分かるw美容院行ったら半日で痒くなって速攻石鹸で洗い流してるわ〜
石鹸シャンプーを初めて約2週間。
普通のシャンプーの時と一緒で痒くなる。
でも地肌や髪が汚れてる感じはしない。
それでもやはり痒い。
これは石鹸かリン酢が合わないんですかね。
痒いのは炎症の場合と乾燥の場合かな。
炎症なら合わないのかもしれない。
乾燥なら季節のせいかもしれない。
場合によりけりなので、量を変えてみたりいろいろ試してみて。
>>953 洗い足りないか洗いすぎてるかどっちかって感じがする
シャンプーの頻度と回数はどんなもん?
私は相当な脂性だったのか毎日2度洗いするようになって
ようやく痒くなくなった
今では毎日1度、時々2度洗いで良い感じ
石鹸シャンプーにかえて2週間くらいなんですが、
べたついてしまいました(2種類あるんですが、両方とも
同じ結果に) べたつきを和らげる方法ってありませんか?
石けんシャンプーって泡立ち具合で汚れ具合が分かって良いね。
合成シャンプーでも汚れてると泡立ち悪いが、石鹸ほどではない。
汗もかかず、整髪料もトリートメントもせずだと1プッシュで1度洗いで大丈夫。
汗かくと2度洗いしないとダメ。整髪料やトリートメントがついてると3度洗い
だな。なかなか泡立たないと「うわぁ汚れてるんだなぁ」って思う。
上の方にあるサイトの動画で、泡がすぐ消える場合は2度洗い3度洗いして、泡が立つ状態にするってあった。
べたつく人は泡がたってるだろうか?
固形でも手で泡立てて髪を洗ってみては?
固形なすりつけだと確実に泡立つので判断が難しいとか?
あと粉末だと小匙半分くらいとある、固形なすりつけは量が多すぎになってしまうとか?
想像ばかりでスマン
家族が使ってる石鹸以外シャンプーを出来心で使ってみた。
いつもはしないいい匂いが髪からずっとしててそれは良かったんだけど、
その後石鹸で一回洗ったあともシャンプーのニオイがする。パーマかけるとしばらく洗う度にパーマのニオイするけど、
それとは違うよね。
合成の香り成分て不思議だなあ。
>>959 よくわからないけど
パーマのそれとはどう違うの?
961 :
953:2007/10/23(火) 23:55:32 ID:hTj/RJqUO
>>954 炎症か乾燥かどっちかと言われたら炎症かもです。
頭皮にぼこっと出来物が…普通のシャンプーの時からありましたが。
乾燥の場合はどこで判断すればいいですかね?
>>955 今の所、毎日シャンプーの一度洗いメイン時々二度です。
石鹸を約五ヶ所ぐらいにこすりつけるようにしてから洗っています。
ちなみに石鹸は白雪の詩です。
実は
>>635も私なのですが、その時は洗い足りなかったらしく
石鹸を惜しみなく使って泡立てたらベタベタがなくなりました。
>>961 他のせっけんを使ったことは?
乾燥しにくいものに変えても調子がよくないなら、
せっけんが合わないのかもしれない。
ああ、パームが合わない人、オリーブが合わない人いるから、
>>962かも
?混じりでしかレスできないのだけど、乾燥の場合はフケも出るのかな?
開始直後はそれまでの習慣と変わるので、皮脂分泌が合うようになるまで時間がかかるとは思う。
あとは気温が下がって皮脂分泌が減る時期なので、体質が追いついていない人も多い(顔も含め)。
できものが早く治るといいね・・・。洗髪前にオロナイン等塗っても、洗髪するから意味ないしな(´・ω・`)
>>961 頭皮に出来物ができるのは何らかの原因があると思うから
皮膚科で診てもらったほうがいいと思う。
原因がわかれば対処のしようもあるし。
965 :
メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 07:30:08 ID:A8K/mDpjO
>>964に同意。
>>961の症状は石鹸とかケミシャンとかの影響じゃなく、皮膚科に相談する話だと思う。
間違ったケアをしてると皮膚炎はひどくなるよ。
白雪の詩て泡立ちいいけど、そのぶん洗浄力あるのか乾燥しやすいような
髪の仕上がりもパサつきがちになるし
>>966 確かにパサつくね。
私も元々乾燥しやすい髪質なこともあって、ちょっと白雪では無理だった。
某社の牛脂石けんとか、グリセリンの入った液体泡ポンプを使ってる。
自分には、こっちの方がしっとりしていいみたいだ。
石鹸生活を始めた途端、合成ヘアケア製品類が抽選で当たったり、頂いたりする機会がやたらと増えたw
試されているのかw
クエン酸リンスをしている人に質問なんですが、
皆さん、容器はガラス製のものを使っていらっしゃいますか?
以前つかっていた無印良品のプラスチック製の空き容器が、
目盛りが書いてあって使いよさそうなんですが
やはり強い酸だと白く曇ったり、成分がとけだしたりして
よくないでしょうか?
>>969 過去にプラと酢やクエン酸に関するレスが何度か出てるから
検索してみるといいよ。
…とこれで答えるの3〜4度目だから書こうとしたけど、
現行スレじゃないっぽいね。
ハンズのHPに容器の素材と中に入れるものの対応表があったはずだから
見に行ってみるといいよ。
971 :
970:2007/10/24(水) 16:04:04 ID:Sjnq63fE0
ねぇ
次スレの点プレに薬事法のことも書かない?
トラブルの元になりやすいからさ。
薬事法に基づいてない石けんを使う場合は
あくまで自己責任って形でさ。
>>971 これ見ると500mlペットボトルに60gのクエン酸位なら問題無し…と見ていいのかな?
ヘアソープという名で売られているもの、例えばレラとかナチュールとかもせっけんシャンプーと考えてよいのですか?
自分の場合添加物とか環境とかまるでこだわりがなく、ただ脂っぽさから解放されるのだけが目的。
いまは植物物語の固形で洗ってクエン酸、がメインで
子供と入浴するときはのんびりすすぎが出来ないからナチュール。リンスせず。
ナチュールとてもいい。せっけんクエン酸はときどきベタつく失敗をしますが、うまいこといくとイチバン調子良い。頭いいにおい。
なぜか植物物語は失敗が少ない。
ナチュールって何だすか?
有名品だったらスマン。
>>974 別に薬事法のことはいらんと思う。
スレで目立ってトラブルになってるわけじゃないし、
そんなトラブルは売るがわ買うがわの間のことだ。
手作り石鹸とかの専門スレじゃあるまいしね。
それよりリンスの酸とプラ容器のことを入れてほしい。
>>978 >それよりリンスの酸とプラ容器のことを入れてほしい。
>>972さんが既に追加してくれてますよ
乙です
>>979 禿げたのが石けんシャンプーのせいじゃないとわかって、来づらくなったんじゃねーの。
>>981 人によっては石けんが原因にもなり得るだろうし。
てかね
石けん=安全が必ずしも成り立つとは限らないよ?
984 :
969:2007/10/25(木) 15:48:34 ID:P7mhUs4l0
使っていた石鹸の中にその人に合わない物質があればね。
でもアジア人で日本人にだけ顕著に若ハゲが多いのは事実。ストレス社会のせいもあるだろうが。
ストレスもだが食生活も関係あると思う…
石鹸でも合成でも同じ添加物でも原料が違うだけで合わない場合あり。
988 :
メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 05:56:26 ID:NKEpNu670
>>985 顕著って、ソースあるの?
もっとも、95%以上の人はシャンプーを使ってると思うけど。
>>985じゃないけど「日本人 ハゲ率」でググッてみ。
日本人がアジアで一番ハゲてるのは有名な話。
オリーブオイル100%使用の石けんで髪の毛洗って一週間。
最初ちょっとフケが出たけど、その後は快調。
オーブリーのGPBコンディショナーは使っても使わなくても
仕上がり、手触りはあんまり変わらないみたい。
地肌も髪の毛も気持ちいいです、もっと色んな石けん試してみたい。
991 :
メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 19:56:44 ID:O06D9WirO
パックスのシャンプー使ってるんだけどフケみたいなのがいっぱい出てきた…シャンプーブラシ使っても無理だった。
使い始めは気にならなかったのになあ
乗り換えてみようと思ってるんだけど、シャボン玉かミヨシ使ってる人いる?
>>991 寒くなってきたから頭皮が乾燥したのでは?
>>991 エスケーの「しっとりせっけんシャンプー」を使ってみる?
私も、パックスは髪が痛んでいるのか、丁寧にクエン酸リンスをしても石けんカスが
出るし、髪がバリバリするので途中で使うのを諦めた。
暁石の「ORIBU果樹亜瑠 シャンプー」もわりと好きだけど、今のところしっとりせっけん
シャンプーが一番使い心地がいい。
(すすめておいて何だけど、気に入らなかったらごめん)
>>991 > シャボン玉かミヨシ使ってる人いる?
うん、いるよ。
>>992 乾燥してるのかな?石けんシャンプー初心者だからフケなのか石けんカスなのかよく分からなくて。
>>993 ありがとう。@見てきたけどすごいしっとりするみたいだね。使ってみたいんだけど、脂性肌には合わないかな?
梅
埋め
生め
産め
膿め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。