからか、マジックソープで落ちてる。 SPF50のWPだったら結構キシキシ残るかもしれないね。 リキッドのベビーマイルドを愛用してるから、今のがもう少し減ったら ガロン買いしてみるつもり。重そうだな・・。
ガロンは重いよ! 減らないし、劣化しないか気になるが、いざとなったら 家庭内のあらゆる洗剤になるよ うちはシャンプー代わりだからリキッド薄めて使ってるから、余計に減らないざんす
>>794 重いだろうとは思うw でも、ボディソープにもしてるから、結構消費するんだ。
洗面所と浴室においてて、泡立てるときに薄めてる。
もうちょっともこもこ泡だってくれたら嬉しいけど、まあ仕方ないよね。
洗うには十分だけど、泡がへたりやすくてカナシイ
796 :
メイク魂ななしさん :2008/09/18(木) 00:42:43 ID:ik0oZAXz0
>>790 4年続けてますが、夏も冬もこれだけで大丈夫です。
ポイントはよく泡立ててお肌をこすらないこと。
ちなみに乾燥肌ではありません。
石鹸に重曹ひとつまみ振りかけるとしっかりした泡が立てられる。 だから応用して、 マジックソープを重曹水を煮たもので割るってのはどうですか?
やってみればいいじゃん
体洗う前に桶に重曹一つまみ入れて、ティーツリーのマジソ入れて湯を注いで泡立てる そうすると泡々の石鹸液が出来るので、それで頭から足の先まで一気に洗ってるよ
メイク落としに使う場合は、顔を濡らさずに使ったほうがよく落ちますか?
>>800 顔を濡らさないのと濡らしてからのと両方試してみたけど
普通に洗顔する時みたいに、ジャブジャブしてからの方がよく落ちる。
お湯で落ちるタイプのマスカラなら、一緒に落とせたりもする。
>>801 ありがとうございます。
今まで何度か濡らさずで使っていましたが、落ちがイマイチだったので、、
次ジャブジャブしてやってみます。
軽くリキッドも使ってるけど、私もマジックソープで綺麗に落ちる。 でも、目元はクレンジング使わないと落ちないなあ。 あと、今までは毎晩拭き取り化粧水(キオラかオードムーゲ)を使っていたけど、マジックソープに変えてからは、コットンが汚れなくなったので、三日に一回位しか使わなくて済むようになった。
皆さんが使ってるのは正規輸入品ですか? 楽天のショップで購入してるんですがなんか落ちが悪い様な気がする…。 ほぼ原液に近い状態で二度シャンプーしてもだめ。 爪を立てて頭皮をなぞってみると油汚れがみっちり。 石鹸シャンプーは幾度となくやってるから慣れてるつもりなんだけど… 洗い方足りない??
>>804 油汚れじゃなくて石鹸カスじゃない?おそらくちゃんとゆすげていないような・・・
私も楽天で買ったの使ってるけどPLAZAで買ってた物との違いは感じないよ
シャンプーも普通に薄めて使ってるし、汚れも一度洗いで綺麗に落ちてる
頭皮の状態も非常にいい
>>804 原液に近いから余計にベタつくんじゃないかな?
薄めてよくあわ立てる方がいいとおも・・・
>>804 原液だと濃すぎるんじゃないかと・・・
薄めて泡立つポンプに入れて使えば?
>>805-807 レスありがとうございます。
かなり頭を濡らしているので原液状態でいっちゃってもいいかなって思ったんだ。
希釈して再トライしてみます。
クエン酸リンスはしてるんだけどカスが出てるんだとしたらこちらの濃度も問題なのかも。
ティーツリーフガフガするバスタイムは譲れないんで頑張りまーす。
(・∀・)ノシ
809 :
メイク魂ななしさん :2008/09/21(日) 01:16:32 ID:EJqxR+wzO
スクワランオイルで化粧を浮かせて、マジックソープで洗うのおすすめ! 今までスクワランやオリーブオイルでメイク落としたらベタベタしてたけど… マジックソープなら脱脂力強いから一度ですっきり、しかも乾燥しない! まじで別人レベルで肌綺麗になった。クレンジングうまくいかない人はお試しあれ! ちなみに顔に泡をのせてから少し待つのがポイントかな。 泡がシュワシュワしてへたってきたら、もっかい泡をたして、優しくくるくるしたら油も綺麗さっぱりだよ〜
今までシトラスオレンジを愛用してたんだけど、 昨日慌てて買ってきて、自宅着いて見たら、ティーツリーだった。 「オレンジだから確かパッケージもオレンジ色…」と早合点した自分が悪いんだが。 でも、ここ見てると、ティーツリーは人気? 頑張って使ってみようと思います。
>>810 ティーツリー私は好きかも。
この間アーモンド購入したけど、香りはチェリーみたい。
ん?と思ったけど、使ううちに好きになってきた。
812 :
メイク魂ななしさん :2008/09/21(日) 23:41:16 ID:HmTNuiRTO
あ
813 :
メイク魂ななしさん :2008/09/22(月) 01:34:21 ID:T2n+Bf990
だんなのYシャツの襟汚れに、数滴たらしてゴシゴシこすったら すんごくキレイになったよ。
814 :
メイク魂ななしさん :2008/09/23(火) 00:00:25 ID:XoDGIZl7O
これで車洗った人いますか?
815 :
メイク魂ななしさん :2008/09/23(火) 21:10:22 ID:oI63liz50
いつも同じドラッグストアで正規品のベビーマイルドを買ってるんだけど 今回買った分はスースーしてミントの香りがする…パッケージミスなんてアリ?
ミントで洗顔してみた。 クールすぐるwwww
817 :
メイク魂ななしさん :2008/09/25(木) 21:11:50 ID:E+PJHu+U0
817越後の殿様
ミントきもちえーw
ひと夏で944使い切った。 ミント大好きすぐる
並行輸入のユーカリを体洗い用と顔洗い用と台所用と手洗い用に使ってる ミントも好きだけど程よい清涼感のユーカリもいいよ
821 :
メイク魂ななしさん :2008/10/01(水) 01:30:04 ID:XsmUDHulO
(*´ー`pq).。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
822 :
メイク魂ななしさん :2008/10/01(水) 22:26:46 ID:F9KRlEzc0
初めてベビーマイルド注文したけど、1歳の娘にもオッケーかな?だれか小さい子供に使ってる人いませんか?
3歳の子供に時々使ってるよ ベビーマイルドとはいえ、洗浄力は強い方だから 自分で使う時よりも薄めてる。 アトピー傾向なら避けた方がいいかも
4歳のアトピーの子に使ってるよ。 アフロ状態まで泡立てて肌に乗せて、こすらないでシャワーで流すだけ。 この頃、頭の中にも脂漏性湿疹みたいなかさぶたのついた 湿疹が出ているので、オリーブオイルでマッサージした後 同じくアフロの泡で髪も洗ってる。結構いい感じに治ってるみたい。 子供は滲みなくていいって言ってるな。 あ、でも目に入ると大泣きなので注意。大人でも痛い。
>>822 洗浄力が強いからオイルとかミルクとか混ぜるといいとおもうよ〜
ティートゥリーを顔に使ったらカッサカサで真っ赤になった… でも白雪つけた髪に洗面器いっぱいに薄めて一緒にシャンプーにすると髪がさらさらになる ロングヘアだけど白雪だけよりからみにくい シャンプー用と汚れが酷い時用にします ティートゥリーはあんまり好きになれないから次はまたローズかシトラス買おう 顔赤いのどうしようorz
マジックソープって小さいサイズ(30ミリくらい?)を通販なんかで見かけるが、 ハンズとかロフトではそのサイズはないのでしょうか? とりあえずちいさいずで試したいけど、通販だと送料高くて・・・。
テスター?w
誤爆しましたorz
831 :
メイク魂ななしさん :2008/10/06(月) 11:52:20 ID:7zmcA6920
/\___/ヽ /::::::: \ .|:::. '''''' '''''' | |::::.,(●), 、(●)| .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | \:::::.ヽ`-=ニ=- ' / | / `一`ニニ´-,ー´ | / | | / | | / | | / | | | / l | / | | | __/ | ⊥_ーー | ⊥_ _______ | | `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \ (、`ーー、ィ } ̄` ノ @ \ `ー、、___/`"''−‐" I D \ \
哀愁漂ってるねw
ソープとリキッドならどちらがオススメですか?
個人的な意見で良いならばリキッド。(固形より泡立て易くて使い勝手が良いし、 香りも良いように感じるので。) ここの石鹸、固形か液体かでも大分使用感違うけど、香りによっても違うよね。 ラベンダーとミントとティートゥリーは刺激を感じなかったけれども、ローズとベ ビーは刺激を感じて使い辛かった。
リキッドのローズは他の香りより強く香りが残るね
ティートゥリーと間違えてシトラス買って しまいました; オイルで柑橘系は日に当たるとシミになる と良く聞きますが、洗顔だから問題はないのでしょうか??
838 :
メイク魂ななしさん :2008/10/10(金) 02:11:28 ID:rg4gj+GM0
ローズ使い始めました。 でも顔を泡で洗ってるとむせるっていうか ケホケホ・・みたいに なっちゃいます。 結局 泡だらけのままケホケホってしちゃうから 毎回ちょびっとづつ 口に入っちゃって気持ち悪くなっちゃいます。 私が変なんでしょうか?^^;
変だと思います^^;
>>837 塗ったまま日に当るとシミになると思いますが
きちんと洗い流せていたら無問題でしょう。
>>837 EOのは9時間くらいは肌に残るって言いますからね
気になるならやめたほうがいいけど
化粧品に入ってるものなんてたいした事ないかと・・・
>>838 ケホケホっていう書き方にワロタwwのでマジレス
はじめてマジックソープ買ったのかどうか読み取れないないけど
泡じゃなくて香りにむせてるんじゃない?
たまたまあなたにローズの香が合わないのかも。
だからといって、他の香りならむせないかどうかは
あなたの体質なんか知る由も無いので保証できないが。
いずれにしても泡にむせるなんて例聞いたことないw
マジックソープ用の洗うタオルみたいのが3種類出てるけど買ってみた人いるのかな?
>>838 >>842 いや、それ解る。
泡とか香りじゃなく、何かの成分が揮発するような感じで
それを吸うと胸苦しくなる。
特にボトルから出してすぐは結構きつい。
泡立てた後も、さらにしばらく空気に晒す感じで揉んでると
その「吸い込むと苦しい感じ」はなくなる。
あれ何なのかなあ。
私も週に一回はティーツリーでむせてるw あの臭いは喉にくるんだ・・・。
楽天で、約4リットルのマジックソープ買ったんだけど、鬼のように使うつもり。 腐らないかな。
注文したオレンジのソープが届いたよ〜! 早く風呂に入りたい。 そういえば薄めて使うって記述が日本語でみた限りなかったです。 会社によって載ってないこともあるのかな。 ここ見てなかったら普通のと同じように使ってたかも…
海外旅行板で 「洗顔、風呂、歯磨き、洗濯にこれ一本でOK!食器洗いやペットのシャンプーにも可」 と絶賛されていたので、ミニボトルを6種類買ってみた。 どの香りから試そうかwktk中。 でも、このスレを見ると合う人と合わない人の差が激しそうだなぁ。 冬になると全身の皮膚がガサガサして痒くなるから、合わなかったらと思うとちょっと怖い。
>847 どこの会社が輸入したのも 日本語では書いてないと思う。 >848 体に合わなくっても なんにでも使えるからだいじょうぶさ。
> 昨日ローズ買いました > 小学生のとき使ってた香り消しゴムみたいな臭いだった……
ローズはアロエヨーグルトの香り
ティーツリーをネットで2回目の購入したんだけど匂いが違う。 違うというか薄い。 最初にネットで買った分はロフトで買ったのと同じ匂いだった。 わずかに残ってるボトルと今回の分を嗅ぎ比べたけどその差は歴然。 天然の精油だから違いが出るんだろうか?
944サイズを5本並べたら壮観だった 全種揃えて並べるにはあと3種…でもいつ使い終わるのか検討がつかない ところで、希釈したものの作り置きって水が痛んでどうのとどこかで見てから それもそうかと思ったんだけど、どのくらいで使い切るかの目安って立ててる?
ローズって泡立てると変な臭いしませんか? 酸味をおびたなんか酸っぱい香りっていうか…
855 :
メイク魂ななしさん :2008/10/14(火) 19:59:33 ID:NUpbAGnG0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
敏感肌の使ってみて微妙だったから 浴槽洗いに活躍させていただいてます
857 :
メイク魂ななしさん :2008/10/16(木) 05:04:51 ID:vH4C/K0lO
シトラス買った 夏みかんっぽくてイイ
858 :
メイク魂ななしさん :2008/10/16(木) 07:39:25 ID:LaEPc/IoO
あたしはピーチが気に入って愛用しています
861 :
メイク魂ななしさん :2008/10/16(木) 09:22:47 ID:PNmW3G4TO
ピーチあげ
863 :
メイク魂ななしさん :2008/10/16(木) 14:26:45 ID:7+LPmGVe0
あたしはサルサッズが気に入って愛用しています って人はいないの?
マジソで食器は洗えるが、サルサッズで身体は洗いたくないな…
しかし、パックス400番や白雪、坊ちゃんなどの台所用石けんで身体洗ったりシャンプーしたりするから、サルサッズもありか? 薬事法上の表記の違いだけ? 連投&自己レス&チラ裏失礼
ベランダをマジックソープで洗ったら、そこだけ水をはじくようになってしまったwww
868 :
メイク魂ななしさん :2008/10/18(土) 19:13:54 ID:P7QU83Ir0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
869 :
メイク魂ななしさん :2008/10/18(土) 19:51:43 ID:yLCJ5JWe0
>>867 どういうこと??w
自分はローズで犬洗ったら、犬がインド雑貨屋みたいな匂いになって参った。
>>869 ベランダのコンクリ色みたいなとこが白っぽくなって(修正液塗ったみたいに)
そこだけ乾いても白。水まくと、そこだけサーッ水が引いてはじくw
蝋を塗ったみたいになったw
カスじゃない?クエン酸負け
ベランダだから、別に困らないんだけどね。 ミント944を使い切ったのでラベンダー944開封。 くっさー。これが原料臭?これで顔は洗えない・・・体用でもギリギリってくらいだ・・・。 冬でもミント使うしかないのう。
>869 犬に使うのまずいと思う 脱脂力の強いシャンプーは犬猫には厳禁だから。 人用のベビーシャンプーもダメなねに。
874 :
メイク魂ななしさん :2008/10/19(日) 07:59:51 ID:dZ+XuwbK0
うちの風呂場のカラリ床も目地が白くなります。 風呂場用洗剤を使いブラシでゴシゴシ洗っても落ちにくいです。
875 :
メイク魂ななしさん :2008/10/19(日) 12:15:15 ID:S+Hvi8TWO
>>873 でもパッケージには犬も洗えると書いてあるよ。
マジックソープはピーリング石鹸と似てるところがあるらしいですけど(毛穴の黒ずみが消えた、ザラザラが無くなった等) それはどの成分がそうさせてるんでしょうか。 クエン酸はピーリングにも使われるので、クエン酸ですかね?
苛性ソーダ
苛性ソーダは石鹸の原料ですよね。 他の石鹸も苛性ソーダから作られていると思いますが マジックソープは苛性ソーダの分量が多いとかですか?
879 :
メイク魂ななしさん :2008/10/22(水) 00:05:28 ID:N5oK0SHN0
>>870 あー風呂場の床の目地が何故か白くなる
と思ったらそれが原因か。
>>873 犬用シャンプーで脱毛した事もあったけど、
マジックソープは大丈夫だったよ。
でも私の髪には脱脂力強くてマズーだったw
>>875 そう、パケ見て使えるんだと思った次第です。
石鹸に酸が加わると油っぽくなるからね。 それで水をはじくんだとおもう。
ちゃんと石けん成分が落ち切れてないってこと?
石膏にカリ石鹸状態だな
883 :
メイク魂ななしさん :2008/10/22(水) 14:16:29 ID:OohYdb120
マジックソープ角質培養でも使用してる人いるけどピーリング効果あるの? 液体のがあるんだけど薄めて使うのが面倒な場合、泡立てネットに数滴落とす 使い方はどうだろうか。まだ使ってないけど無添加の純石鹸を泡立てたものに 数滴混ぜて使う方法もいいなと(泡立ちのキメが気になるので)考えてるけど 洗浄力が上がって肌に負担が強いかな?
ピーリング効果があるかは分んないけど まさにその使いかた>泡立てネットに数滴 しててかなり洗浄力強いよ。 メイクにMMU使っててクレンジングなし、これをダイレクトで使ってるから そう感じるのかもしれない。 この使いかたでは角質培養にはなってないと思う。
使い始めて一週間、小鼻の毛穴の黒ずみが 無くなってきました! かなり感激です!
水で薄めると腐りやすいらしいので 10日間くらいで使い切れる量を作っています ただ体を洗うにはちょっとへたれすぎな泡かも
4倍に薄めて使ってみたけどコレすっごいツルツルになるね〜。ピリピリもないし乾燥は普通の洗顔フォームと変わりないし問題無かった!
iherbが月末まで送料が安いみたいなので、まだストックあるけど買っておこう。
889 :
メイク魂ななしさん :2008/10/29(水) 12:32:09 ID:CWUKHwrL0
(∞´∇`∞)/.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
何の種類がいちばん人気ですか
ロフトに買いに行ったときはローズとベビーマイルドが売り切れだった。 このことから私の住んでる地域ではローズかベビーマイルドのどっちかが人気です。 そのときはローズを買いたかったけどラベンダーを買ってきた。 ラベンダーと比べて髪の仕上がり的にローズの方が自分に合ってる気がした。 なんとなくだけど。
そうなんですか、参考にさせていただきます!ありがとうです。
ボディ用に使ってみたいと思ってるんだけど、若干乾燥肌なんで二の足踏んでる。 グリセリン混ぜて使ってる人いますか?上のほうのレスであったけど、詳しくはかかれてなかったので質問しました。 使ってる人がいたら使用感とどのくらいの割合で混ぜてるか教えてもらえるとありがたいです。
これって、バブルバスにも使えるよね?
使えるけど、弱い泡だよ。
896 :
メイク魂ななしさん :2008/11/02(日) 23:37:26 ID:adpKSbr20
どこかのネットショッピングサイトに歯磨きにも使えるとったのでティーツリーを使ってみたが 口の中が泡だらけで灯油食わされてるような匂いでオエーですた。
味を選ばないと
898 :
メイク魂ななしさん :2008/11/03(月) 09:59:49 ID:4REBYKeCO
ペパーミントがいい
>マジックソープはきっちり汚れを落とすいい石鹸だけど >ヤシ油&パーム油ベースだよね。オリーブ油も少々混ざってるけど。 >ヤシ油&パーム油の石鹸は強力な脱脂力があるし、 >(だからよく台所の油汚れ用の洗剤に使われてる) >特にヤシ油は石鹸の泡立ちを良くするけど、肌に刺激が強い事でも知られてる。 >身体に使うなら、この種の油の配合が少ない石鹸の方が肌に優しいと思うよ。 >オリーブ油ベースのマルセイユとか、 >オリーブ油オンリーのダフネ・カサブとか。
何事
901 :
メイク魂ななしさん :2008/11/05(水) 23:55:16 ID:dFQY4DHg0
>899 だから肌が突っ張らない様にヘンプ油やホホバ油を配合しているんじゃない? 事実マルセイユよりも汚れ落ちいいのも突っ張らないのも実感しているけど。 「思うよ」っていうのは使ったことないから?
902 :
メイク魂ななしさん :2008/11/09(日) 17:34:34 ID:SzmtuStpO
一度 歯磨きやってみようと思ってる… シトラスで
日本でも発売になったシカカイ・ソープのほうを使っていらっしゃる方、おられますか? 使用感、ノーマルのマジックソープとどう違うのでしょう?
>>903 ×おられますか
○いらっしゃいますか
ちなみにシカカイソープは使っていないので答えられず……スマヌorz
シャンプーには良さそうだけど、シカカイアレルギーの話を結構聞くので、使うのならパッチテストをしてからの方が無難かもしれない。
>903 国内でも買えるようになったんですか。知らんかった。 自分はマジックソープだとさっぱりサラサラ(冬場は下手するとパサパサ)になるけど、 シカカイの方がややしっとりめで落ち着いた洗い上がりな感じでした(でも基本的にさっぱりめ)。 ただしシカカイのせいか、香料に混じって木の皮みたいなちょっとクセのある香りがする。 洗い流してしまえば消えるんで個人的には気になりませんが。
泡立てネットの片面にマジックソープ、反対側にガミラを 擦りつけて泡立てたやつで顔を洗うとマジックソープだけで 洗った時より突っ張らなくていい。
907 :
メイク魂ななしさん :2008/11/15(土) 17:40:50 ID:hoVTzkLyO
ローズ、合成臭がすると聞いていたけど、これはローズゼラニウムの匂いだね。 これはこれで好きな匂い。 私はティーツリーを使い始めたんだけど、これで歯磨きしてみたい感じ。
ベビーマイルドに好きな精油を混ぜて使うって方法はOKなんでしょうか? 変質したりしませんよね?
>>908 やったことないけど都度混ぜればいいんじゃない?ボトルに投入するんじゃなくて
910 :
メイク魂ななしさん :2008/11/18(火) 00:37:25 ID:XwZ8sW/9O
>>908 私はシトラスが出る前にベビマにEOオレンジスィートをボトルに20滴くらい入れて使用毎にシェイクして使ってました
自分的には無問題でした
シャンプーに使うのに3倍に薄めて使ってたけど、シャバシャバすぎて使いにくかったから キサンタンガムでとろみをつけて乾燥対策にベタインいれたら使いやすくなった。
912 :
メイク魂ななしさん :2008/11/18(火) 00:58:55 ID:bE/bsj1SO
前はよく使ってたけど最近買ってなかった。ここを見てたらまた欲しくなってきたから買ってくる。 ところでこれ洗髪にも使えるのかな?やったことある人いる?
914 :
メイク魂ななしさん :2008/11/18(火) 01:10:11 ID:bE/bsj1SO
>>913 いや 今見てる最中ではあるけど…今のところ髪に使ったって話は見てない。
スレ内に洗髪してるってレス沢山あるよ
>>809 自分もオリーブオイルでクレンジングしてマジックソープで洗ってるよー!
マジックソープだとちゃんと落ちるからいいよね。
918 :
メイク魂ななしさん :2008/11/22(土) 10:21:53 ID:NpbnG1uyO
あたしシトラスすきなんだぁ
スレ内を髪で抽出したらいっぱいあるじゃん これだから携帯は
洗剤の「シンプルグリーン」を思い出す DSで見て気になったからここに来たんだけど 一番話題に上らない=人気がないのはユーカリでいいのかな?
ユーカリ不人気なのか? 自分はユーカリが一番好きかも。 ミントほどスカスカしてなくて、でもスッキリ爽やかハーブ系で。 好きな順番つけるなら 一位ユーカリ、二位シトラスオレンジ、三位ベビーマイルドだなぁ。
ユーカリはペパーミントとブレンドすると使いやすくなるかも 花粉症にもよさそう
923 :
メイク魂ななしさん :2008/11/24(月) 13:50:32 ID:U3rokLu/O
>>919 ぷっwwPCとか携帯とかどうでもいい事にこだわってんなww
人生いっぱいいっぱいだろう?ババアwww
ねっ、ケータイでしょ?
これだから携帯は…
これじゃあ、言われても仕方ないよね<携帯
寒くなると白濁しちゃうけど、 うちにあるマジソ 既に白濁:ベビーマイルド・ラベンダー・ユーカリ まだ透明:アーモンド・シトラスオレンジ 香りによって状態が違うんだけど、みんなもそう?
うちの、ベビーマイルドだから白濁したんだ、なるほど
冬は白濁しない種類のも買ってみようかな
はじめにベビーマイルドを購入したんだけど、洗浄力は結構強いので
その他のは、もっと強いのかな?強すぎないのかなァ?と心配で購入できない
のですが、どんなもんなんでしょう?
ベビーマイルドでも強いと感じるので、3日に1回の使用にしようかなという家族もいます。
はじめから、シャンプーとしても使えると決め込んでいたので、頭から全身まで
これで洗ってるけど、ぱさぱさになっちゃうので髪には悪そう
>>911 さんの参考にしてみよう。
(キサンタンガムでとろみをつけて乾燥対策にベタイン入れてみます)
無理して使う必要ないのに不思議
俺の精子も白濁してるよ
>928 もっと寒くなってくると リキッドは全種類白濁しますよ。 あと、リン酢してますよね?>ばさばさ
ラベンダー、最初は匂いがキツくて失敗したかなーって思ってたんだけど 頑張って体洗ってるうちに大好きな香りになったw 大匙1くらいでふわっふわにあわ立つし、(多分タオルのおかげ。あわ立ちよくなるタオル) 洗ってて幸せな気分になれる。 ビーズupでも、マジソ人気だったよ。エステ気分とか書いてあった。
前にシトラスで歯磨きしてみるって言ってた人、ほんとに歯磨きしたかなぁ… 自分は毎朝ミントで顔洗いながら、試そうか迷ってやめてしまう。 ソープってつくくらいだから、さすがにマズイよね…
>>933 以前入浴中にシトラスリキッドで洗顔してて同じこと考えた。
で、つい試してみたんだ。泡を口に含んで、指でキュッキュしてみた。
歯ブラシじゃないのでイマイチ効果がわからないし、案の定マズかったwのですぐペッして口をゆすいだ。
あとで普通に歯磨きしたら、さっきのゆすぎが足りなかったのか後から後から泡が出てきて
気持ち悪くて何度もウエーとやってしまったよ…。もちろんオレンジの味はしませんw
ここを見て昨夜ラベンダーで歯磨きをしてみました。 歯ブラシに2滴程度使用。 通常の歯磨き粉よりは泡切れはよくてさっぱりする感じですが、 舌がピリピリするような感じが少ししました。(濃かった?) 味はまずいです。なれてもおいしく感じることはいかとw マイルドなんかだとピリピリしないのかな。
>>933 たまになのですがミントで歯磨きしてます。
何回かやったら少しは慣れたのか、
まずくて我慢できないが、普通にまずい程度にはなりましたw
研磨剤入ってないので歯にはいいかもしれません。
ただ量を間違えると口中がビリビリしますので、試されるなら原液1滴でOKですよ。
私は歯磨きしようとしてしたわけじゃないんですが、口にいれると妙な甘さがあったのを思い出しました。 アーモンドでした。いい香りなんだけどなー。味は…。
>>933 です
歯磨き勇者イパーイいたんだね!
なんかそんなにマズイマズイ言われると試したくなるw
私はミントで歯磨きした事有るよ 若干変な油臭さはあったけどミントが強いので まぁ耐えられる感じ 3ヶ月くらい(冬の間ね、寒いから!!)続けたけど 別に体がおかしくなったりとかなかった 歯ブラシに一滴で十分な感じであわ立ちは、あまりないけど 泡が少ない分しっかり磨けて良い感じだったよ でもーたとえ歯磨きに使ったとしても 減らない減らない そう、やってる内にあったかくなったので 歯磨きからさよならしましたよ。 別に歯磨きにマジソをわざわざ、使う物でもないなー?って感じだけどね。
アルカリ助剤入りの部分洗い用石鹸で落ちなかった汚れが ラベンダーのバータイプで洗ったらきれいに落ちた。 いろんな意味ですごいな・・・マジックソープ
941 :
メイク魂ななしさん :2008/12/09(火) 15:29:33 ID:F9CB7XaAO
あたしユーカリがお気に入りでした 気分をかえるためティーツリーに変えてみた あまり香りは良くなかった
歯磨いても害はないからって無理に磨こうとするなよ 素直に研磨剤入ってない歯磨き買えw
無香料のやつにパフュームオイルとか入れて、好きなボディソープを作れる?
yes
ネットで買ったやつが固まってた。 逆さにしても中の液体が全然動かないくらい、出すと寒天みたいになってるんだが。 オイルなので固まることがあります、あたためてくださいって書いてあるけど 熱湯で20分くらい放置しても液体にならないよ…。 まぁ逆に使いやすいといえば使いやすいからいいんだけど、劣化ではないかが心配。
>>945 ええーw
どういう状態なんだ…おもしろいね。
947 :
メイク魂ななしさん :2008/12/10(水) 21:46:00 ID:qhzYXmRt0
私のには白濁するとは書いてあるけど、固まるとは書いてないっすよ
iherbが10%オフセールしてるね でっかいボトルが900円くらいだわ 送料がネックだけど国内で買うよりはまだ安い ラベンダーで体洗うと幸せ もっと香って欲しい
マジックソープ気になっててどれから試そうか悩んだあげく 全種類ミニサイズの買ったよ 届くの楽しみ
泡ポンプ、無印いいねー。 雑貨屋でちょっと高めのオシャレなやつ買ったら、本体を抑えてないとシュコシュコできない し重くて使いづらかった…。 無印はつまるとかのレスが多かったからどうかと思ってたけど、安くて小さくて軽くて使いやすい。 アーモンド買ったが自分的には失敗したorzこれはないわ…。 もっと甘い感じのを想像してたよ。
>950 そうかー。残念。 私は気に入って大きいボトルでリピしてるけど、結構好き嫌い激しい香りみたいだよね。 母が興味もってたからアーモンドとラベンダー分けてあげたら、アーモンドはいまいちだからと返されたw
先日マジックソープデビューしました シトラスオレンジとティートゥリーを気分で切り替え 髪も顔も体も1本で済むのが楽すぎる シャンプーとかで背中ぶつぶつだったのが治ってきた 顔も何もつけなくていいのかな…と思うくらいしっとり もう手放せないよ
マジックソープで洗顔でしっとりってどのくらい薄めて使ってます? 私は3倍希釈だけどしっとりとは思えない洗い上がり。
954 :
952 :2008/12/16(火) 13:43:36 ID:5SWLegJ50
>>953 3-4倍希釈のものをハンドソープが入ってた泡で出てくるポンプに入れて使っています
頭は泡をそのまま、顔は2プッシュくらいを泡立てネットにつけてさらに泡立てなおして使っています
洗い上がりはそのままでも平気そうな気もしますが一応申し訳程度に水の天使のゲルを軽くつけてます
>>954 なるほど。泡ポンプがいいのかな。
ありがとうございました。
えっ、洗顔て希釈すんの?! 今まで泡立てネットに直がけして泡立てて使ってたよ。 泡ポンプもあるし今日から希釈してみるよ。ありがと。
自分もあわ立てネットに直接かけてるよ。 泡立てネットを最初にしっかりぬらしておけば大丈夫だと思うけど。 自分は脂肌なのに乾燥してしまうから他の洗顔料と混ぜてる。 泡ポンプだと作り置きになるから、それを顔につけるのになんとなく抵抗があるなー。 泡ポンプはメイク後やクレンジング、シャンプー後の手洗いに使ってる。 洗浄力が強そうなので普通の手洗いには使わないようにしてるけど。
958 :
メイク魂ななしさん :2008/12/18(木) 07:09:14 ID:uWhU3AL1O
泡ポンプは細菌の温床 なるべくその都度作らないと顔にかびがはえそうだよ
マジックソープのパッケージには、小さい英文だけど「希釈して使ってね」と書いてる ・・・らしい。いちいち調べて読んではないけど。 マジックソープとの付き合いも数年になるけど、今ほどどこででも手に入る状況になかった頃に HPの胡散臭さ故に・・・?、なのかいろんな報告があったんだよ。 で、海外生活の長いユーザーがあの英文に書かれてる面白内容を翻訳してくれつつ、 「日本の輸入代理店は何故、希釈しろと日本語で書かないんだ? 原液のまま使わせて・・・詐欺とも言えそうだ」とか注意喚起もされてたり。 もう定着して安定した商品になったからか、最近はこういう話題は出ないのかな? 一応、洗車なら〇倍希釈・食器なら〇倍などの解説が書かれてるらしくて 体は確か2〜3倍希釈だったかなぁ。 とにかく自分はそれぐらいで洗ってます。
960 :
メイク魂ななしさん :2008/12/18(木) 07:39:04 ID:1BBhbP4RO
希釈しなきゃいけないような物で歯磨きしてる人もいると驚くね 体に良い物でも量を間違えると体に悪そう
Directions TO SIMPLE & ENJOY LIFE MORE, DILUTE 1/2 OZ. OR 2 SQUIRTS OF THIS PURE CASTILE SOAP WITH 2 GALLONS OR SINKFUL HOT WATER, THEN TOWEL MASSAGE, A FACIAL PACK, THEN WRING TOWEL OUT & FINGERTIP MASSAGE YOUR HAIR & SCALP. ENJOY THE CREAMY EMOLLIENT LATHER ON BABY, BATH, BEACH, BODY, DENTURES, DEODORANT, SHAVING, AFTERSHAVE-SILK-WOOL - PETS - DIAPERS - CAR - HAND AND FOOT SOAP. 用法 人生をもっとシンプルに楽しむために、15cc(またはこのマジックソープのキャップ2杯)を約7.5リットル(またはシンク一杯)のお湯で薄めてください。 そして、タオルマッサージやフェイシャルパックをしてタオルをいったん搾ってから、指先マッサージや髪と頭皮のマッサージをします。 赤ちゃんの入浴、ビーチでの洗浄、ボディー洗浄、義歯、消臭、シェービング、シルクやウールの洗濯、ペットの洗浄、おしめ洗い、 車の洗浄、そして手足の洗浄などに、クリーミーに泡立つ皮膚軟化石けんとしてお使いください。 マジックソープがちょっと知られるようになってきた頃 「薄めて使うんだよ」「そんなこと但し書きに書いてない!!ムキーッ」 で、揉めてるのをよくみたなあ。
シャンプーとか洗顔フォームに混ぜて使ってもいいんだよね? 全種類小分け買って、ベビーマイルドとティーツリー使ってみたけどモコモコ泡がすぐ消えるもんで
963 :
952 :2008/12/18(木) 20:10:32 ID:k2I+SJXc0
泡ポンプってばっちぃのですね…(´・ω・`)気をつけます ちなみに背中は更にさらさらになってきててとても嬉しいです 更に色々試しているのですが失敗したことをば… ・マジックソープでタクロンのブラシを洗ったらなんかものすごい生乾き臭 ・洗顔後天使の美肌水つけたら蝋でも塗ったかのようなツルテカヌルゴワに…
水で薄めて泡ポンプに入れるとどうしても腐りやすくなるからね 最大でも一週間で使い切れる量だけ薄めるのが良いです
965 :
メイク魂ななしさん :2008/12/19(金) 04:23:53 ID:aLennOB9O
>>961 横着者の
>>959 です
和訳ありがとうございます。
間違って原液でガシガシ洗う人がいなくなるといいですね。
薄めると、コスパも断然いいしね。
15ccを約7.5リットルで薄めるって、かなり薄めることにならない? マジですか?
それで泡立つのか?
あくまで人生をもっとシンプルに楽しむための方法です
英語特有の表現に意味はありません。
>>961 ボトルにこれが書いてあったから、
初めて使ったときに洗面器一杯分のお湯に
キャップ1杯分のマジックソープを入れてみたけど、
薄まりすぎで全然あわ立たなかった〜
洗面器一杯って何リットルあるか不明だけど、
1ガロン=約3.7リットルは絶対に無いから
説明書きよりも濃くなってるはずだけど。
食器洗い洗剤は水1リットルあたり0.75mlに薄める、とか書いてあるけど その通りに使ってる人なんていないでしょう。みんなスポンジに原液で使ってる。 マジックソープも説明書きにこだわらず快適な濃さで使えば良いと思うよ。
洗顔、ボディシャンプー、洗髪、歯磨き、洗濯、掃除、食器洗い ↑は一通り試してみたけど、洗髪や歯磨きはマジックソープ自体よりも 「石鹸シャンプー」や「石鹸はみがき」がOKかどうかの要素大な気がする。 あとは好みや体質次第だよねえ。 洗濯、掃除はコスパ悪いからこれじゃなくても、って感じだが 匂いが気に入ってるので家事が気分良くこなせるのはうれしい。 あと、想像はしてたけどラベンダーは、食器洗いにむかなかったw
確かに匂いが気に入ってると洗い物楽しいですよねー 最近水周りがやたらと綺麗かもしれない シトラスオレンジは結構いい感じです 使うとき匂いが残ったら嫌だなと思ったけどそんなことはなかった
下着はマジックソープで手洗いしてる
944ML入りのが一番お得なんだけど、飽きるね〜 230MLのを2,3本買って気分で替えるのがいい感じ
欧米の人たちだとお風呂の入り方も 石けん水みたいなお湯でバシャバシャやって へたすると濯がずにそのまま上がっちゃうからねぇ 日本人のお風呂だと洗い場で洗って、全て濯いでお湯に浸かるから 必ずしも希釈しなくてもいいんじゃないかな (というか、薄い石けん水だと日本式に泡立てて身体を洗うのはやりにくそう) まぁ希釈した方が乾燥なんかは防げるだろうけど
私も最近944ml入りのアーモンド買って飽きてきたorz 香りは大好きなんだけど、たまに他のも使いたくなる…。
使いかけのバウンシアにグリセリンとマジックソープ原液をブレンドしたらまずいかな?
^^
^^;
+
次スレいる?
【種類】 ラベンダー ユーカリ ティーツリー ベビーマイルド ペパーミント ローズ シトラスオレンジ アーモンド レモン(固形) 【用途】 洗顔 メイク落し 石鹸シャンプー ボディソープ 歯磨き 食器洗い 等など