◆◆◇ MMU(ミネラルメークアップ)・15◇◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ミネラルメークアップ(MMU)を語りましょう
初心者の方はまず過去ログとまとめサイトを熟読ください
ここはsage推奨のスレです

[前スレ・14]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1186104319/
[過去ログ(HTML) 1〜8]
http://2ch.pop.tc/log/05/09/15/1827/1111814327.html
http://2ch.pop.tc/log/06/01/06/1022/1126558233.html
http://2ch.pop.tc/log/06/03/12/0455/1135685948.html
http://2ch.pop.tc/log/06/05/05/1359/1141956462.html
http://2ch.pop.tc/log/06/06/12/1512/1146564855.html
http://2ch.pop.tc/log/06/08/24/0158/1149885269.html
http://2ch.pop.tc/log/06/10/18/0940/1156036595.html
http://2ch.pop.tc/log/06/12/05/0623/1160570046.html

★2ちゃんねるMMUまとめサイト
http://www10.atwiki.jp/mmu/
★2ちゃんねるMMU売ります買います掲示板(携帯OK)
http://8916.teacup.com/mineral/bbs
★MMU メイク画像うp 掲示板
http://8713.teacup.com/mineral/bbs

☆色比較チャート
http://www.mineralmakeupmania.com/documents/MMMColorComparisonChart.xls
☆カバー力と仕上がりのツヤ感比較チャート
http://www.mineralmakeupmania.com/documents/MMMCoverageComparisonChart.xls
☆棚卸用テンプレート
http://www.mineralmakeupmania.com/documents/MMMInventory.xls

MMU購入リンク >>2-4
2メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 13:06:59 ID:/uSvJo120
★J.Lynne Cosmetics「Jリン」
http://www.jlynnecosmetics.com/
★Pure Luxe「PL」
http://www.pureluxecosmetics.com/
★Mineral Boutique「MBo」
http://www.mineralboutique.com/
★bareFaced Minerals「bFM」
http://www.barefacedminerals.org/catalog/customer/
★MAD Minerals「MAD」
http://madminerals.org/
★Cory Cosmetics「Cory」
http://www.corycosmetics.com/
★Everyday Minerals「EM」
http://www.everydayminerals.com/
★MeLange「メランジ」
http://www.melangecosmetics.com/
★Monave「モナ」
http://www.monave.com/
★Mineral Basics「MB」
http://www.mineralbasics.com/
★Valerie Beauty「Val」
http://www.valeriebeauty.com/
★Lily Lolo
http://www.lilylolo.co.uk/
★Sheer Miracle
http://www.sheermiracle.com/
★Premium Minerals
http://premiumminerals.com/
★UGloGirl
http://www.uglogirl.com/
3メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 13:07:42 ID:/uSvJo120
★Lumiere Cosmetics(旧・Must Have Minerals「MHM」)
http://www.lumierecosmetics.com/
★LaurEss
http://www.lauress.com/
★Alima
http://alimacosmetics.com/
★Meow Cosmetics
http://www.meowcosmetics.com/
★Joppa Minerals
http://www.joppaminerals.com/
★Ocean Mist Cosmetics
http://www.oceanmistcosmetics.com/
4メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 13:09:04 ID:/uSvJo120
★BEベアエッセンシャル「ベアミネラル」
ttp://www.bareminerals.jp/ (国内公式サイト)
ttp://colorfulsprinkles.com/(現品とサンプル)
ttp://qvc.jp/(QVCジャパン)
ttp://www.rareminerals.com/ (レアミネラル公式サイト)
★Jane Iredale「JI ジェーンアイルデール」
ttp://www.skin-etc.com/janeiredale.html(サンプルあり)
ttp://www.mri-beauty.com/(JI国内総合代理店)

★MMU用ブラシ購入お奨め海外通販ショップ
ttp://www.essentialbeautysupplies.com/
ttp://ourworld.cs.com/carla748/myhomepage/business.html
ttp://www.a-squirrel.com/

★国内で買えるKABUKIタイプ(きのこ)ブラシ
ttp://www.burashiyasan.com/keitai.html
ttp://www.hakuho-do.co.jp/index.html
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmedo/e-23
ttp://www.cosmeshop.com/mojo/ProductInfo/product_id/368
・他にデパートカウンター(ボビィブラウン・シャネル)
5メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 13:10:07 ID:/uSvJo120
◆海外通販ビギナーには安全で便利なペイパル登録をおすすめ
ttp://ekozukai.com/PAYPAL/PAYPAL-index.html
◆海外オンラインショッピング入門講座
ttp://www.jshopguide.com/tutorial/tutorial.html
◆オンライン翻訳と単語チェック
ttp://www.excite.co.jp/world/
ttp://www.alc.co.jp/

◆ペイパルの使い方
販売店への問い合わせの英文の書き方に関する質問。
「注文受けました」「支払い受け取りました」「発送しました」のメールが来ない、
などは状況によりけりですが、
各個人でそれぞれに問い合わせるよう努力しましょう。

皆の好意のレポで成立しているスレです。
何か疑問があったらまず過去ログを熟読し、
同じような質問がないかしっかり確認してから書き込みましょう
6メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 15:25:09 ID:bs5/BaWL0
『 New! MMU 売ります・買います掲示板 』
http://6253.teacup.com/mmu/bbs

★2ちゃんねるMMU売ります買います掲示板(携帯OK)
http://8916.teacup.com/mineral/bbs
は閉鎖されました。
7メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 15:50:39 ID:kbcF3tOZO
いちおつ!
8メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 19:25:24 ID:XpWF4KNP0
>>1 乙です。
MADの無色リップグロス(Luminous Lips)まったく期待していなかったけど
なかなか好感触なつけ心地でした。
ピターッとくっついて、ぷるぷるな唇に見せてくれる。
トリートメント効果はなさそうだけど、無臭、無味なところも◎。
これから活躍してくれそうです。

それに反して、確か前にも否定的なコメントが上がっていたけど
Stain Glowは期待外れ。ラメが強すぎて、人工的な仕上がりになってしまう。
良いといっていた方は、どういう使い方をしているのでしょう?
9メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 20:52:19 ID:c6kjuIBa0
>>1乙です!

>>8
私は単品で使ったり、joppaのDewy Silkに混ぜたりして
使ってるよ。

個人的には、単品でもラメラメにはならないけど、肌質に
よってMMUって結構仕上がりが違うからね。他の
セミマット系、ラメなしFPやチークににちょこっと混ぜて
みてはどうでしょう?リップの仕上げに少し塗ってみたりとか。

10メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 21:56:03 ID:1ijF+upW0
>>1
乙!

色々サンプル集めて試して来た。
肌に優しいはずなのにどれを使ってもニキビができるorz
アレルギーとかは特にないけど…
ケミのファンデに戻るしかないのかな・゚・(ノД`)・゚・
11メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 22:51:55 ID:AfopHQbP0
今日MADから届いた。初オーダーだったんだけど、色物が期待よりきれいで付きもよくて
嬉しかった!
SupernovaはMADのサイトの写真ほどギラギラして無くてアイブロウを描くのにもちょうどいい感じ。
私は>>8さんとは逆にSatin Glow、すごく気に入ったよ。私の肌の上では自然な艶に見える。
次回は大きいジャー入りをオーダーします。
12メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 22:58:29 ID:Si43ojwN0
>>1 乙です。

前スレ>>988
蜜蝋クリームって手作りですか?
スレ違いですがよければレシピ教えてください。

自作したけど匂いがひどかったので
結局タウトロッフェンのを使ってます。
買い置き切れたらサン農園のを試そうかと考え中。
13メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 23:40:58 ID:dSgysAE20
>>10
確かに、MMUもう3年以上使ってるけど、
ケミの時は出なかったタイプのニキビ出るわ。
色素にしろコーティングしていないから、
合わない人には合わないのかもね。

MMUにした意味ないかもだけど、
クレンジングでしっかり落とすとかして、
それでもダメならケミに戻したら?
14メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 02:55:15 ID:chgteUmsO
酸化亜鉛入ってないMeowのPurr-fect Pussは治癒力低いかな?
敏感肌なんだけどニキビもあるから酸化亜鉛入ってるやつにした方がいいのか迷う。
Meowでは痒みやかぶれはなかった。
15メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 03:04:42 ID:EvkH87GA0
初めてJOPPAから「発送しましたメール」が来て
びっくりしたww
ちゃんとコンフォメーションナンバー(トラッキングではない?)も
ついてたし、そのメリーさんだかががんばってるのかな?
コレで一応発送はされたってことはわかるから
ちょっと安心だね。
16メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 08:47:09 ID:+zh8MtLx0
>>10
MMU以外の事が原因だとすれば、
クレンジング、スキンケア、食事、生活習慣etc…
石鹸洗顔なら、ぬるつきのないさっぱりした石鹸に変えるとか。
頑張ってみるのと平行して皮膚科でアレルギーテストした方がいいかも。
早く良くなるといいね!
17メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 09:23:02 ID:x63er16o0
レアミネラル、お気に入りです。
毛穴レスになってきました。おすすめです。

びっくりしたのはその色。
ライトが今まで使ったいろいろなMMUのなかでもジャストだった
のです。
そこで質問なのですが、レアミネラルのライトはベアミネラルの
ライトと同じなのですか?
両方ご使用なさったことのある方、教えてください。
18メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 09:36:10 ID:sgSByx4c0
>>12
ありがとうございます!
19メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 11:01:20 ID:pqlQ9tiP0
>>17
ぜんぜん違う
20メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 13:28:42 ID:k8IOJ6gsO
以前Joppaで不足商品があり再送待ちと書いた者ですが、昨日無事に届きました。
お詫びの品なのか5gジャー入りアイシャドウも入っていました。
他の再送品到着待ちの方々も無事届きますように…
21メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 19:38:35 ID:MZAfYHhV0
>>10
私は付けたまま寝てもニキビが出来なくなったけど、人それぞれだね。
ただ、MBの夜用の美容粉はニキビというかなんかブツブツ出来る
気がするけど他にそんな人いますか?
22メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 22:06:03 ID:4HJg8DhZ0
>>10
どこのを使っててニキビになったのか分からないけど
マイカはまれにニキビの原因になるらしいよ。
ほとんどのメーカーはマイカ使ってるけど
CoryやFyrinnaeはマイカなしのがあるよ。
ブラシが合わないって可能性もあるね。
23メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 22:28:02 ID:2486ytKk0
ニキビはこの季節だからってのもあるかも。
私も去年の10月15日からでき始めたよ、忘れもしない。
24メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 05:38:34 ID:fahaNa4qO
起毛パフ使ってる人、持ち運びはどうしてる?
ブラシでつけたいけどニキビあるから刺激になりそうで使えない…
25メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 06:02:01 ID:O8z1Rqiz0
>>23
季節の変わり目だからかなぁ
わたしもあり得ないところにニキビができて、鏡みるのが憂鬱です

>>9 >>11
レスありがとうございます
単品使いはわたしには難しそうなので、FPに混ぜたりとか工夫してみます
26メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 21:59:25 ID:fGpX8si20
MBoのPerfect itの注文トライ中なんだけど
10gVitamin無しがどうしても注文できない・・・
何回カートに入れてもエラーがでちゃう
注文できた方いますか?
27メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 23:44:25 ID:DonAYw5/0
私もニキビが最近出来始めた。
オデコと口の周りがポツポツしてて酷い。
ポツポツじゃなくってポツポツ×∞で最悪だ。

今更だけどぴのあUV、色の合わなかったピンクファンデに混ぜたらぴったりになった。
28メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 23:55:25 ID:+fo5Zbp/0
>>27
ぴのあのUVパウダーは中国産?
29メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 04:30:08 ID:TeNrZj6A0
Jリン今セール中ですが、何かこれは買ったほうが良い商品はありますか?
ファンデはずっと使っています。JリンファンデJOPPAミックスはリキッドORパウダーにしてもOKです。
JOPPAの一番明るいカラーでも暗く感じる人はJりんの明るいカラーのミックスは艶・カバー力もありGOODです。
30メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 08:20:38 ID:uA6Pc81n0
>>26
ココで買えば?
http://dollyloux.com/
31メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 08:44:24 ID:oEjPs4H10
>>30
2ちゃんからの直リン禁止
32メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 12:47:46 ID:X6+a28q20
今までMONAVE一筋だったけど,こないだベアミネラルもらって使ったら
うすづきだけどキレイで,気に入りました。MBも試したいのですが,毛穴カバー
効果はどちらが優れてるかわかるかたおりましたら,教えていただきたいです。
33メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 14:26:38 ID:TgbRkwKUO
プライマーなしでMMU使ってる人、秋冬は少し乾燥しません?
どうしてますか?
34メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 16:29:17 ID:mrvOb5rc0
プライマー使うと乾燥するから使わない。
35メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 11:01:37 ID:QsuPr4a90
>>24
付属の袋に入れて持ち歩いています。
ちなみにいろんな起毛パフ試しましたが、使い心地が良かったのは
Jリンのフロックトスポンジでした。肌への当たりといい、弾力性といい
すごく使いやすかったです。
36メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 11:03:08 ID:Kapq5sZL0
>>32
私はMONAVEを使ったことがないですが、MBはきちんとつければ
かなり毛穴カバー力あると思います。
私の肌は、リキッドつけないと毛穴カバーできないくらいの肌ですが。
ただ、薄付きではないかも知れません。

>>33
逆に、プライマー使ったら乾燥しないっていうところにビックリ。
どちらのプライマーでしょうか?
37メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 16:34:26 ID:CXQT8aky0
>>35
資生堂のと比べてどうでしょう?
38メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 21:58:44 ID:QsuPr4a90
>>37
Jリンのほうが、厚みがありふっくらしていて使いやすかったです。
角のR部分も適度にカーブが付いていて、鼻の脇とか綺麗に塗れました。
>>32
私もMONAVEは使ったことがありませんが、MBは毛穴が割りと隠れるほうだと思います。
重ねるとカバー力がより出ます。
エミュオイルで溶いて塗ると、リキッドファンデーションとしても有能ではないでしょうか。
3937:2007/10/06(土) 23:10:38 ID:CXQT8aky0
>>38 dクス!
40メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 08:58:13 ID:YozzsjETO
>>38
いや、プライマー使うと乾燥するんです。
使わないとTゾーンはテカって崩れるし、基礎で保湿すると肌がサラサラにならずファンデが上手く乗らず…。
混合肌用のプライマー使ってみようかなぁ…
41メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 18:54:55 ID:g6G2zKoi0
質問です。
ファンデの色がクリアすぎて合わない場合、みなさんはどうしていますか?
日本で売られているファンデって、ちょっとくすんだ感じの色をしていますよね。
海外製MMUもああいう感じに少し暗くしたいのですが・・・。
手元にグリーンコレクターがあって、試しに混ぜてみましたが、
少量でもカバー力が上がって白くなってしまってダメでした。
手持ちにないのでまだ試せていませんが、
青酸化鉄とかを購入して混ぜれば良いのでしょうか・・・。
アドバイスお願いします。
42メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 20:56:24 ID:GlvvSY1W0
参考になるのか分からないけど・・・
ベージュを混ぜるといい気がしなくもない。
あとイエロー系じゃなくてゴールデン系のファンデを混ぜるとか?
今までにどこのメーカーを使ったのかとか、もうちょっと情報お願い。
43メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 21:54:33 ID:hHzN609V0
諦めてハイライトに使ったら?
4441:2007/10/07(日) 23:10:57 ID:g6G2zKoi0
元の肌の色は、黄みも赤みも強くなくて、血色が良くないです。
Alimaだと、Oはやや赤く、Gは黄色く、Wはややピンクオレンジ。
MeowのPurrr-fect Pussだと、Abyは黄色く、Koratはやや赤く、Ocicatは赤い。
それぞれ、赤みや黄みの部分で多少の不満はありますが、
それ以上に気になるのが>>41にも書いた「どのメーカーも色がクリアすぎる」という点です。
手元にある中ではMeowが一番暗く濁った感じ?(ベージュっぽい?)はしますが、ちょっと違うんですよね。
それで、私は血色が良くないので、青や緑を足したらちょうど良い感じに暗くくすむのかな、と予想しました。
ただ、手持ちのグリーンコレクター(MAD)を足してみても思ったような結果が得られなかったので、
何を(何色を)混ぜたらうまくいくのかなぁと思い、みなさんのやり方を教えて頂ければと思いました。
わざわざメイクで顔色を悪く見せることもないと思われるかもしれませんが、
首元や手足など、外に見える部分の皮膚の色と顔の色が違いすぎるのも嫌なので、
やっぱり少し暗い感じの色味に調整したいです。
45メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:43:21 ID:1nyyAVdf0
Koratを一段濃くしてAbyと混ぜるとか。
46メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:44:46 ID:Bc0rhVqq0
日本で普通に売られているファンデって、わりと黄味も赤味も
しっかり出てる色が多いと思うんだけど、MMUでは黄味や赤味が
気になるってのが良く分からない。単純に明るすぎる色を選んでるのでは?
47メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:47:47 ID:NcuYuXbg0
>>44
クリア=明度が高い だと思うけど、
まずピッタリの色を探すのが先決な気がする。

赤でも黄でもオリーブでもないって事はグレーっぽいのかな。
酸化鉄とかの黒を混ぜたら良いんじゃない?
不満があるファンデ同士を混ぜてみるのも早いかな。
それ以上明度は上がらないし、上手く行くと沈んだ色になるよ。
48メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:47:53 ID:IgfhdBtY0
うん「クリアすぎる」の意味がよくわかんない
クリアって言葉じゃなくてもう少し詳しく描写してくれないかな
白すぎるのかカバーが無さスギなのか透明感がありすぎなのか艶が
ありすぎなのか。くすみを望むと言われてもピンと来ないんだけど
暗くしたいなら単純にtan系の色を混ぜるとか濃い目の色を
使えばいいのでは?と思うんだけそういう事ではないの?
49メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:53:34 ID:Mbq2HUor0
>>48
>>47さんも書いてるけど、“明度が高い”ってことだと思いますよ。
色が濃いのと明度の高い低いは違うでしょ。

私も酸化鉄の黒をほんの少し混ぜてみればどうかなと思います。
手作りコスメの材料を扱ってるサイトに、
「例えば明るいピンクのリップなどを作る場合、
ほんの少し酸化鉄の黒を混ぜると落ち着いて馴染む」
というようなことが書いてありましたし。
50メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:57:24 ID:IgfhdBtY0
>>49
そうなんだありがとう
なんかまだピンとこないけどw
51メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:59:51 ID:NcuYuXbg0
>>44
わりとニュートラルな肌色みたいだしMeowのChartreuxはどうかな。
せっかくMMU使ってるんだからピッタリな色じゃないと効果半減だと思う。
52メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 00:09:27 ID:1SMWSET40
Koratでやや赤いのなら、Chartreuxは赤すぎると思うよ。
それにKoratはくすんだ色調だけど、Chartreuxは明度高めだし。
53メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 00:19:04 ID:GeDJDqOI0
AlimaのWってかなり黄みが強いし、Koratもやや黄色い。
それがピンクオレンジだったり赤かったりするってことは
実はかなり黄みよりの肌色なんじゃないだろうか。
54メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 00:22:23 ID:HlvLPdAC0
ありがとう!本当ですね、
今Meowじゃないから見当違いな事書いてしまった・・・
やっぱり混ぜるのがお薦めかな。
5544:2007/10/08(月) 00:44:46 ID:HQ1IKy2b0
表現が曖昧でわかりづらくてすみません。。。

明度っていうのは、例えばAlimaのファンデで言ったら、
W-1 > W-2 > W-3 みたいな、明るさのことですよね?
そうではなく、彩度・鮮やかさという意味で「クリア」という言葉を使いました。
彩度を落とすには、グレーを足して色を濁らせれば良いのだと思うのですが、
全体的にグレーっぽく見えるMeowを付けてみてもしっくりこなくて、何か色が足りないような気がしたんです。

>>46さんがおっしゃっているとおり、国産のファンデで、多少赤黄が強くてもあまり違和感を感じないのは、
日本人向けの微妙な色調整がされているからじゃなかと思うんです。
そういう微調整をするにはどうしたらいいのかと・・・。レブロンの中の人とか居たら教えて欲しいです・・・。

Meowは残念ながら私には合わなくて(全スレの終わりの方で相談されてた方と同じ症状かも?)
今後購入することはないと思うので、Alimaの方のサンプルに、教えて頂いたように黒酸化鉄を混ぜてみようと思います。
そして、黒酸化鉄を買うついでに赤青黄も買ってとことん混ぜ混ぜしてみようと思います。。。はぁ

みなさんいろいろとレスありがとうございました。
私のように血色が悪くて色が合わないと悩んでる人ってあまり居ないのかな・・・。
でもせっかくMMU知ったし、使ってみたいので、できる範囲で工夫してみたいと思います。

>実はかなり黄みよりの肌色なんじゃないだろうか。
ニュートラルよりは黄色よりですね。そして血管の緑がまざった感じ。
生理中とか顔面蒼白でホブゴブリン(緑顔)みたいになることもあります・・・。
56メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 01:10:38 ID:CzT2M7Wp0
なんか健康状態の方が心配なんだけど。
57メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 04:56:57 ID:AsUJM75TO
MMU使うと毛穴が詰まる気が…
肌荒れはしないけど毛穴の黒ずみが気になります。
58メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 07:19:32 ID:rcZbBoa20
>>44
Silk Naturalsというメーカーではファンデの色をずらっと揃えていなくて
2種類のベース(真っ白に近いのと濃いTANカラー)を肌に合わせて調整する
珍しいタイプのMMUなんだけど、この感じで濃い色を少し混ぜれば
酸化鉄の黒を入れるよりはプロセスで失敗しにくいんじゃないかな?

ttp://www.silknaturals.com/catalog/product_info.php?cPath=30&products_id=28
Ebony foundation refill は単品で$4.95で国際発送もしてくれるよ。

参考までに ここはMACやボビィブラウンのそっくりカラーも売っている。
ttp://www.silknaturals.com/catalog/index.php?cPath=38
59メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 10:05:05 ID:1SMWSET40
>>55
国産ファンデで何を使っていたか書いた方が、レスがつきやすかったかも。
60メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 10:06:06 ID:1SMWSET40
それと訂正。
>>52のChartreuxが明度高めっていうのは、彩度高めの間違いです。
61メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 11:42:12 ID:yA5SHFVm0
>>44
siameseのが合いそうな気がするけど
もうMeow頼む気ないんだもんなぁ…
今後は自分に合わないかな?って色でも
念のためサンプル頼んだ方が良くないかい?

最後の調整に酸化鉄を混ぜるのはいいと思うけど
他の三原色まで使って調整するのはチト疑問
それじゃ最初からファンデ作るのとあんまり変わらない気がするのだけど…
ベースになるMMUの色選択が間違ってたとしたら
返って収拾付かなくなりそうだよ

あと>>59さんの言うとおり
今まで何使ってたか書いた方が具体的な肌色イメージ掴みやすいね
62メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 13:08:13 ID:AsUJM75TO
>>57です
実際皆さんは週に何回か角質除去してますか?
敏感肌だからスクラブ洗顔って抵抗ある…
シュガー洗顔やってる人刺激ありませんか?
6355:2007/10/08(月) 13:13:04 ID:HQ1IKy2b0
>>56
お気遣いありがとうございます。
お察しの通りあまり健康な身体ではありません。
PMS・PMDD持ちで、処方を変えつつ医療用漢方を1年ほど続けています。

>>58
オススメしていただいてる使い方とか違いますが、
赤青黄茶白とあって、MIXして使えるのがあったら良いかもですね。

と思ったらモナに赤青黄白のアジャスターがありました。
こういうの使ってる方はココにはいらっしゃらないのでしょうか?

>>59
一番最近に使ったのはレブロンカラーステイメークアップ(旧)の03だったと思います。
2年くらい前かなぁ。その後はMMUのサンプルジプシーをしたり、しなかったりです。

>>61
フリーサンプルで貰ったSiameseが手元にありますけど、
コレOcicatより赤みがありますよ。オレンジっていうか。

というか、赤さとか黄色さとかはまぁ良いんです。
AlimaのNとか、明らかに赤いのに透明感が出るし、
Wとか、合ってるかと思いきや軽く黄ぐすみするし、もうわけわからないので、
顔の中央にN、外側にWやOを使うとかしてしのいでいます。
64メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 13:24:51 ID:HQ1IKy2b0
>>62
私はニキビがあるので、スクラブは使わず、1日1回化粧水コットンで拭き取りだけしています。
それとは別に、サリチル酸配合のアイテムを週1〜2回くらい使っています。
特別肌が弱いわけではないのですが、「ちょっと足りないかな」くらいのケアでとどめています。
もしかしたらもうちょっとアグレッシブにこすっても良いのかもしれないですけど。

シュガースクラブは夏にやりました。クレイとオイルとシュガーを混ぜて。
ザリザリしすぎたら少し水を足すとかすれば調整できますし、
私は刺激とか感じなかったですよ。
かかと、ひざ、ひじ、手の甲で試してみてはどうでしょう?
65sage:2007/10/08(月) 14:15:59 ID:nGJv0r0B0
久々にMMUの色物を購入しようとこちらを覘きました。
FOCのBoysenberryをアイラインとして愛用中ですが、最近、ちょっとギャルっぽい
黒にぎらぎらシルバーラメの入ったようなアイラインも買いたいと思っています。
お薦めがあるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
Boysenberryは、目の周りに赤みがあって皮膚が薄い私には非常に自然に使えて、
便利なお色です。(水溶きしてライナーにしてます)
66メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 14:38:52 ID:HlvLPdAC0
44は彩度と明度を勘違いしてない?
67メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 14:47:52 ID:HlvLPdAC0
ごめん私が勘違いしてたかも・・・分からなくなっちゃった
スレ汚しすまん。
ピッタリの色が見つかる事を祈ってるよ。
68メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 14:50:58 ID:j6TOykTP0
>>63
レブロンは外資だよ。
ちなみに私の場合、資生堂BO20、カネボウベージュCで、
今はMeowの3-Chartreuxと3-Manxを混ぜて使用。

彩度にばかりこだわっているけど、明度は合っている?
明度が合わなくても、赤くすみや黄くすみするよ。
それにAlimaのNで透明感が出るのなら、
自分では黄色い肌と思っているけど、実は違うってことはないかな。

>>62
肌が薄いので、週に1、2回拭き取り化粧水のみです。
メイク落としはアレッポが殆どで、1〜2週に1回クリクレ使用。
MMUに切り替えて半年ですが、皮膚薄も毛穴も大分改善されてきました。
69メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 14:55:08 ID:kl95mMev0
Pure Luxe Cosmetics SALE キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

さっそくオーダーしようと思ったんだけどカートに入れても値引きされない。
Spend $25.00 or more and get a refund of 25% of your product total.
ってあるから後で請求額から割り引いてくれるのかな?

PLのセールで購入したことのある方、教えてくださいませ。
70メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 15:16:37 ID:GeDJDqOI0
Meowもセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
15%オフ本日限りだそうです
コードはCatsHateSailing

>>69
チェックアウトの時に計算されるんじゃないかな
71メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 17:04:22 ID:uU/hJoif0
MBoのGloss Pawderがいいって聞いてたから
頼もうと思ってたんだけど、celestial radianceは
ピンク系の白粉なのね・・・
イエベの自分には無理そう
イエベならwarm tonesがいいのかな
使ってる人います?

radiance
72メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 17:37:33 ID:2f2Y6QSE0
MeowもPLもセール情報d!
オーダーしようと思ってたから嬉しい!!
73メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 17:51:53 ID:AsUJM75TO
>>64>>68ありがとう。
角質培養中だから慎重にやりたいと思います!
今はフラットトップでつけてるけど敏感肌だからリス毛100%のブラシに変えようと思ってます。
使用してる方どうですか?肌への密着度は低いですかね。
74メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 17:52:46 ID:tvHpUEVH0
refundということは、後日使えるクーポンみたいのを発行するんじゃ・・・
75メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 18:44:57 ID:dM2EAVRq0
>>70
dクス!!
早速大量にオーダーしてきました。

さて、PLも見てくるぞ〜。

>>73
私は時々ガスールでクレイパックしてるよ。
皮膚薄めですぐ赤くなるので、肌に乗せたら擦らずに1〜2分パックして流すだけ。
毛穴に詰まった皮脂も吸着してくれてるから、しばらくはスベスベマット肌です。
あと、リスとかの動物毛だと、モノによってはチクチクするかも。
買う前にちゃんと試してみたほうがいいと思うよ。
7669:2007/10/08(月) 21:15:30 ID:kl95mMev0
>>70 d
>>74 d うん、なんかそんな気がしてCheckoutを押せない...
すぐ割引ないのが確実ならオーダー減らすんだけど。
77メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 21:20:07 ID:rcZbBoa20
refundされれば支払いに使ったpaypal口座へ返ってくるんじゃないの?
どのメーカーでも使える金券だと思えばいいし〜

 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \   でもそんなの関係ねぇ!
78メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 21:30:09 ID:kl95mMev0
>>77
ま、それもそうだw

J.Lynne SALE キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
Free $5 Gift Certificate With Every $50 Order Through 10/14/07
79メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 23:24:29 ID:dWaIz3J3O
同じ材質ならフラットトップとカブキ、どっちのほうが肌に負担にならないんだろ
80メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 23:44:32 ID:Wq1XmqNJ0
MEOW、ハロウィンでまたセールやるような気がする
81メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 08:38:15 ID:djzKlGlh0
>>73
リスは粉含みが悪かったような。
チークブラシがリスだけど、ふんわり付くのがお気に入り。
ファンデには今一つだった。
しっかりつけたいなら、タクロンも候補に入れてもいいと思う。
82メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 09:17:03 ID:NQYOXnEl0
悪者扱いされやすいビスマスですが、過去ログ
読んでたら、アメリカとかではピーリングの後や
肌の回復にビスマスマスクがある。という書き込みを
発見。

前スレで、BEを使った方がメイクを落とした後の
肌の調子がいい。って書いてあったのを見てたので
なるほどー。と納得。ビスマス入りってだけでBE
使った事なかったけど、使ってみようと思います。
違いとかがあれば、又レポしにきますね。
83メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 09:37:32 ID:u2mc9hWJ0
うん、初めてBE使った時、洗顔後に肌がツルッツルになっていてびっくりしたよ。
クレイパックした後みたいにしっとりすべすべだった。
角質が育つ感じで、赤ら顔も改善したし
こんなファンでは初めてだったので、もう手放せません。
84メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 10:44:06 ID:WyAC4Ff10
>>69
とりあえずオーダーしたけど普通に割引前の価格でPaypalに上がってる。
refund されたらまた報告します。
85メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 12:54:18 ID:LBSGXSDb0
PLのセールについてMMMでも前に読んだ気がするんだけど、
>>77さんが書いてる通り、後からPaypal経由で返金されるって。
86メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 16:34:09 ID:cmqvLT7e0
PL久しぶりに見たら、色々新発売されてるね!
87メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 17:56:45 ID:D03A0i+e0
少し前に出ていた起毛スポンジについてだけど
Jリンでは1個3.5ドル、PLでは2個3ドルなので
最初Jリンのスポンジ気に入ってたのに、次のとき価格に惹かれて
PLの買ったら、薄くて使い辛くて値段って正直だと思った。
88メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 18:01:35 ID:WyAC4Ff10
>>85 d
安心した。
89メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 18:57:30 ID:Ovck6omF0
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
現在ニキビ・吹き出物で顔がでこぼこ赤くひりひりします。
このままでは外を歩くのがつらいのですが、仕事へ行かなければなりません。
仕方なくケミファンデを使っていますが、MMUに変えようかと研究中です。

こんな状態の私にお勧めのMMUはなんでしょうか。
このひどい状態をカバーしたいのと、悪化させたくないというのが目的です。
皮膚科の先生は何もつけないのがよいとおっしゃいますが、
このまま外に出ろというのは拷問にも近い苦痛です。
どなたか助けてください、お願いします。
90メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 19:29:25 ID:LBSGXSDb0
>>89
まとめサイト&過去ログ
91メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 20:55:59 ID:Ovck6omF0
>>90
レスありがとうございます。
すべて読みましたが、やはりJoppaなのでしょうか。
92メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 21:10:31 ID:Ktk3FWah0
自分でいくつかのメーカーに絞ってサンプルから始めましょう。
最初は誰もがそうしているはず。
93メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 21:34:15 ID:aK1U1FPOO
使い始めて1週間目です。
落とした後、肌がプルンとしています。
つけていても軽いし、肌がヒリヒリもなくて。
早く知っていたら良かった。
94メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 21:54:21 ID:iVYxKQRB0
>>93
どういうブラシ使ってる?
95メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 22:03:19 ID:39x+lFFi0
>>89
困ってるだけに助けてあげたいんだけど、
こういう問題は本当に人それぞれなので、無責任に答えられないんだよ。
皮膚科に行くほどの状態なら尚更。
ご自分でいろいろ取り寄せてお肌に合うものを探すしか無いですよ。
このスレのみんなもそうやってジプシーしてるんだから。
96メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 22:30:11 ID:KAdw8g4z0
>>89
みんなも言ってるように、好みも状態も本当に人それぞれなので、
コレがいいよ!って単純に言ってあげられないんだけど、
ヒリヒリしているのなら、最初はなるべくシンプルな処方のものがいいのかな、とは思う。
でも、カバー力の方を必要としているのなら、また選択肢は違ってくるのかもしれないけど。
あと、ブラシで刺激を与えるのが怖かったら、パフ付けするとかね。
ログを参考にして色んな方向から、いくつかサンプルを取り寄せてみるといいよ。
97メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 00:07:57 ID:vsQWr3CL0
サンプル収集も金がかかるな・・・orz
ブラシが買いたくても買えないよぉ〜い!!
by便簿な学生さん・・・誰かカブキブラシで最安値&最機能おしえて。
98メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 00:24:05 ID:qeGX1tlDO
虫が良すぎる
世の中そんなに甘くないぜ学生さんよ
99メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 00:25:01 ID:diQajr850
>>97
MMU売ります買います掲示板でブラシ出品してる人が居ましたよ。
最初はパフつけでいいんじゃないの?
100メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 00:27:33 ID:NoLA4fo80
急がなければ、LumiereのPre-Buyかな。
Kabukiが$8で買えるよ(Shippingは$6)。
ここのフラットトップつかってるけど、結構使い心地いいと思う。
同じタクロンだから、Kabukiも大丈夫じゃないかな。
101メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 00:42:55 ID:1fuw8DT+0
最安値でよければ百均で見かけたよ
102メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 00:45:30 ID:8y/xbfrq0
なんか本当に過去ログとかまとめスレ読んでるのか怪しい人がいるね。
初心者だからこそ情報が必要なのにね・・・
103メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 05:19:36 ID:r0oVsiNU0
上の方に、BE云々なレスがあったのでひっさびさにBE使ってみた(母がなぜか最近QVCで買ってたので借りた)
なんか以前に感じた鯖感や毛穴の目立つ感じが一切なく、毛穴が割りと綺麗に隠れた!
艶感も実に丁度良い。BEってこんなんだったっけ・・・。
ローラのより気に入ってしまった・・・。ローラは色が致命的に合わないんだよなぁ。
104メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 07:20:02 ID:HxSFR30I0
>>103
BEスレでは、以前とフォーミュラが変わって鯖光も
かなり抑えられてるという話が出てた記憶があるよ。
後は、MMUを使ってるうちにBEの綺麗につくコツを
自然に習得していたのかも。

MMU好きだけど、もう少し艶感が欲しいと思っていたので、
103の書き込み読んで、BEに手が出そうです。
105メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 10:18:49 ID:3VaqliQV0
ベアミネラルのミネラルベールはパラベン入ってるの?
それでもMMUに入るのでしょうか?
106メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 10:26:25 ID:luodKAk50
妙な先入観からこれまでBEを敬遠してきたけど
私も食指が動いちゃいそうです。

>>103 さんは どのカラーをお使いですか?
ローラは痒みが出ることがあり、あまり使っていないのだけど
リアルサンドがいちばん合ってました。
107メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 11:14:55 ID:SHkFUyLXO
>>105
パラベン入ってるよ。
MMUは無添加って意味じゃないから。
108メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 14:16:39 ID:MvOO+MiS0
>>103
BE確かにきれいにつくんだけどどうしても色が合わないのと
あのテカテカした感じが苦手でファンデだけmeowに乗り換え中。
色のネーミング、ネコ好きにはたまんない。
109メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 18:02:04 ID:TRoPbenT0
>>92 >>95-96
レスありがとうございます。
Joppa注文してみました。
110メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 20:30:34 ID:HxSFR30I0
Meowのfireflyシリーズのチーク、
とっても艶があって発色、持ちともに
とても良かったです。ちなみに、今までは
PL、Mbo、MAD、joppaなどのチーク使って
ました。
111メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:01:43 ID:vsQWr3CL0
>>99>>100>>101
レスありがd。
百均はちょっと・。あと、今売ります買いますみれなかったですwww
ルミエール、見てきました!これならなんとか自分にも買えます。$8+$6=$14。
他に、ルミリップも買おうと思います。ルミエールのオススメ他にありますか?
でも今月は早くも金欠なので来月だなっ。
いろいろお試し出来ない便簿です。
112メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:03:51 ID:1PFieRDU0
>>111
新掲示板はこっちだよ。
http://6253.teacup.com/mmu/bbs
113メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:12:51 ID:FiRBTZlo0
>>111
国内で買える安いカブキにはコージー本舗のフェイス&チーク ブラシとかもあるよ。過去ログにも出てたと思うけど。
http://www.koji-honpo.co.jp/lineup/item.php?b=24
114メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:29:46 ID:UIUiVrrm0
コージー持ってるけど結構いいよ
初ブラシだし@でも口コミ少なかったから参考にならないかもしれないけど
115メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:45:28 ID:NoLA4fo80
この前たまたま買ったアイブロウブラシが>>113のコージーのだった。
安かった(420円)からあんまり期待してなかったんだけど、
結構コシのあるいいブラシだったよ。

ブラシといえば、最近Philosophyのフラットトップがむちゃくちゃ欲しい…。
国内で販売してるサイト見つけたんだけど、1本4,000円ってアナタ…。
でも、PhilosophyのShipping Chargeを考えると高くはないんだよね。

前にもちょっと話出てたけど、こういうときに共同購入とかあると便利だなぁって思う。
116メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 23:07:26 ID:GbTToRYU0
コージーの携帯用のとフェイスブラシとチークブラシ持ってる。
600円台のフェイスブラシとチークブラシは毛量が少ないので
あまりオススメしないけど、毛の質はLumiereと似てる(同じ?)と思った。
買うならキノコ型のフェイス&チークブラシがいいかもね。
117メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 01:23:35 ID:BqGsn46O0
>>111
Lumiereでprebuy brushと他の商品を一緒に買おうとしてるみたいだけど、
prebuy brushは通常商品との同時購入不可だよ。
PREBUY BRUSH ORDERING RULESのところに書いてあるから、
注文するなら細かい字で長い文だけどちゃんと全部読んでね。

PREBUY BRUSH ORDERING RULES:
Please read ALL of the following before making your order.て太字で書いてある。
118メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 01:23:45 ID:9sz/CgdJ0
MMUの粉は2年以内に使い切ればokだよね???
119メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 01:58:48 ID:0BhsYdHb0
>>117
ブラシ以外のをカートに入れると清算しても自動キャンセルだっけ?
Lumiereは細かい決め事がたくさんあって英語苦手な人にはオーダーしにくいかもね。
>>118
ものにもよるよ。
有機成分が入っていなければもっと長い期間でも大丈夫。
120メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 10:03:26 ID:GkpPNM360
>>115
私もPhilosophyのフラットトップが欲しくて色々探したけど
送料考えたら苺が一番安かったので注文したよ。
もっと探せば安い所があるかもしれないけど。
121メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 10:14:13 ID:VhxY2l4M0
Lumiere初めてサイト見に行ったけど、
retractable Kabuki、旅行に便利そうだね。
122メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 11:56:32 ID:sEvcW2SZ0
コージーのキノコと携帯用もってます。
おすすめしません。
ケミの粉用かなって思います。
毛質みてこりゃだめだと思いまだ一度も使っていません。
123メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 13:51:54 ID:PmAmPWLx0
あれ。わたしはコージーのキノコと携帯用、とても好きです。
特にキノコは粉を多めにとってから、しっっっかり落として使うと最強。
ちなみに他のブラシ(獣毛・非獣毛)もいっぱい持っているけど、
コージーキノコはとてもキレイについてくれて、今一番お気に入りのMMUファンデ用ブラシです。
124メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 15:14:29 ID:3+ougbZj0
Lumiereのカブキを2月に2個購入し、交互に使用し。
最近、そのうちの1個、刺激を感じつつも使用したら、顔一面ブツブツが出来てしまった。
翌日、同時に購入したもうひとつを使ってみたら、こっちは平気だった。
ブラシの寿命でしょうか、月1回洗う程度なんだけど、ダメージ受けてたみたいです。
洗った後、早く乾いて欲しいから、タオルで水分ふき取ったりこすったりしてたからか・・。
いっそのこと起毛パフにしようかな。

みなさんもブラシの劣化にはお気をつけ下さい。
125メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 18:16:04 ID:/vaesql+0
>>123
私もコージーきのこ好きだな。ほかにファンデ用ではANのフラットトップしか持っていないけど、
コージーの方が好き。使い心地がいいし綺麗につくような気がする。
ほかにあのシリーズでは アイシャドウブラシ(大・小)、アイブロウ、パウダー用も持ってるよ。
安いし肌触りいいし、皆気に入ってる。
パウダーブラシよりちょっとだけ安いチークブラシは毛量が少なすぎのような気がして買わなかった。
次回は携帯用キャップつきのを買う予定。
126メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 23:58:52 ID:Z2vIVf1J0
便簿な学生さんです。皆さまレスありがd。
新・掲示板に変わってるよぉ〜い!誘導dクス。
コージーも評価分かれてますが概ね評判良さそうですね。今度探してみます。皆様dクス。
それとルミエール、ブラシのみになるんですね。せっかく張り切っていたからちょっと、イヤ、大分残念。>>117>>119教えてくれてdクス。
いっその事、起毛パフが安上がりで良いのかな。でもカブキを使ってみたいんだよ〜い!
127メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 01:18:29 ID:DBbM2Qth0
喜んでるのは判るけどもうちょっと空気読んだ方が
128メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 01:36:04 ID:eVAuwY/DO
よ〜いよいっと。
129メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 04:13:31 ID:hjS2o4260
便簿って何?と思ったら貧乏って意味だったんだね。

にしてもやけにテンション高いな。
130メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 05:05:17 ID:MM717HMD0
ここはいぶし銀のスレッドですからね、ノリがちがう
131メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 08:27:05 ID:8DLNBWSdO
キモいとしか思えんわ。
132メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 13:07:39 ID:Cduy+GTz0
自分の事を「学生さん」とさん付けするのがちと…
学生がテンション高いのはいいと思うけど、愚かでいいとは思わない
133メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 16:35:34 ID:kg3rByPuO
チャスティーの高級ナイロン毛使用のブラシ、使い心地どうですか?
これタクロンって事なのかな?
134メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 18:39:00 ID:/sEQpEEU0
MMUデビューのベアミネラルがなくなりそうなので
試しにローラに行って付けてもらった。
パール入りのコンシーラを塗られたせいなのか、それとも
粒子が細かすぎるからダメなのか、普段は全く目立たない毛穴と
産毛がすっごく目立つぞ、と旦那に不評だった・・・。

ローラにしようと思ってたから、次はなにを買うべきか。。
おとなしくベアミネラルをリピートすべきか(´・ω・`)
135メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 19:29:22 ID:9HcxrE780
顔文字うぜー
136メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 19:34:26 ID:E1SBnOSN0
顔文字ぐらいいいじゃんか
器の小さいやっちゃな
137メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 19:39:16 ID:9cGGLpmN0
産毛は剃ろう!
138メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 19:42:23 ID:/sEQpEEU0
>>135
ご、ごめん・・・

>>137
たまに剃ってる・・・・

てか、ローラのBAさんはリアルサンドを勧めるのがデフォなのかな?
ちょっと白すぎる気がしたからもう一段階暗くしてくれって言ったけど
頑なにリアルサンドを勧められたんだが・・・。
139メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 19:46:46 ID:YR2zuazFO
>>138
今度はコンシーラーなしで塗ってもらってみたら?
向こうでどんなブラシ使ってもらったかわからないけど、
ブラシ変えると結構仕上がり変わるからそのせいかもよ
140メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 20:30:31 ID:7kcapoL60
やっと規制解除だ〜!

>>120
苺は見てなかったよ!ありがとう。
でも、いろいろググってたら、Yahoo!で売ってるショップがあった。
ポイントがたまってるから、そこで買うことにしたよ。

それにしても、Philosophyはどうしてあんなに強気なInternational Shipping Rateなんだろう。。。
141メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 20:44:39 ID:R1oP+9940
>>140
苺もYahoo!も探したけどどうしても見つけられないorz
URLキボンヌ
142メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 22:49:46 ID:qbwli4/30
す・すみません。学生なんで基本テンション高めです。
ここにくる時は合わせて低めにしときます。
143メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 23:04:04 ID:KtXAmDD60
『す・』もいらないと思うよ。
学生のときにMMUに出会えたあなたをうらやましい、と思う40台でした。
144メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 23:34:53 ID:7kcapoL60
>>141
「フィロソフィー」「スーパーナチュラルエアブラシ」でググってみて。
145メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 23:42:01 ID:HHqigARL0
>>142
学生を理由にした空気読めない宣言ウザー
半年Rをおすすめする
146メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 00:59:30 ID:J6KjUkt20
確かに!若いうちからMMU使えるのって幸せよ。
情報ゲットもネットで簡単にできるんだし。と思う、
>>143さんとは別の40代でした。

わが娘は七五三でMMUデビューの予定。
子供の肌にも良くのるというMMUをハケーンできたら
報告します。ってどうでも良い話題か。

Lumiereでprebuy brushを色々購入。
いつ届くかなんて考えてはいけないのだろうか。
そのくらい気長に待つべきなのだろうか・・
147メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 01:55:05 ID:DuTcpyYP0
過去ログなどを参考に色々な所のサンプルを取り寄せて
色や質感などを試して、MBoが色とつきが一番良いので
使っています。

でも、鼻の周りが凄い油田で下地などを使っても、
数時間でテカルだけじゃなくて、MMUがモロモロになり汚い崩れ方をします。
MBoはぴたっっと吸いつくようなきれいなつきなのが、逆効果になり、
一度崩れたら、上からMMUを新たにつけてもモロモロのままです。

崩れがきれい、もしくはお直しが可能なMMUでお勧めは、
ありますでしょうか?同じく油田で悩まれている方の、
お化粧直しも教えていただきたいです。
148メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 02:41:25 ID:hp3BjgnK0
>>146
Lumiereのprebuy
クリスマスまでに届けばいーや、と思ってるけど来年になるかもね。
149メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 03:03:50 ID:nUMfyq1V0
Joppaのシンプルラディエンス使ってみた感想。
普通の処方のに比べたら、艶っぽい・・・っていうかテカる??
でも顔の乾燥度合いが全然違うし、あとびっくりしたのが
化粧落とした後にすごい肌がつるすべ!!
FPだけ普通のにしたら、テカリもちょっと抑えられるかな??

乾燥肌の自分はかなり気に入りました。
まだセールあってるし、今のうちにまとめて買っとこうかな…
150メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 03:06:28 ID:+co0kg8o0
>>104
確かに粉の付け方はだいぶ初期の頃と変わってきてますねー。
ほんと、いつの間にかコツをつかんだのかもですね。
最近はよくBEを付けてるのですが、久々に他人に「肌が綺麗」と言われた!嬉しいのでBEおすすめしときますw
BEは乾燥しないっていうかしっとりすぎるくらいだけど、そっちの方が肌が綺麗に見えるのかも。

>>106
色が合わなかったローラはリアルサンドを使ってました。
BEはナチュラルってやつ(#1.2と表示があって見た目はリアルサンドより濃い色)ですが、これも色がぴったり合うって感じではないです・・・。
ただ、ローラの場合は私の肌だと、黄色が濃く出過ぎる感じで顔色も暗くなり見るからに色が合わず
BEの場合は、肌にのせると粉の見た目よりも結構白く見えてなかなか良いです。
写メに撮ると、二つの発色の違いがよくわかりました。
151メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 04:24:32 ID:MN324UeX0
>>147
参考になるか分からないけど、崩れる部分は先にオイル溶きすると崩れにくいよ。
粉<水<オイルの順で密着するから。
私は油田だから夏でも冬でもエミュ溶きです。
感想もしにくいから混合肌の人は冬は一石二鳥かな?
152メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 06:41:05 ID:W2ZYotp2O
>>151
先にとは?
自分も油田持ちだけど、オイル溶きはドロドロになってダメだったなぁ。
冬はテカリ+乾燥も気になるからオイル溶き良さそうなんだけど。
コツがあったら教えてほすぃ。
153メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 09:40:46 ID:KzlkP+AI0
>>144
dクス! 苺で見た時なんでわかんなかったんだろうorz
前にPhilosophyでブラシだけだからもっと安く送ってくれないかって
メールしたけど駄目って言われてあきらめてた
154メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 09:59:44 ID:GxwqYf7U0
>>147
私も鼻周りが油田だけど、崩れやすい所は薄くつけるのがいいよ。
薄くつければ、少なくともモロモロにはならない。私は下地もつけないです。
つけてもテカリや崩れに関する効果はなかったので。
155メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 15:08:38 ID:XW3o7G9Y0
MADのSPFパウダーと、ぴのあのUVパウダーベースの両方を
使ったことがある方いらっしゃいますか?
どちらの方が乾燥しやすいか知りたいのですが
他にも何か気になったことなどありましたら教えてください

色々試したものの、クリームや乳液状の日焼け止めで合うものが見つからないので
パウダータイプのものを使ってみようと思ってます
156メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 17:28:21 ID:wYh7ry/mO
国際送料のことだけど、同じアメリカでも価格は様々だね。
Meowはマルチカン一つ買うのに$13もするから
倍払ってる感じ。
同じとこでまとめ買いすればいいんだろうけど
ついちょこちょこ買っちゃうんだよね。
157メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 18:32:17 ID:pSIuK1r7O
>>147
逆に皮脂を取りすぎなのでは?
ちゃんと保湿するようにしたらおさまったよ。
158メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 18:58:10 ID:oW9u/iFC0
2週間前に頼んだMeow、本日到着。
一時期よりは、ちょっと早くなったかな。
人手が足りないのか、今回は発送メールがなかった。
159メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 23:28:10 ID:EZIcIMor0
スレチすまんが
去年の夏まではひどい油田だったけど
夜石鹸洗顔にして基礎化粧品は全部オーガニックにしたら

治った。

たぶん化粧品が合わなかったんだと思う。
顔色も張りも出てきて、
肌年齢チェックでは十歳近く若返った。
160147:2007/10/14(日) 07:02:58 ID:qo57jx5p0
>>151
レスありがとうございます。油田なのでオイル溶きは、
さけてきましたが、あえてオイル溶きで崩れ難くんるとは驚きました。
私も試してみたいと思います。

>>154
レスありがとうございます。私も薄くつけたいのですが、
鼻と頬の油田地帯の毛穴が目立つので、
ここのカバーに必死で厚塗りしていました。
薄くつけてみますね。

161メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 07:08:31 ID:qo57jx5p0
連投スマソ

>>159
化粧品で油田治られたとは裏山です。
差し支えなければ、使われている石鹸とオーガニックの
基礎化粧品を教えていただけますか?
長年、油田に悩み続けていますのでお願いします。


162メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 11:11:14 ID:r45m1bp10
Alimaでアイブロウ用カラーが5色新発売。
MMUでアイブロウを探している方には朗報かな。
あとファンデのBeigeも発売開始されてます。

少し前にAlimaで買い物したばっかりなのにorz
163メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 11:19:04 ID:K0/6EF4G0
>>159
というか元は油田じゃなかった肌が本来の姿と働きに戻ったってことでしょ?
ファンデだけMMUにと思いつつ、だんだんスキンケアへの意識が変わるって
ごく自然な流れって気がする。
そういう自分も3年前からMMUに切り替えて、美白ケアしていた以前よりも
シミがなくなって肌きれいになったよ。
高価なコスメを宣伝に踊らされていてずっと信じてた己がバカみたいと反省した。
164メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 12:47:41 ID:OBYwnf1nO
オクにローラ出てるけど、高い〜!
なんであんな高いんだろ?
現品サイズって量少ないのかな?
165151:2007/10/14(日) 15:57:51 ID:u6B8xCMJ0
>>152
崩れやすいTゾーンは、ブラシ付けの前にオイル溶きを塗っておくって意味。
私はクマ隠しにパウダー重ねると乾燥するから、これもオイル溶きしてる。
>>160
私も最初オイルが崩れないのに驚いた。
でも崩れにくさは個人差があるから、合うと良いね。
水溶きとかジェル溶きとか色々試すと良いかも。
どうしてもダメなら薄付けにしてこまめに直すしかないかなぁ
166メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 18:02:58 ID:qo57jx5p0
>>157
見逃していました。レスが遅れてスマソです。
レスありがとうございます。いろいろ保湿もがんばっているのですが・・・。
私も油田は強敵みたいです。

>>165
良かったら、どこのMMUでオイル溶きされているか、
教えていただけますか?
今、家にあるMBoとJリンは、エミュとあんまり相性が良くない気がします。
水溶きジェル溶きも試してみますね!ありがとうございます。
167メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 21:15:26 ID:V2yIgnBf0
オイル溶きしている方はエミュで溶いています?
他の油でやっている方いますか?
168メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 21:33:18 ID:LTobY98j0
>>162
ポチりました。dクス!アイブロウ用にマットなグレーっぽい茶色の
シャドー探してたんだけど、なかなか見つからなかったんだ。
169メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 21:42:05 ID:y7DEYbpT0
>>168
届いたらレポよろ。
私もポチりたいけど今月は無理だ・・・orz
170メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 23:27:40 ID:3QqZzy/uO
MMUに興味もって(安いし肌に優しいみたいだから)良さそうなサイト見たけど英語だらけで全く分からなかった。あー英語勉強しときゃ良かったと痛感したよ

チラ裏スマソ
171メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 00:12:23 ID:ja+PJWfTO
>>170
あの程度なら英語全然できなくても辞書使えば分かるよ。頑張れ!
172メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 00:23:54 ID:wVtspJRKO
>>171
その「頑張れ」の一言が涙出そうなくらい励みになった。ありがとう、辞書片手に頑張る。
無事に購入できたら感想とか書き込みしに来ます
173メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 00:49:38 ID:qkzEVcyjO
>>167
私はワセリンを使用。
鉱物油云々というのも聞くケド、乾燥肌の自分には固さが使いやすい。
オイル溶きというよりは、ワセリンをハンドプレスで顔につけてから、
余分な分をティッシュオフしてフラットトップでMMUをつけてます。
油分が残った状態でつけてるんで、ブラシはこまめに洗います。
174メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 07:20:33 ID:EPDxl0Dp0
>>172
http://honyaku.yahoo.co.jp/url
Yahooのweb翻訳。
http://translate.google.com/translate_t
ぐーぐるの翻訳。下のバーにURL入れて、Japan選ぶ。

どっちも最初の読み込みは時間はかかるが。
グーグルのはmeowとか
他のではできない重いページも読み込んでくれる
175メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 08:19:07 ID:N/hqIzfM0
全ページ翻訳に頼っていると応用がきかず進歩がなかったので
面倒でも辞書を引きながら思い出すようにしたら
1年たったら飛躍的に自力で英文が読めるようになった。
今ではMMMなんかの掲示板でもいちいち単語を調べることがなくなったな。
年に一度か二度しか利用しないなら全ページ翻訳もいいと思うけど。
176メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 08:43:51 ID:ja+PJWfTO
>>174
正直、自動翻訳はオススメしない。他人にも勧めないほうがいいよ。
自動翻訳だと接続詞とか疑問詞の訳し方がおかしくて、意味のわからない日本語文になる。

中学校で使う英語の教科書みたいな単純な文章や会話文なら自動翻訳は便利だけどね。

やっぱり自分で力をつけたほうがいいと思うなぁ。
177メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 09:16:06 ID:EPDxl0Dp0
>>175
>>176
なるほど、そういう見方もあるんだな。

確かにわけわからん日本語になるけど、
自分は、うたい文句はあんまし信用しなくて、(日本のものでも同じ)
色味と原材料で判断して買う→サンプルためして良かったら現品
って感じだから。
原材料の表示見るのに便利なんだよなあ。
178メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 09:19:01 ID:wFX6s7Tb0
原材料調べるのに翻訳必要か?
使われる単語の数なんかしれてるのにw
179メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 10:31:31 ID:WudNr/fb0
英語出来ないとかのチラ裏うんざり。
出来なかったら買わなければいい。
欲しかったら勉強するか、できる人を探せばいい。
いい加減この手の話題はスルーしてほしい。

--
オイル溶きは無難にエミュ使ってるけど、油田が治まったのが不思議。
180メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 10:48:14 ID:3Bd4WpS90
トラブルもあるから、自動翻訳なんか使うレベルの人は直接買わないほうがいいかも。
今はオクや日本語対応のところも出てきてるようだし、そっちがおすすめ。

@の書き込み参考にしながら、久しぶりにJoppaしてみました。
Meow(Manxs2)で下地を作り、lightest2softをうすーく。
昨年初めて購入したのがlight1、2で色も合わず、塗り方も未熟だったせいか
超悲惨な結果だっただけに不安でしたが、今回はイイ!
@でわかりやすく色解説や塗り方書いてくれた人のおかげ。ありがとね〜。

今回はlightest2のfullとsoft、light3のfullとsoftを購入しましたが
パッと見ただけでもこの二つイエベの人に本当にお勧め。
10/5注文で10/14到着でした。
181メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 11:43:44 ID:tZ3yGSB8O
MMUデビューしたいんですが、どれから始めたらいいか迷ってます。

色々調べてみたのですがいきなりの海外通販は少し怖いし…、やはりベアミネラルが初心者にはいいのですか?
182メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 12:20:02 ID:PpiUTFT60
オクか売ります買います掲示板で買えば?
仕上がりとかカバー力はそれぞれ違うから、サンプル試してみるしかないと思うよ。

あと、過去スレとまとめにきちんと目を通すこと。
183メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 12:25:57 ID:w8m0R3rx0
海外通販が恐いなら、ヤフオクでサンプルを購入してみたら?
どうしても割高になるけど、1つ200円から400円くらいだし
どの人も親切でアドバイスもしてくれるから。
MMUは色が合うかどうかが難しいので、いきなり現品購入はしないほうがいいよ。
国内で通販以外でMMUを販売してるのはローラ・メルシエくらいです。
カウンターがあれば寄ってみるのいいかも。
184メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 13:47:52 ID:N++SDDdg0
>>181
ココは親切でしたよ (^^)
http://dollyloux.com/
185メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 14:08:46 ID:UWdesb+20
嫌がらせはやめたら?何か因縁でもあるの?
186メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 15:44:57 ID:BSLtXOiy0
ファンデの付け方を、ずっと「クルクル、トントン、クルクル(円を書くように)」とカブキで付けていました。
きれいに仕上がる日もあれば、そうでない日もあり、どちらかというと、うまく仕上がらない日が多かった。
最近使い始めた、コンシーラー用の平らなファンデーションブラシで撫でるように付けると、きれいに仕上がるのに気がつき、
カブキも「クルクル、トントン、サッサッ(撫でるように)」にしたら、上手に仕上がるようになりました。
「クルクル、トントン、サッサッ」を間違えて覚えていたみたいです。1年も気が付かなかった私はばかだ。
187メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 16:05:16 ID:6xmcpfEp0
MMUデビュー2ヶ月、過去レス&@コスメ読破し、サンプル取り寄せまくり、
ファンデはやっとMeow落ち着きました。肌の調子もよくて最高です。

今、あまり乾燥せず、眼の下のクマ(茶というより紫)をカバーできる
コンシーラーを探して、色々試し中・・・
(meowのコンシーラーは結構明るめなんですね。)

他メーカーのものでもおすすめのコンシーラーがありましたら教えてください。

ちなみにファンデは Chartreux 2-Frisky(Flawless Feline)使用です。

質問だけでは何なので、MeowのBlush、2種類の感想を・・・
CherryBomb:口コミ通り&名前の通りとてもかわいいお色!
若い子向けかと思いましたが、薄くつけると血色がよく見えて、ナチュラルでした。

Catty(freeでいただきました)
モーヴっぽい落ち着いたピンクで、少しキラキラ入ってます。青みが入ったものを探してる方には
いいかも。今Meowのサイトみたら、販売されてなかったです。
素敵な色なのでリクエストしようかしら・・・
188メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 16:29:50 ID:tZ3yGSB8O
181です。みなさん、ありがとうございます!!

焦っていきなり現品買う気でいましたが、失敗しないためにはやはり慎重にサンプルなどを集めるのがいいですよね。


ヤフオクは確かクレジットが必要なんですよね。
クレジットは持ってないので、他のオークションや掲示板を利用したいと思います。

まとめサイトも穴があくくらい熟読してみます。ありがとうございます。
189167:2007/10/15(月) 16:31:12 ID:Y1+XTwYG0
>>173
レスサンクスです。参考になりました。
190メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 16:35:14 ID:PpiUTFT60
>>188
ヤフオクはクレジットカード必須ではないよ。
売り手が支払い方法をクレジットカードのみに設定していたら必要だけど、
普通は銀行振り込みや郵便振替などが使えるから、
買いたいと思った商品のページをきちんと見てみるといいと思う。

最初のレスでも思ったんだけど、けっこううっかりさん?
まとめサイトには輸入代行のこととかも書いてあるから、きちんと読んでごらん。
191メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 16:52:23 ID:KMekUq2x0
通販・買い物板のスレ
海外通販・個人輸入 総合スレッド 19
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1192373477/
192メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 16:58:34 ID:qJy1tza60
>186
クルクル、トントンって、肌の上のブラシ動作じゃなくて
容器の蓋でファンでをブラシに絡ませ(クルクル)、
蓋の縁をブラシ柄でたたいて余分な粉を落とす(トントン)じゃないの?
肌に付ける動作は「サッサッ」。

そういう私は肌の上ではグリグリグリグリグルグルグルです。
193メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 17:51:59 ID:w8m0R3rx0
>>190
188は落札するために会員にならなくちゃいけなかった時代のことを言ってるのかも。
少し前までyahoo!BB引いてる人以外は、会費払わないと落札できなかったし
会費の支払いはクレジットカードのみだったような気がする。
今は4,999円まではID取得すれば(無料)誰でも落札できるよ。
支払いでイーバンクが選択できると手数料かからないから一番嬉しい。
194メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 18:12:18 ID:f6cPizwd0
>>192
そうです。
「クルクルとブラシに含ませて、トントンと余計な粉を落とし、サッサと肌に付ける」です。
私は、肌付ける時、サッサッではなく、クルクルと円を描きながら付けていたんです。
しかしながら、撫でるようにサッサッと付けた方がキレイだったという事です。
ちょっとわかりにくい書き方してしまいましたね、すいません。
195メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 18:44:41 ID:tZ3yGSB8O
>>190

クレジットなくても大丈夫なんですか!よく調べてみます。


うっかり者なんでしょうか(´・ω・`)
アイテム探しに夢中になり、まとめサイトは1、2回読んだだけで…。
やはり1回2回見ただけでは全然把握出来ませんね。
アイテムを探す前に、基礎を叩き込みたいと思います。
ありがとうございます。
196メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 21:13:15 ID:UOx8Jlm2O
初めてjoppaを注文しようと思うのですが、3pc.Mini Samplerはファンデの色の選択欄が1つですが、ファンデのFullとSoftの同じ色と、Finishing Silkが1色試せるということですよね?
197メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 21:30:39 ID:PpiUTFT60
>>195
うっかりというか、きちんと読んでないんだろうなって思ったの。ごめんね。

まとめWikiとか過去スレは情報の宝庫だよ。
でも、やっぱり自分の肌に乗せてみないと合うMMUは選べないと思う。
BEは国内だったらセットかフルサイズの販売しかしていないわけだし、
せっかくこのスレ見てるんだったら色々試してみればいいんじゃないかな。
合う色やショップが決まるまではちょっと大変だけど、サンプル集めも楽しいよ。

>>196
そうです。1色のファンデのタイプ違い(FullとSoft)にFPです。
だからいろんな色を買いたければ、いくつもセットを買うことになっちゃいます。
FPばっかり手元にたまっちゃうんだよねorz
198196:2007/10/15(月) 21:42:48 ID:UOx8Jlm2O
>>197
197さん、やはりそうなんですね。
おっしゃる通り、FPばかりたまってしまいますね。
何色か頼んでみることにします。
ありがとうございました!
199メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 21:44:39 ID:J+AK33T/0
ベアのブラシってそんなに良くないんですか?
凄くイイ!というブラシさえ使ったことがないので比較すらままならないのですが…
200メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 22:21:24 ID:tZ3yGSB8O
>>197さん、色々教えて下さってありがとうございます!!

私もまだまだ読み通してない部分もあると思います…。
焦らないでゆっくり調べて行こうと思います。

ローラに興味あるので、カウンターに行ってみようと思います。
201メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 22:26:04 ID:tZ3yGSB8O
見てみたら「〜思います」ばっかりでウザイですね。
すみません。
202メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 00:55:48 ID:WiR4/44D0
カード持ってないから と言う人は持ちたくないから?
海外通販するのになくてはならない便利な物だから持っておいた方がいいのに。
持てない人も今はVISAデビットとかあるのにね。

チラ裏スマソ
203メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 01:52:50 ID:X9PNcUkJ0
>持てない人も今はVISAデビットとかあるのにね。

恥ずかしながらそんなものがあるなんて全く知らなかったorz
ちょっとググってみるか。
204メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 02:29:19 ID:gQpOCY3Z0
>>199
ベアのブラシで痛い目に遭ったことならあるw
セット付属のカブキブラシを下ろした時に
ブラシの毛の色(黒)が落ちてきて、顔がグレーになったorz
毛に着色してあったのかよ!?とビックリ。
205メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 03:19:06 ID:9Z+ZABMPO
>>204
えー!怖っ
自分もBEのブラシはチクチクと刺激があって駄目でした。
前に他の人が書いていたように、グリグリ塗る派なんで。
今はANのフラットトップで満足してます。
206メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 04:00:38 ID:TJXBHUmb0
毛の染色は普通かと・・・
使用前に洗う時、異常に色が落ちてビックリしたなら分かるけど。
207メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 07:43:38 ID:CSDM79YW0
>>204-205
>顔がグレーになったorz
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクブル ご意見を伺えて助かりました。
スレよく読んで他のブラシを探してみます。ありがとうございました!
208メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 09:05:16 ID:/uLg6xq4O
>>203
イーバンクとスルガ銀行で作れますよ。
即時決済で口座に入ってる分が限度額みたいなもんで、使いすぎる事もないからオススメ。
209メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 09:44:10 ID:VHV3Aa8D0
スレチに気づけ。
210メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 12:20:58 ID:fpFteNpd0
meowのAbyssinianとChartreuxとManxを全部持っている方いらっしゃいますか?
私は今Abyssinian-2とChartreux-1を混ぜて使ってるのですが(混ぜ方はほぼ同量ずつ)、
「ManxはAbyssinianとChartreuxの間の色味」と画像掲示板で見て気になっています。
ちなみにKorat-2は素肌っぽすぎて化粧している感じになりませんでした。
211メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 13:51:33 ID:SRrFLTEH0
EMがひっそりとセールやってたよ。
「qisDRR」で5%OFFだって。10/28まで。

ちなみに、送料抜きで35$以上買うと、
半月形ブラシとアイブロウブラシ、
スモーキピンクとオータムアフターヌーンのミニサイズがついてくるって。

おまけブラシの質が気になるところだ。
212メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 20:12:47 ID:r7peXu+10
>>210
全部持ってました。ほぼ全て混ぜてしまったので
今、見比べることができないんですが
AbyとChartreux半々で混ぜてもManxにはならない気がします。
ちなみに手元にあるAby-1コンシーラーとManx-1ファンデ(オリジナル)が
かなり近い色です。でも、Manxのほうが黄みが強いです。
213メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 21:06:17 ID:X9+wvBYH0
間違ってオーガニックスレでも書いちゃったんだけど、
酸化チタンを、ちゃんとコーティングしてあるブランドって
ありますか?
ローラとジェーンはしてなかった。。。
214メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 21:07:25 ID:VHV3Aa8D0
215メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 21:14:13 ID:X9+wvBYH0
>>214
ありがと。
見たけど、シリカのことは書いてあったけど、酸化チタンのこと乗ってる?
どの変?
216メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 21:42:05 ID:VHV3Aa8D0
sage推奨
217210:2007/10/16(火) 22:11:56 ID:fpFteNpd0
>>212
ありがとうございます!
真ん中の色味といっても、実際混ぜるのではまた変わってくるんですね。
218メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 02:51:32 ID:+I0/jRxH0
>>211
EMおまけブラシは売れなくてしょうがないから放出したのがミエミエ。
タダでもいらないようなシロモノ。
219メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 23:14:52 ID:boDhZ46i0
Lily loloのPopcornが肌色にピッタリなのですが
Meowにも挑戦したいと思っています。
Popcornをお使いの方
MeowのPurfect PussもしくはFlawless Fineでは
どの色をお使いですか?

質問だけでは申し訳ないのでローラのレポを。
リアルサンドを試しましたが毛穴が埋まりません。

Lilyはフロッキースポンジで毛穴にファンデを押し込み
FP→化粧水をスプレーしてティッシュオフすると
毛穴が目立たなくなるのですが
ローラはそれでも隠れてくれません。
220メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 23:20:04 ID:6ahIleXS0
MMUは厚塗りすると毛穴が目立つ
耳掻き2杯程度をブラシづけだと見事にかくれるが、
パフやスポンジだと余計に目立つ
221メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 01:16:44 ID:5ZYNi1jK0
いつも通ってるサイトにおもしろい記事があったので
ttp://www.cubeny.com/beautymineralpowder.htm
222メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 07:59:11 ID:xK4X0G6t0
以前、BEに興味が出たから使ってみます。と
書いたものです。使ってみたところ、鯖にもならず
適度な艶があり、仕上がりは今まで使ってきた中で
個人的にはダントツ一位でした。日中の崩れも気にならないし
乾燥も気にならない。

後、メイクオフした時に肌が一番きれいと
感じたのもBEでした。日中用がこれだけなら。と
レアミネラルも使いたくなってきています。w
223メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 10:46:18 ID:DX1yXN0Z0
>>222
私もJopppa使用で異常が出なかったので
敬遠してたベアを試そうかと思っているところ。
でも高いね。
224メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 11:22:59 ID:/nDz4R4+0
ブラシの手入れは皆さん、一ヶ月に何回してますか?
225メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 11:44:08 ID:UBmumWrt0
ファンデ用は数本用意して、
ファンデの付きが悪くなるので汚れたら洗います。
だいたい月に週一回です。
一本を月に何回かと数えれば一回くらいになる頻度です。
合成毛なので手入れに気を遣わなくてすんでいます。
獣毛のブラシはティッシュでそのつど拭いて
月一回くらい。
226メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 11:44:55 ID:UBmumWrt0
>だいたい月に週一回です。
すいません
だいたい週一回です。の間違えです
227メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 11:48:57 ID:xUrryF7C0
すみません
ファンデ用のブラシ何本持ってますか?
洗い方は洗剤とかで洗って水かぬるま湯で流す方法をしていらっしゃいますか?

クィッククリーナーで汚れを拭こうかと悩んでますが
ブラシの手入れに悩んでいます・・・

228メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 19:31:44 ID:xUrryF7C0
いろいろなMMUファンデーションのサンプルや小分けを集めて
試してみたはいいけれど自分の肌色がイエベなのか色白なのかブルべなのか
グリベなのかファンデーションの色選びが滅茶苦茶になってきて
結局何色なのか分からなくなってきたorz

今年の2月に薬局屋のカウンターであべんぬのファンデをぬってもらったときは
オークル(中間色)だった気がする

MMUは本当にいろいろあって迷う。悩む。だが、そこが楽しいが・・・
奥が深くて難しい。
自分の肌の色をわかるって難しい。

独り言すみません。

229メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 20:35:22 ID:CPSM7Cfd0
>>228
すごく分かる。
私もそう。色白か色黒かの判断位は出来るけど(笑)
自分の肌の色の判断って難しいですよね。
合うと思っても太陽の下と蛍光灯の下、映す鏡の場所によっても分からなくなる。
ファンでは、MEOWで色を絞っているんだけど、なかなか決められない。


首につけた時に一番馴染む色がPersian(2 - Frisky)だったけど、顔につけたら赤くて、首に付けて白かったAbyssinian (2 - Frisky)が、顔に付けたらなんだか良い感じだった。
でも自分が思っているだけで、他人から見たらどうなんだろ。
顔が日焼けしているので、家族にはAbyssinian (2 - Frisky)をつけていてもまだ顔が黒いって言われた(首と比べて)
230メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 21:25:20 ID:LEI8jfZI0
私も日焼け→美白でヘンになったのかファンデの色が分からなくなったorz
首が黄色(本当に内側は乳白色っぽいんだけど表皮が暗い黄色っぽい)で、
顔は赤黒い(毛細血管が浮き出てる)から、あべこべでワケ分からん。

一応ブルベ夏診断済みなんだけど、赤み隠しでgoldenとかyellow系を使ってる。
メーカーサイトだとGとかYの人の似合う色はゴールドってなるけど、
手の内側実験でほとんどのメーカーのGとYの1〜2でしっくりくる。
しかも太陽光でも蛍光灯下でも綺麗に馴染んで塗ってる感がゼロ。
でもいざ顔につけると地の赤黒さのおかげでピンクっぽくなって、
ピンクさを抑えようと3〜5とかを使うと汚い日焼けのドス黒い人に一直線。
顔に合わせてwarmとかcoolを使ってみても首の濃い黄色が強調されてヘンだし・・・

meowでは全種類サンプル頼んでmanxが良さ気だったけど、顔に塗ったらダメだった。
231メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 21:27:17 ID:LEI8jfZI0
>メーカーサイトだとGとかYの人の似合う色はゴールドってなるけど、

ジュエリーだったら、シルバーよりゴールドって事です。
232メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 21:33:37 ID:2+AcJIzK0
>>230
顔の赤み消しには黄色味のファンデを使うよりコントロールカラーで顔色補正をしたほうがいいよ。
過去ログに何回か出てきてるから漁ってみて
233メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 21:53:54 ID:P5EINVsQ0
色の参考に
Meow :Manx 2
Joppa : Lightest #2(Full Softどちらもそれなりにあう)
EM : Golden fair
Alima : W1
234メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 22:48:47 ID:2oQmKnd1O
コントロールカラーじゃカバーしきれないんだよ。
既に五個のメーカーの持ってるのにどれも効かないんだ。
全顔コンシーラーじゃヘンだしorz
235メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 23:48:05 ID:vO2sL07U0
最初から首の色や腕の内側に合わせた色を塗るから、おかしくなるんじゃない?

ピンクの上に白の水彩絵の具塗っても、真っ白にはならないよね?
何回か重ねればいずれ真っ白にはなるけど、普通は薄いピンクになる。
MMUってケミファンデみたいにガッツリなにもかも隠すわけではなくて、
肌の色や質感を活かしながらカバーするタイプだと思うから、
顔の赤みや濃さが透けることを念頭において、色を選んでみたらどうだろう。
赤みを消すんじゃなくて、赤みをうまく取り入れる感じで。

問題は全顔が赤いor濃いのか、それとも部分的なのかってことだと思うな。
首につながる輪郭部分が首とあまり色が変わらないのであれば、
赤みのある、もしくは日焼けしている部分を隠す色を塗ると濃いだろうし。

難しいかもしれないけど、ブロンザーと逆の方法とかは?
首筋の近くだけ明るめの色を塗る、みたいな。
236メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 06:53:18 ID:G3TQMQ7p0
首の色に合わせた色を選ぶのが白浮きしなくて自然に見えるけど
それでは血色の良くない人などは顔色が冴えなくて化粧栄えしないよ。
あまり極端に浮く色じゃなければ顔色が良く見える色を選ぶのがベスト。
237メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 08:42:26 ID:+xD7xjrg0
・頬から首にかけて、けっこうたっぷり目で粉状のMMUで
 線を引く。(Meowの場合、薄いから、首の下デコルテ
 付近にも同じく丸くたっぷり目にMMUを付ける)

・30分待つ。明らかに首、頬と浮く色はリストから省く。
 (デコルテ付近もチェック)

・今度は頬の赤みがある部分にちょっとたっぷり目で
 粉状のMMUを丸く置く。

・30分待つ。頬の赤みとぴったりの色は省く。(カバー
 してくれないため)それ以外は、肌と赤みの境界線を
 見て決める。

・色が絞りこめなければ、頬でチェックした時点で「OK」
 になったカラーを、コントロールカラー無し状態で
 顔全体にMMUをつける。FPなし。首や、頬との色の
 馴染み具合を見る。この時点で、頬の赤みが完璧に
 消えなくても気にしない。

・30分待つ。これを繰り返して、ぴったりの色を1色〜2色
 見つける。

・今度は、コントロールカラーFPアリで、見つけた色を
 試していく。

時間かかるけど、私はこの方法が一番だった。ちなみに、
エミュ溶きはしないので、エミュ溶きで色味合わせすると、
粉でつけた時、やっぱり若干おかしい。頬の赤みが気に
なってたけど、この方法で見つけた色だと、コントロールカラー
使うほどきにならないです。
238メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 10:00:13 ID:+ikMFFnN0
私も首以下が黄色く、顔が赤いのでかなり色選びに苦労しました。
過去スレ、@等を参考に選んだ塗り方です。何かのヒントになれば。

肌の色は、カバー○ークでBO20ですが、首に比べかなり赤い(赤黒いかも)
出来上がりの希望は、首から浮かず、かつ透明感、少々色白。MEOW使用で。

・まず全顔にフラット・トップで薄くAngora2を。赤み軽減のため。

・そのまま、鼻下から首にかけて、Angora2を少し多めに。首から浮かないため。

・おでこにChartreux2をブラシで。

・まゆから下、口から上にChartreux2とSphynx2を50:50まぜたものを
 スポンジで。カバー力が欲しいので。

・最後になりたい肌質(色ではない)のFPを 今は、MboのCover ItのW2を
 代わりに薄く。この時色のむらがないようにチェック。

Angoraの後に、Chartreux全顔でもいいかと思うのですが、私の場合は顔色がすごく
悪くなるので、ピンク系のSphynxを血色の欲しいところに混ぜて使っています。
頬だけなら赤すぎて合わなかったBengalやMawなどもチーク感覚でぬれています。
全色1〜3のサンプル取り寄せてしまったので…。はきたいこともあり。

235さんの書かれている方法に近いように思いますが、普通のケミファンデの
ように全部を一色でまかなわず、子供の頃の塗り絵感覚で自分の顔を塗って
みるのも合う色を見つける近道かも。後、スレチですが、大きく開いた毛穴
のためにゆるやかに角質を育てるようにしたら、(MMUもよかったかも)少し
顔の変な赤みが軽減しました。  長文失礼しました。
239メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 10:24:45 ID:1Ny0iqnU0
ちい散歩のあとの通販コーナーで「オンリーミネラルファンデーション」っての紹介してるけど
これって有名??
まとめサイトの国内で入手できるリストには載ってなかったのですが…
どこかのメーカーのものと中身同じなんでしょうかね。
240メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 16:51:48 ID:5MSeG7BG0
>>238
meowのおむつ子猫、ペルシャンの2使用。
同色の4をシェイドに使ってるけど、
(3だと色味にほとんど差がないんで
夏ファンデにしてた)
そうか、赤身の色をチークにする手があったか。

試します。
241メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 17:53:17 ID:97TXovDa0
>>239
ググってみたら、最近(本当につい先日)出た国産MMUみたい。
ヤーマンって、フェイスマッサージャーとか出してる会社だよね。
ttp://www.onlyminerals.jp

色はBEより多いけど、単品の値段はちょっと高め。
でも、ビスマスは入ってないね。
セットのブラシはタクロンだって(ただしゴールドw)
中身はオリジナルなんじゃない?
242メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 20:25:48 ID:3UbT6JDM0
ヤーマンにサンプル貰えないか問い合わせしてみた

買うかどうか悩む・・・
もし失敗したら高いなあ
243メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 20:38:26 ID:0UNIG1dw0
ヤーマンってBEのQVCでの発売元だよね?
オンリーミネラルファンデーションの製造元、ベアだったりして。
244メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 20:44:18 ID:3UbT6JDM0
電話で問い合わせしてみた。
ヤーマンを間違えて天気予報のヤンマーって言ってしまったよ(恥)
245メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 20:49:56 ID:3UbT6JDM0
連続書き込みすまん

http://www.onlyminerals.jp/ba.html
一番下の50代の女の人のメイク前とメイク後とても変わりすぎ
CGで整形したかのような(ry
246メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 20:57:25 ID:0UNIG1dw0
こんなのもでてるね。
ttp://etvos.com/?pid=5372418
247メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 21:39:26 ID:Gfbyi0CdO
>>246
成分にちょいびびった

ところでなんで日本のMMUは酸化亜鉛入れないんだろう
(MIMCは入ってるけど)
248メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 23:37:18 ID:t5EOCShy0
>>245
メイク前は、斜め上からライトを当てて、顔の凹凸がはっきりわかるように撮影して、
メイク後は、正面から強いライトを当てて、凹凸を光で飛ばすわけです。
こんな撮影しちゃだめだよね。サイトは立派でも、ユーザーをだましてるみたい。

でもさ、国産のMMUが出たのは嬉しいね。サンプルがあればもっと嬉しいけど。
249メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 23:51:28 ID:97TXovDa0
確かにあのBefore-Afterの写真はやりすぎだと思った。
逆に胡散臭く感じちゃうんだけどな。
250メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 00:08:23 ID:tjL3vT0n0
>>248
(=ω=;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぬぉ・・・騙された

ファンデとチーク買っちゃったよ・・・orz 
凹む
251メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 03:45:57 ID:3LCI7y8Q0
いいじゃない!レポきぼんw
252メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 07:07:37 ID:tOHjZQZm0
ビフォアのほうのライティングは影が出来るようにして、
アフターはがんがんにとばしてるからね。
それにしても40代のおかまさんは男前だな。
253メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 10:21:32 ID:SQuRefUq0
Afterのほうはみんなにっこり笑顔で
Beforeは仏頂面
笑ってたほうが印象いいに決まってるし
こんなんで本気でだまされる人いないよ
あからさますぎて引く
254メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 12:45:05 ID:uBnpiy3i0
値段高すぎだよ。

Pampered Puss 30g $23.95(2742円)
Joppa 4.5 teaspoon $14.50 (1660円)
 (確定できないけど30gジャー入りだと9-10g?)
オンリー 10g 3990円

海外送料ずいぶん値上がりしたけど
オンリーは国内なのに送料一律735円。

買う気がしない。
255メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 12:45:48 ID:uBnpiy3i0
Pampered Puss というのはMeowです、スミマセン。
256メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 13:11:09 ID:Bj4reyb/0
ちょっと訊かせてください。
ミネラルファンデの時は普通のファンデで使っていたようなコンシーラーは使いづらいですか?
257メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 13:20:43 ID:JXxyjgfX0
自分で試してみればいいじゃん。
258メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 13:32:55 ID:BCr6u6Qe0
ヤーマンのマッサージャー買ってみた時
届いてみたらmade in koreaでがっかりしたことがある…
化粧品は国内生産だといいな
国内ではまだMMU少ないから強気値段設定でもいけるとふんだんじゃないの
259メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 13:48:05 ID:Bj4reyb/0
>>257 購入前なので試すことは出来ません。

例えばBEならビスクというのがコンシーラーの役目らしいので
せっかく買うのならファンデと一緒に買った方がいいですよね。
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。
260メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 14:14:38 ID:8KwmdTP80
ヤーマンのファンデ頼んだが
値段的に2個目はリピしない

Perfect Itのファンデで結局落ち着きそう

Perfect It使っている方いますか?
261メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 14:15:43 ID:8KwmdTP80
連続書き込みすみません。

MMUにしてから今まで持っていたファンデーションやチークや口紅などは
皆さんは捨てましたか?それとも取って置いていますか?
262メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 15:03:08 ID:c/OYQIYi0
>>259
BEならファンデーションの重ね付けで充分
下手にビスク使うとそこだけ色が沈むとか浮くとかあるよ
263メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 15:11:43 ID:CqVkSrpT0
>>261
今まさに捨てつつあるところ。MMU使い始めてから1年以上経つけど
ケミを使う機会がない(使う気にならない)ので、もういいかな、と。

今までは合わなかった化粧品は母にあげてたけど、母にもMMUを
使わせてみたら、もう普通のファンデは使いたくない、と…。
成分や肌への影響を考えてるわけではなく、単に付け心地がいいらしい。
264メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 15:43:02 ID:sGxcl0/r0
>>263
263さんの母じゃないけど、この付け心地の良さ・・もう戻れないっ!
ってことで、数日前にスッパリ捨てますた。
そのとき久しぶりの化粧品の匂で、うっ ときた。

問題はプールやリゾート地に行ったときに、
化粧が落ちないようにすることかと。
マスカラはフィックスマスカラをMMU製の上に塗るとして
ファンデはJenulence、Joppaなど、水に強いメーカーもあるしと。
問題はアイブロウ。アイシャドウやチークも禿げたくないし。
265メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 16:54:19 ID:c/0fJodPO
>>261
私は友人に譲りました。捨てるのももったいないと思っていたので。
今から渡しに行くところですw
266メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 17:53:03 ID:Bj4reyb/0
>>262
レス有難うございました。ビスクの購入は見合わせることにします。
267メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 17:56:39 ID:MFDNeMHK0
Meowのサンプル届いたー!!
これでMMUデビューします。
今過去ログをずっと読んでいるんですが(まだ読破はできていないけど)
ホントに情報の宝庫ですね。
アトピー持ちの敏感肌なので、自分が化粧にwktkする日が来るとは思ってなかったよ。
でも化粧そのものがほとんど初めてなので、感覚がつかめないのが困る。
とりあえず今はパッチテスト兼色あわせ中。
268メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 18:11:10 ID:JXxyjgfX0
>>267オメ!
色あわせ大変だと思うけど頑張ってください。

>>261
私も持ってても結局使わないから母に譲ったり、姉に譲ったりした。
でもアイシャドウとアイブロウは今もケミ現役。
よってチークとお粉しか譲ってない。
269メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 22:03:05 ID:aNBeSJjG0
みんなは、酸化チタンのコーティングのことは気にならないみたいだね。。。
コーティングしてないと、紫外線で活性酸素出して肌上でけっこう
やばいのにな。
まだ早すぎる話題なのかもね。
まじで、酸化チタンがきちんとコーティングしてあるブランドが
見つからない〜!!
270メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 22:04:44 ID:iJqJhGBf0



★在日強行連行説は左翼が在日の地位向上のために広めた大嘘★


http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司が左翼の嘘を語っている


宮台「在日の大半は韓国を捨て日本に一旗上げに来た連中
   韓国では在日は日本なんかにいきやがった裏切り者として差別の対象になる。
   左翼はそういった部分を覆い隠し
   左翼は弱者を守るということで在日が強制連行されたと嘘をついてきた
   在日のかたも都合がいいからそれに甘んじる」
   
  「在日の中には本当に強制連行されたと信じてしまって、それにたいして批判する人間を
   右だの国家主義だの批判をしてきたツケを浴びた」


271メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 22:08:33 ID:JXxyjgfX0
>>269
前回も書かれてたけど、sage推奨って意味分かる?
272メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 22:47:04 ID:0Nq/nHQp0
sage推奨スレであげ続けたらろくなレスがつかなくてもしょうがない罠。
273メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 22:50:34 ID:9I9biQhw0
酸化チタンがコーティングって何ですか?
それがないと、やばいんでしょうか?
274メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 00:22:01 ID:TkfX6UJn0
酸化チタン アナターゼでぐぐれ
但し化粧品に用いられる酸化チタンはルチル構造
275メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 00:36:51 ID:WOO2PdIY0
ケミ成分+酸化チタンの場合はコーティングする必要があるけど
MMUは大丈夫だよーん
276メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 00:48:14 ID:0/suAQpz0
269ってかなり前にMMUがあわなくて
不貞腐れて「なんでコーティングされたものが開発されたかわかった」
とか意味不明なこと言ってた人だと思う。
あわないのがよほど悔しかったんだろうね、ちょっとかわいそう。
277メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 01:24:11 ID:TkfX6UJn0
ケミ成分(というのが具体的に何を指すのか不明だが)がどうこうじゃなく、
酸化チタンは構造によって大きく2つに分けられて、
タイルや外壁などの工業製品等に用いられるアナターゼ構造の酸化チタンは
活性酵素や酸素ラジカルとかいったが生成される触媒となるけども、
これはアナターゼ構造の特質であって、化粧品に用いられるのはルチル構造の酸化チタン
但し精製の段階でアナターゼ構造のものが混ざる可能性はないことはない(らしい)
278メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 01:32:01 ID:TkfX6UJn0
つか、酸化反応からくる弊害の問題を抱えるのは別に酸化チタンだけの問題じゃなし、
なんで殊更酸化チタンを目の敵にしてるのか、なんだかすごく滑稽だね
何が早すぎる話題なんだかw
279メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 03:17:34 ID:xKuPO+0+0
>>269
この掲示板で話題になるメーカーのほとんどのMMU三年くらい使ってて
肌の調子は良いし、見た目もきれいになったから、気にしてない。
MMU以外は日焼け止めも使ってないです。
269さんは何か肌に問題がありました?
(あおりじゃなくて、まじで。
問題あるものなら知っておいたほうがいいと思うので。)
280メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 05:45:32 ID:t4gtWD6T0
以前(前スレかな?)で酸化チタンについてレスした者です。

>>269
臨床データが少なすぎますし、現状では、
酸化チタンを有害とするか無害とするかはあなた次第だと思います。
コーティングされたものじゃないと怖くて使えない、ということであれば、
MMUのlistや各社の成分表を見てTitanium dioxide freeのMMUを使用するしかないのでは?

ちなみに、私は酸化チタン入りのMMUを使用しています。(サンプルジプシー中)
研究結果や各MMUメーカーの動向を探りつつ、判断していきたいと思っています。
281メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 10:14:48 ID:jLnmEM2r0
>>280
え?現状では「人体に無害」と広ーく認識されてますよ。
ざっとぐぐっただけでもかなり臨床実験がおこなわれているようですが
臨床データが少ないというソースはどこですか?

しかも>>269自体の「酸化チタンのコーティング」という意味がわかりません。
光触媒作用のないルチル型酸化チタンをなんのためにコーティングするんでしょう?
そして「どのような物質」で「酸化チタン」をコーティングするんでしょう?
282メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 10:16:22 ID:jtahnU2wO
昨日ちょっとあり、夕方からふて寝してしまい、起きたら先ほど…。
化粧したままだったのですが、崩れていた箇所は目の下と鼻の脇。
頬とかはあまり浮いている感じもなく。
何より肌がヒリヒリせず、ケミファンデ使用の頃には考えられないことです。

すいませんダラ報告でした…。
283メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 10:35:02 ID:4AeAvNGa0
ソースを持ってこない人の煽りはスルーしようよー。

>>282
睡眠もたっぷりでお肌もばっちりですねw
284メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 11:15:25 ID:YGkX4nRrO
>>282の書き込みを見て即効でベアミネラルを買った私が通りますよ
285メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 12:18:12 ID:o5yLHms/0
MAD Halloween sale 開始
20% Off Everything on our site!
286280:2007/10/21(日) 12:52:28 ID:t4gtWD6T0
>>281
>現状では「人体に無害」と広ーく認識
私もそういう意味で書いたつもりだったのですが、
言葉か足りず誤解を生んでしまったようですみません。
FDAが安全と言っているので、それがソースということで良いでしょうか?

有害かもしれないとしているのは一部のワーキンググループで、
その内私が知っているのはEWGという団体とSKIN DEEPというサイトです。
安全でないかもしれないソースに関しては各サイトから。
ttp://www.ewg.org/
ttp://www.cosmeticsdatabase.com/

前スレでも書いたUV Naturalというメーカーがtitanium dioxide(ナノ)に
関するデータとして公式サイトで発表しているものはこれです。
http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/nph-bib_query?bibcode=2001SPIE.4258...86S&db_key=INST&data_type=HTML&format

私が調べて知っていることはこれくらいでしょうか。
情報が少なくてすみません。
287メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 13:16:16 ID:jtahnU2wO
282です、ダラ報告で使用者が増えたんですね、びっくりしました。

鼻の脇は少し油田気味なので、浮いて崩れた感じです。
ケミファンデ付けたままで寝ていたら、肌がヒリヒリするか頬に吹き出物が出来ていました。
目の下はシワシワになっていました、乾燥して浮いてました。
こんなに長い時間(24時間位)付けたままがなかったので、新しい発見でした。
崩れた場所の塗り方や下地を、これからもっと考えたいと思います。

すいませんダラ報告続きでした。
288メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 13:55:59 ID:U2orHcjv0
MEOW、来た〜〜〜!!
いいねっ!セミマットでナチュラル。
ブラシでささっとのせるだけでムラ付きしないし、
毛穴が隠れる〜。ゴワゴワしないフンワリした仕上がり!!
日光・蛍光灯・白熱灯・Macの店内・・・何処で見ても一番肌がきれいに見えたよ〜。
評判はホントでした。ありがd。
289メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 15:44:50 ID:BBDcJriQ0
Alimaのアイブロー用カラー到着。
当たり前ですが、画面で見るのと色が違いますね。

・Ash
薄いベージュ。アイシャドウのベースとしても使えそう。
・Blonde
黄土色。画面で見るよりかなり黄色い。
・Auburn
赤茶色。
・Brunette
焦げ茶。Auburnより色が濃い。Mahoganyよりは赤みが強め。
・Raven
グレーがかった茶色。

個人的にRavenが大当たり。
赤に転ばないブラウンがなかなか見つからずに困ってましたが、これはいいです。
290メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 15:54:15 ID:9ECdaWaR0
>>289d
レポついでにうp希望!!お願いします。
ブルネットが良さそうだなぁ。
Alimaセールほとんどないけど買っちゃおうかな。
291メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 15:55:51 ID:1rfRsF8Y0
うちにもAlimaのアイブロー到着しました。
私はRavenしか注文しなかったんですが、
真っ黒な髪の私にはやや赤いかな〜って感じです。
今までMeowのFelinerのCat dragged in(マットなグレー)を
アイブロー代わりに使ってましたが、これと混ぜると
調度いいかもしれない。
292メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 19:09:33 ID:Kfir0NAw0
MMUをフリーターが使うのって貧乏臭いの?
周りの同じフリーターや派遣社員は高そうな有名メーカーのファンデ使ってる
かたやMMUは安い

293メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 19:46:48 ID:2wbxm3oU0
そんなこと気にするお前が貧乏臭い
高いの使いたいならローラでもワン・ブラッシュでも使えばいい
294メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 20:07:10 ID:Kfir0NAw0
気にしていない
MMUコレクターになった
295メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 20:59:38 ID:K7bZ6SyNO
>>292
そんなこと気にするより仕事探せ負け犬w
296メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 22:54:52 ID:Kfir0NAw0
負け犬と言わなくても・・・・・・
297メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 23:32:14 ID:HXdUPF3A0
正直いじりたくなる気持ちはわかる
いちいち突っ込みどころがあるんだもんw

>MMUをフリーターが使うのって貧乏臭いの?
→それくらい自分で判断できないのかよw

>MMUコレクターになった
→聞いてないしw
 不安定な身分なんだからコレクターになる金で貯金でもしろよw

最後はどちらかと言うとおせっかいかな
298メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 01:23:18 ID:/jhZjfQ80
>>290
画像掲示板にあげておきました。
携帯カメラ撮影なので、微妙な色合いが再現できているか自信ないですが…。
299メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 02:03:33 ID:dEvZR3N60
MMUってサンプルであろうとコレクターしてると
結構なお金が消えていくよ
有名メーカーのファンデっていっても5000円から1万円くらいが相場
MMUにはまって2ヶ月だけど、個人輸入やオクでもうそれくらい使っちゃった
300メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 08:42:22 ID:HS0+ikMhO
やっぱりフリーターって頭悪いんだね。
勉強ができるとか成績や偏差値の話じゃなくて、人間的にバカ。
301メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 08:51:49 ID:IXqdiA/q0
>>300
ストレス溜まってるんだね
302290:2007/10/22(月) 10:18:01 ID:oEAlLJ3M0
>>289dd
とても参考になりました。
やっぱりブルネットで行こうと思います!
303メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 10:23:59 ID:dbJRbaaE0
MIMCのミネラルグロスは3ヶ月以内に使い切るように書いてあったけど
他のMMUメーカーのもグロスは変質しやすい気がした。
小さいサンプルだと夏は届くまでに分離してるのもあった・・・w
304メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 10:43:16 ID:vpbrezCn0
少し濃いチークだと汚れたような感じになります。
EMのApple、MeowのOrgasmic、Hissy Fit、AlimaのGuava
すべてダメでした。ケミの頃と似たような色選びをしたのですが
ケミのチークのようにふわっとつきません。
Meowの青み系ピンクのTease、What's New Pussycat?、Tickled Pinkは
ややましでした。

ふんわり顔色のよくなるチークでおすすめありますか?
305メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 12:16:52 ID:T59jGA+m0
何気にサンプル買ったPLのクリームファンデ良い。
塗りやすい硬さでクリームなのにさっぱりでフィット感がケミ並み。

ベースのクリームだけで売ってくれないかなぁ…
他メーカーのファンデ混ぜてみたい。
306メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 12:45:52 ID:HS0+ikMhO
>>301
お前みたいなゴミがいるからな。
307メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 15:55:26 ID:2WGwvP0n0
やっぱり>>306って頭悪いんだね。
勉強ができるとか成績や偏差値の話じゃなくて、人間的にバカ。
308メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 18:22:59 ID:HS0+ikMhO
>>307
猿真似しかできないお前よりはずっとマシですから。
309メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 18:43:50 ID:tm8+gcne0
一日も引っ張る話題か
310メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 18:47:19 ID:Uu3OQGiz0
自作自演までしてこんなスレ荒らして何がしたいんだろう…
311メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 20:12:47 ID:C3a3xALh0
酸化チタンのコーティングの人じゃないの?
312メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 23:47:58 ID:SPTiQi950
PLで初めて買ったんだけど、えーと、ここはカートに入れる→
pay palで決済、で終わり?!
他のメーカーだと、カートに入れた後で住所やら細々
書き込んで、その後pay palで決済だったんだけど…。
pay palからこちらの住所がPLに行くから別に大丈夫という
ことなんだろうか?何だかキツネにつままれたような気分だよ。
313メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 00:20:28 ID:lseKfFDw0
>>312
わりとそういうお店あるよ。
PayPalに登録された住所にしか送らない方針のお店も。
314メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 00:51:12 ID:lseKfFDw0
連投すまん。
>>304
濃い色チークのときは、チークの上からFPを重ねれば良いかも。
もしくは最初から薄付きのファンデかFPと混ぜてみるとかは?
315メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 01:49:51 ID:1G9+yQzv0
ブラシ変えるとチークの印象変わるよ
軽くふわっと乗せるなら毛足の密度が軽いブラシ使って
FPとサンドイッチを2,3回繰り返して薄く重ねると
使えなかったチークもいい感じになる場合あるかも
316メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 11:10:51 ID:bAzBcg5Y0
FPとサンドイッチって、ムラ付きゴワツキ、厚ぼったく乾燥しませんか?
手間もかかるし。
上記の理由で、プライマー、FD、FPと3段階使うの好きでなく、
いつも、FD含む2段階にしてます。
317メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 12:23:41 ID:bPOWDbmo0
日本で買えるMMUも増えてきましたね〜。
http://www.purminerals.co.jp/
http://www.onlyminerals.jp/
http://www.etvos.com/?pid=5372418

上2つはヤーマンだから一緒なのかな?
3つめはサンプルバッグが買えるし、価格もアメリカ並ですね。

今更高いMMUを買う気はないです....
318メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 13:05:02 ID:KP4sutbD0
>>304
チークいろいろ試してきたけど、EMが気に入ってここのだけしか今使ってない
薄く綺麗にふわっとつく感じで好きなので。
特にSOFT TOUCH、LIGHT PINK、ANYTIME、BEST FRIENDSあたりを日によって使い分けてます。
319312:2007/10/23(火) 13:31:18 ID:eleIq0MI0
>>313
レス、アリガd。そっか、それを聞いて安心しました。

チークは私もEMがふわりとついて好きかも。
シエスタも、見た目よりもきれいにふんわりとした発色になるよ。
PLはクリームチークを買ってみた。さて、どうなることやら…。
320メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 13:35:31 ID:tEmApy640
>>304
ANのambrosia, eden, sorbetがお勧めです。
ふんわり、うす付きで顔色よくなります。
上記3点よりやや濃いですがMBOのmarmaladeもいいと思います。


321メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 14:40:04 ID:rGtmbZKx0
>>317
上から3つ目のところでサンプル全色買ってみました。
国産モノの健闘に期待しとります。
322メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 16:09:31 ID:qrnBmB2b0
なんで日本のMMUサイトを書き込む人はいつもageるの?
323メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 17:53:07 ID:jyHte66f0
>>321
到着後レポよろ
324メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 18:09:57 ID:xR9StaAd0
>>322
買って欲しいからだろw
325メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 18:19:56 ID:t0MeMpUA0
私もEMのチーク使ってます。
ファンでのサンプルを頼むとき、セットで取ったのがきっかけなんだけど。
ALL SMILESはちょっとオレンジ系に発色するけど自然な血色に見えて◎。
Nick nackはRoseっぽいけど私の肌では淡いピンクっぽく出る。
ふわっと付けるとその人の肌の色に影響されるから、やっぱりサンプルから頼んだ方がいいよね。
326メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 20:16:31 ID:f3OOmBD90
3番目は確実に宣伝
327メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 20:55:33 ID:0QML+DUD0
>>317

3番目のリンク先だけパラメータが付いているのですが・・・・
業者さん本人の書き込みですか?
328メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 20:59:47 ID:bPOWDbmo0
>325
私もEMのチーク使用しています。
チークの発色はメーカーによってかなり違うかも〜と思いました。
MB結構塗ってもあまりキレイに色がつかなかったので、現品が眠ったまま...

329メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:02:36 ID:bPOWDbmo0
そのサイトMMUだけじゃないから、商品ページにリンクしました。
すみません。怪しかったですね....
330メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:02:52 ID:qrnBmB2b0
>>328
KY
最低限のルールは守ってよ。
331メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:05:38 ID:qrnBmB2b0
あ、絶対にsageないところを見ると、酸化チタンのコーティングの人?

--

何個か前のスレでも書かれてたけどBEのチークいいよ。
いろいろな色があって、明るい色も持ちも良い。
332メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:08:45 ID:u+GQ5L7F0
KYってkill youってこと?
こわいよ。
333メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:14:23 ID:bPOWDbmo0
「KY=空気読めよ」じゃないかしら?(めちゃイケでやってた)
今までageとかsage知らなかった....
と言っても指摘されたこともなかったし、空気読みました。


334メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:15:49 ID:q6g8fydSO
空気嫁!でしょ
335304:2007/10/23(火) 21:16:45 ID:wGPsxSzt0
みなさん、チークに関している色アドバイスありがとうございました。
ブラシやつけ方も研究してみようと思います。
とっても参考になりました。

覚書
【EM】
SOFT TOUCH、LIGHT PINK、ANYTIME、BEST FRIENDS
シエスタ(見た目よりもきれい) 
ALL SMILES(オレンジ系に発色するけど自然な血色) 
Nick nack(Roseっぽいけど私の肌では淡いピンク)
【AN】
ambrosia, eden, sorbet(うす付きで顔色よく)
【MBO】
marmalade
336メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:16:56 ID:lTbQTzS30
結局ageてるじゃないか
全然空気読めてないよ
337304:2007/10/23(火) 21:17:50 ID:wGPsxSzt0
いる色×
いろいろ◎
338メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:18:48 ID:xLy+Unx5O
MBのチークはツヤツヤで良かった
339メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:39:42 ID:bPOWDbmo0
レブロンのチークの容器(レアミネラルのちっちゃい版)
が別売りだったら、MMUのチーク入れて簡単に持ち歩けるのに。
MIMCのチークは高いし...
あの容器だけどこかで売ってないだろうか。
340メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:57:41 ID:t0MeMpUA0
>>339
私はMBのアプリケーター付きのブラシに入れて持ち歩いてますよ。
ブラシの質はイマイチだけど、チークの携帯用としてはなかなか便利です。
341メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 22:15:19 ID:iBebYK0r0
国内産のミネラルファンデは結局かなり高い気がするけど。

それはそうと、季節的に乾燥が気になり始めました。
冬になるとどんなことになるやら。
やっぱり、エミュオイルで溶く以外にこれといった乾燥対策
ってないんでしょうか?
春から使用し始めたので、冬の乾燥が怖いです。
342メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 22:28:42 ID:NGbc3YVZ0
乾燥もそうだけど、化粧下地って難しい。
MMUってあんまりカバー力ないから
ケミみたいにシミとかニキビ跡とか隠すのが大変。
化粧下地って最近は何使ってますか?
343メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 23:05:49 ID:1sxbu4S7O
>>341
それ私も同じ。
下地なしでMeow使ってるけど寒くなってきてから部分的に乾燥してしまう。
水溶きは合わないしエミュ買ってみようかな。
344メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 01:24:57 ID:68kqzAX1O
私も乾燥が気になりだしエミュを買ったけど残念ながらニキビ発生。
エミュ以外のオイル使ってる方はいないのかな?
345メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 02:14:09 ID:YMy7R6iD0
>>344
私はホホバオイル使ってるよ。
veganでエミュは使ったことがないので比較が出来ないけど。
346メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 02:18:47 ID:4OpoleBs0
MMU系でローズや赤のグロスや口紅が売っているところはありますでしょうか?
いろいろなメーカーのHPを見て、Jリンがブルベ向けのローズや赤の
色だとHPでは思ったのですが、届いたら昔、工藤静香が使ってたような
紫系の色でした。ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

>>344
自然派系のクリームや乳液に溶かして使うこともあります。
347メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 02:31:20 ID:YMy7R6iD0
>>346
工藤静香wwww

いっそ自分で手作りリップでも作っちゃえば?
簡単だし。
私も、好みの色がなかなか見つからなくて自作にいたりました。
キャンデリラワックスとひまし油に好きなチークの色を
何色か混ぜて作ったのだが今までに使ったどんなリップグロスより
色も付け心地もよかったです。
答えになってないか。スマソ
348メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 02:42:58 ID:zUkDVa0P0
中途半端に余ったリップクリームやリップバームとチークを混ぜて使ってるよ。
口紅とグロスの中間みたいな感じで使い勝手も(・∀・)イイ!
私は秋冬混合のグリベなんでローズ系とブラウン系の2色作った。
ローズ系ならMBのsweetお勧め。
349メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 09:46:12 ID:RDaRreXF0
Cream to Powderコンシーラーってどう?
350メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 09:55:24 ID:BEZkIgD+0
351メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 11:12:16 ID:PXy7Ikaw0
>>344
エミュは基礎化粧の仕上げに使ってたことあるけど、ニキビは出来なかった。
ただ、あの匂いがたまらなくて。夜つけると睡眠に悪そうな希ガス。
エミュでMMU溶いたこともあるけど、全然うまくできなかった。

>>346
そういうのに溶かしたら化粧もちってどうなんでしょうか?
やっぱり上からお粉ははたきます?
352メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 12:29:51 ID:nNidaW+NO
月曜日からMMUデビューしました。
今までガッツリ塗っていたせいか、MMUだけでの仕上がりに物足りなさを感じて
上からケミファンデ(パウダリー)を重ねてます。
ミネラルファンデにケミを重ねても大丈夫でしょうか?
ケミを使ったら意味がなくなってしまいますか?
353メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 12:34:28 ID:3sMZeRNy0
>>352
あなたが良ければその使い方がベストなのです。
354メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 13:37:03 ID:wTr9jhSy0
>>344
色々試したけど、私はやっぱりエミュが良かった。
順位は エミュ>アルガン=ホホバ>馬油>シア かな。
エミュはギトギトしないのに丁度良い保湿感があって崩れにくい。
アルガンとホホバは悪くないけど、しっとり感が少ない。
馬はちょっとギト。シアはテカギト。
ただ、どれもティッシュ+パウダー次第で使えない事は無い。
精製度で刺激と匂いは違うから、エミュ合わない人はメーカー変えてみるとか。

MMUで肌が綺麗になった人って、徐々にそう感じるもの?
私はルースパウダーだけよりはマシか〜と思いながら使ってたんだけど、
三ヶ月位経ったら急に「お化粧顔」になった。
嬉しいけど不思議でしょうがない。
355メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 16:03:19 ID:PhshFcrh0
エミュは私も匂いがダメで、最近はヒアルロン酸の美容液で
リキッドにしています。
ヒアルロン酸1%原液もいいみたいですよ。
356メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 16:29:18 ID:68kqzAX1O
>>344です。
レス下さった皆様に感謝!ありがとうございます。
エミュはMBのラベンダー入りで獣臭は全くなかったのですがニキビが…でも確かMBは精製度が低いんですよね?
精製度の高いエミュやホホバ、アルガンなども試してみます。
357メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 16:37:16 ID:wRawM0KZ0
どなたかアドバイスお願いします。
ハロウィーンセールでMeowに初挑戦したいと思ってるんですが、
種類が多すぎて…orz
せめてちょっと選択肢が狭まるように、
同じくらいの肌色の方いたら、どれを使ってるか参考に教えてもらえませんか?

ちなみに自分はJoppaではMedium Tanでいい位なので白くはないです。
他にはLUMIEREではFFでMedium Deep Warmとかです。

よろしくお願いします。
358メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 16:53:48 ID:I3BmMflVO
>>357
つ サンプル
359メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 17:03:12 ID:H5v7eY4l0
え〜?
Meowでハロウィーンセールやってる?
360メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 17:05:35 ID:k0zugm9m0
やってないとオモ
361メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 17:08:01 ID:wRawM0KZ0
スンマセン、セールはまだやってないけど
多分もうすぐやるだろうなぁと…
サンプル購入するつもりですが、
みなさん一度にいくつぐらい買ってますか?
ある程度絞らないとすごい数買う事になるなと思って
質問したわけですが。
362メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 17:34:11 ID:k0zugm9m0
>>361
sampleだけなら、15個以上オーダーしないと送料が高くなるよ。
たくさん買っちゃえw
363メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 17:41:32 ID:3sMZeRNy0
>>357
せっかく頼んでも合う色が入ってなかったらもったいないから
素直にファンデサンプル全色買ったらいいと思う。
残った色を売買掲示板で売ればマイナスも少ないでしょ。
濃さは3〜5あたり試してみれば?

興味のある色とここでオススメされて気になる色を頼めばいい。
他人が一度に何個頼もうと関係ない。
色が合わなければ何回もオーダーすることになるかもしれないのですよ。
364メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 17:53:15 ID:woAw0ig10
>>357
この前のセールでサンプル大量に買った私が来ましたよノシ

サイトの説明や画像だけではやっぱりわからないと思うよ。
私はBeige系だけど、メーカーによって同じ系統でも色だしって違うし。
似たような色でも、肌にのせてみると違ったってこともあると思う。
(私は結局2-Frisky Abysinnianでピッタリだった)

FFは使うつもりなかった(Boronで荒れるかもしれない)ので、
Purrrfect PussとPampered Pussで合計35個買ったよ。
使わない分はオクに出すつもりしてるから、後悔はしてないな。
365メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 21:57:30 ID:Oqvq6AxR0
やっと皆さんの仲間入りできる〜今日初サンプルが届きました!
Meowなのでもう皆さん十分知ってるかと思いますが、一応あとで画像掲示板にうpしておきます。

MMUより先にエミュに手を出して、私はあの匂いに2日で慣れちゃったんですけど
356さんのカキコでMBのラベンダー入りエミュをすごい試してみたくなりました。
ラベンダーの香りはどれくらいするのかな…
精製度が低いってことは栄養価が高いんですよね?
366メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 22:12:04 ID:68kqzAX1O
>>365
MBエミュが精製度低いってのはうろ覚えなんで、もし間違ってたらごめんなさい。
ラベンダーの香りは結構強いと思いましたが、鼻につく感じではなく私は好きでした。
精製度が低い=栄養価が高いってのは合ってると思います。
367メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 23:27:10 ID:cpbMcRuf0
>>346
私はJIのグロス使ってますが、これはかなり前に買った物で
リニューアル後のがタール入りなので、他に探してます。
346さんがタール気にしないのなら、JIは色展開豊富でいいかも。
あと、Lumiereにブルベ向けの色がいくつかありましたよ。
368365:2007/10/25(木) 00:09:39 ID:srcLnqkg0
>366
レスありがとうございます!
精製度も気になりますが、香りのほうが興味津々でした。
エミュ独特の獣臭が、自分は良くても周りがイヤだったら困るなーと…
今のエミュの次はMBエミュを試してみたいと思います。
369メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 00:37:55 ID:xYUeGNp70
DYのクリアエミュはほとんど臭いがないと過去スレで書かれてた。
間違えて違うエミュ買ったら臭かった。それ以来エミュは買ってない。
マカダミアオイル、ホホバオイル、スクワランオイル使用。
それでも冬は乾燥するのでこれからの対策で頭が痛い。
370メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 00:40:01 ID:IBdONyFh0
液体馬はエミュより私には合います。
肌的にも金銭的にも保存状態も一番。
成分的にもエミュに劣ってないしオススメですよ
371メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 01:03:19 ID:srcLnqkg0
>369
実はDYでGCのサンプルを注文していて、ついでにエミュも頼んでいたので
臭いを比べてみたいと思います。多分あと2,3日で届くかと。楽しみです。
でも臭いがない=精製度が高い=栄養価が低いというわけではないのでしょうか?
ホホバオイルは私も好きですー
372357:2007/10/25(木) 03:03:16 ID:Q5HDxg/20
みなさんレスありがとう。
やっぱり気になるやつまとめて全部買ってみます。

これだけじゃなんなので、エミュについて。
自分はLumiereで買った2種類使ってるけど、
全然臭くはないです。
まぁなんというか、油の匂い…はあるけど。
お試しサイズもあるので、はじめて買ってみる人にはいいかも。

ただ大きいサイズにすると値段的に高すぎる気がするので
次は別のところで買ってみるつもりです。

あと最近乾燥してきたので、
化粧前にハイドロソルスプレー

ぬれた顔にエミュを少しだけとってのばすといい感じです。
そのまま同じように、ファンデをハイドロソルで溶く時にも
エミュをちょっとだけ混ぜると、エミュ溶きは重すぎる人にもいいですよ。
373メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 06:38:03 ID:dvlMvt6F0
>>347>>348
なるほど!MMUのチークと混ぜて自作するのは、
思いつきませんでした。チークだとブルベに似合う好みの色を
グロスや口紅を探すより簡単で沢山ありそうですよね。
いいこと教えていただき、本当にありがとうございます。

>>351
皮脂で崩れるのは変化はありませんが、
目の周りなどの乾燥崩れは防げて持ちもいいですよ。
上からMMUを軽くのせてますよ。

エミュは、emuemuって日本のお店で買っています。
以前は手作り化粧品のお店などで精製度の高い白いエミュを
買っていたのですが、保管のことを聞いたら、
冷蔵庫で保管していると返答だったのでここのにしました。

エミュ溶きを試して思いましたが、MMUによっては、
粉の色が濃く変色するものときれいなままのがありますね。
変色するのは、皮脂などの油でも肌の上で変色して
くすむんだろうなって思って使うのをやめています。
エミュ溶きされているみなさんは、色が変色しないのを使われていますか?
私の気にしすぎかな。長文すまそ
374メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 06:41:34 ID:dvlMvt6F0
>>367
リニューアル後のタール入り情報は助かります。
市販の口紅やグロスで水ぶくれが出来たりして、
よくかぶれるので、やはりタールなしの方がいいです。
教えていただいたLumiere今から見ます。
レスありがとうございます。
375メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 08:14:05 ID:0/RoDsQb0
>>317
ヤーマンで売ってるピュアミネラル買いました
まだ1回しか使ってないので使用感はもう何度か試してみてから・・・
ちなみにこれは「アメリカ産」と書いてありました

ヤーマンで、以前とある美容器具を買って失敗した(←自分には合わなかった)経験があり、
今回買った後からそのことを思いだして「モノは違うが今度は大丈夫だろか?」と少々心配
合わなかった場合30日は返品可能なようなので、箱は壊さないようにしておきます
376メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 10:31:50 ID:T8NPDobd0
>>373
私も感じたことあります>エミュで変色
ですが、粉だけだとどうしても突っ張り感がいなめない。
エミュ溶きにチャレンジしたいので、いいエミュ探ししてみます。
377メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 13:11:52 ID:ydElcJIg0
purmineralsは固形で使いやすそうだけど高いね。
本家から買うのならともかくヤーマソで買ったら負けかなと思ってる。
before/afterの写真が胡散臭すぎる。
378メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 13:16:25 ID:Z4Cs3+SY0
いろいろなファンデを試して今はMeowに落ち着いています。最近季節の変
わり目かニキビができてしまってカバー力のあるファンデを購入使用と思いま
す。MBoとJoppaとどちらがお勧めですか?MBoは試したことがあり可
も不可もなくという感じでした。つきの違いなど両方試した方がいらっしゃれ
ば比較していただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

教えてだけでは申し訳ないので色物の情報です。色物で私がお気に入りなのは
lily lolo と alimaです。 lilyはどちらかといえば明るい色が多く、alima
は秋や冬向きの落ち着いた感じです。どちらも粒子が細かく上品に発色します。
ちなみにアイラインもパウダーのブラックを使いますが、クマみたいになるの
を防ぐために先が斜めにカットしてある(アイブロウ用みたいな)ブラシに水
一滴を含ませてパウダーを溶いてひいています。リキッドみたいに使えて良い
ですよ^^
379メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 14:17:29 ID:I6Ko3NEi0
>>378
あくまでも個人的な感想だけど、Joppaの方が
MBoより崩れにくいし、ピタッっとつくので
仕上がりがツルンと綺麗だと思います。

ただ、調子にのってるとめちゃくちゃ厚塗りに
なるので、Meowを愛用してらっしゃるなら
かなーり少なめの量と感じるくらいでもOKかも。
380304:2007/10/25(木) 16:03:46 ID:gS2NjmFd0
>>379
Joppaが崩れにくいというのは、超乾燥肌や老化肌の人かも。

Meow好きだけど、Joppaの評判があまりによいので注文して使ってみたら
この季節なのにてかるし、どろんと崩れてしまいます。
ちなみに普通肌で、この季節MeowのPampered Puss使用直後は
すこし粉っぽいかなと感じるけどすぐなじんでくるという程度の肌です。

使用直後のつやつるっとした化粧顔はオオーという感じなんですけど。
冬になれば崩れなくなるのかな。
381メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 16:04:57 ID:gS2NjmFd0
すいません、関係ないクッキー残ってました…。
382メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 17:10:40 ID:Lc6YeDoF0
私はMeowの方が乾燥する。
Joppaの方が崩れないし乾燥しない。
コンビネーションスキンです。
Meowの方がシンプルな成分なので使いたいのですが
使い心地はJoppaがいい。
383メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 17:32:34 ID:qZ+9JtOB0
すごく主観的だけど、Joppaの方が堅い粉質。カオリン入りのせいか、顔の上でゴワゴワする。
カオリン無しのMorning Dewはゴワ付きは無いけど、パール入りなんだよね。

MBoのビタミンE入りは、かなりしっとりした付き具合。ねっとり付くけど崩れ方が汚い。
384379:2007/10/25(木) 19:28:36 ID:I6Ko3NEi0
>>380
あなたは私が超乾燥肌、もしくは老化肌とでも
言いたいのでしょうか。随分失礼な事を書く人ですね。
385メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 19:32:26 ID:t88qqn+i0
>>380が超油田餅という可能性について
386メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 20:33:03 ID:uvZco5vn0
>>378
私は脂性寄りのコンビネーションスキンですが
MBoのHalt It(ビタミンEなし)とJoppaなら、
どちらも崩れにくいと思いましたよ。
ただ、Joppaは毛穴が目立ってしまったので
個人的にはHalt Itのほうが気に入りました。
387メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 21:49:06 ID:lA1QBc3p0
Joppaでどろんと崩れるって普通肌じゃなくて超脂性肌じゃんw
388380:2007/10/25(木) 21:59:31 ID:gS2NjmFd0
>>384
そういう意味ではなかったのですが不注意でした。
御気分害して申し訳ありませんでした。

>>385 >>387
ケミの時代から脂性と言われたことは一度もありません。
MMUに変えてから2年目の今年の夏は、さらに崩れにくくなりました。
ですが…Joppaだと秋なのにてかって崩れました。
メイク直後は本当にツルピカなので残念でたまりません。
冬にまた挑戦してみます。

誤解を招くような書き方で本当に申し訳ありませんでした。
389メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 22:07:00 ID:vKX8u65V0
分かる方がいれば教えてください。
MADのファンデでNATURAL LIGHTに近い色って
Meowではどの辺りになりますか?
ベンガルのVery LightかLightか
オシキャットのLightかLight辺りでしょうか?
390メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 22:47:10 ID:uvZco5vn0
>>389
今手元にないので比べられないのですが、
SiameseかSphynxの2-Light辺りかと思いますよ。
ちなみに、Natural Lightがかなり赤くてやや暗く、Light Goldenが
やや赤くやや暗い肌色ですが、Ocicat-2が一番合ってました。
391メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 22:48:29 ID:T8NPDobd0
まあもちつけ!
392メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 23:06:25 ID:qQ7EfLaQ0
以前ここでMeowの上からうすーくJoppaを重ねると
綺麗な仕上がりになるって教わったので
それ以来カバー力が欲しいときはそうしてる。
Meow、Joppaの単体使用よりも崩れにくいし。
393メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 23:16:06 ID:haj0O3880
私は、最近、ここでBEやビスマスが話題になった時に思い立って、
MeowにBEを少し混ぜて使ってみてます。
Meowだけの時よりつやが出て、カバー力も少しアップ。
でも、Meowの良さも損なわれず、なかなか調子が良いです。
394メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 00:24:54 ID:W74qQA7d0
>>393

わたしも最近meowとローラ混ぜてます。
ローラのリッチバニラがつや感はいいけど色が若干赤黒かったので
meowのサンプルで黄白かったのを混ぜたら
色もちょうどよくてつや感も出てなかなかいい感じ。
イマイチなふたつを混ぜたら既存のものよりお気に入りが出来てしまったw
395メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 00:26:24 ID:OxbVq+rnO
10/15に初めてJoppaで注文したのですが、いまだに発送しましたメールが来ません。
Joppaはいつもこんな感じなのでしょうか?
他のメーカーに比べてかなり遅いので、少し心配で…。
396メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 00:33:19 ID:mOCqBOWq0
>>395
確かJoppaは発送しましたメールは来ないよ
397メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 00:36:57 ID:Lwe9ubuz0
>>365

>ペイパルの使い方
>販売店への問い合わせの英文の書き方に関する質問
>「注文受けました」「支払い受け取りました」「発送しました」のメールが来ない、
>などは状況によりけりですが、
>各個人でそれぞれに問い合わせるよう努力しましょう。

一応テンプレルールには従おうよ。
あと、発送しましたメールはこないメーカーもある。
398395:2007/10/26(金) 00:44:07 ID:OxbVq+rnO
>>396さん
レスありがとうございます。
発送しましたメールは来ないんですね!
もう届くかもしれないですね。
待ってみます!
ありがとうございました。
399395:2007/10/26(金) 00:52:18 ID:OxbVq+rnO
>>397さん
テンプレをよく読まずに質問してしまい、すみませんでした。
これから気を付けますね。ありがとうございました。
400メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 01:45:38 ID:UUxwwmrj0
>>395
最近注文した時は
発送メール来たよ。
でもゆっくり構えてたがいいと思う。
401メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 01:48:03 ID:P59YJzeX0
Meow PP、Meow FF、Joppa 、MBo、ローラ、 その他 が購入歴で
只今の季節に気に入っているのが Meow FF。
フワっと付くところがお気に入り。
人気のMeow PPは、カサつくし、私にはあわないらしく、
なんとなく顔の表面に違和感を感じます。

Joppaは下地をそこそこにして塗ったくっても、全然平気。
荒れないし、乾燥せず。カバー力があるので、塗りすぎに注意さえすれば
お化粧に一番時間がかからない。ある意味凄いなと。

MBoは私だけでなく、周囲にも崩れやすい、という人は多い。
それなりに綺麗に付くけど、取り立てて個性もなし。

ローラはJoppaのような厚塗りにはならず、さりとて崩れづらいという
ほどでもなし。でもしっとりするし肌が綺麗に見えるのでお気に入り。
Meowと混ぜるですか!なるほどと思いました。

ところで今の時期にMeowを付けると、表面がしっとりしないので
色物がただ乗っかってるだけになって
夜になると落ちていってしまうので、MADで購入した
アイシャドウなんたらを下地にしてます。
でもチークはどうしょうもないので、軽くカブキをした後に
チークをブラシして、その上からカブキでまたファンデを塗ってます。
何か良い方法はないものか・・忙しい朝にメークの時間が勿体無い。


402メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 01:54:12 ID:P59YJzeX0
わーごめんなさい!長文になってしまった!
403メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 11:47:54 ID:ZMsDQILu0
>>221さんが書いていたサイトでMMUを知りここに辿り着きました。
そこのサイトはマージンと送料ふんだくるのでMMUスレ知れてよかった。
ベアミネラル取扱始まったけど日本公式より高いってどんだけ(ry

さっそくAlima とMeow試してます。
Alimaのブラシいつ通販再開するか問い合わせたけど
現段階ではサイトに出てる通り「late Fall」に開始としか分からないとのこと。
昨夜から再開したリップは来週にクランベリーという新色が1色でるそうです。
メルマガとってる方には不要の情報かもしれませんが、とりあえず投下。
404メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 12:43:51 ID:V803aQD00
378です。
皆さん貴重な情報ありがとうございました。joppaは送料が15ドル
もすること、トラブルが多いことが気になりますが試してみようと思います。
私はイエベ色白肌なのでsoftのLightest#2に期待してみます!手元にはローラ
、メオウがあるので比較してレポします。



405メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 13:07:03 ID:QOMvnIt4O
メオウ
406メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 13:37:50 ID:tL3YfLRK0
みゃおーん・・・
407メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 13:54:22 ID:3mqtmsqJ0
Joppaはヤフオクにサンプル出てるから
そっちから試したほうがいいよ
408メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 13:55:09 ID:Lwe9ubuz0
売り買い掲示板でサンプルセット出してる人もいたよね。
409メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 14:07:21 ID:ZNpyCVIH0
>>378
ひとまずメール欄にsageって書くことを学んでね。
410389:2007/10/26(金) 15:03:17 ID:MWkDwPIN0
>>390
早速のレス、ありがとう。参考になりました。
初Meowポチって来ます。
411メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 15:15:52 ID:kpnYJfTnO
私もMeowポチってきました。
楽しみー
412メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 22:29:31 ID:44ciWHLt0
自分は液体馬買ってみたw
413メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 23:37:35 ID:pNDn7oiE0
Meow、ペイパルに問題発生してるの?
過去レス見たけど書いていなかったので・・・
「エラーが出ても注文は出来ています」って事?
414メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 23:42:00 ID:xxP41npu0
meowのセールって年何回やるのかな
ハロウィンセールには参戦できなそうだ……
415sage:2007/10/27(土) 00:52:58 ID:9StUGuZv0
Meowってオイル溶き、水溶きに向かないと過去ログで読んでいましたが、
やってみました。
色むら?出ませんでした。確かMeowが「溶き」に向かないのは「色素が
よく混ざっていないのが原因での、赤や茶の色むらが出る」というのだ
ったと思うんですが、出ませんでした。

オイル溶きもハイドロソル溶きも、どちらもマットにぴったり肌につく
感じで、粉はたくより毛穴が隠れてイイ感じ。気に入りましたw

416415:2007/10/27(土) 01:00:05 ID:9StUGuZv0
ごめんなさい。間違えてあげちゃった。

も一つ書きたかったことに質問があるのですがオイル溶きとハイドロ
ソル溶きの欠点は、粉ではたく時より、溶く場合は粉の量が倍必要・・・。
ほかのMMUでも溶くときは量が倍になるのでしょうか?
417メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 01:03:38 ID:2JpaJlU+0
sageが違うよ〜>>415

私もたまに化粧水で溶いて試していますが、いかんせん失敗が多い。
(ファンデがむらむらになったりよれたりした)

まずは、色を均一に混ぜるのが成功の秘訣なのでしょうか?
418メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 05:32:00 ID:PnBia7X+0
メオウage
419メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 09:24:33 ID:H4lL2Bmr0
>>413
今月頭にトラブルがあったけど、もう解決している。
それともまたトラブル発生?

今月頭の件について、詳しくは↓
ttp://www.meowcosmetics.com/CustomerService.htm
420メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 12:04:23 ID:maJuNHuw0
Meowは溶きに弱いのか。MADは化粧水だけで綺麗につく。
ちょっと乾燥感があるけど、水ファンデっぽくって
気に入っている。
421メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 12:28:20 ID:6XQT/2cM0
MeowのPPってPurrrfect Puss ? Pampered Puss ?
422371:2007/10/27(土) 14:36:10 ID:HmAVuNRi0
DYのエミュサンプルが届いたので手持ちのエミュと匂いを比べてみました。
購入したのはEmu Oil for Skinです。
Clear/Ultra Emuも買っておけばよかった。

容器に入った状態で嗅いだところ、全然獣臭もなく
実際に肌につけるときに、ちょっと油かなっていうぐらいです。
朝はDYのエミュをつけたほうが良さげかも。
でももしかして369さんが間違えて買って臭かったのって
Emu Oil for Skinかなってちょっと心配です。
423メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 14:45:56 ID:N6C8Yb+20
>>422
そうです。間違えて買ったのがEmu Oil for Skinです。
私は動物臭がしてだめでした。精油入れて誤魔化しても顔には使えず
ボディーに使いました。

Clear/Ultra Emuが臭いがないらしいです。
424メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 15:45:55 ID:hCUF56HI0
メオウ、無印の化粧水で溶いて叩き込んでるけどぜんぜんムラムラしないけどなー
425メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 17:23:54 ID:maJuNHuw0
Meow、セールしてくれー
426メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 18:36:46 ID:mfkVhs+mO
>>424
どんな割合か教えて下さい
427メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 19:03:59 ID:HmAVuNRi0
>423
私は大丈夫だったんですけど、やっぱり人によって感じ方が違いますねー。
そうなると手持ちのエミュはかなりやばい…もう絶対朝は使えない。
次はこの辺りを試してみようかと。
・DYのClear/Ultra Emu
・MBのラベンダー入りエミュ
・Lumiereのエミュ(ちょっと油の匂い?
428メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 19:16:23 ID:xZjrgamP0
joppaのsoftのライト#3、ライテスト#2を使ってみた
違いが分からない

次にmeowのchartreux、suaneseのN3使ってみた
いまいち色の違いが分からない

orz

429メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 21:03:30 ID:ERp7jVBQO
>>419
もう解決してるんだね
そのページ見たんだけど
注文しようとしたらエラーになっちゃったから
まだ問題解決してないのかと思って…
私がペイパルの操作間違っちゃったのかな。
また今晩注文しなおしてみます。ありがとう!
430メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 21:22:52 ID:RpfoEtnU0
やっぱり乾燥する季節はブラシ塗りではきついですよね。
エミュ溶き・ハイドロソル溶きなど色々やっては見たのですが。。。
DL見てるとMonaveの「クリームファンデーションベース」と言うのを見つけたので
試しに購入してみました。
これがよかった!!!しっとり仕上がってエミュより重くならず
その上、つけやすくて良く馴染む!!!
もう手放せません。
ただ、本家のMonaveのサイトにはこの商品がなかったのでDLに訊ねてみたところ、
「私共のような小売業者向けにMonaveから販売されている製品ですので、
メーカーサイトでは販売されておりません商品です。」
との回答でした。
431メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 22:00:39 ID:kNtnvnaM0
>>430
ほぅ〜
432メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 22:03:44 ID:FDz7MiSm0
オーブリ―のアロエヴェラジェル溶きをやってる人はいないの?
433メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 22:49:14 ID:Fzi7uXO6O
顔の産毛が濃いんです、ブラシでつけてもなんか浮いてしまう…。
産毛が薄くなればいいんだけどな。
剃るしかないよね、粉が浮いちゃって、悲しい。
434メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 01:16:24 ID:ir7BCg/d0
産毛くらい剃りなさいよ。
435メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 01:17:22 ID:Kysb+tdD0
というかスレ違い
436メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 01:17:24 ID:Hzp7VdxZ0
うぶ毛剃りシェーバー安いよ
437メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 02:55:05 ID:yghwxhwFO
スレチすみません。
シェーバー使ってます。
でも毛がすぐ伸びて、粉が浮く。
難しいです。
438メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 03:15:37 ID:Ph7zpTuF0
豆乳ローションとかはどう?
スレチスマソ
ぐぐってみてね。

メオウのパッケージかわええなぁ
439メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 08:57:34 ID:ZdOQcsHb0
フェリエで産毛剃ってたけど、濃くなったよ。毛の切り口がどうのとかいう話じゃなく。
440メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 09:39:23 ID:Kysb+tdD0
441415:2007/10/28(日) 10:30:36 ID:rYZaTFbp0
>417
手の平で、指でクルクル混ぜているのですが、クルクル20回ぐらいできれいに混ざりま
す。
私もまだまだ実験中なのでアドバイスするのもなんなのですが、溶く粉の量が少ないので
ムラムラになるのは??
オイルでもハイドロでも1:1ぐらい使ってます。
ハイドロなど水の場合、粉が少ないとうまく混ざらず分離したままなので、そのまま顔に
塗っても色むらが出るので、粉足してドロッとさせたぐらいの状態にして顔に塗ってます。

442メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 13:47:13 ID:ir7BCg/d0
前にもどなたか書いてたけど、液体馬すごい良かった。
ジャータイプのやつにある獣臭とか、テカリ、ギトリとか全くない。
塗った瞬間にスーッと入ってく感じ。
自分の中では、浸透性エミュ>>>>馬という公式が出来上がってたけど、
完全に覆された。
まじおすすめ。
443メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 14:13:55 ID:j/PuUN1Z0
>>442
どこのメーカーがオススメ?
URLおねがい
444メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 14:24:23 ID:ir7BCg/d0
>>443
ソンバーユしか使ったことないので
他メーカーとの比較検討は出来ませぬ。ゴメン
URLはソンバーユか薬師堂でぐぐったら出てくるよ。
445メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 14:25:40 ID:j/PuUN1Z0
>>444getおめw

即レスありがとう!
446メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 16:01:55 ID:WKZGDC3q0
これ使った事のある人いますか?
これってどうなんでしょう?
http://www.mimc.co.jp/
447メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 16:36:27 ID:buAwIaDO0
>>446
ここではまだレポはないはず。
ファンデに関しては、現品買うとサンプルくれるみたいだから、
気になるなら、サンプル試してダメなら返品したら?

ぶっちゃけ値段高いから、よほどのことがない限り、様子見の人が多いと思うよ。
「アメリカにて開発・試験・生産を行っております」って書いてあるけど、
米国産の他メーカー品はもっと安いからね。
448メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 19:13:16 ID:9WLfLZ1SO
>>447
>>446は宣伝じゃないのか?ageてるし、URL直リンだし。評判聞きたいなら名前だけ出すだろ、普通。
449メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 19:52:19 ID:SsuZ+9sE0
MMUお使いの皆さんに質問です。

ファンデ代(ベース→フィニッシュ含む)で一ヶ月換算するとどのくらいの出費になります?
何色使うかによってだいぶかわりますが、目安としてお聞きしたくて。
450メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 21:17:48 ID:P79yOsZz0
最初にサンプルジプシーしていた頃は月に何千円か使っていたけど
1年前からメーカーが大体決まって落ち着いたので、計算したら月300円ぐらいかな。
感触が好みじゃないのや色が全然合わないのはオクや掲示板で処分しちゃった。
451メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 22:56:24 ID:sUOZ/WVG0
私もジプシーしていないからベースだけだと2-300円だと思う
452メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 23:06:54 ID:c9wPsc3r0
買ったり売ったりしててわけわかめ。
使いはじめて1年2カ月だけど常に新しいのかってるからなぁ。
総計10万ぐらいは使って1万ぐらいは売ったかな。
453メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 23:10:31 ID:ASDXDnv6O
>>447
このスレで「高い」って言われてたとき、
その会社のブログで愚痴ってたよ
ちゃんとした材料使ってるのにわかってくれなくて残念、みたいな
あんまりいいイメージなかった
454メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 23:10:52 ID:2MjFj8kj0
10万もサンプル取り寄せ?
455メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 23:11:39 ID:9IJPHc7X0
>>444
液体馬油って毛髪用の商品ですか?
456メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 23:25:02 ID:gdNqlBF00
普通毛髪用で製品化されてるものを顔に使うかな?
457メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 23:34:34 ID:73ycTWjn0
顔用の馬油も売ってるみたいだよ
458メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 00:44:57 ID:nNRGUQbC0
10万もサンプルってどんだけ?
459メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 01:33:01 ID:ZFuMy9740
>>455
毛髪用じゃなくて、自分が使ったのは顔用のです。
液状特製 ってやつ。
定価2100円だけど、自分はネットで1500円くらいで買いました。
460メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 01:52:48 ID:48Qu2azR0
452じゃないけど、日本語わかんないのかなw
サンプルで10万なんてどこにも書いてないのに。

送料も入れたらサンプルだけでも2〜30jくらい普通にかかんない?
現品やブラシ入れると100jなんて軽く超えるし
461メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 01:57:13 ID:mwoVSW2F0
最近のドル安に本当に助けられてます

MMU買うようになってから円相場を毎日確認するようになった
462メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 06:24:44 ID:iEYsRLYk0
1000ドルくらい一回に買い物するなら
結構違うと思うけど、数百ドルくらいだったら
数千円にもならなさそう>ドル安の恩恵
463メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 07:00:02 ID:gNP42QIJO
まぁちょっとでも安くなったと思える事が嬉しいんでないかい。

MMU揃えるのは有名メーカーの下地やらファンデやら買うのと
同じ位か、ちょい安い位だよね?きっと。
筆とかにこだわると値段も変わってくると思うけど…。
長く持つから、長い目で見ると安くなるのか。
464メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 10:18:07 ID:wfxodB0t0
恥ずかしい話だけど私は結婚して自由に使えるお金が減って
少し節約しようとMMUをはじめた。

サンプルやスターターキットをいろんなブランドからかいまくり
送料を含めるとどこも$50前後かかってしまっていて
気がつくと、3か月で5万円近くペイパルで使ってた。
セールで最低金額が設定されてると必ずそれ以上になるように
しちゃってたし…。

460さんのように筆も国内でもいろんなところで買ってしまったし、
ファンでを溶かすためのオイルや化粧水もいろんなショップやデパートに
行くたびに買ってしまってるので私も総額で10万ちょっと使ってる。
冷静に考えるとケミの方が店頭でいろいろ試して納得してから
買えるから節約の面からすると、あまりMMUはよくないとおもう。

でも、肌の状態が良くなったこと、ちょっぴり英語を勉強できたこと、
こういうことを考えるとMMUに移行してよかったなぁと思う。
465メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 12:11:48 ID:lIrSqCcS0
わたしも落ち着くまでの半年間の間に総額7万円くらいは使ったと思う。
でもおかげで洗顔&洗髪方法や基礎化粧を見直すことができた。
そのせいで、また出費がかさんだけど…

けど肌の色むらや毛穴の改善、しみまで薄くなってきていいことずくめ。
エステで○万使ったと思えば安いものだと思うようにしてる。
実際、MMUはじめてからエステ行ってないし、行く気もなくなった。
466メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 14:06:11 ID:aKia8mlD0
>セールで最低金額が設定されてると必ずそれ以上になるように
>しちゃってたし…。

同じだw
私も>>452さんと同じく確実に10万は使ってるな・・・orz
現品と送料足してを考えるとケミとほとんど変わらないんだよね。
しかも肌質改善にハマルと100ドルなんてすぐ飛んでっちゃうwww
ブラシも欲しくなっちゃうしMMUは経済的ではない気がする。

デパートとかだとかしこまって買うんだけど、オンラインだと1クリックだからね・・
467メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 14:29:10 ID:7fMfm4ok0
私も半年で5万円(サンプル・現品・ブラシ・送料)くらいいったかも。
サンプルをとるのも楽しいんだけど、なかなか色が合うのがなくて悩んだ結果です。
今は、朝は水洗顔後にスキンケアなしで直MMUファンデ。
夜は石鹸洗顔で、乾燥を感じるところに化粧水+エミュオイルで、量はほとんど減らず。
下地、クレンジング代が不要になって、お小遣いに余裕が出来ました。
468メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 14:45:21 ID:zAX+KkEa0
しかし1万超えしてるのに送料無料じゃないところがなんか嫌いw
使っちゃうけどさ
469メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 14:52:17 ID:uyqgPvKC0
みんなそんなに探してたのか…。
私はまだ一種類しか試してない上に、それを普通に使ってる。
ケミより落ちるけどまあいいか〜なんて思って。

ほんとに、ケミと同等の使用感を得られるものってあるの?
470メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 15:28:55 ID:rZWo8nrfO
>>467
理想的〜
471メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 17:39:33 ID:gNP42QIJO
国際便配達って高いもんね〜…
472メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 18:01:19 ID:DqgA3VGX0
でも国内でも送料700円とか言われると
アメリカからあれぐらいでも高いと感じないな。
473メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 19:46:32 ID:EaXVbJG50
私はMMU使い始めて約1年だけど、30社以上から取り寄せてるから
ほとんどサンプル買いだけど(ファンデだけじゃないけどね)
1社で$30くらい使うから、>>452さんと同じく10万超えてるな。買いすぎだ…。
お気に入りはあるものの、良さそうな話を聞くと買わずにいられない。

MMMで評判うなぎのぼりのSilk Naturals試してみた。
EbonyとWhiteのセットは、私にはちと赤かった。
どちらかというと薄付きなセミマット。私の肌ではAlimaと似た仕上がりだけど
Alimaより崩れにくいと思った。多分現品は買わないけど、悪くないです。
474455:2007/10/29(月) 21:52:24 ID:9eGJY2oE0
>>457、459
サンクスです。
475メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 06:28:11 ID:9H0y0yZX0
SilkNaturalsってマイクロナイズドされたシリカ使ってるのかな?
と思ってちょっと買うのやめた。
でも評判は凄くいいですよね、色んなBBSで。
476メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 07:10:30 ID:ZRKCGlSf0
Lumiereから来たニュースレターによると
11月1日〜来年の元旦まで下限なしで国際送料が無料だって。
クーポンコードは[ FREE-SHIP ]
477メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 09:06:50 ID:1CyyvO8/0
>>476d
買いたいけど10万以上使ってる私はスルーするしかない・・・orz
478メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 10:43:07 ID:W8bolcKy0
476dクス。
ブラシのみでも送料無料ですか??
479メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 12:15:40 ID:9nLCgYkLO
>>478
下限なしだからそうじゃないのかな?
対象商品とかあったらダメだけど…
私もLumiere試してみようかな。
480メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 14:02:29 ID:+egGKXtG0
一ヶ月ほど前からMMUはじめた30代前半の乾燥肌です。
ケミファンデのような汚い落ち方せず、
落した後も毛穴が小さくなって肌理が整い始めた実感あり、良スレ感謝です。
ただどうも乾燥して油分は液体馬でばっちり補給してるのですが、
皆さん水分不足はハイドロソルの多用やコットンパックなどで補給でしょうか?
過去スレ読んだところ油分対策はログがあったものの、
積極的な水分対策があまり見当たらなかったので・・・スレチならすみません。
ちなみにAlimaに感想肌向けのお奨めプロダクツ聞いたら、
必要じゃなきゃFP使わなくてもいいよとのことでした。
481メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 17:04:52 ID:Ndf9Tc+S0
ハロウィンセール期待してたのに少ない気がする。
482メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 17:37:37 ID:D4yTSRql0
うん、少なかった。 Thanksgiving Dayにはもっとセールのメーカーがあるかなあ。
483メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 18:50:12 ID:bN5OruFc0
>>476
Lumiereのセール情報ありがとう。
で、何か買おうかなあとサイト内いろいろ見ていたんだけど
Veena Blush薄付きで良さそうだね。買ってみようかな。
”ピエロみたいになっちゃうblushにウンザリしてませんか?”てワロタ
亀レスですが>>304さん、試してみたらいかがでしょう。

484メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 18:51:57 ID:/L983loQO
雨ではthanks giving休暇は買い物休暇でもあるから、期待できるよ。
485メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 20:29:49 ID:OCKRzLPQ0
MBoセールで初めて頼んだけど、もう2週間以上音沙汰ない・・・
そろそろ3週間なんだがこんなもん?
486メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 20:30:15 ID:U2Q4UnZ20
コメでなくて雨・・・
487メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 21:53:32 ID:PKCnLBL30
なんかMboのトップページがおかしくないか?
488メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 22:11:32 ID:1al50RTV0
いきなりパスワードって?? うちも変です。Mbo。
489メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 22:16:43 ID:gu8jdG5/0
>>475
使ってないってMMMで読んだ。
490メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 00:18:38 ID:8Y9B/V3u0
>>486
2chですがなにか?
491メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 00:31:40 ID:n/43Mz3Q0
雨俚囮
492メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 02:16:26 ID:hKbjyCrB0
ですが何かってまだ使ってる人いたんだ
493メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 08:50:49 ID:MImj88mv0
人間素直でなくちゃね
494メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 11:58:02 ID:X18N2KBM0
Lumiereのpre-buy saleのブラシ、今日までだから
11/1からの送料無料セールには入らないのね。残念…
495メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 12:06:41 ID:/BMIOoJv0
Joppa サイト変更中?
アクセスできない...
496メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 12:07:17 ID:/BMIOoJv0
とおもたらできた、ごめんよ
497メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 14:47:57 ID:Ihx21PE+O
保守age

昨日気になってた無印のブラシ買ってきたんですけどすごく柔らかくていい感じ!
他に無印のブラシ使ってる人いますか?
498メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 15:15:46 ID:/BMIOoJv0
保守ageの意味わかってる?
しかもここはsage推奨スレ
499メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 15:47:26 ID:Aron6shR0
meow、ハロウィンセールキター!!!
クーポンコード「SCAREDYCAT」で31日のみ全品20%OFF!
500メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 16:43:46 ID:VnTS2ifY0
499dクス。
次のmeowの20%offになるのは何時と予想できますか?買いたいけど色合わせが間に合わないです。
501メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:06:06 ID:EeBNNdap0
>>500
web翻訳ですか
502メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:13:00 ID:VnTS2ifY0
慌てて書いたので、不自然な日本語になってしまいました。
503メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:24:47 ID:8Y9B/V3u0
>>502さん、落ち着いてsageなさい。
504メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:57:53 ID:+rnK/Bbu0
ワロス
505メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 18:29:29 ID:Aron6shR0
>>500
なぜ私にMeowのセールスケジュールを聞くのw
去年はThanksgivingのセールやってたから、今年もやるんじゃない?
詳しく知りたかったらMeowにメールするか、Forumで聞いてw
506メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 18:52:02 ID:y9z8H3nr0
ガマン我慢がまんガマンガマの油ガマンがまんガマンガマン我慢がマンガ
507メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 18:52:31 ID:REwOnbH90
Meowのセール割引率はその時々で違うから、20%オフはずっと先になるかもよ。
508メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 19:13:14 ID:njhH9hpfO
Web翻訳ワロタ

>>499まままままじっすか!情報ありがとうございます!!
でも今日MBのサンプル届いたばっかだー。
ベアしか使った事なかったけどあのキラキラ感がないだけで
こんなに自然に仕上がるとは!!!
メオウなどのビスマス無しのものを沢山試したい…散財のヨカン…
509メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 19:26:13 ID:0qu/5TdF0
>>499 dクス。
今、ここ見てよかったよ。
ちみにいいことがありますように、ナム。
510メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 20:05:59 ID:3u3hlKaq0
メオウwww
511メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 20:19:58 ID:mHYhJy2m0
あーあ、クーポンコード入れたのに
recalculate押すの忘れちゃったよ… orz
512メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 20:30:03 ID:yvFaF2AJ0
メオウ、笑えるけど検索しにくくなるから定着は勘弁して欲しい
513メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:21:02 ID:axdZ0uUV0
>>499
あなたのおかげさまで初メオウ初ペイパルして来ました
アリガトンと感謝しつつwktkが止まらない
514メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:24:12 ID:VnTS2ifY0
>>505
別にあなたに特定して聞いた訳ではなかったのですがね。
今まで質問には善意で教えてあげる事が多かったので
ついつい自分も、と思い聞いてしまいました。
今後は、私もあなたのような態度でここにきます。
それと、ここにはイジワルなオバサンが多いのか、
単に、知能が低いのか、低次元な話で笑いをとりますね。
515メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:26:33 ID:uQHVvqqt0
>>514
お前が悪いよ
516メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:34:33 ID:6MNayHPO0
MeowでFrisky-Abyssinian、MboでW2の色白イエベ肌なんですが、joppaとlily loloで似た色は何色でしょうか?もしご存知でしたら教えてください。
517メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:39:54 ID:uzngwt4Q0
MADも20%オフっぽい。
518メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:49:36 ID:MMNoEdx30
>>516
私はFrisky-Abyssinianではやや黄色くて、W2ではやや赤い肌色なんですが
JoppaのLightest#1では赤いと思います。
私は試したことないんですが、試すならLightest#2かと。
LilyならWarm Peachが私には一番合ってました。
519メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:49:46 ID:Aron6shR0
お、なんか悪者になってる?

>次のmeowの20%offになるのは何時と予想できますか?
って聞かれたら、答えられるのはMeowの中の人だけでしょ。
>>507さんも書いてるけど、Meowはいつも20%OFFとは限らない。
去年やったから今年も、ってことになるかどうかはわからないし。
そう思って書いただけなんだけどな。

>>516
私もFrisky-Aby使いだけど、JoppaはLightest#2でも合わなかったよ。
明るさは合ってるんだろうけど、ちょっと赤みが強いと思った。
Lily Loloは使ったことないからわかんないや。ごめんね。
520メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:00:18 ID:4nIr36gs0
20年ほど前、西洋には子どもたちがご町内を練り歩きお菓子を
貰ってまわる素敵な祭りがあると知り、これが日本でも定着すればと
ずっと思っていた。まさか、いい大人になってからその恩恵をこうむる
とは思わなかったよ。

>>499さんありがとう。あなたを神って呼んでいいですか。

>>514さん、申し訳ないが>>500>>499に訊いているとしか思えなかった。
拗ねるのは大人げない。
521メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:01:22 ID:yvFaF2AJ0
>>514
>>505は去年はThanksgivingにセールをやったって答えてくれてるんだから
口調はともかく充分親切だよ。
Meowはセール多発メーカーだけど、定期セールをやってるわけじゃないし(そもそもそんなMMUメーカーはないし)
>>505の答えは意地悪な口調だけど適切。
これ以上は中の人しかわからないことだっていいたかったんでしょ。
そんなに怒らないほうがいいよ。

あと、>>514も含めてもっと落ち着いてから書き込みするようにしたほうがいいとオモ。
2ちゃん標準なら>>499は「日本語でおk」レスがつくよ。
522メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:03:23 ID:4w6m4L1n0
>2ちゃん標準なら>>499は「日本語でおk」レスがつくよ。
>>499じゃなくて>>500でした。わたしも頭を冷やしてきます。
523メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:23:08 ID:gcB+MR6M0
>>514は2ちゃんに向いてないと思うよ
524メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:27:02 ID:Zp3MD8i4O
>>505はそんなに口調や態度悪いか?そうは見えないけど。頭の悪い>>514が勝手にふじこって悪態付いてるようにしか見えないなぁ。全面的に>>514が悪いでしょ。
525メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:36:52 ID:JTRcgKgg0
あーでもしつこい
526メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:40:56 ID:b5uOh3QL0
ペイパル経由でオーダーしていつもと同じようにように完了したのですが購入先メーカーからメールが届きました。
文章の意味はだいたい理解しましたがこのあとどうすればよいのかがわかりません。
subject=件名をかえずにこのまま返信すればスパムでないと確認できますということでしょうか?
どなたか教えてくださるとありがたいです。

The message you sent requires that you verify that you
are a real live human being and not a spam source.

To complete this verification, simply reply to this message and leave
the subject line intact.
527メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:46:55 ID:sdVTHoT90
>今後は、私もあなたのような態度でここにきます。
こういうのって小学生レベルですな
どう考えても知能が低く低次元な話しているのは>>514だと思ったw

>>526
その通り
528メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 01:43:57 ID:G6GNDJY20
>>514
>それと、ここにはイジワルなオバサンが多いのか、
>単に、知能が低いのか、低次元な話で笑いをとりますね。

自己紹介乙
529メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 01:53:50 ID:NGcwfxmY0
MMU初心者で、サンプル集めて色合わせしてる所です。
何かここちょっと怖いです・・・。
怖いので、書き込むかどうか迷いましたが、かなり初歩的な質問なので、
過去スレ読め、と言われるかもしれませんが、
MMUのファンデ、耳かき2杯ぐらいでほんとに足りますか?
足りないような気がして、日焼けするのがいやだーと思って、
たくさんつけてしまっていつも厚塗りになってしまいます。
全然きれいに仕上がりません。素肌の方がまだましなような気が・・・。
全然きれいな肌ではないです。ニキビ&ニキビの跡だらけ。
きれいに仕上げるにはどうしたらいいでしょうか。
どなたか答えて頂けるでしょうか・・
長文スマソ
530メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 02:12:15 ID:1PsKXDj2O
>>529
薄〜く付けて重ねるとそこそこカバー出来て
キレイに仕上がってるけどなぁ。
一度につける量は耳かき1杯分の3分の1位で
それを2〜3回重ねてる。合計して耳かき1杯分。
529さんは多分一度にボテっとつけ過ぎなのではないだろうか?
あとは、ブラシでも仕上がりかなり変わるらしいですよ。
日焼けが心配なら確かMADにSPFパウダーがあったよ。
良いのかどうかは知らないけども…
531メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 02:28:15 ID:OXhnEV5a0
どこのMMUかにもよるよ
私の場合、Joppaは本当に耳かき一杯くらいで大丈夫だったけど
他のメーカーは2〜3杯は使ってる
たいてい2色くらい混ぜてるから、各一杯ちょっとくらいかな
ブラシに含ませてささっとなでるような感じ

それと、529さんが本当にひどいニキビ&ニキビ跡で悩んでるなら
MMUだけで完全にカバーするっていうことを考えずに
下地やコンシーラーも合わせて使った方がいいよ
532メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 02:29:39 ID:grpBryT70
>>529
言っちゃ何だが、このスレはかなりユルい方だと思う
この程度で怖いとか何とか言ってるような、ら2chの他の板行ったら
苛め大会に感じると思うよw
女中心板特有の粘着なノリは板全体にないとは言えないが、ググレカス的初心者さんに対しても
かなーり甘い板だしなー

でもって、使い始めには、ついつい沢山使いたくなって結果厚塗りってのはありがちだと思う
自分もやった
ケミのパウダーなんかだと、大量にはたいてから落として行くってやり方だったし
とにかく最初はゆっくり時間をかけて、少しずつ少しずつ付けて行く、そして徐々にトータル量を
減らしてくって感じで慣れて行くしか無いと思う

日焼けに関しては、紫外線徹底阻止!って勢いなら、日焼け止めに頼る事も考えた方がよいような
533メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 02:31:08 ID:x5ou7PLa0
>499
39! 20%引きは多きいぜっ!
534メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 02:54:07 ID:/4IgIPWb0
耳掻き1杯のブラシ付け→殆どブラシに含まれてしまう
そのブラシで白い紙なり布にパフパフしても殆ど色がつかず
535メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 03:24:58 ID:UPeRcm7b0
1回の使用量はメーカーによって結構違いますよね。
Meowはたくさん使うほうだと思います。
私は耳掻きなら山盛り1杯を3回くらい重ねちゃうんだけど、使いすぎなのかな。(合計3杯)
でも、重ねても厚塗りっぽくならないから、特に支障はないし気に入ってます。
BEだと1杯を2回かな。(合計2杯)
こっちは、多いとテカるし、山盛りではないです。
Joppaは使ったこと無いんだけど、合計1杯でOKなんですね。
凄く薄く広がるイメージですね。
それで居てカバー力もあるという話だし、使ってみたくなりました。
536メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 03:35:12 ID:asSiLcdQ0
Joppaは赤味が強いのが難点なんだよね
537メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 10:20:44 ID:OYv1VyhB0
>>529
他の人も書いてるけど、一気に塗らないほうがキレイに仕上がるよ。
あとは、カバーしたいところを重点的に重ねる。
コンシーラーやコレクターをスポット的に重ねてもいいし、
使ってるファンデーションをコンシーラー的に使っても隠してくれる。
MMUは塗ったところと塗ってないところの境目をきれいにぼかしてくれるから、
部分的に数回重ねる塗り方をしても大丈夫だと思うよ。
サンプル集め、ガンガレ!

>>535
私もMeowは耳かき2〜3杯くらい使う。
本当に薄付きだから、それくらいは必要なんだろうね。
Joppaは薄く広がるというか、粉自体のカバー力があるから少量で平気、って感じ。
>>536さんも書いてるけど、全体的に赤みが強いのがね〜。
Lightest#3が出てくれるのを祈るのみだ…。
538メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 11:32:59 ID:4CeLAwA90
>>518さん
516です。joppa,lilyの色、ありがとうございました。

>>529さん
1回に使う量ですが、Meow使用時は結構使いますよ。耳かきは使用しませんが、ケースをひっくり返して2回トントンとして蓋に出したものをカブキにつけて・・・という感じです。これを3回します。
539メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 11:49:31 ID:/1nw5+dhO
耳かき1杯って結構多いよね。
MMUを始めた当時、家に耳かきがなかったから、目分量で出していたけど、
耳かきを買ってきちんと計ってみたら以外と多くて驚いた。
そしたら、カバー力もアップしたし、メイクした感も出て日常使いしやすくなった。
それ以前は耳かき半分ぐらいしか使ってなかったのだから、薄付きなのは当然だよな。
540メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 12:56:32 ID:jTFjJiG20
>>516
Joppa Light#3はイエローベースで赤みがないと思う。
色白でイエベなら Lightest #2がいいと思う。
どちらにしてもいくつかサンプルから試すのがいいと思う。
541メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 12:59:44 ID:dAbWp5O80
ルミエルのpre buy、みなさん買いました?
542メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 13:09:17 ID:0IYud3rK0
>>529さん
ちなみにどこのファンデを使ってますか?
皆さんおっしゃるようにメーカーによっても違うと思う。
使い始めはダメでも数こなせば上手につけれるようになるのでは?

話変わりますが、ローラのFPが意外にも良かった。
程好い艶加減で肌に馴染むし、何より乾燥しない。
今まで寒い季節はMelangeのIlumiだったけど乗り換えました。
ファンデはリアルサンド、色が若干合わないけど、
Meowやイエローコレクターと合わせて使ってます。
543メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 13:13:59 ID:hA2gNqTm0
耳かきでも計る人によってかなり違うよね。
MMU自体が若干湿っぽいので、山盛りにすると小さじ1杯ぐらいは取れる気がする。

横だけど、使いはじめのころ「耳かき」にはかなり引いた。
新品を買って専用にする人が大半だろうけど、最初は???
化粧品スレで「耳かき」…はやっぱりやめようよw
544メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 13:51:02 ID:J/OReawG0
>>543
マジレスすると、耳掻きっていうのは比喩であって
500円玉一個分とかパール一粒分みたいなもんでしょう。
545メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 13:51:54 ID:4CeLAwA90
>>540さん
アドバイスありがとうございます^^lightest♯2に期待しつつその他試してみます。

私も542さんが書いていらっしゃるローラのFPを使用してます。ファンデ自体の色がローラは暗い(?)のでFPでちょっと明るくなりますし、仕上がりもめちゃきれいになりますよ。
546メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 14:04:59 ID:jD6BE4we0
身近にあって万人にわかりやすいから使われてるんだしね
他にいい言い方があるなら543が新提案してみたらどうだろう
面白かったりわかりやすかったらスレで採用されるかもよ
547メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 14:14:21 ID:II5LFsdt0
>>543
どんなに山盛りにしても小さじ1杯(5cc)は無理でしょw
つかどんな耳かき使ってんの?

パール1粒も人によってイメージする大きさ違うと思うし。
米○粒なんてどう?
ミクロスパーテルに乗せてみたら1粒で丁度だったんだけど。
548メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 14:21:19 ID:II5LFsdt0
連投スマソ
ついでに耳かき1杯の私のイメージは米2粒
普通にミクロスパーテルですくうとその位
549メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 15:27:40 ID:hrOCqHU60
もう、こんなに続いてるスレの中、
「耳かき」でしっかり定着してるのに
わざわざ変える必要はないんじゃない?

>>543のように耳かき一杯が小さじ一杯な
ワイルドな耳かきじゃ話は別かもしれないけど。
550メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 15:30:23 ID:81f/DXW+0
耳かきに抵抗がある人は
よっぽど湿っぽい耳垢が取れるんだよ、きっと
551メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 15:58:19 ID:HqfFMdS90
ていうか実際耳かき(新品でも)を使っている人がいるのかw
552メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 16:02:58 ID:81f/DXW+0
結婚式の引き出物でもらったやつ、使ってるよ
553メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 16:39:40 ID:zPVxZe340
最初代用品探したけどいいのがなかったから、竹の耳かきわざわざ買った
金属だとミネラルのイオンに反応するってまとめwikiにあったし
プラスチックのスプーンも微量すくえるのが見つからなかった
耳かきがここの目安にもなってるし、竹だとエコな素材だからまあいいかなと
やっぱりやめようよwってwつけるほど恥ずかしい道具とは思わないんだが
554メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 16:50:24 ID:fdmZ8hB70
綿棒の反対側が耳掻きになってるの使ってる。
耳掻き部分で粉とって綿棒はアイメイクに。
百均の個包装タイプで使い捨ても惜しくないし衛生的。
555メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 17:51:44 ID:9DF6S+RV0
すごく気に入って使ってるコンパクト(プレストパウダー用)があるんだけど、
これにミネラルファンデをプレストして使えたらと思ってるんですが…
そんな事ってできるんでしょうか?
もし方法をご存知の方いたら、教えてください。
556メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 18:09:50 ID:MeHROfta0
ローラのカウンターへ行って全顔メイクしてもらいましたが、
プライマー、ファンデ、FPと重ねたのに肌が乾燥していなくて驚き。
残念ながら毛穴は埋まらなかったけど…

>>555
手作りコスメ・化粧品(その17)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180341334/

やったことはないけど、オイルとエタノールを適量混ぜて
金皿に盛り、ラップをかぶせてギューギュー押す、
だったような?
557メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 18:29:19 ID:zPVxZe340
>>555
過去スレ7以降にあったけどどのスレか覚えていない
無印のコンパクトを使ったこと、GSEを混ぜてらしたことは覚えてるので
過去スレを「無印」「GSE」で検索してみてください
558555:2007/11/01(木) 19:13:09 ID:9DF6S+RV0
さっそく素敵なヒントありがとうございました!

>>556
スレ紹介どうもです!!参考にさせていただきます!

>>557
過去スレ7以降読み倒してきます!
559メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 19:18:27 ID:dAbWp5O80
ミクロスパーテルくらい安いんだし買えばいいのに。
560メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 19:22:06 ID:81f/DXW+0
他人の道具にいちいちケチつけないでくれ
561メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 19:33:22 ID:NdSFTJ/j0
オルビスのスパチュラがちょうどいいかも
562メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 20:11:28 ID:G6GNDJY20
>>559
耳かきを使ってるかどうかではなく、
分量の目安だというのがわからんのか?
563メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 21:44:30 ID:UPeRcm7b0
うんうん。目安ですよね。とは言いつつ…
TDLのお土産で貰った、ドナルドが頭に付いてる耳かきを使ってます。
弾力がありすぎて、本当の耳かきとしては使いにくくて飾ってあったので。
量的には、山盛り一杯で米二つぶくらいかな。
耳かきってそんなに引くかな?ちょうどいい大きさで使いやすいですよ。
564メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 22:47:43 ID:asSiLcdQ0
>>556
Fyrianneだかで、固形化する添加剤を売っていたような。
565メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:00:36 ID:NaF2nCj80
耳かきでちゃんと量ってるってみんなすごすぎ。
私はいつも、たっぷり容器に出して余ったら戻してるorz

>>556
ローラ乾燥しないんですか!
美容部員のお粉のつけ方なんかに工夫ってありました?
参考までにどんなだったか詳しく教えて欲しいです。
566メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:05:05 ID:9smast220
これかな?
ttp://www.fyrinnae.com/product_info.php?products_id=803

ただアイシャドウ・チークには使えるって書いてあるけど、ファンデーションはどうなのか書いてないね。
567メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:05:27 ID:hA2gNqTm0
>>562
目安として耳かきが出て来るのがちょっとと思うけど。
発想がなんかアレ。

小さじすりきり1/4とか1/6とかのほうがわかりやすいと思う。
568メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:09:11 ID:hA2gNqTm0
連続だけど

>>554
それいいね。教えてくれてトン。
569メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:10:01 ID:Rk6z5UJl0
いつまでもうだうだしつこいよ。
小さじ1/6のどこが分かりやすいんだよ。
嫌なら好きなように脳内変換くらいしろよ。
570メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:10:45 ID:81f/DXW+0
随分と耳かきにこだわる人だね
571メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:15:15 ID:OkrQXpPo0
耳かきのなにがそんなに嫌なのか
572メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 23:47:24 ID:asSiLcdQ0
もう、ミクロスパーテル1杯、とかでいいじゃん。

>>566さん、フォロー有り難う。自分は自作しないので、サイト流し読みしてた。
573メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:09:34 ID:QSJZXMlc0
耳かきひとつでこんなに熱く議論しているスレが好きだ。

日本薬局方のアスコルビン酸500gを買うと、すりきりで3g程度?
盛れるプラ製のスプーンがついているのでそれを使っている。

柄が長いのでサンプルパックからも取り出しやすく、量の調節も思いのまま。
かなり便利。

耳かきが気になる人はティースプーンとでも言ったらどうだろうか。
なんかお洒落だし。
574メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:15:13 ID:BGBOvLRW0
15スレまできて何で今更こんな話出るんだ?
>>550じゃないけど耳かき嫌がってる人はどんだけ耳かきに悪いイメージもってるんだよ
ミクロスパーテル1杯じゃたりなかったので小匙1/7入れましたミャハが
化粧板にふさわしいオサレと思うならそれでもいいけど

これだけじゃなんなんで、春からMMUやりだしたけど
エミュで乾燥がおさまらなくなってきた
冬はどうやって乗り切ればいいんだ
575メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:19:46 ID:Ix/v5HZX0
Fyrinnaeでコントロールカラー買った時に付いてたスプーンが
すごく使いやすくて気に入ってる。これだけ別売りして欲しいくらいだ。
ミクロスパーテルは柄が長くて使いづらい。匙も小さすぎる。
576メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:28:04 ID:EhNOj4GC0
料理レシピでも耳かき一杯といわれると不潔っぽい。
一つまみと言えばいいものを。
577メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:31:40 ID:9Ohljvqw0
耳かきはちょっと…って言ってる人は
耳かきに使ったやつをそのままMMUに使うと思ってるんじゃない?

自分は勿論新品の耳かき買って来て使ってるけど。
578メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:35:03 ID:nthACWxZ0
まだ言うか
579メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:35:55 ID:nthACWxZ0
>>578>>576へのレスです。
580メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:41:08 ID:Lmj/ICzR0
ミクロスパーテルはエイっと柄を曲げて使っているけどいい感じ。
使い勝手がいいように少しの工夫はいくらでもできる。
出先では小さいプラスチック製コーヒーマドラーをよく使うかな。
581メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:42:48 ID:hpQKwxSJ0
>>578
冷静すぎる自己フォロワロスwww
582メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:50:51 ID:2IfWgF8o0
>>573
私も何かについてたプラスティックスプーンや
コーヒーのマドラー使ってる。
583メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 01:03:02 ID:RYCzBZ5Q0
「耳かき」って言い方が嫌といわれても
「耳かき一杯程度」って昔からある言い方だしねえ。
実際使うかどうかは別として。
584メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 01:24:07 ID:7SInqzP30
小さじじゃ1/8でもまだ1回に使う量としては全然多いので
やっぱ耳かきとかミクロスパーテルとかしかないしょ
てか、米粒にしようよw
585メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 01:58:37 ID:Fnc68IMj0
すげーまだ耳かき話続いてたんだなw

昔からある慣用表現に対して、ことさらに嫌がる人は、もしかして凄く若くて
そういう言い回し自体を知らない、耳慣れないのかなあ、とふと思った
料理系の板か雑談系板かどっかで
耳朶くらいっていう表現に、なんでそんな変な言い方するんだ!って文句つけてた
子がいたのをちょっと思い出したよ
586529:2007/11/02(金) 02:11:39 ID:3dMzl/de0
529です。
皆さん、たくさんレスありがとうございます!こんなにお答えが来るとは思ってなかったです。
いや、2ちゃん歴は結構長いんですが・・・。でもここ慣れてきました。

そうです、一度にたくさんつけてました。それで少しずつ3回に分けて塗ってみました。
・・・でもなんだかうまくいきません・・・あああ・・・
なんというか、きれいな仕上がりにならないんです。きっと下手なんだと思います。
頑張ってみます!色合わせは大体分かってきました。
ファンデはMeou、LilyLolo、Monaveのサンプル持ってます。(すいません、略称をまだ覚えてません)
MeouのPersian 2-Friskyが合ってるみたいです。
私は新しい耳かき買いましたw
皆さんほんとにありがとうございました。
587メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 05:05:29 ID:9V6gHoxP0
Joppaのサイトリニューアル。
ttp://www.joppaminerals.com/
クーポンはどこだ?
588メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 05:08:21 ID:9V6gHoxP0
つうか、ほとんど404だ。orz
589メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 05:35:14 ID:9V6gHoxP0
Lumiere Cosmetics - Seasons Gleaming 2007
ttp://www.youtube.com/watch?v=N5iKsg1uRVI
5分の大作。モデルがかわいい。
アイシャドウの入れ方を参考にしたいけど、あんな目じゃないわとひがんでる。
後ろのシーツが...
590556:2007/11/02(金) 06:52:27 ID:npk7QYsl0
>>565
ごめんなさい。
カウンター逝ったの初めてで緊張してよく覚えていない…
粉を適量ティッシュに出してクルクルトントン、
肌に薄くのばすくらいしか記憶がない。

BAさんは
「しっとりしているでしょう」
「落とした後も綺麗と評判なんですよ」
と自信満々に仰っていましたが
591メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 07:01:20 ID:hS4Svsoe0
>>586
ブラシはどんなの使ってるの?
592メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 07:47:40 ID:kxtEa4Yj0
>>589
私も、あんな目じゃない〜。と思いました。
あれを見てLumiere使ったことないけど、
使ってみたくなったよ。
593メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 10:43:21 ID:PY2bFghB0
>>587
昨日だけど見たよ、JoppaのNewサイト。
前よりスッキリしていい感じだな〜って思った。
今見に行ってみたら確かに見れないね。
正式アナウンスメールがまだ来てないから、手直し中なのかも。

MBoもサイトリニューアルしたみたいなんだけど、
どこからも商品のページに飛べない…。

こういうところがアメリカ独特のおおらかさなんだろうか。
594メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 12:06:35 ID:njTj/zHE0
>593
MBo商品ページいけるよ?
キャッシュクリアしてブラウザ全部閉じてもう一回開きなおしてみ。
IEならツール > インターネットオプション > ファイルの削除 (もしくはただの削除) だ。

ただし新しくなったページと古いページが混在しているのは紛れもないが。
アメリカ特有のおおらかさなのかMBo特有のほうなのか。
595メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 12:43:03 ID:awJQ8KIM0
MBo全然届かない・・・
もう三週間だよ
596メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 13:22:34 ID:PY2bFghB0
>>593

キャッシュクリアもリロードも全部やってるけどダメなんだよね。
IEでは見れたから、火狐だから見れないのかも。

ソース見てみたら、メニューの部分だけタグがおかしいみたい。
HTMLとして火狐が認識していない感じ。
まぁ、私が直せるわけではないから、MBoに期待するのみなんだけどね。
597メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 13:23:24 ID:PY2bFghB0
まちがえた。
私が>>593で、上のレスは>>594さんに対してだったよ。
598メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 16:48:29 ID:qCEYDpcy0
とりあえずサイトリニュ記念セール期待
599メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 22:10:05 ID:WN1rtOhpO
こちらで見て注文したetvosの試しが届きました。
(注 以前の書き込みとは別人)

少し乾くかなとも感じましたが時間がたつとそうでもないです。
キラキラ感はほぼ無し…同じ日本製のワンブラッシュと比べると雲泥の差


因みに筆はロゴスです。
600メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 06:03:46 ID:CSxc5yp0O
同じくエトボス?のサンプルつかった。
MMUは初めてなんでよくわからなかったけど、無印の木軸のブラシじゃあ肌に粉がのらなかったのでパフでガッツリ付けたらなんとかなったw
ちなみに下地がわりにシアバターを塗ってた。
イエベには#2はちょっとだけ赤いかなぁ。もしかして塗り過ぎだったのかも。
601メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 08:13:40 ID:hL4OquweO
599です。
無印のブラシ買ってみようかと思っていたので参考にしますね。
着くとカバー力はある方かなと感じましたが、4時間くらいたつとメイクしてるのかしらというくらい馴染んでましたな…
602メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 14:57:36 ID:qmiKDyca0
どなたかLumiereのLumi Lipを使ったことのある方はいらっしゃいますか?
@のコメントも1件しかないんですよね…。

Seasons Gleamingがけっこうツボだったので買おうかなと思ってるのですが、
Lumi Lipの使い心地が気になります。
成分もなんだか色々入ってるみたいだし、悩ましいんですよね。
603メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 18:34:16 ID:TzH28sRB0
個人のblogで簡潔だけどLumi Lipsの感想見ました。
Lumi Lipsで検索すると出てきますよ。
604メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 21:44:02 ID:qmiKDyca0
>>603
ありがとう。見てきました。
あんまり詳しくはなかったけど、悪くはなさそうですね。
小さいサイズで試してみようと思います。
605メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 23:18:02 ID:9Vz/DxJI0
522 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2007/11/03(土) 10:05:52 ID:paBmmcliO
>>514
ひよこは紫外線吸収材を使ってないからミネラルファンデの下地にしても肌に優しいよ。

これ、どうなんでしょう?
ひよこは皮膜感があるから、MMUの意味がないと自分は思いこんでいたのですが。
吸収剤不使用の日焼け止めならば、MMUに使ってもいいんですか?
606メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 23:44:41 ID:FxwTVCuc0
>>605
特に避けたい成分がないのなら、気にせず使えばいいのでは。
私はポリマー/シリコンや油分はなるべく避けたいから
ひよこはアウトだけどね。
607メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 01:32:50 ID:x8017zPy0
>吸収剤不使用の日焼け止めならば、MMUに使ってもいいんですか?

吸収剤使用してても肌に合えば使えばいいし、吸収剤不使用で合えばそれ使えばいい。
なんていうか頭の悪い発言に見える・・・
608メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 02:02:31 ID:ST59XRT/0
>>605
皮膜感の問題というより、その書き込みは、
MMUを使う人は、紫外線吸収剤のようなケミカル成分を避けたいと思ってる人が
多いんじゃないかというのを前提にしてるんだと思うよ。
だから、MMUだから駄目とか良いとかじゃなく、自分がどういう意図でMMUを使ってるかが問題だよね。
609メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 11:49:24 ID:aAaalRIl0
silk naturalsの写真うpしてみました。
ファンデなどはまだ試してみてないですが、
リッピーはさっきつけてみたところ
つややかな感じでかなり気に入りました。
普段使いによさそう。

ファンデのミックス試してみてから
またレポします。
610メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 12:43:13 ID:vUhVRQLZ0
Joppaをオイル溶きしている方、よろしければ
オイルの種類、手順など教えてください。

ためしに手元にあるシアバターでfullを溶いてつけてみましたが
ティッシュで押さえて、しばらくおいてもサラサラからはほど遠く
このまま何もつけないのは変だしと思ってAlimaのFPを軽くのせてみましたが
頬のあたりがムラになってしまいました。
611メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 13:02:32 ID:PNHTJ2ZA0
>>610
Joppaは持ってないから推測だけど、バター類で溶かすのは無理があるんじゃないかな。
べたつく感触だから、サラサラになりにくいし、ムラ付きにもなりやすいと思う。
オイルの種類はエミュ使っている人が多いと思うけど、
他のオイル使っている人のレポがこのスレにもあるから参照にしてみたらどうでしょう。

シアバター使いたいなら、最初に顔にシアバター塗る→ティッシュで押さえて余分な油分を取る→
ブラシやパフでファンデを乗せるのは?
私の場合、上記の方法でMeowなら大丈夫でした。
JoppaはMeowよりカバー力強いようなので、
やっぱりムラ付きになる(又はムラ付きが目立つ)かも知れませんが。
612メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 22:47:43 ID:wNzC7En+0
silk naturals見に行ったら「ユーザー多すぎ」のエラーで接続できなかった…
613メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:43:16 ID:eIZwXszz0
油田で汗かきなので夏場はブラシで塗りやすいけどすぐ落ちる
汗をかかなくなる冬を心待ちしてたのに
ブラシ付けだと乾燥からかシワっぽくなる
なのでDLで買ったクリームでのばして塗ると毛穴が目立ちまくる
エミュはベタベタ、スクワランもテカル
今のところグレープシードオイルで落ち着いてますが
こんな私はこの冬どのように対応したらよいのでしょう
614メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 02:14:25 ID:r7nFGGFM0
>>609
画像有難うございます。大変参考になります。
コンシーラーですが、これって蓋に「Sleep In A Jar Salmon」って書いてますよね?
でもサイトでSleep In A Jarを見たら黄色っぽい色だし
説明にも「うちではイエローとグリーンの二色のコンシーラーを作りました」って
書いてあるのですが、アップなさった画像の商品はサイトに載ってるのとは違うものなのかな?
615メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 04:07:43 ID:UQBFSKdi0
>>614
ほんとだ、サイトにはイエローとグリーンのみですね。
でも自分が頼んだWARM GOLDのサンプルセットは
コンシーラーはサーモン色wだったんですよね。
今はイエローベースのファンデが出てサンプルに3色とも入ってるので
その分コンシーラーは含まれなくなったみたいですが。

っていうか注文した2日後に新しいファンデ出るなんて…orz
でもまぁWARMGOLDでも使えなくはないです。
すごいしっとりしてて、顔洗ったあとツルツルでした。
カバー力に関してはMMMではMeowに似てるって人が多いけど、
自分はまだMeow使ったことないんで、あえて例えるなら
ALIMA・・・かな?
でもALIMAより乾燥しません。

あとアメリカ在住ですが、届くのめっちゃ早かったです。
3日ぐらい・・かな?
616メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 06:15:08 ID:3owXewb/0
>>613
スキンケアを見直した方がいいんじゃない?
油田持ちなのに乾燥するって、インナードライの気がするけど。
617メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 10:46:43 ID:y2AnGQiE0
>>613
洗顔しっかりしすぎじゃないですか?
必要な油分?まで落としてしまって、オイリーになってるんじゃないかな。
朝は水だけで洗顔するとか、洗いすぎに注意してみたらどうでしょうか。
見当違いだったらごめんね。
618メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 12:53:32 ID:y2AnGQiE0
ファンデはmeowのPampered Puss、使用しているカブキブラシはMBで購入したものです。
このペアで3ヶ月ほど使っています。
2週間ほど前、ファンデを付けたまま寝てしまい、それ以来絶不調です。
顔のほとんどにゴワツキがあります。やや赤みも含んでいます。
ただ、それまではトラブルなく使用できていたのに、突然です。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
619メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 13:04:38 ID:20URrJBY0
つけたまま寝るなよ。
620メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 13:09:33 ID:uSihf8eH0
まあまあ、やっちまったもんは仕方ない。
しかしMMUとはいえ、アレルギー絶無とはいえないもんだからねえ。
急に反応するようになってしまったのかも。
皮膚科でパッチテストでも受けてみたらどうかな?
621メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 16:35:42 ID:ZLatBwbr0
silk naturals ポチってきました。
ファンデサンプル、ミネラルグロウ、
es、(こちらはサンプルなし、現品のみ)
リップなどなど結構買ったので、届いたら
又レポしにきます。
622メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 16:52:24 ID:oOKQscoD0
>>613
616さん&617さんのレスにも書いてあるけど、
まずはインナードライを改善させた方がいいかもね。
私もインナードライで化粧崩れが激しかったけど、
スキンケアを変えたらMMUのノリと持ちが良くなったよ。
623メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 18:34:17 ID:r7nFGGFM0
>>615
レスどうもありがとうございます。
個人的に目の下にはオレンジ色っぽいのがいいので
もう無いかも知れないけど、注文するときにちらっと尋ねてみます。
624メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 20:06:07 ID:WHVJAXQN0
>>611さん、お礼が遅くなり申し訳ありません。
詳しく教えていただきありがとうございます。

シアバター、611さんの方法でやってみたところ
溶かすよりもムラがありませんでした。

やはりエミュを頼んでみようと思います。
625メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 20:39:47 ID:ifqBs6uq0
エミュはベタベタしないし、オイリーな感じがしないからオススメ。
日本だと手に入る場所が限られてるところが残念だけど。
626メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 20:43:39 ID:rVInpv1G0
>>618
まあ、ベアミネラルの宣伝でつけたまま寝るとパック効果!
みたいなこと言ってるし、JOPPAでもにたようなこと書いてあったしね。

私もよくやってしまうけど、特にトラブルにはならないな。
何でもそうだけど、トラブル起きてるときは相性の良い油でも塗って、
そっとしておくといいと思うよ。
627メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 21:08:57 ID:yv+M7W7qO
今日は休みでメイクしなかったんだけど何かくすんでる。
メイクしてる日は夜中まで落とせない事が多いんだが
その方が肌がつるっとしたかんじで、キレイな気がするなぁ。
>>618はメイクだけでなく内蔵とか体調が悪いとかではないのかな?
628メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 21:15:49 ID:VjVv+m8oO
>>627
それ私も同じー。
メイクしてた日の方が肌触りが良い。
でも休みの日くらいは何もつけない方がいいかなと思うし…。
ちなみにMeow愛用です。
629メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 23:40:36 ID:Rn2GLrl00
みなさん、一番乾燥しないと思うMMUはどこのですか?
630メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 00:06:26 ID:20URrJBY0
>>629
せめていくつか絞り込んで意見を聞こうよ。
>>629はどこのが合わなかったのかあらかじめ書いてくれたら、同じところのが合わなかった人が
自分の体験を教えてくれるかもよ。
631メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 00:06:45 ID:Rn2GLrl00
>>629
私はMboかな。
Joppaエミュ溶きもいい。
632メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 08:09:02 ID:Y3yZpjlj0
>>629
私はBuff'dとMBoかな。両方とも鼻ハゲするけど乾燥はしないです。
633メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 10:23:40 ID:2rUeu+Ea0
MBで初めて買ってみたんだけど
ここ送料高いね
$24.10払ったのにPMI封筒で来たよ。
梱包手数料で$13.10はぼりすぎだ。
634メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 11:07:27 ID:SvhuuUfI0
joppaの通販いつ再開するんだろう・・・。

>>629
私の試したもので乾燥しなかったのはMBoとローラです。
635メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 12:07:37 ID:bArhDKN00
>>630
絞りこまなくてもいいじゃん。別に。
いちいち五月蝿いオバさん。。。
いろんなメーカーの意見が聞きたいから
あえて絞り込んでないことくらい気がつけよ。
他人の質問にまで難癖つけんな。バーロー。
636メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 12:16:52 ID:LPfy7Nf80
バーローって言葉久々に見たぞおいw
637メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 12:21:18 ID:jrd02oWeO
バーローだってさ…

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

吹き出したよ…
638メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 12:27:03 ID:eTUceL2O0
>いろんなメーカーの意見が聞きたい

過去ログを乾燥で検索したらメーカー比較のログとかあるよ
それにしてもせめて油田持ちとか乾燥肌とか肌質くらい書けよ
ちなみに自分はどこのメーカーでも乾燥する。参考になりましたか?
ゆとりはこえーな
639メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 12:41:48 ID:LPfy7Nf80
周期的に喧嘩っ早いのが湧くな
640メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 15:40:49 ID:8qyIetpNO
カリ これは青酸ペロ
641メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 17:19:01 ID:MCKhOqkT0
私は乾燥肌だけど年間通してJoppa使用。
冬でも化粧水で保湿して乳液、クリーム、オイルでベースを整えてからJoppaで乾燥知らず。
夏も崩れにくいし、冬も使えるとは思ってなかったけど乾燥しません。
642メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 20:52:48 ID:TxjToeaGO
BE、MB、MEOWを今まで使ったけど
普通肌の私はこの中では、MBが乾燥するかなーと感じました。
使えない!って程じゃないし、ほんの気持ち程度の差ですが…
まぁ参考までに。
643メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 20:56:15 ID:VnxTLJtp0
>>638
心が乾燥しているからでしょうね。

質問に対して情報が足りなかったら
○○はどんなですか?って一言かけばすむことじゃん。

あなたは心にゆとりをもったほうがよろしくてよ?
644メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 21:05:08 ID:Qr+ZPyzb0
>>643
質問に対して情報が足りなかったら 
○○はどんなですか?って一言かけばすむことじゃん。 

だけでいいんじゃまいか?

ところで、Joppa元に戻っちゃったね。
645メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 21:40:02 ID:lDWcd0mD0
メオーゥ
646メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 22:24:31 ID:A5syYuvSO
みなさん角質ケアは目の下もしてますか?
最近目の下がシワシワになってきて、乾燥してるようには思えなかったので、軽くピーリングしてみたらシワが軽減しました。
でもまた一週間位したら、シワシワに。また角質がたまってきたみたい。
MMUは角質がたまりやすいって聞きますが、これって普通ですか?
647メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 23:11:11 ID:leN6s0el0
眼の下は怖くてしていない
ちなみに頬が粉ふいてるのが角質が培養されたからなのか
単に乾燥しているのかいまだに見極めがつかないorz
648メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 01:20:29 ID:PrxWGTp7O
>>647
サッポー理論によると、角質を溜めすぎると古い角質が張り付きすぎて逆に乾燥してしまうときもあるそう。
私もこのパターンかなと思って今肌に合う角質除去の方法を模索中。
ガスールとか拭き取り化粧水とかが良いのかな…ピーリングは流石に怖くて無理…
649メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 03:49:42 ID:N5ZFCi6K0
>>616
>>617
>>622
アドバイスありがとうございます
洗顔はしすぎてはいないので大丈夫なのですが
インナードライか・・・そうかも知れませんね
スキンケア色々試してみます
650メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 05:52:50 ID:J6oXpeMZ0
色が濃すぎて使いこなせないチークは自分の使ってるファンデと1:1でまぜて
色の出方をみながらブラシでつけるとやわらかくつくよ!
651メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 08:21:22 ID:0NXhOs63O
なるへそー
652メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 09:38:41 ID:i8NGEaNI0
>>648
自分は角質がたまりやすいみたいだからピーリングジェル使ってる。
乾いた肌にジェルつけてくるくるするやつ。
Cureが有名かな?(サイトに無料サンプルあり)
古い角質にしか反応しないし、AHA不使用だし自分は気に入ってる。
でも、他のメーカーのでもあんまり変わらなかったからw
どれか、手に入れやすいメーカーのを試してみては?
653sage:2007/11/08(木) 10:42:32 ID:UQ79qPdEO
初めまして、MMUを使い始めたばかりの初心者です。ちなみに今Meowを愛用中です。
みなさんはMMUを落とす時何を使っていますか?
私は今白雪の詩だけで落としているのですが、どうも落ちた気がしなくて困っています。
色々と参考にしたいので教えて頂けないでしょうか?
654メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 10:59:36 ID:kS6Po5i90
まとめサイトはご覧になりましたか?
655メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 11:33:02 ID:UQ79qPdEO
お返事ありがとうございます。m(_ _)m
はい。読んだのですが、以前ケミカルものを使っていたのでどうしても気になって参考意見を求めてしまいました。
ご迷惑でしたら申し訳ありません!
656メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 12:09:23 ID:LiZOc5NG0
>653
私はドクターブロナーのリキッドソープ使用。
これでかなりキレイに落ちます。
AHA入りの石鹸はアルカリ性が低いので、あんまり落ちない。

定期的な角質除去やった方が肌の調子がいいかと思います。

アルカリ性の洗顔(ph12)>ピーリングローション(ph4)
NMFの溶出はアルカリ性のが高いのです。
ちなみにph4のピーリングの方がセラミドが肌に残ってるのです。

ある程度のピーリングは肌のターンオーバー促進にもつながるし。
毎日ガンガン石鹸で洗顔するよか、朝とかは弱酸性で洗顔して、定期的なピーリング
の方が肌に優しいよ。
657メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 13:39:51 ID:UQ79qPdEO
ご丁寧に色々教えて頂いてありがとうございます!
参考にさせて頂きます。m(_ _)m
658メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 14:47:10 ID:ZCVOeWIF0
ブラシってやっぱり水につけて洗わないとダメですか?
乾くのに時間かかりそうでエタノールを染み込ませたティッシュをブラシでなでる程度しかしてないんですが
まずいでしょうか。
659メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 16:59:12 ID:RQTAHleQ0
ブラシは粉を含みやすいから、水で洗ったほうがいいと思う
天気のいい日なら一日で乾くんじゃない?
私は週末の朝に使った後、洗って干しておく
次の日の朝は普通に使える
一応生乾きっぽいときは予備のブラシ使うけど
660メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 17:45:07 ID:Ysd737xi0
天然毛だったらあんまり洗わないほうがいいよ。
人工だったら知らん。
661メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 18:17:14 ID:+2VFFZ7y0
テンプレのコスメ堂にブラシの扱い方・手入れの仕方が載ってたと思う
662メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 19:20:06 ID:0NXhOs63O
天然毛のブラシを石鹸で洗ったら
フワッフワになった
使いづれーのなんの
663メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 20:09:44 ID:1FrV/2Nx0
seviって海外発送やめちゃったんでしょうか
INTERNATIONAL SHIPPING:We only ship withing USA and Canada.
とあるんですが、NTERNATIONAL PAYMENTはPAYPALでともあるので混乱・・・
過去ログ見てもseviが海外発送やめたという書き込みもなさそうなので、
最近注文した方いたら教えて下さい
664メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 20:38:58 ID:M6Xl/CneO
>>662
ガスールで洗ったら悪くなかったよ
楽しかった
コズグロでは艶ッ艶になった
次はセタフィルで洗ってみる
665メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 21:27:04 ID:ac350J4k0
>>663
ユーザー登録の住所のところで
国名の選択肢がアメリカとカナダのみになってるので、
それ以外の国へは発送しないってことだと思う。
1年前は日本からも普通に買えたのになあ……
また利用しようと思ってたのに、残念だ。
666メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 21:35:02 ID:xuy2KvnR0
>>663
We only ship withing USA and Canada.

混乱も何もこれで結論出てるじゃん。
international paymentはカナダ向けでしょ。
667メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 21:36:25 ID:qTy8daHk0
>>663
残念。私もそこで買おうと思ってたのにな。
668663:2007/11/08(木) 21:43:26 ID:1FrV/2Nx0
>>665
やっぱりそうですか、残念・・・。
スレ14の8月終わりのログでseviのブラシ購入の話題があったので
まさかとは思ったんですが。
もっと早めに試しておけばよかったです。

>>666
解説ありがとうございました
669メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 22:07:44 ID:utlhPEQu0
>>663
ブラシを探してるのですか?それだったらMakeup Junkyのブラシが似てるよ。
670メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 22:08:34 ID:tI/poLU+0
>>658
天然毛なら1日〜で乾くよ。
合成毛は、3日ぐらいかかるかな。
天然毛にアルコールのブラシ洗浄スプレーも使ってみたけど、
拭いても拭いても色が付いて、きりがないって感じな上に、
毛がカサカサ硬くなる気がするんで、使うの止めたよ。
結局、無添加石けんを付けて水で洗ってます。
洗いすぎもよくないみたいだけどね。。。
671メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 00:48:49 ID:qJy6CdPT0
洗った後は最後の仕上げに
椿油(もしくは好みのオイル)を
たらした水ですすぐといいよ
672メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 01:40:08 ID:mbnWZ6W+0
このファンデに変えたら、隣の奥に顔をまじまじと見られた。
明るくなった感じになるから派手って思われたカナ?
でも気に入ってるから変えない。しみがきちんと隠れるのは
ここのコンシーラーだけだもの。
673メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 03:59:26 ID:sycSk3Az0
>>672
どこのファンデ&コンシーラーですか?
674メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 08:34:07 ID:Ku2y3MrG0
今日はなぜか急に円高
675メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 11:44:10 ID:DuBKs9i40
つか、ドルが下落中。
ユーロ、ポンドはあいかわらずだから。
買うなら今だ!
676メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 13:07:54 ID:2iM7JSAQ0
ペイパル、今日のレートがすぐ反映される?
677メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 13:39:13 ID:M+wYn+E+0
まだ反映されてなかったよ。
678メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 13:43:12 ID:qMQjYmn40
反映はされてるだろうけど、ペイパルは3%くらい上乗せされるからね。
今はたぶん115円くらいになってると思う。
679メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 15:35:31 ID:5WzNFAb/O
Jリンで売ってる5gジャーって、サンプルジャーと同じ中身がお椀形なのかな?
知ってる人いたら教えて下さいませ。
Jリン11日迄サンプルセットのみ20%オフセールやってます。
680メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 16:51:17 ID:mus+X/o2O
>>678
上乗せされてるんだ。
確かに約115円だよ。ちゃんと反映されてるんだね。@677
681メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 16:55:00 ID:qMQjYmn40
上乗せっていうか、為替手数料として2.5%取られるんだったと思う。
支払い等にかかる手数料ではないから、
ドル建ての口座やカードを持っていれば手数料はかからないよ。
682メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 17:34:27 ID:Cs6JU/8L0
目下サンプル集め中のMMU初心者です。
みなさん、袋入りのサンプルファンデなどは、シフター付きの容器に移しかえてました?
まだ現物触ったことがなくて想像つかないんですが、シフター付き容器なら粉も
適量出てきていいのかなと思い、オクで容器だけ落とそうか迷ってます。

小さいスプーンとボール型の容器があれば用は足りてるとは思うのですが、
どうせなら使い勝手がいいようにしたいので、アドバイスくださると嬉しいです。

なお、今注文しているのは、Meowの粉サンプル各種と別サイトでブラシ数本。
・・・必要最低限ですね。これからグッズを増やすのが楽しみです。
683メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 17:51:37 ID:2TIxNtlBO
>>682
私はサンプル全てをジャーに入れちゃうと、置き場所取ってしまうから
サンプルを試してから、肌に合ったものだけをジャーに移して使ってます。
やっぱりジッパーよりジャーの方が使いやすい。色混ぜたりも出来るし。
使いきれてなかったケミのお粉ケースが大活躍です。
684メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 18:14:12 ID:qMQjYmn40
>>682
私もすべてをジャーに移すことはしないかな。
確実に使い続けるものはジャーに移すけど、サンプルだと量も少ないからね。
ファンデやFPならジャーに移すかもしれないけど、シャドウやチークはそのままかも。
いろんな色を使い分けたいから、ジップバッグのまま保管してる。
使うときは中にミクロスパーテルをつっこんでます。

ホントに気に入ったものはいずれ現品買うわけだし、
使わないサンプルはオクに出すから、あわててミニジャーは買わないかな。
685メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 18:20:57 ID:Ku2y3MrG0
一度シフター付ジャー使ったらもうバギーは使えない...
でもダイソーのケースに入れようと思って90個頼んだら送料が
$40近くかかってびびった。
ファンデやFP類も全部小分けして入れると場所も取らないし
きれいに並んだMMUを見るとなごむw
686メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 19:07:18 ID:Ku2y3MrG0
>>684
ふ〜ん、そうなんだ。
私は色物はほとんどジャーに移してる。
シャドウなんかはふたにとってブラシに付けると皿汚さなくてすむしw

サンプルもバギーやシフターなしジャーじゃなくてちょと高くてもいいから
シフター付ジャーの選択肢もあるといいなぁ。
あんまりシフター付ジャーでのサンプル出してるメーカーないよね。
687メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 19:09:42 ID:x9NwJhAb0
私もちょっとの量のサンプルでもジャーに入れないと気がすまない・・・
バギーのままだと綺麗な色でもなんとなく放置して使わなくなっちゃうし。
送料一律なところで10gジャーを大量にオーダーしてるよ。
>>685さんと同じく綺麗に並んだMMUを見てにやけてる。
688メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 19:41:51 ID:qMQjYmn40
>>686
たぶん私が面倒くさがりなんだと思うorz
キレイに並んだMMUはたしかにウットリするかもね。
そうなると、いろいろ収納にも凝ってしまうんだろうなぁ。
次のセールでジャーを大量にポチってしまいそうです。

シフター付きサンプルってEMだけだっけ?
たしかにシフター付きジャーのサンプルがあると便利かもね。
689メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 22:14:38 ID:xBIWlCp1O
>>686
確かに。
サンプルとはいえ数回〜十数回使えるからシフターあった方がいい。
ちなみに私が取り寄せたサンプルで唯一シフター付きだったのはsignature mineral。

それよか急務は粉漏れするケース勘弁してほしい。
アイシャドウとかキタナス…
690メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 22:51:00 ID:Ghln6sP30
LureとLumiereとSilk Naturalsもシフター付きサンプルジャーだったよ

Silk Naturals、毛穴が目立たなくなっていいですな
691メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 23:46:26 ID:BwgzfydQ0
百菌の3段丸型クリアジャー、シフターないけど割といいよ。
合いそうな色を組み合わせて入れてる。

いまブームは、ピンクとこげ茶とホワイト。
ぶるべの人に本当に似合うけどイエベでもあうから試してみて。
692メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 06:47:57 ID:eVVRZB/cO
Meow粉もれするよね…
無印のパフが運悪く売り切れorz
持ち運べないから困る。
693メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 11:03:22 ID:GYv1LL7/0
ピュアミネラルのプレスト買おうと思ったら
日本へはやってないみたい
どなたかプレストのMMU使ってる方いますか?
694メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 11:32:05 ID:kzlasJIE0
サンプルの容器移しかえを質問した者です。

すごいそそっかしい上に不器用なので、袋から毎回取り出すのは危険かもと思い、
空jarの購入手続きしました。(でもミクロスパーテルはあると便利かもですね。)

coastal scentsで10gのjarを25コで$12。
まとめ売り価格なので安いと思ったんですけど、shippingが同じくらいなので、
結局1コ108円くらいになったのかな。

まとめ買いされている方はどこで購入されているのでしょう?
695メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 15:28:27 ID:wCQ84Ymu0
みんな1ドル110円まで下がってるよ〜
696メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 21:08:17 ID:zXQoEmXa0
ふと思ったんだけどMeowのPurrr-fect PussってPampered Pussにくらべてどんな長所があるんだろう。
違いは酸化亜鉛が入っているか入っていないかだけで
酸化亜鉛入ってる方が日焼止め効果と毛穴にいいと思うんだけど。
入れてないオリジナルを残してるからには、おむつ猫にはないいいことがあるのかなーと疑問に思った。
色味が微妙に違うって意見もあったけど、自分が両方使っている分には特に差は感じない。
強いて言うならPurrr-fect Pussの方が毛穴が隠れる感じもするんだが、Meowユーザーの皆さんどうでしょう。
697メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 21:31:54 ID:7wKw+U210
>>696
自分はPamparedの方が毛穴がよく隠れるし、崩れにくい。
皮膚薄なんだけど、角質の育ちもPamparedの方がいいように感じます。

Purrr-fectは使い心地が軽い。
ファンデというより、お粉付けているような感じ。
また肌の調子が悪いときはPurrr-fectの方が、肌への負担が少なく感じます。

色味は両方見比べれば違うんだけど、実際付けてみるとそれほど差は感じないです。
どっちも薄付きだからだと思いますが。
698メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 21:32:58 ID:ZciRDK3i0
>>696
私もPurrr-fectとPamperedの違いはほとんど感じなかったけど
Purrr-fectのほうが毛穴が目立たない気がする。
私は酸化亜鉛と相性が悪いみたいで、酸化亜鉛が多めのファンデは
毛穴が目立ってしまった。bFMとかMonaveとか。
Flawless Felineは上2つより毛穴が目立った。
699698:2007/11/10(土) 21:35:13 ID:ZciRDK3i0
あ、上2つってPurrr-fectとPamperedのことです。紛らわしかった。
Flawless FelineはbFMやMonaveよりかなりマシでした。
700メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 21:49:23 ID:pcskKhfP0
>>696
pampered=大事にされた・甘やかされた
Pampers=パンパース(商標)・使い捨てオムツ

おむつ猫って・・・。



701メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 22:08:35 ID:zXQoEmXa0
>>697、698
やっぱり微妙に差があるんですね。
なんかもやもやしてたのでレス有難う

>>700
過去ログでMeowのおむつ猫ってあって刷り込まれてたスマン
しかしおむつ穿いた小猫のイメージが可愛過ぎて自分のなかではもう修正できない 
後悔はしていない
702メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 00:31:21 ID:9z4jH7ODO
おむつ猫定着希望☆カワイスギ
他のふたつもセンスのある方愛称ヨロシクお願いします。
それにしてもmeowの3種類、値段が違いすぎますね。
自分はフローレスフェリンと両方試したけどパーフェクトパスのがカバー力と持ちがいいので現品ドでかジャー買いました。
高い=良い品と思いがちだけど。。。
703メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 01:40:14 ID:b9v8uR77O
>>702
高いのは治癒効果が高い成分が入ってるから。
704メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 02:44:45 ID:CTXgvwPb0
フェリンじゃなくてフィーラインな。
おむつ猫って・・・
英語苦手な人のセンスにはついて行けないw
705メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 03:02:04 ID:qy7KbcnP0
>>666=>>700=>>704かとエスパー
最近上から目線の英語自治厨みたいなのがいるな
あんまりトゲトゲしてると肌に悪いぞ
706メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 03:03:50 ID:qy7KbcnP0
>>704はいくらなんでも釣りだよな
まんまと釣られてしまった
707メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 03:42:37 ID:FuOWnRETO
酸化亜鉛は治療薬として用いられる一方、アレルギー反応を引き起こす方もいますのでそのために残しているのかもしれませんね。

かく言う私も…
酸化亜鉛の入っていないシンプルな物は少ないので助かりますよ。
708メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 09:16:56 ID:IzclDV1t0
>>705
どこが上から目線なんだかちっとも分からない。




709メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 10:12:55 ID:bGorUF460
楽しい名前をつけるのは面白いんだけど
meowの名前の時にレスがあったように、
検索しづらくなるから、できれば原語のまま書いて欲しい。
過去ログを検索してください、とも言えなくなると思う。
710メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 10:14:16 ID:Uca7TPgo0
ちょっとお尋ねしたいんですが
最近Lumiereのフォーラムで、クーポンコードは使えないようにするけど
注文後にメールしてコードを持ってることを伝えれば
後で差額を払い戻す…

のような事が書いてあったと思うんですが、
まとめサイトにあるMMM15って
2chだけの特別コードでしたっけ?
過去スレでそう読んだような気もするけど…

season's gleamingすごく気になる!!
3セットとも欲しい・・・
711メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 10:50:52 ID:FT+YOxVD0
>>709
同意。特に英語苦手な人は自重して。

>>704
別に上から目線とは感じないから安心汁。
712メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 12:04:16 ID:zjiI1HGn0
私も上から目線とは思わない。

そして英語苦手だけど英語→日本語変換は得意☆ミャハの流れは嫌いだ。
713メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 12:16:45 ID:K2FpWFYC0
英語云々の話は正直どっちでもいいや
日本語変換して喜んでいるのにもついて行けないし
それを叩いている人たち=英語できるんです系の人にもついて行けない

だってどっちもスレ違いだからさ

有用な情報交換や情報うpさえできればそれでいいや
もうこの話題やめようよ

714メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 12:20:28 ID:BJxD5KlCO
やめたいなら違う話題投下すればいいのに
>それを叩いている人たち=英語できるんです系
ってのがまずおかしい
715メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 12:29:27 ID:WhPtjk6N0
正直妙な日本語変換は、スレに初心者が入りにくくなる理由になると思う。
今まででさえ暗号みたいって言う人がいたりしたんだし。
おむつ猫ってなんですか?フェリンって?
って質問が何度も繰り返されるようになるなら英語表記がいい。
同じ理由で(日本語化してる化粧用語以外の)商品名のカタカナ表記もあんまり嬉しくない。

検索のしやすさやメーカーサイトとの互換性を考えたら
>>709の言うとおり原語表記した方が後々使い勝手がいいと思う
716メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 12:31:48 ID:K2FpWFYC0
>>714
あくまで私の主観ですので。気分を害したら申し訳ない。
ただ、おかしいと思っても別に書かなければいいのでは?
スレの雰囲気が荒れるだけでしょうに
違う話題投下しようにも話題がないからどうしようもないよ

>>715
>正直妙な日本語変換は、スレに初心者が入りにくくなる理由になると思う。
>今まででさえ暗号みたいって言う人がいたりしたんだし。

同意。もう製品名を正しく書くってことで統一すればよくない?
717メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 12:33:32 ID:LukC/vjc0
話を戻すと、自分はPamperedの方が付け心地がいい。
Tゾーンが油田で吹き出物が出来やすいから、
酸化亜鉛入っていた方がさらっとしていていいのかも。
718メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 12:41:50 ID:JsHsLc4L0
私はPerrr-fect pussが気に入ってます。
一番自然にサラッと仕上がって、毛穴も隠れるような気がして。
その人の肌の状態によって付け心地も違うんでしょうね。
ちなみに私は乾燥気味の肌です。
719メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 13:13:51 ID:zjiI1HGn0
>>713>>716
>あくまで私の主観ですので。気分を害したら申し訳ない。
>ただ、おかしいと思っても別に書かなければいいのでは?

って・・・流れが意味不明。
おかしいと思うのは主観だからごめんなさいね!って言えば書き込んでいいの?

>>718
私もPerrr-fectの方が好き。
Joppaとか他のメーカーでもいろいろ入ってるのは肌に合わない。
無難に必要最低限の物しか入ってないような方が合う。
ちなみに混合肌。
720メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 13:25:03 ID:LukC/vjc0
>>719
必要最低限のものしかは入っていないものの方が、肌に楽だよね。
この肌の軽さを知ってしまっては、もうケミカルには戻れない。
721メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 13:35:40 ID:jCqCOuCb0
>>704>>711
人のセンスがどうとか英語苦手は自重とか書く必要がないと思いますが。
正式名称で呼んだほうがわかりやすいって一言で済むのでは?

上から目線と言われる原因は余計なお世話な一言が
ついてるからだと思われ。

722メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 13:39:29 ID:swKv/uwkO
遅レスになるけど、小さいお粉ケースは100均のエバビレーナのお粉の中身を捨てたのが良いよ。
通販で買ったらロゴ無しだしこれより安いのあるかもしれないけど、急に必要になった場合にどうぞ。

あと、100均の小さい丸底のお皿はクルクルするのに最適で良いです。某ブログで見たアイデアですけど。
プラスチックのフタでクルクルすると汚れるし…
723メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 15:09:02 ID:8QoZGiE8O
無印のボーンチャイナの小皿も良いですよ
ボール型じゃないけど使いやすい。
無印はブラシも良さげなんだね。
アイシャドウブラシは柔らかいけど、ちょっと太かった…
724メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 18:19:59 ID:zjiI1HGn0
無印ブラシは柔らじゃ過ぎるからMMUとの相性は微妙じゃない?
粉が舞っちゃって全然含まないってレポが何回かでてると思う
725メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 18:44:10 ID:b9v8uR77O
柔らじゃ
726メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 19:27:15 ID:W04HXBUR0
無印のブラシ、フェイス用の灰リスのは
フワフワで気持ちいいんだけど確かに粉含み悪いです。
自分はFPをふんわり付けるのに使っています。

アイシャドウ用は大きさ2種類あるよね。
昔はこれも灰リスだったのに、最近イタチに変わっちゃった。
イタチの方はコシがあるので部分用コンシーラ―ブラシとして使ってます。
727メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 22:21:50 ID:cxaqGMbjO
今フラットトップ使ってるんだけどこれより敏感肌用でつきの良いブラシってタクロン?
無印のは試したけどダメだった。
728メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 00:35:53 ID:h+nH5uMH0
まず>>727が持ってるフラットトップについて教えれ。
話はそれからだ。
729メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 01:25:45 ID:BU5+Qkdk0
>>705
666だけど他のレスは違う。
くだらん勘繰りしてるほうが肌に悪いぞ。
730メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 03:05:51 ID:UsEhSZviO
MMU売ります買います掲示板、業者の書き込みがあるなぁ…。
ああいうのうざい。誰も買うわけないのに。


>>729
ネチネチ粘着ウザー。
731メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 03:33:56 ID:i74DfpmzO
ウザイウザイってあんたが一番ウザイよ
732メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 05:20:37 ID:yamNU3UP0
>>730>>731
夜中に喧嘩するなよ、お肌に悪いよ。まあ、自分も他人のことを言えた筋合い
じゃないけどもorz

ベアミネラル、ワンブラッシュは両方ともつけてると無性に痒くなってくる
ので、ここと@のクチコミを参考にmeowのPampered−Pussの
サンプルをしこたま購入。さすが評判いいだけあって、まったく痒くならない。

色を合わせた結果、出不精のせいで日焼けしていない不健康な
黄白い顔にはFrisky Siameseの2がドンピシャで、
塗っても塗っても白浮きしない。あまりに素肌風味で化粧してない
ようにさえ見える……。
クマとかホクロもぼかしてくれないので、クマ隠しにはSleek
Angoraの1が必須。

下瞼から鼻先にかけての▽ゾーンには、Sleek Persianの1の方が
化粧してる感が出た。Meowは「見た目使えんだろ」という色をしていても
スポット的に良い役割を果たすやつがいるので面白い。
733メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 06:36:50 ID:PzD5Pr5sO
>>732
いいなぁ、合う色がわかって…
ちなみに自分で見て判断しましたか?
人に聞いたりした方がいいのかなぁ。
色合わせで数色日替わりで使ってみてるんだけど、違いがわからないんだよねorz
ちなみにFFなんだけど、どの色でも馴染んじゃって使えそうな感じする…
フォーミュラによって色変わるとか聞くし、わけわかんなくなってきた。
猫が可愛いから現品買いたいんだけどな〜
734メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 06:51:17 ID:UsEhSZviO
>>731
きもい
735メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 07:29:05 ID:g1wtvt+20
>>731>>729
わざわざケータイとPCからご苦労さん。
グダグダしつこいあなたが一番うざいです。

>>734
まぁほっとけ。粘着ババがたまに現れるからな、ここ。
736メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 09:34:32 ID:FQQAy0z00
ババ同士、お互いをババと罵り合う構図
737メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 11:27:15 ID:dnsLXCzUO
今meowとcoryのサンプルを試しているんだけど、使用量が全然違う。
meow(FF)は耳かき5杯ぐらい必要だけど、coryは2杯ぐらいで済む。
使用量の差にびっくりした。
他に使用量の少なくて済むもの(@で言うところのコスパがいいもの)教えて下さい。

それとcoryはあまりマットではなかったので、次はmelangeを考えてます。
チャートではmelageはマットのようですが、coryと比べてどうでしょう?
738メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 12:05:07 ID:DQgzIaz+0
>>737
人によって使用感が違うのかなぁ。coryは凄くマットだと思うけど、付け方の差なのか?
私的にはmelangeよりcoryの方が断然マットな気がするけど・・・
コスパは使用量と格商品の量/価格を比較しないといけないから分からないなぁ。
739メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 15:45:56 ID:J1pj1fp+O
>>727です
Forever FemeleのSynthetic使ってます。
合成毛だし柔らかいから肌触りはいいのだけど。
740メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 15:51:57 ID:ysYFj6QrO
BMFのリップ頼んでみようと思ってたけど、JリンのSmooth Color Lip Creamに新色が出て迷ってる。
Jリンのグロスは粘度があり、持ちも結構良かったんだけど、リップの方はどうなのかな?
741メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 16:22:24 ID:dnsLXCzUO
>>738
coryの方がマットなのか…。
しばらくはmelangeを取り寄せずに、このままcoryを工夫して使ってみます。
ありがとう。

ちなみに今はcoryの上からベピパを乗せて使ってツヤを抑えてます。
オイリーではないし(むしろ乾燥より)普通のケミファンデの時はこんなことはなかったのになあ。
742メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 16:24:51 ID:dnsLXCzUO
>>741ですが、
ベビパの他には、チャコ粉も重ねたりしています。
これでほどよいセミマットになります。ケミだけど。
743メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 17:05:53 ID:Dk4009yl0
Joppaのエミュ溶きに初めて挑戦。
本当にケミ並にきれいで感激しました。

で、でも、あまりにきれいにつきすぎて
演歌歌手顔になってしまいました。
744メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 17:13:28 ID:QMUd7HQ/0
>>737
コスパがいいのはJOPPA
1回の使用量耳掻き1杯程度でぴったり綺麗につく。
JOPPAはマットだよ。

>>743
私もJOPPAエミュ溶きやってみよう。
745メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 17:41:01 ID:Dk4009yl0
>>744
マジおすすめだよ。
今日はドーランみたいになってしまったけど
上手に使いこなせば最強かも。
746メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 20:27:29 ID:HPMwY5eB0
Jリンのエミュ溶きもかなりドーラン並に仕上がったけどあんな感じかな?
747メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 21:42:18 ID:Lyx8HHit0
>>739
Forever FemaleのSyntheticってタクロンじゃないのかな?
サイトには書いてないけど、てっきりタクロンだと思ってたよ。
LumiereのはFFのより毛が柔らかいし、毛の密度が濃いから
付きもいいような気がする。
748メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 22:29:14 ID:J1pj1fp+O
>>747
レスありがとう。
オクで購入したけどタクロンなのか聞けばよかった。
あとはITALIAN BADGERが気になる。ちょっと高いけど…。
749メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 23:15:57 ID:h+nH5uMH0
マゼンタピンク、濃いフューシャピンクっぽいチークをMMUで探してます。
薄い青みピンクではなくパキッとした色で、ケミだったらエテュセのRD1みたいな色。
旧MHM、EM、Jlynneでは見つからなかった・・・
750メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 23:24:07 ID:1bKD6i4w0
>>749
PLは見た?
サイトの画像は実物とぜんぜん違うから文章で選ばなきゃいけないけど、
ほかよりもはっきりした色味のチークが多いと思う。
アイカラーもチークとして使えそうな色味が多いよ。
751メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:01:52 ID:UsEhSZviO
>>749
MEOWもあるよ。同じくモニターに映る色と実物とは違うから、サンプル取り寄せてみるといいよ。
一色につき2袋まで注文できるし、サンプル2袋だけでもけっこう保つよー。
752メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 12:00:10 ID:MaiI+rTe0
>747
Forever Femaleに問い合わせたら、タクロンじゃないって。
タクロンは日本の繊維の商標登録って感じらしい↓

Taklon is a brand name for a Japanese fiber.

Forever Femaleのブラシはタクロンに近いものだと思いますよ。
タクロンって言えば分かりやすいし、タクロンでないものもタクロンって
言ってる所もあるんじゃないかしら?

753メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 12:25:10 ID:MgCLfpBq0
MBがやたら乾燥するようになってきたので
家にあったマカデミアナッツオイルで溶いてみた。
若干色が濃く付く感じがするけど厚塗りにならず、
しっとりして良かった。
754メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 12:26:27 ID:FOAj22gO0
>750-751d
さっそくチェックしてみます。
サンクスギビングまで円高が続けばいいんだが・・・

>>752
へ〜豆知識だね。
日本のブランドネームなんてちょっと感動。
755メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 23:31:17 ID:YLJy6K+00
SilkNaturals来た〜
リップグロスの「ヌード色の究極、自信作!」
みたいに説明してたBirthdaySuite、
これ、完璧なドドメ色だよ・・・・
(ある意味粘膜の色ではあるけど・・・)
画像で見ると「濃いベージュ」っぽく見えたので
心の底から楽しみにしてたのに。

それとLipStickもいくつか買ったけど
Classicという赤い口紅で説明には
「青みも無いしレンガ色っぽくもない、まさしく真紅」
って書いてあるけど、私には激しく青みの入った赤
濃いフーシャにしか見えない。

リップグロスだけでなく、他の色物も総じて実物のほうが濃いです。
(モニターにもよると思いますが)

以上、ご報告です。
使ったら使い心地も書きます。
756メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 23:34:18 ID:mMumlOjKO
joppaのシリカフリーファンデ注文した!
joppa使いたかったけどシリカが嫌で。
新しいから情報ないけど使ってる人いたら感想よろしく。
757メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 00:35:34 ID:dDymhzwS0
>>756
シリカフリーは崩れやすい。
シリカ入りがぴったりついてイイと思った。
758メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 02:59:46 ID:WrFhIE/X0
>>755
birthday suit、見た目はアレだけど、つけてみると
薄付きでいい感ですよ、自分は。

>>756
付け心地は乾燥しないしいいですが、
つやつやしすぎ…テカリます。
あと鼻の頭とかすぐにはげるので、
汗をかかないような日ならいいのかも。
759メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 12:31:43 ID:pZHxBwfBO
シリカーフリー色出しはやっぱりどれも赤みが強いでしょうか?
Lightest #2softがドンピシャな肌なんだけど…

Joppaホホバで溶いたみたらエミュより軽い仕上がりでなかなか良かったよ。
760メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 23:58:23 ID:azl1H+XEO
みなさん下地に何を使っていますか?
ちなみに私はスクワランオイルを使ってます。多分マイナー。
761メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 00:37:56 ID:yNPhRE/Y0
さらっと溶けていい感じじゃないかな。
やったことないけど。。。
762メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 01:36:55 ID:1KUGbw4d0
私はアルガンオイルだなあ。
763メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 01:52:57 ID:Zk3cH7OM0
私もスクワラン。
DYで買ったRetinol in SqualaneていうSB製のやつ。
洗顔→化粧水→スクワランって使ってるから、
下地というより、スキンケアの〆って感じかな。
ファンデを溶いたりとかはしていないです。
764メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 02:16:24 ID:y73DWpp50
多くのMMUからスクワラン出してますよね。
お勧めとかあります?
私はMineralBasicsのを使ってて、今のところ気に入ってます。
馴染みがいいのと、時間がたっても油浮きしてこないのに
しっとりが続くので。
ちなみに今まで使ったのは、AubreyNicole、Lumiere、MBのスクワランです。
ここのがいいよ!ってのがあったら知りたいです。

>>760
マイナーなメーカーってどこのですか?
もしも良かったら教えてください。
765メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 05:56:48 ID:kr/QbSFm0
>733
私もMEOWサンプルで7色くらい買って、どれもなじむからどうしようと
過去ログにあったデコルテにぶ厚く塗る方法で色が合った、N.Abyssinian,
N.Manxとすこし肌を少し明るく見せたい時のためにF.Chartreux,を買いました。
って結局絞りきれてないですね。でも、デコルテで色合わせはお薦めです。
試してたらごめんなさい。
766メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 06:06:27 ID:kr/QbSFm0
続けてごめんなさい。
>733
それぞれ塗って、休みの日夫に外で色をみてもらいました。
どうせわかならいだろうと思ったら、意外とこの前より自然とか、少し白いって
コメントくれましたよ。
767メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 09:30:53 ID:zQZ0McYM0
>>760
わたしはエミューオイル。
本当は溶くために購入しましたが、>>763さんと同じで
スキンケアの〆に下地を兼ねて使用しているという感じです。
768メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 10:30:58 ID:If9lftxb0
>>766
夫貸してホスイw
769メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 10:33:33 ID:VB2+X4Kz0
>>760
私はエミュとヤギ乳クリーム塗ってます
エミュは乾燥するとこ重点につけてから全体に薄く延ばして
その後クリームを全体にです。

ところで話に出てたMBのラベンダーエミュ、購入してみました。
香りがもろラベンダーでいいですね。気に入りました。
770732:2007/11/15(木) 11:13:13 ID:7SCpuj8O0
>>733さん、ものっそい亀レスと長文でごめんない……。

1回目にサンプル頼むときはクチコミで「合った!」という意見が多かった
Chartreux(2)、Sphynx(2)のほかにモニターの色と説明書きで黄味より
と入っているものを計7つほど直感で頼みました。

それでテレビでたまたま観たかづきれいこ流メイクをしてみて、室内と自然光
>>765さんと同じように相方にみてもらいました。

検討して、サンプルで合うと思ったもの現品注文。その際に、前回頼まなかった
同じく黄味orベージュ系のManx、Abyssinian、Korat、Bengal、Siameseを
サンプルで。ちなみにいずれも(2)です。

ManxはQVCで購入したベアミネラルのホワイトとほとんど同じ感じで、白く
なりすぎてかえって老けてみえました。AbyssinianもManxに近い感じ。
Bengalは見ため暗いのですが、Uゾーンだと結構白くなってしまいました。

Meowはピンクが入っていても、あんまり赤黒くクスまないようですので、
ピンクよりのものやモニター上で暗くみえるものの方が結果的に合いました。
私には、

目元→ちゃんと化粧しているように見えて白くなりすぎないPersian(1)

Uゾーン→割合素肌に近くてSiamese(2)よりは気持ちアラを隠してくれて
いる気がするSphynx(2)

クマ隠し→多くつけると違和感があるので分量に気をつかいますが、今のところ
Angora(1)が自分的ベストです。

意外にも、「これは赤すぎて使えないかも」と初見で思ったHimalayan(2)を
こめかみの陰翳として軽くブラシでつけたところ、馴染んでとても良い感じでした。
771メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 13:25:23 ID:vZmoeTXQ0
忙しい朝に、んなめんどっちい事やってらんね。

772メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 13:56:54 ID:geKZ7xqv0
玉置さんって住んとこの社員なのか?
773メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 13:57:25 ID:geKZ7xqv0
ごめん、誤爆した
774メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 16:56:50 ID:yDc2EasjO
どこと間違えたんだw
775メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 17:29:25 ID:wYlnI/FqO
私用メールっぽいなw
776メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 19:02:47 ID:kr/QbSFm0
765です。
MEOWのサンプル、各色Frisky2とNaughty3を買って試したら、
他の色はFriskyが良かったけど、AbyssinianとManxはNaughtyでした。
比べてみると、この2色のNaughtyは、他の色のFriskyと同じくらいな感じです。
とくにManxはNaughtyでもかなり明るいです。

777メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 20:42:39 ID:hx4DwwVi0
>>771
誰もおまえにやれとは言っていない
778メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 21:48:21 ID:8uyrslfW0
AlimaとMeow両方使い比べた結果、Alima一辺倒だったけど久しぶりにMeow使ったらすごく良かった。
Alimaはまとめサイトにあるようにセミつや薄好き。
MeowはAlimaよりマットじゃないけど、フォギーで毛穴が目立たない。
忙しい朝なら適当に塗っても毛穴が隠れるMeow、フォーマルにしたいならAlimaだとおもた。
ただAlimaは色味が沢山ありそうでドンピシャの色がないorz
Meowだと2-Frisky Chartreuxに心持ち黄味があるとジャストフィットなんだけど
AlimaだとB-2,0-1、N-2のどれも一長一短という感じ。
もっと似合う色があるんじゃまいかと日々無駄にサンプルが増えていく
チラ裏スマン
779メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 22:46:04 ID:jtdqY2YUO
meowから10/29に発送しましたメールが来たけど、
いまだに届かないです…。
同じ日に注文したjoppaは先週届いたのになぁ。
現品でファンデ2つとFPシアー頼んだけど届くのか不安です…。

joppaが同封してくれたアイシャドーのサンプル、
すっごくよかったのでほしくなってしまいました。
javaとsuedeというブラウン系の色ですが、
発色も綺麗で何より持ちがいい!
ポイントメイクはやっぱりお気に入りのブランドで買いたいし、
ケミでいいかなぁと思ってたけど気が変わりそう。
780メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 00:01:03 ID:5u6Mn4qb0
レアミネラルを探していますが、テンプレサイトみても見つけられません。
個人輸入だとどこで買えるのか教えてください。
みつからないよーー
781メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 00:39:59 ID:szJqYsWM0
>780
ebayなら買えるよ。
782メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 06:26:22 ID:wodl/L100
>>780
色が限られるけど、ストロベリーネット(苺)でも買えるよ。
783メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 06:41:38 ID:wodl/L100
連投ごめん。
あとはベアスレにあったここの店でも扱っている。
ttp://la-padma.ocnk.net/
スキンケアのところにあります。

>>779
税関で止まっているなら、2週間くらいかかることはあるよ。
発送メールも来ていることだし、あと1週間待ってみたらどうかな。
今の段階じゃ、事故なのか分からないから。
784メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 08:15:05 ID:xByHYKzJ0
skin naturalsが届いたのでレポ。

ファンデ色あわせはそんなに難しくないけど、
buttery goldは私には黄色すぎでした。warm goldが
丁度良かったです。割合は、1:4(色:白)でいい感じ。

仕上がりは、まあ可もなく不可もなく。薄く付きますね。
フラットトップで重ねていく事で、自分好みのカバー力に
するのは可能。重ねてカバーしてもこの時期の乾燥には
強いかも。他社のファンデを自分の色ピッタリに合わすために
持っててもいいかもな。くらいの印象でした。

ちなみに、MeowではManxのFrisky、(pampered puss)
joppa=Light 3, あたりがしっくり来る肌です。

mineral glowは、部分使いには凄くいいと思いました。

リップとグロスは結構良かったです。リップ関係はPL
しか使った事ないので、余り比較は出来ませんが
PLより持ち、発色ともに良かったです。変な香りなし。

esは、割と薄めに付きます。繊細な色が好きだけど
持ちは余りよくないかもしれません。

取り合えずの印象はこんな感じ。又使いこんで見て何か
付け加えることがあればレポしますね。長々と失礼しました。
785784:2007/11/16(金) 08:16:06 ID:xByHYKzJ0
連投すいません。
skin naturals ではなく silk naturalsでした。
786メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 10:30:45 ID:mJOo0Gqs0
初心者ですが失礼いたします。
このたび新しく発売されたetvosのミネラルファンデーションでMMUデビューいたしました。
艶メイク好きの自分は、艶が出るし、お肌にいいし、簡単に落とせると思っていたんですが。
、、、、凄いマットですね。過去ログをざっと見てもetvosは無いようなんですが、
使った方いらっしゃいますかね?
上からなんか別の艶出しベールでも重ねているんでしょうか?
試しにアクセーヌのハイライト用パウダーを重ねてみたら妙に浮いてしまいました。
上手く使いこなしている方がいたら教えてください。
787メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 13:57:04 ID:2wPc4WTq0
>>765
デコルテに塗るのはやってませんでした。
今日やってみます、ありがとう!
ほんと、旦那さんにそう言ってもらえるのはいいなぁ。
うちのは見てもわからなさそう…
でも母親とかやっぱ他人の目で見てもらうことも大切ですねー・・・

>>770(732)
顔の部分によって使うカラーをそんなに変えるんですね。
面倒くさがりな私には毎日は出来ないかも・・・。
私もChartreux2は結構合ってるのかな〜って感じです。
Sphynxはまだ試してなかったので今度サンプルとってみます。
細かく教えてくれてありがとう。
やっぱ732さんも彼氏に見てもらってるんだね。
他人の目が大事だよな〜やっぱ。
788メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 14:21:59 ID:9AR14jmD0
meow10/31オーダーで11/14到着しました。

meowの送料についてですが、
封筒には送料が$5.59になってますが、実際には$13.40請求されてます。
これは手数料が上乗せされてるのですか?
789メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 14:50:25 ID:9AR14jmD0

あ、すみません。私の勘違いです。
送料ではなく、関税申告の料金みたいです。
790メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 14:52:14 ID:eb3VQIrd0
今日 フリーペーパー(在米)にメイベリンがミネラルファンデ参入って記事載ってた。
だいたい9$くらいらしい

791メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 15:02:43 ID:wJ+yCOC70

私もMEOWハロウィーンに買って昨日届きました。
もう封筒捨ててしまったから、確認はできないけど、$5.59って書いてたのは
荷物のバリューじゃなかったかな?私は$120くらい買ったから、関税に引っかからないように
書いてくれてるのかなって思いました。
あの封筒(大きい方)の送料たしか$11だったと思います。$2.4が手数料だと思います。
792メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 15:20:06 ID:2kLFZrYI0
>>779
私は11/3発送メールでまだ届いてないですよ
同じ日に発送メールきたほかのとこはとっくに来てるんだけど…
793メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 15:51:54 ID:H18mA7nd0
へーいい物だったらいいな
ドラックストアとかでも気軽に買えるようになったら嬉しい
794メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 15:52:34 ID:H18mA7nd0
ごめん>>790あて
795メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 16:44:22 ID:8sXYJ83n0
同じく、11/3に発送メールが来ましたMEOWですが。
私は11/8に到着しました。北陸に住んでますが、あまりの速さに驚きました。
ちなみに、coryも注文から2週間で届きました。
796sage:2007/11/16(金) 16:48:43 ID:8sXYJ83n0
乾燥してるからだと思うけど、
タクロンのブラシ、どれを使っても静電気が発生して、
髪の毛が顔にまとわりつきます〜〜。
何か対策ないですかね、、、。
797メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 16:57:26 ID:9AR14jmD0
>>791
そうです。関税申告のバリューが$5.59と書かれてます。
私は1点しか購入してないので関税には引っかからないので
違う金額が書かれてると思わなかったので勘違いしました。
すみません。
798メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 17:56:41 ID:NPLxtdltO
>>788
>>791
>>792
>>795
meowは届く時期にかなりばらつきがあるみたいですね。
5日で届いた方がいるのにはびっくりしました。
私は北海道なので遅いのかと思ってたけど…。
発送トラブルが多いjoppaは同じ10月26日にオーダーして11日に届いたのになぁ。
途中で行方不明になってないか心配です。
まだ届いてない方も、お互い早く届くといいですね。
799メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 18:08:48 ID:BEqAOXT80
>>798
とりあえずsageてくれよ。
800メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 20:59:04 ID:Hlh9bAmp0
あらら、北海道在住だけど
先月、1週間で届きました。
(その前に頼んだサンプルのみの時は2週間)
meowから届く発送確認メールに記載されてる
郵送先の住所の間違い、ありませんか?
早く届くといいですね!
801メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 21:07:36 ID:WGS3cnmP0
ハロウィンセールの時買って発送メールすら来てないorz
802メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 21:13:58 ID:343E+KmB0
郵便局仕分け業務やってた人の話だと
成田には着いてても東京とか都心に一気に集中するので
国内での仕分け処理のスピードは地方のほうが早かったりするらしい
定形外封筒でなおかつ英語で手書きで読みにくかったりすると更に遅いっぽい
なので到着がばらつくのね
803メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 22:14:44 ID:IDJn6GL+0
>>784
レポ乙です。
Silk NaturalsのサイトにはButtery GoldがManx, Abyssinian,
ChartreuxがWarm GoldとButtery Goldの中間って書いてあるけど
実物はもっと黄色いんだね。
私はMeowではSiamese2使いですが、Ebonyではちょっと赤すぎでした。
混ぜるしかなさそうだなぁ。
804メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 23:50:18 ID:aaSHGVo70
>>801
それはさすがにMeowに問い合わせて良いと思いますよ。
私もハロウィーンセールのときに頼んだクチなので、ゴミ出す
ついでにポストを確認してこよう。来てると良いなぁ。
805804:2007/11/16(金) 23:51:25 ID:aaSHGVo70
あげちまった……orzすみません。
806メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 23:53:53 ID:eaVnTCXOO
>>786
検索されましたのかしら…
15スレだけでも使用レスなどいくつかでるはずですよ。


etvosは私は重ねなしでも綺麗につきました。
MBのPRIMER&SET
finishing silkと重ねてみましたが浮いたりテカったりはなかいですね。

MMUが初めてとのことですので、付け方などの心配をしてしまいます…
807メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 01:04:40 ID:Mh/oizX8O
ブラシよりパフで付けた方が簡単と言うかちゃんと付きますね。
初心者にはブラシ使いが難しく、練習をしないとキチンと付けられないのでしょうか。
808メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 01:19:09 ID:8cpm91CkO
798です。
meowにメールで問い合わせたところ、日本への輸送は4〜30日かかるとのことです。
タイミングや天候によってかかる時間が変わってくるみたい。
必ず届くと思うのでもう少し待ってくださいとお返事がありました。
メールへの返信が早かったし、安心しました。
809メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 01:50:43 ID:9WeCTRpT0
>>790
それってこの商品かな。international展開は来年春っぽい。
日本でも買えるといいね。
http://www.cosmeticnews.com/visit/affichage/asp/headlines_article.asp?id_article=25969
810メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 03:31:01 ID:+eMKd2kc0
メイベリンのだったら、きっとロレアルのちょっと安いバージョンってかんじなのかも。
ロレアルのMMU使ったことないけど。
811メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 04:05:22 ID:WpTWsmkSO
>>807
ブラシとパフは何使ってたの?
もしまだならフラットトップ使ってみな!
812メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 08:05:18 ID:L+pOQsQI0
>809液体コンシーラーなんだ〜。珍しいね?
日本で発売してくれたらいいなぁ〜。

>810
ロレアルにもMMUあるって知らなかった…。
813メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 08:50:02 ID:ee+V9jZj0
ロレアルのMMUはペネロペ・クルスがイメージガールをやってるね、雑誌広告が綺麗だった。
メークアップアーティストによる塗り方ガイドのビデオもあったよ。
ttp://www.lorealparisusa.com/_us/_en/default.aspx#page=top{nav|media:_blank|overlay:videopage//id+LOP_VID_017//|diagnostic|main:brandpage:barenaturale|userdata//d+d//}
814メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 09:33:11 ID:L+pOQsQI0
なるほど〜。全然しらなかった!日本にはないんだね。
「ベアナチュラルズ」シリーズですね。
ちょっと見た感じではミネラルファンデーションというよりも
ミネラル成分配合ファンデーションという位置づけなのかな?
815メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 11:57:19 ID:Nh21Naji0
meowに興味があるのだけど、
SPF効果はないのかなぁ?
何も書いてないけど・・・
816メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 12:23:58 ID:Oa8AcoT/0
MADのSPFパウダーに興味あるが
ここで何回か出たぴのあのUVパウダーのように
40平方センチメートルに80mg添付して計測云々で
SPF20+というレベルなんだろうか
817メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 12:50:32 ID:+iPX+ZRb0
ググって成分調べたけど、ロレアルのMMUは普通のケミファンデに
ミネラル入れてみましたって感じの成分だね
ttp://www.simplicitycosmetics.com/Mineral%20_FAQ.html

メイベリンはロレアル傘下だから、似たような物を出してきそう
818メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 00:00:29 ID:MrhJCsPk0
ニュートロジーナのMMUのほうがまだマシかもね。(成分的には)
819メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 00:58:17 ID:caJSNN/K0
Lumi Lipサンプルを青み寄りの色を中心に10本買ってみたのでレポ。
以前買った色も含めると、計12本試したことになりますが
実物はサイトで見るより茶色〜オレンジっぽい色が多い。
Ruby Slippers、Berry Fizz、Paparazzi Pink、Pink Quartz辺りは青み寄り。
(Paparazzi PinkとPink Quartzはほとんど色付かないけど。)
Ooh La LaとSugar Roseは、どちらかと言えば青み寄り?な中間的な色。
Jezabelはパールが青いが、ベース色がベージュっぽいので微妙。
当方ブルベ冬診断済みですが、1本買うとしたらRuby Slippersかな。
820メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 15:29:29 ID:dhKVzJLmO
>>815
公表はされてないけどMMUファンデの成分自体にSPF15程度の日焼け止め効果がある。↓
・ファンデーションの主な成分はUVA・UVBカットをする二酸化チタンや酸化亜鉛(SPF値は約10〜20)。軽い日焼け止めがわりになります。
Wikiより
821メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 17:53:11 ID:+Y2iBXFd0
>>819
是非画像掲示板にうpして欲しい。

画像掲示板で見る写真の色はかなり参考になるんだけど、
各お店のHPで見る写真って全然参考にならないと思うんだけど私だけ?
説明文と違いすぎる写真多すぎ。
822メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 18:45:53 ID:x1GbfD7q0
ほとと。色、ぜんぜん違うよね。
仕方ないのかな?
私も画像UP希望します!
823メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 18:49:56 ID:x1GbfD7q0
サンクスギビングのセール狙いたいけど、
いつから始まるんだろ?
やっぱり今週木〜日かな?
ブラシを新調したいけどな〜〜。
824メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 18:58:40 ID:aNQpPviyO
>>807
私はブラシをずっと使ってて、かなり上達した頃(毛穴が隠せる)に初めてパフ使ってみた。
簡単にケミ並について驚いて以来、ファンデはパフ付け。

正直、ブラシ付けの利点が分からないorz
825メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 19:04:57 ID:x1GbfD7q0
ブラシ新調しようと思ったけど、
初パフに挑戦してみようかな。
お勧めのパフがあったら教えてください。
826メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 19:16:28 ID:JhpqtswR0
Essential Beauty Supplies でブラシかったついでにフロッキースポンジ頼んだけれど
小さくて薄いから塗るときに力入ってムラになる
資生堂の方が厚みも大きさもいい感じ。
ところでAlimaのブラシいつまで欠品なんだろ
問合せしても「Late Fallに入荷」の一点張りだけどもう冬だよorz
827メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 19:22:05 ID:x1GbfD7q0
私もAlima聞いたよ〜〜。
おんなじ回答だった。待たされると期待大で散財しちゃいそう。。。
とりあえず、手ごろな資生堂のフロッキー試してみます。
828メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 19:35:46 ID:YlK2h7E/O
この流れのルースパウダー用のだと思った
829メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 23:01:18 ID:pEjxBMCj0
私もブラシ欲しいんだけど、この前LumiereのPre-buyで色々買っちゃったんだよね。
でも、Alimaの#25も欲しい。
LaurEssのカシミアカブキも興味がある。

さて、Lumiereが届くのが先か、Alimaが出るのが先か、
はたまたLaurEssがセールするのが先か…。
830824:2007/11/18(日) 23:11:27 ID:aNQpPviyO
>>825
私はオルビスの起毛パフ使ってる。
昔から毛穴隠しに使ってたんだけど、これが隠れる隠れるw
たっぷりつけて、下から上へ軽く叩く感じでつけてます。
831メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 23:11:37 ID:caJSNN/K0
>>821>>822
うpしてみました。汚い写真でスマソですがご参考までに。
832メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 07:03:00 ID:FC8eCGxmO
>>824さんはどこのメーカーのパフ?
833メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 10:12:41 ID:VpZhbNE90
>>831トン
Ruby Slippers綺麗な色だね。
私も買ってみよう!
834メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 11:39:07 ID:kOzor67y0
JoppaのMorning Dewがちょっと安くなってて
どうしようか迷ったけど、
クーポンコードのnew20がまだ使えたので
思い切ってぽちりました。
Morning Dew気に入ってる人なら
今がお得かも!!
835メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 12:03:02 ID:kOzor67y0
連投すみません。
うp してくださったのを見てLumi Lip欲しくなったけど
カートに入れてコードを入れても使えませんでした。
15%オフのコードはもう期限切れ??
836メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 12:29:45 ID:1QT3uRBJ0
Aubrey Nicoleのプレストファンデ、ついに発売!
発売記念9.99ドル!(送料はシラネ)
誰か買ってレポしてw
837メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 12:34:57 ID:jiVU8Mvv0
JoppaのMorning Dewかぁーーー。
たしかに20%オフは魅力的なんだよね。
でも、Joppaって送料高めじゃない???
838メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 13:09:47 ID:kOzor67y0
>>837
自分は米国内なんだけど
それだと3ドルちょっととかで
めっちゃ送料安いよ。
日本までだと高いのかな?
839メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 13:47:26 ID:11dTfGgy0
>>837
うん、高いよね。
まぁ、GPMだし仕方ないかも。最近は届くの速くなったしね。
840メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 16:58:22 ID:FjHnnCUa0
>>830
何種類もあるけどどれ?
説明には起毛とは書いてないけど。
841メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 17:08:00 ID:ZD9exWdg0
JoppaのMorning Dewは色は日本人向けなの?
乾燥しないのかな?いきなり現品買いはやっぱり色が難しいかな?
842メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 17:18:28 ID:VpZhbNE90
>>841
初心者?
843メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 18:51:45 ID:gRyiogL40
つ サンプル
844メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 18:56:17 ID:6h6fDsN10
Monaveのアイシャドウ、MOCAが自然なチャコールブラウンで眉にぴったりだった!
845メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 19:52:27 ID:mfzPnL+G0
お。
アイブロウもそろそろMMUに切り替えようかと思案中だったんだー。
Monaか〜〜〜。ブラシもあるし、Dolly Louxさんで買おうかな。。
846メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 20:06:05 ID:062O1MkB0
>>835
Lumiere掲示板によると、コードが乱用され商売厳しいとのことで
10/30日をもって終了だそうです。しかし、元々コードを持ってた
"original" group の人には、手動で値引きするとか。
↑どんなグループなのか分かりませんが。
海外発送無料コードがあるけど、米国内の人じゃ意味ないか…。
847メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 20:13:08 ID:xJAvlB/p0
Mboのサイト、リニュしたはいいけどへったくそ!
プロに作ってもらえよ、馬鹿ものが。
848メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 20:14:54 ID:dFeS3MeQ0
mocaって、dollyオリジナルなんだろうか。Monaveのサイトでは見つからないよ。

Madのchocolate matteが安いんで買ってみた。
だけど眉には濃すぎ&アイラインにするには薄すぎ。
色はちょっと赤みのあるチャコールブラウンでいい感じなのに、
使えないなー、ってちょっとガッカリしたけど
FPを混ぜてみたら眉毛にぴったりになった・・・
849メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 01:36:42 ID:c6ODzgiI0
>>847
馬鹿ものって・・・
850メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 03:58:18 ID:r77oMKeF0
MEOWのサンプル届いたので塗ってみたところ、
KORATの3NAUGHTYがどんぴしゃで塗っても塗っても
わからないくらいでした。

しかし、ちょっと疑問。
私、かなり色白の方なんですが、
絶対に2FRISKYとか1SLEEKなんて白浮きしてしまって
塗れない。
だけど、ネット上のサンプル買った人とか@コスメで感想書いている人とか
2FRISKYの人が結構多い。半分くらい?挙句の果てにはSLEEKまでいる。
結構無理して塗ってないですか?FRISKYでもかなり白いよ。
851850:2007/11/20(火) 03:59:52 ID:r77oMKeF0
ちなみにカバーマークのジャスミーだとBO10です。
カウンターで合わせてもらっているし、全然浮きません。
852メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 06:17:56 ID:P6v1AC4D0
Meowはつけたては白っぽいけど、なじむと色が濃くなるよ。
色合わせするときは、オイル溶きしたものを使ったほうが、間違いが少ない。
あとKoratやManx、Abyssinianあたりは、Chartreuxなんかと比べて白めな気がするな。
853メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 07:52:48 ID:x609yEV80
>>850
自分にどんぴしゃなのが見つかったんだから
それでいいじゃない。何故他人の使ってる色が
気になるのかが不思議。

854メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 07:59:47 ID:F+GmDFJCO
>>850
色白な私が3なのはおかしい!ってことでは?
855メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 08:02:22 ID:Vy+riRvj0
>>853
同意。
856メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 08:25:05 ID:+3uX9VRPO
850は学生さんなのかな?自分はちょっと前、シャムの2がぴったりだった
ってレポした者だけど、MEOWは種類によって同じ2でも本当に明度が違うよ。

自分も他人からは色白って言われるけど、雪のようなって表現がぴったりの
綺麗な肌のヒトを知ってるから、自分なんか全然黄色だと思ってる。

こんなこと2ちゃんで詐称しても意味ないしね。
857メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 09:00:12 ID:37eBULQe0
私は普通の色白だけどManx-2がぴったりだよ。
Ab-2 Korat-2は色が合わないので白浮きして見える。

>>850
>>856さんのいうように、色白にもいろいろあり。
大石恵のような人はSLEEKだと思うよ。けっこういる。
858850 :2007/11/20(火) 09:15:58 ID:r77oMKeF0
あ、学生です。よくわかりましたね。
色白うんぬんを自慢とかそんなんじゃないんですが、
(白いというより顔色が悪いだけなので)
本当にみんなFRISKYばっかりで、自分の目か頭がおかしいのか、
他の人がむりくり白目の塗っているのか、疑問だったので・・・
ネットのレポで見た人のは明らかに白目の選んでたので
(顔から浮きまくり)
みんなそんなもんなのかなと疑問に思いました。
大石めぐみはわかりますが、そんなの全人口の5パーにも
満たないですしね。
859メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 09:27:03 ID:F1LCWQo50
>あ、学生です。よくわかりましたね。

そりゃ文面からゆとり臭がプンプンだからねw
消えた方がいいよw
860メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 10:10:35 ID:5Os6dL4e0
>>792ですが
Meowやっと昨日届きました。
発送日は11/2で近所の郵便局に11/17着の消印でした。
その後頼んだJoppaは11/14発送の11/18着の消印!
この差にはびっくりです。
きっとタイミング悪かったのと良かったのなんでしょうね。



861メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 10:24:29 ID:kLHFwoES0
若い人は欧米人のように濃い目の仕上がり、または自分の肌にぴったりな色を好み、
年齢が上がるにつれて、自分の肌より明るい、他人からみたら白浮きした色を好む
傾向があると思う。
862メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 10:40:05 ID:37eBULQe0
>>858
大石恵のような人は、けっこういると思うよ。
人口の何パーセントかは知らないけどね。
あのような肌色は、若いころからノーメークだと体調悪く見えるし
年とるとシミがすごく目立つ。しかもメークするとものすごくはえるから
メークにこだわる人多いと思う。だからクチコミも多くなるよ。

地域によって色白の基準が違っていて誤解してる場合もあるかもね。
863メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 10:52:48 ID:Xt77efzX0
USPSの場合、米国内でも発送から到着まで2週間以上かかることも稀ではないのです。
発送元から国際空港までどのくらい日数かかるかですごく違いが出るんじゃないかと。
864メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 14:41:34 ID:xO2sxRSU0
meow久しぶりに使ったけど、薄付きだねー。
隠したいアラ、色むらが一切隠れなかったわw
でも肌はツルツルに見えるんだよね。
美肌の人が多いのかな、ここのスレ。
865メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 17:04:51 ID:oxAKRq+M0
>>864
普段、何をお使いですか?
866メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 17:33:53 ID:VFEbL7AE0
>>830
私もどのパフか知りたい...
830タン 見てたら教えてくださいな
867メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 17:39:17 ID:suJCrFUj0
>>862
うるせーな。どーでもいんだよ、そんな憶測。
868メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 17:55:13 ID:rCL6yPraO
>>867
バーローのかた?
869メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 19:20:14 ID:JrbqCoan0
バーロー認定ワロスw
870メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 19:22:55 ID:cavOMWNS0
ケンコーコムで買ったティナ コンシーラーブラシがとてもよかったのでおすすめします。
ハンドルもローズカラーでかわいいし、コンシーラーを肌にびたっと乗せてくれる。
なんと言ってもお値段がリーズナブル!
今までコージーのアイシャドウブラシでつけていたんだけど付き方が全く違うわ。
もっと早く買えばよかった・・・
871メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 19:47:45 ID:yLq/SRCO0
バーローはこのスレのペットみたいなもんだなあ

>>864
ノシ
872メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 19:57:23 ID:mbpmkWb+0
J.LynneのEyeliner Sealant使ってみました。
ジェルなのかと思いきや、ほとんど水?のようなテクスチャで、
成分的にどうかな?と思ったけど、水&石鹸でキレイに落ちました。
さらに、溶かすカラーの量を調節すれば、ブラックでも柔らかい感じに
なるし、にじみもありませんでした。
ただ、私はマスカラなどもにじみにくいので、参考にならないかも、、、。
873メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 22:11:43 ID:suJCrFUj0
あ〜あ、ヒネクレ捻れた    オバサンだけには成りタクネ。



874メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 22:58:52 ID:sUUBhtFH0
ハウス!マテ!
875メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 00:28:29 ID:D1o3AnLR0
>>850
自他共に認める地黒だけどkorat-3が、ほぼ合ってる。
手元に1も2もあるなら、Meow側の色間違いではなさそうですね。

ちなみにManxやAbyssinianだと4が、まあ合う。
結局、単品でどんぴしゃな色がないんですがね…orz
876メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 00:34:33 ID:7feZd1fp0
>KORATの3NAUGHTYがどんぴしゃで塗っても塗っても
>わからないくらいでした。

>結局、単品でどんぴしゃな色がないんですがね…orz

結局どんぴしゃな色があるかないのかどっちなんだ
ゆとりはチラ裏にでも書いてろ
877メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 00:36:34 ID:7feZd1fp0
875は850かと思った
スマン
逝ってくる
878メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 01:35:05 ID:1LbZSF/U0
Mineral boutique の ファンデーション perfect itを注文したいのですが
サイトにありません。無くなってしまったのでしょうか?(汗)
879メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 02:16:21 ID:CDou/yUk0
ケミファンデなら同じ色の人同士でも、MMUだと大分違ったりするよね
ファンデ選びって色だけじゃなくて、肌の質とか透明感でだいぶ違ってくると思う
880メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 04:04:03 ID:LyEn0po4O
初心者な質問ですみません。
ローラメルシエとMeowだと、どちらが使用感良いですか?
気になるのは、カバー力と、うるおい感なんですが…。
881メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 04:07:50 ID:tBL6GcWo0
>>880
まず初心者的って言葉を使うならテンプレサイト行きなされ
初心者って言葉でなにもかも許されると思ったら大間違い
882メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 07:40:22 ID:Cu+8Hunz0
チークやアイシャドーなどの色物で長持ちするところって何処だと思う?
私は今PLとMAD中心で使ってるけど、夕方になると跡形もなく消えてるよ。
Jリンは持つ方だと思うけど、それ以外でもっと持ちがいいのってあります?
883メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 09:22:30 ID:2HYwi+UH0
≫879さん
同意。肌って色だけじゃなく質感もあるから、サンプルでも最低
日を変えて3〜4回塗らないと判断できないものもある。
道具や下地も含めてかなり時間かかると思ったほうが気が楽。
884メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 09:37:53 ID:aupP6uzj0
>>882
>私は今PLとMAD中心で使ってるけど、夕方になると跡形もなく消えてるよ。

色にもよると思う。
私も両方ともシャドウ、チークともに色々持ってるけど色による。
感触もしっとりしてるのもあれば、さらっとしてるのもあるし・・・

Joppaのシャドウの色のつかなさには参ったけど。

Lumiereは薄い色でも比較的色が出る。
でも全色持ってるわけじゃないので断言できないし
もしかしたら下地からファンデまで何を使うかにもよるかも知れないよね。
(総じてキラキラ成分や薄い色のシャドウが付かない・落ちやすいのはMMUでは一般的かも。)
885メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 09:52:48 ID:8haFKUiO0
Meow サンクスギビングセール、キタ!
Coupon code for 20% off (no minimum) is: PawLickinGood
現地時間25日、日曜日まで。
886メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 09:56:39 ID:uPMtpL1e0
Meow セール キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

20% off begins right now, through Sunday at Midnight Eastern Time.
The coupon code is: PawLickinGood
887メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 10:51:49 ID:d6/jGmp30
キラキラアイシャドウが苦手で、Meowのscandal eyesはよく見たことがなかったけど
さっき見ててネーミングに感心したよ。Meowの製品のネーミングは絶妙だと思ってたけど
これほどまでとは。おもしろ杉。全部わかった訳じゃないけどw
politicalにいたってはwatergate意外全部イミフwww
きっと女性政治家の名前なんだろうね。
ワタシ的にはTraci L.が一番ヒットしたw

Meowスタッフの人たちは楽しんで仕事やってるんだろうな。
888メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 12:18:00 ID:sjNknj4s0
>>885-886
ありがと!待ってたんだ〜
889メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 12:44:45 ID:LHfmfG1n0
他メーカーもセール来ますように・・・
890メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 12:47:50 ID:JtlZtKJj0
bFMもThanksgiving Saleきたね。
クーポンコード:thanks で15%OFF
23日(金)までだそうだよ。
891メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 13:00:05 ID:2duA1ZBkO
通販サイトが消えてる!
Meow愛用してて助かってたのにー
892メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 15:04:03 ID:Dft2Lor7O
>>891
復活してるよ
でもMEOWは在庫限りみたいだね
893メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 15:10:07 ID:G1d00vpzO
このあいだ、(たぶん)その通販サイトに、どうしてMeowは在庫限りなんですか?と聞きました。
どうやらMeowからもう販売しないと言われたようで、このスレでも良く言われる理不尽な対応をされたみたいです。
Meowもこの対応の悪ささえなければ…。
894メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 15:10:20 ID:9g3q0VrcO
乾燥する季節になってきたので、
ここのスレでも何度か話題になってるエミュオイルが気になります。
スキンケアにも使いたいのですが、いろいろあってどれにするか悩んでます。
精製度や栄養価による使用感の違いがあると思いますが、
みなさんのお気に入りがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
895メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 15:28:14 ID:wxWWbJanO
>>893
なんでだろうね。転売されるのが嫌だったのかな。
それでも大量に買ってくれるんだから、売ってあげればいいのにね、MEOW。
896メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 15:33:48 ID:N7fYV3Lj0
>>891
その通販サイトとやらは、どこですか?
こちらでも人気のようなので知りたいのですが。
897メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 17:40:50 ID:d6/jGmp30
>>896
ヤフオクでMeow出品してる人がやってるサイトだよ。
荒しがひどくてサイト移転するかもしれないって。
今後会員制にするらしいよ。
今は会員ログオン画面が出てきて、サイト内見られないよー
898メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:07:46 ID:Bl87nZK60
>>897
そんなのがあったんだ、知らなかった。
でも自社サイト以外での商売禁止はよくあるよね。
理不尽な対応とは思わない。
というか、リセラー対応しているメーカー以外は
そういうこと勝手にやるのは違法行為じゃない?
899メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:29:13 ID:2q6duOJB0
MEOWは自社掲示板でも交換・売りますトピックは禁止してるしね。
>893のレスが事実なら荒らしがひどいっていう転売サイトの方で
いい感情を持っていない人が多いんじゃないかって気がする。

小さいメーカーが自分達で決めた価格を勝手に変更して
利益を乗せた海外価格になったら不快感があったとしても当然じゃない?
オクだけで売りさばくなら目立たないけど・・・
日本の販売サイトのURLをMEOWへチクった人がいるのかもw
900メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:29:43 ID:JtlZtKJj0
MonaとかMADみたいにホールセール対応してるなら問題ないだろうけど、
Meowは対応してないから今回の問題が起こったのでは?

輸入代行とは違うわけだし、どうなんだろうね。
個人で購入してオクで譲るのとはまた違うし。
そこで買ったことで問題に巻き込まれないといいけど。

>>878
問題は解決しましたか?
MBoのサイト、ブラウザの種類によってトップページのメニューが消えちゃうんだよね。
ttp://www.mineralboutique.com/resources/foundation.htm
一応リンク貼っておきます。
MMMでも話題になってたけど、早いサイト改修を望みます。
901メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:41:21 ID:uPMtpL1e0
SALE前とかにとりあえず急いで色を確認したいときとかオクや小分けで
確認できると便利なんだが。
Meowもそれで結構売上げ上がると思うのにw
902メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:52:58 ID:hsJVi/ln0
一年ぶりくらいに来ました。
LILYLOLOのファンデととMELANGEのFINISHINGの組み合わせで、夏も冬も問題なし!だったので暫く遠ざかってました。
肌もおかげさまできれいになりました。
鼻の頭や小鼻の皮脂がたまっていた毛穴が、きれいになくなりました。ニキビもなし!肌に艶が出てきました。
角質ケアも勿論やったけど、並行してMMU使っていたからだと実感してます。

>>894さん
エミュオイルですが、DIANA YVONNEというアメリカの化粧品通販サイトのclear emuは品質がいいと思います。
効果は、このサイトで扱われているultra emu との差は無いと思いました。
でも、容器がプラなので、栓をかねているスポイトの取り付け部分(?)から、オイルが漏れてきた経験があります。
アメリカの商品を日本に届けてくれる456ショッピングストリートのエミュオイルは、小さい容量のビンのエミュも
あります。
液体状のときに透明な、精製されたモノをお勧めします(動物性脂肪なので、栄養価葉気にしないほうがいい。あくまで保湿目的)。
ニオイにものすごく敏感な人はエミュはやめたほうがいいです。精製されたものでもある程度は油のニオイがするものです。
全くニオイがないものなんてないと思います。あと、冬場は白く固まりますよ。
個人的にはスクワラン(DIANAYVONNEでは植物由来のスクワランを扱い、肌質改善効果を狙ったレチノール入りとかもあります)もお勧めです。
スクワランは匂いがないです。
長文スマン

903メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:54:50 ID:d6/jGmp30
ヤフオクは取引ナビができて、
あまりメアドを人に教えたくない自分には都合がいいけど、
Meow転売の人は、お店のサイトにいってメアドとか
住所とか入力するしくみ。サイト運営してるんだったらそこんとこ、
オクの説明で表示してくれたらよかったな。
でも本国から買うと送料が高いから、ありがたい存在ではあった。
904メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:55:50 ID:2duA1ZBkO
>>896
携帯でブックマークしてたけど接続するとNot Foundと出てしまう。
これを機に輸入代行を頼むことにした。
通販だといつも在庫ないしね。
905メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 20:33:41 ID:9g3q0VrcO
>>902さん

オイルのアドバイスありがとうございました。
DYのものを早速チェックしてみたいと思います。
お肌がすごく綺麗になったみたいで羨ましいです♪
肌が薄く弱かったので角質培養を始めてMMUに興味を持ったのですが、
MMUは角質ケアをした方がいいと聞いて
どんなケアをしたらいいか悩んでいます。
ここ最近顔がかゆくなり、ぷちぷちしたニキビのようなものがたくさんできてしまって…。
MMUと並行しておすすめのスキンケアを教えて下さったら嬉しいです。
よろしくお願いします。
906896:2007/11/21(水) 21:01:17 ID:N7fYV3Lj0
>>897
あ、ヤフオクで出してる人ですか。
もしかして、r○oなんとかさんと言う方?
転売なんて、ヤフオクではよくあることなのに、
荒らしがいるなんてひどいですね。
907メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 21:24:28 ID:7feZd1fp0
テンバイヤー擁護してる人がいるけど
企業の所有物を無断で販売して利益を上げるのは違法行為なんだからいかんだろ
ヤフオクではよくあるから荒らしひどいなんて言ってる人には
何でいけないかわからないと思うけど・・・


>>893
このスレでも良く言われる理不尽な対応kwsk
908メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 21:48:07 ID:Y7cU7a2+0
Joppaキタ!
15日オーダーで21日家着。のんびり構えてたのに早すぎ。
発送メールはやっぱり無かった。
909896:2007/11/21(水) 21:50:38 ID:N7fYV3Lj0
>>907
別に擁護とかじゃないけど、自分でも買ったけど使わなくて売っちゃう場合あるから
そしたら結局転売になるでしょ?
無断でっていうけど、それならヤフオクで売ってるものは、ほとんど違法ってことになる。

>ヤフオクではよくあるから荒らしひどいなんて言ってる人には
何でいけないかわからないと思うけど・・・
ムカつく言い方だね。
おばさんはオクとか利用しないの?
910896:2007/11/21(水) 21:53:59 ID:N7fYV3Lj0
>>907
>このスレでも良く言われる理不尽な対応kwsk
てか、人のこと馬鹿にしてる間に過去ログ読めよ!
911メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 21:54:16 ID:uPMtpL1e0
>>907
【企業の所有物】を無断で販売して利益を上げるのは違法行為というか
犯罪だけど、購入したものは企業の所有物ではないと思うが...
912メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 21:54:55 ID:kICz6dvg0
>>909
最初から転売目的なのがダメってこと。
これは明らかに薬事法違反。
不要品を処分するのにオクを利用するのとはレベルが違う。
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html


>>893
>>907さんと同様、このスレでも良く言われる理不尽な対応kwsk。

届くのが遅い、メールの返信が遅い、間違った物が届いたって報告はあっても、
理不尽な対応なんてのは見かけない気がするけどね。
せいぜい、返金の代わりに二度と注文できなくなったってのが@に書いてあったくらい。
ただあれも途中経過とか分からないから、Meowが一方的に悪いのかは不明。
販売目的なことにMeowが気づいて取引停止にしたのだったら、
理不尽どころか当然の対応だと思いますが?
913メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 21:57:11 ID:sDlNzNcc0
>>909
ハゲドー
ヤフオクでは何が売ってよくて、何を売ってはいけないの?
そうすると売り買い掲示板も違法ってことになるよね?
914893:2007/11/21(水) 22:05:43 ID:G1d00vpzO
>>893です。
理不尽な対応という言葉には語弊があったようで申し訳ありません。
皆さんのレスを見ていたら勉強になりました。
ペイパルと英語を勉強して本家から購入するようにします。
ご迷惑をおかけいたしました。
915メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:07:21 ID:mrgh9wOb0
このスレでは見かけたことないなぁ>理不尽な対応
話題になったのは@の人くらいじゃないの?
このスレの人は、同じケース(現品の色がサンプルと違ってた、だっけ)でも
ちゃんと交換してもらえたってレポあったよね。

>>912のリンク読むと
>他人への販売・授与は認められていません。
本当はヤフオクも違法なんじゃないのかね?営業目的ではないとしても。
916メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:10:52 ID:MgBxEQjT0
オクで売ってたから荒しにあった・・・とは誰も書いてない
オクで売ること云々じゃないでしょw
ポイントがずれてるよ。リテラシー無い人多いな。
しかし、転売サイトを見つけた
Tammy親衛隊が怒って荒しになっても不思議ではないw
917メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:18:15 ID:N7fYV3Lj0
>>907,912
最初から転売目的のものと、たくさん買って使わなくなったから売っているものと
その境界線は、どこで引かれる訳?
だいたい、オクで売ってるMMUを見ても利益なんて無いに等しいよ。
出品料、落札手数料等を考えたら。
人を馬鹿にしたんだから、境界線とその根拠を示して欲しい。
それに、嫌味な言い方をする>>907みたいなヤツがたまに出て来るけど、
そこまで言われる覚えは全くない。このスレが荒れる原因だし。




918メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:19:34 ID:MgBxEQjT0
>>917
あんたが荒らしてるよ
919メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:25:59 ID:LHfmfG1n0
オクの話は正直どうでもいい。
こういう国内で販売してるところの話が出ると必ず荒れるし。

>>908
オメ!joppaはすっかり優良企業wになったね。
920メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:26:55 ID:e6MplSzW0
>>918
別に荒らしてないと思うけど。
ババアだからババアの肩持ってんの?

きちんとした理由があんなら述べてもらったほうが
見てる人も納得するんじゃないですかね。
921メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:31:43 ID:N7fYV3Lj0
>>918
答えられないから、ジサクジエンですか。
922メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:31:50 ID:H2UrBNH7O
>>917
見るだけして書き込まない方がいいのでは?
確かに嫌な言い方する人が他のスレより多い気がするが。
923メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:34:38 ID:YL0J6I6n0
>>920
ゆとりはすっこんでろ
ババアっていえば痛いとこついてると思ってるんだろうけどww

>転売なんて、ヤフオクではよくあることなのに、
>荒らしがいるなんてひどいですね。

転売で荒れたなんてだれも言ってないじゃん。
924メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:34:52 ID:wxWWbJanO
>>918
別に荒らしてないと思うけど。
>ババアだからババアの肩持ってんの?



立派な荒らしです。
925メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:35:55 ID:kICz6dvg0
>>915
オクや売買掲示板も違法なんだろうけど、真っ黒というよりはグレーってことでお目こぼしなのかも。
そこまで取り締まるには、手が足りないだろうし。

>>917=>>920
少なくともr○oについては、オクのページ見れば販売目的は一目瞭然でしょ。
不要品を処分しているだけなら、品切れ中なんて記述はあり得ないわけでw
それに効能について書いてもいるのも薬事法違反。
手数料逃れのために、落札後に別サイトで注文する形式にしているし、
あれじゃ違反申告されても仕方ない。
926メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:38:56 ID:e6MplSzW0
>>923
>>924

ババアって言葉に反応しすぎてワロタ
確信ついちゃってすみませんでした。
927メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:44:10 ID:N7fYV3Lj0
>>923
>転売で荒れたなんてだれも言ってないじゃん。
えっ、転売で荒れたんじゃなくて何で荒れたの?

>テンバイヤー擁護してる人がいるけど
企業の所有物を無断で販売して利益を上げるのは違法行為なんだからいかんだろ
ヤフオクではよくあるから荒らしひどいなんて言ってる人には
何でいけないかわからないと思うけど・・・

これに対する返信をしただけなんだけど。


>ババアっていえば痛いとこついてると思ってるんだろうけどww

自分もゆとりはすっこんでろとか言って痛いとこついてる気分になってるよね?
しかも、あなたはゆとり教育どころか、義務教育をまともに受けてない感じがするよ。
928メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:46:09 ID:F4o5Rgkl0
いつも思うんだけど、ババアって書き込む人の気が知れない
10代だろうが小学生だろうが
産まれたばっかりの赤ちゃんに比べれば、自分も今だって充分すぎるほどババアだって自覚がない人じゃないと言えないよな
これだからゆとりとか言われるんだよ
929メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:46:13 ID:9g3q0VrcO
私もヤフオクに出品してる人からmeowとjoppa買ったことあるけど、
後でメーカーから直接買ったものと色が違ってました。
もっとびっくりしたのが現品って言われたのに詰め替えたものだったこと。
ジャーも違うしラベルもコピーみたいで、どちらも8.5gって書いてあるのに中身の量が全然少ないし。
海外通販に苦手意識あったから買ったけど、値段もかなり割高。
930メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:49:12 ID:hBTUOhkN0
ババアとかゆとりとかどうでもいいと思うけど…。
ついでにつくのは確信じゃなくて核心では。

>>908
>>919
Joppa、ずっと気になりつつも(発送関係が不安で)思い切れなかったけど
サンプル注文してみようかな…。
931メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:56:52 ID:YL0J6I6n0
すごい粘着久しぶりに見たよ>N7fYV3Lj0
932メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:57:51 ID:2fb8mczbO
もうオクの話はもういいよ。
嫌なら海外から直接買えばいいと思うし。
英語やクレカの問題ならDollyで買えばいいじゃん。

私も毛穴が気になるので前に出ていたオルビスのパフが気になっています。

探したけど種類がたくさんあって、起毛とも記載されておらず、分からなかったので、よかったら教えて下さい。

ファンデで毛穴が隠れるのは、私はMeowのperfect〜かなと思います。
933メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:04:09 ID:ACBkap350
>>932
ロージーローザのパフでも毛穴隠れたよ。
ファンデはANも、毛穴に効くと思う。
ANはあまり話題にならないけど、
Meowのpurrfect pussくらいよかった(毛穴に関しては)。
ANのカバー力は、fullでも弱いけどね。
934919:2007/11/21(水) 23:04:58 ID:LHfmfG1n0
>>930
ちょっと前はセール多発してたのにサンクスギビングセールはしないのかね?
せっかくだから円高とセールのダブルでお得に買いたいよね。
935メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:16:36 ID:2fb8mczbO
>>933
ロージーローザのパフ毛穴に隠れると教えてくれてありがとう!
試してみる!

ANは何日か前にプレストファンデ発売とレスがあったよね?
だから気になっていたんだけど、毛穴にいいって教えてもらって購入決定しました!

プレストファンデ購入したらレポします!
936メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:17:10 ID:C2gLZU3E0
>>925
うわ、それってヤホオク違反だよね。
通報されたら即ID停止だよ。

>>929
それが本当ならサギ?
でも旧パッケージってことはないの?
937メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:24:51 ID:9g3q0VrcO
>>936

旧パッケージの可能性はあるかもしれないです。
でもラベルにはどちらも同じ内容量が記載されてるのに
ジャーの大きさも中身の量も全然違うんですよね…。
取引はスムーズだったし残念でした。
938メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:25:17 ID:C2gLZU3E0
>>917
>最初から転売目的のものと、たくさん買って使わなくなったから売っているものと
>その境界線は、どこで引かれる訳?

これはね、ヤホが判断するかメーカーが判断するかのどっちか。
ビッグブランドだと、ブランドなんたらっていう協会が見回っててこれは超厳しい。
ヤホも協会が怖いから、ビッグブランドに関しては超速でID停止くるよ。
で、再度申し込んでもID再発行許可が下りず永久追放。

MMUの弱小メーカーでも
メーカー判断でやめてくれと言っているのだから
続ければヤホに通報されてID停止だと思うよ。

素人でも商品説明見れば「不用品処分」か「小分けの小商いか」
「本格的再販」かはわかるけどね。
939メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:27:34 ID:C2gLZU3E0
>>937
ちなみにメーカーはどこですか?
ここできけばそれが旧パッケージかそうではないか
詳しい人が教えてくれると思われ。

私が知ってる旧パッケージはEMぐらいかな。
940メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:29:09 ID:F4o5Rgkl0
>>936
Joppaは最近パッケージが変わった?
私はJoppaが今年セール多発してた頃(初夏だったと思う)に直接ファンデ現品を買ったんだけど、
今売り買い掲示板に上がっている画像とパッケージが違うよ。
本体透明・黒蓋のジャーにインクジェットプリンタで出したみたいなラベルが貼られている、
手作りっぽいパッケージ。
もし>>929さんが旧パッケージかどうか確かめたければ現品画像うpしましょうか?
941メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:35:33 ID:C2gLZU3E0
うわ、>>937さんメーカー書いてくれてたね。ごめん読み落とし。

>>940
私は10月はじめにJoppa購入したけど、掲示板のと違うよ。
ケースは掲示板と同じっぽいけど、ラベルが違う。
私もアップしてみる?
942メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:36:58 ID:LHfmfG1n0
売買掲示板に上がってるのは私が注文したのとも違うみたい。
私の持ってるのも>>940さんと同じく透明と黒蓋で手作りっぽいラベル。
joppaの文字が流れるような字体で書かれてる。

ついでにbFMも黒蓋のシールが変更してます。
943878:2007/11/21(水) 23:37:18 ID:1LbZSF/U0
>>900
ご親切に教えていただきありがとうございます。
助かりました<(_ _)>
944メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 23:41:15 ID:uPMtpL1e0
サイトから直接買ってるけどJoppaは蓋がシルバーのものと黒のものが混ざってる。
前は全部黒だったけど。
しかもシールが剥がれて中で粉漏れしてることも多い。
後JoppaだったかMADだったか忘れたけど、ジャーの外の透明の包み?もついてたり
ついてなかったり。
945941:2007/11/21(水) 23:46:50 ID:C2gLZU3E0
ご参考までにアップしておきました。
946944:2007/11/21(水) 23:58:40 ID:uPMtpL1e0
>>945 トン 仕事がハェ〜
この間買ったのは まさに売買掲示板と画像掲示板のが混ぜ混ぜでした。
947940:2007/11/22(木) 00:06:39 ID:YxU413hX0
黒蓋透明ジャーの現品画像を画板にうpしました。
948メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 00:59:41 ID:xWB3mxmrO
初めてMBでオーダーしようと思ったんですが、
ラベンダーエミュだけで送料が$28って高すぎ…
他のメーカーはここまで高くないけど、MBの送料っていつもこんなに高いんでしょうか?
949メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 01:07:41 ID:Fxn1WZmpO
>>926
バカだこいつww
確信じゃなくて核心だろうwww

歳いくつ?wwゆとり丸出し…恥ずかしいねw

ちなみに>>924は私だけどまだ学生だから。残念でしたね。
950メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 01:12:53 ID:Fxn1WZmpO
>>932
オルビスのパフって、多分ルースパウダーのパフだと思いますよ。それ以外にパウダーに使えるようなパフは無かったような…。
私も使ってますが、やや厚みがあって柔らかく、表面の肌触りも良いです。
ただ、かなり直径が大きいからケースに入らなかったり、かさばったりするかも。
951メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 01:20:14 ID:7lVSKE9Y0
meow20%OFFでサンプル含め色々オーダーしたけど
前から興味あったEyeliner Sealantをぽちり忘れた
Xmasセールか去年あった送料無料セールでリベンジするorz
952メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 01:21:20 ID:7lVSKE9Y0
すごいスレ進んでるとおもったら
狂犬みたいな粘着厨N7fYV3Lj0 にe6MplSzW0が便乗してたのか
厨ちゃんの書込でr○oのことを知ったが
時間ができた時にでもヤフオクとMMUメーカーに通報してみる
953メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 01:29:36 ID:JsFB2YJZ0
>>905さん
902です。一応アドバイスをしますが、私と貴女の肌が同じわけではないので、私のケアが貴女にも当てはまるとは
限りません。ご承知ください。
私はカバー力のあるMelangeとカバー力はないがきれいに見えるLILYLOLOのファンデとfinishingをそろえました。
しかし、Melangeのfinishingが優秀なので、今ではファンデはLILY、finishingはmelangeです。
下地はスクワランちょっとだけ、全顔に薄く。夏もそうです。
基本のスキンケアは、洗顔で角質除去、使用商品は普通の無添加石鹸(一日1回)アイナソープ400(一日1回)とオルビスのパウダーウォッシュ(1週間に1回)。
洗顔の後は乾燥肌なので、水分を保つためオルビスのアクアフォース化粧水とEXCETENTシリーズの保湿ジェル。
そのあとで夜は肌質改善のためにCPセラムかtrireduction.w.retinol(DYで購入可能)でしています。
CP製品の強さはCPセラム=trireductionらしいので、ニキビがひどくギラギラならセラム、乾燥&ニキビがないならtri。
私はtriのほうが相性がいいです。セラムを使用するなら、油分をエミュかスクワランで補ったほうがいいでしょう。
セラムとtriの違いは、triはノンコメド処方でないから。にきびができやすい、または現状ニキビありのときはセラム&オイルがいいのでしょう。
セラムにしてもtriにしても4ozサイズ1本を購入すれば、4〜5ヶ月は持ちます。
大豆または小豆1粒大、薄く延ばして使うことをお勧めします。
刺激の強い商品なので、自己判断で、もっと弱い(CPが薄い?)製品に置き換えてもいいでしょう。
DYのCP紹介のページで各商品を確認してください。

かゆくなりニキビみたいなぶつぶつ、ということですが、アレルギーや季節の変わり目の自然な自己免疫作用の影響かも。
私は肌が比較的厚く、毛穴の目立つ肌で、ニキビが常に炎症を起こしていました。それが今では完全になくなりました。
現状に至るまで約1年かかりました。次のCPは一段階弱いP&Rにしようと思っています。
長文マタマタスマン
954メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 01:56:17 ID:5pHtiA4o0
>>952
通報!wktk!
狂犬ちゃんは、たぶんバーローの方かと。
955メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 02:27:22 ID:3JaK1eko0
Silk Naturals セールしないのかなぁ...
気になってるんだけど。
956メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 03:27:05 ID:plzoMBIp0
オクで売っても
MMUの発売元には何ら損害は無いでしょ?
不当に値段高くしない限り。
一体何が悪いと騒いでるのかわからん。
買うほうもオクのセラーから買うって意識なんだし。

957メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 06:18:48 ID:O1/XR8D+0
>>956
ブランドイメージもあるし、転売先で問題起こった時に火の粉が飛んでくる可能性もあるから、
どのメーカーも許可なしの転売を許すわけないのは当然。
それに転売目的の個人輸入は違法なんだから、
犯罪の片棒かつがないように、メーカーが警戒していても不思議じゃない。

ちなみにMeowもMBも再販禁止・転売禁止をサイトに明記してあるよ。
ttp://www.meowcosmetics.com/CustomerService.htm
>At this time we are not able to fill orders for wholesalers, resellers, collectors,
>or orders that are not for personal/individual use.

ttp://wholesale.mineralbasics.com/store2/faqs.php
>Due to various issues, we cannot give exclusive selling rights for any particular region.
958メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 06:33:33 ID:1gd003200
とにかく、Meowは商売目的で転売するなってことだね。
959メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 07:18:36 ID:R5M8zY+d0
>>954
何、狂犬とか言って馬鹿じゃない?
決め付け乙。
質問しただけで粘着とか言われんのか、ここは。
だいたいいじわる婆多過ぎなんだよ。
960メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 07:30:25 ID:SzEZfMCAO
ヤホオクの例の人、削除されてる
961メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 07:41:34 ID:+TVIsX2K0
現品ファンデを買うとして、結果的に一番安いのってどこだろ。
やっぱり量が多いMeowかな?
962メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 08:02:52 ID:hxQMNfcE0
>>960
停止じゃなくて削除?
963メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 08:08:07 ID:SzEZfMCAO
登録削除済みって書いてる。
自主退会?
964メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 08:16:53 ID:SzEZfMCAO
連レス失礼。

>>961
MEOWは薄づきだから、沢山入ってても使う量多くなっちゃってコスパ悪い
って言う意見がいくつかあったよ。
使う量は個人差あるだろうから一概に言えないけど…。
JOPPAは1度付けでカバー力あるからコスパが良い、と聞いて試してみたけど
確かにMEOWよりも使う量は少なかったように思います。
あとはBEしか試した事ないから他は解らないけど…。
965メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 08:35:30 ID:hxQMNfcE0
>>963
そっか、自分で削除したんだね。
通報されてヤフーから勧告いったのかもしれないけど。

でも手数料逃れなんて古典的違反を今もしている人がいたのは驚き。
ガイドラインも読んでないだろうし、ヤフーを舐めてたね。
ストア登録もしていないのに商売している人には特に厳しい。
966メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 09:50:54 ID:DfNL2Y5S0
個人で日本でMMUを販売してる人は、明らかに薬事法違反ですよ。
会社組織じゃないと、化粧品製造販売業の許可は取れないし。
海外の化粧品を売るためには輸入許可を薬務課に登録しないと販売
できないです!
犯罪行為ですので、そういう所では買わない方がよろしいかと。

967メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 10:02:02 ID:snoXc35K0
>>953
横入りですが、CPセラムで治るなんて羨ましい。
私はスタートして1.5年だけどスーパーCPに上げても毛穴の埋まり具合は1/4位だorz
でも肌質改善をこの調子で行けば毛穴レスになるかも・・・と希望を持てたよ、d。

サンクスギビングセールが思ったより少なくてショック。
クリスマスまで円高がもつか分からないし・・・
968メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 10:44:13 ID:m2wK+VQy0
>>948
高いよね、なのに$11のPMIで送って来るんだよ。
おまけにサンプルの量もえらく少ない
まとめサイトにはサンプルの量多いって書いてあるのにヽ(`Д´)ノ
でもラベンダーエミュは本家でしか売ってないし…
969メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 10:44:41 ID:3JaK1eko0
ま、とにかくオクの化粧品カテのほとんど(国内外を問わず)と売買掲示板は違法ってことだな。
それをふまえてどうするかは個人で考えて行動すればヨシ。
ってことでもうこの話題は終わりにしないか?
970メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 11:19:37 ID:hxQMNfcE0
>>969
個人が個人の所有物を売るのは違法じゃないよ。
ごっちゃにしないで。
971メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 11:19:42 ID:0qSM4c+AO
>>969
そうだね。
私もオクで一度だけ、ほんの少し買ったことあって(例の人ではない)
少量買えて便利だと思ったけど…
正規に買うのが一番いいのは明らか。
理不尽な対応じゃないけど、Meowと揉めたくないな。
やっぱり気に入ってるから。
972メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 11:27:32 ID:c4rGKhqXO
うん。私ももう終わりにしたい。

ちょっと違うかもしれないけど、多分オクで香水の小分けとか出してる人も違法になっちゃうよね?
もうIDも削除されたみたいだし、買う買わないは個人の判断で、
この話題は終わりにして、せっかくセール中だからMMUの話をしたい。

今回JOPPAがセールになったら買おうと思っていたんだけど、前でてたフィニッシングパウダーだけなのかな?

それとも、JOPPAに限らず、まだこれから日曜までにセールがある可能性はあるのかな?
973メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 11:36:24 ID:mDJxwpS30
madセールキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
22日から月曜まで(or while supplies last?)25%オフでっせ。

やっと買おうと思ってたジェルアイライナーまとめて買える♪
どれかオススメの色ありますか?
974メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 11:45:59 ID:nNAeAwAH0
>>970
転売目的と、個人が余ったものを定価以下で売るのとは、ちゃんと線引きしてると思うよ

売買掲示板でも、転売目的の出品者は叩かれてたじゃん。
送料が同じだから、転売用に一緒に商品いくつか買って金額上乗せして出品してた人ね。

余ったのを定価で売るならともかく
自分が儲けるための目的で購入して出品ってのは、個人でもしちゃいかんってこと。
975メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 13:28:59 ID:xWB3mxmrO
>>953さん
905です。
とても丁寧なレスありがとうございました。
肌質改善アイテムを上手に使われていて、参考になりました。
少しずつ、自分の肌と相談しながら取り入れてみたいと思います。
967さんも効果が出るといいですね。
お互いがんばりましょう♪
976メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 13:33:45 ID:xWB3mxmrO
>>968

やっぱり高いですよね!
$11のPMIなのに$28って…。
しかもサンプル少ないんですね。
他にも買うものあればいいけど特に気になるものないし、
エミュラベンダーも使ったことないからストック買うのもなぁ。
977メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 13:44:06 ID:A+NcGyUQ0
今北産業
厨に絡まれた人たち乙
脊髄反射で切れる粘着厨にも驚いたが
このスレの人たちが転売屋に認識甘いのもびっくりした
自分がのぞいているいくつかのスレだと
転売屋はもっての他+通報ってケースが多いんだけどな
978メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 14:18:57 ID:3JaK1eko0
パフ付けしてる人、量どれくらい使ってます?
ブラシだと耳かき○杯ですむけど、パフだと結構使わない?

使い方が悪いのかなあ
979メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 14:34:59 ID:wTSA0vxF0
>>978
パフだときれいにつくけど量が多くなるな。確かに。
倍量くらいは必要な気がする。
私の場合Joppaですが。
980メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 14:37:27 ID:wTSA0vxF0
次スレ立てた。

◆◆◇ MMU(ミネラルメークアップ)・16◇◆◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1195709378/
981メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 14:42:12 ID:3JaK1eko0
>>979
やっぱり...

Joppa あんなにセールしてたのにどうしたんだろ
Amyの誕生日を狙うか... 鬼が笑う話でスマソ

>>980
982メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 14:56:08 ID:0XrpEUL70
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見! せこいケチケチママ その114★ [育児]
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し44【布告】 [家庭]
【父親無職】香川で祖母と孫2人行方不明【山下清】 [既婚女性]
【長野】兄嫁が義妹を殺害容疑で逮捕 3 [既婚女性]
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其119 [家庭]


そりゃ、心もくすむわな。

そりゃ、心も意地悪になるわな。


わかった。ここにいる意地悪なオバハンは日本の「婚姻」制度の被害者なんだ!!!

だから、知らず知らずの内にドロドロに腐った妖怪のような人間になっちゃうんだね。

by学生さん
983メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 15:12:42 ID:fAmFiq1w0
顔真っ赤にして反論して馬鹿みたい
腹が立ったなら二度と来なきゃいいだけだろ?
言い返さないと気がすまない人っているよね。
リアルでもうっとうしいから周りはハイハイって流してるのに気づかないで
一人で勝ち誇ってるタイプ
うざ
984メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 15:13:41 ID:Fxn1WZmpO
>>964
コストパフォーマンスってそういう意味じゃ…
985メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 15:30:24 ID:R5M8zY+d0
>>977
もう終わりにしようってことになってんのに
蒸し返すアンタの方が粘着。
986メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 15:37:10 ID:zjPtkfVA0
学生名乗らないでよ迷惑だから。
987メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 15:43:20 ID:ml/2NtLW0
Aubrey Nicoleのプレストファンデ、売り切れ?
チークしか買えないね。
988メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 16:15:39 ID:Fxn1WZmpO
>>986
本当にしつこいなぁ…シワ増えるよ?
989メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 16:28:29 ID:zjPtkfVA0
>>988
by学生さん(笑) みたいなレスですね
990メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 16:38:18 ID:wTSA0vxF0
AN セールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
code =THANKFUL で15% off
Sale ends midnight, 11/25/07

しかし、プレストファンデが無くなってる…
ガッカリ。
991メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 16:41:34 ID:B/eu7zZY0
by便簿な学生さん てのもいたね、そういえば。
テンション高くて叩かれてたけど
992メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 17:15:51 ID:Gx5jg2o/0
>>990
セール情報トン!
プレスドファンデはないみたいだけどファンデ購入いっとこうかな。
993メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 19:17:13 ID:/qXCXM3d0
パフ付け、手持ちのチャスティでやってみた。
メガ毛穴には毛穴落ちします。
994メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 19:17:20 ID:p9P/r24w0
>>968
MBのサンプルが少ないのは
MMUスレ初期からのデフォルトだと思ってたけど
MADと間違えてるんじゃないかな?
995メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:12:03 ID:utFjmSPkO
年代とかでくくる理由がわからん。
学生でも中年でも何でもいいじゃない。
どの年代だろうと妙な人は妙な人なんだし。

大半が、有用な情報を皆で分かち合わせてくれるいい人だと思うのに。
996メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:15:08 ID:Z7iYhBM+O
パフ付けしてる方はポンポン叩くようにつける?撫でるように滑らせてつけるとカサカサになってしまいますorz
997メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:22:55 ID:Q9X+884p0
ここの住人はスレ立てしてくれた>>980にもっと感謝すべきだと
思った。>>980乙です!
998メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:24:25 ID:1ft/egB50
普通のお粉を付ける感覚でパフ付けしたら
叩いても粉が落ちない大福みたいになった。
いったんブラシに取り、
それをパフに移してポンポンなでなでしたらちょうど良かった。
999メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:26:53 ID:wTSA0vxF0
999
1000メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:27:24 ID:wTSA0vxF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。